2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part50

1 :無記無記名:2014/11/05(水) 21:26:31.83 ID:jAGy8a2y.net
まとめwiki 新 ウェイトトレーニングwiki プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html


標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」


標準体重以下の人、ガリからマッチョへ移行中、今はマッチョだけど元はガリだった人専用スレです。
この板ではマイノリティーで肩身が狭いと思うけどしょぼいなりに頑張るスレ。
トレーニングしつつ体重増加を図り引き締まった標準体重をまず目指しましょう。

※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part48(実質49)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1409482590/

2 :無記無記名:2014/11/05(水) 21:28:57.49 ID:jAGy8a2y.net
【よくある質問】
Q.筋肉つけるために食事はどのくらい食べればいいの?
A.目安として最低、1日(体重×40kcal)+300〜500kcal必要と言われています
また、一日5食などこまめに取るのが良いとされています
下痢したら栄養の吸収出来ないので消化の良いものを選びましょう(強力わかもとなど整腸剤も使うといいかも)
食品のカロリー表?http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html

Q.プロテイン(タンパク質)はどのくらいとればいいの?
A.上の食事と合わせて大体 体重×2g 取ると良いとされています
また、タンパク質は消化しにくく多く取ると下痢しやすいので、体調に合わせてこまめに穏やかに摂取しましょう

今あまり食べれなくても、食事量を増やすと胃が拡張され消化能力も良くなるはずです
また、ガリが陥りやすい勘違いにプロテインさえ取れば筋肉が付くというのがあります
筋肉を付けるには余剰カロリーを取ることの方が大事です

またガリスレでは画像うpは勇気がいることですが、大いに参考になります
他の人のモチベを高めてくれたりもするので是非積極的に貼ってください
また、他の人も出来るだけあたたかく評価しましょう

トレについて
8〜12reps出来る重量がバルクアップに向いていると言われています
トレのメニューを書くと評価してくれる(かも)知れません
ガリスレは初心者も多いのでわからないことがあったらググった後に質問しましょう

自重トレのみのホームトレだと多くの場合、バルクアップできなかったり目標の肉体に到達するにはかなり時間がかかったりします
ホームトレでも最低ダンベルを買いましょう(60kgぐらいあると望ましいです)
ジムはお金がかかる・・・・・・といっても自重に費やす時間を考えれば安く付くかもしれません
ジムに行くのが恥ずかしいという方、誰でも最初はカッコいい体ではありません
常識ある行動をしていればガリでも厳しい目で見られるということはありません
ホームトレかジムにするかよく考えよう

3 :無記無記名:2014/11/05(水) 21:36:00.83 ID:jAGy8a2y.net
ここまでテンプレ

人それぞれ目標とするマッチョは違うと思いますが世間一般的な細マッチョ、引き締まってはいるがマッチョとは到底言えない筋肉の少ない体を目指す人はスレチです。
また初心者スレではありません、主にハードゲイナーがマッチョを目指すという高難易度な目標に向かっている人達が集まるスレです。

4 :無記無記名:2014/11/06(木) 17:35:50.39 ID:UQ+kTYf5.net
180cm51kg
自律神経失調症、アレルギー、逆流性食道炎、過敏性腸症候群もち
とにかく基本、あまり食べられないから筋肉がつかない
肝臓も弱い
すぐ胃腸悪くなる
神経質
筋トレ始めて見栄えは少し良くなったけど、体重変わらず

5 :無記無記名:2014/11/06(木) 17:59:09.65 ID:W3zB7SkG.net
>>4
トレーニングよりも何よりも食べられるようになるのが一番だな、本気で胃腸をなんとかしないと筋肉どころか早死するぞ

6 :無記無記名:2014/11/07(金) 21:25:33.18 ID:gFpwuHX9.net
プロテインの説明書に20gを1日2回って書いてあるよな

7 :無記無記名:2014/11/07(金) 21:29:56.29 ID:YMBLb+lK.net
病人はスレ違いだろ

8 :無記無記名:2014/11/08(土) 00:14:00.12 ID:t6GSyIkw.net
>>6
じゃあそのとおりに飲んでろよ

9 :無記無記名:2014/11/09(日) 01:59:31.09 ID:5jHEfgZA.net
>>4
医者から何も言われない訳が無いと思うのだが。

10 :無記無記名:2014/11/09(日) 11:20:02.72 ID:KoX+kb37.net
>>1
ようやくテンプレがまともになったな

11 :無記無記名:2014/11/09(日) 11:20:42.73 ID:bcMLQ13R.net
テンプレ乙

12 :無記無記名:2014/11/09(日) 12:13:21.40 ID:m+3ZhYPF.net
下半身の日→スクワットやりたくない・・・ 胸の日→最高! 背中の日→あ^〜効いてる〜 何故なのか(c)2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415502155/

13 :無記無記名:2014/11/09(日) 13:25:09.32 ID:4FvG7I1h.net
食べれない奴が筋トレやっても意味あるかなぁ

14 :無記無記名:2014/11/09(日) 13:33:15.31 ID:XXV+Hdp0.net
ガリなりに筋肉質にはなってきてる
体組成計の体重も体脂肪率もほとんど変わらないのに何か運動してるの?って聞かれるようになった不思議

15 :無記無記名:2014/11/09(日) 13:42:40.65 ID:sdIH4kHQ.net
スクワットより肩の方がだいぶきついのは俺だけ?

16 :無記無記名:2014/11/09(日) 14:03:02.64 ID:tOhP3V+d.net
最強のコンパウンド種目より肩のトレがキツいって普通じゃないと思う
肩トレがキツいのは分るけど

17 :無記無記名:2014/11/09(日) 14:24:28.27 ID:Y8kB6cBT.net
寝たきり2ヶ月後でスクワット30回×2セットしたら、翌日(現在)かなりの筋肉痛w
このまま本日もスクワットした方が良いのかな?
1日空けて筋肉を休ました方が良いのかな?

18 :無記無記名:2014/11/09(日) 14:28:23.31 ID:bcMLQ13R.net
普通は疲労が取れるまで休む

19 :無記無記名:2014/11/09(日) 14:37:32.86 ID:Y8kB6cBT.net
やっぱり
今日は上半身にしておくよ
ありがとう

20 :無記無記名:2014/11/09(日) 16:34:50.14 ID:m+3ZhYPF.net
体重122sで懸垂55回 デッドリフト433sを挙げるロシア人が化け物過ぎると話題にwwwwww [転載禁止](c)2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415513287/

21 :無記無記名:2014/11/10(月) 07:54:43.43 ID:9yfwNMs5.net
筋トレよりまず、食べられるようにすることなんだと思う
とにかく少量ずつでも食べ続けることが大事
それまで運動は、主にウォーキングやサイクリングで十分だと思う
あと腹筋かな

22 :無記無記名:2014/11/10(月) 08:38:49.46 ID:yApfx1gc.net
まず筋トレだから、クソガリかデブか知らんがスレ違い

23 :無記無記名:2014/11/10(月) 09:05:39.45 ID:bh12Awcw.net
>>21
ガリガリ専用生活習慣指導スレでも建ててください
何処か別の板で

24 :無記無記名:2014/11/10(月) 09:38:18.97 ID:KbGjX+tt.net
>>21
食べられるようになるってのはいいけどウエイトトレーニングも最初からやれよ

25 :無記無記名:2014/11/10(月) 09:43:09.89 ID:SdGBPfTl.net
低次元の煽りレスしか出来ないauスマホさん元気すなあ

26 :無記無記名:2014/11/10(月) 09:55:23.75 ID:TJr//77u.net
クソガリは救いようがないな、脳にまで欠陥があるようだ

27 :無記無記名:2014/11/10(月) 11:21:12.92 ID:8Bjh0gN7.net
順調にデブってきてるんだけど、絞るって具体的にどうすれば良いんだ?
高たんぱく低カロリーの食事ってのはわかるんだけど、糖質不足で筋トレが満足にできなくなるんじゃないだろうか

28 :無記無記名:2014/11/10(月) 11:47:28.98 ID:wbVHgKrN.net
>>27
減量したことないのか?

2ヶ月で◯◯キロ痩せる!とかじゃねーんだから
ライザップみたいな極端な糖質制限はいらないぞ

1-2時間前には必要な糖質を摂取してから筋トレ
一日のタンパク質量と摂取カロリーだけ決めておけばオッケーだろ
摂取カロリーは一週間程度のスパンで体重の減少を
目標のペースと比較して調整すればよし

29 :無記無記名:2014/11/10(月) 14:27:28.45 ID:twUxgFOk.net
医者で副作用あんまりない筋肉増強剤注射してもらって一ヶ月で筋肉5kg増えた
もっと早く行っとけばよかったな

30 :無記無記名:2014/11/10(月) 14:46:25.02 ID:BBqu8ByA.net
>>29
注射を打つまでの経緯を。
注射ってなに?

31 :無記無記名:2014/11/10(月) 15:46:45.68 ID:twUxgFOk.net
半年トレーニングしたけど体型変わらなかったからさ
注射してるのはプリモボランって女でも使える弱い筋肉増強剤です
自由診療だけど医者が責任担保してるから安心安全だと思うからおすすめ
経口の筋肉増強剤は絶対に使っちゃダメだよ

32 :無記無記名:2014/11/10(月) 18:13:05.52 ID:Li0iaP2m.net
はい、わかりました!

33 :無記無記名:2014/11/10(月) 18:45:32.24 ID:t3rIbvoi.net
そんな注射もあるのか!

34 :無記無記名:2014/11/10(月) 19:27:49.05 ID:OB7Vznlp.net
じゃがりこLサイズ、カップ麺1つ、カロリーメイト(4ケ入り)。
毎日間食だけで約1200キロカロリーとってるけどなかなか難しいのよね

35 :無記無記名:2014/11/10(月) 19:32:19.72 ID:yApfx1gc.net
ひでー間食だな

36 :無記無記名:2014/11/10(月) 19:34:50.66 ID:OB7Vznlp.net
>>35褒め言葉と取っておきますw

37 :無記無記名:2014/11/10(月) 20:17:44.15 ID:twUxgFOk.net
>>33
メンズクリニックで検索してくれ
半年でベンチプレス100kショルダープレス70kgg余裕で挙がる
人並みの身体になれるよ

38 :無記無記名:2014/11/10(月) 20:33:19.51 ID:xKNuPizg.net
>>37
どの位の間隔でやるの?週一回とか?

39 :無記無記名:2014/11/10(月) 21:15:54.80 ID:HiHOufw0.net
>>34
脂質ばかりでカロリーを底上げしても駄目ですよー

40 :無記無記名:2014/11/10(月) 21:40:15.76 ID:OB7Vznlp.net
>>39成分表見てきた。脂質も糖質もタンパク質も取れてるはずだけどダメなの?
おすすめの間食教えてください

41 :無記無記名:2014/11/10(月) 21:50:54.55 ID:KbGjX+tt.net
http://com.nicovideo.jp/community/co2516858?ref=search_tag_co

ダンベルプレス27.5行きます、よかったら見に来てね

42 :無記無記名:2014/11/10(月) 22:04:09.23 ID:HiHOufw0.net
>>40
PFCバランス4:2:4くらいで摂ればいいと思います

成分表見てないんでどういうバランスになるのか分かりませんが、そのメニューだと脂質、炭水化物が多い気がします

あと、トランス脂肪酸は摂らなくてもいいです

43 :無記無記名:2014/11/10(月) 22:12:41.97 ID:bh12Awcw.net
>>42
はあ?なんで炭水化物とたんぱく質が同量なんだよアホ

44 :無記無記名:2014/11/10(月) 22:38:07.10 ID:TXwKfKIk.net
マークフィット
http://i.imgur.com/Gpbc3lj.jpg



838 :無記無記名:2014/11/10(月) 06:24:28.09 ID:QvnlmuNs
マークフィットの食事らしいんだけど
細マッチョもビルダーも変わらんのね

食事 1 バナナ一本、オートミール100g、プロテイン30g、カップ一杯分のブルーベリー、卵白100g、マルチビタミン2錠、ビタミンB、テストステロンブースターのサプリメント2杯、グルタミン5g
食事 2 リンゴ1つ、アーモンド20粒、プロテイン30g、パン2枚
食事 3 チキン(おそらく胸肉300g程)1枚、緑黄色野菜カップ1杯、玄米200g、マルチビタミン2錠、オメガ脂肪酸サプリメント3杯
食事 4(筋トレ前2時間前の食事) プロテイン30g、オートミール30g
食事 5(筋トレ前30分前の食事)  BCAA10g、グルタミン5g
食事 6(筋トレ後の食事) アイソレート系のプロテイン45g、65gの砂糖、クレアチンとグルタミンとBCAAを各5g
食事 7 チキン一枚、野菜カップ1杯、玄米100g、オメガ脂肪酸サプリメント2杯
食事8 ガゼインプロテイン50g、グルタミン5g、ZMA3杯

上記の食事を2時間〜3時間おきに摂取しているようです。

45 :無記無記名:2014/11/10(月) 22:44:10.13 ID:TXwKfKIk.net

こいつ、オートミールと玄米とチキンしかほとんど食ってなくね?
砂糖そのまま食ってるし

やっぱサプリって相当凄いのか?


オートミール130g
玄米300g
チキン胸肉600g

プロテイン140g


すげえプロテインの量だなあ
たんぱく質だけで300g以上?

46 :無記無記名:2014/11/10(月) 22:55:37.57 ID:KbGjX+tt.net
>>44
すげーなぁ、程遠いわ。
トレ終わって気持ち悪くてとりあえず味噌汁すすってるよ。頑張って飯食わんとな

47 :無記無記名:2014/11/10(月) 23:07:49.93 ID:EEA/2EZQ.net
マルクの食事なんて普通やん
俺も数年同じようなもんだし

と言いたいが世間では昼飯にオートミールだけで変人扱いされる

48 :無記無記名:2014/11/10(月) 23:09:44.96 ID:V00mfGvY.net
オートミールってまずいの?

49 :無記無記名:2014/11/10(月) 23:14:06.14 ID:ZYXHEYAH.net
変人でしょ

50 :無記無記名:2014/11/11(火) 00:38:09.53 ID:2f2BfCi5.net
俺なんてトレ後にプロテイン飲むくらいで他は普通の飯
まぁ多少意識してタンパク質とるようにしてるけど

51 :無記無記名:2014/11/11(火) 01:04:03.84 ID:g0lb/Rz1.net
>>47
マジで肉、魚食わないの?

>>48
糞まずいよ
俺は1回食ったが、その後食えんくて捨てた

52 :無記無記名:2014/11/11(火) 01:05:17.23 ID:g0lb/Rz1.net
>>50
俺もそうだなあ
普通の食事に豆腐、玉子、牛乳、胸肉追加して食ってるぐらいだわ

53 :無記無記名:2014/11/11(火) 04:07:47.39 ID:zC742bm0.net
マークフィットファンおいで

外国人YouTuberについて語ろう!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1415578352/

54 :無記無記名:2014/11/11(火) 04:39:44.35 ID:ib2remco.net
週2回の筋トレに毎日プロテインとマルトデキストリン60gずつ飲んでるんだけど糖尿が怖い
マルト飲むのはトレ後だけにしたほうが良いんかな・・

55 :無記無記名:2014/11/11(火) 04:59:55.07 ID:j/o3auX7.net
ランニングでエネルギーに変えるといいよ

56 :無記無記名:2014/11/11(火) 05:26:34.46 ID:BKNxCH1A.net
金正日はA型で体はバランスが悪く、左右非対称
http://www.peeep.u●s/1dfed03b
http://www.peeep.u●s/912c13c4

イケメン、美人=体が左右対称(シンメトリー)=異性にもてる、筋肉質
ブサイク(身体障害者)=体が左右非対称(アシンメトリー)=異性にもない、筋肉質ではない

ウイルスにより遺伝子が傷つくと左右非対称になります。
つまり左右非対称の人は免疫が弱いのです。


小泉進次郎 ←体が左右バラバラなのでイケメンではない。偏差値40。 AB型。
・左の鼻の穴が大きい
・左の耳が大きい
・右の眉毛が高い(上にある)
・左の前髪を垂らしている(髪の生える方向が左右対称でない)
・つむじが右側にずれている
http://www.peeep.u●s/a3134720
http://www.peeep.u●s/8b0d7b99
http://www.peeep.u●s/c27afa08

57 :無記無記名:2014/11/11(火) 07:27:49.82 ID:+mMpjmJe.net
>>43
いや>>42くらいの感覚でいいよP40、F20、C40は減量する時の感じだけど
正直頑張って食事気をつけてもそんなにタンパク質とれねーから
増量するならP30、F30、C40かP20、F30、C50くらいがいいけど、しっかり意識してないとPが凄い低かったなんて事がよくある

58 :無記無記名:2014/11/11(火) 07:35:48.62 ID:QJ34tC8E.net
>>57
増量の話なんだが?

59 :無記無記名:2014/11/11(火) 08:30:23.63 ID:6rqJokFy.net
>>42たしかにタンパク質は少なかった。
牛乳とプロテインで補うしかないかなあ

60 :無記無記名:2014/11/11(火) 16:57:25.80 ID:nbUpbZ/w.net
ベジタリアンはどうやって筋肉つけるの?

61 :無記無記名:2014/11/11(火) 17:20:42.92 ID:g0lb/Rz1.net
>>60
サプリだけじゃね?

筋トレ質問スレで前、大会出てる有名外人と話したってやつが、
その外人がベジタリアンで肉食ってないとか言ってたって書いてあった

62 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:24:35.85 ID:ihliZrvb.net
肉食わなくてもプロテイン飲んどけば何とかなるだろう
普通ならホルモン低下するだろうけど、外人ならどうせステやってる

63 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:32:38.33 ID:g0lb/Rz1.net
>>62
プロテインとその他サプリだけでカロリー足りるのかなあ?
食事しないと絶対カロリー足りなくてでかくなりそうにないのだが

64 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:35:13.64 ID:h4MUnWMb.net
ベジタリアンも大豆は食うんじゃないの?

65 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:42:47.11 ID:ihliZrvb.net
>>63
ベジタリアンってのは動物食わないだけで他は食うんだよ

66 :無記無記名:2014/11/11(火) 19:52:23.91 ID:PzKIxxNN.net
ベジタリアンと言っても肉を食わないだけだったり乳製品すらも許さなかったりいろいろいるんだよ

67 :無記無記名:2014/11/11(火) 20:30:34.99 ID:gHW4b4oI.net
プロテイン飲んでるベジタリアン知ってるよ
てゆかあいつらは生き物の殺生がイヤなだけだから
生きたままカニをボイルしたり海老の味噌をチューチュー吸う場面が悲鳴ものらしい

68 :無記無記名:2014/11/11(火) 21:23:34.51 ID:czwDepea.net
牛乳は飲む
卵は食べる
どちらもダメ
に大別されるみたいだからソイやホエイは摂ってるんじゃないかな
ベジタリアンでムキムキ目指すとかちょっと我侭すぎるよ

69 :無記無記名:2014/11/11(火) 21:35:52.24 ID:WyoAjx0K.net
http://i.imgur.com/coXPTuM.jpg

70 :無記無記名:2014/11/11(火) 21:51:16.41 ID:2XZXB4/5.net
草食動物はムキムキだけどな
人も動物性タンパク質を取らなくても微生物が微量ながら生成してくれるらしいし

71 :無記無記名:2014/11/11(火) 21:57:21.00 ID:1J+TFzCp.net
>>69
凄いが僧帽筋は?

72 :無記無記名:2014/11/11(火) 22:10:20.87 ID:+mMpjmJe.net
>>69
でけぇ…
>>71
この角度で肩も竦めてるから見えないと思う

73 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:04:35.99 ID:1k40CpQQ.net
馬鹿すぎてワロタ
しかし元ガリじゃないならスレチだぞw

74 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:14:36.86 ID:n5sXrQ15.net
おっぱいで挟む
漢のロマンだな

75 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:18:02.45 ID:FBqvyPbX.net
ガリだけどボールペンはさめるから誰にでも出来ると思う。

76 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:18:56.76 ID:Ta0UreAL.net
お前らがマッチョになったら俺のあれも挟んでもらいたい
ずっと待ってるからお前ら頑張って

77 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:20:16.34 ID:FBqvyPbX.net
>>76
女の胸と違うから気持ちよくないぞ

78 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:35:56.31 ID:IxUHfuL7.net
>>76
お前ポッキー並の細さなのか

79 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:40:43.16 ID:A1QLMPPT.net
インドで知り合ったムキムキ男(ビルダーじゃないけど)はほぼ完全な菜食主義者だというとった。
鶏は年数回、儀礼的に食うが、そのほかの肉・魚は一切食わんと。その替わり、豆を大量に食うと。
あと、乳製品(山羊だったかな)も常飲。

80 :無記無記名:2014/11/11(火) 23:41:38.00 ID:Ta0UreAL.net
男の胸はいろいろ詰まってんだぞ
男なりの気持ちよさがあるぜ

みんな胸のトレーニングはしっかりやっとくように!

81 :無記無記名:2014/11/12(水) 02:09:00.43 ID:sZ8dMkN0.net
おっぱいバレーの小説の冒頭が
『先生の胸が裂けているのはそこに大事なものが詰まっているから。』
みたいな感じだったな

82 :無記無記名:2014/11/12(水) 03:50:38.56 ID:FY7siHts.net
>>69
何故か尻で割り箸を折る芸を思い出した。

83 :無記無記名:2014/11/12(水) 04:33:26.92 ID:w0GWMlAV.net
二の腕が細いんだけど、どういうトレーニングが効果的なのかな。

84 :無記無記名:2014/11/12(水) 04:34:30.01 ID:tMVtWadB.net
よし弁当900kcl食った
タンパク質31g入ってるしプロテインいらね

85 :無記無記名:2014/11/12(水) 05:43:54.49 ID:FY7siHts.net
この人の話題が出ていないと云う不思議。
http://www.vgirlsvguys.net/vguys/frank-medrano
http://www.youtube.com/watch?v=rLUr6umbEm0&sns=em

86 :無記無記名:2014/11/12(水) 06:20:47.97 ID:QSAfZ/QH.net
>>85
新参乙
出過ぎでウザいくらいなんだが

87 :無記無記名:2014/11/12(水) 07:37:02.23 ID:FvJB1n7K.net
>>86
大ベテランのクソガリニキオッスオッスwwww

88 :無記無記名:2014/11/12(水) 07:45:50.97 ID:B9vB7siO.net
いい加減うざいのは確か
この際テンプレにすれば良いんじゃないか

89 :無記無記名:2014/11/12(水) 07:55:21.52 ID:FvJB1n7K.net
>>86,88
出過ぎならサッサと教えてやりゃいいだろうが
クソガリな上にケチで愚鈍で馬鹿でハゲとか救いようがないな、お前ら

90 :無記無記名:2014/11/12(水) 07:57:34.09 ID:6yZqwkS/.net
参考になる所が無いし要らない

91 :無記無記名:2014/11/12(水) 08:49:22.88 ID:VZDBEqh9.net
マークフィットみたいになりたいな
身長170なら体重70キロ体脂肪率10%くらいのスペックかね?
マークは身長180くらいだと思うけどさ

92 :無記無記名:2014/11/12(水) 09:13:57.34 ID:iCAzdiXY.net
>>89
草生やしたりなんjスラング使ったり香ばしい奴だな
クセえからガキは巣から出てこなくて良いよ

93 :無記無記名:2014/11/12(水) 09:26:31.27 ID:B9vB7siO.net
>>91
身長は178で彼はバルクアップしてるし今は84sくらい有るみたいだね

94 :無記無記名:2014/11/12(水) 09:45:39.47 ID:BB4pUqTc.net
今のマークよりもうちょい細かった時のがかっこいい

95 :無記無記名:2014/11/12(水) 09:55:16.85 ID:6cLNa/Dg.net
>>93
ありがトン
バルクアップしたなあ

96 :無記無記名:2014/11/12(水) 10:04:26.92 ID:8onwl8TB.net
タイヤ持ってる時のマークが178cm-77kgだから単純計算で170cm-70kgだね、体脂肪率は10%以下だろうなぁ

97 :無記無記名:2014/11/12(水) 10:17:20.73 ID:YTZ8EpUL.net
薬飲んでいると思うよ。

98 :無記無記名:2014/11/12(水) 10:47:16.12 ID:1YfBH+QW.net
うん、間違いなくプロテインやってる

99 :無記無記名:2014/11/12(水) 12:21:46.85 ID:sZ8dMkN0.net
健全な肉体ってなんだろう?
ってドカ食いしながら考えてる

100 :無記無記名:2014/11/12(水) 13:31:17.36 ID:GPZHEzMk.net
二日前にデッドで腰をやってから健康ってなんだろうって考えてる
トイレでケツ拭くのもきつい

101 :無記無記名:2014/11/12(水) 13:41:26.02 ID:6yZqwkS/.net
そら病気になりにくい五体満足な体よ

俺が筋トレやってる理由は健康も兼ねてるから腰痛めるような種目は避けてる

102 :無記無記名:2014/11/12(水) 13:45:01.35 ID:t3hS3sGG.net
健全な肉体とは先天的な持病が少ない体のことだと思ってる

103 :無記無記名:2014/11/12(水) 14:00:19.17 ID:nIDwLnqs.net
腰炒めるのを避けるのなら腹筋系はフルアウトにならない?

104 :無記無記名:2014/11/12(水) 14:26:55.60 ID:fo5qS/UQ.net
ステステ言う馬鹿いるけど薬は日本じゃ合法だし
ちゃんと専門家に管理して貰えば副作用ないし
トレーニングのモチベーション上がるし悪く無いと思うよ

105 :無記無記名:2014/11/12(水) 14:39:15.90 ID:6yZqwkS/.net
多少はあるだろうがクランチとデッドじゃ腰へのリスクは雲泥の差だろう

106 :無記無記名:2014/11/12(水) 14:49:54.35 ID:sOhdkVxx.net
>>104
えっと…
誰と会話してるんですか?

107 :無記無記名:2014/11/12(水) 14:57:26.29 ID:Xv2V9WZs.net
脳にもダメージくるんだな…

108 :無記無記名:2014/11/12(水) 16:35:52.93 ID:YMMRsGXS.net
コンセントレーションカールで限界来た後に片手で補助してネガティブレップのみ+4回やってるんだけど、これやるとやらんとでは全然違うな
さっきワンハンドフロントレイズでもやってみたらパンプが半端ねえw

109 :無記無記名:2014/11/12(水) 16:41:41.92 ID:SBdZc5sB.net
>>100
フォーム研究してみたらいいのに。

110 :無記無記名:2014/11/12(水) 16:42:17.26 ID:SBdZc5sB.net
>>104
ガリは副作用が低いのを飲んでみるといいかもね。

でも、食事とトレが出来てない奴は無駄か。

111 :無記無記名:2014/11/12(水) 17:50:25.36 ID:iPjNqrRx.net
クロコフの気合い
http://www.youtube.com/watch?v=x90zpDHTpjQ
ミルコの気合
https://www.youtube.com/watch?v=aYScDcm9qBI


ガリの気合い
https://www.youtube.com/watch?v=ZJvzs_tTtww

コアから出し切ってトレすればもっと強くなるのに。

112 :無記無記名:2014/11/12(水) 19:31:28.71 ID:w0WWjzDv.net
>>104
ノウハウのある専門家にパーフェクトなマネージメントしてもらってるIFBBプロビルダーが内臓肥大になって、ぎっさんなんか寝るとき酸素チューブ着けて寝てるのに
「副作用が無い」とか言わない方がいい

113 :無記無記名:2014/11/12(水) 22:07:28.36 ID:zj4Yb5ix.net
体重10kg増で体脂肪2%〜3%増、ついに体脂肪15%超え
特に最近ガンガン体重増えてるから痩せられるか心配になってきた

114 :無記無記名:2014/11/12(水) 22:19:37.99 ID:GPZHEzMk.net
>>109
耳が痛い
ダンベルで三ヶ月慣らしたんだけどバーベルだとスイスイ上がるんでぶっちゃけナメてた

115 :無記無記名:2014/11/12(水) 23:11:02.23 ID:SBdZc5sB.net
>>114
フォーム固まるまで軽い重量で背中曲らないようにして繰り返すといいらしい。
バーベルをスネにぶつけて痛い思いすることで、各自にあわせた微調整が行われて理想のフォームになると吉田進のHPに書いてあったぞ。
俺は毎回スネが真っ赤になるけど。

116 :無記無記名:2014/11/12(水) 23:14:10.79 ID:SBdZc5sB.net
>>114
デッドだけはキチンとサイクルトレやるようになってから腰を痛めず記録が順調に伸びている。
前回より重いけど、その日の限界を上げるわけじゃないからね。
デッドだけはサイクルでやってもいい気がするよ。

117 :無記無記名:2014/11/12(水) 23:43:43.92 ID:qG5f6VR6.net
>>113
体重65sぐらい?

118 :無記無記名:2014/11/13(木) 00:58:02.80 ID:3r3bVBM3.net
>>113
元ガリなら痩せるのマジ余裕なのでそこは心配するな
飯の量戻すだけで一瞬だぞ…上げるのは数ヶ月じゃ済まないのに

119 :無記無記名:2014/11/13(木) 02:38:29.31 ID:ZbvstRbe.net
ほんと減るのはあっとゆうまだよね…
せっせと増量しても、ふと気を抜いて食を疎かにすると直ぐ減る
そんで凄いショック受ける

120 :無記無記名:2014/11/13(木) 03:19:30.04 ID:Dc1qNrnQ.net
風邪をひくとすぐ2〜3`落ちるからホント風邪には気をつけなきゃ

121 :無記無記名:2014/11/13(木) 04:20:50.60 ID:sC0xw6jZ.net
すぐ痩せるのは、ほんと分かる。体調崩すとすぐだよな。

122 :無記無記名:2014/11/13(木) 05:50:56.70 ID:j44aKwna.net
>>117
64kgなので大体そのくらい
でも本格的に体作りしてる人だと体重の増加はもっと早いし、その分脂肪の増加も多いんだよね
2杯ごはん食ってるのを1杯に減らすと3日くらいで1kgくらい減る、多分60kg前後までは落ちる

123 :無記無記名:2014/11/13(木) 08:09:21.29 ID:P7LhH+Di.net
自分の体質的に73kgくらいが限界なんだけど
今、65kgくらい減量すれば体脂肪率20%から10%まで落ちるかな

124 :無記無記名:2014/11/13(木) 08:21:10.27 ID:TtjQEmxd.net
>>122
それ水分抜けてるだけじゃ・・・

125 :無記無記名:2014/11/13(木) 08:22:24.62 ID:w4uN8yQY.net
アニメ板じゃ、この体でマッチョ扱いだぞ
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/e/f/ef3d090b-s.jpg

126 :無記無記名:2014/11/13(木) 08:30:48.72 ID:tlLq6ZBG.net
なんか最近限界まで立ちコロやクランチ、レッグレイズやってるんだけど筋肉痛にならない
筋肉痛にならなくてもパンプさせればいいという事はきいたんだけどなんか不安になる

127 :無記無記名:2014/11/13(木) 08:46:19.28 ID:TtjQEmxd.net
>>126
筋肉痛が欲しいなら定期的にトレーニング方法変えてみたら?あとは荷重するとか

128 :無記無記名:2014/11/13(木) 11:20:36.77 ID:E0Om1w8v.net
>>125希望が沸いて来た

129 :無記無記名:2014/11/13(木) 12:27:31.04 ID:BLJr3ofe.net
>>125
今ちょうどそのくらいなんだよ
アニメの僧帽は不自然だけど

もう止めた方がいいのか?
いやいやwこれからだわ俺ww

130 :無記無記名:2014/11/13(木) 12:38:13.75 ID:noPnnMpL.net
>>125
平均的な運動部の高校生でもこれよりガッシリしてるからなぁ

131 :無記無記名:2014/11/13(木) 13:20:12.86 ID:EWz1yZQD.net
運動部の高校生は腹筋ばきばきだもんな
食事量が違うんだろう

132 :無記無記名:2014/11/13(木) 16:04:08.68 ID:hK0hqJDr.net
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/8/6/868c49f4.jpg

133 :無記無記名:2014/11/14(金) 04:30:54.52 ID:4uXmPvys.net
12時間以上もレスないとかおまえら栄養失調でしんだの?(´・ω・`)

134 :無記無記名:2014/11/14(金) 06:21:38.46 ID:m4pbUSzF.net
>>133
俺らガリは書き込みで指先筋肉痛、休息日

135 :無記無記名:2014/11/14(金) 07:27:08.03 ID:PE2lEV8x.net
みんなマッチョになってこのスレ卒業したんだよ

136 :無記無記名:2014/11/14(金) 07:29:39.23 ID:Tb3w03PW.net
今の時代、プロホルモンとか簡単に手に入るしな。

137 :無記無記名:2014/11/14(金) 07:54:09.29 ID:tlto5S5r.net
マッチョへの道のり長過ぎ

138 :無記無記名:2014/11/14(金) 08:52:10.84 ID:Tb3w03PW.net
>>137
ステ使えよ。
舐められるガリより、副作用かかえたマッチョになれ。

139 :無記無記名:2014/11/14(金) 09:34:16.88 ID:tlto5S5r.net
ステは興味無いね

140 :無記無記名:2014/11/14(金) 10:34:01.53 ID:Tb3w03PW.net
>>139
一生、ガリでいるほうを選択するのも自由だ。

141 :無記無記名:2014/11/14(金) 11:58:52.46 ID:Tm7oyTbF.net
ステの誘惑に負けそう

142 :無記無記名:2014/11/14(金) 13:49:21.98 ID:44h2kklw.net
そして俺はステンレスのステーを曲げ続ける作業に入った

143 :無記無記名:2014/11/14(金) 18:00:47.19 ID:zKHMsmD6.net
自転車趣味だからステは死んでしまう

144 :無記無記名:2014/11/14(金) 19:06:27.09 ID:0fkyIPoK.net
からだねん土ほしいな

145 :無記無記名:2014/11/14(金) 19:31:19.80 ID:A1h6dN2K.net
>>144
デブバージョンの高◯クリニックのミケランジェロ

146 :無記無記名:2014/11/14(金) 20:56:10.57 ID:G+ZfqXdE.net
寒すぎて筋トレどころではないなww

147 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:01:31.20 ID:tlto5S5r.net
俺も寒いとトレのモチベが下がるんだよなー
てか昨日腹下したわ、急に寒くなるんだから

148 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:09:07.28 ID:3JgFnsjH.net
体に厚みをつけるにはどうしたら良いんだ?
肩周りを分厚くしたい。細マッチョまではいけたけどものたりない。

149 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:15:09.70 ID:pCILS/aX.net
>>148
体重増やす
身長−体重=100前後になると厚みが出てくる

150 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:21:25.31 ID:XZn+HLf/.net
胸は腕立てでいいとして、背中はなにがいい?

151 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:26:11.07 ID:tlto5S5r.net
>>148
逆に聞きたいんだけど、肩トレすら知らなくてどうやって細マッチョになったの?

>>150
チンニング

152 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:28:57.15 ID:IrK8ImxN.net
身体に厚みがない=×細マッチョスジガリ(筋張ったガリガリ)

153 :無記無記名:2014/11/14(金) 21:53:35.85 ID:9DA+cXgd.net
また自称細マッチョのクソガリ君登場か

154 :無記無記名:2014/11/14(金) 22:25:09.32 ID:rMjrmN8c.net
細マッチョには思い込みによってかなりの開きがある
ほぼゴリマッチョに近いのに何時までも細マッチョと思い込んでる奴や
体脂肪が10%以下の為若干筋肉が見えている奴
貴方はどっちかな
第三者に聞いたほうが良いですね

155 :無記無記名:2014/11/14(金) 22:30:37.61 ID:zR5tmXxR.net
大胸筋、上腕二頭筋、腹筋
これだけちょっと発達して、あとの部位は骨皮スジ男

これがホソマッチョ

156 :無記無記名:2014/11/14(金) 22:34:07.53 ID:jQGAU+eC.net
このスレでガリマッチョの定義始めなくていいから

157 :無記無記名:2014/11/14(金) 22:48:52.75 ID:WJq59PS3.net
>>154
ブルース・リーに憧れて筋トレ始めてしばらく、彼がガリガリに見えた時の達成感と悲壮感。
当時はマッチョに見えたんだ。

158 :無記無記名:2014/11/14(金) 23:02:46.69 ID:M5EVNUSz.net
http://i4.mirror.co.uk/incoming/article4441006.ece/alternates/s1227b/Hunks-and-Hounds-2015-calendar.jpg

159 :無記無記名:2014/11/15(土) 00:52:32.66 ID:M7IbAzJ7.net
>>158
すげーかっこいいな

160 :無記無記名:2014/11/15(土) 08:21:04.49 ID:zljR+I9S.net
こう見ると細マッチョの人って腕はあんまり太くないんだよなぁ

161 :無記無記名:2014/11/15(土) 09:49:10.85 ID:FST79Zgo.net
ブルースリーは骨格が細いのもあって余計に細く見えるんじゃないか
後背筋だけは細マッチョクラスにあると思う

162 :無記無記名:2014/11/15(土) 10:55:33.65 ID:M7IbAzJ7.net
プロテイン飲むと下痢したり激臭ガスがでまくったりと大変だったけど水溶性食物繊維と乳酸菌とりはじめて2週間くらいしたらすごく調子いい
最近お腹痛くて下痢かと思ってトイレ行くとしっかりとしたのが日によっては40cm〜50cm出てきたりしてビビる
これだけちゃんと吸収してくれれば体重も増えそうだよ

163 :無記無記名:2014/11/15(土) 14:11:18.56 ID:9mO6deBF.net
>>158
左入ってるな

164 :無記無記名:2014/11/15(土) 16:33:30.97 ID:u8HIXG9r.net
ブルースリーより、スパルタンXあたりのジャッキーが目標。

165 :無記無記名:2014/11/15(土) 18:42:16.49 ID:fSBLXqH4.net
今日のめしは
昼 ステーキ定食
夕方 大戸屋ばくだん丼、豆腐サラダ
夜 パスタ、ウィダーインゼリー
だぜ

166 :無記無記名:2014/11/15(土) 18:52:39.62 ID:VPZTpBem.net
晩飯はラーメンと餃子と鮭刺身

167 :無記無記名:2014/11/15(土) 18:55:59.54 ID:TMcTJhyW.net
オールブラン間食に良いな、栄養価も高いみたいだし
250gじゃ2食くらいで終わってしまうけど・・・

168 :無記無記名:2014/11/15(土) 19:11:01.25 ID:WsfX4d5y.net
チャーシューとひき肉と唐揚げでキメてる

169 :無記無記名:2014/11/15(土) 19:36:47.14 ID:FST79Zgo.net
朝 ハンバーグと味噌汁
昼 ソバ
間食 お茶漬け
夜 おでん
後は9時頃にもっかいおでん食ってプロテイン飲むかな

170 :無記無記名:2014/11/15(土) 20:51:23.60 ID:q5dYRADz.net
朝 バナナ2本 スポーツミルク 温泉卵3個
昼 から揚げ弁当 のり弁(ほっともっと)
間食 サラダチキン
夜 牛丼並2杯 サラダ(吉野家) 
今175cm78kg体脂肪率18%の細マッチョ

171 :無記無記名:2014/11/15(土) 22:58:59.08 ID:HolehA4u.net
http://i.imgur.com/IkSFhVt.jpg

172 :無記無記名:2014/11/16(日) 00:52:55.35 ID:GYg4Gdk5.net
かわいい豚さん

173 :無記無記名:2014/11/16(日) 01:11:30.29 ID:CVDQ1HLu.net
>>171
こういう体型の人たまにいるけどどういう食生活送ってるんだろ

174 :無記無記名:2014/11/16(日) 01:17:00.10 ID:RNYGFg2l.net
>>171
はるさめって事は一応痩せるつもりなんだな

175 :無記無記名:2014/11/16(日) 01:33:54.84 ID:DTsv7N3w.net
これ以上太らない為なのではないか

176 :無記無記名:2014/11/16(日) 01:45:55.69 ID:JA4wyRqb.net
やせたらかなり可愛いと思うけど、大股開きと食い方が汚いそして
食事中を人に撮らせてる辺りは育ちが悪くて低脳と観た

177 :無記無記名:2014/11/16(日) 04:10:41.38 ID:REd5lXTi.net
あの腕の太さは羨ましい…

178 :無記無記名:2014/11/16(日) 06:47:55.05 ID:Nw5qRmC/.net
>>171
その手のAV等でないのなら顔は隠して差し上げて。

179 :無記無記名:2014/11/16(日) 07:08:19.22 ID:7xqM5Ge5.net
デブのダイエットで過去の食生活を再現してるが、皆、デブの家は大御馳走だよな!=金持ちか?

180 :無記無記名:2014/11/16(日) 07:10:58.79 ID:7xqM5Ge5.net
上、TVな

181 :無記無記名:2014/11/16(日) 07:24:03.06 ID:WI2srGzY.net
>>171
こういうコは一応気を使ってはるさめとかダイエット系の
ものを食べるようにしても、横に写ってるみたいな果糖
たっぷりの炭酸飲料やスナックをたんまり食べて結局
やせることはない。

182 :無記無記名:2014/11/16(日) 07:46:12.41 ID:tKgLc4ol.net
箸の持ち方からしてまともな教育は受けてないだろうね

183 :無記無記名:2014/11/16(日) 09:22:12.56 ID:WXM+ctH9.net
箸の持ち方にうるさい奴ほど歩きタバコで路上にポイ率が高い

184 :無記無記名:2014/11/16(日) 10:18:18.11 ID:aQVofay0.net
デブの時点で育ちが悪く低脳なんだから、それ以上の議論の余地は無いよ
画像をネットで拡散されてるのがほんとに可哀想ってだけ
何時も声高に人権を叫ぶ連中も醜いデブは助けないってことか

185 :無記無記名:2014/11/16(日) 12:06:27.17 ID:zWykDUMZ.net
デブに人権なんか無いだろ

186 :無記無記名:2014/11/16(日) 12:07:32.74 ID:helWBCE9.net
コンディションによってだいぶ変わるみたいね
http://www.adamsinicki.com/leelats.jpg
http://centeneral.tripod.com/images/bcom.jpg
http://www.junglekey.com/images/q1/bruce_lee_005-6fbbya.jpg

187 :無記無記名:2014/11/16(日) 12:55:41.59 ID:Lk+dJNK9.net
土日は朝起きれないからどうしても昼飯からのスタートになるな
昼 焼肉(鶏肉中心)
夕方 ばくだん丼
夜 パスタ
夜食 ウィダーインゼリー

にしようかな

188 :無記無記名:2014/11/16(日) 13:06:30.38 ID:7OmBdB5u.net
>>187
ベンチ豚誕生の予感(ワクワク)

189 :無記無記名:2014/11/16(日) 13:09:55.60 ID:NrNVo3L0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1415982840586.jpg

190 :無記無記名:2014/11/16(日) 13:21:53.84 ID:tKgLc4ol.net
>>189
もうスターウォーズのあれやな

191 :無記無記名:2014/11/16(日) 13:29:47.46 ID:1zzli4Kn.net
うん、あれやな

192 :無記無記名:2014/11/16(日) 14:48:25.01 ID:1SCdCq2k.net
あれって何ですか?

193 :無記無記名:2014/11/16(日) 14:50:50.64 ID:aQVofay0.net
あれだよ

194 :無記無記名:2014/11/16(日) 15:53:05.85 ID:N5YuMSlq.net
友達が177cm、76kgなんだけど正直羨ましい
本気でこれといった運動はしてないし、好きなものを好きな量食ってるだけなのに
俺より腕も太いし俺より遥かに筋肉質に見える

週4回わざわざジム行って高強度のトレして満腹中枢いかれるくらい無理して食って
こんな生活2年やっててもまだあいつに敵わねえ

愚痴ってすまん

195 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:06:52.01 ID:tAvjGjp3.net
脱いだらプヨってる系か隠れてしっかりトレと食事管理してる人じゃないか?
体を作る難しさは俺らが一番わかってるだろ。

体重増えたが筋肉増えた気がしなくて悩んでたが会社の健康診断の診察で「鍛えてますね」と言ってもらえて嬉しい。

196 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:13:04.24 ID:1zzli4Kn.net
>>192
そいつ絶対筋トレしてるぜ
トレーニーなんぞ匂いでわかるわ

197 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:15:32.29 ID:2hpFZqX6.net
汗の味でわかる

198 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:33:12.58 ID:s85eu9aH.net
ジャバ・ザ・ハットがなぜ出てこない

199 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:36:57.55 ID:w+NiTC/g.net
ジャバザハット筋トレしてたのか
まったく気づかなかったわ

200 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:44:39.18 ID:lWl5/40w.net
彦麻呂ってトレしてんの?

201 :無記無記名:2014/11/16(日) 16:52:53.69 ID:CZ4Hm/CX.net
30歳超えると太りやすくなるよ。
自分は30になってから筋トレ開始してプロテインも飲んでたら
それまでどうしても太れなかったのが、1年ちょっとで20kgも体重が増えた。
トレーニング止めてから体重を減らすのに苦労した。

202 :無記無記名:2014/11/16(日) 17:00:05.01 ID:JoQETJsS.net
>>194
2年間の成果の体をupしてくれ

203 :無記無記名:2014/11/16(日) 17:37:52.35 ID:i7JlIgCN.net
すまん30余裕超えしてるけど痩せるの余裕だわ
真性ガリなんていいこと一つもない

204 :無記無記名:2014/11/16(日) 17:51:03.30 ID:QfOXccV3.net
プロテイン飲んだだけでそれだけブクブク太れる才能があるならプロビルダーなんて余裕だなw

205 :無記無記名:2014/11/16(日) 18:13:28.21 ID:aQVofay0.net
ブクブク太ったところでビルダーになれる訳無い

206 :無記無記名:2014/11/16(日) 18:20:39.69 ID:QfOXccV3.net
>>205
皮肉が通じないタイプの人かな?

207 :無記無記名:2014/11/16(日) 19:03:53.02 ID:MgX2EeoR.net
>>201
>トレーニング止めてから体重を減らすのに苦労した
当たり前だろアホか

208 :無記無記名:2014/11/16(日) 19:15:27.73 ID:aQVofay0.net
>>206
難解過ぎるな、お前がただのアホにしか見えない

209 :無記無記名:2014/11/16(日) 19:28:53.82 ID:2hpFZqX6.net
そこまで難解なのかw

210 :無記無記名:2014/11/16(日) 19:29:22.23 ID:kAswtm4I.net
結構レスついてるー!今日こそは有意義なレスお目にかかれるかなと期待して開くとこれ死ねガリ共

211 :無記無記名:2014/11/16(日) 21:20:06.25 ID:ZHRgpGXn.net
食う、寝る、トレ、食う、寝る→痩せてる
食う、食う、トイレ、寝る→痩せてる

212 :無記無記名:2014/11/16(日) 21:23:24.03 ID:3wTDlAV8.net
>>210
黙れガリクソン

213 :無記無記名:2014/11/16(日) 22:00:24.65 ID:7SH5mOtf.net
>>211
消化吸収が出来てないんだろうな。

214 :無記無記名:2014/11/16(日) 22:01:07.09 ID:ZHRgpGXn.net
タオルを首にかけるんだけど
シャツの中にタオル入れて胸板を厚くしてみると全然印象変わるねw
胸板って見た目的に重要なんだなあw

215 :無記無記名:2014/11/16(日) 22:58:59.78 ID:TXfQhalM.net
>>194
僧帽筋が付いてれば筋トレしてる
一回肩揉みしてみろ。

216 :無記無記名:2014/11/17(月) 12:26:34.49 ID:QjRzMPj2.net
>>194
間食増やしたらええと思うで

217 :無記無記名:2014/11/17(月) 12:35:42.72 ID:SaKA593w.net
しかしレトルトや缶詰、菓子パン、スナック、ジュース、ファーストフード類はだめだ。
これらを間食で増やしまくると、成人病が加速ずる。
心臓、血管系で異常が出て、血液検査でも異常が出て、健康診断で再検査通知になるのがオチ。
食事増やすなら自炊・味付けなしが基本。

218 :無記無記名:2014/11/17(月) 12:38:16.93 ID:5dtxwmRo.net
ウエイトゲイン飲めばいい。

219 :無記無記名:2014/11/17(月) 12:38:35.11 ID:SaKA593w.net
お前らはどうせベンチ・カール・腹筋くらいで大して運動してないんだから
偏食で増食すると、病気になるだけ。
運動してないやつが食いまくってるのと同じと考えた方がいい。

220 :無記無記名:2014/11/17(月) 12:50:20.61 ID:m+iZmw2+.net
自分がトレしてないからって他人もそうだと勝手に決めるなデブ

221 :無記無記名:2014/11/17(月) 18:17:20.61 ID:NRt5xAL2.net
植木屋だから身体は細くて程よい筋肉の方が良いんだろうけどマッチョになりたいお

222 :無記無記名:2014/11/17(月) 18:28:25.59 ID:v2FzAKHT.net
マッチョっていうかかっこいい身体になりたいの〜

223 :無記無記名:2014/11/17(月) 19:21:49.73 ID:hpNPtr3/.net
フレッシュレモンになりたいの〜

224 :無記無記名:2014/11/17(月) 21:30:02.82 ID:xjBwa/hG.net
欧米系はアジア人がみんな中学生に見えるらしいから
その感覚のまま(中学生に)へりくだらなければ身の危険を感じるくらいの
ガタイになりたい

225 :無記無記名:2014/11/17(月) 21:38:44.70 ID:jrcCPqMZ.net
ちょっと前にジャスティン・ビーバーが脱いで子供の身体と馬鹿にされてたみたいだね
ニュー速ではマッチョとか言われてたけど

226 :無記無記名:2014/11/17(月) 21:56:46.54 ID:fDgqEqmK.net
ダンベルの重量変えるのほんとめんどいジム行きたい
めんどい時は1種目だけで追い込むに限るな

227 :無記無記名:2014/11/17(月) 21:58:19.68 ID:ivZ5nt/a.net
http://i0.wp.com/img.korewaeroi.com/imgs03/1402637646/259_1.jpg

228 :無記無記名:2014/11/17(月) 22:18:55.22 ID:mBsIkn3h.net
ノンオイルのツナ缶を間食にすれば良いよ。

229 :無記無記名:2014/11/17(月) 22:23:44.34 ID:Ob/lbaqj.net
>>221
いやあガタイ良いのが大きな鉢植え持ってる姿も似合うと思うぜ
まあ幹は普通でも前腕太いと良さげ

230 :無記無記名:2014/11/17(月) 22:50:32.88 ID:fDgqEqmK.net
好みの差はあるがやっぱ全身バランス良いのがベストオブベストでしょ

231 :無記無記名:2014/11/17(月) 22:52:57.15 ID:v2FzAKHT.net
>>228
それ毎日食べてたらお腹の調子悪くなったわ

232 :無記無記名:2014/11/17(月) 23:47:05.04 ID:O7T16mOQ.net
>>231
つ強力わかもと

233 :無記無記名:2014/11/18(火) 00:04:04.99 ID:QgYj9V5S.net
ツナ缶で水銀中毒まっしぐら
http://www.narinari.com/smart/news/2010/10/14433/

234 :無記無記名:2014/11/18(火) 00:54:07.47 ID:J2q71r6y.net
>>227
イケメン過ぎるな。こいつはレズで間違いない

235 :無記無記名:2014/11/18(火) 04:53:22.14 ID:4dJBXMFs.net
鯖は大丈夫よね?

236 :無記無記名:2014/11/18(火) 05:35:25.64 ID:ULzC7m8z.net
>>229周りはみんなガタイいいよ。もちろん腕も太い。
仕事で木を根から抜いたり(抜根)することがあるんだけど
俺が二日で40本くらいで親方は一日で50本ぬくからねww

237 :無記無記名:2014/11/18(火) 06:41:57.52 ID:4OZ2dPrq.net
俺だって毎日抜くよ(´・ω・`)
調子いい時は2、3本

238 :無記無記名:2014/11/18(火) 07:24:31.10 ID:70Yth1+c.net
抜き過ぎるとアホになるぞ

239 :無記無記名:2014/11/18(火) 09:36:49.40 ID:dAR4OWTJ.net
俺は1日20本くらい抜けてると思う、朝起きたらマクラにいっぱい付いてるし・・

240 :無記無記名:2014/11/18(火) 09:40:28.81 ID:talIA1FQ.net
>>239
そんな少ないわけないだろ 普通でも1日50本は
抜けてるんだぞ ハゲの傾向あったらその倍は
いってる

241 :無記無記名:2014/11/18(火) 09:46:17.74 ID:dAR4OWTJ.net
そんな情報知りたくなかった、辛い

242 :無記無記名:2014/11/18(火) 10:13:56.45 ID:5KxZxVDD.net
辛いものを食うとハゲるぞ

あと胃も荒れる

243 :無記無記名:2014/11/18(火) 10:35:43.16 ID:9T5VUa5K.net
ふさふさの俺氏大歓喜

244 :無記無記名:2014/11/18(火) 11:23:25.93 ID:lTokksoL.net
なんでもやり過ぎはよくないの〜

245 :無記無記名:2014/11/18(火) 13:43:17.32 ID:i0CRpWjU.net
結論

禿げは縄文遺伝子

246 :無記無記名:2014/11/18(火) 16:04:20.34 ID:mezNiPaD.net
おまいらはSoftBank信者か?

247 :無記無記名:2014/11/18(火) 22:32:36.02 ID:CHX2eVHT.net
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/1/e/1e239f76.jpg

248 :無記無記名:2014/11/18(火) 22:54:45.71 ID:mezNiPaD.net
>>247
1人おまいらの誰かが居るな!

249 :無記無記名:2014/11/18(火) 23:36:08.02 ID:J2q71r6y.net
>>247
イジメだろこれ・・・

250 :無記無記名:2014/11/19(水) 07:16:48.81 ID:oeAO8Y9h.net
>>247
これってマジで精神的な病気なんじゃね?
大会出るって相当でしょ

251 :無記無記名:2014/11/19(水) 07:56:18.20 ID:zRGdHEew.net
ただのジョークだろ

252 :無記無記名:2014/11/19(水) 09:00:56.63 ID:5JOF8jZt.net
コラにマジレスとか(´・ω・`)

253 :無記無記名:2014/11/19(水) 12:39:10.21 ID:6vUFhXSG.net
>>250
病気はおまえだろw

254 :無記無記名:2014/11/19(水) 12:46:25.91 ID:eoD0PHyY.net
>>250
笑わせるな精神障害者w

255 :無記無記名:2014/11/19(水) 12:48:01.39 ID:DIX3Ni2F.net
>>250
キモガリw

256 :無記無記名:2014/11/19(水) 13:08:05.35 ID:j8PMhTua.net
(お?ジェットストリームアタックか?)

257 :無記無記名:2014/11/19(水) 14:21:35.94 ID:FQSTKpet.net
同一人物の3連自演キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

258 :無記無記名:2014/11/19(水) 15:54:11.24 ID:MbFDFwOZ.net
太れないとか言ってるうちが幸せなんだわ
太りはじめたら痩せるのがどんなに大変かって分るから

259 :無記無記名:2014/11/19(水) 16:11:25.94 ID:OE+D3GF4.net
まぁ、なにもしないデブには分からないかも知れないが
太ってもガチでトレやれば平気で痩せていくから

260 :無記無記名:2014/11/19(水) 16:18:06.13 ID:zRGdHEew.net
減量の経験あるけどそれは無い、増量の方がずっと大変

減量が大変とか言ってると階級性のスポーツ一切出来ないぞ

261 :無記無記名:2014/11/19(水) 16:18:33.99 ID:MbFDFwOZ.net
ウエイトだけじゃ痩せないよ
食事制限したり有酸素運動したりしなきゃダメ

262 :無記無記名:2014/11/19(水) 16:37:18.68 ID:zRGdHEew.net
有酸素なんて要らない、変な知識広めようとすんな

263 :無記無記名:2014/11/19(水) 16:54:45.34 ID:MbFDFwOZ.net
筋肉の代謝だけで痩せようと思ったら
尋常じゃないほどの筋量を付けなきゃならないから現実的ではない

264 :無記無記名:2014/11/19(水) 17:08:47.50 ID:UZsQaiXO.net
太りやすく痩せやすい
太りやすく痩せにくい
太りにくく痩せやすい
太りにくく痩せにくい

自分がどれに当たるかで違ってくるでしょ

265 :無記無記名:2014/11/19(水) 17:29:01.04 ID:OE+D3GF4.net
ガリスレにデブがしゃしゃり出てくるから話が噛み合わないって分かってない

266 :無記無記名:2014/11/19(水) 17:42:45.32 ID:yATxBx28.net
不思議なことにトレしようがしまいが、多少食おうが1食2食抜こうが
体重大して変わらないんだぜ
1日2日の変動はあるけど気がつくといつもの体重になってる
何年このままw

そこそこ筋肉質になってきて人にも言われるけど体組成計の数値とかも変わらないしなぁ

267 :無記無記名:2014/11/19(水) 18:19:38.66 ID:fcTpW37y.net
トレ前にブラックコーヒー飲んだら身体中から何が沸き上がって覚醒するんだけど
これがカフェインの効果?
とりあえずオススメ

268 :無記無記名:2014/11/19(水) 20:42:36.67 ID:Q86JmOPZ.net
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan335805.jpg

269 :無記無記名:2014/11/19(水) 20:46:19.34 ID:X32PhTIN.net
ww

270 :無記無記名:2014/11/19(水) 21:07:08.57 ID:zJgNYmAe.net
減量の有酸素運動なんかおまけみたいなもんだし過度の有酸素運動は筋肉破壊するから食事制限だけで十分
し有酸素運動したい人はすればいいけど筋肉的にはマイナス

271 :無記無記名:2014/11/19(水) 21:16:03.29 ID:ElBtCQTv.net
>>267
コーヒーなんて何の栄養も無いし飲みすぎると胃が荒れるからほどほどにしといたほうがいいぞ
やっぱバランスよくいっぱい食べるのが重要だわ
スポーツ選手とかがシリアルばっか食ってるのがなんでかよくわかった

272 :無記無記名:2014/11/19(水) 21:30:45.86 ID:z59bdT+n.net
嗜好品に栄養求められても…(笑)

273 :無記無記名:2014/11/19(水) 21:38:16.89 ID:gsFjq/8s.net
>>271>>272もアスペというオチ

274 :無記無記名:2014/11/19(水) 21:40:30.55 ID:8zxqmbyv.net
沸点の低いガリ達

275 :無記無記名:2014/11/19(水) 21:48:11.88 ID:Do+iyqQe.net
>>265
仰る通り。

276 :無記無記名:2014/11/19(水) 23:00:18.67 ID:wL0DWBjG.net
ウエイト板で本当にあった怖い話

25 無記無記名 2012/04/19(木) 22:34:27.71 ID:/WTgdwiw
今日も35×8
停滞記録更新中
一年以上ストップしてるぜ
あと何年続くのかねぇ

637 無記無記名 2014/11/17(月) 18:36:48.68 ID:yQR1Mi6V
今日も35kg×8回だった

35kg×8回で、3年くらい停滞してるなぁ

このまま7年、10年、15年と、ずーっと10回挙げれなさそう
40kg×10回が生涯目標なのに、一生達成できないんだろうなぁ
ツライなぁ

638 無記無記名 2014/11/17(月) 18:46:31.03 ID:yQR1Mi6V
>>637だけど

ちなみに、>>25も俺ね
25の書き込みの時点「35×8」で1年間停滞してたんだな 
そして今日も35×8
もう一生これ以上は上がらないんだろうな
マジで終わってんな俺

277 :無記無記名:2014/11/19(水) 23:58:02.65 ID:X32PhTIN.net
ダンベルの重さ?

278 :無記無記名:2014/11/20(木) 06:22:45.02 ID:+hUt6YKg.net
日付に注目

279 :無記無記名:2014/11/20(木) 06:51:35.80 ID:r6CVConz.net
力ってなんだろう?力が欲しい

280 :無記無記名:2014/11/20(木) 11:51:15.68 ID:XI7wBRoc.net
力とはパワーだ!

281 :無記無記名:2014/11/20(木) 11:54:29.39 ID:cYqbw6sY.net
力こそパワー

282 :無記無記名:2014/11/20(木) 12:09:51.03 ID:DQVN8Bp1.net
筋力はアッップしても見た目の筋量がなかなか増えないタイプの人もいるよね
ベンチで100キロ挙げてるのに細く見えるとか

283 :無記無記名:2014/11/20(木) 13:08:07.25 ID:feOaMZUC.net
>>282
ガリはそういう人多い気がする。
神経系が発達している気がする。
ゆえにガリでやっていける。
ガリは量の多いトレするといい気がする。
15レップス5〜6セットとか。
1セットごとに限界までやる必要はない。

284 :無記無記名:2014/11/20(木) 14:00:43.05 ID:3MEB1j2q.net
>>283
ガリのままやっていってどうすんのさ、パワーリフティングスレじゃなくてマッチョを目指すスレだよ

285 :無記無記名:2014/11/20(木) 14:11:45.52 ID:KXpfFp0F.net
言い訳の多いガリ達

286 :無記無記名:2014/11/20(木) 15:20:39.64 ID:FtD5Lnnj.net
神経系は発達してると思う。
サッと重い荷物も持てたりする死ね
ただ見た目がね。。。
ちょっと懸垂してくる

287 :無記無記名:2014/11/20(木) 16:48:23.33 ID:2awrAMFT.net
死ねとか言うなよ、酷いやつだな

288 :無記無記名:2014/11/20(木) 18:21:02.80 ID:j0GdYd0k.net
こんな体になってみたいな
http://i.imgur.com/ztlTJYF.jpg

289 :無記無記名:2014/11/20(木) 18:30:19.58 ID:r6CVConz.net
ちょっと同じ人いない?
上半身の筋トレ始めてから陥没してた両乳首がある日を境に突起しちゃってずっとそのままなんだよね
陥没させる方法あるかな

290 :無記無記名:2014/11/20(木) 18:40:35.13 ID:43UF6Uw0.net
>>289
イボコロリを塗る

291 :無記無記名:2014/11/20(木) 19:18:24.08 ID:nYExUccn.net
>>288
大胸筋がクッキリしててあこがれるわ

292 :無記無記名:2014/11/20(木) 20:34:14.66 ID:j0GdYd0k.net
これもカッコいい!
http://i.imgur.com/LgWnypV.jpg

こんな体になったら、BIG3何キロくらい挙げられるようになってんのかね
こんな体には一生なれなさそう

293 :無記無記名:2014/11/20(木) 21:52:58.72 ID:bG90BRX1.net
胸胸胸胸お前ら病気だろ!
http://31.media.tumblr.com/158699a5ea3ac3cf38b6d540515b2b6b/tumblr_mz7x4stfrM1rqlia6o1_1280.jpg

294 :無記無記名:2014/11/20(木) 22:36:37.87 ID:1jRBq0dH.net
フィールドカートを横に転がして大胸筋を鍛えるってやつ、やってみようかな
早く強い男にならなくては

295 :無記無記名:2014/11/20(木) 23:11:46.94 ID:TdZAqd8S.net
実写版の変態仮面みたいな肉体が俺の理想です

296 :無記無記名:2014/11/20(木) 23:13:06.48 ID:lGKXTlzs.net
>>292
かっけーな・・・

297 :無記無記名:2014/11/21(金) 02:12:16.11 ID:7N2AZry8.net
パンツに自分の名前書いちゃってるじゃん

298 :無記無記名:2014/11/21(金) 03:34:14.41 ID:b9DKztrt.net
カルバンクラインのパンツとかあったのか

299 :無記無記名:2014/11/21(金) 03:51:42.07 ID:vSBwWPtq.net
>>297
ロレイン乙

300 :無記無記名:2014/11/21(金) 09:58:52.98 ID:moFFgWZN.net
>>298
え?カルバンクラインって俺の中ではむしろパンツメーカーなんだが…

301 :無記無記名:2014/11/21(金) 10:32:53.53 ID:6NJfGnwZ.net
大胸筋の利かせ方がわからない・・・
胸囲は順調にでかくなっていくが背中ばっかりでかくなっていく

302 :無記無記名:2014/11/21(金) 11:09:48.22 ID:V2tAGc4X.net
>>301
なんとうらやましい 俺逆だわ

プッシュアップバー使えば?

303 :無記無記名:2014/11/21(金) 12:29:28.06 ID:UztDBrbo.net
>>292
縦に細長すぎ
幅と厚みが足りない

304 :無記無記名:2014/11/21(金) 12:33:12.58 ID:y5WWTAGQ.net
>>292
これぐらいが女ウケのいい肉体なんだろうな

305 :無記無記名:2014/11/21(金) 13:03:02.64 ID:sCR9Ra3W.net
俺達、女にモテたいから筋トレしてるしな

306 :無記無記名:2014/11/21(金) 13:18:28.47 ID:q70E5NjN.net
大胸筋だけが膨らんでるとバランスが悪く見えるな

307 :無記無記名:2014/11/21(金) 13:28:19.57 ID:QN0RcYZ5.net
>>292
これだと胸の下が肥大しすぎて変だし
相対的に胸の上が貧弱に見えるけどな

308 :無記無記名:2014/11/21(金) 14:02:46.10 ID:fZNCHn/C.net
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/09/20120907_wins_29.jpg

まず筋肉だけでもこいつに勝て

309 :無記無記名:2014/11/21(金) 14:10:23.03 ID:AO6EXyTm.net
>>308
いやもう勝ってるわ
顔は6:4で負けてるけどな

310 :無記無記名:2014/11/21(金) 14:30:21.09 ID:TGQN48dZ.net
>>308
なに? これが鍛え抜かれた肉体とかいう感じで紹介されてんのか?

311 :無記無記名:2014/11/21(金) 14:36:11.00 ID:nQytBQvb.net
筋肉…?

312 :無記無記名:2014/11/21(金) 15:05:41.80 ID:sDSVkNNE.net
>>309

6:4? 判定までもつれたのか?

313 :無記無記名:2014/11/21(金) 15:16:12.53 ID:iQcAGtEQ.net
OL10人中4人が>309を選ぶわけだから、単純に好みの差だな。

314 :無記無記名:2014/11/21(金) 15:35:38.46 ID:m8BWgk5E.net
脇毛なんとかしろよw

315 :無記無記名:2014/11/21(金) 15:42:57.13 ID:ot0V+ITA.net
黒歴史だな

316 :無記無記名:2014/11/21(金) 16:09:46.56 ID:Bv6kHwY+.net
>>309
6:4?おい、いい勝負じゃないか、うpで決着付けよう!

317 :無記無記名:2014/11/21(金) 16:19:43.00 ID:hmZ4XEYs.net
>>308
学歴だけ勝ってる
あとはボロ負けだわ・・・

318 :無記無記名:2014/11/21(金) 16:28:09.36 ID:5AJRhp9f.net
>>308
筋肉無いのは目を瞑るとして
ウエストのくびれが全く無い
細いのに皮下脂肪が薄いともいえない
顔と身長以外の評価ポイント無いな

319 :無記無記名:2014/11/21(金) 16:38:43.90 ID:q70E5NjN.net
一般の女受けするのは>>308程度で
>>292ぐらいになると既にキモいと言って引かれるんだよ

320 :無記無記名:2014/11/21(金) 16:40:49.80 ID:WD7BNMLf.net
センシティブ(過敏な、繊細な、傷付きやすい)な優等生という印象が強い彼は
美しいオトコの野生を秘めていた

・・・もはやなにもいうまい

321 :無記無記名:2014/11/21(金) 17:00:25.75 ID:llYpLAvW.net
>>319
>>292くらいの体ならキモいって言われないよ
このくらいの体でキモいって言われるのはブサイクだからだよ
イケメンAV男優の南佳也が同じくらいの体してるけど、女にキモいなんて言われないと思うし

322 :無記無記名:2014/11/21(金) 17:26:05.07 ID:u0uoqJpz.net
>>317
大学どこ?

323 :無記無記名:2014/11/21(金) 17:26:11.60 ID:ivTZAxhe.net
>>318
くびれどころか浮き輪があるんだが

324 :無記無記名:2014/11/21(金) 18:01:23.99 ID:W262h5O1.net
前から気になってたんだけど浮き輪ってなに?

325 :無記無記名:2014/11/21(金) 18:14:57.27 ID:+ZBC4WqF.net
ウエスト周りの脂肪

326 :無記無記名:2014/11/21(金) 18:38:23.79 ID:32hpLaVM.net
筋トレしてる芸能人でよく腕立て100回してますとか言ってる奴らいるけど、自分がいかに効率悪いトレーニングしてるか分かってないのか?
あんなの疲れる上に時間までかかって筋肥大もしないだろ
筋肉をでかくしたくてやってんならどうしようもないアホだわ

327 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:04:04.03 ID:Y3YPZrG9.net
>>326
そんなことをこのスレでほざいても説得力ないぞw

328 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:16:03.17 ID:60pv0+wH.net
金があれば器具買うしジム通うし飯もたらふく食う
金が無いからガリなんや!

329 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:20:06.18 ID:E2YGMinX.net
芸能人てもピンきりだし
身体づくりのコンサルつくのなんて一握りだよ
名前が売れてたって知識があるわけない

330 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:21:12.99 ID:q70E5NjN.net
現在の先進国では肥満が貧困の象徴とされるし
単に太るだけなら金の有る無しはあまり関係ないと思う

331 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:23:38.31 ID:BYjlz0wE.net
肥満が貧困の象徴ならガリは一体何なの?

332 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:24:50.39 ID:wWu50aDr.net
筋トレが習慣化すると身体が筋トレを要求してくるようになるっていうか
トレがエスカレートしていくね。ガリが何言ってるんだろうって思うかもしれんけど。

333 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:29:40.02 ID:E2YGMinX.net
ガリは醜い
デブは醜い
どっちがましかみたいな闘いは
いい加減やめろや

334 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:30:24.53 ID:WD7BNMLf.net
>>331
マッチョのパシリ

335 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:30:43.33 ID:DQy7a92q.net
ベンチプレス中毒になると
一回でもトレ休むと、ベンチの記録が落ちるとか神経質になってくる

ベンチプレスシンドローム

336 :無記無記名:2014/11/21(金) 19:36:52.36 ID:b5/TvZEN.net
やっぱりベンチやなw

337 :無記無記名:2014/11/21(金) 20:22:24.93 ID:fiuT8XTo.net
>>333
悪臭するわ汗掻くわ邪魔だわでデブの方が明らかに害悪

338 :無記無記名:2014/11/21(金) 21:40:30.44 ID:TGQN48dZ.net
腕立て100回、腹筋100回。芸能人だとキャー凄い!
ベンチ120k、スクワット160のお前らにはギャー酷い!

339 :無記無記名:2014/11/21(金) 23:19:11.94 ID:UUMJRPi7.net
大胸筋はベンチよりプッシュアップバーのが効く気がするぜ

340 :無記無記名:2014/11/21(金) 23:25:15.78 ID:fiuT8XTo.net
そうか? 普通にベンチだと思うけど
ダンベルベンチだったら腕にかなり来ちゃうけど

341 :無記無記名:2014/11/21(金) 23:28:35.61 ID:F+nHOXRG.net
ガリは効くとか言ってないで、とにかく重量上げられるようにならんと

342 :無記無記名:2014/11/21(金) 23:35:18.28 ID:u0x383EU.net
ダンベルベンチ17.5キロまで到達したけど筋肉痛半端ねぇよ!

343 :無記無記名:2014/11/21(金) 23:50:29.62 ID:fiuT8XTo.net
>>341
雑魚の君がアドバイスしなくて良いよ

344 :無記無記名:2014/11/22(土) 00:01:24.61 ID:NNNTBj/C.net
>>342
おめでとう!今年中に20kg10repだ!

345 :無記無記名:2014/11/22(土) 07:52:31.35 ID:cUJLr/HI.net
わたしは最近ようやく20kg10レップできるようになりました

346 :無記無記名:2014/11/22(土) 09:57:13.65 ID:1MwhbZMR.net
まだ読んでないけど今回は少しおもしろそう
http://i.imgur.com/OcK8gy4.jpg

347 :無記無記名:2014/11/22(土) 10:08:38.78 ID:4ETbyQ5A.net
漫画だとみんな馬刃とか読んでたりするの?

348 :無記無記名:2014/11/22(土) 10:25:51.00 ID:1MwhbZMR.net
今回のターザン本屋で立ち読みするくらいの価値はあるかも
でも基本的にこの雑誌はデブからマッチョ向けなんだよね

349 :無記無記名:2014/11/22(土) 11:31:27.42 ID:yd6qqU3B.net
あーぁあ〜〜!!!

350 :無記無記名:2014/11/22(土) 11:43:19.60 ID:qzRWjxV0.net
バキも読むし色々読むな、別に筋肉が見たいとかは全く思ってないよ
中には筋肉美を感じた漫画もあったが、バキは別に・・

351 :無記無記名:2014/11/22(土) 12:26:11.87 ID:6r78JuEc.net
腕立て100回とか腹筋できる人ってさっさってやってしかも負担を極力かけないようにしてやってるよね
まあイケメンならそれで女にはモテモテなんだろうけど

352 :無記無記名:2014/11/22(土) 13:54:51.80 ID:QvI9MELf.net
本気で負荷かけたらマッチョでも10回で下手ってもおかしくない

353 :無記無記名:2014/11/22(土) 14:36:07.82 ID:6yjNmgEv.net
>>288
そんくらいが理想なの〜

354 :無記無記名:2014/11/22(土) 14:47:53.27 ID:Ons7zppt.net
マッチョは背中に重しを乗せて腕立てするんじゃないの

355 :無記無記名:2014/11/22(土) 14:49:15.18 ID:/AamAfUi.net
マッチョじゃなくてもするけどな

356 :無記無記名:2014/11/22(土) 14:51:28.82 ID:qzRWjxV0.net
普通10回くらいでヘタるわな

357 :無記無記名:2014/11/22(土) 15:20:12.19 ID:/AamAfUi.net
>>356
デクラインで六キロ負荷、プッシュアップバーで八回が限界
毎回死にそうになるw

358 :無記無記名:2014/11/22(土) 16:52:53.94 ID:JArzQEJQ.net
>>357
↑↑↑↑
プッシュアップバーのスレでも同じ様な事を書いている自分語りオナニーマン。

359 :無記無記名:2014/11/22(土) 19:19:09.12 ID:zo0HsWaO.net
マサルの筋肉(´・ω・`)

http://i.imgur.com/Z9l2L0q.gif

360 :無記無記名:2014/11/22(土) 19:22:11.55 ID:HqgfiBXB.net
腕立てのデクラインって、要は足上げ、ってことか

361 :無記無記名:2014/11/22(土) 19:29:19.99 ID:KwR8+sBm.net
おまえらっていま身長と体重どれくらいなの?
写メ載せれるやつはのせてけ

362 :無記無記名:2014/11/22(土) 19:34:33.31 ID:qzRWjxV0.net
まずは手本をだな

363 :無記無記名:2014/11/22(土) 19:58:38.51 ID:L6PQb0HC.net
>>361
陰湿ないじめだな。

364 :無記無記名:2014/11/22(土) 20:10:46.51 ID:QvI9MELf.net
肩幅激狭超絶なで肩もやしのくせに下半身が体重を稼ぎ過ぎて標準以上になってます

365 :無記無記名:2014/11/22(土) 20:59:01.89 ID:j0u3GEP5.net
コンセントレーションカールはやっぱ20回出来るかどうかぐらいの重さでやるのがいいな
終わった後の腕が焼けるような感覚が鍛えてるって感じがして良い
病みつきになりそうだ

366 :無記無記名:2014/11/22(土) 21:15:31.00 ID:nNV/kKyE.net
>>364
おれがいる
レッグエクステンション楽しすぎるんだよな

367 :無記無記名:2014/11/22(土) 21:37:30.25 ID:Img7WrW7.net
>>365
で、筋肉ついているの?

368 :無記無記名:2014/11/22(土) 22:11:22.63 ID:cPvIn+mS.net
>>367
まだ始めたばっか

369 :無記無記名:2014/11/22(土) 22:26:18.39 ID:1MwhbZMR.net
俺は二頭筋とか三角筋オールアウトさせると焼けるような感覚が泣きそうになるくらいつらい

370 :無記無記名:2014/11/22(土) 22:37:34.95 ID:qzRWjxV0.net
お前達は何故バーンと言わないんだw

371 :無記無記名:2014/11/22(土) 22:48:25.33 ID:1MwhbZMR.net
>>361
31才 173 61.2kg 風邪引いて2週間くらいトレーニングお休み食事も少なかったせいか2kg減ってた

前回から対して代わり映えないけど最近は背中のトレーニングと三角筋を特に頑張ってる

http://i.imgur.com/oCLkpZb.jpg

372 :無記無記名:2014/11/22(土) 22:49:30.63 ID:1MwhbZMR.net
>>370
そういう表現をするのか、まだまだ知らない事ばかりで言ってくれると助かるわ

373 :無記無記名:2014/11/22(土) 23:00:46.62 ID:KwR8+sBm.net
>>371
なかなかのガリマッチョ
素晴らしいデータをありがとう

374 :無記無記名:2014/11/22(土) 23:08:16.96 ID:CcrmKzZ2.net
>>371
筋トレ歴は?

375 :無記無記名:2014/11/22(土) 23:29:56.61 ID:1MwhbZMR.net
>>374
新たにちゃんと初めてからはまだ6ヵ月くらいかな?
2年前ぐらいに8ヵ月ぐらいに通ってたけどそれから1年くらい間空いて今は自宅トレーニー

376 :無記無記名:2014/11/23(日) 01:09:08.60 ID:Nrt7O5ah.net
>>361
身長166 体重58

http://imgur.com/y9QXTKz.jpg
画像も鏡も汚くてすまん

377 :無記無記名:2014/11/23(日) 01:21:37.41 ID:J+2mfuPU.net
合成みたいでクッソワロタ

378 :無記無記名:2014/11/23(日) 01:40:39.65 ID:tZBhrtZP.net
>>376
上腕何p?

379 :無記無記名:2014/11/23(日) 02:20:35.90 ID:oUA9GdK9.net
>>376
カッケーじゃん
部屋の造りが日本っぽくないな

380 :無記無記名:2014/11/23(日) 07:17:58.08 ID:NUyCuvuG.net
>>375
乙、俺も頑張る

381 :無記無記名:2014/11/23(日) 08:24:11.79 ID:qudi6prH.net
>>376
これはGJ
あと10kg筋肉つけたらリアルバキじゃん!

382 :無記無記名:2014/11/23(日) 09:13:34.18 ID:e9IBZgoC.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira058499.jpg

383 :無記無記名:2014/11/23(日) 09:20:34.05 ID:/gm3LH9p.net
>>376 いいねえかっこいいよ!トレ歴今どれくらい?

384 :無記無記名:2014/11/23(日) 09:38:57.77 ID:Nrt7O5ah.net
>>378
34cmくらい
>>379
ありがとう!
>>381
10kgか…がんばる!
>>383
ありがとう!トレ歴は3年目

385 :無記無記名:2014/11/23(日) 10:19:14.24 ID:Yz3blzxk.net
>>384
もっと飯食って太らんかい!
ちゃんと飯食ってんのか?

386 :無記無記名:2014/11/23(日) 10:20:39.85 ID:Yz3blzxk.net
あともっと身長伸ばせ!
じゃないと体重増やせないぞ!

387 :無記無記名:2014/11/23(日) 10:25:33.79 ID:P4b5BlYX.net
体重はあと10キロはほしいな・・・
服きたらやっぱガリにしかみえないとおもうが

388 :無記無記名:2014/11/23(日) 10:32:21.68 ID:YP6wA4Jq.net
>>376
雄っぱいになってないとこがいいです
歳いくつですか?

389 :無記無記名:2014/11/23(日) 10:58:56.72 ID:SzRcCA5n.net
(´・ω・`)やっとハックリフト140kg上がったお

390 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:22:10.86 ID:o0/1gUBC.net
お前ら騙されるなよ
本来垂直で長方形であるはずの背景のドアが逆三角形やんw
身体もそのせいで逆三角形に歪んでるだけ

391 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:44:07.23 ID:Nrt7O5ah.net
>>386
アドバイスありがとう
食べる量増やしてみるよ
>>388
14歳です…

392 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:46:53.08 ID:1nv+794p.net
細いと思ったが14歳でこれなら全然ありだな

393 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:51:52.22 ID:vGs2NOz1.net
せっかくなんだからみんなもどんどんうpしようぜ

394 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:54:47.59 ID:YP6wA4Jq.net
>>390
http://imgur.com/iZYXfJw
補正してもそんな変わらないと思う

395 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:57:23.87 ID:YP6wA4Jq.net
>>391
ええーっ!?すごいなあ
部活とかですか?

396 :無記無記名:2014/11/23(日) 11:58:14.33 ID:/WB0eCPz.net
腹が細過ぎるな
女物のズボンじゃないとはけないのでは

397 :無記無記名:2014/11/23(日) 12:05:25.46 ID:Nrt7O5ah.net
>>395
補正ありがとうございます!
帰宅部で運動は筋トレとランニングくらいです

398 :無記無記名:2014/11/23(日) 12:05:30.59 ID:p33ueK34.net
骨格細いと思ったらまだ14か、なら骨自体がでかくなるな、末恐ろしいわ

399 :無記無記名:2014/11/23(日) 12:18:25.32 ID:ZCdWP1+B.net
さすがに14はねーだろ…
釣られんなよお前ら
11からトレしてるようなエリートが2chに来る筈ねえ

400 :無記無記名:2014/11/23(日) 12:21:16.17 ID:/WB0eCPz.net
乳首の色から見ても14じゃないよね

401 :無記無記名:2014/11/23(日) 12:36:12.11 ID:gfRaUOhy.net
>>400
俺も思った、アレは舐められてる!

402 :無記無記名:2014/11/23(日) 13:24:51.76 ID:6w5GR1uJ.net
ふざけんなよ
舐めるのは俺が先って約束したのに!

403 :無記無記名:2014/11/23(日) 13:26:24.29 ID:p33ueK34.net
ほんと気持ち悪いなお前ら

404 :無記無記名:2014/11/23(日) 14:01:13.17 ID:e/xbXytR.net
体脂肪率どのくらいかな?
http://i.imgur.com/dwKNsPI.jpg

405 :無記無記名:2014/11/23(日) 17:20:14.82 ID:p33ueK34.net
20〜25%くらいか、この頃はまだカッコイイけど最近のタイソンはステ抜けてヨボヨボ

406 :無記無記名:2014/11/23(日) 19:06:05.24 ID:i+jdR0l3.net
ゲバラも一緒に肥えちまってる。

407 :無記無記名:2014/11/23(日) 20:39:21.15 ID:p33ueK34.net
ボクサーパンツ良いな、ケツがデカくなってせいで股関節運動する時にトランクスが引っかかってた悩みが解消された
もっと速く切り替えるべきだったわ

408 :無記無記名:2014/11/23(日) 21:07:43.83 ID:vGs2NOz1.net
>>407
ジョックストラップいいよ、ボクサーからこれに変えたら快適

http://item.rakuten.co.jp/monkey/c2_6925/

409 :無記無記名:2014/11/23(日) 21:12:48.21 ID:wGxVdHAy.net
http://item.rakuten.co.jp/auc-assy-underwear/10001177/

ケツワレならこっちの方がいいよ

410 :無記無記名:2014/11/23(日) 21:17:54.70 ID:gJR6dHLE.net
へーそういうのも良いね(洗脳済み)

411 :無記無記名:2014/11/23(日) 22:07:40.59 ID:vGs2NOz1.net
これも持ってるけど長時間履いてると付け根が痛くてダメだった

http://item.rakuten.co.jp/monkey/ac9632/

412 :無記無記名:2014/11/23(日) 22:59:37.23 ID:zt2HoKlG.net
皆さんは普段お酒はどんくらい飲んでるの?
やっぱり絶ってる?

413 :無記無記名:2014/11/23(日) 23:15:47.96 ID:DddG7Ynu.net
>>136
へ?ガリはカロリー制限無し、酒も飲み放題だぞ
その分トレーニングは人一倍やらないと筋肉付かないけどなw

414 :無記無記名:2014/11/23(日) 23:30:14.79 ID:p33ueK34.net
酒は元から飲む習慣が無い、貰ったり勧められたりしたとき以外は飲まないかな

415 :無記無記名:2014/11/23(日) 23:36:55.73 ID:Dhe872g+.net
パンダかっこいい
http://youtu.be/OU8qY926S4M

416 :無記無記名:2014/11/23(日) 23:59:56.76 ID:ZxCI0Mx3.net
気持ち悪いパンツのスレ。

417 :無記無記名:2014/11/24(月) 10:01:37.00 ID:6BwoqYuh.net
アルコールはたんぱく質を分解すると聞いた
余計筋肉付けづらくなるんじゃないかね

418 :無記無記名:2014/11/24(月) 13:07:48.14 ID:ahN4eDK/.net
筋トレ初心者です
ダンベル60キロのセットを買えばいいって書いてあったから買ったけどダンベルプレス
片手15キロを10回上げるのが精一杯だった片手で30キロなんか持ち上げれるようになんかなるのかなあと胸に効かせるって感覚が全然わからん

419 :無記無記名:2014/11/24(月) 13:26:47.31 ID:YSn8EM/k.net
>>418
ああそうですか。

420 :無記無記名:2014/11/24(月) 13:32:04.45 ID:nKY2CVbN.net
>>418
初心者はまずはフォームをしっかり覚えること、効かせる感じを覚えるまではもっと軽い重量で1セット30回くらいでもいい
アームカールやサイドレイズも2.5kg、5kgでゆっくり多めの回数で目的の筋肉が焼けるような感じが出るまでやって覚えた方がいい
見栄をはらずにしっかり地道にやれば1年後にはダンベルプレス25kgや30kgまで行ってると思うよ

421 :無記無記名:2014/11/24(月) 14:00:17.79 ID:0DYBdMhG.net
>>411
これパンツとしての機能を全て放棄してるよね?

422 :無記無記名:2014/11/24(月) 14:14:14.34 ID:QOlX20Ta.net
>>421
言ってくれて有り難う。

423 :無記無記名:2014/11/24(月) 14:22:21.89 ID:w3vm6A9y.net
ホモがハッテン場で穿くためのパンツだろ

424 :無記無記名:2014/11/24(月) 14:37:02.11 ID:pHawFMVG.net
重い軽いは別にして、効かせないと効果は薄いってわかった。

425 :無記無記名:2014/11/24(月) 14:58:35.49 ID:ahN4eDK/.net
>>420
アドバイスありがとう
フォームと効かせる感覚を覚えるのに重点をおいてやってみます

426 :無記無記名:2014/11/24(月) 15:20:59.73 ID:YSn8EM/k.net
>>425
初心者がそのやり方でやると伸びないという意見もあることを心のどこかに置いておいて下さい。

427 :無記無記名:2014/11/24(月) 15:52:06.04 ID:ahN4eDK/.net
>>426
えっそうなの?
詳しくお願いします

428 :無記無記名:2014/11/24(月) 15:59:29.33 ID:YSn8EM/k.net
>>427
嫌です。

429 :無記無記名:2014/11/24(月) 16:00:46.07 ID:WT3he6bv.net
僕が教えてあげるよ

430 :無記無記名:2014/11/24(月) 16:33:12.90 ID:wqPdyGjW.net
重い重量を扱わないと神経発達しないから重りはどんどん上げた方がいい

431 :無記無記名:2014/11/24(月) 16:51:01.68 ID:K++K0Or4.net
最初はバンバン頑張る怪我しない程度。ホームが違ってても、ある程度筋肉が付き、それ以上付かなくなってからホームを改善、筋肉の動きが分かる!
後はお尻を洗うだけ。

432 :無記無記名:2014/11/24(月) 17:17:06.88 ID:oFzUQ0Mu.net
おしりを洗うことに何か意味があるんですか?ボクはいつもお風呂に入ってるから体は清潔なはずですけど

433 :無記無記名:2014/11/24(月) 18:05:02.94 ID:v7HqnqIT.net
重い重量で神経系発達させるのももちろんありだけど関節や筋肉を傷めないように気をつけて

ちなみに日本人の1/4は高負荷低回数トレーニングは体質的に合わないらしい

434 :無記無記名:2014/11/24(月) 18:45:01.55 ID:5+uY0d2r.net
160センチ 43キロ
最近体重が増えてきて嬉しい
進撃のミカサみたいな身体になりたい

435 :無記無記名:2014/11/24(月) 18:48:49.67 ID:WT3he6bv.net
才能ないからやめちまえよ

436 :無記無記名:2014/11/24(月) 19:21:43.24 ID:6BwoqYuh.net
ミカサは身長170cmなんだ
残念だけど仕方がないんだ

437 :無記無記名:2014/11/24(月) 19:25:37.53 ID:NDSxPkIL.net
その身長なら55kg、体脂肪率10%くらいになるのか
でも女なら体脂肪率は20ちょいくらいにしといた方が良い

438 :無記無記名:2014/11/24(月) 19:37:20.06 ID:wNPZYLD6.net
http://i.imgur.com/wSwNTSg.jpg
http://i.imgur.com/FBdqW5l.jpg
http://i.imgur.com/9JTdoQ0.jpg
http://i.imgur.com/HyLcH1R.jpg

439 :無記無記名:2014/11/24(月) 19:40:17.07 ID:qxTMuMyD.net
自他ともに認めるもやしだけどチビじゃなくて本当によかったと思う
チビだけはどうやってもカバーできないし
周りのコンプまみれで攻撃的なチビを見るとなおさらね

440 :無記無記名:2014/11/24(月) 19:52:44.73 ID:aDqzlnd2.net
荒れるからそういう話題はよしてくれ

441 :無記無記名:2014/11/24(月) 20:18:05.27 ID:5+uY0d2r.net
>>437
女なんだ。
体脂肪率は元々胸無くて、だったらクソガリだし筋肉付けようって思って
体脂肪率は17パー位です‥
最近腹筋割れてきて嬉しい

442 :無記無記名:2014/11/24(月) 20:21:40.30 ID:ZT4Vm1BO.net
身長169で体重65kgってガリ?

443 :無記無記名:2014/11/24(月) 20:22:11.51 ID:cstJ4vYG.net
>>441
トレ歴2年の俺でよかったらアドバイスしてあげるよ?
まずは大胸筋や腹筋が気になるからうpしてみようか?

444 :無記無記名:2014/11/24(月) 20:26:37.41 ID:NDSxPkIL.net
>>442
標準

445 :無記無記名:2014/11/24(月) 20:55:16.62 ID:8l7R8u3M.net
kentaiのウェイトゲイナー飲み終わったけどなかなか良かった
61kgの壁に当ってたけど65kg前後まで増えた
休みの日に2回トレーニングして二回飲んだのがでかかったかな

446 :無記無記名:2014/11/24(月) 21:25:08.87 ID:ZwdnrzzZ.net
>>433
> ちなみに日本人の1/4は高負荷低回数トレーニングは体質的に合わないらしい

体質的にって、どんな体質?気になるわ。

447 :無記無記名:2014/11/24(月) 22:30:44.90 ID:4wQrRctu.net
>>428
草生える

448 :無記無記名:2014/11/24(月) 23:47:23.41 ID:Wh8JKg/z.net
>>441
同性の方居て嬉しいですー。
私もミカサの腹筋みたいになりたい(`・ω・´)
最近、体重も増えたけど身長も伸びた??のか自転車のサドル位置が上がった、成長期はとっくに過ぎてるのにww
地道に頑張りましょうね!

449 :無記無記名:2014/11/25(火) 04:09:35.90 ID:shVmllsz.net
(´・ω・`)仕事忙しくてトレサイクルの維持が辛い
     誰だよ増税で車業界暇になるって言った奴

450 :無記無記名:2014/11/25(火) 05:13:02.78 ID:oVwmzZJz.net
>>427
効かせるってのは特定部位のみをつかう動きであり
それをおぼえすぎるとチーティングが必要な動きの際に身体が連動しなくなるとかそういうことじゃね

451 :無記無記名:2014/11/25(火) 06:53:44.47 ID:YtjIkkV5.net
違うよ

452 :無記無記名:2014/11/25(火) 08:35:23.00 ID:77AC/R5D.net
全然違う

453 :無記無記名:2014/11/25(火) 08:45:32.08 ID:0VMXbzZQ.net
なんで?危なくないよ

454 :無記無記名:2014/11/25(火) 09:36:49.47 ID:77AC/R5D.net
危険性の問題ではない。

455 :無記無記名:2014/11/25(火) 10:05:36.38 ID:mqdHJyrT.net
違うよ。ネズミ講じゃないよ。

456 :無記無記名:2014/11/25(火) 10:17:26.19 ID:5ITZuxBL.net
170センチ55キロのクソガリから5年真面目にジム通って173センチ68キロまで増量
しかし突き出た腹に我慢できず今年の5月から初の減量に挑戦
今では170センチ58キロの立派なスジガリに戻りましたとさ
でも腹筋が見えてきてモチベ上がったよ
女友達にもホテルで裸見せたらすげーカッコいいって褒められたしね
このまま低体脂肪率のまま頑張るよ

457 :無記無記名:2014/11/25(火) 10:29:03.88 ID:tTRzC1Dr.net
リア充死んどけ

458 :無記無記名:2014/11/25(火) 10:38:54.19 ID:YtjIkkV5.net
>>456
無駄な増量ご苦労様♠

459 :無記無記名:2014/11/25(火) 10:52:44.09 ID:mFdmT2+t.net
高負荷低回数トレーニングで主に使用する速筋の構造の強さに関係するタンパク質を持たないと言う遺伝的な特性を持つ人が日本人だと4人に1人いるんだって
そういう人は遅筋も活用するトレーニングをする事で近肥大を効率良くさせるって事らしい

460 :無記無記名:2014/11/25(火) 10:56:04.54 ID:mFdmT2+t.net
高負荷トレーニングに強い日本人は20% 中間的なタイプは55% タンパク質の名前はα-アクチニン3
遺伝特性なんか調べ用がないし自分に合ったトレーニングを地道に探すしかないけどね

461 :無記無記名:2014/11/25(火) 12:01:33.01 ID:KeAjgEf9.net
突っ込んで欲しいのそこじゃないんだけどなあ

まあお前らじゃ無理かww

462 :無記無記名:2014/11/25(火) 12:31:29.83 ID:c14hbF9f.net
筋トレしたら身長伸びるのかよ…

463 :無記無記名:2014/11/25(火) 13:24:43.93 ID:YKbTaSWN.net
>>461
突っ込んで欲しいならケツだせよ

464 :無記無記名:2014/11/25(火) 14:22:58.03 ID:/yLqK22x.net
たまに見かけるスポーツしてるのに動きの遅い人は持久系遺伝子持ちだったのかな
俺は反復横飛びとか飛びぬけてたし、速筋系か?

んでソースあるのかな

465 :無記無記名:2014/11/25(火) 14:33:16.95 ID:73JdKJL0.net
10年位前のアイアンマンでその話題がしきりに出てたよ。

466 :無記無記名:2014/11/25(火) 16:33:12.07 ID:Z/DbfOjs.net
ウンチだったけど走り幅跳びだけはやたら飛べた俺は何なのかな

467 :無記無記名:2014/11/25(火) 16:41:15.52 ID:/kyWO8Fi.net
ウンチだろ馬鹿かてめぇ

468 :無記無記名:2014/11/25(火) 16:42:23.84 ID:Hl65MIw7.net
>>456
減量すると背も縮むのか。

469 :無記無記名:2014/11/25(火) 18:41:07.81 ID:KqiPqJN0.net
ウエイトだけやってるやつは速筋系???
ウエイトのみのマッチョほど動きとろいよねw
むしろ力士のほうがはるかに動きが速い

470 :無記無記名:2014/11/25(火) 19:37:07.29 ID:/yLqK22x.net
今日はショルダープレス、アップライトロウ、プッシュアップしよか

471 :無記無記名:2014/11/25(火) 19:56:38.51 ID:mRFHe8Zf.net
人はなぜ見た目で苦しむのか

472 :無記無記名:2014/11/25(火) 20:02:39.78 ID:ZUagxnRc.net
見た目で迫害されるからさ

473 :無記無記名:2014/11/25(火) 20:16:36.76 ID:jUN7WTD2.net
見た目でなめられてもいいけど、こっちがマジで怒ったとき、相手をKOできるか押さえつけることが出来るくらいになりたい。
それが出来ると自信があれば、なめられても余裕でいられるから。

474 :無記無記名:2014/11/25(火) 20:20:22.87 ID:kRF/p6Tr.net
>>473
だったら総合格闘技を習った方がいいよ、力もマッチョと違って使う筋肉を強くするし。

475 :無記無記名:2014/11/25(火) 20:31:36.24 ID:jUN7WTD2.net
>>474
そうなんだけど、道場でいじめられるが怖くて、家でシコシコ筋トレするのが精一杯なのです。
ステも検討しています。

476 :無記無記名:2014/11/25(火) 20:37:04.54 ID:mRFHe8Zf.net
見た目と強さはイコールじゃないからなあ。
どっちも欲しいよね

477 :無記無記名:2014/11/25(火) 20:53:03.91 ID:/yLqK22x.net
あ〜ショルダープレス効くわ〜〜〜

僧帽筋に

478 :無記無記名:2014/11/25(火) 21:09:23.17 ID:a4EkFkRJ.net
>>476
真理
でも両方求めてせっかく強かったのに弱くなっちゃった格闘家も一杯いたりする…
難しいよなあ

479 :無記無記名:2014/11/25(火) 21:10:57.17 ID:JzrCWneL.net
>>473
それ、逆が悲しいぞ
見映えのするそこそこ強げなガタイになって、うらぁっ!ってなったとき、自分より小柄なのに叩きのめされるとか考えないのか?

480 :無記無記名:2014/11/25(火) 21:51:30.82 ID:lTZI7Pa5.net
どんなにマッチョの弱点探しても
ガリが一番弱いことには変わりはないんだから
1gでも多く筋肉を付けるだけなんだよ

481 :無記無記名:2014/11/25(火) 22:13:50.95 ID:jUN7WTD2.net
>>479
うーん、そうだけど、今より筋肉つけば絶対今より強いのは確かだから。
あと、以前中学のときイジメられてたときのシーンの夢をみた。
夢の中でも泣き寝入りしそうだったが、なんと両手で相手の胸倉つかんで壁に押し付け(相手踵浮き)、
「もう俺にちょっかいだすなブタ野郎!」みたいなセリフを吐いて圧倒してた。
そのときの前腕がめっちゃ太かった。
それが忘れられない。
相手を、血まみれにしたいわけじゃない。

482 :無記無記名:2014/11/25(火) 22:33:48.38 ID:c14hbF9f.net
うるせぇよブタ野郎さっさと筋トレしろよ

483 :無記無記名:2014/11/25(火) 23:08:34.62 ID:kRF/p6Tr.net
>>481
応援する頑張れ!

484 :無記無記名:2014/11/25(火) 23:15:25.53 ID:mFdmT2+t.net
筋トレしたって格闘技習ったってビビったらなんの意味もないよ
いざという時に本当に勝ちたいなら総合のジムにでも通って何度も何度も痛い思いして心から強くならなきゃ
俺は興味無いから今日もシコシコチンニングするよ

485 :無記無記名:2014/11/25(火) 23:20:26.92 ID:QyydseTV.net
>>481
そりゃ嫌な記憶だな
トレスタートのモチベとしては強力だと思うが
なんかそれだけだと変な筋肉のつき方になりそうな予感
やりながら健全なモチベに変わってくといいな

486 :無記無記名:2014/11/26(水) 00:24:31.32 ID:XkD8s8bz.net
涙を誘うが、ある映画を思い出した。
いじめられっ子が一念発起して警官になるの。
で、昔の不良を威嚇しようとするんだが、結局パシリさせられる。
最後は(映画だかんね)同僚の警官と不良を交番に連れ込んで
半リンチにするんだけど、こういう力関係って基本的に変わらないんだよね。
いじめられっ子は10年ぶりに逢ってもいじめられる。

もちろん、空手なら二段以上とか、社会的にどえらく出世する、とかなら別だけど、
ウェイトごときじゃあなあ・・

487 :無記無記名:2014/11/26(水) 05:43:25.00 ID:c6ZYibf7.net
ボブ・サップみたいになると思えばあるいは

488 :無記無記名:2014/11/26(水) 12:44:31.13 ID:nEse3wiL.net
社会的な成功が1番だよ
これで大抵のいじめっ子は平身低頭になるさ
いじめっ子のが成功してたらダメだが、そんな場合は相手もまともな大人になってるなら問題なし

489 :無記無記名:2014/11/26(水) 12:49:31.47 ID:FKgdP2WM.net
60歳くらいになるまで鍛えまくって、よぼよぼに年老いたいじめっ子を殺しに行く。
自分が65歳で死ぬとして、服役は5年で済む。
いじめっこの子や孫を狙うほうが精神的ダメージが大きいかも。

490 :無記無記名:2014/11/26(水) 13:02:10.32 ID:c6ZYibf7.net
マイクタイソンも元はいじめられっ子だったんだっけ。

491 :無記無記名:2014/11/26(水) 14:47:16.65 ID:Z5E79D8k.net
>>486
これって同じ事やってると皮肉ってるんじゃないの

492 :無記無記名:2014/11/26(水) 15:36:57.67 ID:MxT5jcVU.net
ウエイトで多少筋肉付けても少し太った程度にしか思われず
余計イジメの標的にされるんじゃね

493 :無記無記名:2014/11/26(水) 21:15:45.28 ID:qfa5WV+Y.net
>>492
ブヨブヨのデブと締まったデブ、筋トレデブはバット見デブ、失礼、力強く見える

494 :無記無記名:2014/11/26(水) 21:54:52.43 ID:JLz1oiUr.net
どんなにトレしても胃腸が弱くてこれ以上喰えないから、筋肥大は諦めて、対人戦に備えた筋力トレに変更しようと思う。

とりあえず、相手を突き飛ばすための筋力を養うディップスまたはナローベンチ。
相手を引きつけたり左右に揺さぶるためのバーベルロウ。
運よく背後を取れたとき、スリーパーで落とすためのハンマーカール。
総合的な足腰強化としてデッドリフト。
相手を掴む握力トレ。
起死回生を狙った噛みつき攻撃のためのアゴの強化。

チンニングやショルダープレスのような上下の動きは対人戦には不要と判断した。
また、ディップスやロウイングも胸や背中は補助的にして三頭や二等といった腕中心の動作を心がける。

デッド以外は、5回できそうな重量で3回挙げる。これを10セットくらいやる。
基本、毎日やる。
疲れている日は休む。部分的に休むのも可。
デッド以外はネガティブをゆっくりやらない。とにかく一撃のパワーをつける。

495 :無記無記名:2014/11/26(水) 22:48:40.21 ID:Z5E79D8k.net
うん・・ 筋トレしたところで、それも筋力あるだけのガリとか・・

496 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:00:43.57 ID:NNgkS5zS.net
28歳身長168体重52〜54体脂肪8〜10
腹筋を割りたいんですが割れる気配が無いです
運動は仕事が立ち仕事で1日2万歩位と腹筋を自重でゆっくり30×3をやってます
食事量はかなり食べます
どうやったら割れるかアドバイスくれませんか?

497 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:15:52.54 ID:Il7zRqsI.net
>>496
クランチ20×3
レッグレイズ20×3
膝コロ15×3
プランク2分×3

位を3ヶ月やれば多分割れてくるかも

498 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:19:32.91 ID:mYICju8a.net
>>497
ありがとう、実践してみます
自重の他に腹筋ローラーで膝つかずに20を3セットもやってました

499 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:23:08.84 ID:mYICju8a.net
コロコロは6年くらいやってます

500 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:26:06.84 ID:Il7zRqsI.net
コロコロ6年やって立ちコロ20×3出来るのに割れてないのはカロリー不足なんじゃ…

501 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:35:36.40 ID:mYICju8a.net
>>500
朝コーヒーと食パンと目玉焼き
通勤中パン
昼に弁当(鶏肉200グラム、野菜、サンドイッチ、果物)
夕方にお菓子
家に帰って深夜に肉か魚300〜500グラム、サラダボウル一杯、ビール6本
たまに締めにラーメン
休みの日は昼がバイキングになったり外食って感じです
少ないですかね?

502 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:45:37.04 ID:gAQd/8cm.net
>ビール6杯

・・・・(´ ・ω・`)

503 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:45:38.33 ID:9O40Jmw1.net
ちょっと上半身だけでもいいからupしてみて

504 :無記無記名:2014/11/27(木) 00:56:33.95 ID:mYICju8a.net
>>502
(๑´・ω・`)
>>503
さっき他で上げたものですが
http://i.imgur.com/mHra5R2.jpg

505 :無記無記名:2014/11/27(木) 01:13:08.16 ID:/nr4EwQT.net
www

506 :無記無記名:2014/11/27(木) 01:19:20.62 ID:+QKdpCKt.net
三日に1日腹筋する程度でも割れるのに、異常だなあ

素人目にはビールに問題があるように見えるが
まさか毎日その量じゃないよね?

507 :無記無記名:2014/11/27(木) 01:23:32.03 ID:mYICju8a.net
>>506
毎日最低でそれです
運動していればいいかと思ってたんですがそのせいですかね?
健康診断はオールクリアでした

508 :無記無記名:2014/11/27(木) 01:27:30.24 ID:CyuXyMJT.net
腹筋を浮き上がらせるには脂肪を減らさないといけない
体脂肪8〜10でその付きかたはあり得ないよ

509 :無記無記名:2014/11/27(木) 01:45:45.34 ID:cx8zmsqO.net
こんだけショボい身体で立ちコロトータル60repsは素直に凄いと思うつか無茶苦茶凄いと思うw

510 :無記無記名:2014/11/27(木) 01:49:00.57 ID:9O40Jmw1.net
ちょっと想像以上の体でビックリした

511 :無記無記名:2014/11/27(木) 02:38:28.43 ID:+QKdpCKt.net
ググると飲みすぎはいけないようだ

筋肉のためなら禁酒・断酒スレ
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1265346197

酒と筋力トレーニング
ttp://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=861&teachid=3
>筋に悪影響を与えず、健康にもよい適量はどのくらいでしょうか。
>欧米の研究では、1日あたりエタノール60g 相当とされています。ビールでは1日約1.2 l (2本)

512 :無記無記名:2014/11/27(木) 05:11:07.68 ID:IeelPtgb.net
欧米でそれなら日本人はもっと少ないじゃん。。
ID:mYICju8aじゃないけど俺も酒減らさないとなぁ

513 :無記無記名:2014/11/27(木) 08:14:34.33 ID:tAw1301y.net
>>507
そのお腹は8〜10%って感じじゃないな
タニタかオムロンか知らんけど体重計の数値は目安程度
見た感じ15%はありそうだけど

全体的に筋量も無いから体脂肪落としてもアンガールズみたいな飢餓みたいにしかならないと思う

514 :無記無記名:2014/11/27(木) 08:40:25.93 ID:evrGiOEo.net
>>504
体脂肪率10%よりずっとありそうな体型だな

515 :無記無記名:2014/11/27(木) 09:00:31.40 ID:Uxjcg2jy.net
立ちコロ20reps3セットでそれって
ちゃんとしたフォームでやったら5回もできないと思う

516 :無記無記名:2014/11/27(木) 09:49:31.93 ID:evrGiOEo.net
俺は体脂肪率も13%くらいはあるし立コロは一回もできないけど腹筋軽く割れてるぞ

ビールよりも筋トレの方法が間違ってたり知識が足りないんだろうな、もっと勉強した方がいいよ

517 :無記無記名:2014/11/27(木) 10:54:36.59 ID:Z+hRl8WZ.net
>>504
運動してない中学生みたい

518 :無記無記名:2014/11/27(木) 11:08:35.68 ID:1wC4/2xk.net
腹筋だけじゃ実際運動してるうちに入らないからな
典型的なプヨガリ
全身を筋トレしつつ体重を最低でも60オーバーまで
増やしてから絞れば腹筋も少しは割れるだろ

519 :無記無記名:2014/11/27(木) 11:38:24.01 ID:XR4/Xnod.net
みんな体重とか体脂肪量るときっていつにしてるの?
俺は仕事から帰ってきて風呂入って飯食う前にはかってる

520 :無記無記名:2014/11/27(木) 11:52:20.21 ID:qCHMf5sr.net
朝一パン一

521 :無記無記名:2014/11/27(木) 12:36:31.22 ID:QuUrPvvz.net
なんで腹筋しかしない奴がウエイト板にいるの??


なんで腹筋しかしない奴がマッチョを目指すスレにいるの??

522 :無記無記名:2014/11/27(木) 13:07:06.82 ID:2tv6bQ7q.net
>>519
取り敢えず抜いてから、常識だと思うけど。

523 :無記無記名:2014/11/27(木) 13:11:55.52 ID:PC0HIUX0.net
>>521
このスレ馬鹿ばかりだからしょうがない

524 :無記無記名:2014/11/27(木) 13:14:34.73 ID:2Z/Lfdxh.net
それなんだよな
全然マッチョ目指してないだろっていうw

525 :無記無記名:2014/11/27(木) 13:28:43.06 ID:JPljhRLJ.net
>>504
仮に腹筋が割れたとしてもカッコいい体とは言い難い
全体的に筋肉少なすぎ

526 :無記無記名:2014/11/27(木) 13:48:12.01 ID:9vYYxKTQ.net
体脂肪率嘘だろw
デブじゃん

527 :無記無記名:2014/11/27(木) 15:18:54.95 ID:yWSzzRyz.net
上半身の前側しかアップしてないのに全体って意味不明なんだがw
全身の25%しか見えてないし

528 :無記無記名:2014/11/27(木) 15:33:32.71 ID:CyuXyMJT.net
これで下半身と背中がムキムキだったら逆に凄いな

529 :無記無記名:2014/11/27(木) 17:02:57.04 ID:QJB1WIED.net
>>527
概ね同意だけど、上半身うpすると毎回同じこと言ってるよねw
同一人物なの?

530 :無記無記名:2014/11/27(木) 17:22:46.08 ID:V0BKEBGd.net
前から見てプニプニの奴の足や背中が凄いかもと思える奴なんだよ

531 :無記無記名:2014/11/27(木) 23:02:30.12 ID:jc4nc0oI.net
170cm 53kg 5〜8% (トレは下半身メイン)だとこのくらい
http://i.imgur.com/s5nOgav.jpg
http://i.imgur.com/QC62Vgt.jpg

168cm 52〜54kg 8〜10% (トレは上半身メイン)で
>>504この体は流石に.....

532 :無記無記名:2014/11/28(金) 00:12:27.53 ID:P3Sm8KpP.net
切実に質問してるやつをバカにし過ぎ
誰も書き込まなくなるだろそれじゃ
体重計の体脂肪率表示はサバ読んでるとか常識じゃないんだから

533 :無記無記名:2014/11/28(金) 00:42:48.91 ID:XLgqCKzy.net
切実に質問してるなら俺は答えるよ
腹筋を割りたいなら体脂肪率を下げよう、ハイこの話題終了ね

534 :無記無記名:2014/11/28(金) 01:38:56.86 ID:BBp4BYin.net
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/11/27(木) 22:01:55.03 ID:Lw27mj5S0
https://pbs.twimg.com/media/B3ccVfVCMAAqqfM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B3ccVfVCcAAYoQi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B3caZ-9CMAAhYGY.jpg

535 :無記無記名:2014/11/28(金) 01:48:01.23 ID:vjYZtX9Q.net
504ってどんなコメント期待してんの?

536 :無記無記名:2014/11/28(金) 03:53:30.79 ID:S1/r7qU1.net
http://imgur.com/Wl6zAWB.jpg

537 :無記無記名:2014/11/28(金) 05:23:44.97 ID:3Uz92Vwd.net
韓国人?

538 :無記無記名:2014/11/28(金) 06:54:57.55 ID:C3PnduBO.net
松本も知らない世代か

539 :無記無記名:2014/11/28(金) 07:03:45.06 ID:BmZW6h5n.net
今もTV出まくってるだろw

540 :無記無記名:2014/11/28(金) 07:54:22.60 ID:zOZ25E+M.net
まだTVなんか見ているのか。

541 :無記無記名:2014/11/28(金) 08:06:08.23 ID:dbQVxlpw.net
Tarzanから必要な情報だけを選り抜いたら、200円 くらいの価値になりそう。

542 :無記無記名:2014/11/28(金) 09:43:53.10 ID:BmZW6h5n.net
出ました「あ?オレTVなんか見ねえよ?」

543 :無記無記名:2014/11/28(金) 10:15:22.32 ID:o68McnC8.net
自宅トレだけなんだが1年くらい頑張って、やっと胸囲100・腹囲70になった。

谷間出来てきて嬉しい、もう少し頑張れそうだな

544 :無記無記名:2014/11/28(金) 11:12:37.57 ID:hXzSjOnH.net
増量には卵かけご飯が一番いいですね
お腹いっぱいでも最後にお茶碗一杯分詰め込める

545 :無記無記名:2014/11/28(金) 11:31:56.48 ID:c4zztym0.net
>>543
ウエストの細さすげえ羨ましい
俺は元々ウエスト70バスト88だったけど、増量したらウエスト76バスト94になっしまった
この調子だとバスト100になるころにはウエスト80いってる

546 :無記無記名:2014/11/28(金) 11:46:59.12 ID:5JW2IRE4.net
俺も自宅トレ組で、胸囲91胴囲(ヘソ位置)76
メニュー
・椅子に脚乗せて腕立て20×3
・クランチ20×3
・ダンベル(8kg)でアームカール20、15、15
・同ダンベルでサイドレイズ15、10、10
以上週2
・スクワット自重40回
・同ダンベルでリストカール40回
以上毎日

ダンベルの重量上げていかないとダメかね...

547 :無記無記名:2014/11/28(金) 11:54:58.39 ID:qEdU5/lN.net
>>546
それよりも背中のトレーニングはしないの?

548 :無記無記名:2014/11/28(金) 12:13:38.35 ID:jMIJYZZq.net
>>545
6キロ絞れば70じゃん

549 :無記無記名:2014/11/28(金) 13:13:13.80 ID:0nio/p9I.net
かまわんつづけろ。

550 :無記無記名:2014/11/28(金) 15:10:57.14 ID:XLgqCKzy.net
俺の腹囲は多分100行ってる、メジャー欲しいな

551 :無記無記名:2014/11/28(金) 15:20:32.90 ID:Qbtnp1+K.net
100均行ってこいよw

552 :無記無記名:2014/11/28(金) 21:29:56.99 ID:uvogNxXm.net
>>548
恥ずかしながら、減量をしたことが無いもので絞り方がわからなくて・・・・。
トレ日以外は腹八分目で済ますようにしてる

553 :無記無記名:2014/11/28(金) 22:08:41.01 ID:rWPM70O7.net
ウエスト70??
身長いくつ?

554 :無記無記名:2014/11/28(金) 22:11:57.63 ID:XLgqCKzy.net
アンダーカロリーでタンパク質を多めの食事
トレーニングは普段よりちょっと緩めでセット数を増やす
週に1回はチートデイと言って何を食べても良い、オーバーカロリーにする日を設ける

こんな感じかね

555 :無記無記名:2014/11/28(金) 23:08:30.10 ID:KCessDIB.net
なぜ人は

556 :無記無記名:2014/11/28(金) 23:15:32.89 ID:JIXvXRex.net
胸郭が狭いのが雄っぱいがないのか胸囲90すら大変な俺は羨ましい限りや…

557 :無記無記名:2014/11/29(土) 07:29:00.53 ID:t3FAmdUm.net
>>171
これ何のTV?

558 :無記無記名:2014/11/29(土) 10:25:47.34 ID:ycprKSRX.net
いいこと教えてやろう
おれの友達で太りたくても太れないやつがいた
そいつは必死にカロリー計算をして食べていた
一方で太ることに成功したやつもいた
そいつはカロリー計算なんか女々しいことはやらずにとにかく食いまくった
ダイエットならカロリー計算するのはわかるんだがね

559 :無記無記名:2014/11/29(土) 10:50:23.44 ID:StD5X9uI.net
ガリの「いっぱい食べてる」は2000kcalとかだったりするからカロリー計算したほうがいい

560 :無記無記名:2014/11/29(土) 12:22:54.92 ID:QCzRiSQW.net
朝飯抜きだったり、昼飯がペヤング1個とか、そういうことしてるから痩せる

で、もっと体重増やそうと、超大盛りペヤング食って1食で1100kcalだぜとか喜んでるのがニワカガリ
そしてお決まりのプロテイン。

561 :無記無記名:2014/11/29(土) 12:38:48.33 ID:RlsiQikI.net
白ご飯食え食え

562 :無記無記名:2014/11/29(土) 13:15:12.29 ID:T0Ph+vk4.net
いっぱい食べてる・間食もしてる→おかしとか消化の悪い食べ物
白ごはんは強いぞ、1時間かければ途中で消化始まって更に入るようになるからいっぱい食べれる

563 :無記無記名:2014/11/29(土) 13:47:28.35 ID:3cYbE6Jf.net
今年中にデッド180kg達成の目標 もうどう考えても未達に終わる模様
(´;ω;`)

564 :無記無記名:2014/11/29(土) 14:14:25.07 ID:gD3uNFwT.net
>>563
今何キロ引けてんだ?

565 :無記無記名:2014/11/29(土) 14:44:45.79 ID:3cYbE6Jf.net
max165kg

566 :無記無記名:2014/11/29(土) 15:38:38.30 ID:c6lR7fsG.net
ガリの戦闘レベル超えてるだろ・・・

567 :無記無記名:2014/11/29(土) 16:03:53.05 ID:TpSsGdup.net
>>560
昼にペヤング一食はどうしてダメなの?

568 :無記無記名:2014/11/29(土) 16:09:05.28 ID:rrqWYMNH.net
>>44くらい食わないとデカくならんよ

569 :無記無記名:2014/11/29(土) 16:35:02.31 ID:xdu8221Q.net
炭水化物だけとれば良いってわけじゃないからね
ビタミンだって必要だし、消化できなきゃ大して意味ないから・・・

570 :無記無記名:2014/11/29(土) 16:49:06.61 ID:StD5X9uI.net
病人でもない限りガリなら1日4食で十分

571 :無記無記名:2014/11/29(土) 17:44:15.14 ID:t3FAmdUm.net
みんな、強力わかもと食おうや

572 :無記無記名:2014/11/29(土) 18:00:14.90 ID:VJfHwTNb.net
http://i.imgur.com/aH66pzN.jpg

573 :無記無記名:2014/11/29(土) 18:48:13.78 ID:RlsiQikI.net
>>571
今のエビオスが無くなったらな…

574 :無記無記名:2014/11/29(土) 18:56:44.01 ID:E5MtUCa2.net
ビール酵母でアレルギー発動で強力わかもとを持て余したわけだが

575 :無記無記名:2014/11/29(土) 19:26:52.13 ID:DH/gkDCy.net
>>565
おお、自分と同じですな
因みにベンチとスクはどのくらいですか?
自分はベンチ115でスク150二発がMAXで
スクとデッドのバランスが変な事になってます

576 :無記無記名:2014/11/29(土) 19:30:43.28 ID:lczJqYYN.net
俺たちのフクアリで惨敗したけどな

577 :無記無記名:2014/11/29(土) 19:44:15.86 ID:6MitlE+E.net
不思議とチョーガリがベンチで80近く持ち上げてるの見るとビックリ、アンガールズみたいな体型、身長は170位かな?
おまいらの所に、そんなヤツ居る?

578 :無記無記名:2014/11/29(土) 19:49:03.17 ID:gD3uNFwT.net
>>575
檄臭発見

579 :無記無記名:2014/11/29(土) 19:51:16.07 ID:+BQhBVwd.net
>>556
背中がお留守なのでは?

580 :無記無記名:2014/11/29(土) 20:06:38.17 ID:t3FAmdUm.net
>>574
知らんがな(顔略

581 :無記無記名:2014/11/29(土) 20:36:28.26 ID:N2uFHOau.net
>>574
最近見つけた御岳百草丸って奴がビール酵母なしで胃弱、消化不良系に効くらしいぞ
非公式だがガリの天敵コルチゾールを抑えるのにも効くとか効かないとか

582 :無記無記名:2014/11/29(土) 21:11:14.76 ID:3cYbE6Jf.net
>>575
宅トレなのでベンチスクはしてない
ダンベルベンチは40kg
スクの代わりのハックリフトは145kg

583 :無記無記名:2014/11/29(土) 23:05:42.35 ID:E5MtUCa2.net
>>581
お前いい奴だな!!!

584 :無記無記名:2014/11/29(土) 23:50:35.78 ID:DH/gkDCy.net
>>578
ひいぃぃ!バレたー!
>>582
なるほど

585 :無記無記名:2014/11/30(日) 15:48:37.92 ID:Jk/SlveY.net
https://pbs.twimg.com/media/BmYTiwvCUAApwjf.jpg:large

586 :無記無記名:2014/11/30(日) 16:22:46.67 ID:8vx+z+gO.net
>>585
http://pbs.twimg.com/media/BmYTiwvCUAApwjf.jpg

ぞうさん

587 :無記無記名:2014/11/30(日) 21:23:08.73 ID:8vx+z+gO.net
TVに鈴木雅出てる

588 :無記無記名:2014/11/30(日) 21:40:00.97 ID:960aOVai.net
め組の人か

589 :無記無記名:2014/11/30(日) 21:42:57.06 ID:r3enq80l.net
違う違うそうじゃない

590 :無記無記名:2014/11/30(日) 22:16:30.67 ID:/h9VbUPd.net
どっちだよ

591 :無記無記名:2014/11/30(日) 22:38:12.47 ID:W6E42nWB.net
ここままじゃ辛い

592 :無記無記名:2014/11/30(日) 23:54:54.53 ID:Kx+qMQig.net
肉って漢字よく見ると首から下を表してるんだな

593 :無記無記名:2014/12/01(月) 00:41:41.07 ID:Fnxnkoko.net
な〜に言ってんだ、首から下は目だろ
冗談はさせおき、こうか…?

 ○
/肉\
 ▼
/ \

594 :無記無記名:2014/12/01(月) 00:55:16.42 ID:Fnxnkoko.net
すまんミスった訂正させろ
 〇/
/肉
 ▽
/ \

パンツの色を間違えちゃった…
冗談はさておき、おやすみ

595 :無記無記名:2014/12/01(月) 08:56:51.29 ID:vQWZ6Ouz.net
こういう体型が女に受ける
http://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/7/e/7e7e0b90-s.jpg

596 :無記無記名:2014/12/01(月) 09:15:01.82 ID:V6bO6GwQ.net
>>595
足短くね?

597 :無記無記名:2014/12/01(月) 09:32:06.15 ID:IRdAzuuW.net
そいつが体型で受けてるとでも思ってんのか

598 :無記無記名:2014/12/01(月) 09:43:50.68 ID:7hWyNS6p.net
>>597
鋭い

599 :無記無記名:2014/12/01(月) 09:47:13.18 ID:btmR7saS.net
池面すなあ

600 :無記無記名:2014/12/01(月) 09:50:35.42 ID:W9imfjAd.net
巻き肩を治したい、これの所為でトレが捗らない
利き腕の右肩がそうなんだけど、左肩と比べて明らかに貧弱

601 :無記無記名:2014/12/01(月) 09:53:53.62 ID:7hWyNS6p.net
>>600
プルオーバーなんてどうですか?

602 :無記無記名:2014/12/01(月) 13:55:24.43 ID:Rj1PQ0QG.net
女は何歳になっても見栄を気にするから
ソイツの体でソイツと同じ顔でも一般人ならキモガリ扱いだよ

603 :無記無記名:2014/12/01(月) 16:53:07.30 ID:W9imfjAd.net
>>595
この手のチビガリオカマ面が好きな女ってアイドルヲタクしか居ないだろ
せめて高身長イケメンプヨガリの向井リー君でも貼れ

>>601
やってみる

604 :無記無記名:2014/12/01(月) 19:51:41.71 ID:GNCcmcBB.net
向井は結婚で掌返しを食らうのかね。

605 :無記無記名:2014/12/02(火) 13:26:38.18 ID:vGngBSV8.net
こういうイケメンこそ鍛えれば鍛えるほどかっこいいのになあ
逆にブサイクはきれきれの細マッチョくらいでやめとくべき

606 :無記無記名:2014/12/02(火) 13:43:51.51 ID:+THVCOlj.net
なんだかんだでexileがイケメンモヤシを駆逐してきた

607 :無記無記名:2014/12/02(火) 14:00:40.72 ID:aHrMXxPw.net
顔が良いやつは身体くらいだらしなくしといてくれよとは思う

608 :無記無記名:2014/12/02(火) 16:21:49.46 ID:gaYgiTvR.net
でも海外と比べると鍛えてる奴が少なすぎるからアドバンテージを得やすい

609 :無記無記名:2014/12/02(火) 17:38:52.32 ID:E8WRFwcf.net
俺はもっと日本に筋トレ文化が根付いて欲しいわ
病人みたいな奴だらけで気持ち悪い

610 :無記無記名:2014/12/02(火) 18:13:27.52 ID:Dd465wnh.net
ぶっちゃけブサでもそこそこモテるようになったし、そう言う意味だとあんま広まってほしくないな
韓国みたく顔も良くてスタイルも良くてみたいになったら敵わん

611 :無記無記名:2014/12/02(火) 18:25:43.50 ID:1AtjlGvc.net
>韓国みたく顔も良くてスタイルも良くて

612 :無記無記名:2014/12/02(火) 18:36:51.24 ID:pd8Dgkz6.net
お、おぅ

613 :無記無記名:2014/12/02(火) 18:49:06.39 ID:vfN9sCsd.net
ガリは速筋狙いの5rmくらいの高重量低回数がいいんじゃないかと思う。

山本義徳氏関連のブログでは、ハードゲーナーは高重量の一発に強い人が多いので軽めでゆっくり高回数やるのがいいと書いてあったが、
苦手を克服するより、得意を伸ばすべきだと思う。

614 :無記無記名:2014/12/02(火) 19:36:06.24 ID:gaYgiTvR.net
個人的には1セット目を12〜15RMでやるのが一番効かせられてる感じがする
高重量低回数だと疲労感も少ないし筋肉痛もあんまりならない

615 :無記無記名:2014/12/02(火) 19:55:47.09 ID:vfN9sCsd.net
効かせられる程度の軽い重量だと、動員される筋繊維数が増えない(神経系の発達がない)。
ベテランの人は、長年トレやってきているので、神経系が発達しているので、軽い重量で効かせる方法でも十分な筋繊維数を使える。
そして、そのベテランが初心者やガリに指導している。自身の初心者のころを忘れて。
このへんが、ガリが永遠にガリである所以かと思う。

616 :無記無記名:2014/12/02(火) 19:59:03.07 ID:E8WRFwcf.net
妄想話すんなら他スレでやれば?

617 :無記無記名:2014/12/02(火) 20:02:32.93 ID:SMqkgk8X.net
世の中に溢れている色んな力の中で
筋力は何番目くらいに強いんだろうか
とポテチ貪りながら考えてる

618 :無記無記名:2014/12/02(火) 20:08:59.38 ID:EdQMmqOK.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

619 :無記無記名:2014/12/02(火) 20:11:00.18 ID:kxqNe0Fb.net
>>615
だな。
ガリは、自己満足の無駄に疲れるだけのトレをしていると思う。

620 :無記無記名:2014/12/02(火) 20:16:16.78 ID:gaYgiTvR.net
本人の好きなやり方でやればいいと思うけどガリが永遠にガリなのは栄養が足りてないからだろう

621 :無記無記名:2014/12/02(火) 21:10:51.28 ID:olhH4w3B.net
最近では低重量高回数でも速筋は発達するってエビデンスがあるんだけどね
むしろなんでいろんなトレを組み合わせないの?同じことばっかやってたらすぐ筋肉慣れちゃうじゃん

622 :無記無記名:2014/12/02(火) 21:16:29.54 ID:hAispcla.net
>>620
ほんとこれ
ガリのたくさん食ってるとデブの食べる量減らしてるは嘘ばっかり

623 :無記無記名:2014/12/02(火) 21:33:00.59 ID:1w4KyR3J.net
>>621
> 最近では低重量高回数でも速筋は発達するってエビデンスがあるんだけどね

それの落とし穴は、限界近くにならないと速筋が使われないということ。
つまり、50回で限界になったとすると、45回くらいまでは遅筋のトレに終わる。
つまり、エネルギーの無駄な消費。ガリには致命傷。
さらに、遅筋と速筋は移行する関係にあるので使う割合が多いほうに増える傾向あり。
つまり、そんなトレしていると遅筋の割合が増える。
つまり、筋肥大しにくい。ガリには致命傷。

エビデンスは限られた状況下の限られた視点からの限定的な見解だと知れクソガリ。

>>622
正しいトレと正しい休養があれば、体内で同化作用が起きる。
そうすれば自然と胃腸の働きが良くなり食う量も自然に増える。
喰っている量という結果だけみて判断しても無意味。

問題の源にまで遡って思考する癖にしたほうがいいよクソガリ。

624 :無記無記名:2014/12/02(火) 21:38:33.27 ID:pyMZ0G9w.net
標準体重以下なんだが体重増えると顔が丸くなる
筋トレもしているがなぜだ

625 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:03:41.38 ID:gaYgiTvR.net
>>622
ガリは食べていると思い込み
デブは間食したことを忘れる
こんな印象

626 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:11:34.74 ID:FJOW1mYw.net
遅筋繊維が速筋繊維に変化(その逆も)する事はありえないって聞いたけどどうなの?
トレーニングによってそれぞれが増えるけど繊維の割合は遺伝的に決まってるって

627 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:21:48.11 ID:c5dlwE4L.net
>>623
ちゃんと薬は飲みましたか?

628 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:28:44.81 ID:olhH4w3B.net
>>623
俺は高重量低回数と低重量高回数組み合わせてからの方が明らかにMAXも上がったし体重も増えたけどね
ジムとかでちゃんと指導してもらえるならいいけど素人自宅トレで高重量だけじゃちゃんと効かせられないと思うけどな

629 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:37:15.55 ID:1w4KyR3J.net
>>628
筋肉は慣れて停滞するから変化つけるのは当然だ。
ただ、ガリが軽い重量で効かせるとかどんだけ意味あるのかとw

630 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:38:11.61 ID:1w4KyR3J.net
毎月1円貯金しても、パワーラック買えるようになるまでに死ぬ。

631 :無記無記名:2014/12/02(火) 22:56:41.37 ID:olhH4w3B.net
>>629
むしろクソガリにありがちな高重量にとらわれてチートありきの効かせられないトレーニングに意味があるのか?
高重量でちゃんと効かせられるガリの方が珍しいだろ

632 :無記無記名:2014/12/02(火) 23:18:05.46 ID:4njCDME3.net
>>623
高回数って、せいぜい20回くらいじゃないの?

633 :無記無記名:2014/12/03(水) 00:04:08.89 ID:1w4KyR3J.net
>>631
高重量でもチートしなければいいだけ。
勘違いしているようだが、高重量ってのは、誰かと比較して重いってわけじゃなくて、その人にとって重いってことだから。
具体的には、6rm程度以下の重量。
高重量=チート=無駄という単純な思考は卒業しようや。
それに、チート=悪ってわけでもないし。
大事なことは素直に速筋を刺激しようやということ。
パンプとか効かせるとか、そういうのは充実感はあるだろうがベテラン以外は筋肥大しにくい。
理由は上に書いたとおり。

>>632
具体的にしか物事考えられないゆとりガリは黙っててね。

634 :無記無記名:2014/12/03(水) 00:16:07.74 ID:qKbx3qrA.net
まあ、それにしてもジムは

み〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んな
ベンチプレスベンチプレス

ほんっと すごいね   

おかしい  異常   異常すぎ   ベンチのためのジム

ベンチ? ベンチ? うんベンチ  ベンチだね まずベンチ


さてナンキロ?ナンキロよ。今日はナンキロウ。調子はナンキロウ。
君の最高はナンキロウ?


ベンチ ナンキロ?
ベンチナンキロ ?
ナンキロナンキロナンキロ・・・・・

もうそればっかり


ベンチプレス信仰=気味悪い宗教でござる

635 :無記無記名:2014/12/03(水) 00:49:02.02 ID:zjuj2k0j.net
みんなブサイクかもしれないけど、僕はみんなのこと好きだから安心してね

636 :無記無記名:2014/12/03(水) 01:22:59.01 ID:DR4aMhfc.net
ありがとう

637 :無記無記名:2014/12/03(水) 06:04:44.94 ID:H9nSnbyK.net
桂ァ!ベンチ何キロ!?

638 :無記無記名:2014/12/03(水) 06:08:21.11 ID:mJ4ainAN.net
>>626
そいつに聞けやコミュ障

639 :無記無記名:2014/12/03(水) 08:19:38.98 ID:JyLunO8i.net
ベンチプレスをしていて思ったことがある
それは大胸筋の筋肉痛は日常生活に何の支障もないということ
普通に生活していて大胸筋を痛めている実感がまるでない
この辺もベンチプレス人気の一要因であると思われる

640 :無記無記名:2014/12/03(水) 08:24:30.78 ID:k2jH5SV3.net
>>639
正上位でけっこう辛くなるけどな。

641 :無記無記名:2014/12/03(水) 09:19:30.25 ID:H9nSnbyK.net
>>639
オナニーでけっこう辛くなるけどな。

642 :無記無記名:2014/12/03(水) 10:43:42.15 ID:8vd/haCi.net
>>639
それほど日常じゃなんの役にも立たないということだな
別に鍛えるのが悪いって言ってるわけじゃないよ、僕も鍛えているし

643 :無記無記名:2014/12/03(水) 10:55:17.92 ID:jWowaVL5.net
我ながら向上心や危機感みたいなものが足りないわ
だって、クソデプ見ると「アレよかよっぽどマシだわ」って思うもんな

でもクソデプも骨ガリ見たときに「アレよかよっぽどマシだわwww」
って自己弁護してポテチコーラをムシャムシャゴクゴクしてんのかな

644 :無記無記名:2014/12/03(水) 11:37:42.60 ID:k2jH5SV3.net
このスレが意識低いのはわかる。ガリ自慢とキズの舐めあい。

645 :無記無記名:2014/12/03(水) 17:29:31.97 ID:AyK1MhXx.net
自宅トレの人はフラットベンチもってる?
ダンベルプレスしても負担がなんか下の方に逃げてる気がして仕方ない

646 :無記無記名:2014/12/03(水) 18:10:37.36 ID:vuY+4cU7.net
クソガリが1ヵ月半で体重6.5kg、筋肉量3.5kg増量できた。
これが初心者ボーナスか。

647 :無記無記名:2014/12/03(水) 19:36:55.29 ID:0tcv1U/N.net
>>645
フロアプレスやってるんですか?
フロアプレスだとスティッキングポイントの手前で止まってしまうんで
なかなかしっかり刺激与えるのは難しいと思います

自分はFRのインクラインフラットでやってます
耐荷重がたしか150kgくらいなのが難点です

648 :無記無記名:2014/12/03(水) 21:01:11.94 ID:TzGDsWux.net
>>646おまおれ。ここからが地獄だぞ

649 :無記無記名:2014/12/03(水) 21:54:23.36 ID:Ab4ZIYuS.net
>>646
それはタニタボーナス

650 :無記無記名:2014/12/03(水) 22:13:27.73 ID:wco3Mv07.net
>>648
これから長い停滞期があるってことですか?

651 :無記無記名:2014/12/03(水) 22:33:39.35 ID:TforAwUo.net
2年ぶりに再開
いまはリハビリ程度だけどおそるべきほど筋力落ちてた
筋力だけじゃなく太さも重さもまったくかわったけど

652 :無記無記名:2014/12/04(木) 01:42:58.36 ID:94jaAPQf.net
刃牙みたいになりたいなー

653 :無記無記名:2014/12/04(木) 03:51:17.03 ID:XWwMCKAn.net
>>636
確かに日常生活では殆ど使わないかもね
格闘技やってるけど組んだ時やフック打つ時はかなり使ってる
ベンチ強くなってからフックの威力が格段に上がったし、組みあった時(特に寝技)も強くなった

654 :無記無記名:2014/12/04(木) 10:38:55.10 ID:TfndKXdj.net
胸筋は日常生活でも補助として使いまくるだろう、腕を上げるだけで動員してるぞ

655 :無記無記名:2014/12/04(木) 13:05:49.35 ID:TfndKXdj.net
枯れ草や クソガリどもが 夢のあと

656 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:09:10.45 ID:T6/fsZMJ.net
>>650体重が意思と反して戻ろうとするwww

657 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:12:48.90 ID:T6/fsZMJ.net
萌えいづるも 枯るるも同じ 秋の野辺の草
筋肉萌え〜

658 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:28:08.31 ID:1iHT06Zi.net
研音肉体改造部
http://nikutai-kaizou.com/profile/fukushi.html

659 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:38:01.77 ID:GEiIXsfW.net
https://pbs.twimg.com/media/BgSFxpXCIAAO52S.jpg

こういう細マッチョが理想なんだよ

660 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:39:02.26 ID:9UWjLJP9.net
俺はもうちょっと厚みが欲しいな

661 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:44:24.44 ID:4DlqirOB.net
いくらなんでも理想低すぎない?

662 :無記無記名:2014/12/04(木) 14:59:18.90 ID:7gXFKnuk.net
>>659こっち行った方がいいと思う

自重筋トレ総合スレッド24 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1417188681/

663 :無記無記名:2014/12/04(木) 15:16:57.30 ID:lwHJeSIC.net
>>656
これこれw
今まさにそれなんだわ

くっそ食いまくったるわ!

664 :無記無記名:2014/12/04(木) 15:18:59.33 ID:lwHJeSIC.net
>>659
これは?w
運動部で水分取りまくって
食い足りないとこうなるな

665 :無記無記名:2014/12/04(木) 15:42:00.34 ID:4DlqirOB.net
>>659
170cm48kgくらい?

666 :無記無記名:2014/12/04(木) 15:56:33.04 ID:9dPtSpLG.net
>>659
なんだこのズボンの形と位置は
わかりにくいからパンイチで撮り直せと言ってやりたい

667 :無記無記名:2014/12/04(木) 19:33:49.56 ID:YEbFFO2e.net
>>659
これで細マッチョって言ってたらウ板ではすごく恥ずかしい子になっちゃうぞ

668 :無記無記名:2014/12/04(木) 20:01:27.98 ID:g8xRuDw+.net
>>667
ここウ板じゃないし

669 :無記無記名:2014/12/04(木) 20:06:13.31 ID:TfndKXdj.net
>>659
マッチョじゃないからこれ目指してる奴はスレ違いだな

670 :無記無記名:2014/12/04(木) 22:09:25.74 ID:8QwKLgKC.net
そういやあ、最近とんと浮いた話がないな

671 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:06:20.43 ID:e5m5K/Xa.net
>>668
ダ板いけよブタ

672 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:12:14.68 ID:cWd0oQwe.net
>>671
え?
どっちかっつーとガリだが何に腹立ったの?

673 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:17:03.77 ID:TfndKXdj.net
なんだ、冬になってもクソガリくん結構居るじゃん

674 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:20:31.69 ID:oROog36Z.net
冬に増量捗るわ〜
寒くて無駄に動かないのがいいのかもw


>>659とか体干からびちゃってるけど大丈夫?死ぬなよーw

675 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:27:13.88 ID:YEbFFO2e.net
冬はご飯もよく食べれるからいいねー
夏の時期は本当に食べるのがキツかったよ

676 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:36:20.41 ID:oROog36Z.net
>>675
暖かい食事が美味しく感じれるからいいと思うんだ
冷たい食事より絶対吸収いいだろうし

677 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:48:05.33 ID:YEbFFO2e.net
>>676
それは本当にあるな、夏でも頑張って温かいもの食べるようにしてたけど寒い時は格別にうまいしおでんなんか作っておけばタンパク質も簡単に取れるしな

678 :無記無記名:2014/12/04(木) 23:48:32.29 ID:JBxM5Ntc.net
糖質制限しようと思う。ガリが進行してしまうかもしれないが。

679 :無記無記名:2014/12/05(金) 00:59:16.78 ID:yHXIjP5t.net
筋肉ってリップクリームだよね

680 :無記無記名:2014/12/05(金) 01:08:05.38 ID:CIhMgoYg.net
そのココロは?

681 :無記無記名:2014/12/05(金) 02:49:12.43 ID:6KoPFPKr.net
格別にうまい塩で「ん」なんか作るのですか?
「ん」って食べたことないんですが、どんなのですか?
あるいは「んなんか」作るということですか?

682 :無記無記名:2014/12/05(金) 03:06:11.77 ID:yH9324zw.net
ガリの冬飯には簡単にタンパク質取れるから、おすすめだよ!
うまいしおでん

683 :無記無記名:2014/12/05(金) 03:32:49.00 ID:Z8H2wY8L.net
>>659
腕が鶏ガラじゃないか…

684 :無記無記名:2014/12/05(金) 08:55:07.56 ID:g3IrysJM.net
>>680
塗っても塗ってもすぐに乾く

きりがない

685 :無記無記名:2014/12/05(金) 10:59:54.60 ID:/tyFYfpk.net
「細マッチョ」って言葉の、言ったもの勝ち感は
「30代女子」とか「40代女子」に通ずるものがある

686 :無記無記名:2014/12/05(金) 11:58:41.41 ID:b8setI2X.net
>>685
ちょっと違うよ
ガリ視点やデブ視点からのマッチョの定義が
あまりにもずれてて話が通じないから
便宜上ガリ側が譲歩したんだと思う

687 :無記無記名:2014/12/05(金) 12:11:15.54 ID:z9hBmKzR.net
ガリデブ視点って言うより一般人視点とトレーニー、ウ板視点での定義がかけ離れてると思うが

688 :無記無記名:2014/12/05(金) 12:13:20.00 ID:z9hBmKzR.net
よく読んだら>>686が何をいいたいのかよく分からなくなってきたから俺の発言は無視してくれすまぬ

689 :無記無記名:2014/12/05(金) 12:20:02.60 ID:YW1myHD0.net
売り出し中のアイドルや俳優にガリのイメージがついたらマイナスだから細マッチョ認定しまくってるんだろ
実際はアンガールズみたいなもんだけどそれじゃ売れないだろ?

690 :無記無記名:2014/12/05(金) 14:41:26.72 ID:0l2+5P+6.net
腹筋さえ割れて見えれば細マッチョ認定だろ
脂肪も筋肉もついてないただのガリだったとしても

691 :無記無記名:2014/12/05(金) 14:51:26.86 ID:f+D7zrXo.net
温泉で脱ぐとおやっと思われても
そこ以外じゃ人前で脱がないからガリ認定喰らっちゃう

692 :無記無記名:2014/12/05(金) 15:10:23.12 ID:EleC7IFz.net
YOU裸で歩いちゃいなよ

693 :無記無記名:2014/12/05(金) 16:48:45.01 ID:YW1myHD0.net
それって軽量級ボクサー体型みたいな感じで体脂肪率が低いだけであんまり肥大してないんじゃないの

694 :無記無記名:2014/12/06(土) 01:02:00.60 ID:kADo0FNc.net
>>690
標準体重以下はガリ

腹筋のカット出したいだけなら他スレどうぞ

695 :無記無記名:2014/12/06(土) 01:17:20.21 ID:s87bFh8/.net
肩幅が無ければ無条件でガリ

696 :無記無記名:2014/12/06(土) 01:19:28.09 ID:yw+Eah8A.net
肩幅ってどのくらいで広いと言えるのだろう?身長にもよるだろうけど50センチ前後ありゃまあおK?

697 :無記無記名:2014/12/06(土) 01:38:44.86 ID:ruXIkvLH.net
計測的にはわからないが、例えば身長170で
洋服の肩幅が50cmかちょうどいいとしたら結構
肩幅広いと思う
俺は170で43cmくらいの服がちょうどいい
ていうか今時の服ってみんな細めだから、身長の
わりに肩幅とか胸囲が増えるとほとんど着られ
なくなるんだよな〜

698 :無記無記名:2014/12/06(土) 10:08:24.16 ID:NUYmBIv8.net
もう服は自分で編んでるわ

699 :無記無記名:2014/12/06(土) 13:47:30.90 ID:+yfOYcZf.net
おれもおれも
子供服はさすがに恥ずかしいから手編みで作ってる
握力があがるよな

700 :無記無記名:2014/12/06(土) 17:52:51.56 ID:aHhY9pHA.net
10月まで2500キロカロリー摂りつつひたすら筋トレ
11月から減量期入って今181cm/68→63kg/14.5→10.1%
まだ腹筋見えないって事は腹筋の負荷足りないんじゃないかと悩んでまうわ
それともさらに脂肪減らさないと腹筋見えないのかな

http://imgur.com/FulhgTY

701 :無記無記名:2014/12/06(土) 18:04:48.13 ID:kADo0FNc.net
カット出すなら減量が基本だよお爺ちゃん

702 :無記無記名:2014/12/06(土) 18:05:49.90 ID:Njyu+RAu.net
>>700
最初体重何キロスタートで、どれぐらいの期間でそこまでいったの?
身長一緒で、いい腕してるから是非知りたい

703 :無記無記名:2014/12/06(土) 19:52:59.33 ID:Z+DJSE0o.net
>>700
減量前はどんなかんじでした?写真あればみたいです

704 :無記無記名:2014/12/06(土) 20:27:48.19 ID:oUuVKWx6.net
確かにかなり絞れてる身体なのに腹筋のラインがないな 体脂肪率15%の俺でももうちょいちゃんと見えるぞ

705 :無記無記名:2014/12/06(土) 20:50:42.29 ID:j7PUD+VN.net
身長に比べて体重が軽すぎると
データベースから実際より低体脂肪と評価されてしまう
どうせタニタだろうけど、もっとまともな体組成計使おうぜ

706 :無記無記名:2014/12/06(土) 22:01:46.88 ID:QJQMuLhO.net
>>705
だな
でも実際インピーダンスだからまともなの無いんだよな
見た目の方が信用できる
とりあえずガリは身長−体重=100になってからスタートだからな

707 :無記無記名:2014/12/06(土) 22:06:04.27 ID:nyIKWmT2.net
>>700 その皺がすごいムンクの叫びのあの顔みたいで良い

708 :無記無記名:2014/12/06(土) 22:15:16.62 ID:v5OkMDMT.net
>>706

> とりあえずガリは身長−体重=100になってからスタートだからな

スタートて、>>700の身長だったら81kgってことか
あの写真にさらに20kg近く筋肉付いたらかなり凄いぞ…もうゴールだよ…

709 :無記無記名:2014/12/06(土) 22:39:03.88 ID:QJQMuLhO.net
すまん
ウ板基準ってのつけ忘れたわ

710 :無記無記名:2014/12/06(土) 22:56:49.23 ID:N0Hwx62Y.net
どうせ体重20kg増えても筋肉なんて5kg程度しか増えないだろ
才能あるならともかく元ガリタイプなんだから

711 :無記無記名:2014/12/06(土) 23:20:27.91 ID:GpKcWcJB.net
>>710
キモガリはスレ違い

712 :無記無記名:2014/12/06(土) 23:26:44.67 ID:kADo0FNc.net
10kg増えて5kgくらいだろ、どうしたらそんなアホみたいな増量になんの

713 :無記無記名:2014/12/06(土) 23:30:27.28 ID:JghONsk8.net
30kgくらい増えてるけど筋肉は何kgかなあ

714 :無記無記名:2014/12/07(日) 00:04:38.24 ID:pZZCIu2s.net
短期間での急激な増量は筋肉の割合は大して高くない気がするなぁ
筋肉の絶対量的には多いんかもしれんが

715 :無記無記名:2014/12/07(日) 00:29:28.18 ID:kEEEZEpi.net
まあキモガリは大して筋肉増えないよね

716 :無記無記名:2014/12/07(日) 00:54:31.43 ID:L4WSuDeM.net
俺は体脂肪20%だがふつうにうっすら腹筋浮いてるぞ
力入れたら8パックになるぞ
上に脂肪たんまりのってるが

しかし、65s超えた辺りからほんと筋量上がりづらくなるな

717 :無記無記名:2014/12/07(日) 01:29:13.71 ID:OLSUgGoj.net
>>700
摂取カロリー足りないだろ、いくら筋トレしても筋肉ほとんど増えないぞ

718 :700:2014/12/07(日) 07:09:14.35 ID:PpBJaX/5.net
>>702

社会人になる前は80kgあったけど一人暮らし&ストレスから80→59まで減少
転職して親同居に戻ってから59→74まで増えて
2013/12頃から減量&自重トレして74→68
2014/1月から本格的なウェイトトレ開始→現在に至る
妊娠線ぽいのが見えるのは学生自分ピザだった頃の名残

>>705
5年落ちだけど当時14800くらいしたそこそこいいものなんだけどなぁ
今度インボディでちゃんと計ってもらうわw

719 :無記無記名:2014/12/07(日) 12:57:48.08 ID:B80Hprov.net
お爺ちゃんみたいな体だと思ったら、皮が伸びてんだな
そら腹筋もカット出し辛いわ

720 :無記無記名:2014/12/07(日) 13:01:56.20 ID:J/5unlZG.net
ピザ期があったんなら胃腸は丈夫ってことやん!
前途は明るいな

721 :無記無記名:2014/12/07(日) 13:07:16.66 ID:lUtX5jZa.net
ピザれるとか才能溢れすぎやろ

722 :無記無記名:2014/12/07(日) 13:14:47.69 ID:B80Hprov.net
太るのも才能だがトレに置いて真の才能は努力の継続と高テス

723 :無記無記名:2014/12/07(日) 13:51:59.69 ID:I9S6542m.net
オーバーカロリー出来なきゃ話にならんがな

724 :無記無記名:2014/12/07(日) 15:26:06.47 ID:924WS1mj.net
http://i.imgur.com/uLUqWxk.jpg

725 :無記無記名:2014/12/07(日) 16:36:16.82 ID:2G+Y/GRS.net
今年もUP出来るだけの筋肉つかんかった・・・。
トレーニングって何なんだろう。

726 :無記無記名:2014/12/07(日) 16:37:07.47 ID:AATNrfS8.net
人生…かな…

727 :無記無記名:2014/12/07(日) 17:06:13.82 ID:B80Hprov.net
>>724
おえぇ気持ちわる・・ ホモは障害者って事を自覚して欲しい・・

ホモに比べればアンガールズは100倍マシ

728 :無記無記名:2014/12/07(日) 17:18:58.69 ID:L26p1N5I.net
>>727
ジム行く人間は普通にホモに遭遇してるからそんなお子ちゃま反応しないがな
お前はなにもしてないか自宅引きこもりだなw

729 :無記無記名:2014/12/07(日) 17:23:59.68 ID:w7WBO2Wr.net
>>725
ただの化学反応だ。精神論とか根性とか関係ない。

と言っている人がいました。

730 :無記無記名:2014/12/07(日) 17:30:30.07 ID:B80Hprov.net
>>728
何でお前が怒ってんの? ホモなの?

731 :無記無記名:2014/12/07(日) 17:45:33.55 ID:82egi0Ew.net
>>725
さあ?ポン酢醤油はキッコーマンだよ

732 :無記無記名:2014/12/07(日) 19:46:32.85 ID:0iIzPH1b.net
>>728
まあまあw
世間知らずのガキをからかうなや
場所にもよるが会員の半分はホモだとはジム行ってるやつしかわからんから
女がネイル行くくらいホモのジム通いは普通なんだよな

733 :無記無記名:2014/12/07(日) 20:34:24.02 ID:e1VoUUL2.net
ジム怖杉内

734 :無記無記名:2014/12/07(日) 21:28:45.43 ID:NnyKEO4P.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=MYSVMgRr6pw&sns=em

735 :無記無記名:2014/12/08(月) 00:14:26.93 ID:KaOINZc+.net
>場所にもよるが会員の半分はホモだとはジム行ってるやつしかわからんから

>女がネイル行くくらいホモのジム通いは普通なんだよな


田舎だから分からんがこれマジ?www

736 :無記無記名:2014/12/08(月) 00:19:58.29 ID:kxj2qcTp.net
さすがガリはホモが多くて詳しいんだな
ガリホモって妙に筋肉意識するしな

737 :無記無記名:2014/12/08(月) 01:13:49.02 ID:yxT0GwgI.net
仲間が多くてうれしいわ

738 :無記無記名:2014/12/08(月) 04:46:56.33 ID:v9TpgXN6.net
>>735
ウエイトやらないと近寄ってこないよ

ウエイトのガチホモ率は異常

739 :無記無記名:2014/12/08(月) 10:00:45.44 ID:HsYPYa56.net
ウェイトやるとホモが寄って来るのか・・

もうガリの方が良いな・・

740 :無記無記名:2014/12/08(月) 10:06:56.53 ID:GeuvLLTK.net
相手にしなきゃいいだけじゃねえの
あいつらだって理性はあるだろうし誰彼構わず襲ったりしないだろ多分…

741 :無記無記名:2014/12/08(月) 10:36:26.03 ID:ZsysciXV.net
ゲイはガリを異常に毛嫌いするからウ板でのガリ叩きがすごいのもそれのせい

742 :無記無記名:2014/12/08(月) 11:56:21.01 ID:XvYySemz.net
そりゃガリ抱くぐらいなら女抱くわって言う人が大半だし

743 :無記無記名:2014/12/08(月) 13:14:35.45 ID:JXvW8Mz1.net
ひ弱な男が好きなゲイって結構いるイメージだけどな
ちっちゃい女が好きな男と変わらんのでは?

744 :無記無記名:2014/12/08(月) 13:24:01.53 ID:bupb/OTu.net
>>736 ←こいつジム通いのホモです。

745 :無記無記名:2014/12/08(月) 17:31:18.97 ID:PsC1XED/.net
>>732
行っててもわかんねーよw
今時のゲイは見た目はフツーだしな
同類だとわかるのか?

746 :無記無記名:2014/12/08(月) 18:43:06.36 ID:eJf/EvgI.net
ジムトレ歴5年だが最近筋肉痛がほとんど来なくなった
マンネリなのかね?
なんか筋肉痛来やすいトレある?

747 :無記無記名:2014/12/08(月) 18:58:59.34 ID:lOrJDgJW.net
メニューと重量書けや

748 :無記無記名:2014/12/08(月) 20:21:38.34 ID:Nq9P26yO.net
>>742
ちょっとカッコイイと思ってしまった

ブス抱くくらいなら掘られた方がマシ(キリッ
こうですか!?

749 :無記無記名:2014/12/08(月) 20:42:01.30 ID:zp4ipoKM.net
なんでお前らそんなにゲイ事情に詳しいんだよ…

750 :無記無記名:2014/12/08(月) 20:45:37.79 ID:Tc/bzS6L.net
今日からディップス取り入れようと思ったら全然前傾姿勢にできねえw
ひじより下まで肩下げるのが正しいフォームみたいけど全くできん

751 :無記無記名:2014/12/08(月) 21:04:31.26 ID:es2ZGPkb.net
ディップスムズイよね
俺もまだ五回ぐらいしかできん
コツがよくわからん

752 :無記無記名:2014/12/08(月) 21:07:15.44 ID:nmIUmLK4.net
ガリはディップスとチンニングが得意なのかと思ってたけどそうでもないのですね。

753 :無記無記名:2014/12/08(月) 21:15:41.94 ID:2UD0WzIt.net
>>750
下げすぎるとすぐ肘壊すぞ

754 :無記無記名:2014/12/08(月) 21:25:04.76 ID:d7p2iY8V.net
>>752
別に自重が軽いから重い人よりも回数こなしやすいだけで得意なわけではない

755 :無記無記名:2014/12/08(月) 21:33:02.08 ID:A0Rli7Dx.net
チラ裏だけどさ
ガリってなりたくてなってるわけじゃないし
相当の努力してるのに報われないって悩みあるじゃん?
これ、デブの悩みと質的には同じなんだけど
言えば必ず嫌み発言だと思われるから言えないんだよね

雑誌の特集とか痩せるのばっかで太るのなんて一切ないし
デブにはあるのにガリには市民権がないみたいで
ある種の差別だと思うw

756 :無記無記名:2014/12/08(月) 21:54:22.23 ID:Nq9P26yO.net
肉付けようと努力してるガリの数が
肉落とそうと努力してるデブの数より圧倒的に少ないからだろうね

757 :無記無記名:2014/12/08(月) 22:11:28.78 ID:5JHSWW6w.net
>>755
40歳すぎるころにはガリであることに感謝するだろう。
同年代はほとんどがメタボって脱落していく。
ガリであるだけで服が着こなせるし若くみられる。
イケメンじゃなくてもキモいにはならない。
ただし、結婚していれば意味はない。

758 :無記無記名:2014/12/09(火) 00:01:51.80 ID:d7p2iY8V.net
40歳で結婚できない男の人って…

759 :無記無記名:2014/12/09(火) 09:08:22.04 ID:lVJdf92X.net
ただのガリよりは鍛えてるガリの方がカッコいいだろ
普通の40歳はガリでも腹出てるしな
まあ結婚してたら意味ねえけど

760 :無記無記名:2014/12/09(火) 10:27:55.36 ID:CoqamXQc.net
結婚してるしてないとか意味があるとか無いとか関係無いだろ
自分が満足出来る肉体が出来るまで続けるだけ

761 :無記無記名:2014/12/09(火) 10:39:59.12 ID:lVJdf92X.net
まあな
俺も結婚してるが長年鍛えてきたから最近モテるようになったしね
お前らも頑張れよ

762 :無記無記名:2014/12/09(火) 10:59:54.27 ID:FgnL93lZ.net
俺も既婚、でも一応競技サッカーまだやってるからガリなりに鍛えてる。
20代の奴もいるから刺激になるよ。

763 :無記無記名:2014/12/09(火) 11:17:27.85 ID:lVJdf92X.net
サッカーやってるヤツって絞れてる人多いしイケメン多いから羨ましい
風俗で裸になったら、嬢に何かスポーツやってるのって聞かれるから必ずサッカーって言うようにしてるし

764 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:19:28.42 ID:z4etqqG4.net
結婚してるのに身体鍛えてたりしたら
なんで若作りしてるんだろうって嫁に浮気とか疑われない?!

765 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:25:17.47 ID:OyPcyBpK.net
結婚しているのに風俗に行っているのか・・・

766 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:31:06.72 ID:ezyxaG/w.net
>>764
風呂上がりに鏡で体見てたらキモいと言われるわ
もう俺の身体になんか興味もないんだろう
結婚16年目の冬

767 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:35:13.53 ID:ofngzM3p.net
しかし、ここで身体がサッカー選手とかいわれても
クリロナとかフッキとかじゃなく
宇佐美や俊輔しか連想できない悲しみに包まれている

768 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:41:53.03 ID:KJuWvwbc.net
クリロナ、ウルクは理想だね!

769 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:45:29.14 ID:J/QIJO5P.net
日本人選手はガリとか言われてるけど体重だけ見ればそこそこあるんだよねぇ
やっぱ脚の筋肉ってでかいんだな

770 :無記無記名:2014/12/09(火) 12:52:57.82 ID:I49+WzkK.net
俺なんか結婚してるのにノーパンで出勤してるからな

771 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:03:11.04 ID:OyPcyBpK.net
>>770
パンツくらい買えよ

772 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:31:12.75 ID:g7xsFZa7.net
栄養の吸収が悪いんだと思う
だから体が大きくならない

773 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:37:26.39 ID:CoqamXQc.net
日本人サッカー選手って上半身が一般人より貧弱な奴が結構居るよね

川島はギリギリ細マッチョな感じだけど

774 :無記無記名:2014/12/09(火) 13:40:41.53 ID:WbrHL5KG.net
一般的目線だとネイマールが普通にマッチョ扱いされるくらいだからな随分感覚が麻痺してしまった

775 :無記無記名:2014/12/09(火) 14:02:16.39 ID:f/qvflIp.net
スポーツ選手つかまえて「どの部分が一般人未満」とかどんだけ上から目線だよ
体動かして飯食ってんだからどの部位とったって一般人より発達してるわ
でなきゃぷよぷよドラム缶上半身と比べて貧弱とか言ってんのか?

776 :無記無記名:2014/12/09(火) 15:13:42.01 ID:Ayi1oiBN.net
>>766
> もう俺の身体になんか興味もないんだろう

逆に聞きたいが、君は嫁の身体に興味あるか? そういうことだ。

777 :無記無記名:2014/12/09(火) 15:41:05.37 ID:ezyxaG/w.net
>>776
(´・ω・`)

778 :無記無記名:2014/12/09(火) 16:51:07.42 ID:23YdtOAR.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/?view=co_list

779 :無記無記名:2014/12/09(火) 17:36:29.84 ID:OyPcyBpK.net
やっぱ子供できると、男女から親にかわっちゃうんだろうな。

780 :無記無記名:2014/12/09(火) 18:26:17.21 ID:OlC/MMGR.net
俺も早く筋肉と結婚して筋肉産みたい

781 :無記無記名:2014/12/09(火) 18:36:30.04 ID:swKXDN+H.net
>>780
何を言っているんだキミは。


キミは男だから産めないだろ?

782 :無記無記名:2014/12/09(火) 19:18:43.55 ID:koXyqNz0.net
ボーナスも入って年末も近づいてきたけど、お前ら今年の反省は?

783 :無記無記名:2014/12/09(火) 19:56:25.01 ID:swKXDN+H.net
>>782
過去は振り返らない性質でね。

784 :無記無記名:2014/12/09(火) 19:59:46.84 ID:CoqamXQc.net
ちょっと筋トレさぼり過ぎたかなと思うが、ある程度手を抜かないと持続しないんだよね
冬は寒くてどうしてもモチベーションが下がって駄目だ

785 :無記無記名:2014/12/09(火) 20:04:01.49 ID:swKXDN+H.net
ガリは追い込むと逆効果な気がするけどな。修復するための栄養を食えないんだから。

786 :無記無記名:2014/12/09(火) 20:36:15.79 ID:z4etqqG4.net
こたつにこもって出来る筋トレ教えろくれさい

787 :無記無記名:2014/12/09(火) 20:53:24.53 ID:CoqamXQc.net
懸垂みたいな奴とクランチかな

788 :無記無記名:2014/12/09(火) 21:33:32.96 ID:EQM7Bl9d.net
腕立てもできるな

789 :無記無記名:2014/12/09(火) 21:49:40.76 ID:lVJdf92X.net
サウナ行くと一般人からの羨望の視線が心地よいな

鍛えてて本当によかったと思う瞬間だわ

790 :無記無記名:2014/12/09(火) 21:53:26.54 ID:RRnLqcAK.net
>>789
結婚してるのに風俗だけじゃなくてサウナも行っているのか?カタギじゃなさそうだな。
2chだからレスつけれるけど、リアルだと目もあわせないようにしてスルーだわ。
どうせ墨もあるんだろうな。

791 :無記無記名:2014/12/09(火) 22:02:49.15 ID:lVJdf92X.net
>>790
結婚にどんだけ理想抱いてるか知らんが風俗もサウナも普通にみんな行ってるよ
俺は墨なんかもちろん入ってないしめちゃくちゃ腰の低い小市民だよ
ただちょっとだけ一般人より良い身体してるってだけだ

792 :無記無記名:2014/12/09(火) 23:33:50.54 ID:z60IDWiT.net
おいおいサウナを何だと思ってるんだよw

793 :無記無記名:2014/12/10(水) 01:24:14.92 ID:Q4E9EU37.net
そりゃー、サウナっていえばきれーなネーチャンがいて、
交渉次第で個室に行ける、ってやつだろ?
ドイツや旧東欧諸国によくあるじゃん。

794 :無記無記名:2014/12/10(水) 04:05:46.56 ID:oG9LW7gn.net
何処が“めちゃくちゃ腰の低い”んだか。
合っているのは小市民って所だけやないか、いい加減にしろ!

795 :無記無記名:2014/12/10(水) 08:49:48.38 ID:WdtOlBZf.net
>>793
これマジ?

796 :無記無記名:2014/12/10(水) 10:28:57.15 ID:O4bPxUUN.net
ホモサウナに行くと妙にごつい奴ばかりだから
多少鍛えてる程度では劣等感を抱くよ

797 :無記無記名:2014/12/10(水) 11:33:33.80 ID:DpVpZleo.net
>>795
> >>793
> これマジ?

エフカーカーな。地上の楽園だよ。
日本向けウェブサイトがあってびっくり。↓
http://www.fkk-artemis.de/page/

798 :無記無記名:2014/12/10(水) 14:13:40.64 ID:H4HrUuc0.net
>>797
トンくす、勉強になったわ

799 :無記無記名:2014/12/10(水) 16:04:51.29 ID:w/z5VR0u.net
半年前からトレーニング始めてマックスが
ベンチ50→70
スクワット70→90
デッド70→100
になった
体つきも変わってきたし順調なんだけどこれから気をつけることってある?

800 :無記無記名:2014/12/10(水) 17:49:50.08 ID:y/FTNHeu.net
ホモに狙われないように気をつけろ
アドバイスしてやるから身長体重と体脂肪率プリーズ
あと写メもな

801 :無記無記名:2014/12/10(水) 17:52:20.39 ID:MXMjFmiH.net
親切なホモか

802 :無記無記名:2014/12/10(水) 17:59:47.54 ID:YMVCyK5i.net
>>799
順調だね、そろそろ止まり出すのでホームの見直し等をした方が良いよ。

803 :無記無記名:2014/12/10(水) 18:48:16.46 ID:35/BUWj/.net
>>799
腰には十分注意かな

804 :無記無記名:2014/12/10(水) 18:57:17.29 ID:1r63jkS0.net
>>802
駅員乙

805 :無記無記名:2014/12/10(水) 20:06:48.51 ID:A6ulVpa0.net
俺は半年自重でやってきたが、筋トレの内容がはじめて3ヶ月からまるで成長しない
見た目はボリューム出たり絞れてきたりを実感しているから満足しているんだが
この肉は何に使われてるのかがマジで謎だ

806 :無記無記名:2014/12/10(水) 20:08:10.06 ID:Kz2j74/B.net
>>781
おれは産める

807 :無記無記名:2014/12/10(水) 20:23:39.69 ID:Cha6ES1U.net
>>799
成長が止まってもやめない
そのスパンのまま進むと思わない
食事は体重に比例して増やす
くらいですかね

808 :無記無記名:2014/12/10(水) 23:04:11.51 ID:fwsMQoOy.net
トレがマンネリ化しないように複数の種目を取り入れる
後は好みの問題ではあるけど、もしBIG3だけならダサい体になるよ

809 :無記無記名:2014/12/10(水) 23:40:44.52 ID:odv1KIY5.net
>>805
バルクアップと筋力アップは別モノと考えたほうがいい
個人的に感じてるのは筋力は重量を上げないとなかなか伸びない

810 :無記無記名:2014/12/11(木) 00:05:34.12 ID:nCUh0YG5.net
そんなもんどっちも重量上げないと伸びないわ
MAXに対してどれだけの負荷をかけるかで筋力、バルクどちらを伸ばすのに特化するか変わってくる

811 :無記無記名:2014/12/11(木) 00:48:45.25 ID:Lw6kWTD7.net
あっそw

812 :無記無記名:2014/12/11(木) 01:45:35.41 ID:gmSe8XHx.net
筋力って簡単にいうと高重量を扱えるってことだから、重量あげなきゃ向上しないのは当然だろ。
バルクアップに関しては、低重量高回数でも効果あり、つうビルダーはいるよな。

813 :無記無記名:2014/12/11(木) 08:01:20.59 ID:7IFLdAxD.net
>>809
そういうものなのか
まあ俺はハッタリ筋だろうが大歓迎だから続けるが

814 :無記無記名:2014/12/11(木) 08:47:42.39 ID:IIxvk1ha.net
ガリは、あまり講釈たれないほうがいいと思うの。

815 :無記無記名:2014/12/11(木) 09:31:44.66 ID:17DJF+4H.net
ガリだって知識無いと伸びないぞ

てか自重オンリーとか腹筋割りたいって人は専門のスレあるからそっち行け

816 :無記無記名:2014/12/11(木) 12:14:15.91 ID:v1E26wau.net
>>810
>MAXに対してどれだけの負荷をかけるかで筋力、バルクどちらを伸ばすのに特化するか変わってくる

で バルクを伸ばすにはどれだけの負荷!?

817 :無記無記名:2014/12/11(木) 12:33:18.72 ID:592H7Suv.net
肉もほしいが骨のある人間になりたいお。

818 :無記無記名:2014/12/11(木) 12:54:17.75 ID:bXq9eYnJ.net
>>815
自重スレにも出張って講釈を垂れるウエイト馬鹿やベンチ豚の痴態をお前は知らんのか。

819 :無記無記名:2014/12/11(木) 14:26:20.80 ID:wYd5aSdx.net
ゲイ=自己愛性パーソナリティ障害
自分が正しいと思った事が絶対
なのでゲイの多いガチムチ≒ウエイトトレが正しいと思っているゲイ(ガチムチ)が自重トレやガリに突っ掛かるのはその為
ゲイは基本的に自己愛性パーソナリティ障害なので異性=女は自分と違うという事で卑下します
女は汚い、女は馬鹿、等と罵ります
これは2ちゃんでもとても多いですね
なので2ちゃんネラー≒ゲイなのです

820 :無記無記名:2014/12/11(木) 15:03:05.81 ID:cuQFCiAh.net
>>817
子供のころに今の知識ともちべがあればいいガタイになれたのに

821 :無記無記名:2014/12/12(金) 02:46:58.00 ID:xytlQiTP.net
子供のころに今のガタイがあったら知識もモチベもいらんかったな

822 :無記無記名:2014/12/12(金) 06:27:30.01 ID:FZnerCf0.net
筋トレのiPhoneアプリが今だけ無料になってる
なかなか良さそう

「マックスフィットネス」
https://appsto.re/jp/x8pNP.i

823 :無記無記名:2014/12/12(金) 08:42:15.89 ID:VhcidkhX.net
腰痛くてトレ出来ねーわ
ほんとつまんね

824 :無記無記名:2014/12/12(金) 20:46:53.54 ID:Q3E0UiNl.net
ゴーヤの代わりにピーマン使ったチャンプルうめえ(涙)
蛋白質が豚肉と玉子と豆腐とかヤバすぎだろ・・・

825 :無記無記名:2014/12/12(金) 21:37:04.50 ID:ebotlTdV.net
肉以外のタンパク質は筋肥大に効果ないよ

826 :無記無記名:2014/12/12(金) 21:44:19.60 ID:6a58EwGt.net
ホエイプロテイン涙目

827 :無記無記名:2014/12/12(金) 22:07:08.19 ID:SxH+nW+x.net
ガリは、プロテインよりあえて肉卵とうの吸収の遅いものを食したほうがアミノ酸が持続的に安定供給されて良いと思うよ。

運動前後は、必要ならBCAAなど飲めばいいし。

828 :無記無記名:2014/12/12(金) 22:58:54.41 ID:1SI1Dpvt.net
つまりウィダーのプロテインが最強ということか

829 :無記無記名:2014/12/12(金) 23:08:48.18 ID:oKdgraLz.net
>>824
なぜゴーヤ使わんの?

830 :無記無記名:2014/12/12(金) 23:46:27.57 ID:bWX0k3ss.net
もう旬終わったからじゃね?

831 :無記無記名:2014/12/12(金) 23:48:51.25 ID:MpoLNIfy.net
ゴーヤにがくね?
皆は野菜は何がメイン?やっぱ人気はブロッコリーかな
コスパいい野菜教えてちょんまげ

832 :無記無記名:2014/12/13(土) 02:00:39.08 ID:reWYk1/g.net
ほうれん草最強無敵不死身

833 :無記無記名:2014/12/13(土) 02:54:54.68 ID:2mUUTVef.net
お前ら凄いな
野菜までプロテインにこだわるのかよ

834 :無記無記名:2014/12/13(土) 05:51:18.92 ID:mEsSZBVT.net
ゴーヤも慣れると美味い
ワタを綺麗に取って水に漬ければ苦味はだいぶ抜ける
チャンプルーならかなり誤魔化せる

835 :無記無記名:2014/12/13(土) 09:21:09.64 ID:P08z8x4e.net
ゴーヤって白い部分ちゃんと取れば苦くないだろ

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:48:43.94 ID:JrD1pFAe.net
苦いよ超苦い!!苦味が美味いならわかるけど
苦くないはやせ我慢か味覚障害だね…ガリスレだけに(キリッ
あと蛋白質3種なら玉子、牛肉、豆腐ですき焼きのほうが俺は好きや





…きい(ニヤリッ

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:10:05.18 ID:/Ys3UbhQ.net
冷凍卵白500g10個買ってみた
割高だけど使い勝手が良いので重宝してる

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:29:19.21 ID:sF97S40q.net
卵白は90%近くが水分だからタンパク質の補給にはコスパ悪すぎるんで俺は素直にプロテイン飲むよ

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:37:08.02 ID:mEsSZBVT.net
真冬に冷えたプロテイン飲むのって拷問だと思うわ

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:14:41.05 ID:YcQ7UBoW.net
こたつに入って飲む冷たいプロテイン、アイスと違って魅力感じないな

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:33:17.54 ID:y31rBXuB.net
そんなことよりチンスタオナニーの話しようや

842 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:37:22.55 ID:uhJ7XYqB.net
やや高めのチンスタ買うくらいならハーフラック買えばよかったかなあ、と後悔してる

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:40:07.16 ID:B5WwLjl9.net
>>842
同意。
でも、はじめた当初は、「チンとディップスだけで上半身はOK」というのに惹かれたんだよね。

844 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:51:37.19 ID:y31rBXuB.net
ハーフラックてそんなにいいの?

845 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:04:39.29 ID:rqiG9PCV.net
選挙行ってきたから今日は筋トレ休んでも良いよな!

846 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:05:47.74 ID:B5WwLjl9.net
腰痛でトレできない俺には嫌味にしか聞こえなかった。

847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:17:58.41 ID:uhJ7XYqB.net
>>844
そりゃチンスタよりは格段にトレの幅広がるし
しかも頑丈なチンスタ買うと結構なスペースとるし・・・

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:29:00.09 ID:eNAcQGfB.net
買い替えちまえよ。巡回回収業者が持ってってくれるべよ

849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:55:38.23 ID:LzW8fwsW.net
長年お腹の調子が悪くて悩んでたけど毎朝ヨーグルト飲み始めたら治ったよ
もっと早く飲んでればよかったな

850 :無記無記名:2014/12/14(日) 20:29:59.96 ID:b2/IyLVA.net
筋トレが続かないのが悩みだ…

851 :無記無記名:2014/12/14(日) 21:59:19.48 ID:kLzPIPKt.net
>>849
飲むヨーグルトはヨーグルトとは別物の白く甘い液体だと聞いた。

>>850
筋トレしたくてしょうがない。ほぼ毎日やっている。

852 :無記無記名:2014/12/14(日) 22:37:53.32 ID:rfrYrV2I.net
>>851
飲むヨーグルトは、ヨーグルトを液状に加工した飲み物の総称。甘いのはほとんどの商品は味付けされているから
固形ヨーグルトと同じく乳酸菌が含まれ整腸作用があるが冷たいまま一気飲みなどしたら消化不良をおこして本末転倒な事態に陥るであろう

853 :無記無記名:2014/12/14(日) 23:14:47.43 ID:goV7odRG.net
しごとが有酸素運動みたいにきついわ

854 :無記無記名:2014/12/14(日) 23:31:53.51 ID:kLzPIPKt.net
>>852
その加工過程に問題があるとか

855 :849:2014/12/15(月) 00:57:55.83 ID:RL480FeF.net
すまん、飲んでいると書いたのは間違いで実際は食べる方のヨーグルトだ

856 :無記無記名:2014/12/15(月) 02:57:21.14 ID:hfdonbVo.net
今年4月
175 49kg
現在
57kg
地道に8kg増量したぜ
ゆっくり確実に増量してきたから、最近は少し気を抜いても痩せるスピードがだいぶ遅くなった気がする
来年中に65kg目指す

857 :無記無記名:2014/12/15(月) 02:59:30.68 ID:hfdonbVo.net
>>849
最強はプレーンプロテインのピルクル割り
糖尿が怖いがしっかりトレしてるなら大丈夫
乳酸菌が免疫強化に繋がるから風邪も引かなくなる

858 :無記無記名:2014/12/15(月) 03:17:23.26 ID:Gx6yZgIE.net
>>856
おお、俺に近い
175p 48sからスタート1年2ヶ月で72sまでアップしたぜ

脂肪たぷたぷ^^;

62sから脂肪つき出すから気を付けろよ

859 :無記無記名:2014/12/15(月) 04:18:47.52 ID:jGMjLIPN.net
歳食うと多少脂肪がつくのは免疫を高めるためなんだってな
となると、常にガリガリの体で生き抜いてる俺達ゃその分免疫力の高い
免疫エリートともいえる

860 :無記無記名:2014/12/15(月) 04:37:39.96 ID:yCz2wJOe.net
>>859
というか脂肪率の低い人は実際に短命だよ

861 :849:2014/12/15(月) 08:54:09.13 ID:saVPmP7+.net
>>856
>>858
励みにするから写メ見たいな

862 :無記無記名:2014/12/15(月) 10:22:11.98 ID:7ouZ8Rre.net
よくそんなに増量できるな
俺なんて一年間で68〜72だぞ
たった4キロで周りから太った言われるから20キロ増量したら別人言われるだろ?

863 :無記無記名:2014/12/15(月) 10:39:43.50 ID:QK51If2N.net
飲むヨーグルトってブドウ糖の塊だからトレーニング前にはもってこいじゃないのか
俺はいつも30分前にご飯1杯に醤油生卵、飲むヨーグルト飲んでる

864 :849:2014/12/15(月) 12:37:17.28 ID:USO8B6jT.net
>>862
身長180くらいありそうだな
筋トレ始めて最初の4キロはほとんど筋肉で増量出来てるよね
20キロはマジで別人になるよ

865 :無記無記名:2014/12/15(月) 12:40:05.96 ID:rir8x/kx.net
おれは8ヶ月で57kgから66kgの増量に成功しました
ですが177cmあるのでもうちょい太りたいと重います

866 :無記無記名:2014/12/15(月) 13:01:15.28 ID:0wXKTlCJ.net
毎日卵2個食べるようにしてたけど飽きてきた

867 :無記無記名:2014/12/15(月) 13:29:59.62 ID:ztmuZczR.net
お前ら何がしたいんだ
ニワカ知識で物まねして健康壊してるだけにしか見えん

868 :無記無記名:2014/12/15(月) 13:40:13.07 ID:o5kPaPgs.net
>>867
スレタイ嫁
マッチョ目指してんだから不健康なのはしょうがない

869 :無記無記名:2014/12/15(月) 14:29:20.90 ID:9DVkzJUB.net
半年ぶりにトレ再開してカールやったら二頭筋の筋肉痛が5日間つづいたwwwww
体重はむしろ増えたけど重量はめっちゃ下がってて焦った
トレやらないと衰えるもんだねえ

870 :無記無記名:2014/12/15(月) 14:30:33.36 ID:/KLbhV2V.net
>>864
180あるよって言いたいところだが175だわ
増えた分が筋肉になってりゃいいんだけどこれが未だに腹がブヨブヨなんだな
20キロ変われば久々に会う知人は戸惑うだろうな
俺も頑張ろう

871 :無記無記名:2014/12/15(月) 14:46:07.71 ID:20gjZN0k.net
会社の健康診断で体重で激増してるけど何かのミスだよね?と真面目に言われてわろたw

872 :無記無記名:2014/12/15(月) 15:20:56.10 ID:UdekCSDf.net
170×61
最近やっと64キロくらいまで増やせたと思ったら
数日で2,3キロ減る
まるで体が60にブレを直してるみたいな

873 :無記無記名:2014/12/15(月) 15:46:38.76 ID:UGLo9Cxa.net
>>866
俺は一時期10個食ってたわ、2個如きで何を
2年近く続けてたけどその時の健康診断は全然問題なかった

874 :無記無記名:2014/12/15(月) 16:35:33.42 ID:G5qsiTm3.net
今は問題なくても10年後には糖尿病に

875 :無記無記名:2014/12/15(月) 16:51:06.30 ID:yCz2wJOe.net
今は卵は基本的には1日何個食べても問題ないというのが定説になってるみたいだね。
とはいえこういうのはまた研究によって説が覆らないとも限らないから、あまり極端なことは
しないほうがいいような気がするけど。

876 :無記無記名:2014/12/15(月) 19:27:02.51 ID:UGLo9Cxa.net
>>874
卵で糖尿になる要素なくね?
コレステロールが人によってはヤバイことになるだろうけど

877 :無記無記名:2014/12/15(月) 19:32:31.11 ID:xz/t8e7h.net
マルトデキストリン毎日飲んでたら糖尿なる?

878 :無記無記名:2014/12/15(月) 20:16:57.26 ID:TcKiL1UU.net
量による&他にどれくらい糖質摂ってるかによる

879 :無記無記名:2014/12/15(月) 21:12:19.85 ID:5oBSecUI.net
+体質

880 :無記無記名:2014/12/15(月) 21:53:42.96 ID:wMsq/wdu.net
あと遺伝

881 :無記無記名:2014/12/15(月) 23:04:19.54 ID:d6CXloZJ.net
あと運動(活動)量。

882 :無記無記名:2014/12/15(月) 23:52:21.65 ID:6qHkbkx6.net
そのすべてをチャラにしてくれるのがステロイド

883 :無記無記名:2014/12/15(月) 23:56:45.25 ID:Gx6yZgIE.net
ウイダーInゼリーみたいなのに、マルトデキストリン入ってるよな
昔は、1日1本200kcal摂ってたわ
量的に大丈夫だろうな

糖質トータル450gだし

884 :無記無記名:2014/12/16(火) 00:02:07.95 ID:TqkWkOEL.net
身長186で胸囲とウエストどのくらいがかっこよくみえるもんかね?

885 :無記無記名:2014/12/16(火) 00:06:22.21 ID:+Yl45Y6P.net
卵はたくさん食べるのはいいが白身だけにしないとやばいだろ。
黄身を食べ過ぎると中性脂肪がやばいことになりそう。
安い卵は高い卵に比べて脂質が多いしどうしても黄身を食べたいなら高い卵を買うべし。

886 :無記無記名:2014/12/16(火) 00:25:48.50 ID:5CKZoQhN.net
>>884
110の80

887 :無記無記名:2014/12/16(火) 01:47:38.97 ID:4NoCX0EW.net
みんなひたすら太りたいだけかよ

888 :無記無記名:2014/12/16(火) 02:19:50.86 ID:44yL6fmu.net
体重が62kgなんだけど毎日粉飴80g程飲んでるから糖尿になりそうな気がしてきた

889 :無記無記名:2014/12/16(火) 07:18:21.40 ID:9ctmz9a6.net
>>886
今胸囲14cmアップか…がんばってみるよ。

890 :無記無記名:2014/12/16(火) 07:26:00.58 ID:NmYcxsG7.net
バスト-ウエスト=30は憧れるよなぁ
俺は腹に脂肪がついてきて20前後だ・・・

891 :無記無記名:2014/12/16(火) 09:01:11.11 ID:V07D3FAh.net
チェストな

892 :無記無記名:2014/12/16(火) 11:23:29.01 ID:rnDWWSYl.net
前後ってなんやねん
はっきりしろや

893 :無記無記名:2014/12/16(火) 13:14:33.13 ID:IWRdukpk.net
よし今日はビール1gしか飲まなかった
徐々に減らしていこうお休みクソガリ同志諸君

894 :無記無記名:2014/12/16(火) 13:18:23.90 ID:h71GO/Ie.net
筋トレはじめてから、ほとんどアルコール飲まなくなったな。
飲むより筋肉付くほうにメリットを感じる。

895 :無記無記名:2014/12/16(火) 14:43:45.65 ID:v5VYYacS.net
清原が酒と煙草をやらなかったら或いは‥。

896 :無記無記名:2014/12/16(火) 15:09:17.52 ID:H1GQa5pl.net
大成してなかった

897 :無記無記名:2014/12/16(火) 17:36:44.75 ID:b66dtr4V.net
なんここのスレて神経質なやつ多いな
飲み過ぎがダメなだけで別に飲んでもいいのに
むしろ適量なら善玉コレステロールは増えるのにね

898 :無記無記名:2014/12/16(火) 18:00:06.71 ID:QgffneO/.net
自分は、飲むのを我慢しているわけじゃない。
筋肥大に繋がると思うと飲む気が自然に失せる。
コレステロールは卵からでOKだし。
生活が腐っていたときは飲みたくて仕方なかった。

899 :無記無記名:2014/12/16(火) 18:07:02.77 ID:Rz/jabgs.net
アルコールは適量というのが難しい飲み物である
適量を自制できるなら飲んで構わない

900 :無記無記名:2014/12/16(火) 18:19:57.25 ID:b66dtr4V.net
>>898
いやだから適量なら筋肥大に影響ねぇんどよ筋肉大好きホモ野郎がケツ貸せやおら

901 :無記無記名:2014/12/16(火) 18:25:41.47 ID:IUF177oS.net
いや酒の飲みすぎは体に悪いが
お前らがマッチョになれないのは酒のせいじゃないだろといいたい

902 :無記無記名:2014/12/16(火) 18:38:01.28 ID:T+PgFxaq.net
お前もマッチョじゃ無いだろ

903 :無記無記名:2014/12/16(火) 18:47:55.49 ID:R7KN9BFi.net
トレしない日はお酒飲みますね
あと今日はスクワットMAX失敗したんでフテ酒

904 :無記無記名:2014/12/16(火) 19:03:17.08 ID:PEUnc6cu.net
スクワットって失敗するとお尻打ってそのまま肩外れるよね

905 :無記無記名:2014/12/16(火) 19:08:14.90 ID:qAA6Iz5+.net
筋トレも酒もほどほどにな
やりすぎると良いものも悪くなる腰痛めたりさ(・_・、)

906 :無記無記名:2014/12/16(火) 20:14:38.01 ID:IUF177oS.net
>>902
うっせー俺の話はいましてないだろーがよーこらー

907 :無記無記名:2014/12/16(火) 20:17:56.56 ID:v5VYYacS.net
>>906
係長〜また奥さんに怒られちゃいますよ〜。

908 :無記無記名:2014/12/16(火) 22:11:06.51 ID:p+oELk4M.net
キモガリでおっさんって最低だよね
やっぱりおっさんはある程度肉ついてないと

909 :無記無記名:2014/12/16(火) 22:14:27.71 ID:H1GQa5pl.net
メタボのおっさんよりガリのおっさんだと思うが

910 :無記無記名:2014/12/16(火) 22:20:13.35 ID:oPY9oOP7.net
底辺同士の争いでどっちが良いとか誰も興味ないで

911 :無記無記名:2014/12/16(火) 22:38:55.08 ID:0QzJKysI.net
うん

912 :無記無記名:2014/12/16(火) 22:41:13.30 ID:T+PgFxaq.net
デブのオッサンは脂ぎってて見た目汚いし臭いからなぁ
キモイだけのガリのがマシだな

913 :無記無記名:2014/12/16(火) 23:24:04.86 ID:skQhQan6.net
おっさんならガリのほうがマシだな
それよりチビのおっさんは最悪
前歩いてるの見てるだけで笑える

914 :無記無記名:2014/12/17(水) 01:49:44.85 ID:VFV5uJDg.net
無重力動画
http://youtu.be/RFPsvF3UOdo

915 :無記無記名:2014/12/17(水) 12:09:06.40 ID:q0h6r2HU.net
よし今日はビール500mlしか飲まなかった
腹筋と胸筋が張りまくりおやすみ

916 :無記無記名:2014/12/17(水) 21:39:28.39 ID:sEPRL0sS.net
>>912
>>913
人の事はいいから鍛えよう

917 :無記無記名:2014/12/17(水) 22:15:29.25 ID:Z2o975fW.net
はー、このクソ寒い中でプロテイン飲むとか正気の沙汰じゃねーわ

918 :無記無記名:2014/12/18(木) 17:19:46.94 ID:6GsJKfvX.net
筋トレ後のピルクルがめっちゃ美味い

919 :無記無記名:2014/12/18(木) 21:32:22.29 ID:m2YSQPyt.net
今日コンビニ行ったらカラダの強化書ってのがあって
ガリガリの外人が無表情で筋トレしてて笑った

920 :無記無記名:2014/12/18(木) 21:54:13.46 ID:DwsgFF4m.net
よっしゃ! ここで決意表明させてくれ! 今から背中と腹筋やるぞ!

921 :849:2014/12/18(木) 22:05:13.27 ID:1AtY0ccz.net
おうがんばれよ


最近筋肉痛が来なくなった
トレのボリュームが足りてないのかな

922 :無記無記名:2014/12/18(木) 22:06:15.93 ID:frapj+uO.net
俺以外のガリは越冬出来ずに死んでしまった…

923 :無記無記名:2014/12/18(木) 22:25:04.90 ID:DwsgFF4m.net
ガリは寒さに弱いよな、今からキンキンに冷えたプロテイン飲むけど
もし凍死したら遺灰はプロテインと混ぜて海に流してくれ・・

924 :無記無記名:2014/12/18(木) 22:55:40.05 ID:MujXiI9l.net
>>923
お湯割りにすればいい

925 :無記無記名:2014/12/18(木) 23:15:41.45 ID:6GsJKfvX.net
>>923土葬して毎日プロテイン撒いてあげるよ

926 :無記無記名:2014/12/18(木) 23:30:19.28 ID:zREAWCmz.net
春になったら>>923が芽を出すかもね!

927 :無記無記名:2014/12/19(金) 08:26:50.26 ID:oCu7z4Vd.net
>>923
今までありがとう
ゆっくり眠ってください

928 :無記無記名:2014/12/19(金) 13:41:03.01 ID:OZE5oHeN.net
外人と日本人ってなんでこんなに筋肉の発達違うの?
同じ人間なのに
やっぱアメリカはみんなステロイドなのかな

929 :無記無記名:2014/12/19(金) 15:38:22.70 ID:Btb/CgQi.net
骨格で解決できると思ってたけど、日本にきたやつみんな細くなっていくな@沖縄のバー経営

930 :無記無記名:2014/12/19(金) 15:54:36.92 ID:UzZ3DTkS.net
じゃあ骨格と食生活か?

931 :849:2014/12/19(金) 16:39:38.23 ID:MWtR4uii.net
食生活だろな
日本人でも欧米で産まれればガタイよくなるよ

932 :無記無記名:2014/12/19(金) 16:44:46.30 ID:uUlz4Ffz.net
ガタイ良くはなるだろうけどジャパニーズの範疇を越えはしないでしょ

933 :無記無記名:2014/12/19(金) 17:20:59.04 ID:UzZ3DTkS.net
まあ
骨格準拠でイイガタイになるってところか

934 :無記無記名:2014/12/19(金) 17:54:54.77 ID:QpdYJzq5.net
>>923
プロテインと一緒に飲んでやるよ

935 :無記無記名:2014/12/19(金) 21:07:41.36 ID:eYKaqvgG.net
>>923
来世でも同じ時代に生まれられたらいいな
またトレーニングしようぜ
さらば

936 :無記無記名:2014/12/20(土) 06:42:09.06 ID:uD1COjkj.net
なんで死んだ事になってんだよw

937 :563:2014/12/20(土) 13:45:18.26 ID:p3h63VEy.net
今日こそデッド170kg上がりそうな予感
皆ーオラに筋肉をわけてくれー!

938 :無記無記名:2014/12/20(土) 15:06:49.46 ID:9VN7qcUX.net
いや物理的に無理だし(無粋)。

939 :無記無記名:2014/12/20(土) 15:42:24.20 ID:p3h63VEy.net
(`・ω・´)挙がったどー!

940 :無記無記名:2014/12/20(土) 15:44:48.13 ID:/DDYP5VE.net
なんだよ俺の筋肉返せよ

941 :無記無記名:2014/12/20(土) 15:58:52.44 ID:X+0LjcPu.net
倍返しだ!

942 :無記無記名:2014/12/20(土) 16:26:01.25 ID:/fr+Ivkv.net
二週間寝込んだら二キロ減った…

943 :無記無記名:2014/12/20(土) 18:31:18.39 ID:h3fPsouG.net
ガリさんのトレは筋肥大がどうこうとか考えずに
とにかくスクワット ベンチ デッド ミリタリプレス の扱える重量どんどん増やすことをもくひょーに
やるとイイヨ
そしてから懸垂とか腕の種目とかやって足りないところ補えばイイネ

944 :無記無記名:2014/12/20(土) 18:34:25.43 ID:DHkovoYU.net
あ、そう 全くアドバイスになってないけど

945 :無記無記名:2014/12/20(土) 18:46:16.03 ID:2n60qd3/.net
>>942
2週間で2kgならマシじゃないか
1週間前に胃腸風邪になって3kg落ちたぜ
3ヵ月の努力が消えて、ふりだしに戻ったよ

946 :無記無記名:2014/12/20(土) 19:02:18.04 ID:p3h63VEy.net
三ヶ月で5kgくらい増えたなあ
健診があるので来月からしばらく減量

947 :無記無記名:2014/12/20(土) 19:34:51.34 ID:Wj3y6K2J.net
http://i.imgur.com/aBAYrhK.jpg

948 :無記無記名:2014/12/20(土) 21:58:43.97 ID:RYdIprVH.net
>>939
おめ!
自分はしばらくデッドやってなかったけど今日140kg7発までやっと戻った
140kg8発できたら挑戦したいけど165kg以上ウエイト無いんだよな…

949 :無記無記名:2014/12/20(土) 23:55:32.64 ID:IDGmVArU.net
寒いからみんな風邪には気をつけてね。
自分は3日間寝込んで2kg減、
元の体重に戻すのに5カ月かかったよ。

950 :無記無記名:2014/12/21(日) 07:45:19.39 ID:f86iKplf.net
トレーニングで知らず知らずのうちに疲労も溜まってるし
手洗い嗽+しっかり食う+グルタミンでも呑んで風邪予防するしかないですな

951 :無記無記名:2014/12/21(日) 11:03:16.12 ID:cr4RA8GE.net
俺もたくさん食う+ビタミン剤はかかさないようにしてる
インフルで苦しんだから手洗いうがい癖もつけてる

952 :無記無記名:2014/12/21(日) 21:49:40.11 ID:2lmRPo+j.net
華奢な骨格の人の希望の星

俳優・中尾明慶の肉体美
http://i.imgur.com/7NJcWbJ.jpg
http://i.imgur.com/s2qsXtG.jpg
http://i.imgur.com/EzZITot.jpg
http://i.imgur.com/0S8Ys2i.jpg
http://i.imgur.com/NVJ4cTY.jpg
http://i.imgur.com/32onncQ.jpg

953 :無記無記名:2014/12/21(日) 23:33:09.33 ID:MXF6S9y5.net
きっしょ

954 :無記無記名:2014/12/22(月) 00:02:15.82 ID:Taj9UGM7.net
>>952
腹筋が左右対称で裏山。

955 :無記無記名:2014/12/22(月) 00:20:58.56 ID:j+MJ0PEn.net
>>952
好戦的なチンパンジーって感じだな

956 :無記無記名:2014/12/22(月) 01:57:44.75 ID:SkwKWaAf.net
首から上は前のかわいい感じのままその体にすりゃよかったのに
なんでわざわざダサい髪といきった顔になっちゃうの?

957 :無記無記名:2014/12/22(月) 05:08:24.96 ID:A92GqYgK.net
中尾明慶は17歳からボクシングやってる
いま26歳だから9年やってるってことは、めちゃくちゃ才能が無かったとしても一般人よりはかなり強いはず

958 :無記無記名:2014/12/22(月) 08:34:01.35 ID:KiTPBVmh.net
下半身の画像が1枚もないな

959 :無記無記名:2014/12/22(月) 13:00:05.70 ID:pzrVhjYp.net
下半身載せるのなんて女かビルダーくらいだぞw

960 :無記無記名:2014/12/22(月) 13:37:54.92 ID:TOJZWPw7.net
筋トレ歴半年で体重65キロから74キロに増量。体重65の時も腹筋見えず腹ポコだったから今なら割れるかも!って思って減量開始。体重65に落としても腹筋割れなかったよ!ちなみに身長は182センチある。
皆さん腹筋割れてんの?

961 :無記無記名:2014/12/22(月) 13:43:54.91 ID:yg5pcLr2.net
181/62 だが割れてるぞ。まあ、うっすらとだけど…
お前どんだけ腹ポコなんだよ

962 :無記無記名:2014/12/22(月) 14:25:12.51 ID:exw3z0dE.net
>>960
腹のssはよ

963 :無記無記名:2014/12/22(月) 14:37:08.54 ID:xagwBn5j.net
身長182じゃ74キロの時点でもやっと標準体重じゃん 単に緩いトレしかしてなかったんじゃないの
絞って74キロとかにしないと意味ないだろ ガリガリで腹筋だけ割れてても気持ち悪いだけ

964 :無記無記名:2014/12/22(月) 15:42:08.34 ID:6lKFUFlK.net
178/68だけど割れてるよ
体重云々よりもトレーニング見直したら

965 :無記無記名:2014/12/22(月) 17:32:54.76 ID:/YnPtSo8.net
みんなのお腹見たいなハアハア

966 :無記無記名:2014/12/22(月) 18:51:36.96 ID:TOJZWPw7.net
やっぱ普通割れるよな
あばら骨の下が前に出てるんだよね(ちょうどみぞおちらへん)それが原因かと思ってる。腹筋割れてるの羨ましい…

967 :無記無記名:2014/12/22(月) 18:55:46.27 ID:6mzmlidx.net
腹筋割りたいならもっと体脂肪減らせ、10%以下になりゃ割れるから

968 :無記無記名:2014/12/22(月) 19:12:58.44 ID:SkwKWaAf.net
割れてる人って脱力した状態で割れてんだよね?

969 :無記無記名:2014/12/22(月) 19:43:40.67 ID:CZJaUut4.net
腹筋が割れやすい人は腹筋に横の筋が多い人ってのもある
いわゆる6パックとか8パックとか
この筋が少ないと多少体脂肪が少なくなっても、ただ腹筋が縦にあるだけになるので
かなり絞らないと目に見えない

970 :無記無記名:2014/12/23(火) 06:34:00.17 ID:TXOC4aF5.net
そろそろ新スレ立てよっか

971 :無記無記名:2014/12/23(火) 12:51:30.49 ID:VotcJfL1.net
野田クリスタルって芸人凄いな

972 :無記無記名:2014/12/23(火) 13:12:26.83 ID:iFgdlWaI.net
野田クリスタル凄いね

きんに君以上の筋肉!?野田クリの肉体
http://youtu.be/2-R5zZpCPgc

ガリガリだったのが半年でこうなったらしい
BIG3やってたんだって

973 :無記無記名:2014/12/23(火) 13:18:07.12 ID:FQQYLxbh.net
次スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1419308067/

974 :無記無記名:2014/12/23(火) 14:00:45.74 ID:Gb3WVHEp.net
タイトルが悪いわ
きんにくん以上って言うから期待したのに比較にもならんやん

975 :無記無記名:2014/12/23(火) 15:24:50.46 ID:VotcJfL1.net
BIG3を週5ってことかな
チョウカイフクガーとかやっぱりガリには関係ないんだな

976 :無記無記名:2014/12/23(火) 15:50:01.33 ID:PFyRnvJ+.net
ていうかショボい気が

977 :無記無記名:2014/12/23(火) 16:02:40.89 ID:iFgdlWaI.net
>>975
なんで毎日3種目やってると思ったの?

978 :無記無記名:2014/12/23(火) 16:34:03.87 ID:5ari6HIH.net
>>972
わりといい身体じゃないか

979 :無記無記名:2014/12/23(火) 16:41:28.19 ID:wh4zgsRZ.net
さっきミヤネの番組でミヤネの腹筋がバキバキでワロタ

980 :無記無記名:2014/12/23(火) 17:53:17.87 ID:/XJYWSYj.net
ミヤネ屋・宮根誠司の肉体美
http://i.imgur.com/y1fhuDG.jpg
肉体改造前の体
http://i.imgur.com/fdzV6pz.jpg

動画
1:20あたりで上半身晒してる
宮根誠司、肉体改造の結果公開! ミヤネ屋
http://youtu.be/y9ofjkWswAM

981 :無記無記名:2014/12/23(火) 17:55:05.18 ID:2MohcWVo.net
>>980
どうしたwww

982 :無記無記名:2014/12/23(火) 17:59:22.58 ID:xJ/iKWuO.net
芸能人の間で筋トレ流行ってるのか?
テレビに影響される奴は多いし、筋トレ流行ると嬉しいな
地方にはマトモなトレ環境が無い

983 :無記無記名:2014/12/23(火) 18:47:17.09 ID:yq+qW4/r.net
http://f.xup.cc/xup2ncxfmxe.jpg

984 :無記無記名:2014/12/23(火) 19:51:54.98 ID:N3kdgw7M.net
>>973
乙です!

985 :無記無記名:2014/12/24(水) 10:46:53.99 ID:8p/oFPIR.net
>>980
かっけえ
おっさんに負けると悔しいな

986 :無記無記名:2014/12/24(水) 14:04:43.57 ID:osKR0KKH.net
腹筋て、ガリガリの小学生でも割れてるのに
なんでみんな腹筋割れてる!なんて驚くのか
不思議。

987 :無記無記名:2014/12/24(水) 14:06:44.60 ID:u25ROwEI.net
ガリガリの小学生も、やがて腹ポコの成人になるからだろ?

988 :無記無記名:2014/12/24(水) 14:14:37.65 ID:osKR0KKH.net
ここガリスレだろ
程度の差はあれ、みんな割れてんだろ

989 :無記無記名:2014/12/24(水) 14:40:36.44 ID:aBn+Ksak.net
成人になったからって割れてないヤツはニートくらいだろ
それか動かないクソ社員
動かないから飯もあまり食わないからガリのまま
まぁそんなヤツはココには来ないだろうけど

990 :無記無記名:2014/12/24(水) 17:50:47.15 ID:oJMXZcUP.net

スパー温泉とかいっても割れてる奴なんかほとんどいなくね?
うっすら縦線とか上段の横線ならいるけど
まさかあれで割れてるとかいわないだろうし

991 :無記無記名:2014/12/24(水) 17:56:35.43 ID:Xn/yGjME.net
社員の大半が動かないだろ、つか肉体労働系のオッサンも腹出てるし
少なくとも日本じゃないな

腹筋割れちゃってる系の職場と言えば消防士と自衛隊
スポーツ選手もと言いたい所だけど、ブヨブヨだし、サッカー選手とか一般人より貧弱だしな

992 :無記無記名:2014/12/24(水) 18:11:42.53 ID:ZN7ZCH79.net
>>991
ワイヤー製作の兄ちゃんたちは凄い身体しとるよ

993 :無記無記名:2014/12/24(水) 19:44:09.00 ID:XmfRH4tT.net
仕事は重労働だけど慣れちゃってるから筋肉つかない

994 :無記無記名:2014/12/24(水) 20:13:31.56 ID:3VI2B4iQ.net
>>993植木屋見習いだけど>>993の言う通りですね。
筋肉疲労には陥るけど筋肉痛まで行かない;

995 :無記無記名:2014/12/24(水) 20:59:34.07 ID:BJCBHB0j.net
>>994
やっぱそうだよね
うちはガス会社で1日数百本80キロのガスボンベを運んでるけど疲れるだけ

996 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:04:17.45 ID:DDCxku3P.net
わかる。
トレーニングの疲労とは違う
今は現場ではあれど、過酷な肉体労働はしなくなったんだけど
やっぱ疲れるだけで筋肉なんてつかなかったな

トレーニングして今はM20のボルトねじ切れるようになった

997 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:41:44.28 ID:oFD+sgB5.net
うめ

998 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:49:31.53 ID:BJCBHB0j.net
たて

999 :無記無記名:2014/12/24(水) 22:13:30.35 ID:pJIGaul9.net
よこ

1000 :無記無記名:2014/12/24(水) 22:35:15.51 ID:xg8uuRKr.net
1000ならクリスマス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200