2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マッチョは甘いものが大好き

1 :無記無記名:2014/07/13(日) 00:08:30.44 ID:9FUiwQDC.net
という法則

2 :無記無記名:2014/07/13(日) 00:19:13.88 ID:j6P8ukNX.net
ロリコンオナニー虫歯糖尿マゾマッチョ、ヘイ

3 :無記無記名:2014/07/13(日) 00:29:16.64 ID:uXlOx8Tw.net
マッチョは何でも食うよ
マッチョは好き嫌いしない
なぜならサプリが好き嫌いするような飯よりマズイから

4 :無記無記名:2014/07/13(日) 00:36:29.76 ID:pKWN8tEj.net
>>3
玄米だけはどうしても食えない
幼いころ健康志向の両親に無理やり喰わされたのがトラウマで…

5 :レスてぃん:2014/07/13(日) 01:57:21.92 ID:KlWcbESZ.net
俺が好きな甘いものはウイスキーとチョコレートだけ

6 :無記無記名:2014/07/13(日) 12:58:11.72 ID:q7AH/G/T.net
スイーツこそ最高の筋肉の元

7 :無記無記名:2014/07/13(日) 14:49:57.69 ID:SUNQMrb6.net
スイーツ店行脚が週末の楽しみなん?

8 :無記無記名:2014/07/15(火) 01:06:27.03 ID:hXdDYSFj.net
>>7
今度は和菓子と抹茶のお店に行ってみようかな

9 :無記無記名:2014/07/15(火) 01:12:11.66 ID:zfVJFb7+.net
玄米は最高にうまい
玄米、はったい粉、スキムミルク、ビスケットは俺の鉱物

10 :無記無記名:2014/07/15(火) 01:26:47.83 ID:Lu8p0bF4.net
どん米

11 :無記無記名:2014/08/31(日) 16:08:25.88 ID:H6F0ATP/.net
ケーキ食いたいなあ

12 :無記無記名:2014/08/31(日) 17:51:55.95 ID:eDS6q0o4.net
うちで取れた大玉スイカ半玉くった
今年はスイカ30個位とれたわ
スイカはカリウムとカーボとれるから
トレ終わった後食うのにちょうどいいおやつ

13 :無記無記名:2014/09/01(月) 12:19:34.85 ID:0eLly0jb.net
糖尿病の尿飲みたい。
甘いんでしょ?

14 :無記無記名:2014/09/01(月) 14:19:00.16 ID:EqbCcqyq.net
>>13
しょっぱいよ。
汗と同じで体液はしょっぱい。

15 :無記無記名:2014/09/03(水) 20:37:41.94 ID:0U7e80+B.net
若い男だが、ケーキ屋よくいくし、とある和菓子屋の常連と化しておるわ。

喫茶店でお茶するの好きなんだが、友達にココアとケーキみたいに「よく甘い飲み物と甘い食べ物あわせられるなw」
って言われたわ。

16 :無記無記名:2014/09/08(月) 08:35:58.10 ID:5NeYv24c.net
マッチョは甘い甘〜いケツマンコが大好き

17 :無記無記名:2014/09/29(月) 23:23:32.14 ID:zT4gnKjn.net
モンブラン美味いよな
秋だし今週あたり食いたいな

18 :無記無記名:2014/09/30(火) 01:36:54.10 ID:aYLigNMl.net
栗か
雄野郎のケツに似てるよな

19 :無記無記名:2014/09/30(火) 04:10:29.21 ID:p1WjErk4.net
糖尿病マッチョ

20 :無記無記名:2014/09/30(火) 13:19:36.92 ID:y/K326ci.net
雄汁飲んで健康体に!

21 :無記無記名:2014/10/04(土) 23:29:53.90 ID:XO4gbu4v.net
行きたい店が3つある
どこから攻めようか

22 :無記無記名:2014/10/05(日) 15:19:01.31 ID:HH5OsHQD.net
余剰カロリー摂取しないと筋肥大起きないからな
俺は3時間おきにケーキ食ってるよ

23 :無記無記名:2014/10/06(月) 19:04:00.32 ID:Y1C3MoYl.net
>>21
どのサウナでハッテンするつもりだ?

24 :無記無記名:2014/10/08(水) 07:25:18.51 ID:badHzPZO.net
脂質異常があるぐらいのほうが、筋肉は付きやすいんじゃないか?

コレステロールとか中性脂肪とか

25 :無記無記名:2014/10/08(水) 10:42:35.84 ID:PmXzPlNO.net
最後に糖尿病になって痩せていくって落ちですねw

26 :無記無記名:2014/10/08(水) 15:08:20.53 ID:HDPt3Li2.net
>>22
ケーキ=ノンケの隠語

27 :無記無記名:2014/11/09(日) 15:39:29.20 ID:xkOaMiGt.net
今日ケーキ食べよっと

28 :無記無記名:2014/11/24(月) 20:58:41.67 ID:4wwdYx9A.net
夕食後にミスドのドーナッツ3つ食った。うまうま♪

29 :無記無記名:2014/11/26(水) 17:47:52.44 ID:W5B5bgu0.net
シ○ブとチョコレートとコーヒーとたばこのコンビネーションはやめられないよねー

30 :無記無記名:2014/11/28(金) 20:22:54.80 ID:kYWWTeBA.net
疲れると本当に糖分欲しい

31 :無記無記名:2014/11/28(金) 20:35:17.45 ID:jCzYDu1DV
↑馬鹿(笑)

みんな、砂糖はメチャメチャ悪い物質なんだよ?
確実に、心も体も蝕む。
その辺を分かってる?

タバコや酒より劣悪な毒だというデータもある。
悪い事は言わない。やめておけ。

ちなみに、果糖、三境糖、キシリトールなどもだ。
人工的なものは、特に強烈な毒性を持つとも言われる。

まして、今は平時でなく有事だ。
キチガイみたいな事件ばかり起こってるだろう?
昔は無かったアレルギーやガンみたいな病気が急増しているだろう?

砂糖・甘味料の類いはやめておけ。悪いことは言わない。
砂糖・甘味料は毒物だ。

32 :無記無記名:2014/12/05(金) 13:32:21.40 ID:eseVUn+V.net
ケーキたべたぁい

33 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:34:52.31 ID:96Gg7ps+.net
コメダに行ってシロノワール食いたい

34 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:38:30.64 ID:n+0repkI.net
マッチョは基礎代謝量が高いからどんなに糖分を摂取しても筋肉でどんどん
消費されていくからな。筋肉量が一般人の2倍なら、2倍の糖分をとっても平気。

35 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:42:59.87 ID:JCMrWlrs.net
糖質をすべて砂糖からとったらどうなるか・・・

36 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:49:21.68 ID:23YdtOAR.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/?view=co_list

37 :無記無記名:2014/12/10(水) 22:04:56.61 ID:CIZ0WdS9.net
今日はコメダでチョコノワール食べた
ココスのココッシュぽかった

38 :無記無記名:2014/12/13(土) 00:29:34.38 ID:wXQppATU.net
>>34
嘘をつくな デブ

39 :無記無記名:2014/12/15(月) 21:39:45.15 ID:zMYhyyiw.net
旅行で買った塩大福メッチャ美味い

40 :無記無記名:2014/12/17(水) 15:53:32.37 ID:q7y+zmk3.net ?2BP(5350)

        彡ノハミミ
       く(´・ω・`)
       ┷━━┷



      彡
      ミ 彡 ⌒ ミ
      .ヽ(´・ω・`) <ナーイ
       ┷━━┷

41 :無記無記名:2014/12/17(水) 20:35:04.02 ID:JVKdKIEO.net
買い置きしてたペヤングをツ食ってくる
甘い区内ので砂糖掛けるわ

42 :無記無記名:2014/12/17(水) 22:50:18.66 ID:bL+Fo++F.net
俺のプリン食ったった
結構キツかった

43 :無記無記名:2014/12/17(水) 23:30:05.61 ID:GrkgzkDW.net
またミスド食いたい

44 :無記無記名:2014/12/18(木) 00:28:17.29 ID:yB5QyR27.net
これ当たってるかもしれんな。俺だけじゃないんだな。
因みに俺は両刀使いで辛いものも甘いものも両方いけるくち。
基本的に好き嫌いなく何でも食べる。食事量は大食い大会出てる奴等には
敵わないが、一般成人男性の中では結構食べる方。

45 :無記無記名:2014/12/18(木) 02:20:52.03 ID:yW8ta1Qa.net
俺は甘党で辛党

普通の赤い乾燥唐辛子なら丸ごと何本でも食える。

だけどハバネロはアウトだった。
胃が焼けた。

46 :無記無記名:2014/12/18(木) 11:46:04.41 ID:SUY6Ukp6.net
ぼくはどら焼が好きです。

47 :無記無記名:2014/12/19(金) 20:17:21.09 ID:9zKQBXY4.net
仕事帰りに1000円のブリ丼定食を食ってさらにケーキ3個買ってきて食った

48 :無記無記名:2014/12/19(金) 20:32:13.79 ID:Pk48eygD.net
辛党の意味は色々だが、甘党←→辛党のように使われる場合は酒好きの意味だからな?

49 :無記無記名:2014/12/20(土) 10:02:45.39 ID:QhqB3kkd.net
塩大福食べたぜ〜

ワイルドだろ〜

50 :sage:2014/12/21(日) 12:10:15.40 ID:L/0QH+57b
おい、馬鹿ども(笑)
知らない奴に教えてやる。
『糖』というものはそもそも毒なんだよ。それも相当に劣悪な毒だ。

砂糖、メープルシロップ、水飴、ブドウ糖、果糖、ショ糖、オリゴ糖・・・、これらは毒だ。
人工甘味料などは、さらに強烈な毒だ。

事情を知らない奴は『砂糖 害』、『砂糖 病気』などで検索しろ。
おまえら、あまりにも不勉強だよ。

肌は汚くなる。
髪はバサバサになる。
キレやすくなる。
情緒不安になり、鬱病にもなりやすくなる。
骨は弱くなる。
ガンの発生率も高まる。
寿命は縮む。
アレルギーになり易くなる。
もちろん虫歯にもなる。
・・・悪い事だらけなんだよ。

自分が健康に生きたいなら、親や子どもを健康にしたいなら、こういったものは一切やめろ。
『糖』と付くもの、『甘味料』の類いは一切避けろ。
『毒』だ。

51 :無記無記名:2015/04/22(水) 22:23:13.51 ID:qY9TP8TP.net
砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8890.html

チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8885.html

52 :無記無記名:2015/04/22(水) 22:26:58.07 ID:fOmgPKgk.net
出張で毎週東京-岩手を行き来してるが、新幹線では必ずアーモンドチョコを喰うなぁw
まぁ、週2箱くらいどって事はないだろう。

53 :無記無記名:2015/04/26(日) 15:58:03.71 ID:OHo9wtUy.net
アーモンドは体にいいしな

54 :無記無記名:2015/04/26(日) 21:09:02.14 ID:M/NCydbP.net
どっかの異様に若く見えるキレーなオバサン(もうバーさんになってるな)の若さの秘訣がアーモンドチョコだったな。
毎日毒ぺ飲んで長生きしてるバーさんもいるし、ウメーと思うもん食う事自体に恩恵があるのではないだろうか、などと思ってみたり。

55 :無記無記名:2015/04/26(日) 22:11:07.92 ID:OHo9wtUy.net
今日は夕飯後にロールケーキとシュークリームとエクレアとスナック菓子食べちゃった(*´з`)

56 :無記無記名:2015/04/27(月) 03:22:49.08 ID:wHotUUmC.net
>>54
プラシボ効果という使い古された言葉もあるくらいだしね
通風も一説にはプリン体食いすぎよりも体に無理させた結果自分の体内で
出来る尿酸のほうがやばいというのもある

57 :無記無記名:2015/05/22(金) 01:32:01.71 ID:5dZ9HQqK.net
和菓子食べたい

総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200