2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陸上投擲選手の身体能力・トレーニングを語れ!

1 :無記無記名:2015/04/01(水) 20:10:53.16 ID:Zpqm7IiZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=zJImRx3rpW0
2m 130kgでこのバネと身軽さ
投擲のトップクラスはこんなやつらばかりらしい


室伏や日本の槍投げのトップクラス連中の跳躍力はハードル走や三段跳びの選手並にあると聞いたことがある
あいつら体重あるわりに運動能力高杉

投擲選手のような膂力と体重と身軽さを手に入れるトレーニングをしようぜ!!

299 :無記無記名:2015/04/22(水) 10:55:32.08 ID:lodohm/F.net
やるならマシンじゃないプルオーバーやな

300 :無記無記名:2015/04/22(水) 11:47:31.04 ID:9RdzLKsV.net
身体全体の連動性も大事か、そういや俺は、腕力も脚力も大した身体能力では
無いんだが、投げる球だけは速かったw

301 :無記無記名:2015/04/22(水) 12:47:16.89 ID:FOQ0Lb4n.net
それぞれの専門トップ十傑集めて十種やらせたらどれが合計得点高いだろうね

302 :無記無記名:2015/04/22(水) 16:36:14.39 ID:M6ZvKS9D.net
>>301
トラックは知らんがフィールドならやり投だと思う

303 :無記無記名:2015/04/22(水) 19:06:28.81 ID:tiNduMSD.net
>>301
たくさん集めてやらせたらどの種目になるか分からないけど
十種専門外で日本で今のところ1番高得点は400mハードルの杉町マハウだね多分
唯一7000点超えてる
他の選手は村上、田野中(110mh)吉形、成迫(400mh)畑山(円盤)などが6500点くらい

304 :無記無記名:2015/04/22(水) 21:18:21.43 ID:FPEexiAt.net
村上や畑山の十種記録の内訳とかどっかで見れないかな?
気になる

305 :無記無記名:2015/04/23(木) 02:05:31.86 ID:pqU9m8c6.net
ハードルのやつが 十種やったら総合的に得点するんじゃないか ずば抜けてなくても何でもそこそこ点とりそう

306 :無記無記名:2015/04/23(木) 06:18:47.70 ID:eCPJBHIx.net
ハードルの時点で走、跳が得意でロングスプリントも不向きでは無いだろうから

307 :無記無記名:2015/04/23(木) 10:48:42.85 ID:ka9jykFh.net
砲丸投げのウエイトはベンチよりショルダープレスの方が有効だと思うんだけどどう思う?
まあ、そんな幻想を抱いてこの前砲丸投げたら6.3m(立ち投げ)しか飛ばなかったがw

ちな7.26kg砲丸で、右のシングルショルダープレス(背もたれ無しスクリクト)は27.5kg×6回程度。
ベンチプレスは90kg。

308 :無記無記名:2015/04/23(木) 10:51:56.37 ID:eCPJBHIx.net
そんなもんだろ
有象無象のクソみたいな奴のクソ素人投げなら

309 :無記無記名:2015/04/23(木) 14:28:54.29 ID:4nyjJrxK.net
>>307
陸上部出身だけど俺もいろいろ見てきた。
あなたが特に飛んでないということではなく
ジムの誰がやっても所詮そんなもんです

ウエイトしたらいかにも遠くまで飛びそうなイメージがあるけど
現実、砲丸は甘くないです

310 :無記無記名:2015/04/23(木) 14:36:34.81 ID:4nyjJrxK.net
パラリンピックの立ち投げ 16m03 世界記録 (1分18秒から)
https://www.youtube.com/watch?v=CB-EclEgSw
砲丸の重さは7kg

311 :無記無記名:2015/04/23(木) 14:38:03.28 ID:4nyjJrxK.net
あれ、こっちだ
https://www.youtube.com/watch?v=CB5-EclEgSw

312 :無記無記名:2015/04/23(木) 17:22:24.70 ID:5flQL506.net
砲丸(7キロ)って思いよね
一回投げようとしたけど投げられなかった。重すぎてぽろっと落ちただけだった
あれは強靭な筋力がある上で、かつ下半身を始め全身をつかって投げるものだ

313 :無記無記名:2015/04/23(木) 17:43:17.01 ID:4kSV9n7O.net
ストロンゲストマンなら立ち投げで軽く20mは飛ばすとか言ってるやつを見たが実際どうだろうな
そりゃ筋力は申し分ないが、クイックネスや全身を連動させる技術も投擲には不可欠
そう簡単には出ないと思う

314 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:19:00.14 ID:QTns440r.net
https://www.youtube.com/watch?v=G3LcwM-LH2s
これなにやってんの?

315 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:22:18.23 ID:ka9jykFh.net
>>309
最低8mくらいは飛ぶんだと思ってたので情けなかったですw
>>311
立ち投げと言うよりは座り投げですね。すげえ。

316 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:25:18.94 ID:RpPpEo9z.net
>>314
室伏のトレは独特なの多いよなw

317 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:28:37.51 ID:oIOrHKVS.net
一本下駄は自称古武術の人達が推してるトレーニング法
そなたの米だどんどん食え

318 :無記無記名:2015/04/23(木) 18:36:52.77 ID:QTns440r.net
>>317なるほど、そういや室伏選手は著作「超える力」に古武術に可能性を見出してることを書いてたな

319 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:22:57.06 ID:XtQiYYpV.net
>>298
投擲はしらんけど、フックは三角筋とか含め肩周りと下半身というか体幹の筋力の影響が大きい
連動もあるが基本的にそんな難しくない。ストレートだと難しいけど。ストレートは回転運動を前後の動きにするという面で難しいのかもしれない

320 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:26:45.39 ID:nS/8S/4r.net
そういえば擁護マンもボッコボコにされて逃げていったな
名乗り出れない時点でまた俺の完勝だな〜
まあ一度もあいつが反論出来た事なんて無かったけど

まあ低テスメタボ体型の農耕民族だから頭も腐ってるんだろうなあれ
ウンコカイーワといい遅筋ガリってのは悲惨だねえ…
きっとベンチ80以下とかそんなレベルなんだろうね
確かベンチ80以下のスレにもいたもんな負け犬は

ウンコカイーワくらいだろうな雑魚なのに偉そうにレスしてんのw

321 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:27:33.67 ID:nS/8S/4r.net
そういえば擁護マンもボッコボコにされて逃げていったな
名乗り出れない時点でまた俺の完勝だな〜
まあ一度もあいつが反論出来た事なんて無かったけど

まあ低テスメタボ体型の農耕民族だから頭も腐ってるんだろうなあれ
ウンコカイーワといい遅筋ガリってのは悲惨だねえ…
きっとベンチ80以下とかそんなレベルなんだろうね
確かベンチ80以下のスレにもいたもんな負け犬は

ウンコカイーワくらいだろうな雑魚なのに偉そうにレスしてんのw

322 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:28:33.95 ID:nS/8S/4r.net
そういえば擁護マンもボッコボコにされて逃げていったな
名乗り出れない時点でまた俺の完勝だな〜
まあ一度もあいつが反論出来た事なんて無かったけど

まあ低テスメタボ体型の農耕民族だから頭も腐ってるんだろうなあれ
ウンコカイーワといい遅筋ガリってのは悲惨だねえ…
きっとベンチ80以下とかそんなレベルなんだろうね
確かベンチ80以下のスレにもいたもんな負け犬は

ウンコカイーワくらいだろうな雑魚なのに偉そうにレスしてんのw

323 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:29:04.71 ID:nS/8S/4r.net
そういえば擁護マンもボッコボコにされて逃げていったな
名乗り出れない時点でまた俺の完勝だな〜
まあ一度もあいつが反論出来た事なんて無かったけど

まあ低テスメタボ体型の農耕民族だから頭も腐ってるんだろうなあれ
ウンコカイーワといい遅筋ガリってのは悲惨だねえ…
きっとベンチ80以下とかそんなレベルなんだろうね
確かベンチ80以下のスレにもいたもんな負け犬は

ウンコカイーワくらいだろうな雑魚なのに偉そうにレスしてんのw

324 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:30:53.98 ID:nS/8S/4r.net
そういえば擁護マンもボッコボコにされて逃げていったな
名乗り出れない時点でまた俺の完勝だな〜
まあ一度もあいつが反論出来た事なんて無かったけど

まあ低テスメタボ体型の農耕民族だから頭も腐ってるんだろうなあれ
ウンコカイーワといい遅筋ガリってのは悲惨だねえ…
きっとベンチ80以下とかそんなレベルなんだろうね
確かベンチ80以下のスレにもいたもんな負け犬は

ウンコカイーワくらいだろうな雑魚なのに偉そうにレスしてんのw

325 :無記無記名:2015/04/23(木) 22:55:57.15 ID:d+WZdS21.net
ソースさん。お願いですからこのスレだけは勘弁してください

326 :無記無記名:2015/04/23(木) 23:34:12.19 ID:XtQiYYpV.net
こいつ多分真似してる別人だと思うよ

327 :無記無記名:2015/04/24(金) 11:35:33.89 ID:Ub6zF6GL.net
やり投げ(砲丸、円盤でもいいけど)に有利な骨格って腕が長いこと以外に何かあるかな?

328 :無記無記名:2015/04/24(金) 11:39:35.09 ID:JeZjZomG.net
室伏はズールハーネという中東の鍛錬法やってるという記事読んだな
ぶっとい首はどうやって作ったんだろう

329 :無記無記名:2015/04/24(金) 13:21:34.77 ID:laMtVzz/.net
回転中にどう力を込めるか想像してみりゃわかるだろ

330 :無記無記名:2015/04/24(金) 14:06:37.93 ID:JeZjZomG.net
F1レーサーは首押ししてた

331 :無記無記名:2015/04/24(金) 17:05:30.65 ID:DqXTUKq7.net
ハンマー投げは回転してる時にクビに力入りそうだね

332 :無記無記名:2015/04/24(金) 17:38:58.32 ID:WZxdKwom.net
>>327
腕というか肩幅含めたリーチが長いといいと思うよ
というか身体能力が保てるなら基本的にデカけりゃデカいほどいいかと

333 :無記無記名:2015/04/24(金) 17:43:41.55 ID:DxCcpSgv.net
あの脂肪であの49cmの太さは遺伝9割だろ
純日本人から見ればちょっと異常な太さ
日本人なんて串団子みたいだしな。
日本人男子の65kg辺りの平均首回りは37-39cmあたりだが
これはアメリカの女性の太さ。

334 :無記無記名:2015/04/24(金) 18:02:52.87 ID:kSt+PJ3N.net
49センチなの?

335 :無記無記名:2015/04/24(金) 23:01:51.53 ID:CXbvsAb1.net
ん?マラの話?

336 :無記無記名:2015/04/25(土) 23:05:59.86 ID:+Pj3k4Wy.net
>>335
だったらインチだろ短小

337 :無記無記名:2015/04/25(土) 23:51:26.57 ID:lIt/lGmU.net
マラの小出監督の本で、あ違うマラソンの小出監督の本で、高校で細めの子が砲丸投げやってて、
一日何十本だかの、数は忘れたけど一般的に行われてるよりも数倍くらい多いとんでもない本数を毎日投げさせてて
肩痛めてもかまわずとんでもない本数を投げさせ続けてたら関東大会で優勝くらいするようになったという話があった

ただしそういう指導方法だと数人中何人かは必ず強くなる人はいるけど何人かは必然的につぶれるだろうな、と思った

338 :無記無記名:2015/04/26(日) 02:16:01.45 ID:1syAPCrV.net
昔の練習 昔の発想 たまたま強かったのが生き残る、黒田みたいに ポテンシャル以上の記録出すのもいるが死屍累々

339 :無記無記名:2015/04/26(日) 14:15:15.31 ID:kFbaptqL.net
https://www.youtube.com/watch?v=MFS-OBnu6w8
このポルスカ室伏より強くなりそうじゃない?

340 :無記無記名:2015/04/26(日) 16:53:30.79 ID:Ybh0hj+n.net
>>338
1回転からすんげえ高さだなw
フォームはリトビノフタイプだな、めちゃくちゃ煽り入れてるしターンも綺麗だ
お薬やらない事を願う

341 :無記無記名:2015/04/26(日) 16:54:07.13 ID:Ybh0hj+n.net
>>339だった

342 :無記無記名:2015/04/26(日) 18:07:18.71 ID:5uZ2g9lu.net
https://youtu.be/_ZkK7umu3JI

343 :無記無記名:2015/04/28(火) 18:51:21.99 ID:Jfj6pm3h.net
>>339
筋量が多くて速くて上手いなこいつは

世界記録更新できてもおかしくない

344 :無記無記名:2015/04/28(火) 20:09:58.56 ID:qQEYn5EZ.net
遠心力を利用した手首・前腕を強化するダイナビーという器具があるけど、
ハンマー投げは全身ダイナビートレーニング状態だよ・・・

345 :無記無記名:2015/04/28(火) 20:32:45.77 ID:FKHeKDZt.net
>>339
ロニコの2000年オリンピアのポージングBGMだ

346 :無記無記名:2015/04/29(水) 01:56:16.82 ID:akWKGTu8.net
絶対ありえない話だが、日本人スポーツ選手全員が投擲各種目を専門的にやったらどれくらいの最高記録が出るんだろうな
槍ハンマーで金メダルとったり砲丸円盤で世界大会入賞できる猛者が現れたりするんだろうか

347 :無記無記名:2015/04/29(水) 04:04:50.04 ID:EmHJ04eM.net
相当な記録が絶対でる
例えば槍投げ溝口 新井はそんなにフィジカルエリートでもない 素材で彼らを上回るのはいくらでもいる

348 :無記無記名:2015/04/29(水) 04:07:07.99 ID:4j9dzWRO.net
☆速報☆高稲=ウンコマン=考古学板の基地外説濃厚

有名な荒らし基地外のウンコマンが高稲なのではないかという説は前から言われていた
背中のアザ発言やスポクラ勤務経験など、共通点が多いためだ
更に今回、考古学板で暴れている「伊予サル」というフレーズを連呼する基地外とウンコマンが同一である可能性が浮上した
これにより更にウンコマン=高稲説が濃厚になった。何故なら、このウンコマンと見られる伊予サル連呼は高稲と同じ九州人であり、更に高稲スレにも降臨しているからだ

考古学板の伊予サル連呼がいるスレ(高稲と同じ九州出身で考古学的知識がないが暴れている)
日本の古代史 Part22 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1428599844/

↓の>>360から伊予サル連呼登場(ここはダイエット板にあるウンコ隔離スレで考古学板の別人の基地外が速攻登場出来るのはおかしい)
王道ダイエット隔離スレ5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427345549/

↓の>>35から伊予サル連呼登場(見ての通りここはスポクラ板の高稲スレで、すぐ辿り着くのがおかしい。更に書き込み内容がクサすぎる)
みんなで高稲達弥をDisろうぜWWWWWW [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1418047273/

おまけにダイエットスレのウンコマンの常駐スレで「伊予サル」を連呼しながらウンコマンとして普通に議論していまっている
とりあえずウンコマン=伊予サル連呼説はかなり濃厚だろう

101 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2015/04/15(水) 21:51:40.18 ID:4yhIz4F4 [1回目]
中高年メタボ女性向け、初心者向けの運動指導すらまったく理解していないからなあ
ろくに運動してないおばさんにいきなりBIG3ってwww

103 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2015/04/15(水) 21:53:25.61 ID:4yhIz4F4 [2回目]
ウンコソース
誰にも頼まれていないのに電波をキャッチするのは伊予のおサルが方言板で見せた自演だったなあ…

349 :無記無記名:2015/04/29(水) 04:08:10.58 ID:4j9dzWRO.net
☆速報☆高稲=ウンコマン=考古学板の基地外説濃厚

有名な荒らし基地外のウンコマンが高稲なのではないかという説は前から言われていた
背中のアザ発言やスポクラ勤務経験など、共通点が多いためだ
更に今回、考古学板で暴れている「伊予サル」というフレーズを連呼する基地外とウンコマンが同一である可能性が浮上した
これにより更にウンコマン=高稲説が濃厚になった。何故なら、このウンコマンと見られる伊予サル連呼は高稲と同じ九州人であり、更に高稲スレにも降臨しているからだ

考古学板の伊予サル連呼がいるスレ(高稲と同じ九州出身で考古学的知識がないが暴れている)
日本の古代史 Part22 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1428599844/

↓の>>360から伊予サル連呼登場(ここはダイエット板にあるウンコ隔離スレで考古学板の別人の基地外が速攻登場出来るのはおかしい)
王道ダイエット隔離スレ5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427345549/

↓の>>35から伊予サル連呼登場(見ての通りここはスポクラ板の高稲スレで、すぐ辿り着くのがおかしい。更に書き込み内容がクサすぎる)
みんなで高稲達弥をDisろうぜWWWWWW [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1418047273/

おまけにダイエットスレのウンコマンの常駐スレで「伊予サル」を連呼しながらウンコマンとして普通に議論していまっている
とりあえずウンコマン=伊予サル連呼説はかなり濃厚だろう

101 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2015/04/15(水) 21:51:40.18 ID:4yhIz4F4 [1回目]
中高年メタボ女性向け、初心者向けの運動指導すらまったく理解していないからなあ
ろくに運動してないおばさんにいきなりBIG3ってwww

103 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2015/04/15(水) 21:53:25.61 ID:4yhIz4F4 [2回目]
ウンコソース
誰にも頼まれていないのに電波をキャッチするのは伊予のおサルが方言板で見せた自演だったなあ…

350 :無記無記名:2015/04/29(水) 04:52:00.24 ID:fKsoP9Sf.net
俺は大した身体能力じゃないけど、体育授業のやり投げで50m近く投げたら、体育教師に
陸上部に入れとか日体大の推薦を取ってやるとか言われたな、まあ冗談半分だったろうがw
さすがに日体大なんかに入ったら親が激怒するので、丁重にお断りしたが。

351 :無記無記名:2015/04/29(水) 08:01:13.97 ID:CDOVgA+7.net
体育会系のバカの集まりだし就職口なんか無いからな

352 :無記無記名:2015/04/29(水) 10:00:26.45 ID:akWKGTu8.net
>>347
いくらでもいるのか
あとフィジカルエリート?かどうかを決める指標とかあるの

353 :無記無記名:2015/04/29(水) 11:16:11.67 ID:DS3Q3Hps.net
>>346
砲丸はなかなか無理だろうな
日本記録が 18m64

ロンドンオリンピックの例だと
オリンピックA標準 20m50
オリンピックB標準 20m00

つまり日本記録でさえも参加標準に遠く及んでいない現実
国内の大会では18mを超える投擲なんてめったに見られない。

日本全人口が参加して必死で練習しても20m超えさえも出てこないと思う。
いや室伏ならひょっとしたら・・・少しだけ可能性があったかもしれない。
だけどベストが20mジャストでも世界でメダルは到底無理な世界。

大相撲力士がやっても飛ぶ人でせいぜい10mくらいってとこでしょう。

354 :無記無記名:2015/04/29(水) 11:20:57.94 ID:DS3Q3Hps.net
砲丸で世界トップレベルに通用するには
身長200cm
体重130kg
リーチ215cm
それくらいあって、キビキビ素早く動けて、なおかつ全身のバネがあり
絶対的パワーもある日本人

355 :無記無記名:2015/04/29(水) 11:25:53.88 ID:DS3Q3Hps.net
日本人はまず200cmクラスがいない
200cmあるやつがいてもたいていはヒョロヒョロ
動きも鈍い傾向
身長比で腕も短い

勝てるわけない

356 :無記無記名:2015/04/29(水) 11:27:51.50 ID:wQP2qFZ3.net
アジア人は何故か背面の筋力で欧米人と
差が出る傾向が強いらしいね
デッドリフトとかは単にリーチが短いから不利なんだろうが

357 :無記無記名:2015/04/29(水) 12:17:28.72 ID:akWKGTu8.net
砲丸や円盤は世界大会出場できるかも怪しい感じか
やり投げはまあ優勝できるやつが出てもそこまで不思議じゃないよね、現時点で村上が銅メダルだし
ハンマーはどうだろうか?

358 :無記無記名:2015/04/29(水) 12:56:29.77 ID:H2OPh8Ot.net
>>355
ヒョロヒョロなんてのはウエイトして筋肉つければいいだけの話でしょ?
そんな事いったら室伏だって昔はヒョロヒョロだったし

359 :無記無記名:2015/04/29(水) 13:22:13.93 ID:7A9DHP5z.net
>>354
リーチ215もある砲丸選手いるの?
UFCのJJ並でNBAでも相当長い方だと思うが

360 :無記無記名:2015/04/29(水) 13:47:16.56 ID:H2OPh8Ot.net
室伏ならさすがに20mくらいは絶対行くでしょ
ホッファみたいに小さい砲丸投げトップ選手もたまにはいるし
野球の大谷とか藤浪みたいな人でも多分いくだろ
当然砲丸投げ専門なれば筋肉量も増やすし

361 :無記無記名:2015/04/29(水) 13:54:11.23 ID:qt/yK0iX.net
バスケなら動ける2Mは結構いる

竹内公輔(兄)、206cm 98kg、30歳
https://youtu.be/lAgBd7zqqZw?t=173

竹内譲次(弟)、207cm 98kg、30歳
https://youtu.be/Mgwbrw75naM

双子の竹内兄弟、2人とも2Mあって速攻で先頭を走れる

渡邊雄太、203cm 88kg、20歳

高校時に速攻ダンク
https://youtu.be/VjhBeeP5bPg?t=87

アメリカの大学で
https://www.youtube.com/watch?v=Ls72l_Znx_E

渡邊雄太は線は細いがウイングスパンがすごい
そこら辺の黒人よりも長そうだ

362 :無記無記名:2015/04/29(水) 13:59:12.25 ID:akWKGTu8.net
>>358
ずいぶん簡単に言うなあ
あと室伏は全盛期でも細かっただろ
親父さんから継いだ技術と天性のバネ・クイックネスがあったから90キロ台で84mなんて記録が出せた

363 :無記無記名:2015/04/29(水) 14:15:33.13 ID:l3LPiXjW.net
もうね
円盤投と砲丸投は日本人諦めるべき
どう頑張っても世界選手権、オリンピックでメダル無理だろ

364 :無記無記名:2015/04/29(水) 14:24:06.31 ID:H2OPh8Ot.net
日本でも身長高い人は結構いるけど陸上投擲に流れる事が無い
でかい人は皆バスケとかバレーとかに行ってしまう
陸上では190台すらあまり聞かないレベルだからな

数年前に高校歴代何位の記録出した人が身長だけ2m近くだけどガリガリでビックリした
身長は重要だよな

365 :無記無記名:2015/04/29(水) 14:53:36.93 ID:7A9DHP5z.net
陸上(笑)投擲(笑)
http://rocketnews24.com/2015/04/28/575551/

366 :無記無記名:2015/04/29(水) 15:17:14.98 ID:xjYa70ET.net
野球っていうほとんど休憩してるスポーツが癌だよな

367 :無記無記名:2015/04/29(水) 15:47:02.79 ID:akWKGTu8.net
>>365
ロムーがどうかしたの?
投擲と何の関係が?

368 :無記無記名:2015/04/29(水) 16:33:16.98 ID:7A9DHP5z.net
120kgで10秒台が投擲(笑)にいるの

369 :無記無記名:2015/04/29(水) 16:47:02.81 ID:akWKGTu8.net
公式じゃなくていいならギュンター(130キロ)が10秒4、オールドフィールド(127キロ)が10秒5
シュトール(122キロ)が30mダッシュをセンサー計測で3秒80
軽量だが室伏が同じセンサー計測で60m6秒50
野口(110キロ)が50m5秒9

という風に公式じゃなくていいならかなりの数10秒台またはそれに匹敵するタイム出せるやつがいる
ロムーのタイムは公式記録なのか?
少しググっただけでも10秒5とか10秒8とか書いてることがバラバラなんだがw

370 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:09:37.10 ID:akWKGTu8.net
かなりの数ってのは言い過ぎたかな
120キロ超えで10秒台やそれに匹敵するタイムを出せる選手は手動やセンサー含めてもそういないだろう

ロムーの日本語版wikiには10秒5という記述こそあるが出典が全くない
海外サイトも見たが10秒7とか8とかタイム自体がバラバラ

371 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:19:07.15 ID:7A9DHP5z.net
本業が5秒も連続で動かなくていいスポーツだとそうなるのかw
技術練習にも全くスタミナ割かなくていいからな
しかし走ってる姿を常に映されるラグビーやアメフトの選手とクソデブの砲丸ピザじゃ信憑性がまるで違いますねぇ

372 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:24:47.27 ID:akWKGTu8.net
なにがそんなに気に入らないんだか
そんなにブチ切れてるとストレスでハゲるかもよ

373 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:25:56.93 ID:7A9DHP5z.net
人のハゲより自分の腹をなんとかしろよ

374 :無記無記名:2015/04/29(水) 17:49:24.32 ID:gPH5FImd.net
>>366そしたら投擲も休憩ばかりやん

375 :無記無記名:2015/04/29(水) 19:07:57.73 ID:uuMM5gbJ.net
野球(笑)がなんなの

376 :無記無記名:2015/04/29(水) 19:39:55.53 ID:ZYPgWnjM.net
陸上は競技
野球はスポーツ、プレイなんだよ、遊び

377 :無記無記名:2015/04/29(水) 21:04:36.71 ID:Jnt+wKIc.net
やめろよ、そんな煽りあい、どっちも好きな俺が辛いわ

荒れそうだから話変えようぜ、これ室伏が海外で砲丸指導してる動画。
英語だからなんて言ってるのかわからんけど
https://www.youtube.com/watch?v=pzR4L7iBWFk

378 :無記無記名:2015/04/29(水) 21:12:49.71 ID:CDOVgA+7.net
砲丸投げ 巨漢身体能力系、分かる
やり投げ 細身遠投系、分かる
ハンマー投げ 身体能力に加え技術が最も必要な投擲、まあ分かる
円盤投げ よく分からん
投擲で円盤投げに進むやつってどういうタイプだ

379 :無記無記名:2015/04/29(水) 21:19:36.21 ID:akWKGTu8.net
>>371
投擲だろうがラグビーだろうが公式タイムじゃない時点で信憑性もクソもねえよ
ケチつけたいならもっとマシなこといえよ、運動素人なのがばれるぞ
>>377
室伏が砲丸教えてるのか
そう言えばハンマー以外の投擲も一通り経験してるんだっけか

380 :無記無記名:2015/04/29(水) 21:45:14.28 ID:7A9DHP5z.net
>>379
走ってる姿を全国民に晒す英雄

本業以外全て自己申告な日陰者の休み時間デブ
じゃ信憑性が天と地だわwww

381 :無記無記名:2015/04/29(水) 21:51:33.35 ID:7A9DHP5z.net
>>378
球技格闘技その他で全く通用しなかった奴が陸上に進み
無能巨漢の中で砲丸もハンマーもできなかった雑魚がバーベルの小プレートで始めたのが円盤の起源
練習してたら監督に叱られる唯一の競技

382 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:02:59.81 ID:akWKGTu8.net
陸上部にいじめられでもしたのかよw
なさけねえ

383 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:04:14.44 ID:7A9DHP5z.net
経験上、陸上部が虐められることの方が多い気がする

384 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:17:30.13 ID:akWKGTu8.net
少なくとも、記事に書いてあるだけの100mタイムを真に受けちゃうような人間にいじめられたりはしないだろうよ

385 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:28:09.35 ID:1mjyCVMB.net
円盤投げはやれば面白いんだよ
軽いし、遠心力で回るのが楽しい

386 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:33:27.70 ID:sScwzshq.net
筑波の保坂がハンマー70m投げたみたいだねー。
日本選手権室伏に勝てるかもね

387 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:41:41.86 ID:fKsoP9Sf.net
俺の友達が円盤投げをやってたんだが、ソイツは大のアイドルオタクで、何と
某女性アイドルの髪形を真似ていたwww

388 :無記無記名:2015/04/29(水) 22:48:18.05 ID:7A9DHP5z.net
>>384
いやあ、人気競技は手計測で5秒2とか真に受けちゃう連中ばっかなんですわ
日陰デブがネチネチ反論したところでヒエラルキーは覆せないっていうwww

389 :無記無記名:2015/04/29(水) 23:24:37.19 ID:Jnt+wKIc.net
ID:7A9DHP5z
は、なんかトラウマ抱えてそうだなあ
ほんとに虐められてたやつの考えで、もしそうだとしたらお気の毒としか・・・
無視しろっつってもレス返す奴(一人)いるしどうしようもねえなあ・・・

390 :無記無記名:2015/04/29(水) 23:35:11.91 ID:uuMM5gbJ.net
コンプレックスあげ

391 :無記無記名:2015/04/29(水) 23:56:22.27 ID:UNj+5BtF.net
>>358
筋発達も、特に瞬発力は素質が必要だからそう簡単な問題じゃないでしょ

392 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:05:45.42 ID:yKnpOCih.net
世界チャンピオン見ても砲丸投げの大巨漢、やり投げの瞬発力の高そうな端正な体格、ハンマー投げの乾坤一擲全身全霊のフルパワー超高速回転放り投げ、に比べて円盤投げって他三種より何に優れてるの?って感じ

393 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:09:29.88 ID:Marfez+s.net
うお、なんか知らない間に荒れかけてるなw
無視しときゃいいものを

394 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:15:46.40 ID:gbq1BzVY.net
瞬発力って天性が大きいだろ
細くても凄いやつは凄い
何でも筋肉で解決しない

395 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:18:12.27 ID:GdCc4s+U.net
それこそ腱の付着位置やら速筋比率やら神経系の発達やらだろ
筋量に比して強いってのは種目に適した筋肉を持ってるということ

396 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:24:40.15 ID:nG1z9tbR.net
円盤投げは思ったより投げにくくて飛ばないんだよね
やったことあるけど。

ハンマーは危ないので校庭グランドではやらなかった。
ハンマーは砲丸にワイヤーかと思ってたら、太い針金で繋がってるんだよね
ようこれで投げれるなあと思ったわ

397 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:28:36.94 ID:AOde7+UP.net
>>386
え!室伏ってもう70mも飛ばせないほど衰えたん?

398 :無記無記名:2015/04/30(木) 00:37:34.84 ID:lD26ahjA.net
去年のベストは73mだね
そんでも不調だったみたいだし、まだしばらくは日本人に負けることはないんじゃないかな

総レス数 990
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200