2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キツイのに効かない種目Best3

1 :無記無記名:2014/07/20(日) 21:45:46.63 ID:uyulfOzs.net
1.サイドレイズ
2.プッシュアップ
3.ワンハンドローイング

2 :無記無記名:2014/07/20(日) 21:46:36.51 ID:42+z6aAW.net
83 名前:無記無記名 :2014/07/19(土) 19:48:09.04 ID:zLTSOujn
馬場さん以前に競輪選手の脚を酷評していた。

カットがないからボディビル的には評価出来ないとか、絞ればバルクも大したことないだろう的な事を言っていた。

87 名前:無記無記名 :2014/07/19(土) 20:04:49.81 ID:PUgO0JyC
言ってないし。

証拠も無いし。

カメの捏造だろうな。

馬場さんとプロアスリートの競輪選手との分断工作だろうな。

卑劣だな。手口がまるで韓国人みたいだな。

98 名前:無記無記名 :2014/07/20(日) 09:22:22.79 ID:L/S/fCvd
>>87
ソース
■Re:無題
B.B.CAT
2013/05/30 20:31
>あきさん

競輪選手の脚は確かに太いですが、ボディビル的には×です。いくら太くてもカットが出ないと大会では話になりません。

3 :無記無記名:2014/07/20(日) 21:47:50.26 ID:pfEuH32W.net
         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  ./((○))三((○))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /  馬場孝司のちんぽは白髪だらけなんだ!!!
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l    
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /         
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `    
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。

4 :無記無記名:2014/07/20(日) 21:53:15.84 ID:+umiZsIB.net
         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  ./((○))三((○))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /  糞カメのチンポはシラミだらけなんだ!!!
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l    
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /         
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `    
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。

5 :無記無記名:2014/07/20(日) 21:58:46.40 ID:aKHh++gz.net
ヘタクソ

6 :無記無記名:2014/07/20(日) 22:19:50.56 ID:0OZIMhPR.net
キツいのに効かないって…
ソレ単にフォームと意識のもっていきかたが下手くそなだけじゃ…

鍛えづらいとか筋肥大しにくいとかならわかるけど

7 :無記無記名:2014/07/20(日) 23:21:44.19 ID:CL2V0pdl.net
サイドレイズめっちゃ効くだろ
プッシュアップは筋肥大目的ではやらない

8 :無記無記名:2014/07/21(月) 07:45:39.20 ID:kzXb8vli.net
サイドレイズは効かないというより達成感が無いという感じかも

9 :無記無記名:2014/07/21(月) 08:27:15.85 ID:2WvAke+k.net
サイドレイズは3段階ぐらいのドロップセットやればビンビン効く

10 :無記無記名:2014/07/21(月) 10:55:30.07 ID:xmsLcFTi.net
ビンビン効いた成果のうpよろ

11 :無記無記名:2014/07/21(月) 11:08:45.26 ID:2WvAke+k.net
死ねカス

12 :無記無記名:2014/07/21(月) 18:20:38.26 ID:gXzfGZYh.net
この場合、Best3じゃなくWorst3だよね。

13 :無記無記名:2014/07/21(月) 18:52:30.60 ID:kzXb8vli.net
ワンローが最近ようやく背中に効くようになってきた。正しいフォームを覚えたというより最低限必要な腕の力が付いてきたからじゃなかろうか

14 :無記無記名:2014/07/21(月) 19:29:57.06 ID:xmsLcFTi.net
相変わらずゴミ屑のたまり場

15 :無記無記名:2014/07/21(月) 20:40:50.26 ID:KR0DwWJu.net
効かせ方が難しいってことならわからなくはないな
サイドレイズとプッシュアップはリバースフェイズ(スタートとフィニィッシュを逆にする)
でやってみると効かせ具合がわかりやすくなると思う

16 :無記無記名:2014/07/21(月) 21:14:51.98 ID:8yzHi6DS.net
>>12
Top3といいます

17 :無記無記名:2014/07/21(月) 21:20:01.42 ID:c+PoMGPp.net
ワンハンドローイングは難しいからな

18 :無記無記名:2014/07/21(月) 21:50:52.84 ID:+ZFpigEVT
負荷が抜けないように緊張を保つということだが、
あんまりトップとかボトムとか考えない人がいるよね
どの角度で力が一番高まるか、というのは感覚でつかむしかない

19 :無記無記名:2014/07/22(火) 01:17:03.53 ID:af2SFWSy.net
サイドレイズ難しい
ローイングは普通に効く
プッシュアップは追い込み

20 :無記無記名:2014/07/22(火) 16:45:05.25 ID:a6SDFgJK.net
ワンハンド、ベンチで体を支えてるほうの手首がたまらなく
痛くなるんですけど。

21 :無記無記名:2014/07/22(火) 18:58:51.93 ID:K+lrfEnI.net
>>20
俺、その種目やめて懸垂してる

22 :無記無記名:2014/07/22(火) 19:20:45.58 ID:oUanFpI/.net
>>21
どこで?公園?

23 :無記無記名:2014/07/22(火) 19:22:47.30 ID:K+lrfEnI.net
>>22
懸垂器具かった
7000円ぐらいで

24 :無記無記名:2014/07/23(水) 03:09:59.19 ID:e5wC2YTV.net
ワンローは利かせ方分かればまじでデカくなるからな

25 :無記無記名:2014/07/23(水) 07:50:10.78 ID:XDxc8YDhj
本を読まないと理解できないよ
どういうローイングを行ない、何故効くかというのは

26 :無記無記名:2014/07/27(日) 17:38:27.85 ID:c1Ycn5ik.net
依然として手首が痛いんですけど

27 :無記無記名:2014/07/27(日) 17:41:59.39 ID:6j3ACHNf.net
きつい種目がひとつもない件

28 :無記無記名:2014/07/27(日) 19:03:16.28 ID:lrrSl4uu.net
マラソン

29 :無記無記名:2014/07/28(月) 00:10:18.79 ID:C5tdijU9.net
食事

30 :無記無記名:2014/07/28(月) 00:28:54.75 ID:9+Ci6K4x.net
ワンロウとラットプルとデッドしか背中やらないからワンロウ大好きな俺としては残念だ
俺のスレタイにそったトップ3はリバースカール、部活でよくやるハイキン、ブルガリアンスクワット
ブルガリアンスクワットは実際かなり効くけどハムちょっとと後はお尻にばかり効いててラック無し自宅トレ時代やりこんだけど脚はあまり効かせられなかった
あと片足でキツいのに更にできるだけ同回数をさらに反対の片足でやらないといけない地獄、そのキツさであの効き目かよってことでブルガリを入れた

31 :無記無記名:2014/07/28(月) 01:49:21.11 ID:Sn5305RG.net
ブルガリはダントツ1位だな
ラックなかったときに90kg加重までやりこんだけどもう一生やりたくない

32 :無記無記名:2014/07/28(月) 11:32:52.87 ID:0oMJB0Z1D
>>30
ブルガリやるくらいなら
同じ片足トレの腸腰筋鍛えた方がいいな
ブルガリでしか鍛えられないという筋肉は無いんだし^^;

33 :無記無記名:2014/07/28(月) 12:38:11.40 ID:oQWx9fyj.net
めちゃくちゃキツイけどケツにはめちゃくちゃ効くかんだよな。地味に四頭にもすげー効いてる

34 :無記無記名:2014/07/28(月) 17:20:42.48 ID:DxuzK6/v.net
ブルガリはきついけどやりがいがある。きついのに効いていない感があるのはどうにもしんどい

35 :無記無記名:2014/07/28(月) 17:33:19.23 ID:PuQagSeH.net
ケツだけは保証するわ
110cmになった
もちろん加重はしてるけど

36 :無記無記名:2014/07/28(月) 18:55:32.98 ID:0oMJB0Z1D
ワイドスタンスは分かりやすく内転筋群に効くから
猿みたいにはまるんだがな

37 :無記無記名:2014/07/29(火) 03:42:49.49 ID:eJbQEjGE.net
腹筋ローラーが1位だわ

38 :無記無記名:2014/07/31(木) 15:10:01.98 ID:4gl71InR.net
>>37
> 腹筋ローラーが1位だわ


キツいのに効かないのがか?

まぁ、利かすには勢いのついた自重を支えられる前腕、握力と肩まわり、ストレッチされて行く勢いに耐えられる腹筋と姿勢を維持する体幹は、最低限要るからな…

俺は最初、1.5m位の木の板にブロックかませて登り坂にして負荷調節してたわ。

効かないじゃなく、アイソレートして利かせ難いのはクロスベンチのベントアームプルオーバーだな。

必ずメニューに入れてるけど、トレ締めにやってるのもあって、もはやどこ狙いとかじゃなくパワー使い切るだけ、そして体制も含めてキツい。

39 :無記無記名:2014/07/31(木) 17:24:33.50 ID:I87OHqM7.net
えっ俺クロスベンチのストレートアームがプルオーバーじゃ一番効くw
狙いが小胸筋ピンポイントだからかな? 可動域小さめだし。

40 :無記無記名:2014/07/31(木) 17:25:06.69 ID:I87OHqM7.net
よく見たらベントアームの話だったわ。

41 :無記無記名:2014/08/01(金) 00:56:26.42 ID:wYALS/0I.net
ワンハンドローは必ず腕が先に逝くんだが…翌日背中は筋肉痛になってるので一応効いてると思いたい

42 :無記無記名:2014/08/01(金) 14:19:42.03 ID:cmFKQMSy.net
>>40
ドンマイwww

>>41
ワンローだったらパチモンのパワーグリップかストラップ、平織りのナイロンベルト1本物でもいいから使って、ダンベル握り込まない様にすれば良いよ。

43 :無記無記名:2014/08/05(火) 20:56:30.87 ID:qRF72j96.net
>>42
握力はまだ大丈夫なくらいの重量なんだが、そうやった方がいいのかな?

44 :無記無記名:2014/08/05(火) 21:30:49.60 ID:K22Mt9+Z.net
初心者はむやみにストラップを使わず
まず軽めで繰り返してフォームを固めろ

それにストラップ多用のせいか前腕が異様に貧弱なトレーニー多すぎ
ストラップを使えば使うほどバランスのギャップが大きくなり、いろんなトレーニングに影響でてる

ウエイトリフターの前腕はすごいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=2DRIuA_mEOU

45 :無記無記名:2014/08/06(水) 19:39:56.96 ID:3G8xgHPB.net
さぁ極太シャフトのトレーニングで前腕強化だ

46 :無記無記名:2014/08/07(木) 04:23:21.02 ID:dF0MGggr.net
>>45
アームレスラーですか

47 :無記無記名:2014/08/07(木) 07:59:01.65 ID:6Zuqpxp2.net
実際効くのかな。握力トレ関連の話だと定期的に話題になるよねファットグリップ

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200