2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児玉大紀2

1 :無記無記名:2015/06/17(水) 10:24:49.34 ID:Hm7+aoWW.net
へい

2 :無記無記名:2015/06/17(水) 10:25:34.78 ID:Hm7+aoWW.net
まだ語ろうよ

3 :無記無記名:2015/06/18(木) 04:29:34.10 ID:+AJUuYw2.net
神はベンチ発展のためにひとりの天才を作った
その名は児玉
天才ベンチプレッサー しかし性格は偏屈 実力はがち

4 :無記無記名:2015/06/18(木) 12:50:30.88 ID:JLr8ngg0.net
ノーギアとフルギアの違い修正
2015/06/18 08:39
かなり前にノーギアは小手先の技で挙がると書きましたがあれは間違いです。
その間違いに気づいたのは最近の話です。
結論はノーギアもフルギアも力が必要ということです。
ではなぜノーギアが小手先の技で挙がると思っていたのか言い訳を書きます。
正直に肩の調子が良くなってきたのが去年の全日本の2週間ほど前なんです。
それまで試合でとれてたノーギア200キロ以上の数字は自分にとってセーブして力を出してたわけなんです。
ようするに軽い重量だから小手先の技で何とかできてたんです。
それが220sを超してきて思ったことは小手先の技じゃ挙がらない。
やはりベンチプレスは力が必要だということがよくわかりました。
誰でも知っている当たり前のことですよね(笑)
なのでこれからは力をしっかりとつけていきます。
近畿ベンチが終わったらまた長いスパンでいろいろとやっていかないといけません。
それが上手いこといくとまたもう一伸びできるはずです。

5 :無記無記名:2015/06/18(木) 20:26:22.32 ID:iDDpZUdU.net
座布団10枚没収して良い?

6 :無記無記名:2015/06/18(木) 20:33:47.78 ID:JLr8ngg0.net
ノーギアとフルギアは両立したほうが強くなる
2015/06/18 08:50
ベンチプレスを強くするのにノーギアとフルギアは両立したほうが絶対に強くなります。
これは体の調子が良くなってさらにそういう風に思います。
例えば今ノーギアしかやってませんがヒガオや鈴木君や武田がもしフルギアもしっかり練習するようになったら今よりも絶対に強くなります。
自分はフルギアはノーギアのためにやりますしノーギアはフルギアのためにやります。
両方やったほうがベンチプレスがよりわかるようになります。
ノーギアのほうが手軽で普通というのはわかります。
フルギアはベンチシャツを着るのに抵抗があり特殊なのもわかります。
ただしノーギアしかしてない人も重量を挙げたいあこがれはあるはずです。
ノーギアでも重量を挙げるために色々とアイテムを使うのと同じ感覚でフルギアをやればいいんです。
最近はパワー専門のジムも増えてきたのでフルギアも手軽に練習できます。
昔はフルギアしか世界大会がなかったのでノーギアで強くなると世界をとりたいのでとりあえずフルギアをやりました。
今の時代はいいもんです。
ノーギアも世界がありますから。
おそらくやり始めのころにノーギアで世界ベンチがあれば自分はフルギアをしていなかったのではないでしょうか?
そういう意味ではノーギアの世界大会がない時代にデビューして良かったです。
それはしょうがなしでフルギアを始めたからです。
おかげさまでノーギアもフルギアもやっているわけです。
やはりベンチプレスはベンチプレスなんで、
最終的にはノーギアもフルギアも全く同じものです。
ここに違いがあると思っているうちはまだまだです。
もっとベンチプレスをわからないとダメです。
逆もいえます。
フルギアの重量しかこだわってない人もノーギアの重量にこだわるとさらに強くなれます。
自分はこれからも両方ともしっかり伸ばしていけるように頑張ります。
ノーギアもフルギアも課題はわかっているのでその課題を乗り越えれたら絶対に強くなれます。
これまでは体の調子もよくなかったからほどほどしかやってこれなかったので、
これからの伸びに期待しています。←自分で自分を期待している(笑)
ただし焦らずにゆっくりと伸ばしていきます。
体にたくさん爆弾を抱えていますので爆発したら終わりです。
体が爆発しないように重量だけ爆発させるように頑張ります!!!!!←座布団10枚(笑)

7 :無記無記名:2015/06/18(木) 20:35:21.26 ID:pjNuEnIQ.net
>>6
児玉さん良い事書くねえと思ったら
最後の一行でイラッとした

だれか児玉の髪の毛全部持ってって!

8 :無記無記名:2015/06/19(金) 13:54:13.20 ID:X2QPEYwQ.net
児玉改心したのか?
王者らしくいいこと言ってるな

9 :無記無記名:2015/06/20(土) 21:37:35.84 ID:/YyBNckY.net
改心したわけない
ベンプレ300挙げて ちょっと余裕でただけ
大会前はピリピリして毒ばかり
鈴木にも とりあえず差をつけて一安心ってとこ

10 :無記無記名:2015/06/20(土) 23:06:15.90 ID:0rXQoMep.net
あんなガチガチのギアで挙げていったい何になるの?
ギアの性能の品評会なのか
肉体の限界を競う競技なのか
どっちかはっきりしたほうがいいと思う

11 :無記無記名:2015/06/21(日) 02:35:34.07 ID:BC9WMGmO.net
>>9
見返して見ると、大会前の文章はピリピリしてるな
今との落差、確かに凄いなw

12 :無記無記名:2015/06/22(月) 10:53:27.69 ID:LtxiZ7cG.net
近畿ベンチで人気者鈴木に圧倒的な実力を見せつけたい児玉 それみたことか 二流め

13 :無記無記名:2015/06/22(月) 14:21:38.66 ID:a0s6Xc+g.net
>>11
子供だな

14 :無記無記名:2015/06/23(火) 20:19:52.31 ID:q01N923A.net
せっかく2スレ作ったのに伸びねーじゃん
児玉よ
ピリピリブログを上げてくれ

15 :無記無記名:2015/06/23(火) 21:14:10.11 ID:NVeagp0l.net
児玉ブログ更新しなくなったな(笑)

16 :無記無記名:2015/06/23(火) 21:42:06.98 ID:Qindz13G.net
300挙げて安心 安心なんだよ
鈴木にも楽勝だろうしな

17 :無記無記名:2015/06/24(水) 14:57:02.35 ID:XlPr6VQH.net
児玉は風邪引いてたのか
気温の差がまだあるから寒い時はタオル頭に巻いて寝た方が良いかもな

18 :無記無記名:2015/06/24(水) 21:41:57.10 ID:2hm4aZ2N.net
児玉の今のフォームってべた寝に近いよな
ブリッジもあまり高くないし

児玉はやはり化け物だわ
やはりベンチは高頻度で練習するのがいいんだろうか
筋力重視なら週4くらいで やるのがいい気がしてきた

19 :無記無記名:2015/06/24(水) 21:59:13.47 ID:s1lUE3uj.net
世界V10 300s世界記録達成キャンペーン
2015/06/24 11:33
色々な方からすごい数の質問が来ますので、キャンペーンをしたいと思います。
今回は300sを成功するために行った新しい全てのことを紹介したいと思います。
1.低重量低レップ法で新しいテクニックを手に入れたこと
  ↑
どういうテクニックを手に入れたのか、そのテクニックの説明や注意点も具体的に書いています。
また、わかりやすい写真も載せています。
2.低重量低レップ法でのトレーニングのやり方
  ↑
自分が行っていた重量設定やレップ数を説明しています。
ほとんど公開しない練習方法です。
3.ノーギアとフルギアはなぜ両方やったほうがいいのか?
4.300sを成功させた自分の練習方法
  ↑
かなり具体的にアップからメイン、ノーギアもフルギアもすべての重量や何レップ行っているのか?何セット行っているかなど、全てを公開しています。
5.300sを成功させたサプリメントの摂取方法
  ↑
摂取方法を変えるだけで重量は伸びました。毎日の摂取方法を具体的に公開しています。
6.増量方法
  ↑
今まで一番苦痛だった増量ですが、これはかなり画期的なものを発見しました。
と内容はかなり盛りだくさんとなっています。
今回は体重の4倍以上の300sを成功するためのテクニックや練習方法やサプリメントの摂取方法から体重のコントロールまですべてを紹介しています。
世界で唯一体重の4倍以上挙げれるベンチプレスのすべてをぜひこの機会に手に入れましょう!!!!!
キャンペーン期間7月31日まで!!!
キャンペーン内容はK's SUPLIからOVER 300を1個、SUPER RECOVERYを1個、CREATINEGREATを2個の合計4商品を同時にご注文された方全員に300sを挙げるためのベンチプレスのすべてをプレゼントします。
注:・児玉プレミアムはキャンペーン対象外とさせて頂きます。
  ・備考欄に300sを挙げるためのベンチプレスのすべてとご記入ください。ご記入がない場合はプレゼントの対象外とさせて頂きます。

20 :無記無記名:2015/06/25(木) 14:48:50.35 ID:LyQbC+US.net
いちいち本人のブログからコピペしてくる基地外ってなんなの?

21 :無記無記名:2015/06/25(木) 15:28:39.62 ID:1rJWwCWk.net
ベンチ界のヒールヒーロー
ヒールは絶対的実力がいる

22 :無記無記名:2015/06/25(木) 19:23:17.09 ID:Q1jiwzIj.net
>>20
本人だろ

23 :無記無記名:2015/06/28(日) 11:26:58.07 ID:XlNOsZOk.net
ベンチ300も歩いただけで筋肉痛 笑っ

24 :無記無記名:2015/06/28(日) 14:14:10.89 ID:xijKXWxE.net
ブロガーって2chやってることをブログで書きたがらないけど
結構見てるし書き込んでるもんだよ

25 :無記無記名:2015/06/28(日) 14:37:05.35 ID:RW38cdF2.net
お前らみたいな卑屈な奴ばかりで笑われてるだろうな

26 :無記無記名:2015/06/28(日) 20:43:52.03 ID:jA916NIg.net
凄いし尊敬もしてるが、やっぱり叩きたくもなる
それが児玉

27 :無記無記名:2015/06/29(月) 02:50:32.01 ID:G/k9EKEF.net
理論や技術 メンタルのもちかたは凄く参考になるよ
児玉じゃないと発見できないことは多い 自力じゃ思いつかん発想など 結果も出している
けどな、やっぱり人格がな

28 :無記無記名:2015/06/29(月) 10:38:02.49 ID:5g/PkIrF.net
前スレで話題になってたけどノーギアでの新しいパワーフォームはシャチホコmaxでややナロー気味で三頭と肩使うようにして鳩尾に落とすで良いの

29 :無記無記名:2015/06/29(月) 12:30:54.84 ID:8DT+lSXV.net
>>18
そもそもウエイトリフターが競技練習を毎日しつつ95%以上のスクワット週4とかやってるんだから当然のこと
筋力得るには高負荷、高頻度。ただしバーンするような追い込みはしない。たいがい高頻度トレいきなりやると筋肉や関節の炎症がひどくてヤバくなるがそこを超えると体が適応してくる。
各種目週1で追い込むトレーニングは元をたどるとウエリフみたいにそれだけに時間取れる職業選手になれないサラリーマンパワリフターが提唱した苦肉の策だし

30 :無記無記名:2015/06/29(月) 12:34:35.80 ID:8DT+lSXV.net
>>19
児玉は増量苦手なのか
普段はちょっとした酒とツマミしか食わないみたいだし食細いんだろうな

31 :無記無記名:2015/06/29(月) 14:56:16.42 ID:G/k9EKEF.net
単なる増量なら食えばいいじゃんか
MACでもカレーライスでも
増量の中身 関係ないなら

32 :無記無記名:2015/07/01(水) 12:27:10.50 ID:qoOpo8hO.net
20s落ちてる
2015/07/01 08:59
ずばり熱で寝込んで20s筋力は落ちてますねToT


体重もしっかり落ちてるんでToT


熱だけじゃなくて世界大会が終わってまったりモードだったのもあります。


まったりモードから試合モードに切り替えようとしてるときに寝込んでしまったのでしょうがないです。


病気も実力です。


そこは素直に受け入れます。


どのみち今から筋量を戻すことは無理なんでできることをやるしかないです。


100%戻らなくても少しは戻るはずです。


後、練習は木曜日、金曜日、土曜日の3日間です。


悪あがきはしようと思います。


月曜日からしっかり悪あがきはしていますが(笑)


去年の全日本の300sといい、今回といい


予定は未定、狂いっぱなしです(笑)


それもこれも自分の実力のなさですね。


それにしても自分は弱いなーToT


とにかく近畿は弱いなりにがんばりますので皆様応援宜しくお願い致します。

33 :無記無記名:2015/07/01(水) 13:37:46.42 ID:66Pwc5Bb.net
こりゃ負けたときの予防線はってるな…
なんか哀れ

34 :無記無記名:2015/07/01(水) 14:00:14.41 ID:5hByXk19.net
仮病か

35 :無記無記名:2015/07/01(水) 14:35:17.95 ID:AU3oljCk.net
ギアって自分の力じゃないよな
ギア使って負荷を減らし、わずかな力で300kg挙げて何が満足なんだろう

36 :無記無記名:2015/07/01(水) 23:21:03.77 ID:mtAYdqvX.net
いや生で200でも十分凄いだろ

世界大会でフルギヤしかねーんだったらシャツ着るしかねーじゃん

37 :無記無記名:2015/07/01(水) 23:35:12.68 ID:xmI1CXnB.net
やっぱ300はあがらないのか
身体の力では300はあがらんやん児玉w
児玉は300は挙げられない

道具使ってあげた300という数字をあまり泳がせないでほしい

38 :無記無記名:2015/07/02(木) 01:16:47.57 ID:4fgAC4fx.net
200だと鈴木には負けちゃうかもだね
予防線ダサ

39 :無記無記名:2015/07/02(木) 01:26:37.82 ID:KdEIi41M.net
鈴木は止めなしエルボースリーブありとはいえ210kg動画あげてるしな
こだま楽しみよのう

40 :無記無記名:2015/07/02(木) 04:20:26.11 ID:1Uo+Ej+X.net
たかが国内でしかもホーム階級で負けるというのもそろそろ見てみたいとこだな。

41 :無記無記名:2015/07/02(木) 04:21:11.39 ID:1Uo+Ej+X.net
>>36
クラシックパワーに続いてクラシックベンチもできるべきだな

42 :無記無記名:2015/07/02(木) 05:50:39.76 ID:7bmuTtzE.net
児玉はノーギア 超絶好調で230
普段は220程度
今回は不調だから 210から215ぐらいか?
鈴木にも少しチャンスはあるだろう 彼は200は大丈夫なんだろ

43 :無記無記名:2015/07/02(木) 08:54:44.65 ID:1Uo+Ej+X.net
74でそんだけ上げたことあったっけ

44 :無記無記名:2015/07/02(木) 13:45:52.60 ID:7bmuTtzE.net
練習ではだよ

45 :無記無記名:2015/07/02(木) 13:51:33.22 ID:JfJMVVaO.net
あの体重でノーギアでそれだけあげられるのは素直に尊敬できるわ

46 :無記無記名:2015/07/02(木) 13:58:44.21 ID:sGKRutq7.net
何だかんだ鈴木も児玉に試合で勝てないとだめだな

47 :無記無記名:2015/07/02(木) 18:05:24.02 ID:7bmuTtzE.net
児玉 超不調なら205
絶好調に仕上げた鈴木が ギリギリ上回るかもしれん 可能性は低いが
鈴木も児玉との実力差は認めてる

48 :無記無記名:2015/07/02(木) 20:38:54.69 ID:sGKRutq7.net
いつ実力差認めたの?

49 :無記無記名:2015/07/02(木) 21:16:47.55 ID:1Uo+Ej+X.net
鈴木はベンチ強いの見た目で分かるが児玉は逆にあんなしおしおボディでもっと強いのが凄い。

50 :無記無記名:2015/07/02(木) 22:24:41.21 ID:7bmuTtzE.net
児玉 73キロっていっても かなりぶよぶよじゃんか
身長 平均的ならもっと絞まっても良さそうなのに
筋原繊維タイプなんだろう 食事が適当なのもあるが

51 :無記無記名:2015/07/04(土) 02:34:26.81 ID:l4JAae4/.net
世界選手権の後だから、しょうがないんだろうな

52 :無記無記名:2015/07/05(日) 12:12:21.56 ID:R+qonXxb.net
鈴木選手>児玉

53 :無記無記名:2015/07/05(日) 14:09:58.38 ID:KK/xDy+1.net
近畿クラシックベンチ大注目の74kg級。鈴木選手212kg、児玉選手212.5kgで僅差で勝利。
ノーギアでここまで児玉さんが追い詰められたのははじめてかも?
児玉選手は−20kgの絶不調と言いつつキッチリ最後は212.5kgを軽くあげてきた。
あと、59kg級の東坂選手が167.5kgの日本新。

54 :無記無記名:2015/07/05(日) 14:18:13.13 ID:Oe7zqS8B.net
>>53
すげー!鈴木選手がすげー!こないだまで195kgの選手なのにいきなり伸ばしてきた!

55 :無記無記名:2015/07/05(日) 15:47:13.76 ID:/LqFELpC.net
500g差とはいえ、体調不良で勝つ児玉も怪物だが
短期間でここまで伸ばしてきた鈴木選手も怪物だ

鈴木選手 体重70.7kg フォーミュラ157.6
児玉選手 体重72.7kg フォーミュラ154.8

56 :無記無記名:2015/07/05(日) 17:50:53.47 ID:ph7VHfeN.net
とうとう同階級でフォーミュラ負けするようになったか
児玉さんお疲れ

57 :無記無記名:2015/07/05(日) 18:09:49.38 ID:wzubFQAL.net
児玉選手、本調子だと225kg程あげるらしいから次のジャパンクラシックでフォーミュラも抜き返すよ。
ただ、鈴木選手の成長でどうなるかわからんけど。

58 :無記無記名:2015/07/05(日) 18:36:16.19 ID:YfxeOolR.net
>>50
俺もそういうタイプだなあ
173センチ 70キロでたぶん18%ぐらいあるムニムニボディだが肩からストリクトのショルダープレス120キロ上げる。

59 :無記無記名:2015/07/05(日) 20:42:16.12 ID:OVDlwxfP.net
>>53
二人ともマジすごいな
体重90kgで180kgしかあがらない俺がカスに思える

60 :無記無記名:2015/07/06(月) 01:29:44.37 ID:qKU5JNvn.net
2人で、世界記録クラスの勝負してたのか
ヤバスギだな

61 :無記無記名:2015/07/06(月) 02:08:58.02 ID:NgxEkExV.net
児玉 なんとか500g差をつけて勝つ
絶好調でも 225から230程度
鈴木との差は相当 小さくなっている
鈴木 短期間で伸びたな
児玉 170程度 73キロでプヨボディは不思議だ

62 :無記無記名:2015/07/06(月) 08:25:46.37 ID:S3MmglMI.net
あの脂肪余りの体なら66でも余裕でやれそう

63 :無記無記名:2015/07/06(月) 10:57:25.74 ID:3pJVizfg.net
近畿ベンチ結果その2
2015/07/06 10:07
その2というか自分のことw
結果は212.5sの日本記録更新で優勝できました。
実際の内容はひどいもんです。
マイナス20sで精いっぱいの仕上がりなのでこんなもんです。
ちなみに40度の熱で5日ほど寝込んだのはこの数字には一切影響ありません。
自分の調整の甘さの結果です。
やはり自分は体重をのせていくのに3から4か月間の日程が必要です。
それを2から3週間でやろうという甘い考えが生んだ結果です。
この結果を真摯に受け止めて次回からはしっかり調整したいと思います。
世界大会はそういったところもしっかり仕上げてます。
どうしても世界意外だと体重を増やすことがおろそかになります。
なぜなら食べるのがそんなに好きじゃないから苦痛なんです。
増量が一番の敵ということがよくわかりました。

今回は鈴木君がおそろしく強くなってたのでしょうじきびっくりしました。
ものすごい伸び方をしています。

本当に強いです。

そんな鈴木君に試合の後K's GYM飲み会に参加してもらいました。
ざっとK's GYMのみんなが40人から50人ぐらいに鈴木君、ヒロイトーさん、こーじー、ほんごうくんと楽しくすごしました。
そして鈴木君の強さの秘訣をいろいろと教えてもらいました。
今日から早速取り入れていこうと思います。
鈴木君は丁寧にいっぱい教えてくれました。
本当に感謝です。
そしてその後の2次会にK'sのみんなでいき、
最後は〆のラーメンを食べに行って、
歩きながらいろいろ話してうちに帰ったら4時をまわってましたw
やはりK's GYM最高です^^
そしてベンチプレスも最高です^^
次回のノーギアはジャパンクラシックの予定です。
そのときにはしっかりやれることは全部やって230から240はとりに行きます!!!!!

64 :無記無記名:2015/07/06(月) 15:18:10.10 ID:qKU5JNvn.net
>>63
鈴木さんと児玉さん、仲悪くないんだなw

65 :無記無記名:2015/07/06(月) 16:59:51.42 ID:NgxEkExV.net
児玉って太りにくいの?
数キロなんて ちょっと食べればすぐ増えるじゃんか
体型もバリバリじゃないから太らないこともないだろうし
鈴木が太りにくいのはわかるけど

66 :無記無記名:2015/07/06(月) 17:14:40.98 ID:S3MmglMI.net
あのプヨプヨ具合からしたら太りにくいというより食が細いほうなんだろ、あと食にあまり興味がない。

67 :無記無記名:2015/07/07(火) 13:10:21.34 ID:d5C/Ih/0.net
以前は肉ばっかり食ってると言ってたけどなw

68 :無記無記名:2015/07/07(火) 13:44:03.13 ID:/0q3SuDj.net
昔の82.5時代の大胸筋パンパン時代のが好き

69 :無記無記名:2015/07/07(火) 14:32:49.31 ID:VqeVEDxM.net
昔、月ボには、肉とか刺身を大量に食べていると書いてあったな

70 :無記無記名:2015/07/08(水) 01:01:38.90 ID:VNoj8oGj.net
ベンチ以外の 素の力なら鈴木のがありそうだな
児玉はどうも怪力に見えない

71 :無記無記名:2015/07/08(水) 01:31:01.95 ID:OzqhAO/d.net
>>70
その辺は、児玉選手本人も言ってたな。自分はそんな力はないと

自分に足りないものと持っているもの
http://ameblo.jp/kodama-daiki/entry-12039477572.html

筋力←みなさんの想像以上に弱いです。←これはこれから改善していきます。

特に筋力はかなりないので、これからベンチプレッサーの人並みにはつけていこうと思います。
福島みたいに力があったら400s挙がるんじゃないでしょうか?
まー欲はいわないのでベンチプレッサーの平均値ぐらいの筋力はほしいです。

72 :無記無記名:2015/07/08(水) 11:50:57.42 ID:oEul8rh7.net
しかし鈴木もただの輩だねえ
ブログで自分から謝ってるから多少救いあるが、下品なパワリフとかわらんね

73 :無記無記名:2015/07/08(水) 12:01:08.59 ID:lhIQQWId.net
このギャグセンスwww

さっぶ…w

1 無記無記名 [] 2014/07/10(木) 09:07:52.46 ID:FOYcWmE7 Be:
この物語は、小さい頃から肥満で運動音痴、故に体育の授業が
苦手で大嫌いな男(当然運動部ではなく、写真部)が、運動音痴
でもやれるベンチプレスという腹押し芸を通じ、やがてジムの主
としての自覚に芽生え、俺つえーぜ!と態度が横柄になり、
周囲からDQNな奴と認識されるまでの様子を、余すところなく
ドラマ化したものである。

74 :無記無記名:2015/07/08(水) 13:07:40.24 ID:Z88H/OYo.net
児玉が格闘技やれば170センチ 減量して60キロ(普通に落ちそう)のチビガリ格闘家だが止めありベンチ200キロの超怪力という売り込みができるな。
そんな奴が存在するか!とネット炎上大騒ぎ。そしてデビューで惨敗して引退、みなの記憶に引き継がれる。

75 :無記無記名:2015/07/08(水) 13:35:54.38 ID:VNoj8oGj.net
児玉はベンチフルギア300で なぜ平均身長 73キロ プヨボディなんだ
筋肉量 相当少ないじゃんか

76 :無記無記名:2015/07/08(水) 13:52:28.54 ID:Z88H/OYo.net
体は140キロ、記録は220キロ、その名は児玉大吉!

77 :無記無記名:2015/07/08(水) 19:27:31.31 ID:MJ2afAea.net
誰だよw

78 :無記無記名:2015/07/08(水) 23:27:37.82 ID:D8PuCfKq.net
まだまだ行けそうな気がする
2015/07/08 09:36
今回の近畿ベンチは本当に筋力が20s落ちてました。
しかし柔よく剛を制すとはこのことで長年使ってなかった柔をひっぱり出してきて15s戻しました。
剛がなかったので付け焼刃の柔を使いました。
それで215sまでは挙がってました。
単純にしっかり調整すれば240sは挙がるはずです。
そしてうれしいことに怪我してずっとできなかった一番筋力を伸ばすヒガオ流トレーニングができるようになりました。
このトレーニングは過去に205sから230sまで伸ばしたことのある実績のあるメニューなのでやりこめば+25sで265sは挙がるはずです。
そして鈴木君に教わったメニューは今までやったことない種目ばかりなんでやりこめばさらに+10sで275sは挙がるはずです。
夢は大きいほうがいいです。
単純に足してこれぐらい挙がるだろうと夢を見ています。
しかし現実は甘くないだろうということですべてがいい方向に向かって240sぐらいだろうとも思ってます。
過去に230sは挙げたことがあるので+10sぐらいなら頑張れば挙がるんじゃないだろうかと思ってます。
書くのは簡単ですが(笑)
これからは低重量低レップ法→鈴木流→ヒガオ流→低重量低レップ法という一日の流れになりそうです。
ではなぜに柔を長年つかってなかったりヒガオ流トレーニングをしていなかったかというとそれは体が本調子ではなかったからです。
2009年に壊れた体がようやく本調子になり、
本気で力が出せるようになったのが去年の全日本の2週間ぐらい前なんです。
そこからもまたやっちゃうんじゃないかとビビって色々と封印していたのですが、
鈴木君が強くなりすぎているのでそうも言ってられません。
本気でやっていきます。
自分も時代の流れにのって強くならないと面白くないですから!!!!!
そうなるとフルギアも楽しみです。
フルギアもやることは見えてるんです。
それをできるようになれば今年よりもさらに+10sはシャツが効くので、
夢の中では365s挙がるはずです!!!
現実は315sぐらいだと思ってます。
おそらく今やっているノーギアとフルギアを同じものにするにはもう少し時間がかかりそうなので、
当分の間はノーギアは挙がるがギアが効かない状況が続くと思います。
そして時間をかけてノーギアとフルギアを同じものにしていこうと思います。
やることがたくさんあって夢が膨大に膨らんでさらにベンチプレスが楽しくなりました^^

79 :無記無記名:2015/07/08(水) 23:38:02.27 ID:OzqhAO/d.net
児玉が鈴木流トレーニングを
鈴木が児玉式トレーニングを取り入れて行く時代か

80 :無記無記名:2015/07/08(水) 23:42:58.12 ID:VNoj8oGj.net
しかし普通の人が 児玉や鈴木のトレーニングそのまま真似したら 一週間でぶっ壊れるだろ

81 :無記無記名:2015/07/09(木) 04:08:24.69 ID:cHgGq2e/.net
ベンチだけはノーギアでもここ10年で日本のレベルそうとう上がってるんだよなあ
デッドリフトはいつの時代も安定感あるけど。中重量トップでもスモウで300いかないとか可愛すぎ

82 :無記無記名:2015/07/09(木) 07:28:49.48 ID:8eLWfQBa.net
勿体ぶらずどんどん情報発信していく鈴木に対し
金を自分へ払わない奴には一切語らない児玉
ビジネスだからそれが悪いとは言わないけどな
本気で業界盛り上げたいなら境界線作らず情報提供して強い奴を増やしていけばいいとは思う

83 :無記無記名:2015/07/09(木) 20:14:39.76 ID:gaECecgW.net
それが理想だが
児玉は金にとりつかれてるからな
まあ金が足りんのだろう

84 :無記無記名:2015/07/09(木) 23:50:49.36 ID:dXERq++n.net
情報売らずにサプリとの抱き合わせだからな
在庫も多いんだろう

85 :無記無記名:2015/07/10(金) 04:40:33.52 ID:WjjINl1+.net
近畿ベンチの動画見たら、鈴木選手が気合入れる為に
「ぶっ殺すぞ!」とか叫んでてワロタ
審判、あれ注意しないんだなw

86 :無記無記名:2015/07/10(金) 08:08:17.96 ID:oN4g+GlG.net
それ見て鈴木のイメージ変わったわw

87 :無記無記名:2015/07/10(金) 08:28:01.58 ID:Y2lHYi/W.net
一応ブログで謝っちゃいるけど、普通まともな競技じゃ注意確定だし場合によっちゃ失格だわな

88 :無記無記名:2015/07/10(金) 08:37:08.75 ID:Y/pEcSqI.net
野球やサッカーみたいじゃないからいいじゃんか
マイナースポーツだから魅力なんだよ
どっかならず者みたいな雰囲気がいい

89 :無記無記名:2015/07/10(金) 08:40:35.41 ID:oN4g+GlG.net
そのあとの児玉が物凄く紳士にみえた
あっさり鈴木を抜き返し、特に喜びもせず自然体で

90 :無記無記名:2015/07/10(金) 09:28:21.62 ID:U+PhPAh7.net
>>88
アームレスリングみたいにチンピラばかりなのはごめんだぜ

91 :無記無記名:2015/07/10(金) 09:29:24.32 ID:DtW4QglE.net
>>89
会場に行ったの?
児玉動画ってどこかで上がってる?

92 :無記無記名:2015/07/10(金) 11:42:02.85 ID:/nvAcA/y.net
マイナー競技だから実力者はおとがめ無しなんてのは世の常
高校生がやったらスマホ叩き折られたうえボコボコにされる。

93 :無記無記名:2015/07/10(金) 12:35:59.87 ID:Fno/JDS0.net
>>91
これみてみ
鈴木酷すぎるw
児玉かっこいい
https://m.youtube.com/watch?v=5ToQW0zBei8&feature=youtu.be

94 :無記無記名:2015/07/10(金) 12:51:47.12 ID:ni2njSyM.net
この鈴木って
腕の太さとカットからして100%ユーザーだろ
ナチュラルの児玉氏と比較したら児玉氏に失礼だぞ

95 :無記無記名:2015/07/10(金) 13:06:19.35 ID:PJFaZ82S.net
>>94
努力した事ない奴ってなんでもそれで片付けようとするよな

96 :無記無記名:2015/07/10(金) 13:06:39.71 ID:hauKS/56.net
動画を見て気になったこと。
胸で沈ませてる鈴木さんより、キレイに胸で止めてる児玉さんの方がプレスコールがなぜか遅い。
本来なら鈴木さんのプレスコールはもうワンテンポ遅く、児玉さんのはワンテンポ早いはず。
関係ないと思うが、審判が鈴木さんのスポンサーのオーナーの友人だから?と邪推してしまう。

97 :無記無記名:2015/07/10(金) 13:48:23.88 ID:MU/VCKSc.net
>>93
たしかにマナーは児玉選手の方が上だけど、自分でラックアップするところや拳上距離があって見応えがあるのは鈴木選手ですね。

98 :無記無記名:2015/07/10(金) 13:54:32.05 ID:U+PhPAh7.net
確かに鈴木の身体はナチュラルには見えない。

99 :無記無記名:2015/07/10(金) 14:01:47.26 ID:ni2njSyM.net
どうみてもステだろ
鈴木雅と脚以外は同じサイズだったぞ
胸や三頭だけならまだしも
二頭や三角は明らかにユーザーそのもの

100 :無記無記名:2015/07/10(金) 14:09:04.81 ID:4w5t4HHm.net
大会ってドーピング検査あるんじゃないの?

101 :無記無記名:2015/07/10(金) 14:18:39.57 ID:NHlcaL3H.net
>>100
あるけどザルだよ
最近異様に若くて強いのが同じような場所から出てるし違う場所でもみんな何かと結びついてるから怪しいのが増えてんだよねただでさえのザル検査が若いと世界でも検査すらないことも多いからね

102 :無記無記名:2015/07/10(金) 14:19:11.68 ID:ni2njSyM.net
ないでしょ
あってもザルだよザル
まああのカットはステ特有だよ
サイヤマンも同じだからな

103 :無記無記名:2015/07/10(金) 15:31:06.42 ID:/nvAcA/y.net
沖縄の74キロでデッド300の奴とかどうなんだ

104 :無記無記名:2015/07/10(金) 16:21:19.61 ID:9b24pX/1.net
>>103
ガッチよりも一昔前のあややんのが怪しい

105 :無記無記名:2015/07/10(金) 16:39:27.24 ID:U+PhPAh7.net
>>93
フォームも児玉の方がしっかりしてるね。
鈴木は尻ピクピク浮きすぎ。

106 :無記無記名:2015/07/10(金) 18:00:51.86 ID:TeKdNG5/.net
鈴木はあの挙げかただと自力は児玉よりはるかに強いな
児玉に比べてブリッジが低い上に握りも狭いからストロークがかなり長いな
体重も児玉より2キロも軽いしな
近い内に児玉は抜かれるだろうな

107 :無記無記名:2015/07/10(金) 21:03:01.78 ID:dY83VCRE.net
児玉が淡々とこなしてるのは、本人的には不本意な重量だからなのか?

まぁこのレベルになるともはや見世物みたいなもんだから称賛も野次も一緒だろ

108 :無記無記名:2015/07/10(金) 21:28:12.93 ID:Y/pEcSqI.net
ナチュラルで鈴木レベルの体になれるもんなのか
別に自分はスーパーパワーが見たいだけだが

109 :無記無記名:2015/07/10(金) 21:45:15.66 ID:WjjINl1+.net
>>108
上半身に特化すれば、十分になれる
オフのステビルダーを間近で拝んだ事があるけれど
連中、まるで異次元の筋肉達磨だから

110 :無記無記名:2015/07/10(金) 22:40:46.36 ID:ni2njSyM.net
>>108
無理だよ
超理論派のイケメンかとちゃんより
キャリアの浅いブッサー鈴木のが高バルクとか不道理
ユーザーの不当な記録と
ナチュラル児玉の正当な記録を比べることも不毛の極み

111 :無記無記名:2015/07/10(金) 23:48:05.00 ID:Y/pEcSqI.net
結局 ナチュラルで鈴木レベル上半身になれるのかどっちなんかいな 教えてくれてありがとうだが
彼は上半身はビルダーレベルだと思う

112 :無記無記名:2015/07/10(金) 23:57:10.75 ID:TeKdNG5/.net
なれるかどうかなんて素質しだいでしょw
鈴木君は並外れた素質の持ち主ではあるけど、ユーザーの質感ではないね
ナチュラルで間違いないよ

113 :無記無記名:2015/07/11(土) 04:22:15.86 ID:xPs3N3GX.net
俺、武器屋もいい印象ないわ。
以前ベルト注文したとき先払いで銀行振り込みしたのに待てど暮らせどモノが届かない。
こっちからメールで問い合わせてようやく「あ、忘れてました」で侘びの一言もなしだったよ。

まぁ、俺だけたまたまだったかもしれないけどね

114 :無記無記名:2015/07/11(土) 05:01:16.14 ID:2nYFE8jw.net
    ―― [] []
   | l ̄ | |
   |_| 匚. |
      | |
       |_|     / ̄ ̄ ̄\
          / ─   ─ \
 [] [] ,-,   /  (●)  (●) \
   //   |    (__人__)     |
 匚/ / ̄ヽ\     `⌒´   /  ,.r-、      ウンコマンは逃げ出した
    /              ⌒\  P{三)
    /ヽ/^y          /\  \/\ノ
   (、、J   |        /   ヽ /  /
       /       /     \___/
从从   (        /
Σ  ヽ、  へ      \
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
            \    〉
            /   /
            /   /
           /  /
           \二フ

115 :無記無記名:2015/07/11(土) 09:45:26.14 ID:+aFu4ntX.net
>>113
わかる。全体的に関西とかそっちのリフターに良い印象ない。アパチャイとかも

116 :無記無記名:2015/07/11(土) 17:07:46.40 ID:Bj+Yu+ih.net
鬼ランチャーとかいうパクリ製品はどうかと思うわ。

117 :無記無記名:2015/07/11(土) 17:55:35.08 ID:mcQc8Z9u.net
ベンチプレスの極意
2015/07/11 10:21
ずばりあります。


世界で自分しか絶対にできない極意があります。


ノーギアもフルギアもあります。


これはK's GYMのみんなにも教えてるし日本代表のみんなにも教えています。


しかしコピーできない。


ということは自分にしかできない極意なんでしょう。


ノーギアの極意とフルギアの極意をこれからは融合していきたいと思います。


最近はフルギアの極意に磨きをかけてました。


ノーギアの極意は封印していましたが解放していきます。


みなさんこれからの自分に期待しておいてください。


近い将来ノーギアもフルギアもびっくりするような数字が出ると思います。

118 :無記無記名:2015/07/11(土) 18:10:40.58 ID:VgMbLZmd.net
一見するとホラ吹きメンヘラ発言にしか見えんがとりあえずこれまで2回とも全て有言実行してるから真実なんだろうと思うと見方が540度変わるな

119 :無記無記名:2015/07/11(土) 18:51:26.77 ID:77f6ijqP.net
近畿クラシックベンチで200kg以上挙げた3人(左が鈴木選手 右が木下選手 奥が児玉選手)
https://pbs.twimg.com/media/CJJyRVeUEAACPVe.jpg

木下さんはいかにも200kg上がりそうな体だが
児玉さんや鈴木さんはこの体でそれ以上とかヤバイ

120 :無記無記名:2015/07/11(土) 19:06:32.46 ID:DzVKkRUO.net
凄いんだけど木下さんは面白い体してるよね

121 :無記無記名:2015/07/11(土) 19:26:46.44 ID:VgMbLZmd.net
>>119
鈴木は低脂肪牛乳で骨格小さいから着痩せするだけで裸は奇形に見えるくらいヤバいベンチ筋ついてるぞ

122 :無記無記名:2015/07/11(土) 20:05:32.14 ID:77f6ijqP.net
>鈴木は低脂肪牛乳
斬新な表現だな

123 :無記無記名:2015/07/11(土) 21:52:49.01 ID:Hp3OqoJw.net
鈴木は顔がめちゃくちゃ小さいね
うらやましい…

124 :無記無記名:2015/07/12(日) 00:05:25.83 ID:km66pytX.net
鈴木はあのフォームで挙げるのが凄すぎる
アメリカの化け物共とタメ張れるレベルだよ

125 :無記無記名:2015/07/12(日) 01:11:08.49 ID:4ZPyeDWm.net
>>119
児玉おちゃめやなw

126 :無記無記名:2015/07/12(日) 01:35:38.57 ID:ZTpocwWL.net
>>124
いや児玉より尻ピクピク浮きまくってるやん。

127 :無記無記名:2015/07/12(日) 02:50:35.84 ID:km66pytX.net
>>126
稼動域を考慮するとストレングスは鈴木の方が上でしょ
地力で外人と勝負できるのが凄いって事だよ

128 :無記無記名:2015/07/12(日) 03:03:44.69 ID:4ZPyeDWm.net
児玉も鈴木も世界に誇れる偉大な選手

129 :無記無記名:2015/07/12(日) 04:56:16.05 ID:tv00H93I.net
中部や関西は、良く言えば仲間同士の結束が強い、悪く言えばつるんで悪ノリって感じがあるな

関東はジムはジム、一歩外に出ればアカの他人って印象

130 :無記無記名:2015/07/12(日) 06:02:59.18 ID:ve3MvQoi.net
鈴木のベンチ、ケツ上げじゃない?ルール上あれでいいのかね

131 :無記無記名:2015/07/12(日) 07:49:52.51 ID:VXmwBGeH.net
まぁ地方大会だからな。
お客さんの鈴木は多少甘く判定されたかもしれんね。
ホントの勝負は来年のクラシックベンチ

132 :無記無記名:2015/07/12(日) 10:35:39.83 ID:NKxnyQq3.net
>>104
あややんw
しかしあの記録抜けるの現れるのかねー

133 :無記無記名:2015/07/12(日) 11:23:41.79 ID:VlLuMJ0U.net
>>132
93でスクワット282.5超えるとなると世界で見ても厳しいねで更新となると最低でも283.5か年齢的に考えるとパワーハウスの久保ちゃんとか千葉の西川が一番可能性あるんじゃね?

134 :無記無記名:2015/07/12(日) 12:24:49.64 ID:1IMpkb22.net
その階級と記録が世界で見ても厳しいってどんだけ世界のレベル低いんだよ。

135 :無記無記名:2015/07/12(日) 13:08:15.14 ID:Y8ydhH9f.net
>>134
今年のクラシックパワーで280以上のスクワット成功したやつの少なさ知ってる?

136 :無記無記名:2015/07/12(日) 14:43:57.24 ID:NKxnyQq3.net
>>134
sqを知らなさすぎ

137 :無記無記名:2015/07/12(日) 14:50:29.90 ID:1IMpkb22.net
パワーってギア無しニーラップ無しだとそんなにレベル低いのか、ウエリフは69キロ級のメダリストがハイバーのフルボトムバウンド無しで当たり前に上げる記録だからウソ〜!?って思ったわ
日本チャンプの山本が80キロでハイバーのフルボトムバウンド無し上げてる記録だしさ

138 :無記無記名:2015/07/12(日) 14:55:41.59 ID:T1kBcJ9g.net
オリンピック種目とクラブスポーツを一緒に見たらかわいそうすぎるだろ
スクワット記録向上を本職にしてローバーパラレルにしてるパワー選手が、補助種目でしかないウエリフ選手のハイバーフルボトムバウンド無しの記録に負ける
ショルダープレスはプルもやり込むからもちろん上半身もクソ強いうえでだし

139 :無記無記名:2015/07/12(日) 15:09:47.26 ID:rgZbCaYg.net
たしかにウエイトリフターと比較したらあかんよ
あまりにも失礼

140 :無記無記名:2015/07/12(日) 15:12:30.32 ID:Fl+UUiKx.net
>>138
社会人スポーツとオリンピック種目並べられたら可哀想だよ。むしろ週三日退社後トレのおっさん達にオリンピックのアスリ
ートが負けたら笑い話だろ。最近になった
佐竹、武田みたいな強い奴が出てきたのは高校、大学の部活とか他の野球部陸上部の感覚で練習できたからと言うのもでかいと思う

141 :無記無記名:2015/07/12(日) 15:51:22.98 ID:km66pytX.net
https://m.youtube.com/watch?v=KDZoNsG6-D0
世界となるとこういう奴もいる

142 :無記無記名:2015/07/12(日) 19:58:02.33 ID:jCRx9rSL.net
お前ら自身はスクワット200未満だろうけどなw

143 :無記無記名:2015/07/12(日) 23:40:03.43 ID:Oete5I1C.net
武田のトータル800は凄いよ

144 :無記無記名:2015/07/13(月) 08:34:19.51 ID:P6X+LNRA.net
三種でバランス良く最強なやつってのも少ないもんだな。

145 :無記無記名:2015/07/13(月) 09:06:01.88 ID:s+31+8J3.net
三種やるとエネルギーが分散するからでしょ
一個にすべてをかけたほうが

146 :無記無記名:2015/07/13(月) 09:27:09.90 ID:dde9VtSA.net
ベンチとデッドの両方で最強なんてほぼあり得ない

147 :無記無記名:2015/07/13(月) 19:45:43.27 ID:2Aijz3PV.net
>>146
◯◯ー
「ベンチとデッドの調子は反比例する。」
これでリーチが短い方が有利なベンチと長い方が有利なデッドなら納得

148 :無記無記名:2015/07/14(火) 12:08:21.85 ID:cEi+ddT7.net
パワーの源
2015/07/14 08:25
それはずばりK's SUPLIです。
みんなによく言われるのですが、
「その食べる量でよく力が出るね、なんでだの?」
確かに世界大会でもみんなと比べると格段に食べません。
まだひよっこのときも三土手さんに「児玉君はもっと食べないとダメだよ」って言われてました。
そして、何回かいってるうちに「児玉君はほんとに食べないねー」に変わりました(笑)
懐かしい話です^^
最近の世界大会では下の階級の中山さん、木村さん、中田さんより食べないし、
上の階級とは比べる意味がないし(笑)
福島以上はみんな食べ過ぎw
木村さんも食べ過ぎw
ようするにほんとに食べないんです。
普段の一日を振り返っても朝はほぼ食べない。
食べるときは子供が残したものをもったいないから食べる(笑)
昼は卵ごはん
晩はママが気を使っていろいろ作ってくれますが、
練習終わってビール飲むと食が進まないToT
そんな感じでほとんど食べないのです。
確かに昔は肉1sとか食べてたから恐ろしく食の量は減ってます。
それでも強くなっているのはやはりK's SUPLIのおかげです。
世界記録も旧階級から考えると一人で64s更新してます。
確か自分の前の世界記録が236sだったと思います。
そして今が300sです。
しかもまだ伸びそうです。
その間一度も世界記録を抜かれたことがありません。
たしか最初に世界記録を更新したのが2003年だったと思います。
そう考えると12年間世界のトップに君臨してることになります。
個人的には世界記録はとってしまうとどうでもいいもんなんです。
それより世界チャンピオンになることのほうが大切ですね。
数字は後からついてきますから。
そんな自分のパワーの源のK's SUPLIですが、
今月末まで世界V10 300s世界記録達成キャンペーンをしています。
世界で唯一、体重の4倍のベンチプレスに成功する全てをプレゼントします。
是非この機会にK's SUPLIを体感してください。

149 :無記無記名:2015/07/14(火) 17:24:56.96 ID:M0x4shux.net
>>146-147
日本人はベンチ強いけどデッド弱いもんな
やっぱ、手が短いからか

150 :無記無記名:2015/07/15(水) 13:43:43.59 ID:shZoJUcu.net
66とか74でもデッドのスペシャリストっていねーよな

151 :無記無記名:2015/07/15(水) 14:33:38.62 ID:LPWrCpEm.net
>>150
74は比嘉じゃない?後小岩井も

152 :無記無記名:2015/07/15(水) 14:48:58.13 ID:AJrFeiDI.net
そもそもデッド記録が70キロくらいを境に階級上がっても停滞してる

153 :無記無記名:2015/07/15(水) 19:52:49.35 ID:ceAMl28w.net
外人はプレート6枚のデッドでようやく上級者って感じだもんな
恐ろしいわ

154 :無記無記名:2015/07/15(水) 22:07:01.67 ID:LDkkyCEu.net
https://www.youtube.com/watch?v=x85MJGkQKOI
日本にもこんなスマートな100kg級チャンピオン出てこいよ

155 :無記無記名:2015/07/15(水) 22:52:24.28 ID:ncHaXp0d.net
ベルケシかっこいいよね。気になったのがスクワットデッドの時に履いてる靴はレスリングシューズかなにかでベンチの時だけウェイトリフティングシューズ使ってるとこ。外人なら普通デッド以外はウェイトリフティングシューズな気がするんだけど

156 :無記無記名:2015/07/16(木) 00:01:00.07 ID:YNWHAyK7.net
デッドの差を縮めなきゃ世界で勝てないもんな

157 :無記無記名:2015/07/16(木) 03:44:00.79 ID:0oA0bZNl.net
なんで外人は比較的スリムな重量級いるのに 日本はどてちん 上田体型なの ベンプレ親父も

158 :無記無記名:2015/07/16(木) 04:53:40.17 ID:TlpgwKKI.net
今年のワールドクラシックでは93kg、105kgはスラッとしてるのにトータル800超えの実力でかっこよかった
チビデブ武田がベンチで1位取ってもデッドで大きく離されるという典型的な日本の3種比率になった

159 :無記無記名:2015/07/16(木) 04:54:24.35 ID:TlpgwKKI.net
さすがに外人でも-120kgになるとアンコ体型になるな

160 :無記無記名:2015/07/16(木) 08:30:44.06 ID:PRozP/jK.net
93のチャンプは手が長くワイドスタンスとはいえ腰も細めなのにノーギアデッド370キロオーバーとか異常だろ
ワイドスタンスなら105で400上げる選手がいつか出るかもしれん

161 :無記無記名:2015/07/16(木) 08:35:09.07 ID:PRozP/jK.net
でもこの選手、手が長いとはいえベンチは180くらいしか上がらないんだよな
すべての種目で階級3位以内の選手っていなかった気がする、逆にだから面白かった。
ノーギアは弱点は思い切り弱点になるから特にそういう傾向にあるな

162 :無記無記名:2015/07/16(木) 09:34:14.06 ID:10A3juJW.net
武田スクワット自己ベスト出せば3位だったのにね

163 :無記無記名:2015/07/16(木) 09:59:27.05 ID:0oA0bZNl.net
手が極端に長くてベンチ得意なやつっているの?
福島やひがおは 比較的長い部類だろうか

164 :無記無記名:2015/07/16(木) 10:10:43.87 ID:fXYf6qN+.net
福島はデッドはたいしたことないけどね。よくて250、調子悪いと230とかだし。

165 :無記無記名:2015/07/16(木) 10:23:57.13 ID:GqQZo3sX.net
福島とひがおは極端に腕が長いというより
背が高く体型が同階級の選手と比べてベンチプレス向きでないだけ
福島が83kgで身長178cm、ひがおが59kgで身長175cm

166 :無記無記名:2015/07/16(木) 12:43:02.32 ID:PRozP/jK.net
福島は単純に腰が細すぎ、あれじゃデッド伸びんだろうな。身長の割に軽い階級でやってるが体重増やす気は無いみたいだし。
105くらいまで増やすならスクワットとデッドもついてくると思う

167 :無記無記名:2015/07/16(木) 13:10:02.78 ID:0oA0bZNl.net
腰が細いということは 腰が弱いってことなの?
どてちんや上田は腰めちゃくちゃ太いし

168 :無記無記名:2015/07/16(木) 13:21:07.80 ID:PL80qHYk.net
負け犬ウンコカイーワはちゃんと頭に入れておけよ




お前は毎日朝から晩まで煽られてるって事をね




飯食ってる時も人と話してる時も忘れるんじゃねーぞ

169 :無記無記名:2015/07/16(木) 15:19:06.15 ID:iaKW/YPw.net
児玉大紀と書いてトランクス様と読む

170 :無記無記名:2015/07/16(木) 16:16:12.55 ID:YNWHAyK7.net
エビデンスは不細工コージーかな?

171 :無記無記名:2015/07/16(木) 17:02:18.83 ID:PRozP/jK.net
身長182 105級
クラシックパワーSQ320 BP240 DL370
くらいで世界一になる日本人出てこいや

172 :無記無記名:2015/07/16(木) 17:11:38.50 ID:hJBHLv/H.net
>>171
ジュニアの105キロ級に183くらいの子いたから頑張って欲しい

173 :無記無記名:2015/07/16(木) 20:35:06.29 ID:TlpgwKKI.net
海外選手は背高めで比較的スラッとしててもアホみたいな筋力の奴いるのに日本人選手は見たまんま弱い奴しかいないからなあ

174 :無記無記名:2015/07/17(金) 01:42:15.93 ID:6mKmnDmQ.net
福島のスクワットは怪我しそうで見てるこっちが怖い

175 :無記無記名:2015/07/17(金) 10:09:10.22 ID:H9HBCUFy.net
福島ってスクワット・デッドに力入れたらベンチの記録は下がるかな?

176 :無記無記名:2015/07/17(金) 13:00:10.35 ID:oGwhmlwR.net
というより伸ばす気なら体重がかなり増えると思う。ただおそらく福島はデブるの嫌ってる、スクワットとデッドをそこまでして伸ばす気はない感じ

177 :無記無記名:2015/07/17(金) 20:16:00.43 ID:H9HBCUFy.net
俺ならベンチで世界取ったらベンチに特化するわw
今スクワットとデッドやってるのかな?

178 :無記無記名:2015/07/17(金) 20:45:34.51 ID:oGwhmlwR.net
もしクラシックデッドとかあったらデッダーに専念するだろうなあ俺

179 :無記無記名:2015/07/17(金) 20:52:34.09 ID:+tGTCqKr.net
おれならスクワット

180 :無記無記名:2015/07/17(金) 22:08:23.28 ID:zhae/mCu.net
デッダー…(爆)

181 :無記無記名:2015/07/17(金) 23:38:04.31 ID:1sNCNqMP.net
(爆)ってすげえ久しぶりに見た

182 :無記無記名:2015/07/18(土) 00:25:06.60 ID:o0hShgnl.net
多分 福島はパワリフにしてはスリムな体で怪力を誇りたいんだろ まあ普通の発想だが
どてちん 上田系になれば記録は伸びるが嫌だと

183 :無記無記名:2015/07/18(土) 00:27:47.79 ID:/6vJCcTD.net
>>182
83はリフターとしては細いの多い気がする。階級ごとの平均身長だとトップだと思う

184 :無記無記名:2015/07/18(土) 05:00:20.49 ID:F13K7I2C.net
3種じゃベンチ逃げ切りなだけなのに全然怪力でもなんでもないだろ
プレッサーで終わりたいなら今のウエイトで良いと思うが

185 :無記無記名:2015/07/18(土) 05:15:13.11 ID:jF8St7gF.net
ロシアの世界チャンピオンウエイトリフター、アカドフさんは福島と体格スペックはほぼ同じ
それでベタ寝ナローベンチ180にハイバースクワットとクリーンデッド300上げるから、ロバスクワットとスモーデッドで福島がそこまで伸ばせる可能性も微レ存

186 :無記無記名:2015/07/18(土) 05:20:44.77 ID:n6MKCw8Y.net
なんかコンプレックスでもあるの?w

187 :無記無記名:2015/07/18(土) 13:06:14.83 ID:YlNtG91O.net
福島はミリタリーもかなり強かったような。120ぐらい挙げてた気がする。

188 :無記無記名:2015/07/18(土) 14:08:43.93 ID:jF8St7gF.net
静岡のお遊び大会で100キロを何回か上げたのが元の話だよそれ

189 :無記無記名:2015/07/18(土) 14:14:29.60 ID:4HFdigXg.net
>パワーリフティング日本チャンピオン 阿久津 貴史 オフィシャルブログ「妥協しない生き方」 Feel Straight Out!!!

>oo来レース
>15/07/17 コメント

>安保法案可決で内閣支持率低下

>狙い撃ちで新国立競技場の建設白紙発表

>これで支持率回復させようといつから仕込んでたんでしょうか。






こんな間抜けなことしか言えないんなら政治的なことに口出しするなよ

190 :無記無記名:2015/07/19(日) 13:58:23.49 ID:p5HnqYm3.net
SNSって友達やフォロワー数が多くなると、何故か政治や国内外情勢のこと言いたがるんだよな

社交辞令「いいね」もらってその気になって、さらに過激なことを言い出す悪循環の始まり

191 :無記無記名:2015/07/19(日) 19:50:31.92 ID:I/ZLir0o.net
>>190
それは一理ある

192 :無記無記名:2015/07/20(月) 05:23:31.21 ID:sb7rqCis.net
腕回り38センチ
これでよく300挙がるな

193 :無記無記名:2015/07/20(月) 13:05:12.66 ID:1/kl7M3c.net
>>188
フロントプレス100kg10回挙げてたよ

194 :無記無記名:2015/07/21(火) 20:49:49.45 ID:CDsM0/ov.net
ケーズジム横浜行きたいけど車止められる場所が遠いんだよなー

195 :無記無記名:2015/07/23(木) 01:02:54.51 ID:6MYaMHki.net
やる気あるなら這ってでもこいァ

196 :無記無記名:2015/07/23(木) 03:33:30.89 ID:ipB3XQ84.net
K's横浜がどこにあるか知らんけど、分倍河原よりは行きやすいんでないの?

197 :無記無記名:2015/07/23(木) 08:21:02.56 ID:gAmLXBqi.net
日本は-93からチビデブ化開始って感じだけど海外でも-120からチビデブ化が始まるな
身長185以上でかつトップレベルの-120リフターおらんかねや

198 :無記無記名:2015/07/23(木) 10:10:28.08 ID:VbW+ATPC.net
上背がそれだけあって更に筋力にも自信があるような強者はもっとメジャーな競技や稼げる競技に行くんじゃないかと

199 :無記無記名:2015/07/23(木) 12:11:16.17 ID:7ME/0vGm.net
>>198
その通りやね
生まれ持ってのフィジカルエリートはウエイトを競技としてはやらない

200 :無記無記名:2015/07/23(木) 12:37:06.55 ID:r1MaSjUc.net
ラグビーアメフト柔道、投擲引退してからスポーツ何かしたくて来る人ならそれぐらいの人いそう

201 :無記無記名:2015/07/23(木) 14:15:59.98 ID:gD5hAZZU.net
身体能力抜群の185なら 普通に考えてまずはメジャースポーツで勝負する
まずはパワリフで勝負するやつはよほどの変わり者

202 :無記無記名:2015/07/23(木) 14:37:23.78 ID:pR9lnUxn.net
>>197
ドーピング検査がある・出力命で効かせるトレーニングは二の次・暴飲暴食とリフターには筋肉で増量するのにこれだけの障壁があるからなあ
まして日本人選手は身長も低いし

203 :無記無記名:2015/07/23(木) 15:55:40.21 ID:gAmLXBqi.net
死ぬほどステロイド使いまくりで良いなら195センチ 120キロでノーギア900キロで刃牙キャラみたいな体したやつ作れそう。

204 :無記無記名:2015/07/23(木) 16:40:01.54 ID:BcTxwKkM.net
サブジュニアとかジュニア、女子一般とかだと世界で通用するのに一般男子が歯が立たないのは日本が馬鹿正直にアンチドーピングにこだわってるからな気もしなくもない

205 :無記無記名:2015/07/23(木) 17:10:56.06 ID:gAmLXBqi.net
世界ではサブジュニアの高校生までステ打ってておかしい記録出したり失格者出してると聞くが

206 :無記無記名:2015/07/23(木) 18:23:14.08 ID:oy0495Yr.net
ロシアとか国ごと出場禁止食らったくらいだしね。
むしろステうってあのレベルだから意外とたいしたことない。

207 :無記無記名:2015/07/23(木) 20:47:36.84 ID:gD5hAZZU.net
日本だけアンチドーピング 不自然
アスリートならかまわんよ
綺麗事より 圧倒的パフォーマンスで魅せてほしいよ、アスリートは 人間性は問わない

208 :無記無記名:2015/07/23(木) 21:46:06.95 ID:QyzRmydT.net
逆に言うと世界レベルで活躍してるか活躍できる可能性のある日本人は怪しいってことか

209 :無記無記名:2015/07/23(木) 22:31:52.22 ID:50Ooywrx.net
ロシアとウクライナは仲悪いけどたかがパワリフに薬物使ってまで勝とうとする姿勢は共通してる
そんな強豪国にベンチだけとはいえ張り合えるというのはギアの効きと可動域の狭さを差し引いても相当なものだ

210 :無記無記名:2015/07/23(木) 23:07:56.28 ID:gD5hAZZU.net
確かに なんだかんだいって 児玉 鈴木 福島は凄い
かなりせこいがどてちんも凄い
福島が 一番 肉体的ポテンシャルは高いだろう もしかしたらメジャースポーツでも通用したかもしれない

211 :無記無記名:2015/07/23(木) 23:34:08.14 ID:m67YYu5z.net
インドとかその当たりとドイツも怪しい83の一位も

212 :無記無記名:2015/07/23(木) 23:41:19.67 ID:3KP3vENl.net
あなたはウ板の伝説の負け犬「ユトーリ・ザ・ポイポイ」をご存知だろうか
彼はATP系が数十秒程度で回復すると主張し、以下のソースをドヤ顔で貼っていった伝説的なゆとり戦士の1人である

>理論上は枯渇したATPは15〜30 秒で回復することになる。
>しかし、実際には筋細胞内のATPが完全に枯渇することはなく、
>ATP分解の逆反応がおこるので、ATPの正味の合成速度がその最大値に達することがない。
>そのため、クレアチン・燐酸系の完全回復には3〜5分を必要とする。

        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ   どうだ、これがソースだ参ったか!数十秒で回復!よく見ろ!参ったか!
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ
     ユトーリ・ザ・ポイポイ
     (1899〜1922 フランス)

213 :無記無記名:2015/07/24(金) 18:34:46.93 ID:F007/s5A.net
>>210
3種で通用する奴が出て欲しいんだが
しかもデッドリフタータイプで

214 :無記無記名:2015/07/24(金) 22:05:22.54 ID:xHUkn4z5.net
>>213
自分がそうなってやろうとは思わないのか?

215 :無記無記名:2015/07/25(土) 16:46:38.34 ID:Wr0zQjHG.net
競技とは観戦者がいて初めて成り立つんだよ。

216 :無記無記名:2015/07/25(土) 16:53:18.51 ID:MFGNRtbi.net
なんだかんだいって児玉 鈴木レベルになるのは一般人ではほとんど不可能だしな

217 :無記無記名:2015/07/25(土) 17:11:50.87 ID:h7HblBfP.net
ならゴタゴタ抜かすな

218 :無記無記名:2015/07/25(土) 17:50:18.17 ID:+nqs7/O9.net
自分もベタ寝で180kとかあげてみたいけど現実は140kで精一杯

219 :無記無記名:2015/07/25(土) 18:56:34.53 ID:DmojlX8F.net
パワリフやベンチの観戦専門なんているのか?(笑)

220 :無記無記名:2015/07/25(土) 19:01:36.41 ID:Q9TxgKUp.net
競技者の嫁

221 :無記無記名:2015/07/25(土) 20:43:44.77 ID:sZeVzSgx.net
動かす距離がトップリフターと同じくらい短くても俺の実力では到底あの重量は扱えない

222 :無記無記名:2015/07/25(土) 21:31:05.74 ID:qsUp1rzN.net
>>219
たまにだけど全然トレしてなさそうな奴がカメラかまえて撮りに来てるけどあれはなんなんだろう。

223 :無記無記名:2015/07/25(土) 23:10:59.81 ID:7WVrCj8w.net
雑誌とか広報みたいの用じゃないの

224 :無記無記名:2015/07/25(土) 23:19:40.93 ID:eFna+Z+W.net
>>223
競技者の友達、ホモ

225 :無記無記名:2015/07/27(月) 12:54:42.67 ID:XoGaoIRc.net
児玉さんの何が凄いって30セットを普通にできる体力と精神力と集中力がハンパじゃない。普通の人なら途中で心が折れて絶対できないよ。

それと普通の人は10回がギリギリで挙がる重量をやったら次のセットは重量を落とさないと10回挙がらないところを児玉さんは120*10×30とか平気でやるから化け物としか思えないわ。

226 :無記無記名:2015/07/27(月) 13:10:31.32 ID:A/ca3DnN.net
児玉にとって120×10は全然ギリじゃないだろ

227 :無記無記名:2015/07/27(月) 13:38:41.51 ID:/ONWMO0y.net
普通のやつの70×10ぐらいだろ

228 :無記無記名:2015/07/27(月) 14:09:23.72 ID:1pinsLp2.net
それでも30セットは凄い
けど120×10を30セットのソースは?

229 :無記無記名:2015/07/27(月) 15:13:11.81 ID:zoNMGYmV.net
児玉や鈴木はショルダープレスもつえ〜んかなあ
福島がショルダープレスも強いわけだし

230 :無記無記名:2015/07/27(月) 15:27:40.32 ID:JSNPal2o.net
120キロの多セットは児玉さんが昔ブログに書いてたよ

231 :無記無記名:2015/07/27(月) 15:39:00.85 ID:1pinsLp2.net
そうなんだ
俺からしてみれば化け物だ

232 :無記無記名:2015/07/27(月) 15:46:29.50 ID:/ONWMO0y.net
で児玉はなんキロ走れるの

233 :無記無記名:2015/07/27(月) 19:52:03.60 ID:4Vu9rU23.net
くだらない質問だな

234 :無記無記名:2015/07/27(月) 21:19:19.54 ID:1pinsLp2.net
本当だよ
笑いも取れない糞バカ

235 :無記無記名:2015/07/28(火) 00:01:09.31 ID:mCDCAb21.net
>>228
児玉さんのブログに書いてあって2ヶ月オフを取ったあとの初日の練習が120*10×30だよww

もう凄すぎて笑うしかないよwwよくブリッジして可動域を狭くしてるからできるんだろって奴いるけどその30セットの中には足上げも含まれてるから誰も文句は言えないよ。

236 :無記無記名:2015/07/28(火) 00:39:08.50 ID:ljTajPVJ.net
ベンチプレッサーのトレーニングは、体力もさることながら
長時間の集中力の持続にも舌を巻く

237 :無記無記名:2015/07/28(火) 03:38:55.36 ID:Wxul9h4c.net
30セットってインターバルはどれくらいでやったんだろ?

238 :無記無記名:2015/07/28(火) 16:42:29.27 ID:30zR4ld4.net
2ヶ月オフって 結構 長いな
あんまり落ちないのかな

239 :無記無記名:2015/07/28(火) 22:08:23.42 ID:NQnjYA84.net
211 名前:無記無記名 :2015/07/23(木) 23:34:08.14 ID:m67YYu5z
インドとかその当たりとドイツも怪しい83の一位も
ガチだった模様。今年のクラシック83の一位失格とのこと

240 :無記無記名:2015/07/29(水) 07:24:52.99 ID:YEP8bLRt.net
83の1位って浅黒いムチムチマッチョの奴かね

241 :無記無記名:2015/07/29(水) 18:41:58.96 ID:A8+IgOcN.net
>>240
そうそう

242 :無記無記名:2015/07/29(水) 18:45:54.30 ID:ZcgK80tJ.net
世界はステだらけだな。
日本でもいるんだろうけど。

243 :無記無記名:2015/07/29(水) 23:35:05.78 ID:qFvW0dvu.net
前スレで多少話題になってましたが、
81cmラインに人差し指にするとかなりいいですね

自分多少ブリッジ組んでますが人差し指にしたら稼働域狭くなったのが体感できてレップ数伸びました

ブリッジ組んでる人なら人差し指が合う人が多いでしょうね

しかし児玉さん、
30セットとはすごすぎ オーバーワークにびびりすぎなトレーニーが多いのか児玉さんが異常な回復力あるのかはわかりませんが

244 :無記無記名:2015/07/30(木) 00:23:00.42 ID:CsO5AXf4.net
児玉選手を倒したことある渡辺選手ってもう日本の大会には出れないの?
最近大会に出てないですよね?

245 :無記無記名:2015/07/30(木) 00:34:16.54 ID:KlPTw5Re.net
海外の別団体の試合に出たからIPFの試合にはでれない
IPFは他団体の試合に出た選手は出場不可

246 :無記無記名:2015/07/30(木) 00:39:30.74 ID:CsO5AXf4.net
>>245
ありがとうございます
ぐぐりましたが、
一年くらいの出場停止処分になった記事はありましたが、
それからまたWPCの大会に出たりしたんですか?
処分受けた期間にまたWPCの大会に出たら永久に出場停止になると書いてありましたが

247 :無記無記名:2015/07/30(木) 10:33:44.94 ID:VcM9Jcqj.net
渡辺は永久追放処分

248 :無記無記名:2015/07/30(木) 12:26:16.33 ID:EC29hifO.net
格闘技のチャンピオンじゃあるまいし器小さすぎだろIPFはw

249 :無記無記名:2015/07/30(木) 13:35:07.37 ID:hPmRaine.net
マイナーな世界なのに器 小さいなあ
使っても圧倒的パフォーマンスのが見たいが

250 :無記無記名:2015/07/30(木) 14:15:28.35 ID:EYzKofpB.net
日陰者が傷を舐め合う集団の方が変に気位が高くなって異分子をとことん排除したがる

251 :無記無記名:2015/07/30(木) 17:25:35.69 ID:rP8aEn+G.net
WPCはレギュレーションなし、楽しい団体なんだよな
ベンチプレスは75kgで320kg、82.5kgが340kg、歴代最高記録が487.5kg
IPFのワールドレコードなんてハナクソですわ

252 :無記無記名:2015/07/30(木) 22:22:45.33 ID:ntrcjVso.net
スーツ重ね着もありなんでしょ?
比べること自体おかしくね

253 :無記無記名:2015/07/30(木) 22:24:56.88 ID:xBZtQYMb.net
320って児玉より凄い奴がいるのか?

254 :無記無記名:2015/07/30(木) 23:03:24.69 ID:CsO5AXf4.net
ルールが変わりすぎるのは納得いきませんよね
5年くらい前は尻が一点でもついてればよかったのに今は半分はついてないといけないんでしょ?

あと自分のタイミングでスタートできないのもなんかなあって感じです

ノーギアだけにすればいいのに

255 :無記無記名:2015/07/31(金) 13:52:39.61 ID:dl5HRgCa.net
いい事じゃん

ノーギアの大会はもう、尻浮きなしにすればいい。ラックアップも自力
真のベンチプレス強者を競う大会にすべき。

フルギアの大会は何でも有りでとにかく押し上げた奴が勝ちにすればいい

256 :無記無記名:2015/07/31(金) 14:36:39.33 ID:gI7hT0Au.net
>>243
こんなことも言うてはるで

ナローベンチについて
http://ameblo.jp/kodama-daiki/entry-12056482806.html

最近、なんとなくわかってきました。
フレームに対して筋力をしっかりつけれてる人はナローのほうが強い?
と、思います。

ナローのほうがワイドよりメリットはたくさんあります。
ワイドのメリットは距離が短くなることだけです。
要するにナローが弱い人はもっと筋力をつけましょうということです。

パラリンピックの選手はしっかり筋力がつけれているのでナローのほうが強いのではないか?
と、最近は考えています。

身近な選手ならヒガオなんかもナローがめちゃくちゃ強い。
鈴木君も昨日電話してましたがナローがめちゃくちゃ強い。
2人とも超ナローでも強い。
もはやナローもいきすぎてクローズでもめちゃくちゃ強いのです。

自分はというと・・・
残念な結果ですT-T
なので筋力アップに励んでいきます!!!!!

257 :無記無記名:2015/07/31(金) 14:58:10.36 ID:i+DuWmcZ.net
渡辺ってJPAも追放されて職も失ったんだっけ?

258 :無記無記名:2015/07/31(金) 15:42:38.04 ID:4bonW79e.net
>>257
元ゴールドの黒ポロシャツのトレーナーだったけど今は何やってるのかまったくわからん。

259 :無記無記名:2015/07/31(金) 19:12:38.26 ID:dvZgzMni.net
>>256
ワイドで活躍してる奴がたくさんいる現在でも外人はナローやミディアムが主流なのはその2つが主な理由
・外人は肩周りや腕の筋力が根本的に強い
・ブリッジが下手
だからワイドにしても記録が上がるわけじゃないがナローで下がるわけでもない

260 :無記無記名:2015/07/31(金) 19:18:00.79 ID:dvZgzMni.net
基本ワイドグリップってのは筋動員率そのものは低いスタンスだから距離を短くできないとあまり伸びない
特にベタ寝だとボトムで肘が下がりすぎて力が抜けるのでブリッジしてボトム位置じたいを高くして初めて記録向上につながる
ワイドで距離半分+ブリッジで距離半分+レンジは最も力が入るトップパーシャル。これがワイドベンチの原理

261 :無記無記名:2015/07/31(金) 19:47:31.75 ID:X2+PR381.net
渡辺の取り巻きみたいな奴が、渡辺はWPC出てから人間関係も仕事もおかしくなったみたいなことブログで書いてたな

262 :無記無記名:2015/07/31(金) 20:28:42.27 ID:EiRcJ59A.net
>>261
パワーラインのストロングヤスとかか?同じ90キロ級の沖縄の安谷屋もパワー始めてなんかあったらしいし。ツイッターで某選手にでも聞くか

263 :無記無記名:2015/07/31(金) 22:11:49.98 ID:txagmm0m.net
去年あたりからまたウエイト再開したんだが、
世界チャンプの渡辺さん親切だったわ
ゴールドで初対面の自分にも軽く30分くらいかけてベンチについていろいろ教えてくれたし

それだけに金山ゴールドにもういないのを知ってショックだわ

児玉さんもブログで渡辺さんと電話で話したりしてると書いてあったね

264 :無記無記名:2015/08/01(土) 00:19:39.07 ID:Mu8deQeP.net
鈴木選手のコラムや、児玉選手のブログ読んでると
大会に向けてピーキングして行く時期以外は
ミドルやナローメインでトレーニングに取り組んだほうが
強くなれそうな気がしてきた

265 :無記無記名:2015/08/01(土) 01:14:56.79 ID:INGxvCK0.net
ワイドは下ろすところ間違えると三頭とかが使いにくい分まったく上がらなくなるからセンスないならナローとか自分の上げやすい幅でやるのが良いよ

266 :無記無記名:2015/08/01(土) 01:25:39.95 ID:Mu8deQeP.net
>>265
そういう問題じゃないんだけどね

267 :無記無記名:2015/08/01(土) 06:16:20.55 ID:0Tvgm3nR.net
パワーリフもベンチも上位選手は全員お山の大将だからね。表面上は友好的でも技術や態度をちょっと指摘されると途端に険悪になるよね。

268 :無記無記名:2015/08/01(土) 06:24:45.48 ID:0Tvgm3nR.net
東京でジャパンオープン開催されたときは、関西組はひどかった。「オラ!挙げたらんかい!」とか「いてまえや!」とか、応援なのか野次なのかわからこと喚くし、判定時に「絶対白じゃ、われ!」て感じで取り巻きが審判威嚇するし。

269 :無記無記名:2015/08/01(土) 07:10:08.35 ID:RP3whFKx.net
81cm小指ややナローのがワイドより肩に負担かかりにくかったりするのかな?
81cm小指のが肩甲骨寄せやすいし肩に負担少なそうな気がするんだけど

270 :無記無記名:2015/08/01(土) 08:11:30.42 ID:de5QZs4M.net
>>266
じゃあどういう問題だよww

271 :無記無記名:2015/08/01(土) 09:04:59.64 ID:pVjimoV5.net
>>265
俺もワイドでやってるけど、三頭の出力がいまいち発揮出来てない気がする

>>269
普通逆だろ

272 :無記無記名:2015/08/01(土) 09:22:54.05 ID:kS/culHm.net
手足の短いパンスト顔ウンコちゃん

早く半島に帰れよ

273 :無記無記名:2015/08/01(土) 12:41:28.24 ID:GQxlNwYV.net
WPCとIPFの二団体完全制覇を達成したのは渡辺だけなのにな・・・
パワーリフティングの歴史に名を刻んだ偉大な選手。

274 :無記無記名:2015/08/01(土) 14:59:05.88 ID:K2a34CuP.net
パワリフもベンチも優勝者なんて一般人は誰もしらん
大会や競技すらしらん

275 :無記無記名:2015/08/01(土) 15:29:29.49 ID:PL3gmeuq.net
一般人に認知されてるスポーツなんて球技系の人気スポーツか日本がメダル狙えるオリンピック種目ぐらいしかないだろ。下手したらボクシングの世界チャンピオンですらメディア露出が少なければ「あの人誰?」だぞ。

276 :無記無記名:2015/08/01(土) 15:33:53.52 ID:RP3whFKx.net
一般人が知らなくても、 やはり俺たちからすればベンチ大会で優勝したり上位に入る選手は本当にすごいと思うわ

真剣にトレーニングしてるやつからするとあそこまで記録を伸ばすことはなかなかできることでないのが実感できるからね

277 :無記無記名:2015/08/01(土) 16:27:55.53 ID:Kqq3uqMH.net
第三者からすりゃ渡辺さんのはペインの割に合わないゲインだよ。WPCなら賞金あるのかな?

278 :無記無記名:2015/08/01(土) 18:46:17.74 ID:pVjimoV5.net
追放されたんならどうでもええやん

279 :無記無記名:2015/08/02(日) 01:35:06.92 ID:UICBOynM.net
パワーやベンチで得られるゲインなんて、風俗嬢に「凄いカラダ〜」って言われることぐらいかな

280 :無記無記名:2015/08/02(日) 07:33:48.91 ID:cuJT1ppl.net
中量級より上の腹ばかり肥大したリフター体型ではそれさえも怪しい

281 :無記無記名:2015/08/02(日) 08:27:13.68 ID:/Qbs05hq.net
身長176以上、体重100以下、ナローベタ寝200、となると誰もいないんかな。

282 :無記無記名:2015/08/02(日) 09:29:08.53 ID:Zn1N0ecJ.net
それ聞いてどうすんの?

283 :無記無記名:2015/08/02(日) 11:00:58.48 ID:NKbrXTru.net
デブ系リフター体系じゃ 風俗いっても誉められないよ
風俗でベンチやるわけにもいかんし
内心 何このデブと思われるだけ
よくてお世辞で 腕太いですね(内心デブ)と言われる程度

284 :無記無記名:2015/08/02(日) 11:44:25.36 ID:/Qbs05hq.net
デブマほど自分に都合の良い考え方する人種いないからな。
自分に盲目的に都合が良いからあんな醜い見た目になっても持ち前の都合が良い思考で「俺ってかっこいい、よーしもっと増量してスーパーヘビーになってかっこよくなっちゃうぞぉ〜」って本気で思ってる

285 :無記無記名:2015/08/02(日) 11:57:26.19 ID:kY7oViDS.net
もうそういうのいいから、パワー界は重量挙がることが至上なんだよ

ショボキャラが自尊心や虚栄心を満たすために豚否定したい気持ちはわからないでもないが
容姿否定するならファッション板でどうぞ

286 :無記無記名:2015/08/02(日) 12:39:32.00 ID:QQHKLgbx.net
見た目と健康を犠牲にする覚悟がないとパワリフで上には行けない

287 :無記無記名:2015/08/02(日) 13:11:16.86 ID:BL+SlOAs.net
>>284
心の底から思うんだが、お前は何でウ板にいるんだ?
わざわ複数IDで自演までして頭おかしんじゃねえの?

そんなに糞ガリでゴミみたいな自分という現実から目をそらしたいのか?

288 :無記無記名:2015/08/02(日) 13:48:33.59 ID:DkYHGcu0.net
確かに見た目はともかく健康は犠牲になるなヘルニアに座骨神経痛、各関節へのダメージ、呼吸法と増量での高血圧と胃への負担。

289 :無記無記名:2015/08/02(日) 14:11:33.33 ID:/Qbs05hq.net
>>287
デブマ図星すぎて泣いててワラタ

290 :無記無記名:2015/08/02(日) 14:59:38.44 ID:BL+SlOAs.net
>>288
健康を気にするならウェイトトレなんぞやらずに
ウォーキングでもしてればええねん。

格闘技もウェイトトレも身体には悪くても
強くなりたいからやるもんやろが。

291 :無記無記名:2015/08/02(日) 15:42:00.76 ID:jxG42CPZ.net
パワリフはガリでもデブでもマッチョでも重いのを挙げる奴が正義
挙げられなければ総じてゴミ

292 :無記無記名:2015/08/02(日) 15:56:53.59 ID:cYJNKd75.net
たしかに。

結果出せないヤツがデブだなんだと
言ったところで滑稽なだけだわな。

293 :無記無記名:2015/08/02(日) 15:59:09.77 ID:U/k5y6G9.net
>>289
お前が完全に論破されとるぞ
ほれ、ベンチ何kg挙がるんだ答えてみろや
動けるカラダ(笑)目指してるからベンチは不要なんだっけか?

294 :無記無記名:2015/08/02(日) 16:34:38.65 ID:NKbrXTru.net
ベンチに関しては より重いもの挙げたやつが凄い これでいい

295 :無記無記名:2015/08/02(日) 17:08:40.25 ID:oU3RC8WB.net
一芸に特化した専門家なんだから外部に評価される必要はないな
狭い世界で実力者として認められればそれで結構
どんなに体型が美しくても重いのが挙がらないなら意味がない

296 :無記無記名:2015/08/02(日) 18:51:23.41 ID:Zn1N0ecJ.net
>>293
そうゆう書き込みマジでいらねーよ

74児玉と 83福島の牙城はいつ崩れるんだろうなー

297 :無記無記名:2015/08/02(日) 20:09:50.96 ID:2UxihAQS.net
>>296
74は鈴木83は森が来てる。森は確かギアもやってる。もう一人83で強いやついるんだけど彼はね...

298 :無記無記名:2015/08/02(日) 21:37:28.39 ID:jxG42CPZ.net
児玉vs鈴木はこの先熱くなるだろうな
こないだの近畿でも結構異様な雰囲気だったもんね

299 :無記無記名:2015/08/02(日) 22:11:11.53 ID:osXcF+hG.net
>>260
俺にとってはここ最近で一番役に立つレスだ
一人でトレーニングしてるから誰も教えてくれん

300 :無記無記名:2015/08/02(日) 22:27:27.84 ID:NKbrXTru.net
ベンチは勿論 マイナーだが 児玉 鈴木のベンチは面白い

301 :無記無記名:2015/08/03(月) 03:00:27.72 ID:9deASIzD.net
児玉選手や東坂選手は増量してないぽいし、
増量なしでもやり方によっては伸びるんじゃないかと思うんだが、
自分の場合は伸びないなw
増量なしで伸ばしてる奴が信じられないわ

増量なしならかなりの高頻度で筋力重視でやるとやはりいいのか?

DT松本よりしょぼい体なのに130くらい挙げる人もいるし

302 :無記無記名:2015/08/03(月) 12:33:33.13 ID:jIAZ6uu2.net
児玉って喫煙者なのな

303 :無記無記名:2015/08/03(月) 12:37:09.58 ID:H3JNo7o9.net
強くなるためだ!醜いだのクソデブだの気にしないぜ!

気にしまくりでワラタ

304 :無記無記名:2015/08/03(月) 12:59:07.19 ID:pb2atRTx.net
ひがおは あんな細い体で相当挙げて凄い 極度に太らない体質もあるが

305 :無記無記名:2015/08/03(月) 13:22:31.82 ID:WjBc/Tj6.net
>>299
なんかかわいそう
一緒に練習してあげたいレベル

306 :無記無記名:2015/08/03(月) 14:12:45.96 ID:FpqeFDO+.net
>>305
フォームなんか誰かに見てもらいたいんだけどなかなかそういう人もいないから
高いブリッジなんて組めないのにワイド気味のグリップでやってた
ナロー気味にやってみたらかえって安定して上げられたよ
新しい発見があるとまだ伸び代があるとわかって嬉しいよ

307 :無記無記名:2015/08/03(月) 19:56:20.90 ID:stK10o62.net
ひがおは凄い
児玉福島鈴木ももちろん凄いけど、上田辺りになってくると
凄いっちゃ凄いけど・・・って感じ

308 :無記無記名:2015/08/03(月) 20:26:06.19 ID:pb2atRTx.net
確かに上田はなあ
土手さんよりはましってぐらいで
絶対重量は凄いと思うが
けど細くしたくても100キロぐらいが限界の体質なんじゃないか だったら

309 :無記無記名:2015/08/03(月) 20:40:50.88 ID:v3SfZAKH.net
伊差川さんが170あげたのっていつの大会なの

310 :無記無記名:2015/08/03(月) 21:29:16.14 ID:odbw0ZpA.net
>>309
ノーギアで?

311 :無記無記名:2015/08/03(月) 22:30:21.99 ID:D27chltk.net
>>308
あの身長なら適正体重はもっと軽いはずだから

312 :無記無記名:2015/08/03(月) 23:53:46.74 ID:pb2atRTx.net
適正体重は 65とか70かもしれんけど絶対 そこまで落とすこと無理じゃね

313 :無記無記名:2015/08/04(火) 00:23:23.67 ID:dgcEuFeS.net
あんなデタラメに太る人は落とそうと思っても絶対食べちゃうから

314 :無記無記名:2015/08/04(火) 14:08:33.67 ID:L8OJVTyh.net
それも才能なんだろうけど、上田が400挙げてもかっこ良くはない

315 :無記無記名:2015/08/04(火) 16:23:37.82 ID:r48cFIzG.net
児玉の情報を切り売りする姿勢はなんとかならんのかね
一応 第一人者だろ すぐ情報を金に変えようとする器の小さい男にみえる

316 :無記無記名:2015/08/04(火) 18:35:40.83 ID:Mahtbai2.net
俺もそう思うわ
あいつは自分の事だけしか考えてない
海外のトップリフター達はフォームのハウツー動画とか役に立つ情報を発信してるのにな

317 :無記無記名:2015/08/04(火) 19:56:28.34 ID:U7SgvBrg.net
フルギアで高重量をみてると
2015/08/04 09:26
やる気ができてきます。
やっと全日本に向けてエンジンがかかってきました。
ノーギアの高重量も面白いですが、
やはり重量を目指している競技なんでたくさんプレートがついてるほうが楽しいです。
ちなみにK's GYMでノーギア200sのベンチは今なら93s以上の選手はほぼ全員挙がります。
なので200s以上のベンチでセットしててもK's GYMでは普通なんです。
フルギアで300s以上を試合で成功している選手が5人います。
練習で300s以上やっている選手は10人以上いてます。
なので300sも普通のことなんです。
この普通のことに感じれる環境が強くなるには一番必要なことだと思います。
ジム全体のレベルが上ると特別な選手はいなくなります。
特別な選手がいなくなることこそが強くなる秘訣なんです。
普通のジムはノーギア200s、フルギア300s挙げたら強いと思うでしょ?
また、この人は特別だから自分とは違うと思うでしょ?
そういったことで線を引くと強くなれません。
ここでの強くなれないというのはノーギア200s、フルギア300s以上を挙げれないということです。
もちろん練習をすればベストは更新できますが、試合で勝てるほどには強くなれないということです。
みんな同じ人間なんですからそんなに大差はありません。
話はだいぶそれてしまいましたが、
昨日はみんなかなりの高重量を成功させていたので、
自分もそんなみんなに勝てるように頑張らないといけないと火がつきました。
今年の全日本もK's GYM絶対重量ランキングは大きく入れ替わりそうです。
すごく楽しみです^^

318 :無記無記名:2015/08/04(火) 23:24:58.32 ID:L8OJVTyh.net
俺も少しくらい教えてくれたって良いじゃんって思うわ
仮にも業界引っ張ってるんだから、底辺を拡大させてほしいな

319 :無記無記名:2015/08/05(水) 00:01:54.22 ID:WkviUuzc.net
児玉 彼にも第一人者だからな
長年 第一人者なのに未だに考えてることは自分のことと金儲けだけ
競技人口拡大とか底辺の底上げとかに目がいかないのか

320 :無記無記名:2015/08/05(水) 02:27:12.53 ID:FUjV0Y5X.net
三土手さんはアイアンマンの連載で持論公開してたからな。宣伝にもなって、パーソナルや入会者も増えてたからね。連載してた時が一番会員数多かったよ。

321 :無記無記名:2015/08/05(水) 02:28:59.78 ID:FUjV0Y5X.net
ただ、当時は変な奴も増えて、ジム内で人間関係のトラブルも多かったな。

322 :無記無記名:2015/08/05(水) 05:49:49.38 ID:9RZPcBb2.net
世界一の人間なんだから金儲けてくれた方がいいと思うけどなぁ
ベンチ世界一だけど貧乏です、なんてのは夢がないだろ

323 :無記無記名:2015/08/05(水) 15:02:01.38 ID:WkviUuzc.net
ベンチ世界一で金持ちになることはいいことだけど
やり方が情報 切り売りして一般人に売るというなんともせこい方法だからな

324 :無記無記名:2015/08/05(水) 15:42:36.14 ID:9RZPcBb2.net
価値ある情報にそれなりの対価を取るというのは悪い事ではないと思うんだけどなぁ

どうも日本は金儲け=せこい、浅ましいなんてイメージ強いよね
別にベンチプレスに限らずにどんな競技でも、金にならないよりは儲けられる道筋があった方が競技に本気で打ち込む人も増えてレベルは上がるんじゃないかな

325 :無記無記名:2015/08/05(水) 17:19:42.62 ID:9HFTOvuJ.net
やり方が汚すぎるんだよなあ
同じパワーの大御所である吉田進と比べると天と地の差だ

326 :無記無記名:2015/08/05(水) 21:45:23.18 ID:bEER9DiS.net
吉田さんは本業は建築家で、パワーは趣味の延長、副業みたいなもんだし。パワーハウスも運営は寿子さんだからな。

327 :無記無記名:2015/08/05(水) 22:49:21.18 ID:WkviUuzc.net
つまりベンチを本業にすると せこくならざるをえないと

328 :無記無記名:2015/08/06(木) 00:29:42.34 ID:eoR4r48O.net
マイナーな競技とはいえ世界一なのに、スポンサー収入だけで食っていけないのが現実だろうな
どんな競技でも世界と張れるような強い選手は、生活の心配しないで競技に打ち込める環境が出来ればいいのに
ちょっと商売っ気を出しただけで、同じ日本人が足引っ張るってのは悲しいね

329 :無記無記名:2015/08/06(木) 00:47:57.81 ID:WF2nKvtO.net
どっかの金持ち成金が大口スポンサーになればいい

330 :無記無記名:2015/08/06(木) 01:09:06.03 ID:EShuZLdu.net
あんなセコい奴のスポンサーになんかなるわけないだろ(笑)

331 :無記無記名:2015/08/06(木) 01:12:47.51 ID:ZxPKAW5h.net
>>327
日本人のベンチそのものが反則スレスレのセコい試技だからそれは仕方ないな

332 :無記無記名:2015/08/06(木) 02:00:24.33 ID:KDAldtsx.net
知り合いでボディビルのチャンピオンがいるんだけど、質素な暮らしだよ。一時はジム経営もしてたけど破綻しちゃったし。一応アイアンマンの表示も飾ったことあるから、ボディビルの世界では有名な人みたいだけど。

333 :無記無記名:2015/08/06(木) 02:02:56.01 ID:aXUVJnhF.net
>>331
10年前の話かなwwwwwwwwwwwwwwwwww

334 :無記無記名:2015/08/06(木) 06:49:07.15 ID:3wDnRWP+.net
ボディメーカーがスポンサーでないの?

335 :無記無記名:2015/08/06(木) 07:21:04.24 ID:HLgQemmP.net
アイアンマンの表紙出たビルダーってそんなにいないぞ

336 :無記無記名:2015/08/06(木) 07:34:43.70 ID:Ywei7VN2.net
>>328
格闘技も今そんな感じかつてのPRIDEブームはどこへ

337 :無記無記名:2015/08/06(木) 17:05:29.43 ID:WF2nKvtO.net
児玉 一応 スポンサーいるじゃんか
児玉 広告塔でうまくいくのか知らんが

338 :無記無記名:2015/08/06(木) 17:14:41.09 ID:COo+rfjO.net
>>337
ボディメーカーか

339 :無記無記名:2015/08/06(木) 17:31:31.50 ID:ZTGo7IPK.net
ボディメーカーのシューズ履いてたな

340 :無記無記名:2015/08/06(木) 18:32:09.63 ID:EShuZLdu.net
ボディメーカーのものなんか金貰っても使いたくない

341 :無記無記名:2015/08/06(木) 19:54:00.29 ID:Ml4tRxP8.net
上から目線過ぎだろ

342 :無記無記名:2015/08/06(木) 20:11:01.52 ID:2ZDN4a4j.net
ブログに載ってた児玉さんのちゅっちゅ写真見て吐いたw
不意打ちであれはキツイw

343 :無記無記名:2015/08/06(木) 20:59:41.77 ID:WF2nKvtO.net
児玉 あんまり筋肉ないな 肩幅狭い
胸筋だけは盛り上がってあるが
筋原繊維タイプ
ベンチ挙げなきゃ 少し鍛えた程度の人みたい

344 :無記無記名:2015/08/06(木) 23:10:05.21 ID:Ywei7VN2.net
児玉さんが2chの誹謗中傷訴えて一気に金持ちに

345 :無記無記名:2015/08/07(金) 00:14:40.17 ID:XE5h6+TF.net
児玉選手自殺ってニュースが流れてドキッとした
競輪の有名選手らしいな

346 :無記無記名:2015/08/08(土) 02:43:06.84 ID:CW55Y/qS.net
そもそもアマチュアだからね。オリンピックのメダリストですら競技のみで食える人なんかいないわけだし。みんな大学教員か中高の体育の先生だろ?ましてベンチなんてどマイナーの世界一が、ベンチで金持ちになるなんてありえんだろ。

347 :無記無記名:2015/08/08(土) 06:49:40.13 ID:oMXv9hBO.net
いちいち糞みたいなレスしなくていいよ

348 :無記無記名:2015/08/08(土) 08:34:19.84 ID:nbND1SWK.net
児玉はプロ、アマの違いを「本気で命かけてやってるやつ」「ただのあまちゃん」と思ってるアホだからな

349 :無記無記名:2015/08/08(土) 11:23:06.60 ID:oMXv9hBO.net
アホがアホ言うてる

350 :無記無記名:2015/08/08(土) 15:06:17.56 ID:kM6zS5ky.net
え?
児玉って自分のことプロだと思ってんの?
てか、なんのプロ?

351 :無記無記名:2015/08/08(土) 15:51:35.17 ID:9/XA2UEk.net
珍妙な体型に仕上げてベンチに寝っ転がりながら軟体芸を披露する見世物のプロだよ

352 :無記無記名:2015/08/08(土) 16:25:42.93 ID:O3sfaYp9.net
あの伝説のエドコーンですらジム経営で競技とスポンサーだけでは食べてないからな
スコットメンデルソンとかは何で稼いでんだろ

353 :無記無記名:2015/08/08(土) 20:15:37.12 ID:J6dZpCGy.net
児玉は純粋にはプロではない
ベンチ世界一の肩書きでジム経営をしてる人
だからセミプロとは言える
本当のプロはプロ野球選手とか 競技だけで大金稼ぐ人

354 :無記無記名:2015/08/08(土) 20:44:44.50 ID:pmlubMcw.net
それは児玉の考え方だからプロの定義をどうこう言うのはナンセンス

355 :無記無記名:2015/08/08(土) 23:20:23.54 ID:wxld4kbf.net
>>354
そんなことないと思うよ
例え話だけど、野球教室で収入を得ている人をプロ野球選手とは呼ばないじゃん

356 :無記無記名:2015/08/09(日) 02:24:36.33 ID:/af/3dYR.net
プロ伊藤っていたな

357 :無記無記名:2015/08/09(日) 09:00:30.06 ID:+j7zJ3SQ.net
74でノーギヤ230挙げたらマジで凄い

358 :無記無記名:2015/08/09(日) 09:56:39.79 ID:97ke1dgg.net
体重無制限でも230kgはマジ凄い
74なら凄いを通り越して変態だなw

359 :無記無記名:2015/08/09(日) 17:37:24.60 ID:BYuUO/xK.net
確かに野球で例えると 野球教室で稼いで野球そのものではほとんど稼いでない人だな まあ野球とベンチじゃ競技人口 規模違いすぎるけど

360 :無記無記名:2015/08/09(日) 18:36:48.14 ID:+j7zJ3SQ.net
つまらんしレスする奴より児玉のブログ見てる方が楽しいわ

361 :無記無記名:2015/08/09(日) 19:06:35.75 ID:bfJ4hGwl.net
サーファーみたいなもんか

362 :無記無記名:2015/08/11(火) 01:23:41.75 ID:J2NTmMt/.net
要するにベンチ世界一になっても 一般人相手に情報切り売りしないと やっていけないということだ
野球やサッカーとは違うからな

363 :無記無記名:2015/08/11(火) 02:47:11.14 ID:39g87woS.net
2015/08/10 11:06
OVER300なんですが大好評のためにただ今より予約販売となります。


そこで、ご迷惑をかけてしまうお詫びとして、


ただ今より明日11日火曜日の16時半までにOVER300をご注文の方全員に



○低重量低レップ法
○ベンチプレスのセットアップ
○ベンチプレスのボトム
○ベンチプレスのシャフトののせる位置
○ベンチプレスのグリップ
のいずれかの資料をプレゼントしたいと思います。


備考欄にいずれか一つご記入ください。


また今回はお一人様お一つ限りとさせて頂きます。


みなさん、是非この機会にOVER300とK's GYMのテクニックでさらに強くなりましょう!!!

364 :無記無記名:2015/08/11(火) 03:05:08.24 ID:tuneM0gw.net

        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

     ユトーリ・ザ・ポイポイ
     (1899〜1922 フランス)

骨格筋内でのエネルギー回復の仕組みを解明
走りながらでも20秒程度でATPが回復する現象を初めて発見した

365 :無記無記名:2015/08/11(火) 20:55:29.60 ID:DxV1jWKd.net
基地外がいる

366 :無記無記名:2015/08/12(水) 20:10:49.97 ID:SEfDWvYQ.net
>>362
教えるほうのプロですので
ベンチの大会はお金をもらうところではなく
払ってでるものですので

367 :無記無記名:2015/08/12(水) 20:38:44.79 ID:8m5AOTiS.net
ドーピング隠ぺい問題:メダリストら反旗「国際陸上連盟に裏切られた」大量ドーピング疑惑
2015/08/12 11:41
 昨日のネット記事(スポニチアネックス)で『メダリストら反旗「国際陸上連
盟に裏切られた」大量ドーピング疑惑』の記事がでました。
私は「ひえっ、ドーピング疑惑の選手が陸連が情報を漏らしたと怒っているのかな?」と思いましたが、
声を上げた選手たちの対応は至極マトモ。以下がその記事です。
『陸上の男子円盤投げで世界選手権を連覇し、12年ロンドン五輪でも優勝している
ドイツのロバート・ハルティング(30)を中心とする有力選手が10日、国際
陸上連盟(IAAF)に対して反旗を翻した。
01年から12年までの間に約800人の選手に持久力向上の効果がある血液ド
ーピングの疑いがありながら(ベンプレ親父註:この部分は間違い。血液検査の
データで生物学的パスポートという新しい検査手法によりドーピング陽性が疑わ
しくなった選手が800人です)、それを公表してこなかったことへの抗議で、ハ
ルティングは「我々は裏切られた。もうあなた方(IAAF)を信用できない」
と語る動画メッセージをユーチューブに投稿した。
(中略)
 アンチドーピングを徹底し、競技の公正さを保ち、真にスポーツを守り、そし
て楽しもうとする選手にとってはドーピングを行う選手は勿論、それを隠ぺいし
ようとする協会、組織も敵です。
先日のAPF会長選挙もドーピングを隠ぺいしようとする勢力と、ドーピングを排
除しようとする勢力の争いでした(それだけじゃないけど)。
結果はドーピングを隠ぺいしようとする勢力が多数派となり勝利しました。
APFのアンチドーピングは大きく後退する事になりました。
同じような問題は日本国内にもあります。
2011年12月に神戸で行われたアジアパワーリフティング選手権にて、会場のトイ
レや階段の下より多数の注射器、針が発見され、会場内で点滴を行っている者も
いました(50cc以上の注射、点滴はドーピング違反)。
メインホテルの舞子ビラでもゴミ箱からテストステロンの空アンプルが3本も発
見され、使用済みの点滴セットや点滴のボトル、注射器も沢山出てきました。
この手のゴミだけで、ビニールのゴミ袋3杯もありました。
私はこの事実をこのブログに書き、JPA内で問題提起を行いましたが、JPAから
の再三再四の当ブログ記事削除要求の為、記事公開後約1年にてこの内容を削除しました。
パワーリフターにはこの事実は十分浸透したと考えたためです。
このブログは警察の興味も引き、捜査が始まっていたそうですが、残念ながら立件には至りませんでした。残念な事です。
(後略)

368 :無記無記名:2015/08/13(木) 01:45:43.18 ID:FJits2Wb.net
教えるプロの割には 態度が偉そうだな

369 :無記無記名:2015/08/16(日) 11:34:39.33 ID:uaC2Vta5.net
児玉はやっぱプロだと思うよ
ベンチにかける情熱は尊敬に値する
たがベンチを商売にするのもいいんだがもう少しベンチのコツをブログとかで伝授すればいいのにな
アーチの作り方をYouTubeに挙げてるみたいにさ

ベンチやる人口がもっと増えればいいと思うし

370 :無記無記名:2015/08/16(日) 18:08:06.93 ID:Cy9mZN3V.net
別に情報をただでやる必要はないと思うけどな
飯の種だから
しかし、なら情報は情報として金を取って、サプリのおまけで配るのはやめろといいたい

371 :無記無記名:2015/08/16(日) 20:43:58.92 ID:CO+fsfL+.net
テスト

372 :無記無記名:2015/08/16(日) 20:53:52.25 ID:CO+fsfL+.net
連日のトラブル対応お疲れ様です

373 :無記無記名:2015/08/16(日) 20:55:55.71 ID:VGeESvP6.net
>>370
うん、正論だな

374 :無記無記名:2015/08/16(日) 21:43:27.06 ID:+1CHdifN.net
児玉の陰に隠れているひがおは児玉と同等とはいかないが評価されてもよい

375 :無記無記名:2015/08/17(月) 00:39:49.50 ID:Y/CE85WK.net
サプリのおまけでもいいんじゃねえの
トレーニングに全く関係ないことではないし
ウエイト以外の分野でもそうだがおまけがつくこともあるし

376 :無記無記名:2015/08/17(月) 00:45:03.23 ID:GBQcVrrw.net
ドラクエとクソゲー、国産米とタイ米の抱き合わせ販売を思い出した
在庫処分みたいな売り方は嫌われるよ

377 :無記無記名:2015/08/17(月) 01:57:10.51 ID:W6O3//ns.net
テクニック論の概要ぐらいは公開した方が、商売にもプラスになりそうだけどな。近隣なら入会者増えるだろうし、遠方でも熱心な人はパーソナル受けに行くだろうし。

378 :無記無記名:2015/08/17(月) 05:10:41.10 ID:iPQb3DIp.net
激しいセックス

379 :ベンチフリーク:2015/08/17(月) 14:40:17.06 ID:Gu8hDVGP.net
ksジムに入会したら何キロ伸びるのか興味ある

380 :無記無記名:2015/08/17(月) 15:14:14.29 ID:v6KUS+dr.net
>>369
児玉はアマチュア選手だけどな

381 :無記無記名:2015/08/17(月) 15:58:58.53 ID:Zjg3/+yd.net
そういう小学生がプロの定義を知って使いたがるような真似やめなよ

382 :無記無記名:2015/08/17(月) 16:03:05.53 ID:GKsslCh6.net
ウンコカイーワは星島みたいな猟奇殺人を起こすタイプだよね
頼むからその前に精神病院に行ってくれ

家族にも相談してすぐに入院しよう

383 :無記無記名:2015/08/17(月) 18:16:01.11 ID:zv42IRG8.net
J!P!A!
J!P!A!

384 :無記無記名:2015/08/18(火) 07:19:58.38 ID:YaFckLun.net
激しいセックスすれば世界取れます

385 :ベンチフリーク:2015/08/20(木) 21:00:33.12 ID:biv/Rdjq.net
児玉さん最近とげとげしてない

386 :無記無記名:2015/08/21(金) 09:51:37.05 ID:3c1wFczd.net
尻あげベンチ
2015/08/21 09:33
尻あげベンチはやはり重たいものが挙がりますね!!!


いろんな意味で高重量を挙げるために有利なフォーム?ですね。


すごい昔に尻挙げベンチで250sを毎日やってた時がありました。


懐かしいですね。


ちなみにベストは295s×2repです。


やれば300s以上もできると思います。


また気が向けば300sでセットもあげたいと思います。

387 :無記無記名:2015/08/21(金) 10:05:54.15 ID:P3yFdIZv.net
                       ζ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /          ヘ
                 |⌒   ⌒   /ヘ
    ↓ウンコカイーワ  |一  一    |||||||      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |⊂⌒◯-------9)ヽ、  <  専門板で恥をかいて珍獣扱いされたんじゃな
     彡川三三三ミ 〜   | |||||||||_    |/lll/、  \  ワシも見てたが恥ずかしくて死にそうじゃったぞ
    川川 ::::::/ \ヽ〜  \ ヘ_/ \ /lllll/  ヽ   \____________ _ _ _ _ _
   川川::::::::ー◎-◎-)〜..:   \____/llllll/    ヽ
  ..川(6|:::::::: U( 。。))〜ノlllllllllゝ.,__,ノlllllllllllllソ     .}
  川川;;;::∴ ノ  3  ノ〜llllllllllllllllllllllllllllllllllllliゝ /    /
     \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノノノ〜 ヽllllllllllllllllllllllllllllli/    ./
    /   ミ三   ` ¬ ‐‐---‐¬ ¨ ̄
/⌒⌒   ((   ̄ ̄ ¨¬‐- ..,_

388 :無記無記名:2015/08/21(金) 12:49:54.99 ID:3XhozJvn.net
ボディメーカーの宣伝動画のノーギア尻上げベンチ270kg×3レップやばすぎ

10月に児玉さん&ひがおさんのコンビでオーストラリアの招待試合に出るみたいだけど世界記録をどれだけ上回るか楽しみだ

389 :無記無記名:2015/08/21(金) 13:35:28.28 ID:XCPtBd1+.net
児玉選手クラスが、尻上げすると何キロ挙がるのか気になってたけど
まさかここまでとは
恐ろしいもの見た気分

390 :ベンチフリーク:2015/08/21(金) 14:58:16.90 ID:sMQY3PKs.net
尻上げってそんなに重量変わるのかー

391 :無記無記名:2015/08/21(金) 17:02:54.00 ID:tZaHXTNC.net
ストコン選手でも児玉よりノーギアベンチ弱い奴だらけになるな

392 :無記無記名:2015/08/21(金) 18:32:45.54 ID:U9CRukD1.net
昔フジタのことdisってたけど、今でも仲悪いんかな?

393 :無記無記名:2015/08/21(金) 19:31:49.12 ID:5LwjYVRG.net
脚の力を使いやすくなるし可動域は更に狭くなるしそりゃ普通のベンチより重いのを扱えるだろうな

394 :無記無記名:2015/08/21(金) 20:34:16.95 ID:281S6piN.net
ホモビ出てる奴いたらdisんだろ

395 :無記無記名:2015/08/21(金) 20:39:52.56 ID:281S6piN.net
そしてどこのジムとは言わないけどの会員とトレーナーが25キロプレート見えるとこだけにつけて誤魔化してると頑なに主張してる。

396 :無記無記名:2015/08/21(金) 21:31:49.64 ID:tZaHXTNC.net
児玉はサリチェフ級の上半身のパワーがある(マジ)

397 :無記無記名:2015/08/22(土) 03:42:31.80 ID:q+9wDihX.net
>>392
なんて言ってたの?

398 :無記無記名:2015/08/26(水) 23:40:22.32 ID:qa8DqP2N.net
┌(┌^o^)┐ホモォ...

399 :無記無記名:2015/08/28(金) 00:52:03.67 ID:9htY8jNP.net
パワーリフティング日本チャンピオン 阿久津 貴史 オフィシャルブログ「妥協しない生き方」 Feel Straight Out!!!

1軍と2軍
15/08/27
今日ジムに某スポーツの外国ナショナルチームがトレーニングをしに来ていたのですが、来た瞬間に2軍だなと思いました。
私はその競技に関してあまり詳しくないのですが、トレーニング指導させて頂いていたU社長も2軍だね、とおっしゃっていました。
案の定その後に次のグループが来たらそちらが1軍でした。
雰囲気というのは簡単に作れるものではないなと改めて感じた瞬間でした。

400 :ベンチフリーク:2015/08/28(金) 14:30:57.15 ID:b5J0spUK.net
阿久津ってきもいよな

401 :ベンチフリーク:2015/08/28(金) 14:30:57.22 ID:b5J0spUK.net
阿久津ってきもいよな

402 :無記無記名:2015/08/28(金) 14:51:37.14 ID:PD55XLS/.net
あのチビデブも無闇に体重増やしたって海外には勝てないんだから階級落とせばいいのに

403 :無記無記名:2015/08/28(金) 14:54:46.55 ID:Em4YU4OD.net
>>402
誰のこと?

404 :ベンチフリーク:2015/08/28(金) 15:10:39.86 ID:b5J0spUK.net
>>402
武田もよくくっついてるよな

405 :無記無記名:2015/08/28(金) 17:04:23.84 ID:WCUYQQqJ.net
TXPも今勢いあるけど近い内に人間関係とかパワーへの方向性とかで崩壊しそう

406 :無記無記名:2015/08/28(金) 17:15:10.43 ID:Bn3Rc4EG.net
阿久津って167センチだから74でも十分な体格。ジュニア時代は82.5だしな

407 :無記無記名:2015/08/28(金) 19:03:23.22 ID:9htY8jNP.net
当たり前のことその1
2015/08/28 09:19
K's GYMでは当たり前のことがよそでは当たり前じゃないことが多いです。
移籍してきた人たちはよそで何教えてもらってたのと思ってしまいます。
K's GYMのみんなは口をそろえて言ってます。
よそでは表面上のベンチプレスを教えてもらってるだけで、
基本すらできていないのです。
まずはパワーウォッシュでベンチシャツを洗うことにびっくりしましたw
そんなのK's GYMではやってないですw
昔は自分はやってましたが全く効果がないので使っていませんw
今回は特別にベンチシャツの洗濯のやり方を教えます。
洗濯機に普通の洗剤と柔軟剤を入れて洗います。
普通の服と同じで大丈夫です。
自分はそんなベンチシャツを何年も来てますがどんどんベスト出ています。
手洗いもする必要がありません。
ましてパワーウォッシュなんてお金の無駄です。

408 :無記無記名:2015/08/28(金) 19:04:37.83 ID:9htY8jNP.net
当たり前のことその2
2015/08/28 09:30
ベンチシャツの縫い方すら知らないw
これも驚きです。
自分で縫ったほうが最後は挙がるようになるのになんで教えてないのかと?
なので縫い方、縫う場所も教えています。
縫う場所は人によって全く違います。
縫う場所は正直よその人はわかってないです。
あとはベンチシャツの選び方もまったくわかってないです。
しっかり教えていこうと思います。

409 :無記無記名:2015/08/28(金) 19:05:55.93 ID:9htY8jNP.net
当たり前のことその3
2015/08/28 09:36
ベンチプレスのフォームや練習方法すら全くです。
なんでそんなダメなフォームでやってるのか謎だらけです。
なので本当にすべてを変えていかないとダメです。
そういうのに気がついたのも最近なんです。
今までは当たり前すぎてみんな知ってると思ってました。
でも、話をしているうちにそうではないというのに気づきました。
なので、しっかり1からすべてを教えていきます。
「K's GYMでは当たり前がよそでは当たり前ではない」ということを肝に銘じてこれからはもっと精進していきます。

410 :ベンチフリーク:2015/08/29(土) 10:15:34.41 ID:SDxFMzQu.net
いちいちコピペしなくて良いよ

411 :無記無記名:2015/08/29(土) 22:53:29.55 ID:be2IMr5W.net
っていうか、ベンチプレスなんて大胸筋を鍛えるエクササイズにすぎんやん。
○○kg上げたとかよりもでかい大胸筋を作るほうが良いと思うけどなあ。

412 :無記無記名:2015/08/29(土) 23:10:05.49 ID:3ixKKfZ6.net
>>411
大胸筋デカくしたいだけならベンチプレスに拘る必要すらないけどな
フォームやら技術やらに左右はされるけど、力を数値化できるってのは単純に面白いと思うよ

413 :無記無記名:2015/08/29(土) 23:17:01.28 ID:tOASgQzp.net
>>411
競技化されてるものにそう言うのは頭悪いよ。君のその発言を極端な言い方に変えると「車って快適に人を移動させる為にあるのにわざわざレースとかしてるの可笑しくね?」と同じようなもんだぞ

414 :無記無記名:2015/08/30(日) 12:38:22.48 ID:rrWdwAMM.net
弱い奴が重量には興味ないアピールしてるだけ
どうせサイズも無い

415 :無記無記名:2015/08/30(日) 12:52:25.74 ID:r5Hi1TwP.net
ことある事にベンチ豚連呼する奴もそんな感じなんだろうな

416 :無記無記名:2015/08/30(日) 14:14:41.70 ID:e75c4AvP.net
>>414
ウ板で偉そうなこといってる連中が口先だけじゃないなら
そいつらが大会に出てくれば、全日本の上位の面子ガラッと入れ替わるはずなんだよなあ…

417 :無記無記名:2015/08/30(日) 15:52:44.49 ID:Ll2/9m/q.net
腹だけは重量級リフターと遜色なかったり

418 :ベンチフリーク:2015/08/30(日) 20:31:51.22 ID:wLY2Bb3K.net
>>416
確かにそうだなw
やればやるほど児玉が遠くなる

419 :無記無記名:2015/08/30(日) 21:21:59.60 ID:QjuSNb4e.net
こいつ、ベンチで重いの挙げてるけど身体能力は
高いの?

420 :無記無記名:2015/08/30(日) 22:36:59.02 ID:4oOkdMB+.net
ベンチプレッサーはベンチで重いのが挙がればそれでいいの

421 :無記無記名:2015/08/31(月) 00:11:49.10 ID:LAQxMrvB.net
真面目に児玉や鈴木の身体能力 運動神経はどうなんだろうな? まあ少なくとも悪くはないだろう
高重量挙げる人 運動神経が極端に悪いのはいなかった 基本的にはいい人が多いと思うが

422 :411:2015/08/31(月) 11:03:32.04 ID:GQTtJrRK.net
>>413
うん、だからレースとかなんのためにやってんの?って感じ。
レースで何キロ出せようと公道で出せない以上、どうでもいいっていうか、誰得?って感じ。

ベンチプレスで言うなら250kg上げれます→へーすごいねえ。その割にはショボイ身体してんなあ〜
って感じです。

423 :411:2015/08/31(月) 11:07:33.71 ID:GQTtJrRK.net
むしろベンチプレスの大会なんて階級別になっているからその世界で結果を出すためには
足トレとかやって体重増やすのは損だから胸や3頭ばかり発達した初心者トレーニー強化バージョン
みたいなみっともない身体になりそうだから、逆になりたくないんだけど。

http://www.newsch.info/archives/10056875.html

こんな感じのがかっこいいと思う感性してるの?

424 :無記無記名:2015/08/31(月) 11:29:07.85 ID:V0JYr6Cd.net
レースが無駄とかそこまで言い切るお前の感性が人と違うと思う

425 :無記無記名:2015/08/31(月) 13:25:13.47 ID:InJo/X+e.net
ショボい身体してベンチ200も300も挙がるなら逆に凄いだろ

426 :無記無記名:2015/08/31(月) 13:33:09.26 ID:uE4X4jAH.net
>>423
ベンチプレス競技者は理想の身体追い求めてる訳じゃないだろ?
ここまで賛同意見ゼロだけどどんな気分?

427 :無記無記名:2015/08/31(月) 15:12:14.70 ID:z5ysxOK7.net
最近の伸びを見てるとショルダープレスしても150くらいあげちまうんじゃないかと思えてきた

428 :ベンチフリーク:2015/08/31(月) 15:28:08.71 ID:59nnDU/O.net
>>426
惨めな気分

429 :無記無記名:2015/08/31(月) 15:32:53.77 ID:uE4X4jAH.net
よく考えたらウエイトトレーニングは筋肉美のためじゃなくパフォーマンスアップの為のモノだろ
ビルダーより児玉の方が本来の目的に沿っているのでは?

430 :無記無記名:2015/08/31(月) 15:42:30.29 ID:+u0rBt0h.net
意味不明
ビルダーは筋肉美を作るのがビルダーとしてのパフォーマンスアップ
ウェイトトレーニング自体に誰にでも共通した本来の目的などというモノはない

431 :無記無記名:2015/08/31(月) 19:42:52.05 ID:hGjHLu96.net
>>427
彼肩を壊してるからオーバーヘッドプレス系数年前から一切できないはず。逆にベンチにショルダープレスの類はいらないのかもとも思う

432 :無記無記名:2015/08/31(月) 22:26:14.48 ID:LAQxMrvB.net
階級性だから ショボい体で重いの挙げたほうがいい
凄い体は重くなる

433 :411:2015/08/31(月) 23:21:30.09 ID:GQTtJrRK.net
>>426
ベンチプレスなんて競技でも何でもない。
ノーギアの日本記録だって軽く更新できる人間はいるが、
そんな記録をとっても意味が無いから取らないだけの話。

434 :無記無記名:2015/08/31(月) 23:48:17.70 ID:InJo/X+e.net
>>433
おまえみたいな口だけ野郎もこの世に存在する価値は無いがな(笑)

435 :無記無記名:2015/09/01(火) 04:12:16.17 ID:7OdI5Zq6.net
世の中は結果を残したものしか評価されないのだよ。
やればできるなんて言おうものなら、だったらやれよと笑われるだけ。

436 :411:2015/09/01(火) 04:49:25.43 ID:hbKrTTxI.net
結果を残したものしか・・・とかいってるけど、ベンチプレス大会で結果を出すなんて言うのは
本格的なアスリートとは逆行する道だからね。ベンチプレスのためだけの筋力ってどんだけだよ。。

ベンチプレスの記録だけを追求するなんてそんなもん金にもならないし、体型だってダサくなる。
他にとりえがないダボのやるもんだろ。アホ。

437 :無記無記名:2015/09/01(火) 06:55:10.46 ID:J+H7JgdL.net
ここまでくると411がアスペかなんかに感じる

438 :無記無記名:2015/09/01(火) 07:48:37.05 ID:H6x1hLYl.net
ベンチ200オーバー限定で肉の少なさ決定戦したら児玉が確実優勝。

439 :無記無記名:2015/09/01(火) 10:57:30.41 ID:XgfPgr62.net
賛同を得られると思いきや叩かれまくって後に引けなくなってるんだろうな

440 :無記無記名:2015/09/01(火) 11:28:41.14 ID:EVZpzrVI.net
ベンチ100も挙がらないクソガリなんだろうなというのは容易に想像できるなw

441 :無記無記名:2015/09/01(火) 23:10:58.92 ID:+gqMXVd6.net
411の年収いくら?
君の主義主張からするなら、人生でも勝者となってなければならないだろうから
数千万以上は必要だよね?

442 :411:2015/09/02(水) 17:10:29.50 ID:BVtUrdCN.net
年収とか馬鹿丸出しだな。
そんなアホには重量追求のほうが単純でいいか。

443 :無記無記名:2015/09/02(水) 21:31:39.78 ID:9pEltj/q.net
>>442
おまえの頭はさらに単純だと思うがな(笑)

444 :無記無記名:2015/09/02(水) 23:01:57.17 ID:fycN23cc.net
とりあえずなんかあいつおかしいから放置しろ。そう言えば児玉さん招待選手でノーギア世界出るみたいだね。

445 :無記無記名:2015/09/04(金) 10:04:25.68 ID:NzmQ+/uM.net
真剣にしてるからこそゆるせないこと
2015/09/03 10:01
自分はベンチプレスを真剣にやっています。
もちろん競技者としても指導者としても真剣にやっています。
とにかくベンチプレスが大好きなんでかってにそうなってしまいます。
ベンチプレスが調子よければその他のストレスなんてなんともありません。
だからこそ許せないのは間違った理論を掲げて、
真剣に強くなりたい人をだましたり、
意味の分からない理由をつけてこれを使ったら重量が伸びますって言って、
絶対に重量が伸びないものを買わせたり、
とかこういうのはほんとに許せないです。
真剣にやっている人をだますのは絶対にゆるせないし、
自分の一番大切なベンチプレスで人をだますなんて本当にゆるせません。
自分としたらなんで嘘ばっかりついて心が痛まないのか不思議でしょうがないです。
トレーニング理論は人それぞれもちろんあると思いますが、
明らかに間違ったものはみんながわかるはずです。
もちろん野田君流、鈴木君流、ヒガオ流、塩ちゃん流、木村さん流、中山さん流、福島流、やすき流、和田さん流、梶井流、上田さん流、などなど個々に納得できるものがあるのでそれはそれで正解だと思います。
ちなみに自分はみんなのいいとこをとって出来上がっています。
それが児玉流です。
ある意味オリジナル性はないですw
いいものはすべてとりいれるから強くなるんです。
K's GYMの中だけでももっといろいろあるんですが、その人にあった練習方法やフォームを見つけ出すから強くなるんです。
一つの固定概念にとらわれると強くなれません。
みんな違う中でも共通点はあるのです。
だからK's GYMは強くなっていくのです。
理論なんて星の数ほどありますが、みんなの話を聞いてるとどこか納得できることがあるのです。
あとは自分がみんなに勧めた道具はファングアーマーぐらいです。
ファングアーマーは正直使いこなせば重量は伸びます。
自分は使い方が上手くなってまた伸びてます。
これだけは本当に大切なものです。
作り方もいろいろありますが、ここでは内緒にしておきます。
材質とか厚さとかはもちろんですが、
クリアランスのとり方に秘密があります。
その人によっていろいろ変えます。
だからこそ普通のマウスピースとは違うものになるのです。
作りたい人はK's GYMにパーソナルに来てください。
って自分がものを売りつけてるみたいですw
これだけは絶対に重量が伸びますので試す価値ありです。
まあ、いろいろ書きましたが、
とにかく自分の一番大切なベンチプレスで人をだますのは本当に許せません。
K's GYMのみんなは本当にベンチプレスが大好きで強くなりたいので同じく怒っていました。
自分はこれからもK's GYMのみんなを世界で活躍できる選手にするために本物の道をまっすぐ進んでいきます。

446 :無記無記名:2015/09/04(金) 11:17:15.47 ID:qYzKEk/L.net
何に怒っているのかわからんけど、やっぱりニースリーブはベンチプレスには効かないと思う
ニースリーブ使わない奴は論外位のノリだが

447 :無記無記名:2015/09/04(金) 11:54:40.02 ID:NTvRd03D.net
てか児玉以外にベンチ技術を商売にしてる人なんているの??三土手のことかな?

448 :無記無記名:2015/09/04(金) 14:36:41.96 ID:jllUdtVg.net
TXPとアパチャイ関係の人間敢えて外してる感がする

449 :無記無記名:2015/09/04(金) 15:41:57.93 ID:YbBYeMjC.net
>>448
児玉さんはパワーには興味ないんだよ。それにベンチプレスでもその中だと武田さん以外は児玉さんからすればレベルが低すぎて興味がない、もしくは知らない。

450 :411:2015/09/04(金) 16:02:50.17 ID:iNVUCA+j.net
ギアもノーギアも変わらないといったと思ったら、舌の根も乾かぬうちに
まるで別物だと言ったりその時の気分でコロコロ言うこと変わるくせに
明らかに間違ったトレーニング理論なんて断言できる玉か、己は。

金が無いから毎度毎度必死に営業かけてみっともない野郎だ。

451 :無記無記名:2015/09/05(土) 00:04:57.36 ID:8CKLUsGq.net
土手のことやろな他に考えられん

452 :無記無記名:2015/09/05(土) 17:19:55.02 ID:ISBKX4Gr.net
ベンチプレスを商売にしてるなんて日本中探しても そうはいないぞ
めちゃくちゃニッチな商売
児玉は生計立ててるから一応 凄い

453 :無記無記名:2015/09/05(土) 17:48:09.62 ID:EEotLVDC.net
ごく限られたマニア向けに特化した商売なら爆発力は期待薄だけど一定の需要は見込める

454 :無記無記名:2015/09/05(土) 18:01:04.98 ID:gFa7IHr2.net
仕事してないのか児玉は

455 :ベンチフリーク:2015/09/06(日) 22:47:36.26 ID:KKb7EU+g.net
>>454
児玉はダイハツの工場で働いてるよ

456 :無記無記名:2015/09/06(日) 23:21:01.95 ID:nIpF3VHD.net
児玉さんは、子供の相手をして、ゲームをして、ゲームしながらベンチをして、ベンチをしながらベンチを教えて、サプリの販促のためブログを更新して、ときどき試合に行く。
それが仕事。

457 :無記無記名:2015/09/07(月) 02:18:01.91 ID:3JzLmHkL.net
児玉って ジム以外にもバイトというか会社勤めしてるのか? だからジムの営業時間 短いとか
だったら夢がないな 所詮 マイナースポーツ

458 :無記無記名:2015/09/07(月) 04:08:12.58 ID:HzeDrApO.net
土手さんも府中GGできてからは経営厳しそうだしな

459 :無記無記名:2015/09/07(月) 08:24:09.81 ID:GudYFWzr.net
30ちょい過ぎの人間で、ジム構えてメシ食えてるんだからおれは羨ましいけどな

460 :無記無記名:2015/09/07(月) 08:26:38.31 ID:6VgZ2sLo.net
>>455
「軽のエンジンくらい持てるよね!」とか言われてそう。
「寝ないと持てへん」→「メカニックかww」→「寝て記録争うんや」→「wwwww」
がネタになってそう

461 :無記無記名:2015/09/07(月) 09:14:52.33 ID:V3nJBgwi.net
ちょっと面白かった

462 :無記無記名:2015/09/07(月) 12:28:57.32 ID:N9RA75UN.net
横浜市ベンチ
2015/09/07 11:36
昨日は各地で大会がありました。


K's GYMからも多数の選手が出場しました。


自分はというと200s挙げた後にアンコールがありましたので、


セット間なしですぐに200sでセットをしましたが・・・


3回しか挙がりませんでしたので、その後お尻を挙げて3回やって、4回目でつぶれました・・・。


まだまだ弱いですT-T


仕上げているときよりかなり弱いですね・・・。


ただ収穫もありました。


筋トレをはじめて体重がのっていました。


筋量も少し乗り始めていますのでしっかり肉体改造をして使える筋肉に変えていきたいと思います。


そんなことより59s級の高田さん強すぎです。


155sかなり軽かったです。


160s挙がりそうでした。


そして力がかなり強いです。


うらやましい限りです。


自分も次の大会では230s以上は挙げれるように仕上げていきたいと思います。

463 :無記無記名:2015/09/07(月) 12:38:19.15 ID:7ZeY6hIu.net
俺んとこにもK'sから一人来てたが嫁と思しきセコンドと黙々とカーボアップしてて一人だけ意識高かった
あと結構バキバキに絞れてる体型だった

464 :無記無記名:2015/09/07(月) 16:07:54.31 ID:3JzLmHkL.net
児玉 本当に工場で働いてるの?
ジムなら偉そうにしても通用するが
一般人なら児玉なんて誰も知らないし 同じ態度なら嫌われるぞ

465 :無記無記名:2015/09/07(月) 17:14:05.10 ID:6VgZ2sLo.net
>>464
むしろ職業、学歴、身長、スタイル、顔面、頭脳、性格なんかが下から数えたほうが早いような底辺にいるからこそ、ベンチだけいきなり世界一っていう反骨心と自尊心がメチャクチャ高いから会社でも低くいられる折り合いつくんだろう

466 :無記無記名:2015/09/07(月) 17:21:02.54 ID:qbQrZ3FU.net
働いてるわけないだろ。
毎日ベンチしてゲームして、ブログでアホが釣られる煽るネタをニヤニヤしながら書いてるんだよ。

467 :無記無記名:2015/09/08(火) 11:40:50.52 ID:VOkt3BlV.net
全日本のポスター
2015/09/08 09:09
全日本のポスターが来ましたのでそろそろ本格的に始動します。


とはいっても水曜日までオフにします。


この日曜日に試合が終わったとこなのでいったん気持ちをリフレッシュしているところです。


3日も練習をさぼったらベンチプレスやりたい病にかかるので自然と本格的に始動できます(笑)


今回の目標はある理由がありますので300.5sと低く設定します。


何レップ挙げるの?って思われるかもしれませんが全日本はこれで勘弁してください。


世界では必ず2階級上の93s級の世界記録を上回るように調整しますので期待していてください。


自分のことはこれぐらいにしてK's GYMのみんなが良い結果を出せるようにしっかり指導もがんばっていきます。


全員が納得できる結果を出さないとたいしたことはありません。


とにかく人数が多いので楽しみです^^


これからも全力でベンチプレスをやっていきますので応援宜しくお願い致します。

468 :無記無記名:2015/09/11(金) 19:39:14.87 ID:EbYDrNwG.net
ホテルAに着くと、21000円を渡し、セックスが始まる。
ホテルはここしかなく、石坂で女を買うと必ずAに入ることになるようだ。
女はちゃきちゃきと仕事を進めていくが、愛想がいいので、
まずまず楽しいセックスが出来るのではないかとオレの期待とチンコはどんどん膨らんでいく。
捜査官が貧相なババア相手に足の指先までピーンと伸ばして下腹に力を入れて中出しする話を聞きたがっている人は、
今回は残念ながら期待はずれに終わるだろう。


シャワーを浴びる。チンコ洗いが軽めでこれはプレイの方も期待できるのではないかと思った瞬間、女はチンコをパクッと咥えたのだ。しばらくフェラーリ。コレは!

ベットへ移る。軽くフェラ。テクは普通。乳に手を当ててみる。なかなかいい感じに鼻息が荒い女だ。

すぐに交代の合図があったので、乳を吸いながら上下を入れ替える。マンコに手をやると濡れている。感度良好で指を入れると体をのけぞらせて感じている。すぐに挿入するのが勿体無く思ったので、指を入れてクリトリスを舐めて楽しむ。

女の鼻息がさらに荒くなった頃に、「入れていい?」と聞いてからチンコを挿入する。

チンコを出し入れいていると、どんどんマン汁が溢れてくる。

「気持ちいい。もういきそう。」と言うと、「中で出していいよ」との答え。

抱き合ったまま発射。チンコを抜くと同時にスペルマが溢れてくる。エロDVDでよく見る光景だ。

469 :ベンチフリーク:2015/09/11(金) 20:40:52.60 ID:7jubwbjT.net
悪い指導者って実際の人間を対象に書いてるのか?

470 :無記無記名:2015/09/11(金) 20:45:25.43 ID:WMEVJ8FH.net
児玉氏が言ってるのは、過去にトラブル起こした例のジムのオーナーでしょうなあ

471 :無記無記名:2015/09/11(金) 21:56:43.38 ID:kEwg7gSV.net
aki...

472 :無記無記名:2015/09/12(土) 08:54:55.76 ID:qzdXBSm0.net
トラブル?

473 :無記無記名:2015/09/12(土) 18:37:46.22 ID:+iRtWeAP.net
ちょっと質問

グリップ位置だけど、81cmラインに人差し指乗せたり、
ギリラインが見える位置に人差し指持って行ってトレすると必ず肩の上?を痛める
なので、ラインに中指か薬指かぶせてやるんだけど、そうすると上がりづらい(怪我するよりはイイ?
身長170ちょうどで腕の長さとかは普通だと思うんだけど、やりかたおかしい?

ケガをせずにトレを続けるのが理想なんだろうけど、この場合たぶん伸ばしづらいよね?
みんなのグリップ位置とか教えてほしい

474 :無記無記名:2015/09/12(土) 19:32:59.14 ID:8hsX20r3.net
怪我するなんてフォームが糞中の糞としか思えないが、まずはMAXから判断したいなあ

100kg前後なら全面見直し、150kg前後ならグリップ見直しだね

475 :無記無記名:2015/09/12(土) 23:05:11.50 ID:uCwe3NX4.net
>>474
レスどもです

3年と9ヶ月ぶりに5月20日から再開しました
3年と9ヶ月前は止め上げで125、止め無しで130でした
今は体重72.2とかで100が3〜5な感じ、ベンチが凹んでて、そのままのデクライン気味で7とか8
タオルしいてフラットに近くすると3〜5、背中と言うか肩で突っ張れないからかな
まあ足の突っ張り方?も知らないし、ブリッジも適当w

こんな感じです
今も肩の上面?押すと鈍い痛みが

476 :無記無記名:2015/09/13(日) 01:17:14.11 ID:iU9tbEiL.net
>>475
まずは児玉氏に説教されてはいかがですか

477 :無記無記名:2015/09/13(日) 12:05:46.60 ID:EDp7oPaD.net
>>476
どうやったら説教してもらえるんですかww
ちなみに誰にも教わったことはないけど、児玉氏はどうやってここまできたんですかね
自分で試行錯誤できたんですかね

478 :無記無記名:2015/09/13(日) 14:17:11.12 ID:h+62bSKa.net
ベンチで説教っていう考えがズレてるよね

479 :無記無記名:2015/09/13(日) 18:31:35.49 ID:pI1W7hL/.net
指導なら分かるが、説教ってw

480 :無記無記名:2015/09/13(日) 20:26:47.28 ID:BaTWQFEA.net
>>477
擁護するわけじゃないが、児玉は別に自己流ではないぞ

481 :無記無記名:2015/09/14(月) 05:10:25.73 ID:tY5UOrX0.net
>>473
俺、結果的にスーパーナローに行き着いたぞ。

482 :無記無記名:2015/09/14(月) 21:58:38.73 ID:+OX0p1m/.net
人格は悪そうだが児玉の理論は凄いよ

483 :無記無記名:2015/09/25(金) 03:51:57.47 ID:VI5IVPFW.net
>>473
あなたの場合は人差し指だと肩甲骨を他の指に比べると寄せにくいからでねえ?
児玉さん以外にもベンチ強い人にフォームを見てもらった方がいいだろうね

自分は人差し指だと胸についてから切り替えす時が他の指に比べるとやりにくくなる

484 :無記無記名:2015/09/27(日) 20:59:15.61 ID:KAyI2XBV.net
2015/09/27 10:19
パワーリフティングの道具について思うことがあります。
自分たちは日本人です。
日本人なら日本のメーカーの道具で試合に行くほうがいいと思います。
武器屋以外はすべて海外メーカーなわけです。
武器屋しか個人的にはありえません。
みなさんはどう思います?
普通に考えたら日本のメーカーを使うのではないでしょうか?













作っているのはパキスタン人だけどね(苦笑)

485 :無記無記名:2015/09/28(月) 09:40:35.87 ID:OblCzYXP.net
堂々とスリングショットのパクり製品出してるようなとこのは使いたくない。

486 :無記無記名:2015/09/28(月) 13:44:31.92 ID:GKWbvmIq.net
2015-09-28 10:49:13

昔は10年に1人の逸材と言ってもらいましたが・・・
テーマ:ブログ

その昔、自分が勢いで世界で連勝を重ねていた時に


中山さんに「君は三土手さんの次の10年に1人の逸材だよ」


て、言ってもらいました。


その時はとてもうれしかったです。


そして数年後、福島が出てきて、


中山さんが「10年持たなかったね、残念だ」


と言って笑ってました。


確かに10年持たなかったですねw


所詮自分は凡人だと改めて確信することができました。


凡人は練習あるのみ!!


しっかり練習して、


しっかり食べて、


しっかり寝て、


あと20年は世界の頂点に君臨していたいですね!!!!!

487 :無記無記名:2015/09/28(月) 15:29:16.45 ID:ZYPDs4l6.net
身長185以上、階級105以上の重量級世界レベルが出るのは1000年に1人くらいの話になるかな

488 :無記無記名:2015/09/28(月) 22:27:52.54 ID:xvBCUATe.net
日本製使えだの武器屋で買えだのインチキを売り付けただの、まーたSBD製品をレビューしているあの人を攻撃しているのか

やめてくれよ

489 :無記無記名:2015/09/29(火) 00:10:46.85 ID:GNif6LDl.net
あの人もツイート見てりゃ大概だろ

490 :無記無記名:2015/09/29(火) 12:54:05.30 ID:sD3WRJoP.net
見た目もDQNそのものだしな“あの人”

491 :無記無記名:2015/09/29(火) 15:09:17.23 ID:K4cBfhRV.net
神野?鈴木?どっち?

492 :無記無記名:2015/09/29(火) 15:55:20.52 ID:/cAxK0x6.net
見た目DQNなのは鈴木の方だろう

493 :無記無記名:2015/09/29(火) 16:11:15.09 ID:o30qR42m.net
パクり製品売ってる武器屋はお断り。
だいたい武器屋とか鬼だとか中二病ネーミングが受け付けない。

494 :無記無記名:2015/09/29(火) 16:21:57.80 ID:K4cBfhRV.net
児玉アパチャイの正体とやってることに気づいてて草

495 :無記無記名:2015/09/29(火) 16:51:42.68 ID:KFWUf0Wu.net
武器屋の商品は品質が良くないね
ニースリーブなんか生産するたびにサイズが変わるとかあり得ない

496 :無記無記名:2015/09/29(火) 19:12:41.49 ID:TgXe2Wjx.net
ベルトはまじゴミレベル

497 :411:2015/09/29(火) 20:02:33.04 ID:fLmv8Lb6.net
>>484
日本人だから日本メーカーとかいみわからんな。
良い道具なら使うし、そうでないなら使わない、それだけだろアホ。

498 :無記無記名:2015/09/29(火) 20:27:40.51 ID:Yqm1zqJA.net
武器屋はメーカーじゃ無かろうよ

499 :無記無記名:2015/09/29(火) 20:34:13.93 ID:KFWUf0Wu.net
メーカーだよ

500 :無記無記名:2015/09/29(火) 20:40:39.28 ID:ps9BiY3b.net
OEMだから、人によってメーカーかブランドか感じ方が違ってくるだろうな

501 :無記無記名:2015/09/29(火) 20:50:18.84 ID:TqD0J/3m.net
自前で工場持ってないならメーカーとは言えない

502 :無記無記名:2015/09/29(火) 21:15:48.16 ID:eVnFv0Qr.net
どっちでもええわ

503 :無記無記名:2015/09/29(火) 21:56:20.44 ID:ENeCnxIp.net
総発売元だな。

504 :無記無記名:2015/09/30(水) 15:18:43.08 ID:1OD6KqJ2.net
ダサいから使わない
なんだよあのだせえつりぱん
児玉チルドレンかよ

505 :無記無記名:2015/09/30(水) 16:43:48.48 ID:tjX9n+im.net
ファイン・ラボ社長の鈴木克彰、完全ナチュラル宣言!
小野豊さん死亡確定。

http://i.imgur.com/LCrqcQg.jpg
http://i.imgur.com/K1qEutY.jpg
http://i.imgur.com/7Rs3fnF.jpg
http://i.imgur.com/tL3cn2w.jpg

506 :無記無記名:2015/10/06(火) 00:33:21.25 ID:/ks7yy9a.net
色んな人の陰口叩いてたら家族が病気になったでござる
負のパワーが家庭に充満しとるね

507 :無記無記名:2015/10/11(日) 04:07:02.08 ID:swf2Yy0Y.net
しかしコメントが付かないなあ

508 :無記無記名:2015/10/17(土) 21:03:13.83 ID:TStuEUGV.net
アイアンマンでてるね

509 :無記無記名:2015/10/18(日) 12:08:36.51 ID:JNsbsQ8I.net
世界記録への挑戦と名づけられたパシフィックオープンパワーリフティング選手権。
クラシックの試合です。

日本からはベンチプレスの世界記録挑戦をするために児玉選手と東坂選手が招待されました。
ベンチプレスだけの挑戦ができるのだと思っていたら、びっくり。
パワー3種目の試合に出場しその中でベンチプレスの世界記録を狙ってくれと。
考えてみると理屈はその通り。
現在まだ世界クラシックベンチプレス選手権は存在しません。
だからまだ正式にはベンチプレスだけの世界記録は公認されていないのです。
パワー3種目の中のベンチプレスは世界記録が存在します。
だから世界記録を破るにはパワー3種目に出場しなければならない。
うん、確かにそうだ。

と言うことで東坂選手は人生初の、児玉選手は人生2度目(10年以上前に一度出たことがあるとか)のパワーリフティングの試合。
児玉選手はスクワットもデッドリフトも頑張りました。
スクワットで頑張った後のベンチプレスがどうなるのかちょっと心配でしたが、無事211kgの世界記録達成。
先週娘さんが入院ししかも重体だったとのことで心配のあまり調子を完全に狂わしていたのに立派!
ただし3本目の217,5kgは惜しいところで失敗でした。
しかしめったに見られないベンチプレス世界選手権10勝の児玉選手のスクワットとデッドリフトに観客は大喜び。
児玉自身も 「学ぶことはたくさんあった。」 と満足げでした。

東坂選手はスクワットもデッドもやったことがないと言うことでスクワットは60kgのみ。
そしてベンチプレスはアジア・オセアニア記録になる165kgスタート。
この重量を見たとき、陪審員席にいた私は嫌な予感が。
その予感は東坂選手があえなく失敗した時に当たりました。
2本目も少し押しただけで失敗。
嫌な予感はどんどん大きくなります。
ここで失格したら、招待した側はどう思うんだろう?

3本目。
がちがちに緊張した東坂がステージに上がってきます。
私まで手に汗してます。
審判の合図で押し上げ。
途中止まりそう。
ダメか?
しかし粘り続け、ゆっくりですが押し切りました。
その瞬間の観客の大歓声。
逆に大きな見せ場を作ってくれました。
成功です。
170kgの世界記録挑戦はできませんでしたが役割をしっかりと果してくれました。

セコンドで汗を流した山口団長。
さぞかし肝を冷やしたでしょう。
試合後の夕食会、大きなステーキで乾杯!!

510 :無記無記名:2015/10/18(日) 12:52:03.64 ID:RJT6aVa8.net
児玉はむかし大阪府大会だかに75級で出てスクワット170、デッド200だった。
ギアつけてたかは知らないがたまに三種の練習も思い付いたようにするみたいね。
いきなり使ったことない筋肉使うと軽い重量でも体がびっくりして痛めたりするから、プレッサーが三種出るなら1ヶ月前くらいからはある程度三種のトレーニングして慣らしたほうが良いね。

511 :無記無記名:2015/10/19(月) 07:30:44.90 ID:4u742ux4.net
体重100キロオーバーでノーギアベンチ200以上のが三種でベンチ記録更新したくてバーでスクワットするのもいるからな。
恥を晒してもやるからには本気出すって度胸はない

512 :無記無記名:2015/10/19(月) 18:34:49.89 ID:dHdK8XnJ.net
>>511

そういう露骨なのは日本記録として認定されなくなったよ

513 :無記無記名:2015/10/19(月) 23:09:41.74 ID:KMKMj6e8.net
デッドとスクワットをやった事が無いって情けないな
せっかくベンチが凄く強いのにさ
児玉はカッコいいぜ

514 :無記無記名:2015/10/20(火) 04:28:58.73 ID:bknx9vYU.net
娘が重体で入院してる最中、こんなエキシビションみたいな試合に出ることなかろうに

515 :無記無記名:2015/10/20(火) 11:28:38.13 ID:/2/eTR7K.net
2015/10/20 08:41
オーストラリアでノーギアの世界記録を更新しました。
これでフルギアと合わせて両方の世界記録保持者になりました。
ちなみに日本人でノーギアの世界記録を持っているのは自分だけ。
世界でノーギアとフルギアのベンチプレスの世界記録を持っているのも自分だけです。
みなさんがお悩みのノーギアをやるとフルギアが弱くなる。
フルギアをやるとノーギアが弱くなる。
などのノーギアとフルギアを両立できないお悩みを解消します。
また両方やったほうが強くなるというのも教えちゃいます^^
ベンチプレスをやるなら両方強いほうがいいでしょ?
そのほうが2倍楽しいですからね^^
是非この機会にノーギアとフルギアを両方やって強くなりましょう!!!!!
ノーギア、フルギアダブル世界記録達成キャンペーンの内容はK's SUPLIからOVER 300を1個、SUPER RECOVERYを1個、CREATINE GREAT2個の合計4商品を同時にご注文された方全員に
○ノーギアもフルギアも強くなる練習方法をプレゼントいたします。
注:児玉プレミアムは対象外です。
また、キャンペーンの同時注文はできません。各キャンペーン別々にご注文下さい。
備考欄に上記のキャンペーンのいずれか一つを記入してください。
ご記入がない場合はキャンペーン対象外とさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
キャンペーン期間は2015年12月31日までのご注文までとさせて頂きます。
ノーギアしかやってないけどフルギアをはじめたい。
ノーギアしかやってないけど練習だけでもフルギアの練習を取り入れてノーギアを伸ばしたい。
フルギアしか試合に出ないけどフルギアの練習をするとノーギアが弱くなって思うように挙がらない。
などなど、とにかくベンチプレスが強くなりたい方は是非この機会に手に入れてください!!!!

516 :無記無記名:2015/10/20(火) 12:23:41.49 ID:XhDveaEw.net
WPF?だかの別団体だとシングルデッドリフトの大会も有ったな。
胸筋ペタペタ上腕のっぺりでデッドリフト筋だけ鍛えまくるデッドリフターってのも面白いかもしれん。

517 :無記無記名:2015/10/20(火) 14:44:36.08 ID:pMOy4O6Z.net
シングルのデッドやスクワット大会もやればいいのにね。
クラシックベンチの世界大会は来年からか。
今まで無かったのが不思議なくらいだ。
ギアメーカーがスポンサーだから仕方ないんだろうけど。
しかしノーギアパワーにまでニーラップOKとかやりだしたのは気に入らないな。

518 :無記無記名:2015/10/20(火) 14:57:06.88 ID:lSeS0H3S.net
>>517
ニーラップでなくニースリーブな
プラス5kgぐらいしか変わらんよ

519 :無記無記名:2015/10/20(火) 15:49:11.45 ID:pMOy4O6Z.net
すまんスリーブか間違えた。
でも武器屋が最強の反発力で〜とか言って売ってるからな。
ノーギアの趣旨とは真逆だろ。
どんどんエスカレートしていくんじゃないか?

520 :無記無記名:2015/10/21(水) 02:56:44.87 ID:S7RDOhxe.net
ベルトもリストラップも無しにしろよ。それが真のノーギア。

521 :無記無記名:2015/10/21(水) 06:46:10.29 ID:Cc3ekGSy.net
SBDとか10キロ以上効くとか聞いた

522 :無記無記名:2015/10/21(水) 07:12:43.93 ID:6TaiE2Ey.net
ベンチで効くわけじゃないやろ?

523 :無記無記名:2015/10/21(水) 07:14:45.39 ID:9dLuwpOG.net
パワー界の事だからニースリーブも「パワースリーブ」とか言ってプロテクターみたいにゴツくてガッチガチな中にも伸縮反発性のあるノーギア用ニースリーブを開発してくる可能性が有るな。

524 :無記無記名:2015/10/21(水) 07:44:17.50 ID:9dLuwpOG.net
>>517
純粋なシングルデッドリフターとか出るようになったら60キロで300上げる奴とか90キロで400上げる奴とか出てきそうだな

525 :無記無記名:2015/10/21(水) 10:12:42.70 ID:UZRauLml.net
ステロイドじゃないけどホルモン剤
みたいなルールの隙間を突く手法のよう

526 :無記無記名:2015/10/21(水) 16:58:45.04 ID:l3hSOuFJ.net
SBDが「エルボースリーブ」を発売しているが、何キロ位効くのかな?

527 :無記無記名:2015/10/21(水) 17:16:10.90 ID:djv2xRDw.net
エルボースリーブはベンチ大会で使えないし意味なくね?

528 :無記無記名:2015/10/21(水) 20:09:53.82 ID:l3hSOuFJ.net
そのうち使えるようになるよ。

529 :無記無記名:2015/10/21(水) 20:11:25.39 ID:RPcnKUaO.net
ならないだろ

530 :無記無記名:2015/10/22(木) 21:49:04.21 ID:gvGEhee3.net
IPFなんて業界と癒着しているからエルボースリーブは間違いなく近いうちに試合で使用可能になる。

531 :無記無記名:2015/10/22(木) 23:22:27.71 ID:iAgKtN8p.net
なるわけねえだろ

532 :無記無記名:2015/10/23(金) 01:00:58.90 ID:Nain+I+F.net
こう考えると昔(ニースリーブのない頃)のsq記録保持者はすごいな

533 :無記無記名:2015/10/23(金) 02:20:49.96 ID:wiCAMR7a.net
昔てw
まだニースリーブ使えるようになったばかりだろw

534 :無記無記名:2015/10/28(水) 16:04:01.80 ID:+oJsnAsy.net
世界パワーリフティング協会の自分の名前
2015/10/28 08:33
そういえばパワーのベンチのノーギアの世界記録を更新したから


世界パワーリフティング協会の自分の名前をクリックしたら・・・


スクワットとデッドとトータルの記録が出るようになるのでしょうか?


スクワット115、デッド130、トータル456ってIPF史上最弱w


ある意味おもしろいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


535 :無記無記名:2015/10/28(水) 16:05:46.18 ID:+oJsnAsy.net
ストレス
2015/10/28 08:40
人間ストレスを抱えたら強くなれません。
強くなれないというよりは弱くなります。
オーストラリアの時なんかはある意味最弱でした。
まーベンチプレスをするどころの話ではなかったので・・・。
今となればあーちゃんが元気になってよかったです^^


しかもスクワットで足がつってしまいベンチプレスをまともにできないというのまで重なってすごくたいしたことない記録で終わってしまいましたw


それでも世界記録だけ更新して最低限の仕事ができてよかったです^^


この辺はプロとしての最低限の結果を残せたと思ってます。


要するに何が言いたいのかといいますと、
自分は普段ストレスは雨が降ることぐらいです。
なので、ベンチプレスに集中できるのです。
みなさんもストレスをなくしましょう!!!!

536 :無記無記名:2015/10/28(水) 17:13:16.14 ID:MsX7kTIn.net
三種の総合記録はどうでも良くても三種大会でベンチ記録出したいならスクワットとデッドは軽めでも週1やってたほうがいい。
いざ大会になったとき体が慣れない刺激にびっくりして軽くても怪我したり目に見えない疲労が出たりして影響するしな。特にスクワットはベンチ前だし
周りの目を気にせずバーだけ20キロの1試技だけで残り2試技を棄権する奴もいるがw

537 :無記無記名:2015/10/29(木) 20:56:27.16 ID:pDJBxbP1.net
> 周りの目を気にせずバーだけ20キロの1試技だけで残り2試技を棄権する奴もいるがw



その方法では世界・日本記録認定されない。

538 :無記無記名:2015/10/30(金) 05:12:53.18 ID:9VA/9mfK.net
バカの一つ覚えみたいに自分をたたえていないで、ジムの営業時間とか伸ばしたほうが
利益上がると思うよ。ニワカぐらいしか児玉のところのサプリとか買うわけねーから。
アホほど高いし、どーせ成分だってろくな原料使ってないだろうしね。

539 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:17:47.18 ID:ADeoC6ZI.net
>>537
必ず各三試技やらないといけないもんね

540 :無記無記名:2015/10/31(土) 12:29:23.58 ID:vQSiQr0y.net
いやそうじゃなくて、ベンチの記録狙いのためにスクワット、デッドであからさまな手抜きしたら記録認定しないってルールになったんだよ。

541 :無記無記名:2015/10/31(土) 12:48:28.00 ID:ADeoC6ZI.net
いや、その記録認定されない手抜きに試技の放棄が入るんだよ

542 :無記無記名:2015/10/31(土) 13:31:16.02 ID:V3AyIcyM.net
>>540
それって他人がどう判断すんの?
20キロとは言わないまでもプレッサーが100キロ、105キロ、110キロあたりを歯を食いしばって必死に三試技こなしても「一応言っとくけど手抜きしたからベンチの記録されないよ」って主観で言われるわけ?
それとも三種でスクワット、ベンチ、デッドのシングル記録樹立するには他二種の最低記録ラインみたいなのが存在すんの?

543 :無記無記名:2015/10/31(土) 17:29:07.53 ID:Ugjm2REU.net
審判が決める
本気出したか出さないか
わら

544 :無記無記名:2015/10/31(土) 23:32:25.55 ID:1z/e7/aI.net
>>542
具体的な数値は忘れたが、最低重量が存在した
それが今年度から実力相応の試技を行い、記録を残していること
体力温存のために第2、第3試技をパスすることは認めないと変更された

最低重量をクリアしていれば手抜き可とも解釈できることへの
対処だったのだろうが
結果的にはベンチプレッサーが日本記録狙いでパワーの大会に出場するようになった

そして、本気を出したかどうか審判が決めるwな状態

545 :無記無記名:2015/10/31(土) 23:53:20.94 ID:vQSiQr0y.net
ベンチの記録認定を目論んでいなければ、スクワットで体力温存のために第2第3試技をパスするのはOKなんだよな…
変なルールだ。

546 :無記無記名:2015/11/01(日) 08:24:04.80 ID:ovkC8tZZ.net
自分が前に出た市民大会は
スクワットとデッドが検量体重以上
ベンチが検量体重×0.75倍以上
の記録で表彰の対象になるとかってルールだった気が

大会の規模とかでその辺のルールは変わるのかな?

547 :無記無記名:2015/11/01(日) 13:32:20.71 ID:45DSyjWb.net
>>546
大会規模に関係なく
順位が入賞圏内なら表彰されるよ。公認大会は

548 :無記無記名:2015/11/01(日) 21:33:13.89 ID:4njI7+bK.net
福島すげーな
322.5kg

549 :無記無記名:2015/11/03(火) 13:22:18.37 ID:PHnH+DrH.net
>閉会式ではMVPを取った福島選手が彼女にプロポーズをするというサプライズがあり一生の思い出に残る最高の大会となりました。

>福島くんおめでとう!



とのこと…

550 :無記無記名:2015/11/03(火) 18:21:46.81 ID:T06THp9y.net
とりあえず2種とも100キロくらい上げとけば十分なんだな。

551 :無記無記名:2015/11/05(木) 14:58:34.44 ID:hp5UjRAP.net
2015/11/04 10:14
全日本のフォーミュラーランキング


1位  福島     217.40
2位  自分     216.99
3位  上田さん   201.22
4位  ゆーき    196.11
5位  ごーき    190.77
6位  木村さん   189.56
7位  葛西さん   185.51
8位  中山さん   187.55
9位  福田君    185.57
10位  なおき    181.08


今年もベスト10のなか7名がK's GYMでした。


それよりも昔はフォーミュラー200で強かったのに今じゃお話にならなくなったなー


今は220の時代です。


この辺りを越さないとK's GYMではベンチプレスをしてると言ってもらえませんw


何してるの?って言われます。


ちなみに参考までに


59s級   255s
66s級   282.5s
74s級   307.5s
83s級   330s
93s級   352.5s
105s級   370s
120s級   385kg
超級は150kgの選手なら400kg


みなさんこれぐらい挙げないと過去の人になってしまいますのでしっかり頑張っていきましょう!!!!!

552 :無記無記名:2015/11/05(木) 15:30:21.48 ID:FRntZYWN.net
ベンチだけは日本が強いけどパワー3種になると世界のレベルアップに取り残されてる感が拭えない

553 :無記無記名:2015/11/05(木) 16:26:29.54 ID:xT9iPrQJ.net
なんだかなあ。こんなこと言う奴のジムに行きたいと思うか?
すーぐ他人を三流だのベンチプレスしてるとは言えないだの見下してばっかり。

554 :無記無記名:2015/11/05(木) 16:36:34.56 ID:DZzpMCKp.net
素でこういう奴なんだろうな
そうでもなければ仮に同じ事を伝えるにしてもいい歳してこんな文章にはならない

555 :無記無記名:2015/11/05(木) 18:04:14.55 ID:aZcYZw1M.net
世界記録持ってるんだから言わせたいこと言わせときゃいい。良いか悪いかは置いといて

556 :無記無記名:2015/11/05(木) 18:07:16.68 ID:PtaEPREA.net
確かに

557 :無記無記名:2015/11/07(土) 20:46:04.63 ID:FU07gcrr.net
木内、佐竹、堀口、古川に女子だと寺原と強い若手がここ一気に出てきたけど彼らは全日本トップの実力に単に早熟でなったのかそれともまだ伸び代のある真に一般世界
で優勝する実力のある選手なのか気になるところ

558 :無記無記名:2015/11/07(土) 20:48:04.59 ID:w6x/EOmI.net
スレチ

559 :無記無記名:2015/11/07(土) 20:54:19.66 ID:+PgjQDi+.net
どうだろう、岡村みたいにジュニアで期待されて一般で伸びなかった選手も多いからな。

560 :無記無記名:2015/11/07(土) 21:01:42.06 ID:hjIlEI3V.net
児玉嫌われてるな。嫉妬もありそうだ。

561 :無記無記名:2015/11/07(土) 21:20:23.23 ID:FU07gcrr.net
スレチで申し訳ないけどここ以外のスレだとアレな人多すぎて書けないんですよ

562 :無記無記名:2015/11/07(土) 21:49:30.68 ID:VOxl5VV/.net
そういう言い方はどうかと思うが
スクリプト荒らしにやられてるスレが多すぎるからな
まともに機能してないからここで、と言う気持ちはわかる

563 :無記無記名:2015/11/08(日) 09:37:35.98 ID:+GpGgd4J.net
児玉とフルギア批判してる奴はノーギアでもあまり強くない印象。ノーギア派でも66とか74で650以上出す奴はフルギアと児玉は批判しない。むしろ93で650とか中途半端な奴がウダウダ言ってるからやっぱ嫉妬もあると思う

564 :無記無記名:2015/11/08(日) 10:59:28.51 ID:dyEbDk0y.net
児玉がいろいろ言われるのは「お前らは雑魚!文句あるなら俺の記録抜いてみろや!」という潔く批判するわけでもなく、
「○○以下は雑魚っす、△△できない奴はヘタレっす、無論自分もできないのでヘタレ雑魚っす」と1位を取っていながらあえてギリギリのラインで自分の否定も絡めて巧妙な保身を図ってるとこだと思うw

565 :無記無記名:2015/11/08(日) 13:22:40.41 ID:jEfq8ww8.net
もっと上手い言い方すれば客増えるだろうに馬鹿なんだなぁ
って感じ

566 :無記無記名:2015/11/08(日) 16:40:23.44 ID:vYGlw7++.net
>>563
昔っからギア嫌いのノーギア推進派って口だけのばっかりだよ
ノーギアでこそ本当の力が鍛えられるとか何とか言ってるのに
ちょっと強いフルギアの選手相手に、ノーギアで試合したらあなた負けるよね?って連中が多かった
その手の奴で、93で650も挙げる強い奴なんていなかったとおもうぜw

567 :無記無記名:2015/11/08(日) 18:47:55.47 ID:U3eyWiS7.net
児玉はムカつくだけで尊敬できるけどな

練習法を編み出して、それに心中するかの如く毎日6時間練習
普通のサラリーマンはこんな長時間練習できないから、同じことやって追い付くことが不可能
自分の時間を作れる分、社会人としてもすごいと思う

568 :無記無記名:2015/11/08(日) 18:54:03.55 ID:Xa/uCJRS.net
競技者としては他の追随を許さないほどもの凄い
人としては糞馬鹿

矛盾しないし嫉妬とか言ってる奴はアホ

569 :無記無記名:2015/11/08(日) 19:20:18.40 ID:SLXmLl63.net
ノーギア66で650あげるやつなんていんの?
74でもごく少数だろ

570 :無記無記名:2015/11/09(月) 00:30:03.00 ID:Z15ytOq5.net
お洋服だろ

571 :無記無記名:2015/11/09(月) 01:04:19.05 ID:q/JUpZpF.net
世界じゃ知らんが日本で74で650上げるのは少数というか2人しかいない、その2人が飛び抜け過ぎてて600超えるのすら極少数というレベル
83でも650越え出来るのは多分5人くらい

572 :無記無記名:2015/11/09(月) 20:53:24.04 ID:9bVauYY3.net
>>571
大筋では合意だが
最近、伊勢崎という選手が74kg級で650獲ったよ

573 :無記無記名:2015/11/09(月) 21:24:49.51 ID:LA3v/wUy.net
地方大会?全国大会に比べると判定甘いから参考記録だな。

574 :無記無記名:2015/11/09(月) 21:36:59.76 ID:9bVauYY3.net
>>573
和歌山国体だけど

575 :無記無記名:2015/11/09(月) 23:30:21.78 ID:q/JUpZpF.net
へえ国体いつのまにかデモスポから公開競技という形に格上げされたのね
それでも正式競技じゃないけど

和歌山の記録見たけど芦原が83に階級上げてるから入れ替わりでやっぱり2人しかいないな

576 :無記無記名:2015/11/09(月) 23:31:40.38 ID:q/JUpZpF.net
芦原楽々83のスクワット日本記録塗り替えてるな
まあ74時代から83の記録越してたし当然なんだけど

577 :無記無記名:2015/11/09(月) 23:35:13.52 ID:Mb4dkExz.net
ガーヒー君が出たら終わりだけどな

578 :無記無記名:2015/11/10(火) 17:53:22.28 ID:vvkKbQFU.net
あのブログの数年前の内容でガーヒー君から逃げるなら痛いな

579 :無記無記名:2015/11/10(火) 18:43:10.19 ID:j6sXZFtL.net
妙に飛び抜けたのがたまにポコンポコンとたまに出てくるのはやっぱり全体のレベルが低いからなんだろうなあ
トップとそれ以外の差があまりに大きすぎる

580 :無記無記名:2015/11/10(火) 19:42:17.12 ID:eFRwXJTa.net
競争がほとんど起こらないから国内では敵なし→調子こいて世界大会に出たら惨敗というのが恒例パターン

581 :無記無記名:2015/11/10(火) 19:48:17.17 ID:DexUPxDz.net
>>579
>>580
ウエイトリフティングの悪口はそこまでにしてもらおうか

582 :無記無記名:2015/11/10(火) 20:36:34.03 ID:QLZ2Kjip.net
比嘉って消防士になったんでしょ?
消防士の訓練しながらパワーの記録伸ばせるの?維持も無理なんじゃない?

583 :無記無記名:2015/11/11(水) 00:12:52.06 ID:hmZlLL9k.net
持久的体力要求されるような仕事についちゃいかんわなあ
確実に記録落ちるだろ、勿体ない

まあでもどうせ金になんかならんからなどっちみち一緒か
なんかほかの競技で才能発揮できんかったもんなのかね

584 :無記無記名:2015/11/11(水) 22:05:01.32 ID:G5KMuEw3.net
パワーの練習に差し支えるから訓練は程々にさせて下さいと頼めば、案外通るかもよ(笑)

585 :無記無記名:2015/11/11(水) 22:33:09.30 ID:LmJyPvID.net
蛯原とか消防だけどバリバリ伸ばしてるから大丈夫じゃないの?沖縄はパワーに理解あるみたいだし

586 :無記無記名:2015/11/14(土) 01:38:25.34 ID:oKDO1Q2n.net
世界選手権大会結果報告
15/11/13
世界選手権大会結果報告
本日ルクセンブルクで開催されているパワーリフティング世界選手権105kg級に出場してきました。
スクワット340kg
ベンチプレス270kg
デッドリフト302.5kg 自己ベスト
トータル912.5kg 自己ベスト
順位12位
という結果でした。
昨年の世界選手権では日本選手権の記録を大幅に下回る屈辱的な結果で
この一年リベンジを胸にやってきたつもりです。
特にデッドリフトはプエルトリコの世界大会以降ベストを更新できていなかったので
小早川さんにご指導して頂きデッド強化をしてきました。しかし結局ピーキングの後半に
さしかかって右の臀部を痛めてスクワットは320、デッドは270までしかピーキングできずに終わりました。
最後の数週間はノーギアの練習しかできずに大会を迎えましたがこの一年やってきたことを信じて
最後まで強気で攻め続けました。
結果的に強化してきたデッドとトータルでベストを更新できたのは
大会期間中サポートしてくださった日本選手団の皆さん、
そしてセコンドをしてくださった小早川さん、ゆっきー、堀、
夜遅くまで応援してくれたTXPの皆、日本で応援してくださっている方々がいたからです。
本当にありがとうございます。
デッドの第三を引いた後にセコンドの皆が笑顔で迎えてくれたのを見た瞬間に
この一年の緊張が解けたのか涙腺がゆるみました。
試合をする度に思うことはパワーリフティングはチームスポーツなんだってことです。
信頼できる仲間がサポートしてくれるから選手はいつも以上に力が出るし、
セコンドしている時は選手にいつも以上に力を出してもらいたいって心底思ってセコンドしてる。
だからセコンドした選手が良い結果を出したら自分のこと以上に嬉しくなります。
パワーリフティングに出会えたことに感謝しながらまた
今日から来年の世界大会に向けて頑張っていきたいと思います。
パワーリフティング最高!





ええこと言うなあ阿久津よ

587 :無記無記名:2015/11/14(土) 12:00:57.62 ID:xYrbge0v.net
こういう謙虚な選手は応援したくなる
重量級は世界のレベルが高くてきついだろうけど

588 :無記無記名:2015/11/14(土) 13:45:27.00 ID:aNRuO8bq.net
ド真ん中よりほんの少し下の順位だからまったく勝負になってないわけではないし何より1位と2位がヤバい

589 :無記無記名:2015/11/14(土) 14:05:49.97 ID:YMnBzS/m.net
消防つうてもレスキュー隊とかじゃなけりゃそこまでバリバリ走らんのだが。警官とほとんど変わらんよ
軽中量の若い奴ならむしろ一般隊員の平均より体力ある。重量のオッサンはヤバいけど

590 :無記無記名:2015/11/14(土) 14:21:26.60 ID:x3/hh/ck.net
>>589
走らんどころか、腹出たおっさんが火災現場出てるからねw

591 :無記無記名:2015/11/16(月) 22:23:27.58 ID:7TDDXsq8.net
 ルクセンブルグで開催中の世界パワーリフティング選手権に合わせて昨夜開催されたIPF会議にて、2018年世界フルギアベンチ(サブジュニア、ジュニア、オープン、マスターズ)の神戸開催が決定しました !!!!!

 2017年に世界ベンチ(サブジュニア、ジュニア、オープン)で立候補しましたが、リトアニアに敗北、捲土重来を期し2018年に再立候補しましたが、今回は見事開催を勝ち取りました。

 実は今回立候補したものの、ダメじゃないかと心配していました。
 それというのも、最近ノーギアの国際大会も開かれるようになり、IPF主催大会が倍増したため、IPFよりギア、フルギアベンチを同時開催してほしいとの要請が出ていたからです。
 JPA、HPA内部で相談しましたが、そこまでの規模の大会(600人オーバー)は開催できないため、従来の規模で開催させてもらえないなら諦める事になっていました。

 IPF会議にはJPAから宮本会長、山口国際委員会担当理事が参加されました。
 会議の内容は両氏が帰国するまで詳細不明ですが、2018年世界フルギアベンチを従来のサブジュニア、ジュニア、オープンに加えマスターズも同時開催する事で神戸開催をキメて来られたようです。
 今朝早くメールで連絡があり、「マスターズが増えても大丈夫か?」と。

 IPFもギアのみで譲歩し、JPAから組織のTop(宮本会長)が参加してニギッてきたのですから、これをNo.といってはJPAは組織の体を成さないでしょう。
 IPF理事が揃っている世界パワー開催中に確実な返事が必要と思いましたので、直ぐに塩田HPA理事長と相談し、「開催宜しくお願いします」のメールを山口国際委員会担当理事に送りました。

 これで2018年世界フルギアベンチ(サブジュニア、ジュニア、オープン、マスターズ)神戸開催は決定です。

 正式にはIPF、JPAから発表されますが、国際大会は2011年神戸のアジアパワー以来7年ぶりとなります。前回はパワーでしたが、今回は日本のお家芸、フルギアベンチです。

 選手の皆さん、日の丸上げまくり、君が代歌いまくり、団体戦も勝ちまくりでベンチプレス会の覇者は誰なのか、世界に思い知らせましょうwww
 日本体育協会の他団体にも、日本最強の国際競技は柔道でも女子サッカーでもなく「ベンチプレス」だと目にモノ見せてやりましょうwww

 ベンプレ親父も2018年はマスターズVの最初の年です。選手として出場できるよう頑張りますよ(ホントは世界新記録で金メダル取るつもりw)。

592 :無記無記名:2015/11/16(月) 23:09:11.31 ID:i5wJky/+.net
悲しすぎる
哀れだ

593 :無記無記名:2015/11/17(火) 11:26:54.18 ID:o/FCGcPC.net
スクワット8位 ベンチ3位 デッド12位
とかそんな感じだよな日本選手の世界大会の記録配分って

594 :無記無記名:2015/11/17(火) 12:42:39.30 ID:WL4cQagN.net
体型からして不利なデッドは仕方ないとしてもスクワットで大差つけられてそのままトータルの順位まで下位に固定という

595 :無記無記名:2015/11/17(火) 13:31:12.64 ID:L6ouspiP.net
ミドテを除く

596 :無記無記名:2015/11/17(火) 15:51:22.79 ID:tYZQNzym.net
腹だけ見たらスクワット400キロ挙げそうなのに現実には300キロを超えるのが精一杯の重量級は実質ベンチに絞ってるのかな

597 :無記無記名:2015/11/17(火) 20:35:21.84 ID:3TbI1DQ/.net
ベンプレ親父みたいな勘違いベンチ豚がベンチプレスの評価を下げとるわ

598 :無記無記名:2015/11/17(火) 20:40:47.75 ID:HR9IUUWX.net
パワーやってる人はどうしてウエイトリフティングやらないの?

599 :無記無記名:2015/11/17(火) 22:14:53.22 ID:L6ouspiP.net
>>598
県内で練習出来るのが農林高校しかない
尚且つ、その高校と全く縁がない

600 :無記無記名:2015/11/18(水) 07:06:20.21 ID:WAA3DDWI.net
別の物をなんでやらないの?って馬鹿か

601 :無記無記名:2015/11/18(水) 10:23:12.87 ID:6+tsq/nN.net
パワーとウェイトリフティングてバーベル使うくらいしか同じところないやん。
ウェイトリフティングって学校のクラブとかで接しない限り始める場所も機会もないし。

602 :無記無記名:2015/11/19(木) 22:18:17.93 ID:p4Hdt0fG.net
マラソンやってる人はなんで短距離やらないの?

603 :無記無記名:2015/11/19(木) 22:48:21.83 ID:mVg2cmIu.net
格の高いメジャーな競技で上を目指すほどの素質もなければそもそもそんなに必死にもなれない層の受け皿になるのがこういうニッチな世界だから上手く棲み分けできてる

604 :無記無記名:2015/11/20(金) 01:14:07.41 ID:6d5a5jrf.net
別な事を比べようとしてる時点で馬鹿丸出し

605 :無記無記名:2015/11/20(金) 15:30:32.10 ID:ycaLUkuV.net
マリファナやっている人はシャブもやんなきゃダメなのかよ(笑)

606 :無記無記名:2015/11/20(金) 17:38:29.06 ID:V/Aii3Ij.net
肌と肌っていいですねぇ♡
また、素人さん相手にって所が
ツボですわぁ☆


始まっちゃったら、
どーにでもなりたいのー‼︎


って気持ちが強すぎて…


私の中でドクドクいう感じが
非常にエロくて嬉しい♡
もっと汚して〜ってなる感じ♪


男性の精子も神秘的なものです
からねぇ〜♡
ドンドン私の中にどうぞ♡


そんなそんなえみりんは、
明日また出勤します♡
溜まってる方お願いいたします♡

607 :無記無記名:2015/11/20(金) 20:49:39.81 ID:ycaLUkuV.net
BCG
2015/11/20 11:29
まずBCGが気になる方は
  ↓
BCG
  ↑
こちらを見てください。


昨日の練習ではじめて使いました。


まずはベンチプレッサーの皆さんが気になる背中の磁石ですが、


全く気になりません。


いつもと何も変わらずベンチプレスができます。


さすが医療機器として着用できるだけあって他のまがい物と違います。


まがい物は所詮まがい物です。


本物との差は明らかです。


BCGは着ているだけで疲労感が変わります。


昨日はセット間がいつもの3分の1しかいりませんでした。


それでもいつも通りのレップをこなせます。


回復が速いからすぐに次のセットに入れます。


回復が速いというよりは疲れないです。


これから毎日使っていってどうなるかが楽しみです。


まずは除夜の鐘ベンチに向けて重量を増やしていくのでどこまでBCGの力で伸びるか楽しみです。


自分がBCGの力で伸びたら皆さんには内緒にしておこうと思いますw


みんな強くなっちゃうからw


今日もBCGを着て練習するので今から楽しみですね^^

608 :無記無記名:2015/11/23(月) 20:14:20.89 ID:71eUqshJ.net
ベンチプレス道 
過激派組織 東京五輪は大丈夫?
15/11/17 15:32|日記
└R0件/コ0件/
フランスのパリで11月13日の夜(日本時間では14日の朝)、繁華街を中心にテロが発生しました。
北部のサッカー場では、同時多発テロ事件が発生。死者は130人を超え、負傷者は350人を超えたとのこと。
犯行は、声明を出したIS(イスラム国)と見られる。
2020年東京五輪・パラリンピック委員会は「テロ対策」をしっかりとしなければならないとコメントしています。
ISは、このような人々が沢山集まる場を、テロの絶好の場と考えているようです。
しかし、今の日本の対策では絶対に防げないでしょう。
悔しいですが東京オリンピック、パラリンピックが終えるまでは、日本はテロリストを刺激する行動、発言は控えておいた方が良いのではと思います。






脳筋の半可通が政治に口出しするんじゃないよ。

609 :無記無記名:2015/11/25(水) 21:57:57.36 ID:/p4G7JCq.net
価値観
2015/11/24 08:57
最近は色々なスポーツの超一流の方と交流する機会が多くなってきました。


そこでほかの競技の方はマスターズの価値観がとても低いこと。


やはり超一流の方たちはそろって言います。


マスターズ?たいしたことないね。興味がない。


そこそこの方はマスターズ?すごいねって言います。


実際、和田さんが世界マスターズで世界記録を獲って優勝してベストリフターをとってK'sに返ってきて言った言葉が、


所詮マスターズやからたいしたことないわ。野球で言ったら「草野球」みたいなもんやからなw


確かにマスターズのレベルは低いです。


現役で通用している選手のほとんどは出場しないので当たり前です。


自分はまだマスターズに出れる年齢ではないので何とも言えませんが、


今の段階で言えることはマスターズになったらオープンもマスターズも両方とも出ます。


多くの競技は現役と引退してから出場するマスターズは両方ともエントリーできませんが、


ベンチプレスは両方ともエントリーできます。


この素晴らしい制度を使って自分は現役の世界チャンピオンなのに現役を引退したマスターズも世界チャンピオンになります。


ノーギアももちろん両方ともでます^^


なのでマスターズに出場できる年齢になったら4つ世界タイトルを持つことが夢ですね。


久しぶりに将来の目標ができてモチベーションが上がってきています。


40歳になったら、世界チャンピオン、世界クラシックチャンピオン、世界マスターズチャンピオン、世界マスターズクラシックチャンピオン^^


何かかっこいいです^^


なのでかっこよくなるために毎日精進します^^

610 :無記無記名:2015/11/25(水) 22:40:07.93 ID:Ilgk810Q.net
ベンチプレスという世間でまったく相手にされてない超マイナー競技をやってることと
女子やマスターズは選手がいなくてレベルが低くて価値が無いという主張の間に
なぜ矛盾を感じないのだこいつは

611 :無記無記名:2015/11/25(水) 23:12:47.34 ID:mHewAETm.net
本当こいつ人格が終わってんな。
とにかく人を見下さないと気がすまないんだな。
オレツエーばっかり。

612 :無記無記名:2015/11/25(水) 23:59:06.44 ID:fl0wDYHg.net
マスターズの選手に対して失礼すぎる

613 :無記無記名:2015/11/25(水) 23:59:35.72 ID:o7Tw9Rb6.net
ナチュラルに馬鹿

614 :無記無記名:2015/11/26(木) 00:39:10.65 ID:0ffTl39Q.net
>>610
その通りだね
悪気はないのかもしれないけど色々残念な人だね

615 :無記無記名:2015/11/26(木) 01:01:27.02 ID:dfBxkCAe.net
ただでさえ糞マイナーなパワリフの中でもベンチだけに特化した中量級選手というだけあって王者になろうが器の小ささは変わらない

616 :無記無記名:2015/11/26(木) 01:26:02.64 ID:50a1IhyL.net
自分の親がマスターズで頑張っててもディスるのかな??w

617 :無記無記名:2015/11/26(木) 07:30:30.47 ID:D3zwvzJU.net
ベンチ競技に出会わなければ影で嫌われて中の下未満の人生で終わったであろう児玉がただひとつ世界一で輝ける場所なんだからそこで何言おうがスルーしてやれ

618 :無記無記名:2015/11/27(金) 00:33:12.65 ID:DBqP4eWQ.net
児玉ってお頭弱いの?

619 :無記無記名:2015/11/27(金) 00:36:52.15 ID:7z0OWm+4.net
そんなことも聞かないとわからないのか?

620 :無記無記名:2015/11/27(金) 19:57:35.34 ID:YRP4mTvY.net
馬鹿だと分かってるけど、あんまり直接的な言い方すると本人じゃなくても
第三者の気分を害することもあるから、敢えて気を遣って婉曲的用法として
疑問形が用いられてるものと思われる。彼の知能が低いのは彼が書いた文章
読めば分かる。

621 :無記無記名:2015/11/28(土) 20:30:51.59 ID:OJEpfifP.net
偉そうにw

622 :無記無記名:2015/12/02(水) 17:13:04.47 ID:JRhDiHVR.net
強くなる秘訣
2015/12/01 09:25
やはり強くなるためには練習量が必要です。
少ない練習量で世界で勝てる選手や世界を狙っている選手なんてほぼ0といっていいと思います。
楽して勝てるなんてそんなに甘くない。
しかし1人だけ練習量がすごく少なくても世界で勝った選手は知ってます。
少ないというより年に10回もやらなくても世界で勝てるんだからすごいです。
わかる人にはわかると思います。
自分が一番恐れている人ですw
最近はやさしくなりましたがw
強くなるには、
楽しむことが1番大切です。
その次に大切なことは頭を使うこと

最後に楽をしないこと

この3点を継続していくことができればいつか世界チャンピオンになれます。
今の自分は

頭を使って楽しんで楽をしていますw

それはなぜか?

オフだからです。

オフの時は楽をしてもいいです。

その分頭を使う量が増えてバランスが整っています。
そしてシーズンに入ったら体を作っていって、
試合前になったら一気に仕上げます。
なんにせよ世界で勝ちたいなら練習量は大切です。

623 :無記無記名:2015/12/03(木) 00:10:22.90 ID:K2rrfX2J.net
面白い話
2015/12/01 09:48
本当にすごい人と話していておもしろいこと


世界記録?それはすごい!!!


日本記録?興味ないね!!!


マスターズ?興味ないね!!!


どの人もこの同じ返しが面白いw


それとすごい人に共通して言えることが、


全世界の人が自分の競技をしていても絶対に自分が世界一だって言い切るところがすごい。


それぐらいの人じゃないと本当のチャンピオンではないと心の底から共感してしまいました。

624 :無記無記名:2015/12/03(木) 03:55:50.62 ID:8XWTJM6H.net
まーた自画自賛か。

625 :無記無記名:2015/12/03(木) 12:24:27.94 ID:HAxl0YNP.net
この手の間接的に俺凄いアピール以外に書くことないんかよw

626 :無記無記名:2015/12/04(金) 02:54:01.43 ID:gxlJqsfO.net
好きかどうかは別にして、誰もが凄さは認めてるのにアピールは止まらない
TV出演時には、ご家族に筋肉自慢して呆れられてたし
児玉さんは本当にナルシストだなあ

627 :無記無記名:2015/12/04(金) 10:12:02.27 ID:upLJNGWK.net
胸筋以上に肥大した自己愛・プライドこそがいい歳して日陰で粋がり続けられる図太さの源

628 :無記無記名:2015/12/04(金) 11:28:38.72 ID:hGgSiv+V.net
児玉嫁が全く好きじゃなかったけど強引なアプローチされていつの間にか結婚してしまったとかテレビで言ってて笑った

629 :無記無記名:2015/12/05(土) 12:30:34.67 ID:Dmsd1h4f.net
指導者としてならやはりどてちんの方が上だと思う
平向さんのデッド300もハリーのベンチ200オーバーも
一人で練習してたらよほどの才能がないと難しい数字
元々素質のある二人をさらに強くしたのは凄い
芦原なんかもどてちんに教われば比我に勝てる素質はあるのにな
芦原の動画みると普通のスポセンでトレしてあのレベルだしw

630 :無記無記名:2015/12/05(土) 16:11:27.10 ID:TgvmsOg1.net
ガーヒー君も自宅かスポセンだけどな

631 :無記無記名:2015/12/05(土) 18:28:39.20 ID:ehW02LP8.net
ガーヒー君普通にパワースポーツにも入ってるし沖縄はノウハウが散ってる

632 :無記無記名:2015/12/05(土) 18:29:42.68 ID:OzxPb6Vl.net
じゃあなんで昔いたノーリミッツの選手みんな出ていったの?

633 :無記無記名:2015/12/05(土) 22:19:43.00 ID:lIZPjTfP.net
2年位前のジャパンクラシックベンチ大会で土手ちんが売店出していたが、誰も近よらなかった。
ブログでは大盛況だったなんて書いていたけどな(笑)

634 :無記無記名:2015/12/05(土) 23:04:56.21 ID:ORUHOGJc.net
世界相手に三種どころかベンチ限定でも勝負できなくなったドテチンを慕う者は居ないんだな
評価されてたのは彼の出す数字であって彼自身の理論や人柄ではなかった

635 :無記無記名:2015/12/06(日) 00:04:24.04 ID:9M0DT3nO.net
4スタンスがダメなんじゃないの

636 :無記無記名:2015/12/06(日) 04:48:33.05 ID:ndUP3i4P.net
三土手氏の実績はともかく、4スタンスはなんか胡散臭くてなあ。

637 :無記無記名:2015/12/06(日) 12:50:41.36 ID:X7Wm6kcd.net
今の感じから考えると数年後辺りにTXPもノーリミッツの二の舞踏む気がする

638 :無記無記名:2015/12/06(日) 15:29:55.55 ID:2CgWoqMx.net
人が離れてるの?

639 :無記無記名:2015/12/06(日) 18:59:50.00 ID:JDrv5ykx.net
今一番勢いがあるパワリフジムがTXPなんだろうけど、阿久津も武田もやたらケガが多いのが気になる。
妙な超高額サプリメントもいずれずっこけるのも目に見えているしな。

640 :無記無記名:2015/12/07(月) 00:39:58.37 ID:yJ1598tL.net
TXPは所属選手のブログが児玉とは違うタイプではあるけどアスリートだの努力だのストイックだの自分たちからアピールし過ぎてるしやたら政治的なのにも触れたりしてるからちょっとあれな気はする

641 :無記無記名:2015/12/07(月) 02:25:13.87 ID:sSdAALjx.net
どんだけチェックしてんだよ気持ち悪い

642 :無記無記名:2015/12/07(月) 08:50:06.47 ID:DxnHaQlm.net
170センチ 59キロの軽量級世界チャンピオン
177センチ 83キロの中量級世界チャンピオン
192センチ 150キロの重量級世界チャンピオン
これらが同時に欲しい

643 :無記無記名:2015/12/07(月) 09:51:46.46 ID:euXX+fPt.net
>>641
本人達が公開ブログでアピールしてるんだから(笑)

644 :無記無記名:2015/12/07(月) 11:21:29.77 ID:FlieyqiY.net
現役とマスターズに圧倒的な差があるのがマトモな競技。
陸上、体操、ウエイトリフティング、
ボデビ、パワリフより遥かにに若い年齢でマスターズのカテゴリーになるが
一般の部でも一線で活躍するマスターズ選手などほとんどいない。

ボデビ、パワリフは40で区切ってるのに結構いる。

これは加齢でもっとも衰える、瞬発力、スピード要素がほとんどないから。
ようするにウスノロでOKな競技ってこと。

だからオリンピック競技にも、人気プロスポーツにもなり得ない。

645 :無記無記名:2015/12/07(月) 11:47:59.93 ID:FlieyqiY.net
そして、マトモな競技の現役選手は
老いと闘うマスターズ選手を、大っぴらにディスった発信など決してしない(内心でどう思おうがそれは自由)

自分がその年齢になってもやれるか?というマトモな思考回路が働くこともさることながら
そのような発信には社会的非難がされるからである。

浦和の事例でもわかるように、人気プロスポーツやオリンピック競技の社会的影響、責任を問われかねないから。

現役世界チャンピオン(笑)が平気でそういうことをやってもOK、などという競技が
オリンピック競技にも人気プロスポーツにもならないのは当然とも言える。

646 :無記無記名:2015/12/07(月) 12:42:42.02 ID:DxnHaQlm.net
怪我さえなきゃ45くらいがピークでもおかしくない競技だからな。
どう頑張ってもマスターズ年齢前に100%衰えが出始める年齢勝負な競技だったらこうは言わんだろな。

647 :無記無記名:2015/12/07(月) 12:44:07.29 ID:euXX+fPt.net
いかなる競技であっても選手としての能力と人間性は全く関係ない。

648 :無記無記名:2015/12/07(月) 12:52:28.22 ID:FlieyqiY.net
パラリンピックの正式種目を健常者だけでやる競技

シッティングバレーやゴールボールの健常者チャンピオンなんてのが仮にいたとして
好き勝手なことやりたい放題発信するとか

まずないわなw

649 :無記無記名:2015/12/07(月) 13:15:55.80 ID:xhcvCSHS.net
>>642
現実に出てくるのは170センチ未満で脂肪ばかり蓄えて83キロから105キロに仕上げたベンチ専のダルマばかりだから夢くらい見たいよな

650 :無記無記名:2015/12/07(月) 22:30:31.17 ID:ynyYz9KC.net
>>642
パワーリフティングでなくベンチプレスに限れば
ノーギアで東坂が身長175センチで59キロ以下級の世界二位
フルギアで福島が身長178センチで83キロ以下級の世界チャンピオン

651 :無記無記名:2015/12/08(火) 08:15:10.25 ID:3h9mySWn.net
パラリンピック正式種目を健常者だけでやって
世界チャンピオン

テレビでも新聞でも報道されないわけだ

652 :無記無記名:2015/12/08(火) 10:24:51.99 ID:TAUwvvcQ.net
>>650
腕肩周りの筋肉がいかに小さく軽い筋肉なのかが分かるな。
福島はベンチ意外の2種は全然だし

653 :無記無記名:2015/12/08(火) 10:51:56.85 ID:3ll2Hhqr.net
福島はスクワット体重の3倍やるぞ、児玉とは違う

654 :無記無記名:2015/12/08(火) 10:54:20.54 ID:3h9mySWn.net
http://www.youtube.com/watch?v=cCzECHIx0Xw

http://www.youtube.com/watch?v=y_hohVlo_k0


http://www.youtube.com/watch?v=caKEObZp2xs

http://www.youtube.com/watch?v=fJ_ybnJowxs

http://www.youtube.com/watch?v=u1G0B59lXQw

655 :無記無記名:2015/12/08(火) 15:35:46.38 ID:kHvf3C80.net
全然ってわけでもないと思うけど
極端だなほんと

656 :無記無記名:2015/12/08(火) 23:26:10.53 ID:/TubMaQ2.net
福島って元々ボディビル出身なんだな。
それともパワリフとボディビル一緒にやってたのか?

657 :無記無記名:2015/12/10(木) 12:31:31.27 ID:smzBUY8m.net
幼馴染が柔道と格闘技、ノーギアのパワリフでそこそこ活躍してるし今のジムでビルダーの友達もできたしウェイトリフターの知り合いもいるけどでも彼らに共通するのがADHDの気があるんだよね。やっぱりこういう世界そこそこ性格が吹っ飛んでないとやってけないのではと感じる

658 :無記無記名:2015/12/10(木) 12:35:46.22 ID:VQTiIvY9.net
世界仰天みたのか?

659 :無記無記名:2015/12/10(木) 12:38:43.94 ID:9manrC2H.net
>>658
見てて思い出したのと一番最初に書いたやつは中学の時に親に検査受けさせられて確定したってのに治療もせずに笑ってたよ。自転車で意味不明にこけたりしてた

660 :無記無記名:2015/12/10(木) 12:39:11.60 ID:9manrC2H.net
電車内だからID変わった

661 :無記無記名:2015/12/10(木) 12:57:50.18 ID:dIWzmrsw.net
個人競技で相手と対峙しない競技の競技者は何の競技でも少なからずほとんどそうだよ

662 :無記無記名:2015/12/10(木) 14:13:59.87 ID:kJCbwVyw.net
ガーヒー君はあややと同ジムでしょ。
彼から指導受けてSQが急上昇したよな。

663 :無記無記名:2015/12/10(木) 14:40:54.70 ID:3xjRdLg+.net
あややのベンチとスクワットはガチで凄いと思う。165くらいでようやるは

664 :無記無記名:2015/12/10(木) 19:59:41.74 ID:7udMQpc1.net
西村ドーピングか

665 :無記無記名:2015/12/10(木) 22:13:35.75 ID:dGRQOaKW.net
医学生だからステロイドも入手しやすいのかな。

666 :無記無記名:2015/12/10(木) 22:47:49.09 ID:YEJurIZ6.net
マジか・・
クリーンな選手だと思っていたのに

667 :無記無記名:2015/12/10(木) 23:30:29.75 ID:ZoTnElz4.net
あれあれ、バレやしないと思って舐めてたんだろうなあ
これでもうまともな取材を受けることもなくなりそうだな

668 :無記無記名:2015/12/10(木) 23:54:39.39 ID:dGRQOaKW.net
というか選手生命終了〜じゃないの?

669 :無記無記名:2015/12/11(金) 00:00:56.47 ID:e/8KttbQ.net
4年間資格停止だから復帰しようと思えばいくらでもできるけど
卒業して医者になると同時に過去の栄光と共に不名誉な事実も封印してサヨナラかな

670 :無記無記名:2015/12/11(金) 00:15:10.91 ID:58BQMgAW.net
世界で勝てる日本人出てきたのにこれだと残念。でもポジティブ日本人考えろ。外人みたくドーピングすれば日本人も対等かそれ以上

671 :無記無記名:2015/12/11(金) 00:16:23.83 ID:MCSGNlmJ.net
医学生じゃなくもう医者になってなかったっけ。
よく分からんけどドーピング初犯で4年てかなり悪質なモノ使ってたから?
医者が持ってたらイカンもの使ってたら医師免許の剥奪とかあるん?

672 :無記無記名:2015/12/11(金) 00:26:24.38 ID:e/8KttbQ.net
剥奪とかは知らんけど医者が不正に禁止薬物使用なんてのは患者側に知れたら信用失うだけじゃすまないよね
ま、スポーツのことだしって程度でスルーされるのかな

673 :無記無記名:2015/12/11(金) 01:14:54.65 ID:M5fJ33lT.net
ニシムラくん今年アイアマンで特集されてたのになぁ…
何やってんだか…

674 :無記無記名:2015/12/11(金) 01:25:43.97 ID:M5fJ33lT.net
つか、マステロン使用してる時点でドス黒い真っ黒な確信犯だろ
永久追放処分が妥当だと思えるぐらいひどいドーピング違反

675 :無記無記名:2015/12/11(金) 01:29:50.43 ID:M5fJ33lT.net
ってよくよく調べたら、ニシムラくんが使用した海外製サプリ(新品と飲み残し)から
ドロスタノロンが検出されたのか…
海外製サプリ使わんほうがいいなマジで恐ろしいわ

676 :無記無記名:2015/12/11(金) 10:15:53.99 ID:E7nsQGAt.net
ベンチ筋が発達しまくっても体重は想像以上に増えないから、プヨプヨな児玉はバキバキに無駄のない体だとしたら66か下手したら59の体であの記録っていう物凄いことになるな。

677 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:02:00.58 ID:L0Xz3YnT.net
>>675
海外製サプリによるドロスタノロンの誤摂取は過去に何件かあったが
4年間の資格停止というのは最も重い処分だな

うっかりが許されないとはいえ、気の毒は気の毒だ

678 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:20:52.81 ID:pF640aG9.net
何に入ってたんだよ
こえーよ

679 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:29:31.45 ID:i671CXsj.net
海外製サプリが危ないなんてもう何年も前から言われてることで
似たような言い訳をいまだにやってるやつが多いな。
薬物検査をする選手がJADAのHPさえ目を通さないなんてありえない。
JADAのドーピング検査の注意事項類に関して全くの無知でしたアピールしてるやつらばかり。
そういうやつらが「自分は知らなかった!本当はナチュラルなんです」宣言したってまるで説得力がない。
何も知らないくせに検査で陽性が出ると、即座に原因を自己解決「これが原因でした!」としてしまう始末。
え?無知なのになぜすぐわかるの?という矛盾。
ここは素直に故意に使用してたと認めるべきだろう。

680 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:30:24.64 ID:i671CXsj.net
サプリメントなどのいわゆる健康食品は、製造、販売の規制が医薬品に比べると厳しくないので
成分表示が信頼できるものばかりではありません。中には評判を上げるために意図的に、
実際には表示していない禁止物質(ステロイドなど)を添加した商品もあります。
特に外国製のものは信頼できないことが多く、成分に書かれていなくても禁止薬物が入っていることが多いといわれています。
2001年に発表されたデータでは、世界13か国で市販されているサプリメントのうち、
成分表記にステロイドが記載されていない製品634品について調査したところ、そのうち実に94品、
14.8%もの製品に禁止物質のステロイドが含まれていたと報告されています。
ステロイドのみならず、エフェドリンなども含めて考えると、このパーセンテージはもっと高いものになりますので、
サプリメントの類は成分表記を見ても「大丈夫」とは言えないのです。

http://www.iuau.jp/news/2014/anti2014.pdf

681 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:30:55.33 ID:i671CXsj.net
輸入サプリを摂りはじめてから胸に吹き出物が。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327064863

ちなみにステの副作用での吹き出物
http://www.dermnet.com/dn2/allJPG3/acne-anabolic-steroids.jpg


禁止物質を含むサプリメントはインターネット等で簡単に購入できますので、
表示成分は十分に確認してください。しかし、サプリメントは表示成分を確認
しただけでは、安心できません。サプリメントは食品に分類されるため、医薬
品と異なり全ての物質名を表示する義務がありません。そのため、表示されて
いない禁止物質が含まれている可能性があります。
特に、以下の効能がうたわれているサプリメントについては、禁止物質が含
まれている製品が確認されています。

IOC の調査により、アメリカ、イギリス、オランダなどの国で販売されてい
るサプリメントのうち、20%前後の製品から表示されていない禁止物質が検出
されたと報告されています。サプリメントの使用を考える場合には、この危険
性を理解して判断してください。ドーピングの意図はなくとも、薬やサプリメ
ントの安易な使用により、ドーピング防止規則違反となる可能性があります。

http://www.playtruejapan.org/downloads/release/20110721/Attention_Supplements.pdf

682 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:35:35.56 ID:i671CXsj.net
サプリはJADAあるいはWADA認定商品を使うのが無難。
得体のしれないものをポンポン使う精神が分からない。
ボディビルもパワリフも、栄養成分や生理学などについて本格的に勉強したりプロ並みの知識を持った奴らが多い世界なのに

上位の選手が、私は薬物に関して素人なのでわかりませんでした^^:
まさかこれに入ってるとは^^;無知でした^^;

都合の悪いとこだけ素人になる

683 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:47:45.45 ID:e/8KttbQ.net
製品特定したならちゃんと公表してほしいね

684 :無記無記名:2015/12/11(金) 13:56:11.97 ID:QNnekyPD.net
ドーピング
2015/12/11 09:22
悲しいことに自分たちの競技からまた一人ドーピング違反者が出ました。
それも日本人が誇る最強のパワーリフターが出てしまいました。
とても残念なことです。
しかも筋肉増強剤が出たようです。
薬使ってても世界で勝てないのは更に残念ですw
自分たちの競技ではよく「うっかりドーピング」といって助け合う人たちがいますが、
はっきりいって「うっかりドーピング」なんてないです。
もし、「うっかりドーピング」なんてものが存在するならなぜに競技人口が少ない
自分たちの競技でこんなにいっぱいのドーピング違反者がいるのか説明がつかないです。
そんなものがあるなら競技人口が多い他の色々な競技の方がドーピング違反でJADAのホームページにのってるはずです。
その割合が合わないということは「うっかりドーピング」なんてないのです。
100%使っているのです。
ドーピング違反者はこう言います。
「海外製のサプリメントに入ってないはずのものが入っていた」
「風邪薬を飲んでいた」
そんなわけないです。
そんなの試合に出るなら講習会で習うはずです。
もし、その言い訳が本当なら他の競技の方がもっとたくさん出ているはずです。
なので自分は言い切ります。
100%黒です。
しかも今回の件はサンケイスポーツにのっていました。
昨日ネットで見せてもらいました。
テレビや新聞等のメディアに取り上げらるぐらいなのでよほどのことだと思います。
そういう人に限って悪いことをしている実感がないのです。
なぜなら、周りもそこには触れないからです。
そしてそういう人に限って神経が図太いのです。
そういう人に限って自分のことは棚に上げて色々と物申すのです。
間違った人の周りには間違った人が集まるもんです。
だからドーピング違反者や社会的に間違ったことをしてメディアを騒がした人を迎え入れる場所があるのです。
そんな人を迎え入れたらあそこはみんな使ってるんでしょ!!
普通はそう思いますが、
間違ったものは間違ったものを呼ぶ。
類は友を呼ぶのです。
そういう風に思われているのがわかっているのにみんなに顔を合わすことができるのはやはり神経が図太いのです。
普通ならドーピング違反者など問題のある人は破門にします。
また、そういった人を迎え入れるわけがありません。
もちろんK's GYMでもドーピング違反者など問題のある人は間違いなく破門にしますし、もちろん迎え入れるわけがありません。
最後に一番の問題はもちろんドーピング違反者など問題のある人ですが、
それを「うっかりドーピング」という言葉を使って迎え入れる環境にも問題があります。
自分たちK's GYMはこれからも今まで通りまっすぐ全うな道で強くなっていきますのでこれからも応援宜しくお願い致します!!!!!

685 :無記無記名:2015/12/11(金) 14:39:07.91 ID:pp86ifvo.net
せこい真似しないと世界どころか国内レベルでも埋もれるような奴に限って言い訳は達者だ

686 :無記無記名:2015/12/12(土) 02:50:42.83 ID:2+9n+ncy.net
ドーピング
15/12/11
日本のトップリフターがドーピングで陽性になりました。
詳細はこちらに載っています。
https://t.co/PQ1WOMeozG
今回のドーピングテストで検出された物質は完全なステロイドです。
確信犯的に使用していたかうっかりなのかは本人しかわからないことですので、
実際はわかりませんが、国際大会経験も豊富な選手だし、キャリアもある選手なのでサプリに混入していてうっかりというのは余りにも幼稚だとおもいます。
一度テストで引っかかれば、やっぱりあの強さはドーピングの恩恵なのだと世間に思われても否定はできないでしょう。
全ての競技にはルールがあります。そのルールの中で戦うからこそ、価値ある勝利となるわけです。
それを無視したら競技として成り立ちません。

ルールの中で最大限工夫して研究して自分をレベルアップさせていく。そして、怪しいと思われるサプリメントは絶対に使わない。
私はこれが当たり前と思っていますが、本当に残念です。

私自身過去に数えきれないくらいドーピングテストを受けてきました。
抜き打ちドーピングもされたことがあります。
全部合わせたら20〜30回くらい行っているかもしれません。
摂取するサプリメントも信頼のおけるメーカーのベーシックな物だけを飲み続けてきました。
医者から処方される薬も徹底的に調べて確実で安全な物だけを頂いてきました。
それでも何かの間違えで陽性反応が出るのでは?と、毎回結果が出るまでドキドキしたものです。

ドーピングで思い出しましたが、過去にこんな事がありました。
スウェーデンの世界ベンチの時、その三週間前にアメリカでベンチプレスの世界新記録を樹立して
ドーピングテストを受けていました。
そして、スウェーデンの世界ベンチで、第一試技、第二試技を落してしまった私は
第三試技の一本にすべてをかけるという状況になりました。←第二まで落とす私が悪いのですが・・・。
運命の第三試技、その試技に成功すれば、以下の項目が確定の大切な試技だったのです。
・私の優勝。
・ベンチプレスの世界新記録
・ベストリフター
・日本の団体優勝
そして、見事成功したのですが、その後、陪審員に判定を覆されて失格。
更に三週間前に受けたばかりのドーピングテストを再度指名される・・・。
更に更に、しょぼんとしてドーピングコントロールルームに入ると、中で待機していた係りのお姉さんが、「コングラチュレーション!!」と・・・・。
まあ、ここに来る人は大抵記録が良かった人だけでしょうから(笑)
そんな、凄まじい仕打ちを受けたのはおそらく世界で私くらいでは(笑)
まあ、すべては試技をしっかりと成功させていなかった自分が悪いのですが、
さすがにこの時は落ち込みましたね。
と、話は脱線してしまいましたが、とにかく競技である以上ルールは守らなければなりません。

今回の様な選手が今後出ないように、皆さんサプリメントや自己管理はしっかりと徹底して行ってください。

【新作DVDのお知らせ】
限界はない〜三土手大介の軌跡〜
¥6,800(税別) DVD 158分 購入特典テキスト付
只今予約受付中!12/18までご予約の方に予約特典として10%オフにてお届けいたします。

687 :無記無記名:2015/12/12(土) 02:57:19.29 ID:tOINsphg.net
>>675
海外サプリのせいなの?医学生だからドーピングしたのでは?
あと海外サプリって言ってもプロホルモンみたいなものを使ったのでは?

688 :無記無記名:2015/12/12(土) 03:50:19.25 ID:yIz8SMyC.net
残念だということで自分のエピソードを交えつつ警告を発する三土手と
とにかくひたすら糾弾し攻撃を加える児玉

そんなん読んで応援したくなるわけねえだろほんと見苦しい

689 :無記無記名:2015/12/12(土) 08:21:48.23 ID:jWRuMH26.net
>>688
この人の文章読んでるとなんかキモイ
超違和感ある

690 :無記無記名:2015/12/12(土) 08:22:17.59 ID:jWRuMH26.net
>>688
この人→児玉ね

691 :無記無記名:2015/12/12(土) 08:49:54.79 ID:BkPafuxw.net
そのお姉さんのコングラチュレーションは、ドーピングに選ばれたことへの一種のユーモアであろうが、三回失敗してたらさすがに卑屈にもなるな。。。

692 :無記無記名:2015/12/12(土) 09:17:21.78 ID:GWe9QoU0.net
この後は66の井上と74のガーヒー君、105の武田、ジュニアの佐竹君辺りがドーピング検査で集中攻撃されると思う。上位が一人黒だとそれと同じか上のレベルの選手が疑われる

693 :無記無記名:2015/12/12(土) 10:44:49.73 ID:B61zN4+Y.net
世界大会でも日本は狙い撃ちされるな
児玉が焦る気持ちも分かるわ
ロシア陸連みたいに、組織ごと国際舞台から追放されたらたまらん

694 :無記無記名:2015/12/12(土) 10:58:02.81 ID:Qi0xelka.net
程度の差こそあれ業界ぐるみじゃん

他がひっかかるほどではなかった
というだけだろ?

695 :無記無記名:2015/12/12(土) 12:08:58.27 ID:2+9n+ncy.net
ドーピング違反について
2015/12/11 17:43
先日、日本パワーリフティング協会様のホームページにて
2015年全日本パワーリフティング選手権大会の優勝者がドーピング検査で陽性となり
4年間の資格停止の処分を受けたことが発表されました。
「勝ちたい」から禁止薬物を使用、ドーピングすることは、本当に勝ったといえるのでしょうか?
表彰台の天辺に立った時、本当に心の底から涙を流せるのか疑問でなりません。
ドーピングをすることで何が問題か…それはルール違反は勿論としてトップ選手、
トップアスリートの自己中心的な行動で真剣にパワーリフティングをしている選手も、
周りから「どうせドーピングしてるんでしょ?」と思われてしまうことに悲しみを覚えます。
パワーリフティングだけでなく、アスリートの中にも海外のサプリメントを
摂取している方は多くいますが、IOC の調査により、アメリカ、イギリス、オランダ
などの国で販売されているサプリメントのうち、20%前後の製品から表示されていない
禁止物質が検出されたと報告されています。
サプリメントの使用を考える場合には、値段や効果だけではなく、この危険性を理解して判断してください。
以前安価な海外サプリメントを摂取している方にドーピングの危険性を指摘した時、
「自分はドーピングチェックされる選手じゃないので大丈夫!」と言われた時に
悲しい気持ちになったのを思い出しました。
日本の為、チームの為、仲間の為、少しでも不安に思うサプリメントの摂取は避けましょう。
そしてクリーンなスポーツマン精神に乗っ取り、心の底から表彰台で涙を流せるように
これからも頑張りたいと改めて思いました。

696 :無記無記名:2015/12/12(土) 12:44:38.95 ID:O9UfiEIO.net
>>695を読んで>>640の言わんとすることがわかった気がする

697 :無記無記名:2015/12/12(土) 15:16:49.13 ID:DrkmOjgD.net
サブジュニアやジュニアの駆け出しですでに体付き異様な奴とかとっくに手出してんだろうな

698 :無記無記名:2015/12/12(土) 16:52:47.44 ID:KoJ1fq9n.net
大金を稼げるスポーツや世界的に見て格の高いスポーツで上位を目指すためならまだわかるけど
たかがパワリフのためにドーピングねえ・・・

699 :無記無記名:2015/12/13(日) 02:57:09.12 ID:A/LK5fYg.net
児玉の文章はほんと幼稚にもほどがあるよな
しかしJPAもドーピングで真っ青だな。
んなもんアメリカやカザフの国内大会じゃ普通に何人も違反してんだから大丈夫でしょ

700 :無記無記名:2015/12/13(日) 07:21:57.31 ID:oGlVXWuY.net
禁止物質が含まれる海外サプリって具体的にどんなんだろ?
海外からはプロテイン、bcaaとカフェインぐらいしか買ってないけど、そんなんは平気でしょ?

701 :無記無記名:2015/12/13(日) 07:29:37.91 ID:82CkNgL/.net
エクステンドとかオプチみたいな有名どころは大丈夫だけどね。有名どころでもNO
はヤバイ感じがするしあんなんカフェイン取りまくって普段からBCAAクレアチンとってりゃ代用効くだろう。パンプとか考慮しなけりゃ

702 :無記無記名:2015/12/13(日) 10:05:36.70 ID:CPau7mLy.net
>>700
カフェインからは、ドーピングに引っかかる他の興奮剤が検出されることがある
ブースター系からは、ドーピングどころか日本では麻薬扱いされる成分が検出されたこともある

703 :無記無記名:2015/12/13(日) 10:09:01.30 ID:vbvZF93S.net
ダイエットサプリなのにプロホとほとんど変わらない成分が入ってる商品が昔あった

704 :無記無記名:2015/12/13(日) 10:20:54.08 ID:CPau7mLy.net
表示されて無いけど、黒い成分が入ってりゃ
この商品は効くって事で評判広がって売れるからね

10年以上前の話だが、IOCとWADAと北米と欧米と南米のプロテイン
600品目程をチェックしたところ
約15%から、表示されていない筋肉増強作用のある成分が検出されたとの事
レスリングの北村克哉選手もこのパターンだったはず

705 :無記無記名:2015/12/13(日) 10:36:45.55 ID:j8vX9j+l.net
今回のドーピングの件
パワー界のスーパースターを守るために「海外サプリは危ない」=「うっかりドーピングに気をつけよう!」
そう誤認させようとする力が働いてんの?
JADA発表のドーピング規律パネルを見れば海外サプリによる「うっかりドーピングではない」ことは明白

武器屋のオーナーが詳しくまとめてる
http://s.ameblo.jp/ks-gear/entry-12105602492.html

過去にレスリングのオリンピック候補が同様の物質が検出された時は
「海外サプリ摂取に起因することは明らか→二年の出場停止」

今回は本人側から証拠も揃えてるのに
「体内侵入経路は本人提出の各証拠から必ずしも明らかになったとは言えない→4年の出場停止」

海外サプリに起因する「うっかりドーピングではない」とJADAが発表してる

医者が自らの知識と立場を利用してドーピングをして結果を出し、うっかりドーピングを装うため無理やり証拠を揃えたがJADAには通用しなかった

これが分かってるから児玉はボロクソに叩いてる

海外サプリには禁止物質がーという話ではない

706 :無記無記名:2015/12/13(日) 11:02:22.74 ID:CPau7mLy.net
>>705
4年という重い処分が下った事で、今回の件に関しては、ウッカリだという言い訳が通じなかったのは明白
アスリートに”うっかり”などという言い訳が許されるわけはない
ほとんどの選手が”うっかりドーピング”を恐れて
体内に入れるものには、細心の注意を払っているわけで
うっかりであろうが故意であろうかは関係なく、今回の処分は妥当なものだと言える

だが、ドロスタノロンやクレンブテロールなどの
同化作用の弱い(若しくは効果が眉唾)とされている物を、あえて摂取する選手などはいないだろう
資格停止のリスクを犯すなら、もっと効果のハッキリしている物を使う
そういう意味では、これ以上間抜けな話も無い

武器屋のオーナーサイドはk'sに出入りしている上に
西村選手へのギアの提供者であるため
火の粉が降りかからないよう、弁明するのは当然
ビジネスパートナーの児玉さんがバッシングするのも自然な流れかと

707 :無記無記名:2015/12/13(日) 12:39:33.16 ID:xhm8k5hB.net
>>705
やけに長い内容なぁ〜と思って読み進めていたけど、よくよく日付みたら2015年1月の時点で
武器屋の社長さんは安全はお金で買ってねと既に警告してたんだな。
先見の明がある人物だなと妙に感心してしまったw

708 :無記無記名:2015/12/13(日) 12:52:07.42 ID:/Bl3Mexv.net
武器屋が全身フルセットで提供してた選手だから自分に火の粉が降りかからないよう全力で切り捨てにいってるな

709 :無記無記名:2015/12/13(日) 13:47:36.97 ID:faTf1OKB.net
奥谷氏は以前からドーピングについての説明しっかりやられてるからね、残念でしょう。

マステロン、ドロスタノンはUFCのアンデウソンシウバも利用していて、筋量より筋力アップ用のアスリート向けのもの。数日で排出され検査でひっかかりにくいから悪質なんだよなあ。お前ら使うなよ、尿検査でバレるとかどんだけ油断してたんだよ、って感じ。


マステロンには「プロピオネイト”エステル」が使われている為に非常に早く作用してかつ体から排出される特徴があります。その為ドーピングテストの10日前まで使っても当日のテストをパスできると言われています。

710 :無記無記名:2015/12/13(日) 13:56:46.71 ID:j8vX9j+l.net
火の粉が降りかからないようにという意味もあるかもしれんが
「うっかりドーピングということにしたい」何らかの力
それに騙されて「うっかりドーピングだったんだ」「海外サプリは危ない」と思っている人たちの愚かさ
これらが気に食わないんだと思うよ

711 :無記無記名:2015/12/13(日) 14:09:42.95 ID:oGlVXWuY.net
愚かさって、今回の件とは別にしても海外サプリが危ないっちゅうのは事実なんじゃね?
ハイリスクで避けるべきって言ってるし

712 :無記無記名:2015/12/13(日) 14:20:14.26 ID:j8vX9j+l.net
>>711
あくまで今回の件の話
「海外サプリは危ない」=「海外サプリのせいでドーピングに引っかかった」
そう議論をすり替えられ、騙されていることに気づいてないことの愚かさってこと

713 :無記無記名:2015/12/13(日) 14:29:50.48 ID:faTf1OKB.net
海外サプリは危険という記述もアホくさい。NOWフーズあたりなら国産のあやしげな新興業者よりまとも。
何かあった時に連絡出来る、森永明治あたりのメーカー品を取得すべきというのは正しい。

今回の一件でトップ選手は抜けの早いステロイドを使用している、海外サプリには経口摂取で検出されるレベルでステロイドが含有されている、などの風評被害がひどそう

714 :無記無記名:2015/12/13(日) 14:55:25.63 ID:j/fd0GZb.net
>>713
やっぱり真実はそういうことなのか
信じたくないけど海外サプリ云々は体裁を取り繕うための方便にすぎないだろう

715 :無記無記名:2015/12/13(日) 15:10:01.01 ID:faTf1OKB.net
検出期間例
ドロスタノンの検出期間はダントツで短い
テストステロンはやったかどうかじゃ無理なんで、テストステロン濃度の差分チェックで判別してるね

いまのテストならテストステロンインジェクションでバレなかったのにね。あと経口マステロンは存在しなそうで、サプリ混入しても検出されなそうなんだよなーこのあたりどう説明したのかしら。


Anadrol (Oxymetholone): 2 months
Anavar (Oxandrolone): 3 weeks
Deca-Durabolin (Nandrolone Decanoate): 17 – 18 months
Dianabol (Methandrostenolone): 5 – 6 weeks
Equipoise (Boldenone Undecylenate): 4 – 5 months
Halotestin (Fluoxymesterone): 2 months
Masteron (Drostanolone Propionate): 2 weeks
Nandrolone Phenylpropionate: 11 – 12 months
Omnadren: 3 months
Parabolan (Trenbolone Hexahydrobenzylcarbonate): 4 – 5 months
Primobolan (oral): 4 – 5 weeks
Sustanon 250: 3 months
Testosterone Cypionate: 3 months
Testosterone Enanthate: 3 months
Testosterone Propionate: 2 weeks
Testosterone Suspension: 1- 3 days
Trenbolone Acetate: 4 – 5 months
Turinabol (4-chlorodehydromethyltestosterone): 11 – 12 months
Winstrol (Stanozolol): 2 months

716 :無記無記名:2015/12/13(日) 15:15:59.11 ID:tXVLLpnD.net
今回の件は児玉選手が怒るのは当然だよ。
トップ選手がうっかりドーピングなんてあり得ないし、
>>713の通り、この業界一人が引っかかと「他の選手もやってるんじゃないの?」って目で見られてしまう。

717 :無記無記名:2015/12/13(日) 16:36:11.41 ID:ZTuyBl7F.net
アマレスの北村克哉?ってドーピング違反したやつ上半身ムキムキすぎてワラタ
182センチ 115キロで脂肪も少ないとかそっから20キロ落としてたとかビルダーじゃないのに筋量やばすぎ。

718 :無記無記名:2015/12/13(日) 16:52:31.88 ID:FKYKMmc6.net
こんなところにもウンコマン?
ウンコマンはどうやらウェスカーらしいね
それともう一人高稲くさい奴がいるとか

719 :無記無記名:2015/12/13(日) 21:54:04.88 ID:E18k0rev.net
経口マステロンはあるようだよ。
レスリングの選手も同じ白物が1兆分の1ミリかな検出されて、サプリメントだのなんだのいってるようだけど。
事実は?
西村って過去何回も検査されてんじゃないの?

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:19:02.81 ID:lzcIuklx.net
>>717
偶然だろうけど同じく日本人離れした肉体のマッスル北村さんと名前まで似てるな

721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:07:50.29 ID:yD1jL7qS.net
まさにグレコローマンレスラーって感じの凄い上半身してたんだけどな。

722 :無記無記名:2015/12/14(月) 20:20:30.20 ID:nqD7sKYR.net
レスラーの北村はどうみてもステロイダーだろ

723 :無記無記名:2015/12/14(月) 20:25:57.60 ID:M7t0WZhW.net
抜けるのが早いやつが検出されたんなら
うっかりドーピング じゃ無く しっかりドーピング じゃねえかよ

724 :無記無記名:2015/12/14(月) 20:46:55.24 ID:Hfo7Lkv2.net
経口ならうっかりもあり得るけど、注射ならしっかりしかあり得ないよね。

西村さんはどちらをもちいていたのだろうか。
そして、今後どのように競技にかかわっていくのだろうか。
医師としても優秀なのだろうから、腐らずにこれからも何らかの業績を残していってほしい。

725 :無記無記名:2015/12/14(月) 21:14:57.18 ID:wX8iS8po.net
ドーピングで資格停止になった医師って、それからどうするんだ…
知識や立場を思いっきり悪用してるんだから、誰も信用できないだろw

726 :無記無記名:2015/12/14(月) 21:15:47.24 ID:fCSPNDra.net
国内でこれならそれこそアメリカとかやってない人の方が少なそう

727 :無記無記名:2015/12/14(月) 22:15:30.77 ID:szN50301.net
明日無き男 西村ジャック義人

ドーピング研修医 西村ブラック義人

728 :無記無記名:2015/12/14(月) 22:50:22.70 ID:BsrHvSWx.net
西村はこの状況をどう乗り越えるんだろうか。
彼の回りには、彼を信頼してくれてる方もかなりいるだろうからな。
医学でも実績残してもらいたいね。
パワーに戻ることがあれば、完全に白で世界大会優勝してもらいたいね。

729 :無記無記名:2015/12/15(火) 00:06:13.45 ID:X+J1OeZj.net
ドーピングの権威になればいいという考え方もあるか。
私費でドーピングのコーディネートをするブラックジャックになるという道も。
心だけは折れないでほしい。

730 :無記無記名:2015/12/15(火) 00:12:32.31 ID:gq1+51n5.net
WPCとか数え切れないくらい団体あるんだよな。それもドーピングでIPF追放されてそっち行く人が多い。

731 :無記無記名:2015/12/15(火) 05:29:56.14 ID:svJuauwz.net
上位陣は全員怪しいな
一回ちゃんと洗い出したほうがよさそうだ

732 :無記無記名:2015/12/15(火) 12:56:49.39 ID:H/4Y0xqR.net
児玉の怒りは収まらない

733 :無記無記名:2015/12/15(火) 17:58:40.95 ID:stgdN2uh.net
>>732
児玉さん自身、かれこれ10年以上ドーピング検査受け続けているだけあって
今回の件は相当ご立腹みたいだな。

734 :無記無記名:2015/12/15(火) 18:18:14.00 ID:X+J1OeZj.net
西村さん、TOEIC満点とったこともあるって、すごい頭脳だな。

ただ、文武両道の絶対王者として、周囲の期待に応え、トップで居続けることがだんだん負担になってきたのかもね。

735 :無記無記名:2015/12/15(火) 20:48:16.40 ID:nRJfmW1E.net
児玉の怒りがコダマする

736 :無記無記名:2015/12/15(火) 22:16:32.19 ID:3VrbRscu.net
>>734
「それもインチキしたんじゃねw」ってなっちゃうからな
もう信用ゼロ

737 :無記無記名:2015/12/15(火) 23:02:26.58 ID:3dLOqf/q.net
どう考えてもカンニングだろ

738 :無記無記名:2015/12/16(水) 00:28:14.08 ID:zrHZBpdy.net
ルールの盲点を突くのは日本人のお家芸だからどんどんやればいいけどルール自体を破るのは恥

739 :無記無記名:2015/12/16(水) 01:48:20.37 ID:fSXLYBsL.net
パワーリフティング界隈のやつらが全員キレててワロタ
マスコミもJPA取材入ったらしいし、薬物蔓延するスポーツとして世間の話題になるかな

ただ、西村は別に法律違反したわけじゃないから堂々としていて欲しいね。

740 :無記無記名:2015/12/16(水) 01:57:20.36 ID:fefI4sFU.net
こんなんでパワリフが有名になって欲しくないよ
世間から、プロテインがドーピングみたいな意味のわからん偏見の目で見られる日が来るのか

741 :無記無記名:2015/12/16(水) 02:32:23.80 ID:Dl0+reel.net
西村義人君を責めるよりは彼を庇って復活して欲しい

742 :無記無記名:2015/12/16(水) 09:03:12.34 ID:OXbLZfjs.net
>>740
昔から今まで一般人はそんなもんだが
一般人からしたらプロテインパウダーもアミノ酸のタブレットも経口アナボリックステロイドのタブレットも「筋肉がつく経口物」で同じ。

743 :無記無記名:2015/12/16(水) 12:08:48.20 ID:m0LYAyYx.net
>>739
堂々となど出来るわけないだろ
本来勝利すべき選手から、その機会を奪っているんだから
大学のOBや後輩も白い目で見られるだろうから
罪なことをしたもんだ

744 :無記無記名:2015/12/16(水) 13:07:49.24 ID:Ji2dOoOS.net
急激に記録伸びてるからおかしいとは思ってた
井上さんと互角レベルまでいきなり伸びてたしね
ほかにも変な伸びかたしてるのは疑うべき
後は急に落ちていく人もね
ベンチの鈴木さんとかマッスルの藤田さんとか
怪しいと思うな

745 :無記無記名:2015/12/16(水) 20:16:34.14 ID:Wl51Fhmx.net
いつ頃から記録伸び始めたんだっけ。
彼がノーギア出るようになったのは最近のような印象。

でも、急激に伸びてる人なんて、あの年齢じゃ他に何人もいるから、ドーピングっていうよりは成長が速いだけのような気もする。

746 :無記無記名:2015/12/16(水) 21:31:03.93 ID:MQ94gasc.net
西村の勤務先の取材を見たいなw

747 :無記無記名:2015/12/16(水) 22:44:48.11 ID:aFsk0KiR.net
>>744
鈴木さんすごい好きな選手だけど、さすがにあの伸び方はちょっと「あれ?」っと思った

748 :無記無記名:2015/12/16(水) 23:04:32.50 ID:fefI4sFU.net
>>744
鈴木・藤田・福島選手辺りは、児玉選手と同じで白やろ
どう考えても

749 :無記無記名:2015/12/16(水) 23:06:52.78 ID:UaQf5LTo.net
鈴木は微妙だろ

750 :無記無記名:2015/12/17(木) 01:37:31.20 ID:YvfYue3d.net
藤田の話はあちこちで聞くな…

751 :無記無記名:2015/12/17(木) 07:46:30.28 ID:U3s4j4rt.net
ビッグ3にちょっとした補助種目やってるくらいで主要筋以外までイビツに隆起した筋肉の付き方してる奴はほぼ黒。

752 :無記無記名:2015/12/17(木) 21:25:43.27 ID:B+4Qd6qn.net
ビデオの話と地方大会だかで突然帰ったことしかしらん

753 :無記無記名:2015/12/17(木) 22:37:41.65 ID:YvfYue3d.net
「何故か」当日ドタキャンして帰ったてのは俺も聞いたな。

754 :無記無記名:2015/12/17(木) 23:05:29.36 ID:mc9kxTGm.net
たしか実業団ベンチでドーピング検査あったからだろ
いきなり引退したあややは?

755 :無記無記名:2015/12/17(木) 23:10:24.39 ID:tD1YgxOS.net
あややは突然記録伸びまくって数年で消えたし沖縄は米兵関係のことも考えてみると結構怪しいかもしれん。結構性格も荒っぽいと聞いたし
ふじたひろゆき確かに最近試合出てないな

756 :無記無記名:2015/12/17(木) 23:13:24.50 ID:tD1YgxOS.net
あややは後半人間関係荒れたと聞いたからステで凶暴化したとも考えられると
今となりゃ彼のブログも消えたし

757 :無記無記名:2015/12/17(木) 23:54:33.45 ID:y1k/j3Gn.net
あややは足腰肩とケガに悩まされてたのと
自分の記録の限界を感じてやめたんだよ
自己記録を下回る記録で出ても意味ない、ピークでやめると言っていたし
ジムオーナーでもないしダラダラ続けるもんでもないでしょ
元々違う趣味持っていて今はそっちに夢中だよ(FB見る限り)

758 :無記無記名:2015/12/18(金) 00:19:20.17 ID:nbV834Tx.net
結局、ドーピングするにしても、バレるような脇の甘さと、世界で優勝できなかったことで叩かれてるわけだよね。

バレずに優勝していれば、スーパースターになってたよね。

勝てば官軍だったのに。

759 :無記無記名:2015/12/18(金) 01:02:55.77 ID:GY1Da6RF.net
一度でもバレると薬で手に入れた王座に君臨していた時の悪いところが一気に表面化して針のムシロ

760 :無記無記名:2015/12/18(金) 08:53:00.88 ID:Yb6T3mlU.net
芦原徹とかは?

761 :無記無記名:2015/12/18(金) 09:00:21.52 ID:2XJGMaho.net
白で300キロ→スゲ!薬やれば400いくポテンシャルやな!
黒で300キロ→なんだ、薬なければ200くらいだろ。雑魚が意気がっただけだったか
白か黒かで同じ記録でも倍変わるからな。

762 :無記無記名:2015/12/18(金) 09:34:29.20 ID:iR25Z0jy.net
ウンコマンって高稲なの?

763 :無記無記名:2015/12/18(金) 10:46:58.00 ID:LGP+mpNP.net
西村はどんな見苦しい行動とったんだ?

764 :無記無記名:2015/12/18(金) 15:08:40.50 ID:Jwd04Dyz.net
あややって誰だよ

765 :無記無記名:2015/12/18(金) 15:24:01.59 ID:pp+7aiq2.net
>>764
沖縄の安谷屋(あだにや)選手だろ
https://www.youtube.com/watch?v=mNsF7POClIY

766 :無記無記名:2015/12/18(金) 16:16:53.53 ID:6sKXPdkP.net
ふじたさんは最近試合してノーギア160kgくらいだったはず

767 :無記無記名:2015/12/18(金) 18:30:21.13 ID:D0Zt2BDA.net
芦原はブログとかでの発言見る限り、白でしょう。
白な上に我流であそこまでいくというのが彼の凄さ。

西村は芦原と仲良かったから、余計に素質の差を感じたのかもしれない。

768 :無記無記名:2015/12/18(金) 18:51:44.08 ID:gZwQ/SW5.net
芦原は間違いなく白
あんなにトレーニングも飯も適当な奴がお薬扱えない

769 :無記無記名:2015/12/19(土) 12:00:50.35 ID:71+8qGL6.net
兄弟揃って頭いいんだよね?あの顔でバカだったら救いない

770 :無記無記名:2015/12/19(土) 19:20:17.92 ID:WtWVz2+c.net
西村はドーピングビルダーがよく言う
「勝つための努力をした」程度しか考えてないだろうな

771 :無記無記名:2015/12/19(土) 20:12:51.67 ID:i9UTxvDR.net
努力(くすり)

772 :無記無記名:2015/12/19(土) 21:22:38.33 ID:AQQ+8sRh.net
児玉や芦原がドーピングしたら、どれくらいのレベルになるんだろうか。

773 :無記無記名:2015/12/19(土) 22:22:32.73 ID:CvcBq1dB.net
児玉は回旋筋腱板の棘上筋が両方断裂している事もあり
筋力で上げるタイプでは無いから、ドーピングしてもたいして
現状と変わらないかもしれない。

児玉はかなり奇っ怪なテクニックを駆使してるよ。
あんなん多分児玉しか出来ない。

774 :無記無記名:2015/12/19(土) 22:29:46.53 ID:CvcBq1dB.net
7〜8年前かな、児玉かなりキツキツのベンチシャツを30秒〜40秒ぐらいで
あっという間に一人で着用してたからな。
それを間近で見ときはマジックでも見ているような感覚だった。
現在は逆にゆるゆるのベンチシャツで300kg押してんだから、これもぶっちゃけ
マジックにしか見えない。
彼は本当に特別すぎる。

775 :無記無記名:2015/12/20(日) 14:47:36.97 ID:NmJtTXlN.net
筋力を使わずにノーギアベンチ220キロ挙げるって…

776 :無記無記名:2015/12/20(日) 16:39:36.71 ID:D5z7We30.net
フォームと体型でそこまで稼げるんだな

777 :無記無記名:2015/12/20(日) 17:18:43.38 ID:byM1Mfdd.net
児玉のプニプニ体型だと59、66でも世界記録狙えそう。今の実力なら以前みたいに増量して83、93でも可能かと
合計5階級で世界記録狙える

778 :無記無記名:2015/12/20(日) 23:47:20.17 ID:B+Gnvxvm.net
何しろ、尻上げなら270sをノーギアで挙げるんだろ。
すごすぎる。

779 :無記無記名:2015/12/21(月) 07:19:14.63 ID:pgTRwvgm.net
児玉は筋量少ないから絞ってカット出すと筋肉質になるよりむしろみすぼらしくなりそう
83くらいの体が張ってる感じが一番強そうに見える

780 :無記無記名:2015/12/22(火) 20:20:39.99 ID:laSwQkws.net
>>765
なんじゃこら、強烈にすげーな!
DVD買おうかな、、

781 :無記無記名:2015/12/22(火) 22:44:27.89 ID:n0XBA/9L.net
>>780
まいど
http://livedoor.sp.blogimg.jp/asitaharetara999-pics/imgs/e/c/ecae005a.jpg

782 :無記無記名:2015/12/22(火) 23:36:28.11 ID:U3ZWhynh.net
>>701
マッスルファームはどうでしょうか?

ちとスレチだけどカフェイン中毒者が死にましたね

カフェイン中毒で男性死亡、エナジードリンクを頻繁に・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151221-00000043-jnn-soci

783 :無記無記名:2015/12/22(火) 23:49:47.87 ID:xXbpyNHo.net
>>781
グロ
ジャバザハットをブツブツにしたお化け

784 :無記無記名:2015/12/26(土) 20:36:54.32 ID:037zQpLu.net
こいつのブログは雑音ばかりで実になることが全く書かれていない。

785 :無記無記名:2015/12/30(水) 15:49:26.04 ID:ezIDvbd/.net
ツイッター垢のヘッダーがパズドラwwwww

786 :無記無記名:2016/01/08(金) 17:50:15.43 ID:7SGNVDZB.net
児玉と福島来週地上波デビュー

787 :無記無記名:2016/01/09(土) 16:31:51.42 ID:uiiyKi7S.net
全く重たい重量を持っていなくても200sは軽い
2016/01/09 12:33
久しぶりにトレーニングのことですw
一昨日から今シーズンに向けて本格的に始動しました。
去年の全日本が終わってからは低重量低レップ法で新たなベンチプレスを模索する毎日でしたが、
今回はどうやら2つほど活かせるものを手に入れたようです。
昨日、手に入れたものを試してみると200sかなり軽いではないですか。
やはり低重量低レップ法は改めてすごいと実感しました。
20sでしか練習していなくてもノーギア200s以上挙がるんですから本当にすごいです。
最近はもっと進化してベンチ台もシャフトもなくても頭だけで練習できます。
頭で練習するだけでも200sは軽いのです。
昔の自分はエブリベンチで毎日筋トレしていただけですから体の負担が全然違います。
やはり体は壊してみるもんです。
再起不能から世界の頂点に返り咲いた練習方法はすごいもんです。
返り咲いたというよりまだまだ強くなってます。
いまだに重い重量で筋トレしている人は根本から練習方法を変えないと世界との差はどんどん開くだけです。
それともう一つ東京で違う競技をしている人と練習していて気づけたことがあります。
ベンチプレッサーなら知っていることでもほかの競技をしている人は知らない(自分の競技では知っているがベンチプレスにもあるということ)ことを教えているうちに自分が新しいことを閃いてしまいましたw
本当に感謝です^^
それをこれからはしっかりと練習に組み込んでいけばさらに強くなれると思います。
次の試合は3月のジャパンクラシックなのでかなり期待していてください。
今回はかなり挙げちゃいますよ!!!!!
とりあえず練習番長にならないようにします(笑)

788 :無記無記名:2016/01/09(土) 20:50:23.33 ID:3F734A33.net
低重量低レップって、児玉にとっては”低重量”って事だと思ってたけど
20kgってシャフトだけやんけ!
頭だけの練習で上がるとかもう、エアベンチやん
わけ分からんぞw

789 :無記無記名:2016/01/09(土) 21:29:56.10 ID:cUKwHkhZ.net
アイアンマンに載ってた児玉の練習メニューだと
言うほど低重量ではなかったな

790 :無記無記名:2016/01/09(土) 21:57:56.40 ID:/m6Qk77f.net
マックスばっかりやらないで余力残しながら上げていくのかと思ってた

791 :無記無記名:2016/01/10(日) 05:48:54.00 ID:RJY1ahSV.net
>最近はもっと進化してベンチ台もシャフトもなくても頭だけで練習できます。
>頭で練習するだけでも200sは軽いのです。

どこの板垣武蔵だよ

792 :無記無記名:2016/01/10(日) 07:02:42.23 ID:jcepCYe/.net
んなわけあるかい!ってつっこみたいけど、児玉レベルにしか理解できない世界なのかなって思うとつっこめない
ま、常人が真似てやってもだめだろうなぁ

793 :無記無記名:2016/01/10(日) 10:12:07.85 ID:h5M2X51W.net
児玉には高重量を挙げる下地があるから出来るだけのこと。
その下地は高重量高頻度トレーニングによって培われたのではないのか?

我々素人は低重量低レップなんて言葉に惑わされてはならない。

794 :無記無記名:2016/01/10(日) 20:55:56.71 ID:HSjZ3xtN.net
餓狼伝で体重80でナローベンチ250上げる空手家出てきたがああいうの出てこんかな

795 :無記無記名:2016/01/10(日) 21:14:53.11 ID:jcepCYe/.net
空手ってドーピング検査あるのかな?

796 :無記無記名:2016/01/10(日) 21:26:10.59 ID:WxyRFD35.net
>>791-793
児玉はもう、武術で言う”達人”の域に到達してるんだろうな
ネタじゃなくて、ガチで

797 :無記無記名:2016/01/11(月) 02:56:45.25 ID:m9MKQkXu.net
K'sの人たちも皆強いんだろ。何か技術があるんじゃないか。

しかし、200sはともかく、自分のMax付近の重量をイメトレだけで維持できる気はしないな……。
やっぱスゲーわ、児玉さんは。

798 :無記無記名:2016/01/11(月) 05:28:49.80 ID:e2KJiwVL.net
>>794
「次…スクワットで…」
「オッシャッッ」

なんで1発ベンチで上半身終わらせてんだよと当時思った
3種目後に補助種目やるスタイルだったのかなと今になって思う

799 :無記無記名:2016/01/11(月) 12:03:21.90 ID:rJ1izK8m.net
>>797
よそで強くなった人が集まってきてるイメージが強いが、あそこで一から始めて強くなった人いるのかな?

800 :無記無記名:2016/01/11(月) 14:08:18.87 ID:cL3ShxFy.net
負け惜しみ乙

801 :無記無記名:2016/01/13(水) 05:21:26.24 ID:h5BP6QWb.net
>>799
K's横浜や阪南大学から大会に出場してる人は
そんな感じじゃないかな?

K'sは有力選手が色んなところから集まってきてるよね
でも、K'sに入ってから更に伸びてる人も多いんだよなあ

802 :無記無記名:2016/01/13(水) 09:02:28.11 ID:mDbo9qzv.net
最近のノーリミッツはどうなんだろ?

803 :無記無記名:2016/01/13(水) 13:02:46.51 ID:8WoVyBFq.net
>>802
セミナー乱発で銭儲けに走っております。

804 :無記無記名:2016/01/13(水) 14:54:02.76 ID:AGr7cRtu.net
大会入賞者の数では全く話題にならなくなったね
先日都内に越したから入会を検討したけどHPでの物言いからしてとっつきにくそうだったからやめといた

805 :無記無記名:2016/01/13(水) 15:30:00.00 ID:lALItpXk.net
日本がもう世界大会の三種では勝ち目なくなってるからベンチに特化した児玉のところが勢い付くのは必然

806 :無記無記名:2016/01/15(金) 03:42:04.29 ID:/9CZIxcT.net
>>804
ミドテさんとこは、4スタンス理論の広告塔みたいになっちまったからなあ

807 :無記無記名:2016/01/15(金) 16:41:17.06 ID:8myttZ7x.net
>>804
どこにしたの?パワーハウス?

808 :無記無記名:2016/01/15(金) 20:27:42.03 ID:HZPYZWpM.net
>>807
ひみつ
ノーリミッツもパワーハウスも片道1時間半かかるw

809 :無記無記名:2016/01/15(金) 20:32:54.62 ID:mr1g/zUO.net
おまんこハウス

810 :無記無記名:2016/01/15(金) 20:57:52.29 ID:uKaqSpBl.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1591901.html
「フィジカルから逃げたら、日本人は世界で戦えない」

胸に響いた。「まさにその通りだと思う」と共感した。「一緒にやってみたい。勉強になる。どんなことをやってるのか」と、ラグビー日本代表選手との自主トレも熱望するようになった。
昨年のW杯同代表メンバーでスクワットのトップは、HO木津の245キロという。沢村も、決して引けを取らない。

811 :無記無記名:2016/01/15(金) 21:35:40.73 ID:pFPXWY8w.net
高稲 韓国 朝鮮 ウェイト板 誘拐 異常性癖 核兵器保有 ウィルス 著作権侵害
高稲 暴力団 実行犯 ウンコマン 中国マフィア 書類送検 前科持ち 不正 中卒
高稲 犯罪歴 ゴリラ顔 置石 割れ厨 元公安 通貨偽造罪 ドラッグ 臓器売買
高稲 違法 暴行罪 罪状 執行猶予 ゴミ 卒論コピペ 捏造 ウンコマン
高稲 偽計業務妨害 公文書偽造罪 傷害 強盗罪 アレフ 詐欺師 万引き 架空請求
高稲 オウム 少年院 ウンコマン 資金洗浄 アルカイダ 幸福の科学 通り魔 セクハラ
高稲 ドルオタ 凶悪犯 詐欺 ウジ虫 脱糞 信号無視 革マル ひかりの輪
高稲 懲役 大麻 指名手配 マネーロンダリング ナイフ所持 悪徳商法 テロ予告 犯罪予告
高稲 ウンコマン DDOS攻撃 放火魔 ストーカー 幻覚剤 クズ 麻薬 逮捕
高稲 犯罪者 薬物 禁錮 有印私ウンコマン 不審者 サリン 無能 脅迫罪
https://www.youtube.com/user/IKIKAZEBOXING  http://u0u0.net/qrb6
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452859598/1 http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452859598/2

812 :無記無記名:2016/01/15(金) 23:49:48.07 ID:4k23ZDpc.net
福島と児玉テレビ出てたけど補助だけかよ

813 :無記無記名:2016/01/15(金) 23:51:19.31 ID:sTRVkG5g.net
ワロタ

814 :無記無記名:2016/01/16(土) 01:57:29.83 ID:tf22rNvE.net
一般視聴者のニーズがほとんどないからだろ
バラエティに名前テロップ出るだけでも有り難いこと
スポーツニュースに出ることはないんだし

815 :無記無記名:2016/01/16(土) 09:47:39.31 ID:gsC+Bnwj.net
世界大会で世界新記録出して優勝しても地方紙ですら報道しない競技って…

816 :無記無記名:2016/01/16(土) 10:30:21.84 ID:+xMLranK.net
ボディビルは、TBSのバースデイとかで
取り上げられることはあるけど、
パワリフ・ベンチって、テレビで
見かけることはないな。

817 :無記無記名:2016/01/16(土) 11:21:02.05 ID:lslOLy+n.net
あの奇妙なフォームと体型がまずいのか

818 :無記無記名:2016/01/16(土) 11:26:58.43 ID:tf22rNvE.net
漫画化されたことが一切ないスポーツだとさ

819 :無記無記名:2016/01/16(土) 11:31:08.41 ID:tf22rNvE.net
>>816
パラリン競技としてはEテレであったな

健常者がやっても出られるのはバラエティだけか‥

820 :無記無記名:2016/01/16(土) 11:34:09.42 ID:p/ATskqR.net
>>802
まともな実績あるのは中山さんとハリーくんだけ

821 :無記無記名:2016/01/16(土) 18:36:46.34 ID:gsC+Bnwj.net
最近やたら風張押しが目立つんだが、 何かあるの?

822 :無記無記名:2016/01/16(土) 19:21:27.99 ID:XXmLiBz1.net
>>820
中山さんって何キロ級で記録どれくらいなの?

823 :無記無記名:2016/01/16(土) 21:01:26.52 ID:dVg7gR60.net
児玉が60キロ耐久やったら面白いのに

824 :無記無記名:2016/01/16(土) 23:57:02.81 ID:/r/6QeT8.net
>>822
66キロ以下級のフルギアの選手。
40歳以上になってから60キロ以下級、67.5キロ以下級、66キロ以下級で何回も一般の世界チャンピオンになってる。

合計で6回?世界チャンピオンになった回数だと児玉さんの次ぐらいかも。

今は50歳超えてるはずだけど全日本大会は常勝。
世界記録に近い236キロの日本記録を直近の全日本大会であげてる。

825 :無記無記名:2016/01/17(日) 00:44:24.35 ID:ij7QhNjS.net
>>824
凄いな。そういえば去年の全日本で50に近い水野が優勝してて驚いた。50超えて600以上生で出す人もいるみたいだし

826 :無記無記名:2016/01/17(日) 02:05:54.28 ID:qKkPkfGF.net
>>824
ぶっちゃけ児玉や福島と比べたら超人度は2段階くらい落ちるけどな

827 :無記無記名:2016/01/17(日) 02:07:06.71 ID:qKkPkfGF.net
>>825
Gさんがちょっと練習すれば700いくんちゃう

828 :無記無記名:2016/01/17(日) 09:20:46.22 ID:VHsRzcYV.net
120Kg級だったか、50代後半で一般の日本記録だしてる人もいるね。
年取って落ちる人とさらに伸びる人の違いはなんだろうね。

829 :無記無記名:2016/01/17(日) 11:27:44.83 ID:AhyxoMEy.net
若くてもあの脂肪過多の体は負担が大きいのに50代でそれを維持するのは尚更大変なことだ

830 :無記無記名:2016/01/17(日) 11:43:10.82 ID:ahQT/20C.net
>>828
故障暦の有無や、関節・内臓の強さ
あとはモチベーション・情熱

若い頃に競技に対して余力があった人の方が
フィジカル的にもテクニック的にもメンタル的にも、伸びしろが残っていそう

831 :無記無記名:2016/01/17(日) 11:56:28.22 ID:ij7QhNjS.net
高校大学のうちに若くして一般で活躍する選手の場合だと結構引退とか記録が停滞するのも早いことが多いみたい。ロシアとかでは特にそのパターンが多くて理由としてはモチベーションの問題もあるだろうけど学生は時間があることもあって負担の
大きいエブリ系を長い間続けることで怪
我もしやすいし恵まれた環境に慣れすぎてそれが仕事が忙しくなるとかで崩れると即記録が伸びなくなるからではと思う。単純に記録が120まで伸びるなら若いうちに105になれば残りの伸びなんて微々たるもの

832 :無記無記名:2016/01/17(日) 11:59:36.81 ID:ij7QhNjS.net
後それこそ速い内にそれだけ伸びるなら
当然サイクルだとかルーティン、補助種目
それに理想のフォームだとかテクニックも
だいぶ研究し尽くしてる可能性もあるしね。単純に選手としてのピークが早いか遅いかの話だと思う

833 :無記無記名:2016/01/17(日) 12:09:58.96 ID:EYR4KPK1.net
190センチ 118キロ スクワット300 ベンチ250 デッド400
くらいの外人長身選手風のやつ出てこい

834 :無記無記名:2016/01/17(日) 13:57:40.76 ID:6jrMD6Xm.net
パワーリフティングを初めた年齢から20年間記録が
伸び続ける「20年説」ってのは一応ある。

例えば
10代から始めれば30代でピークは訪れ、
30代から始めれば50代でピークが訪れる。

835 :無記無記名:2016/01/17(日) 13:59:49.76 ID:ahQT/20C.net
>>834
ピークの高さは、前者の方が高くなるんだよな
まあ、当たり前なんだけどさ

836 :無記無記名:2016/01/17(日) 14:10:17.56 ID:ezVhhlkV.net
ノーリミは兄が辞めてから凋落が始まったね。コミュ能力の低い気弱な人やライト客のフォローは兄がやってたからな。
あと府中にゴールドができてライト客をごっそり持ってかれたのもキツイだろうね。

837 :無記無記名:2016/01/17(日) 15:16:49.84 ID:Skm9cTFd.net
>>836
有力選手がごっそり抜けた理由が知りたい。

838 :無記無記名:2016/01/17(日) 15:51:27.35 ID:XdfRySpv.net
オーナーの女性関係とか聞いた

839 :無記無記名:2016/01/17(日) 16:09:25.64 ID:6jrMD6Xm.net
ごっぞり抜けた選手達はどこへ移籍したの?

840 :無記無記名:2016/01/17(日) 16:11:50.84 ID:JZtlxQ7g.net
ドテチンが重量級で世界のトップクラスとトータルで張り合えた頃は良かったけどな
今じゃベンチだけが何とか勝負できるレベルだしネームバリューも落ちる一方

841 :無記無記名:2016/01/17(日) 16:57:24.14 ID:eNE+mRPO.net
小早川→自分でジム立ち上げ
福島夫妻→パワーハウスの実質経営者
荒川兄→アイアンマン編集部
荒川弟→ゴールドインスト
小岩井→仕事家庭優先で引退
大谷→ジム内でやりたい放題やって追放

ってところか?

842 :無記無記名:2016/01/17(日) 17:28:36.03 ID:5YjAr40E.net
>>883
そんな奴海外でもいねえだろw

843 :無記無記名:2016/01/17(日) 17:44:45.93 ID:6jrMD6Xm.net
>>841
全員パワリフ界では著名人だな。
つか全員デッドリフトが強い印象がある。

844 :無記無記名:2016/01/17(日) 17:45:12.97 ID:YW0dhRjD.net
93kg級ならナローデッド370kg上げる端正な体型のやつがいるで
https://www.youtube.com/watch?v=xZs1DCPLOIo

845 :無記無記名:2016/01/17(日) 17:50:43.14 ID:Skm9cTFd.net
大谷って横浜でジムやってるほうの大谷?

846 :無記無記名:2016/01/17(日) 18:34:24.98 ID:QMdjiPI2.net
>>833
でっどのわりにスクワット弱くね?ノーギア400以上スクワットする人がデッド370とかだった気がする

847 :無記無記名:2016/01/17(日) 18:40:13.48 ID:55q7Fvu7.net
>>841
>ジム内でやりたい放題やって追放

やりたい放題って具体的にどんなことたの?

848 :無記無記名:2016/01/17(日) 18:46:21.17 ID:DZkRYNLD.net
それでエクセルで商品管理をしているのにエクセルで数値が扱えない自称社会人の無職はどこいったの?

361 無記無記名 [] 2014/06/26(木) 14:59:52.51 ID:aRcUGxsi Be:
具体的にって小売り業者に商品流したり 商品管理して エクセルでまとめたりとか
卸 管理 事務で理解出来なかったようだね
月収?まず君の教えてよ(笑)散々言われてるでしょ(笑)
ちなみに残手当、含んで手取り平均42万になるけど
これはガチで君みたいな嘘はついてないんだなぁ

849 :無記無記名:2016/01/17(日) 19:28:49.45 ID:XxsN/VDO.net
>>847
なんかスポンサーから供給されたサプリを定価の30%くらい安く売ってたりしていたらしい

850 :無記無記名:2016/01/17(日) 19:36:08.69 ID:6jrMD6Xm.net
>>849
そりゃアウトだわ。

851 :無記無記名:2016/01/17(日) 19:46:26.06 ID:3bhytLHa.net
結局横浜の大谷?大谷と阿久津の仲違いの原因は何だろう?エナドリの利権?

852 :無記無記名:2016/01/17(日) 19:50:54.14 ID:0R/EjknP.net
>>833
メジャースポーツでもなかなかいないような気がするが……。

しかし、一般職に就いて、趣味でスポーツを楽しみたいという理由で、パワーリフティングを選択する、とかならあり得るか。

853 :無記無記名:2016/01/17(日) 20:24:32.72 ID:Skm9cTFd.net
横浜の大谷ね…
あいつ塩田並のインチキ試技ばかりするくせに審判睨み付けたり、なんかマナーが悪い奴だなって思っていたよ。

854 :無記無記名:2016/01/17(日) 20:56:01.93 ID:ezVhhlkV.net
大谷ことOT
クビになったあとブログで「旧態依然の古くさい指導方法。時代遅れ」だってノーリミの悪口書いてたな。
一時パワーハウスにもいたけどすぐ辞めたみたいだね。
阿久津とも揉めてんだ。
なんか厄介な奴。

855 :無記無記名:2016/01/17(日) 21:13:58.28 ID:sGFhyxmW.net
若くして記録が伸びる、社会人で停滞、ロシアとか中国にその傾向があるとか
吉田進さんのコラムに書いてあるのを読んだ覚えがあるな。
”吉田進 ラストレッスン”で検索すると出てくるかも。

856 :無記無記名:2016/01/17(日) 21:27:26.75 ID:IGAzE+Qo.net
ロシアや中国…。
それステで一気に伸ばして若いうちに延びしろ使いきってるだけなんじゃ。

857 :無記無記名:2016/01/17(日) 21:40:20.14 ID:ij7QhNjS.net
>>856
西村パターンで現実味帯びてきたね。それ

858 :無記無記名:2016/01/17(日) 22:09:12.04 ID:6jrMD6Xm.net
>>853
塩田氏がトレーニング指導をしている琴奨菊が、
今場所快進撃を続けてる件は素直にすげーと思ってる。

塩田氏は良いキャラしてるよ。
関西人ならでは。

でもスクワットは若干浅いように感じる。
あれギリギリの深さだよね。

859 :無記無記名:2016/01/17(日) 22:17:42.65 ID:Skm9cTFd.net
琴奨菊は本音では塩田の指導なんかありがた迷惑なんじゃないのか?(笑)

860 :無記無記名:2016/01/18(月) 00:25:10.99 ID:byLKcWEa.net
競輪の指導もしてるんだっけ

861 :無記無記名:2016/01/18(月) 00:40:34.52 ID:LbzVWlCS.net
ADHDの友人がリフターとして活躍してるとかいってた人いるけどやっぱリフター
多少飛んでるとこあるほうが強いみたいだなhttps://m.youtube.com/watch?v=uWTaKTkqYpw&feature=youtu.be

862 :無記無記名:2016/01/18(月) 01:55:05.29 ID:loNiOkOQ.net
西村さんはいつ頃から使い始めたのだろう?

863 :無記無記名:2016/01/18(月) 02:11:58.84 ID:mi8pQ2sG.net
>>862
大学では?中学生と高校はまずないと思う。ジュニア終わりの頃から社内人にかけて一気に伸びてる気がするからそのあたりかと

864 :無記無記名:2016/01/19(火) 00:44:23.64 ID:qgsPQrjB.net
>>841
小岩井引退してたんだ
やっぱ強さのピークで引退がかっこいいな
だらだら続けてもねぇ・・

865 :無記無記名:2016/01/19(火) 01:22:30.53 ID:4R+Wby3d.net
小岩井身長どれくらいだっけ?顔はわかるし細身だった気はするけど

866 :無記無記名:2016/01/19(火) 05:06:25.79 ID:x0/Rd0iO.net
>>865
172〜3では?

867 :無記無記名:2016/01/19(火) 07:17:13.55 ID:4LK8FCxx.net
典型的タイワンデッドリフターだったな。

868 :無記無記名:2016/01/19(火) 10:14:45.13 ID:Ll8ZxGOt.net
フォームや体の構造上妥当ではあるけど軽量級なのにデッドだけは日本人の重量級に迫る重さを引いてた

869 :無記無記名:2016/01/19(火) 12:55:16.63 ID:pmh8eYQH.net
俺はカッコ悪くてもボロボロになっても続ける。
トレーニング中にばったりと死ねたら本望だ。

870 :無記無記名:2016/01/19(火) 14:30:01.63 ID:2q7TzVlA.net
他人からしたら大迷惑だ自宅で死ね

871 :無記無記名:2016/01/19(火) 14:39:22.15 ID:4R+Wby3d.net
スクワット中に死んだストロングマンいるらしい

872 :無記無記名:2016/01/19(火) 15:14:30.16 ID:LO5kQwti.net
ジェシーマルンデか
まだ30にもなってないのに

873 :無記無記名:2016/01/19(火) 15:33:28.14 ID:kU3kmKb7.net
小岩井は試合運びが抜群にうまかったね。サブトータルでは3位ぐらいにつけててもデッドでまくって最終的には2位を圧倒して優勝って感じだったな。全盛期のノーリミッツで一番勝負強かったかもね。

874 :無記無記名:2016/01/19(火) 22:47:19.55 ID:4R+Wby3d.net
小岩井の場合はデッドが抜けてるのもあるけどたまに世界レベルでも個別のメダルは一つもとれなかったりとっても銅でSTも微妙なのに競ったときに巧みに重量変えたりして最後にはなぜか一位になってるタイプの選手もいるよね

875 :無記無記名:2016/01/19(火) 23:39:37.63 ID:wRrA1vSY.net
横浜の大谷はウェイトリフティングの平岡を雇った時に2ヶ月分の給料未払いを起こして、見かねた阿久津が大谷に払うように命じた
そうゆうのもあり仲違い

876 :無記無記名:2016/01/20(水) 00:11:34.09 ID:8ybLEI2o.net
OT金に汚いな

877 :無記無記名:2016/01/20(水) 01:16:33.01 ID:yoGKtTik.net
個人的に沖浦さんは憎めない。ツイッターの鍵垢で悪口言うのやめようぜ。若い選手も見てるんだから

878 :無記無記名:2016/01/20(水) 07:11:55.99 ID:GCzrljGK.net
横浜の大谷はウェイトリフティングの平岡を雇った時に2ヶ月分の給料未払いを起こして、見かねた阿久津が大谷に払うように命じた
そうゆうのもあり仲違い

879 :無記無記名:2016/01/20(水) 07:56:05.90 ID:F7gKc/9B.net
>>873
最後の最後まで全体の記録を読んで試技調整できるデッドリフターが勝負強いのは当然。
一番難しいのは得意でも不得意でもないタイプだな。苦手な奴は周りを気にせず全力出せば良いだけだからある意味楽、さっさと終わらせてあとは周りが抜かないのは祈るだけwミドテもこのタイプ。

880 :無記無記名:2016/01/20(水) 08:09:45.20 ID:hky16l4u.net
横浜の大谷のジムは雑魚しかいない

881 :無記無記名:2016/01/20(水) 10:07:51.12 ID:EXkaSW8R.net
>>879
サブトータルまでに差を広げないとボロボロのデッドで抜かされて沈む系統か
ベンチ中心の日本人リフターに多い

882 :無記無記名:2016/01/20(水) 10:57:13.40 ID:F7gKc/9B.net
デッドリフトがそこそこくらいの奴は混戦になると大変。
最後の勝負の駆け引きで自滅を誘ったり誘われたり申請を何度も変えられて試技順掻き乱されたり
保守すぎても出し抜かれるし積極すぎても自滅する(共倒れ狙いもあるがw)。

883 :無記無記名:2016/01/20(水) 11:13:24.14 ID:AwCCsRrW.net
>>681
俺、アトピーの治療でステロイドの飲み薬は使ってないんだけど
塗り薬がステロイド入ってて酷い時はこういう吹き出物がここまで多くはないけど出来てた 
アトピーだから出来るのかと思ってたけど塗り薬のせいもあったのか?

884 :無記無記名:2016/01/20(水) 11:24:03.65 ID:g3Hnhm/F.net
>>883
副腎皮質と髄質の違いってわかる?

885 :無記無記名:2016/01/20(水) 11:52:17.64 ID:AwCCsRrW.net
>>884
すいません、わからないです

886 :無記無記名:2016/01/20(水) 12:53:51.48 ID:1fD6dB0s.net
>>885
証拠は?

887 :無記無記名:2016/01/20(水) 12:56:36.63 ID:AwCCsRrW.net
>>886
なんの証拠?

888 :無記無記名:2016/01/20(水) 16:06:10.73 ID:X2DWADl9.net
>>881
83級の福島だな。毎回サブトータルでは小早川引き離すのにデッドで逆転されてたな。

889 :無記無記名:2016/01/20(水) 16:24:52.58 ID:2u3YVrSs.net
小早川163くらいしかなくて全体的にずんぐりしてるように見えるけど腹筋もそこそこ割れてて何より太くてわかりにくいそこそこの腰高な上に膝が高い

890 :無記無記名:2016/01/20(水) 17:30:56.88 ID:X2DWADl9.net
体型からは、福島がデッド得意で小早川がベンチうまいように見えるんだけどね

891 :無記無記名:2016/01/20(水) 19:21:50.28 ID:stYn9oeg.net
163しかないのに82.5から83に仕上げて腹にカットが入るのはなかなか見事な肉体だ

892 :無記無記名:2016/01/20(水) 22:09:04.19 ID:cMVmu4AV.net
なにこの自演

893 :無記無記名:2016/01/20(水) 22:27:27.01 ID:tsvQ0YvN.net
実物見た人ならわかるけど肩や上腕が化け物

894 :無記無記名:2016/01/20(水) 22:36:09.46 ID:fUPeMhhr.net
実物何回か見たけど服着てたら普通だぞ

895 :無記無記名:2016/01/20(水) 22:43:01.17 ID:5xwgMkpz.net
福島なら見たことあるけど試合会場でやたら小走りであちこち行ってて基本誰とでも仲良いイメージ。常に笑ってると言う印象もあるけどなにより初めてあった時申し訳ないけどホモなのではと思った。
そして最近結婚したらしい。服着てるとやっぱり細身に見えるけどチラりと見えた三頭が半端なかった。

896 :無記無記名:2016/01/21(木) 00:45:36.77 ID:SUSGfULU.net
パワーの選手としてはなかなかの長身だけに中量級だと細く見えるんかな

897 :無記無記名:2016/01/21(木) 00:48:39.29 ID:20hr7Uob.net
>>889
コバ本人かな?

898 :無記無記名:2016/01/21(木) 00:57:53.67 ID:O1gJDsSY.net
>>896
それだと思う。178〜181の間に感じた。
国内外問わずその身長だと105とか120もいるからね

899 :無記無記名:2016/01/22(金) 13:50:46.98 ID:dgPCVP1I.net
今更ながら
2016/01/22 09:55
サプリはすごい!!!
本格的に練習を開始して1週間ですが、
回復力が追いつかないので昨日からサプリをとり始めましたが、
朝の疲労度が違います。
やはりK's SUPLIすごい^^
ちなみにサプリメントとっても強くなりません。
例えばサプリなしだと200s×3発(止めあり)を数セットしかできませんが、
サプリメントをとりながら練習を毎日していくと、
そのうちかなりのセット数をこなすことができます。
練習量に応じて筋力は強くなりますのでたくさんやったほうがいいです。
筋力=結果ではないですが、心技体の体を磨くということです。
強くなりたいなら毎日、最低でも20セットはやらないと強くなれません。
もっと強くなっている人は30セット以上やってます。
もちろんメインセットのみでそれぐらいはやらないとダメです。
それぐらいしないと世界では勝てません。
その差を最近はひしひしと感じています。
自分もおっさんになったなーなんて言い訳してたりします(笑)
やはり練習量をこなすにはサプリメントは必須ですね。
ちなみに毎日10セットから15セットぐらいしかやらない人はサプリメント必要ないと思います。
数セットで疲れる人は練習を1から考え直したほうがいいですね。
今日もみんなと楽しくたくさん練習します!!!!!

900 :無記無記名:2016/01/22(金) 15:47:08.40 ID:XMQDjxPT.net
>練習量に応じて筋力は強くなりますのでたくさんやったほうがいいです。
>強くなりたいなら毎日、最低でも20セットはやらないと強くなれません。
>もっと強くなっている人は30セット以上やってます。
競技でやってるから当然なのだろうけど、異次元のボリュームだな

901 :無記無記名:2016/01/23(土) 15:25:14.25 ID:EwnRUAha.net
トレーニングとしてやってないわけだからまあ理解できる

902 :無記無記名:2016/01/23(土) 15:52:43.86 ID:cwVx30+D.net
児玉大紀の写真を初めて見たが、イメージと全く違った
もっとデブの中年のおっさんだと思ってたわ

903 :無記無記名:2016/01/23(土) 17:12:55.16 ID:+F6E/jpJ.net
>>902
実際に見ると以外に小柄でフレームが小さくて驚く

904 :無記無記名:2016/01/23(土) 17:35:22.59 ID:t4evGNwS.net
実際20セットとか出来る環境の人います?

みなさんジムとか公営の施設を利用
されてる方がほとんどですよね・・・

905 :無記無記名:2016/01/23(土) 17:40:01.22 ID:EqhUPehT.net
>>904
そこで専門ジムよ+地方公務員とかが王道らしい

906 :無記無記名:2016/01/23(土) 18:20:34.42 ID:lvcl9ZR3.net
なんで地方公務員なのか?

907 :無記無記名:2016/01/23(土) 20:12:12.28 ID:zMWauK5n.net
>>904
家トレの人間も多いんじゃないかな
自分もそうだから、休日にやろうと思えばいくらでもできる
それでも最高は、パワーラック買った直後に異常なテンションでやった17セット
普段はメイン4セットもやれば空っぽ

908 :無記無記名:2016/01/23(土) 21:49:59.47 ID:xi5pUe42.net
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
こういうことかな

909 :無記無記名:2016/01/23(土) 22:25:09.38 ID:lvcl9ZR3.net
>>908
随分いそがしい部署だな。俺なんか出勤するないなや休憩室に直行、布団敷いて13時頃まで熟睡。
午後は公用車でドライブがてら途中ラーメン屋で昼食。そのままブラブラ適当に16時頃まで時間を潰してあとは帰りたくなったら帰るってルーティンだな。

910 :無記無記名:2016/01/23(土) 22:28:14.56 ID:zvegjfqs.net
福島はたしか田舎の役場勤めだし上田も警官、他の有名戦車はジム経営かイントラ、
海外も同じようなもん。やはり時間も大切か

911 :無記無記名:2016/01/23(土) 22:32:09.92 ID:JBbvA1OO.net
何やってるにせよ、自分のペースで仕事できるのが人生勝ち組な気がしてきたな

912 :無記無記名:2016/01/23(土) 22:52:02.83 ID:zvegjfqs.net
戦車になってた

913 :無記無記名:2016/01/24(日) 00:36:41.77 ID:w82UHHW3.net
>>908
それ、リストラ部署じゃねえか

914 :無記無記名:2016/01/24(日) 00:40:54.25 ID:v0jUpxpa.net
児玉選手って鈴木選手と仲良くなったんだな

>>910
そう考えると59kg級の木村さんは、お偉いさんだから凄いな

915 :無記無記名:2016/01/24(日) 00:57:47.36 ID:DeLaW6VP.net
パワーの千田も公務員だったな。そのつてか知らんけど、廃校になった校舎を自分のプライベートジムにしてたな。

一昔前は公務員なんて国家公務員や地方上級職以外は馬鹿にされたもんだけど、
いまやとりあえず飯は食える程度の給料は保障されてるし、犯罪や変なことしない限りリストラもないし、
残業なし・休日出勤なし・定時退社デフォの、夢の職業だよ。

916 :無記無記名:2016/01/24(日) 06:01:07.24 ID:+nL3TWrA.net
地方公務員は地元民にとっては昔から人気職業だぞ
学歴なくても就職できりゃ一生安泰のな

917 :無記無記名:2016/01/24(日) 09:11:54.31 ID:tXJVYpz3.net
パワリフ系のジム経営、もしくはイントラと地方公務員だと給料どっちが上なんだろ

918 :無記無記名:2016/01/24(日) 09:30:02.51 ID:NGOJzirQ.net
人口40,000人くらいの地方都市なんだけど、30坪くらいのジム作ろうかと考えてる。
マシンも置くけど、フリーウエイト志向のやつ。
サウナだプールだという今時とは違う方向性。
月4,000円くらいだと、おまいら来る?
機材はいいヤツ多く置くつもり。

919 :無記無記名:2016/01/24(日) 10:06:59.22 ID:kiVzi57l.net
>>918
営業時間が長ければ行く
よくあるその手の個人経営だと営業時間や曜日が限定されてたりするのがキツい

920 :無記無記名:2016/01/24(日) 10:29:26.93 ID:NGOJzirQ.net
朝は何時から開ければいいんだろ。クローズは深夜12時までとか?

921 :無記無記名:2016/01/24(日) 10:34:31.57 ID:lcaAAmzR.net
>>917
ジムの経営者やトレーナーの収入は
ジムの繁盛具合に依存するだろ
一律に比較できるわけ無いじゃないか

ま、生涯収入で比較すれば公務員様の圧勝だろうけどな

922 :無記無記名:2016/01/24(日) 11:34:08.53 ID:pfTuIRGz.net
>>918
インストラクターの知識とか会員の雰囲気次第かな。

923 :無記無記名:2016/01/24(日) 11:39:54.76 ID:trtCzsuw.net
>>918
シャワーが無いと行かないな
2つはあって欲しい
あとは駐車場があれば行きたい

924 :無記無記名:2016/01/24(日) 12:10:36.55 ID:pfTuIRGz.net
>>918
それとデッドリフト用のジャッキがあったりとかベルトとかギア類の取り寄せができてサンプルがあるとか撮影可能、単マグあり、ピリオダイゼーションとかいろんなルーティンまとめたノートがあるとか細かい付加価値みたいなのあれば絶対いく。

925 :無記無記名:2016/01/24(日) 12:24:02.31 ID:NGOJzirQ.net
>>922-924
うおお!
すげえ参考になる。
補助金の関係で理学療法士は1人雇う。
シャワー、確かにいるね。
土地は広いんで、車はいっぱい停められる。
スナッチ、ジャークも出来るようにプラットフォーム作るつもり。ジャッキも入れる。

天井高は4メートルは考えてる。
構造は鉄骨にして、天井からも機材吊るせるようにしたいし、ロープも吊るしたい。
本業が不動産なんで、断熱はポリウレタン吹き付けして真夏でも真冬でも快適空間作りたい。
一応建築費の見積もりはとった。
あ、児玉スレなのに…ベンチは児玉スペシャル一台入れなきゃなのかな(^^;;

926 :無記無記名:2016/01/24(日) 12:51:06.22 ID:0/mD3rH/.net
場所によるだろバカかよ

927 :無記無記名:2016/01/24(日) 12:59:47.09 ID:UmkTgttN.net
駅から歩けるところだよ。
で、幹線道路に面してるからわかりやすい。
人口少なくても、需要はあるんだよね。
俺の地域にはジム皆無だし。
それに、マニアックな方向性でいと思うんだ。

928 :無記無記名:2016/01/24(日) 13:09:45.62 ID:gwCfvRvn.net
贅沢は言わないから十分なフリーウエイトと6〜24くらい開いててくれれば

929 :無記無記名:2016/01/24(日) 13:14:47.50 ID:trtCzsuw.net
>>925
PT雇うと補助金でるの? 知らなかった
給料にもよるだろうけど、トレーニング好きのPTにとってはいい職場になりそうだな、羨ましい

930 :無記無記名:2016/01/24(日) 13:36:04.32 ID:+nL3TWrA.net
そろそろ他でやれ

931 :無記無記名:2016/01/24(日) 13:47:40.84 ID:nH6lWAC2.net
>>927
スレチじゃない場所でいろいろ語りたいな
皆どんなジムが良いかについて一家言あるだろうし、その意見聞いて損ないだろうし

932 :無記無記名:2016/01/24(日) 14:36:59.77 ID:4lT0ITta.net
> ウエリフ山本、パワー公式大会でスクワット300kg成功
> 日本記録を大幅に更新
https://twitter.com/harry072088

933 :無記無記名:2016/01/24(日) 15:11:03.16 ID:XF+nt18r.net
>>932
前々から山本はパワリフ日本記録よりはるかに強いと2chへ書き込んでたが
やっぱこうなったか。
山本はすごい。
深さも十分すぎる。

934 :無記無記名:2016/01/24(日) 15:23:19.97 ID:UmkTgttN.net
>>931
自分でスレ立てられればいいんだろうけど、ネット初心者なもので、誰か立ててくれたらガンガン書きます。理想のジムについてみなさんの意見を聞きたい。
晴れてオープンの暁には児玉選手を招待したりして。

935 :無記無記名:2016/01/24(日) 15:27:18.23 ID:v0jUpxpa.net
児玉さん呼べるくらいのコネつくるの大変だなw

936 :無記無記名:2016/01/24(日) 15:33:06.41 ID:tXJVYpz3.net
金ありゃ釣れそう

937 :無記無記名:2016/01/24(日) 15:49:41.90 ID:+nL3TWrA.net
>>932
パワーの試合だとワイドスタンスになるんやな

938 :無記無記名:2016/01/24(日) 16:16:06.92 ID:NGOJzirQ.net
児玉さんの胸の形、最高です。

939 :無記無記名:2016/01/24(日) 17:09:23.21 ID:98ZsoCQN.net
>>932
ベンチ140Kg失敗してたけど、ナローグリップなら挙がるんじゃないだろか。
大胸筋は薄めだが、三頭筋はそうとうなもんだった。

940 :無記無記名:2016/01/24(日) 20:19:11.69 ID:zxvc/itB.net
デッドとベンチはどうだったの?

941 :無記無記名:2016/01/24(日) 20:25:12.89 ID:WAzev+zW.net
>>940
スクワット300
ベンチ120
デッド260

トータル680

942 :無記無記名:2016/01/24(日) 20:33:39.24 ID:7PF1qjOa.net
ウエイトリフターの山本さん、感動するぐらい強いですね。
地方大会だから日本記録にならないみたいだけど、本職じゃない人が世界記録に近い記録をあげるという光景を生で見たかったわ。

943 :無記無記名:2016/01/24(日) 20:36:17.80 ID:tXJVYpz3.net
デッドはウェイトリフター特有のかなり腰落として背中立てる四頭上げなのかな?

944 :無記無記名:2016/01/25(月) 03:01:22.63 ID:rXewZfjt.net
めちゃくちゃ凄いけどなんか複雑だな

945 :無記無記名:2016/01/25(月) 03:58:08.46 ID:JTrU6X/p.net
>>932
これすごすぎぃ!

946 :無記無記名:2016/01/25(月) 10:46:16.67 ID:3TeIcAhB.net
>>931
こういうスレあったら楽しそう!
2ちゃんで意見聞いてから新しくジムできたら地方でも1度は行ってみたいなー

947 :無記無記名:2016/01/25(月) 11:45:54.92 ID:qyysksyu.net
パワーラインのベンチ導入いたしたく。

948 :無記無記名:2016/01/25(月) 12:20:47.62 ID:Y4atdxoE.net
>>939
ウエイトリフターは肩強いからナローグリップのが上がるだろな
山本は肩からのショルダープレスを腕の力だけで100キロ以上上げるし

949 :無記無記名:2016/01/25(月) 13:06:56.49 ID:6VmLcaBT.net
塩田さん2ちゃんだとバカにされてたけど
あのばか正直な性格と熱さは天性のトレーナー気質だよ
動画見てもネガティブな要素が全く無い
おめでとう!

950 :無記無記名:2016/01/25(月) 13:17:12.52 ID:tj+4RfTR.net
>>949
もろ映ってたね

951 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:12:11.89 ID:dThbHSu4.net
「琴奨菊優勝の陰にカリスマトレーナーの存在あり」なんて週刊誌で取り上げられるのか?
調子に乗るぞあのバカ。

952 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:15:37.43 ID:TD6ZQR8L.net
実際インタビューで「半年前からのトレーニングが」って言ってたしな
テレビにも出るかも

953 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:26:05.95 ID:IXhwYlN8.net
これは名コーチですわ

「琴奨菊軍団」がLINEで情報共有し初優勝導く 日刊スポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000046-nksports-fight

半年前から塩田宗広トレーナー(38)が加わったことで、ピースが埋まった。
「覚悟してくれ」という鬼コーチの下で体幹を鍛え抜く。
直後、秋場所前の稽古で稀勢の里に「当たりが違う」と言われた。自信に変わった瞬間だった。


琴奨菊の初Vを支えたスポーツ科学の力 THE PAGE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000001-wordleafs-fight

昨年の夏からS級のプロ競輪選手などを指導している塩田宗廣・トレーナー(38)とタッグを組み、徹底した肉体改造に取り組んだ。
「立会いで圧力が相手に伝わるようになった」と琴奨菊が実感するほどの劇的な効果をもたらすようになった。
 今回は「ピーキング」と言われるコンディショニングの調整方法を取り入れた。
1月10日の初日はベストの肉体の状態で迎えることができた。


琴奨菊、初賜杯!日本出身力士10年ぶり勝った スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000021-sph-spo

競輪のトップ選手も指導する塩田宗廣トレーナー(38)と肉体改造に着手。
週1度の頻度で直接指導を受けたタイヤ引きや体幹トレーニングがピタリとはまり、
佐渡ケ嶽親方も「TVで見ても大きく見える」と太鼓判を押す肉体をつくり上げた。

954 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:26:59.48 ID:/M1HEFYZ.net
もう取り上げられててワロタ

955 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:38:52.20 ID:dThbHSu4.net
パワーリフターを一人も育成してないのに?

956 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:41:01.68 ID:N0kl8JJz.net
パワーが趣味のトレーナーだろ

957 :無記無記名:2016/01/25(月) 14:49:19.66 ID:6VmLcaBT.net
パワーの動画の盛り上げ方とか
前々から凄いと思ってた
結果はその選手の才能が大きいけれど
あの盛り上げ方はメンタルに効くと思うね

958 :無記無記名:2016/01/25(月) 15:18:00.66 ID:FT2Jk9Uq.net
琴奨菊の肉体改造を指導したトレーナー、これほどの宣伝効果はない。塩田の指導が合ってたんだろうな。何がはまるかわからんもんだ。

959 :無記無記名:2016/01/25(月) 15:22:29.69 ID:FT2Jk9Uq.net
塩田これから忙しくなるな

960 :無記無記名:2016/01/25(月) 15:25:43.28 ID:Am8jRBXR.net
塩田はリフターとしてはそこまで強くないけどサプリ売ったり運営に回ったりとなんだかんだで楽しそうで羨ましい

961 :無記無記名:2016/01/25(月) 15:34:38.29 ID:dThbHSu4.net
金にならないパワーのジムや競輪選手の育成やめて、相撲取り専門のトレーナーになるんだろうな。

962 :無記無記名:2016/01/25(月) 16:05:23.64 ID:IXhwYlN8.net
競輪のS級選手や、陸上の日本チャンピオンも指導してるし
力士専門になるなんて、そんなもったいない事しないよ
ソフトバンクの細川選手まで、琴関から聞いた塩田流トレーニング取り入れてるし

963 :無記無記名:2016/01/25(月) 16:11:33.58 ID:dThbHSu4.net
あいつのことだから、もう色々と皮算用始めているぞ(笑)

964 :無記無記名:2016/01/25(月) 16:24:46.34 ID:O/jl2qAW.net
ふーんそうなんだくらいの話題だけど
他人が成功するのが気に入らないのか必死なのがいるな

965 :無記無記名:2016/01/25(月) 17:54:34.89 ID:qyysksyu.net
塩田さんとホモビに出てまでジム作った彼とどこで差ができたのか

966 :無記無記名:2016/01/25(月) 19:18:40.32 ID:L6XIFtXG.net
塩田さん今まで叩かれて可哀想だったけどこれで彼のポジティブさか認められれば報われるよな

967 :無記無記名:2016/01/25(月) 19:36:24.10 ID:dThbHSu4.net
報われないほうが世の中のためだと思うが…

968 :無記無記名:2016/01/25(月) 20:14:21.37 ID:T97bA041.net
<<965
誰のこと?

969 :無記無記名:2016/01/25(月) 21:21:14.44 ID:qyysksyu.net
アキヤ君も知らんとは

970 :無記無記名:2016/01/25(月) 21:22:28.36 ID:bmtQ/Ifu.net
一時期ウ板でもコピペ連投が凄かったなあ

971 :無記無記名:2016/01/26(火) 02:41:23.69 ID:c/DuteP2.net
>>948
意味がわからん
ショルダープレスで肩を使わないなんてどんな身体してんだ

972 :無記無記名:2016/01/26(火) 07:28:20.53 ID:hUUACWhW.net
ノーリミッツビデオマガジンの末期の、やっつけ仕事で作成した回に塩田が登場し、
自らが考案したという下駄履いて四股踏むってトレーニングに三土手があからさまに失笑してたな

973 :無記無記名:2016/01/26(火) 10:57:20.87 ID:ucnMGFkb.net
塩田の言うことに真面目に耳を傾ける奴なんていたのか?(苦笑)

974 :無記無記名:2016/01/26(火) 12:33:57.12 ID:rhoK+1Az.net
>>971
肩からスタートするフルレンジでって意味だろ。

975 :無記無記名:2016/01/26(火) 12:52:41.12 ID:rhoK+1Az.net
鈴木が170センチ 65キロで200くらい上げてたわけだからベンチに使う筋肉ってめっちゃ質量小さいのが分かるな。あんな異様な体してたった65キロとか。
170センチ以上の50キロ代の一見クソガリスペックで180上げる奴が出てもおかしくない

976 :無記無記名:2016/01/26(火) 13:19:32.54 ID:BYOUUPc6.net
>>974
ショルダープレスは三角筋も関与する的なことじゃないの?

977 :無記無記名:2016/01/26(火) 14:29:43.20 ID:rhoK+1Az.net
>>971
肩からするプレス→肩を使って上げるプレス(と解釈)→じゃあ肩を使わないプレスがあんのか?ワケわからん
ってなったと思われ

978 :無記無記名:2016/01/26(火) 17:23:27.01 ID:c/DuteP2.net
>>974
だからなんでそれが腕の力だけの種目になるの?

979 :無記無記名:2016/01/26(火) 22:55:26.61 ID:LXSgXq2p.net
多分彼はプッシュプレスじゃなくてストリクトに肩から挙げられる、つまり反動と足の力を使わないと言ったのに肝心の肩をつけないで腕とだけ書いてしまって誤解されて雰囲気的にも出れなくなったのではないかと

980 :無記無記名:2016/01/27(水) 00:22:29.20 ID:nR03SCh+.net
https://m.youtube.com/watch?v=_Q9qI6Nfzwo
いつもの

981 :無記無記名:2016/01/27(水) 00:29:46.64 ID:Pd/404qY.net
>>980
再生回数で笑う

982 :無記無記名:2016/01/27(水) 03:20:34.07 ID:f8NNQucE.net
そんなもんより、世間的評判は遥かに上だろw

983 :無記無記名:2016/01/27(水) 03:21:15.54 ID:f8NNQucE.net
誤爆

984 :無記無記名:2016/01/27(水) 07:32:53.14 ID:Od6di+I3.net
>>971みたいな奴がプッシュプレスしときながら当たり前のように「俺はショルダープレス○○キロ」とか言うんだろうな

985 :無記無記名:2016/01/27(水) 08:13:06.74 ID:imxvj054.net
シーテッドで当たり前にストリクトやってる普通のトレーニーからしたら
間違ってもショルダープレスを腕だけで何kgとか言わんわ
チート前提はお前じゃね

986 :無記無記名:2016/01/27(水) 08:49:35.99 ID:Od6di+I3.net
>>985
無知って悔しいよな

987 :無記無記名:2016/01/27(水) 09:53:37.27 ID:imxvj054.net
どう無知なのかは説明できない馬鹿

988 :無記無記名:2016/01/28(木) 15:00:13.44 ID:pw6Mx+ty.net
ベンチって高頻度でやるほうが伸びる人多いのかな?
週2で合計10セットより週4で合計20セットやるほうが伸びる?

989 :無記無記名:2016/01/28(木) 15:48:31.87 ID:zzwvFBzO.net
上位ベンチプレッサーは殆どがエブリベンチだよ。

990 :無記無記名:2016/01/28(木) 20:06:08.63 ID:AUyk/LXa.net
んなこたぁない

991 :988:2016/01/28(木) 23:08:43.06 ID:pw6Mx+ty.net
ちなみに最近はベンチ大会には出てないが、
児玉選手を倒したことある某選手は週1で2セットと言ってましたよ

992 :無記無記名:2016/01/28(木) 23:28:06.59 ID:5eTPyb5a.net
誰だろ

993 :無記無記名:2016/01/28(木) 23:28:27.08 ID:5eTPyb5a.net
渡辺かな

994 :無記無記名:2016/01/29(金) 00:45:43.93 ID:ovtQM6cb.net
永久追放になった?

995 :無記無記名:2016/01/29(金) 01:38:04.91 ID:Dc68tQsB.net
最近は>>989の言うとおりエブリ派が主流だな

996 :無記無記名:2016/01/29(金) 09:43:04.79 ID:ovtQM6cb.net
んなこたぁない

997 :無記無記名:2016/01/30(土) 09:13:03.99 ID:RsTkjEyX.net
実際エブリベンチやる暇ある奴がどれだけいるんだって話だよ。

998 :無記無記名:2016/01/30(土) 09:29:30.37 ID:PP8njhO0.net
去年の全日本ベンチ勝った選手達のメニュー見ると、ほとんどエブリベンチだったけどな

999 :無記無記名:2016/01/30(土) 09:33:33.21 ID:RsTkjEyX.net
有名選手が公表しているトレーニングメニューなんてみんな嘘だって知らないのか?

1000 :無記無記名:2016/01/30(土) 11:06:39.76 ID:FO61xwF3.net
>>999
(´゚c_,゚` )プッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200