2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体を鍛えるのはそんなに偉い事なのか?

1 :無記無記名:2014/11/20(木) 14:55:57.48 ID:Pl0kdzfO.net
庭でトレーニングしてるんですが、近所の人に「○○くんは偉い」としょちゅう言われます。
お世辞だと思ってたんですが、どうやら本気でそう思っているようなのです。
こっちはただ好きでしているだけなので釈然としません。

ドラマ「はぐれ刑事」で、安浦刑事が殺人の疑いをかけられたプロレスラーのジムを訪ねるシーンがあるのですが、
ただベンチプレスをしている最中だったというだけで、安浦刑事は「彼は懸命に体を鍛えていた。殺人を犯すような人には見えんのですよ。」
と話していました。「え?」と思いました。

果たして、体を鍛えるのはそんなに偉い事なのでしょうか?

2 :無記無記名:2014/11/20(木) 16:21:09.44 ID:0pJSqQBp.net
ベンチ豚の発想

鍛える=ベンチにゴロン
ベンチ強い奴はジムで偉い。スクワット弱くてもベンチさえ強ければ偉い
ベンチやるやつがジムの主人公だ

3 :無記無記名:2014/11/20(木) 16:57:55.48 ID:RpH+1LUt.net
>>1
体を鍛えてるに限らずに、何かに一生懸命な奴は殺人などの犯罪リスクは低いよ

勉強を頑張ってる、仕事を頑張ってる人より
勉強をしない、体を鍛えない、仕事を頑張らない人の方が圧倒的に犯罪者としては多数派

つまりマジメかどうかってだけ
体を鍛えてるけど仕事をしないとかだったら犯罪者になりかねんだろうが・・・
基本的に基盤があって犯罪をした時のリスクが高い人ほど犯罪をおかさない

4 :無記無記名:2014/11/20(木) 17:13:23.40 ID:L2XQsmd+.net
そういうロジックは信じない。
そういう基準で人間を評価するのは反対だな。

5 :無記無記名:2014/11/20(木) 17:19:50.99 ID:RpH+1LUt.net
>>4
俺に対するレス?
犯罪統計とか見ると明らかだと思うよ

勉強してる奴と、勉強してない奴
体を鍛えてる奴と、鍛えてない奴 (部活とかでもいい)
年収が高い奴と、低い奴

いずれも比べたら左側の方が犯罪率は下がるはず

6 :無記無記名:2014/11/20(木) 17:31:20.37 ID:dB3NrKH3.net
別にえらくないぞ
誰のためでもないし

あと犯罪については、率はともかく、犯罪犯さないことが普通であってえらいことではない

7 :無記無記名:2014/11/20(木) 22:31:07.16 ID:3oZVsLQK.net
またベンチ君の立てたスレか

8 :無記無記名:2014/11/21(金) 02:51:37.94 ID:bielhm0m.net
ただ犯罪者で一番タチ悪いのは真面目な奴なんだよな。
ちゃらんぽらんな奴なんかちんけな考え無しの小犯罪しかできない小物しかいないが、真面目な奴は計画的で詐欺的な本当に関わりたくない犯罪を犯す。しかも自分が悪いとは思ってない事が多い。

9 :無記無記名:2014/11/21(金) 03:33:09.41 ID:D3xpyEwQ.net
オウムの奴らも

10 :無記無記名:2014/11/21(金) 03:52:57.61 ID:rJYSYF6+.net
筋トレしてて偉いなんて言われた事ないんだが

キモいとかなら言われた事あるぜ

11 :無記無記名:2014/11/21(金) 05:13:44.33 ID:aa0dUBir.net
偉くもなんともないけど勝手にストイックな人に思われるな

12 :無記無記名:2014/11/21(金) 06:02:19.52 ID:9/yq++qX.net
社会人になったらスポーツに費やす時間も中々とれないのでアフターファイヴにジムで汗を流すなんて当たり前のこと
当たり前のことをせずにやらない理由ばかり探すようなゴミクズ共を見下してるだけ
別に偉いわけではない
鍛えないやつがゴミクズなだけ

13 :無記無記名:2014/11/21(金) 07:09:36.33 ID:AbajLqjq.net
なんか社会人とは思えないおかしな奴がいるな
ニートかヒッキーが妄想するのは自由だから好きにさせとけばいいが

14 :無記無記名:2014/11/21(金) 07:15:38.04 ID:5FMMxQ8n.net
2回の懸垂と足接地のマッスルアップでは鍛えているとは言えないよ
ラジオ体操より劣ってる気がする

15 :馬場孝司:2014/11/21(金) 08:03:35.45 ID:vSUZNx6y.net
鍛えていたら脳出血したでござるwwwwww

16 :無記無記名:2014/11/21(金) 12:12:18.88 ID:eaR2v7g8.net
女ってすぐ「偉いね〜」とかいうよな
なんなのあれ

17 :無記無記名:2014/11/21(金) 12:23:27.34 ID:sA4FOQyf.net
マジレスすると何の意味もない
しいて言えば相手を持ち上げておけばあとあと少しはいいことあるかも、
という程度のことをほとんど意識せずに反射的に言ってる

いちいち女のいうことを理解しようとしてたら疲れるぜ

18 :無記無記名:2014/11/21(金) 12:33:02.26 ID:D3xpyEwQ.net
ロシアオヤジと大酒かっくらって、対等に大ゲンカするくらいのタフネスがないと

19 :無記無記名:2014/11/21(金) 13:42:28.17 ID:zgz8iakP.net
市営ジムのベンチ豚

ジムで一番偉いのは俺たちベンチコミュニティだ
だからここは俺たちが取り仕切る
俺たちが主役、主人公
お前らはベンチコミュニティの指示に従え、俺たちがルール

格付け
1位 ベンチコミュニティ
2位 部活補強軍団
3位 ガリの筋トレ
4位 おばちゃんジジイの有酸素軍団


ここへたまに本物のビルダーがやってくる

ベンチコミュニティ、俺らの強さを見せつけるため、どうだ強いだろと必死でビルダーへアピール

ビルダーはベンチコミュニティに全く興味示さず黙々とトレ

それはまるで市民マラソン大会に実業団招待選手が来たかのような風景だった。

20 :無記無記名:2014/11/21(金) 14:23:20.67 ID:sKLKTuoN.net
>>19
だれもベンチ豚の話なんてしてないぞ
いつもお前が言いだしっぺ
嫌いなら話題にしなきゃいいじゃん

ほんとは好きなの?

21 :無記無記名:2014/11/22(土) 00:15:14.78 ID:MacXek1p.net
結局ベンチフレスを口汚く罵りたぃだなんだょな。
ぅぜぇ。

22 :無記無記名:2014/11/22(土) 00:21:30.32 ID:L3oYjUx6.net
別にベンチ豚だろうがどうでもいいけどね
ビルダーでもないんだし好きなことやりゃあいいよ
独占さえしなければ

23 :無記無記名:2014/11/22(土) 00:27:58.73 ID:bqC57Bvy.net
クソガリを叩き歓喜するベンチ豚
彼らは強い奴には興味を示さず、弱い奴らを見つけては叩く
ウエイト板には多数のクソガリ叩きのスレが氾濫。
しかし世間ではクソガリよりも笑われる存在のベンチ豚

ジムへ入るやすぐゴロリん

チコリンピック ベンチプレス

ごろ寝限定種目

立ったらまるで力がない、寝ないとダメなのだ。

ベンチ台がお供。
ベンチ台がないところでは水を失った魚

24 :無記無記名:2014/11/22(土) 00:36:24.79 ID:bqC57Bvy.net
ベンチプレス

BIG3、体幹種目、などともてはやされてるが

もともとBIG3ではなかった。
ベンチプレスが採用されたのはベンチプレスに価値があるわけではなく
単にミリタリープレス(当時はオリンピックプレスのイメージ)で腰を反り過ぎて痛めるから、
腰の負担が少ないベンチプレスが採用されただけ。
その最初に採用されたのはインクラインベンチプレス、なぜインクラインかというと
なるべくショルダープレスに近い動きを求めていたからだ。
人間の基本は、足・腰・肩なのだ。
しかしあまりに人気がなく、フラットベンチプレスとなる。

そのベンチプレスというのはやはり腰の負担を考えて採用されただけあって
背もたれに体幹を固定し、体幹の負担、関与が少ない。脊椎損傷し、歩けない身障者でもできる始末。
BIG3で唯一「幹」が強くならない種目ベンチプレス。
シャチホコベンチプレス?あれはベンチプレスの標準ではありません。
パワリフルールによって進化したなれの果ての姿。
自重ブリッジで背筋を鍛えてるだけにすぎません。ベンチプレスとは関係ない。

25 :無記無記名:2014/11/22(土) 00:39:42.37 ID:MacXek1p.net
結局このスレも、ベンチ君のベナチ叩きスレなのな、
>>1 とか見てればなんとなくわかる

26 :無記無記名:2014/11/22(土) 01:41:36.86 ID:qm8gmOa7.net
>>1
その偉いはスゴいなーって意味の偉いだと、思いまっす!

27 :無記無記名:2014/11/22(土) 01:55:52.17 ID:S2Z/Qlnn.net
>>17
あはは!バレてますね(笑)
でも、重い荷物持ってくれる男の人は尊敬しますよ(笑)

28 :無記無記名:2014/11/22(土) 02:04:23.32 ID:UYbpgmcp.net
これだもん

29 :無記無記名:2014/11/22(土) 02:08:26.39 ID:bXoD+R77.net
偉くはないかもしれないが というか別に偉くはないけど

でも何もせずに 怠惰な生活して ブクブク太って 年のせいにするやつよりかは 偉いと思う

自分が鍛えれば鍛えるほど トレーニング頑張ると言いながらも さぼるやつがムカついてくる

30 :無記無記名:2014/11/22(土) 02:16:36.54 ID:UYbpgmcp.net
いやそれだって全然偉くないわ
鍛えてることに身勝手な価値を見いだして人を見下してるじゃないか

31 :無記無記名:2014/11/22(土) 02:31:28.68 ID:bXoD+R77.net
確かに身勝手だとは思いますが

ただ見下すとは違って 真面目に鍛えれば鍛えれるほど さぼる人が嫌になるんですよ。 さぼるのが伝染するのが嫌だというのもあります。

これにて失礼

32 :無記無記名:2014/11/22(土) 02:35:19.11 ID:UYbpgmcp.net
まあ他人のことはいいからトレ頑張ろうぜ

33 :無記無記名:2014/11/22(土) 03:44:24.81 ID:MlhWAtEw.net
褒められたら、本意を質さず
素直に「有難うございます」って返せばいい

34 :無記無記名:2014/11/22(土) 08:58:52.08 ID:QMbm5Rat.net
http://www.youtube.com/watch?v=QrGcOgEo_XI&sns=em
エライ

35 :無記無記名:2014/11/22(土) 09:14:07.59 ID:H7v+KOxg.net
>>31

他人が許せない心理

それは自分の努力を認めてもらいたい甘え

36 :無記無記名:2014/11/22(土) 09:20:35.33 ID:H7v+KOxg.net
他人が許せない心理、結構あるでしょう


英会話を勉強し始めると、英会話やってない人が許せなくなる
マラソン始めると、走ってない人が許せなくなる
髪を短くすると長い人が許せなくなる
部屋を掃除すると、掃除してない人が許せなくなる
ボランティア活動を体験すると、ボランティアしてない人が許せなくなる
ダイエットでひとたび痩せると、太ってる人が許せなくなる
筋トレでいっぱし筋肉がついてくると、ガリガリの人が許せなくなる

何か始めると陥りやすい罠です
初期のころにありがち、こういうのはまだケツが青い人に多いです
少し成長すると自分より劣ってる人を探します
私は努力したんだ、お前らとは違うんだぜ、認めろ
と無言で訴えてるだけです

37 :無記無記名:2014/11/22(土) 10:21:13.70 ID:DxLepBmc.net
負け組コミュニティで生きてきたキモオタトレーニー(笑)にありがちな思考だよな

38 :無記無記名:2014/11/22(土) 10:42:03.75 ID:uJeKah0e.net
偉いってなんなん

39 :無記無記名:2014/11/22(土) 11:08:23.21 ID:A6AJFGb1.net
社交辞令だし、深く考える必要なし。
まぁ>>1の気持ちは分かる。
正直、ほめられるのは馬鹿にされる事の次に嫌だ。

40 :無記無記名:2014/11/22(土) 12:55:25.83 ID:Jo30mmBq.net
体を鍛えるのはステイタスであり
偉い訳ではない
ただ、鍛えない奴はクズ
続かない奴は雑魚

41 :無記無記名:2014/11/23(日) 20:40:45.78 ID:UHmgOwUj.net
なにこの小学生が立てそうなスレタイ
アスペか何かが間違えて立てたんだろな
気持ち悪すぎだろ 死ねばいいのに

42 :無記無記名:2014/11/23(日) 20:42:16.20 ID:g3HPWn4J.net
>>3
>体を鍛えてるに限らずに、何かに一生懸命な奴は殺人などの犯罪リスクは低いよ

アホだこいつw

43 :無記無記名:2014/11/23(日) 20:48:11.27 ID:5WIPXpHP.net
例のベンチ叩きに一生懸命な気違いは犯罪リスク高そうだよなwww

44 :無記無記名:2014/11/25(火) 01:10:34.86 ID:3M0udbv9.net
体を鍛えるっちゅうのはそらエラいことですわ

45 :無記無記名:2014/11/25(火) 13:44:44.83 ID:KfgGapzz.net
スレ立てた奴早く死ねよ おまえは生きてる価値もないゴミなんだよ

46 :無記無記名:2014/11/25(火) 14:56:59.40 ID:kIG5/GP1.net
>>1
自意識過剰だね
気持ち悪い

47 :無記無記名:2014/11/25(火) 18:35:37.03 ID:93M012Hq.net
そんなこと考えもしなかった。
人それぞれ属性があるからみんなが同じ種類のスキルを持ってなくてもいい、

48 :無記無記名:2014/11/25(火) 18:38:29.32 ID:KqiPqJN0.net
俺はベンチが強い
だからジムで偉い
だからドヤ顔で春日歩き
ベンチ強い俺が器具を優先して使う権利がある
ガリはどけ、邪魔だから、ベンチ強い俺がたっぷり使い込む

49 :無記無記名:2014/12/03(水) 19:50:19.49 ID:6A/J13mH.net
1ですけど、ボランティアなどの”他人の為にする”事の方が100倍偉いと思うんですよ。
なぜならトレーニングって自分の為ですよね。もっと言ったら、勉強だってそう。

50 :無記無記名:2014/12/03(水) 20:01:56.90 ID:agO9oXyk.net
ボランティアとかも、所詮は自己満足ですよ by 苫米地

51 :無記無記名:2014/12/04(木) 06:58:38.13 ID:eJJNM2pQ.net
>>49
勉強しないとバカになるぞ
だからこんなスレ立てちゃうんだ

52 :無記無記名:2014/12/04(木) 09:51:48.16 ID:zDPvRsGr.net
>>49
うん、だから鍛えるのはえらいことじゃないって言ってるじゃん
勉強だって別にえらいことじゃないよ。必要だけど

53 :無記無記名:2014/12/07(日) 18:15:14.30 ID:8TFmiuDH.net
そもそも、偉い(笑)ってなんだよ

54 :無記無記名:2014/12/07(日) 18:20:26.29 ID:JmkeQGFx.net
ボランティアは現在では偽善行為とされている

55 :無記無記名:2014/12/07(日) 20:07:35.35 ID:TJzN5r6N.net
ウ板の住民は筋トレの目的や目標のレベルが人によって様々
なのを関係なく痩せている人や使用重量の低いものをバカにする
人ばかりで気持ち悪い
ウサインボルトをクソガリって(^ω^;)
↓がクソガリが吠えてるよとか言うのかな

56 :無記無記名:2014/12/07(日) 20:09:24.75 ID:uxEP0DJj.net
http://i.imgur.com/fYgRP4v.jpg

57 :無記無記名:2014/12/07(日) 21:23:34.86 ID:h+25eHeZ.net
>>52
自分が体強くなったり賢くなるのも社会貢献だよ
追いはぎや詐欺に使うのなら話は別だが

58 :無記無記名:2014/12/07(日) 21:29:55.61 ID:Q+YcQSBK.net
うちの会社は成り行きで近所の小学生が出入りしてるから、変態が出た時は助けてやらなけりゃなんねえだろうな。

59 :無記無記名:2014/12/07(日) 21:41:30.81 ID:/J0TLF1z.net
(岐阜の方言で)えらい

60 :無記無記名:2014/12/07(日) 22:43:48.12 ID:JmK637H6.net
>>57
社会の中で生きてるんだから社会に貢献するのが当たり前なんだよ
偉いことじゃない

61 :無記無記名:2014/12/07(日) 23:34:45.97 ID:5qgpLT69.net
しょぼい体のくせに女からマンション借りさせて300万円も巻き上げたやついるぞ
犯罪に使われたしょぼい筋肉
JBBF第一回メンズフィジーク予選落ち

62 :無記無記名:2014/12/08(月) 02:41:55.50 ID:oWb2PFXS.net
>>60
それ何か意識高い説教でもしたつもりなん?
同じ貢献するにも体力知力の上積みがあったほうができることが変わってくるだろ

63 :無記無記名:2014/12/08(月) 02:55:45.43 ID:QWJ50PeA.net
7浪の知力?
どこの企業もいらねえや

64 :無記無記名:2014/12/12(金) 00:14:15.09 ID:zl8QwLs5.net
>>62
へえそうなの
でお前はその鍛え上げた肉体でどんな社会貢献したの?
具体的に頼む

65 :無記無記名:2014/12/12(金) 20:40:41.77 ID:rBvF2Dsh.net
>>64
エンゾにハマった軽自動車を助けたり
ベビーカーや車椅子を抱えて階段上ったりしてるぜ
どうだ?すげえだろ

66 :無記無記名:2014/12/12(金) 22:44:24.63 ID:+QYp407l.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/?view=co_list

67 :無記無記名:2014/12/15(月) 15:33:20.39 ID:tmVKNkN7.net
自分が誰かに「えらいねえ」っていうケースを想定してみな。
バカにしてることが多いでしょ。
少なくとも尊敬してる人には言わない。

68 :無記無記名:2014/12/24(水) 01:42:05.15 ID:Y4TAw8LM.net
確かに尊敬している人には言わないけど もっと軽いのりで 頑張ってるねぐらいの意味じゃない

69 :無記無記名:2014/12/24(水) 05:13:22.20 ID:NKX7Dq6u.net
>>67
お前さんのレベルではえらいねえって言われちゃうんだろうな
「すごいです!私もこうなりたかった」とか「教えてください」しか
言われたことはないな

70 :無記無記名:2014/12/24(水) 07:10:30.26 ID:nSIwr89t.net
>>67
ジムのゴミ拾って捨てたらどっかの姉さんが「えらぁ〜〜い」って
言ってくれたよ

71 :無記無記名:2014/12/24(水) 14:24:13.32 ID:d3chyM0f.net
>>65
えらぁ〜〜い

72 :無記無記名:2014/12/27(土) 06:33:16.26 ID:kf4eKTJu.net
>>71
実際>>65みたいなのは相当偉いよ
レッカーや介護を行政なりインフラなりで解決する煩雑さを知ってる社会人ならわかる
しかもタライマワシが問題化してる現代社会ならなおさらだ
>>64みたいなのは社会学だのなんだの知識はあっても机上なんだろう

73 :無記無記名:2014/12/27(土) 13:59:57.24 ID:aTXgfnTI.net
>>65
普通に偉くて草

74 :無記無記名:2014/12/29(月) 08:48:19.26 ID:Wb4AIqWd.net
あげ

75 :無記無記名:2014/12/29(月) 09:53:48.67 ID:ZLht0oXM.net
>>67
それは他人を馬鹿にして気持よくなってるお前くらいだよ

76 :無記無記名:2014/12/29(月) 11:23:21.73 ID:PWKPokno.net
将来稼げるプロ野球選手やプロサッカー選手を目指して
子供が自ら親から貰った大切な体を大事に鍛えているのは
確かに偉いと思う
ただそうじゃなければ勉強が先だと思うけどな
塾に通う子供はもっと偉いね〜偉いね〜って言われてるぞたぶん

77 :無記無記名:2014/12/29(月) 12:37:13.20 ID:Wi3u+zN8.net
>>65
海外ではそういうの本当に通りすがりの人がすぐ助けて傾向があるけど
日本ってほとんどスルーなんだよね。見て見ぬふりして皆通り過ぎていく。

君は当然のことをしたまでだが、やはり偉い。

78 :無記無記名:2014/12/29(月) 18:34:57.16 ID:wPhMrb0V.net
独占する人をベンチ豚というんだろうな
とこの板に来た当初は思っていたけどウ板の連中はそうでなくとも人のメニューに
口を出したくて仕方がないってことが分かってきた今日この頃

79 :無記無記名:2014/12/29(月) 18:49:08.70 ID:IW+ILucZ.net
鍛えるのは日課になってたからあまり考えた事がなかったが、周りを見渡すとだらしの無い人間ばかりで、ひょっとして体を鍛えているのって偉い事なんじゃないかと思えてきた。

80 :無記無記名:2014/12/29(月) 18:59:07.11 ID:2Vilghve.net
自分の身体の管理も出来てないやつが管理職w プッwww

81 :無記無記名:2014/12/29(月) 19:00:50.57 ID:rF4lJvIe.net
>>80
いや冗談抜きでそういうの多いわ
パチンカス中毒のくせに管理職とかマジいるし。

82 :無記無記名:2014/12/30(火) 01:54:57.75 ID:V3Ca0/ga.net
自分のしてることだけが絶体の馬鹿ばかりで笑える

83 :無記無記名:2014/12/30(火) 02:01:16.70 ID:nlXlSGLq.net
自分を管理する俺かっこいいみたいな
人としてレベル低い
lv100中13位

84 :無記無記名:2014/12/30(火) 02:36:35.16 ID:aWGnVBLC.net
>>80の考え方って欧米じゃ普通なんだよなぁ
ビジネスの場でも身体のだらしないやつは信頼性に欠ける
それ以上のものを持っていれば別だが
ここは日本だから(キリッ
とか情けないからやめような

85 :無記無記名:2014/12/30(火) 11:09:15.96 ID:XSiSiFm3.net
欧米の管理職は日本の比じゃなくデブ多いけどな
デブをさせない企業が少しあるだけで勘違いしてるやつ多いが
そもそも日本は糖尿なりやすいのもあって圧倒的にデブは少ない

86 :無記無記名:2014/12/30(火) 12:29:33.42 ID:C6M/Z/9Q.net
モンスター級の過剰なデブになる前に死ぬからな。

87 :無記無記名:2014/12/30(火) 12:37:47.22 ID:t717EO+l.net
でもお前らって自分の体しか管理できないじゃん

88 :無記無記名:2014/12/30(火) 21:40:01.59 ID:sQ3zAU/k.net
体鍛えてるのは本人の趣味だからな 偉くもなんともねーよ
ベンチやスクワットが何キロあがろうがそんなもんなんの意味もないし
食事やサプリの知識があってもだから何?ってかんじ
このへん勘違いしてるバカはたしかに多い 所詮はおあそびなんだからな

89 :無記無記名:2014/12/30(火) 22:02:55.28 ID:AnlRpnIZ.net
>>87
真理www

90 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:04:33.61 ID:4G62+9GA.net
>>88
趣味と言ったら趣味かも知らんが
一応こうなりたいという目標に向かってきついトレーニングに励んでるわけよ、それは十分素晴らしい事だと思うよ。

こういう体になりたいとか、英語を話せるようになりたいとか思ってる人でも、実際にジムに行ったり英会話教室に通ったり行動に移せる人はほんの一握り、そして継続出来る人はさらに少ない。

普段なんに対しても頑張れない人からしたら、偉いと思えるんじゃないかな。

91 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:10:51.93 ID:6ZiTVNQ8.net
奴はきついトレーニングしてる。偉い ← アリ
俺はきついトレーニングしてる。偉い ← ナシ

92 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:18:22.41 ID:CCdc+RVu.net
暴力を保有してるってのが偉いってことのほとんど定義だから腕力があれば偉いよ
ただ現代では金やステータスのほうが有効な暴力だけど

93 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:27:51.06 ID:C6M/Z/9Q.net
半端な金や権力では暴力的には使えない。
むしろ守るものとして足を引っ張る。
どこぞの社長だろうが自分には関係ない只のオヤジだとなる。
腕力はそこそこでもすごく有効。

94 :67:2014/12/30(火) 23:41:39.92 ID:BeUbdtBg.net
>>69
うん。俺、よく「えらいね〜」ってバカにされてるのはわかってるんだよ。
だから尊敬されるアンタは「教えてください」って言われるんだろ?
アンタはどういうやつに「えらいね〜」って言う?
俺みたいな奴にだろ? つまりバカにしてるときにいうわけさ

95 :無記無記名:2014/12/30(火) 23:51:36.16 ID:C6M/Z/9Q.net
他人を公然とバカにするような発言って普通そんなにしなくね?
ましてそんな露骨な意味で言わんよ。

96 :無記無記名:2014/12/31(水) 00:01:18.51 ID:0+1qa4yI.net
>>90
全然すばらしくないね
自分で好きでやってんだからさ
なんか特別なことでもしてると思ってるの?
それとも自分のやっていることに対してまわりに評価でもしてほしいの? 幼稚きわまりねーなw

97 :無記無記名:2014/12/31(水) 00:04:40.45 ID:WOwkBnx3.net
>>93
でも実際無職前科持ちで腕力ばかりを最大限有効利用してるチンピラが幸せかというと...
少なくとも原理的に金はどんな少額だろうが暴力
どこぞの社長はお前に頭を割られないために土下座せざるをえない
どこぞのパン屋はお前が支払う100円を失わないために見ず知らずの他人にパンを差し出さざるをえない

98 :67:2014/12/31(水) 00:23:07.89 ID:m/S5em8w.net
体鍛えるんはえらいでー。
ほんまエライの〜。

えらい=疲れる
関西弁どす

99 :無記無記名:2014/12/31(水) 02:15:12.54 ID:13iBKy2I.net
馬場さんとか偉いだろ
神だ神だ

否定する奴はなに言っても負け犬の遠吠えだからな

100 :無記無記名:2014/12/31(水) 02:18:46.63 ID:13iBKy2I.net
馬場式べんとろー100もあげれねーザコが偉くないだの

完全に嫉妬
結果を出せ結果を

101 :無記無記名:2014/12/31(水) 02:38:37.96 ID:m/S5em8w.net
お前、ジャイアント馬場に、
いや〜、16文キック決まりましたね〜、エライですねー、て言えるのか。
あ、もうGBいないからAIに言ってみろ

102 :無記無記名:2014/12/31(水) 02:49:37.74 ID:KWZApTuY.net
一人じゃーなーいから〜の人
AI

103 :無記無記名:2014/12/31(水) 03:45:51.62 ID:ayYPqd+Y.net
せやな

104 :無記無記名:2014/12/31(水) 05:42:46.57 ID:p0rhfB1o.net
偉いと思うよ
緊急避難や正統防衛で必要になるし
でもそんな状況は一生に1度あるか無いか
それで生死を分けることもある
俺は港で大型のテトラホッドに飛び乗って足を滑らせて落下
途中で片手がテトラの平らな面に掛かり
宙ぶらりんの状態になって
そこから片腕だけでテトラの上によじ登ったけど片腕チンニングをやってなかったらそのままテトラの下まで落ちて
いろんなところぶつけて死んでただろうな
まあ筋トレ偉いとかどうとかじゃなくてそんな危ない所に行くなって話しだけど

105 :無記無記名:2014/12/31(水) 09:01:34.70 ID:bgqpMwys.net
ウスノロ運動音痴だから足滑らせるのだよ。

106 :無記無記名:2014/12/31(水) 15:29:30.41 ID:0+1qa4yI.net
そのまま落ちてしまえばよかったのに

107 :無記無記名:2015/01/01(木) 16:09:21.01 ID:ZeNKF38z.net
>>105
ウスノロはお前だ腰抜け
ベンチ100kg挙げてから言え

>>106
それまで人生謳歌してたしその後の苦労を考えれば
そこで終わってたほうが幸せだったかもしれない・・

108 :無記無記名:2015/01/01(木) 16:56:25.86 ID:g/NOQ/yp.net
>>5
>体を鍛えてる奴と、鍛えてない奴 (部活とかでもいい)
>いずれも比べたら左側の方が犯罪率は下がるはず

これは絶対にないわスポーツ強豪校のDQN率の高さたるや
自分が実際にそういうとこにいたからわかる

109 :無記無記名:2015/01/01(木) 19:04:05.82 ID:ftdj9kDk.net
>>94
俺は大人にえらいねなんて言わないよ。失礼だからね。君に言ってくる奴は嫉妬してんのさ。
建設的なことをする人間を見て嫉妬むき出しなのも見栄えが悪いから、
さらっと毒を吐いてるんだよ。いかにも体を鍛えない弱虫らしい駆け引きだな

子供が向上心を持って賢いことをしてるときにはそのまま行けという意味で
「偉い」というけどね

110 :無記無記名:2015/01/01(木) 19:59:52.35 ID:IkrxKDwu.net
つーかよーベンチ100キロって初心者もろだし
なんかかわいそうな奴だ
やっぱりそのまま死んだほうが幸せだったんじゃないの?

111 :無記無記名:2015/01/01(木) 21:34:06.30 ID:gfYeqlJJ.net
トリプル1体を鍛えるのはそんなに偉い事なのか?

112 :無記無記名:2015/03/27(金) 22:17:20.20 ID:sBnUi24O.net
意味わからん

総レス数 112
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200