2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【底辺】貧乏トレーニー寄合所【負け組】

1 :無記無記名:2015/06/18(木) 09:00:52.63 ID:9/tCJEFL.net
増税と物価上昇、元本割れ確実の年金、ますます減少する手取りと跳ね上がるエンゲル係数… ああこれからどうなるの?
トレーニングしてる時間があるなら副業や資格の勉強でもしたほうがいいけど
いまさらトレーニングはやめられない
そんな人がいかに節約して効率よくトレーニングしていくかを模索するスレです
愚痴や雑談OK ウンコマンソース過イーワ出入り禁止
さあ 語れ

2 :無記無記名:2015/06/18(木) 09:05:24.08 ID:9/tCJEFL.net
需要ねーのかなー?

3 :無記無記名:2015/06/18(木) 11:38:27.53 ID:jbdhdbLo.net
スレ主はどんな節約トレーニング術やってるの?

4 :緑【Mr.Green】 ◆OLl224RkHg :2015/06/18(木) 11:49:27.08 ID:XFd1G1Pd.net
私が未だ宅トレ環境に金掛けてなかった頃の器具。
コンクリブロックと単管を使った自作バーベルです(笑)。
38mm径単管でも130Kgでデッドリフトをやれて、3千円や4千円だから財布にも優しいですよ〜。
まあ、欠けやすいブロックだから使い捨て感覚で使えばイイと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=iWSAJZ3Mq1Q

5 :無記無記名:2015/06/19(金) 13:27:26.58 ID:W6c0Bqmo.net
>>3
基本宅トレかな
家にこれまで少しずつ買い足してきたプレートが合計で300キロ程度はあるからだいたいのことはできる
週3でプラットフォームがある公営だけど公営だから一回数百円だしね
どうしてもそこでしかできないってこと以外は基本宅トレにしてる

>>4みたいなのはむしろアホだと思うよ
一回しっかりした器具買ってしまえば何年も持つんだしケチって半端なものでやらないほうがいい
そういうのは節約とはいわない

6 :無記無記名:2015/08/11(火) 23:41:39.47 ID:JpPN2VTi.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

7 :無記無記名:2015/08/12(水) 01:06:50.78 ID:Wpj6VYLz.net
数百円か、、
うちの近くの公営は400円だから週3行くとなると
民間ジムと変わらん

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200