2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆彡マッチョは、朝何食べてるの?

1 :無記無記名:2016/07/14(木) 16:47:37.40 ID:VOBFN8tq.net
マッチョの方々は
朝一で何食べてるか
気になるんですけど!
教えてください!

2 :無記無記名:2016/07/14(木) 16:55:09.09 ID:WwE68F4U.net
オートミールだけは絶対に食わない
あれは犬の餌だ

3 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:05:42.36 ID:Lzlshnsj.net
朝からメシ食えないから
プロテインとマルチビタミンだけです

4 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:45:27.28 ID:9KsNyuzh.net
ホカホカごはん、シャケ、納豆、味噌汁、漬物

5 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:46:13.93 ID:Cifn+qUE.net
ソーセージ、スクランブルエッグ、クロワッサン、オレンジジュース、コーヒー

6 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:47:13.03 ID:pyyj5Qzm.net
ぜんぜんトレーニーの食事じゃねえじゃん
ただの美味しそうな朝ごはんだろ!

7 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:48:46.64 ID:FMbgx7Im.net
>>2
オートミールうまいじゃん!
最近、クェーカー印売ってないのが悲しい

8 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:49:13.48 ID:FMbgx7Im.net
オートミールは味噌味とかにしても美味しいよ!

9 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:55:12.53 ID:RiZAsvwP.net
バナナ一本
くるみ30g
プロテイン50g
マルチビタミン
カフェイン200mg

10 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:57:13.85 ID:g7k0b6mw.net
俺は水だけ飲めば生きていける

11 :無記無記名:2016/07/14(木) 17:59:46.08 ID:Nf4IpzTY.net
>>10
榎木孝明乙

12 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:00:02.29 ID:RoFj6Zm6.net
鶏胸肉オートミールマルビタ

13 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:05:20.62 ID:BT4yp3oC.net
>>5
スクランブルエッグはもちろん卵白のみだよな?

14 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:08:22.19 ID:OX0YEjLQ.net
>>13
ホワイトオムレツとか女子かよ!

15 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:09:49.90 ID:HmBVSbLK.net
炭水化物100g
タンパク質30g
の計算になる物を食べてるな。
基本的にはオートミールとゆで卵。
卵白しか食べてない人は糞ガリのイメージ

16 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:11:19.26 ID:RoFj6Zm6.net
ロニーはクソガリだもんな

17 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:39:02.32 ID:AfdLM5Wi.net
プロテインと玉子サンドぐらいだな面倒くさいし

18 :無記無記名:2016/07/14(木) 18:40:34.69 ID:44h36Paa.net
おまいらそれ減量中の話だよな

19 :無記無記名:2016/07/14(木) 21:39:16.98 ID:+9bkczNG.net
プロテイン
低脂肪ヨーグルト450g
うどん2玉+わかめ+全卵3つ
マルチビタミンフィッシュオイルテストブースター
あと適当に好きなもの

20 :無記無記名:2016/07/14(木) 21:40:45.82 ID:MLKLyGyC.net
食パン1斤味噌汁バナナ2~3本
そしてプロテイン

21 :無記無記名:2016/07/14(木) 21:46:30.55 ID:ebHJWN7g.net
俺は決まってソーセージエッグマフィン×4とゼロコーラだな

22 :無記無記名:2016/07/14(木) 21:51:52.07 ID:DHrmNl/2.net
朝ビスケット3枚と半熟の卵を1つ、そしてフルーツを少し…食べた。それっきりだ。そんな生活をもう何年も続けている。30年…いや、それ以上かもしれない。
私の胃の許容量は、おそらく5〜6歳の幼児と同じぐらいしかないだろう。

23 :無記無記名:2016/07/14(木) 22:09:16.67 ID:rJQSkGkO.net
>>10 ピッコロさん乙

24 :無記無記名:2016/07/14(木) 22:58:00.08 ID:e5rjE7ez.net
ごはん300g
チキン250g
イングリッシュマフィン2つ+ヌテラ
牛乳200ml
フルグラ40g

25 :無記無記名:2016/07/14(木) 23:12:48.03 ID:Pvif/EES.net
ホエイプロテイン
マルチビタミンミネラル
フィシュオイル
ヤクルト
ミックスナッツ
バナナ

26 :無記無記名:2016/07/14(木) 23:16:31.07 ID:OjQfmezX.net
玄米と味噌と少しの野菜

27 :無記無記名:2016/07/14(木) 23:20:47.40 ID:Pwqw5mhN.net
白米400g L玉全卵5のスクランブルエッグ 納豆 塩鯖

減量に入ると白米が300gになり塩鯖がオメガ3のサプリに変わる

28 :無記無記名:2016/07/14(木) 23:35:29.34 ID:lRUxuDrK.net
朝はしっかり食べると気持ち悪くなっちゃうから軽めでヨーグルト1カップ
その代わり、午前中はナッツ類とグラノーラ混ぜたの食べながら仕事してる。

29 :無記無記名:2016/07/15(金) 00:00:12.17 ID:hfDNrIq7.net
>>26
粗食の詩なのに玄米五合とか昔の人どんだけ米食ってたんだよって話だよな

30 :無記無記名:2016/07/15(金) 00:56:49.89 ID:uiJgu/rS.net
プロテイン
バナナ
ヨーグルト
むね肉200g
ご飯
サラダ
大体こんなもん
てか起きた瞬間からかなりどか食いできる体質はちと直したい

31 :無記無記名:2016/07/15(金) 01:03:36.26 ID:A+++dPXY.net
朝は胃腸がまだ目覚めてないから
軽めの方が一日トータルでは良く食えるし吸収効率も良いよ
朝は軽めで10時頃に間食を入れる方が良い

32 :無記無記名:2016/07/15(金) 07:09:32.91 ID:vXsvxQFM.net
ローソンのブランブレッド、サラダチキン

33 :無記無記名:2016/07/15(金) 08:37:41.90 ID:nRLPNu1/.net
>>28
仕事中にそんなの食べられる職場あるの?

34 :無記無記名:2016/07/15(金) 10:53:57.35 ID:qlgjHSCb.net
熱中症対策である程度自由に水分摂れるから、水筒に入れて水飲んでるふりして食べてる。

35 :無記無記名:2016/07/15(金) 10:58:52.77 ID:GFLfz+vQ.net
>>31
間食で補った方がいいのは解ってるだけど午前中は午後より勤務時間短いし
うちの部署は午前打合せが多くて食えない時が多いんだよな
好きな時に食事とトレができる生活になりたいわ

36 :無記無記名:2016/07/15(金) 11:05:02.91 ID:qzZkEg3s.net
減量期の今は

玄米100〜150グラムに
納豆2パック、温泉卵2個、ノンオイルツナ缶一個、めかぶ一個を混ぜて麺つゆや和からしで味付けしたもの
プロテイン25グラム、マルチビタミン、ビオフェルミン、エピオス
ビオとエピは屁対策、卵が全卵なのに朝だから。

37 :無記無記名:2016/07/15(金) 16:45:14.71 ID:e01A2thp.net
>>35

プロテインに粉飴(デキストリン代わり)溶かして水筒に入れたの飲めばいいじゃん。トイレで即座に食えるものでもいいし。環境は自分で作るんだよ

38 :無記無記名:2016/07/15(金) 16:49:26.39 ID:WVhTnbVZ.net
ここで求められているのは「マッチョ」の食事だぞ?

当たり前だが、上腕囲40cm未満とか、フルスクワット200kgも上がらないような
障害者のエサなんて誰も興味ないからな?

分かったら続けろ。

39 :無記無記名:2016/07/15(金) 17:40:26.25 ID:e01A2thp.net
フルスクワット200はこの板に存在しないでしょ。ハーフ以下ならゴロゴロ居るんだろうけどさ。

40 :無記無記名:2016/07/15(金) 18:28:05.22 ID:2IojRCQd.net
>>35
休憩時間以外に食事は難しいと思うが、
プロテインシェイクくらいはいけるでしょ?
俺は堂々と10時にプロテインシェイク、15時にタッパーに入れたチキンと玄米食べてる。
一度上司にそれとなく咎められたが、
「喫煙者の煙草休憩より時間短いので、黙認してもらえますか」
と凄んだら、それ以降何も言ってこなくなった。
出世は諦めたw

41 :無記無記名:2016/07/15(金) 18:38:57.55 ID:DD6EqXbv.net
>>40
零細企業か現業職か知らんけど気楽でいいのう(^^)

42 :無記無記名:2016/07/15(金) 18:48:47.12 ID:2IojRCQd.net
>>41
上場してるそこそこ有名な企業だよ。
非生産部門、給料は安い。ほぼ一日デスクワーク。

43 :無記無記名:2016/07/15(金) 18:52:34.74 ID:ymigIwXU.net
男で事務職か、楽で羨ましいのう

44 :無記無記名:2016/07/15(金) 18:56:46.21 ID:2IojRCQd.net
いや、営業職とかの方が羨ましいよ。
うちの会社の場合、実績に応じて手当貰えたりするし、何よりベースの給与が全然高い。
外回りのときに自由に好きな飯食ったり出来るしな。

45 :無記無記名:2016/07/15(金) 19:14:10.34 ID:qpLAQY5I.net
俺は旗振ってるのにムカつくカス野郎

46 :無記無記名:2016/07/15(金) 19:48:57.03 ID:HWpa1FSn.net
松屋のソーセージエッグ定食ご飯大盛

47 :無記無記名:2016/07/15(金) 19:48:58.59 ID:HWpa1FSn.net
松屋のソーセージエッグ定食ご飯大盛

48 :無記無記名:2016/07/15(金) 20:47:46.95 ID:K2BkOGhx.net
>>40
こういう対人関係嫌いだわ
恫喝とかせずきちんと理解をとれよ

49 :無記無記名:2016/07/15(金) 20:49:43.72 ID:kQBcrcp0.net
菓子食ってる奴もいるから、それくらい黙認しろって話だな。

50 :無記無記名:2016/07/15(金) 20:56:14.94 ID:A+++dPXY.net
ビルダー飲み覚えたら
ちょっとした隙に飲めるから
色々捗るで

51 :無記無記名:2016/07/15(金) 21:03:37.22 ID:k5wf+nLt.net
喫煙者が頻繁に喫煙所行くのは許される風潮、
確かに納得出来ない。
一日トータルで一時間は休憩してるだろ。
それが黙認されてプロテイン休憩が駄目というのも道理が通らない。

52 :無記無記名:2016/07/15(金) 21:11:45.41 ID:FND+8pF7.net
そら営業職は会社の製品と購買システムについてほぼ全て理解した上で中庸にバランス良く立ち回れる頭がないと仕事できないから給料高いわな

53 :無記無記名:2016/07/15(金) 21:16:53.08 ID:bp3YPpKI.net
グラノーラ、ヨーグルト、バナナでしゅ!

54 :無記無記名:2016/07/15(金) 21:29:32.66 ID:K2BkOGhx.net
>>51
時間の問題だけじゃないだろ。。

55 :無記無記名:2016/07/15(金) 21:35:46.78 ID:Wp0EucWl.net
昨夜の残りのカレーライスを食べました

56 :無記無記名:2016/07/15(金) 23:41:50.76 ID:iMTff7YD.net
>>38
上腕囲35センチもないクソガリ乙

57 :無記無記名:2016/07/16(土) 11:00:17.65 ID:RIkw/NoF.net
自己紹介乙

58 :無記無記名:2016/07/16(土) 13:56:32.77 ID:sYhHgsHD.net
休日はこんな感じだなー

朝はコーヒー、豆乳のみ

昼前に
プロテイン20g飲んでから、
冷凍ピザ、煮卵2個、ヨーグルト。全部セブンイレブンで。

59 :無記無記名:2016/07/16(土) 15:46:20.61 ID:9riO1RZe.net
朝はあさげ

60 :無記無記名:2016/07/16(土) 15:54:18.12 ID:pykFe0Ow.net
卵白×7個
オートミール40g
MCTオイル 水滴かける

朝というかこれを一日6回3時間おきに毎日食べる。サプリはマルチビタミンのみ。
ここ3年これ以外口にしてない。

61 :無記無記名:2016/07/16(土) 15:58:28.05 ID:y+JLiXEC.net
すげえ

62 :無記無記名:2016/07/16(土) 16:13:12.96 ID:4dbaxcbW.net
全卵にして五個でいいだろ。

63 :無記無記名:2016/07/16(土) 16:42:10.85 ID:Ezm/A0SJ.net
>>60
死なないの?

64 :無記無記名:2016/07/16(土) 17:25:28.44 ID:3KNXCWep.net
>>63
世界仰天でチョコレートだけで生きてきた超偏食男がいたな
イギリスのギャリー・ブレナン
朝昼晩チョコレート。毎日数kg食ってたらしい
のみものは牛乳。
これで子供の頃から大人まで成長してるのがすごい。
体重200kg超。

65 :無記無記名:2016/07/16(土) 17:33:38.58 ID:/QbNa3M+.net
オートミール150g
バナナ、水、オレンジジュースをミキサーでミックス
これを毎日飲むのさ!
カロリーは700くらいかな

66 :無記無記名:2016/07/16(土) 21:38:59.88 ID:3DKSy97/u
朝は食べるの苦手なおれは
ホエイプロテインWPIのみか
それとミューズリーかブランフレークオリジナルどちらか
これでも前よりは頑張っている

67 :無記無記名:2016/07/16(土) 21:33:11.05 ID:6qPM2lXf.net
みんな凝った食事してるなぁ〜。
俺の朝食はセブンの煮卵4つと白米2合と無脂肪ヨーグルトのみ。
あとはオメガ3とマルチビタミンは摂ってるけどね

68 :無記無記名:2016/07/16(土) 21:46:53.87 ID:yah072zh.net
和食とヨーグルトは合わないなぁ。
食後のデザート代わりになら良いか。

69 :無記無記名:2016/07/16(土) 21:51:19.77 ID:Iw1jANX6.net
今日も仕事だから
ソイ60gとおにぎり3つとマルチビタミンとアイスコーヒー

時間ないからこんなもん

70 :無記無記名:2016/07/16(土) 22:11:56.47 ID:4dbaxcbW.net
なんでソイなの?
何か意図があってソイにしてる?

71 :無記無記名:2016/07/16(土) 23:26:34.49 ID:FmhR1VQb.net
俺は普通にご飯とタマゴかけ。と味噌汁。
なお、筋肉は一般人なみで5kgのダンベル愛用。

72 :無記無記名:2016/07/16(土) 23:56:20.46 ID:LzrLET3c.net
オートミール100g
中サイズの半熟卵2個
タイムリリースプロテイン20gと中サイズのバナナ1本をミキサーで混ぜたもの

73 :無記無記名:2016/07/16(土) 23:57:30.91 ID:s6NVDv38.net
『馬場すき』って言ってる若者たち、みんな抱き締めたい

74 :無記無記名:2016/07/17(日) 00:47:18.25 ID:CBAx+Z9n.net
>>70
ワープアでホエイ普段のみするほど金に余裕ないから

75 :無記無記名:2016/07/17(日) 04:04:58.96 ID:qW+7T++D.net
ボディウィングのホエイで良いだろ
キロ2300円だぞ

76 :無記無記名:2016/07/17(日) 04:13:05.84 ID:rcrUjrUH.net
マッチョでもなんでもない奴らが書き込んでて笑た

77 :無記無記名:2016/07/17(日) 09:04:01.22 ID:7tpkVi+b.net
今朝はバナナとプロテインと無脂肪牛乳。
サプリはプロペシア1錠

78 :無記無記名:2016/07/17(日) 09:14:03.88 ID:IixOX+Ag.net
ボディビル競技出てるのをマッチョと言っていいなら。

起き抜けプロテイン50g
朝食
10時 プロテイン50g+おにぎり
昼食
16時 プロテイン50g+おにぎり
18時半 トレ前軽食
21時 トレ後 プロテイン70g+バナナ
帰宅後 夜食

上記の食事は出来るだけ蛋白質多いメニュー(40~50g)
蛋白質300g/1日目標
プロテインは90%くらいのWPC

79 :無記無記名:2016/07/17(日) 09:15:30.85 ID:IixOX+Ag.net
朝飯何か、だったね。スレ違いごめん

80 :無記無記名:2016/07/17(日) 09:29:49.43 ID:u1BSDZEA.net
WPCで90%ってどんなの?

81 :無記無記名:2016/07/17(日) 11:18:01.03 ID:te13ZBNv.net
サプリを朝とる人結構多いんですね。夜だと忘れることあるから、朝に切り替えようかな。

82 :無記無記名:2016/07/17(日) 11:28:42.74 ID:3fCabhpA.net
WPC90%は蛋白質含有量の事。50gだと40gの蛋白質が取れる。

メーカーはなんでもいいんじゃない。おれは10kg、20kg単位で味なしを買ってちょいチャンピオンとか混ぜてるけど甘過ぎなくてオススメ。

83 :無記無記名:2016/07/17(日) 11:30:04.84 ID:wNVlPAsq.net
50g中40gじゃあ80%じゃないか

84 :無記無記名:2016/07/17(日) 11:40:36.44 ID:nNAJe3VN.net
>>82は馬鹿

85 :無記無記名:2016/07/17(日) 12:06:42.52 ID:qW+7T++D.net
分かり易い筋肉馬鹿だな

86 :無記無記名:2016/07/17(日) 12:18:52.62 ID:poHuznm4.net
ホントだ、こりゃすまん。筋肉馬鹿にほかに質問は?

87 :無記無記名:2016/07/17(日) 17:27:18.24 ID:T4Izwt5n.net
男で事務職ってリストラ旋風が起きたら真っ先に切られないか?
日本企業は昔からの風習に倣って事務部門でもそこのかのトップ位は男を据えておくのか?
まどうでもよいけど今日はいつもBMWのカギを見せびらかしてるおっさんの愛車がめちゃ型落ちのボロ車ってことが判明してうれしかったw
キーレスのデバイスじゃない時点で気づくべきだったがw

88 :無記無記名:2016/07/17(日) 18:41:32.62 ID:lASTwvcJ.net
人の車なんかどうだっていいじゃないか。
日本人は他人の車種気にしすぎ

89 :無記無記名:2016/07/17(日) 20:01:16.20 ID:k5cYXXqF.net
自分はフルーツジュースにプロテイン混ぜたのを飲んでる。
で、会社の昼休みにガッツリ食べます。

90 :無記無記名:2016/07/17(日) 20:03:29.42 ID:YJxZS7qF.net
>>86
当方甘党。クソ甘いプロテインあったら教えて。

91 :無記無記名:2016/07/18(月) 07:46:20.72 ID:y1uZiIyR.net
単純ミスを真顔で指摘する馬鹿。

92 :無記無記名:2016/07/18(月) 09:05:39.10 ID:cFxAOlHm.net
お前が間違えたのが原因だろ

93 :無記無記名:2016/07/18(月) 10:19:14.08 ID:9l6nYUP/.net
>>90
MRM
メタボリックホエイ

94 :無記無記名:2016/07/18(月) 10:38:57.91 ID:O3ppU7+C.net
>>4
松屋?

95 :無記無記名:2016/07/18(月) 11:45:55.82 ID:peyjyFSz.net
筋トレ初心者だが、松屋のダブルエッグソーセージ。

96 :無記無記名:2016/07/18(月) 15:15:46.42 ID:r1uvafBQ.net
マツヤとか匂いが無理。
残飯みたいな匂いがしない?

97 :無記無記名:2016/07/18(月) 15:38:03.03 ID:LbSV5Bws.net
しねえよ
お前が臭えから来るなよ

98 :無記無記名:2016/07/18(月) 15:43:51.76 ID:YhZU+PGP.net
しねえよ
メチャクチャ旨いわけじゃないが手軽に朝定食が食える

99 :無記無記名:2016/07/18(月) 15:59:43.03 ID:YFHjVbrn.net
ゲンゴロウ

100 :無記無記名:2016/07/18(月) 16:28:56.03 ID:GqcRTRd9.net
>>99
長野の人ですか?

101 :無記無記名:2016/07/18(月) 17:40:33.41 ID:O+2ZT5v1.net
臭いはすき家が最悪
松屋は鉄板系の臭いがするね

102 :無記無記名:2016/07/18(月) 18:15:58.40 ID:94T6xn8B.net
朝からきちんと食わないで一日トータルの栄養摂取目標達成できると思ってるのかよ?

103 :無記無記名:2016/07/18(月) 18:47:59.71 ID:s858Mfqe.net
>>78
そのレベル目指すには300とか必要なのかぁ
200前後しか取れてないわ

104 :無記無記名:2016/07/18(月) 19:20:29.90 ID:iRUoKlXX.net
ホラだから

105 :無記無記名:2016/07/18(月) 20:37:58.33 ID:0OtHxoNA.net
チーズ一切れとビスケット1枚。さらに、トマト一つりんご一つを齧る。食後に熱い紅茶にハチミツをたっぷり入れて時間をかけて飲む。水分はどんなに摂っても摂りすぎるという事はない。

106 :無記無記名:2016/07/18(月) 20:49:09.39 ID:Qh6XhxCj.net
>>78
食事内容と軽食の内容教えてください

107 :無記無記名:2016/07/18(月) 20:49:12.31 ID:Qh6XhxCj.net
>>78
食事内容と軽食の内容教えてください

108 :無記無記名:2016/07/18(月) 21:30:20.82 ID:Gd/dpQZ9.net
>>101
ドブの臭いする店あるよね

109 :無記無記名:2016/07/19(火) 01:14:38.34 ID:gmM6ydqI.net
>>108
すき家の臭いはぶっちゃけトッピングってかメニューの豊富さから来てると思う

110 :無記無記名:2016/07/19(火) 01:35:35.24 ID:OGEKsQ9G.net
ホールエッグ5個
ホエイ1スクープ
クエーカーグラノラ80グラム
無脂肪ミルク2カップ

各種サプリ大量

111 :無記無記名:2016/07/19(火) 07:20:18.09 ID:Zar0fXBi.net
>>109
ワンオペ+24時間営業 で掃除ができていないだけだと思ってる

112 :筋肉馬鹿:2016/07/19(火) 16:20:15.16 ID:z4DGkWEu.net
亀レスすまんが90はおれじゃないよ。
まあかばってくれてありがとう。

とにかく朝飯抜いたりしないで食う事だね。理想はキリがないけど朝は時間無い、食欲無いってんならパンとプロテインでも立派な食事だよ。おれはここ10年以上、健康診断以外じゃ朝飯抜いて無い。

ちなみに食事は大体鶏胸とか赤身、豚モモを茹でたものと野菜2-3種類とおにぎり。朝飯は卵や魚も多い。

軽食はでかいおにぎりの中にツナ缶1つ分入ったやつ。オフだとふりかけとかたくさんかけます。^_^

113 :無記無記名:2016/07/19(火) 16:35:58.44 ID:kHovNg6C.net
>>111
普通の店舗は24時間営業のほうが綺麗なんだよ
閉店ありだとクローズ作業が膨大だから、掃除がテキトーになる

114 :無記無記名:2016/07/19(火) 17:33:13.08 ID:Ud7cbgNm.net
>>105
羽生丈二さん乙

115 :無記無記名:2016/07/19(火) 21:21:16.73 ID:4rHy6k9p.net
>>112
俺もそんな感じ
トレーニングもそうだけど体調全般がいい

116 :無記無記名:2016/07/20(水) 08:59:16.04 ID:i+ElSJ0i.net
サツマイモ300g
ギリシャヨーグルト300g
全卵3個オムレツ
アボカド半個入りサラダ
低脂肪乳300ml

117 :無記無記名:2016/07/20(水) 11:49:29.04 ID:q6C9flR6.net
朝飯に限らず、腹一杯でも減ったでもない状態を保つことが大事だよね。

筋肉付かないって奴の殆どは血中アミノ酸濃度を保つとかまるで気にしてない。更にある程度絞れた状態じゃ無いとイヤだってんで総摂取カロリーも足りてない(昔の自分)

身体は食べた物からでしか出来ないって早く気づかないとせっかく一生懸命トレーニングしても勿体無いよ。

118 :無記無記名:2016/07/20(水) 12:22:45.21 ID:3z1nRsPU.net
朝だけは炭水化物もガッツリ取るし好きなもの食べてるぞ。
納豆と野菜ジュースは必須。

119 :無記無記名:2016/07/20(水) 13:18:29.69 ID:xZqQJS0M.net
すき家の牛丼豚汁セットに温玉カレー
プロテイン100g

120 :無記無記名:2016/07/20(水) 15:36:50.72 ID:eutjByyH.net
>>112
食事が大事なのは分かるんだが続けられるのがすごいわ
一ヶ月くらいはこういうの出来るんだけどそれ以上がきつい

121 :無記無記名:2016/07/20(水) 16:56:36.42 ID:VfSFJlNa.net
マッチョは野菜もたくさん食べるの?何をどれくらい食べてるんだ?

122 :筋肉馬鹿:2016/07/20(水) 18:12:48.33 ID:q6C9flR6.net
継続が難しいって人は何でもいいから身体作りに関連した目標立てるといいんじゃ無いかな。おれも競技してなきゃ無理、特に減量。

野菜は全日本クラスでも軽視してる人多いよね。雅さんとか佐藤選手とか。

個人的にはビタミン剤で補えないファイトケミカルや未だ解明されていない栄養が摂れると思うので特に緑黄色野菜は種類問わず大量に食べます。

123 :無記無記名:2016/07/20(水) 22:08:22.19 ID:hJ8xeqtx.net
ここ2ヶ月のメニューは
朝プロテイン20g
昼オリジンのおむすび半分
夜おむすびの残り
寝る前プロテイン20g
プロテインの量はトレしない日。
トレした日はもう少し量が多いか、飲む回数が1〜2回増える

124 :無記無記名:2016/07/20(水) 22:28:23.53 ID:uM2PT9Rx.net
おれも寝起きと会社行く前にプロテイン飲む

ただ会社では飲めないので帰ったら飲むかな
会社ではチーズとかストックしとる

125 :無記無記名:2016/07/21(木) 00:19:44.85 ID:ijqhoS3U.net
仕事の合間の腹ペコタイム(午前10時や午後3時くらい)に何補給してるか教えて欲しい

126 :無記無記名:2016/07/21(木) 00:32:20.69 ID:6rKP53jp.net
>>124
何で会社で飲めないの?
休憩中に素早くシェイクして一気に飲めばいいじゃん。

127 :無記無記名:2016/07/21(木) 07:37:39.15 ID:9pOjmwlZ.net
>>125
プロテインバーが多いかな

128 :無記無記名:2016/07/21(木) 08:49:05.19 ID:gW//0qI0.net
>>125
茹で玉子

129 :無記無記名:2016/07/24(日) 11:11:57.07 ID:njrZJaQ2.net
今日も朝ごはんいーっぱい食べてきました

みたいなレスがずらずら並ぶのかと思ったらなんだよお前ら

130 :無記無記名:2016/07/24(日) 15:03:52.78 ID:YS/ue01m.net
てか朝からそんな食べたら眠くなったり体だるくならん?
朝は排出の時間なので胃腸休めた方が良いと聞いたけど
朝からガッツリ食べたら内臓フル活動で疲れやすくなる気が

131 :無記無記名:2016/07/24(日) 15:10:54.82 ID:DDyE1KJz.net
朝イチはプロテインシェイクだな。
出掛ける前にきっちり食べる。

132 :無記無記名:2016/07/24(日) 15:16:58.26 ID:mMgtwO1p.net
昼飯で沢山タンパク質取れない事情から、朝はシェイク飲んでオートミール色々して頑張ってタンパク質取ってる。

オートミールは無脂肪乳で今まで我慢して食べてたけど、硬めにしてカレーかけたりお茶漬けにしたりするとまだマシ。
最近は卵かけご飯(ほぼ雑炊だけど)にして、チューブの生姜と出汁で味付けするのが美味しい。

133 :無記無記名:2016/07/24(日) 16:07:37.67 ID:lGit/XWR.net
>>130
俺も昼にガッツリいくと眠くなる
そのため夜にガッツリ食うよ
夜の分が腹に残ってるのでプロテインだけでも昼までいける。昼は卵とチーズ、間食にプロテインバー

134 :無記無記名:2016/07/24(日) 17:44:16.94 ID:3KRoE4JI.net
マッチョは朝から豚トロステーキ

135 :無記無記名:2016/07/24(日) 17:56:08.46 ID:bxgHBl2L.net
>>132
オートミールはミキサーにプロテインと水入れて飲むと苦痛が和らぐ

136 :無記無記名:2016/07/24(日) 19:59:20.09 ID:Fqy8YBN4.net
>>133
一種のリーンゲインズみたいな食事方法なんだろうな。
俺も、
朝、ほとんどなし。
昼 軽く。500kcal程度
夜 埋め合わせにがっつり。

って感じ。
昼の食事までに良い空腹感になってるから、ちょうど良いよ。

137 :無記無記名:2016/07/24(日) 20:02:52.06 ID:8YAeCpIb.net
これ飲んどけばおけ
http://jp.iherb.com/Optimum-Nutrition-Serious-Mass-High-Protein-Gain-Powder-Chocolate-6-lbs-2-72-kg/66475

138 :無記無記名:2016/07/24(日) 22:36:32.93 ID:myyIaob8.net
食欲無い時や時間無い時はバナナとウイダーインゼリーエネルギーとプロテインを摂取している

胃腸や糖尿には良くないだろうけど…

139 :無記無記名:2016/07/25(月) 00:37:18.06 ID:69FyrlNQ.net
キタムラの朝ごはん
ロールケーキ一本
ホールエッグ10個にプロテイン2スクープ
3000カロリー弱位か?
あれ?お前らの一日分のカロリーじゃね?(笑)
こちとらビルオタだからよ
ボデービルラブ
イエッバデー

140 :無記無記名:2016/07/25(月) 00:47:11.12 ID:TJO6epsd.net
毎朝、鳥むね肉のステーキ。
照り焼き
塩コショウ
バルサミコ
レモン
ハーブ
とかで回してる
あと、たまに茹でてドレッシングかけて食う

141 :無記無記名:2016/07/25(月) 00:51:39.96 ID:69FyrlNQ.net
最近はコストコの冷凍果物あるじゃん?
あれもミキサーにぶち込んでる
コストコに卵白ボトル置けよな
俺達ビルオタ舐めないほうがいいぞ

現にサラダチキンとかに火つけたのビルオたやろ
今じゃどこでもあるあんなもんビルダー思考のアホしか食わんぞ普通
コストコでもイオンでもいい関係者はこれ見ていたら卵白ボトルを扱ってくれ
俺達が買いまくるから入れろよ
俺達数人集まるだけで売り場の胸肉買い占めるほどの
力がある
小型株に対する筋みてぇなもんだぞ?
サラダチキン?なんじゃこんなゴミみたいのこんなもん売れんの?
と思ってただろ?非トレーニーはな
ところがどっこいビルオタたちが買いまくって大ヒットしたやろが

ちなみに俺はイオンの株主でもある
関係者はこれ見ていたら卵白ボトルを頼むから扱うんだ
卵毎日の様にわりたくねーんだよこちとら
減量中は黄身も邪魔でな
ネットでも買えるがまとめて買わんとキツイ
リットル400円で卵白100個分のがあるがもっと安いの作るか輸入してくれ
卵白ボトルを頼むから出してくれ
イエッバデー

142 :無記無記名:2016/07/25(月) 01:47:05.47 ID:iEwHMpkL.net
マリウス・プッツナウスキーは朝から卵10個とベーコン1kg食べるキチガイっぷり

143 :無記無記名:2016/07/25(月) 01:54:48.25 ID:69FyrlNQ.net
そうか?
清水の食事に比べたら小食だろ

144 :無記無記名:2016/07/25(月) 03:13:55.62 ID:35QPMNK4.net
>>141
わかる!同じこと考えてるやついて嬉しい。
海外のビルダーの飯動画見るたびに羨ましいと思ってた。
俺なんてロニーの朝食真似したくて、クゥエーカー社のコーングリッツ個人輸入したくらい。

145 :無記無記名:2016/07/25(月) 03:24:01.18 ID:69FyrlNQ.net
そりゃービルオタだからな
そこらのニワカトレーニーと同じにすんなよ笑
わざわざグリッツは買わんでいいやろ
オートミールが糞みてえにやすいしな
大体コーンだからなあまりよくないぞ
ロニーはテキサス出身だからコーンブレッドとかレモネード好きだが
普通のプロビルダーは食わんよ
まあここら辺は好みだしなサツマイモもロニーは食わんな
ケビンはよくくってたなあとひたすらインゲンとか
ロニーは野菜もケチャップ以外一切食わんしな笑
最近はクエーカーのグラノラもコストコで安くなってたから買ってるぜ
AEONとコストコはさっさとトレーにーのために卵白のボトルを製品化しろ
サラダチキン?あんなもん常食しねえよこちとら
イエッバデーも知らんやつはトレーニングすんなよつうか
ボデービル舐めすぎやろ

146 :無記無記名:2016/07/25(月) 03:53:15.84 ID:35QPMNK4.net
yeah buddy!
コーングリッツはクソ不味かったぜ。
今はオートミールで代用してる。安いしな。
起き抜けにプロテインパウダー40cを水でシェイクしたのを飲み、出掛ける前に
40cのオートミール、卵白5個分のスクランブルエッグ、無脂肪チーズ一枚をぐちゃぐちゃに混ぜたものを毎朝食ってる。

147 :無記無記名:2016/07/25(月) 18:04:07.44 ID:GnFnVdv8.net
ワイ、米とパンと麺がくえへん
野菜もきゅうりくらいや
どうしても卵チーズ、肉系になってまう

148 :無記無記名:2016/07/25(月) 18:10:14.17 ID:xNnkfj8Y.net
芋食え

149 :無記無記名:2016/07/25(月) 18:57:04.33 ID:LsERhUhn.net
ケロッグのチョコクリスピー食え。
まるでおやつのように美味しいぞ。

150 :無記無記名:2016/07/25(月) 18:59:28.80 ID:znqbiqwk.net
海老蔵みたいに朝からしゃぶしゃぶは良いな
そりゃマッチョになるわ

http://news.i-cybernet.com/wp-content/uploads/2016/06/asagohan-720x483.jpg

151 :無記無記名:2016/07/25(月) 19:16:35.21 ID:WtAMoQDh.net
卵白ボトルかどうかわからんけど
貼っとく
乾燥の卵白ならあるよ
個人的に配送してもらう感じになるのかな?
値段や量も電話かメールで注文
俺も頼んだ事ないから本当に欲しい人は個人で頼みな

http://www.kiya-kusama.com/products_18.html

152 :無記無記名:2016/07/25(月) 22:13:05.62 ID:jPGkJFuk.net
通販で卵白買いたいけどどれがいいか分からない
スーパーで売ってるとかほんと羨ましい

153 :無記無記名:2016/07/25(月) 22:55:24.72 ID:sRoTiGMb.net
お菓子作り用の卵白が良いらしいよ

154 :無記無記名:2016/07/25(月) 23:23:01.30 ID:tiEfwdzZ.net
150gのオートミールとオレンジジュース、バナナをミキサーにぶっこんで終わり

155 :無記無記名:2016/07/26(火) 11:06:06.45 ID:6KnUW3Pf.net
>>151
乾燥卵白は買った事があるが糞不味いぞ
匂いや風味が酷い
菓子作りでも少し足す程度らしいぞ

156 :無記無記名:2016/07/26(火) 12:47:29.86 ID:Dr0ZBKUy.net
手軽に食える茹で卵だが作るまでがめんどう
殻も変にむけるし、スクランブルも飽きた

157 :マッチョはデブの甘えであり煽りはしていない:2016/07/26(火) 14:23:29.95 ID:wGtzQJi1.net
本気で痩せたいならまずは痩せる気を持つべき
そうしないと痩せられるものも痩せられない

      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   痩せる気もないくせに痩せられないなんて言って他人に責任転嫁するなゴミww
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



デブは体も洗わず汗も凄いので臭いことが多いですが風呂に入ればそんなものも解消できてしまいます
風呂にも入らないで顔も洗わず気持ち悪いニキビデブが社会のせいにしていますがそんなのただの責任転嫁


  彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ     痩せられないのは社会のせいだ!!デブを馬鹿にする社会が悪い!!
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
               
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    

158 :マッチョはデブの甘えであり煽りはしていない:2016/07/26(火) 14:23:46.12 ID:wGtzQJi1.net
マッチョはデブの甘え

 デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない   

159 :マッチョはデブの甘えであり煽りはしていない:2016/07/26(火) 14:24:04.61 ID:wGtzQJi1.net
デブにも現実を知ってもらわなければならない
デブはガリ以下の劣等人種であるということを


        ,. -ー冖'⌒'ー-、           
       ,ノ         \           
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ  デブ多すぎワロタwwww      
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、/'   /:::::/〃


∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)

デブは自分より太っている人間を見ると安心感を得るあまり非行に走ることがあります
まあどんぐりの背比べですがwww   

160 :無記無記名:2016/07/28(木) 15:31:08.81 ID:1BdCSKlZ.net
やっぱマッチョは朝からステーキだろ

161 :無記無記名:2016/07/28(木) 15:37:33.94 ID:PwlVKINk.net
マッチョは朝から紅ズワイ蟹

162 :無記無記名:2016/07/28(木) 16:15:26.04 ID:ed+M7f0v.net
俺なんて朝からラーメン二郎マシマシ

163 :無記無記名:2016/07/28(木) 17:05:12.07 ID:egDQAW+l.net
鬼マッチョだけど朝弱いからジューサーにぶち込んでる

164 :無記無記名:2016/07/30(土) 02:05:29.26 ID:8ac605U9.net
>>154
せっかく作ったなら飲めばいいのに

165 :無記無記名:2016/07/30(土) 09:55:27.70 ID:8QUUMAZ8.net
勿体無いよな
帰ってきたら飲むのかな?

166 :無記無記名:2016/07/30(土) 10:33:01.81 ID:7yYUfoh4.net
>>164-165
おいwwwwww

167 :無記無記名:2016/07/30(土) 11:02:31.62 ID:tn7bwodK.net
>>156
レンジでゆで卵作れるヤツはなかなか便利だぞ、朝助かる。

168 :無記無記名:2016/07/30(土) 21:20:02.06 ID:F9zwpAwI.net
即席で作れる卵とワカメの味噌汁が美味しい!
お椀に味噌、鰹節、ワカメ入れてお湯入れて混ぜとく
別皿に卵かき混ぜてレンチン
自分の好きな固さになったら、そのまま入れてもスクランブルみたいにバラバラにして入れても好みで
個人的には半熟が良い

169 :無記無記名:2016/07/30(土) 21:23:22.71 ID:FAVMp5G0.net
朝ってあんま食べれんよな。
時間的にもゆっくり食ってる暇ないし
豆腐みたいな柔らかいものをかきこむとか、卵を30秒くらいあっためて、微妙に固まったものを飲み込むとか、プロテインを飲むくらいしかできん

170 :無記無記名:2016/07/31(日) 02:22:44.15 ID:0z7co7NN.net
個人事業主になれば朝から豚シャブ食えるぞ
まあ胃に来るからそのあと二度寝することになるけど

171 :無記無記名:2016/07/31(日) 07:51:28.27 ID:O1vaXsOh.net
朝食べたくないときはプロテインバーとげいなーかプロテイン、たまにプリンとかシュークリーム

172 :無記無記名:2016/07/31(日) 14:04:25.11 ID:4YFBXiXJ.net
どんぶり飯に卵2個の卵かけご飯
プロテイン
適当に野菜とコーヒー
準備からごちそうさままでで15分

173 :無記無記名:2016/07/31(日) 15:07:06.21 ID:IoTpe3Dk.net
西友に売ってるステーキ600グラムを5枚ほど

174 :無記無記名:2016/07/31(日) 15:18:45.12 ID:vhoVAJzv.net
>>173
朝食に5000円分も使ってるの?!
焼くのも時間かかり過ぎないか?!

175 :無記無記名:2016/07/31(日) 15:24:26.95 ID:+pCvKI1a.net
マッチョの場合は卵を大量に食べるだろうからゆで卵はキツい
オムレツ、だし巻き、スクランブルエッグとかなら
5個くらいでも無理なく食べられる

176 :無記無記名:2016/07/31(日) 16:27:08.83 ID:NAyRhK8u.net
茹でたあとのカラ剥く時間がもったいないしな
フライパンに蓋して目玉焼きにして固まった黄身は食わないようにするのが一番簡単かと

177 :無記無記名:2016/07/31(日) 16:40:18.99 ID:vhoVAJzv.net
生卵のままではダメなの?

178 :無記無記名:2016/07/31(日) 19:13:46.78 ID:4YFBXiXJ.net
卵の黄味食べない人多いけどなんで?

179 :無記無記名:2016/07/31(日) 19:23:28.95 ID:vhoVAJzv.net
>>178
脂質やコレステロールが黄身にあるから
白身はタンパク質

180 :無記無記名:2016/07/31(日) 19:39:43.02 ID:ZXpJIudO.net
マッチョじゃないけどコレどう?
http://iup.2ch-library.com/i/i1685530-1469961533.jpg

181 :無記無記名:2016/07/31(日) 19:53:51.61 ID:0z7co7NN.net
>>180
痩せるために必死だな、って感じ

182 :無記無記名:2016/07/31(日) 21:07:03.30 ID:dCtkb2RD.net
>>22
それ あしたのジョーでみた

183 :無記無記名:2016/08/01(月) 00:08:47.78 ID:0qJX+j0j.net
俺身長185、体重89率9%だけど朝からマック食べてるよ
筋肉つくし絞れる

184 :無記無記名:2016/08/01(月) 01:09:51.96 ID:CIQ7IrNI.net
マックを朝飯ローテに入れられれば楽なんだけど、塩分が多すぎるから無理なんだよね

185 :無記無記名:2016/08/01(月) 01:19:29.25 ID:0qJX+j0j.net
塩分は水飲めば関係ないよ
大体6リットルはのんでる

186 :無記無記名:2016/08/01(月) 03:35:34.47 ID:CIQ7IrNI.net
水かあ今度からがぶ飲みするか

187 :無記無記名:2016/08/01(月) 13:54:39.74 ID:kqRZ9DzS.net
がぶ飲みは辞めといた方がいいぞ
コップ一杯を30分毎とかが一番いい

188 :無記無記名:2016/08/01(月) 14:03:48.47 ID:cJ6Acmrp.net
朝飯食うとBCAAが六時間以上飲めなくなるから朝飯はBCAAだけにしてる
昼飯食ってもBCAAが六時間以上飲めなくなるから昼飯はBCAAだけにしてる
晩飯(略)

189 :無記無記名:2016/08/01(月) 14:24:09.34 ID:3Idif9ub.net
BCAAは空腹時に摂るべきって前提がそもそもないから
ネタにもなってない

190 :無記無記名:2016/08/01(月) 14:30:22.44 ID:cJ6Acmrp.net
>>189
臨床試験と同じ最大限の効果が欲しければ空腹が大前提だよ
滞留しているのドロドロの食品が胃の中のにいるのにBCAAを飲んでもドロドロと混ざるだけ(笑)
臨床試験は空の胃袋を一瞬で通過したBCAAがすぐに腸で吸収されるから
空腹で飲まないといけない訳ではないけど、満腹中にBCAAのメリットを完全に殺す飲み方する意味がわからない

191 :無記無記名:2016/08/01(月) 14:55:08.03 ID:FFXBxfMH.net
6時、13時、20時に飯食えば解決
つーか会社勤めしてると必然的にそうなるのでは?

192 :無記無記名:2016/08/01(月) 15:00:21.70 ID:Ix/IjdG6.net
間食してもオッケーな職場だから食事は1日6回だぜ
17時頃にサラダチキンむしゃむしゃやってる

193 :無記無記名:2016/08/01(月) 15:32:15.77 ID:wHMmFb5h.net
やるな
まさにビルオタの鏡
楽して粉のんでるガリ雑魚なんてお呼びでねーよ
結果は全てにおいて優先される
今日も俺はむね肉ミキサーにかけるぞ
イエッバデー

194 :無記無記名:2016/08/01(月) 19:12:53.11 ID:W9Ysr/Ki.net
水飲みすぎると死ぬよ

195 :無記無記名:2016/08/01(月) 19:30:21.90 ID:8GOLx1my.net
俺も職場で3時間おきにグリルチキン食ってるよ。
ジップロックで小分けにしてる。
味付けは勿論マスターピースのBBQソース。
イェッバデー

196 :無記無記名:2016/08/01(月) 20:49:11.90 ID:0qJX+j0j.net
>>194
それは一気に10リットルのむとね

197 :無記無記名:2016/08/03(水) 12:15:51.61 ID:C75pAX2W.net
外回りの仕事だから、昼はすき家で鶏そぼろ丼の大盛りに鮭のトッピングが多いな。

198 :無記無記名:2016/08/03(水) 12:30:29.17 ID:s3gK6PaV.net
>>197
一日中外回りして更にトレーニングまでするなんて、タフだなあ。凄い。

199 :無記無記名:2016/08/03(水) 15:30:44.65 ID:r9QCY/22.net
>>198外回りっていっても、車移動だし、暑い時は適当に昼寝も出来るし、大丈夫ですよ。

200 :無記無記名:2016/08/05(金) 20:38:31.94 ID:PUon4iYR.net
さっき2週間ぶりに体重測ったら前より落ちてた
結構食べてたつもりなんだけどな糞が

201 :無記無記名:2016/08/05(金) 21:58:16.28 ID:8rLdnov/.net
つもりってなに?ちゃんと計算してないの?馬鹿?

202 :無記無記名:2016/08/05(金) 22:32:22.50 ID:PUon4iYR.net
クソガリは食う量ごまかしたいから計算しないんやで

203 :無記無記名:2016/08/05(金) 22:36:03.31 ID:8bHipyGK.net
2週間ぶりとか言ってる時点で終わってる

204 :無記無記名:2016/08/05(金) 23:40:38.23 ID:PUon4iYR.net
申し訳ありません

205 :無記無記名:2016/08/06(土) 00:59:03.65 ID:hlAgudK6.net
なんで、糞ガリは事務のでかいやつに弟子入りしないんだ?
本気ならやれよ
基本的にビルオタは教えたがり多いと思うが

206 :無記無記名:2016/08/06(土) 01:51:46.23 ID:SM2rpNxs.net
http://pic.coolboys.jp/face7/index.php?mode=article&id=8559
http://i.imgur.com/pQb1Emr.jpg

207 :無記無記名:2016/08/07(日) 04:38:54.01 ID:wPwxeXdA.net
>>205
豚にはなりたくないんだよね

208 :無記無記名:2016/08/07(日) 09:15:49.92 ID:T/dwgmmK.net
ベンチ豚ってみたことなかったんだがジム変えたら見事な豚がいたわ。話してるの聞くとどうやら元力士らしいが腹だけボコンと出てる。ベンチは腹でバウンドさせてるからハーフ程度しか下ろしてない。スクワットやらないしデッドしょぼい。あれはないわ

209 :無記無記名:2016/08/07(日) 15:09:55.47 ID:5I57f2lK.net
でかいやつといってるのに何が豚だ死ねよ貧弱虫けらガキブリまざふあっかー

210 :無記無記名:2016/08/15(月) 16:25:39.38 ID:/zGS8su7.net
>>207
なりたくないんじゃなくて、なれないんだよw

211 :無記無記名:2016/08/19(金) 19:00:08.62 ID:zUYnvfao.net
>>210
おれなんかすぐ豚になってしまうぞ。
昨夜もビール20リットル、日本酒3升ひっかけながら、マグロ丸ごと1匹くっただけで、朝起きたら8キロ増だ。
どないしてくれるねん??

212 :無記無記名:2016/08/19(金) 19:09:06.76 ID:HrdeRTtQ.net
力士にでもなったらいいじゃん

213 :無記無記名:2016/08/19(金) 21:34:22.62 ID:JpkKogpq.net
また2週間ぶりに体重測ったら2kg増えて自己ベスト更新してたわ
うれぴーけど、テキトーにメシ食ってたのに原因がわからん

214 :無記無記名:2016/08/21(日) 09:21:45.91 ID:iluTSj5L.net
>>213
筋肉が増えてりゃいいけど、ただのデブは将来税金のむだづかいになるから消えてね

215 :無記無記名:2016/08/21(日) 09:41:37.74 ID:L1ScJZot.net
一般人なんか糞デブばっかりだろ

216 :無記無記名:2016/08/23(火) 01:26:58.75 ID:Hr2FL+yo.net
朝は菓子パンとコーヒーばっかだったけど、ゆで卵+プロテインに変えた
安いし腹にたまるしたんぱく質もある程度取れるしBCAAもチャージできる

217 :無記無記名:2016/08/23(火) 04:13:23.52 ID:z/MiuhAL.net
>>216
屁の激臭がすごそうだなw

218 :無記無記名:2016/08/23(火) 07:02:04.59 ID:WgoN+Ow5.net
野菜サラダ
目玉焼き
オートミール
プロテイン

219 :無記無記名:2016/08/23(火) 23:06:29.84 ID:CUWSvnA1.net
>>141
こんなとこイオンもコストコも見てる訳ねーだろw
株主なら株主総会行って言えよw
サラダチキンはビルダーじゃなくてダイエット志向の連中が買ってヒットしてんだよ
ビルダーなんて世の中に極々僅かしか居ねーよ
どんだけ勘違いしてんだよw
しかも卵白ボトルなんて前からコストコに普通に売ってるし

220 :無記無記名:2016/08/24(水) 00:19:04.70 ID:zqk5+qVQ.net
コストコの創始者がビルダーってのは有名な話な

221 :無記無記名:2016/08/24(水) 08:20:03.75 ID:8bn4Qjhg.net
>>141
あんな塩分多い鶏肉をビルオタは食わん。
調味料使う時点で失格。

222 :無記無記名:2016/08/24(水) 12:22:59.67 ID:Go2wnONA.net
ビルオタは食わないかもな「ビルオタ」は

223 :無記無記名:2016/08/24(水) 12:50:44.52 ID:dPWKlftS.net
>>222
確かにビルオタはただの観覧者だねw

224 :無記無記名:2016/08/25(木) 02:14:18.68 ID:evmms+d7.net
>>217
おおよ!こきまくりだぜ!
でも自分の屁ってある程度耐えられるし臭さを楽しむ余裕すらあるwwwww

225 :無記無記名:2016/08/25(木) 06:17:42.37 ID:RtnQCFQk.net
周りの迷惑も考えろよ
歩く公害じゃねえか

226 :無記無記名:2016/08/25(木) 09:05:35.51 ID:47iuZNWl.net
ナチュラルのクソガリなんてなにくっても変わらんやろ
同化能力がないんだから(笑)
イエッバデー
ヤンバルクイナ

227 :無記無記名:2016/09/12(月) 23:27:15.46 ID:xY8yIHYP.net
コーンフレークとプロテイン

228 :無記無記名:2016/09/13(火) 06:56:58.45 ID:avkn/i3E.net
西友のステーキ5枚にライス1升、ブロッコリー2キロほど

229 :無記無記名:2016/09/13(火) 06:58:21.05 ID:UUsjCzBz.net
>>228
「西友の」いらないwww

230 :無記無記名:2016/09/13(火) 16:49:58.44 ID:9JvR6aoE.net
>>229
西友のステーキ安いからな
5枚だと2,000円ぐらいか
それで2キロ食える

231 :無記無記名:2016/09/13(火) 17:00:09.12 ID:YIWaUCrc.net
みんな普通にパンピー食なのな…

朝 生卵+納豆+冷奴+お好み+サラダ
昼 ササミか豚肉+チーズ+サラダ
夕 西友のステーキ+サラダ
合間にプロテイン5回、寝る前にサプリ各種+スーパーフード類
基本的にタンパク質120〜150g、炭水化物10〜20gに調整

232 :無記無記名:2016/09/13(火) 17:38:43.16 ID:UUsjCzBz.net
安いのは分かったけど栄養素変わんないんだから「西友」って書かなくていいよw
ステーキは西友限定じゃないと筋肉つかない、みたいな変な妄想してしまっていちいち笑ってしまうw

233 :無記無記名:2016/09/13(火) 17:59:27.49 ID:MX8v0bBa.net
俺も西友のステーキ食いたくなってきた

234 :無記無記名:2016/09/13(火) 18:09:50.82 ID:8qfbGAeG.net
いいなー近所に西友ない
西友行ってみたい

235 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:27:59.40 ID:9JvR6aoE.net
>>231
フィットネス?

236 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:29:02.02 ID:9JvR6aoE.net
>>232
相当ひねくれてるな?
モテないだろ?

237 :231:2016/09/13(火) 21:36:24.36 ID:UUsjCzBz.net
>>236
めちゃめちゃ面白いから煽るためにわざと「西友って書くなw」って書いてるのに分かんない奴だな〜w

238 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:49:47.05 ID:vd6aFQmj.net
西友のアメリカ牛は最安の無印な白トレイにゆるくラップだけかけて売っててビビる
うわぁ出どころ怪しそう…みたいな
だがそれがいい
まあアメリカ牛は買わんけど

239 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:19:38.67 ID:QctOCU2F.net
無視棒乳でグラノーラかオートミールと
ホールエッグ5個とバナナ1本
カフェオレ
薬物とサプリ大量とともに

240 :無記無記名:2016/09/14(水) 04:35:58.98 ID:5PD3/XVF.net
>>239
全て西友で調達可能

241 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:43:03.17 ID:5x3kvNSE.net
休日は西友のステーキをバーベキューコンロで炭火で焼いて食ってるよ。
めっちゃおいしい。
やっぱ炭火だわ。

242 :無記無記名:2016/09/14(水) 08:44:27.22 ID:yOQFaKCh.net
あー俺も早く西友行きたいんじゃあー

243 :無記無記名:2016/09/14(水) 08:51:29.72 ID:tXCHzIgH.net
ロニーコールマンも西友でステーキ買ってるのかな

244 :無記無記名:2016/09/14(水) 08:55:43.17 ID:MJMuX7wa.net
ゴールドジム浦安千葉は西友併設
これマジ
ビルダーには最高の環境

245 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:08:44.53 ID:6nq5Tl2+.net
西友のステーキ試してみるかな

246 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:14:25.49 ID:GauF2ESF.net
西友ってサニーだよな

247 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:03:40.38 ID:fQAwsY3e.net
西友のロゴ入りTシャツ着てトレーニングしたい

248 :無記無記名:2016/09/14(水) 17:15:06.18 ID:df10S0SB.net
カネキンもカッテージチーズ買うのに
わざわざ遠い西友に行くって行ってたな
西友にしかないとか
ステーキはコストコらしいが

249 :無記無記名:2016/09/14(水) 17:18:34.83 ID:YzZxZnc+.net
肉を小分けにしてラップするんだが
ラップは西友オリジナルが
コスパ最強
皆様のお墨付きてやつ

250 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:08:52.58 ID:sJ0p6H8W.net
くそしば「西友のステーキや!」 ←貧乏くさくてダサい
カネキン「SEIYUのステーキですっ!」 ←海外っぽくてカッコイイ

251 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:17:42.05 ID:fsEjedFz.net
今朝は西友のマグロを1キロ、ライス5合。

252 :無記無記名:2016/09/15(木) 05:57:16.84 ID:aBhRgU8F.net
今、西友のソーセージと西友の白米食べてる

253 :無記無記名:2016/09/15(木) 08:41:20.85 ID:1pjx3INq.net
次スレは「西友は朝何食べてるの?」にスレタイ変更したほうが良さそう

254 :無記無記名:2016/09/16(金) 14:36:06.19 ID:T64yjhfa.net
ヒデキが黙ってなさそうだがな
Say you!!

255 :無記無記名:2016/09/16(金) 14:45:59.99 ID:/yUazC2z.net
>>254
最近のヒデキは弱ってるからむしろ西友に助けてもらった方がいい

総レス数 255
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200