2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋トレしてる人は普段何食べてるの?

1 :無記無記名:2015/08/25(火) 17:12:00.13 ID:ihuLrqGO.net
知りたいんだけど
あせーて参考にするから
サプリメント以外で

2 :無記無記名:2015/08/25(火) 17:28:41.46 ID:e2kchrAP.net
別に特定の食い物ばっかり食ってるわけじゃないよ
俺は、その日の予定で摂取カロリーと三大栄養素の比率決めて、その範囲内で自由にしてる
なんだかんだで肉、卵、豆腐の登場頻度は高いけどね
プロテインやサプリは栄養の不足や偏りが出来たときに飲むくらい

3 :無記無記名:2015/08/25(火) 17:34:49.47 ID:xftxSyfK.net
卵って脂質が高そうだから1日何個も食えなさそう

4 :無記無記名:2015/08/25(火) 17:49:10.43 ID:kjtgZ8Vh.net
>>3
黄身は捨てて白身だけ食べれば良いんだよ

5 :無記無記名:2015/08/25(火) 17:51:17.56 ID:e2kchrAP.net
100円で70g近いタンパク質とれるからね
オフ日とかは、脂質を少し多めにとるように調整してるからむしろ助かる

6 :無記無記名:2015/08/25(火) 18:47:06.95 ID:HKsH+Lo0.net
6時半ホエイプロテイン30g、テストジャック、アーモンド
8時半セブンのチキン、おにぎり一つ
10時ホエイプロテイン30gソイプロテイン15gおにぎり一つ
12時半セブンのチキン、おにぎり一つ
15時ホエイプロテイン30gソイプロテイン15g
トレ前適当に糖質食べる
トレ後ホエイプロテイン50gぐらいに粉飴
21時適当にたんぱく質と糖質とアボカド
寝る前にホエイプロテインとソイプロテイン
終わり

7 :無記無記名:2015/08/25(火) 20:11:55.69 ID:7zBODPWV.net
テストステロンの原料はコレステロールだから黄身は食べた方がいいよな

8 :無記無記名:2015/08/25(火) 20:14:26.57 ID:FTLkFD5p.net
毎日
11時ソイプロテイン21g、ゆで卵1個、むきえび中サイズ3個 味付無し、素焼きアーモンド10粒
14時紅鮭1切れ、キャベツ200g
16時ソイプロテイン7g、ブロッコリー100g
18時紅鮭1切れ
20時ゆで卵1個、焼きのり8枚
20時45分アミノバイタルタブレット3粒、バナナ半分

21時筋トレ&有機酸素運動

24時ソイプロテイン21g、アミノバイタルタブレット3粒、バナナ半分、ダノンビオ、むきえび中3個、アーモンド10粒
就寝前ソイプロテイン14g
終わり

9 :無記無記名:2015/08/25(火) 21:42:29.97 ID:WHfmB+hT.net
酵素意識するといいよ

10 :無記無記名:2015/08/28(金) 11:39:41.39 ID:RU1LIlXu.net
カレー ラーメン

11 :無記無記名:2015/09/03(木) 12:47:10.87 ID:8/vKNDa9.net
主に死体かな

12 :無記無記名:2015/09/03(木) 15:51:03.73 ID:mwboyxmox
普通に母親の作るご飯を食べてる。
野菜もなるべく意識して食べてる。 バナナは毎朝食べる。

1人暮らししながら食事に気を使って筋トレしてる人を見ると尊敬します。
もし自分が1人暮らしだと偏った食事になりそう。

13 :無記無記名:2015/09/03(木) 15:52:30.17 ID:mwboyxmox
卵の黄身を捨てるとか、そんなもったいないことしないよ。
生命を頂いているのに、なんだと思ってるのかな?

14 :無記無記名:2015/09/03(木) 20:02:36.31 ID:WsjvWrEL.net
どうせ豚肉とか鶏肉とか死んだ動物って意味だろ?w

15 :うどん県第三高松市:2015/09/06(日) 17:46:06.25 ID:3Usv8yD7.net
道端でくたばってる犬猫の死体っていつのまにかなくなってるけど
あれマッチョが食ってるらしいな

16 :無記無記名:2015/09/06(日) 20:03:07.34 ID:B9V8u+cY.net
腐りかけが美味いから見つけてもしばらく放置しとくんだよな

17 :無記無記名:2015/09/06(日) 20:26:42.19 ID:/Qs5rCJs.net
真のマッチョは周囲の妖怪から妖気を吸収して食事するんだよ
あと酒だめなんでオレンジジュースください

18 :無記無記名:2015/09/06(日) 21:19:45.45 ID:loO8OCot.net
マッチョの皆さん、俺の愛犬見て美味しそうとか思うのやめてもらっていいですか
確かに脂は乗ってるけど・・・

19 :無記無記名:2015/09/06(日) 21:36:17.52 ID:XkabyHIK.net
それはマッチョじゃなくて在日チョンや中華だろ

20 :無記無記名:2015/09/06(日) 22:59:17.29 ID:B9V8u+cY.net
そうはいってもひと昔前の日本で猫出汁ラーメンとか美味いと評判で流行っちゃたりしたんだよな
ソースはウイークエンダー

21 :無記無記名:2015/09/07(月) 01:53:52.16 ID:XpErNlL2.net
薩摩の郷土料理に「えのころ飯」というものがあってな……
野犬の顎をひっぱずして、首ば捻て、うっ殺し、腹を裂き、臓腑をば取り出して、
よく水で洗い、腹ん中に米をぶっこんで、針金でうっくくり、火にくべて真っ黒になったら腹ばあけて、脂の乗った飯を喰うという
ソースは「肝練りじゃ」で有名なあの漫画

22 :無記無記名:2015/09/07(月) 18:20:14.95 ID:A2XV9hDT.net
外食は完全にやめて今はほっともっととオリジンのローテ
結構バルクアップしてきてるよ

23 :無記無記名:2015/09/07(月) 20:29:50.88 ID:p/H2X4rM.net
やっぱ精子かな
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/snyd00067/snyd00067jp-5.jpg

24 :無記無記名:2015/09/07(月) 21:22:06.06 ID:zeMKf3hU.net
デカマラを一日に何本か

25 :無記無記名:2015/09/08(火) 17:21:08.22 ID:dJQ0cv0d.net
>>22
外食やん

26 :無記無記名:2015/09/26(土) 18:48:27.50 ID:bK0X8g7u.net
wwww

27 :無記無記名:2015/10/02(金) 20:24:33.01 ID:qpM41017.net
米600g 唐揚げ15個

28 :無記無記名:2015/10/02(金) 22:02:55.38 ID:lbekRJnZ.net
>>4
キロミは食べないって、捨てるの?シロミだけすする感じ?

29 :無記無記名:2015/10/04(日) 19:27:06.39 ID:D+PCWSXk.net
キロミwww
気にせず喰えばいいのに。

30 :無記無記名:2015/10/04(日) 20:02:31.92 ID:s/3ztx/s.net
キロ美

誰だよw

31 :無記無記名:2015/10/29(木) 01:35:29.47 ID:bBeysYNi.net
水切り豆乳ヨーグルト、大豆ホエイで作ったドリンク、高野豆腐、
オカラにヤマイモかけたもの、鶏皮を茹でて擦ったショウガと混ぜて作り置きしたもの、
バナナ、クルミ

32 :無記無記名:2015/12/06(日) 07:56:41.29 ID:z5nCy6dW.net
ある日の食事
1. 朝食 WPI 25g、クレアチン5g 、全卵4個をスープに落として。
2. 11:00 WPI 25g
昼食 トンカツ、白飯1.5合、サラダ、味噌汁、コーヒー
3. 15:30 WPI 25g
4. 夕食 WPI 25g、白飯1.5合、ビーフシチュー、ブロッコリー、アロエヨーグルト
5. WPI 25g、グルタミン5g

33 :無記無記名:2015/12/06(日) 11:16:54.80 ID:jqcjAwzf.net
ヨーグルトが主食

34 :無記無記名:2016/01/10(日) 16:48:21.63 ID:qA7HJrPC.net


35 :無記無記名:2016/01/18(月) 05:10:39.21 ID:fq109WKl.net
あなた達

36 :無記無記名:2016/01/19(火) 20:27:49.04 ID:41coK9gx.net
蛋白質の蛋はピータンのタン
つまり卵
蛋白質ってのは卵白質というのと同じ意味
これ豆な
豆も食えよ

37 :無記無記名:2016/04/02(土) 22:23:17.66 ID:rvno9LYN.net
枝豆

38 :無記無記名:2016/04/08(金) 10:01:04.78 ID:tdmfvNG2.net
みんなすごい量のたんぱく質採ってんだな。
俺はせいぜい100g程度だわ。165cm67kgのチビだけど。

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200