2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド415reps★★★

1 :無記無記名(ブーイモ MMfb-OoOA [210.138.176.72]):2016/05/02(月) 13:49:16.28 ID:vmS9jJnGM.net

前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド414reps★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1461231087/
★★★筋トレなんでも質問スレッド413reps★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1460069177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 (ガックシ 0+f7-ZWIR [133.87.247.246]):2016/05/02(月) 16:50:28.88 ID:HpRtS/VY+.net
おっつー

3 :無記無記名 (ブーイモ MM5b-hBSK [202.214.198.254]):2016/05/02(月) 16:55:40.71 ID:KA/QWOhoM.net
おつんつん

4 :無記無記名:2016/05/02(月) 16:57:32.86 .net
おちんちん

5 :無記無記名 (ワッチョイ a3ea-hBSK [122.215.111.153]):2016/05/02(月) 17:58:13.25 ID:msaREGwp0.net
前スレでも書き込みましたが
8時バナナ1本+オートミール+プロテイン
12時玄米+鶏胸肉+ブロッコリー
17時バナナ1本
25時サラダ+ツナ缶
26時就寝前カゼインプロテイン
これに1日を通してbcaaを飲み
p180、f30前後、c150くらいで1500kcal~2000kcalの食事を2週間ほど前からしていますが、
185/77で停滞しています。基礎代謝は2000ほどで週3のトレと毎日1時間以上は移動で自転車に乗っています。
トレをする日はトレ後にあんぱんやおにぎりからカーボを摂取したりしていますが、食事のタイミングで何か気をつけるべきことはありますか?

6 :無記無記名 (ワッチョイ 433e-hBSK [114.160.115.246]):2016/05/02(月) 18:25:07.25 ID:cwhbH//30.net
>>5
内容拝見する限り体重が減少しない要素見付けにくいけどなぁ
飲み物からカロリー摂取したりしてて計算が間違ってるってことはない?
脂質を多目に摂取するチートデイ設けるのも一考だと思う

7 :無記無記名 (ワッチョイ 77fa-3MRt [121.102.93.95]):2016/05/02(月) 20:10:45.51 ID:8lY7ud4P0.net
ダンベルが届かずフラットベンチしかないつらい状態なのですが
この状態でできる何かよいトレーニングを教えてください。

8 :無記無記名 (ワッチョイ 4b03-89Kw [120.74.55.253]):2016/05/02(月) 20:14:55.56 ID:/P3V1Z9/0.net
スクワット時の膝痛対策には、ニーラップとサポーターどちらが良いでしょうか?
ニースリーブは高いので手が出ない。症状としてはたぶん軽目だと思います。

9 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.97.32.13]):2016/05/02(月) 20:49:44.50 ID:FdNyqRxwd.net
>>6
飲み物は水かbcaaかプロテインしか飲んでないです
週1のチートデイでは牛肉などから脂質とりまくってます。
もう少しこのまま続けてみます

10 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.168]):2016/05/02(月) 21:17:59.79 ID:tN45TL4iM.net
オートミールとか食ってる奴は太りたいんだよね?今年の夏は捨てる奴だろ?
とりあえず太りたいならもっと炭水化物をとれよ
増量期なら食事なんて気にする事ないし
ガンガン食べろや!メニュー見て何がしたいのか伝わらんよヒョロが!
最低でも増量期間中は身長−60=体重を維持しろ!

11 :無記無記名 (ワッチョイ 0f47-ZWIR [43.244.164.76]):2016/05/02(月) 21:18:59.70 ID:mA3vsGzK0.net
>>10
クソデブじゃねーか
頭沸いてんのか?

12 :無記無記名 (ワッチョイ 9b31-ZWIR [180.38.201.235]):2016/05/02(月) 21:43:50.71 ID:9h1VMO720.net
AオフBオフで回そうと思うんだけどどう?
腹筋以外は全部8rep
Aメニュー
(胸)
ベンチプレス 3セット
インクラインベンチプレス 3セット
インクラインフライ 2セット
(背中)
プルアップ 3セット
ベントオーバーローイング 3セット
デッドリフト 3セット
(肩)
ショルダープレス 3セット
サイドレイズ 2セット
リアレイズ 2セット
(腹筋)
クランチ 3セット
リバースクランチ 3セット

Bメニュー
(大腿)
ロウバースクワット 4セット
フロントスクワット 3セット
(ハムストリングス)
レッグカール 3セット
(カーフ)
スタンディングカーフレイズ 3セット
(上腕二頭筋)
チンアップ 3セット
バーベルカール 2セット
(上腕三頭筋)
ナロウベンチプレス 3セット
シーテッドトライセップスエクステンション 2セット

13 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.168]):2016/05/02(月) 21:51:43.63 ID:tN45TL4iM.net
筋肉を増やしたいのか、脂肪を減らしたのか
明確さがないよな!食事は減量中のレベルだし しかしスペックみると減量すべきの体重でもなくガンガン増量するべきだしさ 
身長185あって体重77
趣味程度のトレーニーでも身長170前後の体重だよな
プロならオン時でも身長170未満で体重80とかあるのにさ
オフ期なら90kg以上が殆ど

14 :無記無記名 (ワントンキン MM87-ZWIR [153.154.35.103]):2016/05/02(月) 21:55:17.32 ID:OGsw2FmbM.net
ジム通い始めて全身のトレーニングをしてるんだけど終わったあと筋トレした感(筋肉を酷使した感じ、若干痛い感じ)がないんだけど負荷が軽いんだろか?
一つ上の負荷でやるとフォームがめちゃくちゃなきがさするからこの負荷であってる気がするんだけど

15 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-x9NC [124.144.173.47]):2016/05/02(月) 22:09:49.63 ID:thAar1b/0.net
筋トレ1か月目だけど腰痛、肩こりすべて改善して最高な気分
もっと早くやっとけばよかったわ

16 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-qW3D [124.141.123.221]):2016/05/02(月) 22:10:48.12 ID:hY24VU/80.net
>>12
やりながら考えないとダメだよ
そのメニューだと筋肉痛残って予定通りできなそうな種目もある
最初は基本的な種目だけにして段々増やしていきな

A 胸肩三頭
インクラインベンチ
ショルダープレス
フレンチプレス

B 脚背二頭
スクワット
ベントロー
カール

こんなもんでいいよ
これだけの種目数でも正しいフォームを身につけるには
それなりに時間かかるだろうしな

17 :無記無記名 (JP 0H57-uqHn [61.11.172.205]):2016/05/02(月) 22:43:38.55 ID:xGJhZoDhH.net
45歳男性です。
この年で恥ずかしいですが、重度のメンヘラで障害年金+作業所通いで貧乏です。
2日に1回、ディップスと懸垂をやってます。
167cm70kgのちょい太めです。
胸囲は99cmです。
胸囲を105cmくらいにしたいです。
しかし、既出の金銭面で、きついので、プロテインを購入できません。
今はスーパーで絹豆腐3個で100円前後を週に2回購入してトレーニング直後に食べてます。
摂取タイミングはトレーニング直後で良いでしょうか?
また、プロテインはやはり飲んだ方が全然違うでしょうか?もし、そうであれば今以上に節約します。
自宅の懸垂スタンドでディップスと懸垂をやってます。3セットで12回 9回 7回という感じです。
教えて下さい。

18 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.168]):2016/05/02(月) 23:07:27.64 ID:tN45TL4iM.net
167で70は細い
マッチョに見えるには体重85kgから
細マッチョに見えるには体重75kgは必要
無論 体脂肪一桁だけどな
てか大胸小さすぎwww
167で大きく見られたいなら胸囲125
115から細マッチョにみえる

19 :無記無記名 (JP 0H57-uqHn [61.11.172.205]):2016/05/02(月) 23:11:28.81 ID:xGJhZoDhH.net
>>18
ありがとうございます。
99でも小さいですか。周囲からは「マッチョ」と呼ばれてますが、お世辞だったのですね。
プロテインは必要ない、という解釈でいいでしょうか?
ディップスやった直後は絹豆腐2丁食べた方がいいでしょうか?

20 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.155.37.2]):2016/05/02(月) 23:22:24.67 ID:yQVfR+o8M.net
ここのマッチョと細マッチョの基準はムチャクチャだから参考にしないように。
周りからマッチョと言われてるんだからあなたはマッチョなんだよ。

21 :無記無記名 (ワッチョイ a3fa-hBSK [58.138.20.136]):2016/05/02(月) 23:28:43.76 ID:gCh8MtwG0.net
マッチョかどうかとかどっちだっていいけど、聞くくらいなら飲めば良いじゃん
金銭的って言うけど、豆腐と大して変わらんでしょ

22 :無記無記名 (ワッチョイ 4f7f-EJW1 [219.165.225.212]):2016/05/02(月) 23:29:13.29 ID:pu4HLBvI0.net
インターネットで得た知識だけだからな
マッチョと細マッチョの基準がメチャクチャ

23 :無記無記名 (ワッチョイ 4f76-ZWIR [219.75.130.189]):2016/05/02(月) 23:54:36.00 ID:VxLJxa6d0.net
そもそもソイプロテインで良いならさらに安い
問題はお腹が満腹にならない事

24 :無記無記名 (ワッチョイ a3b6-ZWIR [58.70.190.4]):2016/05/02(月) 23:58:17.38 ID:2jQ86sYI0.net
>>20
ここのってかその基地外ホラッチョがだろ。
そんな基地外を基準にここを語るなよ。

25 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.155.37.2]):2016/05/02(月) 23:59:35.34 ID:yQVfR+o8M.net
>>24
そだね

26 :無記無記名 (ワッチョイ fb96-eSbW [60.91.6.163]):2016/05/03(火) 00:20:04.21 ID:N0W7z02N0.net
つーか質問板なのに質問に対しての答えになってないあたり、僕すごいぞーのオナニーにしかみえん。
しかも実際そんくらいでかいか怪しいし

27 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.135.251]):2016/05/03(火) 00:28:42.33 ID:6Q3B2H5Gd.net
加圧ベルトってどうなんですか?
部活で筋トレやってんだけど制限時間が設けられてるせいで短時間しかできない、加圧ベルト使えば短時間でも効果的に筋力アップが見込めると聞いて
筋肥大というより単純にパワーと持久力が欲しい

28 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.155.37.2]):2016/05/03(火) 00:40:02.48 ID:uuhnXKEbM.net
加圧トレはスロトレと似ていて血流を制限して軽い負荷で筋肥大させるのが目的。
通常のトレーニングに対してパワーに関しては効率が悪い研究結果が出てるよ。

29 :無記無記名 (ワッチョイ a3ea-hBSK [122.215.111.153]):2016/05/03(火) 00:43:47.44 ID:xE1A8nDY0.net
ローファットダイエットをしようと思うのですがpfcバランスさえしっかりしてればなに食べてもイイんですか?
蒸しパンの栄養を見ると脂質が思ったより少なかったのできになりました

30 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.164]):2016/05/03(火) 00:47:21.71 ID:9H0EGZa/M.net
真面目に筋トレしてて胸囲99は明らかに小さいから
身長170未満で体重60で105cmの高校生でもあるよ

31 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.135.251]):2016/05/03(火) 00:47:58.64 ID:6Q3B2H5Gd.net
>>28
あーなるほど、確かに検索してもダイエットとか筋肥大ばっかだったんですよねえ
ついでに聞きたいんですけどゴールドジムの腹ベルトは使った方がいいですか?

32 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.3]):2016/05/03(火) 01:02:12.12 ID:vrF8w6pfa.net
身長171、体重73s痩せるためにジムに行こうと思うけど、ジムは通いやすいところでいいかな?
ジョイフィットっていう大衆向けのジムなんだけど。

33 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.155.37.2]):2016/05/03(火) 01:11:41.46 ID:uuhnXKEbM.net
>>31
トレーニングの内容による。
高重量のスクワットやデッドリフトでは怪我防止のためベルト必要。
ゴールドジムのもので無くても良い。

34 :無記無記名 (ワッチョイ d31b-5NId [222.148.211.208]):2016/05/03(火) 01:19:58.94 ID:5916qy8S0.net
ジムにキャップかぶるヤツはなんなん?
眩しいの?頭悪いの?筋肉に何かしらの効果があるの?見た目?しかも後ろ向きにかぶっちゃって。。
田舎ジムだから周りがカッコいいと勘違いしたか、増殖してきたぞ!!

35 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-qW3D [124.141.123.221]):2016/05/03(火) 01:26:36.81 ID:M/quUsz30.net
>>34
髪の毛が邪魔なんだろ
男にとってはヘアバンドよりキャップかぶる方が手軽

36 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.164]):2016/05/03(火) 01:29:55.78 ID:9H0EGZa/M.net
体も出来てないなら有酸素運動禁止
絞って身長−90=体重じゃなければ失敗

37 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.135.251]):2016/05/03(火) 01:37:40.48 ID:6Q3B2H5Gd.net
>>33
サンクス
確かに腰痛えんだよな

38 :無記無記名 (ワッチョイ 17f5-Dg0g [113.159.55.30]):2016/05/03(火) 03:15:32.44 ID:yAHoar6O0.net
>増量期間中は身長−60=体重を維持しろ!

ダメだろw

増量期間中は身長−90=体重までじゃない?

39 :無記無記名 (ワッチョイ 27b3-89Kw [61.194.129.208]):2016/05/03(火) 03:43:57.10 ID:9R8dvODQ0.net
みんなバーベルセットはどこで買ってる?
やっぱり通販がメイン?

40 :無記無記名 (ガラプー KK3f-eFbR [05004018182574_ek]):2016/05/03(火) 04:17:54.51 ID:9MwD+cRhK.net
質問します

三角筋を鍛えるのに 立った姿勢から頭を下げてサイドレイズをすると 僧坊筋に入りにくい感じがするのですが このやり方有りですか

41 :無記無記名:2016/05/03(火) 05:22:11.68 ID:eErVQhz2+
>>34
くだらねえこと気にしてないでトレに集中したら?
かなりどうでもいいことだと思うがな。
愚痴りたいならマナースレにどうぞ。

42 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/03(火) 05:16:21.69 ID:5e79uaQM0.net
>>40

頭さげると 後部が鍛えられる。
サイドレイズで僧坊にきいてるなら重量思い切り下げたほうがいい。

43 :無記無記名 (ワッチョイ 4f76-ZWIR [219.75.130.189]):2016/05/03(火) 05:19:23.85 ID:ayfA+A6N0.net
ジム通い始めて全身のトレーニングをしてるんだけど終わったあと筋トレした感(筋肉を酷使した感じ、若干痛い感じ)がないんだけど負荷が軽いんだろか?
一つ上の負荷でやるとフォームがめちゃくちゃなきがさするからこの負荷であってる気がするんだけど

44 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/03(火) 06:03:33.64 ID:5e79uaQM0.net
>>43
マシンをうまく使いこなせてない。
効いてないのに重量上げて、高回数やるので他の部位に負担がかかって怪我しやすくなる。

45 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/03(火) 06:04:57.20 ID:5e79uaQM0.net
体全体を使って器具を使ってしまうと駄目。
慣れてないことにより、該当の筋肉に意識がいってない。

ここあたりが理由。慣れれば解消しそうだけど、しっくりこないならフリーウェイトに戻すべき

46 :無記無記名 (ワッチョイ 4f76-ZWIR [219.75.130.189]):2016/05/03(火) 06:34:17.90 ID:ayfA+A6N0.net
やっぱり低負荷で筋肉の意識やフォームから入るべきだよな

47 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/03(火) 07:51:53.13 ID:5e79uaQM0.net
>>46
個人的には、フォームやきかせ方を知るために重量を下げるのはありだとおもうけど、低重量で筋肥大が達成できるとも思ってない。
慣れるまでやる。っていうのも一つの手だろうし
ただ、絶対他の筋肉を使うので、該当箇所以外が肥大して不細工な格好になる可能性がある

48 :無記無記名 (ワッチョイ 63f3-hBSK [202.247.116.64]):2016/05/03(火) 07:54:46.04 ID:I2mDSsKp0.net
ベンチ歴1年、年明けから全身鍛えるようにしてて
胸-三頭筋の日
脚-肩-二頭筋の日
背中の日
ってメニューを分けて毎日やってるんですが休みとか
この部位とこの部位を組み合わせた方がいいみたいなのがあればアドバイスください
よろしくお願いいたします

49 :無記無記名 (スプー Sd67-5NId [49.98.149.208]):2016/05/03(火) 08:09:42.24 ID:wZBG/0Vod.net
胸トレの日に

スミスマシンでインクラインベンチプレス、インクラインダンベルプレス(ストレッチは程々に、収縮を意識して大胸筋の内側狙い)、ダンベルベンチプレス(可能な限りストレッチし収縮もしっかり)の3種目やってる最中なのですが

胸と上腕三頭筋に効くのは分かるのですが、二頭筋も疲労してるのは普通の事でしょうか?特に、インクラインダンベルプレスとダンベルベンチプレスの時に二頭筋も疲労してきます。

50 :無記無記名 (ワッチョイ 4f76-ZWIR [219.75.130.189]):2016/05/03(火) 08:39:23.59 ID:ayfA+A6N0.net
>>47
全体を鍛えるなら他の筋肉が付いたって良いでしょう
低負荷でもゆっくり集中すれば同じなはずだ

51 :無記無記名 (ワッチョイ 4f76-ZWIR [219.75.130.189]):2016/05/03(火) 08:40:08.49 ID:ayfA+A6N0.net
インターバルトレーニングで思ったんだけど高負荷→低負荷早く13回→高負荷でも効果あると思う?

52 :無記無記名 (ワッチョイ 0f47-ZWIR [43.244.164.76]):2016/05/03(火) 08:44:36.08 ID:Qdl3XfEC0.net
>>49
普通に考えて物を上に持ち上げてんのに二頭筋使わないわけないじゃん

53 :無記無記名 (スプッ Sd67-ZWIR [49.98.84.200]):2016/05/03(火) 10:00:56.12 ID:+xjWUVfGd.net
>>47,>>50
低負荷か高負荷か、よく議論になるが、実はどちらでもなくて適正重量と考えてもらえば分かりやすい。

54 :無記無記名 (スプッ Sd67-ZWIR [49.98.84.200]):2016/05/03(火) 10:10:34.41 ID:+xjWUVfGd.net
>>48
胸と肩、三角筋前の関係で。
背中と二頭も同じ日でもいいかも。

55 :無記無記名 (スプッ Sd67-ZWIR [49.98.84.200]):2016/05/03(火) 10:19:10.13 ID:+xjWUVfGd.net
ジムでよく思うことだが、筋肥大が目的ならインターバルは最長1分でよい。40秒でも可。それ以上休むのは効率がおそろしく悪い。これマメな。

56 :無記無記名 (ワッチョイ a322-ohpd [122.132.18.133]):2016/05/03(火) 10:33:48.18 ID:q/9e5bAi0.net
人によるとしか

57 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/03(火) 10:36:34.51 ID:IHlWMvhBd.net
俺は息が整ったらかな

58 :無記無記名 (アウアウ Sadb-hBSK [106.161.120.137]):2016/05/03(火) 10:55:47.69 ID:eZbG0BlEa.net
>>55
2分でも変わらんみたいな研究結果があったよ

59 :無記無記名 (スプー Sd67-5NId [49.98.149.208]):2016/05/03(火) 10:59:12.76 ID:wZBG/0Vod.net
>>52
ナルホド。今までスミスマシンだけのインクラインベンチとフラットベンチのみやってたので二頭筋は全く疲れなかったので初めての経験でフォームがおかしいのかと思ってしまいました。

有難うございます。。

60 :無記無記名 (ワッチョイ c399-8WPm [210.203.198.208]):2016/05/03(火) 11:19:41.98 ID:NBaCXZzZ0.net
先生、腹筋のやり方がわかりません!

61 :無記無記名 (ワッチョイ a796-ZWIR [221.91.126.124]):2016/05/03(火) 11:21:02.58 ID:XwssRFML0.net
筋肥大筋力向上ともに
高ボリューム>>>短インターバルだ
ジム通いには残念だけどね

62 :無記無記名 (ワッチョイ c399-8WPm [210.203.198.208]):2016/05/03(火) 11:28:18.32 ID:NBaCXZzZ0.net
腹筋って背中丸めてするの?丸めないの?

63 :無記無記名 (ワッチョイ 9b99-F6st [116.94.213.13]):2016/05/03(火) 11:36:47.00 ID:v8bbUei40.net
>>62
丸めます
じゅうたんを巻きくるむようなイメージ

64 :無記無記名 (ワッチョイ 9b99-F6st [116.94.213.13]):2016/05/03(火) 11:38:03.85 ID:v8bbUei40.net
>>58
2分でも変わらないなら、レスト短いほうが時間効率はいいということだな。


65 :無記無記名 (ワッチョイ c399-8WPm [210.203.198.208]):2016/05/03(火) 11:45:17.66 ID:NBaCXZzZ0.net
>>63
丸めると腰痛めるから丸めたら駄目とか言う人もいるんだけど結局どっちが正しいの?

66 :無記無記名 (ガラプー KK3f-eFbR [05004018182574_ek]):2016/05/03(火) 11:58:45.43 ID:9MwD+cRhK.net
>>42
僧坊に効いている訳ではないが 頭だけ下げて腰は曲げなければ 安定しないですかね

67 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.249.166.169]):2016/05/03(火) 11:59:53.39 ID:BUOU714XM.net
>>65
君にとってどちらが腹直筋に効くの?
それが答え。

68 :無記無記名 (ワッチョイ c399-8WPm [210.203.198.208]):2016/05/03(火) 12:01:06.68 ID:NBaCXZzZ0.net
両方

69 :無記無記名 (スプッ Sd67-ZWIR [49.98.84.200]):2016/05/03(火) 12:06:49.61 ID:+xjWUVfGd.net
>>61
高ボリューム>>>短インターバル

の意味がわからないんだが(苦笑)
比較対象として同列でないでしょ。

70 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.249.166.169]):2016/05/03(火) 12:19:48.97 ID:BUOU714XM.net
>>68
なら腰痛めない方でやれば?

71 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-qW3D [124.141.123.221]):2016/05/03(火) 13:02:33.71 ID:M/quUsz30.net
腹筋運動は時代遅れ、米軍が体力測定から除外へ
http://jp.wsj.com/articles/SB10421733196172483684504581436921882431938

72 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/03(火) 13:10:17.32 ID:5e79uaQM0.net
短いインターバルでやるのは当然だけど、やっぱり壊すまでやり続けたほうが肥大は確実

本とかだと、3セットとかきくけど、3セット短いインターバルで思い切りやって、すこし時間おいて、さらに追い込むと
見違えるぐらいパンプする。

だから、短いとかそんなことこだわらなくていいから、とにかく壊すとか、執拗なまでにやりこむことで筋肥大は達成できる。

73 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/03(火) 13:13:52.12 ID:5e79uaQM0.net
>>66
自分で効いてないと思うならそれでいいと思う。

ただ、頭下げるとなると脳のリソースが一つ使われることになるから、集中力がきれて効かせられなくなる可能性もあるのでは?
行動や、手順を一つ増やすと脳内のコアを二つ動かしてるわけで当然気が散る。

74 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.96.123]):2016/05/03(火) 13:15:34.01 ID:QjCmPCkYa.net
>>71
腹筋運動が時代遅れというよりも
米軍が採用していた腕を頭の後ろにやって
肘が膝がつくまで起き上がるやり方が
既に時代遅れになって久しい

75 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.159]):2016/05/03(火) 13:33:08.31 ID:THj723jgM.net
>>48
はぁん?
胸-三頭筋の日
脚-肩-二頭筋の日
背中の日
なんだこの糞メニューは全身なのに下半身どこに消えた?
ハムケツは? 四頭よりも心臓である下腿三頭筋を蔑ろにしてる馬鹿おおいな!

76 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.159]):2016/05/03(火) 13:38:12.96 ID:THj723jgM.net
肩 僧帽 前腕はどうした?
まず 肩は別日を作らないとな!下半身の日に肩をとりいれろ!
1 胸 三頭 二頭 背中 僧帽 前腕
2 四頭 ハムケツ 肩 腹筋

1が大変なら
それを背中 僧帽 前腕を1とし
4に胸 三頭 二頭にしろ

77 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.205.135.153]):2016/05/03(火) 13:38:52.73 ID:pP5K8xrop.net
なるべく筋肉量落とさずに脂肪減らすのってHIITやればいいの?

78 :無記無記名 (ワッチョイ 8f09-JnPK [203.165.236.83]):2016/05/03(火) 13:40:41.56 ID:EVupQn1A0.net
俺もそう思う
やっぱり量こなさないと筋肥大は中々しないんじゃなかと

79 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.96.123]):2016/05/03(火) 13:46:02.07 ID:QjCmPCkYa.net
>>75
自分も下腿筋のトレは有用な点が多いので
足の運動に取り入れるべきだと思う

80 :無記無記名 (スプー Sda7-hBSK [1.75.211.45]):2016/05/03(火) 13:48:46.18 ID:tn5yOzCed.net
伸び悩んだとき、理由は沢山あると思いますけど、皆さんはどうやって乗り越えてますか?

81 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.10]):2016/05/03(火) 14:03:43.94 ID:3DAy6OEza.net
ジムに入会したけど何から始めればいいの?
入会目的はダイエットと筋力アップ。
腹がヤバイけど、全体的に筋肉が無いからまんべんなく筋力つけて、永井大ののような体になりたい。

82 :無記無記名 (ワッチョイ 4f52-7yLR [91.158.162.147 [上級国民]]):2016/05/03(火) 14:09:10.48 ID:Tdlu2bME0.net
まず、ジムのトレーナーに相談する。
そのやりとりをここに書く
面白おかしいレスがつく

83 :無記無記名 (オッペケ Sr6b-EJW1 [126.161.54.205]):2016/05/03(火) 14:20:31.93 ID:Nz74BBKdr.net
何やったらいいのか分からないのに
ジムに入会するなんてスゲーな

84 :無記無記名 (スプー Sda7-hBSK [1.75.211.45]):2016/05/03(火) 14:44:01.20 ID:tn5yOzCed.net
>>83
何が悪いの?

85 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.159]):2016/05/03(火) 14:49:25.10 ID:THj723jgM.net
真面目に言うけど、俺のように結果つけてる方々は
少なからずここに滞在してるし
ジムの結果もつけてない
貧弱などこの馬の骨かしらないトレーナーなから習ってもね

ようはダイエットの先生がマツコ・デラックス
化粧品売りのBAがバービーやらだったら
納得しないし
納得する客はそれ以下の奴だろ?

86 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.159]):2016/05/03(火) 14:54:26.98 ID:THj723jgM.net
自分より優れてる鈴木雅がトレーナーなら習いたいけどさ
自分より細いトレーナーからは習いたくないしさ
説得力ないよな

87 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.157.160.86]):2016/05/03(火) 15:21:45.63 ID:RCJ2li9QM.net
まあ汎用ジムのトレーナーってジジババ向けの健康エクササイズを教える人だからね

88 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.96.123]):2016/05/03(火) 15:31:24.77 ID:QjCmPCkYa.net
>>81
ビッグ3を、軽いウェイトから地道にやっていくのがいいと思うよ
あとは、筋肉が増えるからと食べ過ぎないこと
腹が出ているんだったら、摂取カロリーは減らしてもいいと思う

89 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.159]):2016/05/03(火) 15:44:30.19 ID:THj723jgM.net
永井レベルなら
道具 ジム不要 腕立て 懸垂 ランニング スクワット
ダイエット目的なら走るだけで十分

90 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/03(火) 16:46:39.86 ID:sNe1oY6l0.net
24時間ジム行ってるけど新しく入ってくる老人たちも最初の1回はバイトが説明してるけどその後は勝手にやるからもうフォームとかぐちゃぐちゃだよね
重量軽いからいいだろうけど逆に関節に悪そう

91 :無記無記名 (JP 0Hdb-LNVb [106.171.48.22]):2016/05/03(火) 16:53:41.20 ID:u3HkdfEPH.net
>>88
腹筋マシーンみたいのやらなくてもいい?

92 :無記無記名 (ワッチョイ 4f2f-uqHn [27.110.106.74]):2016/05/03(火) 17:21:28.00 ID:pF+MzSSB0.net
40代のスレ荒れてるから、実際に40代で筋トレやってる人ってかなり少ないのかな?
僕は45歳だけど、今更、って感じかな。
チビで短足だから物凄いコンプレックスで筋トレやってるけど、周囲に誰もやってる人いないもんな。
秋田県だけどね。

93 :無記無記名 (ワッチョイ 4f2f-uqHn [27.110.106.74]):2016/05/03(火) 17:38:22.00 ID:pF+MzSSB0.net
でも、僕は頑張るよ。
他人がどう、じゃないんだよね。
自分で満足できればそれでいい。

94 :無記無記名 (ワッチョイ a796-ZWIR [221.91.126.124]):2016/05/03(火) 17:57:56.13 ID:XwssRFML0.net
>>69
端折りすぎたかね
同ボリュームなら短インターバルがいい
でも1分でこなせる5×5って重量設定に疑問だわ
長インターバルでボリューム稼げるのは必然
前に誰か言ってたけどボリュームを犠牲にして
短インターバルにこだわる意味はないよね
もちろん筋肥大にはパンプも必要だから
別種目なりで追い込めばいいし
マンネリ防ぐ為にたまに短インターバルでやるのもいいさ

95 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.249.166.169]):2016/05/03(火) 18:14:19.07 ID:BUOU714XM.net
インターバルの時間はそこまで神経質にならんけどな。
必ず1分以内とは思わんな。
部位によっても時間を変えてるし。

96 :無記無記名 (ワッチョイ 2709-ZWIR [125.14.249.106]):2016/05/03(火) 18:38:39.50 ID:/xK2xf7o0.net
今日美容室行ったら身体鍛えてますねー
でも筋トレするとハゲるんで今のうちやめて下さいて言われたわ。


禿げるんかよ

97 :無記無記名 (アウアウ Sacb-x9NC [182.251.242.44]):2016/05/03(火) 18:38:40.73 ID:1jaOh2eGa.net
>>92
こっちのジムは40代、50代が中心だが。
若手は少ない。

98 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.137.124]):2016/05/03(火) 18:44:34.93 ID:xmD74wJld.net
筋トレしてるのにかなり腹が出て困ってます
どうしてでしょう?

99 :無記無記名 (ワッチョイ 77ed-JnPK [121.86.148.195]):2016/05/03(火) 18:48:55.24 ID:dL1430fz0.net
>>98
筋トレだけじゃ皮下脂肪は落ちない
走りましょう

100 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.137.124]):2016/05/03(火) 19:14:30.27 ID:xmD74wJld.net
>>99
ありがとうございます
家族からも異常なんじゃないって言われます‥
父より腹が出てるって言われるし
自分でも尋常じゃないかってぐらい腹が出てるんです
何か理由が分かればいいのですか

101 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/03(火) 19:24:49.19 ID:IHlWMvhBd.net
>>100
腹横筋が弱いんだと思う
空腹時にドローインするのを習慣にしてみて

102 :無記無記名 (ワッチョイ 4f2f-uqHn [27.110.106.74]):2016/05/03(火) 19:24:51.22 ID:pF+MzSSB0.net
>>97
嬉しいね。
皆さん頑張ってらっしゃるんだね。

103 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.96.123]):2016/05/03(火) 19:25:40.39 ID:QjCmPCkYa.net
>>91
やってもいいと思うけど、あまり効果は感じられないよ
腹筋トレで、腹の脂肪が取れるわけでもないので
体脂肪を減らすと腹筋の輪郭でてくるから
それからでも遅くない

104 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-x9NC [124.144.173.47]):2016/05/03(火) 19:26:18.06 ID:9DCE1/PN0.net
筋トレして禿げるならアスリートはどーなんだって話
ろくに勉強もしてこなかった美容師の言葉なんて信じるな

105 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.137.124]):2016/05/03(火) 19:30:10.36 ID:xmD74wJld.net
>>101
ありがとうございます
身体を見せるのがコンプレックスになってきたので夏までには改善したいと思います

106 :無記無記名 (ワッチョイ 27c8-JnPK [125.193.144.129]):2016/05/03(火) 20:07:33.09 ID:ATfOHtYZ0.net
170 80のデブから食事制限と筋トレ+有酸素で63まで減らしました
それで有酸素除いて今筋トレしてて66`なんだけど明らかに体つきは変わりました
でも横腹の皮下脂肪が取れません
これはやはり一回減量で落としきってからでないと落ちないのでしょうか?

107 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.138.252]):2016/05/03(火) 20:10:59.40 ID:9BFZWzvyd.net
まあ人によっては落ちない部位あるよ
俺は腹が引っ込んでもおっぱいが落ちなかったから大胸筋下部を重点的に鍛えて筋肥大させて隠した
腹側筋鍛えればいいんじゃないかな、筋肥大しにくい部位かと思うけど

108 :無記無記名 (ワッチョイ bf33-hBSK [111.64.52.3]):2016/05/03(火) 20:29:33.49 ID:mYzgppvQ0.net
今日も2ch俺先生が偉そうに答えてry

109 :無記無記名 (ワッチョイ 1ff5-YEpd [119.105.223.24]):2016/05/03(火) 20:44:41.62 ID:GABzv5GY0.net
これどうなんですかね?遅筋が大きな力を生むって衝撃的な理論だけど

251 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 ▼ 2016/05/03(火) 20:29:15.38 0 [0回目]
>>248
速筋と遅筋の違いすら知らんのか
重いもの持ち上げて鍛えても鍛えられるのは遅筋

257 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 ▼ New! 2016/05/03(火) 20:33:23.36 0 [0回目]
>>253
バーカ
握力の最大筋力も物もちあげるときもあれ全部遅筋だぞ
重量挙げ選手はちゃんと胸から上に持ち上げるとき
垂直とびして速筋使って上げてるけどな

110 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-Gl7T [126.74.100.172]):2016/05/03(火) 20:48:48.62 ID:4m8JfJdJ0.net
背中トレで質問なんだけど...
今は懸垂・バーベルロウ・ワンハンドローイング・Tロウ・デッドリフトの順番でやっているんだけども指摘すべき点ある?

111 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-Gl7T [126.74.100.172]):2016/05/03(火) 20:49:20.01 ID:4m8JfJdJ0.net
指摘じゃない、改善点です...

112 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-qW3D [124.141.123.221]):2016/05/03(火) 21:12:13.33 ID:M/quUsz30.net
>>110
毎回全部やらなくていいだろ
ていうかやらない方がいい

113 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.181]):2016/05/03(火) 21:14:46.69 ID:9tSmsMEaM.net
>>106
意味不明な事してるな
要領悪すぎ
有酸素運動なんて体できるまでやる必要性がない
たった80kgならガンガン 高負荷のトレだけして
筋肉増やし有酸素運動取り入れるんだよ!
有酸素運動なんて二の次
減らして筋肉つけのは馬鹿のやる事

114 :無記無記名 (ワッチョイ 1f09-/GVo [119.175.150.7]):2016/05/03(火) 21:18:07.97 ID:iQMJR/QZ0.net
インターバル短めってのは同意する
怪我防止のためにも集中力が続いてる内に終わらせたほうがいいと思うんで

115 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.247.5.33]):2016/05/03(火) 21:19:22.35 ID:GDMzlustp.net
総合アミノ酸サプリの代わりにホエイプロテインを摂取するメリットにはどのようなものがありますか

116 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-VGu3 [114.17.171.29]):2016/05/03(火) 21:23:24.41 ID:PQnE3OS70.net
>>110
ロウが3種目続くけどグリップに変化つけてる?
Tバーロウが狭いグリップだったらワンハンドロウに刺激が近いと思うからどちらかでいいと思う

117 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-Gl7T [126.74.98.130]):2016/05/03(火) 21:37:35.62 ID:de93mYMQ0.net
>>116
バーベルロウは肩幅、ワンハンドローイングはマニュアル通り、Tバーロウは両手の幅ゼロだよ

118 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.94]):2016/05/03(火) 22:15:53.86 ID:VPytZlPTa.net
さっそくジムに行ってトレーニング聞いてきたけど、置いてあるあるマシンを一通りやれば全身鍛えられて、最後に有酸素やれば脂肪が燃焼するそうです。
それとビッグ3の方法がわからずできなかった!

119 :無記無記名 (ワンミングク MM87-hBSK [153.249.166.169]):2016/05/03(火) 22:27:45.13 ID:BUOU714XM.net
メチャクチャだなw

120 :無記無記名 (ワッチョイ bf0b-ZWIR [111.169.225.248]):2016/05/03(火) 22:32:18.79 ID:hlvVkXab0.net
>>118
詐欺にあいそう

121 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.97.26]):2016/05/03(火) 22:48:15.47 ID:nf1pQz/wa.net
ジムとしては、マシンがあるんだからそれやっとけってことなんだろうな
フリーウェイトは、最初つきっきりで教えないといけないし

122 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-ZWIR [124.141.36.44]):2016/05/03(火) 22:49:19.40 ID:mcEBLyBf0.net
元々極端な白黒思考というか、強迫神経症的な性格なためか、筋トレと食事制限始めてからスーパーで高タンパクな商品が3割引、半額とかだと片っ端から買い漁ってしまう、、、

「今日は何食べようかなー」みたいな以前まであった思考回路も一切なくなって食事は薬飲むのと同じ感覚になってきた、、、

123 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.97.26]):2016/05/03(火) 22:53:07.06 ID:nf1pQz/wa.net
>>106
めざしている体形にもよるけど、細めで腹筋くっきりさせたいなら
一回脂肪落としてから、というのもありだと思う
高カロリーで筋トレやって筋肉つけるやり方を推奨する人は多いけど
その後筋肉だけ残して体脂肪を減らす減量が難しい
ベテランでも失敗する人いる

124 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-hBSK [126.74.120.76]):2016/05/03(火) 22:56:22.30 ID:6uOiYfK40.net
170cm55kg高3です。
ベンチプレスが去年の夏からやってるけど50キロから重くできないんです
回数セット数とかやり方教えて下さい。

あとプロテインは毎日飲まないほうがいいんですか

125 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.94]):2016/05/03(火) 22:58:05.04 ID:VPytZlPTa.net
レッグプレスを60s位の負荷で10回三セットしたけど、ダイエットに効果ある?

126 :無記無記名 (アウアウ Sadb-hBSK [106.161.133.118]):2016/05/03(火) 23:10:15.30 ID:eCmA+chHa.net
>>125
あるからやったほうがいいよ

127 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.135.194]):2016/05/03(火) 23:11:29.31 ID:1hfmcDNUd.net
>>124
連続10回がギリギリできるくらいの重さ(多分40kgくらいかな)を10回3セットやるのが基本
毎日飲んでもいいけどタイミングは気にした方がいいかな
筋トレした日は筋トレ直後と寝る前に1回ずつ、休んでる日は寝る前に1回

128 :無記無記名 (ワッチョイ 6398-OoOA [202.225.185.228]):2016/05/03(火) 23:12:25.41 ID:B1bkZT7r0.net
社会人ですけど、仕事が終わって帰宅してからトレーニングと勉強どっちもやりたい場合どういう順番がいいのでしょうか?

129 :無記無記名 (ワッチョイ f7ca-hBSK [153.162.34.165]):2016/05/03(火) 23:14:37.28 ID:3fEKum8d0.net
いや好きにしなよ
でも筋トレやった後に勉強なんて疲れて出来る?

130 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.97.26]):2016/05/03(火) 23:15:23.24 ID:nf1pQz/wa.net
>>128
先にやるのは筋トレでしょう
筋トレは交感神経が刺激されるから、寝る前にやると寝つき悪くなるのでは?

131 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.181]):2016/05/03(火) 23:17:54.51 ID:9tSmsMEaM.net
タンパク質同化ホルモンの分泌を増やすことの出来ないマシーンなんて触るな!
時間の無駄!
50過ぎのヨボヨボがやるのんだ!
マシーンやる時間あるならフリーウエイトしろや!

132 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/03(火) 23:22:21.77 ID:VyPD+3lXp.net
筋トレして球速上がったよ〜
やっぱりウエイトは必要だね

133 :無記無記名 (ワッチョイ 6398-OoOA [202.225.185.228]):2016/05/03(火) 23:23:04.63 ID:B1bkZT7r0.net
やっぱり筋トレ先ですか・・・
ヘロヘロになってページめくるのもイヤになっちゃうんですがそれでやってみます

134 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/03(火) 23:25:27.87 ID:VyPD+3lXp.net
筋トレ朝にやっても良いんじゃない?
やってる人いるよ

135 :無記無記名 (ワッチョイ 4b03-89Kw [120.74.55.253]):2016/05/03(火) 23:32:50.98 ID:pGH69OaI0.net
膝痛緩和にニーラップは効果ありますか?

136 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.97.26]):2016/05/03(火) 23:32:57.51 ID:nf1pQz/wa.net
たしかに早起きが可能なら、筋トレを朝やるのはいいね
アフターバーン効果が一日続くから

137 :無記無記名 (アウアウ Sacb-x9NC [182.251.242.51]):2016/05/03(火) 23:35:41.25 ID:SzLGpOCra.net
朝に勉強持ってくるのがいいだろ。
勉強したことない脳筋ばっかやな。

138 :無記無記名 (ワッチョイ f7ca-hBSK [153.162.34.165]):2016/05/03(火) 23:36:49.22 ID:3fEKum8d0.net
朝筋トレしたら頭はスッキリするけど一日中ダルいからなぁ
俺は寝る前筋トレのしっかり湯船入って熟睡、朝はバナナとヨーグルトとクエン酸ドリンクがルーチン。これで筋肉痛気にせず過ごせる

139 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.97.26]):2016/05/03(火) 23:43:15.30 ID:nf1pQz/wa.net
朝は筋トレにも勉強にも、最適な時間帯ってことでしょうw

140 :無記無記名 (ワッチョイ f77f-hBSK [153.145.54.238]):2016/05/03(火) 23:47:57.62 ID:8wzTmH9B0.net
>>129
俺はやってる。仮眠取るのもアリ。
睡眠時間削られるのはとっても辛いけどね

141 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.94]):2016/05/04(水) 00:11:15.45 ID:PBgtOsBba.net
筋トレしたら気持ち悪くて吐きそうになったんだけど、ジムに行く前に食事をとってないのがいけなかったのかな?

142 :無記無記名 (アークセー Sx6b-hBSK [126.170.126.27]):2016/05/04(水) 01:11:49.85 ID:udy8l5Mpx.net
持久力を鍛えたいんだけどどんなトレーニングすればいいのかな
アメフトやってんだけどもともと速筋が多いのかそこそこパワーはあるんだけどスタミナがない
先輩には多少の減量も兼ねて縄跳びやれって言われたけど…

143 :無記無記名 (アウアウ Sacb-Zxj9 [182.250.242.7]):2016/05/04(水) 01:37:49.94 ID:1Oht2N0Ka.net
>>141
カーボとらないとエネルギー切れするよ
オススメは低GIと高GIの組合せ
血糖値が緩やかに上がるからスタミナが持つ

144 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/04(水) 01:38:29.32 ID:jQy1dmrtd.net
>>132
何キロから何キロになった?

145 :無記無記名 (ワッチョイ 9bde-11Ad [116.82.186.154]):2016/05/04(水) 02:04:27.57 ID:WwZtCa2X0.net
筋トレ歴3年
身長172体重63→72
マックスが
ベンチプレス95
デッドリフト120
スクワット100
握力80

結構毎日コツコツやってるんですが
自分の成長は遅いですか?

146 :無記無記名 (ワッチョイ 43a0-G3dW [114.146.138.78]):2016/05/04(水) 02:07:13.18 ID:RHOXo+/h0.net
MAXの80%を3セット上げるようにしているのですが
週2でトレーニングすると、10、8、6みたいな感じでセットごとの回数が減行く事が多いです
週1でトレーニングすると、10x3セット上げる事が出来ます

体をデカくして行こうと想う場合(現状でもそれなりにデカくなって入るのですが)
1、週2で重量を落として10x3挙げる
2、週2で今まで通り
3、週一で10x3
これらのうちどれが一番効率が良いのでしょうか?

147 :無記無記名 (ガラプー KK3f-zszE [05004031791549_en]):2016/05/04(水) 02:15:05.31 ID:8BpIxBzJK.net
>>117
だいぶ遅いから寝てるだろうけど…

まずデッドリフトだけど、どの高さから引いてる?
背中のメニューに入れてるから、背中狙いってのはわかるんだけどさ…

自分の場合は、下半身と背中の日に入れてて
下半身はブロックに乗ってつま先揃えたナロー床引きメインに時々、脛ほぼ垂直のワイドスモウ

背中はトップサイド、膝皿下にシャフトをセットして
腰を完全に立てて脚だけを使ったワイドスモウとワイドスナッチグリップでの広背狙いで、毎回は無理なので隔週でやってる

バーベルロウ(ベント?)とTバーロウは基本、同部位なので(グリップ方法で変わっては来るが…)
同日に拘らずに、別の日に入れ替えながらやった方が良いように思う

ワンハンドロウは人によって得意、不得意や考え方、効かせ方が違うので
何とも言えないね…

重めでチート使ってネガで効かせたり
引ききれる重さで、フルストレッチからのフルレンジってやり方も有り
懸垂の前やベントロウの前や一番最後ってのもアリだからね

148 :無記無記名 (ガラプー KK3f-zszE [05004031791549_en]):2016/05/04(水) 02:24:07.42 ID:8BpIxBzJK.net
>>135
> 膝痛緩和にニーラップは効果ありますか?

今、手持ちのが有って巻くなら多少は効果あるかもだけど
わざわざ買うほどのモンでもないよ

どのレベルの運動と痛みなのかは判らんけどさ…
しっかり巻いたら膝裏も圧迫されるぜ?

149 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-hBSK [126.74.125.62]):2016/05/04(水) 07:21:13.33 ID:ijq1KCb00.net
>>127
わかりましたありがとうございます。

150 :無記無記名 (ワッチョイ 433e-hBSK [114.160.115.246]):2016/05/04(水) 07:56:20.46 ID:HNpI69xf0.net
>>145
don't skip leg day.

151 :無記無記名 (ワッチョイ a322-ohpd [122.132.18.133]):2016/05/04(水) 07:59:35.03 ID:sYtrpsw/0.net
>>141
筋肉に血液いって酸素不足なだけじゃ

152 :無記無記名 (スプッ Sd67-aLnl [49.96.7.238]):2016/05/04(水) 08:20:51.39 ID:/dkJChvPd.net
>>8
ニーラップ巻く前に、ハムが硬かったりしませんか?ハムストは膝に繋がっていて、よくハム硬い人が痛みを訴えることが多いんです。トレ後にハムを5分位使って しっかりストレッチして様子見てからの方が良いかも知れません。

153 :無記無記名 (ワッチョイ 8f99-F6st [203.114.209.58]):2016/05/04(水) 08:25:31.99 ID:7JRXJ3nB0.net
>>145
見当違いのレスで申し訳ないが
筋トレは自分との比較
他人の成長と自分の成長を比較する必要はない

154 :無記無記名 (ワッチョイ 27c8-JnPK [125.193.144.129]):2016/05/04(水) 08:27:19.82 ID:A6C8vOgJ0.net
結局の所、体脂肪落とすのと筋肥大って両立できないの?

155 :無記無記名 (スプッ Sd67-aLnl [49.96.7.238]):2016/05/04(水) 08:40:34.04 ID:/dkJChvPd.net
>>154
かなり難しいかと。
ボディービルダーでも、増量期、減量期と分けてるくらいなので。

やれたとしても、かなり効率悪いと思います。

156 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.85]):2016/05/04(水) 08:43:00.91 ID:N10NFE13a.net
ジムって何日間隔で行った方がいいの?
せっかく、ジムに入会したから今日も行こうと思ったけど、連日行くのは良くないのかな・・・筋肉痛はあまりない

157 :無記無記名 (スプッ Sd67-aLnl [49.96.7.238]):2016/05/04(水) 08:56:09.38 ID:/dkJChvPd.net
>>156
ダイエット目的なら毎日でもいいかと。筋肥大目的なら中二日あけると理想という研究結果があります。参考程度に。もし今日時間があるなら、ジムでゆっくりストレッチするのも良いかも知れません。柔軟性上げると、効率良いトレーニングが出来るようになります。

158 :無記無記名:2016/05/04(水) 09:14:04.34 ID:aFmALzsbt
>>142
おまえはアメフトなぞやってない。どのくらいの持久力が必要か言ってみろ。

159 :無記無記名 (ワイーワ2 FF9f-ZWIR [103.5.140.167]):2016/05/04(水) 09:12:51.78 ID:pARVM1xPF.net
>>156
行けるなら行けば良い。
間隔空けるのは疲労、回復が間に合わなくてやりたくても出来ない(トレの質、量が前回以下になる)状態になればって事。

160 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.85]):2016/05/04(水) 09:23:32.57 ID:N10NFE13a.net
今は連休だから行けるけど、仕事が始まったら2日か3日に一回のペースにしようと思うが意味ある?
目的は体を引き締めて筋肉をつけたい。

161 :無記無記名 (ワイーワ2 FF9f-ZWIR [103.5.140.167]):2016/05/04(水) 09:27:59.12 ID:pARVM1xPF.net
>>160
十分。
一回で全身、もしくは上半身、下半身の2分割で十分。

162 :無記無記名 (ワイーワ2 FF9f-ZWIR [103.5.140.146]):2016/05/04(水) 09:28:45.86 ID:kyKl2eQsF.net
2回、十分言ってもうた汗

163 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.85]):2016/05/04(水) 10:06:55.89 ID:N10NFE13a.net
後2ヶ月で72s→63sに落として、筋肉質で引き締まった肉体を手に入れたいだが可能か?
ジムではレッグプレスとかアブドミナルクランチ、シーテッドローとか色々やろうと思う。

164 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/04(水) 10:10:27.98 ID:jQy1dmrtd.net
>>163
身体に良くないけどライザップ方式は?

165 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.85]):2016/05/04(水) 10:29:28.80 ID:N10NFE13a.net
>>164
炭水化物を絶たないと無理ですか?
無理なく痩せるにはどのくらいの期間とトレが必要ですか?

166 :無記無記名 (アウアウ Sacb-ZWIR [182.251.251.15]):2016/05/04(水) 10:35:08.07 ID:CmeZUEHia.net
>>163
元が分からんから何とも言えない。

167 :無記無記名 (ワッチョイ f78a-ZWIR [153.189.56.160]):2016/05/04(水) 10:39:05.74 ID:DVg2CT1p0.net
>>144
90→125~130くらい
まぁ筋力上がって今まで全く扱えきれなかったフォームがやっと板についた感じかな
今までのフォームだと110~115とかそんくらい

168 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/04(水) 10:40:54.60 ID:AeAEXA6Up.net
てす

169 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.98.137.48]):2016/05/04(水) 11:16:30.76 ID:+3AVTKibd.net
>>165
調べりゃ分かる質問ばっかしないで
まず礼位言いなよ・・・

170 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.70]):2016/05/04(水) 12:11:25.22 ID:KZJ7Kvb8a.net
>>169
すみません。
返信ありがとうございました。
健康診断を結果が悪くて、急いで痩せなきゃと思いが強くて・・・

171 :無記無記名 (ワッチョイ 7b26-ZWIR [220.107.97.249]):2016/05/04(水) 12:32:49.48 ID:jzTny2Yn0.net
>>170
2ヶ月で筋肉質にはなれない
減量は可能だけど、辛いぞ

カロリー収支とPFCバランスを考えて食事制限する他道はない
どうしてもトレしたいならフリーウェイトでトレーニングしたほうが良い
いわゆるBIG3をやれれば良いが、デッドリフトは怪我が怖いので除外してチンニングとヒップスラストを入れる
つまり、
スクワット・ベンチプレス・チンニング・ヒップスラスト


これでググってやれないならあきらめろ

172 :無記無記名 (ワッチョイ 7b26-ZWIR [220.107.97.249]):2016/05/04(水) 12:34:28.95 ID:jzTny2Yn0.net
あ、俺にお礼はイランぞ
アドバイスなんて好きでやってんのにお礼強要とか押しつけがましくするつもりは無い
クソみたいなアドバイスにお礼を強いる池沼と同類に見られたらかなわんしな

173 :無記無記名 (オッペケ Sr6b-hBSK [126.161.124.134]):2016/05/04(水) 12:46:53.18 ID:xbhgd0Cdr.net
>>163
一日1,500kcalにおさえてウエイトもやれ
最後にナトリウムカットして水抜すれば数キロなら誤魔化せる

174 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.70]):2016/05/04(水) 12:54:11.99 ID:KZJ7Kvb8a.net
2ヶ月で9s落とすのがこんなに大変だとは思わなかった(T-T)

175 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-OoOA [126.6.32.34]):2016/05/04(水) 12:56:39.31 ID:xfW6MEOx0.net
健康診断で引っかかったってことは健康的に痩せるのが第一でしょ?
なんでそんなに短期でとにかく体重を落とそうと思ってんの?

176 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.70]):2016/05/04(水) 12:57:27.67 ID:KZJ7Kvb8a.net
>>175
夏休みに海に行きたいから

177 :無記無記名 (ワッチョイ 1f09-/GVo [119.175.150.7]):2016/05/04(水) 13:02:56.27 ID:tI6CSg+D0.net
身長がどのぐらいか分からんけど
真面目にスポーツでもやってたならそのまま痩せれば引き締まった体にはなるんじゃね?

178 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/04(水) 13:16:23.22 ID:H0fXjfJX0.net
72s程度で海にいけないってどんな体型だよ

179 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.70]):2016/05/04(水) 13:21:15.63 ID:KZJ7Kvb8a.net
身長は170p位です。

180 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/04(水) 13:37:19.08 ID:H0fXjfJX0.net
マシンのシーテッドロウってなんか微妙に合わなくて効かせづらいわ ケーブルじゃなくてアームのやつ

181 :無記無記名 (ワッチョイ a3ea-hBSK [122.215.111.153]):2016/05/04(水) 13:41:46.56 ID:syzBHOHn0.net
トレ後のカーボ、たんぱく質の補給を鶏肉とウイダーからしているんですが粉飴とプロテインにしたほうが吸収が早くなったりしますか?
どちらの方がいいでしょうか
それと、減量中でトレ後はカーボ45gたんぱく質30gにしているのですが増量期もこの量でいいか教えてください

182 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/04(水) 13:55:35.43 ID:jQy1dmrtd.net
>>167
期間どれくらい?あとメニューは?
俺も草野球でピッチャーやってるんだよね

183 :無記無記名 (ワッチョイ 9399-F6st [110.54.48.106]):2016/05/04(水) 14:15:07.35 ID:qBtlvrnj0.net
>>170
トレーニーの食事

甘いもの摂りすぎ→糖尿病、老化
タンパク質摂りすぎ→痛風、腎臓病
脂っこいもの摂りすぎ→ガン、アテローマ、
塩分摂りすぎ→高血圧、動脈硬化、腎臓疾患、不整脈

ウエイトしてるからってなんでも食っていいといい気になってると取り返しのつかない病気が知らない間に進行する。
健康診断で異常出たら、「トレーニングがハードだから、だからこれは異常ではない!安心だ!」と思ってはいけない。
食事。
お前らの食事は異常。
それを認識しないと

184 :無記無記名 (ワッチョイ 9399-F6st [110.54.48.106]):2016/05/04(水) 14:15:45.12 ID:qBtlvrnj0.net
◆運動◆
運動してると言っても、上半身ばかり。
健康のバロメーターである下半身の運動はほとんどやらない。
しかもごろんと寝転んでやる楽なベンチプレス中心。
1時間やっても動いたのは5分ほど。
毎日運動はしない、週に数回程度。
有酸素はしない。

◆食事◆
肉類中心。
牛丼、すき焼き、カツカレ、焼き肉、から揚げをバカ食い。
外食は多い。すき家、マック、コンビニ弁当や総菜。
缶詰め類、レトルト品、インスタント麺
菓子パン、スナック類、甘い菓子
こういうのもを食いまくって常に腹を満たしている。
そしてプロテイン。
摂っているたんぱく質の量も半端ないが、塩分の量も半端ない。
医者から見ればいつ死んでもおかしくないような食生活。

185 :無記無記名 (ワッチョイ 9399-F6st [110.54.48.106]):2016/05/04(水) 14:16:35.92 ID:qBtlvrnj0.net
狭心症や急性心筋梗塞は、過食や栄養過多などの生活習慣が引き起こす、
いわゆるメタボリック症候群が進行し起こると言われる。
肥満に加え高血糖、高血圧、高脂血症が続くと、全身の血管にコレステロールがたまり、粥腫(じゅくしゅ)ができる。
これが次第に大きくなり、冠動脈を狭くする。
運動をすると、心臓が全身に血液を送るために、いつもより多くの酸素や栄養が必要となる。
しかし、冠動脈が狭くなった状態では、酸素や栄養が十分供給できない。これが狭心症だ。
そして、何らかのきっかけで狭くなった血管に血の塊ができ、血管をふさぐと、心臓に血液が行きわたらなくなる。
こうして急性心筋梗塞が発症する。

40代で急死する人はまれだ。だから「自分には関係ない」と思う人がいても無理はない。
しかし、40代以降、生活習慣は徐々に牙をむき始める。病理解剖の経験でも、30代まではかすかにコレステロールが
沈着するのがみられる程度だった血管が、40代では石のように固くなっているというケースに遭遇する。
40代はもはや生活習慣を若さでカバーできない年齢なのだ。いわゆる「メタボ検診」が40歳から始まるのは、
それなりの理由があるのだ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20160427-00057096/


これお前らにもあてはまるぞ
トレーニーの血管はボロボロで動脈硬化の傾向が強い
トレーニーは生活習慣病が多い

肉類中心、味の濃いもの、カツカレーや焼き肉、焼き鳥、バーベキュー、すき焼き・・・
レトルト・インスタント、コンビニ惣菜、菓子類、菓子パン、清涼飲料水。
プロテインバー、ウィダーインゼリー、などの補給食 ←砂糖菓子と同じ。これらはスニッカーズなどと同じお菓子。
こういうもの中心に摂って、しかも有酸素をことごとく避けてるトレーニーは生活習慣病がやばい。
今は大丈夫、健康診断でも正常だった、といきがってても、40代以降、怖いぞ。
若いと健康診断でも心電図や血液検査が省略されたりするが、お前らはそれも定期的に受け続けたほうがいい

186 :無記無記名 (ワッチョイ 9399-F6st [110.54.48.106]):2016/05/04(水) 14:17:48.31 ID:qBtlvrnj0.net
最近突然死したマエケンの食事見てみろ!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1461638861/l50
お前らと同じじゃねえか!

187 :無記無記名 (ワッチョイ 9399-F6st [110.54.48.106]):2016/05/04(水) 14:21:13.13 ID:qBtlvrnj0.net
今日のご飯はなあに?
のブロガーであるプレッサーさん見てるう???

あなたも我が身ですよ。


ただでさえたくさん食べるんですから食事は基本味なしですよ。
すべての食事にいちいち味付けてたらとんでもない塩分量になりますよ
塩分30gなんて軽く超えますから

188 :無記無記名 (ワッチョイ 9399-F6st [110.54.48.106]):2016/05/04(水) 14:23:39.65 ID:qBtlvrnj0.net
>>69さん、すでに心血管に異常がある場合は有酸素運動は突然死を招く危険があるので注意して下さい。
まずは食事改善。
タバコは吸ってるなら止めましょう。タバコも不整脈や狭心症の原因になります。

189 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/04(水) 14:37:56.90 ID:jQy1dmrtd.net
>>180
ひょっとして胸パッドある奴?
俺もあれ効かせにくいんだよね
普通に胸パッド無しで足だけ固定できればやりやすいと思うんだけどなあ

190 :無記無記名 (ワッチョイ 4ff1-JnPK [219.111.200.196]):2016/05/04(水) 14:44:31.91 ID:tJefqLvV0.net
寝てる間に筋肉が肥大化してる実感が凄い。寝てる間にパンプしてる。

191 :無記無記名 (スプッ Sd67-KfUF [49.96.7.238]):2016/05/04(水) 14:48:16.45 ID:/dkJChvPd.net
野菜はしっかりとらないとね。プロテインばっかだと、便通悪くなるし、ビタミン足らなかったらアミノ酸分解もままならない。

192 :無記無記名 (スプッ Sd67-KfUF [49.96.7.238]):2016/05/04(水) 14:52:05.86 ID:/dkJChvPd.net
間違いました。
野菜はしっかりとらないとね。プロテインばっかだと、便通悪くなるし、ビタミン足らなかったらタンパク質分解もままならない。

193 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/04(水) 15:06:18.67 ID:H0fXjfJX0.net
>>189
それ アームは><←こんなので上でも下でも持てるやつでどの設定してもなんかしっくりこないからやらなくなったw

194 :無記無記名 (ワッチョイ 43cf-OoOA [114.169.44.177]):2016/05/04(水) 15:13:04.86 ID:1U/81Cun0.net
体重が80キロの人と100キロの人とでは筋力はあまり変わらない的なコピペ見た記憶が
あのですが事実だと思いますか?

195 :無記無記名 (アウアウ Sadb-89Kw [106.181.97.26]):2016/05/04(水) 15:15:39.93 ID:ofrtqyQia.net
夏が近づいたから、腹をひっこめたい、かっこいい体形になりたい、しかも短期間で、
というような質問が多いけど、中年のメタボ体形が、短期間で筋肉もつけて痩せるには
かなりストイックなトレや生活、場合によっては無理をしないと不可能だよ
ちなみに、80歳でエベレストに登頂した三浦雄一郎さんは
両足に8s、背中のリュックに30sを背負って、多い日は8時間歩いてメタボを克服した
筋トレ初心者が週に2,3回のジム通いで、それに匹敵するトレができるかな?
健康的に痩せて筋肉もつけることに近道はないと、自分の体験からも断言できる

196 :無記無記名 (ワッチョイ 9bde-11Ad [116.82.186.154]):2016/05/04(水) 15:18:41.79 ID:WwZtCa2X0.net
>>194
自分は1月に体重が80キロあって
ベンチプレスが100ちょい上がっていましたが
4月の始め時点で70キロまでトレーニングしながら
減量した結果ベンチ95キロが上がらなかったですね。
参考になるかわかりませんが
自分は体重80キロと体重100キロの筋肉量差は
かなりあると思いますよ。

197 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/04(水) 15:26:18.80 ID:H0fXjfJX0.net
>>194
事実だとしたらそういう理屈かは気になる
身長、骨格でそこに付けられる筋肉の限界量みたいなのは決まってるって話らしいけど
一般的な日本人の身長なら80s以上になるとガチムチでもない限り普通についてる筋肉の量が変わらないとかそんなんかな

198 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.70]):2016/05/04(水) 15:34:47.99 ID:KZJ7Kvb8a.net
ジムで2・3回でマシントレーニングだけをやっていますが、体を引き締めたいから有酸素もしようと思うのですが、有酸素運動もジムに行く日だけで十分でしょうか?

199 :無記無記名 (アウアウ Sadb-hBSK [106.161.133.118]):2016/05/04(水) 15:43:14.67 ID:QdPqv+ysa.net
>>198
ダ板いったほうがいいよ

200 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.143]):2016/05/04(水) 15:44:17.43 ID:cYFg9y8jM.net
血管疾患なんて
野菜や炭水化物抜いたらならない
 肉しか食べないエスキモーやモンゴル見てわかるけどな 
血管疾患なんてエスキモーやモンゴルの歴史で皆無
癌もエスキモーやモンゴルでは皆無

201 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.143]):2016/05/04(水) 15:47:51.49 ID:cYFg9y8jM.net
デッドリフトなんて捨ててもいいよ
デッドリフトで全身つくとか考えて広背やらハムケツ蔑ろにするからな!
スクワット取り入れて各部 全てそれぞれの種目しろよ!

202 :無記無記名 (ワッチョイ 7b26-ZWIR [220.107.97.249]):2016/05/04(水) 15:56:02.10 ID:jzTny2Yn0.net
デッドは全身のバランスと連動性を高めるし
コンパウンドでの最高重量を扱える大切な種目

ただ、怪我しやすい
これが唯一にして最大のネック

203 :無記無記名:2016/05/04(水) 16:58:25.42 ID:aFmALzsbt
女にもてるために筋トレするやつはベンチもデッドやらん方が良いよ。体をキレイに見せる為には殆ど役にたたん。

204 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.143]):2016/05/04(水) 16:29:14.97 ID:cYFg9y8jM.net
デッドよりスクワットが大事だし
スクワット弱い奴はデッドに逃げたがる思考がある
スクワットしたらデッドは強くなるが、デッドしてスクワット強くなる事はないのも事実
デッドして他部位を蔑ろにするなよ雑魚
各部 それぞれの種目で追い込み大きくするべきだ!

205 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/04(水) 16:30:21.06 ID:AeAEXA6Up.net
>>182
じゃあ投手において1番大切なフォームの考え方から言うぞ
自分のフォームをiPhoneのスローカメラで横から撮って見るとテイクバックからリリースまでが上向いてたんや
http://i.imgur.com/RIczTvm.jpg
こんな感じでな
そらストライクゾーンはピッチャーのリリース位置より下にあるのに力の方向が上向いてたらコントロールは安定しないしスピードも出にくいわな
http://i.imgur.com/WizbfUV.jpg
だからこんな風にストライクゾーンに真っ直ぐボールの軌道がいくようにフォームを変えようとした
そこで俺はMLBのクレイグ・キンブレルやペドロ・マルティネスを参考にした
何故彼らを参考にしたかというと身長が低いのにコントロールも良く豪速球を投げる投手やからや
そこで動画が豊富なキンブレルやシャーザーなどのスローモーションを1日最低10分を1ヶ月以上続けて研究しまくった
そして俺は身体の横回転を使ってほぼサイドのスリークウォーターで投げる事で球速が上がるって考え、キャッチボールの時に試しに投げてみた
そしたら今までとは比べ物にならないくらいのええ球が行ったんや!
球が指から離れた瞬間にシューって唸りを上げおった!そして調子に乗ってマウンドで投げてみた
そしたら身体が崩れて投げれんかった。横回転で投げるのは想像以上に筋力が必要やった‥‥

206 :無記無記名 (ラクラッペ MMfb-Woew [210.139.20.143]):2016/05/04(水) 16:34:54.44 ID:cYFg9y8jM.net
デッドリフトなんてコスパ
補助的にしか鍛えらんし、全身鍛えてる中級者以上からは不要種目
初心者はベンチ デッド 懸垂だろうなwww
デッドで全身鍛えられるのは初心者まで

207 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/04(水) 16:43:10.21 ID:AeAEXA6Up.net
>>205の続き
そっから俺はキンブレルと自分を比較してみた
キンブレルは180cm99kg
俺は173cm58kg
そら身体の基礎が違いすぎるわな
基礎工事してないのにあれだけ全身使って投げたらそら腕が吹っ飛んだと錯覚するし身体が安定せん
やから俺はウエイトしようと思ってウエイトしたんや

ウエイトのメニューはフリーウエイトが占領されてて使えんかった…
だから下半身はレッグプレスで限界まで追い込むその後、内転筋鍛えるやつで普段鍛えてない内転筋を限界まで追い込むまたその後、レッグカールで足の裏を限界までしてもう1回レッグプレスで限界まで追い込む
上半身は懸垂とマシンベンチをずっとやってた
家では毎朝と晩にスクワットジャンプと足上げてそのまま止まるやつを5分やって風呂でも手首鍛えた
それで肩休めたかったし寒かったから2カ月はノースローで筋トレばっかしてた
それでこの前測ったら身体の安定感ましてて何とかフォーム扱えるレベルになって130kmくらい出た

そして毎日の柔軟は必須や
股関節は仕方ないけど肩と手首は絶対しとけよ

208 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/04(水) 16:43:52.60 ID:AeAEXA6Up.net
因みに体重は2カ月の間食いまくって65kgまで増やした

209 :無記無記名 (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.255.18.243]):2016/05/04(水) 16:44:21.31 ID:AeAEXA6Up.net
数年ぶりにハーゲンダッツ食べたからって何でこんな文章になったんやろ

210 :無記無記名 (スプー Sd67-hBSK [49.97.101.104]):2016/05/04(水) 17:14:52.91 ID:ESk3j6m6d.net
>>209
くっせーな
なんJに帰れよ

211 :無記無記名 (アウアウ Sacb-LNVb [182.250.241.70]):2016/05/04(水) 17:26:16.98 ID:KZJ7Kvb8a.net
ジムに行ってマシンで鍛えてるが筋肉痛が体の左側の方が辛いんだが、これって左右の筋肉量に差があり、左側が弱いってこと?

212 :無記無記名 (ワッチョイ 27b3-89Kw [61.194.129.55]):2016/05/04(水) 17:54:41.03 ID:QOmygAV40.net
すいません、しり子さんのスレってどこですか?

213 :無記無記名 (スプー Sda7-ZWIR [1.75.245.222]):2016/05/04(水) 18:10:12.46 ID:jQy1dmrtd.net
>>205
レスありがとう、できればこっちに来てもっと詳しく教えてもらえない?
よろしくお願いします!
速いストレートを投げるには?part7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1381773429/

214 :無記無記名 (オイコラミネオ MM57-hBSK [61.205.88.184]):2016/05/04(水) 18:21:07.42 ID:PZD5XcA3M.net
減量期はプロテイン多めとマルチビタミンをメインに据えるのはまずい?
飯はほとんど食わない。

215 :無記無記名 (ワッチョイ 433e-hBSK [114.160.115.246]):2016/05/04(水) 18:50:51.87 ID:HNpI69xf0.net
>>214
減量期とか関係なくやばい
考え方がやばい
食事7割トレ3割だよー

216 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/04(水) 18:57:56.60 ID:H0fXjfJX0.net
ここの人は基本的に年中蛋白質多め生活だと思うけど腸内環境の悪さはどうやって対策してんの
毎日ヨーグルトとか食ってるとこれまた金かかるし
プロバイオティクスのサプリとかって効果あるんかな?

217 :無記無記名 (ワッチョイ fb09-x9NC [124.144.173.47]):2016/05/04(水) 19:28:31.03 ID:UPbYNfM40.net
>>216
野菜クエ

218 :無記無記名 (ワッチョイ bf99-ohpd [175.28.188.174]):2016/05/04(水) 20:16:06.14 ID:m3wQX0J70.net
ダンベルベンチプレスを片方20キロを9回上げれるけど、ベンチプレスも60キロも9回近く上げれるって事ですか?
ダンベルベンチはネット見ると重量の3倍近くは上げれると見たんですが

219 :無記無記名 (ワッチョイ 4f76-ZWIR [219.75.130.189]):2016/05/04(水) 21:15:08.34 ID:yam5Xr5p0.net
まず5回が限界の負荷でやってその重さを鑑みて12回できる回数を探るべき?

220 :無記無記名 (ワッチョイ f37f-arv3 [118.16.178.142]):2016/05/04(水) 21:27:57.31 ID:U+LoGKBU0.net
ベストボディいけますか?
http://imepic.jp/20160504/771820

221 :無記無記名 (ワッチョイ 17f5-Dg0g [113.159.55.30]):2016/05/04(水) 21:43:07.22 ID:8cO8w1Gk0.net
>>220
イケルイケル!がんばって!

222 :無記無記名 (ワッチョイ f37f-arv3 [118.16.178.142]):2016/05/04(水) 21:47:22.15 ID:U+LoGKBU0.net
>>221
サンキュー

223 :無記無記名 (アウアウ Sacb-ZWIR [182.251.243.34]):2016/05/04(水) 21:54:29.70 ID:faQilK5na.net
ウエイトトレーニング、特に胸のトレーニングした後明らかに胸がポコッとするんだけどこれは普通の事ですか?
普段胸骨が浮き出るほど胸板はペラペラです。

224 :無記無記名 (ワッチョイ 4b03-89Kw [120.74.55.253]):2016/05/04(水) 22:09:12.15 ID:rjCCzfq40.net
バーベルに付けるスプリングカラーも、2つで0.5kgくらいあるんですよね?
ということは例えばBP82.5kgでセット組んでたとしても、実際は83.0kgということですよね。
気にしすぎですかね?

225 :無記無記名 (ワッチョイ 77ed-ZWIR [121.87.42.6]):2016/05/04(水) 22:10:09.71 ID:467NMKlT0.net
腸内環境は不溶性食物繊維をアマゾンあたりで買って毎回プロテインに5g混ぜたら解決したよ
難溶性はだめ

226 :無記無記名 (アウアウ Sacb-hBSK [182.251.246.18]):2016/05/04(水) 22:17:29.49 ID:atpVnVGHa.net
>>220
新しいバージョンじゃん
絶対イケるよ

227 :無記無記名 (オイコラミネオ MM57-hBSK [61.205.9.255]):2016/05/04(水) 22:25:30.32 ID:quYAZT5XM.net
>>215
タンパク質はとれてるし問題ないかと思ったんですがだめですかね

228 :無記無記名 (ワッチョイ 9328-hBSK [110.2.242.105]):2016/05/04(水) 22:33:21.92 ID:0tam5/lf0.net
初心者です。
よく、「黒人、白人に比べて日本人は骨格が…」みたいなことよく言われてるんですが、骨格違ったら筋肉のつく量とかに違いあるんですか?

229 :無記無記名 (オイコラミネオ MM57-hBSK [61.205.3.131]):2016/05/04(水) 22:39:35.92 ID:pJpDBdryM.net
あったとしてもそれは努力で解決出来ないことだから

230 :無記無記名 (ワッチョイ a390-OoOA [122.21.180.235]):2016/05/04(水) 22:41:16.23 ID:H0fXjfJX0.net
>>220
この人勝手に写真撮られてアップされてるんだと思ってたらツイッターでもそんなキャラだった

231 :無記無記名 (ワッチョイ 87b2-hBSK [133.203.152.124]):2016/05/04(水) 23:18:47.72 ID:tZJrm+G30.net
>>224
カラーの重量も含めりゃいいと思うよ
ただそれが0.5kgくらいなのかどうかは人に聞いても分からないから
自分で調べて

232 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-OoOA [126.22.46.171]):2016/05/04(水) 23:19:38.91 ID:VHPlztxs0.net
ニュートレックスのマッスルインフュージョンっていうプロテイン安くね?
2.27kgで4800円って、 540プロジェクト並の単価じゃん…しかも味のバリュエーションも
チョコレートピーナツバター、チョコレートバナナ、チョコレートといいの揃ってるし

https://twitter.com/supplementjapan/status/727849885618180096

233 :無記無記名 (ワッチョイ bf33-hBSK [111.64.52.3]):2016/05/04(水) 23:49:31.78 ID:sRE1q7LE0.net
>>220
久しぶりにキタ━━━(。A。)━━━ッ!!

234 :無記無記名 (ブーイモ MM5b-OoOA [202.214.198.224]):2016/05/04(水) 23:51:04.88 ID:Mm6H+zUzM.net
>>232
アフィカスなので注意
リンクから飛ぶとキャッシュに残りそのまま注文すると購入額の6%がこいつに入るw

気になる人は
iherb.com
のサイトから下記で検索、今20%オフ中だ

Nutrex-Research-Labs

235 :無記無記名 (ワッチョイ e896-5iF2 [221.92.79.205]):2016/05/05(木) 00:03:18.67 ID:hkZs7d1q0.net
腕のトレーニングなんですが、重いものを持つためにしています。
きっちり効かせられるのが20kgまでなので(バーベル)基本的にこの重量でカールしています。
30〜40kgを下から持ち上げて、保持しながら歩くみたいなトレもやっています
こんな感じで力強くなりますか?
一応スクワットもハーフでスクワットもやってます

236 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.96.111]):2016/05/05(木) 00:11:45.71 ID:3UNePaUAa.net
>>235
どういう状態で物を持つのか分からないけど
重いものを持つ筋肉を鍛えたいということなら
ハンマーカール、バーベルでのデッドリフトも良いのでは?

237 :無記無記名 (ワッチョイ 65a0-7+49 [114.146.138.78]):2016/05/05(木) 00:32:16.84 ID:QHs8I+0Q0.net
>>228
違うよ。手足短い方が筋肉は付く(見た目)
基本的にちびの方が有利なの(ナチュラルはアジア系が強い)
ただ、薬使うなら別、手足長い方が見栄えがする、っで足りない所は外科手術(プロテーゼ)

238 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.182]):2016/05/05(木) 01:45:45.50 ID:3yftRolyM.net
デッドとスクワットを三年したら
足細くなったわ!
同じ部位をやり過ぎるとダメだな
無駄なデッド捨てて1年 スクワットだけに専念したら
みるみる元に戻った

239 :無記無記名 (ワッチョイ 8a33-wv7z [111.64.52.3]):2016/05/05(木) 02:14:24.63 ID:4l30SNKw0.net
はいはいw

240 :無記無記名 (ワッチョイ ff0a-F7+X [60.46.23.111]):2016/05/05(木) 02:53:06.91 ID:mI2CthDP0.net
http://i.imgur.com/PxESdsO.jpg

241 :無記無記名 (ワッチョイ dc99-mGHn [49.156.222.171]):2016/05/05(木) 02:54:26.98 ID:4cwC4UU/0.net
>>228
白人は上半身のフレームが大きくパワフルで迫力がある
黒人は関節が細く筋肉が丸いので美しいシルエット
これがボディビルで有利になってる
同じサイズを付けても、見た目は同じにはならないし、
骨格、筋腹、健の長さ、付着位置、ピーク位置など、先天的な部分の影響で見栄えは変わる

242 :無記無記名 (ワッチョイ ff0a-F7+X [60.46.23.111]):2016/05/05(木) 02:58:45.73 ID:mI2CthDP0.net
クリロナって広背筋すごいけど、サッカーに広背筋ってこんなに必要なん?

243 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-JCRm [124.141.123.221]):2016/05/05(木) 03:40:06.76 ID:sX71eHFe0.net
>>242
走るためには筋肉が必要
短距離選手の上半身見てみろ

244 :無記無記名 (ワッチョイ 0da9-ZIht [218.185.161.177]):2016/05/05(木) 04:18:36.05 ID:ePuPk4CE0.net
コンタクトスポーツだし
ヘディングも武器だしなクリロナ

245 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 07:12:23.88 ID:RaV2uXG40.net
筋肉痛って中1日あけてくるのって何か意味あるの?

筋トレは週2日のペースでやってて、いつもしっかりパンプさせて終わるんだけど、久々に壊そうとおもって
パンプしてもさらに追い込んだら、その日はパンプ感がなくて、次の日に激しい筋肉痛がきた。

寝てる間に筋肉が大きくなってるのか、起きるとマイルドな筋肉痛があるんだけど、動かせないというほどではない。

ネットで調べたら、加齢の可能性と強度の可能性がいわれてたけど、20代だから関係ない気もするんだけど
何かわかる人いますか?

246 :無記無記名 (スプッ Sde4-10y/ [49.98.84.99]):2016/05/05(木) 10:00:10.30 ID:FGavhqlPd.net
>>245
壊そう、パンプ感、さらに追い込んだら、
なんかこっぱずかしいな、おい。

247 :無記無記名 (ワッチョイ 65a0-7+49 [114.146.138.78]):2016/05/05(木) 10:09:12.32 ID:QHs8I+0Q0.net
>>245
ただの運動不足。
マイルドな筋肉痛ってのは、ただの疲労

年齢に関係なく、運動不足の人が久々に運動すると筋肉痛は後から来るよ
ジムでトレに聞いてやってるなら、そんなジム辞めた方が良い
家で自分で遣ってるなら、一回ジム行った方が良い

248 :無記無記名 (ワッチョイ adea-wv7z [122.215.111.153]):2016/05/05(木) 10:10:21.21 ID:kuDqjIhr0.net
筋トレ後のカーボ補給は粉飴からするのと、固形物のあんぱんまたはウイダー
どれからするのがベストですか?

249 :無記無記名 (ワッチョイ dc99-mGHn [49.156.222.171]):2016/05/05(木) 10:11:56.74 ID:4cwC4UU/0.net
>>245
老化による代謝速度の低下、これに血行不良が拍車をかけて生理作用が鈍化。
つまり体の働きが落ちた分、筋肉痛が発生するまでの時間が長くなる

解明はされてないがオレの考えはこれ

250 :無記無記名 (ワッチョイ ff7f-7Olf [60.47.25.197]):2016/05/05(木) 10:14:45.80 ID:6rjIOYbG0.net
20代で老化っておかしくね?

251 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 10:26:28.73 ID:RaV2uXG40.net
>>247
いや、ジムじゃなくて自分でやってるだけだけど

アームカールはスピネイトオルタネイトで25kgを16レップから下げていって4セットやってる。16→14→12→10
ダンベルベンチは30kgで10レップ4セット
スクワット、デッドリフト、サイド・フロントレイズ、ワンアーム・フレンチプレス

これが一日にやってることで、週2から3でやってる。

で、壊そうとおもって、どれもこれらのメニューがおわったあとにさらに追い込んで2倍のメニューを行ったら
筋肉痛になった。ってことね。

運動不足ではないし、重量もそこそこあるし、常にパンプした状態で切り上げてるところを今回は壊したって話

252 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.97.100.132]):2016/05/05(木) 10:33:03.82 ID:nKBsT3XQd.net
自宅に15Kgのダンベル2つあるのですが
自宅トレでどれぐらい増量できるでしょうか?身長180 体重60キロです

253 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 10:34:34.26 ID:RaV2uXG40.net
>>249
定義として老化は何歳から?
あと、俺は筋トレしてるけどそれも当てはまるのか?

筋トレ強度をあげたら、筋肉痛になった。って話なんだけど

254 :無記無記名 (ワントンキン MMcc-wv7z [153.237.85.177]):2016/05/05(木) 10:53:42.55 ID:EiYEeqv2M.net
>>252
食えばなんぼでも増量出来るよw

255 :無記無記名 (ワッチョイ ad90-7Olf [122.21.180.235]):2016/05/05(木) 10:54:58.61 ID:tA7X+Ig80.net
同じことやっても次の日に筋肉痛なることもあれば二日後の時もあるな

256 :無記無記名 (ワッチョイ ff7f-7Olf [60.47.25.197]):2016/05/05(木) 11:09:50.18 ID:6rjIOYbG0.net
>>253
普段のが追い込めてるつもりだったんじゃね
俺は2倍のメニューはこなせない

つーか体が思ってたよりも強くなっててもっと前から負荷上げられたとか
2日後にクルのは体調だったりもするけどタマになるよ

257 :無記無記名 (ワッチョイ 8a33-wv7z [111.64.52.3]):2016/05/05(木) 11:53:25.31 ID:4l30SNKw0.net
また今日も俺神様的なカキコが多いなw
所詮2chネラーのくせに

258 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-JCRm [124.141.123.221]):2016/05/05(木) 11:55:47.27 ID:sX71eHFe0.net
年を取ると筋肉痛が遅れてくるのは勘違いだよ

259 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.97.100.132]):2016/05/05(木) 12:04:24.11 ID:nKBsT3XQd.net
書き方間違えました
筋肉で増量できるのはどれくらいでしょうか

260 :無記無記名 (ワッチョイ 647f-wv7z [121.118.201.154]):2016/05/05(木) 12:23:22.29 ID:N/6e05Ac0.net
http://bulk-diet.com/category5/entry45.html
これマジ?

261 :無記無記名 (スプッ Sde4-10y/ [49.98.84.99]):2016/05/05(木) 12:39:45.62 ID:FGavhqlPd.net
>>257
このスレに長く居つく変人ですわ。
文体が隠しきれてないところが筋肉バカというか。

262 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.96.111]):2016/05/05(木) 12:59:18.54 ID:3UNePaUAa.net
>>259
1年間で2.4sというのを、何かで読んだことがある
だから、ボディビルは40過ぎても第一線の人がいるね

263 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/05(木) 13:20:32.32 ID:K8dNMGXE0.net
>>259
この記事が参考になるよ
http://athletebody.jp/2015/01/22/genetic-muscular-potential/

264 :無記無記名 (ワッチョイ adea-wv7z [122.215.111.153]):2016/05/05(木) 13:35:19.18 ID:kuDqjIhr0.net
減量中カロリーの計算がめんどいから毎日同じもの食ってたんだが、決めたpfcバランスにさえなれば菓子パンなんかを食べても同じなのか?

265 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.184]):2016/05/05(木) 13:35:35.63 ID:xAOGezs6M.net
ビルダー様のように
筋肉の限界が近い方と君達を一緒にし当て嵌めるなよ
ビルダー様は年間3kg程度の筋力しか増やせないかど、初心者のお前らは
年間10kgは楽勝
最初の1年で10kgも増やせない奴はトレ不足 栄養不足 遺伝子欠陥のいずれか!

266 :無記無記名 (ワッチョイ ad90-7Olf [122.21.180.235]):2016/05/05(木) 13:52:09.28 ID:tA7X+Ig80.net
手首足首の平均ってどれくらいなんだろうな

267 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.96.111]):2016/05/05(木) 14:55:20.08 ID:3UNePaUAa.net
>>265
筋トレしてバンバン食えば、体重増えるのは当たり前
俺もそうだったから
しかし、重要なのは体脂肪率
増量した後筋肉を維持しつつ減量するのは、初心者には難しいだたろ

268 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/05(木) 15:20:22.98 ID:K8dNMGXE0.net
>>267
>増量した後筋肉を維持しつつ減量するのは、初心者には難しいだたろ
むしろ逆
筋肉量の多い上級者ほど難しくなるよ

269 :無記無記名 (アウアウ Sa59-wv7z [182.251.246.46]):2016/05/05(木) 15:53:23.55 ID:ZQFJhn8Aa.net
オイラ増量しても腹ばっかり肥大する
増量失敗した場合、1回絞ってやり直したほうがいいのかい?

270 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.184]):2016/05/05(木) 16:00:43.97 ID:xAOGezs6M.net
俺の手首が平均か知らんが16cm
前腕36cm
まぁ 俺は至って平均だろうな
そこら近所の田植のおばさんより前腕細い感じするしさ

271 :無記無記名 (ワッチョイ ad90-7Olf [122.21.180.235]):2016/05/05(木) 17:06:38.49 ID:tA7X+Ig80.net
なんか年行ったオッサンの方が前腕太い気がするけどたまたま太いオッサン見てるだけかな

272 :無記無記名 (ワッチョイ 6d9d-7Olf [58.190.110.67]):2016/05/05(木) 17:09:11.33 ID:Ng2BF3DL0.net
トレ中に使う、ヘッドホンかイヤホンでオススメあれば教えて

273 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/05(木) 17:17:31.65 ID:Oxed/IY50.net
>>240
まさかの白ブリーフ

274 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/05(木) 17:18:40.98 ID:Oxed/IY50.net
>>271
なんか昔の日本人は背が低いけど、ごつい傾向があるよな。

栄養状態悪かったらドワーフ体系で良かったらエルフ体系になるんじゃね?

275 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 17:21:43.26 ID:RaV2uXG40.net
つか、俺184cmだけど、都内でデパートとかにはいってエレベーターにのると
大体俺よりでかいやついるんだが・・・。

すげえコンプレックスだわ。身長縮んでんのかな
日本人ってこんなでかかったの?って感じ

276 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/05(木) 17:26:06.75 ID:TJ+MWCvkK.net
俺は182だけど確かに昔よりはでかい若者増えた気がするな
日本人の平均は伸びてないみたいだけど

277 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/05(木) 17:26:25.93 ID:Oxed/IY50.net
>>275
ケンシロウが185だからえーやん。

ちなみにトキが身長188だからな。
ジャギが179だし。
ジャギは才能ねーな。

278 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.98.137.249]):2016/05/05(木) 17:32:51.27 ID:EH3YgoTod.net
>>272
Amazonで売ってるQY7のBluetoothイヤホン
防汗で低音もきいててモチベあがる
コスパもいいし

279 :無記無記名 (ワッチョイ ad90-7Olf [122.21.180.235]):2016/05/05(木) 17:35:29.22 ID:tA7X+Ig80.net
>>274
自分もそうっていうか指の関節とかって加齢とともに太くなっていってない?
その影響で同じ体重でも腕が太くなったりしないのかなw
血管も太くなっていくみたいに

280 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 17:37:44.15 ID:RaV2uXG40.net
>>276
大学で身長測ったときが184cmだったけど、昼と夜で身長変わるだろ。

ただ夜中はかっても183.5cmぐらいだったから最低でもこれぐらいはあると思うんだが・・・。
180cm以下の奴ってよく外でれるな。と思う。

あるいは、小さなグループにはいると大体俺が一番背高いから、その幻想みたいなのがあるのか。驕りというか

281 :無記無記名 (ワッチョイ 88f3-7Olf [125.195.124.68]):2016/05/05(木) 17:45:51.67 ID:EZretQ3c0.net
179cmワイ、身長はいつも180と鯖を読む

282 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/05(木) 17:50:36.03 ID:Oxed/IY50.net
おれはサウザーと同じ身長だからあれぐらいの体目指すわ。

283 :無記無記名 (ワッチョイ 482f-X5jr [61.11.138.189]):2016/05/05(木) 18:22:14.00 ID:5F6ikCxY0.net
>>280
なんで、180cm以下の人、外に出ると変なの?
たくさんいるが。

284 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 18:24:35.50 ID:RaV2uXG40.net
>>283
ストレス溜まらないか?

しかもどんなにマッチョでも背が高い奴に勝てる気がしないんだがw
殴るにしても一度、倒してから馬乗りになって叩き潰せば勝てるだろうけど、そこで粘られると
てこずることになる。

285 :無記無記名 (スプー Sde4-0qm1 [49.97.98.182]):2016/05/05(木) 18:31:01.50 ID:/hA7z48rd.net
>>284
つか俺191cmなんだが

190ない奴はよく外歩けるなって思うわw

286 :無記無記名 (ワッチョイ 482f-X5jr [61.11.138.189]):2016/05/05(木) 18:34:11.75 ID:5F6ikCxY0.net
そりゃ、俺、チビだから物凄いコンプレックスだ。
だからこそ、トレーニング、一生懸命頑張ってるけどね。

287 :無記無記名 (ブーイモ MMe4-4217 [49.239.68.125]):2016/05/05(木) 18:34:43.78 ID:EvIRRE3dM.net
マイクタイソン身長178センチ

288 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.96.111]):2016/05/05(木) 18:35:42.51 ID:3UNePaUAa.net
>>284
格闘技経験ないでしょ
筋トレばかりしてきたの?

289 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.184]):2016/05/05(木) 18:37:59.05 ID:xAOGezs6M.net
まぉ あれだな
最近の若い子は身長高いのが増えてるが
顔は相変わらず不細工ばっかだから救いようないよな

290 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 18:40:28.67 ID:RaV2uXG40.net
>>285
191はさすがにいらん

ただ、今の時代190ぐらいないと調子こいて歩けないんだろうな。まあ、にしても190はいらない。

291 :無記無記名 (ワッチョイ 64fa-fQUW [121.102.93.95]):2016/05/05(木) 18:40:55.27 ID:VIR+9v9y0.net
>>289
だから平均変わってないんだから増えてないだろ。
データとか見ないのか?頭が悪すぎる…

292 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 18:42:30.28 ID:RaV2uXG40.net
>>289
顔が不細工だから余計腹が立つ。

俺より明らかに不細工で、筋肉もないでくのぼうみたいなのが一番腹立つ

ただ、俺より小さくても、ほとんど差がないとかも結構むかつくんだよね。180ぐらいの奴だと、俺がすこし
前のめりに歩いたら、背筋伸ばされてたら同じぐらいになるケースがある。

293 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.184]):2016/05/05(木) 18:46:08.50 ID:xAOGezs6M.net
身長高くても不細工なら宝の持ち腐れだよな
ジョニーデップ ブラピ オーランド・ブルーム
皆 180未満ののチビだもんな
トム・クルーズなんか170のチビだけど
やっぱ顔大事だな
ガクト キムタク 岡田准一 松本潤 公表値より小さいもんな
ジャニーズなんて160台が殆ど

294 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.184]):2016/05/05(木) 18:50:52.58 ID:xAOGezs6M.net
身長高くても顔が残念ばかりだよなw
女共が身長はいいのにな〜顔がねなんて 言ってるの聞こえる

自分より高ければいいかなぁ〜と
身長より無難に顔選ぶもんな
金よりも顔選ぶ

顔>性格>金>身長>筋肉

無論 自立できる女の意見ね
専業主婦の股しか開けきれない怠け者は
金選ぶ

295 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/05(木) 18:53:54.32 ID:RaV2uXG40.net
>>294
面倒なのは、それは同じクラスになったりとか限定
顔、力、金、脳力 これに勝るものはない。ただしあくまでも集団内での話

ただ街の中ですれ違うだけだと、不細工だろうが、無能だろうが身長高い奴のほうが偉い。

296 :無記無記名 (スプー Sde4-0qm1 [49.97.98.182]):2016/05/05(木) 19:04:41.89 ID:/hA7z48rd.net
身長以前に2chに張りついてる奴は残念な人種だけどね

297 :無記無記名 (ググレカス MX25-4217 [66.249.82.128]):2016/05/05(木) 19:06:33.72 ID:gP/FJysNX.net
>身長高い奴のほうが偉い。
そうだ
俺は210センチある
このスレで一番えらい
敬え

298 :無記無記名:2016/05/05(木) 19:07:56.76 .net
GWなんで基地外おるん?

299 :無記無記名 (ワッチョイ 0e66-10y/ [211.13.38.156]):2016/05/05(木) 19:18:37.63 ID:wp3e1MJ+0.net
オレは18cmだ。このスレで一番エロい。

300 :無記無記名 (ワッチョイ 482f-X5jr [61.11.138.189]):2016/05/05(木) 19:44:50.54 ID:5F6ikCxY0.net
外見で選ぶ女なんてたいした事ないだろ。

301 :無記無記名 (ワッチョイ 64ed-10y/ [121.87.42.6]):2016/05/05(木) 19:47:43.18 ID:10mvDQzI0.net
金で選ぶ女もな
性格で男を選ぶ女は大概ブスの法則

302 :無記無記名 (アウアウ Sa59-ZIht [182.251.242.38]):2016/05/05(木) 19:52:03.02 ID:CEL6geeha.net
>>253
18以降は老化現象が始まると思う
アスリートでない限り

303 :無記無記名 (アウアウ Sa59-BPY0 [182.251.246.50]):2016/05/05(木) 20:02:03.04 ID:9Z8mX2xTa.net
筋トレとオナニーは、自己との対話という点において共通点があるな(´・_・`)

304 :無記無記名 (ワッチョイ d196-wv7z [126.84.129.111]):2016/05/05(木) 20:11:23.80 ID:6FzlNIST0.net
てす

305 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff6-8scF [124.26.26.121]):2016/05/05(木) 20:59:49.85 ID:It/TCVUQ0.net
一般成人のベンチプレスって70キロくらいが平均ですか?

306 :無記無記名 (ググレカス MX25-4217 [66.249.82.143]):2016/05/05(木) 21:11:28.88 ID:Qg1GqpV1X.net
えっ

307 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 21:25:48.19 ID:RplImI5LM.net
不細工の遺伝子は残したくないは当たり前だけどなw
自分より良い遺伝子残したいもんだよ女はさ
子供産まれて不細工だね 鼻低いね 顔大きいね 目一重だね
周りに入れたくないしね

308 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-wv7z [61.205.80.56]):2016/05/05(木) 21:32:33.89 ID:dhkkRd8fM.net
>>269
1度結構きつく絞ったほうが腹肉すっきりして気持ちいいよ

309 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 21:34:03.95 ID:RplImI5LM.net
中山きんにくんて
細マッチョだよな?
身長175で体重75で胸囲104しかないんだよw
春日の雑魚は今年は予選落ちwww
あのガリさで出るから笑わすよな
オレでさえ出ないのによ よくやるわ!
ここのトレーニーなら東京オープン 確実上位全ておさえきれるよな

310 :無記無記名 (ワッチョイ 9f7f-wv7z [220.221.37.96]):2016/05/05(木) 21:55:01.87 ID:XXCmCbb70.net
ジムに入会したけどサウナと無料ドリンクしか利用してない。どうすればやる気でる?

311 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/05(木) 21:55:35.92 ID:dSnT/edB0.net
胸囲とか馬鹿だな。
春日で113cmらしい。胸郭広けりゃペラくても数字はいくし、マッチョの基準にたいしてならんちゅーの。

312 :無記無記名 (ワッチョイ 88c8-5iF2 [125.193.144.129]):2016/05/05(木) 22:03:39.53 ID:LPZ0tVv/0.net
体脂肪を付けたまま筋トレするのがいいって言うけど
自分は太るの嫌なので脂肪落としてから筋肉付けたいんだけど
高負荷でやれば肥大はするよね?(´Д⊂

313 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 22:09:11.54 ID:RplImI5LM.net
>>311
バカかね君?
春日は始めるデブの時でも100ないんたけどw
ボディービル始めて100超えましたと言ってるレベルなのに
113? 

314 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 22:13:33.89 ID:RplImI5LM.net
なんでも鵜呑みにする大人子供の純粋な奴www
自分の体と比べたら分かるだろうにさ
113cmも超えてないのかな?
113であんなまな板ではないけどな!
中山きんにくんのより小さいのにかw
中山でも104cmだからな!体重82kgのときでな!
俺は115あるけど比べもんにならんよ
春日は101cmあるかだよ

315 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/05(木) 22:17:53.55 ID:dSnT/edB0.net
>>314
お前こそステージを動画や写真でしか見たことない知ったかの戯言だなw

316 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 22:35:29.00 ID:RplImI5LM.net
>>315
おい 春日なんてヒョロ 芸能人なんて盛りたがるんだよ
因みに棚橋のblogとかみた事あるかな?
筋トレや各部のサイズ 計って公表してるけどさ
棚橋が胸囲113cm 身長181 103
春日は身長175? 体重75? 胸囲113だっけwww
なら春日が身長低い分 ウエスト細い分 大胸大きく見えて当然だよな?
ほれ
http://imepic.jp/20160505/809360

317 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/05(木) 22:37:27.41 ID:dSnT/edB0.net
>>316
胸郭広けりゃトレーニングしてなくても100cmoverの奴なんかざらにいるの知らないんだなw
引きこもりのニートはw

318 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-10y/ [114.17.106.42]):2016/05/05(木) 22:43:29.43 ID:XwV0LOc60.net
ササミは筋肉に良いってみんな言うけどプロテイン摂ってるならササミはいらなくない?ただの同じタンパク質だしさ。それともタンパク質以外のプロテインじゃ摂れないような良い成分がササミにはいっぱい入ってるの?

319 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb4-wv7z [124.27.33.137]):2016/05/05(木) 22:45:43.71 ID:j8wIVi080.net
>>305
45才170cm70kgのトレーニングしていない男性健常者を
仮に平均と考えると、多分40kgぐらいではないかと推測。

320 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 22:46:40.74 ID:RplImI5LM.net
下手した宮根と変わらん 宮根より春日 胸なくみえるよなwww
春日が113www 宮根は117くらいかなwww
http://imepic.jp/20160505/818030
http://imepic.jp/20160505/818031

春日はここの住民と比にならんよ
こんな雑魚 ここにはいないもんな

321 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 22:52:22.75 ID:RplImI5LM.net
>>317
お前誰に言ってるのwww
俺が高校の体重60kgの時 胸囲104cmだったんだけどな
明らかに春日より大きいしさ 中山きんにくんくらいだったな
今じゃ 115あるけどさ
中山きんにくは小さいし、春日が113あるわけねーべよw
同じ胸囲くらいあったら分かるはずなんだがw
春日は101くらいだよ

322 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/05(木) 22:55:29.59 ID:dSnT/edB0.net
>>320
お前の中では胸囲は胸筋の厚みでしか差が出ないって理解なんだなw

お前みたいな基地外はお前以外にはいないなw

323 :無記無記名 (ワッチョイ 88c8-5iF2 [125.193.144.129]):2016/05/05(木) 23:05:16.03 ID:LPZ0tVv/0.net
どうでもいい話してないで質問に答えろよ屑

324 :無記無記名:2016/05/05(木) 23:09:20.37 .net
なんでいっつも荒れとるん‥

325 :無記無記名 (ワッチョイ 41d2-L/OF [110.93.104.242]):2016/05/05(木) 23:22:08.95 ID:Ji0ReQRV0.net
デッドで腰やって二週間経つんだが、まだちょっと痛い
あと一週間くらいかかるのかなぁ?

326 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.171]):2016/05/05(木) 23:25:08.29 ID:RplImI5LM.net
>>322
バカかお前
広背も大事だわ!春日のあの薄々の胸と広背では101が限界
お前なんめんなよ!115の俺がどんなに苦労したかさ
あんなひょろくないわ!

327 :無記無記名 (ワッチョイ 8a33-wv7z [111.64.52.3]):2016/05/05(木) 23:45:20.48 ID:4l30SNKw0.net
>>326
汚前のが馬鹿。
汚前のカキコはなんの為にもならんから以後カキコするな。よいな。

328 :無記無記名 (ワッチョイ ad90-10y/ [122.21.180.235]):2016/05/05(木) 23:54:12.58 ID:tA7X+Ig80.net
ワイデブ、贅肉で104くらい

329 :無記無記名 (ワッチョイ adea-wv7z [122.215.111.153]):2016/05/06(金) 01:40:13.35 ID:1eTyJDd30.net
減量中カロリーの計算がめんどいから毎日同じもの食ってたんだが、決めたpfcバランスにさえなれば菓子パンなんかを食べても同じなのか?

330 :無記無記名 (ワッチョイ 88f3-7Olf [125.195.124.68]):2016/05/06(金) 02:48:03.12 ID:kre8a1Wt0.net
好きなもん食ったらええで。内村航平かてブラックサンダー食いまくってもあの体や

331 :無記無記名 (ワッチョイ d196-lMTc [126.4.111.153]):2016/05/06(金) 03:02:54.66 ID:1+Wygois0.net
>【話題】自分が「ゲイであること」に気づいた瞬間とは…「6歳の時、筋肉質な男の人に抱えられて勃った(笑)」など [無断転載禁止](c)2ch.net

男の子見つけたら手当たりしだい抱いてみよう

332 :無記無記名 (ワッチョイ 0e66-10y/ [211.13.38.156]):2016/05/06(金) 03:16:24.19 ID:p3fkEba40.net
内村航平はかなり偏食らしいな。
本人はブラックサンダーだけでも構わないくらい。
それであの身体は羨ましい。

333 :無記無記名 (ワッチョイ 88f3-7Olf [125.195.124.68]):2016/05/06(金) 05:07:43.85 ID:kre8a1Wt0.net
さらには喫煙者だしな

流石に世界トップとパンピーじゃ色々違うんだろうけど
街一番のマッチョ目指す程度なら別に餌レベルの食生活することはないだろうよ

334 :無記無記名 (ワッチョイ c5a0-7Olf [210.136.112.32]):2016/05/06(金) 05:20:50.14 ID:LeIN8bC60.net
足の位置も高くして負荷を上げてますが
腕立てはプッシュアップバー使ったほうがより胸に効かせやすいですか?

335 :無記無記名 (ワンミングク MMcc-wv7z [153.157.11.240]):2016/05/06(金) 05:35:45.53 ID:NENGXSXkM.net
>>334
漫画週刊誌重ねでも良いよ。
胸がストレッチされるのを意識できるくらい深く沈み込む。

336 :無記無記名 (ワッチョイ 6d9d-7Olf [58.190.110.67]):2016/05/06(金) 06:57:52.27 ID:DKz0uZEW0.net
>>278
ありん

337 :無記無記名 (ワッチョイ 6d9d-7Olf [58.190.110.67]):2016/05/06(金) 06:59:19.82 ID:DKz0uZEW0.net
>>329
GI

338 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/06(金) 07:02:14.84 ID:24qe+3130.net
春日がセンスあるみたいな風潮は何でなの?

おれはボディビルディング自体は詳しくないし、小さい筋肉の鍛え方とか、体脂肪を極限まで絞ってる状態の
自分の筋肉みたことないからわからないけど、ヒョロガリにしかみえない。フィジークの細めの選手でも春日の2から3倍あるんじゃない。

339 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/06(金) 07:16:44.44 ID:24qe+3130.net
https://www.youtube.com/watch?v=0WfVu1nrohY
腕周り 15 1/2 インチ 39.3cm
胸囲  43 1/2 インチ 110cm

http://healthyceleb.com/chris-hemsworth-height-weight-body-statistics/11022

腕周り 16 インチ 41cm
胸囲  48 インチ 121cm

胸囲と腕のバランスおかしくね?

340 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.7]):2016/05/06(金) 07:37:30.96 ID:lphucKb0a.net
そんな風潮ないと思うよw
ただ絞りきって来るからそこを評価してるだけでしょ。
多少バルクあっても絞り甘いと酷評されるからね。

341 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/06(金) 07:51:20.04 ID:o+ik9fVs0.net
>>330
結局トレーニングなんだなと。
そういう話を聞いたら思うな。

342 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/06(金) 10:22:30.08 ID:Ip0GKFtwd.net
>>318
これ何処かで見たことある

343 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/06(金) 10:46:09.87 ID:Ip0GKFtwd.net
>>329
これも何処かで見たことある

344 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff5-wv7z [124.212.148.142]):2016/05/06(金) 12:09:28.01 ID:DQMlbdBF0.net
カネキン
https://youtu.be/bHuIMf0Wt1M
0:47位~
1年で8-12キロ
※一年目
カネキンは10キロ位筋肉ふえたと言ってる


https://youtu.be/Et7YFwDCZIU
1:30~
77キロ体脂肪8%体脂肪量6キロ
92キロ体脂肪17%体脂肪量15.5キロ
体脂肪9.5キロ増加
除脂肪体重5.5キロ
増えた筋肉2~3キロ

体重比で3割位しか筋肉ふえてないが成功と言ってる
この人は一年目ではないけどこれって成功なの?

自分は一年目で体重比3割筋肉ふえたけど
全くダメ失敗したとおもってるが自分の認識は
間違ってるの?

345 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.170]):2016/05/06(金) 13:17:50.63 ID:aHicFUWBM.net
春日はカネキンにも負けてるのに113cmはねーよw

346 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.170]):2016/05/06(金) 13:19:37.41 ID:aHicFUWBM.net
今のカネキンは胸囲108
腕周り38.5だもんな
体重72だっけ?

347 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.170]):2016/05/06(金) 13:21:32.82 ID:aHicFUWBM.net
カネキンは
一年目体重10kg増やし
測定して胸囲98cm
そこから1年後
胸囲108cm
1年で胸囲10cmアップさせたぞ

348 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.170]):2016/05/06(金) 13:38:54.30 ID:aHicFUWBM.net
肩周りの測り方は胸囲を測るように一周なのか?
130cmて小さくない?
俺で142cmあるけど

349 :無記無記名 (ワッチョイ ca99-mGHn [175.28.147.63]):2016/05/06(金) 14:05:32.45 ID:5WmTHYo60.net
春日は鳩胸だからな
もともと肋骨のアーチが大きい

350 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/06(金) 16:54:37.63 ID:wXkp2tK6M.net
春日は恥を知れよ
ガリガリ 廃鶏みたいなからだとでよく出場しようと思うよな
糞ガリの奴らが身近な周りと比べ俺マッチョと勘違いしてるような感じだろw
芸人は糞ガリの集まりだもんな
春日の体なんてトレ1年で超えて当たり前
春日の才能の無さに笑った

351 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/06(金) 16:59:51.38 ID:/hi2kEEZK.net
春日スレあるからそっちでやってくれ

352 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/06(金) 17:09:13.86 ID:wXkp2tK6M.net
春日の胸囲113とかほざいてたアホは
どんだけ胸囲小さいの?
あの胸より小さい奴の意見だよな
デカさをわからないんだな

353 :無記無記名 (ググレカス MX25-4217 [66.249.82.99]):2016/05/06(金) 17:10:57.22 ID:BLo+GqzaX.net
デカイ!キレてる!キレてる!

354 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/06(金) 17:16:52.84 ID:wXkp2tK6M.net
ラーメンの仕込みに使う廃鶏かな?
胸囲113ねwww ゴボウの腕ぶら下げやがって
薄ぺらの胸
顔だけいっちょ前に1番デカい
http://imepic.jp/20160506/618730

355 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/06(金) 17:19:59.76 ID:wXkp2tK6M.net
3年なにしてたんだかね....
春日の才能の無さにトレーナーもビックリだよな
ホームトレーニーのナァナァしてる奴よりガリ
半年レベルの体だわ

356 :無記無記名 (ワッチョイ 8833-wv7z [125.0.110.189]):2016/05/06(金) 17:30:45.10 ID:vDBgCzPP0.net
連続投稿で必死だなこのDQN

357 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.17]):2016/05/06(金) 17:32:02.13 ID:NxITP2fra.net
ペラペラで110cm程度の奴が存在するって理解出来ないらしいな。

358 :無記無記名 (ワッチョイ 8a0b-10y/ [111.169.225.248]):2016/05/06(金) 18:08:33.72 ID:a+RGzob/0.net
この春日アンチってもしかして児島じゃね?

359 :無記無記名 (ガラプー KKc2-SDW1 [05004018182574_ek]):2016/05/06(金) 18:17:50.08 ID:H/hgVG8LK.net
質問ですが

三角筋 レイズ ショルダー 全てに スタンディングポジションから頭だけ下げてやると 付加逃げず、のる感じしますが 間違ってますかやり方

360 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/06(金) 18:17:51.80 ID:Ip0GKFtwd.net
渡部だよ!

361 :ぞうさん ◆6um78NSKpg (ワッチョイ 6522-Qdg8 [114.163.249.250]):2016/05/06(金) 18:22:28.55 ID:0eT+CcIa0.net
身長や骨格を無視して
太さだけを競っても意味ない。

手足の短いずんぐり体型の人が
ひたすら太さにこだわるんだろうけど。

362 :無記無記名 (スプー Sde4-QR1n [49.98.159.115]):2016/05/06(金) 18:46:35.83 ID:QH4OcZtJd.net
昨日、ベンチプレス、ダンベルプレス、バーベルロウ、クランチをやった後、段々と頭痛と首の左側が痛くなり2〜3時間頭痛が続きました。首の痛みは慢性的にはなっているのですが、トレ後特にいたくなりました。
同じ様な症状が出る方いますか?

363 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/06(金) 18:47:40.13 ID:24qe+3130.net
春日は、いったん太ってパンパンにバルクしたからだを作ることが先のような気がする。

筋肉がまったくないのに、ストイックに削るところだけはプロ並みだったってことでしょ?

この人、ビルダーポーズやってるけど、筋肉どこにあんの?ってレベルだよな

364 :無記無記名 (ワッチョイ 0e04-sSrV [211.13.118.70]):2016/05/06(金) 18:49:28.91 ID:273opBns0.net
筋トレってなんセットやった方がいいの?

365 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/06(金) 19:12:47.44 ID:4CVG0D+80.net
脊柱起立筋って腹筋ローラーでも十分鍛えられる?

366 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.173]):2016/05/06(金) 19:59:19.22 ID:dFzuk72TM.net
春日チビだけどな
身長実物 172cmあるかだもんな
なのにあの胸で113cmはないわ

367 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.173]):2016/05/06(金) 20:06:59.67 ID:dFzuk72TM.net
そうだな
カトちゃんやカネキンは胸囲108cmだから
春日がマッチョだよな?
俺だけ目の錯覚起こしてるのか?

368 :無記無記名 (アウアウ Sa59-FDX/ [182.250.242.2]):2016/05/06(金) 20:10:03.94 ID:LVfTjU70a.net
>>359
頭下げると肩が下がるから効くんだと思うよ
頭上げてるとき無意識に肩上げてるんじゃない

369 :無記無記名 (アウアウ Sa59-FDX/ [182.250.242.2]):2016/05/06(金) 20:12:58.21 ID:LVfTjU70a.net
>>364
オススメは5×5
集中力が切れない

370 :無記無記名 (アウアウ Sa59-FDX/ [182.250.242.2]):2016/05/06(金) 20:16:49.73 ID:LVfTjU70a.net
>>365
脊柱起立筋は腹筋と逆の方向に動く
あとは分かるな?

371 :無記無記名 (ワッチョイ 0e04-sSrV [211.13.118.70]):2016/05/06(金) 20:18:57.56 ID:273opBns0.net
>>369
やってみます‼ あざした‼

372 :無記無記名 (ワッチョイ c9ed-APoh [182.164.118.232]):2016/05/06(金) 20:23:07.24 ID:0aEkFnGn0.net
骨格がでかいってのはあるんじゃね?カネキンは骨格小さいし

373 :無記無記名 (ワッチョイ f709-5p4H [116.64.241.241]):2016/05/06(金) 20:26:40.17 ID:aXixtdGI0.net
カネキンって身長いくつ?

374 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.17]):2016/05/06(金) 20:31:45.31 ID:NxITP2fra.net
ボクシングの内山は胸囲100cmだってよ。

375 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/06(金) 20:44:06.79 ID:4CVG0D+80.net
腹筋ローラーでも脊柱起立筋鍛えられるってネットで見たんだけど不足なのか。背筋運動みたいなの足かけるとこないし。 あれアソコいたいんだよな。

376 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-ZIht [124.144.173.47]):2016/05/06(金) 20:53:04.79 ID:QlKWkaQz0.net
通ってるジムにウォーキングマシンとエアロバイクあるんだけどどっちがオススメ?
ちなみにランニングはやだ

377 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.245.34]):2016/05/06(金) 21:02:19.04 ID:RkESOuwXa.net
クロストレーナーか似たような形のAMTってやつが消費カロリーはトップらしい

378 :無記無記名 (ググレカス MX25-4217 [66.249.82.84]):2016/05/06(金) 21:02:19.12 ID:fbNL2wCQX.net
ウォーキングマシンとかランニングマシンってちょっとしか走らなくてもなんかすごく走った気分になるよね

キロ四半くらいで5キロ6キロしか走ってないのにスッゲー疲れるし時間が長く感じる

379 :無記無記名 (ワッチョイ 89dc-7Olf [118.241.91.219]):2016/05/06(金) 21:51:59.42 ID:L6kFtdDO0.net
ID:RplImI5LM

ワッチョイあってもこういう引きこもりの可哀想奴でてくるんだな

380 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.75.237.231]):2016/05/06(金) 22:27:33.61 ID:fmcEA9wYd.net
>>379
黙ってNG NAMEにぶっこめ
いちいち構うな

381 :無記無記名 (ワッチョイ 84e7-wv7z [153.172.68.228]):2016/05/06(金) 23:47:43.72 ID:9KQC9JBU0.net
当方初心者で通ってるジムというかフィットネスクラブには
フリーのベンチプレスとスミスマシンのベンチプレスと
椅子に座ってやるワイヤーのチェストプレス?がありますが
同じような動きでも鍛えわる筋肉は違いますか?

382 :無記無記名 (ワッチョイ 6dfa-wv7z [58.138.20.136]):2016/05/07(土) 00:15:45.45 ID:foBV0YTY0.net
似たようなもんとも言えるし全然違うとも言える
まあ選ぶならフリー一択

383 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.173]):2016/05/07(土) 02:27:30.16 ID:BdjhEWh9M.net
春日に骨格デカいと言ってる奴 大丈夫か?
隣に居る中山きんにくんが胸囲104cmなのにか?
春日113あると言いたいのか? 春日 骨格小さいから
http://imepic.jp/20160507/085240

384 :無記無記名 (ガラプー KKc2-SDW1 [05004018182574_ek]):2016/05/07(土) 02:29:34.90 ID:vnm26mwzK.net
肥大に限界8から12レップと言われてますが 8限界の重さ12限界の重さ それぞれ違いますが レップ8の方が効果ありますか

385 :無記無記名 (ワッチョイ 3fa9-10y/ [124.47.225.227]):2016/05/07(土) 02:34:15.70 ID:uKg0BKpl0.net
>>383
ボディビル知ってるやつが見れば春日がボディビルダーとして骨格がショボいのは普通にわかる話

386 :無記無記名 (ワッチョイ 89dc-7Olf [118.241.91.219]):2016/05/07(土) 02:46:00.69 ID:pu4dzMkK0.net
しつけーなこのキモヲタ
いつまで春日に粘着してんだよ

387 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.173]):2016/05/07(土) 03:04:44.47 ID:BdjhEWh9M.net
そうかそうか
春日を絶賛したり骨格が大きいとか胸囲113あると鵜呑みにしてるのは
素人達か...ここは素人スレじゃないんだから
いい加減 目を覚ませよ
春日の体で東京オープンでるのは間違ってる
ここのトレーニーを舐めんなよ
春日レベルなんて半年で到達する
もしくは、筋トレ始める前から既に到達してる
肉体労働の集まりだからな!ペン仕事とは違うんだよ
 

388 :無記無記名 (ワッチョイ 8a0b-10y/ [111.169.225.248]):2016/05/07(土) 03:16:42.17 ID:hXrC8BL40.net
何が怖いって春日アンチと春日信者が同一人物だってこと

389 :無記無記名 (ワッチョイ 647f-7NI+ [121.118.120.241]):2016/05/07(土) 03:35:41.63 ID:Z3MPhicC0.net
筋トレのメリットって何?

390 :無記無記名 (ワッチョイ 3f1c-wv7z [124.84.3.213]):2016/05/07(土) 05:00:47.70 ID:AR0sjSWk0.net
超回復には48〜72時間かかるって書いてあるところが多いんだけど、私は筋肉痛が完全に治るまでに5日くらいかかるのね。
そこで、筋肥大の効率をあげたいんだけど72時間後にトレーニングするか(筋肉痛が残ってる)、筋肉痛が完全に治ってから(約一週間後)トレーニングするかどっちが良いんだろうか?

391 :無記無記名 (ワッチョイ c5ee-cy+H [210.56.191.108]):2016/05/07(土) 05:45:24.57 ID:+raZOiCY0.net
大円筋を使うスポーツってなんですかね?
あんまり使わなさそうな筋肉ですが

392 :無記無記名 (ガラプー KKb5-X/9g [2jg1HC2]):2016/05/07(土) 06:25:34.56 ID:47yY150zK.net
ベンチプレス歴9ヶ月Max110まで体重の増量無しできました
現在65キロですが、Max130(体重の2倍)を狙うのは可能ですか?
格闘技歴17年の35さいです

393 :無記無記名 (ワッチョイ 6dfa-wv7z [58.138.20.136]):2016/05/07(土) 06:49:16.95 ID:foBV0YTY0.net
>>384
8-12はあくまで目安だけど、12やるつもりで8の重さでやれば確実

>>390
筋肉痛と筋肥大は因果関係にない
痛いとトレどころじゃないので休んだ方がいいけど大丈夫なら詰めていい

>>392
人によるとしか言いようがないが、出来てる人はいるのは事実

394 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/07(土) 07:14:47.79 ID:mFpCPi+/d.net
>>364
俺はクリスティアーノロナウドを見習って6×4セットだよ
高重量扱えてゼーゼー言うような息切れもしないから今のところは問題ない

395 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/07(土) 07:18:33.11 ID:mFpCPi+/d.net
>>378
外走る時より時間長く感じるよな

396 :無記無記名 (ワッチョイ c544-7Olf [210.136.215.40]):2016/05/07(土) 07:32:26.66 ID:iwEuIJv20.net
トレッドミルは景色変わらんからね。
皇居なんか2周で10キロ近いから感覚として物凄い早い。
あとトレッドミルは風がないから暑い。風でるやつあるけどパワーが弱い。
暑くて汗かくから知らない間にうん汗(肛門あたりを通った茶色い汗)でハーフパンツの
うしろが茶色になってたことがあって、それ以来ジムにしばらく行きにくくなったわ。
トレーナーとかにも見られたと思う。
トレッドミルミルお漏らし事件と俺は呼んでるけどみんなも気を付けたほうがいいよ

397 :無記無記名 (ワッチョイ 647f-wv7z [121.118.201.154]):2016/05/07(土) 07:34:24.01 ID:x64dP63x0.net
>>396
君はまず運動するよりうんこをしっかり拭く事から始めなさい

398 :無記無記名 (ワッチョイ c544-7Olf [210.136.215.40]):2016/05/07(土) 08:03:35.14 ID:iwEuIJv20.net
なんか完璧主義になれないんだよな。9割5分くらいでもういいか、、、となっちゃう。
ウエイトもそのあと一回を妥協しちゃう。自分に甘いのかもな

399 :無記無記名 (ワッチョイ 647f-wv7z [121.118.201.154]):2016/05/07(土) 08:29:46.40 ID:x64dP63x0.net
>>398
個性的でいいとおもう(笑)

400 :無記無記名 (オッペケ Sra1-wv7z [126.237.40.175]):2016/05/07(土) 09:46:41.98 ID:QlICB2Dvr.net
>>398
でもあと一回は尻拭こうね

401 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.240.50]):2016/05/07(土) 12:06:21.55 ID:kpQXPkHua.net
ベンチプレスって目的によってだと思いますがどのくらいのセットこなすものなんですか? 筋肉肥大と重量を上げられるように8〜10回できる重さで8セットくらいやってるんですが 他の種目はきっかり3セットで終えるのにベンチだけこんなにやってもあまり意味ないでしょうか?

402 :無記無記名 (ワッチョイ e121-10y/ [14.193.192.45]):2016/05/07(土) 12:43:34.39 ID:mDjs8n0S0.net
あとすみません、最大筋力アップと筋肉肥大の違いがいまいちわかりません 筋力がアップすれば肥大もするし肥大すれば筋力もあがりませんか?

403 :無記無記名 (ガラプー KKc2-52Dj [05004016463622_ve]):2016/05/07(土) 13:14:10.53 ID:LtCp6WmIK.net
胸の筋肉をコンパクトにしたい(鍛えたい)のですがどのようなトレーニングが効果的(プッシュアップ含め)でしょうか?

今までは広く大きい筋肉が付いてしまう為アドバイスよろしくお願いします。

404 :無記無記名 (ワッチョイ e82f-7Olf [221.170.122.229]):2016/05/07(土) 13:23:02.93 ID:GBJom8DT0.net
>>402
神経の通い具合
人はリミッターがついていて7割程度の筋肉しか使えないけど
鍛えると10割使えるとかそんなん
あれや、北斗神拳の奥義や

>>403
筋持久力を鍛えるって事かな?
なら低重量高レップ(15〜20)で

405 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/07(土) 13:38:08.44 ID:pl/rsel50.net
>>401
セットの組み方には色々あるので一概には言えませんが一つの種目を多セットやるよりも
POF法なんかを取り入れて複数の種目をやる方が筋肥大に効果的だと思いますよ
例えばフラットのベンチプレスを(メインセット)9セットやるよりも3セットにとどめ
ダンベルフライ3セット、ケーブルクロス(もしくはマシンのペックフライ)を3セットやるという具合
大胸筋上部や下部を狙った種目を入れるのも効果的だと思います

肥大すれば筋力もアップします
しかし5RMといった高負荷でやれば神経系が鍛えられて例え肥大しなくてもある程度筋力はアップしやすくなります
今持っている筋肉をフルに使えるようになるといった感じでしょうか

>>403
トレーニングをやめれば筋肉は小さくなりますよ

406 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.189]):2016/05/07(土) 14:01:19.18 ID:1CkA3ag9M.net
基礎代謝の計算を教えて下さい
筋肉1kg=13kCal
内蔵や頭の計算はどうすれば?
仮に基礎代謝1300 筋肉だけで計算すると体重100kgになっちゃいますよね?

407 :無記無記名 (ワッチョイ ca99-mGHn [175.28.206.65]):2016/05/07(土) 14:28:00.29 ID:hmlxJ9nY0.net
>>402
収縮に参加しない筋線維というのがあるらしい
これをトレーニングで全部参加させる
神経系の改善(大脳興奮水準増大)というらしい
http://www.htc.nagoya-u.ac.jp/~ishida/Personal/detraining/detraining.pdf

https://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/34757/3/Honbun-4913.pdf

408 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.240.46]):2016/05/07(土) 14:49:08.77 ID:uiA+Decra.net
>>405
ケーブルクロスはしたことないのですが、ダンベルフライはそれをやる余力があるならと、ベンチを継続してたんですよね POF法教えていただき有難うございます

409 :無記無記名 (ワッチョイ f7de-lMTc [116.82.186.154]):2016/05/07(土) 15:02:29.10 ID:5jJ0Syyq0.net
ケトジェニックダイエットをしたことがある方に質問です。
通常のローカーボ、ローファットダイエットなどと比べて
筋力・筋量の下がりはどうだったでしょうか?

410 :無記無記名 (ガラプー KKc2-SDW1 [05004018182574_ek]):2016/05/07(土) 17:39:31.13 ID:vnm26mwzK.net
質問します

サイドレイズは肘だけであげる感覚の方が付加がのる感じしますが 間違ってますか

411 :無記無記名 (ガラプー KKc2-SDW1 [05004018182574_ek]):2016/05/07(土) 17:48:43.24 ID:vnm26mwzK.net
三角筋が筋肉痛にならないです なりにくい部位ですか
三角筋を追い込み筋肉痛になるには どう言うポイントがありますか

412 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.98.161.178]):2016/05/07(土) 18:05:09.53 ID:SX/7lveMd.net
>>390
72時間。それで十分。筋肉痛も慣れる。

413 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.98.161.178]):2016/05/07(土) 18:08:41.20 ID:SX/7lveMd.net
>>411
筋肉痛になる。間違ったやり方してるといつまでもならない。

414 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.189]):2016/05/07(土) 18:21:59.69 ID:1CkA3ag9M.net
背中を鍛えるのにローイング系 デッド色んなものを取り入れてるけど
結局 懸垂の天宗付近しか筋肉痛来ない
そんなもん? 背中は筋肉痛来ないもんなの?

415 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/07(土) 18:54:25.34 ID:pl/rsel50.net
>>406
基礎代謝の計算式はいくつかありますが得られるのはあくまで推測値です
私が使うのは除脂肪体重(kg)に28.5を掛けるというもの
つまり除脂肪体重1kgあたり28.5kcal消費するという考えのものです
LBMが60kgの人であれば60×28.5=1710で1710kcalということです
もちろんこの値も推測値です

>>411
個人的意見ですが三角筋は他の部位に比べて筋肉痛になりにくいと感じます
しかしストレッチ系の種目をやると筋肉痛になることが多いです
サイドライイングリアレイズやサイドライイングサイドレイズをやってみてください
(筋肉痛と筋肉の成長は関係ないと言われていますが)

416 :無記無記名 (ワッチョイ 3715-QR1n [180.94.250.79]):2016/05/07(土) 18:55:27.33 ID:6hgGH01j0.net
筋トレ後にタバコってダメですかね?
トレ後しばらくして息落ち着いてからですが

417 :無記無記名 (ワッチョイ d196-10y/ [126.82.24.242]):2016/05/07(土) 18:56:25.37 ID:DkBQir/H0.net
>>411
俺今めちゃめちゃ筋肉痛。
昨日痛めつけすぎた。

418 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/07(土) 19:04:44.67 ID:pl/rsel50.net
>>414
強い筋肉痛になります
ただやっている時に効いていれば筋肉痛にならなくてもそれでいいと思います
効いていなければフォームを見直すといいのはないでしょうか

>>416
詳しくはありませんが
タバコは血流が悪くなると聞きますので筋肉の成長にはマイナスになると思います

419 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.18]):2016/05/07(土) 19:07:23.52 ID:sSJjwUWda.net
>>414
背中うまく使えてない下手くそだから。

420 :無記無記名 (ワッチョイ 3715-QR1n [180.94.250.79]):2016/05/07(土) 19:12:05.67 ID:6hgGH01j0.net
怒りでコルチゾールが出るのなら
怒りを糧に筋トレしてもあまり意味なし?
怒りがモチベになりいつも以上にこなせるんだけど

421 :無記無記名 (ワッチョイ ad90-7Olf [122.21.180.235]):2016/05/07(土) 19:12:32.08 ID:Y173iLJL0.net
焼けるように痛くなるのに次の日なんともないな肩って
まだ足りないんだろうか

422 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.18]):2016/05/07(土) 19:37:47.27 ID:sSJjwUWda.net
>>421
焼けるように痛くなってからが本番。

423 :無記無記名 (ワッチョイ 847f-wv7z [153.145.54.238]):2016/05/07(土) 19:41:45.62 ID:LbGKgFfd0.net
>>420
冷静でないときは、トレのクオリティ低い印象が俺にはある。

424 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/07(土) 19:47:04.28 ID:F3UMDQMc0.net
パンクアップで張った身体はその筋トレの強度を継続していたらその身体になる?

425 :無記無記名 (ワッチョイ ca99-QR1n [175.28.188.174]):2016/05/07(土) 20:05:38.89 ID:/qrwRFO10.net
ガッツリ筋トレしてる人に質問ですけど、前腕とふくらはぎの筋トレもしてますか?

426 :無記無記名 (ワッチョイ d196-gZK4 [126.87.149.82]):2016/05/07(土) 20:13:42.79 ID:1YyLOOo/0.net
筋トレ初心者です。
胸筋上部を家で鍛えるにはどうすればいいのでしょうか?
特に胸筋とお尻の筋肉をつけたくて、腕立て伏せとブルガリアんスクワットを始めましたが、腕立て伏せでは胸でなく腕と脇の横にしか効いていません。
胸筋上部を鍛えてバストアップをしたいです。

427 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/07(土) 20:22:25.01 ID:y1CeapWKK.net
>>421
俺は肩だけ筋肉痛にならない体質だけど普通に成長してるぜ
高重量でやろうがネチネチ長時間やろうが肩は筋肉痛にならない

428 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.103.153]):2016/05/07(土) 20:32:00.54 ID:yTio2zlla.net
>>426
胸筋上部を鍛えるには、一般的にはインクラインベンチプレスなんだけど
自宅でということなら、足を高い台などに乗せてプッシュアップがいいと思う
また手幅を変える事できくポイントも変わるので、色々試してみたら?

429 :無記無記名 (ワッチョイ 4809-7Olf [61.23.86.43]):2016/05/07(土) 21:43:18.62 ID:FZPuFx7l0.net
土方になるためにはウエイトと自重どちらで鍛えたほうがいいですか?

430 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/07(土) 21:45:40.06 ID:mFpCPi+/d.net
>>429
低負荷高回数だね

431 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/07(土) 21:51:56.27 ID:y1CeapWKK.net
>>429
重機の免許を取ったほうがいい

432 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.140]):2016/05/07(土) 21:55:09.97 ID:B9wmWXMdM.net
土方なら何もしなくても大丈夫
土木ならウエイトレベルではついていけないよ
肩に140kg担いで200m往復したりさ
70kg担いで200m走って1日往復するから
白筋 赤筋 両方必要になるピンク筋 鍛えないとな

433 :無記無記名 (ワッチョイ f781-wv7z [116.80.93.71]):2016/05/07(土) 21:58:39.32 ID:9kvc7bYX0.net
90kg台に入って特に身体だらしなくなってきたから筋トレ本格的に始めようと思ってるけど体力ないときついですかね
何するにしてもすぐ疲れちゃう
部活毎日やって適性体重くらいでいたときも持久力は全く向上せず数年経った今だと筋トレするにしても腕が上がらないとかなる前に息切れしちゃう
筋トレなら頑張れそうだけど有酸素は本当にしたくない…
食生活は細かい量の調整とかは必要だろうけどドン引きされるくらい身体に悪そうなもの口にしないのにな

434 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.140]):2016/05/07(土) 22:10:36.87 ID:B9wmWXMdM.net
>>418>>419
バックエクステンションとプローンレッグレイズは
鍛えられる箇所は違うのですか?
バックエクステンション
プローンレッグレイズは効果は高いのでしょうか?
器具を使わないで懸垂とバックエクステンション
プローンレッグレイズに変えるべき? 

435 :無記無記名 (ワッチョイ 0e66-10y/ [211.13.38.156]):2016/05/07(土) 22:19:34.80 ID:ReqiA/V+0.net
>>425
ふくろはぎはカーフレイズをしてます。

436 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.13]):2016/05/07(土) 22:25:42.94 ID:tc94Xq9ya.net
>>434
下手くそは種目以前の問題。
馬鹿でも分かるように言えば肩甲骨開きっぱなしで肩を上げてベンチプレスやってる奴がインクラインやろうがマシン使おうが無駄。

437 :無記無記名 (ワッチョイ 5609-10y/ [219.112.135.19]):2016/05/07(土) 22:36:37.61 ID:nxgv8oyb0.net
30cmくらいのチューブを胸の前で両手で持って肩甲骨寄せながら引っ張るのはどこの筋肉使いますか?
やってみたら肩から肩甲骨、首筋にかけて疲れたんですが、広背筋てやつにはききませんか?

438 :無記無記名 (ワッチョイ e82f-7Olf [221.170.122.195]):2016/05/07(土) 22:40:58.91 ID:UkosimEN0.net
>>421
肩は筋肉痛よりインナーマッスルの怪我が怖いからそのくらいにしとくが吉

四十肩どころじゃないくらい痛いし長引く

439 :無記無記名 (ワッチョイ 37ec-IqEz [180.3.11.159]):2016/05/07(土) 22:42:13.54 ID:kokwnX+l0.net
トレ半年休んで再開
頭痛がひどく一日寝たり起きたりでした。
何か対策は無いものでしょうか?

440 :無記無記名 (ワッチョイ 888b-10y/ [125.30.87.137]):2016/05/07(土) 22:46:54.86 ID:eHHKfNWu0.net
>>439
意味わからんが、とりあえず病院行ってこい

441 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/07(土) 22:50:47.30 ID:pl/rsel50.net
>>437
三角筋後部、僧帽筋中部、菱形筋に効きます
広背筋にはほとんど効きません!

442 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/07(土) 22:55:59.54 ID:pl/rsel50.net
>>439
トレーニングで頭痛になったのなら労作性頭痛かもしれませんね
とりあえず病院行ってこい

443 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/07(土) 23:22:17.54 ID:8+rv1wSw0.net
筋トレして体ができてきたんだけどもてなくなってきたわ。
女はマッチョが嫌いとかほんとだな。

婚活パーティーとかの指名数が見る見る減ってきた(笑)

444 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.17]):2016/05/07(土) 23:28:10.66 ID:SHd6cpWka.net
>>443
裸でパーティー行ってるのか?
今の時期、服着てれば相当バルクないとそんなに見た目なんか変わらないぞ。
筋肉じゃなくただのデブなら違うの分かりやすいだろうが。

445 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/07(土) 23:32:52.05 ID:8+rv1wSw0.net
>>444
僧坊とか肩幅で全然わかると思うよ。
女の子には体ごついですねとか筋肉すごいですねっていわれるしさ。

筋肉は同性を威嚇する為にしか使えんというのがわかった。

446 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.103.153]):2016/05/07(土) 23:36:52.70 ID:yTio2zlla.net
上体のシルエットが分かるピタピタの服で
婚活パーティー出てるのか?
洋服変えた方がいい

447 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/07(土) 23:39:32.67 ID:8+rv1wSw0.net
>>446
ピタピタじゃなくてもジャストサイズの着てるから筋肉はわかるよw
そこそこバルクあるんだよw

448 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/07(土) 23:40:40.00 ID:8+rv1wSw0.net
筋トレする理由の一つがモテモテなることだったのにモチベーション下がるわw

449 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/07(土) 23:46:23.53 ID:jqRLUQy20.net
実際バルクあるのかも知れんが普通バルクあるとジャストサイズの服自体がないから苦労するんだけどね。
袖と太ももが特に。

450 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.250.246.11]):2016/05/07(土) 23:47:38.58 ID:PAIBeqQwa.net
自虐風自慢

451 :無記無記名 (ワッチョイ 89dc-7Olf [118.241.91.219]):2016/05/07(土) 23:55:46.11 ID:pu4dzMkK0.net
GW限定の高校生あたりと予想

452 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/08(日) 00:02:40.07 ID:CofcoRP9d.net
>>448
辞めればいいじゃん

453 :無記無記名 (アウアウ Sa59-ZIht [182.251.242.3]):2016/05/08(日) 01:00:29.96 ID:F7D0atb6a.net
プッシュアップはへたりこむまでやりますが、
筋肥大には適さないのでしょうか?
数十回やるので、高負荷で10回程度とは全然異なってしまいます。

454 :無記無記名 (オッペケ Sra1-wv7z [126.192.66.195]):2016/05/08(日) 01:00:56.99 ID:y40hSe/sr.net
>>448
おまえレベルだとマッチョになろうがガリになろうがモテるわけないじゃん
バカじゃねーの?www

455 :無記無記名 (ワッチョイ d209-ZIht [119.172.52.120]):2016/05/08(日) 01:05:02.04 ID:TDxUzbm50.net
肩幅できたらむしろモテ始めたけどな
筋肉好きな女なんてたくさんいるだろ

456 :無記無記名 (ワッチョイ e8ea-wv7z [221.255.48.230]):2016/05/08(日) 01:09:24.32 ID:0dstME7Y0.net
>>454
指名が前より減ったという過去との比較だ。
煽るならちゃんと読めやwww

457 :無記無記名 (ガラプー KKc2-52Dj [05004016463622_ve]):2016/05/08(日) 01:19:28.13 ID:xnHCi8UDK.net
レスありがとうございます。
>>404
低負荷で高回数ですね。今まで肩幅か肩幅より広い位でやってたのでナローなら〜と思ってたんですが。
肩幅、胸郭あるのでどのみち大きい筋肉がつきやすいのかな?と思って注意してトレーニングしてました。

>>405
でもトレーニング止めるとプヨンとなりますよねw女性化乳房気味なので締まった絞りとれたような胸にしたいです。

458 :無記無記名:2016/05/08(日) 01:43:31.28 ID:HoTVMCi+E
>>443
体鍛えて婚活パーティーとかお笑いだなw

459 :無記無記名 (ワッチョイ adea-wv7z [122.215.111.153]):2016/05/08(日) 01:38:08.50 ID:ZvRuq2Ur0.net
トレ後のカーボ補給についてなんですが、鶏胸肉+あんぱんなどの固形物からするか、プロテイン+粉飴ではどちらのほうがいいのでしょうか?
減量中で腹が減るので今はあんぱんなどからしています

460 :無記無記名 (アウアウ Sa19-7Olf [118.156.234.23]):2016/05/08(日) 01:44:12.65 ID:CDTIOUtca.net
トレ直後に胸肉とアンパンなんてくえねえ・・

461 :無記無記名 (ワッチョイ 9f96-wv7z [220.8.110.40]):2016/05/08(日) 01:56:30.34 ID:f7+dypKJ0.net
親子丼食えよ

462 :無記無記名 (ワッチョイ adea-wv7z [122.215.111.153]):2016/05/08(日) 01:59:31.99 ID:ZvRuq2Ur0.net
>>460
トレは食事後4時間あけて胃空っぽでやってるからかもしれん
おにぎりと鶏胸肉のときは飲み物で流し込まなきゃ食うのきつかったがあんぱんにしたらわりと楽

463 :無記無記名 (ワッチョイ d209-gZK4 [119.175.26.74]):2016/05/08(日) 02:02:54.05 ID:eXrhQrIa0.net
懸垂2回ほどするともうあがらなくなるのですが
懸垂をメニューに取り入れるために必要な筋肉強化のトレってどんなのがありますか?

464 :無記無記名 (ワッチョイ 3fa9-10y/ [124.47.225.227]):2016/05/08(日) 02:10:36.07 ID:hCUX9EYx0.net
>>463
ラッドプルダウンとネガティヴのみのチンニングとか

465 :無記無記名 (ワッチョイ ca99-mGHn [175.28.206.65]):2016/05/08(日) 02:25:06.40 ID:6i0Hhy4Q0.net
>>460
そんな胃腸じゃ、でかくなれねえぞ

466 :無記無記名 (ワッチョイ d209-gZK4 [119.175.26.74]):2016/05/08(日) 02:35:17.60 ID:eXrhQrIa0.net
ラットプルダウンは故障中でできないんですよね
しばらくはネガティヴのチンニングやってみます
多分プル系のトレーニングが苦手なんで克服したいです

467 :無記無記名 (ワッチョイ e82f-7Olf [221.170.122.195]):2016/05/08(日) 03:05:26.11 ID:knjD9ks+0.net
>>459
トレ後の栄養補給なんて普通に飯でよくね?
いや数時間なにも食えないってなら別だけど

まぁそうだなぁ、減量中なら脂肪と糖を同時に取りたくないから後者になるかなぁ
些細な差だけど

468 :無記無記名 (アークセー Sxa1-wv7z [126.160.13.247]):2016/05/08(日) 05:12:50.98 ID:DjlQ7qDLx.net
体力というか持久力つけたいんだけど何かいいトレーニングあります?
ずーっと縄跳びやってんだけどすぐ膝痛くなる
速筋はけっこうある方だと思うんだけど遅筋に変換できるって聞いて

469 :無記無記名 (アウアウ Sacd-wv7z [106.161.119.112]):2016/05/08(日) 07:08:56.17 ID:jWP5a4FUa.net
>>468
ランニング

470 :無記無記名:2016/05/08(日) 08:12:39.71 ID:HoTVMCi+E
>>459
減量中ならあんぱんとか粉飴とか言ってんじゃねえよw
何くだらねえ理由つけて食おうとしてんだよw

471 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.94.60]):2016/05/08(日) 09:04:25.28 ID:Dnm5f0V0a.net
>>468
筋トレで持久力をつけたいなら
低負荷高回数のクリーンアンドジャーク
これを組み込んだサーキットトレーニングもいいと思う

472 :無記無記名 (ワッチョイ ca99-mGHn [175.28.252.70]):2016/05/08(日) 09:45:49.82 ID:dKtvuHbX0.net
>>468
縄跳びは下手な人ほど膝を曲げ伸ばしして膝中心に力任せに飛びたがるが
縄跳びはいかに足首のスナップでリズムとるかだよ
着地はつま先着地、縄跳びでかかとから着地するとうまく飛べない
脇をしめて手首で縄を回す

縄跳びの飛び方はいろいろ種類があるが
この足首を使いこなしリズムが取れてないないと、どんな飛び方でも膝に負担がかかる

縄跳びの例ではないけど足首がこういう反発のリズム
https://www.youtube.com/watch?v=31U1Ev9iiOo
https://www.youtube.com/watch?v=UXzjnRAsQ5c

473 :無記無記名 (アウアウ Sa59-BPY0 [182.251.246.7]):2016/05/08(日) 12:48:01.64 ID:txAxcIbua.net
オードリーのラジオで春日ボディビル大会の裏話してた。体重管理失敗との事

474 :無記無記名 (ワッチョイ 8a0b-10y/ [111.169.225.248]):2016/05/08(日) 12:59:30.20 ID:ip8QJC7n0.net
体重管理失敗(もっと絞るつもりだった)

475 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.138]):2016/05/08(日) 13:39:46.89 ID:tohdMSOfM.net
背中トレでデッド ローイング 懸垂してますが
筋肉痛が全然来ません
フォームが悪いんですか?
朝起きたら筋肉痛はないけれども、足をした以上に
疲れはどの部位よりもあり
怠いです 

476 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.138]):2016/05/08(日) 13:43:07.90 ID:tohdMSOfM.net
肩周りは胸囲を測るようにグルッと一周ですか?
平均はどれくらいですか?
自分は143cmありました

477 :無記無記名 (ワッチョイ 6579-wv7z [114.170.97.59]):2016/05/08(日) 15:23:35.79 ID:6uY3BSWs0.net
懸垂やった後だと5kgのダンベルカールでも効くんだけど

478 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/08(日) 17:04:14.31 ID:bSYBrZx80.net
六畳一間でオススメのバーベルある?
デッドリフトとかやりたいからバーベル欲しくなってきた

479 :無記無記名 (スプー Sdb4-0qm1 [1.72.5.70]):2016/05/08(日) 17:24:31.13 ID:s6RyklvOd.net
部屋狭いと大変だよな
既製品じゃなくてホムセンで単管やら鎖やらで自作てのもいかが?

480 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.99.68]):2016/05/08(日) 17:42:19.77 ID:WiKrChE5a.net
バーの短めのやつ買った方がいいよ、長いのだとやっかい
中古でよければ、ヤフオクとかでバーとウェイト
別々に買ったりすると安くつく

481 :無記無記名 (ブーイモ MMe4-wv7z [49.239.64.42]):2016/05/08(日) 18:00:18.07 ID:oHxglMMUM.net
ダンベルデッドリフトも悪くないよ

482 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/08(日) 18:04:21.32 ID:UBYAlfwjM.net
背中が強すぎるのか筋肉痛が来ない
基本 効かすトレで重量軽くしてデッド150kg 5セット
加重30kg 5セット ダンベルローイング25kg 5セット
斜め懸垂5セット
 重量落として効かすトレしてるけど筋肉痛来ないのはフォームが悪いんですかね?
筋肉痛は来ないけど疲労感は下半身した時よりもあり
怠いです 

483 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.4]):2016/05/08(日) 18:06:40.52 ID:UPlzPq21a.net
>>482
重量落としただけで効くわけじゃない。
単純に下手くそなだけ。何度書いても同じ。

484 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-wv7z [61.205.4.97]):2016/05/08(日) 18:58:11.70 ID:l1lX9KjuM.net
>>482
上げる時に力入れるんじゃなくて下げる時にグググッーと力入れてプルプル落とすと筋肉痛が来る。

485 :無記無記名 (アークセー Sxa1-wv7z [126.251.90.117]):2016/05/08(日) 19:10:13.11 ID:1WyoRCQHx.net
>>469-472
ありがとうございます
それとクレアチン使ってないんですけど持久力アップに効果ありますか?
アメフトの練習試合が8月、シーズン本番が10月なんですけどそこまでには持つ体にしたいです

486 :無記無記名 (アウアウ Sacd-wv7z [106.161.130.189]):2016/05/08(日) 19:39:20.76 ID:KoLoanZqa.net
>>485
筋持久力なのか心肺的な持久力どっちを求めてるの?

487 :無記無記名 (アークセー Sxa1-wv7z [126.251.90.117]):2016/05/08(日) 19:42:50.26 ID:1WyoRCQHx.net
>>486
アメフトは瞬発的な力を何回も何回も繰り返すスポーツだから筋持久力はいらないのかも
後半になってくると息切れ起こしてパフォーマンス下がってるからまずは心肺持久力なのかな

488 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-ZIht [124.144.173.47]):2016/05/08(日) 20:05:58.12 ID:C4Jj03go0.net
筋トレ後に有酸素運動すると筋肉減るとかつかないとか言われてますが、自分的には付いてきてると思います
人の体質によるってことですかね?

489 :無記無記名 (ワントンキン MMcc-wv7z [153.147.176.156]):2016/05/08(日) 20:10:56.63 ID:bUtOrX9KM.net
>>488
ちゃんとカロリー取ってれば減らんよ。

490 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/08(日) 21:07:17.73 ID:UBYAlfwjM.net
>>483
下手くそなの?ユーチュバーのカネキンやらケタマみたいな小さくはないし肥大はしてるけど筋肉痛は来ないよ。目標は山岸選手みたいな鬼の背中です
筋肉痛くる人はカネキンやケタマくらいの羽無しですかね?

>>484
無論 その通りにしてるしローイングは上げて3秒停止して
ゆっくり下げてます
疲労感と怠さは凄くあります
ただ筋肉痛が来ないのです

491 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.13]):2016/05/08(日) 21:14:48.03 ID:NTaYdBpGa.net
>>490
間違いなく下手くそだから動画あげてみ?
筋肉痛と肥大は関係ないと言われたりするけど、筋肉痛ぐらい狙えば出るわな。

492 :無記無記名 (アウアウ Sacd-wv7z [106.161.130.189]):2016/05/08(日) 21:15:25.08 ID:KoLoanZqa.net
>>490
筋肉痛こないならこないで良いじゃん

はい次の質問の方どうぞ

493 :無記無記名 (ワッチョイ 8a0b-10y/ [111.169.225.248]):2016/05/08(日) 21:51:01.20 ID:ip8QJC7n0.net
リアルミサワでワロタ

494 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.245.222]):2016/05/08(日) 22:54:41.57 ID:CofcoRP9d.net
あーこんな重量やっても筋肉痛こねーわ
あーなんで筋肉痛来ないのかなー、こんだけ重いの挙げてるのになー

495 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/09(月) 00:07:20.56 ID:O7tAmEuQM.net
初心者の5年くらいは筋肉痛くるけど
中級の10年くらいから筋肉痛来なくなるよね
ビルダーは筋肉痛来ないしさ
肥大はする

496 :無記無記名 (ワッチョイ 2628-fQUW [43.244.124.243]):2016/05/09(月) 00:17:34.10 ID:jtfyl0cT0.net
ダンベルベンチなんですけど5レップ3セットは少ないですか?
8レップ~10レップ出来る重量で3セットか
5レップ5セットできるくらいの重量にしたほうが良いでしょうか?

497 :無記無記名 (ワッチョイ 6579-wv7z [114.170.97.59]):2016/05/09(月) 00:21:01.68 ID:XH2dvf9C0.net
100円ショップとかの足つぼって効果あるの
筋肉痛で困ってるんだけど

498 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.98.135.244]):2016/05/09(月) 00:29:14.10 ID:WCVXbduKd.net
筋肉痛はコンビニの栄養ドリンクコーナーにあるC1000のクエン酸入り飲めば治るよ

ハンドグリップの使い方がイマイチわからん
ギリギリの重さをシャコシャコやってんだけど握力付いてる気がしない

499 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.158]):2016/05/09(月) 01:12:27.37 ID:O7tAmEuQM.net
超回復理論は皆にあてはまらない
春日は失敗作だよな フォームトレの地熊でも1年でなれるレベル
才能の無さに爆笑だけどさ 
鈴木が教えてありゃ鈴木や小沼も面潰れだ

500 :無記無記名 (ワッチョイ 4128-wv7z [110.2.242.105]):2016/05/09(月) 01:29:07.32 ID:A1oRuRLy0.net
何か胸筋鍛えるいい方法ないすか?
ジム遠いし忙しくていけない。自宅にベンチ置くスペースもねぇ。どなたかいい方法教えてください。

501 :無記無記名 (ガラプー KK3f-7pUk [APe0RxL]):2016/05/09(月) 01:32:57.13 ID:pN5/66XDK.net
週刊少年ジャンプを左右に三冊ずつ置いて、
それぞれに左右の手を置いて腕立てをしてみなさい。
普通に腕立てをするより稼働域が増えて胸筋に効くよ

それが嫌ならプッシュアップバー

502 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.99.68]):2016/05/09(月) 01:40:16.90 ID:01yIn60fa.net
>>500
リュックにウェイト入れてプッシュアップ
あと、胸筋だけ鍛えるより足や背中の大きい筋肉も鍛えると
テストステロン、成長ホルモンの分泌が促進されて
胸筋の発達にも好影響だと思うよ

503 :無記無記名 (ワッチョイ 4128-wv7z [110.2.242.105]):2016/05/09(月) 01:50:00.27 ID:A1oRuRLy0.net
>>501
>>502
腕立てってないがしろにしてたけど、やっぱ、大切なんだな。ありがと。勉強になったわ

504 :無記無記名 (ワッチョイ d21a-5iF2 [119.18.161.49]):2016/05/09(月) 02:05:58.08 ID:nZTToUF+0.net
腕や胸のトレの前に足や背中のトレしたほうがホルモン的に効率イイ?
それとも別の日でも、足や背中の筋肉肥大すればホルモンの絶対量は上がる?

505 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/09(月) 02:25:08.19 ID:Lb7wkhsd0.net
>>496
目的が筋肥大なら少ない。

506 :無記無記名 (ワッチョイ f799-wv7z [116.94.108.125]):2016/05/09(月) 02:25:24.98 ID:LItAp2NZ0.net
腕立ての質問です
プッシュアップバーを使ってやっています
セットごとに7回 5回 2回ほどしかできません
主に三頭筋に限界がくる感じです
翌日は大胸筋も筋肉痛にはなります

三頭筋が弱いからだと思いますが
腕立てを多くできる人でもできなくなるときは
三頭筋がだめになってできなくなる感じですか?
それともある程度三頭筋が鍛えられれば
三頭筋よりも大胸筋のほうが先に駄目になるのですか?

507 :無記無記名 (アークセー Sxa1-wv7z [126.164.110.8]):2016/05/09(月) 02:28:05.25 ID:IfOQKRq5x.net
スタンツ広げりゃ大胸筋、狭けりゃ三角筋と上腕筋って感じ

幅よく調節してみな

508 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/09(月) 02:30:01.98 ID:Lb7wkhsd0.net
追い込み野郎と筋肉痛野郎がウザい。たぶん同一人物。

509 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.98.133.189]):2016/05/09(月) 02:37:42.57 ID:TZH4LiAvd.net
マッチョメンのみなさん安い姿見ミラー教えてください

510 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/09(月) 02:45:58.18 ID:FGPECCJF0.net
>>509
IKEAでよければ
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50178425/

>>507
上腕筋は使わない

511 :無記無記名 (ワッチョイ e853-7Olf [221.170.121.181]):2016/05/09(月) 03:33:54.36 ID:LpPlQe510.net
>>510
使うやろ

512 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/09(月) 04:22:20.52 ID:FGPECCJF0.net
>>511
使わない
もしかして上腕三頭筋のことを言いたかったのかな
上腕筋は上腕三頭筋とは全く別の筋肉
上腕二頭筋の深層にあって肘関節の屈曲に使う
http://therapistcircle.jp/jyouwankin/
http://therapistcircle.jp/santoukin/

513 :無記無記名 (アウアウ Sa59-HSwm [182.250.241.101]):2016/05/09(月) 12:18:30.05 ID:g6EglrRva.net
ジムでマシンを使って下腹を鍛える場合は何使ってる?

514 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.188]):2016/05/09(月) 12:37:58.12 ID:d0hw0fGLa.net
>>504
同じ日でも別日でもいいと思うけど
順番は、大きい筋肉→小さい筋肉

515 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.106.204.199]):2016/05/09(月) 12:56:58.74 ID:/iRpIztqd.net
>>506
俺は回数増えても三頭筋が疲れる

516 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.188]):2016/05/09(月) 13:17:46.85 ID:d0hw0fGLa.net
>>509
ミラー鏡面シートだと、かなり安い

http://item.rakuten.co.jp/titosoy/gs-13165/

517 :無記無記名 (ウラウラ a170-zKah [9000066739]):2016/05/09(月) 13:30:47.08 ID:5sZlD/LP0.net
>>516
これ綺麗に見えるん?

518 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.188]):2016/05/09(月) 13:52:36.86 ID:d0hw0fGLa.net
きれいに見えるのを求めるなら、ふつうの鏡
筋トレで挙動を確認したいなら、これで充分だと思う

519 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.104.28.8]):2016/05/09(月) 14:00:01.33 ID:E080MAt+d.net
>>517
猛虎弁つかうな!

520 :無記無記名 (ウラウラ a170-zKah [9000066739]):2016/05/09(月) 14:10:17.18 ID:5sZlD/LP0.net
やっぱ濁った感じになるんやね

521 :無記無記名 (ワッチョイ 6d61-wv7z [58.88.2.13]):2016/05/09(月) 15:22:09.32 ID:jv2aQQ0O0.net
どう思った?
http://i.imgur.com/aXZLIyZ.jpg

522 :無記無記名 (ガラプー KKc2-RRhy [07002140853768_ea]):2016/05/09(月) 15:28:17.74 ID:NR95+6gFK.net
とにかく前腕を太くしたいんですけど、リストカールとリバースリストカールやればいいですか?

523 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.96.63.200]):2016/05/09(月) 15:29:22.34 ID:nHm682pid.net
画像の位置あたりのカットを深くするには何が有効ですか?
http://i.imgur.com/VbFX9nf.jpg

524 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.245.17]):2016/05/09(月) 16:40:24.78 ID:3hvephesa.net
>>521
腕がそんなことになってる割には意外に顔に付かないやなって

525 :無記無記名 (ワッチョイ 84eb-gZK4 [153.217.19.8]):2016/05/09(月) 16:49:09.34 ID:qZzRKB6A0.net
プッシュアップバー使っての腕立てと懸垂って別の日にやった方がいいですか?

526 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/09(月) 17:05:22.98 ID:UftCqQ47K.net
>>523
ダイエット

527 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-ZIht [124.144.173.47]):2016/05/09(月) 17:26:51.94 ID:hOFfap6X0.net
筋トレ後のストレッチはどんなことしてますか?

528 :無記無記名 (ワッチョイ d652-FI4u [91.158.162.147 [上級国民]]):2016/05/09(月) 18:27:07.05 ID:OGSfR7cS0.net
>>522
プラス
ハンマーカール、リバースカール、名前知らないけど
体と平行にするハンマーカールみたいなの。全部じゃなくていいけど。
加えてデッド、懸垂

529 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.98.161.178]):2016/05/09(月) 19:28:31.35 ID:fY8Q6zCqd.net
>>523
ひたすら三角筋だろ。

530 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/09(月) 19:28:43.94 ID:KHTL211b0.net
ダンベル ショルダープレス15キロ でやってんだけど
やっぱ軽いよね。 1セット目は15回できる。

バーベル買おうと思ったけどメジャーで実寸サイズと同じ長さにしてみたら邪魔すぎて諦めた。

531 :無記無記名 (アウアウ Sacd-7Olf [106.161.221.52]):2016/05/09(月) 19:35:18.11 ID:lGfu62wta.net
三角筋の大きさと、肩甲骨の可動域は反比例しますか?

例 右利きの野球経験者=右の肩甲骨の可動域が狭いのは当たり前?

532 :無記無記名 (ワッチョイ d196-ZIht [126.21.210.75]):2016/05/09(月) 20:00:45.47 ID:NuYDmOGd0.net
チンスタとダンベル60キロセット
最初に買うならどっちがいい?
ゆくゆくはどちらも揃えるつもりだけど最初から両方は許しがでないので…

533 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/09(月) 20:08:44.44 ID:FGPECCJF0.net
>>532
ダンベルが先がいいと思う

懸垂やディップスはそこそこ負荷が強いから
ダンベルだと軽い負荷にも設定できる
チンスタだけだと脚トレが自重になってしまうから

ダンベルとベンチを一緒に購入することをお勧めします

534 :無記無記名 (ワッチョイ d196-ZIht [126.21.210.115]):2016/05/09(月) 21:06:00.15 ID:MNZFcXJX0.net
>>533
ご丁寧にありがとうございます!
ダンベルとベンチ購入します!

535 :無記無記名 (ワッチョイ 653e-wv7z [114.160.115.246]):2016/05/09(月) 21:17:24.32 ID:K0pNf2tW0.net
>>525
加重してないならガンガン毎日でおっけ

536 :無記無記名 (ワッチョイ 84eb-gZK4 [153.217.19.8]):2016/05/09(月) 21:27:12.31 ID:qZzRKB6A0.net
>>535
レスありがとうございます
わかりました

537 :無記無記名 (ワッチョイ f799-wv7z [116.94.108.125]):2016/05/09(月) 21:36:50.85 ID:LItAp2NZ0.net
ソイプロテインが余っているのですが
飲めば飲むだけいいですか?
今は一日3回飲んでいます

538 :無記無記名 (スプー Sd8a-wv7z [183.74.199.57]):2016/05/09(月) 22:22:19.42 ID:eALFGmBMd.net
https://twitter.com/kocsi001/status/729275925481721858
この人たちの会話が理解できません。
どこで習っているんでしょうか?

539 :無記無記名 (ブーイモ MMe4-wv7z [49.239.76.205]):2016/05/09(月) 23:11:06.73 ID:+xsbmVxqM.net
ダンベルショルダープレスって片手ずつダンベル持ってその合計の重さを言うのが普通ですか?それとも片手?
片手で15キロだと十分凄いと思いました
または1本のバーに重りが2つ付いているタイプの物を想定するのが普通なのでしょうか
初心者丸出しですみません

540 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/09(月) 23:40:07.07 ID:ibQVOiqr0.net
>>539
ダンベル関係は片手の重量で話します。体格や筋トレ歴、筋肉量に左右されますが、
15kgのショルダープレスは普通かちょっと弱いという程度かと思います。

541 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.240.105]):2016/05/10(火) 00:05:21.50 ID:ZhSFOgfld.net
>>538
なんかゲームのやり過ぎか漫画の見過ぎ感じが否めない

542 :無記無記名 (ワッチョイ c99d-10y/ [182.165.122.26]):2016/05/10(火) 00:07:49.74 ID:7s5TCXZH0.net
筋トレの「き」の字も知らない初心者です。

今回ヒョロガリな自分を改善すべく、また疲れやすい体質なので体力を鍛えるために筋トレとランニングを1週間前から始めてます。

まず自分のスペックですが
男 25歳 169cm 56kg
以前まで喫煙者、やや貧血気味
太りにくい体質
上半身(特に腕周り)を重点的に鍛えたい


ここで質問ですが
自重「のみ」でトレーニングする場合、効率がいいオススメメニューやこれはやっとけ的なテンプレメニューなどありますか??

ちなみに僕がやったメニューは
プッシュアップバー限界×3set

アームカール5kg限界×3set

ランニング5キロ

夜飯
これを3日おきに。

ある程度ググったんですが
正直、ど素人なのでなにがよくてなにが悪いのかもさっぱりわかりません(汗)

他にも
筋トレをする上で重要なこと、知っておかないといけない事がありましたらお手数ですが教えてください…

543 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/10(火) 00:19:17.01 ID:gL9Pur1c0.net
あんまり詰めすぎると続かないよ。
懸垂 スクワット もいれたらいいとおもうけど

544 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.75.238.162]):2016/05/10(火) 00:20:57.95 ID:274UAYqtd.net
>>542
「き」の字位は調べてからおいで
知識無さ過ぎてアドバイスできるものもできない

545 :無記無記名 (オッペケ Sra1-wv7z [126.192.162.110]):2016/05/10(火) 00:36:11.18 ID:LWjIiE3Pr.net
>>542
ランニングする暇あったらスクワット
とにかく走るよりも飯食って重いの上げれ
まずはそれから
そのうち物足りなくなるからその時またおいで

546 :無記無記名 (ワッチョイ 64f5-7Olf [121.110.41.122]):2016/05/10(火) 00:36:33.26 ID:vNDHQUsL0.net
>>542
自重トレの限界回数トレは実は1番辛くて続かないトレーニング
しかも効果が低い

上の人のように60kgダンベルセットまたは40kgセットを買ってプロテインを飲むとよい
トレメニューは、だいたい10回で限界がくる負荷に設定する(ただし、種目によっては多目がいいこともある)

ベンチ台を買わないメニューとしては
ショルダープレス、プルオーバー、アームカール、ダンベルベントオーバーロウまたはワンハンドロウ、
加重プランク、フルスクワットまたはブルガリアンスクワットあたりがオススメ
スクワットはもちろんダンベルを持つ
大胸筋を付けたいなら、ショルダープレスの代わりにダンベルベンチプレスでもいい
布団をまるめてその上でやればできる

3カ月くらいはランニングをせず、プロテインを飲みながら食事を多めにして筋トレに集中する
それで3kgくらいは増量すると思うので、それからランニングして脂肪を落とせば良い体になる

547 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.102.6]):2016/05/10(火) 00:42:17.35 ID:DSqaePm8a.net
>>542
今のメニューだと持久力はつきそうだけど、筋肉の肥大はしにくい
回数を増やすより、ウェイトをあげていくようなトレの方がいい
最低ダンベルがあれば、トレの幅や効果が全く変わってくるけど
買えないなら、リュックに重いものを入れて
腕立て、スクワット、懸垂、カールなど工夫してみたら?

548 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/10(火) 00:44:43.98 ID:bIxP6gdv0.net
>>542
限界×3setやっているのはOK!
背中や脚の種目もやることをおすすめする
プッシュアップ
懸垂
ブルガリアンスクワット

あとは栄養面かな
体重が軽いから摂取エネルギーをふやして少しづつ体重を増やす
タンパク質は少なくても体重1kgあたり1.5g/日
56×1.5=84 で1日最低84gのタンパク質を摂るようにする

とりあえずこれで頑張ってみては?

549 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.106.212.16]):2016/05/10(火) 00:52:10.63 ID:l2tFP2kTd.net
>>542
以前の僕と同じくらいのスペックですね
限界までって何回ですか?

太ってるわけでもないのにお腹のほうが
大胸筋よりややでてて
大胸筋は小胸筋の当たりつまり腕側のほうがでていませんか?

550 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/10(火) 00:54:57.18 ID:bIxP6gdv0.net
低負荷×限界回数でも筋肥大するってのはいくつもの実験結果でわかっているんだけど
精神的にはキツイ
http://utashima.urdr.weblife.me/wlwp1/?p=3019

それとプッシュアップを効果的にやらせると初心者の多くには十分な負荷になる

551 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/10(火) 01:10:01.25 ID:gL9Pur1c0.net
アップとかピラミッド法とか
ダンベル調整面倒くさいし
やっぱジム行かないと細かい部分追い込めないな

552 :無記無記名 (ワッチョイ b6d7-wv7z [59.147.153.82]):2016/05/10(火) 01:16:38.43 ID:y1gs1rDn0.net
筋トレはやはり朝より夜の方がいいのでしょうか?

出勤前だと、何にも邪魔されないので。。

553 :無記無記名 (ワッチョイ c99d-10y/ [182.165.122.26]):2016/05/10(火) 01:16:55.91 ID:7s5TCXZH0.net
みなさん様々な意見をありがとうございます
とても参考になります。
ランニング、控えてみますね。

食事も少し見直してます
太らせて太らせて脂肪を筋肉にする…といったニュアンスでしょうか

あと、食事は筋トレの前か後かどちらがいいですか?

また筋トレの頻度は3日に一回で十分でしょうか??

なんどもすいません…

554 :無記無記名 (ワッチョイ c99d-10y/ [182.165.122.26]):2016/05/10(火) 01:23:01.98 ID:7s5TCXZH0.net
>>549
限界はゆっくりやって10回程度です
もちろん、2set.3set…になるともっと減りますが

お腹より大胸筋の方が出てますが
大胸筋は腕側の方が出ていますね

555 :無記無記名 (ワッチョイ f799-wv7z [116.94.108.125]):2016/05/10(火) 01:26:04.96 ID:GxpUifHQ0.net
>>554
やっぱそうか
外がわのほうが盛り上がってるから
余計貧相にみえるんだよなあ

556 :無記無記名 (ワッチョイ d196-gZK4 [126.207.87.242]):2016/05/10(火) 01:28:20.29 ID:VGboHw/20.net
質問失礼します。
トレーニング初心者です。
166cm.65キロ.体脂肪率23%
見た感じでは筋肉質にみえるのですが、どこに脂肪があるのでしょうか?
米を抜けば体脂肪が減ると教えてもらったので夜は抜いてますが体重3キロ減、体脂肪率キープです。
やりかたまちがってますよね?

557 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/10(火) 02:09:41.81 ID:bIxP6gdv0.net
>>553
>太らせて太らせて脂肪を筋肉にする…といったニュアンスでしょうか
脂肪が直接筋肉に変わったりしないから脂肪を増やそうと思ってはダメだよ
筋肉を増やす過程で脂肪も増えてしまうってことだから

>食事は筋トレの前か後かどちらがいいですか?
トレの2時間ほど前に食事
そしてトレ後1時間以内に食事
食事までに時間が空いてしまう場合はタンパク質と糖質を補給
(シビアになる必要はないけど)

>筋トレの頻度は3日に一回で十分でしょうか??
まぁそんなもんでいいと思う


>>556
インピーダンス式の体脂肪率計はあてにならないので捨てて下さい!
キャリパーを買ってヘソの横3cmのところの皮下脂肪厚を計って増えたか減ったかで脂肪の増減を把握してください
めんどうならウエストのサイズで判断
世の中で言われている体脂肪率のほとんどがいいかげんな値なので体脂肪率を測る必要はありません!

558 :無記無記名 (ワッチョイ 6443-7Olf [121.106.32.238]):2016/05/10(火) 02:22:50.19 ID:0Jxl2BsQ0.net
筋トレ初心者です

太り気味なのでかっこいい体にするために
まずは筋肉をつける前に体脂肪を落とそうと考えているのですが

そのときの運動メニューの筋トレは筋肥大するときとは逆に
低重量で回数を増やしたほうがいいのでしょうか?

559 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/10(火) 02:37:27.87 ID:bIxP6gdv0.net
>>558
基本的に減量時でも筋肥大のメニューと変わらない
減量時は筋トレしてなければ筋肉は減ってしまう
それを防ぐために筋肉が一番増えるような刺激を与えてやる
そうすることで筋肉量を維持する

体重を減らすためにトレーニングをするのではなくて(体重が減りやすくなる効果も多少あるけど)
筋肉を減らさないために筋肥大のメニューをこなすってこと

560 :無記無記名 (ワッチョイ d652-FI4u [91.158.162.147 [上級国民]]):2016/05/10(火) 02:46:38.69 ID:jdONBNzI0.net
>>553
ランニングは体力増強には効果あるぞ

561 :無記無記名 (ブーイモ MMe4-wv7z [49.239.76.205]):2016/05/10(火) 03:13:23.56 ID:WSS/zT7zM.net
>>540
ありがとうございます
片手15キロでも軽い物なんですね
気長にトレーニングしていこうと思います

562 :無記無記名 (ワッチョイ 6443-7Olf [121.106.32.238]):2016/05/10(火) 03:23:27.94 ID:0Jxl2BsQ0.net
>>559
アドバイスありがとうございました!
筋トレのメニューは筋肥大のメニューでいこうと思います

563 :無記無記名 (ワッチョイ 8833-wv7z [125.0.110.189]):2016/05/10(火) 03:45:26.99 ID:X/VYp/OI0.net
筋トレ野郎ども撲滅運動!
こいつらのせいで世界の鳥さん達が次から次から料理されてます。

564 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/10(火) 07:04:38.35 ID:gL9Pur1c0.net
ダンベルデッドリフト
合わせて30キロでやってても意味ないかな。負担軽すぎるよね

565 :無記無記名 (ワッチョイ d196-10y/ [126.82.24.242]):2016/05/10(火) 07:24:05.93 ID:WU2h61up0.net
なんでランニングはダメなの?

566 :無記無記名 (スプー Sdb4-0qm1 [1.72.5.70]):2016/05/10(火) 07:32:16.67 ID:vo8unciTd.net
>>522
ハンドグリップもいいよ

567 :無記無記名 (ワッチョイ 64f5-7Olf [121.110.41.122]):2016/05/10(火) 07:35:39.12 ID:vNDHQUsL0.net
ランニングがダメってよりも筋肉痛だと走るのがきついし
筋肥大のために食事を多くしたら脂肪は減らないし
走ったことによって疲労を溜め込めば筋トレにも悪影響が出るから

ランニングでカタボるとかは、あまり気にしなくていいけど
ランニングは減量期にやったほうが効率が良いというだけ

どうしてもスタミナを付けたい、筋肉も付けたいというなら
ラグビー部並みに食う必要がある

568 :無記無記名 (スプー Sde4-gZK4 [49.104.44.22]):2016/05/10(火) 08:03:41.23 ID:rPEg5QKad.net
上半身を大きくしたいのですが
スクワットはその点においても重要ですか?

569 :無記無記名 (ササクッテロ Spa1-10y/ [126.152.170.53]):2016/05/10(火) 10:20:46.34 ID:KvZqBc42p.net
http://i.imgur.com/4iwrxE4.jpg
今こんな感じで自分の中では結構仕上がってきたんですけど、もう少し鍛えた方がいい場所とかあればご教授ください

570 :無記無記名 (ワッチョイ ff0b-10y/ [60.237.116.10]):2016/05/10(火) 10:25:18.41 ID:FkWvfXSx0.net
グロ注意

571 :無記無記名 (ワッチョイ 84eb-gZK4 [153.217.19.8]):2016/05/10(火) 10:50:30.92 ID:x8NFCN+e0.net
スクワットやると足早くなったりします?

572 :無記無記名 (ワッチョイ ad57-wv7z [122.18.159.198]):2016/05/10(火) 10:55:25.83 ID:fiW1M0yi0.net
>>569
体脂肪27%位?増やしすぎだと思うんだ

573 :無記無記名 (ワッチョイ 9f7f-7Olf [220.220.121.185]):2016/05/10(火) 10:56:49.81 ID:w9GWjPck0.net
>>569
仕上がったというポイントが分からんw

574 :無記無記名 (ワッチョイ c544-7Olf [210.136.215.40]):2016/05/10(火) 10:59:27.17 ID:PxQOVF1y0.net
仕上がったwww始まってもねーだろ

575 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/10(火) 11:00:37.74 ID:PWm5fq0c0.net
>>568
上半身だけでもいいよ。
初心者はいろいろ考えず興味あるものから
やったほうが楽しいし長続きするかも。
それで続いたらどうせ下半身もやることになるしね(笑)
ま、そのとき下半身もやっとけばよかったとなるのはしかたないよね。

576 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.97.97.222]):2016/05/10(火) 11:01:17.80 ID:7WOYBz3yd.net
>>572-574
散々出てる画像なんだけどね
何釣られてんだか

577 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/10(火) 11:05:31.84 ID:PWm5fq0c0.net
>>565,>>567
ゴツいカラダ作るのにランニングはいらないというだけでしょ。総合的な体力や健康のためにはいいに決まってる。

578 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/10(火) 11:28:39.27 ID:PWm5fq0c0.net
>>522
マックス重量のデッドリフト。ローイング。
懸垂等プル系を素手で。真面目にやってれば常にパンパンだ。
欧米では百姓歩きみたいなのもある。

579 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/10(火) 11:40:24.55 ID:PWm5fq0c0.net
>>564
意味がないなんてことはない。
筋肥大が目的なら効率が悪いだけで。
筋肉に軽い刺激はラジオ体操と同じで気分転換になる。たぶん骨粗しょう症とか骨にもいい。
何十回とやってできなくなるまでやればそれなりに筋肥大も狙える。そもそもルールなんてないから筋トレは楽しいんだ。

580 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/10(火) 11:55:06.10 ID:PWm5fq0c0.net
筋トレとは極めて内省的な筋肉との対話である。
どんなトレーニングをして何を食べてきたか。
鏡の前にすっかりてでいる。
そういう意味では日記にも似ている。

581 :無記無記名 (JP 0Hdd-X5jr [122.208.101.226]):2016/05/10(火) 12:09:05.71 ID:MuthKsfoH.net
プロテインを飲むゴールデンタイムが筋トレから30分以内みたいによく聞きますけど、
筋トレ後30分有酸素運動している場合は筋トレ後にプロテイン飲んでから有酸素運動がいいのか、有酸素運動終わってからプロテインがいいのかどちらなのでしょう?

582 :無記無記名 (ワッチョイ adea-L7mN [122.221.141.60]):2016/05/10(火) 12:21:47.07 ID:PWm5fq0c0.net
>>581
気になるなら筋トレ後すぐ、とはよく言われている。
もっとやるなら筋トレ30分前にも飲む、とか。
すべては企業のマーケティングな場合もあるが。
それだけタンパク質が必要なトレーニングを
そもそもしっかりやってるのかって話もあるが。

583 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.254.13]):2016/05/10(火) 12:23:22.79 ID:XK+Kw2DEd.net
>>571
トレーニングには特異性の原理ってのがある
調べてみてくれ

584 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/10(火) 12:48:58.42 ID:rSpRMrfo0.net
>>581
基本的にその考えで間違いない。

現状生理学的な研究のほとんどは、学説が様々で定説がない。
要するに、どの学説も誤りである可能性が非常に高い。

ただ、自分の体のことなので、ある程度の体感や経験によって導けるものはある。

不安ならすぐに飲めば、それがベスト。ただし、成長ホルモンとかは関係ないし、一緒に糖質も説く必要はある。(プロテインに
カーボ込みならとらなくてもよい。)

個人的な考えでいうと、筋肉痛自体が栄養素が足りなくて、栄養をすたんばってる状態と考えてる。
大体1日から2日なら、筋肉が壊れてても、筋肉痛が続くだけで筋肉増大に差は無いと思う。

585 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/10(火) 12:53:05.45 ID:rSpRMrfo0.net
基本的にその考えで間違いない。= 有酸素運動する前にプロテインとる

586 :無記無記名 (JP 0Hdd-X5jr [122.208.101.226]):2016/05/10(火) 12:56:36.77 ID:MuthKsfoH.net
どうもありがとうございます。
次回からプロテイン持参してみますね

587 :無記無記名 (ワッチョイ e853-7Olf [221.170.121.51]):2016/05/10(火) 13:32:57.07 ID:ZsCSJ6fv0.net
まぁプロテイン飲むタイミングなんて
ラーメンの海苔にAとBどっち使うってレベルの話だよな

それにすら拘るなら、そもそも筋肉の成長ホルモン分泌抑える有酸素なんて
やらんか別の日の方がいいし

588 :無記無記名 (ワッチョイ c544-7Olf [210.136.215.40]):2016/05/10(火) 13:46:42.58 ID:PxQOVF1y0.net
>>576
それを指摘する意味ないよ。
その可能性も含めてみんな突っ込んでんだし、
張ってる側もウケ狙いでやってる可能性もあるから。

589 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/10(火) 13:55:47.14 ID:rSpRMrfo0.net
にぎりめし、とプロテイン含有量に気をつけて取るのがベスト。

3食食ってるような人間なら心配しなくても肥大していく。問題なのは、絞ってる人。
この場合、できれば必要ない食事は体内に入れたくない。そうなると、プロテインだけのむのでは不十分。

590 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.160]):2016/05/10(火) 14:01:29.83 ID:Uo8O8KH1M.net
俺は背もたれなしでダンベルショルダー20kg
効かすトレだね
ダンベルプレートが肩に触れるまで下げない人
多いよね

591 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.66.100.200]):2016/05/10(火) 14:02:24.54 ID:8OFFav/sd.net
>>588
こういうのが一番恥ずかしいな

592 :無記無記名 (ワイーワ2 FF3a-10y/ [103.5.140.143]):2016/05/10(火) 14:03:33.63 ID:imHrDHz0F.net
スタミナ目的のランニングって言うけどそのスタミナ活かされるのってどこよ

593 :無記無記名 (JP 0H39-gZK4 [150.46.200.27]):2016/05/10(火) 14:13:12.93 ID:YNrAIlIgH.net
筋トレ1ヶ月で、アームカールを50回ずつ、腕立て伏せ100回/スクワット100回、空気椅子五分/腹筋100回、V字腹筋50回、背筋100回 という感じに1日ずつローテーションしています。スランプなのか、全然見た目の変化がありません…どこをどう鍛えたらいいでしょうか?
http://imepic.jp/20160510/510230

594 :無記無記名 (JP 0H39-gZK4 [150.46.200.27]):2016/05/10(火) 14:14:22.37 ID:YNrAIlIgH.net
>>593
あと、肩と僧帽筋をアメフトの防具みたいに大きくしたいと思っています。ご指導お願いします。

595 :無記無記名 (ブーイモ MMe4-QR1n [49.239.77.52]):2016/05/10(火) 14:17:32.74 ID:tkPdJQP6M.net
スクワットで膝を壊しやすいんですが、膝補強のトレーニングやストレッチを教えて下さい。

596 :無記無記名 (ワッチョイ 64fe-7Olf [121.94.4.239]):2016/05/10(火) 14:24:21.23 ID:3+rKGoo50.net
最近腕立てを始めましたが
次の日筋肉痛で一回もできなかった・・・
限界超えるまでやっては駄目なんでしょうか?

597 :無記無記名 (ワッチョイ c544-7Olf [210.136.215.40]):2016/05/10(火) 14:49:52.48 ID:PxQOVF1y0.net
>>591
どう恥ずかしいか説明できない表現力の無さのほうが恥ずかしいと思うけど?

598 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.66.101.175]):2016/05/10(火) 15:02:11.72 ID:Mn/GnE2rd.net
>>597
釣られたのを誤魔化すとこでしょ
そんなことも分からないのが恥ずかしいわ

599 :無記無記名 (ワントンキン MMcc-wv7z [153.147.30.53]):2016/05/10(火) 15:21:47.17 ID:VYKYdq3aM.net
>>593
何から突っ込めばいいのかわからんけど、自重トレメインじゃそんなに変わらないよ
ましてや1ヶ月そこらなんて何も変わらなくて当然
本気でやりたいならジムに行くか器具を買うか、どうしても自重でいきたいならのんびり待つしかない

600 :無記無記名 (ワッチョイ c544-7Olf [210.136.215.40]):2016/05/10(火) 15:45:43.87 ID:PxQOVF1y0.net
だから釣ること自体が目的なのか、ただの盛り上げるサービス精神でやってるのか
目的が様々であり、後者ならばそこはのっかることが場の盛り上がりとして成立してるわけだろ?

しかも、前者としても
答えてる側は【それが事実だとしたらこう答える】というある種仮定の回答をしてるだけ。
例えばこのスレで「今ベンチ100ですがあと1か月でプラス20挙がりますか?」
と質問して回答もらった後に「残念、ベンチなんてやってません。釣りです」」と言われたところで
騙されたと思わないだろ?2ちゃんなんてみんな話半分で参加してるんだから。
つまり釣りってのは騙された側が完全に予期してなく、かつ騙されたことに関しておかしみが生まれた時に
時にはじめて価値があるわけで。

その程度の分析すらできてないから脳筋って言われちゃうんだろ?

601 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.98.138.218]):2016/05/10(火) 16:30:11.47 ID:d8G4+oW0d.net
釣られた釣られてないとか小さなプライドに拘ってるからお前らはショボイ身体なんだろw

602 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.102.6]):2016/05/10(火) 16:30:34.54 ID:DSqaePm8a.net
>>593
筋肉を肥大させるポイントは、短時間で筋肉に大きな負荷をかけること
そのインパクトが、テストステロンや成長ホルモンを引き出す
長時間小さな負荷をかけ続けることは、刺激として弱い

>>596
筋肉痛あったら、休めばいい
疲労しているのに無理して筋トレするのは、逆効果
休養や栄養とるのも、筋トレ

603 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-kevm [124.141.123.221]):2016/05/10(火) 16:58:45.02 ID:tAOKS9Tc0.net
>>593
負荷が軽すぎるんだよ
そもそも回数決めてる時点でダメ
自重で鍛えたいなら
懸垂、ディップス、逆立ち腕立て、片足スクワットみたいな高負荷の種目を
限界回数×4〜5セットくらいやりな

604 :無記無記名 (ワッチョイ 6579-wv7z [114.170.97.59]):2016/05/10(火) 17:26:13.73 ID:jfl0HQbD0.net
プロテインって高くない?
1杯いくらぐらいなの?

605 :無記無記名 (ワッチョイ 3761-APoh [180.39.100.185]):2016/05/10(火) 17:30:32.92 ID:a97W04jH0.net
筋トレで筋肥大させるのに甘い物は助けになるでしょうか?
甘党で甘い飲み物は46時中ちびちび飲んでるしスイーツは一日3回は食べる。
インスリンがあがってタンパク質を吸収しやすくなるんじゃないか?

606 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-wv7z [61.205.6.229]):2016/05/10(火) 17:56:41.48 ID:QnKqXh61M.net
リストカール初めて一回目でちょっと追い込みすぎて手首が痛くなったから一週間ていど筋トレ休んでる。

まだちょっとだけ痛みあるけど完全になくなるまでやめといた方がいいかな。
リストカールはやる気ないけどさすがにベンチやデッドがやりたい。

607 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.102.6]):2016/05/10(火) 18:23:06.03 ID:DSqaePm8a.net
>>605
分かって聞いているんだと思うけど、糖質は過剰にとると体脂肪を増やすだけ
糖尿になるよ

>>606
関節を本格的に傷めると、長引く
もしやるんだったら、軽いウェイトの方が無難

608 :無記無記名 (アウアウ Sa59-wv7z [182.251.246.2]):2016/05/10(火) 18:42:50.75 ID:v8wpOQOka.net
筋トレ初めて二年半、外食ほとんどなし
ラーメンも半年1回あるかないか位
そこで質問
最近デパ地下の惣菜とか買っても味が濃い気がする
どこで買ってもそう感じる。これって普通なの?

609 :無記無記名 (アウアウ Sa59-wv7z [182.250.241.38]):2016/05/10(火) 19:09:34.90 ID:451PNPhla.net
>>608
筋トレ関係ないがそういう生活してたら普通だろ

610 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.181]):2016/05/10(火) 19:32:54.86 ID:N/vS43Bba.net
>>608
市販の惣菜は、砂糖、塩、油がたっぷり使ってあるので、常食していると、
濃い味が当たり前になるだけでなく、さらに濃い味を求めたりする
薄味で摂生した食事をしていると、味覚がまともになるね

611 :無記無記名 (ワッチョイ 6d9d-7Olf [58.190.110.67]):2016/05/10(火) 19:57:22.16 ID:9To8fkZt0.net
>>581
筋トレして有酸素なら、有酸素の後でプロテインがいいと思います。
時間的には誤差程度の差ですが、
胃でタンパク質を消化する時に消化不良を起こさないようにするためです。
また、有酸素をするって言うことは、脂肪燃焼させたいということなので、走る前に糖質は取らない方がいいからです。
走る直前に取るなら、BCAAだと思います。

612 :無記無記名 (ワッチョイ 8833-wv7z [125.0.110.189]):2016/05/10(火) 20:12:15.73 ID:X/VYp/OI0.net
>>593
身長 体重おしえれ!

613 :無記無記名 (スプー Sde4-QR1n [49.98.161.60]):2016/05/10(火) 20:23:59.33 ID:bC4PXeTod.net
筋肥大目的でトレ始めて初めて減量してるんですが、腹回りの贅肉が落ちる気がしません。トレ内容は変えないとして、それ以外はどのようにすれば上手に脂肪を落とせるか教えて下さい。
あと、腹回りは最後に落ちると聞いた事があります。やはり腹筋を多くした方がいいのでしょうか?

614 :無記無記名 (ワッチョイ d21a-5iF2 [119.18.161.49]):2016/05/10(火) 20:25:07.60 ID:N7RQCgza0.net
じゃあ減量期もカロリー制限しつつ
トレーニングはいつもの筋トレ→BCAA→有酸素→プロテインが正解?

615 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.181]):2016/05/10(火) 20:51:35.82 ID:N/vS43Bba.net
>>613
腹の脂肪をとるには、とにかくカロリー制限
自分の場合、筋力は落ちたけど気にせず体脂肪減少を優先して
落としきってから、また筋トレの強度を上げていった
腹の脂肪落とすには腹筋ではなく、体全体の体脂肪を減らすことしかない

616 :無記無記名 (アウアウ Sa59-HSwm [182.250.241.71]):2016/05/10(火) 21:20:59.26 ID:hoLEqc4Fa.net
>>615
具体的にカロリー制限ってどんな感じですか?

617 :無記無記名 (ワッチョイ 84eb-gZK4 [153.217.19.8]):2016/05/10(火) 21:25:43.18 ID:x8NFCN+e0.net
身長165が70kgで腹を割ることは可能性ですか?
その場合どのくらいのメニューを消化すればいいんでしょうか?
今62kgで腹割れてないんですが

618 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/10(火) 21:31:06.70 ID:rSpRMrfo0.net
糖質ぬいて、鶏肉とか野菜だけ食べるようにしたら、3日立ったらいきなり2.5kgぐらい痩せた。

筋肉のシルエットまでは変わらないけど、バルク感がなくなったわ。腹回りも結構減ってきた。

ちなみに85kgから82.5kg 身長は184

619 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.75.244.174]):2016/05/10(火) 21:40:42.81 ID:yRnfpQUud.net
>>618
水分が減っただけでは
3日じゃ脂肪減らないでしょ

620 :無記無記名 (ワッチョイ 1b7c-QR1n [120.75.55.240]):2016/05/10(火) 21:41:26.18 ID:W6IPdqPb0.net
>>618
水分や食べ物での増減だよ。
脂肪を1kg減らすには7200kcalの消費カロリーが必要。

621 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/10(火) 21:43:16.63 ID:rSpRMrfo0.net
糖質へらすと水分もぬけるんだ

622 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-wv7z [124.140.98.21]):2016/05/10(火) 21:50:29.07 ID:IrnqGCw50.net
腕立て伏せの回数を上げたいのですがひたすら腕立て伏せやっていれば伸びますかね?
今はフォーム正しく3秒で下ろし1秒で上げて30回程度なのですが…

623 :無記無記名 (ワッチョイ d652-FI4u [91.158.162.147 [上級国民]]):2016/05/10(火) 22:08:05.77 ID:jdONBNzI0.net
>>617
現状から70まで増やす過程で腹筋割るというのはおそらく無理。
全身トレやりこんで80キロくらいまで増やしてから減量するのが
結局は早道だろう。

624 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/10(火) 22:12:20.66 ID:uPph5URjK.net
何秒とかそんなこと考えなくていい
加重抜けない程度のスピードで下ろして速く上げる
これが腕立てに限らず筋トレの基本

625 :無記無記名 (ワッチョイ e82f-7Olf [221.170.122.147]):2016/05/10(火) 22:13:42.61 ID:9ECKFucj0.net
>>617
その身長体重で腹筋割れてたら日本のトップビルダーになれるで
つまりはそういうことだ

626 :無記無記名 (アウアウ Sa59-HSwm [182.250.241.71]):2016/05/10(火) 22:18:13.19 ID:hoLEqc4Fa.net
現在27歳、体重72s
18才時、体重55s
高校の時から17s増えたんだけど、55sまで体重落とせば腹筋割れると思ったけど、今覚えば高校の時も割れて無かったんだよな。下腹も少し出てたし。
高校の時、痩せてたのに腹筋が割れてなかったのは体脂肪の問題なのかな?

627 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/10(火) 22:22:15.05 ID:WVN4Pv+X0.net
>>625
日本のトップビルダーはその体重身長で腹筋割れてるとかってレベルじゃない。
日常生活に支障出るレベルで体脂肪率が低い状態。

628 :無記無記名 (ワッチョイ 7a5e-10y/ [223.135.219.129]):2016/05/10(火) 22:30:15.31 ID:3t4coN/e0.net
筋トレビギナーです
男性の大胸筋下部というのは、どこのことを言うのでしょうか
大胸筋下部の筋トレをしているはずなのですが、写真の方のように下のラインが斜めになってます
http://i.imgur.com/E4KHVvh.jpg
このまま続けていれば広がっていく?のでしょうか?

629 :無記無記名 (スプー Sde4-0qm1 [49.97.112.125]):2016/05/10(火) 23:10:15.07 ID:jb3Mwu48d.net
>>628
筋肉質なジャイアント馬場みたいw

630 :無記無記名 (ワッチョイ e121-10y/ [14.193.192.45]):2016/05/10(火) 23:17:12.80 ID:HUCGVHAM0.net
週一のトレーニングでもプロテインって毎日飲んだ方がいいのですか? 仕事的にトレーニング日にばらつきがあって5日以上何もしてないときに飲むのって無駄なのかなと

631 :無記無記名 (ワッチョイ aec5-wv7z [115.179.64.225]):2016/05/10(火) 23:17:50.97 ID:LHqGCMSK0.net
筋肉落とさないで脂肪落とすサプリってなんだっけ?
通販とかでしか買えないやつ

632 :無記無記名 (ワッチョイ 3f09-kevm [124.141.123.221]):2016/05/10(火) 23:22:19.41 ID:tAOKS9Tc0.net
>>626
腹筋を割る要因は2つある
腹筋を肥大させることと腹の脂肪を減らすこと
そんなに頑張って肥大させなくても脂肪さえ落とせば結構割れるって人が多いが
あなたの場合はよほど腹筋の筋量が弱いのかもな
腰に負担をかけずに腹筋を鍛える方法としてプランクが流行ってるからやってみたら

633 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/10(火) 23:22:48.89 ID:uPph5URjK.net
細マッチョ程度ならプロテインなんて飲まなくていい

634 :無記無記名 (アウアウ Sa59-HSwm [182.250.241.71]):2016/05/10(火) 23:30:10.15 ID:hoLEqc4Fa.net
>>632
返信ありがとうございます。
高校時代は脂肪ではなく腹筋が弱いせいでしたか。部活やってなかったからな。
少し前まで、プランクなら三ヶ月ほど、1回一分間を毎日してましたよ。
今はジムに通ってアブドミナルクランチとロタリーソーで腹筋鍛えます。
今は身長170p、体重が72sなので太りすぎが原因で腹が出てると思います。

635 :無記無記名 (ワッチョイ 84eb-gZK4 [153.217.19.8]):2016/05/10(火) 23:33:04.85 ID:x8NFCN+e0.net
>>623
>>625
わかりました。大人しく体絞るようにします

636 :無記無記名 (ワッチョイ f7bf-10y/ [116.0.196.205]):2016/05/10(火) 23:52:48.91 ID:iI4VEa760.net
大胸筋の内側に中々効かせられないのですが、何かオススメの種目はありますか?
ホームトレーニーで、フラットベンチとダンベル、Wバー、トライセプスバーがあります。

637 :無記無記名 (ワッチョイ 887f-D2fT [125.205.28.79]):2016/05/10(火) 23:58:07.97 ID:qjS6vceK0.net
マッチョさん達 ベンチプレスについて質問です
メインが10回上がったら5kg増やして
それが10回上がるまでメインにして
10回上がったら5kgふやすの繰り返しなんですが
ダメですか?
ちなみに8回、6回と回数が減るのでメインはせいぜい2セットで、その後は徐々に軽くして
ウォーミングアップ抜きで30回以上上げるようにしてます
よろしくお願いします

638 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-wv7z [61.205.8.18]):2016/05/11(水) 00:09:34.55 ID:r9Oc2IwBM.net
>>631
クレンブテロール

639 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.98.132.218]):2016/05/11(水) 00:27:02.78 ID:QNwLqFFfd.net
ベータ刺激薬じゃん

640 :無記無記名 (ワッチョイ f799-wv7z [116.94.108.125]):2016/05/11(水) 00:33:54.72 ID:F4idlLsr0.net
逆手順手共に懸垂が1.5回しかできません
ワンハンドローイングをやってればできるようになりますか?

体重60キロで171センチです

641 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff3-wv7z [124.27.55.115]):2016/05/11(水) 01:38:11.30 ID:7cBzdJbA0.net
>>640
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 7【チン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1459942315/

642 :無記無記名 (ワッチョイ 5609-10y/ [219.112.135.19]):2016/05/11(水) 02:10:15.35 ID:VZLqjgBF0.net
>>640
1.5回でもできるならそれ続けてれば10回くらいすぐできるようになるよ
低めのバーで足で適度に補助しながらやるのと飛びついてネガティブでがんばるの追加で

643 :無記無記名 (アウアウ Sac2-7Olf [111.238.248.81]):2016/05/11(水) 03:15:09.59 ID:2GP+UDSEa.net
>>642
それを加重しながらやってると面白いように重量付けられるようになるよ
自重を付けられるちょっと前くらいで片手できるようになった

644 :無記無記名 (ワッチョイ f799-wv7z [116.94.108.125]):2016/05/11(水) 03:16:30.63 ID:F4idlLsr0.net
>>643
飛びついてネガティブのやつ?

645 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.250.251.33]):2016/05/11(水) 03:58:05.13 ID:CWPc4KMpa.net
ダンベルって60キロセット買う予定なんだけど
プレート付けたしたら最高何キロまでいけるんだろ

646 :無記無記名 (ワッチョイ 89dc-7Olf [118.241.91.219]):2016/05/11(水) 04:04:33.83 ID:v/9MMSJw0.net
>>645
50キロくらいまで余裕で行くけど
スクリュータイプだと使いづらいから
専用ダンベルかバーベルの方が効率良くなる

647 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.75.241.62]):2016/05/11(水) 05:42:36.76 ID:8HyxBn7xd.net
失礼します>>468です
パワーブリーズを使ってる方いますか?
息切れのスタミナ切れを改善するトレーニング探してたら見つけたんですけど
筋持久力はBCAAサプリでなんとかなりそうです

648 :無記無記名 (ワッチョイ 2628-gZK4 [43.244.99.77]):2016/05/11(水) 06:56:10.07 ID:oiel2f6K0.net
>>612
168cm 58kgです!

649 :無記無記名 (ワッチョイ 64f5-7Olf [121.110.41.122]):2016/05/11(水) 08:04:02.50 ID:BspgyvG10.net
>>648
ハンターハンターのキルアもグリードアイランド編の美容師っぽい敵とのバトルで言ってるだろ
実力の拮抗した相手とのバトルと仕事(雑魚とのバトル)でこんなにも経験値が違うのかと

高回数自重トレみたいな雑魚狩りをしたところでただ疲れるだけだ

1回上げるとこからきつくて全力を出して10回上げれるかどうかって敵とバトルしろよ

650 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb4-wv7z [124.27.33.137]):2016/05/11(水) 08:19:23.96 ID:v9J5YgLb0.net
>>649
さすがは我が弟、良い事を言う。

651 :無記無記名 (ワッチョイ d196-10y/ [126.74.76.184]):2016/05/11(水) 08:53:32.28 ID:pklLMseq0.net
自重で胸を大きくすんのって腕立てが1番いいの?

652 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/11(水) 09:00:00.40 ID:rl7eiNd50.net
ディップスじゃない?

653 :無記無記名 (ウラウラ a170-zKah [9000066739]):2016/05/11(水) 09:52:05.16 ID:e80/P4/60.net
>>651
全部するのが1番いいよ

654 :無記無記名 (ワッチョイ d196-10y/ [126.74.76.184]):2016/05/11(水) 10:17:01.20 ID:pklLMseq0.net
全部とは??

655 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.254.13]):2016/05/11(水) 10:23:34.51 ID:1MjtIGZxd.net
>>654
ぜんぶだよ

656 :無記無記名 (ブーイモ MM2d-QR1n [202.214.231.232]):2016/05/11(水) 10:44:57.71 ID:CWjQUsqyM.net
ディップスと、足を高いところに置いた腕立てでいいんじゃない?

657 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/11(水) 11:45:54.91 ID:ybLoWx1n0.net
ダンベルって使ってると、スクリューがはずれてカチャカチャうるさいけど、これ止めれる
ガジェットとかある?応急処置とか

658 :無記無記名 (ブーイモ MM2d-QR1n [202.214.198.252]):2016/05/11(水) 11:48:24.65 ID:2zilJ9YAM.net
>>657
プレート締めしてる?

659 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/11(水) 12:05:24.72 ID:ybLoWx1n0.net
>>658
ありがとう。

660 :無記無記名 (スプー Sde4-0qm1 [49.97.102.49]):2016/05/11(水) 12:24:09.81 ID:mHwGGrRPd.net
俺の場合ディプスだけだと胸をうまく追い込めなくて腕立てもやってる
マガジンを2冊重ねた上にプッシュアップバー置いて足をベッドにかけてやってるけども下げたときに胸筋がプチプチ左右に裂けていくような感覚あって良いよ

661 :無記無記名 (スプー Sde4-D2fT [49.98.149.6]):2016/05/11(水) 12:28:16.76 ID:PGc/h91fd.net
誰か>>637
お願いしますよ!
ちょっとしたアドバイスでもいいから

662 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.104.36.144]):2016/05/11(水) 12:28:52.74 ID:QvvV7Sgid.net
体が分厚かったり腕がぶっとい人がいますが
あれは全部肉なのでしょうか?(変な表現ですが)
それとも筋肉がつくにつれ骨も太くなるのでしょうか?
自分は痩せできるので
今の体にムキムキに筋肉がついてもああなりそうにありません

要するにアイスに例えると
筋肉ないひとは棒にアイスが少しだけついてて
あるひとは同じ程度の棒にめちゃくちゃアイスがついてる感じですか?

663 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.106.209.100]):2016/05/11(水) 12:47:28.43 ID:DaZbk6Did.net
とりあえずプッシュアップバーつかって腕立てからやってます
3セットやっていて7回5回4回2回くらいしかできません
回数がどの程度になったらダンベルベンチに移行したらいいですか?
筋肥大目的でやってます

664 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.1]):2016/05/11(水) 12:49:33.29 ID:jo/Uj//Ka.net
>>662
その例えで言えば棒自体の太さも当然違う。
冬服着てもゴツさが圧倒的にわかるような人は元の骨格が違う。
ビルダーは冬服着たらぱっと見普通の人とそれ程変わらんかったりする。
脱いだら圧倒されるけどね。

665 :無記無記名 (ササクッテロ Spa1-10y/ [126.152.0.102]):2016/05/11(水) 12:52:51.15 ID:lhxugssTp.net
アイスだと溶けちゃうよね

ネバ〜〜っとしたトルコアイス辺りだと思う

666 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.131]):2016/05/11(水) 12:53:21.94 ID:0XZDZkOFM.net
フォームが崩れるくらいなら
重量化下げべきだよ 負荷下げても肥大してるよ
俺はチートやめてダンベルベンチ50kg
プリーチャー25kg
背もたれなしショルダー30kg
ゆっくり効かすトレばっかだな

667 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 12:54:57.78 ID:69mBFOs3K.net
>>663
器具があるなら今すぐダンベルベンチとダンベルフライやってください

668 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.106.209.100]):2016/05/11(水) 12:57:50.19 ID:DaZbk6Did.net
>>667
やはりそっちのほうがいいんですかね?
器具はもってるので軽いのからはじめてみます

ちなみに
三頭筋や体感を鍛えられると思い
とりあえず腕立てをやってました

669 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.1]):2016/05/11(水) 13:02:48.04 ID:jo/Uj//Ka.net
ゆっくりやるのを効かすトレとか勘違いしてる馬鹿多いよな。

670 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.104.42.104]):2016/05/11(水) 13:03:06.54 ID:gmMF5DnRd.net
>>664
じゃあアンガールズみたいなやつは
頑張ってもがっちりは見えないってことか

671 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 13:11:40.73 ID:69mBFOs3K.net
>>668
胸を鍛えたいなら胸の種目
三頭を鍛えたいなら三頭の種目をやってください

それが筋肥大の近道です

672 :無記無記名 (ブーイモ MM2d-QR1n [202.214.230.229]):2016/05/11(水) 13:22:55.64 ID:suSiClJNM.net
>>595
どなたか、これもお願いします

673 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.181]):2016/05/11(水) 13:37:56.74 ID:/M4+OVwla.net
>>672
膝筋肉の補強トレの前に、フォームのチェックしてみたら?

674 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 13:47:35.66 ID:69mBFOs3K.net
>>672
痛くなりやすいなら膝用のサポーターとかニーラップを使うとよろしい
あとフリーウエイトはやめてマシン中心にするとか
筋肉鍛えても関節の痛みが劇的に良くなることはない

675 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.104.15.77]):2016/05/11(水) 13:54:38.34 ID:Uw7PRoZVd.net
下半身を幾ら追い込んでも筋肉痛が来ない。
昨日は吐きそうになるまで追い込んで、種目が終わった時にはもう無理だと思うまで追い込んだ。
なのに筋肉痛が来ない。
ハーフスクワット、レッグカール、座って足を90度から180度にするアレ、座ってクラウチングスタートの体勢で足を曲げ伸ばしするアレ、ランジ。
これだけやってるのに筋肉痛が来ない。
重量は適切だと思う。

676 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 13:57:55.64 ID:69mBFOs3K.net
>>675
大切なのは筋肥大してるかどうか重量が伸びてるかどうかであって筋肉痛の有無などどうでもよい

677 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-y7Oq [61.205.85.222]):2016/05/11(水) 13:59:02.59 ID:uztYqSCeM.net
れっぐぷれすで350kgはやった?

678 :無記無記名 (スプー Sdb4-10y/ [1.75.254.13]):2016/05/11(水) 14:02:01.40 ID:1MjtIGZxd.net
>>675
フルスクワットは?

679 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.104.21.16]):2016/05/11(水) 14:02:17.83 ID:w+wxLWyyd.net
>>676
筋肉痛が来た方がモチベーションが上がる。

680 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.104.21.16]):2016/05/11(水) 14:03:09.39 ID:w+wxLWyyd.net
>>678
していない。
フルスクワットの方がいいのか?

681 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 14:06:29.88 ID:69mBFOs3K.net
>>679
何のために筋トレしてるのかということを思い出してください
筋肉痛フェチでなければ気にしなくてよろしい

682 :無記無記名 (アウアウ Sa4a-7Olf [119.104.48.172]):2016/05/11(水) 14:06:30.82 ID:AgxFhXQDa.net
パワーマックスとかないの?
同じジムでよく聞くけど山田裕二は現役時代からあれしかやってなくてあの脚だし

683 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.104.21.16]):2016/05/11(水) 14:08:36.72 ID:w+wxLWyyd.net
>>681
分かった。
俺は筋肉痛フェチだ。筋肉痛が大好きだ。筋肉痛がないと生きていけない。

>>682
パワーマックスとは何だ?

684 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 14:09:41.24 ID:69mBFOs3K.net
>>683
あなたは足の筋肉痛にならないタイプです

終わり

685 :無記無記名 (ワッチョイ 880d-7Olf [125.195.125.57]):2016/05/11(水) 14:10:55.89 ID:NEN2KK/40.net
>>680
筋肉痛が目的なら
フロント、シシーも追加すべし

四頭筋伸ばしまくるのがコツや

686 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.104.21.16]):2016/05/11(水) 14:11:54.14 ID:w+wxLWyyd.net
>>684
筋肉痛が来たことはある。それは、筋トレの後に俺がランニングをした時だ。
下半身を徹底的に追い込んだ後でのランニングだったのでとても辛かった。しかし、今は時間の関係でランニングは出来ない。

687 :無記無記名 (ウラウラ a170-zKah [9000066739]):2016/05/11(水) 14:13:09.88 ID:e80/P4/60.net
筋肉痛にならない人はどんだけやってもならない
俺は肩だけ筋肉痛こないわ
でも普通に筋肥大してるし何も問題はない

688 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.104.21.16]):2016/05/11(水) 14:13:18.41 ID:w+wxLWyyd.net
>>685
すまないが、フロント、シシーというものを教えてもらっても良いだろうか?
聞いたことがないものだから。

689 :無記無記名 (ワッチョイ 56f1-5iF2 [219.111.200.196]):2016/05/11(水) 14:29:17.93 ID:ybLoWx1n0.net
>>670

筋肉鍛えてると、細くても強くて細い棒になるので意味なくはない。

むしろバルクしてるやつより、スーツとかきたら与える印象は強いかもしれない。
細身のスーツ着てて、ヒョロそうと思って間近でみたら、体全体がガチガチの奴とかいた。

690 :無記無記名 (ササクッテロ Spa1-10y/ [126.247.30.169]):2016/05/11(水) 14:41:55.24 ID:IoZxb76ap.net
金玉肥大の方法もわかる方いれば教えていただけませんか?

691 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.181]):2016/05/11(水) 14:44:57.87 ID:/M4+OVwla.net
筋肉痛フェチなら、筋トレしばらく休んでからやるといいよ
トレやりすぎなんでは?

692 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/11(水) 14:54:20.77 ID:sCY+cAHJ0.net
>>688
スクワットのバリエーション
フロントスクワット、シシースクワット
どちらも四頭筋に効く

ルーマニアンデッドでハムストリングが筋肉痛になりやすいよ

693 :無記無記名 (スプー Sde4-wv7z [49.104.46.190]):2016/05/11(水) 14:57:49.90 ID:6AGzWLacd.net
>>689
わかるのはわかるんですかね?

裸になることはそうないので服着ててわらないと意味ないですよね

694 :無記無記名 (バックシ MMcc-10y/ [153.233.244.239]):2016/05/11(水) 15:07:56.54 ID:MrBV+VilM.net
ガリは栄養摂れっていうからメシ食べまくったら、
健康診断の血中 中性脂肪でワーニングがでた。
経過観察ではなくて、病院行け、のレベル。

食べ過ぎるとダメ?
それとも有酸素運動も取り入れて余分な栄養を消費した方がよい?

695 :無記無記名 (スプー Sde4-D2fT [49.98.149.6]):2016/05/11(水) 15:17:40.20 ID:PGc/h91fd.net
>>637
答えろや!このくそマッチョどもが!
パワーラックに縛りつけんぞ

696 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-cKNg [114.17.171.29]):2016/05/11(水) 15:34:25.28 ID:sCY+cAHJ0.net
ダメじゃないです

697 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.181]):2016/05/11(水) 15:41:51.96 ID:/M4+OVwla.net
>>694
カロリーを過剰にとるのは、短期間で効率よく筋肉を増やすため
その後、減量して体脂肪をしぼることがセット
脂質の多い動物性たんぱく質を必要以上にとると
中性脂肪増えるのは当たり前なわけで
そのためにささみなどが推奨されている

698 :無記無記名 (ワッチョイ 653e-wv7z [114.160.115.246]):2016/05/11(水) 15:42:18.79 ID:TE5zhQCj0.net
>>637
悪くはないけど、そんなに神経質にならずに早く重さ上げていった方が良いと思う
10回できる重量をメインだと少し軽いかも

699 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.91.181]):2016/05/11(水) 15:49:09.97 ID:/M4+OVwla.net
>>637
今のところそのやり方で調子良いのであれば、続けていくのがいいかと
いずれ壁はくるので、その時にどうするかだと思う

700 :無記無記名 (ワッチョイ 65f5-10y/ [114.17.106.42]):2016/05/11(水) 15:59:45.43 ID:DqWuDs5f0.net
みんなピチピチの締め付けるシャツ着てるけど、締め付けるシャツってどんな効果有るの?良いの?

701 :無記無記名 (ワッチョイ d25d-10y/ [119.63.166.250]):2016/05/11(水) 16:00:31.10 ID:4DheP7d90.net
自慢の身体をアピール出来て気分が良くなるという素晴らしい効果がある

702 :無記無記名 (ワッチョイ 0d7f-7Olf [218.47.24.242]):2016/05/11(水) 16:03:10.33 ID:9HkujCJF0.net
気持ち悪がられて引かれるという逆効果もある

703 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 16:03:45.95 ID:69mBFOs3K.net
あんなもん着て筋トレしてるビルダーはいない
カッコつけてるだけです

704 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/11(水) 16:33:04.74 ID:3PVRtW400.net
>>695
>>637は、もっとわかりやすい文章からはじめたほうがいいと思う。国語のドリルを買うとか?

705 :無記無記名 (ササクッテロ Spa1-10y/ [126.152.0.102]):2016/05/11(水) 17:16:38.10 ID:lhxugssTp.net
ピチピチの服っつーより

今まで普通に着れてた服がピチピチになってくる現象

ポロシャツの袖なんか隙間なくなるもんね

706 :無記無記名 (ワッチョイ c616-wv7z [203.141.125.106]):2016/05/11(水) 17:41:03.49 ID:OoEp8dU20.net
そういう事じゃなくてコンプレッション系のウェアの事だろ

筋トレには必要ないよ
走ったりする時は筋肉の振動を抑えてくれるから効果あるかもね

707 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.250.243.47]):2016/05/11(水) 17:47:49.32 ID:Af35ScOga.net
アンダーアーマーとか結構着てる人いない?
俺はMMAのGSPが着てトレーニングしてるの見て真似したw

708 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 17:48:24.94 ID:i1KIlHBbM.net
>>637
意味がわからん
在日か? まず お前の今の各部のトレーニング内容 重量
 身長 体重 スペックを書き
写メを一枚あげてからだな!
そしたら教えきれる

709 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/11(水) 17:50:30.77 ID:6TaJDjGH0.net
>>693
薄着なら分かるレベルならそれ程難しくないと思うよ。

710 :無記無記名 (スプー Sde4-10y/ [49.96.242.88]):2016/05/11(水) 17:52:48.71 ID:Yr8Oz9cyd.net
ジムで知り合ったベテランの方に、プロテインを飲むくらいなら鳥のむな肉を食べろと言われたのですが、やはりプロテインだけでは筋肉は付かないですか?
当方フル外食なので、むな肉が見つからずハンバーグや焼き魚は食べるようにしてます

711 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 17:55:09.21 ID:i1KIlHBbM.net
まぁ 筋肉痛と乳酸は無関係だけどな
俺は広背筋 一切 筋肉痛こない
筋肉痛とは糞がりの称号
負荷が弱いと筋肉痛なると科学的に認められてる

712 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/11(水) 17:57:45.47 ID:6TaJDjGH0.net
>>711
広背筋以外糞ガリなんだね。

713 :無記無記名 (ワッチョイ d24b-APoh [119.243.219.204]):2016/05/11(水) 18:02:38.73 ID:YRQEkfZO0.net
鶏の胸肉って皮むけば低脂質、高タンパクでイミダペプチドとういう
抗疲労成分が含まれてて筋トレには値段は安いし万能食品なんだよね

714 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 18:08:27.88 ID:i1KIlHBbM.net
筋肉痛はエキセントリック収縮がもとになって起こります。コンセントリック収縮では筋肉痛は起こりません。アイソメトリック収縮では、完全にコントロールしきれず、多少なり筋肉の長さが変わった場合にのみ筋肉痛が起こります。
まぁ
自重が筋肉痛くるって事なんだけどな

715 :無記無記名 (エムゾネ FFe4-D2fT [49.106.192.220]):2016/05/11(水) 18:10:04.83 ID:9NoXXdOGF.net
>>698 >>699
ありがとうマッチョさん!

716 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.245.2]):2016/05/11(水) 18:28:36.45 ID:voTQmgupa.net
(脂肪 筋肉 骨 筋肉 脂肪) になってるとして

同じ径(太さ)なら筋肉多い方が強いだろうけど
脂肪が同じとして骨が太いのと筋肉が多いのではどっちがパワーあるんだろうか

717 :無記無記名 (ウラウラ a170-zKah [9000066739]):2016/05/11(水) 18:28:50.48 ID:e80/P4/60.net
筋肉痛のメカニズムは完全に解明されてないよ
いま出てるのはあくまでも説
つか筋肥大で科学的に解明されてることってあんまりない
栄養学も

718 :無記無記名 (ワントンキン MMcc-wv7z [153.237.243.216]):2016/05/11(水) 19:01:21.32 ID:qi1kVY7KM.net
命に関わらないからねー
研究費出ないのわかってるから若手もやりたがらない

719 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-y7Oq [61.205.93.96]):2016/05/11(水) 19:06:32.57 ID:Tf1tF+HxM.net
イミダペプチドって所詮補助食品だから 効かない場合がありうる
体力向上ならメルドニウムをおすすめします
個人使用なら罪じゃありませんよ
シャラポワは残念ですが

720 :無記無記名 (スプー Sde4-Jo4N [49.97.56.98]):2016/05/11(水) 19:43:59.21 ID:SdkplDdud.net
初心者です。現在182センチ、90キロのデブだけど細マッチョになりたいのですが初心者ならどんなメニューがいいですか?
ネットに書いてあったクリスエヴァンの筋トレメニューをダンベル一つで出来るやつをやってます。(昨日から)

721 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 19:46:35.50 ID:69mBFOs3K.net
>>720
細マッチョなら痩せるだけでなれるよ

722 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 20:00:58.46 ID:i1KIlHBbM.net
>>720
どれくらいが細マッチョか難しいよね
俺や世界的の細マッチョと言えば鈴木雅くらいだし
日本国内には細マッチョまでしかいないと思うよ
90kgで筋肉量ないなら その身長ではガリでしょう
体重100kg以上で体脂肪一桁なら細マッチョにはなれるでしょうね

723 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 20:05:28.24 ID:i1KIlHBbM.net
世界的にはロニー マーカス ジェイあたりがマッチョで
細マッチョなら
山岸や鈴木雅だからね
身長180あるなら体重100kg 体脂肪一桁で
細マッチョ

724 :無記無記名 (ワッチョイ dc75-wv7z [49.129.173.131]):2016/05/11(水) 20:09:35.50 ID:OiI4I+cS0.net
背筋がなにをやっても一向に着かん(筋肉痛にもならない)
ワンハンドローイング、ベントオーバー、デッドリフト、懸垂とかやってた。
背筋以外の部位はかなり筋肥大していると思う。背筋を使う感覚みたいなのが掴めない
誰か助けてくれ

725 :無記無記名 (ワッチョイ 6557-10y/ [114.164.214.236]):2016/05/11(水) 20:15:15.22 ID:L/M9F22z0.net
ぎっさん細マッチョwww

身体の厚みや極太の首はクマさんみたいやけどね

726 :無記無記名 (ガラプー KK3f-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 20:17:49.78 ID:69mBFOs3K.net
>>724
ちゃんとリストストラップ使ってる?
マシン使ったほうが背筋意識して使いやすいと思うよ

727 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.79.82.202]):2016/05/11(水) 20:22:13.33 ID:FUYRa+tNd.net
>>723
ネタだよね?

728 :無記無記名 (スプー Sdb4-wv7z [1.79.82.202]):2016/05/11(水) 20:22:58.82 ID:FUYRa+tNd.net
>>724
腹筋ローラーで、立ちコロしましょう

729 :無記無記名 (ワッチョイ 6db6-10y/ [58.70.190.4]):2016/05/11(水) 20:36:34.62 ID:6TaJDjGH0.net
まともにホラッチョを相手する奴がいるって事はこのスレも色んな人が出入りしてるんだなぁと実感する。
1ヶ月も見てりゃ文体見るだけで分かると思うが。

730 :無記無記名 (ワッチョイ f799-wv7z [116.94.108.125]):2016/05/11(水) 20:45:43.95 ID:F4idlLsr0.net
腹筋ができないんですがどうやって鍛えたらいいですか?
デブではなくヤセです
背骨が曲げられないというかなんかみんなみたいにできません
ちなみに股さきは出来るし
立っての前屈はべったりと手がつきます
座るとなぜかできません(足に手はつきますが非常につらいです)
座って膝に頭をつけるのもできません

731 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/11(水) 20:49:24.77 ID:rl7eiNd50.net
BMI22で腹に脂肪あるってどうしたらいいんだよ。

身長168

胸囲上部98 ウエスト73 へそ周り79 ヒップ86

太もも 48 ふくらはぎ32

腕周り 力いれて33.5 前腕 腕伸ばした状態で力いれて27.5

生まれつき 胸囲あって 脚細い 脚の筋肉増やしたら

へそ周り脂肪落とせるかな? 体重減らしたくないんだよ。腕細くなりたくないから

732 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 20:51:04.80 ID:69mBFOs3K.net
>>730
レッグレイズしてください
慣れたらハンギングレッグレイズ

733 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 20:52:26.92 ID:69mBFOs3K.net
>>731
脂肪の部分痩せは医学的に不可能
筋肉は使わなければ縮む

734 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.84.17]):2016/05/11(水) 20:52:39.12 ID:WsFbKM2Ga.net
>>720
細マッチョなら、まずは体脂肪をしぼるダイエットに重点置いて
そこそこ痩せたところから筋トレしていった方が効率的

735 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/11(水) 21:05:11.48 ID:rl7eiNd50.net
幼年期から腹に脂肪あったから
遺伝的な物か。 部分痩せが無理なら
脚の筋肉増やして体重が同じなら全体的な脂肪は減るから腹はやせるよね? それ普通に体重減らした場合と、変わらんのか。

736 :無記無記名 (アウアウ Sa59-FDX/ [182.250.242.24]):2016/05/11(水) 21:13:12.70 ID:gmMF5DnRa.net
>>730
股関節が錆び付いてるから
毎日ストレッチしたほうがいい
股関節の伸展とかピントこないでしょ?

737 :無記無記名 (ワッチョイ 5617-mNQ6 [219.103.15.164]):2016/05/11(水) 21:14:48.88 ID:Ov8PE+i90.net
>>647
パワーレイズの劣化版のS-レッチングブレスを買ったけど
負荷かかってんのかよくわからんです。

738 :無記無記名 (ワントンキン MMcc-wv7z [153.237.243.216]):2016/05/11(水) 21:26:54.27 ID:qi1kVY7KM.net
>>735
脚だけとか楽しようとせず地道に全体を鍛えるといい
知り合いのマッチョは良く見ると腹出てるけど、それ以上に肩とか胸とか全身デカいからあまり気にならない

739 :無記無記名 (ガラプー KKc2-SDW1 [05004018182574_ek]):2016/05/11(水) 21:37:15.71 ID:EwvsqliKK.net
筋トレして肥大していても腹出ている人って 意外にいますか

740 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/11(水) 21:41:53.45 ID:rl7eiNd50.net
そうえいばそうだよね
筋肉増やしてもはら出てる人いる

結局カロリー減らして脂肪減らさないと意味ないのか

741 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.245.13]):2016/05/11(水) 21:44:50.07 ID:ho3XfgZra.net
90kgで体脂肪25くらいあるけど先に減量しないと腹凹まないかなぁ

742 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 21:51:52.09 ID:69mBFOs3K.net
>>739
腹筋しても腹の脂肪だけ減るようなことはないし腹へこませたかったら痩せるしかない

743 :無記無記名 (スプー Sde4-Jo4N [49.97.56.98]):2016/05/11(水) 21:55:06.89 ID:SdkplDdud.net
>>734
ありがとうございます。基礎代謝上げるために腹筋や背筋鍛えた方がいいですか?

744 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 21:58:20.12 ID:69mBFOs3K.net
基礎代謝上げたいならでかい筋肉を鍛えること
つまり足
次いで背中

745 :無記無記名 (ワッチョイ d287-10y/ [119.241.70.81]):2016/05/11(水) 22:00:10.36 ID:rl7eiNd50.net
>>738
一応全身 鍛えてる
ダンベルショルダープレス15キロ 3セット

懸垂 リュックにペットボトル詰めて14キロ背負ってインターバル2分取って

2キロ減らして 自重までやる

ディップスは18キロ で限界回数 インターバル2分で5セット

腹筋ローラー 10キロ背負って 限界回数 3セット

ダンベルワイドスクワット 15キロで限界回数 3セット


10キロ背負ってジャンプランジ 30回 3セット

リュック最近買った最近のメニュー。

746 :無記無記名 (アウアウ Sacd-APoh [106.181.84.17]):2016/05/11(水) 22:02:06.03 ID:WsFbKM2Ga.net
>>743
739の言うとおり
自宅筋トレなら、スクワットは必須
ストップスクワット、ジャンピングスクワットなどだと負荷も高められるし

747 :無記無記名 (ササクッテロ Spa1-10y/ [126.205.214.80]):2016/05/11(水) 22:04:07.87 ID:gKS/fUmsp.net
肩を傷めたようです。三頭筋のトレーニング以外は割りと普通にこなせます。
本来、痛みがなくなるまでトレーニング中断すべきでしょうか。
経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスくださいませ。

748 :無記無記名 (オイコラミネオ MM30-y7Oq [61.205.84.128]):2016/05/11(水) 22:14:39.35 ID:uc9F8hUOM.net
その病気こそオキシメトロンを飲むべき
筋肉異化を防ぎます

749 :無記無記名 (ワッチョイ 64f5-7Olf [121.110.41.122]):2016/05/11(水) 22:42:15.05 ID:BspgyvG10.net
>>724
背筋は背筋自体が付いてこないと使う感覚が分からんかもね

たとえば、ダンベルベントオーバーとかで
上腕に紐かなんかでウェイトを縛り付けてしまったとしたら
必然的に前腕は関係なくなるだろ

で、ひっぱり上げるためには肩甲骨を締めるみたいになるわけさ
そういうイメージ

他の人も言ってるけど、リストストラップ使わないと前腕が疲労しすぎて
掴んでるだけで力使ってしまって背中に意識が回らない
背中より前腕のほうが筋力弱いからね

750 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.245.7]):2016/05/11(水) 22:44:01.22 ID:rrNAQAOTa.net
パワーグリップ使ってるけど殆ど力入れてなくても落ちないしいいね

751 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 22:48:32.48 ID:i1KIlHBbM.net
>>724
ローイングは、素人には無理だぞ!
ここでまともに出来てるのは俺を合わせても一握り
背中は筋肉痛来ないもんだよ
ストラップなんて雑魚のする事だよ
どんだけ意識弱いんだよって話しだし
リストを蔑ろにしてる奴はストラップ使ってるな
リバースリスト17.5kgでセット組んでるからローイングで前腕疲れるなんてない

752 :無記無記名 (ワッチョイ d34b-mhju [112.69.8.130]):2016/05/11(水) 22:53:46.67 ID:Jbj00x6b0.net
>>739
スマホからパソコンに変えました。
プロテインってのんでいいですか?この間ウィダーのマッスルフィットプロテインを勝ったのですが

753 :無記無記名 (アウアウ Sa59-10y/ [182.251.251.2]):2016/05/11(水) 23:08:35.43 ID:0XBmcDUra.net
>>751
背中も筋肉痛くるわw
何故背中だけ別物なんだよw

754 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 23:33:13.94 ID:69mBFOs3K.net
>>747
痛みがでる種目はやらずに出来ることをやるべし
それで悪化するようなら完全休養

755 :無記無記名 (ガラプー KKb5-9rZX [2is2XTX]):2016/05/11(水) 23:37:00.55 ID:69mBFOs3K.net
>>752
飲んで悪いことはないし買ったのなら飲めばいいよ
細マッチョ程度を目指してるならまったく必要はない

756 :無記無記名 (ラクラッペ MMb5-t0Bj [210.139.20.164]):2016/05/11(水) 23:41:33.74 ID:i1KIlHBbM.net
ダンベルローイングしてたら
腹筋運動いらんぞ!
ダンベルローイングで同時に腹筋も鍛えられるしな

757 :無記無記名 (ワッチョイ c699-wv7z [203.179.197.167]):2016/05/11(水) 23:45:43.28 ID:pnmUSzZo0.net
腕立てジャンプできないんですが
ベンチやフレンチプレスやってたら気がついたらできるようになってますか?

758 :無記無記名 (ワッチョイ d21a-5iF2 [119.18.161.49]):2016/05/11(水) 23:54:50.69 ID:jDlwwmwh0.net
初歩的な質問ですが
翌日に筋肉痛になってなかったら同じ個所またすぐ筋トレしてもおk?

759 :無記無記名 (スプー Sde4-a3av [49.106.202.92]):2016/05/11(水) 23:55:38.05 ID:VTremEIId.net
筋肥大目的で筋トレしてるんですが一度に肥大できる部位数は何個までですか?

760 :無記無記名 (ワッチョイ adea-10y/ [122.221.141.60]):2016/05/11(水) 23:58:16.51 ID:3PVRtW400.net
>>753
またいつもの、口だけ追い込みの筋肉痛なし野郎、なんで許してやってください。

761 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-a45h [126.254.207.215]):2016/05/12(木) 00:03:53.80 ID:P96s1Gh+p.net
>>754
742です。
ありがとうございます。やれる種目はたっぷりあるので、継続の方向とします。

762 :無記無記名 (ワッチョイ abea-a45h [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 00:03:57.29 ID:0HvKOlz30.net
>>759
一度のトレーニングで全身やってもかまわない。
72時間ぐらい休養するサイクルでまた全身やってみたいな。筋トレ最初のときは簡単でいいかも。
問題はトレーニングの時間が長くなることかな。
集中力も続かない。

763 :無記無記名 (スプー Sdb7-G4rT [49.106.202.92]):2016/05/12(木) 00:09:50.09 ID:czREGAUcd.net
>>762
1日1部位ずつではダメですかね
月曜胸
火曜背中
水曜肩
木曜腹
金曜腕
土曜下半身
日曜休日
みたいな

764 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.106.207.140]):2016/05/12(木) 00:14:25.66 ID:Xx+T934jd.net
懸垂がかろうじて一回できる僕が
ひょいひょいできるようになるには
どのくらいかかりますか?
ヒョロガリです

765 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/12(木) 00:15:50.57 ID:Vj0EO4M00.net
そんなのわかるわけないじゃん

766 :無記無記名 (ワッチョイ abea-tr89 [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 00:20:10.12 ID:0HvKOlz30.net
>>763
1日1部位ってのはやったことがない。
間隔が空きすぎと思うし、一般的でないかも。
とりあえず二分割か三分割ぐらいからどうだろう?
トレーニングのルティーンは
ネットで情報がたくさんあるから
自分なりに調べればどうだろう?

767 :無記無記名 (スプー Sdb7-G4rT [49.106.202.92]):2016/05/12(木) 00:28:54.10 ID:czREGAUcd.net
>>766
ルーティンは調べてみます
一番知りたかったのはすべての部位を一度に肥大させていいのか否かということです
ネットのどこかで筋肥大は一度に二部位までしかできないと書いてありどこか2つに絞ろうと考えていたところでした

768 :無記無記名 (ワッチョイ 6ba9-a45h [42.127.49.12]):2016/05/12(木) 00:29:07.84 ID:ygfADwoq0.net
こんな質問するレベルの奴に6分割とか時間の無駄だろ
3分割で頻度上げた方がいい

769 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.164]):2016/05/12(木) 00:31:30.55 ID:z5Q+HoblM.net
>>763
いいよ メイン10セットなら問題ない
俺もそうだが、筋肉量 多い人は基本 部位に対して週1  
だけど僧帽と肩はどうするんだ?

770 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/12(木) 00:31:46.45 ID:aNE1nofo0.net
>>763
超高負荷でやるトレーニングでもそんな小分けしないわ
効率悪いだけ

771 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.164]):2016/05/12(木) 00:33:07.65 ID:z5Q+HoblM.net
俺は胸ならプレスメイン10セット
 フライ10セット プルオーバー10セット
各部位に対して10セット3種目だな

772 :無記無記名 (ガラプー KK83-q1GH [2is2XTX]):2016/05/12(木) 00:34:44.24 ID:tdf704YzK.net
自分が続けれる範囲でメニュー組んでやればいいさ
辛くて続かなくなるんじゃ本末転倒
理想を言い出したらキリがないし筋トレに正解はない
とりあえず週一でも筋肥大はするよ

773 :無記無記名 (スプー Sdb7-G4rT [49.106.202.92]):2016/05/12(木) 00:34:54.41 ID:czREGAUcd.net
10セットとはウォームアップは外して10ですか?
いままで3セットしかしてませんでした

774 :無記無記名 (ワッチョイ 0f8f-Wsqh [123.230.196.113]):2016/05/12(木) 00:39:27.82 ID:BSlgYJTT0.net
私もダンベルを使っていて種目毎の重量調整の面倒くささで集中力が散漫になるので
6分割でセット数を多くするのを考えたんですが計30セットはキツイですね…

775 :無記無記名 (ワッチョイ 8b79-/3cR [114.170.97.59]):2016/05/12(木) 00:42:48.89 ID:KFIzFi830.net
片手懸垂って本当にできるの?
どうやってもできる気配がないんだけど

776 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/12(木) 00:45:29.22 ID:Vj0EO4M00.net
筋力足りないならできないっしょ。
俺も無理やけど できる人は動画とか出してるから本当に出来るよ

777 :無記無記名 (ワッチョイ abea-tr89 [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 00:48:49.30 ID:0HvKOlz30.net
>>769
>筋肉量 多い人は基本 部位に対して週1 

? あまり聞かないけど誰がいってるの?

778 :無記無記名 (ワッチョイ ab90-Wsqh [122.21.180.235]):2016/05/12(木) 00:52:25.66 ID:sRoxv90V0.net
1回のワークアウトが長すぎて2部位も出来ないんだけどやっぱ2つくらいはやった方がいいよな…?
ダラダラしすぎるのか1部位で1時間半くらいやってしまってる

779 :無記無記名 (ワッチョイ abea-tr89 [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 00:57:50.32 ID:0HvKOlz30.net
>>778
ダラダラするのは意味がない。
もちろんまったく意味がないわけではないが、
筋肥大の為にはよくない。
ジム的にいっても周りに迷惑なんでやめてほしい。

「おしゃべりなら後にしてくれ。パンプが冷めちまう」
byアーノルド・シュワルツェネッガー

780 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/12(木) 00:59:42.10 ID:aNE1nofo0.net
>>778
それは明らかにおかしい
色んな意味で

781 :無記無記名 (ワッチョイ ab90-Wsqh [122.21.180.235]):2016/05/12(木) 01:03:29.55 ID:sRoxv90V0.net
>>779-780
やっぱり効率悪すぎるしインターバル長すぎるな…
明日からはちゃっちゃとやってしまおう

782 :無記無記名 (ワッチョイ abea-tr89 [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 01:04:05.44 ID:0HvKOlz30.net
>>773
一種目3セットから4セットでいいと思いますよ。
一般的です。そもそもメイン10セットの意味がわからないし(笑

783 :無記無記名 (ワッチョイ abea-tr89 [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 01:08:22.44 ID:0HvKOlz30.net
>>781
インターバルは30秒から60秒で。
ベンチに座って携帯見てるなんて論外です。
トレーニングメニューはおおよそ自宅で決めて
爆発的にしてください。集中できます。

784 :無記無記名 (ワッチョイ 6bf5-2R03 [106.172.229.116]):2016/05/12(木) 01:11:38.33 ID:FCxv+csZ0.net
マシントレとあのバーベル上げたりする奴って負荷量同じくらいなの?
つまりマシーンしかしなきゃ マシーンプラスウエイトの人よりもインターバル短めでええの??

785 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/12(木) 01:13:57.78 ID:Vj0EO4M00.net
脚だけ朝にトレーニングして

夜は背中やる これは、別に問題ないよね?

786 :無記無記名 (ワッチョイ 47f5-Wsqh [121.110.41.122]):2016/05/12(木) 01:15:19.00 ID:qloKp4r+0.net
>>784
マシーンとバーベルは同じではない

ダンベルに紐をひっかけて椅子かなんかに吊り下げてひっぱるのと
普通に持ち上げるのどっちが重いかやってみればいい

787 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.128.208]):2016/05/12(木) 01:27:11.15 ID:l8AZfwrra.net
>>785
良いんじゃない?
俺は背中の日にデッドやるからスクワットとは別日にしてる

788 :無記無記名 (スプー Sdb7-a45h [49.98.159.88]):2016/05/12(木) 01:28:12.80 ID:0+o+3JSxd.net
25歳にして初めて夢精したんですが異常ですか?
さっきなぜか吉田羊とセックスする夢を見てたら猛烈な快感がしてパンツ見たら精子が大量に出てた
凄い気持ち良くてまだ勃起してたので抜いてしまいました
最近変わったことと言えば大会の為に減量し始めたこととLJ100を飲み始めたことです
ちなみに素人童貞

789 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.164]):2016/05/12(木) 02:58:36.75 ID:z5Q+HoblM.net
インターバル1分?
児玉さんに怒られるぞ! 世界の児玉さんの通りにしろ!
俺はその通りで肥大半端ないし、扱う重量も伸びた
インターバルは十分に
同じ重量を同じ回数できるまでとることだよ

790 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.164]):2016/05/12(木) 03:04:02.85 ID:z5Q+HoblM.net
>>787
デッドか映画のテッドか知らんが
んなトレねーわw
そんなトレしてるからいつまでも脚 細いんじゃねーの?
デットは知ってるけど、スクワットしてるなら
同じ部位だからやり過ぎだわ
カタボリックするわな
週に一回スクワット 週に一回デットならわかるが

791 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.164]):2016/05/12(木) 03:06:40.83 ID:z5Q+HoblM.net
たまに
アホがスクワットとデットを同じ日にしてるが
スクワットやった後じゃ疲れて適性の重量扱えてないよな
デットした後にしようがスクワットで適性の負荷扱えてない
そんな適性も扱えないようじゃ
意味なしな!年々しても脚ヒョロイ奴多過ぎて
デカくならない理由を分かってない

792 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.164]):2016/05/12(木) 03:09:51.40 ID:z5Q+HoblM.net
>>773
当たり前だろ!メインて書いてるだろ!
3セットて馬鹿な発想
デカい人達や結果だしてる人達は
10セットが常識

793 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/12(木) 03:16:17.51 ID:Vj0EO4M00.net
自重でムキムキに筋肉つく人もいるよな。

自重でつきにくい人 俺とか本当駄目だ


ハゲ 体毛が濃い特にすね毛。生まれつき足が速いとか 顎がガッシリしてる人とか筋肉つきやすいみたいだな。

俺全部駄目だわ。

794 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/12(木) 03:24:54.65 ID:aNE1nofo0.net
>>793
自重でつく奴は3万に一人とかそんなレベル
体操経験あるやつとか体の使い方やセンスある限られたタイプ
もともとその手の人らは筋肉優れてる

ハゲはちょっと・・・

795 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/12(木) 03:32:19.45 ID:Vj0EO4M00.net
筋肉つきやすくなる代償にハゲになるのは俺もお断りだ。

796 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.104.17.200]):2016/05/12(木) 04:09:43.87 ID:enBrgGSld.net
月火と木金
を筋トレの日にして
週に各部位2回づつやりたいんですが
どのように組んだらいいですか?
いまは

月火
デッドリフト
スクワット(軽め)
ワンハンドロウ
懸垂(補助的に適当に)

木金
ダンベルベンチ
腕立て(補助的に適当に)
アップライトロウ

でやっています

797 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/12(木) 04:14:51.94 ID:Vj0EO4M00.net
それでいいじゃん

798 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.98.148.14]):2016/05/12(木) 06:54:26.25 ID:bbNkmb0id.net
クレアチン届いた!
すぐ効果欲しい訳じゃないからローディング期間いらないよね?

799 :無記無記名 (ワッチョイ abea-/3cR [122.215.111.153]):2016/05/12(木) 07:29:43.85 ID:wLfWoZSS0.net
>>798
毎日3g飲んでりゃそのうち飽和されるよ

800 :無記無記名 (スプー Sd77-a45h [1.75.199.165]):2016/05/12(木) 07:31:46.60 ID:fzVBXwEmd.net
クレアチン飲んでる人って顔デカくない?

801 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.128.208]):2016/05/12(木) 07:32:01.87 ID:l8AZfwrra.net
>>790
deadliftだぞww
デットってなんだよw

802 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.4.206]):2016/05/12(木) 08:56:41.83 ID:9cF+rMN1d.net
デット(笑)

803 :無記無記名 (ワッチョイ 8f09-Wsqh [27.140.50.205]):2016/05/12(木) 08:59:13.05 ID:BV8w0AST0.net
肩幅広くするためにショルダープレスやってるが、
これ以外に効果的なのあれば教えろ。

804 :無記無記名 (ブーイモ MMb7-XzP0 [49.239.68.56]):2016/05/12(木) 09:03:21.88 ID:bBlra2q7M.net
>>803
サイドレイズ

805 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.1.235]):2016/05/12(木) 09:03:48.84 ID:1z9mmAe9d.net
>>803
まず言葉遣いを直します

806 :無記無記名 (ワッチョイ abea-a45h [122.221.141.60]):2016/05/12(木) 09:07:26.55 ID:0HvKOlz30.net
>>801
このスレに取り憑いてる、
自称追い込み系筋肉痛なし類のひとですから
許してやってください。
文体や内容ですぐわかります。
ちなみにメインの書き方にも特徴があります。
参考(>>792,>>769,>>637)
週一もキーワードのようです。
日によって初心者になって質問したり
すごいバルクの経験者になったりします。

このスレの解答は、玉石混淆なのでご注意ください。

807 :無記無記名 (ワッチョイ 5726-a45h [221.185.157.30]):2016/05/12(木) 09:24:22.56 ID:Ydm4VyM80.net
>>806
筋トレ3ヶ月目のキッズかな?
自分の知識が浅いのに気付くのはもう少し先って感じだね

808 :無記無記名 (アウアウ Sa33-/3cR [182.249.240.106]):2016/05/12(木) 10:08:49.44 ID:7nkJVvvla.net
オーバーワークとか超回復とかアスリート並みじゃないなら必要ないからじゃんじゃん鍛えろ

809 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.98.148.14]):2016/05/12(木) 10:22:15.56 ID:bbNkmb0id.net
家に器具無いからジム行かない日はゴムでデッドリフトやってんだけどなんか使う筋肉ちがくない?負荷が弱いからかな
http://homegym-training.com/trainingmenu/tube/03tb_senaka_05.html
ゴムではこの通りやってんだけど

810 :無記無記名 (アウアウ Sa33-MstH [182.250.245.41]):2016/05/12(木) 10:31:04.10 ID:DOW6Dkxka.net
デッドリフトって背中全部鍛えられると聞きますが、広背筋にも効いてるんですか?あんまり刺激が入ってる感じがしません。僧帽筋と脊柱起立筋は筋肉痛になるのですが。
まだはじめて4ヶ月、125キロ一発が限界の初心者です。

811 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.181]):2016/05/12(木) 11:05:05.47 ID:Ch9iSHG3M.net
クレアチン辞めた方がいい
今頃 飲むのいないでしょ
5年前に海外の飲んでたけど
肝臓数値400になったわ
医者に言われ今飲んでないけど
元に戻った

812 :無記無記名:2016/05/12(木) 11:34:09.47 .net
>>800
容器が小さいからや!

813 :無記無記名 (ワッチョイ 5753-Wsqh [221.170.121.107]):2016/05/12(木) 11:41:57.00 ID:T7K8i/GF0.net
>>810
デッド単体じゃ広背筋は収縮しないから筋肉痛になりにくいよ
あとは広背筋に力入れてやるようにすれば疲労感じるんじゃない?
ラットプルあたりで背中の意識の入れ方覚えるのもいいかもね

814 :無記無記名 (アウアウ Sa33-MstH [182.250.245.41]):2016/05/12(木) 11:54:56.74 ID:DOW6Dkxka.net
>>813
ふむふむ。ありがとうございます。まず広背筋を意識する事がまだ難しいレベルなので、ラットプルやローイング系で意識できるようにしてみようと思います。

あともう1つ質問なんですが、先日デッドリフト中は問題なかったのですが、当日中のランニングで腰にしびれが出て走れなくなりました。捻ったりしても痛みはないのですが、これは怪我の兆候ですか?それとももう怪我?デッドリフトはしばらくやらない方がいいですかね?

815 :無記無記名 (オイコラミネオ MM47-c8rr [61.205.84.128]):2016/05/12(木) 11:57:52.68 ID:H1abPY/eM.net
アメリカンスナイパー主演の人ですらデッドリフトやってるぜ
意味無いことない

816 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-a45h [126.247.10.236]):2016/05/12(木) 12:12:37.96 ID:/srfzf+tp.net
http://i.imgur.com/q7ycst5.jpg
この筋トレは足のどの部分に負荷がかかってるのですか?
今日からやってみようと思ってるんですが

817 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.250.251.202]):2016/05/12(木) 12:16:55.02 ID:Vi1Y2Jcqa.net
筋トレ超初心者です。自重トレのみしてます

懸垂が一回も出来ません…
ググってみたら斜め懸垂というのが出てきたんですが効率的観点からみたらどうなんでしょうか??
負荷が低くても地道にやった方がいいんでしょうか?



あとトレメニューのことですが

1日目
プッシュアップバー限界×3set
ダンベルカール5kg限界×3set
プロテイン就寝前、起床後に1杯ずつ摂取
(一杯タンパク質15g)
トレーニング直後に2杯分

2日目
クランチ
懸垂←出来ない…
プロテイン摂取(同上)

3日目
休息

※繰り返し。


ちなみに
スペックですが
自分の身長、170cm
体重 56kgです


初心者でまだまだ筋トレの事がよくわかってないんですが…このメニューで回して大丈夫でしょうか?

なにか悪い点や改善点があれば教えてください


説明が下手で大変申し訳ありません
アドバイスお願いします

818 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.175]):2016/05/12(木) 12:23:11.96 ID:IDeWGHHQM.net
ダイエットだと周りから見たら細いのに
自分で鏡みるとデブと勘違いし摂取障害と病気をつけられるけど
逆に
マッチョは自分の姿鏡みてガリと勘違いするもんなですか?
病名はなんとつけられる?

819 :無記無記名 (ブーイモ MMb7-XzP0 [49.239.68.56]):2016/05/12(木) 12:24:03.39 ID:bBlra2q7M.net
>>816
ナチュラルパーフェクトな人は筋トレなど不要。
これは、タバコを吸う時のただの癖。ストレッチの類いでもない。

820 :無記無記名 (ブーイモ MMb7-XzP0 [49.239.68.56]):2016/05/12(木) 12:29:39.37 ID:bBlra2q7M.net
>>818
デカくなろうと食べ過ぎちゃうなら、摂食障害だろ。
筋トレしすぎちゃうなら、強迫性障害かな

821 :無記無記名 (オイコラミネオ MM47-/3cR [61.205.91.21]):2016/05/12(木) 12:33:03.26 ID:Eer5zQAfM.net
>>817
まとめて1日でやってそれを週に3回

822 :無記無記名 (スプッ Sdb7-a45h [49.98.74.107]):2016/05/12(木) 12:36:58.41 ID:ZRM4JEhqd.net
なんか名前あったはず

823 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.140]):2016/05/12(木) 12:39:13.42 ID:zvI4ge/CM.net
>>820
ありがとう
俺の友達に身長173 117kg ゴリマッチョいるんだけど
誰が見てもデカい ヤベーと言うのに
細いとか足りないとかわけわからん事言ってる
自分の姿を鏡で見ると貧弱に見えてるのかと不思議に思う

また あと一人はガリで腹筋が割れてるだけなのに
マッチョと勘違いしてる奴がいるけど
そいつの病名はなに?

824 :無記無記名 (アウアウ Saa3-hNIp [106.181.84.17]):2016/05/12(木) 12:41:28.69 ID:b2F3zQZ6a.net
>>817
1日目と2日目の順番を入れ替えてみたら?
1日目で筋肉が疲れてるのかもしれない
斜め懸垂は引っ張る筋力を使うから、懸垂には効果あると思う
リュックに重り入れて、負荷を追加してやるのもいいかもしれない

825 :無記無記名 (ワッチョイ 8f09-a45h [219.112.135.19]):2016/05/12(木) 13:00:05.25 ID:DBWtRo9v0.net
>>817
プッシュアップとカールは1セット目限界20〜30できちゃうんじゃない?
それならもう少し重くしたほうがいい
それとローイングも追加するといいと思うよ

826 :無記無記名 (ワッチョイ 3b96-XzP0 [126.207.199.63]):2016/05/12(木) 13:20:24.39 ID:CQiivA4l0.net
>>823
その身長体重でバキバキかつもしナチュラルならプロ目指した方がいいな

827 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff1-Jrc9 [219.111.200.196]):2016/05/12(木) 13:21:39.89 ID:w9ezkdUY0.net
>>823
身長173 117kg
は筋肉じゃなくて脂肪だってことだろ。
肉団子すぎて恥ずかしいレベル。

実際デカとキレてるは評価感が別なんだろうね。
フィジークの日本人選手とかのほとんどはキレてるけど、デカくないしつよそうじゃない。
アメリカのフィジークあたりだとデカさも備えてて、理想的に見える。

あとは、あなた自身の筋肉量もあるんじゃない?正直、昔だったら金子賢の筋肉すげえとおもったかもしれないけど
今だと、ガリにしかみえない。相対的な目線もあるんだろう

828 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.140]):2016/05/12(木) 13:36:19.11 ID:zvI4ge/CM.net
>>827
いや 真面目にマッチョだよ
お腹も割れてるし今まで間近で見たビルダーより
デカいよ あんなにデカい広背筋や前腕見た事ない
  

829 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.140]):2016/05/12(木) 13:47:25.21 ID:zvI4ge/CM.net
>>827
俺はデカくないよ
身長176 85 体脂肪9%だしね
ガリだよ
しかし 友達はデカい
体重13%くらいだぞ!

830 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.251.15]):2016/05/12(木) 13:48:01.67 ID:XjteIGuPa.net
>>827
ホラッチョの言う事間に受けるなよ。
こいつ言うたびに数字変わってるぞ。

831 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-XzP0 [114.188.214.160]):2016/05/12(木) 13:58:26.14 ID:gaX9XrQS0.net
>>829
>俺はデカくないよ
>身長176 85 体脂肪9%だしね

すごい筋肉質だね〜
ID付きで身体upしてよ

832 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.245.1]):2016/05/12(木) 14:10:58.53 ID:ni8UVs9fa.net
なお実際は166 55 19%なもよう

833 :無記無記名 (アウアウ Sa33-oE2q [182.250.241.38]):2016/05/12(木) 14:34:54.44 ID:F66zhN3ca.net
パナマ文書抗議デモ・大規模off板

詳細は2chスレ:パナマ文書抗議デモ
是非検索していらしてください

このスレにも是非お立ち寄り下さい。まずは集まるだけでいいです。
あと、もしよろしければ上記のURLのコピペ&拡散願います。

834 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff1-Jrc9 [219.111.200.196]):2016/05/12(木) 14:37:56.75 ID:w9ezkdUY0.net
>>829
マッチョだと思わないんじゃなくて、
理想としてるところが高いだけでしょ。

ステいれてバルクしてる化け物みたいなのを目指してるだけ。
身長が低くて肥満体質っぽいから、いわゆる カッコいい フィジークにはなれないので
ボディビル系の団子めざしてるんじゃない?

835 :無記無記名:2016/05/12(木) 14:50:03.05 .net
他人の画像を横に引き伸ばしてた馬鹿死んだ?

836 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/12(木) 15:29:45.83 ID:OjPvRWEe0.net
筋トレして一年くらい経つけど筋肉は付いてきたのは目に見えてわかるし重量も上がったけど、今だに筋力上がってる自信がない。
友達と腕相撲するのも、負けたらどうしようと思ってしまうw

837 :無記無記名 (ワッチョイ abb6-a45h [58.70.190.4]):2016/05/12(木) 15:36:07.40 ID:s/ej4fyq0.net
>>836
実際トレーニングやってバルクアップしても勝てない相手なんかいくらでもいるぞ。
腕相撲で勝ちたいなら腕相撲のジムに行った方がいい。
腕相撲やってないマッチョに勝てるようになるよ?

838 :無記無記名 (ワッチョイ 3b96-XzP0 [126.207.199.63]):2016/05/12(木) 15:47:43.11 ID:CQiivA4l0.net
アームスレ見てるとテクニック的な要素もあるんだねぇ

839 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/12(木) 15:53:02.64 ID:OjPvRWEe0.net
>>837
それは分かってるんだけどねぇ。
腕相撲は前腕が重要ってよく見るけど、普通に筋トレしてたら前腕の筋肉も付くものなの? 前腕の筋トレはしてないけど、チンニングやらバーベルローとかはしてる

840 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.152.130.220]):2016/05/12(木) 16:09:03.54 ID:o2vRpBfZp.net
ストラップ無しでプルの際に手首をこねるような動きを入れて背中トレやってた先輩は凄い前腕だったな
普通にやると伸展収縮の動作が無いから素直にハンマーとリストカールした方がいいんじゃないかしら

841 :無記無記名 (ワッチョイ abb6-a45h [58.70.190.4]):2016/05/12(木) 16:10:09.73 ID:s/ej4fyq0.net
>>839
加重懸垂とかデッドとかなら前腕も鍛えられるね。

842 :無記無記名 (アウアウ Sa33-r9Si [182.251.246.18]):2016/05/12(木) 16:11:35.78 ID:/+yD7HRya.net
筋トレとオナニーは自己との対話という観点において共通点があるな(´・_・`)

843 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.155]):2016/05/12(木) 16:12:30.80 ID:JbP9W1M1M.net
フィジークの軟弱がカッコイイとかネタでしょ?
これくらいが明らかにカッコイイよな
顔もだけど日本のフィジークなんて虚弱だしブサばっかじゃね?
俺の友達は身長173と低いけどハーフだし眉や髪 全て金髪で
白人にしか見えない
http://imepic.jp/20160512/580840

844 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/12(木) 16:17:14.47 ID:OjPvRWEe0.net
前腕とふくらはぎの筋トレって何かやる気がしないんだよねw
ストラップ無しのバーベルローとかハンマーカールとかやっときます

845 :無記無記名 (ワッチョイ 7309-qHFH [124.141.123.221]):2016/05/12(木) 16:26:18.01 ID:6XNtNc+c0.net
斜め懸垂はラクをしようと思えばいくらでも負荷が抜けるから難しい種目だよ
机懸垂ってのがあるからこっちやりな
https://www.youtube.com/watch?v=EnAQgkcKBXI

メニューに関しては無駄なもの省いて脚をやれ
初心者が二頭筋と腹筋に拘るのはわかるが
5kg程度でカールやるならその時間で懸垂のセット数増やした方が二頭は発達する
下半身を鍛えて脂肪を燃えせば半端なクランチやるより腹筋も割れる

1日目
プッシュアップバー限界×4〜5セット
2日目
懸垂(机懸垂)限界×4〜5セット
3日目
ランジ交互に30回(左右15回ずつ)×4〜5セット

846 :無記無記名 (ワッチョイ 7309-qHFH [124.141.123.221]):2016/05/12(木) 16:27:05.69 ID:6XNtNc+c0.net
アンカ忘れた>>817

847 :無記無記名 (アウアウ Saa3-hNIp [106.181.84.17]):2016/05/12(木) 16:49:59.78 ID:b2F3zQZ6a.net
>>844
カーフレイズ、あなどるべからず
下腿部の筋トレやってみて、そう思った
加重してやると、ガンガン効くしモチベも上る

848 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.155]):2016/05/12(木) 16:54:02.18 ID:JbP9W1M1M.net
腹筋も鍛えなくても痩せれば誰でもシックスパック
広背筋も痩せれば
勝手に目立つよな?
俺は昔 土木でスコップで穴掘りを毎日8時間
10年してたからか
ウエスト痩せたら逆三角で真っ正面から見ても羽がついてるし
ジムで鬼の背中と言われるし鍛え片教えてと言われるけど
背中はデッドとダンベルローイングと懸垂しかした事ない
今まで広背筋トレで筋肉痛なった事ない
スコップ持ちの10年は毎日 筋肉痛だったのに不思議 

849 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.152.6.102]):2016/05/12(木) 16:59:06.05 ID:sglfKT1Wp.net
(・c_・`)ソッカー

850 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.2.124]):2016/05/12(木) 17:02:01.99 ID:MFDmr3z5d.net
>>848
隙あらば自分語り

851 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.251.16]):2016/05/12(木) 17:04:24.55 ID:o+EPzyYta.net
>>850
自分語りじゃなく妄想だけどなw

852 :無記無記名 (ワッチョイ 0f82-Wsqh [123.1.70.50]):2016/05/12(木) 17:09:50.28 ID:3FuE0X6P0.net
>>843
パーツで見るか全体で見るかにもよるかな
パーツで見ると一般的な方のボディビルダーの方が迫力あって格好良いと思うけど、
全体を引きで見るとどうしてもずんぐりむっくりなドラえもん体型に見えてしまう
特に服着た状態だと顕著でフィジークの方がスラッとした印象かつガリガリではないということで人気が出るのも分かる
一般人は裸見せる機会よりTシャツ姿見られる機会の方が圧倒的に多いしな
あとはコンテスト会場とか動画とかで見てると格好良いと思うけど、普通に街歩いてるとやはり不格好
競技としてバランス良い体型と普段生活してる中で見てバランス良い体型って違うと思うんだよな

853 :無記無記名 (ワッチョイ 3b96-XzP0 [126.21.194.15]):2016/05/12(木) 17:18:11.42 ID:dnrHAfvm0.net
普段から裸で生活すればいいだろ!

854 :無記無記名 (スプー Sd77-a45h [1.75.254.13]):2016/05/12(木) 17:19:13.39 ID:sLwxSXFQd.net
>>848
底辺w

855 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.251.16]):2016/05/12(木) 17:19:15.04 ID:o+EPzyYta.net
世間的にどうかは別としても、何をカッコいいと思うかなんて人それぞれだからどうでもいい。

856 :無記無記名 (ググレカス MXc3-CuwA [66.249.82.99]):2016/05/12(木) 17:20:21.37 ID:4hazc/nEX.net
海外の観光ビーチでモテたい
ただそれだけのためにひたぶるに

857 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.245.1]):2016/05/12(木) 17:23:28.53 ID:ni8UVs9fa.net
じゃあ冬場に雪かきする東北民の背中はみんな凄そうだな

858 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.135]):2016/05/12(木) 18:23:39.51 ID:0znmfqIaM.net
冬場に雪かき程度では無理
土木なんめなよ
雪よりも硬い土に兼スコ突き刺し
8時間 月平均25日 背筋使うんだぞ!

859 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.135]):2016/05/12(木) 18:39:59.95 ID:0znmfqIaM.net
>>852
フィジークはガリの日本人の事言ってないよな?
フィジークでも日本のビルダーよりデカいけどな
身長−80〜90=体重が殆どだよ
http://imepic.jp/20160512/670010

http://imepic.jp/20160512/670020

http://imepic.jp/20160512/670021

860 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.251.17]):2016/05/12(木) 18:51:33.71 ID:rWZGdfMja.net
仕事で鍛えられる背筋なんてたかだか知れてるわな。
力の使い方の知らない要領の悪い奴なら分かるがw

861 :無記無記名 (ワッチョイ 4f09-Jrc9 [203.165.236.83]):2016/05/12(木) 19:00:34.73 ID:s7R6U9Vn0.net
ハゾビックめっちゃかっこいいよな
やっぱりでかい肩に憧れる

862 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.135]):2016/05/12(木) 19:00:51.46 ID:0znmfqIaM.net
そうだな
オリンピア選手よりも
これくらいのフィジーク選手がモテるよな
http://imepic.jp/20160512/682230

オリンピアビルダー以下
日本のビルダー以上のフィジーク選手

日本のフィジークなんて臭ガリでモテるわけない
海外からは体も出来てないのにタンクトップきる
糞ガリと笑われるよ

863 :無記無記名 (アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.253.199]):2016/05/12(木) 19:09:34.60 ID:nucgtC58a.net
漢 ◆1SbT7yjR6g

こいつが身バレしたから
新しいスレがたちましたよ

レミュー小山部長 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1462905566/

864 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.135]):2016/05/12(木) 19:12:18.67 ID:0znmfqIaM.net
>>860
そんなお前は俺に負けてるけどなw
ほら自慢の背中見せてみろ!
俺はデッド150セット組もうが全然
広背筋 筋肉痛こないけどな
ジムの奴らが背中のトレは何をしたらそんなになるのと
尋ねるけどな

865 :無記無記名 (ガラプー KK1f-D1U5 [05004018182574_ek]):2016/05/12(木) 19:24:44.26 ID:kKdmhgT9K.net
質問します

三角筋のレイズ系って高重量 でないと肥大しないでしょうか

866 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.135]):2016/05/12(木) 19:25:22.30 ID:0znmfqIaM.net
土木の広背筋ばかにすんなや!
ほら お前らの言う鍛えた背中みせてみろ!
無論
俺の背中よりデカいよな?
http://imepic.jp/20160512/697650

867 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.251.3]):2016/05/12(木) 20:00:23.87 ID:Jr1jyc9ja.net
>>866
いっつもいっつもID無しで他人画像転載して何がしたいの?
それにその画像がお前だとしても確実に仕事できない奴だって話してんだがw

868 :無記無記名 (ガラプー KK1f-b9d4 [05004030658170_vd]):2016/05/12(木) 20:03:35.31 ID:shClpjm8K.net
>>866
背中気持ち悪い(誉め言葉)

869 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.97.100.253]):2016/05/12(木) 20:06:13.32 ID:99WIGmbLd.net
>>866
まーたID無しだよ

870 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.169]):2016/05/12(木) 20:18:38.97 ID:DRwo4iHSM.net
土木の背中を馬鹿にしてた奴はだんまりか?
どうした?
自慢の道具で鍛えた背中披露してみろよwww
スコップ馬鹿にすんなよ

871 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.1.249]):2016/05/12(木) 20:36:34.98 ID:tCe8TWAld.net
>>870
idはよ

872 :無記無記名 (ワッチョイ e37c-XzP0 [120.75.55.240]):2016/05/12(木) 20:38:37.69 ID:i09pqCKm0.net
土木の背中を馬鹿にしてたやつなんて居ないけどな。荒らしたいだけだな

873 :無記無記名 (ワッチョイ d733-/3cR [125.0.110.189]):2016/05/12(木) 20:56:12.15 ID:zzeyFubB0.net
画像アップしてもすぐに削除するチキン馬鹿

874 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.245.1]):2016/05/12(木) 21:04:46.92 ID:ni8UVs9fa.net
海外のフィジーク以下な日本のボディビルとか悲しいなぁ…

875 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.119.1]):2016/05/12(木) 21:13:53.41 ID:vYoE6mjTa.net
>>873
http://i.imgur.com/peJK13X.jpg

876 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.119.1]):2016/05/12(木) 21:14:58.87 ID:vYoE6mjTa.net
http://blogs.yahoo.co.jp/musclebodybuilding2006/33123614.html

877 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.119.1]):2016/05/12(木) 21:16:45.25 ID:vYoE6mjTa.net
https://mobile.twitter.com/yuusuketraining

878 :無記無記名 (ワッチョイ 4f09-Jrc9 [203.165.236.83]):2016/05/12(木) 21:50:22.85 ID:s7R6U9Vn0.net
結局転載だったのかww
何がしたかったのこのクソ土方は

879 :無記無記名 (ワッチョイ 0f8f-Wsqh [123.230.196.113]):2016/05/12(木) 22:32:10.15 ID:BSlgYJTT0.net
スクワットで「ハーフは余り効果が無い」と聞いてフルでやっているんですが
筋肉痛が来ない程度の負荷でやっても(20〜25回)膝が熱を持ってしまいます
もっと重量を落とした方が良いんですか
胸が痛くて呼吸するのも辛い程疲れるのもこれが皆の言う下半身トレはキツイという事なのか
単に体力が無いのかどちらなんでしょう

880 :無記無記名 (ワッチョイ f37f-/3cR [220.108.236.101]):2016/05/12(木) 22:48:22.19 ID:7RV1pRZJ0.net
若い人はともかくおっさんでそれなりにやってる人って尿酸値上がらない?

みんなこれはどう対処してんの?

881 :無記無記名 (ワッチョイ 0ba0-Wsqh [210.136.112.32]):2016/05/12(木) 22:50:52.31 ID:qq7tkV1u0.net
胸トレ1時間半ほどやって飯食って3~4時間後に
腕のトレやろうと思うんだけど
胸の回復や肥大に影響あるかな?

2部制ってあまりよくないですかね?

882 :無記無記名 (ワッチョイ 0f82-/3cR [123.1.80.111]):2016/05/12(木) 23:06:59.08 ID:DsPgPklA0.net
プロテインは飲みすぎるとやっぱり脂肪になったりすんのかしら?

883 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.104.4.166]):2016/05/12(木) 23:09:38.99 ID:jECFa69Id.net
薄いとか細いとか言われてる俺でも
たくましいねっていわれるようになることは可能でしょか?
それとも骨格などの問題もあり太くはならないのでしょうか?
爆笑問題の太田みたいな体型です

884 :無記無記名 (ワッチョイ 0ba0-Wsqh [210.136.112.32]):2016/05/12(木) 23:18:15.26 ID:qq7tkV1u0.net
やはり一日2回のトレはやり過ぎかな・・・

885 :無記無記名 (ワッチョイ 8f52-tvPR [91.158.162.147 [上級国民]]):2016/05/12(木) 23:19:53.92 ID:c56TJcy50.net
>>858
おまえ、本格的な雪かきしたことないだろ。
1時間やったらへとへとだぞ。
足腰も使う全身運動。
2週間に一度、3時間くらいしかしないけど

886 :無記無記名 (ワッチョイ 5753-Wsqh [221.170.121.216]):2016/05/12(木) 23:45:55.86 ID:Q/yQI/Ao0.net
>>884
別にトレーニングの技法としてはありやで

つか学生時代、普通に朝練、放課後練習、さらに帰ってから筋トレとかやってたろ?

887 :無記無記名 (ワッチョイ 5f8a-a45h [111.168.87.206]):2016/05/12(木) 23:49:51.87 ID:lPuWLRpH0.net
>>845
ありがとうございます

888 :無記無記名 (ワッチョイ 0ba0-Wsqh [210.136.112.32]):2016/05/12(木) 23:57:21.40 ID:qq7tkV1u0.net
>>886
筋肥大目的としてはどうなのかなと・・・

ただやろうとしたけど、実際胸かなり追い込んだから
疲労があってちょっと厳しいw

889 :無記無記名 (ワッチョイ 5753-Wsqh [221.170.121.216]):2016/05/13(金) 00:09:35.59 ID:g8GvljLu0.net
>>888
疲労が残るとかは個人差あるから知らんけど
コルチゾールの心配か?
なら1時間以上休んで炭水化物とればおkや
ついでにBCAA、グルタミンなんかもいいらしい

890 :無記無記名 (ワッチョイ 7f87-a45h [119.241.70.81]):2016/05/13(金) 01:03:13.25 ID:pivdoYZb0.net
家の近くにスポーツジムできたんですけど
ジョイフィットって所そういうトレーナーって一般人と変わらないただのバイトですよね?ゴールドジムとかそういうジムじゃないとやっぱり駄目?

891 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.119.1]):2016/05/13(金) 01:14:41.21 ID:6tP29QAWa.net
>>890
トレーナー如何によるかもしれませんが一番大切なのは自身のヤル気と継続力だよ

892 :無記無記名 (ワッチョイ 47f5-Wsqh [121.110.41.122]):2016/05/13(金) 01:57:15.62 ID:GFU1YXYM0.net
腕相撲弱いのは単純に筋力不足
相手がアームのテクの訓練してるならともかく特になにもやってない友人との対決なんだろ

相手がテク使わないんだからこちらも素の力でやらんとな

よくベンチプレスを腕の力と考えて猛烈に伸びたと勘違いする奴がいるが
猛烈に伸びるのは普段使わない押す筋肉だから

一方で引く力は物を持つときとかに常に使うので筋トレしてなくても強い奴はいる
体重80kgで1回懸垂できる奴と体重60kgで加重20kgで懸垂1回するのは同じ筋力だけど
筋トレしてなくても体重80kgで懸垂を1回くらいならできる奴いるから

80kgできる奴を圧倒するには100kg以上は必要なんで
体重60kgなら40kgの加重が必要
ただし、順手じゃなくて逆手やパラレルでよい

893 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.104.36.94]):2016/05/13(金) 02:17:40.39 ID:CNqI02tsd.net
>>883
僧帽筋と広背筋と肩鍛えれば
服着ててもなんかごついって感じになる
強そうに見えるから身長低い奴でもなめられないようになる
人間は生物的に相手の上半身の上部を見て強いか弱いか判断するらしいからね
腰とか鍛えても強そうには見えにくい

894 :無記無記名 (オイコラミネオ MM47-/3cR [61.205.11.1]):2016/05/13(金) 05:12:34.12 ID:0QEns3CQM.net
>>882
そりゃカロリーあるからね

895 :無記無記名 (スプー Sdb7-3IWz [49.98.157.61]):2016/05/13(金) 08:27:15.48 ID:pHqaU6PBd.net
>>890
万人向けスポクラならほぼバイト。
ビギナー向けにマニュアルに基づいて説明するだけ。

896 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.152.6.102]):2016/05/13(金) 08:44:06.98 ID:EZRDPeF2p.net
>>890
1人くらいはデカい人いるだろうからその人に色々聞けばいいよ
マッチョは教え好きな人多いし

897 :無記無記名 (ワッチョイ 8b3e-/3cR [114.160.115.246]):2016/05/13(金) 09:49:36.66 ID:fkp1hIWc0.net
>>890
エニタイムフィットネスはフリーウェイトのアドバイスとかは一切できないって断られた
補助とかもできないんだって

898 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.98.160.222]):2016/05/13(金) 10:43:04.09 ID:xj2VXQgxd.net
>>897
何の為にいるの?
マシンの説明だけするとか!?

899 :無記無記名 (ワッチョイ 47f5-Wsqh [121.110.41.122]):2016/05/13(金) 10:47:36.39 ID:GFU1YXYM0.net
トレーナーっていうか怪我させないための監視員だよな
ゲーセンの店員と変わらん
器具を貸し出してるだけ

900 :無記無記名 (ワッチョイ ab90-Wsqh [122.21.180.235]):2016/05/13(金) 10:55:59.43 ID:YiX877BH0.net
もう少しインターバル取ればもう2,3回上がったかもって時でもインターバル短めでガシガシやった方がいいの?

901 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.152.6.102]):2016/05/13(金) 11:12:26.74 ID:EZRDPeF2p.net
そもそも24時間ジムのスタッフは入会の手続きと掃除の時以外はフロアに出てこないとこもあるしなあ

902 :無記無記名 (ワッチョイ 1b57-GlGr [118.8.26.153]):2016/05/13(金) 11:13:09.85 ID:WG4PJscW0.net
トレーナー資格持ったやつ雇ったらコストかかるしね

903 :無記無記名 (アウアウ Saa3-hNIp [106.181.84.161]):2016/05/13(金) 11:13:42.70 ID:HJuIL0Vka.net
ジムといっても、いろいろあるんだな

904 :無記無記名 (ワッチョイ 3b96-XzP0 [126.207.199.63]):2016/05/13(金) 11:16:44.00 ID:ZDGIoOYm0.net
メトロフレックスジムみたいにムキムキのおっさんに「お前は強え!強えんだ!」って言われながらトレーニングしたい。
んで俺は「ライウェイベイベー!!!」って叫ぶのさ

905 :無記無記名:2016/05/13(金) 11:17:17.81 .net
スポクラだと基本バイトばっかだしな

906 :無記無記名 (ワッチョイ f326-a45h [220.107.97.189]):2016/05/13(金) 11:26:30.64 ID:NHeIEgR00.net
トレーナーはあてにしないのが基本だな
補助員として有効活用するのが良い

>>904
おれもガチャガチャ言わせながらマザファカマザファカファックファック言いたい

907 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.152.6.102]):2016/05/13(金) 11:28:48.36 ID:EZRDPeF2p.net
リープリーストみたいにゆっくり丁寧に淡々とトレするのも乙なものだよ

908 :無記無記名 (ワッチョイ 8b3e-/3cR [114.160.115.246]):2016/05/13(金) 11:42:19.68 ID:fkp1hIWc0.net
>>898
ただの監視員だよ
プールとかと一緒で事故対応要員

909 :無記無記名 (ワッチョイ 7396-a45h [60.65.109.74]):2016/05/13(金) 11:47:25.48 ID:xIQ8QKR00.net
ジムに置いてある日焼けマシンは、7分500円なんたけど、あれは7分を何回かに分けてやるのがいいんだよね?

910 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 11:47:37.83 ID:8sMkPpbh0.net
ttp://xn--q9js0raa8rpebl7076mrbpc.com/?p=20
老化の原因になりますし、血管がドロドロになる原因になります。


http://dha.jpn.com/tag/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F/page/9
これこそが、ドロドロ血管の原因です。

http://www.e-ranou.com/column/product/713.html
ドロドロ血管をサラサラに!善玉・悪玉コレステロール



もう一つの質問スレッドの人へ。
帰宅したらスレが終わってたのでちょこっと検索したの上の結果をここで報告。
しかもそもそも日本語としておかしいかという論点だと俺は認識してたけどね。
ただどっちにしろこれにて「一般的に使われる表現」であり「日本語としておかしくはない」
ことが証明された。俺の完全論破ということで結審な。この投稿に対して一切の
反論、反応は禁止。

筋トレの前に脳トレしろよ。アホども

911 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.78.43.81]):2016/05/13(金) 11:50:30.87 ID:4Wfb/J8Kd.net
>>910
まあしつこい

912 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.1.189]):2016/05/13(金) 12:01:15.39 ID:5kNpM54ld.net
>>910
こんなしつこい奴初めて見たわ
現実でもくっそ嫌われてそう

913 :無記無記名 (ワッチョイ 0f65-Wsqh [123.1.51.24]):2016/05/13(金) 12:05:05.02 ID:E1NZUHCr0.net
これはひどい・・・
こんなに見事な捨て台詞、負け犬の遠吠えを見るのも珍しい

914 :無記無記名 (スプー Sd77-a45h [1.75.231.106]):2016/05/13(金) 12:06:39.37 ID:AxEnOR0vd.net
日本人はウェイプロテインは吸収できないとか、ソイプロテインは吸収されないとか言われてますが、それでも飲む人が多いのは何故ですか?

915 :無記無記名 (ワッチョイ 477f-/3cR [121.118.201.154]):2016/05/13(金) 12:10:32.30 ID:o7CAJOMr0.net
>>910
俺も昨日の夜からドロドロ血管を検索しまくって数百から数千のサイト探しまくったけど、この三つのサイトしか見つけることができなかった

ドンマイ
誰でも間違い勘違いはあるよ

916 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-XzP0 [114.188.214.160]):2016/05/13(金) 12:23:39.08 ID:8oEqTJ330.net
>>910
何その怪しげなサイトw
そんなの見て盲信するとかお前の知能はチンパンジー以下だなw

917 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 12:26:50.46 ID:8sMkPpbh0.net
>>914
安いからじゃね?俺が飲んでるのは10キロ9千円だし。
>>915
俺はホントにちょこっとグーグルで4ページくらい探しただけだぞ

918 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 12:31:02.65 ID:8sMkPpbh0.net
>>916
情報の信ぴょう性じゃなく日本語表現が使われてるかどうかの話だろ。
お前ら論点ずらし過ぎ。そして論破されたらされたでそれを認める誠実さは人間として
もってたほうがいい。じゃないと成長しないぞ

919 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.0.254]):2016/05/13(金) 12:35:19.40 ID:Dud2e7yId.net
>>917
めっちゃ探してて笑う

920 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 12:35:59.63 ID:8sMkPpbh0.net
4ページが?
けなそうと必死だなwww

921 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.72.5.239]):2016/05/13(金) 12:48:31.85 ID:yqoF1REvd.net
>>920
アイタタタ

922 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-XzP0 [114.188.214.160]):2016/05/13(金) 12:52:46.12 ID:8oEqTJ330.net
>>918
アフィサイトに簡単に騙されるからお前は周りからバカだと言われるんだよw

923 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 13:03:28.22 ID:8sMkPpbh0.net
アフィサイトだろうが日本語として極端に変な表現は使わないだろうよwwwwwwwww
大丈夫かよwwwwwwそんなに悔しかったのかwwwwwwwwwwwwwww
負けを認めろよwwwwwwwwwwwwwwww束になってかかって全員負かされてんじゃねーかwwww
そして対人論証(人格攻撃)をして自分の精神を保つので精いっぱいじゃねーかwwwwwwwww
頼むからロジックで勝負してくれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんならお前らの代表者とビッグ3で対決するかwwwwwwww?
オツムで勝てないんだからせめて体力では勝ってくれよなwwwwwwwwwwwwwww

924 :無記無記名 (スプー Sdb7-XzP0 [49.104.17.75]):2016/05/13(金) 13:04:01.76 ID:oEbJLsLUd.net
このバカは何と戦ってるの?

925 :無記無記名 (ワッチョイ 477f-/3cR [121.118.201.154]):2016/05/13(金) 13:15:47.79 ID:o7CAJOMr0.net
>>923
アフィサイトなんて間違いだらけの日本語でも公開できるぞ

926 :無記無記名 (ワッチョイ f326-a45h [220.107.97.189]):2016/05/13(金) 13:19:56.78 ID:NHeIEgR00.net
キチガイとID変えまくるキチガイの勝負だろこれ
どっちも失せろ

927 :無記無記名 (ブーイモ MMb7-XzP0 [49.239.76.73]):2016/05/13(金) 13:21:44.08 ID:6tXcAgiqM.net
壊れたw
その日本語表記が使われてる使われてないなんて、意味ない。表現としておかしいのは事実。
だけど、ここは正確な日本語が必要な場では無いんだから、意味が通じれば良いと思う。
しかしながら、書き込みからアホが透けて見えると、言葉の重みは軽くなり、煽られたりもするだろう。それをうまく処理できなかったのが敗因。

928 :無記無記名 (ウラウラ 7b70-k2/Q [9000066739]):2016/05/13(金) 13:40:10.50 ID:jZclY1wq0.net
ワッチョイの効果なんて最初だけだったね
結局元通り

929 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.98.162.128]):2016/05/13(金) 13:42:16.35 ID:upJew60xd.net
>>926
mother fucker

930 :無記無記名 (ワッチョイ 0f65-Wsqh [123.1.51.24]):2016/05/13(金) 13:47:40.09 ID:E1NZUHCr0.net
キチガイ発狂
哀れなり

931 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.163]):2016/05/13(金) 13:49:00.75 ID:AKVd22GWM.net
デッド5セット ローイング5セット 箪笥ワイド懸垂5セット
鉄棒ワイド懸垂8セット 鉄棒斜め懸垂10セット

こんなにしても背中 筋肉痛こないです
助けて

932 :無記無記名 (ワッチョイ 47f5-Wsqh [121.110.41.122]):2016/05/13(金) 13:55:09.43 ID:GFU1YXYM0.net
フォームが悪いか重量が軽すぎる

933 :無記無記名 (スプー Sd77-a45h [1.75.254.13]):2016/05/13(金) 13:58:13.71 ID:vxU8vbCqd.net
久しぶりにホンモノを見てしまったw

934 :無記無記名 (ワッチョイ 477f-/3cR [121.118.201.154]):2016/05/13(金) 13:59:36.04 ID:o7CAJOMr0.net
>>927
正確な日本語を使えない奴に日本語が通じるわけがないわなw

935 :無記無記名 (ワッチョイ 5344-Jrc9 [180.145.103.129]):2016/05/13(金) 13:59:45.85 ID:3hPiLJNz0.net
>>931
そんな妄想の自分語りどうでもいいから、昨日なんで他人の画像を自分だと偽ったか教えてくれよw

936 :無記無記名 (オッペケ Sr93-/3cR [126.212.4.116]):2016/05/13(金) 14:07:58.12 ID:xoCqnmGpr.net
ラグラッペをNG にする為だけでもワッチョイは必要。

937 :無記無記名 (ワッチョイ 8b79-/3cR [114.170.97.59]):2016/05/13(金) 14:08:17.43 ID:W2OMDi+l0.net
蓄膿症でジム行けないわチクショー

938 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.163]):2016/05/13(金) 14:10:24.46 ID:AKVd22GWM.net
>>932
フォームが悪いはずない
鏡でも確認してるし友達のビルダーでも凄い綺麗なフォームだと絶賛されるし
背中デカいと言われる

>>935
他人と決めつけなよ
背中で転載とか似た背中なんて何百人もいるわ

939 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.163]):2016/05/13(金) 14:14:35.12 ID:AKVd22GWM.net
片足を90度に上げ腰に両手を添えて
閉眼片足立ち2分しかできないけど
下半身の強さと比例するもんですか?

940 :無記無記名 (ワッチョイ 5344-Jrc9 [180.145.103.129]):2016/05/13(金) 14:23:16.99 ID:3hPiLJNz0.net
>>938
は?w
お前が>>866で貼った画像、今は消えてるけど>>875だろうが
どう見ても>>876のサイトの画像を加工したやつだろw

似た背中なんて何百人もいるって?
そんな低脳しか思いつかない言い訳で逃げ切れると思ってるの?
さすが真性キチガイのラグラッペwwww

941 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.163]):2016/05/13(金) 14:43:08.65 ID:AKVd22GWM.net
>>940
はい はい
出たよwww 雑魚はどうしても他人の画像と疑いたくなるんだね

942 :無記無記名 (ワッチョイ 5344-Jrc9 [180.145.103.129]):2016/05/13(金) 14:50:16.19 ID:3hPiLJNz0.net
>>941
お前が自分の背中だと言って貼った画像が>>875

転載元の画像はこれ
http://blogs.yahoo.co.jp/musclebodybuilding2006/32896512.html

これを他人の空似だと言い張るならお前は眼科に行け
いや精神科かw

943 :無記無記名 (ググレカス MXc3-CuwA [66.249.82.81]):2016/05/13(金) 14:52:23.16 ID:/ku7vgw5X.net
さすがにワロタ

944 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/13(金) 15:12:59.75 ID:8TQ8cJ0q0.net
ID:zvI4ge/CM

こんな見てすぐわかる虚言癖っていまだにいるんだなネットに

945 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-XzP0 [114.188.214.160]):2016/05/13(金) 15:15:00.16 ID:8oEqTJ330.net
これは酷いwwwwww

946 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/13(金) 15:16:02.78 ID:8TQ8cJ0q0.net
>>945
MM83-VQrN

でみるとさらに酷い事がわかる

947 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 15:26:15.05 ID:8sMkPpbh0.net
>>927
お前の方が頭悪そうだけどなあ。
実際に日本語としておかしいかどうかというのは絶対的なものがない。
それは学者もいっている。それを証明するために「その言葉が実際に使われているエビデンス
をもってこい」という流れになった。
求められたものを提示した途端、「アフィリが〜〜」というのは筋違いだろ。
ならば逆にアフィサイトは日本語がおかしいと主張した側に立証責任が生じる

948 :無記無記名 (スプー Sdb7-mMek [49.96.26.58]):2016/05/13(金) 15:29:59.35 ID:jKzoGKUJd.net
>>923

お前みたいな ヒステリックなチョンは平壌に帰ってメインストリートの道路のゴミひらいしといてくれや!

あ〜気持ち悪〜w

949 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 15:35:17.32 ID:8sMkPpbh0.net
そういう差別主義者の方が不要だわな。根拠もないのに

950 :無記無記名 (スプー Sdb7-XzP0 [49.104.38.162]):2016/05/13(金) 15:39:07.28 ID:By58iKHrd.net
このバカは何と戦ってるの?

951 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/13(金) 15:46:26.73 ID:8TQ8cJ0q0.net
>>950
ただのガイジだから相手にしないのが一番

952 :無記無記名 (ブーイモ MMb7-XzP0 [49.239.76.73]):2016/05/13(金) 15:59:33.18 ID:6tXcAgiqM.net
>>947
学者ってだれだよw言葉おじさんか?
言葉は生き物だ的な事を言いたいのだろうが、今回の話とは別。エビデンス持ってこいとアホが煽って、スルーできなかったもっとアホがいただけの話。

953 :無記無記名 (スプー Sdb7-mMek [49.96.26.58]):2016/05/13(金) 16:07:05.05 ID:jKzoGKUJd.net
>>949
文章の節々ににじみ出ているぞ、本人では気付かないだろうな
クリニックへ行ってみてもらいなさい

それともっと 物事をふかんして見ないといけまへんで〜w

954 :無記無記名 (ワンミングク MM97-/3cR [153.249.178.150]):2016/05/13(金) 16:12:16.58 ID:DhLUueMbM.net
次スレやっぱ強制コテハンだけにしてIPは無い方が良いんじゃね?
NGやりづらいでしょ
IPあった方が良い理由があるなら別にいいけど、俺は思い付かない

955 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/13(金) 16:20:19.32 ID:8TQ8cJ0q0.net
>>954
あるほうがより基地外が分かりやすい

956 :無記無記名:2016/05/13(金) 16:21:37.60 .net
なんでいっつもこのスレ荒れとるん、、

957 :無記無記名 (スプー Sdb7-mMek [49.96.26.58]):2016/05/13(金) 16:24:27.19 ID:jKzoGKUJd.net
>>949
ヒステリックあるある

アフィサイトに簡単に騙されるような奴は 創か学会か幸福の科学かうさんくさい宗教団体の会員であるw

958 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.163]):2016/05/13(金) 16:38:57.40 ID:AKVd22GWM.net
似てたら転載扱いとか馬鹿なのか?
俺がクリスチャンロナウドに似てるけど
ロナウドは転載でいいか?
俺が先に生まれてるしな

959 :無記無記名 (ワッチョイ 7392-/3cR [124.241.91.182]):2016/05/13(金) 16:50:24.98 ID:RzN08vuZ0.net
似てるんじゃなくて同一なんだもん

960 :無記無記名 (ワッチョイ 572f-Wsqh [221.170.122.6]):2016/05/13(金) 16:50:49.80 ID:tHGwyLfI0.net
>>956
筋トレなんかやってるのは池沼が多いから

961 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.104.29.27]):2016/05/13(金) 16:52:03.13 ID:hKWyH4vKd.net
次スレタイトルは血管なんでも質問スレでいんじゃね?

962 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-XzP0 [114.188.214.160]):2016/05/13(金) 16:57:32.26 ID:8oEqTJ330.net
>>958
ID付きでupしてみ

963 :無記無記名 (オッペケ Sr93-/3cR [126.186.133.154]):2016/05/13(金) 17:03:34.50 ID:3L02aNGEr.net
>>958
壁の模様と右腕の下のスイッチもよく似てるね

964 :無記無記名 (ワッチョイ 730b-a45h [60.238.62.197]):2016/05/13(金) 17:11:28.09 ID:UVJgWNdu0.net
ゲームの晒しスレのような荒れ具合だな

965 :無記無記名 (ラクラッペ MM83-VQrN [210.139.20.163]):2016/05/13(金) 17:14:40.79 ID:AKVd22GWM.net
アホか!
マンション アパート 団地 一戸建
自分で特注しない限り
スイッチ クロス 殆ど同じだわwww

トイレにしても蛇口にしても畳みにしても
そんなに数ねーからな!

966 :無記無記名 (ワッチョイ 73ed-a45h [60.56.97.249]):2016/05/13(金) 17:17:57.28 ID:yzvJ2p/Q0.net
>>965
悔しいねw

967 :無記無記名 (スプー Sdb7-XzP0 [49.104.14.1]):2016/05/13(金) 17:24:18.90 ID:CwBFp5fjd.net
>>965
はよID付きでupしろやブタ

968 :無記無記名 (ワッチョイ 477f-zbgR [121.118.120.241]):2016/05/13(金) 17:43:55.52 ID:PomehvNP0.net
筋トレして性格が明るくなったりポジティブになったり
メンタルが強くなったりしますか?

969 :無記無記名 (アウアウ Sa33-a45h [182.251.251.6]):2016/05/13(金) 17:47:43.89 ID:ZTzreogHa.net
>>965
その画像主の身長体重しってるかw?

970 :無記無記名 (ワッチョイ 73f3-/3cR [124.27.55.115]):2016/05/13(金) 17:57:53.64 ID:cNqcirPB0.net
>>968
誰でもってことはないけど、貧弱さに
コンプレックスがあるなら効果は大きいんじゃない

971 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.75.228.184]):2016/05/13(金) 18:06:23.54 ID:qVslqYUyd.net
>>968
日サロ行きな
日に焼けるとポジティブで明るくなれるから
そのかわり、顔がシミだらけになる

972 :無記無記名 (ワンミングク MM97-E7lb [153.235.126.175]):2016/05/13(金) 18:10:11.00 ID:9wP2k3oHM.net
アームバー買ってきたんだけど効果的な使い方ある?
連続的に曲げたり戻したりするの?
それとも曲げてそのまま維持するのがいい?
上側に曲げるのと下側(U字)に曲げるのとではどっちがオススメ?

973 :無記無記名 (ワッチョイ efb4-3IVv [115.177.41.198]):2016/05/13(金) 18:44:05.89 ID:AH8fFZjf0.net
youtubeでアメリカのボディビルダーのリッチ・ピアーナという人が‘フィーダーワークアウト’というモノを推奨している動画を見ました。
‘フィーダーワークアウト’というのは「自分の特に発達させたい部位(多くの場合、肩や腕)のトレーニングを低重量・高レップ数で毎日行う」というモノらしいのですが
単純に考えるとオーバーワークになってしまう気がします。
フィーダーワークアウトを行っている方がいらっしゃいましたら効果などをお聞かせ下さったら幸いです。










びんたん ver Kuma/3.00/22
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
びんたん ver Kuma/3.00/22
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko

974 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 18:53:23.25 ID:8sMkPpbh0.net
>>952
お前前スレから全部読んでみな。論破されちゃってるからwwwww
しかもそういう後釣り宣言、煽り宣言って何の意味もないんだよ。
実際持ってこられた時点で負けに見えてるんだから

975 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.98.146.215]):2016/05/13(金) 18:57:47.01 ID:EPMTqXg2d.net
>>941
完全に画像が一致するんですがそれは

976 :無記無記名 (ワッチョイ 0b44-Wsqh [210.136.215.40]):2016/05/13(金) 18:57:57.94 ID:8sMkPpbh0.net
法律でいう有力説と通説の違いのようなもので
「血管ドロドロ」は最も汎用された言い方じゃないだけで間違いではない。
それだけのこと

977 :無記無記名 (スプー Sdb7-/3cR [49.98.146.215]):2016/05/13(金) 18:58:13.34 ID:EPMTqXg2d.net
>>974
池沼のおでましだ!!!

978 :無記無記名 (ワッチョイ e37c-XzP0 [120.75.55.240]):2016/05/13(金) 19:12:48.20 ID:fn0WjZn80.net
>>974
このスレに2人しかいないと思ってるんだね。なんかごめんな

979 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XnYJ [126.205.9.158]):2016/05/13(金) 19:16:15.32 ID:/dxXN7lVp.net
ランニングタイツでなくて普通のヒートテックタイツを安物のハーフパンツの下に
履いているんだけどこれっておかしいのかな

980 :無記無記名 (スプー Sd77-/3cR [1.75.213.114]):2016/05/13(金) 19:21:35.74 ID:nRdOOLSAd.net
>>976
>ワッチョイ 0b44-Wsqh
>[210.136.215.40]
>ID:8sMkPpbh0

うるさいから

981 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-XnYJ [126.205.9.158]):2016/05/13(金) 19:23:21.67 ID:/dxXN7lVp.net
>>979
ちなみにジムでの恰好についてね

982 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 20:08:47.39 ID:j7UTOhmA0.net
筋トレしながら半年で13キロくらい増量して、今減量期で3カ月で8キロくらい痩せたんだけど、本当に腹筋は割れるの?
初めて減量して薄っすら割れてきてるのは分かるけど、最近は筋肉が落ちていってるんじゃないかと思い始めてきた

983 :無記無記名 (ワッチョイ cf47-a45h [43.244.164.76]):2016/05/13(金) 20:22:15.77 ID:5jfut5qY0.net
>>982
体脂肪率どれくらいよ

984 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 20:29:46.48 ID:j7UTOhmA0.net
>>983
体脂肪は計ってないです。体重計とかの体脂肪率とかはあんまり信用出来ないと見たんで
とりあえず増量や筋トレ前は
167cm 52kg
増量して65kgになって今は減量して57kg

985 :無記無記名 (ワッチョイ cf47-a45h [43.244.164.76]):2016/05/13(金) 20:36:19.76 ID:5jfut5qY0.net
>>984
57って結構軽いだろ
それで腹筋出てこないんだったら単純に腹筋鍛えるの足りてないんじゃね
あと13キロ増やして8キロ減らしたって脂肪の量が増減してるだけだから体型はあんまり変わらないと思う

986 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 20:47:43.74 ID:j7UTOhmA0.net
>>985
軽いけど薄い脂肪があるんだよねまだ。
腹筋もやっぱり種目作ってやった方が良いんですかね?途中で腹筋の筋トレ止めてしまった

987 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 20:55:46.29 ID:j7UTOhmA0.net
今はこんな感じです
http://i.imgur.com/17asn9Y.jpg

988 :無記無記名 (ワッチョイ 1b13-/3cR [182.171.18.233]):2016/05/13(金) 20:56:08.52 ID:Y3syMFaL0.net
>>954
ID 変えるとIP も変わるのでNG ネームに入れるのはコテのみの方がいい。が、IP ありだとプロバイダも判るから通報しやすい。自分はどっちでもいいけど。

989 :無記無記名 (ワッチョイ d7f3-Wsqh [125.195.124.232]):2016/05/13(金) 20:57:03.26 ID:5bNdK/FN0.net
今日休みだったので朝一でジム行ったんですけど
さっきもジムに行こうとしてました

何かの病気なんでしょうか?

990 :無記無記名 (ワッチョイ abea-/3cR [58.13.87.227]):2016/05/13(金) 21:12:58.13 ID:/UsIVAXD0.net
ピンク色の乳首が凄く気持ち悪いな

991 :無記無記名 (スプー Sd77-a45h [1.75.213.107]):2016/05/13(金) 21:22:54.27 ID:P6yra+L9d.net
>>957
宗教団体に失礼だろw

992 :無記無記名 (アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.16]):2016/05/13(金) 21:55:59.30 ID:iRYC/kC2a.net
>>986
何で、途中でやめたの?

993 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 21:59:23.11 ID:j7UTOhmA0.net
>>992
腹筋はディップスとかデッドリフトやらで鍛えれてるのかなって思って

994 :無記無記名 (アウアウ Sa33-/3cR [182.251.246.12]):2016/05/13(金) 22:17:24.70 ID:ZHXxM/dKa.net
>>987
もしかして
元が分からないが、筋量が全く増えていないパターンなの?

995 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 22:21:34.67 ID:j7UTOhmA0.net
>>994
やっぱり筋肉量が減ってるのかな?

996 :無記無記名 (アウアウ Saa3-/3cR [106.161.118.14]):2016/05/13(金) 22:24:52.66 ID:SmA4Ucc+a.net
>>987
乳首がエロい

997 :無記無記名:2016/05/13(金) 22:39:18.41 ID:p6/4itkq6
>>987
見た感じ後5s以上は痩せないとしっかり見えないだろうな。
血管も見えてないし。はっきりいうと筋量不足、腹筋はもとより全体鍛え直さないと形の良い腹筋は得られない。

998 :無記無記名 (ササクッテロ Sp93-a45h [126.253.78.243]):2016/05/13(金) 22:47:50.43 ID:GMhT4Ly1p.net
>>987
まだ減量とかする感じじゃないだろ。
飯くって筋トレして飯くって筋トレしてクソして寝て、の段階だ。

999 :無記無記名 (ワントンキン MM97-E7lb [153.237.148.56]):2016/05/13(金) 22:50:35.97 ID:GmHZZrz7M.net
筋トレ失敗してる写真見ると切なくなるよなw
時間と苦労が・・・(T_T)

1000 :無記無記名 (ワッチョイ 1bdc-Wsqh [118.241.91.219]):2016/05/13(金) 22:56:21.38 ID:8TQ8cJ0q0.net
>>987
ヒョロすぎ
脂肪きにする段階ですら無い

1001 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 22:57:32.69 ID:j7UTOhmA0.net
>>998
一回だけでいいから腹筋割れてみたい。割れると分かったなら増量しまくりますよ

1002 :無記無記名 (ワッチョイ 5f99-XzP0 [175.28.188.174]):2016/05/13(金) 23:02:40.23 ID:j7UTOhmA0.net
>>1000
ヒョロくても腹筋割れてないんだよなぁ

1003 :無記無記名 (ググレカス MXc3-CuwA [66.249.82.84]):2016/05/13(金) 23:26:32.91 ID:y2GAVJRwX.net
腹筋は体脂肪落としていくと最後の方に割れる
体脂肪落として現れる筋肉の順番からいうと最後の方

1004 :無記無記名 (ワッチョイ 73f3-/3cR [124.27.55.115]):2016/05/13(金) 23:37:01.59 ID:cNqcirPB0.net
まあそんなに割りたいならとにかく痩せれば

1005 :無記無記名 (ワッチョイ cf47-a45h [43.244.164.76]):2016/05/13(金) 23:44:49.23 ID:5jfut5qY0.net
ぶら下がり腹筋とかやればいいんでない
腹筋割りたいのに腹筋の種目やってないって意味分からんぞ

1006 :無記無記名 (ガラプー KK1f-b9d4 [05004030658170_vd]):2016/05/13(金) 23:59:46.53 ID:CVNwdfXeK.net
1000ならみんな理想の肉体になる

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200