2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金の】児玉大紀【亡者】

1 :無記無記名:2015/02/21(土) 18:22:27.30 ID:DvR+4KEE.net
金儲けに走っている児玉さんを語ろう。

2 :無記無記名:2015/02/21(土) 18:24:13.91 ID:DvR+4KEE.net
http://ameblo.jp/kodama-daiki/entry-11992208129.html

セミナー開催します。75分ごとに8000円、時間帯ごとに別料金w

3 :無記無記名:2015/02/21(土) 18:26:40.27 ID:DvR+4KEE.net
>「低重量低レップ法」、K's GYMカリキュラム「セットアップ編」、「ボトム編」の資料を特別に
>1つにつき2000円で販売します。3つ同時購入で5500円となります。こちらは完全予約制なので
>お申し込みの時にご記入ください。


こんなもの会場に持って行ってその場で販売すればいいのにな。
どーせ紙切れ1、2枚だからそれを見たら買う奴ほとんどいないからこういう形をとったのだろうw

4 :無記無記名:2015/02/22(日) 00:47:34.91 ID:zR/4BfTz.net
本当に金の亡者だな 自分が神になったようだ

しかし本当は金に困ってそうだ 焦ってる

5 :無記無記名:2015/02/22(日) 00:59:31.84 ID:y70OU6es.net
どっちかというと髪に困ってる

6 :無記無記名:2015/02/22(日) 01:50:40.64 ID:jpqU5QxC.net
ちょっと宗教臭い気持ち悪い

7 :無記無記名:2015/02/22(日) 01:57:33.71 ID:TT/clAEL.net
低重量低レップ法とか言ってるけど、当の本人が結果が出てないんだよね。
練習では伸びてるとか言ってるけど、公式記録は失敗ばかりで記録はまるで伸びず。

8 :無記無記名:2015/02/22(日) 07:11:58.58 ID:ZWAxEl+r.net
ベンチばっかりやった結果wwwwwww
棘上筋完全断裂して子供高い高いもできないンゴ・・・

9 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/22(日) 09:13:38.61 ID:72rVzAQL.net
テキスト見てみたいな
何だかんだベンチの重量凄いし団体の実績もあるし
ただテキストを見てみたいだけだけどな

10 :無記無記名:2015/02/22(日) 11:12:16.34 ID:w8qe+1Vv.net
最強サプリ!とかのたまってるけどこいつ景表法知らんのかね

11 :無記無記名:2015/02/22(日) 11:17:34.73 ID:zR/4BfTz.net
どうせす!!!どもやってるんだろ 最強サプリのおかげにしといて

12 :無記無記名:2015/02/22(日) 12:08:25.31 ID:y70OU6es.net
最強サプリというならアナドロールとかをしのぐ効果なんだろうなぁ?

13 :無記無記名:2015/02/22(日) 13:42:01.20 ID:zR/4BfTz.net
本当に練習で挙げているのか? 宣伝のためにふかしているんじゃないか 公式がいつも通りじゃ疑う ぞ

14 :無記無記名:2015/02/22(日) 15:34:41.92 ID:m3Y7M/Dh.net
自転車通いの練習番長www

15 :無記無記名:2015/02/22(日) 15:49:38.43 ID:zR/4BfTz.net
金の亡者ぶりからして 練習はプラス30キロさばよんでそう

16 :ハイパーストレングス杏奈ちゃん ◆RgzmhZO4uU :2015/02/22(日) 17:04:16.02 ID:UYg7joEF.net
児玉ってケーズジムに自転車で行ってるん?
自転車通いの練習番長か
良いじゃん

17 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/22(日) 17:28:27.45 ID:OQRrTbK0.net
凄いんだけど何かなちょっと違うよな・・・  

>>4が言うのは比較的合ってる

18 :無記無記名:2015/02/22(日) 18:46:01.35 ID:zR/4BfTz.net
ベンチで世界記録だすと その世界では死ぬほどちやほやされるもんなの? 先生 先生って感じで 普通に生活してるとベンチ大会でてる人なんて10年に一人もあわないよ しかし信者もこれだけ金の亡者ぶりについていくとは人がいいな

19 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/22(日) 21:00:08.14 ID:RIuEr937.net
>>18
社会の認知度がそれなりだから、ちやほやにも限度があると思うけど
純粋にベンチが挙がるコツとかは聞きたくないか?

別に児玉にこの先付いていく!とかじゃなくてさ
一応世界チャンピオンだし、チヤホヤしてコツとか教えてくれるなら俺はちやほやするw
人間的な尊敬はしねーけど

20 :無記無記名:2015/02/22(日) 23:38:25.40 ID:zR/4BfTz.net
まあ確かにちやほやはしたくないがノウハウは聞いてみたい 彼が言ってた体重増やさず筋力つける方法とか特に ほとんど毎日ベンチだからベンチそのものを完全競技ととらえ 日によって強度の調節してるんだろうが確かに知りたいな ただ文面が嫌だ

21 :無記無記名:2015/02/23(月) 01:21:04.45 ID:JcfLx4YI.net
同じく金金金の三土手のスレは別に建てなきゃならんのか?

22 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/23(月) 07:07:10.88 ID:k1dNiOH2.net
>>20
まあ俺も児玉の文面には腹が立つ
福島なんかは人も良さそうだが
もちろん会ったことはないw

23 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/23(月) 07:08:16.57 ID:k1dNiOH2.net
>>22
三土手さんはいらんw
ってかこのスレもパワーリフティングwでいいよなw

24 :無記無記名:2015/02/23(月) 15:26:34.03 ID:Jr/pb/I9.net
児玉は高校のとき数ヶ月のベンチ練習で140程度を挙げたらしい 高校生が数ヶ月練習なら 70キロぐらいなら平均的かまあまあぐらい だから最初から一般人の二倍程度のベンチに対する筋力があるのだろう

25 :無記無記名:2015/02/23(月) 19:42:25.22 ID:JcfLx4YI.net
児玉に限らず、表彰式で裸になるのはやめたほうがいいな。

26 :無記無記名:2015/02/23(月) 20:50:56.06 ID:hVjrgBF0.net
児玉でも福島でも強い人って最初から強いんだよね
だからって俺がやめる理由にはならないけどさーw

27 :無記無記名:2015/02/23(月) 20:51:24.29 ID:hVjrgBF0.net
なんでベンチプレスにはまっちまったんだろうw ぶつぶつ

28 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/23(月) 22:54:02.05 ID:k1dNiOH2.net
>>24
マジ?w
すげーな やっぱ素質もあるんだな
オレ体重が100あっても140挙げれる自信ないw

29 :無記無記名:2015/02/23(月) 23:17:41.00 ID:Jr/pb/I9.net
まあ何でも極める人は最初から才能見せるでしょ 後付けで努力とか理論にしちゃうけど 医学部の西村も中3で110挙げたんだね

30 :無記無記名:2015/02/23(月) 23:20:30.18 ID:Jr/pb/I9.net
水泳やってたけど水泳じゃあ たいしたことなかったんでしょ 水泳の競技実績がまるでない 多分 平凡だったんだろう でベンチやったら最初から才能がわかってはまったんじゃないの ベンチ特化の才能あった

31 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/23(月) 23:23:20.11 ID:k1dNiOH2.net
まーベンチやってれば児玉が凄いのは嫌でも納得する
ただ人間性は? 外見は? 話し方は?
そこらの才能は無いって事だね
恨み節ですw

32 :無記無記名:2015/02/24(火) 00:29:05.79 ID:kMgPHD0V.net
児玉とか鈴木とかの凄い記録出すベンチプレッサーってスクワットやデッドリフトをベンチプレスと同じくらいやり込めば、ベンチプレス並に凄い記録出せそうな気がするんだけど違うかな?
ベンチだけ伸びやすい体の人なんてそういないと思うし

33 :無記無記名:2015/02/24(火) 00:35:55.04 ID:C9vLkQ2v.net
児玉さんは数ヶ月デッドで200引いた
200なんてたいしたことないか

ベンチが弱くなるからやらないんじゃない?

34 :無記無記名:2015/02/24(火) 00:38:37.28 ID:MdZrRPnj.net
ベンチの才能と人間性は関係ないだろう ベンチに対してだけ真摯で真面目であれば人間性は破綻していてもいい スクワットやほかのウェイト種目もやれば凄くなると思うけどね 階級制だから体重 増やしたくないのもある

35 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/24(火) 21:20:15.95 ID:nfSkAZdt.net
お前ら児玉と話せる場面があったら何話す?
俺は300本当に挙がるんですかって聞く

36 :無記無記名:2015/02/24(火) 22:01:25.97 ID:MdZrRPnj.net
偏屈そうだからね まあ偏屈さが高重量につながるんだが とりあえず体重増やさず もしくは減らしてパワー上げる理論を聞きたい そりゃ筋肥大させずに筋力アップさせるんだろうがそれって実際 難しいじゃんか 体重落ちると普通 パワーダウンするし

37 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/24(火) 22:12:44.30 ID:nfSkAZdt.net
偏屈ってもいい歳だよな?
児玉以外もそうだけど現役引退したらどうすんだろうなw

38 :無記無記名:2015/02/24(火) 23:08:40.31 ID:MdZrRPnj.net
普通に元世界ベンチチャンピオンの肩書きで 指導者オンリーになるんじゃないの それか一般人相手のボディメイキングにいって幅 広げるとかアスリート相手にするとか ほかの業界じゃ通用しないと思う

39 :無記無記名:2015/02/24(火) 23:23:13.27 ID:hbqxiAz6.net
アスリートの指導とかマジやめてほしいw
まあないだろうけど

40 :無記無記名:2015/02/24(火) 23:53:45.55 ID:MdZrRPnj.net
ベンチまんは 自分をアスリートとして思っている

41 :無記無記名:2015/02/25(水) 00:00:25.66 ID:PCIxhpJz.net
筋肥大させないで筋力アップは年齢の影響もろに受けそう
挙がります記録伸びますっていうのをいつまでやるんだろう

42 :無記無記名:2015/02/25(水) 00:20:10.02 ID:rvXJPFUL.net
筋肥大させずに筋力アップって 要はボディービル的トレーニングするなってことだよね デブりゃ誰でも伸びるし

43 :無記無記名:2015/02/25(水) 15:22:20.17 ID:XB+xWPDC.net
筋肥大させずに筋力アップするわけないだろ

44 :無記無記名:2015/02/25(水) 16:32:31.29 ID:FF/3YYJl.net
>>39
パワーリフターならとにかく、ベンチプレッサーにアスリートの指導ができるとは思えんw

45 :無記無記名:2015/02/25(水) 16:43:20.33 ID:sbRoLYCh.net
パワリフ出身でもアレなのが多い
パワリフもやりますくらいの人ならそうでもないけど

46 :無記無記名:2015/02/25(水) 16:52:59.31 ID:rvXJPFUL.net
彼は偉大なアスリート気取りでアスリート指導すると思う どてさんもパワリフチンなのにアスリート指導してるじゃんか どっかの野球部指導とか 野球部の子は まず痩せろよと思わんのかなあ

47 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/25(水) 22:27:02.97 ID:fRysLbdz.net
児玉のブログって昔に比べたら糞過ぎだよな
あと誰がパズドラや不細工な娘の情報を知りたいんだ?
ベンチしかねーんだからベンチを語れ!!

48 :無記無記名:2015/02/25(水) 22:29:21.78 ID:rvXJPFUL.net
ブログでベンチ語ったら セミナーで儲けれん

49 :無記無記名:2015/02/25(水) 22:32:47.13 ID:gfz8eaN5.net
最近のブログすごいよな
物売りにしかみえん

50 :無記無記名:2015/02/25(水) 23:18:59.51 ID:KUjyRy/u.net
不細工とかいうなよ

51 :無記無記名:2015/02/26(木) 00:05:57.59 ID:D47H2GzR.net
あーちゃんめっちゃ可愛いやんけ!?癒されるわ。

52 :無記無記名:2015/02/26(木) 10:41:09.97 ID:RUn9yTu2.net
本人様登場

53 :無記無記名:2015/02/26(木) 13:14:02.18 ID:TvXz/LDJ.net
こんな金のことばっかり考えてるやつならば、ケーズジムのメンバーにも事あるごとに金を取ろうとしてそう。

54 :無記無記名:2015/02/26(木) 15:16:23.03 ID:STN4aKAi.net
狭い世界じゃスーパースター 神様なんだよ

55 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/26(木) 15:27:58.79 ID:nVYMNfsJ.net
けどケーズジムの会員って多いよな
大会で上位総なめやんけ

56 :無記無記名:2015/02/26(木) 20:56:02.82 ID:dp+ZV4Ib.net
他所から連れてきた強い選手が活躍してるだけじゃないか(笑)

57 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/26(木) 21:16:57.91 ID:BPMJKbAh.net
>>56
そうなんだw
無知ですまんw
児玉の仁徳だな^^

58 :無記無記名:2015/02/26(木) 21:21:25.66 ID:STN4aKAi.net
アメバのオフィシャルだから 娘載せるだけで 金はいるんだろ
コメント返しすら ブログでやるのも金のためだろう

59 :無記無記名:2015/02/26(木) 23:48:43.93 ID:kUU89YTb.net
3月14日土曜日と15日日曜日はK's GYM横浜でセミナーをします。

低重量低レップ法確認セミナーではK'sカリキュラムに沿ってやっていきます。
基本K's GYMの今の強さはここにすべてあります。
今どこまでできていて、
次に何をしないといけないかを具体的に教えます。
低重量低レップ法は時間はかかりますが必ず2から3年後に結果が出ます。
ノーストレスリアルベンチプレスセミナーでは、
低重量低レップ法でK's GYMカリキュラムを進めていき違和感が出たときに
どうすればいいのかを具体的に説明します。
違和感とは怪我しそうな前兆のことをここではさします。
違和感は人によって出る所や出るタイミングが違いますが、
ほぼすべてのパターンに対応できると思います。
K'sカリキュラムから個々のアレンジがここにはあります。
K'sカリキュラムから個々のアレンジができるのがK's GYMの最大の強さの秘訣です。
特にノーギアを中心にやっている人は必見です。
こちらも時間はかかりますが最終的に一番重量を挙げれて、
さらにケガしない(体に違和感がでない)フォームを身につけれます。
短期間パワーアップセミナー
こちらは1年以内でとにかく重量を挙げたいと焦っている人は必見です。
とにかく筋力をつけるためのノウハウが満載です。
自分が若いときはこの方法で世界の頂点までいきました。
また一番勢いがありました。
特にまだまだ重量があがらない人(ノーギアでフォーミュラー150いかない人)や競技を始めて5年から10年ぐらいの競技歴があさい人などは必見です。
こちらは単発でセミナーを受けるよりは
低重量低レップ法確認セミナーとノーストレスリアルベンチプレスセミナーと合わせて受けることをお勧めします。
児玉大紀と練習会
何よりもいろんな人と練習できることを自分は楽しみにしています。
当日はトッププレッサー数名と一緒に練習できますよ^^
楽しみにしていてください。
何よりも一緒に練習すると聞くことより見ることが大切だとわかってもらえると思います。
聞くだけじゃ疑いは晴れません。
しかし一緒に練習することで低重量低レップ法のいろいろな要素を理解してもらえると思います。
自分は強い人と一緒に練習する環境こそが強くなるための最短ルートだと思っています。
その環境がK's GYMには毎日あります。
みんな強いからこそ刺激されるのです。
一人が強いだけじゃダメなんです。
数名が強いだけでもダメなんです。
そんなのは強い人だけが特別扱いされるだけなんです。
いっぱい強い選手がいてるからそれが普通と思ってみんな伸びていくんです。
K's GYMに来た選手はみんな最初は弱かったんです。
それが100s以上伸びるのがK's GYMの環境なんです。
その環境を少しでも体験したい人はぜひ一緒に練習しましょう!!!!!
セミナーの詳しい情報は
   ↓
K's GYM横浜でセミナーを行います
   ↑
ここをクリックしてください。
とにかく長年伸びてない人、体のどこかが痛くて思うようにベンチプレスができない人、
何よりもベンチプレスが好きで好きでたまらない人、とにかく強くなりたい人などなど
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
※初日はもうすぐいっぱい(定員は決めてませんがあまりにも多くなるとジムに入らなくなるので)になりますのでお早めに申し込みしてください。
先着順となりますので、宜しくお願い致します。

60 :無記無記名:2015/02/27(金) 00:16:51.73 ID:ySy29LaA.net
本当にセミナー行く人いるの? 児玉に金落としにいくようなもんじゃんか

61 :無記無記名:2015/02/27(金) 00:29:37.04 ID:qql/8z/T.net
>特にまだまだ重量があがらない人(ノーギアでフォーミュラー150いかない人)や競技を始めて5年から10
年ぐらいの競技歴があさい人などは必見です。

『ノーギアでフォーミュラー150いかない人』

『ノーギアでフォーミュラー150いかない人』

『ノーギアでフォーミュラー150いかない人』


あのさぁ…児玉よ、ノーギアでフォーミュラ150超えてる日本人なんているんのかよ???

62 :無記無記名:2015/02/27(金) 01:51:07.74 ID:059xNazB.net
フォーミュラじゃなくて単に150kgの間違いかね?

63 :無記無記名:2015/02/27(金) 22:40:04.75 ID:ySy29LaA.net
児玉って 全日本 何回か負けたことあるんだろ 数回 優勝してないよな

64 :無記無記名:2015/02/27(金) 22:50:47.76 ID:xY4Ls1JR.net
子供が二人もいるから生活も苦しいんだろうねえ。

https://www.youtube.com/watch?v=d7Sp_uS74Zs

こんなテレビ番組にバカバカしい演出で出て、また筋肉の世界が貶められるように
仕向けてるあたりもう金のために必死でしょこいつ。

怪我でもして業界から消えてくれねえかな?

65 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/27(金) 23:01:19.11 ID:Dwlx4Q77.net
今日のブログ殺意覚えないか?
本当に性格の悪さが出てる

66 :無記無記名:2015/02/27(金) 23:12:27.28 ID:fo0qE4yj.net
平常運転
彼あの捻くれた性格は今に始まったことじゃない

殺意を覚えるような奴のブログをわざわざ見に行って
報告してるお前も大概って事だよ

67 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/27(金) 23:19:45.25 ID:Dwlx4Q77.net
>>66
いやそこまでムカつくブログは今まで無かったんだよ
いちいちお前も突っかかってくんじゃねーよボケ

68 :無記無記名:2015/02/28(土) 00:11:29.46 ID:BFpEW82d.net
まあ彼も子供二人いるからねえ 競技ベンチプレスなんて競技の中ではマイナー中のマイナー 正直 金儲けしたいなら超マイナーなベンチまん相手より 金持ちのパーソナルやボディメイキングにいったほうがいいと思うが ベンチ世界一を売りにしてね

69 :無記無記名:2015/02/28(土) 00:15:21.32 ID:BFpEW82d.net
あと補足すると彼は性格悪そうだが仕方ないとも思う だいたいにしてスポーツでチャンピオンになるやつは性格悪い 柔道家の毎度の不祥事もそうだけど 性格きつくて超負けず嫌い 陰湿なところもないと淘汰されてしまうと思う 稀にいい人もいるけどね

70 :無記無記名:2015/02/28(土) 00:33:19.91 ID:5FRoYIBv.net
オリンピックチャンピオンなら
許されはしないまでも


パラリン競技健常者チャンホンとかwww


身の程知らずにもほどがあるが
当の本人はwwwww

71 :無記無記名:2015/02/28(土) 10:01:43.45 ID:sEXdzDvp.net
こないだジムで世界記録の話になって、
ある会員さん  児玉さんは世界記録いつとったんですか?
自分      世界記録は確か2004年だったと思います。
ある会員さん  その後破られたことはあるんですかと?
自分      そういえばその後一回も世界記録は抜かれたことないですね〜
       自分では何度かぬりかえてるけど
ある会員さん  日本記録は?
自分      興味ないから覚えてませんw
みたいなやり取りが続きました。
そして自分の戦歴を思い出してみると
1.○勝 4負 5失格     だったと思います。
 かなりぼんやりとしか覚えてないのであやふやですw
 正直何勝かは覚えてませんw
 いろんな試合ありますが何回勝ったかなんてどうでもいいので覚えてません。
 ただし、負けにかんしてはしっかり覚えています。
 負けたら悔しいので悔しい想いを思い出すために
 4敗のメダル(銀メダル2個、銅メダル2個)は家に飾っています。
 ちなみに勝ったメダルやトロフィーは飾っていません。
 飾りだしたらきりがないのでw
 しかもそんなものを見てもなんともおもわないので!!!
2.世界選手権9勝 2002年〜2006年、2008年MVP、2012年〜2014年
 これは自分の中で一番価値があるので何回勝ったか、いつ勝ったかは覚えています。
 世界選手権の金メダルは9個ありますが最近全部やっと出てきましたw
3.世界記録は2004年に自分が更新して誰にも抜かれたことがない。
 自分では何度か更新しているが何回更新したかは覚えてない。
 初めてとった時はうれしかったが、
 その後、世界記録にはまったく興味がなくなったので覚えてない。
 世界記録認定証もどこにいったかわからないw
 これは探しても全部出てこない可能性がめちゃくちゃたかいw
4.日本記録、アジア記録などはいつとったか覚えてないw
 こっちは初めてとった時すら覚えてない。
 世界記録以上に全く興味がないのでw
5.日本選手権は何度優勝したかもいつ勝ったかもわからない。
 こちらも全く興味がないので覚えてないw
これが自分の戦歴です。
自分が興味あるのは世界の勝ち数だけだということです。
それ以外はどうでもいいことです。
世界で勝ち数が増えれば勝手に全てついてきますのでその他のことについては全く興味がないというのが今回わかりました。
なので今年も世界選手権優勝しておいしいお酒を飲めるように頑張ります!!!!!

72 :無記無記名:2015/02/28(土) 10:42:12.15 ID:PTx4egKb.net
いい歳してブログで草生やすとか最高にキモいな

73 :無記無記名:2015/02/28(土) 14:19:11.80 ID:z82nUUlU.net
何をアピールしたいだろうなこいつ、凄い精神力の僕を見て見て〜♪って感じだろうか。メンヘラだろこれ

74 :無記無記名:2015/02/28(土) 15:45:03.01 ID:1oueqRNc.net
世界の勝ち数って意味あるのか?
そもそもベンチプレスの世界大会なんて強い奴がいても出ないだろ。
ってか、存在を知らないと思う。開催場所見てもハンガリーとかリトアニアとかアホかよ。
そんなところまでこんなもんのために仕事休んでいけるわけねーだろ。

75 :無記無記名:2015/02/28(土) 15:48:27.46 ID:1oueqRNc.net
http://www.jpa-powerlifting.or.jp/world/worldmain-2013.htm

2013年の世界選手権の記録を見ると児玉が階級落とした理由わかったわ。
一つ上の83kg級のレベルが高いのに対して、児玉の74kg級って雑魚しかおらんわw

児玉が275kgなのに対して、2位が247,5kgしか上がっておらず、他の奴らは
ほとんど240kg失敗の雑魚ばかり。

一方、83kg級はトップが295kg、2位も280kgが二人とかなりレベルが高い。
83kg級のままだったら児玉では勝てなかっただろうなw

76 :無記無記名:2015/02/28(土) 16:46:55.35 ID:6S0my88H.net
強くなっても金にならないマイナー競技パワリフベンチプレス
ましてや健常者オリンピックにもない種目

才能のあるやつは違うスポーツをやる
パワリフは雑魚しか集まらんわ

77 :無記無記名:2015/02/28(土) 17:05:12.33 ID:Z49DLVq9.net
その雑魚にすら到底及ばないミジンコ以下の俺達って・・・

78 :無記無記名:2015/02/28(土) 17:47:37.05 ID:BFpEW82d.net
児玉って 一時期不調で 全日本でも何回か負けてるだろ その記述はないのか

79 :無記無記名:2015/02/28(土) 18:43:02.44 ID:+xdPreX2.net
ほとんどの日本人リフターが目先の重量を求めた結果デブを拗らせて世界相手に勝てなくなるだけに適性体重を悟って軽い階級に下げた児玉は賢いと言える

80 :無記無記名:2015/02/28(土) 18:58:50.60 ID:JQsci2QW.net
つーか、身長170センチ前半で80kg以上の階級なんて
無理がありすぎるだろ。

81 :無記無記名:2015/02/28(土) 19:09:33.55 ID:1oueqRNc.net
83kg級じゃ福島に勝てないから逃げたんでしょ。
彼は300kg以上刺すからね。

82 :無記無記名:2015/02/28(土) 19:12:42.07 ID:1oueqRNc.net
http://www.jpa-powerlifting.or.jp/japan/japanmain-2010.htm

この日本選手権だと失格してるね。
232.5KGで3度失敗。福島は285kg成功。

83 :無記無記名:2015/02/28(土) 19:33:53.06 ID:bEj8cWMG.net
正直何勝かは覚えてませんwww
日本記録、アジア記録などはいつとったか覚えてないwww
世界記録以上に全く興味がないのでwww
www

84 :無記無記名:2015/02/28(土) 20:33:20.88 ID:BFpEW82d.net
結局 83キロ級だと世界どころか日本でも勝てんのか
彼は 挙げるといってもノーギア日本記録は203キロ 素の実力だと200程度なわけで ただ挙げるだけなら児玉より上は無名な人でも山ほどいる もう少し謙虚になるべき 無名なジムリフターに負ける児玉

85 :無記無記名:2015/02/28(土) 20:43:25.73 ID:z82nUUlU.net
ベンチ以外の2種は高校生レベルだから三種やってる奴より1階級分以上シングルベンチで有利だからな。

86 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/02/28(土) 21:03:28.47 ID:H3f+bgO4.net
純粋な疑問なんだけど何で全日本ってフルギアなんだ?
フルギアなんかごまかしなんだから自力のノーギアでやんないのか?

87 :無記無記名:2015/02/28(土) 22:25:18.43 ID:LRe0wBUm.net
パワリフもベンチもフルギアが正義、ノーギアは異端という考え方。

88 :無記無記名:2015/02/28(土) 22:35:58.46 ID:IWjhga+s.net
ギアがなかったら儲からないんだよ

89 :無記無記名:2015/02/28(土) 23:22:36.77 ID:BFpEW82d.net
ノーギアじゃ ショボい記録しか出なくて ばれてしまうよ
児玉でもベスト203キロ みんな平凡になる

90 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/01(日) 10:36:10.35 ID:NszMAklS.net
>>89
けどさ一般的には74キロでベンチ203キロって平凡ではないよなw
2ちゃんでは体重の2倍行けば凄いんじゃなかったのか・・・

91 :無記無記名:2015/03/01(日) 12:16:30.44 ID:+I+p3Yzo.net
シングルベンチだと66、74あたりが最も相対的強さと絶対的強さの積が高いと思う。

92 :無記無記名:2015/03/01(日) 16:21:58.01 ID:ESEN08cf.net
体重だけじゃなくて体型の有利不利も考慮してもらいたいものだね

93 :無記無記名:2015/03/01(日) 17:55:46.71 ID:/qqwlEJd.net
ノーギアなら
1位 200
2位 180
3位 170
ぐらいになるのか
凄いけど フルギアの200オーバーが虚しくなる

94 :無記無記名:2015/03/01(日) 19:22:21.96 ID:fBIytZ3f.net
児玉は過去にジャパンオープンで体重80キロで220キロ成功させてるよ。
230キロは半分押して失敗。

その後に肩を怪我して試合では74キロ以下級で203キロ。
最近肩の調子が良くなってきたみたいで体重72キロで210キロを4レップあげてる動画をFacebookであげてる。

95 :無記無記名:2015/03/01(日) 21:37:07.20 ID:v5M1amtP.net
フルギアみにくい

96 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/01(日) 22:16:48.99 ID:q/8GBaMx.net
肩怪我して200キロオーバーって凄いなー
児玉ってパワーリフティングやってみればええのに
ベンチのアドバンテージいかせねーかな

97 :無記無記名:2015/03/02(月) 02:13:31.22 ID:SCJOCJEk.net
スクワット弱そうじゃんか
デッドも平凡だろう

98 :無記無記名:2015/03/02(月) 10:10:57.82 ID:P4fN7yEj.net
あれだけ可動域を狭くしてようやく挙がるかどうか
ってところが人種の限界なんだろうか

99 :無記無記名:2015/03/02(月) 12:36:20.14 ID:b7mUOpj5.net
福島なんかプレッサー寄りだけどベンチの利で三種でも何とか逃げ切ってる

100 :無記無記名:2015/03/02(月) 12:50:47.76 ID:MY9O+g5R.net
>>99
福島はベンチが超得意なパワリフターだろ

純粋なベンチプレッサーとは違うよ

101 :無記無記名:2015/03/02(月) 15:55:28.60 ID:odvnPuhY.net
ベンチのリードでスクとデッドの不振をカバーしてトータルでも渡り合える
ってのは一昔前の日本人リフターが十八番にしてた手法だな
近年はベンチでも追い付かれ追い越される上に他2種目で拡げられる差が大きくなりすぎて太刀打ちできないけど

102 :無記無記名:2015/03/03(火) 11:12:40.25 ID:9amyb0En.net
低重量低レップ法って
脚上げや腰上げやグリップ変えたり
色々なフォームを全部120kg5レップで
やるやつ?

103 :無記無記名:2015/03/03(火) 11:16:26.24 ID:t5Bvsnc8.net
>>102
あー・・書いちゃったね。。
ダメだよ、それを商売にしてるんだから。。

104 :無記無記名:2015/03/03(火) 11:29:39.49 ID:0X47uc8+.net
いや、全く違うし

105 :無記無記名:2015/03/03(火) 11:42:49.25 ID:OQlPbTsL.net
この人のジムの会員のブログや動画で色々出てるね

106 :無記無記名:2015/03/03(火) 12:43:20.54 ID:XSboRX61.net
最近はギアが発達しすぎてスクワットは80キロ代の階級でも400オーバーは当たり前、ベンチも300近い争いは当たり前だからな。そのくせデッドがスモウで300強くらいなのが微笑ましい

107 :無記無記名:2015/03/03(火) 12:43:53.37 ID:pVIg/E2h.net
そのうち改造人間コンテストみたいになってそうだな

108 :無記無記名:2015/03/03(火) 14:44:50.60 ID:HchE7OO7.net
デッドはギアの進歩によって体幹が発揮できるパワーに対して握力がついて来ないから世界記録もなかなか塗り替えられない

109 :無記無記名:2015/03/03(火) 16:14:12.61 ID:/U13lb+0.net
最近メールパーソナルのお問い合わせがかなり多くなっております。
そこでわかりやすく手順を説明します。
1.メールパーソナル受講のメールをkodama@ks-gym.comまで送ってください。
2.自分が振込先を送るのでお振込みください。
3.振込完了のメールを送ってください。
4.自分が送ってほしい項目を送るのでそれに沿ってご自分のトレーニング内容等を送ってください。
5.自分がそれに対してアドバイスや改善点を指摘します。
これで基本的には終了となります。
ぜひ遠方の方はメールパーソナルで強くなりましょう!!!
絶対に強くなれますよ^^
K's GYM本店
大阪市城東区諏訪4-12-19
大阪市営地下鉄深江橋駅徒歩5分
高井田インターより車で5分
営業時間
月→15:00〜22:00
火木金土→16:30〜22:00
日祝→14:00〜18:00
休館→水、試合日、正月、盆、ゴールデンウイークなど
入会金:20000円
月会費:9500円
パーソナル:11000円(30分指導、ジム使用料含む、要予約)
メールパーソナル:19800円(私の返信にて終了)、同じ月で2回目以降10000円(私の返信にて終了)
K's GYM横浜
横浜市港北区新吉田東1-48-36
横浜市営地下鉄グリーンライン高田駅徒歩8分
第三京浜都筑インターより車で5分
営業時間
火木金土→18:30〜23:00
日祝→14:00〜18:00
休館→月水、試合日、正月、盆、ゴールデンウイークなど
入会金:20000円
月会費:8000円(学生は5000円)
パーソナル:11000円(児玉大紀が30分通信指導、ジム使用料含む、要予約)
K's GYM Weightlifting Team
K's GYM横浜で金曜日18:30から23:00
パーソナル 10000円(平岡勇輝が1時間指導、ジム使用料含む、要予約)
パーソナル予約はメールにてお願い致します。
kodama@ks-gym.com
メールを必ず受け取れるように設定しておいてください。

110 :無記無記名:2015/03/03(火) 19:35:20.96 ID:0mu2lQzr.net
>>106
>スクワットは80キロ代の階級でも400オーバーは当たり前

こんな高いレベルで戦うとなると重量級でさえ350未満の日本勢では手も足も出ないな

111 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:13:57.14 ID:54smtvNI.net
メールパーソナルってメニュー送って返信来るだけでしょ?
それで絶対に強くなれるって本当なのか・・・

112 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:17:13.26 ID:2mO8jHsA.net
しかも2万

113 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:26:49.07 ID:iWgrIlfN.net
メール一つで二万

114 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:29:23.22 ID:lzuiMSOT.net
指先一つでダウン

115 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:54:17.96 ID:nvreboXt.net
入会金:20000円 www

116 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/03(火) 22:03:42.72 ID:54smtvNI.net
ありえないな・・・。

117 :無記無記名:2015/03/03(火) 22:45:04.67 ID:Q0FclPKw.net
世界トップクラスの男がアドバイスするんだぞ?
2万でも安いくらいだ!
たった2万で現状を変えられるんだぞ?

118 :無記無記名:2015/03/03(火) 22:55:05.29 ID:iWgrIlfN.net
神のメールじゃ!

119 :無記無記名:2015/03/04(水) 01:30:07.82 ID:f9UiBn1N.net
>>109
ずいぶんいい加減だよな。トレーニング内容とかメールで送る文章だけで
どれだけのアドバイス、改善ができるっていうんだよ。
三土手ですらメールパーソナルではデジカメで写した画像や動画でフォームチェックやってるっていうのに。
しかも1回のメールのやり取りで19800円ってこれやる奴いるのか?

120 :無記無記名:2015/03/04(水) 01:34:22.71 ID:f9UiBn1N.net
ジムの営業時間も短すぎだし、しかも休み多すぎw
ゴールデンウイーク丸ごと休みとかなめてんのかよ。まさにトレーニングしたい時だろうが。

値段だけ一丁前。ゴールドジムとほとんど変わらんやん。入会金は倍。
それに加えて施設は貧弱そのもの。フリーが出来るだけでマシンのたぐいはほとんどなしw

こりゃ金に困るわけだわ。こんなもん入る奴などおらん。

121 :無記無記名:2015/03/04(水) 01:41:35.70 ID:f9UiBn1N.net
今後もケーズジムの連中はベンチプレス大会においては勝つことが多いだろうけど
別にこいつの指導が優れているわけでもなんでもないんだよなー
ベンチに特化して長年トレーニングやってる奴なんてまずいないから勝てるだけ。
普通は、全身鍛えるから。全身鍛えると筋量が増えて階級が上がってしまって階級別では
勝てなくなるだけの話。

122 :無記無記名:2015/03/04(水) 09:04:17.00 ID:wF0S2JM/.net
児玉のベンチ筋周りって同じ体格の三種の一流と比べたら90キロくらいの奴と同等になるからな
66のベンチ記録保持者なんて胸と三頭だけ奇形みたいに発達してて他は普通の筋肉質って感じだから身長は170ほどでノーギア180以上上げるにも関わらず65キロしかない

123 :無記無記名:2015/03/04(水) 10:02:50.71 ID:NdjTWnff.net
平岡勇輝って、前はTXPに出入りしてたのに、今はk'sにいるんだ

124 :無記無記名:2015/03/04(水) 12:42:45.28 ID:wF0S2JM/.net
ウエリフ選手だけどベンチやりこんでるからかパワリフとコミュニケーション積極的に取ってるよな平岡

125 :無記無記名:2015/03/04(水) 14:02:46.31 ID:ikzUtRTt.net
ベンチで200kg挙がっても、地面に転がった200kgの石だとピクリとも挙がらないんだろ。
ベンチが強くても力が弱いなんてカッコ悪くて嫌だ。なりたくない。

126 :無記無記名:2015/03/04(水) 14:47:52.48 ID:LbRoSN82.net
デッド200でも上がらんよ

127 :無記無記名:2015/03/04(水) 15:00:57.71 ID:sfZeVvD/.net
階級制ベンチで勝つ方法

胸 肩 三頭のみ発達させる 下半身は細く 腹筋はいらん

128 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/04(水) 15:28:37.52 ID:Q9c37N+3.net
>>125
わろたw

129 :無記無記名:2015/03/04(水) 15:41:45.37 ID:pbILoIsM.net
>>25
そういうのは自分で200Kgの石を持ち上げれる奴が言うもんだ

130 :無記無記名:2015/03/04(水) 16:31:41.07 ID:e5BXp5fP.net
>>129
はぁ?オリンピック競技の表彰式で裸になったらメダル剥奪だぞ

131 :無記無記名:2015/03/04(水) 17:51:09.72 ID:sfZeVvD/.net
パワリフはならず者競技だからオリンピックにははいれん

132 :無記無記名:2015/03/04(水) 18:34:04.20 ID:iuxHdPjD.net
昨日テレビに出てたな
上半身脱いだら、胸筋が女性のおっぱいみたいなんて言われてた

133 :無記無記名:2015/03/05(木) 01:08:24.58 ID:Ucr6pwL8.net
上部をまるで意識しないフォームのベンチばかりやってるから下部がやたら肥大して形の悪い胸になる

134 :無記無記名:2015/03/05(木) 08:54:15.21 ID:Fz6CH+Zd.net
挙げるのが目的だろ。よそいけ無知はげ

135 :無記無記名:2015/03/05(木) 10:09:42.54 ID:VcUW+eQm.net
見映えを気にしないから不恰好になるリフターの宿命

136 :無記無記名:2015/03/05(木) 11:21:21.54 ID:pMv9gj4e.net
>>109
値段はとにかく営業時間短すぎ
あと休みも多すぎだわ
金は欲しい、でも休みも欲しいとか論外だな

137 :無記無記名:2015/03/05(木) 12:21:04.71 ID:hYr6Rtve.net
ベンチやらずにショルダープレスやりこむタイプのウエイトリフターは凄いカッコいい体してんだけどな。ベンチがショルダープレスの1.3倍くらいの比率だとバランス良い

138 :無記無記名:2015/03/05(木) 14:05:20.25 ID:n6o4pjw8.net
白人に比べると日本人はベンチプレスに対してショルダープレスが弱いよな

139 :無記無記名:2015/03/05(木) 14:43:49.39 ID:9gGU+NB2.net
ベンチのように可動域が狭ければ馬鹿でも重いのが挙がる単純な種目ではないということか

140 :無記無記名:2015/03/05(木) 20:15:37.82 ID:AXZxZQof.net
ショルダープレスはあんまりインチキできないからな シャチホコもできんし

141 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/05(木) 20:56:15.97 ID:zGyjHsaZ.net
それにしてもパズドラってまだ流行ってるのか?
ガンホーの社長か何かが次のコンテンツがどうのこうの言ってたけどもうオワコンだろ

142 :無記無記名:2015/03/05(木) 21:46:58.21 ID:WVeTeb8r.net
>>140
腰そらすとか、鎖骨まで下ろさないとか
色々あるだろ

143 :無記無記名:2015/03/05(木) 23:54:13.77 ID:AXZxZQof.net
オフィシャルだからパズドラ更新でも金はいる

144 :無記無記名:2015/03/06(金) 02:43:56.06 ID:nRBdF1+T.net
ベンチ100ならショルダー70は上げたいところ。150なら110、200なら140
比率1.3倍までいかなくとも1.4倍くらいにはしときたい。
2倍超えしてるやつとか完全におっぱいお化けだろ

145 :無記無記名:2015/03/06(金) 03:51:58.29 ID:8x1LnZ/u.net
短い腕で突き出した腹に下ろすベンチなら重量の水増しも容易だけど他の種目はそう甘くない

146 :無記無記名:2015/03/06(金) 04:27:43.26 ID:2QSRMYdr.net
>>144
お前筋トレやった事あるのか?

147 :無記無記名:2015/03/06(金) 06:33:27.74 ID:/rUK1yY8.net
水増しベンチ 笑っ ベンチがいちばん水増し可能かもな

148 :無記無記名:2015/03/06(金) 08:30:50.87 ID:/rUK1yY8.net
ところで児玉って 普通の身体能力は高いの? トップレベルのパワリフターの身体能力はどんなもん? あんまり関係ないか

149 :無記無記名:2015/03/06(金) 11:53:21.94 ID:qg79+RzF.net
身体能力ってのがよくわからん
例えばどういうことや

150 :無記無記名:2015/03/06(金) 12:19:29.97 ID:EttnEugN.net
50m走、幅跳び、遠投、反復横とび、垂直跳び・・など

151 :無記無記名:2015/03/06(金) 12:41:06.68 ID:qg79+RzF.net
小学校の体力テストかよw

152 :無記無記名:2015/03/06(金) 13:31:33.93 ID:VZ6zwK0C.net
あんなブリッジをこなすほどだから柔軟性には長けてるだろうな

153 :無記無記名:2015/03/06(金) 13:46:59.39 ID:nRBdF1+T.net
児玉て自分の肉体に酔いしれてるけど体自体はそこまで大したことないよな実際。

154 :無記無記名:2015/03/06(金) 14:07:19.32 ID:NVaf1UEW.net
>>150
児玉は室伏の足元にも及ばんなw
パワリフは井の中の蛙
ただ、ウエイトリフターはかなりいい数値が出るね。

155 :無記無記名:2015/03/06(金) 14:15:07.08 ID:/rUK1yY8.net
確かに身体はそうたいしたことない 結構脂肪多いし
足が速いとか ジャンプ力とか ほかのスポーツはどうかなあと思った

156 :無記無記名:2015/03/06(金) 14:47:40.51 ID:V74+pZSM.net
あの階級ということもあってリフター全体の中ではサイズとカットを併せ持った肉体を誇れるんだろうな
比較対象がモヤシの軽量級や脂肪の塊みたいな重量級だから

157 :無記無記名:2015/03/06(金) 16:21:07.13 ID:/rUK1yY8.net
昔からだけどパワリフターは見た目を追及できない 見た目を追及すると勝てなくなったり記録が落ちたりする 競技特性上 仕方ないが
だから人気ないんだろう

158 :無記無記名:2015/03/06(金) 17:28:04.12 ID:Oq2/2kjD.net
見た目最悪なのとギア頼りまくりなのと稼働域減らすんがテクニックとか言い出すからそりゃな、
ノーギア主体、ブリッジ禁止で進めるべきだったと思う

159 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:50:07.69 ID:/rUK1yY8.net
とりあえず見た目がかっこいいやつ
180センチ 70キロ 体脂肪10パーの細マッチョがいたとする しかしその程度ではベンチなら110から120ぐらいで終わる 競技としては問題外 ちびでぶ手足短め男に余裕で負けてしまう 永遠に解決できない

160 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:32:44.83 ID:V74+pZSM.net
170センチに満たないずんぐり小男が100キロや120キロにまで肥大させるんだから大部分が脂肪になるのは仕方ないな

161 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:18:17.89 ID:ko80UqHn.net
ベンチプレッサーのベンチってほとんどがケツをベンチにちょこっとつけているだけで
一般的に考えたらどう考えてもケツ上げベンチだからな。

162 :無記無記名:2015/03/06(金) 23:02:42.96 ID:ApEczEo1.net
562 :肉:2011/05/16(月) 13:52:44.41 ID:SXhUtZPd
わかりやすくウエイトで説明しようか
200円で利用できるジムが徒歩圏内に10つある
10つともウエイト施設充実

さて10つあるうちの1つ行ってみたら自分と合わないことが分かった
なら2つめや3つめのジムに行けばいい。またそれもあわなければ4つ5つめいくというような感じで


わかるかな???

568 :陳 ◆x1uHIv./m6 :2011/05/16(月) 18:23:49.36 ID:RPw8oi+z
10つクソワロタwwwwww
もう飲みすぎやべえwwwww

163 :無記無記名:2015/03/07(土) 07:58:18.26 ID:6GzTRdFB.net
ベンチ200楽に超えたら紛れもない重量級の肉体みたいな勘違い野郎がパワリフターに多いのも事実
170くらいじゃベンチ200でもプレッサーなら絞って65キロも残らないだろうというライン。178の福島でも三種700超えの200プレッサーだがボディビルコンテストコンディションでは72キロだった。

164 :無記無記名:2015/03/07(土) 08:34:21.96 ID:Ad1NFSa2.net
児玉 絞ったらたいして残らないよね

肥大させずに筋力アップさせてるんだろう 見た目はマックス良くて150

165 :DEATH ◆T85oNoIXcU :2015/03/07(土) 09:18:01.95 ID:hC6YiApM.net
( ´,_ゝ`)プッ
児玉だか金玉だか知らねーがベンチがいくら上がろうが俺様の戦闘力には到底かなわねえよwww
エクストリームプロホマスターの俺にはなあwwwwwwwww

166 :無記無記名:2015/03/07(土) 22:59:46.88 ID:R6pwrmMu.net
>>164
馬鹿かお前
肥大(重くしない)させないであげるのが専門だろ。
リフターに筋肉のサイズなんていらない、上がればいい。

ボディビル審査員はビルダーが何キロ上げるかなんて興味ないだろ?

それがわからないなら消えろ

167 :無記無記名:2015/03/07(土) 23:42:47.16 ID:tRjznX46.net
リフターが肥大させるのはプライドと脂肪だけでいい

168 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/07(土) 23:57:46.78 ID:jyiw+AL3.net
>>167
座布団1枚

169 :節子、それロデオマシーンちゃう:2015/03/08(日) 11:19:10.57 ID:H9O3Jkpz.net
児玉さんがブログアップしてるけど、三土手さんから教えてもらった2つって
何だろうなー
一つは誰でも思いつくって思い浮かばねー

170 :無記無記名:2015/03/08(日) 13:11:02.42 ID:bj9a5YqI.net
一つは「可動域を狭くする」だね

171 :無記無記名:2015/03/08(日) 13:22:35.47 ID:/1nJLq3b.net
国のエリートレベルの男子体操選手を集めて、ベンチプレスをやらせてみて
どんな記録が出るかという実験が行われました。選手らは全員が過去にベンチプレス
を一度も行ったことがありません。そんな彼らに、ベンチプレスのやり方を教えて、
どれくらい持ち上げることができるか調べました。

結果は、ほとんどの選手が315パウンド以上(およそ143キロ)持ち上げました。
ベンチプレスの「べ」の字も知らない人がやり方を教わって直ぐにたたき出した数値です。

体操選手おそるべき!ですが、なぜこのような結果が出たのでしょう?

答えはインナーマッスルの強さ、個々の筋肉をコントロールする能力の高さ、さまざまな
筋肉をコントロールする能力の高さによるものです。

体操選手は筋肉をあらゆる角度から使います。種目によっては筋肉に掛かる負荷は相当な
モノでしょう。その際、身体とその動きをサポートする筋力はもちろん全ての動作をコーディ
ネートするための筋コントロール能力が必要です。

別の実験では、個々の主動筋が強くても、関節をサポートする筋群の力が弱いと、脳がそれら
主動筋を使うことができないという結果が出ています。

172 :無記無記名:2015/03/08(日) 14:41:56.77 ID:HNq54zQF.net
それって本当かな?
体操選手が力あるのは認めるけど バーベル挙げる力とは別じゃないか 元体操上がりのリフターって聞かないぞ

173 :無記無記名:2015/03/08(日) 15:09:21.55 ID:hCnaZpyb.net
体操選手はディップスとか超強そうじゃん
競技ベンチプレスはブリッジしてやるから
使う筋肉は似通ってるだろ

174 :無記無記名:2015/03/08(日) 15:45:58.80 ID:HNq54zQF.net
確かにディップスはめちゃくちゃ凄そう 体操とほとんど変わらんし 並みのビルダーは負けるかも

175 :無記無記名:2015/03/08(日) 15:55:29.70 ID:HtATh4Te.net
体操選手だから体重は70キロ以下だろうね。日本人選手なら60キロ以下がほとんどだし。
それで初ベンチ143キロ以上って尋常じゃないな。

176 :無記無記名:2015/03/08(日) 15:57:41.45 ID:2tq+404R.net
ポンド表記だからアメリカだろ

177 :無記無記名:2015/03/08(日) 16:03:05.65 ID:HtATh4Te.net
>>176
いや、日本人なら平均体重が60キロ以下だから、欧米人でも70キロまでかな。って意味だよ。

178 :無記無記名:2015/03/08(日) 16:17:01.25 ID:2tq+404R.net
オーケーオーケーブラザー
すまない
許してくれるかい?

179 :無記無記名:2015/03/08(日) 16:26:08.01 ID:HtATh4Te.net
いやいや、全然怒ってないよ(^^)

180 :DEATH ◆bM2iEhgnQ2 :2015/03/08(日) 16:36:57.49 ID:Gzaq0gss.net
愛に溢れた素晴らしいスレだなあ( ´,_ゝ`)

181 :無記無記名:2015/03/08(日) 17:29:05.91 ID:jdUyF0wr.net
>>109
ワロタw
誰がこんな馬鹿相手にするんだ?
それにしても平岡さんがこんな所で働いているとは驚いた
平岡さんのパーソナルなら受ける価値あるね
まあ、ごく初歩的な内容になるんだろうけど

182 :無記無記名:2015/03/08(日) 20:40:36.28 ID:oJD2j4Ld.net
>>172
ウエイトリフティングだが平岡と八木は器械体操上がり。

183 :無記無記名:2015/03/08(日) 20:42:16.93 ID:HNq54zQF.net
ジム 日曜日はたった4時間じゃないか
メール1本 2万なんて初めて聞いた 今は激安ソープがあって二万程度 メール1本に激安ソープと同等の価値があれば成り立つが

184 :無記無記名:2015/03/08(日) 21:13:13.41 ID:0+8gLHYu.net
今日神奈川県チームベンチ行ってきたけどケーズジム横浜のメンバー多いなw

185 :無記無記名:2015/03/08(日) 22:00:26.44 ID:/1nJLq3b.net
>>184
低重量低レップ法で強くなった選手たちが上位総なめにしたんでしょ?

186 :無記無記名:2015/03/09(月) 19:02:07.11 ID:LNHctKBv.net
メールパーソナルが問い合わせ多くて返信が遅れるってよw
絶対に商売文句だろwww
しかも残り枠少ないって言ってたセミナーはまだ空きがあるしどうなってんだ
こんな陰気臭いことしないでベンチのコツ教えてくれよ

187 :無記無記名:2015/03/09(月) 23:31:57.85 ID:NLYW+cBK.net
自分が培ってきた技術や知識を金に変えるのは悪い事でもなんでもないだろ
陰気くさい売り文句も戦略の一つ
ケーズジムが最前線と言いながらも三土手さんはいつも時代の先を行ってると言ってるのも戦略の一つ

188 :無記無記名:2015/03/09(月) 23:48:00.48 ID:Izo+UMJg.net
三土手のジムも児玉のジムも他で強くなった選手が集まってきただけであって、一から始めてトップクラスになった選手はいないだろ?
4スタンス理論や低重量低レップ法が素晴らしい理論だというのならもっと沢山の生え抜き選手が育たなきゃおかしいとは思わないか?

189 :無記無記名:2015/03/09(月) 23:55:36.42 ID:G5J1SI8K.net
そもそもそんな競技人口いないし

190 :無記無記名:2015/03/10(火) 00:41:39.89 ID:F9229E8i.net
で低重量低レップ法ってどんなトレーニングなんよ!?

191 :無記無記名:2015/03/10(火) 00:42:58.75 ID:F9229E8i.net
俺の想像では超脱力して筋肉ではなく骨でプレスみたいな感じ!

192 :無記無記名:2015/03/10(火) 02:06:29.64 ID:b2pmqrez.net
メールが遅れる

パズドラやってるだけ

193 :無記無記名:2015/03/10(火) 10:09:37.23 ID:IIZ/PBue.net
>>192
パズドラは別腹

194 :無記無記名:2015/03/10(火) 10:34:13.51 ID:rURCqKhn.net
http://ameblo.jp/kodama-daiki/entry-11998841277.html

こういう問題だけ書いて答えはパーソナルで、とかいうやり方を繰り返してるけど
一体何なんだろうね、こいつ。

どーせ大した内容じゃないでしょ、こんなもん。
例えばベンチを上げる筋力を高めるためには、ベンチのための筋肉の神経系統を発達させればいいわけだから
とにかく頻繁にベンチをやればいいわけだよね。そうすればオーバーワークになり筋肉はつかずに
筋力(というか、ベンチプレスを上げるための筋力)だけはつくことになる。

全身やってると回復が全く追いつかなくなり成長はしないだろうが、
ベンチだけやってるイージートレーニーなら問題ないでしょ。

195 :無記無記名:2015/03/10(火) 15:06:19.32 ID:b2pmqrez.net
まあ確かに 筋肉よりも筋力というのは当たっているが 関節稼働も当たっている
しかしどてさんは絶対スラッとしとらんぞ

196 :無記無記名:2015/03/10(火) 15:14:17.18 ID:2oB8VC5h.net
児玉が金の亡者なら
それに文句言ってる奴らは乞食だな

197 :無記無記名:2015/03/10(火) 15:23:11.81 ID:ZApSF8zk.net
>>196
乞食を構ってるお前は鼠だな

198 :無記無記名:2015/03/10(火) 18:16:49.57 ID:b2pmqrez.net
パズドラで忙しいよ
パズドラで忙しいよ
あっメール

199 :無記無記名:2015/03/11(水) 02:47:07.43 ID:VG2JjELM.net
>>172
体操選手はエリート中のエリート
パワーなんてやるわけがないw
体柔らかいしブリッジが綺麗に決まるだろうから、>>171は眉唾情報じゃないと思う

200 :無記無記名:2015/03/11(水) 06:39:23.05 ID:NYgHD51K.net
読めば読むほど性格悪いな ほんと

まあベンプレの才能と人間性なんて何にも関係ないが
狭い世界のチャンピオン

201 :無記無記名:2015/03/17(火) 00:42:43.31 ID:TwuBtqA0.net
金落とさんやつは強くなれん

202 :無記無記名:2015/03/18(水) 22:21:03.50 ID:wFsrunrZ.net
男は40近くになって役職付いたり、独立して社長になったり稼ぎはじめるからなあ


ベンチプレス以外に稼ぐ術を知らんからかニーズのないノウハウを錬金しようと必死すぎて泣ける

203 :無記無記名:2015/03/18(水) 23:53:40.05 ID:JWOYA5N+.net
まあベンチプレス以外は何もないでしょ それも男らしいかもよ マイナージャンルを極める感じで

204 :無記無記名:2015/03/19(木) 02:50:41.46 ID:Jkz6NYp0.net
奥さんの全く好みじゃなかったが猛プッシュされて結婚したって話ウケる
まともな女にはドン引きされそうな顔と雰囲気してるしな

205 :無記無記名:2015/03/19(木) 07:49:49.44 ID:PVlu91k5.net
ベンプレは

世間が認めてくれない

自己満足競技

206 :無記無記名:2015/03/19(木) 12:54:04.95 ID:jv4HOUD0.net
なんか金に困ってるって感じするからかわいそう
セミナーとか参加してきなよ

サラリーマンの俺も安定してるとは言えないが、定期収入がジム会費だけじゃキッツいだろうな

207 :無記無記名:2015/03/19(木) 12:59:47.57 ID:x0+z4Hie.net
サイト見たけど、サプリ高すぎワロタ
クレアチン250gで2900円ってすごいわ。iherbの4倍くらいする。高い割に、中身はただのクレアチンモノハイドレードだし
これ買う人いるのかな?他にもBCAA1kg13800とかとんでもない値段

208 :無記無記名:2015/03/19(木) 13:35:10.14 ID:qH9jFxd9.net
しかも乳糖入りなんだぜ?
プロテインで排除した乳糖混ぜてカサ増しして、エネルギーが〜とか言ってんのか?

209 :無記無記名:2015/03/19(木) 14:04:00.03 ID:szhVhVas.net
そもそも女って基本的にベンチプレスなんて興味ないだろ 動きが大きいスポーツしてる男は称賛する感じだが ベンチプレス男には興味しめさんぞ

210 :無記無記名:2015/03/20(金) 12:11:33.65 ID:Y1fYX4dg.net
ウエイトリフターがスクワットがパワーリフター以上に強いってのはよくあることだが
やっぱり種目を限定しているからなんだよなあ。
スクワットを上げるためのトレをやっているわけでもないのに、上げるためのトレをやっている人間に勝る。

それを思えば、ベンチプレッサーがベンチ強いのは当たり前すぎるというかなんというか。

211 :無記無記名:2015/03/20(金) 21:15:26.59 ID:8S7m1ZTo.net
一流水泳選手より 水泳速い野球選手はおらん 専門で一流なら普通はまず負けない

212 :無記無記名:2015/03/26(木) 23:16:33.83 ID:VhamQcQi.net
パワーワールドニュース2015.3月号「ジャパンクラシックベンチプレス大会レポート」より



>全日本BP 大会のレポートでも触れたが、長谷川選手の所属するK’s GYM 横浜の一部の男子選手のシングレッ
トは、かなり緩めで、コスチュームチェックでは着用していないので通るかも知れないが、試技に入る前T/C 及
び試技中に審判員・陪審員からクレームが付く可能性がある。JPA 監事として、是非とも改善をお願いしたい。
国際大会に同様なシングレットで出場するとかなりの確率で着替えを要求されると思われる。


ずいぶんとセコイことを指導されているようですな(笑)

213 :無記無記名:2015/03/27(金) 01:13:07.16 ID:/ymOwcIy.net
ジムぐるみでブカブカのツリパンを着て尻の浮きを誤魔化そうとしたわけだな。
スポーツマンシップに欠けた行為としてジムごと出場停止にすべきだろ。

214 :無記無記名:2015/03/27(金) 07:27:12.20 ID:8mk7VNkt.net
低重量低レップの正体w

215 :無記無記名:2015/03/27(金) 12:28:47.57 ID:yjPPjdDM.net
>>212
長谷川くん!見損なったで!

216 :無記無記名:2015/03/27(金) 13:46:21.32 ID:2rb02T2H.net
長谷川くん、ブリッジ低いから尻浮きは大丈夫そうなのに
メタルダボダボ着てて前にも言われたよね

217 :無記無記名:2015/03/27(金) 15:26:19.64 ID:MitaA/kK.net
>>212
K’s GYMは組織的にこんなことやってたんだな。
会場で見たりとかこういうマイナーな記事を見ないとわからないことを。

218 :無記無記名:2015/03/27(金) 15:37:48.35 ID:0bWxhIGF.net
ルールの盲点を突くのも審判の目を欺くのも実力のうちみたいな陰険でセコい真似が横行するのはいかにもマイナー競技っぽい

219 :無記無記名:2015/03/28(土) 17:17:00.33 ID:KDEOFsru.net
興味深い流れだなあ
これが事実で児玉さんの指示じゃなかったら選手は破門だろ

220 :無記無記名:2015/03/28(土) 21:23:10.88 ID:JY6Y4obN.net
>2015/3/28
>フルギアは難しい

>フルギアは難しいなー
>ノーギアと一緒のフォームでやってもうまくいかないこともある。
>それでもベンチプレスは面白い!!!
>昨日は分かりきってることを再確認できた1日でした。



>2014/11/10
>フルギアとノーギアの違い

>よく聞かれますが、
>答えは簡単です。
>フルギアとノーギアは同じです。
>ここの区別がある人は本当のベンチプレッサーではありません。


(笑)(笑)(笑)

221 :無記無記名:2015/03/28(土) 22:24:39.44 ID:3V/Ze74L.net
ほんとその時思ったことをそのまんまブログに書いてるんだろうな、アホだから。

222 :無記無記名:2015/03/28(土) 23:36:01.86 ID:82qSh7ez.net
人格が悪いのはわかったが 細い体で筋力挙げる理論は知りたい 勿論 筋肥大させずに筋力アップさせるんだろうが実際はかなり難しいと思う

223 :無記無記名:2015/03/29(日) 07:09:43.11 ID:F8LkPGR3.net
まあ絞ったら66でも日本記録出せそうな脂肪余りの体してるしな

224 :無記無記名:2015/03/29(日) 08:08:19.55 ID:vqaT1eql.net
腹回りに結構 脂肪ある

225 :無記無記名:2015/03/29(日) 09:37:59.84 ID:F8LkPGR3.net
ただ児玉は顔でかくてイモ顔なくせに骨格小さいから絞ってカット出したら宇宙人じみた余計にダサい体型になると思う
83くらいがむしろしっくりくるかも

226 :無記無記名:2015/03/29(日) 12:43:32.67 ID:vqaT1eql.net
ベンチ挙げるやつ 骨格小さいの多いよね 骨格でかいと手も長くなるからか?

227 :無記無記名:2015/03/29(日) 13:45:21.59 ID:ex2RyScT.net
そらそうよ
腕の長さがデメリットになる

福島くんは背も高くすらっとしてて、あれはあれで特別

228 :無記無記名:2015/03/29(日) 15:27:02.43 ID:F8LkPGR3.net
178の福島で群を抜いたスマート長身扱いになる日本パワー界

229 :無記無記名:2015/03/29(日) 15:37:39.56 ID:Frv9tUFp.net
他が身長170未満で顔だけデカいチビガリもしくは脂肪まみれのクソデブばかりだからしゃーない

230 :無記無記名:2015/03/29(日) 17:31:33.74 ID:vqaT1eql.net
本来の178は 少し背が高い程度

本当に怪力なのはストロングマンやストロングマン系だと思う

231 :無記無記名:2015/03/29(日) 17:48:56.22 ID:0mUMZDCh.net
>>220
なんぞこれwww

232 :無記無記名:2015/03/29(日) 22:23:46.95 ID:/yqDEE1L.net
バカだからベンチだけなんてできるし強いんだろうな

233 :無記無記名:2015/03/30(月) 03:35:20.61 ID:eJ1szK+V.net
ベンチ以外は才能なさそう まあ一つ才能あれば十分とも言えるが

234 :無記無記名:2015/03/30(月) 06:20:28.43 ID:9Sy1WAYY.net
たしかに児玉はガタイ良くして少しでも肩幅増やしたほうがまだ映えそう。
減量したら余計にチンチクリンになるタイプ

235 :無記無記名:2015/03/31(火) 00:05:17.23 ID:AdbOZ0Kr.net
才能はもう一つあるやん
パズドラだけど

236 :無記無記名:2015/03/31(火) 08:39:55.38 ID:cbmDc4sV.net
ベンチ不利体型か
児玉の3倍くらいリーチあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=lxPtb82Q0DQ

237 :無記無記名:2015/03/31(火) 09:43:16.55 ID:mHT3n3nF.net
児玉って一時期階級上げていったけど82.5では成長中だった福島がいて諦め、じゃあさらに上げてと90では世界のレベルが急激に上がるから諦め(記録もあまり伸びてなかったし)
結局日本も世界もレベル高くない75に出戻りして小山の大将に成り下がったんだよな。むしろ減量して66狙いなら185キロくらいがノーギア日本記録だし狙えるんじゃね?と思う

238 :無記無記名:2015/03/31(火) 09:52:17.79 ID:uksOfLdw.net
児玉くんはまるでボクシングの亀田のようだね。

239 :無記無記名:2015/03/31(火) 14:44:08.04 ID:bmVVeRRF.net
83キロ級だと勝てないので 74キロから吠えまくる
俺は世界一

240 :無記無記名:2015/03/31(火) 15:00:57.06 ID:hW4HPTn1.net
>>239
そういうのをいい始めたら
終着地点が三土手になるだろ

241 :無記無記名:2015/03/31(火) 15:29:45.01 ID:db2AaPhU.net
ドテの場合あの小さな骨格であそこまで太れる素質あっての記録だな
階級が重くなって筋力に秀でた外人だらけになっても付け入る隙を与えないストロークの短さは勿論だけど

242 :無記無記名:2015/03/31(火) 17:26:42.51 ID:mHT3n3nF.net
しっかり筋力つけられるなら増量したほうが有利になるんだがな。児玉は筋力たいして伸びなかった

243 :無記無記名:2015/03/31(火) 17:49:02.63 ID:COaYAYLM.net
90kgだと渡辺ゆうじ君がギア300kgオーバー出すしね
児玉氏は怪我もあるでしょ、ノーギア203kgって鈴木さんがあっさりクリアしそうだし昔ほど圧倒的ではなくなってるな

244 :無記無記名:2015/03/31(火) 17:52:04.23 ID:NB9EScJ7.net
アームもそうだが体のほんの一部分の筋力で勝敗の決まる競技の体重制ってなんだかな

245 :無記無記名:2015/03/31(火) 17:52:53.27 ID:NB9EScJ7.net
>>242
つか腕肩胸のみの筋量で1階級も伸びなかったんじゃね

246 :無記無記名:2015/03/31(火) 20:47:30.07 ID:bmVVeRRF.net
土手さんて骨格的には小さいの?
昔見たとき 全体的にも大きく見えなかった 大学強豪校の柔道部重量級は有無を言わせないデカさがあってびびった

247 :無記無記名:2015/03/31(火) 22:22:04.51 ID:469PGm5p.net
身長ないからな

248 :無記無記名:2015/04/01(水) 04:02:47.62 ID:wh2gUWL4.net
言うまでもなく腕が短いし肩幅とかもほとんど贅肉で稼いでる

249 :無記無記名:2015/04/01(水) 07:21:26.16 ID:nMw2iqYW.net
まあ土手さんは日本パワリフ界の最大の功労者だ それは凄いと思う 土手さん病気にはならないのかな これからは健康メインでもいいと思うが

250 :無記無記名:2015/04/02(木) 17:51:27.68 ID:ZXrfhhY1.net
三土手はベンチのストロークばかり叩かれるけどデッドも強いからな。
ストラップ有りとはいえデッド300×3はすげーよ。

251 :無記無記名:2015/04/02(木) 19:38:44.52 ID:OVokZmdf.net
日本人としては文句なしに強いけどスーパーヘビー級で外人と戦うには話にならないのが世界の壁か

252 :無記無記名:2015/04/02(木) 20:31:36.56 ID:RJinqYzp.net
あと10年遅く生まれてたら生で活躍する三土手も見られたんだろうか
125だったら結構いきそうに思うけどな

253 :無記無記名:2015/04/02(木) 20:40:47.93 ID:8EmfKfvD.net
土手さん デッド ストラップつけて300で3回って そんなに強くないんじゃないの 弱くはないけど デッドはインチキできんから本来の力の目安になるんじゃないかな

254 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:16:13.33 ID:RJinqYzp.net
ナチュラル日本人で他に誰ができるよ

255 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:38:24.54 ID:qD9T7Dkr.net
柔道の石井はデッド300でセット組んでるとか

256 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:43:29.17 ID:RJinqYzp.net
あいつ虚言癖まであるのか

257 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:58:03.91 ID:coQmCunl.net
石井ってw
あんな雑魚が300も挙がるかよw
冗談きついわ。

258 :無記無記名:2015/04/02(木) 22:32:02.91 ID:hBnTzezw.net
スポーツ選手や格闘家の数字は盛ってる上にパーシャルだったりするから

259 :無記無記名:2015/04/02(木) 22:34:53.63 ID:92sw/AYx.net
サンプレイの会長の話だからなまじ嘘とも言えんと思う

260 :無記無記名:2015/04/03(金) 00:06:35.25 ID:CFtkzOZW.net
本当にそんな挙がるなら試合の煽りVとかで確実に使われてるはず。
動画どころか画像すらないんじゃお察し。

261 :無記無記名:2015/04/03(金) 00:14:18.74 ID:wT8tKAEc.net
体重110kgの柔道金メダリストなら出来てもおかしくない
煽りVは一般人じゃどんくらいすごいかピンと来ないだろう

262 :無記無記名:2015/04/03(金) 01:00:58.21 ID:LYcI3Hef.net
デッドもワイドなら可能性あるんじゃないか…

いや、やっぱ無理かな。
300はトップサイドじゃないか?

263 :無記無記名:2015/04/03(金) 02:10:38.87 ID:SAnv+k89.net
トップサイド340×10だとさ
自慢する数字なら何故映像で出てこないのか不思議

264 :無記無記名:2015/04/03(金) 03:44:55.08 ID:yRy5KrUl.net
室伏が110キロをナローグリップで軽く連続パワースナッチする映像は最近上がったな。
あと150キロ担ぎながらジャンピングランジしまくってた。
経験者ならパワークリーン195キロは嘘じゃねえなと分かる軽々しさだった

265 :無記無記名:2015/04/03(金) 06:04:42.56 ID:7G53bjvz.net
トップサイド350×10の例
https://www.youtube.com/watch?v=ATq9aCYJaxk

266 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:10:31.40 ID:/RMiUXrY.net
こんな小男でも腿に乗せて揺らすだけなら楽々こなせるんだからヘビー級のパワー系アスリートが同じことやればもっと重いの持てるな

267 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:28:41.40 ID:OPsOLCn8.net
ストコン決勝連中なら1500キロくらいできるんじゃね。
フォーマーズウォークとかいう担いで走る競技で600キロとか平気で扱ってるし

268 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:43:37.21 ID:BRsct4cG.net
室伏でもデッド250とかだろ?

269 :無記無記名:2015/04/03(金) 11:32:34.64 ID:G92BRxGH.net
体重100キロ弱の速筋エリートがそんな数値なわけないだろ

270 :無記無記名:2015/04/03(金) 11:36:00.77 ID:Bwuhb/3G.net
室伏がパワリフやればすぐ日本王者になりそうだな

271 :無記無記名:2015/04/03(金) 12:36:50.51 ID:QC443wjG.net
>>261
160キロ位あった全盛期のレザザデやサヴィーカスでも出来るかどうか微妙だろ。

272 :無記無記名:2015/04/03(金) 15:52:43.76 ID:Ii8h0Gwl.net
>>270
あの身長で105キロ級というわけには行かないから増量しないと

273 :無記無記名:2015/04/03(金) 17:23:12.02 ID:TP/kW3uv.net
>>271
そうか?そいつらなら楽勝だろ

274 :無記無記名:2015/04/03(金) 18:31:21.46 ID:CANNJvTG.net
室伏が全日本パワリフ王者になるのは意外と難しいと思う
無理ではないが
体型からして身長高く 手足が長い
これは相当ハンディ ちびパワリフチンより 実際の力は相当つけてもパワリフの数字的な力は負ける可能性ある

275 :無記無記名:2015/04/03(金) 21:01:45.65 ID:Kczww0f2.net
投擲選手は凄いよな
ギュンターも190kg?のバーベルで軽々とパワーハイクリーンをやってのける
https://www.youtube.com/watch?v=YqFP9gySw34
4分46秒-

276 :無記無記名:2015/04/03(金) 23:35:02.89 ID:CANNJvTG.net
児玉は肩の怪我なしでも クリーンとかスポーツライクなのは駄目そうだな
動的筋力はたいしたことないだろう
あくまでもベンチのゆっくり少し下げ 挙げるのに向いてるタイプ

277 :無記無記名:2015/04/04(土) 00:44:58.53 ID:iqf6w4AZ.net
もうすぐ鈴木に日本記録抜かれるだろうね。
ノーギア避けるしかない。
そうなったらフルギアしか出ないだろうね。

278 :無記無記名:2015/04/04(土) 01:28:11.54 ID:pSNxntpZ.net
児玉の日本記録は確か204だろ
鈴木は 今のところ195で練習では200を度々成功
早く児玉の記録を破ってほしい

279 :無記無記名:2015/04/04(土) 01:43:13.81 ID:8L9lwOh3.net
児玉さん肩の調子が良くなったみたいでFacebookで体重71kgで210kg4レップスの動画をあげてるよ
過去にジャパンオープンで体重80kg で220kgを軽々上げて230kgを半分押したのを生で見て感動したオレとして復活は凄く嬉しい
ただ最近のブログの内容は非常に残念だわ

280 :無記無記名:2015/04/04(土) 03:34:44.53 ID:UaEt/DXE.net
>>271
サヴィが実質トップサイド(膝下)のハマータイヤデッドで何kg引くか知ってる?

Hummer Tire Deadlift for Max Weight -524 kg (1,155 lb) (World record, 2014 Arnold Strongman Classic, Columbus, Ohio)
Hummer Tyre Deadlift with wrist straps ? 590 kg (1300 lb) (Done in the gym )
https://youtu.be/SBFTB7Xjk3U

281 :無記無記名:2015/04/04(土) 03:37:09.97 ID:UaEt/DXE.net
>>272
120に仕上げるだろ
ベンチとパワーフォームのスクワットやれば体重増えるし

282 :無記無記名:2015/04/04(土) 03:56:31.16 ID:pSNxntpZ.net
室伏がパワーやったら125キロ級になる 確かに120前後で仕上がる
餅は餅屋だからな
室伏でもすぐには勝てないだろう 3年から5年あれば全日本勝てるかもしれん

283 :無記無記名:2015/04/04(土) 04:03:41.74 ID:UaEt/DXE.net
ギアに慣れるまでの時間が無駄だから出るならクラシックにしてほしい

284 :無記無記名:2015/04/04(土) 04:32:29.41 ID:InIf3Sqy.net
つっても投擲の選手はリフターと変わらんくらいスクワットやデッドやってるぞ。
室伏ってスクワット、デッド250程度なんだろ?
趣味でパワーリフティングやってるリーマンにも負ける数字やん。

285 :無記無記名:2015/04/04(土) 06:49:18.02 ID:XKc7wTJj.net
>>237
そんな下らない嫉妬をしてる暇があるなら
お前も世界チャンピオンになってみれば良いだろw

286 :無記無記名:2015/04/04(土) 07:10:12.67 ID:sdhkuoZN.net
まあ一番の安全圏に逃げ帰ったのは事実。新撰組なら飯の途中に屋敷の端で切腹させられる

287 :無記無記名:2015/04/04(土) 07:57:05.56 ID:3IVjM2g0.net
クリーン190の室伏の本気は真面目に見てみたいな

288 :無記無記名:2015/04/04(土) 08:59:20.42 ID:InIf3Sqy.net
アホか。
クリーンやってる奴がデッドやスクワットを本気でやってないわけないだろ。
室伏に夢見すぎ。

289 :無記無記名:2015/04/04(土) 10:31:57.29 ID:sdhkuoZN.net
167センチ 100キロ デブマリーマンパワリフター スクワット260キロ デッドリフト270キロ 50メートル9秒2
187センチ 98キロ 室伏ハンマースロアー スクワット250キロ デッドリフト250キロ 50メートル手動計測5秒2
デブマリーマンパワリフター「パワー第一のハンマー投げ金メダリストよりおれのがパワー強い、俺のが力の才能ある」

290 :無記無記名:2015/04/04(土) 13:18:25.28 ID:pSNxntpZ.net
室伏 スクワット デッド250なんか
特化トレーニングしたら2年か3年で300になると思う
ベンチ180として特化すれば210はいく ギア着れば勝てるんじゃないか

291 :無記無記名:2015/04/04(土) 13:42:30.96 ID:InIf3Sqy.net
ベンチはともかくスクワットデッドはもうそんなに伸びしろねーだろ。
室伏信者って室伏をなんでもできるスーパーマンとでも思ってるんだろうな。
単純な筋力なら投擲でもウェイトリフターでも室伏より強い奴はいくらでもいるよ。

292 :無記無記名:2015/04/04(土) 14:05:49.42 ID:sdhkuoZN.net
シドニー〜アテネ間は男としてマジカッコいい
大学生の時はアイパーにしてしかも後ろ髪は伸ばして縛ってたからヤンキーのアンちゃんみたいでどこか怖そうな感じだった。

293 :無記無記名:2015/04/04(土) 16:06:13.40 ID:3XDT5JrS.net
○○選手がパワーリフティングしたら←は?

294 :無記無記名:2015/04/04(土) 17:37:12.83 ID:1IuWZics.net
パワリフなんてやる価値ないからな

295 :無記無記名:2015/04/04(土) 18:01:27.71 ID:mT6P+8ZN.net
他人のことはいいから、自分自身のことに興味持てよ。

296 :無記無記名:2015/04/04(土) 18:17:45.41 ID:pSNxntpZ.net
もし武井そうがパワリフしたら

運動神経はほとんど関係ないので馬鹿にした割には記録伸びず一年で理屈つけて逃亡

297 :無記無記名:2015/04/04(土) 19:35:12.43 ID:c1jG6oVo.net
もし児玉が陸上したら
30m走ったら、息が上がり
50mで膝が崩れ始め
70mで足がもつれ
90mで足がついていかずこけそうになり
100mで心臓発作を起こして倒れて終了

100mは無酸素運動だけど心臓にかかる負担は素人が想像するよりはるかにでかい
まあ全力で走れるのはせいぜい30mだな。

298 :無記無記名:2015/04/04(土) 19:44:04.36 ID:XwocRJkP.net
稼げるスポーツで食えるだけのセンスや身体能力を持つ人がわざわざパワリフのようなデブのお遊戯をやる理由がないからな

299 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:10:33.48 ID:UaEt/DXE.net
>>290
そういうタラレバ考えてもどてちんの凄さは際立ってくるな

300 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:13:44.76 ID:UaEt/DXE.net
>>291
そもそも室伏ってハンマーの世界でもパワーが特別強い部類じゃないだろ
格闘家よりもBMI少ないんだから

円盤と槍は論外として、砲丸投げとハンマーじゃどっちが強いの?(小並質)

301 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:21:41.44 ID:2KthQC+2.net
パワーの話なら当然、砲丸投げ。

302 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:25:59.50 ID:1sTzdEWj.net
>>279
怪我よりもフォーム改正の影響かな
スーパーシャチホコ骨盤が点でくっ付いていればOKの旧フォームなら220押せる
現フォームなら200程度なのは仕方ない

パワーフォーム無視のベタ寝に近い鈴木氏が192.5挙げてるから、地力はもはや語るまでもない

303 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:30:14.37 ID:sdhkuoZN.net
鈴木のようなカリカリ低脂肪ボディに奇形爆乳筋&桜島大根三頭の持ち主でないと70キロでベタ寝200は無理

304 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:40:11.36 ID:c1jG6oVo.net
ショットプッターはパワリフも強いが
パワリフターは砲丸はまるで飛ばない
児玉やミドテより、スプリンター桐生のほうがはるかに飛ぶよ
筋力あれば砲丸は飛ぶ?
これは素人によくある勘違いで
陸上経験者にはそれがよくわかる

305 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:56:08.54 ID:BLq5RiNv.net
そう
リフティングは下位互換なんだよなあ

306 :無記無記名:2015/04/04(土) 22:58:18.76 ID:pSNxntpZ.net
桐生は体的には 平凡 身長も平凡 特に筋肉質でもない
児玉は水泳実績作れなかった時点で運動神経は平凡なんだろう 桐生 少し練習したら砲丸10メートルぐらいは飛ぶのか

307 :無記無記名:2015/04/05(日) 04:38:15.41 ID:m+ZoW1rl.net
鈴木は首長すぎて笑える。

308 :無記無記名:2015/04/05(日) 06:24:42.44 ID:g/EtmphD.net
>>306
小さい武井壮でも浅いキャリアで7.2キロを11メートル投げてたから

309 :無記無記名:2015/04/05(日) 18:06:27.43 ID:3hitcTzf.net
パワリフってなんだよ(笑)

310 :無記無記名:2015/04/06(月) 21:58:06.67 ID:9uBZCQ3T.net
彼の身体はかっこよくない
まあパワリフでベストボディみたいのおらんが

311 :無記無記名:2015/04/06(月) 23:21:18.82 ID:08hqxHpc.net
>>309
国体の前座、余興

312 :無記無記名:2015/04/07(火) 17:16:18.30 ID:Jm3zz2Cv.net
そんなことより室伏の肉体美について語ろうぜ

313 :無記無記名:2015/04/08(水) 16:06:52.68 ID:dohP+5jU.net
ミ・д・ミ ホシュホシュ

314 :無記無記名:2015/04/09(木) 13:06:24.51 ID:Xma+MXtZ.net
軽量級はチビすぎかパワリフ筋だけ発達した奇形ばかりだからカッコ悪い。重量級は言わずもがな
中量級から探すしかない

315 :無記無記名:2015/04/09(木) 17:21:27.42 ID:q3VfDHZU.net
パワーやベンチって見た目で競うんだ、知らなかった!
ひとつ賢くなったよありがとうハゲ

316 :無記無記名:2015/04/09(木) 17:22:08.26 ID:q3VfDHZU.net
あ、ハゲは勝手についてしまいましたすいませんハゲ

317 :無記無記名:2015/04/09(木) 17:22:56.00 ID:Gv0+p7Rw.net
顔真っ赤だぜ

318 :無記無記名:2015/04/09(木) 17:24:26.86 ID:q3VfDHZU.net
そうですかハゲ

319 :無記無記名:2015/04/09(木) 19:38:24.60 ID:+VzefO01.net
ハゲって児玉の自己紹介?

320 :無記無記名:2015/04/09(木) 21:50:03.64 ID:mci951Vk.net
https://www.youtube.com/watch?v=O9AmqC3h5Ss&index=3&list=PL6oZHqdEgeHpmkWW2XYyLyoFYZYQZJb_R
ここで65kgしか無かった高校1年のガリ伏が見れる

321 :無記無記名:2015/04/13(月) 15:39:18.77 ID:DIx+Ipif.net
今日のブログだけど児玉は偽物?

322 :無記無記名:2015/04/14(火) 08:47:07.55 ID:tfjNeDYr.net
本物か偽物か問われるレベルに落ちたよなあ、昔はまぎれもなく本物だった

児玉が俺つえーやってる間にノーギア世界記録は220kgオーバーだ

323 :無記無記名:2015/04/14(火) 09:21:32.31 ID:v3R8Qpcv.net
2005年くらいまではマイナー競技がさらなる超絶マイナー競技だったからな。

324 :無記無記名:2015/04/14(火) 10:24:00.75 ID:V8zObwTe.net
外国が本気出してない+ガバガバなルールの穴を突きたい放題だった時に無双できただけか

325 :無記無記名:2015/04/14(火) 12:00:33.05 ID:v3R8Qpcv.net
一昔前は鈴木や福島や近年のジュニア世代みたいな低脂肪で筋肉質の階級制で理想の体付きでありながら筋力の才能もずば抜けてる中量級がいなかったから。
ここ10年は世界も日本もそういう奴ゴロゴロ出てきてる。80キロ前後でスクワット生300→ギア400、ベンチ生200→ギア300の戦いは当たり前になっとる
これでもまだまだマイナー中もマイナーだけどな。筋力に特化してないウエイトリフターのメダリストのほうが圧倒的に筋力も強いんだもん。そのウエイトリフティングもまたマイナー種目という
児玉のアスリートとしての実績価値なんぞ県代表レベルのもんしかない。

326 :無記無記名:2015/04/14(火) 13:11:03.00 ID:WhBfBk9P.net
中量級でフルギアスクワット400キロなんて言われたら体重130キロ超のドテさん以外未だ誰も400キロの尻尾さえ掴めてない日本人がメダル争うのは無理やん

327 :無記無記名:2015/04/14(火) 13:55:25.87 ID:0ZqiLCpW.net
オリンピック競技以外はおクスリ検査が八百長でザルだから

ユーザーのくせにスクワットという己の専門種目で
使ってないオリンピック競技選手に負けちゃうという

328 :無記無記名:2015/04/14(火) 14:27:14.57 ID:BZh0ENuh.net
ウエイトリフティング山本俊樹
スクワット280kg 1レップ(2月18日動画)
270kg 3レップ(2月27日動画)
https://www.facebook.com/pages/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%BF%8A%E6%A8%B9-ALSOK/1421808074761509?fref=nf

329 :無記無記名:2015/04/14(火) 14:29:19.11 ID:BZh0ENuh.net
280kg しゃがみが深い、マジやばい強さ

330 :無記無記名:2015/04/14(火) 19:29:19.95 ID:06udJWWy.net
>>325
80kgで生300はともかくギア400ってのは効かせ過ぎじゃないかね
ipfですらベンチ400の時代だからギアの進歩()ってやつには恐れ入る
運営の匙加減で記録を伸ばせるのは便利ですね

でも生400以上の怪物がギア460程度なのは解せない
スクワットスーツって体重増すごとに効きにくくなってくもんなの?

331 :無記無記名:2015/04/15(水) 11:01:46.58 ID:42XiD9MP.net
>>327
では万人が競える世界で最も広い競技での君の実力を聞いてみよう


年収いくら?

332 :無記無記名:2015/04/15(水) 13:00:25.88 ID:nyws/goL.net
>>330
筋力どうこうより多分しゃがんだ体を支えるのにもはやいうこと効かないだけかと。
普通は稼働域が狭くて締め付ける直径が太い重量級のほうが効く。

333 :無記無記名:2015/04/15(水) 14:51:54.90 ID:M1hXhmTv.net
ベンチプレスでギア使ってたやつがRAWの限界をはるかに超えた重量を扱い
そしてバランス崩してバーベルが頭部へ傾いて倒れ、肘脱臼
まじ怖い

334 :無記無記名:2015/04/16(木) 12:36:44.27 ID:BZ3OeAVq.net
日本はノーギア大会もだいぶ盛んになってきたけど世界はまだまだマイナーな感じだな。
有力選手がほとんど参戦してない。

335 :無記無記名:2015/04/16(木) 13:02:14.34 ID:nARNo68O.net
参加するメリットがあまりないからな
オレックの素の力が知りたかった

336 :無記無記名:2015/04/16(木) 14:08:16.25 ID:Ywc3Yg1i.net
日本パワリフ連盟は国内大会でギアを廃止しようとしたが世界パワリフ連盟からの圧力がかかって白紙になった経緯がある

337 :無記無記名:2015/04/16(木) 15:40:39.24 ID:a+xNoD4K.net
昔っからだが、連盟の幹部にノーギア信者がいるのが気持ち悪いw
ギアの露骨な補助を使って競うなんてそんな競技は他にないなんてほざくから
野球もテニスも元々は素手だし、棒高跳びは走り高跳びのからの派生だし
それら競技の「ギア」使用による向上具合は、パワーギアの比じゃないくらい効果高いよねって言ったら
それとは違うとか、矛盾した事言いやがるし

338 :無記無記名:2015/04/16(木) 19:00:57.62 ID:lbNq1USP.net
バット使ってホームラン打つのは納得できても、パワーギア使ってバーベル挙げることに一般人は納得しないという単純な話。

339 :無記無記名:2015/04/16(木) 19:23:50.72 ID:JxmD5mpQ.net
>>337
棒高は違うでしょ。ちゃんと起源があるし。
パワリフのギアって昔の違って今のはもう完全に目的がずれてるしやりすぎ
パワリフは球技とかと違って、筋力を競う競技なのに、あれで何が満足なんだろうと不思議になる。
ギアの性能次第で勝敗が決まる・・・なんておかしいわ

340 :無記無記名:2015/04/16(木) 19:56:45.58 ID:BUWkjYFB.net
>>337
的外れにもほどがあるやろw
頭弱いんやろなぁ

341 :無記無記名:2015/04/16(木) 22:16:35.47 ID:a+xNoD4K.net
>>339-340
だからそれはお前らが勝手に自分の好きなとこに線引いてるだけだって

342 :無記無記名:2015/04/16(木) 22:57:50.58 ID:eJ+9kM0f.net
フィジカルエリートとは対極にあるチビのガリやデブが数字に現れる形で手っ取り早く結果出せる世界なんだから重量を水増しできるギアの使用に必死こくのは当然かと

343 :無記無記名:2015/04/16(木) 23:03:41.38 ID:3UDCDiZN.net
ギアリフに変えた方がいいな
人間のパワーじゃねえ、ギアーがリフティングしてる
ギアの性能を競う競技だからな

344 :無記無記名:2015/04/16(木) 23:56:32.14 ID:Kvm3YgDR.net
単純にノーギアが強ければフルギアが強いわけでもなく

ただ、児玉がフルギア270kg位で世界一とか言ってるうちに74kgのノーギア記録は222.5kgまで来てる
これ児玉のベスト記録より20kg上

http://www.bench-pressing.com/bench-press-world-records/men-163-lbs-74-kg-bench-press

345 :無記無記名:2015/04/17(金) 00:23:08.51 ID:AyMMStlM.net
可動域せばめのインチキ臭い手法を
イチローの安打数に例えるキチガイもいたな

346 :無記無記名:2015/04/17(金) 00:44:04.91 ID:Z+J0qYoW.net
パワリフギアが云々・・それは棒高でも、野球のバットも同じ云々・・

まさに無茶苦茶理論
それとこれとはまるっきり話が違うんだが
それを全部一緒くたにしギアはそれと同じだとする民族

パワリフは何を目的としたどういう競技なの?
とパワリフの本質を考えれば普通にわかること

347 :無記無記名:2015/04/17(金) 00:45:27.52 ID:Z+J0qYoW.net
ああ、最近のヘンテコギアの話ね
昔のパワリフのギアは目的が今とは違った。

348 :無記無記名:2015/04/17(金) 01:17:10.62 ID:AyMMStlM.net
素の力を競うw

純粋な筋力勝負ww

反動(体自体の反発力、伸展反射)チート無しの力のみがものをいう世界

ギヤの反発力使い放題
大勢の補助員に囲まれた世界wwwww

349 :無記無記名:2015/04/17(金) 06:59:55.91 ID:UZ3uSdap.net
パワリフはギヤを使う競技なんだから、それはそれとしてありでしょ
ノーギアこそが本物みたいな批判は的外れで、それはそれで別競技でやればいいだけの話

350 :無記無記名:2015/04/17(金) 08:17:03.12 ID:Z8cfwGTD.net
>>349
それは正論なんだが、一般人は納得しないんだよな、ギアを使ってバーベルを挙げるという行為を。

351 :無記無記名:2015/04/17(金) 10:37:43.54 ID:VDK0UI6v.net
素の力で勝てない相手を負かすためのギアになっちゃってるからな
先進国の選手が途上国の選手が逆転してるんなら反吐が出る

352 :無記無記名:2015/04/17(金) 11:16:31.53 ID:Z8cfwGTD.net
国際パワーリフティング連盟は「すべての試合でパワーギアの使用を認める」と規定しているから、ノーギア限定の試合ほうがむしろインチキなのだと言う人もいる。
“パワーリフティングはあくまでもギアを使ってバーベルを挙げる競技なのだ”と。
それはそれで正しいと言わざるを得ない。

353 :無記無記名:2015/04/17(金) 11:37:00.22 ID:Z8cfwGTD.net
ならば「パワーリフティングは“ギア”を使ってバーベルを挙げる競技なのですよ」と声高らかに広報すべき、とも思うがそれは決してしない。
パワーリフターは一般人に成績を聞かれても、これがギアを使って挙げた数字だとは絶対に言わないのは何故だろう。
ただ説明するのが面倒くさいだけなのか?
そうではないだろう。

できれば何も知らない人には素の力でバーベルを挙げていると誤解してもらっていたいのである。

354 :無記無記名:2015/04/17(金) 11:38:16.22 ID:emXZxBkF.net
大スレの親愛なる諸君よ・・・早朝からだが大のシコりについで小一時間ほど話したいんだがどうだろう・・・?誰か居ないか・・・?
今日は大のシコりの弟子について熱く語りたいゾ・・・
大のシコりの弟子には触れずにイク術を伝授されたKMR・・・手で受け止める術を伝授されたエヴァのシンジが居るだろう・・・

http://i.imgur.com/xcL4siN.png
http://i.imgur.com/H8V1kkL.png
http://i.imgur.com/YSyVp93.png
http://i.imgur.com/OQrjuW9.png
http://i.imgur.com/jyKIaOd.png
http://i.imgur.com/GrtNQec.png
http://i.imgur.com/4PgYLTg.png
http://i.imgur.com/szc2OHY.jpg
http://i.imgur.com/J85ShLX.png

355 :無記無記名:2015/04/17(金) 13:30:56.39 ID:um08SCW9.net
テレビにパワーリフターが出ると
ベンチプレス2○○kgを挙げるとか紹介され
会場すげえええ唖然とするが(決してギアの記録とは言わない)
まずは司会者が挑戦するがびくともしない
これは持ちあがらんでしょう〜〜

そしてプレッサー登場
ヘンテコキョンシーシャツを装着してドヤ顔

スタジオ「????」

そして数人の補助でラックから外してもらい
シャチホコでチコリ

スタジオ「?????」
司会者は一瞬固まった後「すごいですね〜〜」

プレッサーは満面の笑み

356 :無記無記名:2015/04/19(日) 16:02:03.92 ID:VZjgV8mT.net
ギア否定派は結局、ギアは間違ってる、なぜならギアだからとしか言えない哀れな生き物

357 :無記無記名:2015/04/19(日) 16:33:41.19 ID:e8J3EI79.net
これ、やらせもあるよねw
https://www.youtube.com/watch?v=XdgK7sZO2yI

358 :無記無記名:2015/04/19(日) 17:21:00.87 ID:nlEUBjvk.net
流石に胸のバルクは異常だな
しかし見事に下部だけ発達してんなぁ…

359 :無記無記名:2015/04/19(日) 17:36:40.49 ID:nlEUBjvk.net
IPF世界記録490kgのクリステンセン
https://youtu.be/Dpbk6wITm0k?t=42s
タイタンカップ(IPF準拠)で490に何度も挑戦するも失敗続きのマラニチェフ
https://youtu.be/mhPLPDxrNxo

生の力がはマラニチェフの方が圧倒的に強いのにギアの使いこなし方で逆転してしまう
こんなのぜったいおかしいよ

360 :無記無記名:2015/04/19(日) 17:42:27.91 ID:nlEUBjvk.net
もっと凄いのあった
https://youtu.be/zSVkqwDD1TM

361 :無記無記名:2015/04/19(日) 19:26:20.11 ID:S4B2vKnl.net
パワーフォームではどう逆立ちしても負荷が下部に集中して上部は置いてきぼりになるから
見映えを気にして上部の種目も同じくらいやり込むようなリフターは稀だろうし

362 :無記無記名:2015/04/19(日) 19:27:58.64 ID:g/zSbphv.net
ベンチプレスの業界ってほんとレベル低いから上位陣も自己流の科学的なアプローチも
何もないただの根性トレみたいなのでやってるようなのばっかりだよね。
もっと競技人口が増えたら今の上位陣の記録なんて軒並み更新されるだろうね。

サプリやら栄養関係もろくすっぽ考慮してないような状態で戦っているんだから
まるで現代の戦争で竹ヤリでつつき合っているかのような前時代的な感覚を覚えるね。

363 :無記無記名:2015/04/19(日) 19:35:34.44 ID:6MrCK7w6.net
牛丼、すき焼き、焼き肉、うな重、かつ丼、カツカレー、ハンバーガー
から揚げ、ハンバーグ、ステーキ、ソーセージ、トンカツ、アイスクリーム

こういう毎日w


最終的に病院へ

364 :無記無記名:2015/04/19(日) 20:01:40.42 ID:nlEUBjvk.net
>>363
金あって羨ましい限りで

365 :無記無記名:2015/04/19(日) 20:45:40.06 ID:7ZANo96q.net
>>363
ピザを忘れるな

366 :無記無記名:2015/04/19(日) 23:42:41.90 ID:VM3eU9s1.net
今日のオッシュマンズベンチプレス大会、200挙げる人誰もいなかったな

367 :無記無記名:2015/04/20(月) 13:50:37.35 ID:tZ4IUHfT.net
85と超級に居たけど。
見に行かなかった人かな?

368 :無記無記名:2015/04/20(月) 13:56:41.64 ID:bQg320qG.net
最後の一行をなぜわざわざ書くのか

369 :無記無記名:2015/04/21(火) 00:29:00.90 ID:Vk3BgU0H.net
児玉の食事にこだわるな理論がクソ過ぎてワロタ

ストイックに食事にこだわるダルビッシュや鳥谷に見せたら失笑されそう
ベンチプレッサーは卵かけご飯とビールで充分とか哀しくなるわ

370 :無記無記名:2015/04/21(火) 00:40:10.08 ID:7jBrBDWN.net
児玉はサプリ売ってなかったか?そんな事言っていいのかよww

371 :無記無記名:2015/04/21(火) 00:43:27.80 ID:V5qZnbkt.net
身体のごく一部しか使わないんだから回復に全体力を充てることもないしな
BCAAとか以上に摂ってるからその他栄養を完璧にしなくても筋肉の回復速度は上限一杯なんだろう

372 :無記無記名:2015/04/21(火) 13:04:59.62 ID:AWHf6aIy.net
>>361
パワーハウスの人は見栄えも気にしようって本に書いてた

373 :無記無記名:2015/04/21(火) 14:31:04.42 ID:M94suRxg.net
>>357
後ろから見るとあまり迫力ないなあ

374 :無記無記名:2015/04/22(水) 18:45:01.31 ID:GYbzZkfO.net
俺はパワリフチン
結果がすべて 数字がすべて
シャチホコデブで稼働域10センチでも勝てばいい

375 :無記無記名:2015/04/23(木) 10:16:38.64 ID:C8t3dizw.net
テーマ「ノーギアとフルギア」
やはり直結していますね。
所詮ベンチプレスはベンチプレスです。
そしてやはりフルギアのほうが力が必要ですね。
ノーギアは重量持ってなくても日本記録ぐらいは更新できますが、
フルギアはなかなか簡単に世界記録が出せません。
両方とも自分の持ってる記録ですし、
たいしたことない記録ですが、
フルギアで記録出すほうが準備期間が必要です。
ノーギアもフルギアも両方やってる人はわかると思いますが、
ノーギアは調子が悪くて体感重量が重たくても結構重量は挙がります。
フルギアはそういう時はベストマイナス50sでも挙がりません。
そういう意味ではフルギアは本当に力がないと挙がりません。
ベンチシャツに頼っても挙がらないものは挙がりません。
所詮、たかだか硬い服です。
本当のベンチプレッサーなら両方とも強いのが当たり前です。
ノーギア派もフルギア派もないのです。
片方しか強くないのは偽物です。
両方とも世界の頂点に君臨して一時代を築けたら本物ですね。
IPFも早くノーギアの世界大会ができてほしいです。
他の団体はノーギアありますが前日検量だったりドーピングがありだったりと
なかなか不透明な感じです。
やはり本当の世界一は一番大きな団体のIPFです。
もし自分が前日検量なら階級は66にしますね。
普段の体重が最近はまた少し減って71s前後なんで。
結論から行くとノーギアもフルギアもベンチプレスは面白い!!!!!
とにかくまずは世界ベンチを優勝して、7月の近畿ベンチでノーギアの日本記録を更新します!!!!!




訳がわかりません・・・

376 :無記無記名:2015/04/23(木) 10:17:45.08 ID:C8t3dizw.net
テーマ「ノーギアとフルギア」
やはり直結していますね。
所詮ベンチプレスはベンチプレスです。
そしてやはりフルギアのほうが力が必要ですね。
ノーギアは重量持ってなくても日本記録ぐらいは更新できますが、
フルギアはなかなか簡単に世界記録が出せません。
両方とも自分の持ってる記録ですし、
たいしたことない記録ですが、
フルギアで記録出すほうが準備期間が必要です。
ノーギアもフルギアも両方やってる人はわかると思いますが、
ノーギアは調子が悪くて体感重量が重たくても結構重量は挙がります。
フルギアはそういう時はベストマイナス50sでも挙がりません。
そういう意味ではフルギアは本当に力がないと挙がりません。
ベンチシャツに頼っても挙がらないものは挙がりません。
所詮、たかだか硬い服です。
本当のベンチプレッサーなら両方とも強いのが当たり前です。
ノーギア派もフルギア派もないのです。
片方しか強くないのは偽物です。
両方とも世界の頂点に君臨して一時代を築けたら本物ですね。
IPFも早くノーギアの世界大会ができてほしいです。
他の団体はノーギアありますが前日検量だったりドーピングがありだったりと
なかなか不透明な感じです。
やはり本当の世界一は一番大きな団体のIPFです。
もし自分が前日検量なら階級は66にしますね。
普段の体重が最近はまた少し減って71s前後なんで。
結論から行くとノーギアもフルギアもベンチプレスは面白い!!!!!
とにかくまずは世界ベンチを優勝して、7月の近畿ベンチでノーギアの日本記録を更新します!!!!!




あの〜なんだか訳がわかんないですが・・・

377 :無記無記名:2015/04/23(木) 10:57:25.88 ID:eCPJBHIx.net
得意なフルギアを偉いと言いたくてしょうがないみたいだし、さりげにノーギアもやれますよアピールで保険かけるし、
あげくには自慢したくてしょうがないのに大したことないっすよ〜(チラッチラッ)とキモすぎる自虐→いやいや凄いですよの流れを狙ってるのモロバレな文体
最高にきしょいな。メンヘラの文だろこれ

378 :無記無記名:2015/04/23(木) 12:01:03.24 ID:iVrWPDNI.net
でもノーギアで児玉に勝てる日本人いるの?

379 :無記無記名:2015/04/23(木) 12:07:54.67 ID:gNaAMxv2.net
あれもしかして、2-3年前はwest side barbellのランキングで4位ぐらいだったけど、
1位になったの?

380 :無記無記名:2015/04/23(木) 14:05:51.26 ID:4nyjJrxK.net
ギアあろうがなかろうが
ベンププレスはカッコ悪い

競技者が寝転がる?
何で寝るんだ?
力持ち大会のやつがベンチにゴロンと寝る・・・
怠け者みたいにゴロンと寝る
病人みたいにゴロンと寝る
どこか具合でも悪いんだろうか・・・普通はそう思うはず。
こんな体の弱い奴が地面に転がったバーベルを自分で持ち上げられんのか
1億万人の一般人は誰もがそう思う
そして身動きが取れない羽交い絞めの姿勢で内臓をさらけ出し、
最初からラックに乗せてあるバーベルをわずか数十センチの距離で上下


まずは寝ないと始まらない
ゴロゴロ大会ベンチプレス

381 :無記無記名:2015/04/23(木) 15:12:10.31 ID:pqU9m8c6.net
そりゃギアのが難しいだろ あんな着るのも大変なの着て 軽い重さなら降りんのを使いこなすには かなりの慣れがいるだろ

382 :無記無記名:2015/04/23(木) 15:55:09.14 ID:5tWO2TCh.net
15/04/22
一昨日のスクワットの疲労がボディーブローのように効いているノーリミッツ三土手大介です。

局所的な痛みは筋肉痛はなく全身がだるい感じです。

分かりやすく言うと、悪霊に三体くらい取りつかれている感じです(笑)



さて、私三土手大介はフェイスブックで自爆してしまいました。

どういうことかというと、月曜日の夜中、廣戸道場から帰ってきてご飯を食べてお風呂に入って寝る前の夜中の三時頃、フェイスブックを眠い目をこすりながら見ていて、気になるネタがありました。

それは最新のダッチワ○フが凄い的なネタだったのです。

別にダ○チワイフに興味があるわけではないですが、最先端のものはどうなっているのか?気になったのでしょうね。眠たいながらに見てみました。

その時、間違ってその記事をシャアするボタンをどこかで押してしまった様子。

そんな事とは露知らず私は布団の中へ・・・。

そして、翌朝。

ノーリミッツの高橋スタッフから連絡が入り、「なんか変な記事をシェアしている。」と・・・。

自分のタイムラインを見てみると、ダッチ○イフの記事をシェアしているではないですか!!


これは事故です。決してそんなつもりはないのです・・・・。ええ・・・。


しかも、私の所ではなく高橋スタッフの所に「もしかしてオーナーのフェイスブックって乗っ取られている?」的な連絡があったり・・・・。


いえ、乗っ取られていません。すべて私の責任です。事故なんです!!!!



ダッ○ワイフ、本当に興味ないですから・・・・・。信じて〜!!!!!(泣)

383 :無記無記名:2015/04/23(木) 15:57:17.40 ID:+8zy9GLd.net
なるほど
顔に悪霊が…

384 :無記無記名:2015/04/23(木) 16:12:20.56 ID:qwsxaK76.net
>>383
ドテさんのジョークだと思ってたのに、草

385 :無記無記名:2015/04/23(木) 16:15:28.13 ID:4/Oq/MVT.net
購入済みの三土手であった

386 :無記無記名:2015/04/23(木) 16:16:00.72 ID:iVrWPDNI.net
自らネタにすることでジョークだと思わせる巧妙な作戦だな

387 :無記無記名:2015/04/23(木) 16:17:06.40 ID:+8zy9GLd.net
ノーリミッツ(絶倫)

388 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:23:10.53 ID:oIOrHKVS.net
どてちんはドテチンにもスーツを着せるんだろうか
生の試合には出ないのだろうか

389 :無記無記名:2015/04/25(土) 00:26:24.00 ID:awYnBHTG.net
変なもんばっか食ってるな サプリメント販売してるから嘘でもいいから ある程度ストイックな姿勢見せたほうがいいんじゃないか

390 :無記無記名:2015/04/25(土) 15:43:09.32 ID:c8TfHxMP.net
2015/04/16 09:42
筋力と食事は全く関係ないと考えています。
筋力が強い人は好きなものを食べています。
筋肉をつけないといけないボディービルダーは知りません。
自分は筋肉はつけたいと思ってません。
ほしいのは筋力だけです。なので勘違いしないでください。
形を作るものはいろいろと必要かもしれません。
しかし形のないものがほしいのに食事ははたして必要でしょうか?
絶対に必要ないと思います。
食事もトレーニング理論と同じで二流の人に限ってたんぱく質の量などを気にしています。
では本当に強い人はどうなんでしょう?
全く気にしていません。
K's GYMではよくみんなで飲みにいきます。
その時の食事の量でいうと自分は本当にあんまり食べません。
基本食事はビールです。
それでもベストは更新できるのです。
ちなみに自分の毎日の食事は
朝 コーヒー
昼 卵ごはんとビール
晩 サラダとビール
と基本こんな感じです。
食事まで気にするとそのストレスで強くなるのを妨げているように思います。
なので食事は好きなものを好きなだけ食べましょう!!!
サプリメントも筋力がほしいならプロテインなんて絶対にいりません。
プロテインをとっている強い選手はいません。
これも事実です。
なぜかサプリメントというとプロテインをまずとりますが、
それはボディービルからきてるんでしょう。
筋肉がほしいならいるかもしれません。
筋力がほしいならプロテインはいりません。
プロテインはみんな気休めでとっているのでしょう。プロテインをとっても筋力を強くするための練習量は増えません。
そんな無駄なものをとるぐらいなら、
セット数を少しでも多くできるためのOVER 300をとったほうが確実にいいです。毎日少しづつ練習量が増えていき、
最終的に人より練習量が多くなる。
世界で一番練習量が多くなった人が頂点にたどり着くのです。
決して近道はありません。練習量の少ないチャンピオンは見たことがありません
ただ練習量が多くても意味ないです。
内容はもちろん伴っていないといけません。
内容のある練習をたくさんこなした人が強くなるのです。
これが世界で勝つために一番必要なことだと思います。
日本で勝つための理論、世界でメダルが取れる理論、引退した選手が出場するマスターズで勝つ理論はいらないんです。
全て負けるための理論なんです。
本当の勝者は世界で一人です。
自分は本当の勝者には程遠いです。
少しでもそういった方々に近づけるためにも、
自分は本当の世界一になるための理論が知りたいのです。
自分はいろんな競技の世界一の方と運よく知り合いが数名います。
今の自分を更に進化させるためにはそういった方から色々なことを吸収していかなければなりません。
そういった方は何気ない会話の中に強くなるヒントがたくさんあります。
やはり次元の違う脳を持っていると思います。
自分には肉体的センス、次元の違う脳など1流に必要なものは何一つ持ってませんが、
練習量でしっかりカバーすれば世界の頂点をとれるということを今年も証明したいと思います。

391 :無記無記名:2015/04/25(土) 16:42:52.42 ID:awYnBHTG.net
パワリフチンは変わったやつ多いよ
変わったやつが好む競技
ベンプレ親父の思考も なんかおかしいし

392 :無記無記名:2015/04/25(土) 17:58:22.67 ID:aSlweOvv.net
ベンプレ親父は社会的に成功してるし、子供も障害あるけど腐らず育てたんだからちと違う

393 :無記無記名:2015/04/25(土) 18:30:20.81 ID:kxiiN5or.net
いつから宗教臭くなっちゃったんだろ

394 :無記無記名:2015/04/25(土) 18:48:37.37 ID:awYnBHTG.net
確かにベンプレ親父は成功者の部類
思考は相当 変わっている なんだかんだ頭はいいが
児玉はベンチ以外の才能あるんか知らんが 彼の場合は仕事もベンチだから専業ベンチまんって感じ

395 :無記無記名:2015/04/25(土) 19:21:21.41 ID:N0hLKTwa.net
サプリ買ったら低重量法ノウハウ開示、みたいな情報商材詐欺と同じことやってるからじゃない
数と期間に限りあり、とかもその手の詐欺手法と一緒

アイアンマンで連載して本出すなど、もう少しやり口がね
ベンチプレスの教科書はすごく出来よかったし世界的に凄い人なんだからさ

396 :無記無記名:2015/04/25(土) 21:13:31.13 ID:OGrX+bu3.net
>>392
親父同様に丸々太ったあの息子って障害持ちなのか

397 :無記無記名:2015/04/25(土) 22:09:15.83 ID:jdQxmmdF.net
https://www.youtube.com/watch?v=WsRom8xBYQo
75kgの女子
児玉より上半身強そう

398 :無記無記名:2015/04/25(土) 23:15:19.28 ID:+Pj3k4Wy.net
どてちんもプロテイン摂ってないそうだが児玉と一緒にしてはいけない

・全身のあらゆる筋肉を使う3種目とベンチのみでは回復の負担がまるで違う
・素質の上限一杯まで身体を大きくしならない無差別級に対して、
逆に胸三頭三角前部以外は極力小さく細くなければならない中軽量級ベンチプレッサー

どてちんはサプリも食事もテキトーであの身体だからミュータントとしか言いようがない
逆に山本レベルのオタクだったり米国やロシアのジムに所属してたらトータル1100kg超もありえたと思う

児玉は単に栄養がテキトーで構わない競技に多少の才能があっただけ
それでも近々負けるのが確定してるが

399 :無記無記名:2015/04/26(日) 01:06:02.71 ID:1syAPCrV.net
児玉の場合は 栄養きちんとしすぎると 筋肉つきすぎて体重増えて階級上がる だからかえって適当なほうがいいかもな
飯あまり食べずにビールならそう太らん

400 :無記無記名:2015/04/26(日) 02:43:38.82 ID:YynDJbYy.net
三土手児玉レベルって結局素質でしょ?
人に教えることなんてあんの?
ギアの詰め方?

401 :無記無記名:2015/04/26(日) 09:15:47.53 ID:I6j0Gfcm.net
それを言っちゃうとなぁ
真面目に食事考えて色んなサプリ摂ってるけどあまり変わらないおじさん
すごい適当で飲んでるのはプロテインだけだけどどんどんデカくなる若者
ジムで見ると才能の差を感じて悲しくなる

402 :無記無記名:2015/04/26(日) 09:23:11.73 ID:o4TLKgDf.net
ミドテはある日ポックリ死にそうで怖い
引退して痩せた方がいい。
http://www.subeimagenes.com/img/gurdo-454253.png

403 :無記無記名:2015/04/26(日) 09:46:46.64 ID:EcCeLS/g.net
>>402
いまは髪型のせいもあり、リアルにドドリアさんになっている

しかしあの体格で今だにベンチスクワット300kg超というのが凄いわ、80kgくらいしかあがらなそう

404 :無記無記名:2015/04/26(日) 10:57:07.50 ID:ul4u18xh.net
ひたすら食べて脂肪で目一杯体重を稼ぐ重量級は関取とかと同じで早めに辞めないと命も危なくなりそう

405 :無記無記名:2015/04/26(日) 11:03:10.87 ID:BRe5QNah.net
児玉はBCAAを大量摂取しているようだけど、BCAA10gにつきタンパク質も10g
含まれてるからそれでカバーできているだけなんだよね。
プロテイン飲むのとさほど変わらないぐらいたんぱく質量は取っていると思うよ。
それにヴィターゴも飲んでるみたいだしね。

https://www.fine-lab.com/teamfinelab/kodama.html

406 :無記無記名:2015/04/26(日) 17:08:23.60 ID:1syAPCrV.net
結局 素質ってのは仕方ないんじゃないか 何でもそうだ
けどまあ努力もしてるし 一流は両方いるだろ

407 :無記無記名:2015/04/26(日) 23:05:15.78 ID:ioRsN2vB.net
コイツはいつからこんなに偉そうになったの?

408 :無記無記名:2015/04/27(月) 00:59:24.69 ID:O2/jkSqa.net
児玉の言う食事は関係ないって合戸がサプリで栄養摂るから食事は好きなものを食べるってのと同じだろ
合戸と児玉では回復させる筋肉の数と大きさが違うから合戸より少量のサプリで済んでるだけで

つかぶっちゃけ田代や合戸その他がベンチ専門だったら児玉とか表彰台にも登れてないよな

409 :無記無記名:2015/04/27(月) 02:12:53.20 ID:wtJ9c8//.net
それはある 合戸 田代がボディービル捨ててベンチ特化すれば児玉を上回るだろう 仮定だけど
人格はおいといてビルダーのが数倍ストイック

410 :無記無記名:2015/04/27(月) 10:02:59.43 ID:hDNVHaqT.net
たら・ればは通用しないと何度言えば

411 :無記無記名:2015/04/27(月) 10:56:56.68 ID:vGq+wuwF.net
>>399
一時期増量して82.5やさらに上の90に挑戦してたが思ったより伸びなかったからまた75に戻してたな

412 :無記無記名:2015/04/27(月) 11:10:52.69 ID:PhfjFjjl.net
3階級制覇目指して無理やり体重を増やしてる時に怪我をしたんだよ。
体重80kgの時点でノーギアも230kg上げてたけど体重も戻り痛みもあって200kg程に落ちた。

413 :無記無記名:2015/04/27(月) 16:54:40.73 ID:921ch+OO.net
児玉が砲丸投げをやってもせいぜい6-7mしか飛ばない

414 :無記無記名:2015/04/28(火) 00:42:01.46 ID:2gb8Iire.net
児玉って 例えばカールとかショルダープレスとか挙げれるのか? たいしたことない感じするが

415 :無記無記名:2015/04/28(火) 01:52:11.65 ID:XEqJFFSA.net
ベンチが230kg?
バランス的にはショルダーは150-160kgってとこだろうが
120kgも無理だろうな。
ベンチ230kgも上がるんだから、まさかショルダー100kgも上がらなかったら笑うよ。

416 :無記無記名:2015/04/28(火) 01:53:35.83 ID:XEqJFFSA.net
もちろんショルダーは背もたれとかなしでストリクト・フルレンジの話。

417 :無記無記名:2015/04/28(火) 04:04:50.92 ID:Ze0JEexj.net
>>390
こういうこと言ってる時点で信用できないんだよね
確かにビルダーほど食事にウェート置く必要は無いけどさ
何食べてもいいってのは極論過ぎるだろ

筋力は形のないモノとか言ってるけど、その筋力を生み出すものは何よ?
念でも込めれば筋力生み出せんのかよw

418 :無記無記名:2015/04/28(火) 11:04:31.52 ID:2gb8Iire.net
ビールと卵ごはんで筋力アップしたら誰も苦労しない
筋力だけなら ガンガン食べてるときが一番伸びた ありきたりだが

419 :無記無記名:2015/04/28(火) 12:33:29.20 ID:pUvLkcjE.net
ベンチプレッサーにショルダーがどうこうとか何言ってんだ?
専門外のことを求めるなよ

420 :無記無記名:2015/04/28(火) 15:14:24.55 ID:zDIXip+E.net
福島は100キロで何レップかくらいはできると聞いたことはあるな

421 :無記無記名:2015/04/28(火) 15:59:51.22 ID:KuNxgZ/0.net
ウエイト板は球技選手とかアスリートに何かしらすぐにベンチプレス何キロ?と持っていくが
彼らはベンチプレス専門ではない。
サッカー選手はベンチプレス1000kgも上がらないクソガリだとか
そういうのもやめんと公平ではないな。

422 :無記無記名:2015/04/28(火) 16:04:14.25 ID:oQaOeXbP.net
オノレの専門種目スクワットで
練習種目でしかないウエイトリフターに負けると、もう

ベンチガーwwwww

423 :無記無記名:2015/04/28(火) 17:43:23.86 ID:B84mTl8w.net
ベンチプレス1000kgがあげられないとクソガリなのか・・・
厳しすぎるぜ!!

424 :無記無記名:2015/04/28(火) 23:02:11.55 ID:2xc7tLVw.net
釣り針大きすぎ

425 :無記無記名:2015/04/28(火) 23:42:12.32 ID:FKHeKDZt.net
山本俊樹はハイバーの完璧ともいえるディープフルのスクワットで280kg挙げてるしな。
フェイスブックであんな動画出されると、本家のパワーリフターが可哀そう。

426 :無記無記名:2015/04/29(水) 01:39:30.48 ID:EmHJ04eM.net
児玉ってベンチ以外の筋力はしょぼそうだな ベンチだってベンチ技術で数字を盛ってるから本当の筋力は数字よりかなり下だし

427 :無記無記名:2015/04/29(水) 09:25:49.35 ID:Q+B5iL7v.net
>>398
いや三土手はプロテイン飲んでたよ。昔の動画で見た

428 :無記無記名:2015/04/29(水) 11:23:08.31 ID:eiu0gDeA.net
児玉さんはデッド開始して200すぐにあげてたけど

429 :無記無記名:2015/04/29(水) 12:23:49.81 ID:DS3Q3Hps.net
じゃあ今は300くらい挙げるのか?

430 :無記無記名:2015/04/29(水) 12:24:56.12 ID:DS3Q3Hps.net
ベンチ230を考えると、バランス的にはデッド300kgなんてひょひょいと挙がって当然だよな

431 :無記無記名:2015/04/29(水) 12:31:54.10 ID:BjX5umjZ.net
児玉スクワット170ぐらいじゃなかったっけ
けっこう挙げててビビった記憶あるわ

432 :無記無記名:2015/04/29(水) 13:21:02.77 ID:7A9DHP5z.net
>>427
何年か前のブログでは飲まないって書いてた

433 :無記無記名:2015/04/29(水) 13:56:15.85 ID:eiu0gDeA.net
未土手はカゼインペプチドプロテイン飲んでるよ

434 :無記無記名:2015/04/29(水) 15:56:54.10 ID:ynoN5aLr.net
3土手といつも一緒にいる中年女は愛人だよな?

435 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:38:31.51 ID:EmHJ04eM.net
児玉 笑っ

436 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:43:52.21 ID:kmV99OAj.net
>>430
こういう話って、100メートル10秒台ならフルマラソンも2時間代だよなとか
スクワット300あがるならクリーン200上がるよなって話にしか感じないんだが

437 :無記無記名:2015/04/29(水) 23:45:59.15 ID:56bBFfwD.net
>>436
言いたい事はわかる、違う種目で難易度比較するのはいいが
コレが○○くらい出来るんだったら、アレが△△位できないとおかしいってのは
発想が”使えない筋肉厨”と同じ

438 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:06:03.32 ID:gbq1BzVY.net
ビールと卵ごはんでは力でんだろ

439 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:10:20.20 ID:yKnpOCih.net
ベンチ220なんかできるなら背筋も相応に作られるだろうからデッドは順応しやすいだろう。デッドに順応できたら体幹の下地ができてスクワットも徐々に伸びが良くなってくる
10年前に遊びで県大会の三種出てノーギアで170と200出してたしな

440 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:34:30.73 ID:3XP87lxS.net
児玉ってまじでプロテイン飲まないのかな?
ブログ見ると増量もしてなそうだし

441 :無記無記名:2015/04/30(木) 04:13:40.83 ID:gbq1BzVY.net
プロテインは筋力とは関係ないんじゃないか どてさんも飲んでないし
クレアチンなら筋力に関係あるが

442 :無記無記名:2015/04/30(木) 08:33:49.23 ID:6IbERHQA.net
筋量とは正の相関があるけど
増量しないなら関係ないかなと

443 :無記無記名:2015/04/30(木) 08:51:09.33 ID:yKnpOCih.net
140キロクラスの体にしか見えんが200キロ上げるんだよな。筋肉量はどうでもいいって言うだけある

444 :無記無記名:2015/04/30(木) 10:40:04.99 ID:6jAqadd7.net
アミノ酸飲みまくっててプロテイン否定されてもなんだかなあw

445 :無記無記名:2015/04/30(木) 10:54:17.77 ID:ed2T8Hep.net
頭頂部のアミノ酸がどんどん無くなってるから仕方ない

446 :無記無記名:2015/04/30(木) 10:58:04.60 ID:TtAOqiDy.net
>>439
デッドは220か230だったはず。

447 :無記無記名:2015/04/30(木) 14:48:40.27 ID:ywemdKTl.net
デッドとベンチが同じとかアンバランスだな
ベンチ豚だからそんなもんか

448 :無記無記名:2015/04/30(木) 15:53:51.70 ID:gbq1BzVY.net
確かに見た目は140クラス 150挙げるように見えない

449 :無記無記名:2015/05/01(金) 15:44:21.86 ID:/TXUnyNL.net
児玉 笑っ

450 :無記無記名:2015/05/01(金) 17:49:53.50 ID:LRkkPUf5.net
で、児玉は力強いの弱いの?
パワリフターならこんなん楽勝?児玉ならぶっちぎり?
https://www.youtube.com/watch?v=nj4ffT9sB7E

451 :無記無記名:2015/05/01(金) 20:31:49.96 ID:/TXUnyNL.net
砲丸投げ

児玉登場

ポトッ

6メートル

452 :無記無記名:2015/05/03(日) 14:30:21.41 ID:9Bun7AZJ.net
2015/05/02 08:31
あと2週間ちょっとで出発です。
今になって掴むものがありました。
昔の自分の奥義はまさにハの字グリップでした。
これを使いこなしてこそ重量が挙がりました。
今の奥義は全く違います。
ハの字グリップはどちらかというとノーギアのテクニックでしたが、
フルギアではいまいちのテクニックでした。
今の奥義はノーギアでもフルギアでも関係ありません。
自分の奥義は知ってる人は知ってると思いますが、
更に進化しました。
あと2週間ですがいつも通り世界記録で優勝してきます。
なんか世界記録で優勝するのが当たり前なんでみなさんに感動を与えることはできませんが、
自分をはじめK's GYMのみんな、日本代表の応援を宜しくお願い致します。

453 :無記無記名:2015/05/03(日) 14:31:06.62 ID:nDwgwQHc.net
う、うぜえ…

454 :無記無記名:2015/05/03(日) 15:52:33.14 ID:u3G8Knvf.net
で、負けたり不調でスカしたりしたら言い訳の嵐なんだろ。
明確に才能も実力も勝てない若い奴が世界や日本に出てこないといつまでも無意味なプライド高いままだろうな。こんな感じになってから(75に出戻りしたあたりから)成長しなくなった。

455 :無記無記名:2015/05/03(日) 16:57:30.16 ID:/PhrzE1D.net
まともな競技人口がクッソ少ないマイナーな世界だからデカい顔できるだけ

456 :無記無記名:2015/05/03(日) 18:58:02.40 ID:G3i33s7V.net
>>455
いや、それでも頂点にいられる人って違うと思うよ。

457 :無記無記名:2015/05/04(月) 00:26:54.03 ID:NDkq9d5a.net
うん、この人の性格はともかく、競技で世界一は凄い

458 :無記無記名:2015/05/04(月) 00:42:33.43 ID:eBoRxpnn.net
早く鈴木さんにノーギア日本記録塗り替えてもらいたい

459 :無記無記名:2015/05/04(月) 00:43:43.02 ID:Al2deybQ.net
児玉砲丸投げ6mかよww

まあ投げ方教われば8mは行くかもしれんな
だけど10mは100%ない。
おそらく8m50あたりで記録がどう頑張っても伸びない壁になる気がする。
ウエイト自慢は所詮その程度

460 :無記無記名:2015/05/04(月) 00:47:40.45 ID:Al2deybQ.net
じゃあ砲丸を中学用に変えれば20m位飛ぶのか・・???
いや、それでも10mちょいか11m位でしょう。
女子用砲丸で投げても女子中学記録16m台にも遠く及ばないで11m程度で終わるはず

461 :無記無記名:2015/05/04(月) 05:56:03.97 ID:j7EJns4v.net
砲丸投げは力がありゃ飛ばせると思ってる未経験ウエイトバカはいるよな。20メートルスロアーは1キロ砲丸を同じ投法で投げさせたら50メートル近く投げるスピードがある
その時点で無理だわな。ただのウエイトバカじゃ野球ボールを立ち投げしたって15メートルくらいしか飛ばんだろ

462 :無記無記名:2015/05/04(月) 06:27:24.27 ID:j7EJns4v.net
そういや槍投げの溝口は女子中学用の一番軽い公式砲丸を野球投げでぶん投げて40メートル以上投げたらしいな。
2.7キロとはいえ肩平気だとはアホな練習して壊れないだけある

463 :無記無記名:2015/05/04(月) 07:48:07.10 ID:21xenPme.net
さすが溝口
2.7キロ 40以上投げるとは素質が違うな 地肩も凄い
常人なら一発で肩再起不能もありえる危険な行動

464 :無記無記名:2015/05/04(月) 07:59:24.38 ID:j7EJns4v.net
溝口は室伏の事を「小僧」と呼んでたらしいな。投擲の先輩であり師匠でありながら理論派と武勇派であまりに価値観が合わなくて決別w

465 :無記無記名:2015/05/04(月) 08:51:13.26 ID:NDkq9d5a.net
このスレきもすぎ
児玉に嫉妬してんのかよw

466 :無記無記名:2015/05/04(月) 09:08:48.07 ID:CASKZpAU.net
室伏に嫉妬ならわかるが

しかし人格的にも尊敬されるくらいだから
嫉妬すらあまりない

467 :無記無記名:2015/05/04(月) 09:17:17.70 ID:pesTPE/S.net
児玉に嫉妬するウェイト板住人wwwwww
砲丸投げだの室伏だの持ち出さずに自力で児玉を倒せ

唯一の拠り所を潰すのが一番ダメージあるぞ

468 :無記無記名:2015/05/04(月) 09:27:43.51 ID:j7EJns4v.net
むしろ嫉妬どころかベンチでもっと頑張ってくださいって感じだが。事実を楽しく話してるだけ
批判=嫉妬って小学生みたいなやっかみは逆に児玉に失礼だろ

469 :無記無記名:2015/05/04(月) 10:06:54.73 ID:CXNNLjF3.net
なんのとりえもないクズが世界チャンピオンを批判とか(笑)
何様なんだか(笑)

470 :無記無記名:2015/05/04(月) 10:27:54.08 ID:XtzhfPCJ.net
>>468
お前が一人で唐突に語ってるだけなんだが
語るなら砲丸投げスレへどうぞ

471 :無記無記名:2015/05/04(月) 10:32:00.72 ID:XtzhfPCJ.net
最終奥義を極めた児玉でも、階級下ベタ寝ナローの選手に追いつかれそうな事実について語るべき

472 :無記無記名:2015/05/04(月) 10:56:51.47 ID:j7EJns4v.net
>>470
お前が一人で赤くなってるだけなんだが
事実を語らないなら児玉マンセースレでどうぞ

473 :無記無記名:2015/05/04(月) 11:03:59.63 ID:4ha+VDDh.net
マイナー競技選手の性質
「俺より弱いやつが批判するな」
メジャー競技選手にこんな小者いません。

474 :無記無記名:2015/05/04(月) 11:28:40.01 ID:Al2deybQ.net
若い時運動で活躍出来なかった残りマスが
大人になってベンチプレスに夢中になる

475 :無記無記名:2015/05/04(月) 12:29:30.18 ID:aVFan98I.net
>>474
それの何が問題なんだ?

476 :無記無記名:2015/05/04(月) 18:52:06.94 ID:Hd/vZgzq.net
>>471
間違いなく今年中に抜かれるな。どんな言い訳するのか楽しみだ。

477 :無記無記名:2015/05/05(火) 01:21:18.85 ID:xeknkUPU.net
鈴木氏のベタね ナローで公式195 練習では200成功は本当の力では児玉を越えてると思う 越えてるというか相当違うはず 同じ条件なら児玉は負けるだろう はやく数字も抜いてほしい

478 :無記無記名:2015/05/05(火) 02:13:53.15 ID:/jVe0PFH.net
抜けた髪の数じゃ負けないぞ

479 :無記無記名:2015/05/05(火) 08:57:33.20 ID:OBfQ8l3l.net
>>477
他人任せじゃなくてお前が児玉を倒してみろよ、
ま、無理なのわかって言っているんだけどさ(笑)

480 :無記無記名:2015/05/05(火) 09:19:36.85 ID:W92dHSnV.net
>>477
鈴木さんプレッサーらしくないクリーンなカッコいいフォームだけどベタ寝でなく一応アーチを作ってるよ。肘も平行よりギリギリ落ちないぐらい。体の厚みがハンパないからね。
児玉さんは肩が治ってナローで200×6レップス、210×4レップスの動画をアップしてるんで、実力的にはまだまだ児玉さんの方が上。

481 :レスタト ◆RgzmhZO4uU :2015/05/05(火) 09:46:55.50 ID:HUE7BSHu.net
月ボで児玉ダイキの才能は回復力の高さじゃないとか紹介されてたけどふざけんなよ
十分回復力高いじゃねぇか
何が週3は高頻度じゃないだ!
俺からしたら週2でも十分完全回復無視、セット数を抑えてだましだましの高頻度だしな
週2は普通に高頻度
故ナッサーが週3やってたらクリスアセートはやり過ぎという皮肉を込めて何故週4以上やらないんだ?と言ったそうだぜ
俺が児玉ダイキ並みに週3が普通と言えるほどの高回復力をもっていれば今頃デッド300くらいいってたろうな

482 :無記無記名:2015/05/05(火) 09:52:27.65 ID:kTxRisqt.net
>>481
この世界で「たら・れば」は禁句なんだよ

483 :無記無記名:2015/05/05(火) 10:06:14.41 ID:2gTaIVn2.net
砲丸10mも投げられないカスがベンチで威張ってんじゃねえよ!
100億光年早いわ!

484 :レスタト ◆RgzmhZO4uU :2015/05/05(火) 10:13:27.22 ID:HUE7BSHu.net
そうだったね
すまない
感情にまかせた俺が軽率だったよ

回復力が高ければ回復力が低い現状よりは上をいったろうがそれでも高い回復力をもっていればデッド300いっていたというのはあくまで期待まじりの推算に過ぎない。

推算をあたかも事実のように言ってのけた軽率をどうかご容赦願いたい

俺は児玉は嫌いでないよ。アイラブベンチプレスなんてバカなタイトルの本を大真面目に書いて出すような人だし本当にベンチプレスを愛してるんだと思う

俺は大真面目にデッド、ハック、ワンハンドロウ、ショルプを愛しているし児玉さんもベンチプレスを愛し続けてほしいね

485 :無記無記名:2015/05/05(火) 10:17:41.27 ID:41+BmGoi.net
>俺からしたら週2でも十分完全回復無視、セット数を抑えてだましだましの高頻度だしな
>俺が児玉ダイキ並みに週3が普通と言えるほどの高回復力をもっていれば今頃デッド300くらいいってたろうな

自分の話がしたいだけじゃん、自己愛乙

486 :無記無記名:2015/05/05(火) 10:34:21.01 ID:0OGJzY0j.net
ステロイド坂井は未来永劫敗者

487 :無記無記名:2015/05/05(火) 10:56:17.24 ID:PfdU5Vau.net
回復力が優れているわけじゃない、って本人も周囲の人も断言しているけどな
ビルダー寄りの奴らは筋肥大を目的に1セットで追い込みすぎなんだよ

児玉のベンチプレス8セット、平岡のデッド32セットみたいなバーベルをコントロールするのとは真逆のトレーニングしていたらそらそうなるよ

488 :無記無記名:2015/05/05(火) 13:16:32.81 ID:/jVe0PFH.net
なんでユーザーの坂井は平然と大会に出られるんだ
兵庫パワーはステ・プロホ容認か!?

489 :無記無記名:2015/05/05(火) 15:20:06.41 ID:wU/BAKwj.net
パワリフ界で3流以下のレスタトが児玉さんを上から目線で呼び捨てにしている件

490 :無記無記名:2015/05/05(火) 15:38:28.37 ID:xeknkUPU.net
砲丸投げ

児玉登場

ポトッ

6メートル

笑っ

491 :無記無記名:2015/05/05(火) 15:40:43.39 ID:2BQ/Hmx7.net
児玉はベンチ140キロの肉体で220キロを上げる男。
ベンチ140キロで220キロの肉体を持つビルダーとは真逆の存在

492 :無記無記名:2015/05/05(火) 20:05:19.86 ID:OBfQ8l3l.net
…はい?

493 :無記無記名:2015/05/05(火) 21:20:31.26 ID:xeknkUPU.net
見た目の肉体は そうたいしたことないけど筋力ある児玉と 見た目は凄いが 筋力はそうたいしたことないビルダーってことでしょ

494 :無記無記名:2015/05/05(火) 23:48:02.47 ID:2BQ/Hmx7.net
>>492
クソバカ乙
お前仕事できないだろ

495 :無記無記名:2015/05/06(水) 00:00:49.10 ID:vmOlADnD.net
いや、例えが稚拙かつ幼稚すぎて呆れてるんだろ
砲丸投げ、溝口室伏ファンは消えろ

496 :無記無記名:2015/05/06(水) 14:29:54.52 ID:Dxu5gf3Z.net
児玉

笑い

497 :無記無記名:2015/05/06(水) 15:52:54.88 ID:PeVKcqox.net
児玉のあの大胸筋でベンチ140とかあり得ないだろ

498 :無記無記名:2015/05/06(水) 23:42:26.90 ID:hC3wYk0x.net
んだんだ
ビルダー的なトレしかしてなくても180は挙げる胸と腕してる
でも合戸と並んだらこっちの方がずっと大胸筋は大きいだろうから、そうすると合戸は220くらい上げそうな身体に見えるのか
視覚の印象って当てにならないな

499 :無記無記名:2015/05/07(木) 00:08:17.00 ID:y4kawSKX.net
Gさんの方が骨格小さくてストロークが短い+胸肩三頭の筋量が多いわけだから児玉氏と同じフォームを覚えてやり込めば相応の重さは挙がりそう

500 :無記無記名:2015/05/07(木) 00:12:32.05 ID:Yjr/c9RV.net
胸肩三頭が同じ筋量だとして児玉はビルダーより挙げるんだろうか?
日本人はビルダーにも高重量信仰が強いから競技人口の多いビルダーの中に潜在的あるいは現状でも日本記録更新できる人材は多いと思う

501 :無記無記名:2015/05/07(木) 01:02:38.47 ID:DkctWjb9.net
そうそう トップビルダーで潜在的には児玉より挙げれるやつはちょくちょくいると思う 70キロ代で180 190挙げる田代 合戸とか
勿論 ボディービル捨てて 特化トレーニングすればだが

502 :無記無記名:2015/05/07(木) 01:17:14.43 ID:Yjr/c9RV.net
胸の日だけリフター仕様にするだけでいいんじゃ?w

503 :無記無記名:2015/05/07(木) 08:52:20.91 ID:myJ0Cp2K.net
児玉 ベンチチャンピヨン

砲丸投げ  ボト・・・

中学生女子のショットプッターにさえまるで勝てない

504 :無記無記名:2015/05/07(木) 11:47:51.70 ID:6yjGyMMT.net





グダグダ言ってないでお前らが試合で児玉を倒せよ







505 :無記無記名:2015/05/07(木) 12:36:19.16 ID:XEAKWPYE.net
パワー系アスリートやウエイトリフターは皆すごい身体能力を持っているが
ベンチプレッサー児玉はどうなの?
見せかけ?

506 :無記無記名:2015/05/07(木) 13:39:51.42 ID:H7/gQX6c.net
コタマ(笑)がストコン出ればよい

世界一のプレッさ(笑)がどれほどの力持ちか

見せつけるために

507 :無記無記名:2015/05/07(木) 18:51:45.58 ID:DkctWjb9.net
児玉がストコンでたら爆笑間違いなし

数字上のベンチしかとりえがないことを証明

508 :無記無記名:2015/05/07(木) 19:07:10.84 ID:dC1gTv8U.net
http://strongyas.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a15/strongyas/SDIM1480.jpg?c=a0
福島も肉体は大したことないのに200kg上げるからな
178cm 80kgってミドル級ボクサーくらいしか無い

509 :無記無記名:2015/05/07(木) 19:18:09.96 ID:NxDNW64C.net
>>508
確かに200kg挙げる体に見えないけど、光の加減もあると思う
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-12-28/keikocookingchicken/folder/754290/09/31737409/img_5?1366811356

福島さん、三頭すごいわ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-12-28/keikocookingchicken/folder/754290/09/31737409/img_0?1366811356

510 :無記無記名:2015/05/07(木) 19:25:53.86 ID:XQFWrNMD.net
ビルダーなら「絶対入れてるだろ」って言われるくらいバカでかい三頭してるな

511 :無記無記名:2015/05/07(木) 23:52:23.84 ID:YXqpA6q1.net
鈴木氏も福島氏もすごい三頭筋だよ
筋力と筋量は依存すると思うよ

児玉は卵かけご飯とビール飲んで腱板損傷してて、どうぞご勝手に

512 :無記無記名:2015/05/08(金) 00:36:01.62 ID:CVHpICU/.net
初心者は大胸筋を上手く使えず三頭筋の出力に頼りがち
ところが中級者以上になると
大胸筋7:3三頭筋位の比率で落ち着いてくる

ところが大会に出ているような強いプレッサーになると
また三頭筋の出力比率が高くなってくる
(大胸筋の出力の伸びが鈍ってくる)

513 :無記無記名:2015/05/08(金) 00:36:28.65 ID:A6DpkMo+.net
…はい?

514 :無記無記名:2015/05/08(金) 10:11:47.16 ID:qmPYm+ED.net
数字上ベンチ
数字盛りベンチ
児玉
笑っ

515 :無記無記名:2015/05/08(金) 12:29:27.59 ID:r/FcEC2H.net
中学生女子に砲丸投げで勝てない児玉

516 :無記無記名:2015/05/08(金) 12:32:08.68 ID:TgQsKTd2.net
>>509
凄い三頭やけど
これはさすがにリアルやと引くわ
バランスおかしすぎて憧れる腕ではないわ
ボディビルダーじゃないベンチの人からすれば余計なお世話やなw

517 :無記無記名:2015/05/08(金) 12:46:34.89 ID:HCW3KbIL.net
見せ方と角度で異様に見えるのであって普通に見たらそんなでもないよ。
まあ上腕の筋肉では三頭が一番発達してる典型的な「ベンチ腕」ではあるが

518 :無記無記名:2015/05/08(金) 12:56:59.47 ID:48sBlZQC.net
>>516
お前ポージングとかしらんだろ
サイドトライセプスしたら三頭は異常に盛り上がって見える

519 :無記無記名:2015/05/08(金) 14:49:38.66 ID:r/FcEC2H.net
脇で押しつぶして広げてるだけだしな

520 :無記無記名:2015/05/08(金) 15:33:04.14 ID:TgQsKTd2.net
>>518
状況判断苦手な人やね

521 :無記無記名:2015/05/08(金) 16:12:09.86 ID:A6DpkMo+.net
2015/05/07 09:38
最近、自分のベンチプレスは中途半端だということが分かった。
ノーギアを強くするためにノーギアプレッサーのようにどっぷり筋トレをやっているわけでもなく、
フルギアを強くするためにフルギアプレッサーのようにすごいギアを着ていない。
どちらも中途半端だなーって思う今日この頃・・・。
ベンチプレスを極めたいのですが極めれない・・・。
奥が深すぎてどこが奥なのかわからない。
しかし、その時その時で奥義は出来上がる。
それもその時のもので最終的なものではない。
昔、自分が駆け出しのころ、勢いだけで勝ってるときはベンチプレスがわかったつもりになっていた。
ほんとに勢いだけで世界大会を最年少で優勝してそこから5連覇、
このころはほんとにベンチプレスをわかったつもりになっていた。
今思い返すとあの頃のベンチプレスはまだまだ発展途上のベンチプレスだった。
最近、思うことは
中途半端に強い人ほどわかったつもりでいることが残念だ。
わかったつもりの人がいろんなところでベンチプレスはこうだと発信する。
そして間違ったベンチプレスが世の中に広まる非常にざんねんでなりません。
みんな強くなりたいのはわかります。
やっている以上絶対に強くなりたいはずです。
これがノーという人は自分は理解に苦しみます。
やっている以上、世界チャンピオンにまぐれでもなりたいはずです。
まぐれでなっても世界チャンピオンは世界チャンピオンです。
世界チャンピオンになればうれしいはずです。
そんな自分も1回目はまぐれで世界チャンピオンになってうれしかったです。
そして自分が本当の世界チャンピオンになれればもっとうれしいはずです。
三土手さんと一緒に世界大会に行ってるときはほんとにすごいと思ってました。
あれだけいろんな人が写真やサインをもらいに来るんですから!!!
実力はもちろんですが、勝ち続けないと世界は認めてくれません。
そんな三土手さんみたいになりたいとずっと追いかけ続けています。
これも勘違いしたらダメなのが実力ないのに人気だけある選手はダメです。
誰とは書きませんが、本人はわかってると思いますw
人気だけで実力が伴わないほど悲しいことはありません。
とにかく強くなりたい人をわかったつもりの人がいろいろと教えるのが、
日本のベンチプレスのレベルを下げていると思います。
とにかく強くなりたいけど誰に教えてもらったらいいかわからない人をわかったつもりの人が教える。
そして中途半端なレベルまでしか育たない。
中途半端なレベルで伸びないなら環境を変えればいいだけのことなんですが、
そういうこともしない。
そして弱い日本になってしまいます。
自分はやっている以上弱いのは面白くないのでK's GYMが世界最強になれるようにベンチプレスの極を探していきます。
もちろんK's GYMが世界最強になるためにはK's GYMみんなの力が必要です。
今回は世界大会に本店から7名、5名出場します。
木村さんが優勝確実だったのに出れないのは残念ですが、
残りのメンバーだけでも世界にK's GYMの強さを見せつけましょう!!!
やっぱりやっている以上世界最強のほうが楽しいですからね^^
K's GYMは今やエースが一人かけても世界最強だと思います。
それぐらい層は厚くなってきました。
そして次世代のエースも育ってきています。
まだまだ世界最強は長く続くと思います。
世の中本当に強くなりたい人は多いと思います。
本当に強くなりたい人だけK's GYMに来てください。
どこに行くよりも絶対に強くなれます。

522 :無記無記名:2015/05/08(金) 22:33:45.10 ID:P5MC2iUR.net
とうとう鈴木をdisり始める児玉wwwwww

523 :無記無記名:2015/05/08(金) 23:49:59.88 ID:4QkEf7Di.net
鈴木のことなの?

524 :無記無記名:2015/05/08(金) 23:59:42.99 ID:yl2dH8hZ.net
実際その階級で国内最強の選手を弱いと断ずる理由は?
まあ3種目なら実力伴ってないのに名前だけ有名で偉そうな振る舞いの選手はいくらでもいるけど

525 :無記無記名:2015/05/09(土) 00:43:08.07 ID:4EB2kqlK.net
こいつは 本当に性格悪いな
ベンチできなくなったら どう生活してくんだ

526 :無記無記名:2015/05/09(土) 01:12:11.15 ID:pc2FH3z4.net
お前ら釣られすぎだ
児玉はありきたりの内容じゃなく、過激な極論を書いたほうが商売上引っかかる無知な奴が多いと分かってて書いてんだよ
儲かればなんだってOK、他人にどう思われてもかまわんという考え方
まあ性格良くないのは間違いないが

527 :無記無記名:2015/05/09(土) 01:38:59.42 ID:EgQIbktg.net
児玉75kg「プロテインなんていらねwww」
三土手140kg「プロテインは飲まない」

セリフは同じでも全然違うこと言ってる

528 :無記無記名:2015/05/09(土) 02:34:06.99 ID:hihPehaB.net
パワーやベンチなんか優勝もできない奴がウエイト界で人気になるような競技じゃないだろ。
球技みたいに魅せるもんでもなくひたすら地味だから完全に実力社会の競技と思うが

529 :無記無記名:2015/05/09(土) 05:46:43.08 ID:GZIO0482.net
この人みたいな狭い世界で威張ってる人に教わりたくないな

530 :無記無記名:2015/05/09(土) 06:57:50.39 ID:+VjTQ+Xh.net
>>522
いやさすがに鈴木の事ちゃうやろ
階級別で1位の選手が実力もないとはならないやろ
日本で1位もとったこともないのに関係者の中じゃ態度デカいのがおるんちゃう?
もしくはその人本人は腰低くくても、周りからチヤホヤされてるの見て妬んでるとか

531 :無記無記名:2015/05/09(土) 07:41:04.38 ID:hihPehaB.net
おそらく若手のホープとかだろうな。ここ10年はマイナーながらも学生連中のレベルがそれまでの10倍くらい上がったから児玉世代が低レベル最後の若手世代になる。

532 :無記無記名:2015/05/09(土) 10:14:18.12 ID:4EB2kqlK.net
児玉はほんと どうしようもないやつだな 知らんやつが児玉を見かけたとする
なんだ この眼鏡かけた うすらはげの冴えないおっさんは
この程度

533 :無記無記名:2015/05/09(土) 10:28:13.28 ID:9VhkPWos.net
練習番長返上したい
2015/05/09 08:39
この数年練習番長の児玉です。
去年のジャパンクラシックで3本目とり損ね→優勝、日本記録更新、ベストリフター
去年の世界大会1本目とり損ね→優勝、世界記録更新
今年の全日本3本目とり損ね→優勝、文部科学大臣賞獲得
内容は悪いが結果は最低限の仕事をしています。
周りの評価は結果を見ます。
確かにスポーツは結果が全てです。
結果以外で評価するのは愚の骨頂です。
しかし内容が悪すぎる。
結果を出すのはあたりまえで、結果が出た後は内容を振り返ります。
たまに耳にする内容は良かったけど結果がダメだった。
こんなのはあり得ないです。
内容が良かったら結果も良かったはずです。
これはただのいいわけです。
自分からしたら内容いいのになんで結果が悪いの?
???ってなります。
この数年数字が伸びてるだけで内容が悪すぎるので少しでも改善できるように努力していきます。
そんなこと言ってたら木村さんに結果が出ない努力は努力じゃないって怒られそうなんで、
今度こそは結果を出します。
この数年は練習番長返上と言い続けて返上できてないのが現状なので・・・
まずは世界でしっかり結果を出して、その後は近畿で結果を出す。
世界はフルギア、近畿はノーギアなんでみなさん楽しみにしておいてください。

534 :無記無記名:2015/05/09(土) 10:28:25.76 ID:adSMfxNN.net
児玉生で見たらかなりオーラあったぞ!
プロテインはいらんとかたんぱく質軽視はどうかと思うがね

535 :無記無記名:2015/05/09(土) 10:41:35.86 ID:Nst98rg+.net
柔道の5輪代表見たらその迫力の差に驚くぞ
ペンシルネックベンチ豚が所詮ハイス培養のモヤシってことを痛感するレベル

536 :無記無記名:2015/05/09(土) 12:30:45.61 ID:hihPehaB.net
五輪代表どころかインターハイ会場に向かう県代表校がサービスエリアにいただけで容貌の凄さに驚いたわ

537 :無記無記名:2015/05/09(土) 12:46:06.01 ID:kz14gWQ7.net
砲丸投げとか柔道とか、、
どうかしてるなこいつら…

538 :無記無記名:2015/05/09(土) 12:53:29.89 ID:h5HjGgVW.net
児玉と同じような73kg級の柔道選手ならそんな変わらんと思うが…

539 :無記無記名:2015/05/09(土) 12:57:01.23 ID:Nst98rg+.net
細首ベンチ豚なんて服着ればただのガリかデブだしな
一般人からはそうみられる

540 :無記無記名:2015/05/09(土) 13:00:20.54 ID:h5HjGgVW.net
73kg級五輪メダリストの中矢
http://pds.exblog.jp/pds/1/201209/10/64/e0197164_13201360.jpg

541 :無記無記名:2015/05/09(土) 16:05:49.50 ID:ZQc5IXpC.net
K's GYMって言うほど団体戦で強くないのは何で?

542 :無記無記名:2015/05/09(土) 22:31:25.55 ID:Q4HXdMSZ.net
>>523
ふ○たさんの事じゃなくって?

543 :無記無記名:2015/05/09(土) 22:58:12.42 ID:ZbyqKx4J.net
>>534
確かに生で見るとオーラは凄いよね
でもブログであんなこと書いてるって思うと少し笑えてくるw

でも一番はドテさんだなあ
初めて生で見た時は、感激して涙でそうになったわw

544 :無記無記名:2015/05/09(土) 23:31:23.80 ID:4EB2kqlK.net
柔道の試合

児玉登場

スコン パタッ

中学生に1秒で投げられる

笑っ

545 :無記無記名:2015/05/09(土) 23:59:28.20 ID:IQcJkG5Y.net
ストコン会場

コタマ(笑)トウジョ(笑)

第一種目ログリフト

「ボク、寝ないと挙がりましぇーン」

「ベンチ、ベンチ、ボクのベンチはやく持ってきて!」

546 :無記無記名:2015/05/10(日) 00:14:55.35 ID:LF/hPlOD.net
児玉のブログ並につまらねえな

547 :無記無記名:2015/05/10(日) 01:31:37.37 ID:ZbHyDkoi.net
>>543
あの腕と脚は生で見なけりゃわからんもんな

548 :無記無記名:2015/05/10(日) 17:58:43.22 ID:IQvE1Sol.net
筋力を伸ばす方法
2015/05/10 08:53
最近は色々なところから情報発信されています。
しかし、残念ながら全てが間違いの情報で、でたらめばっかりで残念です。
やはり低重量低レップ法は他のどんなトレーニング方法よりも筋力が伸びると確信しました。
無駄に高重量にこだわってトレーニングをしているみなさんもう一度トレーニング方法を見直したほうがいいですよ。
神経系のトレーニング、体幹トレ、スロートレーニング、加圧トレーニング、重さなれ、などなどいろいろトレーニング方法はありますがどんなトレーニング方法よりも間違いなく効果があります。
そんなことない!効果あるよという人もいてると思いますがどのレベルで効果があるか考えてください。
昨日フェイスブックでも動画をあげましたが、
毎日ベンチプレスをしても試合で白とれるぐらいで体重の3倍以上の220sは挙がります。
オフをとれば間違いなく230sは挙がると思います。世界大会が終われば近畿ベンチなので楽しみにしていてください。
スタートは203sの日本記録から行きます。
スタート重量って余裕でセットできますが楽に行きます。
って、世界大会終わってモチベーションがガクッて落ちて弱くなってる可能性もありますがw
今回はモチベーションはそこまで維持できるように頑張ります!!!
これはめちゃくちゃ頑張らないと無理です。
1年間世界を勝つためだけにやってるので世界大会で勝つと毎年モチベーションがむちゃくちゃさがってしまいますのでT-T
それよりまずは世界をしっかり勝ってきます^^
そして昨日、劇団四季で学んだプロとアマの僅かな違い11ポイントというのを見たんですがまさにその通りだと思います。
そして一流と二流の差でもあると思います。
せっかくなんで書いてみます。

549 :無記無記名:2015/05/10(日) 18:00:26.75 ID:IQvE1Sol.net
1.プロは挨拶がすべて
 アマは挨拶の重要性がわかっていない
これに関してはプロとアマというよりは人としてどうかという部分ですね。


2.プロは取り組みながら元気になっていく
 アマは取り組みながら疲弊していく
自分のことに置き換えるとベンチプレスは好きなので練習すれば元気になるし、
また試合が近くなるとさらにやる気が上ってきます。
そして試合が近くなればなるほど練習も楽しくなります。
もちろん試合が近くなるとモチベーションが上がるので勝手に重量が上がってきて楽しくなるのです。
どちらかというと練習しないといけないというんではなく、
やりたくて仕方ないというほうが正しいですね。
アマや二流の人は試合が近くなればなるほど見えない敵と戦っているように見えますw
正直、そんな人は世界で勝てないです。
心技体の心をもっと磨かないと話になりませんね。
正直このタイプの人の見えない敵を退治する方法は難しいですねw


3.プロは不調なときでも取り組みながら治していく
 アマは言い訳して休む
これも間違いないです。
世界で勝てる人はどんなに大きなけがをしていても練習は毎日やります。
そしてやりながら治すもんです。
こんなことは当たり前だと思ってましたw
たしかに勝てない人ほどいろいろなことを言い訳をして練習を休みます。
こういう人は何かを改めないと世界一にはなれません。


4.プロは高い自己基準を持っている
 アマは基準が甘い
これもその通りだと思います。
本当の世界で戦っている人は世界チャンピオンになってもチャンピオンの中で自分がどのレベルのチャンピオンか常に意識しているはずです。
世界チャンピオンになって満足している人もはっきり言ってレベル低いと思います。
レベルが低い人ほど低いレベルの人を讃えます。
そういう人はいつまでたっても強くなれないです。
強いという基準のレベルが低いのでそれを越せば強いと勘違いするんです。
これも考えを改めないと強くはなれません。

550 :無記無記名:2015/05/10(日) 18:06:25.09 ID:IQvE1Sol.net
5.プロは短期集中
 アマはだらだらやる
正直これは自分はよくわかりません。
強い人は練習時間は長いように思います。
弱い人ほどササッと練習を終わってるように思います。
自分もまだまだ二流だということです。
自分はその日納得がいくまでは絶対に練習を終わりませんのでまだまだダメということですね。
短期間で納得がいける練習をしないといけないです。


6.プロはうまく行ったら思いっきり喜ぶが「ハイ次っ!!」と切り換えが速い
 アマは喜ぶことに制限をかけ、喜びの余韻に浸る
これもそうだと思います。
やはり世界チャンピオンになった瞬間はうれしいです。
もちろんその日の夜は飲みまくりで喜びます。
飲みまくりは毎日ですがやはりその日の夜は格別です。
しかし次の日からは来年も世界チャンピオンになれるように始動します。
これも2流の人ほど喜びに制限をかけているのにもかかわらず余韻に浸りまくってます。
そして試合の達成感で試合が始まる前と終わった時でまるで別人になっています。
正直、見ててわかりやすいです。
2も見ててわかりやすいですがw
試合でよくやったかどうかなんて人が判断することなんで自分で決めることじゃないんです。
それを自分でよくやったと決めて達成感に浸るw
なかなか残念でなりません。


7.プロは常に改善し続け、エッジが取れないように意識する
 アマは現状に甘んじて、摩耗していることに気づかない
これも世界で勝ち続ける人ほど色々なことを変えていっています。
練習方法、フォーム、サプリメント、生活の仕方、などなど
本当に世界で勝ち続ける人とそうでない人では全てにおいて違います。
日本で勝てるだけの人と世界で勝ち続ける人はその辺が決定的に違うと感じます。
これはいろいろな競技の人と話すとよくわかります。
正直、世界で勝ち続けれる人は世界よりもいろんなところで先を行っています。
なぜみんなその技術を取り組もうとしないのかも不思議でしょうがないです。
そして偽物の情報に振りまわれて強くなるのに遠回りしてるんです。
遠回りどころか強くなれないんです。
正直、理解に苦しみます。
勝てない人も変えてない人がほとんどで、日本でトップぐらいになると変えていると思いますが、
それもレベルの低い発想でそんなことはすでに世界では通用しないんです。
はっきりいって世界で通用しないことをこういう風にすればいいと言われても説得力に欠けると思います。
そして2流の人ほど現状の自分のレベルに妥協して自分と強い人の言い訳しかしない。
日本で勝てるが世界で勝てない人は日本人と外国人の違いをいろいろと語るw
はっきり言って自分はこの世界で通用しませんと言っているようなもんです。
そんな人は一生通用する日はこないでしょう。
そして自分の今の低いレベルを守るたまに疲れていってるのです。
強い人ほど自分の今のレベルを守ろうとしてませんね。
強い人は常に上を目指して楽しんでいますから!!!

551 :無記無記名:2015/05/10(日) 18:39:29.93 ID:IQvE1Sol.net
8.プロは明確な型をもっている
 アマは明確な方をもっていない
一流ほど基礎はできているし自分の型をもっています。
もちろん自分の型を作れる発想力があるから世界の頂点に行けるのです。
二流の人ほど周りのいろんな型に振り回されて基本が全くなっていません。
一人一人型は違うのは当たり前ですがそれを全て導き出せるのも一流の人しかできません。
自分の型が見えない人に人の型は見えません。
当たり前のことです。
世界で勝ち続けれる人だけが型を持っていますし、
みんなの型も見ることができます。
どのスポーツでも世界で偶然勝てた人や日本で勝てるぐらいの人は絶対に自分の型はないですし、
そんな人にみんなの型が見えるわけありません。
それでもあると思ってる人はもう一回いろいろと見直したほうがいいです。
相当レベルの低いことを言ってることに気づきますよ。
二流の人が適当なことを教えるから強くなれないのは当たり前です。
二流の人はいろいろと情報発信は控えるべきだと思います。
世界で勝てない情報発信はいりません。
9.プロは一つ一つの行動や所作に意味があることを知っている
 アマは、自分の感覚でやっている
これも強い人ほどいろいろなことを自分の競技へと結び付けていきます。
自分なんかは歩くとき自転車に乗るときなんかもベンチプレスに結びつけています。
弱い人ほど普段何も考えてないし、トレーニングしているときも明確な何かをもってないし、自分の間違った感覚だけでトレーンングしています。
トレーニングはしているのですが間違った感覚でトレーニングをしているので、無駄なトレーニングがほぼ全てで意味のないトレーニングをしています。
ほぼ全てというより100%意味のないトレーニングをしているといっても言い過ぎではないと思います。
10.プロは力ます、自然体
 アマは力んで、みせようとする
これもその通りだと思います。
強い人は練習するのは当たり前でそんなのアピールしませんし、
試合でもいつも通り勝つだけです。
弱い人ほど試合までの経緯をいろいろ語るし、強いつもりのオーラを出そうとしているw
はっきりいってオーラなんてでないですからw
悟空みたいに体のまわりからオーラなんてでませんw
いやいや強い選手はオーラ出てるよっていう人いてると思いますが、
オーラが見えている人は自分と相手の壁を自分で作ってるだけですw
自分にはどれだけすごい選手でもオーラは見えません。
昔は見えてましたがw
今となってはオーラを放つ選手なんて存在しないです。
このオーラが見えてる人もそうとういろいろ変えていかないと勝つことはできないです。
叫んだり、アンモニアなんかも自然体でいれない自分をどうにかしたいから使うものなんでそういうのも改めたほうがいいですね。
11.プロは自分をコントロールし、常に並を保つ
 アマは自分をコントロールできず、常に波がある
これも強い人ほど自分が常に一定なので喜怒哀楽が少ないです。
ようするに感情の起伏が少ないのです。
弱い人ほど感情の起伏が激しく、試合が近くなればなるほど見えない敵も大きくなって、
練習からなぜか緊張しているのですw
そして試合になったらさらに見えない敵が大きくなって、自分の弱さから叫んだり、アンモニアを使う。
まずは心技体の心を鍛えないとダメですね。
メンタルトレーナーなんかに世界で勝ち続けるプレッシャーは理解できないので、
いつでもメンタルトレーニングは付き合いますよ^^
自分は一切メンタルトレーニングしていませんがw
そんなのする意味ないんです。
なぜなら10のように自然体でいいからですw
もはや答えがでたようなもんです。
強い人は日常でも感情に起伏がありません。
些細なことでむきになることなんてないです。
弱い人はどうでもいいことですぐにむきになります。
弱い人はいろんなところで余裕がないんだと思いますね。
自分も劇団四季から学んだことがありますので早く一流になれるように頑張ります!!!!!

552 :無記無記名:2015/05/10(日) 19:19:18.62 ID:LPp/c1tM.net
児玉って馬鹿なんかね、プロとアマの違いを根本的に勘違いしてる
命をかけて本職にしてるのをプロって言うわけじゃないぞw
分類するなら児玉はアマになるわけだが

553 :無記無記名:2015/05/10(日) 20:14:50.73 ID:LF/hPlOD.net
演劇から何かを学ぼうとしてるいる時点で、アスリート失格ですね

554 :無記無記名:2015/05/10(日) 20:16:08.71 ID:9oCDSiS1.net
砲丸・・・ボト・・・

6m・・・

555 :無記無記名:2015/05/10(日) 21:37:44.35 ID:cfp1bo5W.net
語りすぎやな

556 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:04:58.94 ID:F7hhQoWB.net
劇団四季って日本語片言の韓国人が役貰えるところでしょw
もうあそこは終わったって言われてるくらいなのに。

557 :無記無記名:2015/05/10(日) 23:48:52.36 ID:1uSX9qXb.net
同じ事言うにしてももっと言い方あるだろうにって思う
全部ディスり気味に上からしかものを言えない

558 :無記無記名:2015/05/10(日) 23:54:47.84 ID:l0edvVVX.net
悪意あってやってないから性質悪いな
なんで自分が叩かれるの?嫉妬かな?って思考なんだろうなこのハゲ

559 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:28:22.05 ID:m8n1HEY4.net
いや、けっこういい事書いてるな
為になった

560 :無記無記名:2015/05/11(月) 10:56:18.14 ID:a3IrxItL.net
簡単にいうとアマチュアをバカにしたいだけなんだな


アマチュアはカス
アマチュアはクソ
アマチュアは価値がない生き物

こういいたいだけだろ?

561 :無記無記名:2015/05/11(月) 11:03:19.47 ID:a3IrxItL.net
アマチュアをバカにするためにあれだけの長文というのは
よほど何かコンプレックスがあるんだろう

普通だとアマの良い点、悪い点を並べるものだが
アマの悪口だけを長々と語り、いいところは何一つ書かない

彼にいったい何があったんでしょうか?

562 :無記無記名:2015/05/11(月) 11:52:47.03 ID:1uru8YB0.net
いや児玉はアマチュアだから自分で自分をけなしまくってるアホってだけだろ。
自らの試合で興業たてて観客や協賛者から見せ物料や運営費を頂いて興業収入から個人収入を差っ引いて稼いでる奴がプロ。
試合そのものが興業になってない奴は賞金もらってもコーチングのサイドビジネスしててもプロじゃないよ。

563 :無記無記名:2015/05/11(月) 12:01:25.21 ID:1uru8YB0.net
だから興業参加してファイトマネー数万もらって趣味でやってるプロボクサーはそのままプロだし、富裕層の仲間入りをしてるオリンピック金メダリストの英雄でもアマチュア
形態が違うだけなのにプロ=求道者 アマチュア=趣味みたいに勘違いしてる奴は後をたたんな。
仮にも業界トップの児玉がこんな勘違いしてるとか恥ずかしすぎる

564 :無記無記名:2015/05/11(月) 13:49:32.80 ID:ez1LD8t6.net
そこは論点じゃないでしょ

565 :無記無記名:2015/05/11(月) 13:53:03.07 ID:7VMwz0XG.net
実児玉は自分視点からでしか物事が見えなくなってる時点で終わりだな

ベンチのこだわりが過剰に一人歩きして湾曲し、自分の思考を押し付け、他人を否定するだけの満足感。そして悦に浸る。
自分こそが絶対正義である!
児玉「俺はお前らアマちゃんとはここが違うエリートなんだぞ、雑魚が!ケッ!」
こうなると、認知的歪曲、人格障害の一種に当てはまる。

これを心理学者ユングの言葉にあてはめて解釈すると
児玉自身が自分へ言い聞かせていることになる
すなわち児玉の言葉は、児玉自身の姿を表現しているのである

566 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:23:23.98 ID:VDvX4HbF.net
アマや二流の人は試合が近くなればなるほど見えない敵と戦っているように見えますw

二流の人はいろいろと情報発信は控えるべきだと思います。


マジでこの人どうしちゃったの
鬱病か統合失調症みたいな感じになってる

567 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:53:45.68 ID:1uru8YB0.net
そのまんま児玉自身のことでワラタ
あとその場その場で自分の都合よく真逆の事を言ってたりするよな
自分が言い訳しだしたら今度は「一流は思考放棄したり負けから逃げたりせずしっかり分析する」とか言いそう

568 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:58:41.50 ID:fXjIiVlp.net
一応 文章だけなら結構的をついたことも言ってる
しかしひどい文章
こいつは 経営者でブログは宣伝なんだから敵増やすだけ
ベンチ神降臨かよ

569 :無記無記名:2015/05/11(月) 20:59:10.67 ID:Fa1xEauR.net
児玉理論で言ったら
超マイナー競技のベンチやってる時点で、児玉は論外じゃないとおかしくない?

570 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:02:39.07 ID:DRfMKngA.net
ノーギアでフォーミュラー175


フルギアでフォーミュラー225


両方ともこの数字を超えればベンチプレッサーですね。


まだまだ先は長いです。


自分はまだまだ弱いですね。


自分はベンチプレッサーもどきです。


早く本物になれるように頑張ります!!!!!


世の中上には上がいるもんです。


早く頂点に行きたいです。


こういう数字を見ると自分は所詮ただの世界チャンピオンだと痛感してしまいます。


ちなにフォーミュラーとは同じ体重だったら誰が一番強いか表す数字です。


体重によって係数が決まっていて、挙げた重量とフォーミュラー係数をかけたものがその人の強さになります。


まずは来週から始まる世界大会で世界記録で優勝してきます!!!!!

571 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:03:07.09 ID:d830ZPDR.net
ベンチが強いだけの頭悪い人なんだから言ってることいちいちまともに受け取ってもしょうがないよ

572 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:13:07.83 ID:BTt1mk/3.net
児玉は何様になったんだろうか。

573 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:57:53.76 ID:D0wp/fJk.net
> ノーギアでフォーミュラー175




俺280キロ挙げないとダメなんだ…

574 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:59:52.47 ID:GTOEX+gI.net
つら

575 :無記無記名:2015/05/12(火) 05:59:11.69 ID:Hs74XDVd.net
児玉 笑っは 自分をベンチの神様と思っている

576 :無記無記名:2015/05/12(火) 06:14:41.51 ID:AiNmbsPQ.net
ノーギア140超えた時点で超一流
150超えた時点で、もう人間じゃねえよな
児玉はとっくに人間止めてる、妖怪だ

577 :無記無記名:2015/05/12(火) 07:58:37.30 ID:oc+uQbf6.net
ノーギアで体重2倍越えた奴はやっぱ努力の達人か才能の塊だと思うね

578 :無記無記名:2015/05/12(火) 08:42:22.10 ID:F3kzr1aa.net
所詮、ベンチだけやってる人だからなあ。
胸だけ肥大してもかっこわるいやろ。
ベンチにひたすらこだわるってまるでトレ始めたばかりの初心者みたいな発想だよな。

579 :無記無記名:2015/05/12(火) 08:56:52.97 ID:K3EyjacZ.net
>>572
ベンチャービジネス王

580 :無記無記名:2015/05/12(火) 10:41:59.52 ID:lfi06MLH.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

581 :無記無記名:2015/05/12(火) 11:37:18.93 ID:MXlfmTxI.net
児玉のでかおっぱい揉みたい

582 :無記無記名:2015/05/12(火) 20:46:34.53 ID:Hs74XDVd.net
ベンチだけなのに なんでこんなに偉そうなんだ
全盛期イチローが偉そうにしてたのはわかるが

583 :無記無記名:2015/05/13(水) 20:23:07.87 ID:x5P5XouT.net
ノーギア220kgフルギア300kgを挙げる児玉さんなら何を言っても許しますわ

試技で失敗して言い訳するマンきらい

584 :無記無記名:2015/05/13(水) 21:42:11.29 ID:p3AsL5Lz.net
とりあえずフルギア300なら 人格最悪でも認めよう

585 :無記無記名:2015/05/13(水) 21:58:07.70 ID:C/ShZUxG.net
最近の動画を見る限りだとノーギア220オーバー、フルギア300オーバーは堅い
世界大会で300持つどうかはわからんが

586 :無記無記名:2015/05/13(水) 22:03:33.49 ID:ylutUhOl.net
その低重量低回数の具体的な内容が知りたいね
MAX70%の重量を5回5セットを毎日って感じか?

587 :無記無記名:2015/05/13(水) 22:15:40.93 ID:x5P5XouT.net
>>585
動画はフルギア300がすっと挙がるからね
試合で挙げたら全員手のひらクルクルよ
失敗したらそらもうボロカスよ

588 :無記無記名:2015/05/13(水) 22:18:24.43 ID:M3LuleOK.net
マックスの50パーセント3回10セットとか

589 :無記無記名:2015/05/13(水) 22:36:15.66 ID:QDbP3wAx.net
>>586
http://www.sbdapparel.jp/contents/201505/21

これ
俺はやんない、伸びないから

590 :無記無記名:2015/05/14(木) 00:36:36.38 ID:Px3lKgiY.net
ベンチばかりして何者かになっちゃった人(悪い意味で)=児玉

591 :無記無記名:2015/05/14(木) 13:12:03.69 ID:jxIfkwpc.net
児玉 笑っは フルギア300挙がらんかったら 本当に笑っ

592 :無記無記名:2015/05/14(木) 13:44:29.13 ID:LFnS6lbp.net
自分の理論を語るのはいいけど、他人のやり方を否定するのはよくない。宗教みたい。

593 :無記無記名:2015/05/14(木) 16:56:31.04 ID:6p80zYC8.net
毎日ベンチして200挙げても平気な身体してる時点で常人の身体とは別物だし
そんな人のトレーニングを常人が真似ても怪我するだけでは?

594 :無記無記名:2015/05/14(木) 17:58:42.36 ID:NetlzQOQ.net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

595 :無記無記名:2015/05/14(木) 23:40:33.00 ID:bF6TmIHc.net
>>592
K'sの団体戦成績って
低重量低レップ法なんかやっとらんジムに負けたりどっこいばっかりなんだけど
別に必要ないって事だよな、低重量低レップ法

596 :無記無記名:2015/05/15(金) 08:17:19.99 ID:Olg0oilw.net
児玉 笑っの実力は認めよう
毎日ベンチ200挙げて大丈夫とは 元が違いすぎる 普通人ならすぐぶっ壊れる 他人のやり方を非難するのはよくない こいつに似たタイプしかうまくいかない

597 :無記無記名:2015/05/15(金) 14:13:02.70 ID:sBDZHYP8.net
日本はなぜ弱くなったのか
2015/05/15 09:21
簡単な話です。
ある程度名前が売れる
  ↓
商売のために適当な情報を流す
  ↓
弱い選手がたくさん増える
それともう一つ
ジムにお山の大将がいる
  ↓
お山の大将を崇拝する
  ↓
弱い選手がたくさん増える
この2つの負の連鎖だと思います。

いンターネットなどで簡単に情報が手に入りやすいというのも考えたほうがいいですね。
よくよく考えたら自分のジムも強くないのによそのみんなを指導している暇はないはずなんです。
そんなことしてる暇があったら自分のジムのみんなを強くせーよってジムのみんなに怒られますよ。
K's GYMは世界最強のジムですが、
まだまだダメなんです。
K's GYMに来ている全員が強くなってないので・・・
周りのみんなは目立った選手だけしかみえてないのでK's GYMは強いねーって言われますが、
本店、横浜の全員が強くなって本物なんです。
ジムのみんなを強くできないのにその他大勢を強くできるはずがありません。
K's GYMはフルギアのベンチに一番力を入れているので世界で勝てる選手が少しづつですが育ってきました。
その結果、世界でまともに戦えるのがフルギアのベンチだけなんです。
フルギアのベンチの世界大会に行ったらその他の国際大会と大きく違うと思います。
まずは狙う位置がちがうので、銀メダルとったら「負けに来たの?」って言われます。
ほかの国際大会ならよくやったって言われるんじゃないですか?
この意識の違いは大きいです。
さらに順位に絡めない選手は「観光に来たの?」、
優勝しても内容がわるいもんなら「あれで勝てたの?」ってこんな感じなんです。
よく国際大会は経験も大事だから出れるときに出たほうがいいって耳にしますが、
その経験を生かして結果を出した人が何人いてますか?
木村さんに聞いてください。
経験なんて必要ない、結果が全てって言われますよw
ノーギアのベンチは世界がないので残念ですが、あったところでヒガオと自分以外勝てないです。
ここもK's GYMしか勝てない・・・。
ノーギアも2階級取れればそれなりに世界で戦えそうですが、重量級は戦力外なんで福島の階級までで何とか頑張らないと世界ではチームとして戦えません。
パワーはノーギアもフルギアも全く通用してないのでもっと頑張りましょう。
木村さんがいってましたよ。結果の出ない努力は努力じゃないってw
そんな木村さん、世界に仕事で行けなくなったのでもっと問題外ですw
日本1位で世界2位とかは負けなのになんでそんなに喜んでいられるのかも理解に苦しみます。
これで喜んでるのは自分は勝てませんって言ってるようなもんです。
周りがぬるいからぬるい世界で満足しているだけじゃないのですか?
早くそのぬるま湯から上ってこないと一生負け犬で終わります。
結果、何で日本が弱くなったのかというと商売のために情報発信する人とお山の大将が日本を弱くしていると確信しています。

598 :無記無記名:2015/05/15(金) 14:21:08.04 ID:z0ZYnHB3.net
フィンスイミング世界一になっても
競泳国内より扱いは遥かに下

599 :無記無記名:2015/05/15(金) 14:21:08.44 ID:sBDZHYP8.net
鬼ニースリーブ
2015/05/14 09:02
鬼ニースリーブについてかなりの質問があったのでお答えします。
ずばりベンチプレスには必要です。
それもいろんな種類のニースリーブがありますが、
自分のほしい条件は鬼ニースリーブしか満たしていません。
いまだにニースリーブをしていない選手は問題外ですし、
鬼以外のニースリーブを使っている選手も何のためにニースリーブをしているのか謎でしかないです。
K's GYM以外は本来のニースリーブの使い方は全くわかってないと思います。
どういう風に使うか知ったらみんなびっくりすると思います^^
蹴る力とか踏ん張りとかそんなのじゃないです。
もっとすごいところに答えはあります。
ではニースリーブをどう使うか?
それは秘密です。
どうしても知りたい人はパーソナルかメールパーソナルの受講をよろしくお願い致します。

600 :無記無記名:2015/05/15(金) 14:22:31.35 ID:sBDZHYP8.net
ニースリーブの質問
2015/05/15 09:04
ニースリーブの質問がかなりきましたのでずばり答えます。
鬼ニースリーブ以外ありえません。
鬼ニースリーブ以外している人は正直何のためにつけているのか理解に苦しみます。
絶対に新たな発見がありますよ^^
自分は2つポイントを押さえました。
これから使いこなしていくとまだまだ発見はあるかもしれません。
先に書いておきますが、膝の固定とか、足の踏ん張りとか、ベンチ台と足が滑らないようにとかそういうありきたりなことではありません。
そういうのは全く違います。
そんなので重量伸びるわけないですから!!!!!
足のけりで重量は伸びますがそれならニースリーブなんていりません。
やはり発想力は大切だとつくづく思いました。
みなさんも鬼ニースリーブで新たなベンチプレスを手に入れましょう!!!!!

601 :無記無記名:2015/05/15(金) 14:42:52.11 ID:/sHlISkT.net
最近ますます文句と自慢しか言わなくなってきたな

602 :無記無記名:2015/05/15(金) 14:55:25.40 ID:GKdspxEZ.net
ベンチの為に知性と品性を犠牲にしてしまったのさ

603 :無記無記名:2015/05/15(金) 16:32:32.44 ID:jEvI1XCN.net
試合に向けていろいろやることはあります。
まずピーキングですが、自分にはその概念はありませんので除外します。
いまだにピーキングしてる人はトレーニング内容を改めたほうがいいです。
トレーニング内容を改めると言えばいまだに何キロ何回何セットにこだわってる人も改めたほうがいいです。
何キロ何回何セットにこだわって強くはなれません。
何回何セット法とかまだやってるの?
っていうぐらい低いレベルの話なのでこの話は省略します。
それでも強くなれたという人はどのレベルで強くなれたかもう一度考えてください。
世界の頂点で一時代を築ける選手はそんなことしません。
はっきり言って今ネットや本で手に入る情報で最先端の物はありません。
それではどんなトレーニングが良いのか?
低重量低レップ法を使いこなした人が世界の頂点で一時代を築けます。
簡単に説明すると低重量低レップ法を使いこなせない選手はいつまでたっても強くなれません。
他のトレーニングをしていても日本でそこそこのレベルまではいけるでしょう。
そしてセンスのある人は世界でも勝てることもあるでしょう。
しかし世界の頂点で一時代を築くまではいけません。
もっと簡単に説明すると低重量低レップ法を使いこなすと今よりかは確実に強くなれます。
はなしがそれちゃいましたが試合前に自分はやることが一つだけあります。
体重調整
ほとんどの人は減量ですよね?
自分の場合は増量です。
減量より増量はつらいです。
今回は増量中に面白いことを発見しました。
これは今後ともやっていきたいと思います。
ちなみにこの方法がもっとうまくなってきたらノーギア230sオーバーは確実に挙がると思います。
できれば240sは挙げたいですがそれは気持ちだけそのつもりでやっていきます。
230sという現実をまずは見てやっていきます。
そして試合に向けてもう一つ大事なことが前回の試合が終わって次の試合までに低重量低レップ法をさらに使いこなせるかどうかです。
ここが進歩すればするだけ次の試合で結果が出る。
増量方法と低重量低レップ法さえうまくいけばまだまだ強くなれる感じはあります。
実際、
2012年に世界の頂点に帰ってきて少しづつ強くなっています。
そして去年の全日本前にひと伸びして、今年の世界前にひと伸びしています。
そしてまだまだ強くなれそうな感触はあります。
本当に最近の自分はまさに成長期です。
それだけに未完成の部分が多々あります。
未完成の部分が多いので試合で最低限の結果は出しますが内容がとても悪いです。
この未完成の部分をどんどん完成させていくことでさらに強くなれると思います。
来週の世界大会でひとまずは内容を含めて良い結果が出るように頑張ります!!!!!

604 :無記無記名:2015/05/15(金) 17:34:08.40 ID:J7dqvhWq.net
児玉「俺はベンチが強い、だから偉い、ベンチが弱いお前らカスどもは笑えるぜw」

605 :無記無記名:2015/05/15(金) 19:22:17.53 ID:00Fq+Q/n.net
児玉より弱いなら受け入れるしかないわな

606 :無記無記名:2015/05/15(金) 19:35:35.49 ID:mtLX0+67.net
>>597
これなんか他のジムにケンカ売ってるとしか思えないなw

607 :無記無記名:2015/05/15(金) 19:36:33.68 ID:8qoOKog8.net
同じ土俵に立ってない大多数の人間からしたら指差して嘲笑う対象にしかならん

608 :無記無記名:2015/05/15(金) 19:42:38.10 ID:Olg0oilw.net
児玉 笑っは最近 ますます調子に乗ってるな
ということはベンチが絶好調なんだろう こんなブログ見て 客が増えるのか 一応 営業だろ

609 :無記無記名:2015/05/15(金) 21:35:19.80 ID:HwXeyZjT.net
こんな性格の悪さが滲み出た文書普通の人が見たら嫌悪感しか感じないよな

610 :無記無記名:2015/05/16(土) 00:07:32.65 ID:aowE58Pu.net
しかし これぐらい人格破綻してないと世界チャンピオンになれないのかもしれんぞ

611 :無記無記名:2015/05/16(土) 00:10:22.76 ID:AcVxz8Fa.net
年収は400万くらいかね
伸びしろ無いから必死

612 :無記無記名:2015/05/16(土) 00:40:40.45 ID:Uwx+hMN6.net
>>610
どんな競技にも人格者なチャンプはいる
元々性格悪かった奴がたまたま実力もあると矯正されないまま王者になるってだけ

613 :無記無記名:2015/05/16(土) 19:28:52.79 ID:AzhZJowY.net
2015/05/16 09:34
1 ■無題
ベンチプレスが誰よりも強くなる!の本を2冊買い読みました!こんな、ベンチプレスだけの本なんて他にないですし、読みごたえがあり夢中になって読んでしまいました! 今後、第3弾を出す予定はないのですか?もし出たら楽しみです!練習、頑張ります!
男は黙ってベンチプレス! 2015-05-16 08:31:07 [コメントをする]

ありがとうございます。
本の内容は古くて最新のものと全く違います。
正直、今は本の内容のことなど一切行っておりません。
第三弾ですが予定はないです。
その代わりにK's SUPLIでキャンペーンを行っております^^

614 :無記無記名:2015/05/16(土) 19:31:12.08 ID:AzhZJowY.net
世界で通用する選手
2015/05/16 09:44
客観的に見てですが、
日本で世界に通用する選手は少ないです。
女子は福島さんと姫だけ
パワーならノーギアの井上さんと比嘉だけ、
ノーギアベンチはヒガオと自分と福島だけ(野田君は最近ノーギア出てないので未知数)
フルギアベンチは木村さん、野田君、中山さん、恵介さん、自分、福島、上田さんだけ
正直、井上さんと比嘉は国際大会の経験が少ないので世界でコンスタントにどれぐらいの数字を残せるかは未知数です。
1ファンとしての楽しみは世界チャンピオンになってほしいです。
勝てそうなときに手続けないと勝てないので今のうちに毎年でてほしいです。
そのうちとんでもないのが出てくるかもしれないので!!
福島さんと姫は実績十分なんで自分が頑張るのはもちろんですが、
若い女子を世界で勝てるように育てていってほしいです。
ベンチで世界で通用する選手はノーギアもフルギアも国際大会の経験は十分です。
あとは世界で勝つだけですね。
1ファンの意見として
ヒガオはスタートが高すぎなんでもっとリズムよくとったほうがいいのでは?と思います。
個人的には66に挙げて200s挙げてほしいですね!!
福島はいろんなとこにボロがあるのでまだまだ強くなる余地ありです。
木村さんも全くベンチがダメなんでまだまだ強くなる余地ありです。
野田君はこないだの全日本で久々に見ましたがそれしか見てないのでなんともいえませんが強いです。
中山さんは恐ろしい精神力が他を圧倒してるのであとは年齢との勝負ですw
恵介さんは長年見てますがベンチプレスが荒いのでそこを修正できると恐ろしく強くなると思います。
上田さんはまだまだいろんな部分でダメなんでその辺を見直すことができるとまだまだ強くなれます。
最後に自分はいろんな意味で未熟なんでもっと頑張ります。


ここに名前が挙がらなかったメンバーはぬるま湯につからないようにがんばって世界で通用するようになってほしいです。


もちろんここに名前が挙がったメンバーもぬるま湯につからないように頑張っていきましょう!!!!!

615 :無記無記名:2015/05/16(土) 19:33:30.32 ID:AzhZJowY.net
本当にすごい選手
2015/05/16 10:10
本当にすごい選手は自分の競技の話をしません。
ただし自分が認めた人には話をします。
その凄い選手というのは誰もが知っている超メジャーなスポーツ選手です。
日本人のスポーツ選手でこの方よりすごい人はいないと思います。
ここでは誰かは言いません。
なぜ自分の競技の話をしないのか?
しかも同じ競技をしている人にも話さないようです。
なぜなら次元の低い選手に話をしても理解してもらえないので時間の無駄だし、
さらに反感をかうだけなんで話さないほうがいい。
ということです。
確かにわかります。
自分も伊佐川さんや三土手さんや中山さんの話は正直ちんぷんかんぷんなところがあります。
ただし反感をもったことはないです。
たしかにぼろかす言われることもあるので反感を持つ人がほとんどだと思います。
しかしそれはとらえ方次第でもっと上に行けるということだと思います。
ようするに次元の低い選手はいろいろ言われると無駄にプライドが高いので反感を持つのでしょう。
しかし上に行ける選手はしょうもないプライドはないので、すべてを吸収していくので上にいけるんだと思います。
一流の人の話はしっかり吸収したほうがいいと思います。
二流に限ってプライドだけが高くて実績は残念なんです。
二流の無駄なプライドがしょうもないトレーニング理論を生んで、そこについていっている周りの選手が育たない。
そして弱い集団ができるのです。
そんな集団が多いから日本は世界から遅れをとっているんです。
そして二流は二流どおし仲良くなります。
類は友を呼ぶとはいったものです。
本当にびっくりするぐらい二流通しは仲良くなります。
そういったことも日本が世界から遅れをとる原因になるのでしょう。
なにより一流よりも二流のほうが絶対数が多いので余計に反感を持つのでしょう。
いろんな意味で残念です。
自分はそういう風になりたくないので、世界で通用するいろんな人からいろんなものを教えてもらいたいです。
最近は一流の選手の話が少しづつわかってきましたが、まだまだ全部は理解できません。
一流の選手の話が全部わかるようになったら自分も一流に少し近づけるような気がします。

616 :無記無記名:2015/05/16(土) 19:48:30.75 ID:ofdPaMw0.net
なんつうかここまでお前が言うなって文章書けるのも才能だな

617 :無記無記名:2015/05/16(土) 21:37:07.27 ID:VNj6EAm6.net
イチローと同じ目線で自分語りしたくなったのかな?

ダルビッシュの月一万円会員制SNSが話題になったが、児玉のメールパーソナルも一メール二万円
もはや児玉とMLB選手の価値は差が無いのかもしれない

618 :無記無記名:2015/05/16(土) 21:52:24.49 ID:AUopTOQt.net
自分の価値観、視点からしか物事を見ることが出来なくなった
とても狭い視野の児玉

目的は人それぞれだろうが、ベンチやってる全員が自分と同じように人生掛けてリアル捨ててベンチ廃人になって世界一を目指さないといけない理論
趣味としてベンチをやってはいけない、世界一を目指さないやつは人間のクズ

児玉流理論

「二流は人間のクズ」
「二流の行動はどれをとっても家畜と同じレベル」
「二流って残念な人の集まり」
「二流と交流してはいけない、病気が移るから」

619 :無記無記名:2015/05/16(土) 21:58:31.90 ID:AUopTOQt.net
児玉は
ベンチのやりすぎで自分の世界観を強く持つようになり
それがどんどん増幅して人格が大きく歪曲
自分より弱いものは悪の根源という思考が根付く
そのストレスを発散するかのように、あてつけ記事を書きまくる
あまりの長文であることがそれを物語る。

本当の一流は二流に興味を持たない
本当に強い奴というのは自分より強い奴しか眼中にないから

自分より弱い奴ばかり観察してる行為は
単に自分より弱い奴と比べて自己満足してるだけ。
恥ずかしい。

620 :無記無記名:2015/05/16(土) 22:04:05.20 ID:aowE58Pu.net
これは間違いなく才能だ
ムカつく文章を書く才能
ブログ史上 有数のムカつく文章 狙っても書けないと思う
これぐらい偏屈じゃないとベンプレチャンピオンになれない

621 :無記無記名:2015/05/17(日) 00:43:24.50 ID:I1Mmuu8Y.net
なんかさこんなやつが世界チャンピオンだとか言って偉そうにしてるの見ると
ベンチってクソだなと思うね

ウ板のベンチアンチの気持ちがわかるような気がする

622 :無記無記名:2015/05/17(日) 00:44:27.47 ID:I1Mmuu8Y.net
うんやっぱベンチなんかクソだし
ウンチプレスに改名しようぜ

623 :無記無記名:2015/05/17(日) 01:52:03.25 ID:GhDEBmpJ.net
児玉は鈴木選手に間違いなくビビってる

624 :無記無記名:2015/05/17(日) 05:53:38.55 ID:nMX9Z13H.net
全盛期の強さが戻って220 オーバー上げてるからビビってないだろ

625 :無記無記名:2015/05/17(日) 06:08:49.13 ID:5+mnY/T5.net
実力ないのに人気あるとくさしてるの鈴木のことだろ
220戻って 鈴木にノーギア20キロ差をつけたから吠えている 鈴木のフォームだとあと20キロは凄く厳しい フォーム変えれば追い付けると思うがしないだろう

626 :無記無記名:2015/05/19(火) 09:44:56.06 ID:+9AYdC1e.net
二流の情報発信、ていうのもまさに鈴木のことだろうな
最近アイアンマンで特集され、Facebookで足上げナロー190kg動画や、強度の高い補助トレの動画上げて評価されているから

あと鈴木はパワーのブリッジをあまり使わずディスエイブルに近いベンチプレスをする所も気に入らないんだろうな

627 :無記無記名:2015/05/19(火) 09:57:31.30 ID:uI5ioufX.net
ベンプレ豚はおかしなやつが多いな
児玉にしろ
体育協会を井の中の蛙、室伏を雑魚、と呼んだベンプレ親父にしろ

628 :無記無記名:2015/05/19(火) 10:08:25.34 ID:8yYyeLpz.net
鈴木1階級下だし順調に筋肉ついてきたら児玉軽く超えるだろ
今から「児玉全日本ベンチ万年二位」になった時の言い訳が楽しみでもある

629 :無記無記名:2015/05/19(火) 12:58:00.24 ID:3ALsp1ZA.net
鈴木さん、一年前から74キロ級になってる。体重は70キロ前後でリミット迄まだまだあるが記録は思ったほど伸びてない。
一方、児玉さんは肩が治ってストローク削るフォームをやめて220キロ以上あがるようになってる。
鈴木さんを応援したいけど、試合で対決したらヘタをすれば30キロ差がつくかもしない。

630 :無記無記名:2015/05/19(火) 15:08:00.86 ID:N7lVB4as.net
鈴木 階級上げて体重増やしたわりにベンチがそんなに伸びないんだよな 実力200程度 児玉は220から230
けどナロー気味 ブリッジ少しだから地力はそう変わらんかと フォームの問題で追い付くのは難しい

631 :無記無記名:2015/05/19(火) 17:47:10.83 ID:PHd/mVRg.net
結局児玉がナンバーワンだろ

632 :無記無記名:2015/05/19(火) 17:58:16.33 ID:mOeEWQqS.net
競技のスケールは全然違うけど、ボクシングのメイウェザーみたいだな
ヒールのカリスマチャンピオン児玉

633 :無記無記名:2015/05/19(火) 18:28:48.34 ID:tbX7ej/j.net
無敗のメイウェザーとは違うだろ、児玉は何度も負けてる、嫌われてるのは一緒だけど

634 :無記無記名:2015/05/19(火) 18:35:19.02 ID:8yYyeLpz.net
児玉って負けてるのか

635 :無記無記名:2015/05/19(火) 19:28:11.27 ID:3ALsp1ZA.net
三階級制覇のため無理やり階級を90に上げた時に全日本で1回。挙上幅を長くしたフォームに変えて格好つけたせいで負けた。
その後は75で怪我してる状態で出場してあがらなくて負けてるはず。
ノーギアは生涯無敗だったような。

636 :無記無記名:2015/05/19(火) 19:30:01.69 ID:PsyO8m9T.net
児玉 マネー 大紀

637 :無記無記名:2015/05/19(火) 19:56:10.63 ID:Llta9XMn.net
本業の競技で1試合数十億から百数十億稼ぐ人間と
競技では1銭も稼げないアマチュアを一緒にするのはやめてもらいたい

638 :無記無記名:2015/05/19(火) 20:03:03.66 ID:9wDmjOuD.net
超一流の世界のスーパーアスリートで億万長者のメイウェザーと
井の中の蛙、小さな世界でナンバーワンの有頂天児玉wwwww

住む世界があまりに違いすぎるwww

639 :無記無記名:2015/05/19(火) 20:52:25.99 ID:N7lVB4as.net
児玉はイケメン風鈴木に嫉妬
鈴木 超筋肉質 性格 表面上はナイスガイ ナローでほぼベタね パワリフの世界ではイケメン風
表面上は謙虚 人気者
児玉 笑っ 眼鏡 せこフォーム
そんなに筋肉質でない 全盛期イチローより偉そう
人間性は超疑問

640 :無記無記名:2015/05/19(火) 21:46:52.17 ID:Ojq2ravo.net
ここで偉そうに発言してる連中はベンチ100sも上がらんし、全日本標準すら持ってないような人しかおらんやろな。

641 :無記無記名:2015/05/19(火) 21:51:22.71 ID:Ojq2ravo.net
パワーもベンチもガチでやってる人は児玉さんがどれだけ凄いか分かると思う。
偉そうな口ばかりの三流の連中がディスっていい人にじゃない。

642 :無記無記名:2015/05/19(火) 21:54:01.71 ID:1hvGzEra.net
自己紹介されても…

643 :無記無記名:2015/05/19(火) 22:04:29.35 ID:JTWAXIts.net
てかメイウェザーまで持ち出して児玉を貶めるとか異常だろw

644 :無記無記名:2015/05/19(火) 22:07:38.73 ID:t1rgby6k.net
かたや世界王者
かたやベット0

645 :無記無記名:2015/05/19(火) 22:35:09.00 ID:N7lVB4as.net
まあベンチだけは挙げるよ
女子ボディービルの西本もこんな感じじゃんか こういう気質が極めるんかもよ

646 :無記無記名:2015/05/19(火) 22:49:37.45 ID:Q+qFf4B+.net
メジャーな競技には通用しないからニッチな世界に逃げ込んだ鳥なき島の蝙蝠に過ぎない
そのくせプライドだけは億稼ぐトップアスリート以上という勘違いぶりが何とも痛々しいな
実るほど頭を垂れる稲穂かな という慣用句は彼らの脳味噌に存在しないのか

647 :無記無記名:2015/05/19(火) 23:05:51.08 ID:2Pg6YpPu.net
メジャーかマイナーかニッチかは関係ない
チンケな競技だろうと、競技に対するプライドも持っていい

児玉が300kg挙げれるんだったら何言っても構わないぞ、身内で俺すげーから早く脱却してくれ

648 :無記無記名:2015/05/20(水) 00:20:18.31 ID:K5kMFFK7.net
ksはツリパンゆるくしたり、ニースリーブだってギアみたいにキツいし、何かせこいw

649 :無記無記名:2015/05/20(水) 01:16:02.68 ID:IOcGAZCm.net
児玉と女子ボディービル西本の性格は似てると思う
西本も人格はともかく全盛期の体は凄かった 上回るのは多分 でてこないだろう 偏屈こそがエネルギー

650 :無記無記名:2015/05/20(水) 03:38:55.27 ID:uLGgy1ne.net
日陰者のひがみ根性でもそれを活かして何かを極めることに繋がるなら役立ったと言える

651 :無記無記名:2015/05/20(水) 03:42:34.82 ID:wN9RXCSJ.net
>>646
>鳥なき島の蝙蝠
それを言うなら「鳥なき里の蝙蝠」

652 :無記無記名:2015/05/20(水) 09:18:18.83 ID:Ln5IlPJS.net
>>643
だから持ち出すなってw
児玉が口だけの雑魚に見えるからw

653 :無記無記名:2015/05/20(水) 10:12:13.97 ID:BzOkzDIl.net
お山の大将になってごく僅かな取り巻きからちやほやされると途端に増長するんだな
諫める人もいないからどんどん天狗になっていく

654 :無記無記名:2015/05/20(水) 11:31:58.71 ID:oThyCnId.net
狭い世界で頂点に立って気分は天狗さ。
高い雲の上に登った気分で、他の奴らを雑魚だクズだと否定するだけの毎日。
ブログ記事でその一面がよく表れてる。
どんどんエスカレートしていくし、どこまでやれば気が住むのかわからんが本当にかわいそうな奴だ。

児玉はネトゲ廃人カズヤみたいな自分視点からしか物事が見えない人柄になりつつある

655 :無記無記名:2015/05/20(水) 12:34:37.82 ID:+9D/lfoO.net
鈴木さんフィジークの大会出るんだw

656 :無記無記名:2015/05/20(水) 13:00:17.45 ID:IOcGAZCm.net
児玉がフィジークでたら

657 :無記無記名:2015/05/20(水) 13:09:59.36 ID:64pXb6ce.net
胸がデカすぎて減点になる気がする
突然変異的にベンチだけが強い人って要は胸肩三頭だけが突出して大きい人だから

658 :無記無記名:2015/05/21(木) 09:18:50.67 ID:VwXO1ugA.net
児玉 笑っ ベンチ300公式で挙げたら人間性最悪でも認めよう ますます偉そうになるが

659 :無記無記名:2015/05/21(木) 12:55:06.97 ID:nHe+pKuj.net
鈴木なんかも胸と三頭だけが不自然に発達してる

660 :無記無記名:2015/05/21(木) 13:15:34.55 ID:cZJxhtAs.net
児玉選手の出る試合は、深夜1時からか

661 :無記無記名:2015/05/21(木) 13:19:01.98 ID:Rt69vT5J.net
鈴木は首長すぎるので原点

662 :無記無記名:2015/05/21(木) 18:36:41.18 ID:aFU1DHAb.net
300kgは失敗するやろ

663 :無記無記名:2015/05/21(木) 18:50:36.58 ID:VwXO1ugA.net
300失敗
300失敗
300失敗

664 :無記無記名:2015/05/21(木) 19:35:31.64 ID:cZJxhtAs.net
初日の男子66kg級、日本の橋恵介選手と中山久幸選手は2人とも3試技失敗でDSQ(失格)
世界大会で力を出すのは大変なんだな

665 :無記無記名:2015/05/21(木) 23:19:06.52 ID:ecrd9N/9.net
15歳で295kgだとか
IPFギアの規制緩和したの?アホらしくなってくるな

666 :無記無記名:2015/05/21(木) 23:32:38.57 ID:ajrMM1/v.net
ノーギアでも180キロやってるみたいだけ、ギアでプラス100キロ以上か

667 :無記無記名:2015/05/21(木) 23:39:15.79 ID:ecrd9N/9.net
フグスマより効かせてんのな
これが今のパワーリフティングですかい
ノーギアが人気になるのも無理ない

668 :無記無記名:2015/05/21(木) 23:53:58.19 ID:FUi7Ks7M.net
普通の人は50kg効いたらすごいレベル
児玉や日本の重量級のトップは80〜100kg位効かせてる

669 :無記無記名:2015/05/21(木) 23:57:21.68 ID:VwXO1ugA.net
ギアで100キロ効かせるって もはやベンチじゃないぞ
陸上ならスパイクで1秒
大昔みたいにギアで10キロなら許容範囲

670 :無記無記名:2015/05/22(金) 00:06:16.34 ID:3aoE7+gc.net
純粋に筋肉と筋力で挙げるならわかるけどクソデブ体型でインチキ臭いフォームとギアなしには成り立たない試技なんかクソ食らえだ

671 :無記無記名:2015/05/22(金) 00:09:31.87 ID:LvNWFpAD.net
>>669
福島氏は110kg弱効かせる
児玉は80kg弱

http://www.powerlifting.co.jp/phousemega/rank/14mb/14mb83.pdf

http://www.powerlifting.co.jp/phousemega/rank/14mb/14mb74.pdf

672 :無記無記名:2015/05/22(金) 00:29:48.01 ID:hGJ9OeNR.net
児玉さんは最近の練習だとノーギア225のフルギア310ぐらい?
試合ではフルギアは無理しないけど80キロ以上効かす

673 :無記無記名:2015/05/22(金) 00:52:30.33 ID:XondzYB+.net
あんま性格良くないねこの人

674 :無記無記名:2015/05/22(金) 01:24:25.75 ID:x7qBnPTx.net
×あんま性格良くない
〇すごく性格悪い

675 :無記無記名:2015/05/22(金) 01:25:34.90 ID:hGJ9OeNR.net
Youtubeで世界ベンチ鑑賞中
児玉さん第一試技の260軽々成功
第二試技は世界記録の276申請
フォーム変えてこの階級で挙上幅が一番長いぐらいになってるね

676 :無記無記名:2015/05/22(金) 01:47:11.65 ID:hGJ9OeNR.net
276の世界記録も軽々成功
第三試技は300申請
これだけ軽いなら第一試技で276、第二試技から300以上でやってほしいわ

677 :無記無記名:2015/05/22(金) 01:56:02.75 ID:LvNWFpAD.net
よし、300kg挙げてくれ
手の平クルックルするやで

678 :無記無記名:2015/05/22(金) 02:03:48.44 ID:LvNWFpAD.net
福島氏も305kgか
つええなやっぱり

679 :無記無記名:2015/05/22(金) 02:09:41.68 ID:n06yOce7.net
児玉さん、とうとう300成功!!

680 :無記無記名:2015/05/22(金) 02:27:38.15 ID:LvNWFpAD.net
児玉300kg
福島310kg

やるやんけ!やっぱり福島君がナンバーワン!

681 :無記無記名:2015/05/22(金) 03:25:38.48 ID:5864xjau.net
ギアに影響されにくいデッドの日本人世界記録が見てみたいもんだわ
最近のフルギア記録とか中重量あたりで420 300 320(しかもスモウ)みたいな一番上がるデッドがあからさまに低いことばっか

682 :無記無記名:2015/05/22(金) 07:19:47.68 ID:tPn6AIXO.net
やっぱ凄いんだな
人格は悪いが理論 技術は本物か

683 :無記無記名:2015/05/22(金) 07:55:28.14 ID:hqe5yWW9.net
ギャーギャー批判してたやつは、70kgで300kg挙げた事実にどう反応するのか

684 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:04:45.49 ID:S2YxMOvX.net
2015 IPF World Bench Press Championships

74kg級 児玉大紀

第1試技 260kg
https://www.youtube.com/watch?v=yNM0tzk7FM8&start=1058

第2試技 276kg(世界新記録)
https://www.youtube.com/watch?v=yNM0tzk7FM8&start=2434

第3試技 300kg(世界新記録)
https://www.youtube.com/watch?v=yNM0tzk7FM8&start=3954

685 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:25:52.10 ID:FSoUuMii.net
技術の進歩(笑)と共にどんどんアホらしい競技になってくベンチプレス

>>683
つ「やっと中学生に勝てたなおっさん」

686 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:27:32.25 ID:FSoUuMii.net
今はスクワット490ベンチ400が世界記録か
地力の伸びは何kgくらいかね

687 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:30:36.80 ID:S2YxMOvX.net
2015 IPF World Bench Press Championships

83kg級 福島勇輝

第1試技 302.5kg
https://www.youtube.com/watch?v=yNM0tzk7FM8&start=1287

第2試技 305kg
https://www.youtube.com/watch?v=yNM0tzk7FM8&start=2650

第3試技 310kg(世界新記録)
https://www.youtube.com/watch?v=yNM0tzk7FM8&start=4158

688 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:47:05.48 ID:u9udZKEV.net
>>675
ラックアップした時はストローク長いけど、スタートかかった瞬間に肩甲骨寄せて胸郭立てて可動域狭まってんじゃん

689 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:52:43.96 ID:FSoUuMii.net
外人「Fukushima…oh…」(逃げるように去る)

BGMはゴジラのテーマでオナシャス

690 :無記無記名:2015/05/22(金) 08:54:59.53 ID:FSoUuMii.net
リストストラップなしかよ怪獣かコイツは

691 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:38:09.32 ID:tPn6AIXO.net
確かに凄いが 15才に必死こいて僅か5キロ差でなんとか勝つ
15才に微妙な僅差の判定勝利 児玉笑っ

692 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:45:28.47 ID:5QWRvDjg.net
2位が260キロで40キロ差、フォーミュラ217でベストリフターの可能性も大。
嫌いなのはわかるけど実力は認めろよ。

693 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:48:52.10 ID:S2YxMOvX.net
74kg級は児玉選手の力が抜けすぎてる、2位に45kg差つけるなんてちょっと人間のやることじゃない

1位 300kg 児玉大紀(日本) 1979年生 体重73,08kg
2位 255kg Butenko Oleg(カザフスタン) 1983年生 体重73,56kg
3位 255kg Miller Daniel(ポーランド) 1988年生 体重73,68kg

>>691
藤本竜希選手はSub-Juniorsの105kg級だから
74kg級の児玉選手と比較するのは色々おかしいが
彼も2位には90kg差をつけて、Sub-Juniorsどころか
Juniorsの世界記録をも更新してるから、将来が楽しみだ

>>692
2位は255kgで45kg差

694 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:52:30.72 ID:FSoUuMii.net
>>692
体重や筋力に関らず(理論上は)等しく効かせるギア使ってフォーミュラもクソもないだろ
生でやらないと何もかも無意味

695 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:53:07.56 ID:FSoUuMii.net
>2位に45kg差つけるなんてちょっと人間のやることじゃない

うむ、ギアがやることだな

696 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:54:09.91 ID:5QWRvDjg.net
すまん、2位は255キロだったか。
何方にせよブッチギリだわな。

697 :無記無記名:2015/05/22(金) 09:59:42.84 ID:9/zHJtGB.net
ニースリーブ効くのか?

698 :無記無記名:2015/05/22(金) 10:00:21.68 ID:FSoUuMii.net
15歳はダンベル57で10レップか
とてもじゃないがベンチ300の人間とは思えんな
ギア着てる連中は10年前と別競技になったことをどう思ってんの?

699 :無記無記名:2015/05/22(金) 10:06:34.08 ID:n06yOce7.net
>>694
ギアは等しくは効かない。だからこそ15歳が295あげたりする。
ただノーギアの世界大会が開催されたとしても児玉さんは一番だよ。
ベストリフターが取れるかどうかは今回と同様に重量級次第。

700 :無記無記名:2015/05/22(金) 10:26:26.69 ID:G7wZrRhe.net
さん?
関係者か?

701 :無記無記名:2015/05/22(金) 10:29:07.20 ID:S2YxMOvX.net
>>697
ほとんどの選手は使ってないよね

児玉選手は鬼ニースリーブが効く
K's GYM以外は本来のニースリーブの使い方は全くわかってないとまで豪語しているが……
http://ameblo.jp/kodama-daiki/entry-12026412771.html

一方の福島選手はリストラップすらつけてない
というか、>>690や外人さん達も言ってたけど
310kgでリストラップすら使って無い福島さんが色々おかしい、人間じゃない

>>698
>>690でリストラップとリストストラップを混同してるようなあんたが
ギアを語るかw

702 :無記無記名:2015/05/22(金) 10:34:23.93 ID:FSoUuMii.net
>>699
人により効き方が変わる、調整(笑)で大きく効かせられる、体重に比例して効き方増すわけではない
スポーツじゃねえなもう


>リストラップとリストストラップを混同してるようなあんたが

反応遅いわ
これだから鈍重なベンチ豚は…

703 :無記無記名:2015/05/22(金) 12:08:51.38 ID:h/4AfwV6.net
なんだかんだ児玉がナンバーワンだな
おまえら土下座して謝れよ

704 :無記無記名:2015/05/22(金) 12:16:26.88 ID:5864xjau.net
ノーギアシングルベンチの世界大会(IPF主催)ってあんのか?

705 :無記無記名:2015/05/22(金) 12:29:17.88 ID:S2YxMOvX.net
>>704
無い、出来れば面白いのにね

706 :無記無記名:2015/05/22(金) 12:31:04.84 ID:5QWRvDjg.net
2016年から開催されるかも?と言われてる

707 :無記無記名:2015/05/22(金) 13:54:29.94 ID:aujDdQ1j.net
児玉は俺が倒すよ

http://livedoor.blogimg.jp/ironmanjapan/imgs/d/9/d9ee5d6e.jpg

708 :無記無記名:2015/05/22(金) 14:51:37.62 ID:tNw5BMU0.net
このスレアパさんとか俵君とかが必死に伸ばしてそう

709 :無記無記名:2015/05/22(金) 15:06:09.76 ID:mEfN/0dK.net
>>707
ろくろ首かな?

710 :無記無記名:2015/05/22(金) 15:07:55.04 ID:NlINyXFD.net
>>708
誰?外人?

711 :無記無記名:2015/05/22(金) 15:44:34.36 ID:7fiorJlh.net
まさか300kg挙がると思わんかったわ。これからますます天狗になってブログが面白くなるな(笑)

712 :無記無記名:2015/05/22(金) 16:49:07.22 ID:9WqOAtRG.net
児玉君はそんなに悪い子じゃないよ
ちょっと金の亡者と化しとるだけで

713 :無記無記名:2015/05/22(金) 17:11:41.80 ID:FSoUuMii.net
脚も背中も人並みにやってバランスのいい山本選手になったら90kgくらいか?
海外も専門プレッサーばかりなん?

714 :無記無記名:2015/05/22(金) 18:00:27.24 ID:hqe5yWW9.net
やっぱり児玉が最強だわ
ビールと卵かけご飯だわ

とはいえ、児玉自身が90kg級でも挙げられなかった300kgを、諦めずに体重70kg台で挙げたわけだしすごいことだと思うわ

715 :無記無記名:2015/05/22(金) 18:32:10.10 ID:FSoUuMii.net
ギアの進歩だろ単なる

716 :無記無記名:2015/05/22(金) 19:00:23.89 ID:tPn6AIXO.net
児玉がナンバー1
児玉がナンバー1
ベンチプレスの天才 ベンチプレスの神
ベンチ界のヒール
誰も倒せないヒール ブログはむかつくが圧倒的結果で黙らせる神

717 :無記無記名:2015/05/22(金) 19:57:58.17 ID:opHazryB.net
>>715
嫉妬しかできないクズ

児玉は歴史に名前を刻みこんだ伝説の世界チャンピオン。
悔しかったら彼を超えて行けよ。

718 :無記無記名:2015/05/22(金) 20:34:59.37 ID:FSoUuMii.net
ギアの進歩が大きいのは事実だろ
最近の世界記録見てなんとも思わんのか

719 :無記無記名:2015/05/22(金) 21:34:14.20 ID:5864xjau.net
盲信者とアンチしかいないのかよw

720 :無記無記名:2015/05/22(金) 21:46:29.24 ID:tPn6AIXO.net
児玉こそ男のなかの男
神がベンチプレスのために作った男
不世出のベンチプレスの天才

721 :無記無記名:2015/05/22(金) 22:14:15.69 ID:lwcwkQM/.net
日本人に比べてシャツを効かせない外人でもノーギア260キロでフルギア400キロとかいるからまあギアの進化もあるだろうしニースリーブも実は効果あるかもしれんから誰か試してくれないか期待

722 :無記無記名:2015/05/22(金) 23:15:15.98 ID:FSoUuMii.net
400の超級外人ってノーギアたった260なのか
330挙げるレコードホルダーはIPFルールでも470とか挙げちゃう計算になるな
IPFがどんどん価値を失っていく

723 :無記無記名:2015/05/22(金) 23:47:36.27 ID:46p5/nHM.net
>>722
どこの団体の奴か知らんがドーピング検査で即終了だろ

724 :無記無記名:2015/05/23(土) 00:00:57.15 ID:PYn8O7pX.net
こんなゴミ人格者が日本ベンチプレストップとか嫌だなぁ

725 :無記無記名:2015/05/23(土) 00:03:34.67 ID:jua09Oiu.net
検査ナシ団体でも470は数年前まで世界記録だった
今やIPF認可のスーツを着ても出せる数字になっちまったってこと
何を許可するかは運営の匙加減だから進歩の捏造も容易
今回は露骨にやりすぎちゃった感があるけどな

726 :無記無記名:2015/05/23(土) 00:09:01.47 ID:9dzlu/2N.net
140キロもきくギアって どんなんなんだ
計算上はMAX60の一般人が200挙げてしまう
超カチカチスーツで着てるだけで窒息しそうなのかな

727 :無記無記名:2015/05/23(土) 00:25:39.32 ID:9dzlu/2N.net
ブログ予想
軽く謙虚なふりして超超上から目線でほえまくる
まだまだこの程度では一流とは言えません 300を凄いというからみんな二流なんです まだまだ未熟です 二流の人がベンチ界のガン細胞です

728 :無記無記名:2015/05/23(土) 00:31:13.28 ID:wzjIwhlt.net
福島さんは良い人そうなんだけどね

729 :無記無記名:2015/05/23(土) 01:18:54.12 ID:xKCCNZUb.net
小さな世界の高飛車大将、児玉

730 :無記無記名:2015/05/23(土) 01:19:31.95 ID:jua09Oiu.net
ギアがパワーのガン細胞じゃないかな
狭い世界の中じゃステータスあるせいで有望な選手がギアを使いこなす訓練とかいうのに時間取られて

731 :無記無記名:2015/05/23(土) 01:21:17.36 ID:jua09Oiu.net
今どてちんが全盛期だったらベンチ420スクワット460ってとこかな
バーが太いからデッドは280くらいか

732 :無記無記名:2015/05/23(土) 01:38:36.51 ID:mjKoAwSy.net
ギアがなんだかんだ言っても2位に50s近く差つけて勝つ児玉は凄いだろ
それとも児玉だけが良いギア使ってるとでも言うのか

733 :無記無記名:2015/05/23(土) 01:42:11.37 ID:jua09Oiu.net
生で50kg差が付かなきゃそういうこった
日本人は手先が器用だからな(褒め言葉)

734 :無記無記名:2015/05/23(土) 03:05:36.40 ID:cNOYOl7I.net
ノーギアの世界大会はないのか

735 :無記無記名:2015/05/23(土) 10:53:17.41 ID:yFfLQUlm.net
来年は同時開催が噂されてるぜ

736 :無記無記名:2015/05/23(土) 13:36:48.63 ID:p8n2iIqI.net
同時開催は来年じゃねぇよバカ

737 :無記無記名:2015/05/23(土) 16:11:53.54 ID:CXXURU46.net
>>718
別にベンチに限らず、「良いモノ」を使って記録を伸ばそうとするのは
どんなスポーツでも一緒だろ。良いバット、良いシューズ、良い競泳用水着、良いグラブなどなど。

738 :無記無記名:2015/05/23(土) 16:21:30.49 ID:v8HqvR74.net
人殺しピストリウスの超絶義足とかな

健常者がイカサマ小道具駆使してるとこが通常とは逆なとこが
さらに(笑)

739 :無記無記名:2015/05/23(土) 16:41:20.51 ID:CXXURU46.net
あの義足も、そこらのカタワが使ったところで宝の持ち腐れなんだぞ?
まあ、お前もそこら辺は分かっているんだろ?

ただ、あまりにも輝ける英雄である児玉に嫉妬してるだけなんだろ?

740 :無記無記名:2015/05/23(土) 16:42:24.86 ID:9dzlu/2N.net
しかしギアで100キロ+とは 陸上だとスパイクで3秒ぐらいの感じだぞ

741 :無記無記名:2015/05/23(土) 17:34:02.10 ID:Yjhv8SnB.net
今回の児玉の記録の伸びは
ギアの進歩じゃなくて
腹ベンチが解禁されたからだろ

スーパーカタナは何年も前からあるし
カスタム可能な範囲も以前より狭くなってるからな

742 :無記無記名:2015/05/23(土) 17:36:59.69 ID:gnPyMCyR.net
可動域があまりにも狭い日本人のベンチをどう規制するか欧米勢も頭を悩ませてるだろう

743 :無記無記名:2015/05/23(土) 17:43:46.07 ID:Je3GAB41.net
ギアはベンチプレスという種目名をやめてほしい
ギアプレスか何かにしないと。
テレビでベンチプレス250kgです!とかギアの記録をそのまま普通のベンチのごとく混同して紹介しちゃう傾向が多い

744 :無記無記名:2015/05/23(土) 17:55:18.23 ID:lRDryWnL.net
>>743
アパさんチース

745 :無記無記名:2015/05/23(土) 19:10:18.34 ID:jnPI6lc/.net
>>742
今大会の映像見てると、外国勢も稼動域メチャクチャ狭くなってる
腕の長さの不利を克服して、かなり対応してきてる
児玉より狭い選手もかなりいた

746 :無記無記名:2015/05/23(土) 20:07:09.92 ID:CXXURU46.net
つうか児玉も福島もグローバルスタンダードに照らし合わせても
極端に可動域が狭い方じゃ無い。国際大会をちゃんと見てみろ。イメージで語るな。

747 :無記無記名:2015/05/23(土) 20:28:04.02 ID:wzjIwhlt.net
上田今日?

748 :無記無記名:2015/05/23(土) 22:03:37.29 ID:SuyBlLF6.net
>>739
反発力を最大限に上げれば一般人でも
ボルトの最高速度を超えることは可能

749 :無記無記名:2015/05/23(土) 22:18:49.47 ID:5vrKTtVn.net
>>743
高跳びと棒高跳びの記録を一緒にはしないもんな

750 :無記無記名:2015/05/23(土) 22:55:48.34 ID:coaPOuzI.net
ギアを使いこなす練習してるのは卑怯だ
技術練習をしてない俺に合わせろ

だが、ノーギアでもぜんぜん勝てないお前ら…

技術も力も勝てないのにどうするの・・・

751 :無記無記名:2015/05/23(土) 23:39:45.72 ID:q9/EQIHB.net
>>746
児玉君のテクニックが全く解ってない

素人だな〜

752 :無記無記名:2015/05/24(日) 00:01:49.64 ID:xXhVV26z.net
これで娘がもう少しかわいければなあ

753 :無記無記名:2015/05/24(日) 00:30:15.01 ID:eRggUOHg.net
これで児玉の正しさが証明された
ベンチ界のダークヒーロー
人格は悪いが理論 技術は最高峰

754 :無記無記名:2015/05/24(日) 01:05:37.50 ID:596jKvCZ.net
たまたま調子良かっただけだろ?

755 :無記無記名:2015/05/24(日) 01:14:46.97 ID:Y8T6GCOD.net
アホかwたまたまで世界記録25kgも更新できんわw
>>753の言うとおり、児玉は人間性こそ最低のクズだけど
競技者としては神

756 :無記無記名:2015/05/24(日) 01:45:01.81 ID:lCIpyvfP.net
ウンチプレスのウンチ神

757 :無記無記名:2015/05/24(日) 02:06:57.66 ID:Nr2Red4a.net
フルギアやらないノーギアの奴が、児玉のノーギア越えられないのに文句垂れるほど滑稽なことないな

758 :無記無記名:2015/05/24(日) 03:06:23.82 ID:eRggUOHg.net
まあこいつがナンバー1だよ
世の中的には 性格まともっぽい鈴木がナンバー1になるほうがいいけどね 超筋肉質だし こんなんがナンバー1とはね
もう少し性格良くないとベンチプレスのイメージ悪くなりそうだ

759 :無記無記名:2015/05/24(日) 09:27:18.25 ID:daINr1e+.net
高飛車児玉

760 :無記無記名:2015/05/24(日) 09:31:22.37 ID:daINr1e+.net
ああ、児玉見てるとタッチの吉田を思い出したわw
野球始め、強くなったら、とたんに人格変貌www
それまで尊敬していた上杉を目の敵のごとく急にバカにし始める

761 :無記無記名:2015/05/24(日) 09:31:49.22 ID:6KF6Hxn8.net
なに1人で興奮してんだ?

762 :無記無記名:2015/05/24(日) 09:36:15.19 ID:daINr1e+.net
西村「吉田のストレートは上杉、変化球はこのオレのコピー、メッキが剥がれればただの小心者」

ちょっと強くなったからといい気になって周りをとことん否定する人間は
裏を返せば自分自身のメンタルの弱さを露呈してるってことだな。

763 :無記無記名:2015/05/24(日) 10:01:44.46 ID:eRggUOHg.net
児玉って ストリートファイトなら あんま強そうじゃないな
重量級の上田はめちゃくちゃ強そうだが ベンチ特化のパワーだからな

764 :無記無記名:2015/05/24(日) 10:09:05.75 ID:yJ9rfV0Y.net
そうか?
間近で見ると児玉の分厚さは尋常じゃないぞ。
10万もらっても、あんなのと戦うのはごめんだね。

765 :無記無記名:2015/05/24(日) 11:07:39.94 ID:596jKvCZ.net
ケンカとベンチの強さは全く別だと思いますが

766 :無記無記名:2015/05/24(日) 11:10:47.03 ID:XI3W3Mvq.net
上田は警官だから柔道とか逮捕術使えるから実際強いぞ

767 :無記無記名:2015/05/24(日) 11:24:46.48 ID:ry66HfO1.net
きちんと訓練受けてる上田さんに限れば他のベンチおたくデブとは別格だわ

768 :無記無記名:2015/05/24(日) 12:23:25.89 ID:596jKvCZ.net
警官だから強いというのがすでに妄想

769 :無記無記名:2015/05/24(日) 12:45:54.23 ID:xuxawDkM.net
???「ライウェイッ?」

770 :無記無記名:2015/05/24(日) 12:52:42.25 ID:l+lKM7KT.net
日本人が世界大会で世界記録を出して一位になった。
純粋にめでたい

771 :無記無記名:2015/05/24(日) 13:14:14.76 ID:bateLxws.net
残るはパワーの中量級世界一だな
児玉はプレッサーだし福島もベンチは階級世界一レベルなのにパワー2種が日本でも表彰圏入るか微妙なレベルだからなあ。

772 :無記無記名:2015/05/24(日) 13:36:23.59 ID:eRggUOHg.net
公式300を児玉 笑っが出してから伸びが凄い
もはや怪我しない限り誰も勝てない

773 :無記無記名:2015/05/24(日) 15:10:17.63 ID:bateLxws.net
筋肉は田舎のベンチ番長レベルなのに挙上重量は世界一だからな

774 :無記無記名:2015/05/24(日) 16:27:39.36 ID:eRggUOHg.net
見た目は地方のジム番長クラス
140ぐらいの感じ

775 :無記無記名:2015/05/24(日) 16:49:37.92 ID:BzLQNC8p.net
ベンチ限定なら体型とフォームとギアで勝てても三種となると筋力の差が大きすぎてな

776 :レスたと ◆RgzmhZO4uU :2015/05/24(日) 20:14:19.56 ID:AVT4+BrK.net
そうか

胸に限ってはマッキス160〜170あたりに見えるが

777 :無記無記名:2015/05/24(日) 20:35:46.24 ID:6KF6Hxn8.net
お前は僧帽に限ればデッド240くらいに見えるよ

778 :無記無記名:2015/05/24(日) 21:34:48.85 ID:/flIvAK7.net
児玉も凄いが福島のリストラップ無しで310挙げる方が俺は惹かれる

779 :無記無記名:2015/05/24(日) 21:36:35.16 ID:f2b6DslN.net
あれなんで手首平気なんだろう

780 :無記無記名:2015/05/24(日) 21:49:06.33 ID:/flIvAK7.net
てか何で付けないんだ?
付けないメリットは何だ・・・

781 :無記無記名:2015/05/24(日) 21:56:00.06 ID:xuxawDkM.net
俺SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

スポーツやる動機の根源

782 :無記無記名:2015/05/24(日) 22:04:28.64 ID:9cUvyhuW.net
>>780
少なくともリストラップ分の重量が稼げるだろ

783 :無記無記名:2015/05/24(日) 23:59:15.70 ID:596jKvCZ.net
https://pbs.twimg.com/media/B7IvbXBCMAA2ClQ.jpg

784 :無記無記名:2015/05/25(月) 00:12:33.41 ID:5mUvYh1s.net
確かに俺 凄いがスポーツの動機だ
よほどでないと苦手スポーツなんてやらん

785 :無記無記名:2015/05/25(月) 00:31:58.28 ID:6F5DpBIK.net
>>779
あのリストの強さは、尋常じゃないね
天性のものだね

786 :無記無記名:2015/05/25(月) 01:44:52.78 ID:oZpZR6V0.net
リストラップが苦手なのかな
とはいえ普通は手首ぶっ壊れるか

787 :無記無記名:2015/05/25(月) 03:18:49.43 ID:HQ8+znQ1.net
>>780
手首を寝かせる
これ、奥義のひとつ

788 :無記無記名:2015/05/25(月) 04:37:06.61 ID:iiFRMNjK.net
そこまでして稼動域を減らすのか

789 :無記無記名:2015/05/25(月) 07:11:58.76 ID:g9k3d/G5.net
手首を寝かせれば
肘の落ち込みが減るというメリットはあるが
稼動域(移動距離)自体は変わらない

790 :無記無記名:2015/05/25(月) 09:59:16.57 ID:r/lqAjqL.net
稼働域変わるよ。単純な話。
リストラップ巻くとグリップの感覚が鈍るから嫌がるトップリフターも多いよね。

791 :無記無記名:2015/05/25(月) 12:13:34.37 ID:5mUvYh1s.net
手首寝かせたら 確かに稼働域は減るだろう けど負担も増すことないか?
どっちにしろ手首への負担凄いのに
元々 超人リストなんだろう

792 :無記無記名:2015/05/25(月) 12:57:27.30 ID:SC+ZdA94.net
https://www.youtube.com/watch?v=_Q9qI6Nfzwo

児玉さんのマッサージ動画、ホモの間で大人気だな。流石世界一。

793 :無記無記名:2015/05/25(月) 14:40:04.64 ID:jbBafKld.net
世界大会の結果
2015/05/25 11:46
おうちに帰ってきました。
終わってみるとさみしいもんです。
まずは中田団長色々とありがとうございました。
K's GYMの結果はいまいちで、
サブジュニア もとき 優勝 世界記録ならず
ジュニア 岡田 優勝 世界記録
     よーちゃん 3位
     村野 3位
     なおき 優勝 世界記録ならず
     いがらもん ベスト更新
女子 くみちゃん 5位

男子 自分 優勝 世界記録
   ごーき 9位
   和田さん 7位
   上田さん 3位
   梶井 8位
と散々な結果となってしまいました。
これもすべて自分の責任です。
指導方法、セコンドワークとまだまだ未熟でした。
次回はもっと勝てる選手を育てていきます。
来年は世界最強のジムに返り咲けるように頑張ります!!!!!
これからもK's GYMを宜しくお願い致します。

794 :無記無記名:2015/05/25(月) 14:43:10.66 ID:jbBafKld.net
世界の選手の進化
2015/05/25 11:57
かなり進化しています。
日本人で過去のベンチプレスをしていないのはもはやK's GYMや福島だけじゃないですか?
理論が止まったままだと世界に勝てません。
理論が進化するにはまずは自分が進化しないといけません。
過去は過去、今は今です。
ベンチプレスに過去の産物はもはやいりません。
なぜなら今の時代で過去の理論は通用しないからです。
ではどう進化すればいいのか?
それは各々違うのでなんともいえません。
自分と福島でもベンチプレスの種類が全く違います。
全く違うけども共通点は何点かあります。
ブリッジはめいっぱい組む!!
肩甲骨はめいっぱい寄せる!!
グリップはめいっぱい外を握る!!
この3点は当たり前のことです。
ベンチプレスはノーギアもフルギアも一緒で距離が短いほうがいいに決まってます。
距離を長くして強い選手を見たことがありません。
距離を長くして世界で勝てる選手は今の時代は絶対にいません。
過去はそれでも勝てている選手を何人か見たことありますが、
今は絶対に無理です。
では何が違うのかというと、
その他いろいろな点はもちろんですが共通のこともどういう風にブリッジを組むか、どういう風に肩甲骨を寄せるかと全く違ってきます。
世界はどちらかというと福島に追いついてきています。
自分はというと全く発想を変えました。
福島のベンチは関節をなくすことを目指しています。
そんな強い福島でも目先の課題点はあります。
それを直せばまだまだ伸びるでしょう。
そして今回一番びっくりしたのが精神状態が安定していました。
いつもの福島は試合が始まると固まっていましたが、
今回は終始穏やかな感じでした。
そういえば世界大会はいつも福島と一緒にいてるのでいろいろと進化したところやダメなところは見えるもんです。
それでも感情の波はまだまだですが(笑)
福島はいろんな意味でまだまだ未熟です。
ただし、セコンドとなるとなかなか心強い奴です^^
セコンドワークは選手より素晴らしいものがあります。
たいしたもんです。
自分のベンチは軸ずらしを目指しています。
福島とは全く違うのです。
このベンチができるのは世界で自分だけです。
そのテクニックをK's GYMのみんなや福島には教えています。
まー福島は違う路線でベンチプレスを極めそうですがw
このテクニックはかなり難しいので習得するまでに時間はかかると思います。
しかしK's GYMのみんなにはしっかり習得してもらってもっと強いジムになっていきます。
本当に強くなりたい人だけK's GYMに来てください。
絶対に強くなれます!!!!!
一緒に世界最強のジムにしましょう!!!!!

795 :無記無記名:2015/05/25(月) 19:15:45.83 ID:iiFRMNjK.net
自分より強い人に対して偉そうだな
フグスマが3種目やってなかったら階級も下げて記録は上がるから実質お前は世界2位なのに

ところでギア400kgの外人は生280は一応あるじゃん
誰だよ260とか書いたの
https://youtu.be/9yojRIRY_JA

そしてすぐ2発に…
https://youtu.be/BVrEPSXWeNY

796 :無記無記名:2015/05/25(月) 22:00:44.98 ID:a1InyuRE.net
すまんスメルターのその記録今年の1月のクラシックパワーのでしかも262.5だ。話変わるけど生が20キロ近く伸びればギアも20キロ伸びてくれるわけじゃないんだな

797 :無記無記名:2015/05/25(月) 22:37:43.81 ID:HQ8+znQ1.net
可動域と思う時点で間違い。
素人には簡単にわからないところが
奥義たる所以。

798 :無記無記名:2015/05/25(月) 23:27:23.09 ID:Zy/ewxhE.net
>>794
> 全く違うけども共通点は何点かあります。
> ブリッジはめいっぱい組む!!
> 肩甲骨はめいっぱい寄せる!!
> グリップはめいっぱい外を握る!!
> この3点は当たり前のことです。
> ベンチプレスはノーギアもフルギアも一緒で距離が短いほうがいいに決まってます。
> 距離を長くして強い選手を見たことがありません。
> 距離を長くして世界で勝てる選手は今の時代は絶対にいません。
> 過去はそれでも勝てている選手を何人か見たことありますが、
> 今は絶対に無理です。
まーたスズキをディスってる。
しつけーおっさんだな。

799 :無記無記名:2015/05/25(月) 23:31:37.01 ID:9C8dbaqn.net
要するに若い選手が伸びてきているのが怖いんじゃね?

800 :無記無記名:2015/05/25(月) 23:36:05.06 ID:kCqMqc+k.net
>>795
福島選手は仮に三種をやめたとしても74キロ級までは自然には落ちないだろうし、落ちるまで減量したらギアも効かなくなる
児玉選手は緩いベンチシャツで安定した試技を目指していて、きついシャツを着れば320キロぐらいはあがる
知ってる奴はどれだけ児玉選手が他をぶっち切ってるか知ってるよ
好き嫌いは置いておいて・・・

801 :無記無記名:2015/05/26(火) 00:47:42.64 ID:XWhX4ClE.net
児玉は 児玉より若くて筋肉質で人気者の鈴木に嫉妬してるだよ 気に入らないんだろう
ただ児玉はベンチプレスの天才
人格悪くても 結局ナンバー1 世界でちぎれるのは児玉だけ

802 :無記無記名:2015/05/26(火) 01:03:13.01 ID:CH1zFfAz.net
最低の人格と、最高の理論と技術
それが児玉だと再認識した
正直アンチだけど、やっぱ凄いわ

803 :無記無記名:2015/05/26(火) 01:11:02.80 ID:tIcNLZmC.net
理論はないような気がするが…

804 :無記無記名:2015/05/26(火) 06:02:34.56 ID:77AD5+Q9.net
ていじゅうりょうていれっぷ

805 :無記無記名:2015/05/26(火) 07:52:06.18 ID:9UCawu79.net
>>793-794
K'sジムに行けば最強アドバイスもらえるのに
なんで大会は散々な結果なんだよw
他を全否定してまで言葉を発しておいてそりゃないやろ

806 :無記無記名:2015/05/26(火) 08:59:55.31 ID:XWhX4ClE.net
児玉は ヒールヒーローっぽくていいじゃないか
ヒールは実力ないとつとまらん 憎たらしいが強くないと
誰もがなれるもんじゃない 次は公式320ぐらい挙げてほしい

807 :無記無記名:2015/05/26(火) 09:11:55.15 ID:9XFderK+.net
ヒールというか単なる嫌われ者

808 :無記無記名:2015/05/26(火) 10:10:40.57 ID:BlzmJrkm.net
あらゆる批判を実力と結果で封じるところは本田圭佑のようだ
こういう奴が活躍できなくなったら減らず口だけ達者なひねくれ者になるけど

809 :無記無記名:2015/05/26(火) 12:25:20.27 ID:S9yRq5nF.net
まあ正直、児玉はすげーよ。
技術もパワーも精神力も一級品。

810 :無記無記名:2015/05/26(火) 14:32:45.87 ID:QiRyUIHX.net
確かに世界のパワー界や他団体含めメンタル最強かもな

811 :無記無記名:2015/05/26(火) 17:13:28.08 ID:tIcNLZmC.net
300sと鬼シリーズ
2015/05/26 11:00
今回300sを成功できたのは全日本から2点のフォーム改造に成功したからです。
このフォーム改造ももちろん低重量低レップ法が採用されているのです。
そのフォーム改造に鬼シリーズが大きく役立ちました。
まずは鬼シリーズを使うきっかけになったのは全日本の優勝賞品で鬼リストラップを頂きました。
とりあえずもらったので使ってみました。
すると今までのラップよりもいいではないか!!!
ということで使い始めました。
まずは鬼リストラップを使いこなすためにノーリストラップでフォーム修正を行い、
そこから鬼リストラップを使っていくのです。
それで自分の1つ目の弱点がかなり改善されました。
こちらはまだまだ完成されてるとは言えませんのでもっともっと考えて、
更に精度を高めていくともっと重量が伸びると思います。
もっと早く鬼リストラップを使っていればよかった。
それなら300s以上挙げれたのに!!!
そんなこと言ってもしょうがないので次回もっと記録をあげます^^
そして皆さんが一番気になっている鬼ニースリーブですが、
世界中で気になっていたみたいです。
各国の皆さんに鬼ニースリブのことを聞かれました。
もちろん英語ペラペラな自分はベリーグッ!!って答えました。
日本選手団ももちろん気になっていたようで、
得るもののある日本選手団には教えてあげました。
そこはギブ&テイクなので高い技術は交換してもらいます。
自分が知りたい技術は交換して教えてもらいます。
その反応が、
「えええええ!!そんなつかいかたあるんですね!!!そんなこと絶対に思いつきませんよ!!!!!」
っていう全員が驚きの反応でした。
最初に自分がみんなになんで使ってると思う?っていう質問に
「足のけりを強くします」
「膝の固定です」
「台をニースリーブで固定します」
自分は「ほー、そんなみんなが思いつくようなことで重量が挙がるようになると思う?」
みんな「ならないと思います。」
当たり前です。
それで重量が挙がったらみんなが思いつくことだから全員が強くなります。
自分には全く違うつかい方があるのです。
しかも2点も良いことがあるのです。
その2点が自分のもう一つの弱点を改良してくれました。
こちらは今のところ理想と現実差が埋まっています。
なかなかいい感じなんです。
鬼ニースリーブももっと早く使っておけばよかった。
今回一番焦ったのがベルトです。
本来なら公認品しか使えないので鬼ベルトを今回は使用したのです。
採用した理由はかっこいいから!!
それと名前が入るから!!!
ベルトは一生使えるので名前が入るのはとてもうれしいです^^
鬼ベルトは皮がいいのはもちろん、つくりも細部まで丁寧なので、
13mmなのにしっとりしていて1回目の装着からなじんでくれました。
ここが今回はかなり重要でした。
もしなじまなかったらどうしようか?
練習しないときもずっと巻いていないとダメだなーなんて本気で考えていましたが、
すぐになじんだので意味のない悩みでしたw
ここまで来たら鬼ツリパンにも日の丸とジャパンを入れてかっこよく仕上げました。
鬼ツリパンはもともとは公認品じゃないとダメだということで全日本から使用しています。
かっこいいから採用しただけです。かっこいいのは重要なことです。
鬼ツリパンで重量が挙がるとはおもえないのでw
そんなことで全て鬼装備になりました。
鬼装備を全て装備するとゲームみたいにステータスがアップするかもしれません^

812 :無記無記名:2015/05/26(火) 17:27:51.52 ID:CH1zFfAz.net
>もちろん英語ペラペラな自分はベリーグッ!!って答えました。
児玉ジョークw

813 :無記無記名:2015/05/26(火) 17:39:17.89 ID:HFMASF2o.net
障害者ベンチは下半身の重さがない分上半身はヘビー級のまま体重は軽くいられる、しかしブリッジや足の力はほぼ使えない。それで250付近
児玉はもちろん一般なので上半身だけに筋量を集中する事はできない。しかしブリッジと下半身の力は使える。記録は220
どちらが凄いと考えるべきか?世界大会が開かれ同階級の一般扱いなら児玉は負ける。もちろん福島も。

814 :無記無記名:2015/05/26(火) 20:03:12.34 ID:XWhX4ClE.net
人格が悪いのはわかった しかし公式300出したので児玉理論に基本的についていく やつは凄い 人間性は悪くても 技術 理論は最高峰だから

815 :無記無記名:2015/05/26(火) 21:19:51.42 ID:h0i7ccYN.net
児玉以外が強くならないとそれはわからんでしょ
本人にしか出来ない技術かもしれんし

816 :無記無記名:2015/05/26(火) 21:43:23.20 ID:Coq7VV2p.net
結局ひがおがいないと理論とやらも文章にできないんだよな。このはげ

817 :無記無記名:2015/05/26(火) 21:45:02.35 ID:XWhX4ClE.net
ひがおは児玉と違ってイケメンだよ
練習はいい加減っぽいが
あと細い

818 :無記無記名:2015/05/26(火) 22:15:04.10 ID:lakkNfIP.net
K'sの奥谷選手が販売してる鬼シリーズを宣伝してるだけの気がするが

819 :無記無記名:2015/05/26(火) 22:19:17.42 ID:0UlCxKxJ.net
>>817
ひがおも別にイケメンじゃねーよ
お前どんだけ基準が不細工なんだよ

820 :無記無記名:2015/05/26(火) 22:29:00.55 ID:Ovi5SS9q.net
障害者ベンチは健常者の3倍は可動域がある
見てて感動するのは障害者ベンチ
健常者・・・失笑レベル

821 :無記無記名:2015/05/26(火) 22:59:16.75 ID:XWhX4ClE.net
児玉 笑っは天才である

822 :無記無記名:2015/05/26(火) 23:20:06.50 ID:GGsfD4I+.net
健常者の能力である下半身、体幹をいかんなく駆使して
イカサマ可動域つめwww

823 :無記無記名:2015/05/26(火) 23:35:36.54 ID:7Ar2qFsE.net
>>819
ルックスの基準がパワー界限定なら納得
他の有力者がヲタ臭いブサイクやキモデブだらけだし

824 :無記無記名:2015/05/27(水) 00:41:43.38 ID:SczM5LWF.net
まあひがおは 別に普通なんだけどね
パワー界ではいいほう

825 :無記無記名:2015/05/27(水) 01:18:53.15 ID:c9saTMCa.net
ひがおはイケメンというより昭和風の男前。
最軽量級なのに身長は175センチありフォームも普通、それでいてノーギアは世界で1位か2位のレベル。
ベンチ体型でなくても活躍できるという希望を抱かせる特殊な選手。

826 :無記無記名:2015/05/27(水) 01:27:48.00 ID:qdbtTsAV.net
ひがおはマジで凄いな
あんなに細いのにノーギアでナロー脚上げで155は半端じゃないよな
児玉より凄くないか?

827 :無記無記名:2015/05/27(水) 01:30:15.84 ID:nwnotRmh.net
ひがおのフォームって昔から今の上位陣のお送りが採用してるフォームだよね

828 :無記無記名:2015/05/27(水) 01:50:14.05 ID:c9saTMCa.net
ひがおは足上げナローで155どころか止め有りで165あげる。
腕が短いアーチが高いなど少しでもベンチプレス向きの才能があれば児玉と同じくレジェンドになれた。

829 :無記無記名:2015/05/27(水) 02:06:41.34 ID:SczM5LWF.net
なんでベンチにしては背が高く細いのにあんなに挙げれるの? 筋肉はたいしたことないけど肥大しないで筋力があるから? ひがお 減量 有酸素なんて全くせずに 普通の食事で布団でくるまるだけで落とせるらしいな

830 :無記無記名:2015/05/27(水) 08:25:48.42 ID:8LbMsH0Q.net
ベンチの重量をアップさせるよりも俺はより見栄えがいい胸筋をはじめ筋肉がほしいなあ。
ベンチが強いからといって怪力ってわけでもないからねえ。

831 :無記無記名:2015/05/27(水) 10:02:34.26 ID:N62yVLAn.net
目標
2015/05/27 09:41
自分の目標はフルギア体重の4倍、ノーギア体重の3倍のベンチプレスを挙げることでした。
ひとまずフルギア体重の4倍300sは達成したわけです。
これで終わりかというとそんなことはありません。
まだノーギアが残っていますし、フルギアも新たな目標ができました。
まずはノーギアですが7月5日の近畿ベンチで体重の3倍やっちゃいます。
そしてフルギアは来年の世界で83より挙げることです。
ようするに74と83のセッションの最終試技者になりたいわけです。

なるのは簡単です。

重量申請すればいいだけだからw

しかし挙げないと意味がありません。
なのでしっかり挙げれるようにします。
最近の世界のインフレ具合から見て来年も10sは伸びると想定できます。
そうなると83は320なんでそれより挙げないといけません。
これはかなり本気を出さないといけませんが、きついギアを着るのは自分のスタイルではないので、
いつも通りゆるいギアで挙げれるように仕上げます。
自分のモットーは安定感です。
安定感あるほうが勝率が格段に上がります。
最近の世界はみんな安定感あります。
かなり世界もスタイルが変わってきています。
まずは近畿で体重の3倍以上挙げれるように頑張ります!!!!!

832 :無記無記名:2015/05/27(水) 10:16:49.34 ID:styqE43/.net
ベンチプレスは可動域がある方が見応えがある。だからいくら児玉が凄い重量挙げても凄さが伝わらない。観客目線なら鈴木選手のベンチの方が見応えがある。

833 :無記無記名:2015/05/27(水) 10:29:07.05 ID:wefutZZk.net
上っ面だけの数字ゲームと言われる所以

移動距離が極端に少ないなら、仕事量的には(笑)

まさにゲーマーwww

834 :無記無記名:2015/05/27(水) 10:40:43.14 ID:q30r5WOp.net
児玉も鈴木も距離なんて数センチしかかわらないだろ
距離の問題いうなら肩幅グリップで足を持ち上げて下背のアーチなくすくらいしないとな

835 :無記無記名:2015/05/27(水) 10:49:51.12 ID:Q6gzxKpK.net
俺いつも思うんだが
最低稼働距離というのを決めて
バーにセンサー付けてやってほしいわ
デブがブリッジして数センチだけヒョイと上げてもうまらんわ

836 :無記無記名:2015/05/27(水) 11:24:10.61 ID:wefutZZk.net
ディスエイブルとは倍どころか
下手すると数倍の仕事量の差w

837 :無記無記名:2015/05/27(水) 11:38:14.00 ID:SczM5LWF.net
確かにベンチが強いから怪力とはいえない
ベンチまんは ベンチ特化タイプ多いし
怪力といえばストロングマン
見るからに怪力

838 :無記無記名:2015/05/27(水) 12:39:25.19 ID:XChJXkj9.net
>>834
グリップ肩幅&足上げルールにすればいいだけなのにしないのはIPF内部に権力者でもいるんかね。

839 :無記無記名:2015/05/27(水) 13:20:15.24 ID:wefutZZk.net
しょーもないイカサマ水増し数値=権威(笑)

幻想的ですらある

840 :無記無記名:2015/05/27(水) 15:32:42.35 ID:mHDqViFW.net
児玉は凄い
俺らは凄くない
これで良し

841 :無記無記名:2015/05/27(水) 15:47:37.29 ID:wefutZZk.net
新聞、テレビ、報道0やんw

凄さの比較対象が 俺たち(笑)

842 :無記無記名:2015/05/27(水) 16:39:10.68 ID:SczM5LWF.net
児玉は天才ベンチアスリート
児玉は不世出のベンチ選手
神が作った天才アスリート

843 :無記無記名:2015/05/27(水) 16:42:47.89 ID:wefutZZk.net
えらい安っすい神やなw

神を冒涜するもんやない

844 :無記無記名:2015/05/27(水) 19:33:21.97 ID:HTp0NTrA.net
で、お前ら何キロ挙げるの?
遠慮しないでベタ寝ナローの動画あげてよ

845 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:00:18.22 ID:gdjXrHRw.net
マスコミに一切報道されて無いんだな。
検索しても関係者のブログしか出てこない。

846 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:15:41.88 ID:Xwa6z6uP.net
底辺晒しあげ

847 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:17:36.40 ID:pk5KgtSG.net
児玉選手はノーギア、ベタ寝、ナローだとなんキロ挙げれるのかな?

848 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:22:49.20 ID:SczM5LWF.net
マイナースポーツの神

849 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:32:11.48 ID:wefutZZk.net
比較対象は常に

お前ら(笑)=素人

850 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:41:08.71 ID:5SvO9LTM.net
一般人の意見

身障者ベンチについて
「すごいパワーだ!素の力だね!」

健常者ベンチについて
「何あれ?あれ挙げたことになるの?ふ〜ん・・・。で、何がすごいの?」

851 :無記無記名:2015/05/27(水) 20:46:07.53 ID:gdjXrHRw.net
全てにおいて勝てない身障者ベンチにはブログでも決して触れない児玉

852 :無記無記名:2015/05/27(水) 22:31:36.01 ID:sAlb+r1B.net
次は児玉のノーギア220kgに期待

児玉ならベタ寝でも200kgは挙げるだろう、ブリッジの効きが10〜20kg位と公言してるしブリッジ浅めの練習もDVDでやってたしな

853 :無記無記名:2015/05/27(水) 22:45:06.40 ID:euPUcPrA.net
福島って細身だけどあれ以上太くなれないの?

854 :無記無記名:2015/05/27(水) 22:49:49.47 ID:0+luj8am.net
典型的なパワー体型になって見栄えと健康を犠牲にするより今の体格のまま更に強くなって欲しい

855 :無記無記名:2015/05/27(水) 22:57:59.08 ID:euPUcPrA.net
神経系が発達しきってるのだから筋量以上の力は出ないだろ
フォーム?なに女々しいこと言ってんだよ気持ち悪い

856 :無記無記名:2015/05/27(水) 23:17:23.20 ID:SczM5LWF.net
児玉理論だと細いほうがパワーでるみたいなこと言ってたぞ どてちんにも教えてもらったとか

857 :無記無記名:2015/05/27(水) 23:44:16.94 ID:euPUcPrA.net
ぶっちゃけどてちんって今となってはギア全然効いてない方だよね
上田と生対決(性的な意味でなく)してほしい

858 :無記無記名:2015/05/28(木) 00:33:08.97 ID:P6cqRMu5.net
全盛期どてちん ノーギアなら280ぐらい?
地力は上田より強いんじゃないか?

859 :無記無記名:2015/05/28(木) 00:36:28.81 ID:L8RIkWZ0.net
>>853
上背あるし、階級のこともあるし大変だろな

860 :無記無記名:2015/05/28(木) 02:04:46.48 ID:aL8JK9FM.net
そりゃ全盛期なら上田なんぞ相手にならんだろ。

861 :無記無記名:2015/05/28(木) 07:12:18.75 ID:ZVlsp8IG.net
福島はデブってまで体重上げたくないみたいよ。
もともとジュニア時代の初期は77キロとかでずっと微増しながら82.5や83でやってる。

862 :無記無記名:2015/05/28(木) 11:44:22.18 ID:uXYcqDG8.net
近畿ベンチが楽しみすぎる!!!
2015/05/28 10:08
近畿ベンチ本当に楽しみだ!!!



福島も出場決定だし、池田さんも来るし、



鈴木君との対決も本当に楽しみだ!!!



もちろんK's GYMもたくさん出ますし、K's GYM横浜からも数名参加します。



ゆーきももちろん出場します。



かなりハイレベルになること間違いなし!!!



みなさん見に来てください。



全日本以上に見ごたえがあるかもしれません^^

863 :無記無記名:2015/05/28(木) 12:48:01.82 ID:ZVlsp8IG.net
福島って近畿だっけ、静岡だった気が。移住したんかね

864 :無記無記名:2015/05/28(木) 12:56:50.93 ID:P6cqRMu5.net
児玉は人気者 鈴木を撃破するのが今から楽しみで仕方ないみたいだな で それみたことかと
しかし鈴木がいきなりフォーム変えて ワイドグリップ 高いブリッジにしたら220ぐらいいくと思うが

865 :無記無記名:2015/05/28(木) 14:39:55.55 ID:uXYcqDG8.net
ベンチシャツ
2015/05/28 10:20
120sで降りて300s成功!!!
実に幅のある良いベンチシャツができました。
だんだんと幅は大きくなっていますし、重量も伸びてます。
これもすべて低重量低レップ法で手に入れました。
もちろんノーギアも強くなります^^
それは今度の近畿ベンチで証明したいと思います。
なによりも世界のトップの選手はみんなギアの扱いもうまかったです。
日本人だけがギアに振り回されています。
やはりベンチプレスはベンチプレスです。

ノーギアもフルギアも一緒です。

何キロで降りても重量は挙がるもんです。
このように固定概念を180度変えないとこれからは世界で勝てなくなります。
みなさんも練習方法、フォーム、サプリメント、などをしっかり見直してはどうでしょうか?
フルギアをするかたはベンチシャツも見直してはどうでしょうか?
自分は早速新しいことに取り組んでいきます。
低重量低レップ法でむちゃくちゃ伸びたのは事実ですが、
もうひと伸びするためには新たに何かをしなくてはなりません。
新しいことはたいがい試すと失敗なんですがw
50:50じゃないんです。
成功1%、失敗99%こんな感じなんです。
もし成功したら比較的に数字は伸びると思いますが、失敗したら弱くなります。
強くなるためには冒険は必要でそれをビビっていたら強くなれません。
今回は3点ほど試したいことがあるのでいつまでに出来上がるかはわかりませんが頑張っていきます。
成功すればいいんだけどなー(笑)

866 :無記無記名:2015/05/28(木) 15:37:21.46 ID:zd6ufVE/.net
ここで低重量低レップ推しww

それにしてもここまで児玉のやってる低重量低レップ法に関して一切情報漏れてないのも気持ち悪い
存在そのものすら怪しくなる

867 :無記無記名:2015/05/28(木) 16:35:04.05 ID:L8RIkWZ0.net
>>866
正直児玉の言う、低重量低レップ法の正体はわからんな
ただ、先日のWBPC105kg級に出ていた選手が
軽量(1RMの約60%程度?)超高速で3レップ、インターバル30秒で8セットのような
変則メニューも取り入れてたから、あるとすればそんな感じでやってるんだろう

868 :無記無記名:2015/05/28(木) 18:43:13.90 ID:UivgpBPJ.net
それは中国式のやり方
吉田さんがブログに書いてる

こだまさんのは3発止めてひたすらやり続ける
K'sの人に聞いたら三時間はやるって
試合形式で3発な

869 :無記無記名:2015/05/28(木) 19:28:31.24 ID:c13OvQ2b.net
て事は児玉の力からすると
120kgくらいのを3発だけを延々3時間?
普通の仕事していたら無理な練習だなw

870 :無記無記名:2015/05/28(木) 20:01:14.02 ID:7JNv7TU4.net
低重量低レップ法は
セット数がとても多いうえに週のトレーニング回数も多くなるので
相当ハードなトレーニングになりますね

871 :無記無記名:2015/05/28(木) 20:02:48.42 ID:UivgpBPJ.net
あー言葉が足りなかった
こだまさんは1日やるって

K's式は試合形式で3発を数時間やってクリアしたら、プラス500グラムとか1キロだって。
教えてくれた人は163.5*3発を三時間ぐらい回りに監視されながらやるって

872 :無記無記名:2015/05/28(木) 20:37:24.31 ID:r7xGNHBG.net
で、児玉以外にそのやり方で伸びた選手はいるのかな?

873 :無記無記名:2015/05/28(木) 20:52:07.96 ID:2nF5KiFX.net
身障者は素晴らしい可動域で素の力で挙げる

健常者はインチキ可動域でほとんどバーが移動しない

どっちが身障者なんだか・・・

874 :無記無記名:2015/05/28(木) 20:56:48.38 ID:Z9t9Wn+Y.net
心に障害があるんだよ

875 :無記無記名:2015/05/29(金) 00:38:36.34 ID:RiPaRaha.net
>>864
ナローの方が上がる、もしくは怪我のリスクも含めて上げやすいからナローでやってる。
それに高いブリッジが作れる柔軟性があればとっくにやってるだろ。フォーム組む過程をみたらあれ以上高いブリッジ作るのは無理そうだぞ。

876 :無記無記名:2015/05/29(金) 01:41:05.66 ID:ZnraO7h/.net
しょっちゅう1日三時間ベンチやるって一般人だと まず時間的に無理じゃないか 時間的に大丈夫だとしても 普通の人じゃ絶対 回復追い付かないだろ よほど頑丈じゃないと壊れる

877 :無記無記名:2015/05/29(金) 08:08:09.68 ID:k+IkrPUd.net
疲れた時に軽重量低回数やるって

878 :無記無記名:2015/05/29(金) 10:28:40.28 ID:s/vc7BQc.net
強くなる理由
2015/05/29 08:48
1伸び目は誰でも簡単にします。
しかし2伸び目以降はなかなかしません。
3伸び目となるとしてる人を見たことがありません。
3伸びしたらスーパーサイヤ人になれるでしょう。
ようするにどんなことをしても1伸びはするということです。
みんなこの1伸びでだまされちゃうわけです。
ではなぜK's GYMが強くなるのかといいますと2伸び目があるからです。
ある程度強くなる(ベンチプレスがわかる)までを1伸びとします。
これはその人のセンスに応じて1伸びでどこまで強くなるかは変わります。
才能のある人なら1伸びで日本チャンピオンになれる人もいます。
もっと才能のある人なら世界チャンピオンになれる人もいます。
しかしたいがいの人はここで終わってしまいます。
ようするに一回大幅に強くなったらそこから横ばい(記録だけじゃなく技術なども)になる人がほとんどなんです。
しかしK's GYMは違います。
ここからさらに1伸びさせることができます。
自分を例にあげるなら大きく伸びたのは2002年に世界チャンピオンになって以降です。
2002年から2003年にかけてこの1年は大きく伸びました。
何が伸びたかというとノーギア20s(記録)とギアの使い方の基本(技術)がわかりました。
ちなみにベスト記録は2002年ノーギア185s、フルギア225s
2003年ノーギア205s、フルギア253sだったと思います。

その後はノーギアはほとんど試合に出た記憶がありません。

ノーギアは世界大会がなかったので興味がなくなっていました。

フルギアはその後も順調に伸びて281sまでいきましたが、ただ記録が伸びているだけで技術面で大きな変化はなかったです。
2伸び目は2011年のケガからの復帰です。
本来ならもうベンチプレスをできないからだですが、やっぱりベンチプレスをやりたいので続けているうちに色々なものが見えました。
この2伸び目は本当に大きな発見がいっぱいありました。
1伸び目は本当にありきたりなことをしているとだれでも伸びるものです。
その感覚のままやっていたら今の自分やK's GYMはないでしょう。
そして昔から言っていた無謀にも思える(ほんとに何年か前までは冗談としか思えなかった笑)フルギア階級の4倍、ノーギア3倍がもうすぐ達成できそうです。
この話を言い出したときはフルギア260s、ノーギア205sぐらいのときだったかな?
その時は全く見えなかったのですが、挙がればいいなーぐらいで言ってました笑
ほんとに少し前までは夢物語でしたが、現実をまじかにして思うことは真剣にやれば無謀な夢も実現できるんだなということです。
すでに次の目標は決まっています。
フルギアは世界大会で83s級より第三試技は後ろから行き勝つこと、ノーギアはまずは3倍を達成してから考えます。
やはり目先の目標をまずは達成しないといけません。
そして思うのが、目標を達成したら3伸び目を考えないといけません。
2伸び目でもベンチプレスの常識からしたらかなり外れたことをやっているんです。
低重量低レップ法だってほとんどの人が意味わからんと思ってるはずですし、
今の自分のベンチプレスだってわかっているのはK's GYMのみんなぐらいのものです。
みなさんはベンチプレスを強くしたいという方向に進んでいるはずです。
その方向に進んでいる間は絶対に2伸び目はしません。
K's GYM以外では福島には自分のベンチプレスを教えましたが絶対にできないって言ってます。
福島は誰もが認める日本のエースなんでしっかり育てたいので自分の技術はすべて教えてます。
福島が常勝にならないと日本の団体優勝はありません。
そうなると83の後ろから行く自分の野望がまた遠のきます笑
福島のほうがかなり肉体的な才能があるのでその差を自分は埋めないといけないので大変です。
そして3伸び目となるとさらに常識を取っ払わないと次の発想は思いつきません。
ちなみに今の自分にその発想はありませんT-T
しかしいつの日か3伸び目ができる環境をK's GYMで作っていきたいです!!!!!
そのためにはまずは自分が3伸び目をしないといけません。
自分ができないことを人に教えるなんて絶対に無理ですから。
そのためにもこれからもしっかりベンチプレスを楽しみます^^

879 :無記無記名:2015/05/29(金) 12:34:42.22 ID:YfIg7Pfi.net
大胸筋=ディスプレイ

トリケラトプスの背中の角やニワトリのトサカと同じ
それで戦うわけではなく単なるディスプレイ
使えないただの見せかけ

880 :無記無記名:2015/05/29(金) 15:48:45.57 ID:Cir6EZhw.net
児玉は凄い
俺らは凄くない

881 :無記無記名:2015/05/29(金) 16:04:30.81 ID:lWwpGpma.net
ワイドでも台湾スタイルでも良いからデッド400キロの日本人が見たい

882 :無記無記名:2015/05/29(金) 17:08:18.58 ID:iu9kzgvQ.net
力士全員廃業させてデッド漬けにして薬も入れまくれば何人も出るさきっと
薬入れなきゃ400なんて外人でもほとんど出ない数字

883 :無記無記名:2015/05/29(金) 17:52:57.83 ID:A6VcUpb3.net
>>863
福島って静岡県富士市のFTジムのオーナーの息子だよね

っていうかさ、世界新出したのにFTジムのホームページに載せもせんのね
商売っ気なさすぎというか、なんというか・・・

884 :無記無記名:2015/05/29(金) 19:38:24.48 ID:OwJCAxUi.net
ベンチ挙がりやすい体型の奴がついでにこなす程度だとデッドで外人と張り合うのは厳しいかな

885 :無記無記名:2015/05/30(土) 00:13:55.40 ID:18eADTV1.net
福島のが児玉より天才 ポテンシャルも上回る 児玉も認めている

886 :無記無記名:2015/05/30(土) 00:41:44.41 ID:+IoJ+5DF.net
鈴木のが児玉より天才 見た目も上回る 児玉は認めたがらない

887 :無記無記名:2015/05/30(土) 01:04:16.54 ID:fREquuH/.net
>>874
163.5kg3回が低重量って、どんだけ怪物だよw

888 :無記無記名:2015/05/30(土) 01:27:04.81 ID:18eADTV1.net
鈴木 フォーム変えてくれよ
絶対 20キロぐらい伸びるだろ

889 :無記無記名:2015/05/30(土) 01:53:44.24 ID:+IoJ+5DF.net
俺が頑なにナローでしかデッドしないのと同じ意地だろ

890 :無記無記名:2015/05/30(土) 02:19:00.44 ID:VXiMRMDm.net
鈴木さん、動画見れば分かるけど一応ブリッジ作ってるよ。
足上げと足付けで10キロ変わるらしいから、そこからさらにきかすのは厳しい。児玉さんでも15キロ程度だし。

891 :無記無記名:2015/05/30(土) 02:23:21.30 ID:18eADTV1.net
いや鈴木 ワイドグリップ シャチホコにすればだよ
普通のブリッジじゃなくて限界ギリギリのブリッジ 一年ぐらいフォーム改造して

892 :無記無記名:2015/05/30(土) 02:34:13.88 ID:rfBYzU5w.net
鈴木はイケメンだし身体も筋肉質でかっこよく、美意識高そうだからシャチホコ、ワイドなんてダサいベンチはやりたくないんだろう

893 :無記無記名:2015/05/30(土) 02:36:51.90 ID:VXiMRMDm.net
あのレベルでわざわざナローやってるということは何か理由があるんじゃない?ワイドのほうが数キロあがるけど、怪我しやすいからやんないとかさ。
シャチホコは柔軟性で才能がいるし、そもそも今はノーギアのトップクラスは誰もやってない。フクシマさんのブリッジは激高だけど。

894 :無記無記名:2015/05/30(土) 02:52:58.92 ID:5j4TuCuv.net
昔ながらの足を引いたシャチパワーフォームなんて時代遅れもいいとこ
一部の人しかやってない

895 :無記無記名:2015/05/30(土) 04:28:02.93 ID:18eADTV1.net
児玉
可動域が長いと世界では勝てません
鈴木ベンチはだめです

896 :無記無記名:2015/05/30(土) 09:03:26.19 ID:qxZSiUfk.net
スズキがナローをやっているのは、
当時勤務していたジムでワイドに握れる環境がなかったため。
本人に聞いたw

897 :無記無記名:2015/05/30(土) 10:05:07.20 ID:QpotEOvU.net
ワイドに握る環境ないとはなんぞや?

898 :無記無記名:2015/05/30(土) 10:08:11.02 ID:TCewCT34.net
ラックの内側の幅が88cmくらいしかないベンチ台しかなかったとか

899 :無記無記名:2015/05/30(土) 10:42:26.62 ID:18eADTV1.net
正式なやつじゃなくて 小さいベンチ台と短いシャフトなんじゃないか

900 :無記無記名:2015/05/30(土) 10:46:06.61 ID:VXiMRMDm.net
海外製のラックが高くてワイドだとラックアウト出来ないベンチ台とか?

901 :無記無記名:2015/05/30(土) 16:27:44.38 ID:Ns0dznWz.net
>>893
ナローの方がノーギアなら上がる奴も多いぞ

902 :無記無記名:2015/05/30(土) 23:29:02.39 ID:+IoJ+5DF.net
ノーギア強い人はギアも強いwwwwwwwwwwwwwwww
日本じゃ強い奴がギアもやってるってだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生の力を追求するのにギア練習(笑)とか時間と体力の無駄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

903 :無記無記名:2015/05/31(日) 04:14:09.55 ID:/GadoWxQ.net
児玉は小さい世界ではチャンピオン
あとは才能なくてもやっぱり凄いよ

904 :無記無記名:2015/05/31(日) 08:51:48.87 ID:gYvtahCd.net
肩が強い白人なんかはミディアム〜ナローにかけてが多い。ブリッジも肩が引けすぎて力が入らなくなるのを嫌ってしない奴が多い。
ワイドグリップやハイブリッジは稼働域は短くなるけど筋動員率は下がるからね

905 :無記無記名:2015/05/31(日) 09:10:12.40 ID:vxfpqnTP.net
なんでこんなにぶすなのだろう。。かわいそうに。。

906 :無記無記名:2015/05/31(日) 09:43:16.65 ID:oy/x3LyJ.net
身障者ベンチは素晴らしいお手本のような本来あるべきベンチの姿
https://www.youtube.com/watch?v=PuN0z7sD1NU

それに引き替え健常者ベンチときたら・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=IMW3YZ3m-FI

907 :無記無記名:2015/05/31(日) 10:59:19.78 ID:gYvtahCd.net
自分大好き白人の協会員連中ならソッコールール改正してそうだがしないのは圧力があんのかね

908 :無記無記名:2015/05/31(日) 11:13:58.62 ID:TbkYkd59.net
車椅子の女性が生まれて初めてのダンベルベンチで15kgをおしゃべりしながら軽々扱っていたのを思い出した

909 :無記無記名:2015/05/31(日) 11:41:14.04 ID:WQc7hUbk.net
日本人のインチキベンチを取り締まろうとすると軽量級で無双してるミゼットみたいな外人も引っ掛かりそうだから

910 :無記無記名:2015/05/31(日) 12:48:06.76 ID:gYvtahCd.net
>>908
腕だけで移動も体起こすのも何でもこなすのが文字通り生きていく生命線だからな

911 :無記無記名:2015/06/01(月) 04:56:43.69 ID:Y0qAkggv.net
神は ベンチプレス界発展のために一人の天才を創造した
その名は児玉
天才アスリート

912 :無記無記名:2015/06/01(月) 07:21:15.99 ID:SI6+uH9i.net
鈴木のナローって実際に81センチラインどの指なんや
つべ動画見る限りさすがに小指ってわけじゃなさそうやけど
でもされやとここでナロー言われんか

913 :無記無記名:2015/06/01(月) 08:27:36.15 ID:XWilA2Nh.net
ナローって本来は肩幅グリップを言うんだが広義ではミディアムもナロー扱いされる。
クローズ…肩幅未満
ナロー…肩幅程度
ミディアム…肩幅から拳1つ外〜ラインに小指以内
ワイド…肩幅から拳2つ分以上外、もしくはラインに人差し指
あまりの巨漢はライン人差し指でもミディアムになっちまうが

914 :無記無記名:2015/06/01(月) 09:28:16.07 ID:mP2DYjLX.net
>>913
パワリフ協会の教本だと、肩幅未満がナローになってる
人差し指40cm未満をナローとしている専門書もあるし
クローズをナローの一種としている専門家も居れば
そもそも定義すらしていない専門書も多い
定義者によって、基準がバラバラで曖昧な以上
本来も狭義も広義も無いな

915 :無記無記名:2015/06/01(月) 11:06:44.84 ID:DijgMKIg.net
超級の外人だと昔からビルカズマイヤーみたいなのが居たし近年でも身長が190超えてるのはザラだから同じ幅で握っても狭く感じるだろうな

916 :無記無記名:2015/06/01(月) 11:11:43.21 ID:l9oaN42S.net
生ステベンチの世界記録更新しそうな25歳は197cmだからな
こいつらのために握り幅でなくフィニッシュ時の腕角度が制限されるルールになればどうなるか

917 :無記無記名:2015/06/01(月) 11:43:25.14 ID:Y0qAkggv.net
身長高くても ベンチで成功したのいるんだ
日本だと178の福島が長身
あと日本人で長身でベンチ有名なのいるの?

918 :無記無記名:2015/06/01(月) 11:47:45.91 ID:XWilA2Nh.net
そもそも180代の全日本表彰台選手すらいない。

919 :無記無記名:2015/06/01(月) 12:03:28.15 ID:KWa+dQ0h.net
それにしてもここまでチビデブ有利な競技って他にあるか?

920 :無記無記名:2015/06/01(月) 12:23:10.53 ID:1F09Wybo.net
本日より復刻キャンペーン
2015/06/01 10:17
大好評をいただいておりますK's SUPLIですが、


本日よりキャンペーンを行います。


是非この機会に体重の4倍以上挙げれるベンチプレスのテクニックを手に入れてください。


キャンペーン内容はK's SUPLIからOVER 300を2個、SUPER RECOVERYを2個の合計4商品を同時にご注文された方全員に低重量低レップ法、K's GYMカリキュラム第一弾セットアップ、第二弾ボトム、第三弾シャフトののせ方、第四弾グリップのいずれか一つをプレゼントします。


注:・児玉プレミアムはキャンペーン対象外とさせて頂きます。
  ・備考欄に低重量低レップ法、K's GYMカリキュラム第一弾セットアップ、第二弾ボトム、第三弾シャフトののせ方、第四弾グリップのいずれか一つをご記入ください。
  ・2つ以上ご希望の場合はまとめてご注文下さい。



世界でただ1つの体重の4倍以上挙げれるベンチプレスのテクニックをぜひこの機会に手に入れてください。


必ず別の次元への扉は開かれます。


扉の向こうには新しいベンチプレスの世界が広がっていますよ!!!!!  

921 :無記無記名:2015/06/01(月) 12:23:42.38 ID:DijgMKIg.net
ベンチじゃないけどIPFでスクワット500キロ行きそうなノルウェーのバケモノも190センチ超えてるな

922 :無記無記名:2015/06/01(月) 14:34:10.10 ID:Y0qAkggv.net
外人だと 長身パワリフ一流選手いるんだな 長身といっても軽い長身じゃなくて本当の長身
日本人だと180ならアウトか

923 :無記無記名:2015/06/01(月) 15:38:15.94 ID:CYrq+/kJ.net
ベタ寝肩幅なら他のスポーツの補強にもなるし上半身の筋力アップになるよねね。ブリッジでワイドグリップだと肩甲骨の動きを無くして距離詰め競技になってるからスポーツに全く役にたたないんだよな

924 :無記無記名:2015/06/01(月) 16:01:46.14 ID:nvLyCnDs.net
身長デカイと言えばマグナス・サミュエルソンとかリク・キリか、薬物だろうけど

925 :無記無記名:2015/06/01(月) 16:06:14.49 ID:l9oaN42S.net
マグナスのフェイクプレート270×2は全然バーしなってなくてワロタ

926 :無記無記名:2015/06/01(月) 20:34:09.32 ID:AC8VaPyS.net
この前の世界大会で児玉よりフォーミュラ高い奴がいたんだな
児玉より凄いってどんだけ性格悪いんだ?w

927 :無記無記名:2015/06/02(火) 00:22:24.38 ID:aO4wlq4J.net
性格悪いとは限らん 聖人かもしれん

928 :無記無記名:2015/06/02(火) 11:42:11.63 ID:S8rGaBuJ.net
室伏広治弟告発インタビュー 「兄はこんなに酷い男だ!」
豪快な雄叫びを上げ、人々を驚嘆させる大記録を残してきた"世界の鉄人"の、
隠された一面が明らかに!「もうふざけんなって話ですよ!」
半ば呆れたような表情を浮かべながら憤る、彫りの深い顔の長身男性。
――その名は、室伏秀矩(ひでのり)氏(25)。
そう、彼は先の5月12日に一般女性(28)と入籍を果たした
超人アスリート"世界の鉄人"、ハンマー投げの室伏広治氏(40)の弟だ。
広治氏に弟がいることは、あまり知られていない。
広治氏の父で"アジアの鉄人"重信氏(70)が、妻のルーマニア出身のセラフィナさん(65)と
離婚(1988年)した後に、彼女が独り身で産んだ青年だ。
秀矩氏は今、横浜でアルバイトをしながら生活をしている。
そして、愛知県で独りで暮らす母・セラフィナさんは生活保護を受ける身だ――。
「兄の結婚発表で、僕にも何百通もの"おめでとうメール"が届きました。
でも、素直に喜べないんです。僕と兄、姉(室伏由佳さん)の
実母のセラフィナは、もう20年間も愛知県の豊田市で生活保護を受けています。
住んでいる県営住宅は多くの外国人労働者が住む、決してきれいとは言えない
アパートです。母が住む2DKの部屋は"ネコ屋敷"同然で散らかり放題。
どうにか炊事はでき、一応の生活は送れていますが、お金に関しては僕が面倒を
見るのは難しいのが実情です」
現在、秀矩氏は母の様子を見に定期的に県営住宅に帰るという。
広治氏の入籍後、セラフィナさんに会った際、こんなやりとりがあったという。
「つい先日、母に会ったとき、"広ちゃんが結婚するね"と言ったら、
"えっ、どこの広ちゃんよ"と、母はすぐには理解できなかったんです。
"兄貴の室伏広治だよ"と言うと、"あぁ、結婚するの……。
もう、そんな年齢だよねえ"って。母の口癖は"広治はパンの一切れも持ってこない"。

929 :無記無記名:2015/06/02(火) 11:42:56.67 ID:S8rGaBuJ.net
姉の由佳(元ハンマー投げ日本代表)が結婚したとき(08年に結婚、
後に離婚)も連絡はなかったそうです」
ルーマニアのジュニアの投てき選手だったセラフィナさんが、室伏重信氏に見染められたのは、
彼女がまだ10代の頃とされる。
「アジアの鉄人」が彼女と結婚すれば、世界一のDNAが遺伝する――と、
超人の誕生に期待する向きも多かった。
その後、彼女は22歳で来日し、重信氏と結婚。
引退して専業主婦になった。
そして、2人の間に生まれた子どもが、長男の広治氏と、長女の由佳さんだ。
広治氏は04年アテネ五輪で金メダルに輝き、かつての期待は現実のものとなった。
だが、それよりも16年前の88年に、重信氏とセラフィナさんはすでに離婚している。
「母いわく、自分は室伏家を追い出され、子ども2人も取られてしまった。
だから寂しくて、間もなく知り合った男性との間に僕を妊娠して、出産したのだと。
その後、不幸にも父は破産し行方不明になり、女手一つで僕は育てられてきたんです。
母は多芸で絵画を描く。それが高く売れた時代もありました。
でも、それも一時期のことで、生活はずっと苦しかったです。
母の母国のルーマニアは、民主化で政権が崩壊して親族は国を追われました。
だから帰るところがないんです。僕も"外人の変な子"と
小中学校時代はいじめが原因で引きこもりになって、登校拒否をしていました」
このままではよくないと一念発起、秀矩氏が始めたスポーツが砲丸投げ。
中学2年生の終わりで始めると、瞬く間に記録は伸び、
わずか3か月で県大会に出場したという。
「やっぱり母親のDNAは凄いんだと思いましたね。
また、母が学校まで来て指導をしてくれたんです。
母はルーマニアのスポーツ特待生でしたからね」
投てきの有望選手になり、高校を受験し合格した秀矩氏。
当時、どうしても用意できなかった入学金の20万円は
広治氏が貸してくれたという。
だが、それ以後、彼と広治氏の接触の回数は片手を
超えることはなかったという。
「実母に結婚の報告もない…」
「僕はヒステリックになった母との関係が悪くなり、
16歳で家出のように愛知を離れ、高校もそのまま退学したんです。
僕はその後、結婚をし、離婚をして、現在に至ります。
正直、母とはいろいろあってムカついていることもあるけど、
今は大切に思っています。
僕が母の下を離れたあと、母と、兄と姉との接触はまったくなかったそうです。
兄は金メダリストで、今度の東京五輪・パラリンピックのスポーツディレクター
(競技運営計画責任者)を務める立派な人間なはず。僕は、母に生活費を送って
くれとまでは言わない。でも、優秀なDNAを遺伝させてくれて、かつ、これま
でとんでもない苦労しかしてこなかった母に対して、結婚の報告や、"ありがと
う"のひと言すらないのかと。それが信じられないし、とにかく本当に許せないんです」
広治氏の所属先のミズノに取材を申し込むと、本誌の質問に対して、こう回答した。
「過去にも報じられましたが、室伏広治としては、父と離婚した母の援助をすることは、
父親を裏切ることになると考えます」
資金援助はさておき、お腹を痛めて産んでくれた実母に感謝の思いすら示すこと
がなかったとしたら……、「おもてなし」でつかんだ東京五輪の責任者が果たして適任なのだろうか――。

930 :無記無記名:2015/06/02(火) 14:38:25.27 ID:beJQlKiI.net
総クズ

931 :無記無記名:2015/06/02(火) 16:48:44.93 ID:CrVnAMhd.net
離婚後、何の関係もない第三者との間に生まれた子でも弟なんだっけ?

違うんじゃねぇの?

932 :無記無記名:2015/06/02(火) 18:49:29.71 ID:jU0OH58I.net
なんで父親違う弟の苗字も室伏なん

933 :無記無記名:2015/06/02(火) 19:57:53.26 ID:1oYB6q33.net
たまたま別のオヤジも室伏だったんじゃね?

934 :無記無記名:2015/06/02(火) 20:17:26.88 ID:CrVnAMhd.net
離婚後は元の姓に戻るのが原則なんだが、
届け出によって結婚していたときの姓を名乗れるんだぜ

935 :無記無記名:2015/06/02(火) 21:27:23.68 ID:frHeG9sn.net
法律的には他人
社会的にも室伏に責任はないだろ

936 :無記無記名:2015/06/02(火) 22:27:11.07 ID:jU0OH58I.net
扶養義務は消失せんと思うが

937 :無記無記名:2015/06/03(水) 07:38:14.08 ID:SIoSEQAv.net
離縁した母親助けたら親権持ってる父親を裏切るってのもこじつけだしな

938 :無記無記名:2015/06/03(水) 10:07:57.00 ID:FJHChQ3p.net
世界選手権の前はピリピリしてたのか
ブログで過激な事ばかり書いていた児玉氏が
300kg挙げて圧勝した今は、割合普通のことばかり書くようになってる

守銭奴っぷりだけは、あまり変わってないけど

939 :無記無記名:2015/06/03(水) 15:27:07.34 ID:MzyUdvSH.net
児玉 笑っは 相変わらずむかつく文章書いている 多少はましになった程度
人格の悪さとベンチの実力はガチ
一人ぐらいそういうやつがいてもいい

940 :無記無記名:2015/06/03(水) 16:15:28.78 ID:qvqmPVE6.net
>>16
昔から住んでる地元にジムあるからな
歩いてもいける距離や

941 :ダルメシアン:2015/06/03(水) 20:38:45.76 ID:Adtc3+Eh.net
実際81cmラインを握る指でけっこう変わるのかな?
自分は中指、薬指、小指を試したがどれも記録は変わらんかった

人差し指にすれば伸びたって人けっこういるのかな?

942 :無記無記名:2015/06/03(水) 22:45:54.88 ID:hxFAWk8F.net
室伏の弟はすでに陸板に降臨してる

943 :無記無記名:2015/06/03(水) 22:47:44.04 ID:hxFAWk8F.net
戸籍上は室伏なんです
そうなってるんです
らしい
詳しいことは陸板の室伏スレへ。

944 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:28:15.22 ID:MzyUdvSH.net
まあ ここは児玉板なので
室伏は凄いけど全盛期過ぎた人

945 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:29:33.07 ID:aLuMANF+.net
室伏もベンチかなり上げるんだろ?
200ぐらい?

946 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:29:37.48 ID:fp3sXQbJ.net
>>941
81に人差し指を81に小指にしたら伸びたよ
ボトムからの返しがかなり楽なのと降ろしやすい

947 :ダルメシアン:2015/06/03(水) 23:42:41.22 ID:Adtc3+Eh.net
>>946
レスありがとう
人差し指で一度試してみますよ

948 :ダルメシアン:2015/06/03(水) 23:44:11.41 ID:Adtc3+Eh.net
>>946
いかん間違えた

ということは自分も人差し指でやったら記録が逆に下がるかもしれませんね

949 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:45:49.71 ID:wPdobH4n.net
握りが広いとシャチホコった時の可動域が激減して重量が上がる。
が、握りが適度に狭いと筋動員率が上がるんだよね。
ミディアムグリップが最も筋肉を多く動員する、そして関節の正面に押し返すから肘と肩の負担も少ない
狭いグリップしてる奴は別に不利な挙げ方に挑戦してるってわけじゃない

950 :無記無記名:2015/06/03(水) 23:53:05.63 ID:59IcQ9bR.net
昔みたいにとにかくワイドってわけじゃなくなってきてるね
とくにノーギアは

951 :無記無記名:2015/06/04(木) 00:18:18.15 ID:eExfujzN.net
腕が極端に短い昔ながらのプレッサー体型なら肘の屈曲をとことん抑えられる限界ギリギリまでのワイドが最も効率よさそう

952 :無記無記名:2015/06/04(木) 07:20:24.25 ID:4gcUiJBE.net
>>949
だよなぁ
ワイドだと確かに稼働幅が少なくなるが
肘とグリップの支点ズレすぎて逆に力入らないという伝わないというか
体型で合う合わないあるやろな
それとも慣れなんやろか

953 :無記無記名:2015/06/04(木) 07:46:02.04 ID:0JslEn7U.net
フルギアベンチはワイドシャチホコが一番効くからな。ワイドシャチホコ全盛は続くだろう
グリップ狭いと胸の生地がつっぱらなくて反発が弱い。ついでに稼働域が長くて挙上途中でシャツの反発が無くなる。
ワイドシャチホコでパツパツに突っ張らせて反発しまくりつつ短い挙上距離で全稼働域シャツを効かせる、これに最新の高反発シャツと反発の理にかなった裁縫ノウハウを合わせて100キロプラスする。
前者だとボトムがスッと上がって後は自力で上げるから15キロくらいしかプラスしない

954 :無記無記名:2015/06/04(木) 08:04:35.94 ID:8eA8Tl2i.net
フルギアには興味ねーなぁ

955 :無記無記名:2015/06/04(木) 10:13:07.23 ID:QBp9cuCT.net
まあ裁縫テクニックも技術のうちだからな 同じ実力ならミシンがうまいやつが勝つ 裁縫の練習も必要
室伏はベンチ180じゃなかったけ
ベンチばっかやれば200越えるだろうが

956 :無記無記名:2015/06/04(木) 11:07:12.43 ID:0JslEn7U.net
ミシン技術っつうか自分のフォームに対して反発が効く詰め方が理解できてる奴な。こういう軽工業的な研削は日本人得意だからなw

957 :無記無記名:2015/06/04(木) 11:36:30.35 ID:D0kE7AX4.net
ルールの穴を突くずる賢さとストロークの短さは世界に誇れる日本人の強み

958 :無記無記名:2015/06/04(木) 11:42:24.20 ID:g8/WII3E.net
明確な課題
2015/06/04 10:36
世界大会が終わってゆっくりしたいとこですが、


近畿ベンチがあるのでぼちぼち頑張ってます。


再来週からしっかり頑張ります。


それよりも明確な課題が4点あります。


1点は阿久津のおかげでだいぶ良くなってます。この点は全日本で阿久津に評価を聞こうと思います。


あと2点は自分(自分一人というよりはK's GYMのみんなにみてもらうのです)で何とかなりそうです。


最後の1点は鈴木君に教えてもらおう^^


近畿に向けてできることは2点だけなんでそれを頑張っていきます。


近畿が終わったら4点の課題の克服をしていきたいです!!!!!

959 :無記無記名:2015/06/04(木) 12:30:52.28 ID:/PTp25n0.net
鈴木君だと……

960 :無記無記名:2015/06/04(木) 14:08:02.75 ID:QBp9cuCT.net
散々 鈴木をディスといって鈴木くんか
児玉 性格悪し

961 :無記無記名:2015/06/04(木) 14:31:50.48 ID:0SPZX8zW.net
フェイスブックのやり取りだと

児玉さん→鈴木さんは「お互い頑張りましょう!」
鈴木さん→児玉さんは「児玉さん目標に頑張ります!」

こんな感じ

962 :無記無記名:2015/06/04(木) 15:15:22.09 ID:fL069CpC.net
うわっつらーw

963 :無記無記名:2015/06/04(木) 17:12:56.24 ID:rlwdu2Iy.net
ここまで来るとスクロールして児玉応援するw

964 :無記無記名:2015/06/04(木) 17:30:26.44 ID:QBp9cuCT.net
これぐらい変人 偏屈じゃないとベンチ300は挙がらん
児玉と同じ才能あっても普通の性格ならノーギア180程度で止まると思う

965 :無記無記名:2015/06/04(木) 17:38:55.34 ID:x1g84uyf.net
>>964
福島もデカい試合と仕事被ったら仕事辞めるって言ってるしなw

966 :無記無記名:2015/06/04(木) 19:30:25.96 ID:lIvl8SYM.net
ベンチで1キロでも重いのを挙げることにポイント全振りしてるな
それによって周りに認めてもらおうとする意地が力の源になってる

967 :無記無記名:2015/06/04(木) 19:37:40.02 ID:QBp9cuCT.net
まあ児玉はベンチ以外は何もなさそうだからな
長身 イケメンに生まれたらまた違ったろう

968 :無記無記名:2015/06/04(木) 22:27:18.57 ID:xqoOfHMw.net
児玉ってあの体でこれだけ上がるんだからよほど筋原繊維が発達してるんだろうな
低レップオンリーだろおそらく

969 :ダルメシアン:2015/06/05(金) 00:16:44.74 ID:CczO1TjD.net
>>949
詳しい解説ありがとうございます
なるほど狭くしても広くしてもどちらもメリットありますね

自分ブリッジ組んで一応やってるので人差し指でこれから試してみようと思いますが、
児玉氏みたいに高いブリッジは全然組めないので人差し指でやると微妙かもですね

しかしブリッジを組み続けてると体が慣れるのか最初の頃よりは高いブリッジ組めるようになりましたけどね

まずブリッジを組んでも児玉氏みたいに脚をあんな位置に持っていけない

相当柔らかいんでしょうね

970 :無記無記名:2015/06/05(金) 00:34:40.64 ID:vrYGPSBd.net
>>969
今回の世界ベンチの児玉の脚の位置見てみ全然引いてないから

971 :無記無記名:2015/06/05(金) 00:36:26.59 ID:akFuFUXS.net
>>969
ん、流れ的に考えるとノーギアで一番楽に挙げるにはアーチを足の力が使えるくらいで最大の高さにして筋肉の動員率挙げるためにややナローが良い気がするぞ

972 :無記無記名:2015/06/05(金) 00:37:45.89 ID:BukLF8Va.net
足寄せるフォームなんて10年近く前ののフォームで今はこんな感じ
https://youtube.com/watch?v=SsUmBY7bPuo

973 :無記無記名:2015/06/05(金) 01:35:09.18 ID:Os5Bssmw.net
ノーギアでも普通はナローよりワイドのほうが挙がるから
ナローのほうが強いのは肩、腕が強い外人タイプ

974 :ダルメシアン:2015/06/05(金) 02:11:18.06 ID:CczO1TjD.net
みなさんどうも
ジムで81cmラインより少し内側に小指がくるくらいでやってる人いますし、
ナローのがしっくり来る人いるんでしょうね

動画見ましたがべた寝に近い感じに見えました
それであの重量挙げるんですからすごすぎ!

975 :無記無記名:2015/06/05(金) 07:47:14.93 ID:KWPS8Y5u.net
>>973
別に外人じゃなくても上がる奴はいる。ナローつうても肩幅じゃなくラインより拳が内側に入る程度だしな。

976 :無記無記名:2015/06/05(金) 08:47:42.39 ID:g8zLUafG.net
>>964-965
出てれば59キロ級優勝間違い無しだった木村育史選手は
今回、仕事を優先させて世界大会を欠場したが
児玉は「仕事を優先させてるようじゃまだまだ」
みたいに言ってたなw

977 :無記無記名:2015/06/05(金) 10:35:18.08 ID:UIMwQIC1.net
前から不思議だったんだが、世界大会出場のために10日も2週間も仕事休める人って、一体どんな人なんだろうか?

978 :無記無記名:2015/06/05(金) 11:26:12.16 ID:rGXiNMWW.net
>>977
自営業か公務員くらいしか無理やろな
あとは物凄くホワイトカラーの優良企業

979 :無記無記名:2015/06/05(金) 12:21:18.26 ID:KWPS8Y5u.net
大概がジム経営やスタッフがじゃろうなあ

980 :無記無記名:2015/06/05(金) 12:58:20.11 ID:CD1HqrJ/.net
ジム関係者なら世界大会結果出せば 仕事の宣伝につながるがサラリーマン 公務員が結果出しても 仕事には全くつながらないじゃんか
職場であいつ ベンチとやらで二週間もサボりやがって つかえねえなあと言われてそうだ

981 :無記無記名:2015/06/05(金) 13:18:53.16 ID:EaNyVvve.net
ジムの経営者やトレーナー以外だと賞金もない大会のために長々休むのは顰蹙買うだけ

982 :無記無記名:2015/06/05(金) 14:20:21.20 ID:Fps+TsEx.net
>>972
それで挙げきってるのか。
おれは途中までしか挙がってないのかと思ったわ

983 :無記無記名:2015/06/05(金) 14:57:06.78 ID:50vwW6Iz.net
くしゃみしてる間に終わってしまうほど可動域の狭い試技

984 :無記無記名:2015/06/05(金) 15:20:36.33 ID:2qN+BNbE.net
クシャミしたらスナッチも終わるけどな

985 :無記無記名:2015/06/05(金) 15:45:54.84 ID:KWPS8Y5u.net
つうか下げるのが一番キツそうにしてて笑った
今のシャツってどんだけ反発強いんだよ。150キロくらいじゃびくともしないらしいな

986 :無記無記名:2015/06/05(金) 16:04:10.97 ID:CD1HqrJ/.net
150でびくともしないって 凄いな
鋼のスーツじゃんか 体的に 危険なんじゃないか

987 :無記無記名:2015/06/05(金) 17:32:42.28 ID:XXrH7ihZ.net
関節脱臼しないのか?

988 :無記無記名:2015/06/06(土) 03:20:16.28 ID:zNG83t7V.net
児玉って脚細いよな
大腿60cmないくらいじゃないか?

よくベンチを伸ばしたいならスクワットをするといいと言ったりするが、
脚のトレをやめて今までより高頻度でベンチやったほうがベンチの記録伸びやすいよね?

脚のトレ辞めれば胸や三頭や肩の回復早いだろうし

989 :無記無記名:2015/06/06(土) 03:28:45.71 ID:KknzH3J1.net
脚の筋肉分を胸と三頭にまわす

990 :無記無記名:2015/06/06(土) 07:58:53.33 ID:dX2EfTAC.net
>>988
スクワットのボリューム減らしてスクワット後にもベンチをやる。
低重量のスピードベンチやフォームチェックで頻度増やすだけでも伸びる。
あと児玉の足は細くないぞ。
ノーリミッツか何かの企画で測定して65cmぐらいあったはず。

991 :無記無記名:2015/06/06(土) 09:25:17.25 ID:/QTFSKTo.net
ベンチ一本なら上半身に肉を集めた方が効率いいし下半身はオマケ感覚なんだろう
重量級だと自分の重さを支える分と行き場を失った贅肉で脚も太くなるけど

992 :無記無記名:2015/06/06(土) 11:47:52.48 ID:gEFU5QWo.net
身障者ベンチ見れば下半身なんぞ必要ないのは明白。
ベンチ以外は寝たきり生活して下半身の筋肉を削ぎ落とせば強くなれるw

993 :無記無記名:2015/06/06(土) 14:01:24.40 ID:3zBaxgWZ.net
児玉の下半身
https://www.youtube.com/watch?v=_916QzzFwj4
腹筋がフラット。
胸に比べ背中がしょぼい
前腕も大して太く見えない。
足は短いから太く見えてるのかな?

994 :無記無記名:2015/06/06(土) 14:34:06.84 ID:R+QfcBNt.net
気まぐれに三種出たりしてたが普段トレーニングしなくても怪我防止にピーキングで慣らすだけでスクワット180上げるんだから細くはないだろ

995 :無記無記名:2015/06/07(日) 04:04:30.87 ID:n8ABzMTb.net
腕が短い人だとナローのがしっくり来るんだろうか
81cmラインより1cmくらい内側に小指をかける感じのが挙がる人は確かにいるんだよね

児玉は腕は短くないよね平均的

ベンチに有利な体型ではないね

996 :無記無記名:2015/06/07(日) 09:37:18.49 ID:CwR9HgPg.net
最近81pラインに薬指のナローにしてみた
はじめは重量落ちたけど慣れるとこっちのほうがいいな
ただボトムからの切り返しは楽になったけど、挙上距離が長くなったせいか、フィニッシュで伸ばしきれないことがあるな
三頭が弱いのかね

997 :無記無記名:2015/06/07(日) 19:30:12.32 ID:gyt40PB9.net
>>996
やっぱり人差し指だとボトムでうっ・・・ってなっちゃうよな

998 :無記無記名:2015/06/07(日) 20:07:43.60 ID:zLbw7CeN.net
ほほー

999 :無記無記名:2015/06/07(日) 22:15:38.30 ID:LTVnn4qk.net
999

1000 :無記無記名:2015/06/07(日) 23:53:53.02 ID:VU40GVQt.net
1000なら児玉大破

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200