2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体重】究極の減量法17【制限】

1 :無記無記名:2015/02/22(日) 00:31:15.81 ID:tlVb9wbD.net
究極の減量法を目指して、減量中の食事や栄養、トレーニング等を語るスレです。

【体重】究極の減量法16【制限】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1407300434/-100

■初歩的注意事項■

*ダイエットと減量は似て非なるものです。
 ただ体重を落としたいなどの、いわゆるダイエット目的の人はスレ違いです。帰ってください。

*脂肪を落としながら筋肉ばりばりに増やしたい!
 無理です。そんな人はスレ違いです。

*ウエイトトレーニングに励み、増量期を経たトレーニー達が増量期についた脂肪を絞って行く減量について語るスレです。
基本的にウエイトトレーニングをしている事前提でスレは進行しています。

*質問スレではありません。
 何かわからない事があり質問する時は、節度とマナーをわきまえること。

*減量について誰かにアドバイスを乞う時は、せめて自分のスペック、食事内容が無いとアドバイスしようがありません。
 それぐらい書きましょう。心優しい誰かがアドバイスくれるかもしれません。スルーされた時は諦めて帰ってください。

*では減量、頑張りましょう。

2 :無記無記名:2015/02/22(日) 00:42:28.64 ID:1XB1wsjH.net
http://i.imgur.com/2mz5fOs.jpg

3 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:08:42.49 ID:NNxr2yXl.net
前スレの続きなんだが高レップでトレ前後にカーボ取るんだったら筋内のグリコーゲンを枯渇させて脂肪燃焼させれなくね?
高レップ併用するUD2.0の理論をもう一度見て欲しい
トレ前後にカーボ取るなら高重量の方が筋量減らさずに絞れるだろ

4 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:08:56.67 ID:dU1gTSp3.net
減量での理論を少し
消費カロリー>摂取カロリーで体重は減少する、糖質制限は例外で体重が減少するがここでは省略

消費カロリーは基礎代謝を下記カシオのサイトで計算

http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=01100000.%8C%92%8DN%82%CC%8Cv%8EZ%2F01000100.%8C%92%8DN%90f%92f%2F10000100.%8A%EE%91b%91%E3%8E%D3%97%CA%2Fdefault.xml


減量中は最低限、基礎代謝以上のカロリーを摂取すること

1日に消費するカロリーについては下記日本医師会のサイトを参照

http://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html

筋トレ1時間で強度によるが400−500キロカロリー消費する

1ヶ月5%以上の減量は糖新生が起き、筋肉が大きく減るので、それ以内を目標にすること

脂肪1kgを減量させるためには7200キロカロリー余計に消費する必要があるので
食事量をカロリー計算し基礎代謝以上消費カロリー未満での食事を行うこと
1日240キロカロリー減で、1ヶ月で1kgの減量

減量の開始時には体内の水分や、消化途中の食事などの排泄により初期ボーナスがあり
大きく体重が減るが、2-3週で体重減少がおさまる、停滞期と言われる物がある
停滞期だと言ってあきらめないで、減量をおろそかにしないこと

減量すると維持する為に必要な摂取カロリーは減ることになる
100kgの体重を維持するために必要な1日の食事量と
60kgの体重を維持するために必要な1日の食事量では当然後者の方が少なくなる
目標体重になったので以前のように食べるとリバウンドをすると言うことですよ

体重測定は毎日行い、記録すること、測定条件をそろえるために朝、トイレに行った後に体重を量ること
毎日の体重変化は2-3kg程度は有るので、グラフ化して長期的展望で考えること

5 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:09:39.74 ID:dU1gTSp3.net
個人的に参考になりそうなサイトを貼ってみます。

ボディビルの減量についての記事
Evidence-based recommendations for natural bodybuilding contest preparation: nutrition and supplementation
ttp://www.jissn.com/content/11/1/20

下は簡単な日本語による解説
第670回 ナチュラルビルダーのピーキング
ttp://good-looking.at.webry.info/201405/article_11.html

ボディビル大会前の減量期間を科学する
ttp://athletebody.jp/2014/07/08/contest-prep/#more-8103

6 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:10:04.83 ID:dU1gTSp3.net
ボディビル大会前の減量期間を科学する
ttp://athletebody.jp/2014/07/08/contest-prep/#more-8103
上のサイトの補足として以下引用

筋トレ前後に体重1kg当たり0.4-0.5gのタンパク質を含む食事を
1日に3回〜6回すると、栄養素のタイミングと頻度の理論的利点は最大化するようだ。
しかし、食事のタイミングや頻度を変えても、脂肪減少或いはLBMに及ぼす影響は殆ど無いようだ。

人気サプリメントの中では、クレアチンモノハイドレード、カフェイン
β-アラニンが、ピーキングには有用な効果があるようだ。
このほかに有用なサプリは現在の処では見当たらない。

引用おわり。Nice Body Make・・・よもやま話 様より引用。
Nice Body Make様ありがとうございました。

7 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:24:37.54 ID:dU1gTSp3.net
前スレ>>999
>こだわってない
>高回数じゃ筋肉が減ると間違ったこと人がいたから指摘しただけ
>はい、次のスレどうぞ

高回数トレは2Bタイプ→2Aタイプ→遅筋1タイプに移行するにに
高回数は筋肉が減らないの?

それとも筋肉が減らないって筋細胞自体が減らないこと言ってるの?
大体、高回数トレってどのようなトレのことを高回数トレって言ってるの?

元々は減量期は低重量高回数でトレするって話題が始まって、
ここで意味する低重量高回数とUD2.0で言ってる高回数って実施方法同じか?

それでも「減量期は高回数でも筋肉は減らない」っていう一文の主張で
ここを見てる人に間違った、または勘違いさせるような表現するなら
ここを見て減量を進める人は気をつけたほうがいいよ。

8 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:46:19.51 ID:APnedtXc.net
高レップと低レップではどちらが筋量維持出来るのかと言ったら低レップだろ
炭水化物取るのにも関わらず高レップにする意味が分からない
そもそも短時間で糖質は筋内に入らないからトレ前の糖分補給はカタボ防止なだけだろ
それなのに高レップで筋内の糖質を減らして何の意味ごあるの?

9 :無記無記名:2015/02/22(日) 02:51:17.92 ID:APnedtXc.net
>>7
そうだよね
高レップは筋内の糖質が減るから基本的にはカタボるよね
糖質取るんなら理論的にも実践的にも低レップが筋肥大に有効なんだけど

10 :無記無記名:2015/02/22(日) 08:32:18.47 ID:xl6FDRqu.net
レジスタンストレーニングで1RMの80%3setでも1RMの30%RM3setでも筋肥大効果は同じ
The Journal of Sports Medicine and Physical Fitnessより
http://jap.physiology.org/content/early/2012/04/12/japplphysiol.00307.2012

何 回 貼 れ ば い い ん だ

11 :無記無記名:2015/02/22(日) 09:09:19.81 ID:dU1gTSp3.net
>>10
ん?
肥大効果とここの究極の減量法スレに、それ何回張っても
意見は変わらないよね?

例えば減量期間を12週間としてその間、30%RM3setを続けるの?

俺の胸のトレ日には
ベンチプレス45kgで3セット30回、インクラインプレス30kgで3セット30回、
デクラインプレス40kgで30回3セット、インクラインフライ12kgで3セット30回
こんな感じでやればいいの?

で、高回数トレは2Bタイプ→2Aタイプ→遅筋1タイプに移行するのに
12週間続けて大丈夫?コンテストで勝てるかな?

実験結果で30%RM3set続けて筋力はどうなるんだろう?
コンテスト終わってさ、8ヶ月のバルクアップ期間だ!と思っても
通常のサイクルトレしていた場合と同じレベルで開始できるのかな?大丈夫かな?

30%RM3set実施してみてどうだった?その実験、被験者ってどういう経験の人が
どういう条件下で実施してるんでしたっけ?モーターユニットの働きは関係してこないのかな?

それとも、高回数は肥大するんです!!ってどうしても減量法メインのスレで主張したいの?
高回数でやれば肥大もするし、脂肪も燃焼するんです!ってこと?
つまりは減量期、バルクアップ期に関係なく30%RM3setでやってれば
年間通して肥大して、脂肪も少ない状態が保てるってこと?

このスレで30%RM3setでも肥大するを言い続ける意図を知りたい。
ただ単に、肥大するって言いたいなら、実験で結果でてるんだから、
みんなそう理解してるし、そうなんだと思うよ。

12 :無記無記名:2015/02/22(日) 09:20:59.48 ID:dU1gTSp3.net
>>10
ごめん、長すぎたww

誰も研究結果の30%RM3setでも筋肥大効果は同じ
ってのを否定はしてないから、何回も貼らなくても大丈夫。

13 :無記無記名:2015/02/22(日) 09:44:15.01 ID:9jyQR3WC.net
The Journal of Sports Medicine and Physical Fitnessより
http://jap.physiology.org/content/early/2012/04/12/japplphysiol.00307.2012

21歳18人で統計処理してるね
統計処理の方法はアブストラクトだから載ってなかったけどフィッシャーかχ2乗検定だろう
18人だから有意差が出なかっただけであって180人でトライアルすれば有意差が出るくらいの差は出てるね

つまり高レップで良いという論文ではないわ

14 :無記無記名:2015/02/22(日) 09:52:17.31 ID:ys2Csu/0.net
論文なんて情報として留めておけばいいのに頑なに貼り続けるって馬鹿なの?
どこぞのお偉い学者がたんぱく質取ると癌になりますよーと言うと摂取やめるのかね

15 :無記無記名:2015/02/22(日) 09:56:36.26 ID:xl6FDRqu.net
理論の世界だからねw
ハイボリュームでもハイインシティでも結果残してる人いるから好きな方をどうぞ

16 :無記無記名:2015/02/22(日) 09:59:38.87 ID:9jyQR3WC.net
MRIで筋肉の大きさを比較してるけど、
30%群が6.8で80%群が7.2
数値だから統計はマンホイットニーか
つまり80%群がやはり肥大してるんだよ

17 :無記無記名:2015/02/22(日) 10:23:52.10 ID:9jyQR3WC.net
あと母集団が分からんな
すでにトレーニングしてる人々か初心者か書いてないな

18 :無記無記名:2015/02/22(日) 10:26:58.86 ID:xl6FDRqu.net
>>11
そう、ひとつの方法に拘るのはたしかに良くない
そこで種目ごとに低レップ、週ごとに低レップや高レップにする非線形ピリオダイゼーションプログラムを導入することをお勧めする。
研究では非線形ピリオダイゼーションを行った被験者が一番筋力が伸びた
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22516910

19 :無記無記名:2015/02/22(日) 10:39:46.34 ID:9jyQR3WC.net
>>18
母集団がuntrained menじゃねーかw
しかも身長体重見たらデブの母集団だろこれ

20 :無記無記名:2015/02/22(日) 12:05:45.84 ID:y70OU6es.net
○○式トレーニングで被験者は平均して体脂肪率が約5%減少した
とかの文章も元が30%とかだと全然大したことねえよなぁ

21 :無記無記名:2015/02/22(日) 16:09:50.57 ID:s22XBkMt.net
糖質制限がらきつすぎる
午前中は全身のだるさと手の震えとかでる

22 :無記無記名:2015/02/22(日) 19:04:16.20 ID:PRl7kcQG.net
dU1gTSp3みたいな質問ばっかするやつって、結果でてない小物感がする

23 :無記無記名:2015/02/22(日) 19:07:13.99 ID:8lyEO/RR.net
>>21
マッスル北村かな?

24 :無記無記名:2015/02/22(日) 19:32:26.66 ID:dU1gTSp3.net
>>22
>>7が質問に見えるなら、お人よしですね。

25 :無記無記名:2015/02/22(日) 21:29:17.21 ID:dU1gTSp3.net
>>18
紹介先の研究結果、読ませてもらいました。
この研究のNLPは1-2週目は12-15回、3-4週目は8-10回、5-6週目は3-5回実施し
7週目からは1週目からを繰り替えして2サイクル12週間実施しているものと思います。

LPでは上記3フェーズの回数で4週ごと変化させて12週間実施ししています。

結果NLPのほうが筋力、筋肉の厚さともに向上していますが、
NPLとしているほうも、実施方法を見ると線形ピリオダイゼーションと思われます。
(別に非線形を否定するつもりはないです。)
且つ筋肉のストレス適応が3週と考えるとLPでは全体で3週のロスがあったりするのかな。

また、高回数、高レップと一言で済ませてしまうと1RM30%のような話が出てきてしまいますが、
ここでの高レップは12-15回を指していますね。

26 :無記無記名:2015/02/24(火) 04:16:30.12 ID:yKCVqq+Z.net
非線形ピリオダイゼーションに20とか30レップスの高回数を取り入れると良いって話があるけど、
山本義則さんの提唱してるマンデルブロ・トレーニングプログラムと非常に似ている。

27 :無記無記名:2015/02/24(火) 11:51:59.40 ID:5BNAtswv.net
刺激がほしい時は高回数を入れたりするけどね

28 :無記無記名:2015/02/24(火) 16:41:10.83 ID:yKCVqq+Z.net
トレーニングマガジンに鈴木雅の減量について載ってるね。
表紙の見出し見ただけだから内容の濃さはわからんけど。

29 :無記無記名:2015/02/24(火) 17:02:24.51 ID:pm7XfIMA.net
食費なんて月5000円で余裕だろ
1日目  すき家 ミニ豚丼━━━━━━━220円
2日目  ほも弁 ミニそば━━━━━━━150円
3日目 ショップ99 お手軽ミックス弁当━━210円
4日目 はなまるうどん かけうどん小━━━105円
5日目 7-11 味噌ラーメン━━━━━━100円
6日目 サイゼリア 田舎風ミネストローネ━149円
7日目 びっくりラーメン ラーメン━━━━ 180円
8日目 7-11 エビピラフ━━━━━━━ 100円
9日目 ほも弁 ミニうどん━━━━━━━150円
10日目 7-11 エビグラタン━━━━━━━100円
11日目 7-11 五目炒飯━━━━━━━ 100円
12日目 7-11 醤油ラーメン━━━━━━100円
13日目 サイゼリア フォッカチオ━━━━━━109円
14日目 ショップ99 ハムタマ野菜サンド━━━104円
15日目 ショップ99 大盛キムチ焼きうどん━━210円
16日目 ショップ99 ミックスピザ━━━━━━104円
17日目 ショップ99 ツナマヨピザ━━━━━━104円
18日目 マック マックポーク━━━━━━━ 120円
19日目 マック チーズバーガー━━━━━━120円
20日目 マック ハンバーガー━━━━━━━100円
21日目 松屋 納豆定食━━━━━━━ 350円
22日目 吉野家 納豆定食━━━━━━━370円
23日目 すき家 とん汁朝食セット━━━━━340円
24日目 すき家 みそ汁朝食セット━━━━━280円
25日目 すき家 みそ汁納豆朝食━━━━━350円
26日目 シャトレーゼ 生チョコショートケーキ━160円
27日目 シャトレーゼ 苺のふんわりボール━━150円
28日目 ファミマ ミニさんまごはんDHA━━━295円
29日〜30日 うまい棒6本━━63円   合計 4993円

30 :無記無記名:2015/02/24(火) 18:21:38.35 ID:rh8lN3b/.net
>>29 1日1食?釣りでしょうか

31 :無記無記名:2015/02/24(火) 20:31:42.34 ID:yKCVqq+Z.net
誤爆したんじゃない??

32 :無記無記名:2015/02/24(火) 21:53:19.25 ID:BoF/SaDk.net
10日間で2sおとしたんだけど体が小さくなってくのが辛いわ
続けるのは苦ではないけどやっぱ細くなるのはやだなぁ

33 :無記無記名:2015/02/24(火) 22:42:28.69 ID:iYCoNJB5.net
風邪引いた・・・

34 :無記無記名:2015/02/24(火) 23:28:47.74 ID:yKCVqq+Z.net
トレマガ見てきたけど鈴木さんの減量の記事に関わらず
全体的にざっくりとしか書いてなくて、あまり参考にならんな。

>>32
ダイエットしてるんかいな?
グリコゲンと水分抜けたにしてもペース速くないですか

35 :無記無記名:2015/02/25(水) 01:00:01.26 ID:YvdP7QsD.net
減量中でも高負荷にしないと、ぼやぼやっとした
感じになるから大会出る人はガツガツやってるけどなー

36 :無記無記名:2015/02/25(水) 07:46:14.50 ID:OEnABv7D.net
>>34
サラダたくさん食べて、普通の食事の量を減らしてタンパク質はプロテインで補給してる
一応体重×2倍以上は摂るようにしてるよ
筋トレ歴1年半で162の64sから今62sになった
カット見えるまで減量したらガリガリになるなこりゃ
もっと筋量増やしてからやった方がいいかもしれん

37 :無記無記名:2015/02/25(水) 08:08:31.16 ID:bFAVjw84.net
>>36
野菜メインじゃなくて、肉ガッツリ+野菜でもちゃんと動いてれば痩せるよ
筋肉量はそんなに落ちない

穀物類、甘いもんは摂らない条件でね

38 :無記無記名:2015/02/25(水) 11:04:55.75 ID:OEnABv7D.net
>>37
ありがとう
肉の量増やしてみるわ

39 :無記無記名:2015/02/25(水) 11:37:50.24 ID:39+B5ZNR.net
俺はカーボロードするだけで1.5キロ増える
みんなそんなものなの?

40 :無記無記名:2015/02/25(水) 18:37:40.66 ID:UCHR8LXE.net
増量期に食べまくってたから、減量期に食欲減らすのが出来ないんだが

41 :無記無記名:2015/02/26(木) 02:40:48.00 ID:lVZ2d0XI.net
>>36
ちゃんと減量するならある程度計算した方がいいですよ。

64kgで体脂肪率10%だとして、理論的?な限界の3%まで落とすと
60kgですよ。

減量前に除脂肪体重の2gの蛋白質と3g以上の炭水化物を1日に取っていたとして、
減量開始時はトレ日は除脂肪体重1ポンド(450g)あたり16cal摂取、オフ日は12calにして
蛋白質を2.8gまで増やして除脂肪体重を60kgとして計算すると。
あと食事でいかに低脂肪にしても総カロリーの10-15%は脂肪として摂取するので、
それで計算。

トレ日は蛋白質168g、炭水化物281g、脂質35g、非トレ日は蛋白質168g、炭水化物149g、脂質35g
をそれぞれ1日6-7回に分けて3時間ごとに摂取。

且つトレ日の炭水化物は朝食とトレ後は炭水化物が脂肪細胞に行きにくいことを考えて
総炭水化物量の25%である70gをGI値を気にせず摂取、残りの3回の食事でGI値の低い47gを摂取。

これで、トレ日の1ヶ月目は16cal、2ヶ月目は15cal、3ヶ月目は14calになるように炭水化物を減らして
減量を進め、落ちなければ2ヶ月目から有酸素も非トレ日3日30-45程度でカーディオ強度70%を
取り入れれば12週間でそれなりに絞れるのではないでしょうか?

あと、ケトジェニックダイエットは除きますが、一気に摂取カロリーを落とすと
体がその落とした摂取カロリーにあわせて代謝を落とすので痩せにくくなります。
徐々にカロリーを落として、体をだましだまし実施するのがよさそうです。
代謝が落ちて脂肪が落ちなくなったら1-2日間程度、炭水化物を3gまで増やすなどするのも手です。

42 :無記無記名:2015/02/26(木) 03:02:02.04 ID:lVZ2d0XI.net
あと、野菜に直接的な減量作用はないですし、減量に関して期待できることとして
食物繊維が多ければ、インシュリンの分泌量に関係してくることでしょうか?

それと毎年、1期間を減量に当てるのは悪いことではないと思います。
3年後にいざ減量!っとなっても知識、経験が今年と同じで結局、
思うような減量はできなかったなんてことも・・・

43 :無記無記名:2015/02/26(木) 09:35:59.14 ID:RJO9oZ4E.net
どうも脂質を軽視している人が多いな
魚油やCLA、MCTとかは減量には必須に近いものだと思うぞ

44 :無記無記名:2015/02/26(木) 09:51:45.86 ID:DFWM9Q43.net
脂質少なくね?
炭水化物休養日でも多過ぎな気がする。テストステロンでなくなるぞ

45 :無記無記名:2015/02/26(木) 10:07:06.36 ID:AXn6Ffyt.net
>>44 休養日 炭水化物150多すぎなんですか?
少ない方でしょ

46 :無記無記名:2015/02/26(木) 15:26:37.19 ID:YyF4Z8zL.net
MCTってなんぞや

47 :無記無記名:2015/02/26(木) 17:00:17.46 ID:FSNnD/4q.net
中鎖脂肪酸なMCT。
流行りのココナツオイル。

48 :無記無記名:2015/02/26(木) 18:31:54.52 ID:lVZ2d0XI.net
>>43
オメガ3とかCLAとかは減量を開始したら取り始めるサプリではなく、
年間通して取るサプリの部類だから普通に飲んでるのではないかな。

49 :無記無記名:2015/02/26(木) 19:04:50.89 ID:lVZ2d0XI.net
>>44
減量をしているのですから、テストステロンはそもそも分泌量が減少しますが、
完全にカットしているわけではないですし、この脂質量で問題が起こるほど
テストステロンの低下はないと思います。ウェイトトレーニングもしてるでしょうし。

朝食:全卵1個白身4個分、昼:茹でた胸肉、夜:ランプなど赤身の牛肉をオリーブ油で焼いた物を食べ、
各食事でCLAをプラス。あと3-4回プロテインを飲み、全6-7回の食事全てででオメガ3を1g摂取で
問題ないように思います。

気になるようであれば、ご自身の体脂肪率にもよりますが、10-17日間に2日間、
チートデイではないですが、卵を全て全卵にする、ナッツを食べる、積極的に牛肉を食べるなと
脂質の摂取量を増やせば良いかと思います。ただこの時もカーボはコントロール下です。

50 :無記無記名:2015/02/26(木) 19:29:07.70 ID:lVZ2d0XI.net
非トレ日のカーボが多すぎる、少なすぎるという話がありますが、
多すぎることはないと思います。減量開始としては少ないかなという感じも。

一気にカロリーを減らす→体が直に低カロリーに対応し代謝低下→
減量が進まなくなる→一気にカロリーを減らしたため、これ以上減らす物がない→詰む
(計算しないチートデイを推奨してるなら上記に限らずかな)

減量されている方の基礎代謝+活動消費カロリーがどれほどか分かりませんが、
非トレ日を体重1ポンドあたり12calで計算しているので、もしかしたら基礎代謝すら
賄えていない可能性もあります。1日にご飯2膳分、約400gのご飯、150g分のカーボが
多いようであれば、カーボを減らして蛋白質でカロリーを補えばよろしいかと思います。

が、自分の経験から減量開始から一気に炭水化物に変化をつけるよりかは
ある程度、一定を保ちながら徐々に減らしていくのが筋肉量、筋力的にもいい感じです。

51 :無記無記名:2015/02/26(木) 23:04:23.16 ID:i3yVBaxG.net
今体脂肪25%もあるから夏までに10%落としたい

52 :無記無記名:2015/02/27(金) 01:04:42.98 ID:Mg4h27jD.net
>>51
体重80kg体脂肪25%で70kgまで落とせば15%位になる?
4ヶ月なら毎週700g体重を減らせば十分だから、無理な数字じゃないじゃない。

53 :無記無記名:2015/02/28(土) 15:58:02.31 ID:lCgQ6ZVN.net
やっぱ食って絞らんと筋肉が萎む

スケールでg数測って摂取してくしか無いっしょ

54 :無記無記名:2015/03/01(日) 17:20:02.36 ID:anTLHdJZ.net
トレーニングマガジンに出てたけど、鈴木、田代、じゃが佐藤はチートディないんだって
ボディビル食を続けるストレスを感じないから必要ないと。超一流は違うね

55 :無記無記名:2015/03/01(日) 19:13:46.50 ID:NWG7YQws.net
チートデイは必ずしもガス抜きのためではないんだけどな
まあその人たちならわかってるとは思うけど

56 :無記無記名:2015/03/01(日) 21:26:03.53 ID:Q3A4EflQ.net
普通の人?も所謂ドカ食いのチートデイなんていらないだろ。
チートデイが必要な人はカロリー計算もしないし、ただただ食うもん減らして
ダイエットしてるんだろ?

3人はチートデイはないけど、代謝低下避けるのにカーボサイクル、
カーボアップの日は入れてるぞ

57 :無記無記名:2015/03/01(日) 21:32:11.64 ID:L2lyO7c/.net
普通の人こそチートデイは必要だろ
トレ前のカーボ摂取のことをチートと呼ぶのかどうかは分からんが

58 :無記無記名:2015/03/01(日) 23:01:44.17 ID:KqMlyoMg.net
カーボってなにぃ〜?

59 :無記無記名:2015/03/02(月) 02:34:36.17 ID:HnbqUv2I.net
炭水化物は全く取らなきゃ代謝落ちるし、余分に取れば絞れない

チートを入れるのはグリコーゲン回復と、身体の回復っしょ

60 :無記無記名:2015/03/02(月) 03:01:43.34 ID:I//BcqwB.net
なんか分け分からないこと言ってるのがいるけど、
カーボを多く摂取する日のことをチートデイとは言わないぞ。

トレ前のカーボ摂取をチートと呼ぶわけないし、普通の人が何でチートデイが必要なんだよ

余分に取れば絞れないとかグリコーゲン回復と、身体の回復とか言ってるのも
何を基準に余分なのか考えてないだろ

鈴木、田代、佐藤は減量中にチートデイを入れてないだけで
カーボはサイクルで取ってるから4日間200g2日間400gを繰り返してる
この400gの日はチートデイとは言わないからな

61 :無記無記名:2015/03/02(月) 03:12:57.22 ID:HnbqUv2I.net
カーボアップとチートデイは違うっしょ

62 :無記無記名:2015/03/02(月) 03:14:09.87 ID:HnbqUv2I.net
身体のサイズに合った分量より余分なカーボを摂取したら絞るの大変でしょ

63 :無記無記名:2015/03/02(月) 05:42:06.78 ID:I//BcqwB.net
>>62
ん、俺の勘違いなのかな。

余分に取ればって言ったから、例えば減量で基礎代謝+活動代謝?分を
三大栄養素で摂取して、たまに代謝が落ちないように炭水化物摂取量を
増やして、増やす日は基礎代謝+活動代謝を大きく上回るくらい
余分なカーボを摂取するけど、これが代謝の落ち込みを防いで、
結果、減量が進むわけさ。

だから基礎代謝+活動代謝を大きく上回るよう「余分なカーボ」が
必要なわけさ。

64 :無記無記名:2015/03/02(月) 05:44:14.90 ID:I//BcqwB.net
ちょっと補足

俺の勘違いかなって言ったのは
63で書いた余分なカーボのことをいってるのではなくて、
減量中にしょっちゅう余分なカーボを取ってたら絞るの大変でしょ
ってこのなのかな。

65 :無記無記名:2015/03/02(月) 08:34:18.07 ID:p39uB08x.net
まぁダイエット目的ならストレス解消という目的でチートデイ設けててもいいんじゃね?
ボディビル的観念なら63に概ね同意するよ
ってことでドーナツ食う

66 :無記無記名:2015/03/02(月) 13:14:19.19 ID:YvPGmpTg.net
http://blogs.yahoo.co.jp/musclebodybuilding2006/33193853.html

ビギナーレベルでは、ダイエット中の一般女性のようにやたら体重や体脂肪率をこまめに気にする人もいるが、あまり意味がない。

体重は水分や排泄物の滞留状態等諸条件によって変わるし、体脂肪率も正確に計れる訳ではないので、計ってその都度一喜一憂していても埒が明かないし、あまり得策ではないね┓(´ー`)┏ (笑)

自分の場合は週いちのチートで朝から晩まで食べると、翌朝大体3Kg程度体重が増えていて、それが元に戻るまで3〜4日かかる。

別に脂肪が付くことはないので問題はないが、その4日間増えた体重を気にしてアタマ抱えている訳にもいかないし┓(´)ー(`)┏ね(笑)

この体重増がコワくてチートできない人もいるみたいだが、何事も守りに入っていたら先に進むことはできないゼーット!(゚,≪ー≫゜)σ (笑)

67 :無記無記名:2015/03/02(月) 18:50:36.15 ID:REq4fV4n.net
タンパク質は体重の二倍摂れっていうけどできるだけ早くでかくなりたいなら4倍摂った方がよいのかな?

68 :無記無記名:2015/03/02(月) 19:00:40.00 ID:z4VzEALz.net
>>67 10倍返しでいかんかい!


おりゃぁー

69 :無記無記名:2015/03/02(月) 19:05:13.91 ID:I//BcqwB.net
>>67
なんで4倍でやめちゃうんだよw
その理論でいくなら6倍取ったほうがさらに大きくなれるだろ

70 :無記無記名:2015/03/02(月) 19:14:25.63 ID:REq4fV4n.net
トレの強度は充分でタンパク質の量が足りてなくて肥大してなかったらもったいなくね?
ただ食べるだけを怠っただけで努力を無駄にするとか。

71 :無記無記名:2015/03/02(月) 19:35:04.53 ID:wP4osiBe.net
コントロールしたチートデイのことをカーボサイクルと言ってるだけだろ
というか、カーボサイクルはトレ日と休養日に分けるんじゃないの?
週4で200gで2日間400gってどうやってるんだろう?

72 :無記無記名:2015/03/02(月) 19:43:59.58 ID:wP4osiBe.net
>>70

胸肉一枚で200〜300g、380〜570Kcal程度でたんぱく質39〜59g。
鶏むね肉4枚で3g/kg
これだけで2000キロカロリーいくw

73 :無記無記名:2015/03/02(月) 19:46:12.23 ID:I//BcqwB.net
>>71
チートデイとカーボサイクルは全然、違うよ。
違いを勉強もしないし、理解しようともしない、だから分からないままで
知識がなくて「チートデイもカーボサイクルも同じだ!」なんて主張して
せっかく究極って言ってるのに、ダイエット板レベルに陥れようとする
輩は何がしたいんだ??

あとカーボサイクルはトレ日と非トレ日で高低をつける場合もあるし
トレ日、非トレ日関係なく月-木は低カーボ、金土は高カーボ、日-高カーボ
のように摂取して減量を進める場合もある。

74 :無記無記名:2015/03/02(月) 20:02:38.69 ID:I//BcqwB.net
>>70
逆に除脂肪体重1kgにつき2gの蛋白質を取ることは基本として
それでは足りなくて、十分に筋肥大してないと思うなら、もっと摂取すればいいんだよ。
俺も減量中2.8-3.3g取ってるし、鈴木さんは4-5g取ってるっていうし。

蛋白質の熱発生も減量の手助けになるし。

75 :無記無記名:2015/03/02(月) 20:25:40.07 ID:wP4osiBe.net
減量中の休養日1700キロカロリー
としてPFC 1000:550:150
たんぱく質3g/kgとしても
むね肉4枚ご飯一杯サラダドレッシングで終了か
4ー5って無理くね?

76 :無記無記名:2015/03/02(月) 20:35:22.12 ID:wP4osiBe.net
>>73
究極と言っても論文も分析できない高レップバカが暴れてたしw
UD2.0とかの神経系や糖インスリン作用を知ってる人間でPFCを計算してる人間からしたら、
カーボサイクルって何が今までと違うの?ってのが最初にカーボサイクルという言葉が出てきたときの印象
そこまでいきり立つのなら高レップバカを締め上げとけよw

77 :無記無記名:2015/03/02(月) 21:43:34.43 ID:MslCzSqr.net
余程悔しかっただなwwすまんww

78 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:03:57.16 ID:REq4fV4n.net
体重60kgだとしても×4で240gのたんぱく質ってどうやって摂取すればよいんだよ?
今は2倍摂ってるけどかなりつらい。
みんなはどうやってとってるの?

79 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:07:44.96 ID:cVytQYxw.net
プ  ロ  テ  イ  ン

80 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:09:35.68 ID:REq4fV4n.net
今は体重×2gで、それでも体重が増える。
出も炭水化物たべないと空腹感が収まらなくない?肉とか食っても収まらないしいくら腹減ってても肉はうんざりする。

81 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:11:27.25 ID:Y/pW3QYH.net ?2BP(5350)

ハムや燻製にすればええねん

82 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:12:09.53 ID:REq4fV4n.net
パウダーも取っててもそれ含めて計6回30gのたんぱく質取ってたとして180g。
一日6回の食事が限界だろ?一回の量をもっと増やすの?

83 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:43:34.88 ID:HnbqUv2I.net
ハムは塩分が多いから浮腫む

プロテイン摂取3回 1回約20g × 3 で 60g
食事 鶏胸肉 300g 60g
これで 120g 残りは米、納豆、アーモンド等で合計 150g は適当に食べてても取れる

84 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:51:45.35 ID:LqedAFUB.net
安物ソイでたくさんプロテイン摂取するしかないのかwww

85 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:57:11.93 ID:HnbqUv2I.net
良いか悪いか解らんが ノンオイルのツナ缶 とかでタンパク質摂取してる人もいるっしょ

86 :無記無記名:2015/03/02(月) 23:58:31.40 ID:MxBBNkg9.net
卵白なら1食800gぐらい食べられる
卵黄とわけるのが面倒だけど(´・ω・`)

87 :無記無記名:2015/03/03(火) 00:13:04.95 ID:rBMERM/N.net
1ヶ月で筋肉を4kg増量しながら体脂肪ー6%を実現した食事メニューを公開
http://youtu.be/BCxLI_BUwAM

88 :無記無記名:2015/03/03(火) 01:15:50.71 ID:ttfKKelJ.net
体組成の変化っていう考えがないのかね?

例えば体重70kgで体脂肪率15%だとして、ありえない話だろうけど
体重が筋肉だけで5kg増えた場合、体重75kgで脂肪量が変わらなければ
体脂肪率は落ちたことになる。

89 :無記無記名:2015/03/03(火) 01:18:28.36 ID:pVIg/E2h.net
DITも計算に入れろよ

90 :無記無記名:2015/03/03(火) 01:18:53.45 ID:EArrwVlN.net
>>88
それが出来たら苦労せんわw

91 :無記無記名:2015/03/03(火) 01:41:32.64 ID:ttfKKelJ.net
>>78
体重60kgってのは何の体重かな?
脂肪も含めての体重なのか、除脂肪体重なのか。
除脂肪体重で計算しないと体重*2とか基準があって無いようなものになってしまうw

体脂肪率体重60kg体脂肪率10%だとして、除脂肪体重54kgで蛋白質4gで
計算すると、合計216g、6回の食事で36g取るとして、蛋白質摂取はこんな食事かね。

朝:全卵1個 白身6個分(卵Mサイズ)
昼:鳥胸肉160g(生で計算)
15時:ホエイ+ソイ45g(蛋白質含有量80%で計算)
18時:鳥胸肉160g(生で計算)
21時:(トレ後):ホエイ45g
22時:牛ランプ185g(生で計算)

自分だったら7回に分けて1回31gの蛋白質を取るようにして、
上記にプラス寝る前にホエイ+ソイ飲むかな。
本当はソイじゃなくてカゼインが良いけど高い・・・ww

92 :無記無記名:2015/03/03(火) 01:52:00.80 ID:ttfKKelJ.net
>>87の動画みたけど、たんぱく質少なくない??

全卵2個と納豆1パックって18gくらいしかたんぱく質ないよね

93 :無記無記名:2015/03/03(火) 12:12:37.14 ID:gTlClki5.net
トレ日はシッカリ食べて、それ以外の日は糖質と脂質を少し抑えるっていうやり方はダメ?

94 :無記無記名:2015/03/03(火) 12:31:38.68 ID:t4yH8zAW.net
回復せんしトレーニングの効果が減るんじゃね?

計算して摂取しつつ鏡で確認した方が良い

萎ませて痩せるならそれで良いと思うけど筋肉をある程度維持するなら適度な栄養は必要なはず

95 :無記無記名:2015/03/03(火) 18:24:30.82 ID:gTlClki5.net
>>94
ありがとう
やっぱり少しでも糖質脂質を減らしたらダメか、難しいね。

96 :無記無記名:2015/03/03(火) 18:30:02.08 ID:GDDLAWND.net
>>95 糖質減らさんと痩せなくね?

97 :無記無記名:2015/03/03(火) 18:35:21.80 ID:t4yH8zAW.net
読み間違った
糖質、脂質を少し減らして制限するなら良いっしょ

糖質、脂質をほぼカットは多分良く無い

98 :無記無記名:2015/03/03(火) 18:40:03.76 ID:t4yH8zAW.net
スケールでg数測って摂取してって身体の変化を確認するってのが一番良い はず

99 :無記無記名:2015/03/03(火) 18:42:29.33 ID:3N/QnyK2.net
それ、誰の表現?

100 :無記無記名:2015/03/03(火) 18:48:00.07 ID:t4yH8zAW.net
>>99

誰の表現?

読み間違ったのは >>93 をトレーニング日だけ食事しっかり取って他の日に糖質、脂質カットするのかと勘違いした
少し減らすなら調整すれば良い感じかもしれん

101 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:17:23.55 ID:NQFyO5KE.net
トレーニング前に満腹にしないとデッドとかスクワットのパフォーマンスが著しく低下するのはどういう理屈なんですか?

102 :無記無記名:2015/03/03(火) 21:27:02.62 ID:t4yH8zAW.net
グリコーゲンの減少によりパフォーマンスが低下するんしょ

103 :無記無記名:2015/03/04(水) 18:17:34.02 ID:ZTuSJQgX.net
腹が空っぽだと腹圧かかんないしな。

104 :無記無記名:2015/03/05(木) 13:55:47.00 ID:mKug22Eg.net
鳥胸肉、簡単な料理でいいのなんかない?

105 :無記無記名:2015/03/05(木) 14:42:23.73 ID:ezZK/j2N.net
もやしと一緒に蒸す
味付けは塩昆布パラパラ

106 :無記無記名:2015/03/05(木) 14:46:02.78 ID:sHyK5LXd.net
茹でてポン酢

107 :無記無記名:2015/03/05(木) 15:08:07.26 ID:zH5sKlTf.net
たまねぎスライスしてめんつゆで煮込んで卵でとじる
要は親子丼

108 :無記無記名:2015/03/05(木) 19:57:33.59 ID:17r0lzuv.net
塩麹で発酵食品にする。炒めても蒸しても良し。

基本はシンプルに蒸すだけのむね肉料理

109 :無記無記名:2015/03/05(木) 20:23:21.27 ID:MTjEOqbS.net
鶏胸肉入り野菜スープ
野菜テキトーに入れてコンソメの素いれて香りづけにオーリーブオイル
飽きたら鶏がらスープの素かウェイパー入れて香りづけにごま油

110 :無記無記名:2015/03/05(木) 20:54:29.89 ID:IOEy0Qg4.net
自作サラダチキンにしてる
まとめて作って冷凍

111 :無記無記名:2015/03/05(木) 21:02:29.67 ID:7XhyTpMN.net
>>101
俺は空腹の方が力出る
まず満腹じゃ気持ち悪くなるし、アドレナリンも出にくい
以前はトレ前にバナナ2本食べてたけど今は辞めて空腹状態でトレ2,30分前にBCAAとNOサプリ飲んでやってる

112 :無記無記名:2015/03/05(木) 22:00:46.82 ID:ebNv9AH9.net
トレ前はPFCは30:0:40にしてるけど、科学的にはこんなものですかね?
Cはジュースで採ってるけどいいのかね?

113 :無記無記名:2015/03/05(木) 22:16:52.45 ID:C3F/8Qyr.net
俺はそんな事気にしないけど、お前よりデカイし絞れてるよ

114 :無記無記名:2015/03/06(金) 01:30:14.02 ID:PptfMkK0.net
>>113
50近いおっさんだから気にしないとすぐに筋肉落ちるんだよw

115 :無記無記名:2015/03/06(金) 07:56:41.95 ID:svfrm4+r.net
>>114 同意。

116 :無記無記名:2015/03/06(金) 08:18:31.37 ID:D3lqxbwD.net
>>114 20前半のにいちゃんだけど、気にしないと落ちます。僕は

前回の減量は筋肉がほとんど残らなかった、だから今回はガッチリ固めてます。

117 :無記無記名:2015/03/06(金) 12:20:22.23 ID:svfrm4+r.net
ボクサー八重樫の身体は凄い。減量してもあの筋肉残しているからw

118 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:04:34.00 ID:lfhIKDas.net
初減量で月曜からご飯一日100g(朝昼50gずつ)、一日900kcal以下にしたら疲れがめっちゃ溜まってキツい
やっと一週間が終った…
筋肉痛も全然とれないしこんなにキツいもんだとは思わなかった

119 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:06:34.94 ID:llPgTKps.net
何がしたいの?カタボリックすると逆に筋量増える体質なの?

120 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:11:11.04 ID:lfhIKDas.net
体脂肪が多い(タニタ13%)ので最初は一気にいっていいものなのかと思ってました

この疲れって糖質不足ですか?
タンパク質は体重×2gです。

121 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:26:08.18 ID:45qZfVT6.net
基礎代謝分は確保しろよ

122 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:31:02.06 ID:lfhIKDas.net
来週からもう少し全体の量を増やしてみます

123 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:33:00.67 ID:svfrm4+r.net
>>118 いきなり1日100はきついし、それストレスたまるから失敗するよ。体重落ちても筋肉も落ちて貧相な身体になるよ

124 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:37:18.45 ID:SqcidnY4.net
減量はカーボもファットもある程度摂取したほうが楽だし痩せる

125 :無記無記名:2015/03/06(金) 18:39:50.19 ID:lfhIKDas.net
ありがとうございます。
無知なのでもうちょっと勉強します。

126 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:37:13.31 ID:D2mh2Su5.net
減量の覚悟を決めるために米を買わないようにしたんだけどカップめんだけはまだ在庫がある。
昼は会社の弁当で米たべるんだけど夜にどうしても味が欲しいのと便利さでカップめんを炭水化物として取ってしまう。
前は三食炭水化物とってたけど基本1食とカップめんにしたから減量の開始時期としては良い方法でしょうか?

127 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:43:03.08 ID:llPgTKps.net
ダイエット板へGO

128 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:43:03.66 ID:yYb+GK0R.net
俺普通に、朝とトレ前とトレ後におにぎり食ってるけど一月半で体脂肪3%減ってるよ。
タンパク質は190ね。

129 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:44:49.62 ID:dNgPZRph.net
弁当とカップ麺で減量とか笑えるなw
馬鹿みたいなこと言ってないで栄養の本一冊買ってこい

130 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:50:19.80 ID:6kiSs6Qh.net
バカストイックな>>118
ただバカな>>126

中間でいいんだよwww

131 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:51:44.54 ID:lfhIKDas.net
ストイックなんじゃなくて無知なだけです

132 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:57:15.93 ID:6kiSs6Qh.net
まあ一週間ごくろうさん
いきなり100gはやりすぎだが126みたいのより好感もてるわ

133 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:58:19.34 ID:yYb+GK0R.net
>>129 栄養なんてサプリで充分
アニマルパックとればいい

134 :無記無記名:2015/03/06(金) 19:59:27.33 ID:tH1oEXHp.net
>>126
カップ麺は塩分、脂質が問題
あとビタミン不足になるらしい

減量なら朝、昼にターゲットの炭水化物分を摂取し、夜は炭水化物を抜くなり減らせば良いかもよ

135 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:22:33.11 ID:D2mh2Su5.net
炭水化物を欲するから米などの他の炭水化物をとる代わりにカップめん、つまり代替品として使っていて
一日トータルの炭水化物量を減らせてるんだから減量に役立つんじゃないんですかね?

136 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:30:43.96 ID:llPgTKps.net
それは馬鹿女がやるただのダイエットでしょ
PCFの比率は?

137 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:39:16.91 ID:D2mh2Su5.net
ただこれまで白米を食べてたのをカップめんにしてるだけであってささみとか野菜は食べてバランスは保ってる。

138 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:39:17.32 ID:D2mh2Su5.net
ただこれまで白米を食べてたのをカップめんにしてるだけであってささみとか野菜は食べてバランスは保ってる。

139 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:45:21.78 ID:tH1oEXHp.net
プロテイン、ファット、カーボ のバランスが PFC比率 でそのバランスがカップ麺一杯でアウト

バルクアップですら食べ控える食品
更に塩分が多い分身体も丸くなる

140 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:48:26.30 ID:svfrm4+r.net
カップ麺で減量!?

ゆとり世代のバカまるだしやなw

141 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:49:03.62 ID:llPgTKps.net
そういう話をすべてぶち壊すリープリーストの食生活

142 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:55:13.86 ID:BBCPddIq.net
126はとりあえず3ヶ月鶏胸とブロッコリーとオリーブオイルだけ食ってろ

143 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:56:42.32 ID:tH1oEXHp.net
オフにデブって減量で絞れるのは海外のトッププロだけっしょ

大体オフだからってバルクアップを適当にして絞れないってのがトレーニー

144 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:57:10.58 ID:SqcidnY4.net
リープリ位だと思う

145 :無記無記名:2015/03/06(金) 20:59:39.15 ID:D2mh2Su5.net
減量期って炭水化物は食べちゃいけないのか?

146 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:03:49.80 ID:tH1oEXHp.net
>>145
逆、減量期には炭水化物を摂取しないと絞れるというより萎む

炭水化物に量の調整と食べるタイミングだろな

>>128 みたいなトレ前後ってのはかなり良いタイミング

147 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:08:10.10 ID:SqcidnY4.net
インスリン感受性低いデブはローカーボが良いかもな

148 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:14:37.08 ID:llPgTKps.net
ローカーボなら脂質を何から摂取しよう
現時点ではMCTオイルやナッツ類を考えているが…

149 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:20:57.27 ID:tH1oEXHp.net
プロテインにオリーブオイル混ぜたり、魚の脂質が良いんじゃね?

150 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:21:39.03 ID:SqcidnY4.net
MCTオイルやナッツに加えて
卵、魚、アボカド、オリーブオイル、多少の揚げ物も、あとサプリでオメガ3とCLA
ローカーボやり始めてから食の選択肢が広がって減量が楽しい

151 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:22:00.27 ID:tH1oEXHp.net
エクストラバージンオイル の方な
普通のオリーブオイルだと生じゃヤバい気がする

152 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:26:26.98 ID:D2mh2Su5.net
トレ前後以外は炭水化物禁止?それで筋量維持可能なのか?

153 :無記無記名:2015/03/06(金) 21:33:34.29 ID:SqcidnY4.net
>>152
とりあえずここ見とけ
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=category&sectionid=38&id=84&Itemid=86

154 :無記無記名:2015/03/06(金) 23:16:51.53 ID:OYEKclsn.net
どうでもいいけどリープリさんって長生きできなさそうだよな

155 :無記無記名:2015/03/07(土) 19:48:49.81 ID:ULCz+Az/.net
トレ前にささみ100gと炊飯後の白米100gを使ったおにぎり(無味)を一つ、トレ後にプロテインパウダー1スクープとささみ100gと前述おにぎり一つ。
三時間後にマグロの刺身100gとピスタチオ、その三時間後にプロテインパウダー1スクープをミルクで、夕食にささみ100gとさといも。
これを3か月欠かさず続けたんだけどOK?

156 :無記無記名:2015/03/07(土) 20:51:43.26 ID:Rd3sVGR1.net
>>155
OKかどうかなんて、他人にはわからないよ
重量が大幅に落ちてなくて、シェイプが良くなってるならOKでしょうし
重量が落ちてシェイプが変わらないならNGでしょう

157 :無記無記名:2015/03/07(土) 21:41:37.98 ID:MBWrlRgF.net
3ヶ月もよくそんな餌みたいな食事続けられるなww
俺も昔はそんな感じだったけど今は色んな食べ物食ってるわ、それでもどんどん落ちるし

158 :無記無記名:2015/03/07(土) 22:49:44.66 ID:9nxZ7Cwy.net
震災時に慌てて買った、期限切れのツナ缶を消費しないといけないんだが
何故オイル入りを買った、自分・・・

159 :無記無記名:2015/03/08(日) 01:27:27.60 ID:CDwTXJAG.net
ワロタw
お前がどうしたいのか分からんのに何がおkなのかw

160 :無記無記名:2015/03/08(日) 04:09:23.91 ID:uld5ZizT.net
書き込みが増えると一気にダイエットレベルなるのな。

前に摂取カロリーとPCFの比率と食事回数とか書いてあるんだから
その指針に従えばキッチリ絞れるんだから、従えよ。

カップラーメンとか言ってるのも1回の炭水化物摂取量とインシュリンの
分泌量は考えないのか?

161 :無記無記名:2015/03/08(日) 04:12:24.49 ID:uld5ZizT.net
>>155
何がOKなんだよw
お前の気持ちなんか知らねーってwww
ダイエットでもしてろよ。

3ヶ月間継続的に脂肪を落として、筋量を確保しなきゃいけないのに
何で減量開始から、終わりまで同じカロリーなんだ?
文面だけで考えれば筋量が減ってるので、無駄な努力でしたね
ってことになるわ。

162 :無記無記名:2015/03/08(日) 04:13:18.55 ID:jlkZw1wT.net
緊急的にカロリーを確保しようとしたのではないか

163 :無記無記名:2015/03/08(日) 05:00:32.29 ID:1G3RZZeB.net
>>161 同じカロリーでも、後半有酸素入れればよくない?
合戸も有酸素やるし。

164 :無記無記名:2015/03/08(日) 05:41:30.70 ID:uld5ZizT.net
>>163
よくないと思う。

脂肪を多く減らすために、カロリー摂取のふり幅を多くしておいたほうがいい。
最初から一気に最低カロリーまで減らすと、代謝低下で脂肪が落ちなくなる。
代謝低下で脂肪が落ちなくなっても、もう食事では落とすものがなくて
せいぜい、ケトーシスに持っていくしか解決策がなくなってしまう。

有酸素運動もいいと思うけど、有酸素運動も体は適応して脂肪燃焼量は
減っていくし、筋肉も削ってしまうでしょ。最終的に甘くなるし。
有酸素は食事で減量できない場合、泣く泣くやる感じじゃないかな。

100gのおにぎりをちゃんと作れたり、定期的に決まった食事を取る
計画性があるなら、減量のための3ヶ月間のカロリー摂取も計画的にできそうだけど。
蛋白質摂取量が160g程度なのは少ないのか多いのか分からん。

165 :無記無記名:2015/03/08(日) 22:17:29.77 ID:WTcEn+HY.net
糖質ゼロ麺を調子にのって4袋も食べてしまった
苦しい
これ血糖値上がらないから胃はふくれてるのに食欲は出るという謎の食い物だ

166 :無記無記名:2015/03/08(日) 22:37:26.48 ID:GbQdxsxh.net
BCAAでも飲んどけ
食欲抑制効果がある

167 :無記無記名:2015/03/09(月) 11:56:25.90 ID:9sg2umth.net
ソーセージエッグ定食
PFC 92:140:410
昼は鳥胸肉だなこりゃ

168 :無記無記名:2015/03/09(月) 13:35:06.39 ID:VPQDy6cK.net
書き方おかしくね?

169 :無記無記名:2015/03/09(月) 13:55:03.83 ID:EHiUab1T.net
92カロリーってことだな

170 :無記無記名:2015/03/09(月) 13:58:04.91 ID:5jMLyL77.net
>>167
約3000キロカロリーか、大食漢だな。

171 :無記無記名:2015/03/09(月) 22:47:42.31 ID:hwA7G/4Q.net
>>166
タイヤキ4個食った後でもいいかな

172 :無記無記名:2015/03/10(火) 19:24:57.63 ID:DguCxPe+.net
そんなに喰いたいものってあるか?
そりゃ生物として油こってりのラーメンとか食ったらおいしいと思うけど
そんな数百円出せば食えるものを食いたいとか思う欲求って大人になるとなくならないか?
もうこれまでたくさん食ってきただろ?
高級神戸牛とかなら喰いたいと思うが高いから手が出なくて食べられないから減量中の炭水化物カットなんて屁でもないぞ俺は。

173 :無記無記名:2015/03/10(火) 19:26:54.86 ID:CpEfX5LL.net
銀座のタテルヨシノなら定期的に行きたいと思うぞ
あと芝のとうふ屋うかい

174 :無記無記名:2015/03/10(火) 22:08:20.92 ID:GQkLoLN6.net
増量期って精神状態が荒廃してこない?
減量期で精神状態が良くなるの繰り返し

175 :無記無記名:2015/03/10(火) 22:16:46.41 ID:oCPWMweD.net
>>174
俺と全く逆でワロタ

176 :無記無記名:2015/03/10(火) 22:35:29.70 ID:e2D8HgYF.net
俺も逆だ

177 :無記無記名:2015/03/10(火) 22:38:00.29 ID:e2D8HgYF.net
ケトン体出てる系の糖質カットしまくりだろ >>174

俺は糖質カットしまくりダイエットは良く無いと思う派だ
糖質カットしまくると気分が落ちる

178 :無記無記名:2015/03/10(火) 22:38:13.57 ID:D+f0T/Gf.net
>>174
減量期はMAX落ちて心が荒む

179 :無記無記名:2015/03/10(火) 22:58:51.59 ID:GQkLoLN6.net
いやケトンなんかじゃないよ
糖質もカットしない
そこそこにしてる

180 :無記無記名:2015/03/10(火) 23:00:18.45 ID:I4U0NPlX.net
8kg落としたが重量は全く変わってない
カーボは一日40gに抑えてファットは140g位摂取している。
朝のカーディオやカフェインの摂取、MCTの摂取のおかげで日中はずっと覚醒している。
増量は逆にカフェイン飲むのやめてカーボ摂取しまくるから眠くて仕方ない

181 :無記無記名:2015/03/10(火) 23:46:36.51 ID:LQBTHZWB.net
>>172
アイス

諦めて、毎日の食事プランに取り入れた
PFCとカロリーさえ把握してとけば大丈夫だろと思いながら
アイスを食べてる

182 :無記無記名:2015/03/11(水) 04:19:09.34 ID:wCbZdWkh.net
同じくアイス。
それと、最近はセブンで始めたドーナツ。

183 :無記無記名:2015/03/11(水) 10:20:34.56 ID:Qt/+LCa3.net
脂肪ってなんで摂取するの?炭水化物を摂取するよりダメじゃないのか?
わざわざステーキ売り場に置いてある無料の牛脂でも食べたほうが減量に効果的なの?

184 :無記無記名:2015/03/11(水) 11:11:51.51 ID:NnNfQWSj.net
脂肪はテストステロンの原料になるから完全に絶つのも良くない
あまり摂りまくるべきじゃないのは確かだけど

185 :無記無記名:2015/03/11(水) 12:46:09.31 ID:SU0ASLT4.net
そもそも脂肪抜きの生活ってリアリティがないのだがw
なに食ってるんだよw
プロテインと角砂糖とサプリで生きてるの?w

186 :無記無記名:2015/03/11(水) 15:17:42.57 ID:Qt/+LCa3.net
なんで減量期はタンパク質摂取量を増やすの?
増量期は体重の2倍でやってたら減量期には3倍とかに増やさなければ筋肉も減る?
タンパク質増やしたら炭水化物とかその他でカロリー減らしてもタンパク質増やした分でカロリー削減できなくなると思うんだが。

187 :無記無記名:2015/03/11(水) 16:40:48.54 ID:xSR7TBwh.net
ダイエット板かな?

188 :無記無記名:2015/03/11(水) 18:28:12.10 ID:Xrr7NHru.net
>>183
>>186
女の子のダイエッターみたいな疑問だな
身体に入れた栄養素が全て利用されるなら、減量も増量もこんな楽なことは無い
脂質やタンパク質は、炭水化物に比べれば身体に吸収されにくいんだよ

脂ギトギトの肉を大量に食うと、下痢したりするだろ?

189 :無記無記名:2015/03/11(水) 18:38:00.98 ID:ncnxqiaN.net
>>186
DITは増えるぞ

190 :無記無記名:2015/03/11(水) 20:47:20.91 ID:YtqWe2rw.net
カフェインは脳血管が収縮するから頭使う仕事にはよくないよ

191 :無記無記名:2015/03/12(木) 11:00:32.83 ID:CU2bXLCB.net
ID:Qt/+LCa3
お前にウ板はまだ早い
とりあえずダ板池

192 :無記無記名:2015/03/12(木) 12:38:04.52 ID:7fnvM4DR.net
特に減量期ってわけじゃないんだが、増量をストップしてから腹が減って仕方がないわ
2〜3時間おきに腹が減って死にそうになるからチョコとか菓子パンとか間食してる
体重はずっと横ばいなんだけど
みんなお腹空かない?

193 :無記無記名:2015/03/12(木) 12:57:43.81 ID:yb23xdDa.net
>>192 菓子パンのかわりにプロテインパンを食べてるよw

194 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:11:52.95 ID:VOrhlmv8.net
増量で菓子パンとかwwwwww
ただのデブじゃん

195 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:27:34.71 ID:22KDeRiJ.net
>>194 お前らってパン食わねえの?
年中質素な食事してんのか?人生楽しくないだろ。美味いもの食えないとなると。

でも、そう言うと無駄な脂肪が…とかボディビル的にとか言うんでしょう?
あのね、賢くカロリー(PFC)計算しなさい。
頭悪いから、パンまでカロリー回んないだけなんだよ?あんたは。

ていうか、ボディビル的に…ってなんなの?
お前地方大会で優勝したことすらないだろ?結果出してる奴の真似してるだけでさ。意識高いの誇示するな、みっともない。
食事真似したって、トレーニング追い込めてないと何の意味もないよ?地方大会予選落ちレベル君。

これ煽りじゃなく普通の意見ね。

196 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:34:58.73 ID:4wx/aCdF.net
>>195
パンは女や子供の食い物と思っている。
たまに嫁が買ってくるパン屋のカレーパン以外は食わない。
飯だよ飯、日本人なら飯でバルクアップではないか。

197 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:36:10.27 ID:JGA1nKHu.net
須山はよくチートデイにホットケーキとか食ってるけどな

198 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:38:53.07 ID:BiHSZZBW.net
菓子パンは高カロリーだからチートデイには良いが、増量期に食べまくるとただのデブになるぞ

栄養価見てみろ

199 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:39:39.77 ID:BiHSZZBW.net
>>197
そのホットケーキは海外ビルダーがよくやるプロテインホットケーキじゃないか?

200 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:46:28.40 ID:JGA1nKHu.net
いや普通の店のやつ
http://stat.ameba.jp/user_images/20120513/08/suyama-shotaro/77/02/j/o0800060011970022485.jpg

201 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:58:03.27 ID:YSvcqOkm.net
間食で脂摂ったら肝心の主食で脂摂る余裕なくならね

202 :無記無記名:2015/03/12(木) 13:59:56.86 ID:BiHSZZBW.net
いかにもチートデイな旨そうなホットケーキだ

203 :無記無記名:2015/03/12(木) 14:09:42.50 ID:rU0A0qId.net
血糖値を菓子パンごときでこまめに上げてたら
余計腹減って当然だろうが

204 :無記無記名:2015/03/12(木) 14:18:02.56 ID:7kyC5+oO.net
パン屋のパンは美味しいんだけど、PFCが不明で困る

カロリーとPFCカウントしたいから
栄養成分表のわかる食品・お菓子しか食ってくない

205 :無記無記名:2015/03/12(木) 14:38:28.08 ID:BiHSZZBW.net
似た菓子パンなりと比べて予想するだけで良いと思うぞ
正確に把握は出来んが目安にはなる

206 :無記無記名:2015/03/12(木) 15:04:53.08 ID:7kyC5+oO.net
嗜好品とかお菓子、菓子パン、アイスとか食わないのが一番だけどなw
ある程度は好きな食品も、献立に取り入れたいというジレンマ

>>205
パン屋さんに聞いても教えてくれないのよねー仕方ないけど。
普通に売っているお菓子は栄養成分表示してほしいわ
わりと、成分表示を省いている商品多し。

207 :無記無記名:2015/03/12(木) 15:45:29.69 ID:hgK4ujCb.net
全粒粉と強力粉を半々に入れたベーグルなら食べてるわ
おかげでベーグル作りの腕が上がってる

208 :無記無記名:2015/03/12(木) 16:53:44.87 ID:VOrhlmv8.net
>>195
どんだけ必死なんだよデブw

209 :無記無記名:2015/03/12(木) 20:06:12.74 ID:yb23xdDa.net
市販のパンはショートニング、マーガリン入ってるとトランス脂肪酸の摂取になるからだめ。自家製が一番さw

210 :無記無記名:2015/03/12(木) 20:46:11.32 ID:YpMCMebM.net
減量3日目にしてすでにBIG3のMAX維持が危うくなってきてるんだけどそんなもんですか?
こまかく食べてるから常に少し空腹感が感じられてトレーニング時に力が出ない気がする。
これまで満腹でトレーニングに臨んでて腹圧が絶好調にかかってトレーニングできてたと思う。
こんな気の持ちようは関係なくて実際グリコーゲンが減少したから挙げづらくなってるだけなのかな?

211 :無記無記名:2015/03/12(木) 20:52:14.80 ID:y3YCMMOh.net
パン食いたきゃトレ後に食えばいいじゃん
アンパンかジャムパンを

212 :無記無記名:2015/03/12(木) 20:52:39.22 ID:xylH14N7.net
>>210
持久系トレの回数も減っていくね
それが課題になってる

こういう時の対処はどうなさってますか?

213 :無記無記名:2015/03/12(木) 22:12:15.65 ID:od6JjIqV.net
パンが無いならケーキ食えよ

214 :無記無記名:2015/03/13(金) 01:28:01.12 ID:yl5lwhRB.net
ホットケーキにメイプルシロップはまだビルダー食として合格
ドーナツ、あげパンが最悪

215 :無記無記名:2015/03/13(金) 08:02:53.28 ID:gZWT71Ds.net
>>214
本当に有りなの?食べたいな
ホットケーキミックスで作っても問題無いかな?

216 :無記無記名:2015/03/13(金) 08:44:03.62 ID:BrFLy/ej.net
やっぱりドーナツ駄目だよな〜
セブンイレブンが販売始めなければ、誘惑の機会はそうなかったんだけどな…

217 :無記無記名:2015/03/13(金) 10:05:04.10 ID:glpK4sQG.net
>>210
三日目じゃ気のせいだろ
空腹の方が交感神経が優位になって良いトレ出来る
って説もあるから信じ込んでみたら

>>211
アンパンは分かるがジャムパン何て食べたい奴おらんやろ

218 :無記無記名:2015/03/13(金) 10:14:36.92 ID:rq12Qd+F.net
あと空腹はプレワークアウト系の効きがようなるね

219 :無記無記名:2015/03/13(金) 21:18:34.25 ID:2u9EadKs.net
週末だから、大好きなポップコーンをたらふく食べて酒をかっ喰らってる
あー幸せじゃ〜

また明日から頑張らないとな

220 :無記無記名:2015/03/14(土) 15:39:22.58 ID:dRqhlrWv.net
1日10時間とか練習して運動の消費カロリー5000kcalいくんでは?というような
オリンピックの選手がウェイトダウンしないように夜中に食べるのが
食パン+ハチミツ
ホットケーキ+ハチミツもいいんだが、バターを多く使うのはまずい
俺はバターの代わりに熟したアボカドを使っている
好きな人なら癖になる味

221 :無記無記名:2015/03/14(土) 15:52:22.55 ID:XHqYcaWk.net
ピーナッツバター食えばいいんじゃないか

222 :ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2015/03/14(土) 16:12:48.81 ID:Hvepk/6S.net
ダイエット板に逝けやカス共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 :無記無記名:2015/03/14(土) 16:34:53.47 ID:0p1MDpyq.net
>>219
ポップコーンなんて殆どカーボなんだし大丈夫じゃん
トレーニングやりゃエネルギーとして消えてくわい

224 :無記無記名:2015/03/14(土) 16:37:58.82 ID:fM4v6ZSW.net
今月頭から減量期入った
毎日どん兵衛の袋麺食っちゃってるけど順調だ
前回炭水化物カットし過ぎて力入らず何もやる気なくなって筋肉だけ落とす最悪な事になったから緩めにいくで

225 :無記無記名:2015/03/14(土) 17:34:25.68 ID:zF1uZIb7.net
どん兵衛程度でやる気がでるとは結構なことで

226 :無記無記名:2015/03/14(土) 20:32:15.32 ID:arc40h2I.net
筋肉を落とさず減量できたとかできなかったとか全く科学的根拠はなくて鏡に映った自分を願望という補正をおもいっきりかけて評価してるだけじゃないか?

227 :無記無記名:2015/03/14(土) 20:46:35.54 ID:+qGdnO2G.net
重量が殆ど落ちなければそう判断してもいいだろう
トレーニング初心者じゃなければ

228 :無記無記名:2015/03/14(土) 22:37:28.27 ID:V00/DgrR.net
みんな有酸素は取り入れてる?

229 :無記無記名:2015/03/14(土) 22:46:27.03 ID:0p1MDpyq.net
ジムではウォーミングアップとクールダウンで10分ずつやるくらい
あと毎朝低強度で30分エアロバイク漕いでる

230 :無記無記名:2015/03/14(土) 22:51:58.72 ID:arc40h2I.net
身長170、体重60kgだけどまったくパリッとしない。
武田真治位になりたいんだが皮下脂肪が多いタイプなのかしら?

231 :無記無記名:2015/03/14(土) 23:30:24.59 ID:YERg+x1g.net
筋量が足りてないだけだろ

232 :無記無記名:2015/03/15(日) 01:02:08.51 ID:EtK+UB4u.net
>>230
カロリー減らし過ぎで痩せデブになってるんじゃないか?

233 :無記無記名:2015/03/15(日) 01:02:20.08 ID:qbjuu2Lh.net
>>231
いや、こいつの場合、足りないのは頭のほうだな。

234 :無記無記名:2015/03/15(日) 01:13:30.31 ID:EtK+UB4u.net
食べなきゃ痩せるが筋肉が減り代謝が落ちて脂肪が落ちない
更に食べない事で身体の吸収力が上がりちょっとの食事で脂肪を蓄えようとする
減量時にチートデイを入れるのはその吸収力を高めない為

ダイエットのリバウンドって現象が巷でよく起きるのは過度なカロリー制限で体重は落とすが、脂肪を蓄えようとする身体を作ってしまい、減量終わった後に普通の食事に戻したら吸収力が上がってる分太るって感じだ

専門家じゃないから断言は出来ないが多分そんな感じだ

235 :無記無記名:2015/03/15(日) 06:03:30.19 ID:cfAz/dJn.net
>>232
いわゆるプヨガリってやつだな

236 :無記無記名:2015/03/15(日) 08:25:58.56 ID:sEOCIkGf.net
>>230
パリッとしないのは水分が多いため。
体重も50kg位まで下げれば可能。

237 :無記無記名:2015/03/15(日) 08:59:13.39 ID:cl/JR6iy.net
>>236 減量時に水分多くとるのは基本だろ。どうせえっちゅうねん

238 :無記無記名:2015/03/15(日) 09:16:06.18 ID:qbjuu2Lh.net
どうせ筋量が足りない、減量開始して直に基礎代謝ギリギリまでカロリー落とした、
15-20回とか高回数でトレしてるからブヨブヨなんでしょw

それか単純に減量を分かってないだけとか。

239 :無記無記名:2015/03/15(日) 09:21:53.63 ID:qbjuu2Lh.net
>>237
減量中も水分多く取る、4L位摂取するのは基本だよね。

だから、>>236が間違ってるか言葉足らずってことよ。
塩分の多い食事とか、高回数のトレやってると
パリッとはならんよね

240 :無記無記名:2015/03/15(日) 09:23:12.84 ID:QTnQs/wQ.net
>>237
50kgとか体重で考えたらただの萎んだデブになるぞ
水抜きは塩抜いてパリっとさせるやり方だがやめといた方が良い

トレーニングしてんのか?

体質もあるから一概に良いとは言えんが、その俳優みたいな身体になりたいなら同じトレーニングと食事を真似してみると良い
あの俳優のトレーニング内容とか食事内容ならどっか載ってるだろ

241 :無記無記名:2015/03/15(日) 12:12:37.10 ID:sEOCIkGf.net
減量中は高レップが王道じゃないのか?

242 :無記無記名:2015/03/15(日) 12:51:49.77 ID:QTnQs/wQ.net
>>241
170cm / 60kg の場合は高レップするより筋量増やした方が良いだろ
高レップのパンプで成長ホルモン増、レップ数上げて有酸素的にして脂肪燃焼狙うにしても筋肉量少なかったら現状維持にしか多分ならんぞ
というか、減量より若干バルクアップさせた方があの俳優に近くなるだろ

筋肉無いのに減量してもパリっとはしないと思うが

243 :無記無記名:2015/03/15(日) 13:00:53.18 ID:C/q5UjM6.net
>>241
減量中でローカ―ボでやってたら力が発揮しやすく高重量低レップで筋量維持するのが良い
消費カロリーは少ないが運動後の消費カロリーは低レップの方が多い

でもそればっかりやってたら関節や腱を傷める可能性が出てくるからどっちもやるんだよ!!ライウェイ!!

244 :無記無記名:2015/03/15(日) 13:17:31.10 ID:sEOCIkGf.net
自分も同じような感じだったんだけどなんで筋量が少ないってみんな推測してるの?
それにしても筋量はどうやったら増えるんだよ?

245 :無記無記名:2015/03/15(日) 13:32:38.16 ID:QTnQs/wQ.net
パリっとしてない 170cm/60kg ってのは筋肉量が少ないと推測出来る

246 :無記無記名:2015/03/15(日) 15:35:25.89 ID:qbjuu2Lh.net
もう、ダイエット板案件の奴はほっとこうぜ
170/60で筋量どうのこうの言ってる奴いるくらいだし
アドバスするだけ無駄だろ

247 :無記無記名:2015/03/15(日) 16:20:12.85 ID:sEOCIkGf.net
>>246
そういうおまえはなんぼのもんじゃい!?

248 :無記無記名:2015/03/15(日) 17:10:06.47 ID:ZRcF0GTr.net
>>242
低ボリュームで、トレーニングのrep数は落としても
扱う重量だけ維持するのがいいんじゃないか

249 :無記無記名:2015/03/15(日) 18:14:28.52 ID:cl/JR6iy.net
>>230 体脂肪率は?

250 :無記無記名:2015/03/15(日) 18:46:17.19 ID:qjVWc4WB.net
最近やたらと耳にするキヌアってのを購入、炊いてみたんだが普通に旨いのな 減量に役立つのかは別として
クスクスみたいな感じ

251 :無記無記名:2015/03/15(日) 21:30:40.40 ID:mFdV3H93.net
>>250
クスクスもキヌアも減量に繋がる感じはないなあ
個人的には、玄米ご飯の方が良い感じやな

252 :無記無記名:2015/03/15(日) 21:39:23.39 ID:EINavl2h.net
キアヌとかクスクスとかはスープカレー系に合うよね

253 :無記無記名:2015/03/15(日) 21:51:16.86 ID:KSKKFRz9.net
>>252
マトリックス食うな

254 :ドラム缶B ◆P7KNUTc4/g :2015/03/15(日) 22:02:26.40 ID:JRwy964B.net
だからダイエット板逝けよカス共w

255 :無記無記名:2015/03/15(日) 22:12:51.43 ID:Wiq5hIDM.net
>>216
週に1日チートデイ作って、その日に食べれば良い。

食事制限でかかるストレスが1番身体に悪いから。

でも、食べた日は必ず動くのと夜は炭水化物を絶対摂らないこと。

256 :無記無記名:2015/03/15(日) 23:04:44.94 ID:QTnQs/wQ.net
>>248
多分 170cm/60kg の人がトレーニング始めた場合カロリー抑えても極端に抑えなければ重量は伸びるはず
逆に重量落ちたらもっと喰った方が良い

朝、おやつ、昼、おやつ、夜、寝る前
という感じで6回に分けて栄養摂取出来ればベスト

170cm/60kg の人なら 1日1800kcal をターゲットに6回に分けて摂取しトレーニングすりゃデブらず綺麗に仕上がる可能性がある

257 :無記無記名:2015/03/15(日) 23:08:13.72 ID:QTnQs/wQ.net
1800kcal の内訳は
P 157.5g
F 50g
C 180g

全ての栄養素が少ないが、デブらずあの俳優みたいな身体にするならこの辺が妥当だろ

多分な

258 :無記無記名:2015/03/16(月) 07:20:50.16 ID:WiLWUGpu.net
>>249 ねえ体脂肪は?体脂肪言えよ、170cmの60キロだろ?で、ぷよってる。17%か?

259 :無記無記名:2015/03/16(月) 12:29:20.85 ID:Jkx4HzyZ.net
減量中でもワークアウト後のカーボは取った方がいいの?

260 :無記無記名:2015/03/16(月) 12:55:46.87 ID:x9NxRrfa.net
来月から減量入るんだけどやっとこの底なしの性欲から解放される。

261 :無記無記名:2015/03/16(月) 13:02:41.05 ID:sldBsFTC.net
カーボは減量中でも取った方が良く、一日でカーボを多く取ったら良いタイミングはトレーニング前後

自分の身体で試してみれば良い

減量時のカタボリック状態をどうやって回避するかは体質によって異なるから試すしか無い

262 :無記無記名:2015/03/16(月) 14:45:40.25 ID:HGaHTwpk.net
>>260
性欲?

263 :無記無記名:2015/03/16(月) 18:05:06.78 ID:x9NxRrfa.net
オーバーカロリーの時は性欲モンスターだが、アンダーカロリーではまるで別人のようなジェントルマン。

264 :無記無記名:2015/03/16(月) 22:23:03.78 ID:OeYlNdyT.net
これから暖かくなる季節にオススメのフードコンテナあるかな?
シックスパックのランチボックスはなしで あれはデカすぎる

265 :無記無記名:2015/03/16(月) 22:52:30.99 ID:WiLWUGpu.net
みんな減量してどのくらいで頰がこけだす?

266 :無記無記名:2015/03/16(月) 22:52:57.86 ID:WiLWUGpu.net
みんな減量してどのくらいでほお骨がこけだす?

267 :無記無記名:2015/03/16(月) 23:42:06.27 ID:mtr5Dx/w.net
減量してる時ってクレアチンは抜いた方がよいのか?
クレアチン入れてると体重2、3kg増えるからその分自分で差し引いて減量すればそれでよしとするのか?

268 :無記無記名:2015/03/16(月) 23:46:27.56 ID:DfEsCtK8.net
>>266
俺は増量中でも頬はこけてるな
顎は2重顎になるけどね
体質によるよ

269 :無記無記名:2015/03/16(月) 23:51:02.57 ID:OeYlNdyT.net
個人差あるとは思うけど、顔はすぐげっそりするわ

270 :無記無記名:2015/03/17(火) 01:15:32.63 ID:dtHaPzN+.net
>>267
減量中こそパワーが落ちるから必要だと思う

271 :無記無記名:2015/03/17(火) 21:44:10.26 ID:kVPaa9vN.net
油も減量に良いっていうけどサラダ油でも良いの?

272 :無記無記名:2015/03/17(火) 21:45:36.43 ID:DeIrYrNo.net
ここってダイエット板並みのカスが湧くよな

273 :無記無記名:2015/03/17(火) 22:02:11.24 ID:c+O8T0wA.net
減量ってキーワードが変なの呼び寄せてる可能性がある

274 :無記無記名:2015/03/17(火) 22:07:20.85 ID:hSYm4T54.net
春が近いし

275 :無記無記名:2015/03/17(火) 23:08:48.63 ID:zXSh4PHo.net
正直ダ板よりレベル低い

276 :無記無記名:2015/03/18(水) 16:10:59.31 ID:8nabVExb.net
初めは摂取カロリー2600スタート、今減量2か月目で摂取カロリー2200。
正直好きなもの食べて、炭水化物も300超えてます。
でも体脂肪は減ってる。

この減量法オススメですよ。

277 :無記無記名:2015/03/18(水) 16:20:58.00 ID:aQchKviC.net
それはアナタの体重維持kcalが高めなだk(ry

278 :無記無記名:2015/03/18(水) 16:31:44.58 ID:8nabVExb.net
>>277 増量の時に徐々にカロリーを増やしていけば、2600にみんななりますよ。

僕増量時3500カロリーとってました。

279 :無記無記名:2015/03/18(水) 16:33:17.56 ID:lmhXGe6l.net
来月から減量を開始したいと思います。
今まで筋トレといえるものはやってきませんでしたけど、体重は93kg 身長168センチ、体脂肪率は27%なのです。まずお菓子と揚げ物を止めようと思うのですがOKですか?

280 :無記無記名:2015/03/18(水) 16:43:29.16 ID:Dd9Nbm+G.net
それはダイエットなのでここではないと思う
ダイエット板へGO

281 :無記無記名:2015/03/18(水) 17:19:56.27 ID:aQchKviC.net
>>278
普通の減量だよね?

>>276のレスには
>この減量法オススメですよ。
と書いてあるから、俺はてっきり
「体重維持kcalが1800kcalな人間でも、2600kcal摂取しても
 減量できる特別な”減量方法”」だと思い込んでしまったよ

282 :無記無記名:2015/03/18(水) 18:46:45.81 ID:8nabVExb.net
>>281 これがみ意外とわかってないんだな

283 :無記無記名:2015/03/18(水) 20:19:49.44 ID:CPireoeA.net
皆さん塩はいつ頃から抜き始めます?

284 :無記無記名:2015/03/18(水) 20:44:01.66 ID:LuZbgNvr.net
俺は徐々に減量する時は1日炭水化物100以内、タンパク質140以上と決めてる
カロリーももちろん考慮するけど、タンパク質を満たせばクリアできてたりする
当然人によって、現在の体重、目標体重によって2つを調整するが。

あくまで俺の経験則でしかないけど、
食事は炭水化物とタンパク質を意識して、その上でカロリー調整すれば、トレーニングの量次第ではなかなか落とせるから
いきなりハードにやるのキツかったり、俺みたいに挫折しやすい奴にはオススメ

285 :無記無記名:2015/03/18(水) 20:51:09.71 ID:/t4ij1s9.net
カーボ一日100gってきつくね?
俺なら月6kgくらい落ちてしまいそう

>>283
セオリー通りに6日前くらいから、3日前にカーボ入れたけどぺたんこのままだった
カーボアップでも多少のナトリウムは必要みたいだね、素人だからよく分かんなかった

286 :無記無記名:2015/03/18(水) 21:14:29.52 ID:eIFlPdxG.net
>>279
>>1を100回読め
ここは増量期に獲得した筋肉をいかに減らさずに体脂肪だけを落とすかというスレ
クソデブはダ板で糖質制限でもやってろ

287 :無記無記名:2015/03/18(水) 21:16:41.30 ID:6BtsCwP4.net
優しい奴だなぁ
俺レスすらしたくないよ

288 :無記無記名:2015/03/18(水) 21:35:41.76 ID:aQchKviC.net
多分、普通な食事制限してる。正しいかどうかは不明。

タンパク質は体重1kgあたり、3g以上
脂質はカロリーの1.5〜2割ぐらい
炭水化物は残りカロリー分

289 :無記無記名:2015/03/18(水) 23:18:51.98 ID:zX2XR5KN.net
>>288
これこそ究極の減量法だよな。
これで、徐々に炭水化物を減らしていけば
無理なく脂肪も落ちて、筋量も確保できる。

>>41で書いた方法に近いし、減量する人はこれでやれば良いのに。

290 :無記無記名:2015/03/19(木) 06:19:02.09 ID:3JUcVffd.net
ごくごく普通のダイエット方だと思うが

291 :無記無記名:2015/03/19(木) 07:12:29.21 ID:5tPIBQ++.net
>>290
減量に何か特別な方法があるとか思っちゃてる人?

それとも、そんなこと言うってことはこれ以上に
凄い減量があるんだよね??バカだな

292 :無記無記名:2015/03/19(木) 07:19:45.92 ID:RGcAIWry.net
謎のツッコミに一同苦笑い

293 :無記無記名:2015/03/19(木) 07:41:59.68 ID:3JUcVffd.net
おいどうした?
いきなり怒り出してw
いっぺん顔洗って落ち着いたほうがいいぞ?w

294 :無記無記名:2015/03/19(木) 08:14:39.25 ID:5tPIBQ++.net
>>293
いやーお前みたいなバカがいるから
減量しっかりやろうとしてる人からしても邪魔なんだよ。

あたかも>>288の方法が普通だと言って、究極とはかけ離れてるものとして
認識させようよしてるだろ。

お前の書き方は究極=極端なダイエットと取られる書き方だし
そのせいで毎回毎回どうしょもない方法でやる奴が後を絶たない。

295 :無記無記名:2015/03/19(木) 08:49:41.53 ID:NjinJIWc.net
究極ってんだから、薬でも何でも使って減量するのもアリだろう

296 :無記無記名:2015/03/19(木) 08:58:11.34 ID:3JUcVffd.net
>>294
で、どのへんが究極なの?ww

297 :無記無記名:2015/03/19(木) 09:29:52.56 ID:x9W1w9bh.net
幸せの青い鳥と一緒

298 :無記無記名:2015/03/19(木) 10:42:08.85 ID:5tPIBQ++.net
>>296
何が究極なの?

299 :無記無記名:2015/03/19(木) 11:39:13.89 ID:s2iw4HDx.net
腹筋スレとここはダイエット板レベルやな

300 :無記無記名:2015/03/19(木) 12:34:36.17 ID:NjinJIWc.net
美味しんぼみたいになってるな…

301 :無記無記名:2015/03/19(木) 22:24:04.91 ID:Wjvs6aVF.net
おまえらすごいな。
炭水化物例えばおにぎり一個食べたらどれくらいの炭水化物量でカロリーがどれくらいあるかとか記憶してるのか?

302 :無記無記名:2015/03/19(木) 22:46:27.94 ID:znYy5LoQ.net
日常的に食うもんくらいは把握するだろ普通

303 :無記無記名:2015/03/19(木) 23:25:50.16 ID:YM3pSuxT.net
>>301
当たり前だ

304 :無記無記名:2015/03/19(木) 23:34:19.18 ID:mMdR3e2l.net
さつまいも100g、132kcal…
饅頭はコレぐらいの大きさは100kcal…アレぐらいなら250kcalあるなとか
変な知識は身に着く

305 :無記無記名:2015/03/19(木) 23:49:16.93 ID:YAEHsH2a.net
たんぱく質の量はわかるようになってきたけど、炭水化物、脂質が覚えられない
覚えるコツとかありますか?

306 :無記無記名:2015/03/20(金) 00:23:34.55 ID:DoNkBXH3.net
語呂合わせで脳に刻め!

307 :無記無記名:2015/03/20(金) 02:08:36.15 ID:SSrnEO6K.net
>>305
興味なかったら覚えないよ
単語帳にでも書いてたら?

減量の空腹がきついんだけど、紛らわせる方法なんかないかなあ
皆さんはどうされてます?

308 :無記無記名:2015/03/20(金) 02:12:22.82 ID:CiwovCPl.net
空腹を作らない減量をしてる

309 :無記無記名:2015/03/20(金) 02:22:38.15 ID:CiwovCPl.net
空腹状態はカタボリック状態の可能性があり代謝を落とす可能性があるので、長期間行うとデブるかもしれんぞ?

310 :無記無記名:2015/03/20(金) 02:47:59.68 ID:z7+y7rvd.net
意味わからんエネルギーが足りない=カタボリック状態だから脂肪が分解されるんだろ
それに筋量が落ちたことそれ自体による代謝の低下なんてたかが知れてるわ

311 :無記無記名:2015/03/20(金) 02:55:53.14 ID:GZ4k71Fe.net
基礎代謝の低下だと思うんですけど

312 :無記無記名:2015/03/20(金) 03:08:35.42 ID:QUG2Ju6q.net
>>311
減量を長く続けると脂肪がつきやすくなるってやつだろ
あれは基礎代謝の低下というより感受性や吸収率の問題じゃないの?
だからそれは摂取カロリーを低く保っていたこと自体によるものでありカタボリック状態だからとかじゃない

313 :無記無記名:2015/03/20(金) 05:16:27.54 ID:QUG2Ju6q.net
突っ込まれるだろうから一応フォローしておくと、>>312でいう基礎代謝の低下というのは筋肉の分解に伴う基礎代謝の低下のことを言いたかった
低カロリー生活による内臓等の活動低下に伴う基礎代謝の低下については否定しない

314 :無記無記名:2015/03/20(金) 06:25:25.38 ID:b6IcyIvS.net
空腹の時は手作り寒天を食べる。

315 :無記無記名:2015/03/20(金) 07:06:43.83 ID:lw5PnPl2.net
>>313
ダイエット板へどうぞ

316 :無記無記名:2015/03/20(金) 08:29:02.23 ID:CiwovCPl.net
>>310
カタボリック状態で脂肪が燃えても痩せデブになるぞ
カタボリック状態を如何に回避し体脂肪率を下げるのがウエイトする人の減量
ただ、体重落として萎ませて喜ぶダイエットは良く無いだろ
リミットのある競技に出るなら別だがな

317 :無記無記名:2015/03/20(金) 08:34:32.33 ID:CiwovCPl.net
>>312
吸収率を上げない為にチートデイを入れる
カロリー、タンパク質、炭水化物の量を計算して自分の身体に合った分を摂取する必要があり、食べなきゃ痩るとか炭水化物抜きダイエットとかだとデブる
体重は落ちてもデブになる

318 :無記無記名:2015/03/20(金) 08:54:11.22 ID:6DmDb7c6.net
朝、イチゴ大福を食べてしまった

319 :無記無記名:2015/03/20(金) 09:26:55.96 ID:4S3PRY/T.net
昨夜は二郎で大食ってきた

320 :無記無記名:2015/03/20(金) 10:01:46.13 ID:EeNa2qCn.net
ワイこれから賞味期限の切れた大福食ってデッドリフトに励んでくる

321 :無記無記名:2015/03/20(金) 11:15:43.07 ID:Vvh4YR1O.net
>>316
そもそもカタボリックってのは本来は体組織を分解することだからカタボリック状態を経ずに脂肪を減らすなんてのは言葉の使い方として間違い
そしてそういう状態では必ず筋肉にも分解する力がかかる
大事なのはそれを最小限に抑えたり同化作用で挽回することで維持を狙うことでありカタボリックを恐れることではない

322 :無記無記名:2015/03/20(金) 12:32:51.71 ID:CiwovCPl.net
>>321
減量時にカタボリック状態を完全に回避するのは不可能なのは当たり前の話だが、摂取カロリーを落としまくって我慢出来ない空腹が起こる程のカタボリック状態は良く無いだろ

減量時こそプロテインを回数分けて多く摂取し炭水化物も調整して取らんとデブになるぞ

323 :無記無記名:2015/03/20(金) 13:14:14.25 ID:yxSymcUH.net
>>322
別にそこは否定してないよ、というか空腹は個人的なものだからどういう指標として用いるかはそれぞれが経験によって学んでいくべきだと思う
だからあなたがそういう指標でやってることは別にいいんだけど、空腹=悪ではないしましてやカタボリック=悪なんて言い方は良くない
脂肪や筋肉が分解することをカタボリックというんだから

後半については、デブるというのはちょっと引っ掛かるけどまあアンチカタボリックや一時的なアナボリックの観点から言えば正しいと思う

324 :無記無記名:2015/03/20(金) 13:29:17.93 ID:b9G+j+Kk.net
炭水化物の摂取を減らす方法ってどうしたら良いですか?

325 :無記無記名:2015/03/20(金) 13:30:20.05 ID:GZ4k71Fe.net
喰うの我慢しろ

326 :無記無記名:2015/03/20(金) 13:48:14.00 ID:CiwovCPl.net
>>323
カタボリックって筋肉分解、タンパク質分解だけじゃ無いのか?

327 :無記無記名:2015/03/20(金) 14:02:18.43 ID:yxSymcUH.net
>>326
筋トレ界では主に筋肉の分解を指して使うが、本来は脂肪も含めた異化作用の総称
そしてそれらの生化学反応の上流は大部分が同一なので起こるときはセットで起こる
ウ板として筋肉の分解だけを指して使うのは理解してるが、脂肪の分解という含意を完全に無視して使うのはいくらなんでも良くない

328 :無記無記名:2015/03/20(金) 16:04:10.12 ID:CiwovCPl.net
>>327
カタボリック状態での脂肪分解より、トレーニングによる成長ホルモン分泌を利用した減量を筋トレ派は行う

トレーニングで脂肪燃焼させる場合でも脂肪分解と筋肉分解は同時に起きてるが、トレーニングによるアナボリック作用も起きてるので筋肉の減少は少なくて済む、または増加もする

プロじゃ無いから解らんけどおそらくこんな感じだ

329 :無記無記名:2015/03/20(金) 16:46:00.76 ID:b9G+j+Kk.net
摂取カロリーを一日2000位にしてるんだけどチートデイって入れたほうがよいの?自分ではそんなにハードな減量ではなくストレスはないんだけど。

330 :無記無記名:2015/03/20(金) 16:53:54.11 ID:yxSymcUH.net
>>328
まず、減量時のトレーニングやタンパク質摂取により狙えるのは筋肉に対するアンチカタボリック作用でありアナボリック作用ではない
仮にアナボリック作用が狙えるとしたら脂肪のカタボリック作用もあまり期待できない

前半のコンセプトには同意するが、やっぱりまだ間違っている
脂肪が分解したとしたらそれはもうカタボリックと呼ばれるもの
脂肪を分解する生化学反応のみを指す場合はlipolysisを用いる
あと、GHによるlipolysisの促進作用はやはりinsulinレベルの影響を受けるはずなので、結局は筋肉分解と脂肪分解を切り離して考えることは出来ないと思う
いかにして脂肪/筋肉のカタボ比を最大にするかを現在の体型体質から考えるのが味噌であり、筋肉のカタボをそれが起こる背景を無視して単純に悪だとするのは危険

331 :無記無記名:2015/03/20(金) 17:17:08.47 ID:CiwovCPl.net
>>330
それだと、単体BCAA、グルタミンでタンパク質分解を防ごうとしても無意味って事になるのか?

過度な食事制限、トレーニングしない場合、筋肉5 脂肪5 落ちるとして
計算した食事、トレーニング有り、サプリ摂取のだと、筋肉3 脂肪7 落ちる

こういう感じじゃないん?

332 :無記無記名:2015/03/20(金) 17:37:44.59 ID:pkbYRN7b.net
>>331
いや、それはそういう理解でいいんでない?否定したつもりはないがそう誤解させたなら謝ろう
俺が言いたいのは要するに、筋肉の分解を過度に恐れるのではなく脂肪/筋肉のカタボ比を時間効率も考えて最大にすることを目指すべきであって、そのためには時には低血糖状態を維持したり空腹になることもまた有りうる戦略なんじゃないの?ってこと

333 :無記無記名:2015/03/20(金) 18:01:01.80 ID:KpcxLOPG.net
ブランパンでも食べますか。

334 :無記無記名:2015/03/20(金) 18:54:37.33 ID:EeNa2qCn.net
自分で作った全粒粉のベーグルもなかなかのもんよ

335 :無記無記名:2015/03/20(金) 19:48:01.75 ID:b9G+j+Kk.net
一食につき何グラムのたんぱく質取ってる?

336 :無記無記名:2015/03/20(金) 23:31:26.24 ID:/zQxIEbB.net
自分は食事で40くらい、プロテインで30です。

337 :無記無記名:2015/03/21(土) 23:04:11.07 ID:GAaqO9N1.net
午前中の身体の倦怠感が半端ない

338 :無記無記名:2015/03/22(日) 02:34:01.16 ID:xIqHU71H.net
チートしたよ。5000カロリーいったなこれは。
脂質100以上とったよ!

339 :無記無記名:2015/03/22(日) 02:45:39.55 ID:6Uy3UxHx.net
食べたモン書き込みよろ
5000kcal って実は慣れて無いと中々厳しい

340 :無記無記名:2015/03/22(日) 02:50:36.55 ID:hkoLVWpZ.net
俺も今日はやってやるぜ!って意気込んでメニューにあったマグロのカマを見たら無性に食いたくなって注文したら
すげーサイズのが出てきてノックアウトされた…。美味しかったけど

341 :無記無記名:2015/03/22(日) 02:59:42.05 ID:6Uy3UxHx.net
減量時にマグロはベストチョイス
魚の脂質は取った方が良い上にマグロは赤身なら脂質低いし高タンパク

342 :無記無記名:2015/03/22(日) 03:00:06.88 ID:6Uy3UxHx.net
カマも脂質低いし高タンパク

343 :無記無記名:2015/03/22(日) 03:10:26.87 ID:hkoLVWpZ.net
590円で片側のカマ全部出てきたんだよ…45cmくらいあったわ
安くて美味しかったけどさ また行こうと思いました

344 :無記無記名:2015/03/22(日) 05:52:21.99 ID:sQ6WV0SG.net
俺も金さえあればマグロ一匹買ってみたい
トロ捨てれば鶏肉の上位互換だよなー

345 :無記無記名:2015/03/22(日) 07:12:38.09 ID:JcFworHh.net
生で食えるのがデカイ
鶏胸は火を通さんといかんしかてえし

346 :無記無記名:2015/03/22(日) 07:48:33.82 ID:HkLdgJbP.net
生で食えるか食えないかの違いは何なんだろう

347 :無記無記名:2015/03/22(日) 08:06:51.05 ID:F9F3IWq6.net
手間だろう

348 :無記無記名:2015/03/22(日) 14:07:12.72 ID:5mfErixI.net
>>346
概念

349 :無記無記名:2015/03/22(日) 14:51:08.74 ID:cXUN5R2z.net
鶏胸肉たまに表面だけ炙ってタタキにして食べてるよ。おろし生姜とポン酢で超うまい。

350 :無記無記名:2015/03/22(日) 15:23:37.65 ID:hkoLVWpZ.net
カンピロバクターに気をつけろよ

351 :無記無記名:2015/03/22(日) 17:44:51.09 ID:byRiOX6e.net
PFCの分からない物は控えてたけど
気が緩んでケーキ(1500kcalぐらい)を食べてしまったがな

スクワットとデッドリフトの後だから、オーバーカロリー分は
少しでも筋肉に届くと良いんだが…

352 :無記無記名:2015/03/22(日) 18:02:00.70 ID:xQdqURqw.net
>>350
はい。気をつけます。けど生まれてまだ食あたりってなった事ないな。酔っ払ってBBQで豚肉を生で食べた時も大丈夫だったw

353 :無記無記名:2015/03/22(日) 18:43:58.50 ID:wkBAlco3.net
夏に大量に茹でてタッパーに入れておいた胸肉が
白い糸引いてネバネバしてたんだが
それ齧ってすぐ吐き捨てただけで数日40℃近い熱と下痢で苦しんだ

354 :無記無記名:2015/03/22(日) 20:57:40.54 ID:dWBsVkk/.net
>>350
ほんとそれ
病院行っても整腸剤渡されるだけだしw
寧ろ最近はノロやカンピロで病院に来んなって流れらしいね、感染するから

355 :無記無記名:2015/03/22(日) 21:40:22.62 ID:eruvUsfw.net
鳥は足はやいから朝しめた鶏肉は刺身やたたきでもいいけど基本加熱食品だからね!茹でたら冷蔵庫は2〜3日。それ以上あとになる分は冷凍庫に即入れて急速冷凍。

356 :無記無記名:2015/03/23(月) 13:48:14.41 ID:+OBJiCuh.net
結局、スレタイ的な薬物は
「T3&クレンブテロールのcycle、加えてラシックス」
で良いんだよね?

他に何かある?

357 :無記無記名:2015/03/24(火) 15:52:16.98 ID:PByJyefC.net
最近一日一食でリーンゲインズみたいな事やってるが筋力落ちないな
量は減らしたけど

358 :無記無記名:2015/03/25(水) 21:39:21.66 ID:BsZQRtbg.net
筋力がそもそもないとそう言うこともあるね

359 :無記無記名:2015/03/25(水) 23:32:20.85 ID:inJ7Di1U.net
>>353
夏って、、、
これマジでやったんなら自殺行為だろ

360 :無記無記名:2015/03/26(木) 03:30:42.96 ID:Va4xu1ci.net
>>353
痩せただろ?
減量出来て良かったなw

361 :無記無記名:2015/03/26(木) 14:45:41.29 ID:l1cgTHE7.net
>>353
ちゃんと冷凍庫に保存してなかたでしょ?

362 :無記無記名:2015/03/26(木) 22:37:52.88 ID:vXGO+OyX.net
夏に冷蔵庫に保存した豆腐で食中毒になった俺様が通りますよ

363 :無記無記名:2015/03/26(木) 22:50:10.58 ID:kAu3ykmk.net
>>362 期限切れてどれだけたったんだ?

364 :無記無記名:2015/03/26(木) 22:52:43.13 ID:vXGO+OyX.net
>>362
切ってから半分だけラップして冷蔵庫に入れて1週間
期限切れというより開封してだな

365 :無記無記名:2015/03/26(木) 23:20:15.81 ID:1wKVOlwO.net
冷凍してたら8か月でも平気だったぜ、味はスカスカだったが

366 :無記無記名:2015/03/27(金) 00:38:17.76 ID:GP/xdQqi.net
>>364 切れてるな。豆腐はたいてい2日だから。

367 :無記無記名:2015/03/27(金) 01:27:16.36 ID:bHUvQJOj.net
冷蔵庫はそんな温度低くならないからあんまり持たないんだよな
自炊してるとめんどくさいわ

368 :無記無記名:2015/03/28(土) 07:06:14.74 ID:VTA2dpNC.net
>>351
甘いもんドカ食いしたいときは和菓子食おうぜ
それでも食いたきゃ仕方ないけど

369 :無記無記名:2015/03/28(土) 12:11:29.76 ID:5Xx0KWG0.net
食べちゃ駄目でしょ!!

ファックしたり、オナってると食欲を忘れられるよ…

370 :無記無記名:2015/03/28(土) 21:40:17.37 ID:X2sXMoAX.net
減量するには自分の一日の消費カロリーや現在の体脂肪率などのデータが必要だと思うんだけど
貧しい俺は体脂肪すら計れないんだけどどうやって割り出したらよいの?消費カロリーなんて雲をつかむようだよ。

371 :無記無記名:2015/03/28(土) 21:44:17.65 ID:rmeTKTmH.net
>>370
寝る時に小腹が空いてる位を目安にしてるよ

372 :無記無記名:2015/03/28(土) 21:49:12.17 ID:d197nHYJ.net
一日に食うカロリーや栄養素を予め定めておいて
そのまま暫くの期間生活すりゃそこから減るか増えるかで大まかにだがわかる

373 :無記無記名:2015/03/29(日) 06:04:32.13 ID:t6PiXySP.net
>>370
根本的に勘違いしてると思う、金出しても正確な体脂肪率は分からない
体組成計の数値は目安でしかないし、目安でいいなら
100均でメジャー買ってきて毎日胴周り測るだけでも目安にはなる
消費カロリーも個人によって違うどころか個人内ですら日によって変動する
正確に測るのは不可能、ほぼ正確に把握できるのは摂取カロリー
だから摂取カロリーをコントロールするわけだが、栄養素比率(PFC比)によって
DIT(食事誘発性熱産生)が結構変わるのでその点は注意が必要

374 :無記無記名:2015/03/29(日) 08:44:19.58 ID:w8G0cZu+.net
うちのタニタはTシャツ着て測ると65で脱いで測ると64.2。0.8kgもTシャツあるの!?

で、もう一回着て測ると64 .4。タニタはこんなもんだよ、全くあてにならん

375 :無記無記名:2015/03/29(日) 08:51:44.58 ID:LZpghm3G.net
お前だけ話のレベルおかしい

376 :無記無記名:2015/03/29(日) 11:51:34.57 ID:7iGNpOcT.net
>>374
うちはたまに室内の重力がおかしい時があるから
そういう時は別の場所に置いて改めて計るんだ
うちのタニタのインナースキャンが悪いわけじゃないからな

377 :無記無記名:2015/03/29(日) 12:54:37.02 ID:GSYnYErf.net
宇宙船かな?

378 :無記無記名:2015/03/29(日) 13:22:32.68 ID:S7oLC6EE.net
今、食用油値上げラッシュだけど
最近、アマニ油だけ安売りしてない?

自分の所だけかな…イオン系の別の2店舗で、メーカーは朝日と紅花食品って所の原産NZでGMOフリーのヤツ2種類

379 :無記無記名:2015/03/29(日) 16:16:33.01 ID:tUTtTZ47.net
外人ビルダーの記事を読むと、ピザやハンバーガーを我慢する話が多いが
カロリーもそんなに高くないし、食材もビルダー的に悪い食品ではないと思うんだが。
日本のとんかつ、背脂コッテリ系ラーメンの脅威に比べたら

380 :無記無記名:2015/03/29(日) 16:39:42.96 ID:gErqaEIi.net
>>379
カロリーと三大栄養素さえ、把握したら何を食べてもOKじゃないか

BBのコラムとか読むと、摂取カロリーのうち、1〜2割はジャンクフードや嗜好品を食った方が
減量が長続きするらしいぞ。全部、クリーンな食事だと飽きる。

381 :無記無記名:2015/03/29(日) 17:35:23.43 ID:I8e5Vx5K.net
>>379
それ自体が云々というより肥満大国アメリカの象徴として捉えてるんじゃないかな
イメージ映像というか、ハンバーガーやピザを絶つことで肥満大国アメリカとの決別を演出できるというか

382 :無記無記名:2015/03/29(日) 17:52:52.72 ID:UOZ/j5NY.net
>>379

栄養価見りゃ解るがピザとか F が約 50% だ
P 20% C 30% 程度でバランス悪い

たまに食べて身体に刺激入れると良いが毎日ピザじゃ油っこい身体になっちまう

たまに ピザ + ツナパスタ にすれば結構バルクアップ時は良いかもしれん

383 :無記無記名:2015/03/29(日) 18:21:24.23 ID:mva9H+ur.net
夜になるにつれて空腹感が増すんだけどなんなんだこれは?
夕方までは空腹感も感じず小食でこのままなら順調に減量できるって思うのにお菓子なんかあったら食べてしまう。

384 :無記無記名:2015/03/29(日) 18:41:50.86 ID:OVOkJEPV.net
>>383

385 :無記無記名:2015/03/29(日) 18:42:54.29 ID:OVOkJEPV.net
ごめんエンターで入力になってた
>>383
朝の量が少ないから身体が飢餓を感じてるんだと思うぞ

386 :無記無記名:2015/03/29(日) 18:43:15.96 ID:LZpghm3G.net
カービイみてえな奴だな

387 :無記無記名:2015/03/29(日) 18:57:21.49 ID:bn71rwkN.net
ttp://good-looking.at.webry.info/201405/article_11.html

388 :無記無記名:2015/03/31(火) 20:12:53.62 ID:P8AUkcfX.net
お前らダイエットやってるならココナッツオイル取ってるだろ!?!?
お肌にも塗れて美肌効果もあるしな!!!!

389 :無記無記名:2015/03/31(火) 23:42:42.96 ID:OZpcgjRV.net
>>388 一時のブーム

390 :無記無記名:2015/04/01(水) 01:11:41.09 ID:+uWWPY4+.net
ココナッツオイルってかMCTオイルをトレ前に飲んでる

391 :ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2015/04/01(水) 02:00:06.69 ID:WNpMdyYb.net
ダイエット板いけよ糞豚脂肪共wwwwwwwwwwww
http://l2.upup.be/lR8PbkR4g5
http://l2.upup.be/zGVU21vEA1
http://l2.upup.be/76RQHlOpHO
http://l2.upup.be/Wh5vrdq0O9
http://m2.upup.be/ZVF1dAuNus
http://m2.upup.be/Xp5nFIKqpY
http://l2.upup.be/SeohnC9PGa
http://l2.upup.be/n1mxZBFrQC
http://l2.upup.be/udL6EX0G3J
http://l2.upup.be/Xk3nC6uCaF

392 :無記無記名:2015/04/01(水) 10:35:29.99 ID:uBPfBz66.net
>>391 意味わからないんですが、先輩ー!?

393 :無記無記名:2015/04/01(水) 11:03:00.67 ID:1mM7oKgJ.net
糖質制限ダイエットって批判されてるけど減量の方法だってカーボを減らすのが主な方法でしょ?

ある本にはカーボを一日50gまでと言ってるけど具体的に何が食べられるの?

394 :ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2015/04/01(水) 12:18:52.20 ID:WNpMdyYb.net
さげんなダイエット糞豚脂肪共!
あげろ!!

395 :無記無記名:2015/04/01(水) 12:20:37.04 ID:1mM7oKgJ.net
みなさんは弁当や総菜を買う時、表示されてるタンパク質が20gだったらそれは素直に自分の一日のタンパク質摂取量にカウントしますか?
どう考えてもタンパク質そんな入ってないだろって商品多くないですか?
保存料とかで使ってる液体とかプロテインパウダーより出所がわからないもののタンパク質ではないの?

396 :無記無記名:2015/04/01(水) 12:29:28.40 ID:Uh+ZjymB.net
卵とか肉とか魚とか豆が目に見える形で入ってる物を買うな
それなら自炊で使う食材とある程度換算できるから

397 :無記無記名:2015/04/01(水) 13:31:08.74 ID:DZ39bR+A.net
>>395 するに決まってるだろ、それしないとオーバーカロリーになるわ。

398 :無記無記名:2015/04/01(水) 13:34:57.27 ID:jrDCh5NT.net
>>395
しない、理由は簡単で米とかのタンパク質まで表示されてるから

399 :無記無記名:2015/04/01(水) 13:42:24.48 ID:h0GqN2gf.net
そもそも減量中に弁当や総菜など食わない。

400 :ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2015/04/01(水) 14:07:33.16 ID:WNpMdyYb.net
糞豚脂肪ダイエッターだからなwwwwwwwwwwww
真面目に鍛えてりゃ惣菜、油物、ジャンクフード食い放題だから。

401 :ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2015/04/01(水) 14:07:35.71 ID:WNpMdyYb.net
糞豚脂肪ダイエッターだからなwwwwwwwwwwww
真面目に鍛えてりゃ惣菜、油物、ジャンクフード食い放題だから。

402 :無記無記名:2015/04/01(水) 14:23:04.77 ID:DZ39bR+A.net
>>398 米のタンパク質なんであかんの?

403 :無記無記名:2015/04/01(水) 15:43:53.66 ID:EStkzhEy.net
米のタンパク質をカウントしないなら勿論そのカロリーもカウントしないんだよな?w

404 :無記無記名:2015/04/01(水) 17:34:27.45 ID:/m68kxmU.net
アミノ酸スコアの問題では?

405 :無記無記名:2015/04/01(水) 18:10:02.17 ID:9O5ALmQC.net
ビルダーは植物由来のタンパク質はカウントしない
当然ソイプロテインは飲まない人が殆ど

406 :無記無記名:2015/04/01(水) 18:17:59.33 ID:CTpnYZpQ.net
米やパスタのタンパク質は、kcalにはカウントしても
必要なタンパク質(体重1kgあたり、タンパク質の必要量)としては、カウントしないってことでしょ
その考えが普通だと思うんだが…。

407 :無記無記名:2015/04/01(水) 19:27:22.92 ID:seweQK2t.net
オカルトだなw

408 :無記無記名:2015/04/01(水) 22:49:08.80 ID:FuyrlAN1.net
アミノ酸スコア100だって全部必要な分だけ均等に入ってるわけじゃないぞ
はみ出してるぶんどうやって計算するんだw

409 :無記無記名:2015/04/02(木) 01:04:46.76 ID:RmkFJH4y.net
ライスプロテイン

410 :無記無記名:2015/04/02(木) 10:33:17.19 ID:ZEuX3h7+.net
米やパスタのカロリー数えるけど必要タンパクには加算しないってカロリー計算ガバガバやな

411 :無記無記名:2015/04/02(木) 15:50:09.75 ID:CJ/hkqkB.net
流れを無視して書くよ
スレタイので極と言うからには
筋肥大しつつ脂肪を減らしたいを目標にしてると思うんだけど
PFCの比率はどれぐらいが理想なんだ?
総カロリー→脂肪→蛋白質→炭水化物の順番で決めるのが正解?

412 :無記無記名:2015/04/02(木) 15:51:05.42 ID:GigtaJLq.net
カッティングサイクルの話もしなくちゃな

413 :無記無記名:2015/04/02(木) 15:51:29.77 ID:CJ/hkqkB.net
究極の究の字が消しちゃったけど
そこは流して下さい

414 :無記無記名:2015/04/02(木) 17:26:46.86 ID:eP3PXJfp.net
断る

415 :無記無記名:2015/04/02(木) 18:36:49.13 ID:Askby7yZ.net
>>411
>>1くらい読もうぜ

思うんだけど、どうした方がいいとかの知識を集めるよりこれだけはきっぱりとやってはいけないみたいな知識を集めて消去法で行動を決めた方が良い気がするんだよね
寝る前に炭水化物をとってはいけないみたいな

416 :無記無記名:2015/04/02(木) 19:01:21.15 ID:T2L8MlOc.net
寝る前に炭水化物NGだっけ?
どっかで見たけど、1日のトータルが目標にしてる数字であれば時間帯なんて関係ないとかあるとか

417 :無記無記名:2015/04/02(木) 19:26:27.55 ID:PPjs9WV0.net
>>416
睡眠時に放出されるGHを有効活用するなら、何も摂らないか摂るにしてもプロテインという選択になるんじゃないかな
寝る前にインスリンシグナル動かしてもメリット薄いと思う

418 :無記無記名:2015/04/02(木) 19:40:03.03 ID:UFdGhCCN.net
減量よくわかんねえけどしらたきうめえw

419 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:52:31.71 ID:3J0GBoMD.net
就寝12時くらいでトレが夜9時〜9時半頃に終わるのですが、
トレ直後に粉飴とアミノ酸orプロテイン摂るなら減量中は帰ってからの10時頃の食事は炭水化物取らない方がイイですかね?

420 :無記無記名:2015/04/02(木) 22:21:01.02 ID:D67XtXOR.net
>>419
俺なら粉飴とbcaaはトレ前にしてトレ後はプロテインだけであとは何も摂らない

421 :無記無記名:2015/04/02(木) 22:57:30.32 ID:wXqzt0JF.net
減量中はトレ後にカーボ取らない人もけっこういるってことを知って驚愕した
俺の場合は朝トレってこともあるが

422 :無記無記名:2015/04/02(木) 23:01:53.89 ID:xXzC05LW.net
今週から減量入ったけど
75→75.2→75.4→76→76,2/(^o^)\

423 :無記無記名:2015/04/03(金) 00:18:20.35 ID:KuMchuSm.net
>>421
トレ後は意識してカーボ摂取しようとは思わなんなぁ
別のもんで満たせるなら、それでいいって思ってるわ

424 :無記無記名:2015/04/03(金) 00:54:48.12 ID:/0lxQz9b.net
>>421
朝なら摂ればいいと思う
ただ、トレ後にプロテインvsプロテイン+炭水化物の比較で得られた筋量の差が無かったとする研究もあることは知っておいた方が良い

425 :無記無記名:2015/04/03(金) 00:58:15.95 ID:piN43XH7.net
トレーニング後はC:30gはとってるな
カロリー把握しておけば同じだろう

426 :無記無記名:2015/04/03(金) 01:07:51.33 ID:uHx0Ynfy.net
>>418
しらたき食うと腹ビチビチになるからわし嫌や

427 :無記無記名:2015/04/03(金) 02:50:09.00 ID:QQLJ/8cM.net
トレ後のカーボ取らないとか凄いな。
どういう知識でそうしてるんだろ?

428 :無記無記名:2015/04/03(金) 03:15:58.59 ID:VJDqDaut.net
>>427
グリコーゲンを枯渇させるほどのトレーニングをできる人間はいないらしいよ、

429 :無記無記名:2015/04/03(金) 09:14:37.21 ID:lobVNOgH.net
筋肉のカタボリック抑える必要があるから、インシュリンがんがん出させるために筋トレ後カーボ摂る必要ありだと認識してるのだけどなんかずれてる?

430 :無記無記名:2015/04/03(金) 09:28:16.33 ID:jV85wyNV.net
>>429
筋トレ自体にアンチカタボリック効果があるとされている
インスリンには極めて強いアンチカタボリック効果があるけど、同時に脂肪の分解も止めてしまう
アナボリック効果も同様
だからトレ後に大した考えもなく炭水化物を摂っても、プチ増量期を挟んでいるだけになりかねない
そうしたいなら別に良いけど、個人的には減量期は減量に徹するべきだと思う

431 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:10:53.48 ID:AUcecrMD.net
減量に徹するといっても一日中飲まず食わずではあるまい
制限された量とはいえカーボも摂るなら結局どこで摂るのかというタイミングの話になる

トレ後に摂らなくても、トレから離れた時間にカーボを摂っていれば結局そこでインスリンは出る
たとえばカーボを50g摂ろうと決めたら、一日のうちいつかどこかで摂らないといけない
じゃあいつ摂るか? → トレ後でしょ! という話なだけかと

432 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:22:50.13 ID:jV85wyNV.net
>>431
だからこそ寝る前の炭水化物を避ける積極的な理由があるとしたら、夜トレ後にわざわざカーボを摂るメリットが薄いということになると思うけど

433 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:41:18.57 ID:sOQLwfIm.net
夜に炭水化物とっても一緒だろ
1日の総カロリーは決まっているんだから、夕飯を増やせば
朝食は減るんだから

434 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:54:08.74 ID:jV85wyNV.net
>>433
だから睡眠中GHの有効活用はどうすんのさ
一日の摂取カロリーは同じというならわざわざGHの脂肪分解作用を潰す可能性があるようなことをしないで夕方にでも摂っておけばいいだけじゃね

435 :無記無記名:2015/04/03(金) 11:50:49.83 ID:v3okV2C8.net
HGHもインスリンも、注射してコントロールするば良いんだよ…

436 :無記無記名:2015/04/03(金) 11:59:08.48 ID:KlQGdFC2.net
減量で低脂肪を心がけるってトレーニーはもともと脂肪はさけてるもんじゃないのか?
肉の脂身は食べないし。無脂肪乳しか飲まないし。それ以外の脂肪って見えないうちにとってるのか?

437 :無記無記名:2015/04/03(金) 12:09:51.52 ID:Bwuhb/3G.net
必要な脂質は摂るだろ
中鎖脂肪酸とか、CLA、フィッシュオイル…

438 :無記無記名:2015/04/03(金) 13:02:55.42 ID:jV85wyNV.net
>>436
脂肪組織を肥大化させないことと脂肪組織を縮小させることは分けて考えるべき
オーバーカロリー下で脂質の摂取を避けることは脂肪組織肥大化防止にある程度は有効だけど、アンダーカロリー下での内訳という意味では脂質の摂取を忌避すること自体にはあまり意味がないと思う
まあグラム当たりのカロリーが高いのでむやみに摂取すべきではないのは確かだけど
ちなみに脂質を摂取しなければ脂肪組織の肥大化は起こらないと思っているのならそれは間違い

439 :無記無記名:2015/04/03(金) 14:10:05.98 ID:s9ZkDRpT.net
脂質ザックリカットすると肌ガサガサになるし性欲も落ちるし必要性を再確認させられる

440 :無記無記名:2015/04/03(金) 15:20:49.19 ID:Afsy/aDu.net
>>430
もうちょっと理論的に勉強したほうがいいと思うけど、
筋トレに脂肪分解の効果を期待してるのが間違い。

そもそも、その話っぷりだと何時炭水化物を取るの?
朝食とトレ後の炭水化物摂取が一番脂肪細胞の増加、肥大が
少ないタイミングなのに。

てか、筋肉の維持を意識せずに減量に徹するって言ってる時点で
脂肪は何を手がかりに減少させるのか、脂肪さえ減ればOKって
言いっぷりだから、ここに書き込まないでダイエット板に行った方が
ここの人たちのためになるから。

441 :無記無記名:2015/04/03(金) 16:19:02.11 ID:DldMKbYZ.net
チアシード取ってる人いるかな?

442 :無記無記名:2015/04/03(金) 16:38:09.60 ID:sOQLwfIm.net
病的な肥満体形and減量コンテストで賞金もらえる
トレーニーでも、トレ後はバナナとプロテイン食ってたから、何かあるんだろう。
なお、他の食事は胸肉とキャベツだった。

>>434
GHの減量効果なんて微々たるもんだろ。
それより、トレーニング後の肝・筋グリコーゲン回復とインスリン分泌で
筋力維持に徹した方がいいのではないだろうか…と個人的には思うけど、好きにしてくれ…。

443 :無記無記名:2015/04/03(金) 16:42:16.66 ID:CAbLqrMs.net
>>440
まあ色々誤解誤読がありそうだがなんかもういいや
最後に一つだけ言っておくと、ボディビル雑誌もいいけどたまには筋トレ関係ない学問としての生理学とか代謝も勉強した方が良いよ

444 :無記無記名:2015/04/03(金) 17:33:09.30 ID:g0bdkFC0.net
443は減量期には炭水化物を全く摂らないの?
ケトジェニックか

445 :無記無記名:2015/04/03(金) 17:50:38.62 ID:u1SgnXDs.net
クレンサイクルスタート

446 :無記無記名:2015/04/03(金) 17:59:42.44 ID:Afsy/aDu.net
>>443
いやーここはボディビル雑誌に載ってる記事を元に
それを理論のバックグラウンドとして語ってるのはいないよ。
筋肉の太さを最大限残すという点と脂肪を限りなく減らすという目的の中
その折衷案を模索してるのに、脂肪を減らす観点からしか語れないのは
用なしなんだよ。

「学問としての生理学とか代謝も勉強した方が良いよ」なんていってるけど、
所謂、現代ボディビルでの減量ってそれ取り入れてるのは当たり前で、
あたかも取り入れてない風に語れるのはどうしてかな?

ただ、ボディビル雑誌で減量記事を書いてる人の中には
ヘルスサイエンス専攻主席で、あなたの言う「学問としての生理学とか代謝」を
バックグラウンドとして、ビルダーたちに指導し、結果を出してるんだから
あたかも雑誌が生理学とか代謝を無視して記事が書かかれてるように
印象操作するのも非常に悪意を感じるよね。

447 :無記無記名:2015/04/03(金) 18:08:52.93 ID:KlQGdFC2.net
トレーニング前後に炭水化物をとってその後はとらないっていうけどそれでもカタボらないの?
炭水化物が枯渇してカタボるんじゃないかと少しは食べてしまう。

448 :無記無記名:2015/04/03(金) 18:26:45.25 ID:Afsy/aDu.net
>>447
減量中のトレ前のカーボ摂取は、朝食からどんな風にカーボを取るかで
変わってるんだろけど、トレ後は減量中なら除脂肪体重0.5-0.7gは
摂取したほうがいいと思う。

気にしているカタボリックを避けられるのはもちろん、このタイミングで
摂取するカーボは筋細胞のグリコゲンとなって、脂肪細胞へは行きにくいし
次回トレーニングのエネルギーにもなるから必要だと思う。

自分もそのタイミングで摂取して、脂肪減少に問題を感じたことはなかった。

449 :無記無記名:2015/04/03(金) 18:35:38.68 ID:KlQGdFC2.net
いや例えば夕方にトレーニングしたとしておおまかに朝と昼はカーボ取らずにトレ前にサプリかおにぎりとかの簡単な固形食品で炭水化物をとってトレ後に夕食って場合
翌日の朝から夕方は炭水化物が枯渇してるのでカタボらないのか?ってことが効きたかったんだけど。

450 :無記無記名:2015/04/03(金) 21:09:25.90 ID:7BTrZsha.net
カタボるカタボらなない以前に、カーボとか糖質とらない場合に動けなくなるからなあ
動ける奴がうらやましいわ

451 :無記無記名:2015/04/03(金) 21:23:44.06 ID:dAxanwq7.net
減量中はBCAAとブドウ糖をトレ前とトレ中に摂る様に成ってからトレで力出せる様に成った摂らないとダルすぎて力出し切らん

452 :無記無記名:2015/04/03(金) 21:54:21.13 ID:Afsy/aDu.net
>>449
カタボるよ。たぶん何してもカタボは避けれないと思う。
気にするのは糖新生だから、それを避けられれば
問題ないと思う。

453 :無記無記名:2015/04/03(金) 22:56:34.32 ID:Afsy/aDu.net
>>449
てか、もう減量の最終段階なんかいな?
カーボどれだけ摂取してるかわからないけど、
ケトンダイエットでもなくて、カーボの量少ないと
筋肉ガッツりもって行かれるわ、代謝落ちて脂肪が減らないわで
大変じゃない?

454 :無記無記名:2015/04/03(金) 23:01:44.72 ID:7BTrZsha.net
>>451
体重1kgあたりどれくらい補給すればいいの?
どこかにサイトある?

455 :無記無記名:2015/04/03(金) 23:02:48.14 ID:s7WfPKYO.net
要は見た目。

456 :無記無記名:2015/04/04(土) 21:11:53.87 ID:3vCmcQwa.net
炭水化物としてとらえられる米、麺などの摂取を一日3食で100gまでに抑えたいんだけど何をどう食べたらよいかな?
皆さんが何をどう食べてるか具体的に教えてくれるとありがたいです。
炭水化物減らすのが苦痛なのにトレーニング時にCCDとかで炭水化物取ってしまうなんてできないのでトレーニング前中後にサプリでとる方法以外でお願いします。

457 :無記無記名:2015/04/04(土) 22:06:25.21 ID:V75t9Ewn.net
ご飯100gなのか糖質100gなのか

458 :無記無記名:2015/04/04(土) 22:17:58.23 ID:gJDpTUKI.net
茶碗少な目一杯を三食で炭水化物100gに抑えれる

炭水化物 100g 400kcal
資質 30g 270kcal
タンパク質 180g 720kcal

合計 1390kcal

これじゃカタボル
筋トレするならサイズにもよるが

459 :無記無記名:2015/04/04(土) 22:20:29.08 ID:gJDpTUKI.net
サイズにもよるが 1500kcal以下まで下げる必要無いっしょ

460 :無記無記名:2015/04/04(土) 22:43:39.92 ID:X2H76zkW.net
朝、昼はローカーボ 1食のカーボ20g以内、脂質多め
トレ後に残りのカーボ摂取する、脂質少なめ

カーボもファットも少ないなんて自殺行為

461 :無記無記名:2015/04/04(土) 23:40:31.69 ID:B3BI6448.net
チートかましたら、無理すぎてトレイでリバースした…。

462 :無記無記名:2015/04/05(日) 02:23:09.13 ID:U7b/S7Ay.net
トレイじゃすぐにあふれそうだな

463 :無記無記名:2015/04/05(日) 04:49:49.00 ID:K+x5gl6M.net
>>456
そもそもカーボ100gしか取らないって減量としては
少なすぎてガッツり筋肉が減って、代謝が落ちて脂肪の減りも悪くて
何を目的にその設定なのかわからないレベル。

ケトンダイエットとしては、カーボが多すぎてケトンが出なくて意味がない。

それを踏まえて、除脂肪体重すら書かないでアドバイスを求めるレベルの人って
前提でトレ前35g、トレ後65gで合計100g取れば良いんじゃない。

464 :無記無記名:2015/04/05(日) 08:45:03.97 ID:K+x5gl6M.net
>>456
ああ、ごめんトレ前中後以外でか。

3食って条件があるけど、トレ時間帯が不明だからなんともいえないけど
パターン1:朝33g、昼33g、夜33g
パターン2:朝33g、昼33g、15時33g
で良いんじゃない。

トレーニング時に炭水化物取れないって言い切ってるのも意味不明だし
ここの人がカーボを中途半端に100gまで落とすという意味不明な減量も
しないだろうから、そんな条件で皆さんがどう食べてるかアドバイスをって求められても
「そんな食事、カーボ摂取の仕方をしない」が本当の答えだよ。

465 :無記無記名:2015/04/05(日) 09:37:12.81 ID:s8+kYaZ0.net
チンコ小さい奴って可哀想.....筋トレしてもナニが小さいと情けないよね
小さい奴ってチンコにダンベルぶら下げて鍛えるとか考えないのかね?

466 :無記無記名:2015/04/05(日) 12:55:28.58 ID:U9Qu3KtK.net
土日は頭痛がひどくてトレーニングどころじゃない
つらい

467 :無記無記名:2015/04/05(日) 13:11:50.41 ID:WnuQvww6.net
なぜ減量中はPCFバランスが重要なんですか?
総カロリーは同じのままで最初はFからのカロリーを減らしその減らした分Pを摂取するためのカロリーへ。
次にCからのカロリーを減らし同様にPへ。
というやり方が良いと聞いたんだけどあってる?

468 :無記無記名:2015/04/05(日) 14:05:17.48 ID:mharUUda.net
別に増量中も重要だと思うが
バランスの中身は変わるけど

469 :sage:2015/04/05(日) 17:17:22.77 ID:54GuTzpP.net
腹筋も薄っすら割れて見えてきたんだけど今日オムロンで測ったら体脂肪率17%でかなりショックだ…

470 :無記無記名:2015/04/05(日) 17:39:30.55 ID:54GuTzpP.net
ごめん、sageまちがえました

471 :無記無記名:2015/04/05(日) 18:55:20.45 ID:K+x5gl6M.net
>>467
別にバランスを取ることが最優先で重要という切り口ではなくて
減量中に摂取できる総カロリーから必須の蛋白質量、どうしても0gにできず
摂取してしまう脂質量、そこを差し引いて摂取できる炭水化物量という
計算を元に、知識のない人にも分かりやすく理由を語らずに
まず、総カロリー中のぞれぞれの割合が示されてるだけだ。

あと、減量中の総カロリーは同じままではないので間違ってる。
例えば>>41みたいに総カロリーを減らしていったり、カーボサイクルとかで
代謝が落ちないように体を騙し騙しやっていくもんだ。

472 :無記無記名:2015/04/05(日) 21:13:53.09 ID:1eudw/I+.net
>>451
減量中にブドウ糖ってアホだろww
食指制限の仕方が間違ってると気付けよマヌケw

473 :無記無記名:2015/04/05(日) 21:25:40.63 ID:K+x5gl6M.net
>>451
減量中にブドウ糖取るだろ。
タイミングは気にするけど。

474 :無記無記名:2015/04/05(日) 21:30:33.00 ID:KH670jk5.net
トレーニング中に低血糖で吐く人とか不調になる体質の人は
トレーニング直前か最中に、カーボドリンクを飲むらしい

475 :無記無記名:2015/04/05(日) 21:30:45.61 ID:K+x5gl6M.net
>>472
てかさ、どういう理由、理論で減量中にブドウ糖または
高GIの糖質を摂取しないのか教えてよ。

476 :無記無記名:2015/04/05(日) 21:35:13.68 ID:K+x5gl6M.net
もしかして>>472って>>430なんじゃねww?

477 :無記無記名:2015/04/05(日) 21:55:01.63 ID:WnuQvww6.net
カーボ摂取量を一日200gで設定しても良いでしょうか?

478 :無記無記名:2015/04/05(日) 22:10:17.05 ID:K+x5gl6M.net
>>447
447さんの除脂肪体重と減量前の総摂取カロリーで変わりますが、
今が減量開始時で除脂肪体重が60kg、蛋白質摂取量を体重1kgあたり3.3gで
脂肪を意識的に取らない食事の場合、炭水化物250gでも
1週間もすれば体重の減りが感じられると思います。

479 :無記無記名:2015/04/05(日) 22:11:06.88 ID:K+x5gl6M.net
wwアンカー間違えました、すいません。

>>478>>477さんへのレスです。

480 :無記無記名:2015/04/05(日) 22:19:29.20 ID:r8mg2bZ6.net
シクロデキストリン

481 :無記無記名:2015/04/05(日) 23:16:00.15 ID:WnuQvww6.net
ありがとうございます。
脂肪を意識的にとるってどんな食べ物があるのでしょうか?
サプリで良いとされてるオメガとかをとるのはわかりますが。
トレーニーだと霜降り牛肉とか食べないだろうし。
何か知らず知らずに食べてしまってる食べ物とかありますか?
皆さんに比べてこれまで疎かったので体脂肪量とかも把握してないんですが
皆さんの書き込みを見てこれから詳しくなりたいです。
カーボ200gから初めたら徐々に減らしていくとしてどんなペースで減らして最終的に○gまで減らすんでしょうか?

482 :無記無記名:2015/04/05(日) 23:55:13.81 ID:fXYQT1Hw.net
ナッツ類かな

483 :無記無記名:2015/04/06(月) 00:54:03.45 ID:BsVXDC40.net
>>481
先ほどので少し言葉足らずでしたが、意識的に脂質を取らない場合でも
どうしても総摂取カロリーの15%前後は肉などから脂質を摂取してしまうそうなので
それを元に計算しています。

自分が478で記載した減量の進め方ですと、体重の落ちが停滞した時点で
カロリーを減らします。先ほどの計算は体重1ポンド当たり16カロリーで
総摂取カロリーを算出しています。

次は15カロリーに落としますので、炭水化物摂取量を218gに減らします。、
これで停滞したら、14カロリーに落として炭水化物量を185gに減らします。
総摂取カロリーとして全体的に落とすのはここまでです。
これ以後は185gのカーボを元にサイクル化して減量を進めます。

つづきます

484 :無記無記名:2015/04/06(月) 01:11:41.16 ID:BsVXDC40.net
カーボのサイクルの例としては、185gを基準として

 @3日間15%減らした157gにします。
 A4日目は元の185gに戻します。
 B5日目は185gに15%増の213gにします。

以降、@の戻りこのサイクルを続けます。
代謝低下が気になるようでしたら、減量スタート時から
この増減を元に計算してサイクルを開始しても良いかもしれません。

また、トレをしない日は12カロリーまで落として炭水化物は120gでよろしいかと思います。
これで基礎代謝+活動代謝を賄える総カロリーは摂取してると思います。

※上記計算は除脂肪体重60kg、蛋白質摂取1kgあたり3.3gを元に算出しています。

あと、総摂取カロリーを徐々に落としていく計算の場合、総摂取カロリーの15%を超えて
落とすと新陳代謝の低下と、低下により体が脂肪保持へシフトしますので減量が進まなくなるとの
話があります。10%程度で様子を見ながら落としていくのがよさそうです。

485 :無記無記名:2015/04/06(月) 01:23:19.80 ID:BsVXDC40.net
484での@ABの説明として

@では3日間の炭水化物減少により、血糖値低下、インシュリン値低下により
センシティブリパーゼの分泌を刺激します。結果、脂肪燃焼が促進されます。

Aではカーボ摂取を元の量に戻していますが、食事誘発性熱産生(DIT)により
摂取したカーボの80%強程度しか残らず、グリコゲン貯蔵を元に戻すのに
十分な量ではないため、脂肪燃焼は普段より高い値で進みます。

Bここで元のカーボ+15%を取ることでグリコゲンが戻り、代謝低下を避けます。

486 :無記無記名:2015/04/06(月) 02:37:23.16 ID:wIND8wc8.net
マルタイラーメンは正義
どうしてもドカりたいときはお世話になりますわぁ

487 :無記無記名:2015/04/06(月) 11:05:17.75 ID:TQvoRY45.net
除脂肪体重1kgあたりタンパク質3.3g摂取が最低ラインなの?
食が細いからそんなに食べられない。
タンパク質って食べても満腹感ないし。

488 :無記無記名:2015/04/06(月) 11:18:54.73 ID:ijLA8FlB.net
満腹感ないなら食えるじゃん

489 :無記無記名:2015/04/06(月) 14:35:13.62 ID:BsVXDC40.net
いや、最低ラインは筋トレやスポーツの栄養本に書いてあるのは1kgあたり2g

上記は十分な炭水化物、脂質があっての2gってことで
減量中の蛋白質摂取量については、特段言及してない。

ただ、海外のニュートリショントレーナーの本とかだと
減量中は1ポンドあたり1-1.5gってを推奨していて、それをkgに換算すると
1kgあたり2.2-3.3gということで、今回は炭水化物が少ないこともあり3.3gで計算しました。

食が細くても7回の食事で1kgあたり3.3gの蛋白質、1回28g強なので、いけるのではないでしょうか?
除脂肪体重60kgとして、自分ならこんな風に取ります。

朝:全卵2個+卵白4個
昼:鶏胸肉130g
15時:プロテイン35g
トレ後:プロテイン35g
夕飯:鶏胸肉130g
夜:トレ後:プロテイン35g
寝る前:プロテイン35g

490 :無記無記名:2015/04/07(火) 20:29:26.39 ID:KiN74Zod.net
トレ中って炭水化物をとった方がよいの?
その前の食事で炭水化物多めにしてトレ後に素早くプロテインとおにぎりじゃだめなの?
CCDとかサプリで素早くとらないとだめなのかな?
トレ後は炭水化物が重要だってよく聞くけど。

491 :無記無記名:2015/04/07(火) 21:32:40.73 ID:GAdhT4y8.net
不都合を感じなければ、取らなくていいよ

492 :無記無記名:2015/04/07(火) 22:14:46.27 ID:GAdhT4y8.net
メタボリックダイエットに興味ある人いるかね?
ttp://www.metabolicdiet.com/

概要は減量開始の12日間はカーボ摂取を野菜などからの分も含めて30g以内
その後、平日はやはり30gに抑えて、週末のカーボ摂取は特にリミットなし。

ドリアン・イエーツが何かのインタービューで薦めていたトレ本の
serious strength tarining 3rd edtionに載ってた減量方法で
試してみようかと思う。

自分は>>483で書いたようにカーボ摂取をしながらの減量が、
カーボ摂取できないストレスもなく、十分に絞れたのでいいと思ってるけど
これも気になるので・・・

493 :無記無記名:2015/04/07(火) 22:33:51.37 ID:MLshFjOz.net
ライル・マクド先生のケトジェニック「何とか2.0」←アルファベッド3文字
より辛そうじゃないですかー
あっちは1日50gでハイレップと有酸素でグリコーゲン枯らして
週末、デンプン質をバカ食いするやつだったけど

494 :無記無記名:2015/04/07(火) 23:24:27.74 ID:074ODU81.net
結局の処、一週間単位でのPFCとカロリーのトータルは同じで、後はタイミングの問題だけだと思うよ

495 :無記無記名:2015/04/07(火) 23:36:38.94 ID:WXsi73t8.net
皆さん難しい事書いてますけど本当に低血糖になった事あります?
どんなトレ中です?

496 :無記無記名:2015/04/07(火) 23:38:14.43 ID:MLshFjOz.net
私は一度もないです

497 :無記無記名:2015/04/07(火) 23:49:58.16 ID:WXsi73t8.net
自分は減量中に夕食は鳥胸肉の生活を続けてて、朝天気がよかったんで空腹で一時間のジョギングの後、ジムで足トレしてたら指先ブルブル冷や汗足ガクガクになってストレッチルームで寝ました

皆さんも気をつけてください

498 :無記無記名:2015/04/08(水) 04:29:40.14 ID:fLbo8tIQ.net
>>493
これのことだよね。
ttp://www.bodyrecomposition.com/

この人自身は減量のエキスパートでトレーニングはしてない人なのかね?
理論だけで本を書いてるとは思えないので、オリンピアビルダーに指導した
実績とかどっか載ってないかな。

499 :無記無記名:2015/04/08(水) 13:27:01.31 ID:BHmjn0hq.net
トレ日は高炭水化物中タンパク低脂質
休息日は高タンパク高脂質低炭水化物
交互にこれやってる、特に意味は無い

500 :無記無記名:2015/04/08(水) 14:01:19.73 ID:p4FPXYRB.net
>>499
減量中に高炭水化物、高タンパクってアホの見本
そもそも、減量中に「トレの日、休息」ってバカ?
こんな考えだから死ぬまでクソガリなんだよw

クソガリはバカだから長期間減量wwww

501 :無記無記名:2015/04/08(水) 15:43:05.77 ID:fLbo8tIQ.net
>>500
バカだからな、お前はwww

502 :無記無記名:2015/04/08(水) 20:26:40.63 ID:pps28rKG.net
現在182cm85kg体脂肪率23%です。
冬の増量を終えて明日から減量に入ろうと思うのですが、
カーボはどれくらいとるべきでしょうか。
トレ日は200g、オフの日は160gと考えているのですがなにしろ
初めての減量なのでみなさんの意見を聞かせてもらえればと思い
書き込みました。よろしくお願いします。

503 :無記無記名:2015/04/08(水) 21:17:15.15 ID:fLbo8tIQ.net
>>502
現在の1週間の食事の総摂取カロリーとカーボの
摂取具合が分かりませんので言い切るのは難しいですが、いい感じかと思います。
私の意見として減量案をブラッシュアップすると減量スタート時は基本的に以下の
感じで良いかと思います。
以下を6-7回に分けて摂取し、寝る前の蛋白質摂取では炭水化物は取らないでください。

トレ日:炭水化物213g、蛋白質270g、脂質37g
非トレ日:炭水化物128g、蛋白質270g、脂質37g


また、非トレ日の総摂取カロリーは極端なカタボリックを避けるために
基礎代謝+活動代謝を賄えるだけのカロリーを取るべきなので、上記としています。

上記の総カロリーが今の総摂取カロリーより少ない場合は、トレ日は現在の総摂取カロリーの
10%のカロリーを炭水化物から落とすのも良いかと思います。

504 :無記無記名:2015/04/08(水) 21:52:38.64 ID:pps28rKG.net
>>503
アドバイスありがとうございます。
現在トレ日はタンパク質160gのカーボはおよそ350g程度です。
減量期はタンパク質はおよそ体重×3と、今よりも多くとる必要があるようですね。
参考にして減量していきたいと思います!

505 :無記無記名:2015/04/08(水) 23:08:29.68 ID:fLbo8tIQ.net
>>504
元々、蛋白質は足りているようですし、お勧めしたのは結構多めの蛋白質を書いたので、
総摂取カロリー、基礎代謝+活動代謝と蛋白質摂取量、カーボ摂取量で折り合いをつけて
ご自身の調子を見てみてください。

506 :無記無記名:2015/04/09(木) 12:11:27.24 ID:eWhLCkAW.net
減量期間中に非トレ日を設ける雑魚さん
7分割で毎日トレやれよww

スレタイが泣いてるww
どこが「究極の減量法」www

507 :無記無記名:2015/04/09(木) 13:03:47.04 ID:BaIBwned.net
食事回数って3回と6回、どっちも減量効果は同じだよな?

508 :無記無記名:2015/04/09(木) 13:08:13.96 ID:m9pzSReL.net
6回やろ

509 :無記無記名:2015/04/09(木) 15:37:12.78 ID:ztjjQPsc.net
>>506
wwwだな
7分割でがんばろうぜ。筋トレで減量しようぜ!!!

>>507
1回の炭水化物の摂取量が少なければ
インシュリンの分泌も少なくなるとくことは・・・?
同じじゃないね。

510 :無記無記名:2015/04/09(木) 17:52:44.68 ID:7nAlSIuC.net
休み入れないで減量とか怪我しないの?

511 :無記無記名:2015/04/09(木) 18:38:30.17 ID:DuW5QaDN.net
>>510
怪我するほどトレしてるの?
増量期のトレと減量期は全く違うのも理解してないだろ
同じトレが出来るならトレーニーじゃなく単なる年寄りの運動
増量期にベンチ180挙げても減量期には150に落ちる
そして、食事制限、運動のみで減量するのはカタぼりまくる素人
ビルダーなら100%クレンなりT3T4なり薬使うのが普通
1日のカーボが何gとかは素人
フラフラしても飴ちゃん1個も摂らず逝った北村を習え(笑)

512 :無記無記名:2015/04/09(木) 18:40:53.39 ID:Gv0+p7Rw.net
週7で回すのは流石に少数だろ…

513 :無記無記名:2015/04/09(木) 19:41:36.93 ID:ztjjQPsc.net
>>511
いやー使う使わないのと同じトレ、違うトレって
言ってて定量的に語れない時点でちょっと大丈夫w

>>511が一生懸命語ってるのが究極だとして、
こういうところで物事を伝えれないのに、主張するなら
自分の意思とは別に、他人に伝えないとね。

>>511は嘘を言ってるのと変わらないよね。

514 :無記無記名:2015/04/09(木) 19:54:19.33 ID:ztjjQPsc.net
よっしゃ!
>>511が言ってるようにビルダーなら減量に
100%クレンなりT3T4を普通に使おうぜ!!

カーボ何gとかは素人なんだってよ、おまえら!
俺らも>>511に素人って言われないように
100%クレンなりT3T4を普通に使って
素人wから脱却しようぜ!!

515 :無記無記名:2015/04/09(木) 19:57:12.95 ID:Gv0+p7Rw.net
マシンガン安価はアホっぽいからやめとけ

516 :無記無記名:2015/04/09(木) 20:00:39.98 ID:ztjjQPsc.net
ドリアンもロニーもジェイもデクスターもフィルも
>>511が言ってる通り減量期にカーボは気にしてないんだぞ!

なぜかって言うとビルダーなら100%クレンなりT3T4なり薬使うのが普通で
1日のカーボが何gとかは素人だからだ!玄人のドリアン、ロニー、ジェイ、
デクスター、フィルは玄人の>>511と同じなんだよ!!見習え!!!

大切だからもう一度言うけど、1日のカーボが何gとかは素人

517 :無記無記名:2015/04/09(木) 20:04:04.39 ID:48O+EtqV.net
w

518 :無記無記名:2015/04/09(木) 20:10:45.37 ID:Aw9EFi2u.net
スネークマンショーでも開演したかと思ったぞ

519 :無記無記名:2015/04/09(木) 20:40:51.65 ID:DuW5QaDN.net
減量サイクルは30日間で終わる
身長180、体重90、体脂肪15%を
30日間で10Kg落とし維持した後に
仕上げ減量で極限まで落とす
長期間するのは減量じゃなく
年寄り婆と同じダイエット
カーボ不足でトレ出来ません
とか言うのはカタぼるダイエット

520 :無記無記名:2015/04/09(木) 21:09:47.55 ID:ztjjQPsc.net
お前らいいか!

長期間するのは減量じゃなくて、年寄り婆と同じダイエット!!

30日で減量サイクルは終わる!30日だけど、「サイクル」なのだ!!
そして仕上げ減量で極限まで落とす、まさに究極の減量法だ!!!

ジェイ・カトラーやローラ・クラベルはコンテストの16週間前から減量を開始する。
つまり、俺がプロだと思っていた二人は年寄り婆と同じダイエットをしていたのだ!!!!

そう、本当のプロである>>519 DuW5QaDNさんに習って、減量は30日、そして仕上げの極限減量!
をみんなで実践しようではないか!

まず、トレーニングは7分割。これができなければとレーニングをしてると言ってはいけない!!
そして、食事制限、運動のみで減量するのはカタぼりまくる素人だからしちゃいけない!
解決策はビルダーなら100%クレンなりT3T4なり薬使うのが普通なのである。
プロを目指してる俺らは1日のカーボが何gとか気にしてはいけない、なぜならそれは素人!

では、>>519 DuW5QaDNさん、もっと究極の減量法、クレンなりT3T4の使い方
カーボが何gとか気にしないので、どれぐらい摂取すればいいか十分かご教示ください!
みんな素人どまりでは困るので、まってます!!!!!

521 :無記無記名:2015/04/09(木) 21:52:56.92 ID:AsddKG9V.net
なんだ、自演か。

522 :無記無記名:2015/04/09(木) 22:22:10.46 ID:wsdHABEa.net
山本義徳はタンパク質をとるならちまちま体重の二倍とかとるんじゃなくて4倍とかたくさん摂らないと
アナボリックにタンパク質が使われないって言っていたのですが皆さんも同じ考えですか?

523 :無記無記名:2015/04/09(木) 22:24:39.97 ID:Gv0+p7Rw.net
あのハゲは2倍〜2.5倍くらいを推奨してたような

524 :無記無記名:2015/04/09(木) 22:37:47.18 ID:ztjjQPsc.net
ttp://www.bodyplusbbs.com/php/phpBB2/viewtopic.php?p=33437

ここでは2倍〜2.5倍って言ってるね。

525 :無記無記名:2015/04/11(土) 21:07:12.34 ID:UvfkCXSy.net
トレも満足に出来ない雑魚がタンパク質増やしても無駄w
自分の体を見たら分かるだろwwwwwwwwwwwwwwww

526 :無記無記名:2015/04/11(土) 21:39:34.07 ID:iUGvyTDf.net
自演の人は一人で何やってんの?w

527 :無記無記名:2015/04/11(土) 22:08:30.57 ID:JK7e8ogI.net
トレのやり方は大事だよな。
このスレでどれ位のレベルの人がいるのかわからないが
みんな人のやってるのを見て見よう見まねでやってるだけじゃないのか?

528 :無記無記名:2015/04/12(日) 00:16:07.96 ID:2Yv7Z85/.net
>>525
もうちょっと定量的になww
タンパク質増やしても無駄!!!ってww

529 :無記無記名:2015/04/12(日) 00:38:28.31 ID:2Yv7Z85/.net
てか>>525はどういうことなんだ???

トレが満足にできていない
→タンパク質を増やしても無駄???はい、終了。

トレが満足にできるている
→しかし、以前、>>525がタンパク質を増やしても無駄とか言って
 知識として溜め込む機会を奪われて十分なタンパク質摂取ができなかった。

トレが満足にできていないが、タンパク質摂取についてアドバイスを受け知識があった。
→トレが満足にできるようになって、タンパク質摂取についての知識も以前からあり、
 それなりに成長できた。 

つまり>>525さんは、なんてったって凄い人だから最初からトレを満足にできていたエリートで
もちろんアドバイスとか調べたりしなくてもタンパク質を増やす意義を体感して得ていた!!!
だから>>525は凄いんだぞ!っていう書き込みなのかな??

530 :無記無記名:2015/04/12(日) 10:53:47.34 ID:DUZ4D7ji.net
激しいトレーニングで極限まで追い込めない
なんちゃってトレーニーは普通の食事で十分だろ?
粉摂っても筋肉同化には使われないからね〜

531 :無記無記名:2015/04/12(日) 15:26:01.08 ID:2Yv7Z85/.net
普通の食事www
もう考えが末期だな

532 :無記無記名:2015/04/12(日) 15:31:50.42 ID:2Yv7Z85/.net
減量板でなぜか、見たこともない他人のトレーニングが
追い込めてる、追い込めてないの話が始まるww

533 :無記無記名:2015/04/12(日) 15:37:42.25 ID:2Yv7Z85/.net
そして減量の話ができないか、
始まってもプロだからカーボが何gとか気にしない!だもんな。

534 :無記無記名:2015/04/12(日) 19:19:28.25 ID:7QguQUHs.net
減量中にハードなトレーニングしてどうするんだよ…
ボリューム下げて、トレーニング記録の維持に努めるべきなんじゃないか
トレーニングの重量が低下してなかったら大成功じゃん

535 :無記無記名:2015/04/12(日) 21:48:14.45 ID:h8UZV6+a.net
最後の最後になっておにぎり一つ食べちまった。朝昼我慢してきたのに台無しや。

536 :無記無記名:2015/04/12(日) 22:04:02.07 ID:st1zrzw/.net
>>534
だから、お前はダメなんだよ
上手く減量すれば重量低下が防げるってアホだろw
人間ならステ入れない限り不可能
元々、雑魚だから減量しても変わらないと気づいてねww

537 :無記無記名:2015/04/12(日) 23:53:07.66 ID:XnVHRYqp.net
漢方薬使うってのはスレ的にはどうなん?

538 :無記無記名:2015/04/13(月) 00:10:58.80 ID:kmDIPeeE.net
>>537
マオウ使ってエフェドリン的な効果を期待してるんかいな?
減量の助けになるからいいんでない。

539 :無記無記名:2015/04/13(月) 01:09:22.09 ID:jgUYorem.net
魔王高い

540 :無記無記名:2015/04/13(月) 09:23:41.95 ID:ngWY7ii+.net
>>539
かいげん!

541 :無記無記名:2015/04/13(月) 09:37:41.31 ID:7ZtI//8L.net
そうか。漢方薬の大柴胡湯か防風通聖散使ってみようかと思うんだが、どんなもんかと思って。

542 :無記無記名:2015/04/13(月) 22:01:41.14 ID:Tu/XEHh8.net
酵素玄米ってどうなん?

543 :無記無記名:2015/04/13(月) 22:36:28.47 ID:kmDIPeeE.net
酵素玄米を食うと痩せるのかって意味で、どう?って聞いてるの?

それならダイエット板で聞くといいよ。
カーボ摂取で低GIを期待して玄米を食べるなら、良いんじゃない。

酵素の効果を期待してるのなら、酵素の減量に対する効果が現れるのが何gなのか、
そしてその分の酵素を摂取するのに酵素玄米を何g食べればいいのか
エビデンスが見つけられないし、そもそも各酵素と各食物繊維が減量に対して
劇的に作用、効果があるなら、コストも考えてサプリの方がいいな。

544 :無記無記名:2015/04/13(月) 22:48:06.41 ID:NBPEDgng.net
有酸素の効果がUPする有酸素玄米なら…

545 :無記無記名:2015/04/13(月) 22:55:55.10 ID:kmDIPeeE.net
>>541
まぁ、マオウも漢方薬だし、痩せるってなら痩せるんだろうから
試してみる価値はあるんじゃない。
ただ、チェックのあるコンテストだとエフェドラは引っかかるから
そこはね・・・

546 :無記無記名:2015/04/14(火) 01:41:51.70 ID:Z7rbfYOC.net
そもそも酵素は胃に入った時点で胃酸で消化されるんだけど
こういうエセ健康食品売りつける詐欺師とかいなくならないもんだな
大根とパイナップルでもかじっとけよ

547 :無記無記名:2015/04/14(火) 10:22:21.30 ID:yxqoMJjk.net
まあ体から出る成分は得てしてそういうものだよな
テストステロンですらそのまま食ったら消化されるからアナボリックステロイドが開発されたんだし

548 :無記無記名:2015/04/14(火) 10:25:30.38 ID:dhVrkNh1.net
よし!ケツから入れよう

549 :無記無記名:2015/04/14(火) 11:40:16.30 ID:CACp8u29.net
>>545
ドラッグストアで見てみたら、大柴胡湯にはマオウは入ってなかったんだよね。
「筋骨たくましい人の肥満症の人に」って書いてあったから減量するのに、いいのかなって思ったんだけども。

知り合いの医者に行って処方してもらってみる。
保険適用なら3割負担で安くなるしな。

550 :無記無記名:2015/04/14(火) 11:54:50.43 ID:XgTsr6rS.net
>>549
知り合いの医者ってww
医者は知り合いと思ってねーよww
何でも医者が処方出来ると思ってるニートwww
そろそろ、外に出ろよwwwwwwwwwwwwwww

551 :無記無記名:2015/04/14(火) 12:23:31.03 ID:lpt2Sfi0.net
テンションたか

552 :無記無記名:2015/04/14(火) 12:30:43.98 ID:dF0AzA7N.net
深夜テンションやな

553 :無記無記名:2015/04/14(火) 17:20:27.75 ID:IZUGGl+W.net
このスレには二人の頻繁に書き込みする奴がいるのな。

一人は煽りながら理論的ぽっく間違ってる点を指摘して
正しいと思われることを論拠を元に書く奴

もう一人は、とりあえず煽る奴

554 :無記無記名:2015/04/14(火) 18:14:30.47 ID:X3yxemGj.net
昔からいる同一人物だよ

555 :無記無記名:2015/04/14(火) 18:24:58.01 ID:cQbl0HxF.net
電波ヨン様と一緒に隔離されたやつコテか?w

556 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:26:18.12 ID:akflKoiE.net
最近炭水化物食べなくても何とも思わなくなってきた。
レストランでカレーとか炭水化物だけの昼飯食ってる奴って何て無知なんだろうと見下すようになった。

557 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:35:20.61 ID:hxz4/xqD.net
>>556
いや、見下したらいかんだろw
一般人はPFCがどうとか脂質の種類がどうとかタンパク質やビタミンがどうとか興味無いし
ただ旨くて好きな物食べてるだけだし、筋肉にも関心無いから。

558 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:38:51.85 ID:LZMlcFwh.net
なんだか嫌煙の元喫煙者見てるみたいだわ。かっこわりー

559 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:43:38.26 ID:IZUGGl+W.net
筋トレして結果をだそうと、食事を気にするのも幸せ
好きなものを好きなだけ食べてるのも幸せ

筋トレしてる奴がなんかめんどくさい奴とか、
バカだなとか思われるのは、>>556みたいなのが
他人に向けて自分の価値観を押し付けたり、
主張しちゃうからなんだろうな

560 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:51:35.56 ID:dF0AzA7N.net
ほんまそれやで

561 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:52:56.63 ID:cQbl0HxF.net
意外とみんなマトモなんだよなぁ
一般人がカレー食ってて知らず知らずに見下されてるってどんな世界だよw

562 :無記無記名:2015/04/14(火) 21:56:16.57 ID:7FqEdiFP.net
見下しはしないけど、栄養を心配することはあるかな
「この人は、1日nタンパク質100gも食べてないだろうな」とか

563 :無記無記名:2015/04/15(水) 02:34:01.43 ID:vEpzmFWC.net
ビルダーもハンバーガーとかドーナツ喰うのに

564 :無記無記名:2015/04/15(水) 07:04:58.38 ID:Za59EqgJ.net
運動もしねえのに阿呆みたいに食ってんじゃねえぞこの豚が!とか思っちゃう事は正直あるw余裕無いんすよw

565 :無記無記名:2015/04/15(水) 08:39:46.21 ID:bnNN1j26.net
サバ缶しょっちゅう食ってんだけどたまにカレーかけることある
たれみたいな感じで、ご飯はなし
カレーライスのライスがサバになった感じ
いわばカレーサバだな、普通のレストランにそんなメニューないけど

566 :無記無記名:2015/04/15(水) 08:41:22.01 ID:qOdU0aLV.net
>>564 その豚がいるからお前が目立つし、唯一優越感に浸れることを理解しないとただの頭悪い筋肉デブに成り下がるぞw

567 :無記無記名:2015/04/15(水) 09:29:45.29 ID:QVGni0B9.net
サバカレーという缶詰はある

568 :無記無記名:2015/04/15(水) 09:30:20.39 ID:ukW1yw/Q.net
サバとカレー合うんか

569 :無記無記名:2015/04/15(水) 10:03:51.67 ID:Xq/qNRBe.net
身体が飢餓的状況になるほどまでの食事制限してるわけでもないのに
ボディビルダーの真似事で「チートデイ!」とか言って
たくさん食べる人見てると滑稽すぎる

570 :無記無記名:2015/04/15(水) 10:05:50.64 ID:m4Tofh2k.net
ジャニタレとかEXILEのような非力なクソガリしかいないような感じのレスばっかだけど

ココの住民で体脂肪15%以下、体重80Kg以上の「マッチョ」は居るの?

標準体重で腹筋割っても栄養失調みたいなカコワルイ身体はダイエット板いけよw

571 :無記無記名:2015/04/15(水) 10:14:08.39 ID:w3SZqUej.net
93kgで22%ですよ(^_^)

…ただのデブですはいorz

572 :549:2015/04/15(水) 11:01:14.84 ID:96oCk3vE.net
大柴胡湯(ツムラ8番)を3ヶ月分処方してもらった。
元々血圧高めっていうのもあってすんなり。

しばらく、サプリと漢方併用して使ってみる。

573 :無記無記名:2015/04/15(水) 11:08:05.50 ID:TCdKGWRj.net
>>569
俺もチートデイ設けてるよ
まぁただ深い意味は無くて
ストレス解消目的だわな
実質1日食べまくったところで太った事なんか今まで1度も無いし

574 :無記無記名:2015/04/15(水) 11:34:45.41 ID:qOdU0aLV.net
>>570 2時間ダンスできる体力のEXILEが非力…!?


お前、脳ミソ非力すぎるぞ、ドアホw

575 :無記無記名:2015/04/15(水) 11:49:28.68 ID:vEpzmFWC.net
多少の筋肉が唯一の拠り所なのは悲しいな
EXILEに勝てる要素はそこだけ

576 :無記無記名:2015/04/15(水) 12:02:18.45 ID:m4Tofh2k.net
>>574
持久力と筋力も区別できない可哀そうなレベルですねっw

577 :無記無記名:2015/04/15(水) 14:04:06.06 ID:q7TsUwxH.net
皆さんの一日の食事を紹介してください。

578 :無記無記名:2015/04/15(水) 14:15:32.23 ID:m4Tofh2k.net
食事内容なんて体格により人其々で意味ない

それより、身長、体重、体脂肪率w

マッチョの減量なんて10Kg以下で体脂肪一桁

デヴは減量じゃなくダイエットww

579 :無記無記名:2015/04/15(水) 14:51:11.33 ID:hXsWL8o2.net
脂肪ってどこから排出されると思う?

580 :無記無記名:2015/04/15(水) 15:03:44.21 ID:ZNX23yby.net
オススメのフードストッカー教えてちよ!
象印の弁当箱が分割食するのに向いてそうな気がするけど

581 :無記無記名:2015/04/15(水) 15:18:47.92 ID:w3SZqUej.net
>>577

7時 卵4個のプレーンオムレツ、魚か鶏肉100g キャベツかレタスとブロッコリーのサラダ 玄米100g

10時 混合プロテイン25g

12時〜13時 鶏胸肉のハム150g ゆで卵2個 サラダ 玄米100g

16時半 混合プロテイン25g 糖質30g程度(好きな物で。自分はあんパンが多い)

18時半〜20時半頃 トレーニング(ドリンクはBCAA、今はアミノビルド。糖質はなし)

トレーニング直後 粉飴40g ホエイペプチド30gか総合アミノ酸10g

21時半 嫁の作ったごはん。サラダは必須、肉か魚かはまちまち、タンパク質は最低30gは摂れる様に食べる。炭水化物なし。

23時半〜24時 混合プロテイン25g

582 :無記無記名:2015/04/15(水) 17:19:52.41 ID:VIPDqmx8.net
寝起き ビーフプロテイン
朝 麦飯(押麦100%)200g
卵焼き(卵2個)納豆1パック
アニマルパック
間食 ビーフプロテイン
昼 鶏胸肉皮なし1枚 サラダ バナナ1本
間食 ビーフプロテイン バナナ2本
トレ後 ユニバーサルのトレント
夕食 玄米100g 鯖缶 サラダ
就寝前 混合プロテイン

583 :無記無記名:2015/04/15(水) 17:55:32.29 ID:TLLw/X/N.net
>>581
朝はしっかり食べてて
健康的ですね。
これは減量期メニューでしょうか?

身長、体重を聞こうと思ったら少し上に書いてましたね(笑)…カーボがだいぶ少ないと思ったんですが、これでいけてますか?特にトレ前と中。

自分、172pで2月末に76.5s程から今日時点で70.5sですが
ペース良すぎでカタボるのにちょいビビもあって
150分位前にホエイ40gと乾パスタ90g前後、中もドリンクと固形物でカーボ160Kcal位は入れてるんですよね…

あと、間食で混合プロテイン25gとのことですが
正味蛋白質20g切りと思われますが
体重に対する割合が随分少なめで、特に不都合も無い感じですか?

まぁ、一日の総カロリーをアンダーにしないと、体重は減って来ないですけど…(笑)
生活はもちろん、トレーニング強度とかも維持出来てますか?

質問ばかりすみませんです…

584 :無記無記名:2015/04/15(水) 18:02:18.44 ID:Zf7N4icv.net
1食目
胸肉135g、さつまいも100g、キャベツ、魚油

トレーニング後
プロテインと和菓子(P:25g、C:40g)

2食目
鶏肉345g、さつまいも150gとアイスクリーム、キャベツ

3食目
胸肉500gと、カロリー調節のための脂質と糖質少々

585 :無記無記名:2015/04/15(水) 18:49:11.44 ID:wDUR0Bew.net
この様な食事内容で究極の減量法って萎えた。
頭の悪い幼稚園児のようなアホしかいないスレ。。

586 :無記無記名:2015/04/15(水) 20:59:30.88 ID:VHZAkWxE.net
究極という言葉の箱の中にはたくさんの解釈が含まれるのだから仕方ないのだ。
つまり究極という言葉は抽象的なのです。

587 :無記無記名:2015/04/15(水) 21:57:35.44 ID:wDUR0Bew.net
オマケ
172pで70.5sでトレーニーもどきw
ジムでは ク ソ ガ リ という

588 :無記無記名:2015/04/15(水) 22:26:03.90 ID:Br6IWwRD.net
>>583
このメニューでも脂肪は少しづつ落ちてますよ、体重あるからだとは思いますが。

糖質はこれくらいで全然大丈夫ですね自分は。自分は炭水化物に反応しやすいので抑えないと総カロリーだけ減らしても脂肪は落ちにくいです。

トレ前に糖質とっておけば90分程度のトレーニングならトレ中はいらないと思います。トレ直前NOやエナジーブースター摂ってるのと、脂肪もまだまだたっぷりなんでエネルギーが余ってるのかもしれませんがw

強度もほぼ落ちてないですし、ベンチとデッドに関しては重量伸びてます。来週からトレ前の糖質カットしてBCAAのみ直前に摂って強度保てるか試そうと思ってます。

プロテインはタンパク質で25g計算です、わかりにくかったですねすいません。1日200g前後はタンパク質摂れる様に調整してますよ。

年内に体脂肪率15〜18%目標なんで緩めにやってます(^_^)

589 :無記無記名:2015/04/15(水) 22:28:19.77 ID:Br6IWwRD.net
>>585>>587
具体的なメニューもなく抽象的にしか煽る事しかできないなら黙ってればイイのに。幼稚園児なみにアホっぽいですよ。

590 :無記無記名:2015/04/15(水) 22:46:06.28 ID:q7TsUwxH.net
ベンチとデッドの重量伸びてるっておかしすぎだろw
初心者か?っつーのw
これはさすがにひどいだろ。

591 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:02:29.83 ID:YsAbHLRs.net
とりあえず煽るだけの奴登場だなw

592 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:04:10.15 ID:Ay83h1yG.net
米50、プロテイン30
米50、プロテイン30
米100、チキン200
米50、チキン100
米50、プロテイン30
トレーニング前中後アミノ酸沢山
チキン300、納豆、野菜

593 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:23:26.88 ID:ukW1yw/Q.net
そら中級者以上で減量中にデッド、ベンチが伸びてたら一大事だわな

594 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:27:04.86 ID:Br6IWwRD.net
>>590
何がひどいのかよくわからないですけど事実ですから仕方ないですね^^;

トレ歴は2年ですけど、まぁベンチ110デッド150程度でどっちも弱いんで伸びてるだけかもしれませんね。初心者レベル脱出できる様に頑張ります。

595 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:29:28.56 ID:Br6IWwRD.net
>>593
ベンチはもともと弱くて最近力入れてて、デッドも始めて2ヶ月弱なので伸びてるだけだと思います。

596 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:33:45.98 ID:o9wk2SdG.net
朝:コーヒー+ミロ15g
プロテイン25g+バナナ1本+牛乳50cc+ブルーベリーでシェイク
間食:さきいか数本
昼:ブロッコリー200g、パスタを乾麺換算で50g、無脂肪牛乳150ccでコーンスープ粉末でスープパスタ、納豆1パック
間食:プロテイン36g
夜:卵1個、海草とマイタケと糸こんにゃくの激辛スープ
コーヒー+ミロ7g

腹減った上に今日はササミ食べそこねた

597 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:37:14.97 ID:Ay83h1yG.net
592だけど
ベンチ165
デッド250
で、減量進むにつれ順調に弱くなってるわ

598 :無記無記名:2015/04/15(水) 23:56:18.65 ID:q7TsUwxH.net
>>590だけど
ベンチ190、デッド280でなんとか維持してるわ。

599 :無記無記名:2015/04/16(木) 00:16:33.64 ID:TFZTcKhk.net
お薬?

600 :無記無記名:2015/04/16(木) 00:33:24.90 ID:OzP2EOie.net
2倍界王拳申告なのかな?

601 :無記無記名:2015/04/16(木) 01:15:15.35 ID:BOBWYier.net
減量メインなら挙上重量はある程度無視するがなぁ
結局、見た目だし

602 :無記無記名:2015/04/16(木) 05:59:14.97 ID:/a6TlscQ.net
食事参考にしてるサイトありますか?

603 :無記無記名:2015/04/16(木) 07:04:23.40 ID:fRCqYmEC.net
>>602
自分はジェイカトラー、ショーンローデン、ローラクラベル、デイヴィッドヘンリーなどの
ニュートリショントレーナーの食事、減量法を参考にしてる。

ちなみに基本的な減量法としてその人が進めてるのが>>41で書いた方法。

604 :無記無記名:2015/04/16(木) 19:51:09.26 ID:1sLRSvG+.net
減量中は夜にトレーニングした日を除いて炭水化物は取らない方がよいという理解なのですが
皆さんもそうしていますか?これは絶対の方法なのでしょうか?

605 :無記無記名:2015/04/16(木) 20:00:00.86 ID:Fdpo0aPp.net
相談です。

身長168cm、体重83kg、体脂肪17%(家庭用体脂肪計)です。
昨年8月→11月で100kg→87kg(食事&有酸素)とし、11月から本格的にウェイトトレーニングに取り組んでいます。

トレ頻度は週5、今は三分割で胸肩、背中、脚で回しています。
Big3のセットは
BP 72.5×10×3
SQ 170×5×5
DL 170×5×5
と言った感じです。

基礎代謝は2000kcal弱位と思われるので一日の消費カロリーを2500kcal位に設定、摂取カロリーを2000kcal程度にしています。

タンパク質は150g/日ぐらいで、総カロリーを見つつ炭水化物や間食なども普通にしています。

この状態でここ1ヶ月半ほど体重の減がありません。
全体的にカロリー収支はマイナスなのに体重が減らないという状況はどのように捉えたら良いのでしょうか?

極端に代謝が落ち込んでいるのか、筋肉がついて重さだけ変化がないのか、いかがでしょうか?

606 :無記無記名:2015/04/16(木) 20:03:12.82 ID:Fdpo0aPp.net
>>605
ちなみにウェイトの重量は徐々にですが伸びています。

607 :無記無記名:2015/04/16(木) 21:16:17.41 ID:BOBWYier.net
チートでも入れてみたら?

608 :無記無記名:2015/04/16(木) 21:52:58.49 ID:fRCqYmEC.net
>>604
その方法は減量の最終段階だとしても、カーボを全く取らないのもどうかと思う。
少なくとも、極端に減らしても30-50gは取るようにしてる。

609 :無記無記名:2015/04/16(木) 22:09:34.14 ID:aGmOtA3f.net
>>605
そもそも現在の基礎代謝が2000近くもない、活動代謝も合わせて2500ないという考え方もある。

ウエイトやってる人間は家庭用の体脂肪計だと低く出ることが多い。
実際は20%と仮定すると除脂肪体重から計算すると基礎代謝は1700ぐらいしかないはず。

610 :無記無記名:2015/04/16(木) 22:17:01.89 ID:oHELZkg2.net
>>605
ベンチに比べてデッドとスクワットやけに強いな
なにかスポーツやってた?

611 :無記無記名:2015/04/16(木) 22:25:02.54 ID:fRCqYmEC.net
>>605
基礎代謝そんなに高いかな?
1377.8kcalを基礎代謝として、活動代謝も考えると
1432.912位がベースじゃない?

多く見積もって非トレ日で基礎+活動代謝は1822.527kcal
減量中のトレ日なら2126.2815〜2430.036kcalくらいじゃない。

で、減らない理由はカロリー収支が誤っているから
か、なんかもうありえなくらい減量長くやってるから、想像以上に代謝が落ちて
且つ、有酸素運動もやりすぎて体が有酸素運動に慣れて、消費カロリーが
当初より減ってしまってるから。

あと記録が伸びてるって言うけど、ストレングスよりのトレーニングだし
フォームが固まってきてるから、記録が伸びてるだけじゃない。

今の摂取カロリーが収支マイナスってのが間違っていないなら、
カーボ摂取を4-5日100gに抑えて、2日間250-300gを試して様子を
見てみたらいいかもね。

612 :無記無記名:2015/04/17(金) 00:42:07.83 ID:UQE3cWat.net
605です。

ありがとうございます。
 やはり基礎代謝がそもそも高くない(落ち込んでる)可能性が高いですかね・・

スポーツは10年競技空手、その後ウインドサーフィンをやってまして、下半身は使うもののプッシュ系の動きは余り無く、自分でも弱いと思っています・・

しばらくカーボを調節して様子を見てみようと思います。

もし、代謝が落ち込んでしまっていたとした場合、これを回復する手段はチートデイを設けるのが良いのでしょうか?(チートは代謝の落ち込み防止という理解で回復にも有効なのか?)

>カーボ摂取を4-5日100gに抑えて、2日間250-300gを試して様子を
>見てみたらいいかもね。

日数を変える目的は何でしょうか?

質問ばかりですみません。

613 :無記無記名:2015/04/17(金) 01:54:07.82 ID:dkKiXYrz.net
>>612
まず、自分の考えですが、チートデイという漠然としていて、定量的に語れない
方法は取るべきでないと考えます。事が上手く運ばなかった場合に何が問題で
どう改善すれば良いか分からないからです。つまりチートデイが失敗ならば
チートデイを改善するのではなく、違った減量法に鞍替えするだけだからです。

説明に移りますが、
4-5日間カーボを100gにすることで、血糖値の低下、インシュリンの値も低下し
脂肪燃焼を開始するセンシティブリパーゼというホルモンの分泌を刺激します。
また、カーボを減らし筋グリコゲンが減少し始めると脂肪を分解しエネルギーとして
使用する割合が増えます。この様に脂肪分解を多少促進させます。
この期間のカーボ摂取は朝食で50g、トレ後50gが良いと思います。

続いて2日間カーボ摂取を増やしているのは、摂取カロリーが減ったため
代謝が低下しています。続けては代謝が落ち続けるのでカーボを摂取し
代謝を維持します。1日目では減少した筋グリコゲンが増えますが、
満タンにはならないため、脂肪分解は続きます。2日目の摂取では多少、熱発生で
減少しますが、筋グリコゲンが十分となり代謝維持につながります。

この4-5日間、2日間をずっと続けて減量を進めて行きます。

ただ、605さんはもう減量期間が長いので体重別の競技の試合日を目的に
減量を進めているのでないならば、チートデイなどの曖昧な要素しかない
方法論を選択するより、1回減量を休んでなるべく脂肪を付けず、筋肉を
大きくするような食事を3ヶ月続け、代謝の乱高下をなくし
改めてスマートに減量を開始したほうが迷いなくスムーズに脂肪は減ると思います。

614 :無記無記名:2015/04/17(金) 07:31:09.86 ID:kI9gpKr1.net
なげーよ

615 :無記無記名:2015/04/17(金) 07:42:40.69 ID:6RgTtHw4.net
断食せえ!

616 :無記無記名:2015/04/17(金) 08:53:15.73 ID:90KSqudv.net
>>613
ありがとうございます。

炭水化物を、抑えるのはケトン代謝狙いで低い状態をずっとキープしないといけないのかと思っていたので納得しました!

617 :無記無記名:2015/04/17(金) 10:00:05.02 ID:bVikhUjM.net
>>6121ヶ月半前と比べて見た目はどうなの?

618 :無記無記名:2015/04/17(金) 10:29:53.04 ID:3Ys7/D7F.net
BP 72.5×10×3の奴がSQ 170×5×5
なんて出来る訳ねーって事も理解不能w
空手、ウインドサーフィンでの168のチビが
SQ 170は一回でも無理
膝を軽く曲げるヘコヘコスクワットもどきだろ

619 :無記無記名:2015/04/17(金) 10:35:44.48 ID:KYg7JkZK.net
体重83kgでSQ170sってすごいね
体重×2倍をクリアしてる。トレーニング前の筋量が多くて
ワークアウトキャパシティってやつが高いのかもね

620 :無記無記名:2015/04/17(金) 10:41:03.90 ID:fYorjR1Y.net
>>613
写真みせて

621 :無記無記名:2015/04/17(金) 15:34:13.33 ID:90KSqudv.net
605です。

ベンチ弱いのは自覚してますし、スクワットも下げてるつもりですがせいぜいパラレル程度(足首固い)のヘタレなんで写真含めてご勘弁を。

体のサイズはここ一ヶ月でへそ周り92→91と変化はありますが、見た目的にはどうでしょうか。あまり変わった様子はないような・・

622 :無記無記名:2015/04/17(金) 18:09:36.20 ID:spohDl8f.net
体重が落ちないとかいってるビルダーのほとんどが食いすぎなんだよ
脂肪で体重稼いでるメタボビルダーの基礎代謝なんて一般的な計算式ででる値よりずっと低い
加えてデスクワークだったり、大した仕事してないやつは筋トレだけでカロリーを消費してるわけがない。
ざっくりとした話になるが仕上がりが75キロ以下のビルダーは1800キロカロリー以下で減量しないと大会には間に合わず思った順位がつかないってことを言っとくぞ

623 :無記無記名:2015/04/17(金) 19:48:50.37 ID:0thTANMe.net
>>621
ベンチ100でセット組めないなら
パラレルでも170は不可能ということは
トレーニなら誰もが分かること
即ちエセトレーニ

624 :無記無記名:2015/04/17(金) 19:54:00.04 ID:72WM1Pgi.net
決めつけるのは良くないぞ

625 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:03:29.62 ID:VBJbH64n.net
トレ歴6か月でスク170Kgでセット組むならMAX200Kg近いが
2ちゃんウ板でリフター以外で200Kg出来る人は数える程しかおらんよ
ベンチ72.5Kgはダンベル体操の60代のお爺ちゃんレベルで
スクがトレ歴6か月でリフターレベル?(笑)
ネタにも限度があるよ(笑)
またスク170Kgとホラ吹くならデッド230Kgベンチ150Kgと書けば良いよ(笑)

626 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:26:10.52 ID:e6N0qMTn.net
別に本人が挙げてるって言ってんだからわざわざ突っかかる必要ないやろ。

他人が何キロ挙げてるとかそんなに気になるかねえ?

627 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:35:16.88 ID:spohDl8f.net
170を5レップ5セットってのも「?」だな
重量固定で5セットもやってレップスが全くおちないなんてことはあり得ない

最後の5レップが限界まで追い込むセットでそれまでは余裕を持って止めているのなら、最初のセットは170で10レップは越えれるストレングスがあることになる

628 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:47:09.87 ID:XPn84sv7.net
>>626
他人がなんキロ挙げようがどーでもいいが、嘘くさい書き込みには突っ込みたくなるのは人間なら仕方がないだろう

629 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:48:14.42 ID:vkMFIEID.net
ネタならネタでベンチも盛ればいいのに
ベンチだけ現実的な(ありうる)数値だから荒れるんだろうな

630 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:50:30.17 ID:0thTANMe.net
お前らパラレルで200挙げれるのか?ww

631 :無記無記名:2015/04/17(金) 20:53:14.11 ID:72WM1Pgi.net
>>627
5×5法しらねえのか?

632 :無記無記名:2015/04/17(金) 21:05:51.84 ID:XPn84sv7.net
>>631
お前こそ5×5法を知ってるか?
完遂するには1セット目のMaxは170 で10RMはできないと無理だぞ

633 :無記無記名:2015/04/17(金) 21:14:00.51 ID:dkKiXYrz.net
>>627
5x5ってロシア、というかソビエト発祥のストレングス系トレの
基本的なプログラムでインターバルも3-5分とか長めに取って
重量設定も5セット目の5回目がなんとか完遂できる
ようにする奴でしょ。5x5のプログラム自体は不思議じゃない。

634 :無記無記名:2015/04/17(金) 21:25:15.96 ID:XPn84sv7.net
あのなぁ…
5×5法なんてどこに書いてあるんだ?
170で5×5って書いてあるんだぞ?
その上のベンチは72.5で10×3って書いてあるんだぞ?


まぁ、どうでもいいわ

635 :無記無記名:2015/04/17(金) 21:55:58.01 ID:dkKiXYrz.net
>>634
どこにも書いてないよw
でも、170で5×5で書いてあったら5×5法と勘案して
話を進めるのも妥当でしょ。

別に全てのパーツを同じトレ方法で鍛える必要もないし、
脚が強くて胸が弱いってんだから、脚はこのまま筋力を上げてくトレで
胸はまずフォームとベースを作るためにトレしてるのかとと思って
話をしてると思うけどな。

てかさ、>>634 XPn84sv7って443、511、525、530、536、550と
同一人物なんじゃね??
しかも、>>443でも見受けられるように、発言が受け入れられないと
「なんかもういいや」、>>634の「まぁ、どうでもいいわ」ってなぜか投げ出して逃げる。

まぁ、もういいだろうから、見てないし書き込みをしないだろうけど。

636 :無記無記名:2015/04/17(金) 21:59:17.17 ID:90KSqudv.net
605です。

http://athletebody.jp/2014/07/19/big3-routine/
5×5 はこのサイトのように、
5 ×5 やりきったら重量上げる、一定回数失敗したら下げる、です。「5×5法」等のセットの方法も知っていますが、取りあえず伸びているのでそのまま、という状態です。

ベンチも当初同じやり方でしたがあまり伸びない&肘を痛めそうなになったこともあり10レップに設定しています。
こっちはこっちで悩みのタネですがスレ違いなので。

まあ、重量については突っ込まれても仕方ないのでネタと思っていただけるのでしたらそう思っていただければ。

ご親切にアドバイス頂いた皆様、ありがとうございました。経過で進展があればご報告したいと思います。

637 :無記無記名:2015/04/17(金) 22:17:32.14 ID:XPn84sv7.net
>>635
そのレスは俺じゃねーよw
俺が疑われてるレスがどんなこと書いてあるのかめっちゃ見まくったわw

俺は初心者(自称で実際はわからんけど)の人がパラレル170で5レップ5セットを完遂するのはちょっと怪しいな、って思っただけだよ。繰り返しになるけど最終5セット目を5レップ完遂するには1セット目には10RM はできるパワーが必要だと思うからね。

ってか ID:dkKiXYrzって電波ヨン様って人かな?

>>636
なんか疑ってゴメンね。現在の体脂肪率と体重を見るとなかなか筋量があるのは分かるから、上半身が少し弱い分、脚にかなり筋量があるのかな?っても思いました。

638 :無記無記名:2015/04/17(金) 22:52:17.97 ID:tTPPEDPz.net
はい!
みなさん切り替えていきましょう!

639 :無記無記名:2015/04/17(金) 23:10:24.64 ID:B/ak/EWg.net
炭水化物5日100g2日250-300gって2か月間続けても大丈夫?

640 :無記無記名:2015/04/17(金) 23:55:37.54 ID:dkKiXYrz.net
>>639
よくないと思います。
この方法を実施する期間設定も長すぎますし、
代謝が落ちすぎるため、減量スタート時に適用する方法ではありません。

減量の期間の指針として以下のようなものがあります。
体脂肪率:期間

8%未満:8週間
8-11%:13週間
12-17%:16週間
18%以上:20週間

私の書いた方法であれば、減量開始前に3ヶ月間ベースの食餌をし、
その後、除脂肪体重を元に減量用のP:F:Cの摂取量を算出して進めていきます。
5日100g2日250-300gは5フェーズある中の4フェーズ目なので、お勧めできない
理由となります。

641 :無記無記名:2015/04/17(金) 23:57:14.50 ID:72WM1Pgi.net
エキサイト翻訳みたいな文章だ

642 :無記無記名:2015/04/18(土) 00:34:37.98 ID:uqQhzTAy.net
承知しました

643 :無記無記名:2015/04/18(土) 12:28:55.02 ID:El4pF6Z2.net
チートデイで2日間食べ過ぎた
1日目は単に食欲が抑えきれず
2日目は飲み会があって、帰ったあとに食欲が抑えきれず
カーボ大量に取ったんんだが
今日はどう食事とトレするのがいいんだorz

644 :無記無記名:2015/04/18(土) 12:40:10.19 ID:El4pF6Z2.net
ちなみに減量中はずっと謎の眩暈とかふらつきとかでやばいんだけど
チートデイ後はそれもない
健康体で血糖値とか問題もなし
強いて言えば低血圧なだけ

645 :無記無記名:2015/04/18(土) 12:48:21.57 ID:6xEydfO6.net
ストレス性かもなw
しらんけど

646 :無記無記名:2015/04/18(土) 15:28:41.60 ID:a9qvONDY.net
http://i.imgur.com/nWbsB65.jpg

チートデイやりました。どうですか

647 :無記無記名:2015/04/18(土) 15:53:13.02 ID:ZEkLrKP/.net
これ何のアプリですか?

648 :無記無記名:2015/04/18(土) 16:01:27.11 ID:Ftqyj+p8.net
>>646
減量前の
・身長
・体重
・体脂肪率

・現在の体重
・今は減量開始から何日目か
・何日おきにチートを入れてるか
教えて

649 :無記無記名:2015/04/18(土) 16:37:11.50 ID:a9qvONDY.net
>>648 減量前 身長171 体重81 体脂肪率21〜23(オムロン)

現在減量3ヶ月目 体重72 体脂肪率15〜17(オムロン)
チートデイは3週間に1度

650 :無記無記名:2015/04/18(土) 16:37:58.77 ID:a9qvONDY.net
>>647 アプリ検索で栄養計算機と調べれば出ました

651 :無記無記名:2015/04/18(土) 16:52:21.00 ID:Ftqyj+p8.net
>>649
ありがとう

652 :無記無記名:2015/04/18(土) 16:57:03.19 ID:ZEkLrKP/.net
>>650
ありがとうございます。使いやすそうですね。

653 :無記無記名:2015/04/19(日) 00:51:33.68 ID:5mex91Xn.net
脚強くて胸弱いと叩かれるってどうなんだよ
普段ベンチ豚叩きまくるくせに

654 :無記無記名:2015/04/19(日) 12:38:27.20 ID:tzvTWy9b.net
チートデイで食いまくってると腸がハッスルして朝からウンコ出まくるんだけど

655 :無記無記名:2015/04/19(日) 17:06:11.64 ID:dtjZW/JL.net
チートで食べると腸が超ぐるぐる言って喜ぶので
普段からもっと繊維質取っとかなきゃ駄目だなって思ってるわ

656 :無記無記名:2015/04/19(日) 17:39:56.88 ID:13dXen7z.net
>>655 へーお前の腸グルグル鳴くんだ。もう人間じゃないね

657 :無記無記名:2015/04/19(日) 17:55:44.34 ID:dtjZW/JL.net
人体は色々な細胞の寄せ集めだからな
脳は俺の

658 :無記無記名:2015/04/19(日) 18:40:14.56 ID:Aymz3uyc.net
電車の中でグルグル来るのが恐ろしくて土日以外にチート入れられねえわ

659 :無記無記名:2015/04/19(日) 18:45:45.10 ID:pNCPlO6a.net
茶碗1杯の米、ささみ、プロテインだけで過ごしてる!って
人がジムに居たけど、グリコーゲンスカスカにならないのかな
マシントレだけだと、大丈夫なんだろうか

660 :無記無記名:2015/04/19(日) 21:42:25.99 ID:xicre7Mc.net
その人屁がすげー臭そう

661 :無記無記名:2015/04/19(日) 22:45:30.07 ID:QI1C2Ne3.net
夜に炭水化物を食べないということが当たり前になったのですがこれって健康に気を遣う現代人にとって当たり前の事なのでしょうか?

662 :無記無記名:2015/04/19(日) 23:46:51.47 ID:XdRn3ufr.net
>>661
その質問はもうちょっと条件がないと答えられないでしょ。

夜に炭水化物を食べないことが当たり前にはなってないし、
3食普通に食べて、健康で肥満でない人は、そもそも夜の炭水化物を気にしないだろうし
気にするのは健康に気遣う人ではなくて、すでに不健康、肥満な人が気にしてるんじゃない。

それか、健康な人でも特に何も考えずに夜の炭水化物は悪いという情報を無条件に
鵜呑みにして、生活してる人とか。

てか、ウエイトトレで体に不必要な負荷をかけて、且つ普通からしたら極端に高いカロローや
やけに低いカロリー摂取をして、不健康とは別の意味で体に負担をかけてるのに
健康を気にするどうのこうのをこの板でなんで質問しようと思ったんだろ?

663 :無記無記名:2015/04/20(月) 03:14:11.64 ID:a/YwvDSV.net
禿び、禿げ、デブは甘え!!

664 :無記無記名:2015/04/20(月) 04:03:34.55 ID:mtLhOnC/.net
ベンチプレッサーそして有名なマークベルが
こんな減量を紹介してた。

ttp://carbnite.com/

665 :無記無記名:2015/04/20(月) 07:54:33.28 ID:UkQqZnjK.net
カロリーカットサプリとか何かオススメあひますか?

666 :無記無記名:2015/04/20(月) 08:34:51.89 ID:mtLhOnC/.net
ハイドロキシサイトリック酸
ハイドロキシ・サイトレイト
マファン

667 :無記無記名:2015/04/20(月) 14:48:28.01 ID:0yntpo7t.net
スモークポッド買ったから鶏胸肉が大幅にうまくなるはず!

668 :無記無記名:2015/04/21(火) 12:25:52.85 ID:wV/xAuR4.net
いいねスモークポット
鳥はむスモークめっちゃうまいで

669 :無記無記名:2015/04/21(火) 12:48:49.01 ID:9s/g8uF6.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

670 :無記無記名:2015/04/21(火) 21:47:39.64 ID:1oBt2dvf.net
減量中にトレーニングを満足にできるようにする方法ないですか?
皆さん何か工夫してないんですか?

671 :無記無記名:2015/04/21(火) 21:58:42.90 ID:N/wiVudk.net
減量中の方がむしろ良いトレーニングできる

672 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:03:57.20 ID:Rvff1+/+.net
挙上重量にあまりこだわってないからドロップセットとかGVTとかはよくやってるな
効かせられたらいいかなって

673 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:05:22.44 ID:0avOAX9J.net
そんなん、どんな減量方法取ってるのか
何をしたら満足するのか書いてない時点で
まともなトレーにーとも思われないし、適当な減量してるん
だろうから、答えてもらえると思うなよw

減量前の重量扱えなくなったら、諦めて重量をリセットして
6-10回の重量で、セットごとに重量を増やして高強度テクニックも使って2セット、
さらに重量を増やして爆発的に、且つ加速させる意識で数レップの
セットを1-2セットの方法で必要な種目やれば良いんじゃない。

674 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:08:16.26 ID:0avOAX9J.net
>>671
減量開始時は一時的に重量下がるけど、
2週間弱過ぎたころから、重量的にもまた回復してきて
ハードなトレーニングができるって理由が海外の
トレーニング本にはちゃんと書いてあるのな。

675 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:28:57.97 ID:pBcdiger.net
こむらがえりしそうな毎日でつらい
マルチビタミン&ミネラルは充分とってる
なにがわるいんだよおおおお

676 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:31:06.72 ID:0avOAX9J.net
水分は十分に取ってるかな?
4-5Lは水分取らないとね。

677 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:34:18.73 ID:pBcdiger.net
>>676
取ってけどむくんだああああ

678 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:48:22.78 ID:RnWKSRMF.net
体硬いんじゃない?
寝る前とか運動前後とかは必ずストレッチ
もちろん動的と静的はちゃんと使い分けて

679 :無記無記名:2015/04/21(火) 22:55:11.49 ID:0avOAX9J.net
もう漢方に頼っちゃおうぜ!
親の話で申し訳ないが芍薬甘草湯を飲んで
つらなくなっったって言ってたわ。

680 :無記無記名:2015/04/21(火) 23:16:11.44 ID:pBcdiger.net
>>678
超柔らかいほう、寝る前のストレッチは重要だよな

>>679
漢方か、やってみるよ、みんなありがとう

681 :無記無記名:2015/04/21(火) 23:38:22.84 ID:3c5lFtxv.net
>>673
ツンデレですね。参考になります。

682 :無記無記名:2015/04/22(水) 00:11:04.56 ID:nWZ3O9wd.net
>>679
読み方がわからない

683 :無記無記名:2015/04/22(水) 00:28:03.21 ID:TnSXstwy.net
漢方だったら、大柴胡湯がオススメだぜ。
薬局にも筋骨たくましい人用って書いてあったしな。

684 :無記無記名:2015/04/22(水) 05:51:03.49 ID:QPkSUsc+.net
>>674
初減量なんだがまさにそれで不思議だった所だ
身体が順応するのかな?

685 :無記無記名:2015/04/22(水) 11:56:49.17 ID:EYiY3s90.net
>>675
カリウム不足じゃねか?

686 :無記無記名:2015/04/22(水) 12:10:15.28 ID:aRDoClBy.net
>>674
>>減量開始時は一時的に重量下がるけど、
>>2週間弱過ぎたころから、重量的にもまた回復してきて

アホとしか言いようが無い…
筋量落として筋力衰えず?
有り得ね〜

687 :無記無記名:2015/04/22(水) 15:23:54.10 ID:kxbS2toy.net
>>670
> 減量中にトレーニングを満足にできるようにする方法ないですか?
> 皆さん何か工夫してないんですか?

この訊き方だと、答える方はわからんよ。
トレ強度なのか、ボリュームなのか、それとも身体のコンディションから来るものなのか…

工夫はもちろんしてるよ。試行錯誤してさ。

自分はトレに最低限必要なカーボの種類と量、摂取のタイミングとか…
トレは
BIG3以外の補助種目から、回復に時間が掛かるのでストレッチ種目を極力排除して、トレメニューを増量期と変えてコンパウンド種目をメインにするとか

ラントレは普段から入れてるが
心拍計を着けて、減量初期時はLSDっぽくやり
グリコが抜けて体重が軽くなったらHIITぽいメニューにするとかだね。

688 :無記無記名:2015/04/22(水) 17:45:43.28 ID:Zz7QAcXx.net
>>686は正にガラビ的な考えだな
日本語で書かれた研究結果もあるか分からんし
もちろんソレを書物として書店にも置いてない。
だから知識は自分の経験値と、同じレベルでしか話せない
周りの人間だけ。

まぁ、筋量落としちゃってるんだから、筋力も落ちちゃうよなw

689 :無記無記名:2015/04/22(水) 17:51:56.89 ID:m5Tb4ULr.net
カロリミットてどう?

690 :無記無記名:2015/04/22(水) 19:51:28.48 ID:+bDniRxB.net
釣り針でかすぎぃ

691 :無記無記名:2015/04/22(水) 20:07:39.49 ID:mjPLNqkl.net
>>690
釣りじゃなくてマジです
というかカロリーカットサプリ興味あるんです

692 :無記無記名:2015/04/22(水) 21:50:54.84 ID:Zz7QAcXx.net
>>691
ダイエット板で聞いたほうがいいよ。
カロリーカットサプリに興味あろうがなかろうが
ここでは釣りにしか見えないし、釣りじゃないにしても
やっぱここで聞く話題じゃなくてダイエット板案件でしょ。

で、ハイドロキシサイトリック酸、ハイドロキシ・サイトレイト
マファンは試したの?

そもそも摂取するカロリーは決めて減量するんだから
カロリーカットサプリに興味あるなんて、お前の興味のことなんて
知らねっての。

693 :無記無記名:2015/04/22(水) 21:51:51.71 ID:Zz7QAcXx.net
>>686
てかさ、ボディビルやってる人の
筋量の比率ってどうなってんだっけ??
答えてみてよ。

694 :無記無記名:2015/04/22(水) 22:05:46.02 ID:qY9TP8TP.net
砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8890.html

チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8885.html

695 :無記無記名:2015/04/23(木) 10:49:44.69 ID:GK822EXW.net
私は体重110キロから80キロまで減量しました。
兎に角、ベンチプレスの重量を追い続け食いまくり
所謂、ベンチブタになり目標であった180キロ達成し減量開始
現在は維持期でベンチは140キロまで落ちましたが
見た目は健康的なマッチョになりました
減量サイクルは主にカーボカットで
クレン+ケト20日間
T3+スタノ20日間
クレン+ケト20日間と60日間に及びましたが
薬を使用しても筋量、筋力維持は適いませんでしたから
食事制限、トレーニングのみでは長期間減量で維持は無理でしょうね

696 :無記無記名:2015/04/23(木) 13:59:12.69 ID:Ws4Yde9f.net
どうせなら200上げてくれよ

697 :無記無記名:2015/04/23(木) 14:34:16.30 ID:2WONmzHs.net
衣類に金かかりそうだなぁ

698 :無記無記名:2015/04/23(木) 17:19:36.15 ID:TI0JtF1G.net
数日前からローカーボダイエットしてるんですけど、筋トレ後に適当にMCTオイルをプロテインに入れて飲んでるんですが、何gぐらい入れるべきなのでしょうか?

699 :無記無記名:2015/04/23(木) 17:29:29.62 ID:lOj52DB7.net
>>695
減量で胸囲ってどれぐらい減りましたか?
自分もベンチの重量に興味があるのですが、
日本のベンチプレッサーのフォームやフォームの考え方をみると
ブリッジで胸を高くあげ、手幅はルール内でできる限り広く、手首も潰して
如何にストロークを1cmでも短くするかが一要素になってると思うのですが、
30kgの減量で脂肪の厚みが減った分、ストロークが長くなったというか、
バーを胸に付けるため胸のストレッチが減量前より大幅に増えましたか?
要は極端に言うと、ボードプレスと普通のプレスのような差を感じたかを
お聞きしたいです。

自分はライアンケネリー、エリックスポトー、マークベル、エドコーンなどが好きwで
手幅も普通の筋トレのベンチよりさらに狭い手幅でやっていて
体重を85kgから77kgまで落とし、MAX140kgは維持できているのですが、
減量に対してフォームの違いで重量の違いがあるかもお聞きしたいです。

700 :無記無記名:2015/04/23(木) 17:30:08.71 ID:H+X6HJul.net
>>698
トレ前に飲めよ

701 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:35:12.44 ID:lOj52DB7.net
スタノてスタノゾールですよね?

体重80kgでスタノ入れてベンチ140kgがMAXってことですか?
それとも140でセットを組んでいたということですか?

702 :無記無記名:2015/04/23(木) 21:51:34.99 ID:sNWaIbw+.net
減量初心者はまずPFCバランスのCを減らしてPを増やせって言われたからCを減らした分Pに振り分けたんだけど
総カロリーが同じなら体重減らなくね?

703 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:03:43.19 ID:ZuwG0mLp.net
今日発売のトレーニングマガジンに、山田幸浩、木澤、津田の減量インタビューがあったが
そんなにストイックにはやらないそうだ

704 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:04:03.75 ID:RUWXjnB0.net
めちゃめちゃ本気で追い込むと次の日の仕事がツライ。日中ずっと眠くなるし体が重い

食事制限し過ぎてるのかな・・

705 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:25:08.42 ID:lOj52DB7.net
>>702
そんなこと言ってたか?たぶん読み間違いじゃね?
確かにタンパク質とカーボでは熱発生量と脂肪細胞へ蓄積されるか
どうかで違うから多少減るだろうけど。

まず基礎代謝+活動代謝から減量開始時に取れる総摂取カロリーを求めて
除脂肪体重を元にタンパク質摂取量、基礎代謝+活動代謝の15%を脂質
残りを炭水化物に上記で求めた総摂取カロリー内で割り振るんだぞ。

それか減量開始時は総摂取カロリーを体重1ポンド当たり16kcalから始めて
落ちなくなったら1ポンドあたり15,14となるように炭水化物を減らして、
14で落ちなくなったらカーボサイクルとか、平日50g、週末300gみたいにするんだよ。

706 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:25:46.87 ID:lOj52DB7.net
>>703
ちょうど減量期の重量についても言及してる
記事があるね。

707 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:29:12.64 ID:lOj52DB7.net
>>704
追い込んでるって重量落としながら回数稼いでるわけじゃないよね?
例えば、マラソンの練習で最後の追い込みって言って、歩き出すとか
ジョギングしだすとかしないよね。

トレーニングで重量落としてるなら、上記の例と同じことしてただ、疲労してる
だけなんじゃない?

708 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:54:24.95 ID:TI0JtF1G.net
>>700
トレ前も飲んでます。トレ後に飲むと疲労回復に良いと聞いたんですが、どのくらい飲むべきなのかなと。トレ前も含めて

709 :無記無記名:2015/04/23(木) 23:02:53.58 ID:1Gy6yK6k.net
週3回やるトレーニングの日は体重維持kcal+10%
オフの日は体重維持kcal-35%

うまくいくか分からないけど、続けることが大事なんだろう…

710 :無記無記名:2015/04/23(木) 23:15:49.29 ID:lOj52DB7.net
>>709
その数値の出典を教えてください。
初見なのでどんなものなのか調べてみたいです。

711 :無記無記名:2015/04/23(木) 23:20:25.95 ID:1Gy6yK6k.net
外国の2chみたいなフォーラムで見つけただけだから
研究の結果とか、ないよ。
フォーラムの外人さんは成功しているって書きこんでいたけど
その人はドラッグユーザーかもしれないし、ホラ吹きなだけかもしれない。

712 :無記無記名:2015/04/23(木) 23:38:52.06 ID:lOj52DB7.net
そうなんですね。
ありがとうございます。

713 :無記無記名:2015/04/24(金) 05:50:01.85 ID:9cfldy2I.net
>>707
え、やってるけど減量中は重量落として回数稼いで追い込まないもんなの?

やり過ぎで疲労たまってんのかな

714 :無記無記名:2015/04/24(金) 19:56:29.01 ID:px34xmaE.net
マッチョになるには痩せるというルートもあることにようやく気付いた。極限まで絞る。

715 :無記無記名:2015/04/24(金) 20:53:32.12 ID:ASRB/Wzg.net
>>713
いや、だからどんどん重量を軽くして筋肉にかける
負荷も軽くしてるんでしょ?

筋肉を太くするにはどうするんでしたっけ?
肥大が一番期待されるタイプ2bを刺激するんですよね?

でも、減量中で嫌でも筋肉が細くなりがちな中、さらに筋肥大に
寄与が少ない回数稼ぐ方法を取って、疲労以外に何が残るんですか?

減量によって腱や関節、筋肉の断裂が心配なら重量減らせば良いけど、
適切なフォームで6-10回でやってる限りそう怪我することなんてないよな。

以前、谷野さんがダンベルフライで大胸筋を切った時は、下げるときに
パートナーに押してもらいながら負荷かけてて切ったけどね。

716 :無記無記名:2015/04/24(金) 21:58:29.95 ID:Oh3S1E82.net
>>714
体脂肪率をできるだけ低くして、増量するほうが良いらしいね
増量はスローペースでやって
腹筋が見えているうちに減量に入るんだとか

717 :無記無記名:2015/04/24(金) 23:03:28.97 ID:rNkG6w/K.net
>>715
そうか重量軽くして回数こなすのはあまり意味がないんだな。

718 :無記無記名:2015/04/24(金) 23:21:53.20 ID:ASRB/Wzg.net
何でいまさらこんな程度の低い話が出てくるんだ?
夏前でジムに人が増えるにたいなものなのか?

オフシーズンの適正カロリーとして除脂肪体重だと以下の通り
58.5kg 1950-2600カロリー
67.5kg 2250-3000カロリー
81kg  2700-3600カロリー
99kg  3300-4000カロリー

それかオフに毎月500g体重が増えていっても4kg程度
毎月1kg増えても8kg、トレ経験が3年以上なら筋肉は年間5kgも
増えないだろうから、普通はこういう食事で気をつけるよね。

で、減量に入っても無理なく脂肪を減らせるから、アホみたいに極端な減量で
極端に体重おとして、扱える重量まで極端に落として極端に筋量、筋力を
減らしてるんだから、そらどうにもならんわな。

719 :無記無記名:2015/04/25(土) 10:01:57.99 ID:+8XpBYa1.net
と、馬鹿が主観を申しております。

体格、減量、目的は人其々

720 :無記無記名:2015/04/25(土) 10:18:06.32 ID:7utxVTnG.net
>>715
でもくうちゃんは重量よりも回数なんだよなぁ

721 :無記無記名:2015/04/25(土) 10:35:03.43 ID:Z0NTSxgw.net
くうちゃん(笑)

722 :無記無記名:2015/04/25(土) 12:24:24.90 ID:SbSfhN81.net
重量減らして追い込むってドロップセットのことじゃないの?

減量中はそれも良くないの?

723 :無記無記名:2015/04/25(土) 14:35:25.61 ID:bDVpsVGq.net
ダ板の出張所になったんだな

724 :無記無記名:2015/04/25(土) 16:16:51.39 ID:bVBZ9+UE.net
くうちゃんって確かダ板の住人だったな
あちらで晒してたみたいだし

725 :無記無記名:2015/04/25(土) 16:48:19.76 ID:dG52Ky5s.net
>>719
主観とかww
お前みたいなのがいると、目的すら分からなくなるな。
減量方法も人其々、なのでこの板の存在意義すら
否定してることに気づけないもんな、、お前は。
じゃあ、>>717みたいなこと言ってるとどうにかしろよ。

>>722
ドロップセット、ダウンザラック、スリップストリームは良いと思うよ。

>>720
くうちゃんがなぜ回数の例に出てくるのか良くわからないけど、
くうちゃんのトレを見て回数が多いように見えてるの?
俺にはボリュームはあるけど、意識して主動筋に効かせられる
重量で回数も6-10くらいでドロップセットを多用してるように見えるけど。

726 :無記無記名:2015/04/25(土) 17:01:13.82 ID:LTbFns1J.net
メインのトレーニングで扱う重量は下げないようにトレーニングしている。
たとえば、スクワット100kg×5repできるなら
repとset数は減らすことはあっても、絶対に100kgから重量を落とさない。

727 :無記無記名:2015/04/25(土) 17:08:22.61 ID:xjjsYbl2.net
減量期はドロップセットとかで追い込んだらまずいの?

728 :無記無記名:2015/04/25(土) 17:43:06.81 ID:dG52Ky5s.net
>>727
ドロップセットとかなら良いと思うけど、
わざわざ減量中で、肥大しにくく疲労しやすい時に
追い込む意味って何かな?
所謂、ポジティブフェイラーで肥大することになってるし。

例えば減量前は100で12回できていたけど、
減量中で8回しかできずにドロップセットで元々できていた12回までの
後4回稼ぐために少しづつ落として2回+2回とか、大きく重量落として4回とかかね。

自分の場合は100で8回できたら、1分インターバルで
重量を2.5-5kg増やして2-5回やって、またインターバルとって2.5-5kg増やして
1回やって追い込んで、如何にタイプ2bが刺激されるかを意識してるわ。

729 :無記無記名:2015/04/25(土) 21:40:54.75 ID:6x/sLvPC.net
炭水化物減らしまくってタンパク質増やしたんだけど何か弊害は出てこない?

730 :無記無記名:2015/04/25(土) 23:52:56.10 ID:tx/5PuDe.net
屁が臭い

731 :無記無記名:2015/04/26(日) 00:25:50.85 ID:bl18/zdc.net
うんこが出づらくなるから野菜をきちんと取ること

732 :無記無記名:2015/04/26(日) 14:26:37.52 ID:LliUs8lY.net
オートミール食うといいぞ
うんこめっちゃ出る

733 :無記無記名:2015/04/26(日) 17:08:00.84 ID:lPc/K0Kf.net
俺も雑誌でビルダーの減量期の食事を見て真似して鶏肉300gを4食とかで炭水化物は朝だけにしたんだけど体重全然減らない。
300gも食べたら俺が昼夜食べてた炭水化物よりカロリーが多いのかな?

734 :無記無記名:2015/04/26(日) 17:09:47.11 ID:RdoNRM/B.net
>>733
食べた期間と運動と体脂肪の推移をどうぞ

735 :無記無記名:2015/04/26(日) 19:48:08.43 ID:24Avf3Gt.net
>>733
もう、その減量食と普段の食事でカロリーの上下が
分からないって時点で一か八かの減量じゃん、何してんの?

炭水化物とタンパク質の1gのカロリー知ってる??

「俺も雑誌のビルダーの減量食真似して」ってそのビルダーと
筋量、体重、運動量、体脂肪量が同じだったのか?

736 :無記無記名:2015/04/26(日) 20:55:18.62 ID:fZFswAMh.net
>>735 そんなむずがしいこと言われも…(泣)

737 :無記無記名:2015/04/26(日) 21:15:34.68 ID:5smieEnd.net
いやいやww
俺の体ビルダーとは違うな〜とかそのくらいはわかるでしょw
カロリーも調べりゃ出るよ

738 :無記無記名:2015/04/26(日) 21:53:32.29 ID:24Avf3Gt.net
>>736
おい、まじかよ!鶏肉300gは量れるけど、タンパク質が何gとか分からないの?
炭水化物とタンパク質は1g=4cal、脂質は1g=9calね。

まず、自分の除脂肪体重を求める、分かりやすく言うと
体重100kgで体脂肪率20%なら除脂肪体重は80kgだ。

で、除脂肪体重からざっくり基礎代謝を求めると
除脂肪体重x20で1600cal。

これに活動代謝を加えるんだけど、、週3回程度のトレでドカタじゃないなら
基礎代謝x1.04で1664calね。

体重1kgにつき3gタンパク質を取るとして、240g、炭水化物は113gw
これで、タンパク質は6回に分けて、炭水化物はトレ日は朝50gとトレ後50g
非トレ日は朝50と昼50gにすれば、嫌でもやせるんじゃね?

てか、不勉強だし、ダイエット板案件だよ、君は

739 :無記無記名:2015/04/26(日) 22:00:39.97 ID:zcsmTl48.net
どうでもいいけどkcalのkが抜けてるぞ
そこ恥ずかしいぞ

740 :無記無記名:2015/04/26(日) 22:02:36.89 ID:Vp/x4x0l.net
俺はコンニャク好きだな
野菜の代わりに食う
便通が凄くよくなるよ

741 :無記無記名:2015/04/26(日) 22:21:01.02 ID:VxRLvXrS.net
こんにゃくは煮込むと美味いけど面倒
それ以外の食い方だとあんまり美味くないしな

742 :無記無記名:2015/04/26(日) 23:02:23.76 ID:24Avf3Gt.net
>>739
ええ!?

キロのKが抜けてるってことを指摘してくれてるんだよね?

それともK抜くならCaloriesってキャピタルCに加えて複数のsも付けろって言ってる?
少なくともここ20年くらいのアメリカでのボディビルに関するニュートリション関連の
雑誌の記事や本を見ててもKcal表記を見ることないし、calories(キャピタルじゃないc)か
cal、アブリビエーション?でCAL表記しかみないから、
自分にはそこが恥ずかしいとか思う感覚がないわ。

日本語の文章の場合、キロカロリーまたはkcalじゃないと恥ずかしいのか??
例えば「私は」を「私わ」って書いちゃう感覚なのか。

743 :無記無記名:2015/04/27(月) 00:56:08.25 ID:iTafX7A4.net
横からだけど、怒らないでね
実体験じゃなく寄せ集めの知識っぽくてちょっと笑えた

744 :無記無記名:2015/04/27(月) 01:54:18.63 ID:5EILjYol.net
>>743
ムッキー!!

そらそうだw
俺の実体験として、高たんぱく、低脂肪で炭水化物を推移させて
満足いく減量をできてるけど、ソレはオフのベースがあるからで
それすらしてなくて減量したいって言ってる奴に何をアドバイスするんだよw
誰かがこれでで痩せたから、お前もこれで痩せる!!ってことを主張してるんだよね>>743は。

つまり、某ビルダーがしてた減量が知識の寄せ集めじゃなくて正しくて、ソレは誰にでも
効果があることだから、>>733が実践してることが、俺のアプローチより正しいんだよね!

減量する人が知識はないけど、某ビルダーが実践して効果があった方法こそが
正しくて、だけど、その減量法で上手くいかなかったら、違う某ビルダーが実践して
脂肪を落とした方法が正しいということに推移していくんだよね。。

知識を元に実践して減量した方法とそれで減量できる理由、それと逆にただ減量の食事だけかかれて
全く理論説明はなく、実践と感覚で俺が痩せたから、これは痩せるんだ。
他者へのものの説明として>>743の言う「知識の寄せ集め」的になるのは当然のことだと思うけどなぁ。

745 :無記無記名:2015/04/27(月) 02:20:33.56 ID:5EILjYol.net
ちょっと長すぎたので短くww

要は人の真似して感覚で実践しても、
たまたま役に立つことがあるだけ。

その「たまたま」ではない減量をするために
数値を出して説明するのが最善だと思ってる。

でも>>743が「知識の寄せ集め」に見えてしまうのは
どんなことでもいいけど、>>743が実施していることを、
整理して体系的に説明することが実生活でもないから
俺の書き方を見ると「知識の寄せ集め」に見えてしまうのかな?
業務上のファイル見て知識の寄せ集めだな・・・なんて思わないしな。

やっぱ長くなってしまったwww

746 :無記無記名:2015/04/27(月) 06:14:20.49 ID:MQKWGB4u.net
タンパク質たくさん取るのが辛いすよぉ。
プロテイン1日3回は飲まないといけないんすが、よくて2回です。

747 :無記無記名:2015/04/27(月) 06:56:40.00 ID:5EILjYol.net
>>746
頑張れ!
食事3回とは別に15時、トレ後、寝る前の3回もきついの?

748 :無記無記名:2015/04/27(月) 07:40:13.01 ID:MQKWGB4u.net
>>747
そーなんですよ。夜寝る前とか疲れ果ててる時が多くて、つい飲まずに。
鶏肉ばかり食べてて気持ち悪くなってるのもあるかもですが。

749 :無記無記名:2015/04/27(月) 08:07:10.76 ID:q8wT7BAm.net
豆や卵や魚の缶詰も食うといいよ

750 :無記無記名:2015/04/27(月) 09:11:06.40 ID:lfcMmScL.net
>>742
ウンコリアンソースさんおはよーw

751 :無記無記名:2015/04/27(月) 09:13:57.99 ID:wjMvE8WR.net
>>742
じゃあ、アメリカ語でレスしろよ。

752 :無記無記名:2015/04/27(月) 10:13:33.63 ID:5EILjYol.net
>>750
おはよーww自己紹介ww

>>751
アメリカ語で書けないwwから、じゃぁ、日本語でいいよ。
日本語だとキロカロリーって書けばいいのかな?
カロリーじゃなくて、キロカロリーなのな。

753 :無記無記名:2015/04/27(月) 10:27:22.31 ID:7io3x2mp.net
減量中の食事判定お願いします。
7時食パン2枚、プロテインでタンパク質40g
9時カップめん一つ、鶏肉150g、野菜100g
13時プロテインでタンパク質40g
16時鶏肉150g、野菜100g、りんご一つ
19時プロテインでタンパク質40g
22時鶏肉150g、野菜100g
25時プロテインでタンパク質40g
身長169cm、体重72kgで体脂肪率15%です。

754 :無記無記名:2015/04/27(月) 10:48:29.76 ID:5EILjYol.net
>>753
除脂肪体重60kg強でタンパク質265g、炭水化物160-180gくらい摂取していますかね。
量的に自分でもそう摂取するなーという感じで、凄く理想的に感じました。

自分の場合は炭水化物の摂取がちょっと違って、180gだとしたら
7時:50 13時:40 トレ直後Pと一緒に:50 トレ後の食事:40としますが、
何か変わるかといったら、カーボ50前後でインシュリンの出も変わらないので
体感できるほどの違いはないと思います。気分の問題ですねww

ちなみに65kgまで落とす予定ですか?

755 :無記無記名:2015/04/27(月) 11:25:31.86 ID:7io3x2mp.net
自分は60kg切るまで減量予定です。
自分は夕方にトレーニングしてるからトレ直後の食事では炭水化物取れないんです。
トレ中はカーボドリンクとってるけど。

756 :無記無記名:2015/04/27(月) 11:45:26.76 ID:5EILjYol.net
>>755
60kg切るまでですか!
72kgで体脂肪率15%で数値的に言えば61.2kgが除脂肪体重になりますが、
理論的に体脂肪率は男性だと3%までしか落とせないと聞きましたので、
63.36kgとなり、65kgまで落とすのかと思いました。

757 :無記無記名:2015/04/27(月) 12:22:04.20 ID:vXoWKr1H.net
俺ならラーメンやめて
まともな脂質増やしてその分たんぱく質減らすかなあ
期間がわからんが身も心も続かないでしょ

758 :無記無記名:2015/04/27(月) 16:54:41.23 ID:7io3x2mp.net
脂質増やすって言っても脂質って空腹満たす食品なくね?
カップめんは週三までって決めててこれからはもっと減らしていくつもりなんだ。
チートデイとかなくて料理に塩とか味付一切してなくて今の食事を維持していられるのはカップめんのおかげだから。

759 :無記無記名:2015/04/27(月) 17:32:11.66 ID:5EILjYol.net
757は脂質で空腹満たすって意味ではなくて、
ホルモン分泌にも脂質が関係してくるから増やすって
言ってるんじゃないかな?

あと味付けして食べればいいでない?脂肪が減るのと味付け、塩って
関係してくるんかいな?したいなら最後に塩抜きすればいいじゃない。
しかも塩を取ってないとヨウ素少なくなって甲状腺ホルモンの働きが落ちて、
熱発生もなくなって減量も進まなくなる。

チートデイは入れなくてもいいと思うけど、代謝が落ちないように
炭水化物を多目とかナッツ多めに食べる日があってもいいと思う。

1週間で500g弱〜900g減ってるなら、まぁ順調なんだろうけど。

760 :無記無記名:2015/04/28(火) 19:04:54.01 ID:P1w6klVA.net
60Kg台まで減量とか、どんだけ雑魚なん?
ベンチ100も挙がらないだろうな
トレーニー以外の減量はカテ違い

761 :無記無記名:2015/04/28(火) 19:46:04.62 ID:/P9iZtcd.net
夜トレ派ってトレ後の炭水化物の摂取ってどうしてんだろうな
有名どころでいうと田代とかカトラーとか

762 :無記無記名:2015/04/28(火) 20:19:08.39 ID:zJ+Pv6CH.net
逆に60kg台で100があがらないと思うって
それはそれで凄いな。

763 :sage:2015/04/29(水) 04:40:28.67 ID:ute4PX0z.net
>>760
察してやれ!
超チビなんだろうよ。

764 :無記無記名:2015/04/29(水) 04:42:08.34 ID:NoqeY7ke.net
僕体重67キロで100キロのベンチが1回あがります

765 :無記無記名:2015/04/29(水) 09:49:10.19 ID:Kx799S/N.net
どんなにキレキレに仕上げても
中学生じゃあるまいし体重60なんて
ウ板では話になんないよw
服着ればチビガリww
筋肥大してから減量しろよww

766 :無記無記名:2015/04/29(水) 10:56:54.45 ID:jtl+6zgP.net
トレーニーでチビって150cm代にしないか?
ビルダーも含めジムで見るトレーニーの多くが175cm未満だぞ。

767 :無記無記名:2015/04/29(水) 11:06:38.19 ID:W5f+bdax.net
>>765 先日ユニクロで身長175くらい、体重は80〜90くらいかな!?オフの体型でキレキレではないけどデカイという印象だな。

脱いだらキレキレより服着てもデカイ身体がいい。服着ている時間のほうが長いからなw

768 :無記無記名:2015/04/29(水) 18:45:52.56 ID:EcggPQe3.net
165以下は完全にチビ
ビルダーは170以下ばっかり

769 :無記無記名:2015/04/29(水) 20:03:37.03 ID:Ur13M/FN.net
175以下はホビット族

770 :無記無記名:2015/04/29(水) 20:08:56.04 ID:c0f7WlRh.net
このような流れをドングリの背比べという

771 :無記無記名:2015/04/29(水) 20:26:20.34 ID:J9Pi/aNq.net
下の事はどうでもいいわ

772 :無記無記名:2015/04/29(水) 20:33:04.16 ID:dOuluM6B.net
下を見ないと自信を保てないんだよわかれよ

773 :無記無記名:2015/04/29(水) 23:51:21.00 ID:OwbWmk6c.net
キレキレの55キロ級とか服きててもでけーぞ普通に

774 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:41:07.44 ID:ekw+RLrD.net
160センチですまんな

775 :無記無記名:2015/04/30(木) 08:06:30.35 ID:BjSDGwec.net
>>773 身長160以下だなw

776 :無記無記名:2015/04/30(木) 10:53:40.22 ID:zVN87Ylu.net
>>773
キレキレの55キロを
一般人体形に例えたら
40キロの女子高生体形ww
筋肉は脂肪より遥かに重いからww

777 :無記無記名:2015/04/30(木) 10:59:49.16 ID:ed2T8Hep.net
そもそも日本人でキレキレで服着てもデカい人間なんてほんの一握りだろ
豊永でも服着たらデカく見えねえぞ

778 :無記無記名:2015/04/30(木) 11:24:23.51 ID:hp49KfDA.net
>>776
一般人体型に例える意味がわからない
筋肉は脂肪より重いってお前素人かよダ板行っとけ

779 :無記無記名:2015/04/30(木) 11:47:36.03 ID:BjSDGwec.net
山岸は外で会ったけどでかかった。


まさしく冷蔵庫だったw

780 :無記無記名:2015/04/30(木) 12:18:32.13 ID:zVN87Ylu.net
>>778
雑魚が俺様に素人とは腹いてーわw
トレーニーと一般人の区別もできない可哀そうなお雑魚さまww

781 :無記無記名:2015/04/30(木) 14:03:03.04 ID:TkOcu++v.net
今日も元気だな

782 :無記無記名:2015/04/30(木) 15:30:03.83 ID:Ner0as8u.net
>>779 山岸が冷蔵庫ならお前はふすまだな。

783 :無記無記名:2015/04/30(木) 19:49:34.77 ID:BjSDGwec.net
>>782 なるほど、で、お前は竹竿なのかぁw

784 :無記無記名:2015/04/30(木) 23:43:00.66 ID:hp49KfDA.net
>>780
煽り方にもセンスないしなにを必死に叩いてんの?(笑)

785 :無記無記名:2015/04/30(木) 23:44:06.39 ID:qmshSoV1.net
>>780
トレーニーと一般人の区別ってなんすかね?
ご教授お願いします、さぞかし強いでしょうし

786 :無記無記名:2015/05/01(金) 11:57:45.83 ID:LLwNHHRy.net
体形についてトレーニーと一般人の違いは筋量
そんな当たり前のことも理解できないのは馬鹿
約、170-60は標準体形
170-60Kgのベンチプレッサーは服を着ればガリガリ
筋肉は脂肪より重い!ってことを理解できない大馬鹿w
要するにお前らは筋量少ないガリってことww

787 :無記無記名:2015/05/01(金) 13:01:21.18 ID:CqKVJ3ce.net
なるほどわからん

788 :無記無記名:2015/05/01(金) 14:22:22.73 ID:8wZb/1O1.net
技師= カバ体型
ボルト= グレイハウンド体型
ヨハンブレーク= チーター体型

ジャニーズ= ナナフシ体型

789 :無記無記名:2015/05/01(金) 15:08:44.81 ID:aNR0aqVB.net
減量しようにも除脂肪体重で身長-110越えちゃってるから無理だって話?

790 :無記無記名:2015/05/01(金) 18:40:33.18 ID:cWGiOIlM.net
長文打ってるのヨン様か

791 :無記無記名:2015/05/01(金) 20:13:29.43 ID:FjCgVwwr.net
単なるクソがりなのに細マッチョと勘違いしてるのが問題
筋肉無く体脂肪落とすならダ板に行けよ。

792 :無記無記名:2015/05/02(土) 00:34:01.91 ID:cF6sOZM9.net
>>779
でも、背が小さいよね

793 :無記無記名:2015/05/02(土) 04:51:38.25 ID:bCo+/X/p.net
いいか、おまえら!
トレーニーと一般の違いは「筋量」だ!!

なぜか見当違いのベンチプレッサーを
例に出して、何が言いたいのか本人にしか分からないけど
とにかく違いは筋量なんだ!!!

だけど、筋量がどれくらいあるとトレーニーで、
どれぐらいしかないと一般とかは言わないぞ!!!
なぜなら、本人も勢いで言っただけで、よく分かってないからな!!!!

ちなみに170-60Kgでトレーニングしてる人のことを英語では
トレーニーと呼ぶ。170で50kgでトレーニングしてる人のこのも
やっぱトレーニーと呼ぶ。

しかしだ、トレーニーと一般との違いは筋量なんだからな!覚えとけよおまえら!!!

794 :無記無記名:2015/05/02(土) 06:06:05.49 ID:YRH6eL/B.net
先生!どれくらいの筋量があればトレーニーなんですか?

795 :無記無記名:2015/05/02(土) 06:45:11.24 ID:/BjvWvtx.net
筋トレしてる奴が一般じゃないって考え方がまず合わない

796 :無記無記名:2015/05/02(土) 07:17:00.83 ID:iChtgcCg.net
ではトレーニーとボディビルダーの違いを50字以内述べよ

797 :無記無記名:2015/05/02(土) 09:20:53.21 ID:J3wJFgEq.net
ウエイト板のトレーニーとはビルダー体形のマッチョ
一般人とはトレ無の奴&ジムなどで筋トレではなく運動してるクソガリ
まっ、本人は筋トレのつもりだが筋発達無い運動だと気付けない奴(笑)
トレ歴3年とかで体重70以下なんて時間の浪費で頭が余程悪いんだな

798 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:01:23.25 ID:bCo+/X/p.net
どうでもいいようなことにマジレスw

筋トレやってる奴にこういうのがいて
他人にも無駄にアピールするから
結果、全体的に筋トレしてるのがおかしな奴だと
思われちゃうんだよなww

799 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:10:07.80 ID:cUan7kcB.net
しかし、最終repを余裕で終る筋トレもどきはクソカリなのは事実

800 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:35:50.84 ID:ZwVUuUfA.net
>>797 みたいな奴って、ジムにいる人全員の目標が筋肉ダルマだと思ってるんだろうな

801 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:35:57.80 ID:J3wJFgEq.net
>>798
何ボケてんだ?
無駄に己の体を痛めつけて筋肥大を目指すトレーニーは
み〜〜んな「おかしな奴」なんだよ
お前のような認識なら一生クソガリ(笑)

802 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:38:29.95 ID:J3wJFgEq.net
>>800
マッチョ以外に何があるんだよ馬鹿

ガリマ
ソフトマッチョ
マッチョ
ゴリマ

803 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:43:24.51 ID:vSC/5te4.net
マッチョの過剰な細分化w

804 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:46:27.17 ID:sAukl5Oq.net
ボディビル、フィジーク、ベストボディでよくないですか(半ギレ)

805 :無記無記名:2015/05/02(土) 11:59:15.92 ID:+DcGD46z.net
フィジークとベストボディの違いがわからない。

806 :無記無記名:2015/05/02(土) 12:25:50.17 ID:J3wJFgEq.net
お前らってガリマもゴリマもトレは限界まで
追い込むことで同じだと理解してないだろ
違うのは食事内容だぞ(笑)
追い込まずにガリマにもばれんよ

807 :無記無記名:2015/05/02(土) 15:59:25.22 ID:MgGsC9/H.net
>>805
同じだろ?フィジークか海外で爆発的に盛り上がりだしたから日本でもって真似ただけ

808 :無記無記名:2015/05/02(土) 16:30:51.85 ID:Hqpj/DyM.net
暖かくなってくると食欲が抑えられてきて比較的楽やね

809 :無記無記名:2015/05/02(土) 20:45:48.84 ID:5uElGfK4.net
トレ後の食事がたまにささみ100gとおにぎり一個と言うお粗末なものになってしまい
半端ない空腹感が襲ってきてへたするとドカ食いしてしまいます。
そういう時に最小コスト、カロリーでこれを食べたらピタッと空腹感が収まるって食べ物ないですか?

810 :無記無記名:2015/05/02(土) 20:53:03.42 ID:qyDGNpAL.net
ポトフでも食っときゃええんじゃ〜
勿論ウィンナーは禁止やでー

811 :無記無記名:2015/05/02(土) 21:38:38.41 ID:iChtgcCg.net
>>809 寒天ぜりー。粉寒天買ってきて自分で作って、特に夜中目さました時に食べれるな

812 :無記無記名:2015/05/02(土) 22:46:02.28 ID:RpIoC2T3.net
トレ中にカーボを摂り、その後の食事でカーボを減らす
トレ中にカーボを摂らず、その後の食事でトレ中に摂らなかった分カーボを多く摂る

前者はトレ強度を高めることができ筋量を残しやすいが脂肪が減りにくい
後者はトレ強度は下がり筋量が減るリスクが高いが脂肪を多く減らせる

この考えは合ってますか?

813 :無記無記名:2015/05/03(日) 12:21:15.75 ID:C8sO+hDS.net
そんな違いきにする事自体が細かすぎるし、そんなの微々たる差でしかないだろ

基本的にトレーニング前中後は合計して400kcalぐらいの吸収の早い炭水化物とってもその分は脂肪にはならんやろし、とっといた方がええんちゃうか。
トレーニング前後の炭水化物まで減らす必要あるのは本当に減量の最終段階ぐらいだろ

814 :無記無記名:2015/05/03(日) 14:29:42.57 ID:7Olryy2F.net
休日でいつでも自炊できる時は間食もプロテインパウダーではなくささみとかにした方が良いですか?

815 :無記無記名:2015/05/03(日) 21:44:35.24 ID:HEdeO2rQ.net
>>809
個人的にはキムチとか沢庵とか
ついでにコーヒー飲んでるけど結構おなかが膨れる
塩分ガーとか言う人はだめだろうけど

816 :無記無記名:2015/05/04(月) 01:26:11.93 ID:4cI5H7FV.net
>>814
タンパク質摂取においてプロテインパウダーと食事は50:50を
基本とするのがよろし。

817 :無記無記名:2015/05/04(月) 06:10:05.75 ID:Zw1yi779.net
>>809
小腹サポート

818 :無記無記名:2015/05/04(月) 17:04:36.90 ID:FFVGxVGO.net
全然痩せない。カタボるのを防ごうとしてタンパク質摂取量は大目にしてるんだけどタンパク質も減らして総摂取カロリーをもっと減らすべきなのか?
減量意識してから何週間後から体重減り始めるんだ?俺はもう2週間くらいたつぞ。

819 :無記無記名:2015/05/04(月) 17:18:08.04 ID:BDmM2GEW.net
自分の除脂肪体重に見合った必要タンパク量と
使用ウエイト重量だけはなるだけ死守した方がいい
コントロールするのは主に炭水化物
基礎代謝量とトレでの消費カロリーは意外と低いので見積もり注意

820 :無記無記名:2015/05/04(月) 18:38:33.73 ID:aE14QL2S.net
>>819
普段というか、減量開始前の状態が判らないが

自分の場合、減量開始前は増量期なのでグリコーゲン満タンの高栄養状態を意識してる。

なので減量開始して、ちょうど二週間位でグリコと水が抜けて、朝起きたら突然3s位減ってるよ。

821 :無記無記名:2015/05/04(月) 18:46:04.84 ID:FFVGxVGO.net
1kgでも下がり始めればモチベ上がるのに。
減量期にタブーなことってしてないと思うんだけどな。
使用重量だけは減り始めてるよw

822 :無記無記名:2015/05/04(月) 19:52:52.07 ID:LiL5xW3T.net
それ多分炭水化物が多いんだと思う
あと夜にビール飲んだりつまみ喰ったりしてるとか

823 :無記無記名:2015/05/04(月) 21:07:32.19 ID:FFVGxVGO.net
酒は飲まんし炭水化物は朝昼のみで合計150gに抑えてるんやで!

824 :無記無記名:2015/05/04(月) 21:24:01.11 ID:E1rF2olo.net
もう炭水化物カットしよう(提案)

825 :無記無記名:2015/05/04(月) 21:28:14.14 ID:CFLEarLe.net
キャベツ、ブロッコリー
コンニャク
コショウ

これらのカロリーは計算してないわ…だから体重落ちないのかな

826 :無記無記名:2015/05/04(月) 21:36:11.37 ID:23amzwxb.net
情報小出しにされても分かんないよ。
アドバイス欲しいならトレと食事の情報程度は出そう。

827 :無記無記名:2015/05/04(月) 21:36:17.36 ID:LiL5xW3T.net
カロリーに比べて運動量が少ないんだと思うよ
有酸素するかもっとカロリー抑えるか
あとはオフの日のカロリーを少なくするとか

828 :無記無記名:2015/05/04(月) 22:28:51.41 ID:4cI5H7FV.net
>>150
減量初期で150て少なすぎない?
よかったら体重と体脂肪率教えてよ。

基礎代謝って摂取カロリーが減ると
代謝が落ちてしまうのは知ってるよね?

829 :無記無記名:2015/05/04(月) 22:48:22.08 ID:Vx5EqtJc.net
カーボ減で体重減らないとかあり得るんだ
もう断食でもしたらどうだ食わなきゃ絶対体重減るんだしさ

830 :無記無記名:2015/05/05(火) 02:18:04.94 ID:/jVe0PFH.net
蛋白質400gと脂質300g摂ってるのかもしれない

831 :無記無記名:2015/05/05(火) 06:44:30.27 ID:LJp0MqVp.net
>>828 身長169 体脂肪15 体重3月から開始で66→62.5だがここから落ちが悪い。筋トレは4分割で週5。腹の皮下脂肪と胸下部のたるみが取れない。

832 :無記無記名:2015/05/05(火) 06:49:15.52 ID:9BzqQ6UJ.net
俺も同じ身長体重だけど腹の皮下脂肪と乳首周辺の皮下脂肪に悩まされてるわ

833 :無記無記名:2015/05/05(火) 09:31:50.07 ID:JPgsf7od.net
誰か〜クソガリの悩みを解決してあげて〜〜

834 :無記無記名:2015/05/05(火) 09:43:45.74 ID:/jVe0PFH.net
減量期にクレアチンを今まで入れたこと無かったんだが
減量期にもクレアチンチン入れてる人いたらどんな感じか教えてくれ

835 :無記無記名:2015/05/05(火) 11:25:52.66 ID:JPgsf7od.net
>>834
>クレアチンチン入れてる人

チンチンは知らんがクレアチンくらい自身で試せよアホ

836 :無記無記名:2015/05/05(火) 11:51:59.23 ID:7ItJfx4y.net
自分は約4年間、入れっぱなし。
抜くなんて考えられない。

抜く時はトレ自体を辞める時だな。

837 :無記無記名:2015/05/05(火) 11:59:34.55 ID:B/Y/Jf5N.net
ホモスレ

838 :無記無記名:2015/05/05(火) 14:33:02.17 ID:zqaXMol2.net
>>831
4分割で週5って週2で鍛えてるパーツがあるんかいな?
まだ重量扱えないだろうから、週1で各パーツではなく、中4日か5日で
ルーティンを組む。

まだ細い人みたいだから、減量が12-16週間たったら諦めて
減量をやめる。

トレ日はカーボ125g、タンパク質123gで脂質はオメガ3とかCLA、オリーブオイルのみで
鶏肉は皮と脂取るとか、他の肉でも徹底的に脂身は取る。卵も黄身は1個まで。

非トレ日はカーボを100gに減らす。それと非トレ日に朝食前か、
仕事終了後に炭水化物を6時間くらい取ってない状態で有酸素心拍数130-40キープで
30-45分を1週間、次の週はHIITを2サイクルで1ヶ月のみ有酸素をやって、次の1ヶ月は
有酸素をやらない。を試してみて。

839 :無記無記名:2015/05/05(火) 15:07:02.39 ID:LJp0MqVp.net
>>838 食事は理解した。
その心拍数130の有酸素って何〜?

そんな難しいこと言われてもできんて!?

840 :無記無記名:2015/05/05(火) 15:32:22.44 ID:zqaXMol2.net
>>839
俺はステッパーとトレッドミルが心拍数上げやすくて
且つ一定に保ちやすいから好きかな。

まぁ、カーディオマシンで心拍数測られるから
色々試してみて、開始から2-3分くらいで130-140に
持っていけるマシンを見つけてみてちょ。

841 :無記無記名:2015/05/05(火) 15:35:42.29 ID:F2O/ZfZI.net
>>834-835
こんなしょーもないレスに笑ってもーた

842 :無記無記名:2015/05/05(火) 16:50:26.69 ID:LJp0MqVp.net
>>840 公園と部屋トレのおいらに難しいこと言うてもあかんよ、先輩!?

843 :836:2015/05/05(火) 17:22:36.32 ID:7ItJfx4y.net
>>841
俺のレスはネタじゃないからね。
>>839
は!?…やる気あんのか!!

まずは心拍計を用意するんだ。まぁジムの新しめのランマシンとエアロバイクには大抵、着いてるけど。

んでザックリだが220って数字から自分の年齢を引くんだよ。

40才なら180、20才なら200だ。これを自分の心拍数のMAX100%に設定する(運動暦の有無、男女及び体型等の個人差でかなり上下幅は有り、補正用の計算式も有るが…)

んで、コレに対して60%の心拍数の時が脂肪の燃焼効率が一番高いって事になってる。
ただし、糖質も同時に使われてて、60%の時にはグラフ上での脂質の消費が上回っているだけにすぎず
運動強度としては低く(おしゃべりしながらのジョグ程度)、糖質の割合が上回るが85%とかの方が強度、総消費カロリーは高い。

自分の場合だと、カーボを適量入れて80%を維持する様にやってるな。

最大酸素摂取能力をVO2max(ブイオーツーマックス)って言って
運動負荷を〜%VO2maxと表記するトレーニングだ。

この板のどっかに、ドロップハンドルのパワーマックスってエアロバイクを使ったトレのスレッドが有る筈だが
このエアロバイクはまさに上記のトレを行う為の物だ。

844 :無記無記名:2015/05/05(火) 19:26:48.90 ID:ix3gVJ3B.net
自分はあーだこーだと主観を言うなら、せめて身長、体重、体脂肪を示した上で言えよ
身体も出来てねー雑魚の主観ほど戯言はねーから。

845 :無記無記名:2015/05/05(火) 19:27:41.21 ID:CXO+Ibq2.net
>>838
相手の代謝とか体格、トレーニング強度もわからんのにそんな無責任なアドバイスすんなよー教えたがりってよく居るけどかっこわりーぞ
>>839
そーやって人の言う事鵜呑みにしてるからいつまでたってもしょぼいカラダなんだと早く気付け。食事もトレーニングも自分のカラダの変化見ながらカスタマイズしていく事が基本で、その中で先人達の知恵をうまく取り入れてく事がマッチオへの近道だよ!

846 :無記無記名:2015/05/05(火) 20:35:10.76 ID:LJp0MqVp.net
>>845 先人たちの知恵を取り入れても結局人の言うこと鵜のみにすることになるんじゃないのか…

心拍数説明してくれてる先輩もいろいろ詳しく説明してくれてとてもありがたい。

ただジム嫌いの俺には難しいやり方ですけど…


でもありがとうございます。

847 :無記無記名:2015/05/05(火) 20:47:44.07 ID:zqd1cRgP.net
>>843
まふぇとん理論と書けばよろしいのに

848 :無記無記名:2015/05/05(火) 21:45:16.85 ID:6cL8gg/n.net
減量してる時トレーニング後の食事はは何を食べてますか?
白米などの炭水化物は摂取しますか?
考えたんですが炭水化物の多い野菜などを白米の代わりに食べれば炭水化物の他にビタミンなども摂取できて良いのではないでしょうか?

849 :無記無記名:2015/05/05(火) 22:32:03.52 ID:UEYH5aRL.net
私はジムで筋トレ後に
hiitをランニングマシンでやってます
心拍数165程度を30秒、そこから30秒ゆっくり、
これを10セット
汗ベトベトになるが、体脂肪率一気に減るぞ
1週間で15%から12.5%になった。

850 :無記無記名:2015/05/05(火) 22:38:45.10 ID:F2O/ZfZI.net
>>848
その炭水化物って食物繊維の事言ってんの?

851 :無記無記名:2015/05/05(火) 22:46:37.09 ID:H0qpONXP.net
>>848
トレーニングの時間がわからないけど夜と仮定する

プロテインを牛乳で割るとかクレアチンをリンゴジュースで飲む
体重がいきなり落ちすぎとかの時はバナナをプロテインに追加

飯なんか減量中の夕食に喰うわけない。朝食と昼食に玄米を計画した分量を食べるのみ

野菜とかアホな事考えずにマルチビタミンで補充する。ブロッコリーも朝食と昼食のみ

852 :無記無記名:2015/05/05(火) 23:13:16.81 ID:gifDYjm9.net
野菜食うと屁が臭くなくてよい

853 :無記無記名:2015/05/05(火) 23:42:33.39 ID:zqaXMol2.net
>>845
体格も代謝も分からない??何言ってるの?
じゃぁ、体重計で簡易に分かる数値じゃなくて
水中体重法か空気置換法で測定して、ここに書き込めばいいのかよw

こう言っときゃあと1-2ヶ月は来ないんだからいいだろ。
それとも、こいつにここで一つ一つ教えるのか?

お前の言ってるのは自己啓発セミナー的なことで
こいつの物の考え方なんて、この板で指導する必要なんてないんだよ。
お前のほうが「俺の物言いで人の考えたかは変えられる!」て思ってるほうが
かっこ悪いぞ。
大体、そういう精神指導するものは、思い通りに指導に従わなかった人間に対して
なぜか嫌悪感を抱いて攻撃すら始めるからな。かっこ悪いというより、気持ち悪い。

854 :無記無記名:2015/05/05(火) 23:56:27.34 ID:zqaXMol2.net
上で有酸素運動の強度と脂肪燃焼効率について
書かれてるけど勘違いはするなよ。

脂肪燃焼効率が一番いいといわれる最大心拍数の60%で
30分有酸素を行うと約210カロリー消費し内訳は90%が脂肪で
189カロリー燃焼する。

一方、最大心拍数の80%の高強度で30分有酸素運動を行うと
330カロリー消費し、その内80%が脂肪で264カロリー燃焼する。

有酸素運動を同じ時間やっても
脂肪燃焼効率のいいやり方は189カロリー消費、
一方、燃焼効率の悪い高強度は、246カロリー消費。

後は自分の体力に合わせて最大心拍数の何%でやるか決めればいいよね。

855 :無記無記名:2015/05/05(火) 23:56:52.77 ID:Q88VXAb+.net
>>848
その通りです。
トレ後プロテイン豆乳割り飲みながら、チンしたブロッコリーに茹でた胸肉をほぐしたやつ乗せて、ごまドレッシングとかバジルソースとか好きなのかけて食べてます。胸肉はジップロックで保存できるし冷凍ブロッコリーもすぐ温まるから早いし毎晩でも飽きなくていいです。
ステーキけんとかにある、中がオレンジのグレープフルーツ切って、冷蔵庫で冷やしたやつを食べてます。味もいいしビタミンとミネラルや低GIな果糖を摂取できます。バナナより手間ですがデザートとしてはオススメです。
朝はバナナとプロテイン豆乳割り
昼は好きな定食を普通盛り
BCAAとクレアチンとブラックコーヒーやお茶を飲んで間食
トレ前にプロテインバーかプロテイン豆乳割り
仕事の休憩中ロープかハンマートレーニングと縄跳びのサーキットトレーニングして
仕事の後ウエイトと有酸素を30分ずつくらいやってます。

856 :無記無記名:2015/05/06(水) 00:00:37.54 ID:WQwPIuw0.net
コンテスト出ない奴は野菜ちゃんと取れよ
食物繊維取らないのは危険だぞ。大腸がんの原因だからな

857 :無記無記名:2015/05/06(水) 08:07:28.82 ID:BLxSt3Lw.net
なんだかんだでみんな親切ニキーなのな

858 :無記無記名:2015/05/06(水) 10:40:09.52 ID:RqMHFkHh.net
ビルダーって野菜取らないの?

859 :無記無記名:2015/05/06(水) 10:44:44.98 ID:RqMHFkHh.net
仕事の休憩中に縄跳びとか職場の人に文句言われない?
その休憩明けにミスしたり動きが遅かったら休憩中に運動なんかするからだとか。

860 :無記無記名:2015/05/06(水) 11:13:24.39 ID:IfPMdFoM.net
>>858
とるけど食物繊維とテストステロンの為にブロッコリーが人気
ビタミンはサプリメントで必要量を取るから野菜で取ろうとは思わない

861 :無記無記名:2015/05/06(水) 13:10:13.90 ID:lpQhN13Y.net
>>859
運動不足の一般人がそんな事言わないし
もし言ったとしたら、休みの過ごし方まで口出すような人は
パワハラで訴えるわ

862 :無記無記名:2015/05/06(水) 13:49:11.84 ID:8CWoFqT6.net
仕事の合間に有酸素したら汗臭そうで大変だなと…

863 :無記無記名:2015/05/06(水) 18:00:09.49 ID:TI2osAT1.net
休憩中も仕事中、なんて考え方の糞老害は氏ねと思います

864 :無記無記名:2015/05/07(木) 01:57:45.68 ID:nEZFCx6Q.net
>>860
ブロッコリーはどっちかと言えばエストロゲンの抑制作用って感じ

865 :無記無記名:2015/05/07(木) 03:59:12.86 ID:Pi5M/wLe.net
オートミールの美味しい食べ方教えて欲しいです。減量は苦じゃないけどオートミールがいや。

866 :無記無記名:2015/05/07(木) 06:07:40.36 ID:I+n2Kkn9.net
>>865
【プレーン】 オートミール 【美味しい食べ方】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1408806056/

867 :無記無記名:2015/05/07(木) 13:12:29.73 ID:b6/ID2PN.net
>>859
親の自営なんで文句言われないです。むしろトレーニング頑張っててえらいみたいな
オートミールは鶏胸茹でた残り汁でスープ春雨とまぜて食べてます

868 :無記無記名:2015/05/07(木) 13:36:54.93 ID:rywk+4Ns.net
>>867
脛齧りの■▼かw

869 :無記無記名:2015/05/07(木) 15:52:12.48 ID:nEZFCx6Q.net
>>868
継ぐためにそこで働いてるだけでしょ

870 :無記無記名:2015/05/07(木) 17:23:38.92 ID:gf83J8ei.net
>>41
トレ日の総カロリーは133.3lbx16cal=2133calで抑えるということで
蛋白質は>>5のHPの中でLBM 1kg当たり2.3-3.1gの摂取を推薦してるので
その中間値をとって2.8gに設定したということで合ってますか?
そこまでは理解できるのですが、炭水化物281gと脂質35gってのはどういう計算で算出されましたか?
ご教授願います

871 :無記無記名:2015/05/07(木) 20:27:37.00 ID:/WZN6ja6.net
体重計ったが全く変化なし!
体重も水道光熱費の口座引き落としみたいに月末にいきなりそれまで削減できてたカロリー分減るんだろ?
もう7200kcalなんてとうに削減できてるし3kg位減ってもおかしくないんだがな。

872 :無記無記名:2015/05/08(金) 06:42:13.94 ID:HqnqV1gr.net
>>870
脂質は総摂取カロリーの15%をから算出しています。
2133*0.15=319.95カロリーで、脂質は1g=9カロリーですので
319.95/9=35.55gとしています。

15%というのは、肉、魚の脂身を除去し、脂質を意識的に取らない食事でも
どうしても摂取してしまう脂質の量のようです。
これにサプリでオメガ3、フラックスシードオイル、
イブニングプリムローズオイルを3回の食事+3回のプロテで1gずつ、
CLAを3回の食事に加えてトータル脂質35gを超えてしまっても、
私では減量には影響は出ない感じです。

炭水化物については総摂取カロリーの2133から
タンパク質と脂質のカロリーを引いて、残りを割り当てています。
P168g*4=672カロリー、F35.55g=319.95カロリー、合計で991.95
2133-991.95=1141.05 炭水化物は1g=4カロリーですので、
1141.05/4=285.26gというように算出しています。

>>41では端数を切り捨てながら計算しましたので、
今回の計算結果と数g違ってしまいましたが、こんな感じです。

873 :無記無記名:2015/05/08(金) 09:43:31.68 ID:ff/OoL8a.net
CLAって実感できる?
Noとプロテイン以外ってあんまり実感できないんだよなぁ

874 :無記無記名:2015/05/08(金) 11:33:44.44 ID:s5mboTDz.net
チョコやアイスを食べたくて仕方がないのですが、もっとトレーに向けな代わりになるようなものは無いでしょうか。
やたら体が求めるということはこれらこスイーツはもしかして必要なのでしょうか。

875 :無記無記名:2015/05/08(金) 11:52:37.03 ID:ma5CarFM.net
>>874
思いっきり食べて下さい
誰も困らないしあなたの身体です。

そのままダ板へどうぞ

876 :無記無記名:2015/05/08(金) 12:26:20.43 ID:l1o+BsW7.net
>>872
ありがとうございます
理解できました

877 :無記無記名:2015/05/08(金) 13:39:45.50 ID:4Tpdww3l.net
ちょっと質問いいですか?
アサヒのファイバー7500ってジュースがあるんだけど
成分表に炭水化物12.5gなのにカロリーは0kcalって表示してあるんだけど
なんで?食物繊維分7.5gをひいても20kcalはあるんじゃないの?

878 :無記無記名:2015/05/08(金) 13:53:09.38 ID:HqnqV1gr.net
>>877
表示法?で100mlで何カロリー以下だか未満だったら
カロリーがあっても0カロリー表示が許されてるからでしょ。

879 :無記無記名:2015/05/08(金) 14:49:07.94 ID:iBXZcH01.net
5キロカロリーいかなら0表記出来る

880 :877:2015/05/08(金) 15:42:21.53 ID:4Tpdww3l.net
レスありがとう
約0kcalってことね

881 :無記無記名:2015/05/09(土) 00:40:23.14 ID:4UrzZfad.net
>>867です。
減量期に入ってスポクラや会社で腹筋と腹斜筋を積極的にトレーニングするようになりました。
腹筋腹斜筋は他の筋肉と違って減量中のカロリー不足状態なのに肥大している気がするのですが、気のせいでしょうか?
減量に詳しい方が多いので教えてほしいです。

882 :無記無記名:2015/05/09(土) 00:47:13.82 ID:tLNqhs/b.net
普段使わねーから目立つだけじゃね?
がっつりフクシャやってるヤツなんて見たことねーしな

883 :無記無記名:2015/05/09(土) 02:19:20.71 ID:ZZW3NymK.net
脂肪が取れて来て見えるようになってきたから、肥大してるように見えたに一票

884 :無記無記名:2015/05/09(土) 08:42:16.95 ID:tJ7Acvjv.net
減量中は立ち仕事が辛くて仕方ない。腰がすごく痛くなる

885 :無記無記名:2015/05/09(土) 20:32:42.45 ID:mxWvwneO.net
炭水化物も普通にとるようになってから体重が減ってきやがった。
これは以前炭水化物を我慢してた期間の成果が反映されてるの?
炭水化物食べるようになっちゃったから数週間後には食べただけそれも反映されてしまうの?

886 :無記無記名:2015/05/09(土) 20:41:53.88 ID:cTCTi5E6.net
炭水化物の摂取が一種のショックとなって代謝が回復したんだろうと予想
なんか週1,2回目そうやって代謝の低下を防ぐ人もいるらしい

887 :無記無記名:2015/05/09(土) 20:49:30.69 ID:mxWvwneO.net
今まで散々好き放題喰ってきたのに俺の体は半月程度炭水化物を減らしたら代謝の仕方も忘れてしまうの?
半年炭水化物抜いたとかならわかるけどポンコツすぎだろw

888 :無記無記名:2015/05/09(土) 21:28:52.42 ID:DJYyfgv8.net
>>887
お前ちょっと頭悪いだろw
入ってくるカロリーに対して体が代謝量を
決めてるんだから正しい代謝の仕方じゃん

しかも、反応がいいなら尚更減量もしやすいのに

889 :無記無記名:2015/05/09(土) 21:43:20.43 ID:7hvM3v3n.net
減量しすぎてフラフラになって
リバウンドして4日で2kg戻ったぜ!
やり過ぎは意味ないなあorz

890 :無記無記名:2015/05/09(土) 22:08:58.55 ID:mxWvwneO.net
今からパン食べる。

891 :無記無記名:2015/05/09(土) 22:41:03.21 ID:zDeQ9q8b.net
減量中なのに、夕飯にカレーライス食っちまった。
あーぁ、かなりの自己嫌悪

892 :無記無記名:2015/05/09(土) 22:45:04.22 ID:KCGBT02U.net
減量すると抜け毛が増えるなぁ
減量終了後に元に戻るといいんだが

893 :無記無記名:2015/05/09(土) 23:25:31.98 ID:DJYyfgv8.net
つうか、減量の知識以前に
精神面がもう駄目なのばっかなんだな。

ライザップが儲かるわけだ

894 :無記無記名:2015/05/10(日) 00:39:31.10 ID:CbDOXV83.net
2ヶ月で-5.5kgで使用重量もおおよそ維持
BIG3が250も行かないクソだけど

895 :無記無記名:2015/05/10(日) 01:16:54.73 ID:g0NaSA0I.net
多量の糖質脂質を含む菓子パンはやはり厳禁でしょうか?
それともカロリーオーバーしなければとっても大丈夫ですか?
甘いものが食べたくて脳がおかしくなりそうです。

896 :無記無記名:2015/05/10(日) 01:27:35.93 ID:MDQeQHfv.net
もう強烈に食べたい時点で脳がおかしくなってるよ
糖分依存症

897 :無記無記名:2015/05/10(日) 01:27:43.38 ID:yd/71ArO.net
>>895
ダイエット板へどうぞ

898 :無記無記名:2015/05/10(日) 01:33:16.95 ID:LYdPVB9P.net
トレーニング追い込んだ後に甘くて濃いジュースで、BCAAとクレアチン飲んでます。
あと間食にウィダーのプロテインバー食べてます。甘いものはこの二つに絞ってます。
菓子パンはトレ後なら一個食べても大丈夫だろうけど、ダイエットのためにも健康のためにも忘れる事ですね。

899 :無記無記名:2015/05/10(日) 02:29:00.28 ID:yd/71ArO.net
内容が究極じゃないなw

そこは、減量中のトレ後には、高GIの炭水化物を
除脂肪体重1kgにつき0.5g-0.7g摂取することくらい
書かないと。

あと甘くてって曖昧で何gの炭水化物か分からないし
濃さは関係ないしw
菓子パンだって裏を見れば成分表が書かれてるんだから
それで脂質と炭水化物が何gか分かるのに、1個食べていいかどうか
判断できないってw

結局は駄目な奴は精神的に駄目なんだよなww
別に甘く感じられるものを取る必要性はないし
トレ後だって、マルトデキストリン、粉飴とか甘さをさほど感じない
カーボを取ってる人だっているわけだしw

900 :無記無記名:2015/05/10(日) 03:50:12.17 ID:KdfqcB0A.net
キックボクシングって痩せるんだろうか。15%辺りから減りづらくなってきて何かやってみようかと思うんだけど。

901 :無記無記名:2015/05/10(日) 05:06:19.83 ID:yd/71ArO.net
>>900
何言ってんだお前ww
好きにしろよ

902 :無記無記名:2015/05/10(日) 05:18:16.23 ID:HiHedTxX.net
トレ前後のカーボは大事だよな。トレ前後で合わせて吸収早いカーボ,体重分gぐらい取ってるわ。
タンパク質よりカーボの方が大事そうだ

903 :無記無記名:2015/05/10(日) 06:29:46.79 ID:QRHmYhK9.net
減量で有酸素運動やると筋肉も落ちるって証明されてるの?

904 :無記無記名:2015/05/10(日) 07:24:46.74 ID:CfD57vbf.net
>>887
お前を大事に大事に思ってくれてるおかんみたいなもんじゃね

905 :無記無記名:2015/05/10(日) 11:54:16.30 ID:cW6BNiqP.net
182cm、81kgから75くらいまでしぼろうと思ってます。
トレ日はc120,p150ほど、オフはc100,p130ほどと考えています。
体脂肪率は20で15%まで絞りたいです。
アドバイスお願いします。

906 :無記無記名:2015/05/10(日) 12:06:31.41 ID:YBHxLUYt.net
ダ板へ行くことをおすすめします

907 :無記無記名:2015/05/10(日) 12:15:29.29 ID:3f1SfDVa.net
>>905
悪くない設定だと思う

908 :無記無記名:2015/05/10(日) 13:05:26.44 ID:19rlosAH.net
178の80前後で13%でさあ減量するかって思ってるけど182で81の20%とか今年はもう無理だろ

909 :無記無記名:2015/05/10(日) 13:31:20.49 ID:JSQ1EU7A.net
横レスで済まんが、今年はもう無理とは?

910 :無記無記名:2015/05/10(日) 15:22:05.24 ID:cW6BNiqP.net
>>907
ありがとうございます。

911 :無記無記名:2015/05/10(日) 15:23:04.24 ID:RhN38ai6.net
夏に向けて減量すると勝手に思い込んだんだろう

912 :無記無記名:2015/05/10(日) 15:25:22.28 ID:cW6BNiqP.net
>>908
今年は後八ヶ月ありますよ(*^-^*)
地道に頑張ります!!

913 :無記無記名:2015/05/10(日) 15:58:48.00 ID:a8JiwW2+.net
>>905
これマジ?体重に比べてタンパク質が貧弱すぎるだろ

914 :無記無記名:2015/05/10(日) 16:04:26.70 ID:yd/71ArO.net
>>905
非常に悪い設定です。
悪すぎてアドバイスを求める
レベルにありませんよ。
アドバイスしてくる人をバカにしてるとしか思えません。

今年は残り8ヶ月あるから何なんですか?
減量は12-16週で完了させるべきなのに
32週間もその栄養摂取でやるんですかwww
頭大丈夫ですか?

さっさとダ板へ行ったほうがいいですよ。

915 :無記無記名:2015/05/10(日) 16:06:17.54 ID:l0edvVVX.net
amazonレビューみたいな罵倒だな

916 :無記無記名:2015/05/10(日) 16:19:37.25 ID:l2Ju4BUu.net
182cm、81kg体脂肪30%
デヴのダイエット!!

917 :無記無記名:2015/05/10(日) 19:21:52.55 ID:JSQ1EU7A.net
対案くらい示してやればいいのに
身体は鍛えても心は鍛えられていないようだな

918 :無記無記名:2015/05/10(日) 19:59:54.16 ID:yd/71ArO.net
>>917
だな、心が鍛えられてたら
お前が提案してるはずだもんな

でも、お前は文句を言うわ、提案はしないわで
最低、最悪だな。心を鍛えられる奴はさすがだわ。

大体さ最初に指針が書いてあるし、
度々基本的なアドバイスが載ってるのに
それすら読まないって、それころ半年ROMってろ
って話だろ

基本をわきまえた上で、脂肪が減らないので
どう変化を付けていいか経験者さん教えてだろ?

919 :無記無記名:2015/05/10(日) 21:35:11.56 ID:1bnzf5iM.net
減量したらビタミンミネラルのんるのに肌荒れひどくてワロタ
プロテインで爪は健康になったけど

920 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:11:06.57 ID:KdfqcB0A.net
ん?爪にタンパク質っていいの?

921 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:15:44.95 ID:yd/71ArO.net
>>920
お前はそんなことも分からないくらい
頭弱いんだから、キックボクシングでもやってろよw

922 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:18:37.08 ID:KdfqcB0A.net
なんだこいつ

923 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:22:44.55 ID:yd/71ArO.net
>>922
お前が何なんだよww
早く減量のためにキックボクシングやって
爪の主成分は何か調べて来いよw

924 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:37:09.35 ID:aIH7LH3q.net
荒れてんなー

905はタンパク質は少なすぎるよな。
ただ、カーボ気にする前に、体脂肪率20→15%ぐらいならカロリー収支をマイナスにするだけで普通に減っていかないか?

925 :無記無記名:2015/05/10(日) 22:53:58.37 ID:yd/71ArO.net
>>924
そうそう。
日々、ある程度一定したカロリーを取ってるのなら
総摂取カロリーから10%も減らせば痩せてくんだよね。

でも、せっかくアドバイスくれてる人に、なぜか今年はあと8ヶ月あるとか
煽るような反応してるし、非トレ日になぜかタンパク質を減らすという
謎なことしてるし。

質問者は180cmで81kg、体脂肪率20%だと除脂肪体重64.8kgだよ
これなら板的には筋トレして体組成変えた法が15%に近づきやすいと思う。

そうでなければ905の食事法からもやっぱ、やってるのはダイエットなんだよね。

926 :無記無記名:2015/05/10(日) 23:36:54.72 ID:JSQ1EU7A.net
>>918がゴタゴタ偉そうに書いててワロタw
よほど悔しかったんだな

927 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:22:48.91 ID:Dkx1Abog.net
>>926
そしてお前はやっぱ文句しか言えないというww

928 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:24:45.89 ID:Dkx1Abog.net
>>926
てか、>>926の書き込みって自己紹介そのものじゃんかwww

あぁ、悔しい

929 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:26:00.56 ID:Dkx1Abog.net
>>926
でもさ、>>918が偉そうに見えてしまう
>>926ってどんなメンタルしてるんだよww

あぁ、悔しいから何回も書き込んでしまうw

930 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:32:18.97 ID:Dkx1Abog.net
でも、やっぱ対案は出さないんだよなー
>>926

ちくしょう、悔しい

931 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:47:38.78 ID:Tjm4b6/3.net
こいつらうるせーw

932 :無記無記名:2015/05/11(月) 00:52:26.99 ID:OXPMsbjP.net
最近になって気付いたわ
カットするとマジでしんどいのは炭水化物でも脂質でもなく塩分だって

933 :無記無記名:2015/05/11(月) 01:06:50.84 ID:Dkx1Abog.net
>>932
減量で慢性的に塩分カットはいかんでしょ。
自発脱水になりそうだし。

しかも塩分カットで甲状腺ホルモンの低下、
結果、熱発生も落ちて減量も進まなくなるし。

934 :無記無記名:2015/05/11(月) 02:09:10.11 ID:KcTfkrci.net
ユーチューバーのマッスルバカは、減量中でも週に一回カーボアップするらしい。
白ご飯を150g程度食べると。
トレでエネルギーとして使われるように、トレする約12時間前に食べなければいけないとか。

だから、たくさんエネルギーを使うスクワットの前日にカーボアップするらしい。

935 :無記無記名:2015/05/11(月) 02:47:39.09 ID:Dkx1Abog.net
>>934
何かよくわからないですね。
普段からカーボを取っていないなら、
そのカーボ摂取で肝臓に蓄えられそうですし、
150gのご飯であれば炭水化物50g程度で
運動する前に蓄えが無くなってしまいそうです。

また、減量中でも週に一回カーボ摂取ということは、
ケトジェニックダイエットでもしてるんでしょうか。

よろしければそのyoutubeを教えてください。

936 :無記無記名:2015/05/11(月) 03:09:51.14 ID:KcTfkrci.net
https://youtu.be/PI50KYjDGyg

937 :無記無記名:2015/05/11(月) 03:12:35.95 ID:KcTfkrci.net
もし俺の聞き違いとかあったら、ごめんね

938 :無記無記名:2015/05/11(月) 03:37:47.12 ID:Dkx1Abog.net
>>936
ありがとうございます。見ました。

この人、アメリカ?に住んでて
学生さんでしたっけ?

内容は普段の炭水化物量にブラスαでごはん150gを
食べるみたいなないようでしたので、ケトジェニックではありませんでした。

しかし、トレ内容で気になったのが、デッドリフトが体に合わないから
スクワットをするといってて、更なる疑問が出てしまいましたww

939 :無記無記名:2015/05/11(月) 07:32:13.31 ID:KcTfkrci.net
しかもこの人、減量中でも、1日の摂取カロリー以内であれば
お菓子だろうがアイスだろうが、なんでも食べるらしいよ。
そして、お菓子からとろうが、米からとろうが、炭水化物は炭水化物、同じもの!という考え方。

940 :無記無記名:2015/05/11(月) 08:23:33.32 ID:BBk9DJ11.net
>お菓子だろうがアイスだろうが、なんでも食べるらしいよ。
>そして、お菓子からとろうが、米からとろうが、炭水化物は炭水化物、同じもの!という考え方。
メンツァー先生と同じ思考だな

941 :無記無記名:2015/05/11(月) 08:45:18.00 ID:A+VZ+MMD.net
>>939
頭の悪いダイエッター丸出し
同じカロリーなら身体作りに役立つ物を食うんだよアホめ

942 :無記無記名:2015/05/11(月) 09:23:35.32 ID:OHcYNmPX.net
本人が望む身体になってるなら正解でいーだろ

943 :無記無記名:2015/05/11(月) 12:14:45.12 ID:DSK/XlLh.net
ヘビーデューティー一派はカーボはカーボでしかないって考え方するね

944 :無記無記名:2015/05/11(月) 13:50:54.86 ID:gvCEXfxu.net
>>941
すぐダイエッター認定w
最先端でボディビルやってる人間とお前じゃ知識も経験も違うだろ

945 :無記無記名:2015/05/11(月) 14:04:02.19 ID:Dkx1Abog.net
別に最先端じゃないでしょ。
減量時のカーボの減らし方、増減のさせ方を
%で説明してるのを見ると20年前に出版された
本に書いてあることを話してるし。

トレーニングもなぜストレングス系のトレをしていて
最先端のボディビル認定なのかよくわからんけど。

946 :無記無記名:2015/05/11(月) 14:56:48.18 ID:AoDIBa8l.net
>>939
そんな極端な話してたか?誇張してないかお前w

947 :無記無記名:2015/05/11(月) 15:20:33.38 ID:JmDDH92T.net
>>946
マッスルバカのダイエット関連の動画は全部見た?
7つくらいあるけど

948 :無記無記名:2015/05/11(月) 16:41:56.53 ID:5FAz+h2+.net
減量中に炭水化物を食べるとしたら何が一番良い?
白米、そば、うどん、中華麺、インスタントラーメン、パン?
オートミールは嫌いだからなしで。
それぞれ理由も教えてくれるとありがたい。

949 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:02:02.51 ID:ziEP+lBi.net
GI値の低いのはそば、中華麺だが、気をつけるのは量だね
そばも中華麺も大盛りがデフォだから

950 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:03:51.04 ID:ziEP+lBi.net
中華麺は冷やし中華やつけ麺で食べるのが前提で

951 :無記無記名:2015/05/11(月) 17:15:42.47 ID:v9uLNk+E.net
1日65gの脂質取らないといけないんだが難しすぎる
何とれば効率がいいかな?

952 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:15:34.64 ID:AoDIBa8l.net
そりゃナッツでしょ

953 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:18:58.52 ID:cuFpDsoM.net
アーモンドやクルミ
たまにアボカド

亜麻仁油かエゴマ油とEXTバージンのオリーブ油
ちょっと高いがMCTオイル

カプセルのフィッシュオイル

最近はほとんど話題にならないがCLAってのも有るな。

954 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:21:37.37 ID:h7xIF5Hx.net
>>948
さつまいも
低GIかつ美味くて飽きもこない

955 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:32:18.63 ID:JmDDH92T.net
セブンイレブンのさつまいもは
糖質が48gと記載されてたと思うけど、やめたほうがいい?

956 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:41:25.97 ID:h7xIF5Hx.net
半分にして24gにしてもいいんじゃない
というか自分の摂取カロリーから5から6で割った分取ればいいじゃん

957 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:41:56.54 ID:h7xIF5Hx.net
1日のカーボ摂取量から割るってことね

958 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:43:16.16 ID:h7xIF5Hx.net
自分の場合はトレーニングまでに1日のカーボ全部取ってしまってトレ後はPFしかとらないけどねw
連投すまん

959 :無記無記名:2015/05/11(月) 18:47:17.06 ID:KcTfkrci.net
>>958
ありがとう。
なるほど、減らして食えばいいね。

960 :無記無記名:2015/05/11(月) 19:01:06.81 ID:Dkx1Abog.net
>>958
トレ後のカーボ取らないの??

961 :無記無記名:2015/05/11(月) 21:01:38.74 ID:0D5vnKsB.net
>>960
これは受け売りだけど、グリコーゲン枯渇させるようなトレーニング出来る人間なんていない
自分はこのスタンスだから増量期はキチンと取るけど、減量中は取らないね

962 :無記無記名:2015/05/11(月) 22:37:46.09 ID:Dkx1Abog.net
>>961
ほーん、そもそも自分と脂肪減少に対する
知識、考え方が違うってことですね。

グリコーゲン枯渇が脂肪減少のトリガーではないので
減量でそもそもグリコーゲン枯渇の必要性はないし
枯渇を意識することも、考えることもまず必要もない。

コルチゾルレベル、脂肪細胞へのカーボの蓄積されにくいことを考えると
炭水化物摂取のキータイミングは2回、朝食とトレ後。
特にトレ後の炭水化物摂取は肥大、維持には重要で、枯渇されず残っていれば
筋肉が維持、肥大するのではなく、そこで改めてカーボが多い状態にすることで
コルチゾルを抑制し筋肉の維持、肥大につながること。

如何に筋肉を維持し、脂肪を減らすかと考えると
コルチゾルの抑制と筋肉の維持、肥大の環境を整えるのが第一なので
1日の総炭水化物量の25%を朝とトレ後で取って、残りを3-4回に分けて取れば
インシュリンの分泌量も気にせず、脂肪細胞への蓄積も防げていいなぁと思ってるわ。

963 :無記無記名:2015/05/11(月) 22:46:59.30 ID:KcTfkrci.net
ホント、いろんな知識が飛び交ってるなあ

964 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:20:24.80 ID:Flidwgjm.net
ヨン様元気そうだね

965 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:42:50.65 ID:Xq3JMEPt.net
え・・・グリコーゲンが少ない状態じゃないと脂肪減らないとか思ってる馬鹿がいるの?

966 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:47:41.13 ID:0D5vnKsB.net
>>962
知識が違うってなんか煽られてる言い方ですね

967 :無記無記名:2015/05/11(月) 23:50:20.70 ID:0D5vnKsB.net
>>965
いやそんなことだれも言ってないんだけど

968 :無記無記名:2015/05/12(火) 00:00:22.45 ID:hiu4QLby.net
トレ後のグリコーゲンが減少してるタイミングにカーボを取らないことによって筋肉異化が起こる→これはカーボが直接的な原因で無いことからトレーニング後にカーボはほぼ取らない
ここまでの流れにおいては脂肪減少に関しての話は自分は全くしてませんよ

969 :無記無記名:2015/05/12(火) 00:10:26.03 ID:AKq/k7hi.net
>>966
いや、そんなつもりはないですよ。
被験者ありきの研究結果を読んでのことと思いますが、
自分と966さんが読んだ物が違うから
知識も違うものになるってだけの話です

970 :無記無記名:2015/05/12(火) 00:14:50.92 ID:hiu4QLby.net
>>969
なるほど、突っかかってすみませんでした
詰まる所、それぞれがベストな結果を出せればそれが一つの方法論として確立されていくわけですしね

971 :無記無記名:2015/05/12(火) 01:07:08.94 ID:AKq/k7hi.net
>>970
いえいえ、書き方が端的で申し訳なかったです。

970さんの元になっている知識は以下のHPの中に
出てくる研究結果あたりでしょうか?
ttp://www.musclehack.com/post-workout-carbs-crucial-or-counter-productive/

トレ後のカーボ摂取有無についてプロテインシンセナイズに
影響はなかったとありますね。つまり直後を狙って摂取の必要性はないと。

仰られてるとおり、それぞれのが一つの方法論として確立ってところで、
私の場合、減量中でもカーボを比較的多く取るため、脂肪への蓄積を避けるのに
トレ後のカーボに同化作用がなくとも、多く取るタイミングとしては朝食とトレ後となり、
EPOCについてもカーボ摂取での変化の記事を見つけられないでいるので気にせずと
いった感じです。

んートレ後のカーボについては取らなくていいのか、取っちゃいけないのか
もっと記事を探して勉強してみます。

972 :無記無記名:2015/05/12(火) 01:25:13.50 ID:yrrbMM7K.net
>>952
>>953
ナッツ類だけでつらくね?

今はチーズ、豆乳、きな粉、納豆、アーモンドからとってるんだが
色々手間でかなり面倒くさい

973 :無記無記名:2015/05/12(火) 06:09:41.90 ID:3zlAZZEN.net
>>972
俺はサバ缶が真っ先に浮かんだけどそうじゃなくて?

974 :無記無記名:2015/05/12(火) 07:38:36.54 ID:Ahxkt9EE.net
普通に茹で卵食えよ
良質なタンパク質もついてくるぞ

975 :無記無記名:2015/05/12(火) 07:42:43.19 ID:ElR4fNLi.net
ここの普通にってのはやっぱケツから入れるって事なんですか…?

976 :無記無記名:2015/05/12(火) 08:07:48.84 ID:Gl4Ev4GV.net
一応次スレ

【体重】究極の減量法18【制限】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1431385628/

977 :無記無記名:2015/05/12(火) 08:53:16.58 ID:aTbMdENU.net
>>976
イケメン乙

978 :無記無記名:2015/05/12(火) 09:53:13.12 ID:B7X89r7+.net
ローカーボハイファットなら、脂質は150くらい必要じゃね?

979 :無記無記名:2015/05/12(火) 10:02:57.12 ID:yrrbMM7K.net
>>973
サバ缶食べれねえ・・・ごめんなさい
>>974
わ、忘れてた・・・ありがとう!

980 :無記無記名:2015/05/12(火) 11:28:03.44 ID:ZUmOWI6g.net
サバ缶詰にオートミールに卵白混ぜたのが栄養的にバランスいい

981 :無記無記名:2015/05/12(火) 11:41:02.13 ID:FaVNMJE6.net
それは人の飯なのか?

982 :無記無記名:2015/05/12(火) 11:45:00.62 ID:ZUmOWI6g.net
間違えたw
サバ缶は別に食べるよ
流石にオートミールにサバ缶ぶちこんだら生臭くて食えないよw

983 :無記無記名:2015/05/12(火) 12:35:22.65 ID:Ca3E19Pr.net
177のセンチ75キロタニタで12〜13%
週4で毎回1.5時間くらいトレしてます。
基礎代謝と活動代謝はどうやってはじき出してますか?
72キロ10%が目標で今2200キロカロリー摂ってますが少なすぎすか?トレ日はカーボ分少し増やしてます。

984 :無記無記名:2015/05/12(火) 14:58:23.52 ID:yrrbMM7K.net
>>983
かなり少ないと思うよ

985 :無記無記名:2015/05/12(火) 17:34:16.01 ID:AKq/k7hi.net
>>983
基礎代謝は除脂肪体重を元にネットで調べたり、
自分の場合は除脂肪体重*20を基礎代謝として、活動代謝は
基礎代謝にプラス、肉体労働でなく、週3-4回トレなら
基礎代謝に0.4-0.5をかけた物をプラスします。

983さんを元にすると基礎代謝は1305で
それに活動代謝の522を足して1827になります。
これは運動日の摂取すべき最低ラインになります。

現在、2200カロリー取っているということですが、
例えば減量前は2500取っていて減量開始に伴い
10%減らした2200にしたのならいいと思います。
少ない、多いはまずは減量前の一定した摂取カロリーが
判断の一因になります。

後はそのカロリー摂取で1週間で250-500g程度減っていれば
自分は問題ないと考えます。

986 :無記無記名:2015/05/12(火) 18:09:41.98 ID:v0BB9wsz.net
見直したら2200はちょっと少なかったみたいです。言葉足らずな質問を丁寧に答えてくれてありがとうごさいました。

987 :無記無記名:2015/05/12(火) 18:25:40.64 ID:AKq/k7hi.net
ん?除脂肪体重だけから見れば
2200はオフシーズンの下限の摂取カロリーだよ

988 :無記無記名:2015/05/12(火) 18:43:57.69 ID:tiU9QG2b.net
摂取カロリーも正確に分からんのにアホかよ

体重で分からんって池沼

989 :無記無記名:2015/05/12(火) 20:30:59.33 ID:2DQGSbCl.net
減量中に筋肉を減らさないためにタンパク質を多めにとるっていうけど
炭水化物も取って初めて筋肉を減らすのを防げるというか増量期ほどではないけど筋肉を増やして
トータルで筋肉の現象を抑えられるのではないのでしょうか?

990 :無記無記名:2015/05/12(火) 21:06:51.60 ID:AKq/k7hi.net
>>989
減量中は炭水化物を全く取らないと思ってるのかな?
基本的には炭水化物を減らしていくけど、0にはしないよ。
ケトジェニックでもメンテナンス期で30gは取ると思うし。

まぁ、トレーニング経験、年数、強度によるんだろうけど、
基本的に肥大はオーバーカロリーで、減量はカロリーの不足
って事になってるから、そうゆうことなんだよ。

蛋白質増やすのは、もちろん筋肉維持もあるし、
蛋白質は脂肪細胞へ蓄積されにくい点を踏まえてのカロリーの確保、
蛋白質の熱発生の利用などから多めに取るようにしてるんよ。

991 :無記無記名:2015/05/12(火) 21:07:33.41 ID:ClZtm/qE.net
筋肉に聞いてください

992 :無記無記名:2015/05/13(水) 15:05:32.80 ID:83dTx4KY.net
タンパク質の摂取を大目にしたらカロリー摂取も多くなったのか体重が減らなくなりました。
一食30gのたんぱく質摂取を目標にそれを7食しないと体重×3gのたんぱく質取れないんだけど。
どうしたら良いのかな?

993 :無記無記名:2015/05/13(水) 15:07:00.29 ID:aMPR6h6y.net
他を下げりゃいいだろ

994 :無記無記名:2015/05/13(水) 16:17:13.50 ID:Gw/4h1/I.net
フィッツのガム、炭水化物ぱねぇな・・なめてたわ17.2gて多すぎやろ

995 :無記無記名:2015/05/13(水) 16:33:44.67 ID:SvfHi0oK.net
はあ・・・
客先でいらねぇっつってんのに野菜ジュース出されて飲んだわ

996 :無記無記名:2015/05/13(水) 17:08:11.39 ID:SYd/2Yjy.net
避けられない飲み会とかよりはマシだろ

997 :無記無記名:2015/05/13(水) 17:35:36.34 ID:v/hhVcwk.net
1000なら今月で体脂肪率一桁になる。

998 :無記無記名:2015/05/13(水) 17:38:46.14 ID:xLHJl7zl.net
来月までお預けですね(^_^)

999 :無記無記名:2015/05/13(水) 17:42:58.63 ID:83dTx4KY.net
次スレで良いので>>992に対する有識者のアドバイスお願いします。

1000 :無記無記名:2015/05/13(水) 19:17:46.81 ID:fswEJuWj.net
1000だ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200