2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋肥大には10repsが最適←本当なの?

1 :無記無記名:2016/05/11(水) 20:58:37.02 ID:u8RBIfrT.net
ベンチやデッドとかMAXに挑戦し続けるほうが記録もサイズも伸びる印象なんだが

2 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:00:40.57 ID:u8RBIfrT.net
高重量トレがキツイから、世間で信じられてる迷信を大義名分として利用して楽なトレに逃げていないか?

3 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:05:37.34 ID:6xBYu0vB.net
RM

4 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:06:36.99 ID:WukcSu1b.net
マックス挑戦よりも10レップスできるかどうかの重量でやるほうがキツいよw

5 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:08:27.76 ID:u8RBIfrT.net
>>4
まぁそれはいいや
とりあえず10repsが筋肥大に最適っていう研究や論文が知りたい

6 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:19:10.10 ID:aQjiCI0i.net
ググれ

7 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:28:29.89 ID:hTTcTmXX.net
デッドのMAX狙いは腰を壊して動けなくなって死活問題のリスクがあるから要注意だ。

ベンチでは最近、MAX狙いで肩を故障して完治に3週間もかかった。
まあ腰と違って動けるから問題なかったが肉体労働者だったら
仕事で力入れたら激痛が走るため休業せないかんリスクがあるわな。

8 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:38:25.04 ID:VlmCVMIV.net
10レップじゃなくて緊張時間が30秒がいいいって研究結果に
ネガティブの方が効果高いってのを加味して
ネガ2ポジ1で10レップやれば30秒だね
ってやつ

9 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:42:14.20 ID:u8RBIfrT.net
>>8
じゃあ1セット中は緊張を緩めちゃいけないってことになるのか?
例えばベンチプレスは腕を伸びきった状態まで持ち上げると明らかにその途中の状態よりも楽になるが
一番キツイところで30秒停止させたほうが筋肥大に有効なのか?

10 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:46:08.65 ID:q/MjFj5i.net
10回はバランスを考えてそれが初心者には良いであろう と言うだけ
実際は 筋肉は慣れにより肥大しなくなるから 10回限界の日も 4回限界の日も必要

11 :無記無記名:2016/05/11(水) 22:23:05.31 ID:6xBYu0vB.net
RMでググレカス

12 :無記無記名:2016/05/11(水) 22:46:13.70 ID:/VLDUj5a.net
>>11
鉄道ホビダス?

13 :無記無記名:2016/05/11(水) 23:10:26.35 ID:Fddo4dg+.net
教科書的な定義で言うと10レップ程度になるというだけの話
もうちょっと低レップの方がいい人もいれば、
もっと高レップの方がいい人もいるだろう
ただ、この場合はこう、あの場合はこうとあれこれ書くと混乱招くから、
一般論的な定義値として10レップ前後を採用してるだけ

どの程度のレップ数がいいかなんて人それぞれなんだから、
高レップ低レップ色々試すのが普通
普段高レップでやってる人も刺激に変化を与える意味で
低レップをやることだってあるだろう
正解なんて無い

14 :無記無記名:2016/05/11(水) 23:36:32.07 ID:v5/0QbgC.net
Maxのトレーニングでは筋繊維の肥大は期待できない。
最大筋力は最初は多少伸びるが、それ以上は中々いかない。
まずは10repsの筋肥大トレーニングで筋繊維を太くし、しばらく続けた後にMaxまたは2、3repsのトレーニングを取り入れれば太くなった筋繊維の神経系が鍛えられて最大筋力は上がるはず。
と信じて自分はトレーニングをしている。

15 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:15:22.16 ID:WIZi2hrh.net
まあスクワットとデッドは特にデッドは5レップ出来る重量を1〜3レップぐらいで
複数セット組む方が伸び率高いよなぁ、怒責作用で10レップはちょっとしんどいわ

16 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:23:52.05 ID:aNE1nofo.net
>>15
フォームがまず崩れるから
結局デメリットにしかならんしなデッドは特に
無理して回数やるもんじゃないだろうと思う

17 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:39:10.58 ID:qloKp4r+.net
平均すると10repになるというだけで部位や種目によって変わってくるだろ
いわゆる、運動量や可動域の広さ、動員する筋肉の多さによって変わると思う

リストカールやカーフレイズのような可動域の少ない部位は50repくらいやらないと効かない
アームカールやワンハンドロー、ベントオーバーロウ、トップサイドデッドリフト、プルオーバーあたりは10rep

一方で、ベンチプレス、フルスクワット、床引きデッドリフト、チンニングあたりは
5repくらいのほうが伸びる気がする
あくまで可動域をしっかり取ってスローでちゃんとやった場合ね
そのくらいのほうが集中できるし

18 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:45:29.95 ID:0HvKOlz3.net
>>4が答えだよ。

人間はリミッターが効いてしまう。
MAX狙いといってMAXになっていないものだ。
結局、3回とか5回のレップ数は楽してるだけだ。
きついことをしなければ筋肉はつかない。
No pain, No gainだ、

19 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:48:39.13 ID:aNE1nofo.net
>>18
高重量やってないまぬけ
10レップやらんビルダーはくさるほどいる

20 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:51:19.89 ID:m4w5M+X4.net
3セット目でも10レップできる重さって非常に軽くない?
50%RMかもっと下がりそう
俺はダンベルショルダー30kgでセット組めるけど、
3セット目でも10レップできる重さだと20kgぐらいになるけどボディビルにはこっちの重さがいいの_?

21 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:52:19.19 ID:0HvKOlz3.net
>>19
最初から最後まで3レップや5レップばかりというのは
聞いたことがないが。

22 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:54:54.68 ID:aNE1nofo.net
>>21
そら負荷ゆるい適性以下のならしの時だろ

23 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:58:58.00 ID:0HvKOlz3.net
>>22
意味がわからん。何をいってるんだ?

24 :無記無記名:2016/05/12(木) 01:00:48.04 ID:aNE1nofo.net
レスする相手間違えた

25 :無記無記名:2016/05/12(木) 07:28:57.72 ID:vRiv3VkT.net
知恵遅れのヒョロガリ猿だけ低レップトレをやってろよ

26 :無記無記名:2016/05/12(木) 08:55:39.19 ID:bzniBanD.net
低レップス(1-3reps)と
多レップス(8-12reps)を交互にやる日変えてる

同じ日にやることもある
両方やったほうがマンネリ化しなくて良い

27 :無記無記名:2016/05/12(木) 09:23:36.69 ID:hvWhg4SS.net
実験結果では、高負荷でも低負荷でも、筋肉が収縮できなくなるくらい追い込めば筋肥大は起きるとされているな
また、回数ではなく週あたりのトレーニングの総ボリュームが重要だって説もあるみたい
8回3セットとか10回3セットとかは上記を満たすのに分かりやすい目安ってだけのようだ

28 :無記無記名:2016/05/12(木) 10:27:00.36 ID:L+AMVjVv.net
遅筋も速筋もバランスよく鍛えた方が筋肥大に良いってどっかに書いてあった気がする

29 :無記無記名:2016/05/12(木) 16:22:58.52 ID:sglfKT1W.net
リープリーストやフレックスルイスが言ってたな

30 :無記無記名:2016/05/12(木) 17:38:20.04 ID:f9UNQMZ4.net
自分でやってくうちにこれだなっていう自分にあった方法が分かってくるでしょ?
分かったらそれを変える必要はないんだよ。
別に重い物あげるやつは知恵遅れとか、軽い物しかあげん奴はヒョロ猿とか、そんなこと言う必要は無い

31 :無記無記名:2016/05/12(木) 17:40:48.59 ID:fyA3C6lQ.net
マンデルブロやれば皆納得するだろ
低回数も中回数も高回数もあるぞ

32 :無記無記名:2016/05/13(金) 16:48:55.84 ID:8eInjPwF.net
ボリュームが同じなら重量はある程度あれば変わりなし
ただし筋力は高重量ほどよく伸びる

33 :無記無記名:2016/05/15(日) 22:46:23.01 ID:0H9zWsTC.net
まあ何レップでもええんちゃうの

34 :無記無記名:2016/05/17(火) 18:42:50.88 ID:9nKTo1Ps.net
オレたちは研究者じゃなくってトレーニーだからな。自分の体で実験して、自分にあった方法見つけるしかないよ。万人に共通する正解なんてあるわけないじゃん。

35 :無記無記名:2016/05/22(日) 00:46:39.62 ID:/cDEn7c0.net
正確に自分の10RM知ってたらけっこうすごい

36 :無記無記名:2016/06/28(火) 12:36:44.46 ID:BUrnwltp.net
https://plus.google.com/105532943908915800237/posts/ccKJwCSDY4f

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200