2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アナボリック ステロイド総合スレ28

1 :無記無記名:2016/09/18(日) 01:47:25.86 ID:CPyIWx83.net
前スレ
アナボリック ステロイド総合スレ27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1470097794/

ステ及びドーピング全般について語るスレです
何でも教えてくれ、ではなく出来る限り自分で調べてから質問しましょう

2 :無記無記名:2016/09/18(日) 01:47:50.17 ID:CPyIWx83.net
過去スレの22より(URL一部更新、デッドリンク削除)

イーグル(代引きOK)「高いが品質は良い、しかも代引き対応」
http://www.esmvipmembers.biz/

ヒマラヤタイランド(代引き不可)
http://himalayathai.net/

JISA(代引き不可)、オオサカ堂(代引き不可) ※同じ
http://jisapp.org/
http://www.osakado.org/

ストコネ(代引き不可)「安定」
http://strongconnection.cc

ファインプラス(代引き不可)「品揃えが良い、価格も安め」
http://fineplus.asia/

マンサム(代引き不可)「?」
http://ms-thai.com/steroid.html

ドクター9
http://www.doctor-9.com/ 「たまにとんでもなく安いのがあったりする。」

くすり屋さん
http://www.kusuriya3.com/index.html「ノルバ・クロミ最安」

ファミリー薬局
https://global.mimaki-family.com/global/ja/「ウルソ・漢方オススメ」

3 :無記無記名:2016/09/18(日) 03:25:53.79 ID:Rjs+R5l8.net
みんなテストeはケツに打ってるの?

500mg/週なら250の注射を週2回とか?

4 :無記無記名:2016/09/18(日) 04:06:02.75 ID:OIfs0phj.net
>>3
ケツで500mg2回/w。左右1回ずつ。

5 :無記無記名:2016/09/18(日) 07:42:25.26 ID:Be2AQbIr.net
>>3
週1でいいかと。薬液5mlを超えるなら週2で打ってる。
月曜日エナン1000 4ml
木曜日デカ500 2ml

6 :無記無記名:2016/09/18(日) 07:50:42.77 ID:/Fx+Q7DL.net
酒呑み大学生先生の完璧な裸体を目標にみな頑張るのだ!!
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4480319969.jpg

7 :無記無記名:2016/09/18(日) 12:09:05.93 ID:A/OaNtMO.net
テスト1000/wも打って平気?750までしか経験ない
5ml超えるなら分けたほうがいいんかな

8 :無記無記名:2016/09/18(日) 12:30:34.29 ID:nn4qssRP.net
2.5のシリンジしかなく、テストE300/mlとデカの300/mlを一回で済ますとしたら、テスト450+デカ300かな?

9 :無記無記名:2016/09/18(日) 12:40:46.50 ID:Rjs+R5l8.net
>>5
250mgで1mlだからだいたい一回でエナンセートで4本か。すごいですね。

俺もオキシのサイクル終わったらテスト20本入り買って、週500〜750mgのサイクル始めようかと考えてます。

10 :無記無記名:2016/09/18(日) 12:42:28.10 ID:McdjEEQI.net
>>6これはもうテンプレだろ
スレ立てたらちゃんと貼れよ大学生
今後ステ初める人の手本なんだから

11 :無記無記名:2016/09/18(日) 13:20:39.66 ID:5um29BVK.net
>>9
なぜアンプル?w バイアル使えやーw

12 :無記無記名:2016/09/18(日) 16:20:15.32 ID:3m/tPOXZ.net
テスト500 デカ250 9w目
サイクルも最終に近くなると兎に角攣りやすい
倦怠感も出てきたからHCG(2本目)投入
ビビりすぎかも知れんがタマ萎縮が怖い

あと2週間がんばって追い込むわ…

13 :無記無記名:2016/09/18(日) 16:28:39.43 ID:CPyIWx83.net
>>8
5mlか10mlシリンジ買えよ
シリンジだけなら手軽に買えるだろ

14 :無記無記名:2016/09/18(日) 16:46:20.49 ID:R5IfXVZD.net
胸の真ん中にシラミのタトゥー プッw

15 :無記無記名:2016/09/18(日) 18:38:55.76 ID:TzVlIIqg.net
>>13
10mlはかなり押す力いるぞw

16 :無記無記名:2016/09/18(日) 19:23:57.19 ID:s0xzevfL.net
>>11
バイアルは偽物多い。中国の通販サイトにバイアルの瓶と蓋。蓋をする機械売ってる。

17 :無記無記名:2016/09/18(日) 19:25:45.10 ID:s0xzevfL.net
>>15
ドイツ製のエナンはドロドロ系
インドネシア、タイ、インドのエナンはさらさら系

18 :無記無記名:2016/09/18(日) 19:33:31.34 ID:YEeT6rhJ.net
バイアルにしろアンプルにしろ
シリアルナンバーの確認は必要だね

ナンバーも本物使われていたらどうしようもないが

19 :ラック:2016/09/18(日) 19:49:50.49 ID:4IL+/lw/.net
チュルソンいい体してるけど!ステやってんのかな?あんな体になりてえ

20 :無記無記名:2016/09/18(日) 20:07:52.09 ID:Rjs+R5l8.net
くだらない質問で申し訳ないけど、マンサムでテストeのバイアル?を買ったとしたら、注射器と針は別に買わなきゃいけないの?

21 :無記無記名:2016/09/18(日) 20:11:28.85 ID:yQEayZfd.net
>>20
日本語でおけー

22 :無記無記名:2016/09/18(日) 20:12:38.50 ID:fDvifc62.net
すいません、超初心者です。

ステロイドをやろうと思っているのですが、
まずはどれを使えばいいでしょうか?
多少リスクがあっても一気に効果を感じたいです。

23 :無記無記名:2016/09/18(日) 20:39:26.62 ID:08eAH8Q2.net
神サイトオ●サカ堂の1押し商品オキシメトロンだろう。
1日1錠を30日で7キロぐらい増える。たった4千円でマッチョになれる。
チ●コも大きくなる可能性大、金玉は小さくなる可能性があるので嫌なら
クロミッドをサイクル後に採れば良い。
筋肉もチ●コも内臓もいろんなとこが大きくなるよ!

24 :無記無記名:2016/09/18(日) 20:42:12.88 ID:AohIEfJg.net
>>23
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :無記無記名:2016/09/18(日) 20:45:35.34 ID:U+EIPZMf.net
アンプルサスタノンでインドサスとパキスタンサス
どっちが効く?

26 :無記無記名:2016/09/18(日) 22:14:44.83 ID:fDvifc62.net
>>23
ありがとうございます。試してみます。

27 :無記無記名:2016/09/18(日) 22:16:50.09 ID:pcxW52/i.net
>>26
宣伝乙

28 :無記無記名:2016/09/18(日) 23:31:08.64 ID:5288v33F.net
>>6
目指せ! Mr.オリンピア!! (^o^)

29 :無記無記名:2016/09/18(日) 23:44:35.97 ID:kklUSWSS.net
>>7
1w1000mgなど序の口よ副作用は750mgとあんまり変わらん2000mgまではいけるで

5ml以上入れてもいたくないならいれてもいいんでない俺は7ml入れて痛かったが知り合いは7でも平気だと言ってるやつもいたし

とはいえテストe多く入れんなら週2に分けたほうが良いな

30 :無記無記名:2016/09/19(月) 01:55:21.49 ID:ZhsdTbba.net
>>29
同じ場所に5ml以上の筋注は痛みが残る確率高くなる。
大量接種の場合は左右ケツ筋注をオススメする。

31 :無記無記名:2016/09/19(月) 02:00:38.48 ID:ZhsdTbba.net
あと
ケツ筋注大量接種後、次の日は脚系のトレは控えてる。昔、筋注後スクワットたら急に痛くなってケツが赤紫色に腫れ上がったから。
原因不明だが、あれ以来ケツ筋注後は下半身はやらなくなった?

32 :無記無記名:2016/09/19(月) 02:16:17.55 ID:hPW97Nqw.net
1wで1000mgを軽く越えるとか海外の選手並みだろ。

一体サイクル終わったらどんくらいまで仕上がるんだよ。日本ボディビルの上位陣よりでかいんじゃ

33 :無記無記名:2016/09/19(月) 06:28:26.69 ID:Ii/rhgO9.net
でかくないのにやったってリスク背負うだけで無意味じゃんw

34 :無記無記名:2016/09/19(月) 06:35:56.40 ID:8/pKAYqA.net
IFBBプロたちは、ステの筋注の痛みにも強くないとだめなんだね。
ケツとか肩とか四頭とか、シコってる写真とかあまり見ないからよく
揉んでるのかな。マッサージ機とかで。

35 :無記無記名:2016/09/19(月) 07:30:20.97 ID:MAr+6Uvt.net
右ケツは打てるけど左ケツやったことないな
利き手じゃないと失敗しそう

36 :無記無記名:2016/09/19(月) 07:43:28.29 ID:7GaxTKe2.net
1w 1000mgとか普通だろ。オリンピアンとか1day 1000mgとかだろ

37 :無記無記名:2016/09/19(月) 11:01:30.84 ID:h7pAxnqk.net
>>35
やっぱ交互に打つよな。

38 :無記無記名:2016/09/19(月) 11:47:15.96 ID:kp5EOVLZ.net
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t487708646

39 :無記無記名:2016/09/19(月) 12:06:08.01 ID:mKcibiXH.net
>>5
なぜデカとテスト分けて打ってるんだ?

40 :無記無記名:2016/09/19(月) 12:36:20.72 ID:jCVfJrZy.net
交互に打てるの凄いわ。俺左で力加減うまくいかず豪快に刺してしまい2〜3時間座ると出血ww

41 :無記無記名:2016/09/19(月) 14:23:42.54 ID:hPW97Nqw.net
>>39
確か種類が違うステロイドだから様々なレセプターを刺激できて単発より筋肥大できるんだよ。

42 :無記無記名:2016/09/19(月) 14:42:49.41 ID:vsBICEeW.net
左右打ち分けできないと1dayの
プロピオとかボルディノンとか使えないぞw

43 :無記無記名:2016/09/19(月) 15:08:40.44 ID:hPW97Nqw.net
上級者ほどインジェクションを複数にして、経口剤をのまなくなるのは単に肝臓を意識してるから?

44 :無記無記名:2016/09/19(月) 15:11:32.75 ID:r4vVvjQk.net
間違えた
ボルデノン× マステロン◯

45 :無記無記名:2016/09/19(月) 15:12:08.34 ID:uoVZov0N.net
>>41
そうじゃなくてなんでデカとテストミックスして打たないんだってこと

上の人の場合
月曜にテスト1000mg
木曜にデカ500mg
とあるけど月曜にテスト500mg、デカ250mg、木曜も同じく打つのとどう違うのかなと

薬剤を別々に日を分けて打つことになにか意味あるんか?

ボルデノンは別に頻繁に打つ必要ないだろ。
デカと同じだよ

46 :無記無記名:2016/09/19(月) 15:24:24.47 ID:uoVZov0N.net
>>43
経口はコスパ悪い

47 :無記無記名:2016/09/19(月) 18:11:01.75 ID:ZcugBW86.net
勝手な憶測だけど血中濃度のピークをずらすことで競合しにくくしてるんじゃない?デカの方がARにくっつきやすいんだっけか…。あってるかも意味あるかも知らん。

48 :無記無記名:2016/09/19(月) 19:15:32.29 ID:7GaxTKe2.net
しこったらクラビットな

49 :無記無記名:2016/09/19(月) 19:30:24.10 ID:Vkamvt+e.net
23g 1
23g 1 1/2
23g 1 1/4
これらはどう違うんですか?

50 :無記無記名:2016/09/19(月) 19:56:04.23 ID:bXs4UVht.net
この人はステロイド使ってますか?

https://takashi96.files.wordpress.com/2013/12/choko.jpg

51 :無記無記名:2016/09/19(月) 21:02:55.25 ID:hPW97Nqw.net
テストe使うときに、オキシでブーストかけてる人いる?

インジェクションで効果があるエナンセートと経口剤最強が組み合わさればかなりすごそうだけど。

52 :無記無記名:2016/09/19(月) 21:19:38.54 ID:fjJzyV1E.net
>>51
オキシ6週 テスト600デカ50010週でやってる

53 :無記無記名:2016/09/19(月) 21:21:53.82 ID:fjJzyV1E.net
>>49
針の長さ 1=1インチ 1/2=0、5インチ

54 :無記無記名:2016/09/19(月) 21:29:33.36 ID:hPW97Nqw.net
>>52
オキシは50mg/dayですよね?
それとも一気に100いっちゃってますか?

55 :無記無記名:2016/09/19(月) 21:36:25.89 ID:JJJpjnwQ.net
昨日筋注した箇所を整骨院で思いっきりマッサージされてしまい、痛くなってきた
マッサージしてもらうなら筋注する前に行くべきだな……

56 :無記無記名:2016/09/19(月) 22:17:02.92 ID:fjJzyV1E.net
>>54
好きにしろ

57 :無記無記名:2016/09/20(火) 00:19:04.90 ID:CZQPIK5J.net
オフはつまらんな。早く注射打ちたい

58 :無記無記名:2016/09/20(火) 00:42:19.85 ID:VVBOpVLP.net
アナバーって結構性格攻撃的になるよな。
やっぱdhtだからなぁ

59 :無記無記名:2016/09/20(火) 00:52:00.80 ID:vwXEPgVz.net
オフとる意味がわからん
北村はノンストップだろ
ジズも、ノンストップ
二人とも死んだけど

60 :無記無記名:2016/09/20(火) 01:54:59.86 ID:0XHkK04A.net
>>51
2週間オキシでブーストかけてる。やっぱちがうよ!

61 :無記無記名:2016/09/20(火) 07:05:54.27 ID:Ak5/Lb2/.net
量少な目ノンストップ最強

62 :無記無記名:2016/09/20(火) 07:43:40.75 ID:qoigCYCm.net
やっぱ日本人で海外挑戦してるユーザーってノンストップなの?
JPCの小野さんや伊藤さんとか。

63 :無記無記名:2016/09/20(火) 08:27:55.88 ID:aA4pbzog.net
ノンストップなんかやめとけw

64 :無記無記名:2016/09/20(火) 08:53:25.62 ID:0XHkK04A.net
ノンストップは理想。
だが生命と引き換えに最高の身体を手に入れることはできない

65 :無記無記名:2016/09/20(火) 09:10:26.00 ID:HWQxm6vy.net
ノンストップはノンストップだけど、ブリッジに弱い薬を使ったりしてるだけだからな……。
もちろん定期的な検査も必須だし、あまりオススメはしない。
素直にOFFを設けるのが宜しいかと

66 :無記無記名:2016/09/20(火) 10:34:59.25 ID:xNHEvU7f.net
尻にインパクト為たいんだけどやり方がわからない。

67 :無記無記名:2016/09/20(火) 10:45:23.61 ID:gbmFl/JZ.net
ノンストップってケアはどうすんのよ

クロミッド使わずにHCGオンリー?

68 :無記無記名:2016/09/20(火) 11:16:26.32 ID:WoPEqv7s.net
量少なく、頻度少なくしたノンストップが最強

69 :無記無記名:2016/09/20(火) 11:37:21.07 ID:FbAdpvu4.net
初めてなのですがチャンプのブレークファーストでいいですか?

70 :無記無記名:2016/09/20(火) 11:43:21.87 ID:rU6V4njv.net
ノンストップはかなり効率悪い
ステはガツンと入れてしっかり休む

71 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:12:37.09 ID:MJCWc6qC.net
プロビルダークラスになるといかに縮ませないかが主題になるので、シャットアウトしてない限りは入れ続けてる人が多いんじゃないかな
もちろんオフ期間はそこそこ長いと思うよ

72 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:17:55.83 ID:7Zl9Uewl.net
>>69
経口スレいけ
ちなみにブレックファーストな

73 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:22:53.21 ID:MJCWc6qC.net
英単語をカタカナ表記してる時点でどっちでもいいと思うけど……
そもそも促音で表記してる分間違ってるのは71やん

74 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:23:22.50 ID:MJCWc6qC.net
72やった (*ノω・*)テヘ

75 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:24:09.51 ID:FaYCTNRQ.net
>>50
ただのデブです

76 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:43:02.24 ID:qoigCYCm.net
ノンストップやり始めたオリンピアンって誰?いつぐらいからかな。

77 :無記無記名:2016/09/20(火) 12:54:39.93 ID:vwXEPgVz.net
アーノルドからじゃん?笑

78 :無記無記名:2016/09/20(火) 15:30:33.73 ID:i1sNuXGZ.net
やっぱステロイド効いてる時は、多筋群を使う種目メインで、1日3部位を週2回刺激できるようにローテするもんだよね。

でもオフ期間はこれだときついかもね。

79 :無記無記名:2016/09/20(火) 15:36:25.98 ID:i1sNuXGZ.net
まぁ北村さん、インシュリン使うほどの超ヘビーユーザーだったからあのでかさ、パワーは頷ける。

80 :無記無記名:2016/09/20(火) 16:44:54.48 ID:qoigCYCm.net
あの時代、ペプチドやインシュリンの使い方とか
そんなメジャーじゃなかったのにすごいよな。当時は高価だっただろうし

81 :無記無記名:2016/09/20(火) 17:11:12.11 ID:iJ/czwQD.net
医学生だしな。しかも医科歯科だしそれなりの知識はあったんだろう
英語版のM&Fを読み老けてたみたいだし。
あんな汚い台所で1人で打ってたら危ないわ

82 :無記無記名:2016/09/20(火) 17:12:21.56 ID:iJ/czwQD.net
つか、死んだんだから凄いとは言えない

83 :無記無記名:2016/09/20(火) 17:29:47.48 ID:EJdhepLC.net
北村の死因は低血糖だろ
最期の顔がガリガリにやつれてたじゃん

84 :無記無記名:2016/09/20(火) 17:58:32.51 ID:AbaTJ+sv.net
だからインスリンによる低血糖の話の流れになってんだろアスペルガー

85 :無記無記名:2016/09/20(火) 18:19:42.07 ID:i1sNuXGZ.net
インシュリンというと相撲だけど、相撲は親方が糖尿病で処方されたやつを弟子に打ち込んでいた部屋もあるらしいな。

白鵬とか筋肉だけで100キロオーバーだからね。

インシュリン打つのに加えて、朝からの激しい稽古、アホみたいな量のちゃんこ鍋。
あの人たちバケモンでしょ。

86 :無記無記名:2016/09/20(火) 18:54:09.19 ID:MJCWc6qC.net
体の作り的にあんまりユーザーっぽくないけど、インスリンはやっててもおかしくないよな
内臓の肥大っぷりはHGHも入れてた感じだし

87 :無記無記名:2016/09/20(火) 20:57:16.90 ID:qoigCYCm.net
力士ってステの知識とか全然詳しくなさそうだよね。
やっぱ伝統的に昔からお世話になってる闇医者とか闇ディーラーみたいのから
買ってるのかな。鷹とかストコネみたいなサイト買ってるイメージとか
想像できないw

88 :無記無記名:2016/09/20(火) 21:15:31.64 ID:eCebIWRE.net
力士ステやってるかなぁ
共同生活だから、やったら回りに即ばれるだろ

89 :無記無記名:2016/09/20(火) 21:16:37.50 ID:A5SKywME.net
やらない理由が微塵も見当たらない

90 :無記無記名:2016/09/20(火) 21:27:01.96 ID:DS/pQZXn.net
部屋付きのドクターがやるんじゃね?

91 :無記無記名:2016/09/20(火) 22:28:44.97 ID:eCebIWRE.net
https://www.youtube.com/watch?v=Dfrzeo0wQ-k
動物はロクに飯も食わないのにガチムチだからずるいわ

92 :無記無記名:2016/09/20(火) 23:01:12.66 ID:iJ/czwQD.net
増量にインスリン注射

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20111028-855743.html

一応この問題から禁止になってたんだな

日本相撲協会 インスリン中止へ
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/33267576.html
http://ameblo.jp/tasogarekinnosuke/entry-11074107082.html

93 :無記無記名:2016/09/21(水) 01:21:05.45 ID:tZgPxBZh.net
なんかテストとインシュリンが安価で最強な気がしてきた。

94 :無記無記名:2016/09/21(水) 02:02:03.85 ID:qmWHliM6.net
インシュリンって副作用の低血糖がヤバイのか。
防ぎようないのかな。

でも石井先生の研究ではどんなステロイドよりもアナボリック作用強いらしいからね。

95 :無記無記名:2016/09/21(水) 09:23:38.21 ID:rht6Kk0M.net
インスリンは蛋白同化を直接促進してるわけではないので、シビアにカロリーコントロールしないとブクブク太るぞ

96 :無記無記名:2016/09/21(水) 10:35:38.65 ID:HrzU/2M2.net
力士は薬物まみれだろ
検査ないし

使わない理由がない

97 :無記無記名:2016/09/21(水) 11:35:40.59 ID:NvlkZWGv.net
テストとデカ入れてオキシ飲む予定だけど、黄疸がすぐ出るからオキシはやめたほうがいいんかな
肝臓怖いから注射だけにしたい

98 :無記無記名:2016/09/21(水) 12:14:48.16 ID:2MoWQXUQ.net
力士は心臓による死亡すくないし、あんまりステは普及してないと思うがなぁ
アメリカのプロレスラーなんかは、半分が60歳以下で心臓発作で死んでるし、
間違いなくステが常習化されているのがわかるが

99 :無記無記名:2016/09/21(水) 17:33:12.51 ID:OkJgzoG3.net
プロレスはペインキラーの鎮痛剤の注射が原因だろ

100 :無記無記名:2016/09/21(水) 19:25:35.33 ID:R8/7hiS8.net
>>99
アセトアミノフェンとかで死ぬの?

101 :無記無記名:2016/09/21(水) 19:33:05.52 ID:wKym936M.net
アメリカでは鎮痛剤の使用で死ぬ奴が年間で2万人以上いるからな。レスラーはステより興奮剤や鎮痛剤の使用で死ぬんだよ。

102 :無記無記名:2016/09/21(水) 19:42:10.30 ID:YJ22GdTE.net
現役のときならわかるが、引退して薬絶ったあとでも鎮痛剤の心臓発作っておこるのか?

103 :無記無記名:2016/09/21(水) 22:10:05.93 ID:4XUXR9T9.net
なんか獣くせえし異様に腹へる。

104 :無記無記名:2016/09/21(水) 22:52:09.62 ID:BtzxkwUJ.net
テスト多く入れると獣臭はんぱねーよな
自分の脇とか股から黒人みたいな匂い出てくる

105 :無記無記名:2016/09/21(水) 23:47:48.98 ID:7msaOaIt.net
フロントローディングしようと、温めたテストEのアンプルを23Gのニードルで吸い上げようとしたら
全然吸えず、結局アンプル2本で1mlしか吸い上げられなかった
大失敗
ちゃんと18G使えば良かった

106 :無記無記名:2016/09/22(木) 00:40:59.96 ID:ThjnzIUN.net
なんにせよ、ステやるなら心拍数ぐらい測っておくべき
サイクル前よりサイクル後の心拍数が高いなら、病院で検査

107 :無記無記名:2016/09/22(木) 03:10:32.72 ID:18XN2hsC.net
>>105
23gでテストE余裕で吸えるけどな。
アルファファーマとgenezaのしか使ったことないけど

108 :無記無記名:2016/09/22(木) 03:33:46.79 ID:x8VUWmfL.net
アンプルで18g使う意味がわからんw
アンプルならそのまま打てるし23gでいいやん
23gで引けない意味もわからんw

109 :無記無記名:2016/09/22(木) 03:35:06.79 ID:2+olbJFU.net
デカプリモボルデみたいな弱めのをブリッジしてれば本当にノンストップで平気だよ

110 :無記無記名:2016/09/22(木) 03:40:33.64 ID:x8VUWmfL.net
>>109
そこまでしてノンストップする意味あんの?
ONでガツンと入れてoffでしっかり休んだほうが効率良くない
ステ初期ならいざ知らずw

111 :無記無記名:2016/09/22(木) 03:46:46.16 ID:2+olbJFU.net
>>110
縮むことがない、絶食でもしないかぎりカタボることがないのが利点かな
なによりサイクル組むとオフ時に全然モチベが上がらん

112 :無記無記名:2016/09/22(木) 04:48:04.28 ID:4hra/M7o.net
プリモでブリッジは聞いたことあるけど
強弱つけるとはいえ使い続けてダウンレギュレーションとまではいかなくても
効きが悪くなったりしないの?

113 :無記無記名:2016/09/22(木) 06:31:56.89 ID:jVtx5oUu.net
>>108
エステルの種類が違う。ドロドロ系とサラサラ系

114 :無記無記名:2016/09/22(木) 07:18:03.61 ID:hD6cjWx3.net
>>102
新肥大、心臓血管へのダメージ、高血圧、交換神経の活性化に起因する不安傷害その他諸々
はっきり言ってステよりケア剤、ケア剤より鎮痛剤のほうがよほど危険
バダハリみたく更に興奮剤なんか+したらもう終わりだぁ!

115 :無記無記名:2016/09/22(木) 07:19:49.14 ID:hD6cjWx3.net
まあ、ゆうてもケア剤無しでステやり続けたらハゲのインポで女性化してるもはやなんのためにステ入れてるのか問いたくなる存在になりかねんが

116 :無記無記名:2016/09/22(木) 08:02:08.79 ID:VuIOQI5o.net
女性化は大問題だがハゲとインポはどうでもいいな
そんなこと気にするぐらいならステ入れんなよと思う

117 :無記無記名:2016/09/22(木) 09:46:12.93 ID:EalejDcF.net
>>113
そういうこと言ってんじゃないと思うが…
23Gでバイエルテストアンプルでも湯せんしとけば吸い上げ、注射できたけどな

ただ薬液体に入れる時もろくそ力いるのと
めっちゃ時間かかる
4ml入れるのに5分以上かかった

118 :無記無記名:2016/09/22(木) 09:49:43.28 ID:x8VUWmfL.net
>>113
エステルはエナセートって書いてあるよね?
メーカーで少し粘度違うが引けない事はない!

119 :無記無記名:2016/09/22(木) 10:18:49.45 ID:Y/6+CkP7.net
>>117
しっかり湯せんして温めたんだけど、23Gでは吸い上げられなかった
逆に入れる時は23Gで大丈夫だったから、何が悪いのかよくわからない

120 :無記無記名:2016/09/22(木) 10:22:49.41 ID:vKQZymcF.net
18gとか、すげえ痛そうだなオイ

121 :無記無記名:2016/09/22(木) 12:00:28.46 ID:4hra/M7o.net
インドのだったかのサスタノンなら吸ったことあるけど湯煎なしでも23Gでいけた。でもアンプルは吸うの下手くそなのと貧乏性で全て吸おうとするから針先鈍らせてそのまま使うと痛いです。

122 :無記無記名:2016/09/22(木) 12:23:18.01 ID:rLm0WtEj.net
>>120
アホかw もち打つ時は変える
バイアルに刺すと針先傷んで痛いからw

123 :無記無記名:2016/09/22(木) 12:26:49.10 ID:18XN2hsC.net
>>119
初めて使う注射器の場合先に少し動かしてからのほうがいいよ。まぁアンプルなら大丈夫なんだけどバイアルの場合は2ml吸い込みたいなら先に2mlの空気をバイアルに注入してから吸うんだぞ

124 :無記無記名:2016/09/22(木) 13:00:53.37 ID:wL4ti2Lw.net
>>123
はい、バイアルではご教示のとおりしています。
今回はアンプルで吸い上げられたかったという話になります。

125 :無記無記名:2016/09/22(木) 13:02:29.33 ID:KyIyFUlD.net
>>119
シリンジの個体差で動きが渋い奴だったのかね?たまにそういうのあるけど上の人が入ってるように少し動かしてから使うといいかもね

126 :無記無記名:2016/09/22(木) 13:24:49.86 ID:Y/6+CkP7.net
>>125
先に入れたデカはするっと吸えたのですが、テストEだけなかなか吸えず、
一回アンプルから外して空気を吸うと「スポン」となったので、粘度が高くて吸えなかったようです。

127 :無記無記名:2016/09/22(木) 13:37:48.22 ID:KyIyFUlD.net
>>126
粘度の違いは大きくあったけど自分は23Gで吸い上げられないテストアンプル使ったことないなーアルファファーマのテストEは粘度低かったドイツ製(正確には違うけど)アンプルは粘度高いの多いな

22Gニードルだど吸い上げ、注射もすごく楽だから針変えたほうが楽かも

128 :無記無記名:2016/09/22(木) 13:43:43.18 ID:rLm0WtEj.net
>>126
デカとスタックしたんかい!
なぜデカ吸い上げてテストEのアンプルに入れなかった?w
デカは粘度低いので先に吸ってまぜる
基本中の基本

129 :無記無記名:2016/09/22(木) 14:03:20.18 ID:Y/6+CkP7.net
>>128
アンプルが大きいならそうしますが、溢れてしまっては元も子もないでしょう。
基本中の基本

130 :無記無記名:2016/09/22(木) 14:07:50.85 ID:Y/6+CkP7.net
>>127
まさにドイツ製でした。
普段は18Gで吸い上げてるのですが、23Gが多めにあったので試したら大失敗でした。。。
次回はまた18Gにします。

131 :無記無記名:2016/09/22(木) 14:36:50.64 ID:jVtx5oUu.net
ドイツ製は粘度が高いが打った場所が痛くなりにくい。
インド製インドネシア製は粘度が低いが打った場所が痛い。
効き目体感は変わらない。

132 :無記無記名:2016/09/22(木) 14:41:19.44 ID:rLm0WtEj.net
>>129
アホかw 全部入れなくてもw

133 :無記無記名:2016/09/22(木) 15:03:07.05 ID:ThjnzIUN.net
初めてのインジェクシュン、2.5mmシリングを購入したけど、
思ってた以上に小さいのね

病院での予防接種や採血なみにでかいと思ってた

134 :無記無記名:2016/09/22(木) 15:16:34.87 ID:Y/6+CkP7.net
>>132
アホなので18G使いますよ
あなたは23Gで頑張って入れたり出したりしててください

135 :無記無記名:2016/09/22(木) 15:30:10.66 ID:U6KQJfuB.net
>>133
2.5ミリメートルは小さいだろな

136 :無記無記名:2016/09/22(木) 16:56:58.35 ID:wQpa74vu.net
プリモの純正アンプルって規制とかうるさいの?

昔鷹で普通に扱ってたけど、今ないし。ヒマラヤでもエナントは
普通にアンプル買えるけど、プリモアンプルだけ同意書がいるし。

137 :無記無記名:2016/09/22(木) 18:36:43.39 ID:x8VUWmfL.net
>>135
メートル、、、、

138 :無記無記名:2016/09/22(木) 18:43:40.68 ID:x8VUWmfL.net
>>134
やっぱあほやw
23gでどうにか吸えないか話してるのに
俺はバイアルなので18で引いて23で付いてる
同じ針で付くと痛いw
体鍛える前に脳味噌鍛えろ 脳筋がw

139 :無記無記名:2016/09/22(木) 19:17:06.25 ID:Y/6+CkP7.net
>>138
そんな話はしてない
ただ23Gだと吸えなかったというだけの話
その解決策など別に聞いてないのにお前が勝手に自己顕示欲剥き出しで書いただけ
アホ相手に必死ですねwww

140 :無記無記名:2016/09/22(木) 19:20:26.20 ID:tetocDnZ.net
アイハーブ 10ブランド20%オフ (9月29日(木)午前2時まで)

https://goo.gl/i4Pwir

Now Foods
Doctor's Best
Source Naturals
Healthy Origins
Natrol
Life Extension
Natural Factors
Acure Organics
Real Techniques by Samantha Chapman
EcoTools

141 :無記無記名:2016/09/22(木) 19:40:28.12 ID:qISEHJJt.net
>>121
あるある

142 :無記無記名:2016/09/23(金) 04:49:54.07 ID:9qm5hYtN.net
薬剤を吸い出すときは18gで、筋肉注射するときは22か23gってことでいいの?

143 :無記無記名:2016/09/23(金) 09:33:21.11 ID:NkcXTOfS.net
>>142
のほうが吸いやすいし23の針先が守れるから痛くなりにくい。

144 :無記無記名:2016/09/23(金) 10:38:59.37 ID:+Z9HrURk.net
>>119
昔シェーリングのテストエナン使ったことあるけど冬に寒い部屋に置いてたらアンプルの中で固まってたよ
湯煎して使ったけどココナッツオイルでも使ってたのかな
薬液の粘度はオイルによって変わるからな
今は自作でMCTオイル使ってるけど27Gでも打てるw

145 :無記無記名:2016/09/23(金) 12:47:45.25 ID:nJSUC2ZW.net
シェーリング(バイヤー)はドロドロだけど、インドサスはサラサラ
だったな。パキサスはどうっだったかな。

146 :無記無記名:2016/09/23(金) 12:50:25.31 ID:nJSUC2ZW.net
シェーリングエナントは昔は今ほどドロドロじゃなかったような
印象あるわ。

147 :無記無記名:2016/09/23(金) 13:30:26.25 ID:m2oCUKOC.net
>>144
>>今は自作で
どこでステの原料買うのですか?

148 :無記無記名:2016/09/23(金) 14:16:56.66 ID:EzeyhSnr.net
>>144
大学生ぽいw

149 :無記無記名:2016/09/23(金) 14:54:33.06 ID:+Z9HrURk.net
>>147
アリババで見つけた中華のサイト

>>148
ちゃうわw

150 :無記無記名:2016/09/23(金) 15:32:30.75 ID:9U65NBe8.net
オフはみんな体重落ちてる?
オフ10日目で1kg落ちた

151 :無記無記名:2016/09/23(金) 15:33:07.65 ID:IxrB47vl.net
mctってココナッツオイル?
ゴマ油は聞いた事あるが
健康に良さそうねw

152 :無記無記名:2016/09/23(金) 16:11:24.58 ID:V77RTX6w.net
みなさんドーピングのマニュアル本とかで勉強してる?

153 :無記無記名:2016/09/23(金) 19:52:53.97 ID:W8eomDRW.net
>>152
読まないよりはマシレベル

154 :無記無記名:2016/09/23(金) 20:38:11.05 ID:VUHpC/7I.net
太ももに打ってる人はいるの?

ケツは打ちにくくないか?

155 :無記無記名:2016/09/23(金) 21:28:48.23 ID:W8eomDRW.net
>>154
自分で打ってみろ
尻に打つ理由が分かる

156 :無記無記名:2016/09/23(金) 23:50:46.30 ID:VlIltxaj.net
ケツは神経が少ないから傷みもないし神経を傷付ける心配が少ない
って聞いてケツに打ってるけどまあ多少は痛いな

157 :無記無記名:2016/09/23(金) 23:58:00.02 ID:VUHpC/7I.net
痛みに耐えて太ももだな〜

ケツは見づらいし、操作もしにくい。

158 :無記無記名:2016/09/24(土) 00:52:05.37 ID:bkSA1qzO.net
強度の近視だからコンタクトしてるとケツにうってるところ見えるけど眼鏡だと下すぎて鼻まで眼鏡下げないと見えない。けど落ちそうになるから集中できない。

159 :無記無記名:2016/09/24(土) 04:26:17.85 ID:oNKhhUEw.net
四頭は3mlが限界だな
三角は1mlかな
2ml入れたら腫れて大変な事になった

160 :無記無記名:2016/09/24(土) 10:42:16.14 ID:xuK/WG1y.net
http://i.imgur.com/5jb62Uu.jpg

http://i.imgur.com/18sJ2VD.jpg

どっちもデカなんだけどなんで大きさがこんなに違うの?

左が250mg 右が200mg

量が全く違うんだけど

161 :無記無記名:2016/09/24(土) 11:21:21.25 ID:xfzKVK1G.net
>>160
左は10ml入り
つまり1ml250mg、10ml2500mg
右は1ml入り
つまり1ml200mg

162 :無記無記名:2016/09/24(土) 12:11:55.79 ID:v/m6bz/a.net
カフェインは胃酸が増えるからダメだな
やはりエフェドリンがベスト

163 :無記無記名:2016/09/24(土) 12:36:49.27 ID:Pl9+kBqT.net
バカにマジレスわろた
頭悪すぎるやつはマジでステ使うなよ笑

164 :無記無記名:2016/09/24(土) 12:54:49.14 ID:93uVLBCZ.net
古い話だが、パンクラスの舟木がステ使用を告白していたな。
ベンチプレス中に骨折してた。

165 :無記無記名:2016/09/24(土) 13:44:33.21 ID:xuK/WG1y.net
>>161 ありがとう。そういうことか…

一気に2500入れるところだった。俺あんたがいなかったら死んでたなあ。


>>163 俺のこと死ねって思ったか?これで死んでたら、ステが規制されるリスクがあったんだぞ。161に感謝だ。

166 :無記無記名:2016/09/24(土) 13:48:38.18 ID:loFaW57P.net
マイオスタチンって皮下?筋注?

167 :無記無記名:2016/09/24(土) 14:06:12.05 ID:Pl9+kBqT.net
だからお前みたいなバカがてだすなって事だよ
お前逆の立場なら思うだろ自業自得だと
その10ccが250だとして
10ccうつきでいたのか?
ml ミリグラムで表記されてるだろうがそもそも
1cc25mgのデカのバイアル?(笑)
ふざけすぎやろネタだろ
あとさ
デカ2500うっても別に即死はしねーよ
せっかくだから教えてやるが初めて使うんならデカには注意しろよ
俺はデカは合わんくてレトロやパーロデル使おうがすぐ乳首に来るからな

168 :無記無記名:2016/09/24(土) 14:52:32.75 ID:gl/KMLzF.net
>>166
どっちでもいい 違いは吸収の早さと
入れられる量

169 :無記無記名:2016/09/24(土) 14:54:09.57 ID:gl/KMLzF.net
>>165
ネタだとは思うが
(命を大事に)

170 :無記無記名:2016/09/24(土) 15:08:02.09 ID:OT0luH+Z.net
ネタ画像でいっぱい釣れてよかったじゃん。

171 :無記無記名:2016/09/24(土) 15:20:56.29 ID:RM3A7e7t.net
買ったときの金額で大体わからないか?

172 :無記無記名:2016/09/24(土) 18:02:20.19 ID:v/m6bz/a.net
Fineplusおっせーな。11日たつのにまだ届かん。
こいつ俺がクレームいれたから嫌がらせでわざと遅くしてねえか。

173 :無記無記名:2016/09/24(土) 18:19:54.00 ID:9MqPVkOY.net
>>172
台風の影響でしょーよ。

174 :anon:2016/09/24(土) 19:10:14.39 ID:FY3xFfLt.net
Hi, does anyone here speak english at all? I just moved to tokyo and I ordered some test E from esmvipmembers and received it,

I plan on ordering some dianabol and more test E

175 :無記無記名:2016/09/24(土) 19:11:39.48 ID:4LVbhV6n.net
>>174
and what?

176 :anon:2016/09/24(土) 19:33:28.94 ID:FY3xFfLt.net
>>175
I suppose, if anyone has general tips and advice for someone new
here for anabolic steroids etc.

Is esmvipmembers/eagletsportsmanagement the best/most reliable to buy from?

177 :無記無記名:2016/09/24(土) 19:52:54.77 ID:dJWwTlrz.net
Tablet is not good quality
Injection is good quality

178 :anon:2016/09/24(土) 20:03:29.92 ID:FY3xFfLt.net
>>177
tablet from esmvipmembers is not good quality?

I can import some dianabol/methandienone from another country, it doesnt
seem to be illegal to import steroid tablets into Japan by post

179 :無記無記名:2016/09/24(土) 20:09:28.58 ID:4LVbhV6n.net
In fact, personal possession and uses are not illegal here in Japan.

180 :anon:2016/09/24(土) 20:17:27.38 ID:FY3xFfLt.net
>>179

Yes I read this online which is very good, in Australia possession can
get you a very large fine and time in prison.

Anyway, it seems I can buy steroid tablet online from another country
and have it mailed to Japan legally?

Is it okay to have testosterone or another steroid oil mailed to
Japan as long as no syringes or needles are included?

181 :無記無記名:2016/09/24(土) 20:29:41.27 ID:WtwmfIN0.net
>>180
just google it.
we will never teach you correct info.

182 :無記無記名:2016/09/24(土) 20:51:45.16 ID:Vsw9R2MD.net
うぜえ流れ

183 :無記無記名:2016/09/24(土) 21:49:33.59 ID:4LVbhV6n.net
>>180
no problem

184 :無記無記名:2016/09/24(土) 23:01:03.17 ID:WtwmfIN0.net
筋注だん
何度やっても緊張するなー(汗

185 :無記無記名:2016/09/24(土) 23:47:39.75 ID:/q7eic2X.net
>>184
ケツ?

太ももだと、たまに筋肉がビクビクと収縮したり、痛みが鋭かったりで、手に汗をかくくらい緊張する。

186 :無記無記名:2016/09/24(土) 23:58:09.65 ID:WtwmfIN0.net
>>185
ケツ
太ももに打つ勇気は俺にはないわ……

187 :無記無記名:2016/09/25(日) 01:59:35.12 ID:A3ST478F.net
>>186
太もも打ったことあるが、下半身トレできねーよ。
チキンレッグ向き

188 :無記無記名:2016/09/25(日) 07:01:46.29 ID:khQ/Dsz6.net
>>187
koeeeeeee
それじゃなおのこと無理だは

189 :無記無記名:2016/09/25(日) 08:28:12.62 ID:PHOPtNHn.net
注射剤って大量に入れても死なないけど、経口ASだと大量に
入れれば即死だよね

190 :無記無記名:2016/09/25(日) 08:45:05.14 ID:ZebyHuJM.net
注射でも死ぬやろ

191 :無記無記名:2016/09/25(日) 13:33:13.66 ID:0XYP4y4p.net
アナボリックステロイドで即死はない。

即死というか直接的関連死としては、インスリンによる低血糖、利尿薬による低カリウム血症に伴う不整脈くらいだろう。

静脈注射で空気塞栓、薬剤アレルギーで喉頭浮腫や血圧低下、薬剤性の激症肝炎などの偶発的な事故は別だが。

192 :無記無記名:2016/09/25(日) 13:35:00.95 ID:PHOPtNHn.net
サイクル中 胸の谷間が痛いんだけど、心臓かな、これ?
水飲むと楽になるけど、痛い時は10分ぐらい痛い。そのうち消えるけど。

193 :無記無記名:2016/09/25(日) 13:51:38.93 ID:J8eE2kDl.net
肋間神経痛だろ

194 :無記無記名:2016/09/25(日) 13:58:17.81 ID:IC7ruSp0.net
>>192
恋じゃない?

195 :無記無記名:2016/09/25(日) 15:56:54.87 ID:JnPy1TBB.net
>>192
心拍数は常に図っておき、サイクル後は心臓の検査ぐらいしないと

心臓肥大は取り返しつかないんだから

196 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:10:11.91 ID:SLrl/6la.net
心肥大ってステじゃなくてHGHだろ
よほど強いステを長い期間入れまくるでもしないかぎり早々肥大しねぇよ

197 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:22:50.22 ID:JnPy1TBB.net
>>196
ステ使ってる限り、必ず徐々に厚くなっていくよ
週100mgでも、確実に大きくなる

198 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:24:55.65 ID:SLrl/6la.net
>>197
いやいやそんなこたぁない
そんな量で肥大起こすならテストステロン補充療法は全部不可能

199 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:29:34.16 ID:JnPy1TBB.net
>>198
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsdt1968/12/1/12_1_485/_pdf

>そんな量で肥大起こすならテストステロン補充療法は全部不可能
だから、テストステロンの投与は、そう簡単に行われないのよ
ステの長期使用のレポートってなかなかないけど、
上の491Pなんか、少しかかれている。

本当に、CTRぐらいはサイクルごとに測った方がいいよ。

200 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:33:32.56 ID:jKjFV4hI.net
右の胸はガイノですかね?
詳しい人、お願いします。

http://ameblo.jp/muscle-inoue/image-12190094497-13722581891.html

201 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:40:47.96 ID:jKjFV4hI.net
右の胸だけプックリしてきているように見えるんですが

http://ameblo.jp/muscle-inoue/image-12201611902-13752624095.html

202 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:52:22.11 ID:0XYP4y4p.net
>>192
中年以上かつ肥満体型ではないよね?

狭心症でなければ良いのだが。

203 :無記無記名:2016/09/25(日) 19:56:29.67 ID:SLrl/6la.net
>>199
インポにデカ100r投与三ヶ月のテストステロン補充療法した文献がどっかに落ちてたけど、心肥大は起きとらんなあ

204 :無記無記名:2016/09/25(日) 20:47:17.86 ID:ddeOmJX/.net
デカ単体でもなるのかよ
怖いな

205 :無記無記名:2016/09/25(日) 21:24:58.93 ID:OaFSIu/2.net
そもそもスポーツ心臓と心肥大区別できるん?
ウエイトトレーニングでもスポーツ心臓になるし
ステ入れてトレしない奴なんていないだろうし

206 :無記無記名:2016/09/25(日) 21:29:12.74 ID:JnPy1TBB.net
>>205
スポーツ心臓は心室の拡大
心肥大は心筋の発達

通常1cmほどの左心室壁が、20mm超えたら人生アウトと思っていい

207 :無記無記名:2016/09/25(日) 22:04:10.96 ID:Jwvz0UeU.net
何で骨格筋でもない心筋がアンドロゲンに反応してでかくなんのよ?じゃあテストステロンが急激に増える成長期や黒人はみんな心臓でかいの?

ステロイドで心臓はでかくならんよ。ただコレステロールの上昇やカルシウムの石灰化の副作用はあるから血栓や心筋梗塞のリスクは高くなるから、サイクル中は水を沢山飲む、できるだけクリーンな食事を心がけること。

208 :無記無記名:2016/09/25(日) 22:15:18.71 ID:Jwvz0UeU.net
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25652628

この論文でもテストステロン補充療法での心血管系疾患のリクスは無いとしてる。ステで心臓のダメージを気にするより、腹圧かけた高重量のデッドやスクワットの方が血圧上がるし、よっぽど心臓へのダメージでかいよ。

209 :無記無記名:2016/09/25(日) 22:21:58.24 ID:JnPy1TBB.net
>>207
アンドロゲン受容体は、ヒト心筋細胞にもあるよ
スクワットがヤバイってのは同意だが

血圧も脈拍もへたな有酸素運動より、スクワットの方が大きくなる
心臓や血管は、唯一メカニカルストレスを受ける内臓だしな

210 :無記無記名:2016/09/26(月) 02:29:50.92 ID:/gSDv1cm.net
補充療法ってことは元々足りないところに補充することだろ?元々のテストはあるのに筋肉つけるためにさらに追加していれてるのとは全然違うだろ

211 :無記無記名:2016/09/26(月) 03:12:33.42 ID:5AVvBDW+.net
>>207
ステのサイクルで得るテストステロンの量は、人種や思春期で得る量よりはるかに多い

212 :無記無記名:2016/09/26(月) 08:11:48.38 ID:JL3aMkfs.net
今サイクル10週目なんですけど
内容は テスト 900/w ボルデノン600/w
あと2週〜4週やろうと思ってるですけど
ここからプリモボラン入れようと思ってるですけど、大丈夫かな?

213 :Rebato:2016/09/26(月) 09:11:45.81 ID:B4xSo8PA.net
Has the status of aas changed?

http://www.sanspo.com/smp/sports/news/20160121/oly16012119580004-s.html

214 :無記無記名:2016/09/26(月) 10:24:04.56 ID:5s4Ew2T9.net
>>213
おおう
五輪連中限定の法整備ならいいが、一般人も対象だと困るな

215 :無記無記名:2016/09/26(月) 11:05:06.91 ID:xeUEDI56.net
今日からステいれたけど
飲む瞬間ジョジョ!私は人間をやめるぞ!
こんな感じで朝からテンション上がった

216 :無記無記名:2016/09/26(月) 12:24:27.14 ID:dzCRI0x5.net
28歳でオキシメトロンに興味沸くも勇気でず
32歳の今使用開始 がむばる

217 :無記無記名:2016/09/26(月) 12:53:50.77 ID:BnEVk8F6.net
私は興味本位でこのスレ覗いてるステロイド使ってない人なんですがやっぱり筋肥大はかなり起きていますか?

218 :無記無記名:2016/09/26(月) 12:54:32.40 ID:ze1bEHVg.net
>>201この人、今週末の全日本に出場するよな。

219 :無記無記名:2016/09/26(月) 14:22:21.65 ID:okN8+EqO.net
今180cmで80kgなんだけど、3ヶ月で+10kgって増やせる?
テストとデカ多めでいくつもり。オキシも必要?

220 :無記無記名:2016/09/26(月) 14:45:03.40 ID:Z3Qy4lx8.net
サイクル2週目だけど汗かきやすくて大変
今日なんて大して暑くないのに、ちょっと外歩いただけでびしょびしょ

221 :無記無記名:2016/09/26(月) 15:59:49.60 ID:8EYodN7j.net
ステロイド 引きこもりがね 使うのよ

ヒッキーヒッキーステステヒッキー 自分のサイクル守るんだ、ヘイ

ヒッキーヒッキーステステヒッキー 親が金持ち安心だ、ヘイ

222 :無記無記名:2016/09/26(月) 18:09:50.45 ID:ODpow/8E.net
>>218
これ、マッスル井上ですね
JPC.USBBて、コンテストに出ていたけど、いつの間にかJBBFに転向したんだ
JPC.USBB時代にステをたっぷり入れてデカくして、ステ抜いて検出期間を過ぎてからJBBFに参戦か

223 :無記無記名:2016/09/26(月) 19:29:53.88 ID:+n0woP05.net
ストコネ 毎回クレカで買うんだけど、毎回注文番号と
値段が違うのが貼られて来るw だいじょうぶなのか、ここ?

224 :無記無記名:2016/09/26(月) 19:52:40.73 ID:BVdLcyIF.net
ストコネhcgの売り切れ多いな

テストeとオキシでサイクル組むからサイクル中期に必要なのに

225 :無記無記名:2016/09/26(月) 20:06:04.10 ID:3W7s0gjD.net
>>224
鷹で買えば?

226 :無記無記名:2016/09/26(月) 20:17:08.43 ID:BVdLcyIF.net
>>225
ストコネ今10000iuしかないから、もし買うなら活性化後保存しながら使う形になるとおもうけど、あれってどのくらい冷蔵保存きくんだろうか

気にするくらいなら鷹で買おうかな
怖いし

227 :無記無記名:2016/09/26(月) 20:38:38.21 ID:3W7s0gjD.net
>>226
体に直接入れるものだしねぇ
ここで聞いても本当に正しいのかわかんないし
5000なら鷹と、あとテジャスメディシンにあるよ

228 :無記無記名:2016/09/26(月) 20:48:27.54 ID:3aS+0srp.net
1周目から10週目まで、テスト900ボルデ600入れてるんですか?

体重どれぐらい増えました?

229 :無記無記名:2016/09/26(月) 21:49:57.08 ID:z6dR1F0M.net
中臀筋の硬結で歩行にすら支障が出てるんだが、これは3週連続で同じとこに打ってるせいかな……
マッサージが足りなかった可能性もあるだろうけど、週ごとにひどくなってるし
久しぶりにフロ入るか。。。

230 :無記無記名:2016/09/26(月) 22:09:00.20 ID:1hTyuvEW.net
左右に打ち分けるし1cmくらいずらしながらうつだろ…。

231 :無記無記名:2016/09/26(月) 22:10:29.87 ID:3W7s0gjD.net
>>229
全く同じところに打ってたらそりゃそうなるよ
っていうかケツに目印でもつけてるの?

232 :無記無記名:2016/09/26(月) 22:49:15.44 ID:z6dR1F0M.net
寸分違わずって意味じゃねぇよw
ただ、血管とか神経を避けるとだいたい同じ位置なるやん。中臀筋といえど安全圏って意外と狭いし
というか1cmずらすってどんな精度だ

233 :無記無記名:2016/09/27(火) 01:58:24.40 ID:8ww+xm1Y.net
>>215
まったく同じ事思ったwwww

234 :無記無記名:2016/09/27(火) 03:27:38.77 ID:WgldVDTV.net
3週目に入ったばかりだから早い気がするけど自己ベスト軽々と更新できた。
ステ使ってなくても今日おそらく更新できたと思われる数値だけどなんせ軽かった。ステ入れてる割には快適すぎて不安だったけどこれから楽しみだ。

235 :無記無記名:2016/09/27(火) 07:26:17.81 ID:ekcfIiW6.net
>>228
13キロ増えました

236 :無記無記名:2016/09/27(火) 07:30:42.34 ID:rgjKnOlL.net
最低でも2週は空けないと硬結ひどくなるから左右交互に打たんとアカンで
利き手じゃないと不安なのはわかるけど

まぁ、俺も毎回刺すときニードルの根元曲げたりしてるし細かいことは気にしたらアカンわ

237 :無記無記名:2016/09/27(火) 08:17:51.78 ID:weAkkfpP.net
みんな週一でも左右交互にうってんの?

238 :無記無記名:2016/09/27(火) 10:02:34.26 ID:hCcLFrNd.net
俺も左右に打ってる。ステで握力ついたから左ケツも余裕で打てるようになった!

239 :無記無記名:2016/09/27(火) 10:34:45.04 ID:dlg646Qz.net
お前らそんなんで毎日打たないと
いけないステどうしてるんだ?
尻以外は痛い
シコリの上から打つのも痛いがw

240 :無記無記名:2016/09/27(火) 11:36:12.75 ID:GB/LBsJS.net
>>215
ジョナサンは確実にステ。あのデカくなりようは間違いない。デカくなってから呼吸がどうのとかよく言ってるから多分トレン系やったんだと思う

241 :無記無記名:2016/09/27(火) 12:30:22.92 ID:WNaUQC7p.net
毎日も打ってねえよ
週一だって言ってんだろが

242 :無記無記名:2016/09/27(火) 12:45:26.70 ID:b03QiYpH.net
>>241
日本語読めないのか?

243 :無記無記名:2016/09/27(火) 18:08:54.81 ID:fPB1+h+1.net
オキシメトロン25mgを割って飲んでみた。
後悔してる。これだけなら何も副作用こないよね?

244 :無記無記名:2016/09/27(火) 18:46:20.80 ID:HQrPlQSf.net
ステで筋肉増えてきたらここに写真載せてもええんか?
素人だけど客観的に見てもらいたい

245 :無記無記名:2016/09/27(火) 18:59:08.87 ID:xhqdyrlf.net
>>244
みたい!のせて!

246 :無記無記名:2016/09/27(火) 19:06:50.90 ID:kY5uEhgC.net
>>244
おーみたい!

247 :無記無記名:2016/09/27(火) 19:06:57.58 ID:llNIzudT.net
中途半端なまま載せると馬鹿にされて大学生みたいに保存されて拡散されて永遠に馬鹿にされ続けるけどよろしいか?

248 :無記無記名:2016/09/27(火) 19:07:59.00 ID:l/GKJ4E0.net
そうならないためにも顔は隠した方がいいよ

249 :無記無記名:2016/09/27(火) 19:32:15.01 ID:xhqdyrlf.net
>>247
大学生はご意見番気取りであの程度だったから叩かれただけ。

250 :無記無記名:2016/09/27(火) 19:40:13.90 ID:H44k1v+9.net
大学生は薬の知識はあったが、肝心のトレーニング、食事がダメ過ぎた

251 :無記無記名:2016/09/27(火) 19:46:57.73 ID:bZ71lCNF.net
サスタノンって滅茶苦茶痛いよね。

252 :無記無記名:2016/09/27(火) 20:31:49.96 ID:dlg646Qz.net
ここガキばっかりになったなーw
もぅ有意義な情報交換はできないね

253 :無記無記名:2016/09/27(火) 22:33:57.00 ID:w8kXUp1D.net
うん

254 :無記無記名:2016/09/27(火) 22:42:06.23 ID:UnzGyV5r.net
>>249
たしかに。
大学生見たときかなりワロタ
もっとガチなヤツかと想像してたから。

255 :無記無記名:2016/09/28(水) 00:22:44.07 ID:HyJY4s+v.net
大学生は写真だけでなく使ってるステの種類やサイクルも書いてほしい

256 :無記無記名:2016/09/28(水) 00:48:17.51 ID:jyiCHdbZ.net
確か強面がどうとか言ってて実際はあばれるくんだったから正直笑った記憶がある。

257 :無記無記名:2016/09/28(水) 00:57:19.06 ID:SQwmGI40.net
>>256
強面で彼女いないけどいると思われてるとか言ってたからワイルドイケメン想像してたのに実際は童貞おにぎりで笑ってしまった記憶がある。
でも大学生の知識はこのスレには必要だから帰って来て欲しい。

258 :無記無記名:2016/09/28(水) 00:57:48.18 ID:jxaiRPcJ.net
>>255
過去スレ嫁

259 :無記無記名:2016/09/28(水) 01:00:12.47 ID:jxaiRPcJ.net
大学生擁護するわけじゃないが
1年半であの体はまあまあじゃない?
顔と墨はどうかと思うがw

260 :無記無記名:2016/09/28(水) 01:06:35.48 ID:B1bSkGsR.net
いまの一年二年目はレベル高いからなぁ

261 :無記無記名:2016/09/28(水) 02:04:35.15 ID:4Aq6Zlme.net
経口ステはもはや当たり前に使われてるからな
入手難易度が落ちすぎた

262 :無記無記名:2016/09/28(水) 02:26:30.03 ID:zOHKbyDg.net
ノルバって乳首に異変を感じたら飲んで、異変がおさまったら飲むのを止めるって飲み方でいいの?

263 :無記無記名:2016/09/28(水) 10:30:24.85 ID:OtCDYlUb.net
>>243
大変危険だから今すぐ病院いったほうがいいぞ


頭のな

264 :無記無記名:2016/09/28(水) 17:31:01.31 ID:98gvOvbw.net
デカ300 テスト600でサイクル開始
しようと思うんですが
スタートダッシュの経口を取りたくないんですが
その場合最初の方に容量多くするのがいいのか
初期にプロピオなど効きの早いの入れるのがいいんでしょうか?

265 :無記無記名:2016/09/28(水) 18:22:14.02 ID:ka+WI6MB.net
>>264
英語でフロントローディングでぐぐれ
俺がまさに今やってる

266 :無記無記名:2016/09/28(水) 18:31:22.42 ID:jyiCHdbZ.net
テストエナンセートでロードしてる人いたけどあまりお勧めしない。男性化が強くて副作用がでやすいから。高容量入れたことあるならやってもいいかも。デカポイスあたりはやっても大丈夫。

267 :無記無記名:2016/09/28(水) 20:18:16.17 ID:jxaiRPcJ.net
んー英語サイト苦手w
翻訳使ってるんですがイマイチ意味がw

268 :無記無記名:2016/09/28(水) 20:39:04.46 ID:jxaiRPcJ.net
>>266
1w500で酷いニキビ悩まされる遺伝子なので
エステル変えるよりはステの種類変えた方が
いいんですけど どうなんでしょ?

269 :無記無記名:2016/09/28(水) 20:41:10.24 ID:PSaTs1yb.net
>>267
英語読もうともしないでステに手を出すって自殺行為だろ

270 :無記無記名:2016/09/28(水) 22:58:01.67 ID:PYY4FX44.net
>>269
英語読めなくてもステはできるだろ。そーゆーお前もアメリカのマックでコークとかいってコーラーたのむんだろ?
このカマ野郎が!

271 :無記無記名:2016/09/28(水) 23:20:55.29 ID:79E7fHHR.net
インジェクションってどこで手に入る?
口径は肝臓の危険あって酒も飲むから控えたい
オキシめトロン1錠 1周目だけど酒の誘い
断れない事情。
オキシレベル口径のやつにききたいんだけど酒の3日前から
抜いて その間シリマリンで対応できる?

272 :無記無記名:2016/09/28(水) 23:57:22.99 ID:XhDo8wPf.net

ステの副作用か?
脳が完全にやられてる

273 :無記無記名:2016/09/29(木) 02:13:15.78 ID:9DMXfUE7.net
>>271
鷹れよ。

274 :無記無記名:2016/09/29(木) 03:47:30.41 ID:teTkfnk3.net
I'm not sure what thread to ask in about this. What are some good
gym recommendations for Tokyo for weight lifting? (dead lift,
bench press, squat, etc) or is gold's gym the only good choice?

275 :無記無記名:2016/09/29(木) 05:30:47.69 ID:+tcfOubQ.net
秋だから抜け毛多いよね
現実逃避。頭皮の問題だけに

276 :無記無記名:2016/09/29(木) 05:41:23.16 ID:2rju/cHh.net
オキシメトロン使ってみてるけど特に変化無いなぁ
体重も変わんない(´・ω・`)

277 :無記無記名:2016/09/29(木) 05:44:40.97 ID:6+BB8pXf.net
運動してんの?
食べてんの?

278 :無記無記名:2016/09/29(木) 08:11:06.29 ID:qFcj8ZPV.net
右乳輪の直下に小豆くらいのシコリがずっとあるんだけど、サイクル何周もしても大きさかわらない。
たぶん女性化乳房だけど、ほっといてる。外見ではわからないから。
自分と同じように、乳腺腫らして放置の人いますか?
外見ではわからないくらいのガイノ。

279 :無記無記名:2016/09/29(木) 08:21:11.97 ID:f9fRsrB4.net
俺も多分ガイノだけど放置してる
ぱっと見わからんからな

280 :無記無記名:2016/09/29(木) 08:25:06.63 ID:nEzr0cvJ.net
それ将来的に癌化する可能性あるから摘出した方がいいよ。

281 :無記無記名:2016/09/29(木) 09:03:27.80 ID:qFcj8ZPV.net
でも海外有名選手でもガイノ放ったらかし多数いますよね。世界中の筋肉マニアに見られるのに何故取らないか不思議です。
特にフィジークのジェレミーなんて、モデルとかなのにガイノ放ったらかし。
謎です。時間無いのかなぁ??

282 :無記無記名:2016/09/29(木) 19:13:27.17 ID:ftri+9oZ.net
注射剤のテストって打ってからどれ位で効果が現れるんでしょうか?

283 :無記無記名:2016/09/29(木) 20:53:54.90 ID:eh/+AvMR.net
>>282
うせろ

284 :無記無記名:2016/09/29(木) 21:06:36.29 ID:9DMXfUE7.net
>>282
2週間後が一般的。だから最初の2週間は経口でブーストする

285 :無記無記名:2016/09/29(木) 22:55:55.72 ID:A462M7ZP.net
そのブーストって何がいいとかあるの?

286 :無記無記名:2016/09/29(木) 23:00:38.34 ID:dBYYuJf+.net
>>282
エステルぐらい書けw
サスペンション、プロピオならすぐ効くし
Eとかは時間かかる
てかスタートダッシュの経口聞くくらいなら
ステなんてやめとけw

287 :無記無記名:2016/09/29(木) 23:06:35.90 ID:vr6M7br6.net
テストEのサイクル2週目だが早くも性欲爆発中
油断するとすぐ勃起してやばい

288 :無記無記名:2016/09/29(木) 23:21:10.49 ID:rUJk8zPZ.net
デカのガイノ
レトロでもパーロデルでもノルバでも押さえ込めんやつはなに使ってんの?

289 :無記無記名:2016/09/30(金) 01:31:37.83 ID:vw+CjKDQ.net
俺インジェクション初めてする時は、怖かったからにんにく注射で練習したな

あれ失敗しても安いし意外と疲労回復に良い笑

290 :無記無記名:2016/09/30(金) 08:13:53.75 ID:Elsh9BSP.net
メルドニウムってのためしに買って、一週間くらい飲んだが、何のメリットも感じなかった
頭ぼーっとするし、別にスタミナもあがらなかったし、筋力はむしろ下がったし、無気力ぎみになるし。
こんなもんドーピング禁止にする理由はないな。
まあ減量中で糖質制限していたからかもしれんが。

291 :無記無記名:2016/09/30(金) 09:28:51.28 ID:Ujj1yKBi.net
オキシメトロン 
1週目 朝25mg 夜25mg
2週目 朝25mg 昼25mg 夜25mg

↑今ここ

仕事が肉体労働なんで無駄に力入れたりして頑張ってる(´・ω・`)

今のところ体重は変化なし
朝夜プロテイン(ゴールドスタンダード)やBCAA クレアチン等も。

292 :無記無記名:2016/09/30(金) 10:31:59.57 ID:LjCRQl+e.net
オキシで変化なしとかありえんだろ?
アンドリオールでも2週もやれば腕2センチぐらいでかくなるのに。

293 :無記無記名:2016/09/30(金) 10:55:56.46 ID:e1RMobjZ.net
体重に変化なしってことは、食う量が足りないってだけだろ

294 :無記無記名:2016/09/30(金) 11:04:27.58 ID:0XH0QXFa.net
トレはしてないのか?

295 :無記無記名:2016/09/30(金) 12:00:10.42 ID:sBZM7G4q.net
あほばっかw
アンドリオールで筋肥大するとか
トレしないでオキシ飲むとか
どうせオオサカのアフィ見て始めたんだろうけど

296 :無記無記名:2016/09/30(金) 12:10:30.24 ID:Ujj1yKBi.net
トレが足りないんだな…
確かに仕事で疲れてる日は軽くしかやってない

メタンジエノンと一緒に飲もうか思ってた(´・ω・`)

食う量も 無駄にもう一杯おかわりしないとね(´Д`)
ビタミンとかのサプリも一緒に飲んでるのがダメなのか?と思ってみたり。

力仕事程度じゃダメなのね ちゃんと筋トレしなきゃ

297 :無記無記名:2016/09/30(金) 12:29:50.03 ID:sBZM7G4q.net
>>298
トレが足りないんじゃなくて
頭が足りないんだw
ビタミンサプリがダメとかwww
スマドラでもスタックしとけw

298 :無記無記名:2016/09/30(金) 12:33:52.89 ID:Ujj1yKBi.net
>>297
未来にアンカありがとう(´・ω・`)
ビタミン「とか」って色々飲んでみてる最中で手探りなのさ
そうカッカせんで生暖かかく見守っておくれ

299 :無記無記名:2016/09/30(金) 13:12:46.18 ID:sBZM7G4q.net
>>298
まじレスするとオキシはレセプターの親和性悪いから
最低100ぐらい入れないと半減期はながいから
朝晩2回とかでもおけ 頭痛くなったら血圧だから
利尿剤飲むか量へらせ ピラミッドはしなくて大丈夫
ビタミン、プロテイン、飯はいつもより多めに
まだスタックはやめとけ オキシのみの反応見てから
副作用と効果は正比例するからケア剤はしっかり揃えろ
トレだけじゃなくて休養もしかっりしろ!

300 :無記無記名:2016/09/30(金) 14:05:43.35 ID:Ujj1yKBi.net
>>299
優しいなおまえさん(´;ω;`)
ありがとう
朝50 夜50にしてみる!
引っ越し仕事だからって甘えずに筋トレ頑張る!
 シリマリンとかノルバなんとかももう1回調べてみる。
友達にステロイドしてるって言えないからここで返事あると嬉しいわ(´・ω・`)

301 :無記無記名:2016/09/30(金) 14:51:14.07 ID:x2Lc+YYE.net
ノルバや シリマリンも無いの?
これがないなら、ウルソやタウリン、利尿剤、クロミも無いんだろうか?
こんなんで、よく経口ステを初められたな。
このスレも28なのに、まだこんなバカがいる事に驚きだな。

302 :無記無記名:2016/09/30(金) 15:22:59.07 ID:Ujj1yKBi.net
>>301
ある!クロミッドジェネリック シリマリン ノルバ
ただ使うタイミングが分からずとりあえずシリマリンを夜たまに飲んでる(´・ω・`)

他のはサイクル後or異常時かと

サイトは色々見てるけどムズイす

303 :無記無記名:2016/09/30(金) 15:51:48.19 ID:x2Lc+YYE.net
>>302一応は用意してるみたいで、こちらもバカって軽々しいコメントごめんね。
ノルバやクロミはサイクルが終わった次の日から飲むんだよ。
近くにいれば色々教えてあげられるんだけどな。

304 :無記無記名:2016/09/30(金) 16:19:53.58 ID:LjCRQl+e.net
http://www4.hp-ez.com/hp/nikuniku/page4

305 :無記無記名:2016/09/30(金) 16:21:40.57 ID:Rumt/lot.net
利尿剤は気軽に飲んでいいものでは

306 :無記無記名:2016/09/30(金) 16:43:57.32 ID:sBZM7G4q.net
>>305
それを言うならステもだろw

307 :無記無記名:2016/09/30(金) 17:00:21.32 ID:Q8BN50x3.net
確かに利尿剤は初心者が気軽に使うもんじゃ無いな
経口オンリーの初心者に勧める奴ってなんなの

308 :無記無記名:2016/09/30(金) 17:48:30.03 ID:TrjwQ4UV.net
>>291
非効率。仕事中は余分な力抜いて1時間でもいいからトレーニングしたほうがいい。

309 :無記無記名:2016/09/30(金) 19:12:41.96 ID:/F1zl+VW.net
>>303
いえいえ勉強不足で申し訳ないです。

これで合ってる

310 :無記無記名:2016/09/30(金) 19:14:03.99 ID:/F1zl+VW.net
書き込んでもうた

>>303
いえいえ勉強不足で申し訳ないです。

これで合ってる?って半信半疑だったので助かります!

>>308
覚悟を決めて仕事後でも踏ん張ります!

311 :無記無記名:2016/09/30(金) 21:55:35.95 ID:WtFznmFj.net
>>310
仕事のキツイとトレーニングのキツイは違うからな。集中して筋肉いじめてくれ!

312 :無記無記名:2016/09/30(金) 22:08:15.73 ID:J3tIyK9u.net
亀頭責めのキツイもまったくの別物

313 :なぜベス:2016/09/30(金) 23:19:02.70 ID:EucVD7Gx.net
Beast Mode♪

314 :無記無記名:2016/10/01(土) 00:31:24.62 ID:n9yE6uNk.net
http://www.matsushitakazuo.com/nukijigoku/top.html

315 :無記無記名:2016/10/01(土) 01:19:58.55 ID:IGfzZ0zy.net
アナボル飲んでみたらめっちゃ好戦的になるのな やばいなこれは
イラついてないのにき)るようになるわ

316 :無記無記名:2016/10/01(土) 03:04:14.31 ID:tAUqUtkE.net
>>315 後半何言ってるかわからないんですけど

317 :無記無記名:2016/10/01(土) 06:59:12.10 ID:ha6WTYNZ.net
バルクサイクルとはいえ腹肉が気になってきた。

318 :無記無記名:2016/10/01(土) 09:19:56.39 ID:1yaQs9FX.net
知り合いがデカとプリモはPTC要らないって言ってるけどどう思う?

319 :無記無記名:2016/10/01(土) 09:26:45.94 ID:D97pK3zD.net
>>318
ptcはいらない
pctはプリモはいらないがデカはいる

320 :無記無記名:2016/10/01(土) 11:53:45.41 ID:wJbq4QJ9.net
どこにも書いてない副作用なんだが、テストEとデカのサイクルを2回ほどやった後、音感が狂ったことに気付いた
俺は絶対音感があるんだけど、今までより音がおよそ半音程度低く聞こえるようになってしまってる
相対的に全て半音下がってるなら補正しようがあるんだけど、微妙な下がり方なのでこれまでの経験とダブって
かなり判別しにくくなった
とはいえ、その方面で食ってるわけでもないので大して困ることはないんだが、調律師なんかはステはやらない方がいいかもな

321 :無記無記名:2016/10/01(土) 12:06:49.56 ID:kzr4KVJa.net
ノルバって何日ぐらい飲めばいい?
ステ使った日数と同じ日数?

322 :無記無記名:2016/10/01(土) 12:09:55.82 ID:RHRXBagM.net
それって飲まなくなったら治るの?

323 :無記無記名:2016/10/01(土) 12:16:46.16 ID:D97pK3zD.net
>>320
血圧上がってるだけじゃない?

324 :無記無記名:2016/10/01(土) 12:19:43.60 ID:wJbq4QJ9.net
>>323
オフになっても、血圧が正常値でも治らないので、不可逆的なものだと思う

325 :無記無記名:2016/10/01(土) 12:21:12.28 ID:Re0ZveOC.net
亀頭責め、確かにキツいな。悶絶する。

あれがクセになった人もいるんだろうけど、自分には無理。特にパンストでの責め。

326 :無記無記名:2016/10/01(土) 12:51:07.96 ID:8tZEpK72.net
アナバーでも攻撃的になるな
20mgしか飲んでなく、まだ5日しかたってないのに、今、病院で1時間以上待っててめちゃくちゃむかついて、聞こえよがしに嫌味を述べている自分がいる

327 :無記無記名:2016/10/01(土) 13:21:55.99 ID:3Yrhxgsg.net
男ならテスト打ってなんぼ

328 :無記無記名:2016/10/01(土) 14:25:24.16 ID:MvGaCkO+.net
オフ2週間は体調微妙だったけどオフ3周目でケア薬やめたらすっきりしてきた
顔の油っぽいのも直ったし、デカとテスト抜けたかな

329 :無記無記名:2016/10/01(土) 14:58:59.84 ID:3Yrhxgsg.net
オフなんか要らん

330 :無記無記名:2016/10/01(土) 15:25:59.95 ID:D97pK3zD.net
オフもptcも区別つかんのかw

331 :無記無記名:2016/10/01(土) 16:18:54.77 ID:bu6abjES.net
>>320
鼓膜が僅かに分厚くでもなったのかねぇ

332 :無記無記名:2016/10/01(土) 16:54:26.19 ID:Re0ZveOC.net
関節の痛みはどうにもならんね。靭帯傷めてるから。

ステにより増大した筋量で扱う重量を支えられる関節、これも才能の一部だな。

若い頃より、筋肉に身体がついてこなくなってきた感じ。

333 :無記無記名:2016/10/01(土) 16:59:39.42 ID:X+teq5+t.net
最近ptcって書いてるやつ多いが
Post Cycle Therapyだからな

334 :無記無記名:2016/10/01(土) 17:13:45.92 ID:diRh5xGL.net
このスレの住民もだいぶレベルが下がったな
初心者に利尿剤の使用を勧める奴とかステ入れてトレーニングをまともにしない奴とか
阿修羅とかアスランがいた頃は比較的まともだったんだけどな

335 :無記無記名:2016/10/01(土) 17:34:40.31 ID:XEWNjJoh.net
ステ入れて自重しかやらない奴もいるしな

336 :無記無記名:2016/10/01(土) 18:03:18.70 ID:6biAMR5N.net
>>331
海外フォーラムも見たがそれらしきものが無かったので、本当にステの影響かどうかも分からない
もしかしたら別の原因かもしれない

ただ、他にそれらしき原因が無いんだよなあ
前なら耳コピして鍵盤弾けばそのままだったのに、音階が半音ズレてて毎回ビックリする…というかショックを受ける…orz

337 :無記無記名:2016/10/01(土) 18:14:42.58 ID:/kS1kcL5.net
119 名前:無記無記名[age] 投稿日:2016/09/29(木) 12:32:22.50 ID:sj8XQ7cK [2/2]
うん。だからPTCはしっかりしないとね

122 名前:無記無記名[age] 投稿日:2016/10/01(土) 03:55:54.73 ID:Kyc1v6JW
初心者で何すればいいかわからない人は
オキシ100
ウルソ600
シリマリン240
を6週
クロミ50を4週でPTCすればいいよ

128 名前:無記無記名[] 投稿日:2016/10/01(土) 16:11:09.59 ID:1yaQs9FX
PTC中に弱いステ入れたりしてる?

338 :無記無記名:2016/10/01(土) 19:48:22.04 ID:Il1tRLK4.net
ステ熱の倦怠感と睾丸萎縮系の倦怠感って
どうやってわかりますか?

ステ熱でわざわざHCG使うのもったいないと思うので。

339 :無記無記名:2016/10/01(土) 22:24:10.29 ID:Join4DxL.net
>>338
たまたま触っとけ

340 :無記無記名:2016/10/01(土) 22:27:39.89 ID:71uoJWrv.net
サイクル中は玉いじりと乳首いじりは日課

341 :無記無記名:2016/10/01(土) 23:13:00.00 ID:/kS1kcL5.net
https://pbs.twimg.com/media/CtqMBafVIAALWVp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CtqMBZ_UEAAHx-i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CtqMBZ9VYAEGXcu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CtqMBZ8UEAAT4Bo.jpg

342 :無記無記名:2016/10/02(日) 00:04:31.46 ID:D5DbtX/u.net
玉は引きつるというか張るというか痛むというか、
なんかキュンキュンし始めたら前兆

343 :無記無記名:2016/10/02(日) 00:09:03.58 ID:Dk0KpnvC.net
二週 テスト
二週 クレン+クロミ
二週 デカ
二週 クレン+クロミ

これでかれこれ一年近くノンストップだけど全然問題ないなあ

344 :無記無記名:2016/10/02(日) 00:29:12.52 ID:XUkL4XVa.net
にんにく注射打ってみたけど臭すぎてわろた
そして打ったあとおっきがすごかった

これとテストe合わせたらやばいのかな

345 :無記無記名:2016/10/02(日) 01:00:36.52 ID:D5DbtX/u.net
>>344
ビタミン飲むのとは全然違うもんなん?

346 :無記無記名:2016/10/02(日) 01:04:33.35 ID:OqFks8q2.net
>>336
自分はステやったことないから参考にならないかも知れないけれども
自分も絶対音感持ちで、深酒すると次の日音が半音くらい高く聞こえる
気になったから調べたことあったけど、風邪薬なんかでもなる人がいるそうだよ。特に絶対音感持ちに多いそうな

347 :無記無記名:2016/10/02(日) 01:05:52.45 ID:pSSkXfsU.net
>>343
こういう組み方ってデカくなりたい人達の中では普通にあるの?

何キロ大きくなった?

348 :無記無記名:2016/10/02(日) 01:25:36.42 ID:XUkL4XVa.net
>>345
経口と違って筋肉注射だから打ってすぐに体感がでてくる。

身体が熱くエネルギッシュになってくる。

ただ、やっぱり注射だからゆっくりプランジャー押し込まないと痛い

でも週1ならしても良いくらい体感はある

349 :無記無記名:2016/10/02(日) 07:10:07.90 ID:apxei3zR.net
オキシ+デカでは大丈夫だったのに
デカ+M1T、デカ+スパドロだと頭痛ひどいし夜中に鼻血が出る
こいつら絶対オキシより強いだろ、効果も副作用も

350 :無記無記名:2016/10/02(日) 07:23:11.87 ID:ih3ea7az.net






ブラック企業を作り出してるのは学校教育と部活です

ブラック企業といえば風俗店(買春宿)

風俗店で行われてる「生フェラ口内発射」も学校教育と部活が作りだしたものなのです


虐待とは善意で行われてるものなんですよ







351 :無記無記名:2016/10/02(日) 08:55:03.19 ID:Xv2AVeAq.net
>>343
はぁ?
デカもテストも効き始める前に止めて
意味あるの?
ただのクレンのサイクルやんwwww

352 :無記無記名:2016/10/02(日) 09:12:15.13 ID:A+gI5P86.net
オフになったら玉がダラーンと元に戻ったぜ
オンの時は縮こまってて不安だったが

353 :無記無記名:2016/10/02(日) 09:26:50.36 ID:Xv2AVeAq.net
ビタミンは経口だと吸収とかの問題で
ある程度までしか血中濃度が上がらない
インジェクションは直接なのでいくらでもあげれる
最近では高濃度ビタミンcの点滴とかあるし
ビタミンbのニンニクは筋中する時
すこし鈍痛します 12は大丈夫なんですけど
cはどうなんだろ? 打った人います?

354 :無記無記名:2016/10/02(日) 10:00:38.27 ID:qlboizG+.net
俺がビタミンCを打ったときは痛かったな……。
まぁ皮下注射だし溶媒も水性なんですぐ終わるけどさ。
あんまメリット感じなかったんで風邪引いたときぐらいしかやらんわ

355 :無記無記名:2016/10/02(日) 10:13:52.58 ID:PoJyCxXX.net
>>354
皮下で打つんかい!w
1アンプル1mlでもインシュリン用の
ポンプ満タンだぞw
それは何打ってもいたいぞw

356 :無記無記名:2016/10/02(日) 10:52:30.42 ID:qlboizG+.net
水溶性なら普通皮下で打つでしょ。
筋注はただでさえリスク高いんだから。硬結起こしたくないし。

つか別にHCGとかなら痛くないし、そういう特性なんだと思うよ

357 :無記無記名:2016/10/02(日) 14:06:33.53 ID:B6NHe4ZU.net
俺の友達で、ステやってたやつが、どこぞの大会にでるらしいんだが、1年半以上たってても引っかかるもん?
引っかかってほしいんだが。

358 :無記無記名:2016/10/02(日) 14:31:56.34 ID:4G0LIWzX.net
100%引っ掛からないよ。

359 :無記無記名:2016/10/02(日) 14:54:58.65 ID:+6iwojxj.net
小松が引っ掛かったらしい

360 :無記無記名:2016/10/02(日) 15:11:45.17 ID:XUkL4XVa.net
バルキースレでは利尿剤とかでてるぞ

361 :無記無記名:2016/10/02(日) 15:40:31.36 ID:qQkYIvOz.net
>>351
ゆるやかな除脂肪体重増加を狙ったものだからこれでいい

362 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:17:18.19 ID:WaXYLChU.net
>>356
水溶性は皮下なんて初めて聞いたw
お前はサスペンションも皮下でいれるのかw
hcgはシャープな痛みないか?
打つ場所は溶剤の量効きの早さできまる
量 静注>筋中>皮下
早さ 静注>筋中>皮下
そもそも1/2とかの針でアンプル吸えるん?

363 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:18:22.48 ID:nM8mr+5m.net
>>356
ビタミンCのアンプルの箱には、筋注または静脈注射と書いてあったぞ。
2ccで500mgだから皮下注射は厳しいのでは?

昔はCの注射薬のphのせいで問題あったらしいけど、最近のはph調整してるでしょ。
Bコンプレックスと一緒に筋注してるけど、計3ccだからステのカクテル並みw

364 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:21:53.08 ID:2IBNDxAV.net
さすがに1年半以上経ってると引っかからないのか。つまらねぇな。

365 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:22:28.25 ID:MZI4sqU7.net
マイオスタチン阻害剤の副作用って何?

366 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:23:45.40 ID:WaXYLChU.net
>>361
あほだwww
効きの弱いのかカット用のステ入れろ!
水ためて体重増えましたーとか笑う
2週間なら経口にしろ!
経口で効かないと思うけどw

367 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:43:02.34 ID:XUkL4XVa.net
てかカッティング用のステ、
トゥリナボルってアロマタイズしないんだな

17αアルキル化してるから肝臓には悪いっぽいけど

ハロテスチンは肝臓にも悪くかつ、アロマタイズ化が強いのか

そしてアロマタイズなしかつ17αアルキル化もされてないのがプロビロンか

368 :無記無記名:2016/10/02(日) 17:44:10.87 ID:qQkYIvOz.net
>>366
効率が悪いのは百も承知
一時的に太る(増量時)、一時的に筋量が落ちる(減量時)、ということに精神的に耐えられないので、
効率が悪くても筋量増加と脂肪減少をノンストップでやっていくのが俺流

369 :無記無記名:2016/10/02(日) 18:18:58.39 ID:rhdfPgrU.net
>>357
ボディービル系のドーピング検査なら引っかからないだろう。
WADAが本気で調べたら引っかかるかもな。50メートルプールにスポイト一滴の物質も特定できるんだとよ。

370 :無記無記名:2016/10/02(日) 18:21:37.78 ID:SXqTKcih.net
>>368
ショートサイクルなのはわかるんだけどテストプロピオネートとかNPPとか使わないの?短いサイクルならこっちのほうがよさそうだけど。

371 :無記無記名:2016/10/02(日) 18:44:02.13 ID:2IBNDxAV.net
>>369
国内のいわゆるドーピング検査、尿検査では引っかからないってことか。

372 :あるた:2016/10/02(日) 19:51:11.56 ID:fhXcucPm.net
今ナチュラルで90キロあるだが、3ヶ月のサイクル組んだらどのくらい体重あがる?

373 :無記無記名:2016/10/02(日) 20:21:54.88 ID:6AmVICUO.net
去年、パワーの大会では血液検査されてアレされた奴がいるよ

ドロスタノロン

374 :無記無記名:2016/10/02(日) 20:47:25.09 ID:6hLts1yd.net
>>373
血液検査と尿検査って何が違うの?
どちらにせよ1年以上前にやったステロイドは検出されるの?

375 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:07:48.30 ID:rhdfPgrU.net
>>374
ステが自体が検出されるわけじゃない。ステを接種したという痕跡が残るんだと。
昔のドーピング違反で最近追放された選手は、科学技術の進歩で痕跡や微量な量の薬物も検出できるようになったから。

376 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:17:14.08 ID:6hLts1yd.net
>>375
色々ありがとう。
痕跡かぁ。じゃあ経過した時間は関係ないってことか?
でも、国内大会では普通は尿検査だよな。尿なら引っかからないのか…ちくしょう。

377 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:31:51.27 ID:ohuA3d2l.net
初めて筋肉増強剤買いました。オキシメトロンです。サイクル中は、酒飲むのは危険ですか?

378 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:33:12.11 ID:q5DzvEql.net
痕跡が残るってのは通称デカと呼ばれるナンドロロン系のステロイドだけな。これは薬物そのものが検出されるわけではなく、代謝物が2年ぐらい体に残ってしまうわけ。

他のステロイドなら一年も体のなかに残ってるなんて事はない。テストeなんかのメジャーな物はちゃんと臨床試験が行われていて、尿検査では21日後には検出されず、血液中からも91%が消滅されていた。

三ヶ月もすれば検出することは不可能。
こんなことは20年前ぐらいからボディビルの世界では常識ですよ。

379 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:41:05.16 ID:6hLts1yd.net
>>378
なんか色々と細かくありがとうございます。
血液検査でもデカと呼ばれるものは除くと痕跡というか代謝物も、1年は残らないのか…

やっぱり通常の検査である尿だと、白になるんだな…

380 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:43:51.15 ID:6hLts1yd.net
>>378
なんか色々と細かくありがとうございます。
血液検査でもデカと呼ばれるものは除くと痕跡というか代謝物も、1年は残らないのか…

やっぱり通常の検査である尿だと、白になるんだな…

381 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:47:21.91 ID:v92/HA/K.net
ナンドロロン系じゃないがボルデノンも半年〜一年、代謝物が残る・・はず

だよな?

382 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:51:11.79 ID:B6NHe4ZU.net
>>381
どちらにせよ、1年以上もたってるのを、尿検査では証明できんてことか。

383 :無記無記名:2016/10/02(日) 21:52:13.07 ID:q5DzvEql.net
ボルデノンは半年。

てかドーピング検査ある大会にでるならいろんな薬使わんよ。テスト+アナボル、オシキぐらいでクラシックレベルのビルダーの体なら十分つくれるんだから。

384 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:15:20.29 ID:rhdfPgrU.net
国内のボディービル大会では血液検査なんてしないからな。

385 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:18:16.16 ID:v92/HA/K.net
デカとボルデがよくわからん
違いが

386 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:18:59.09 ID:s+0LBQXO.net
>>384
パワーやウエイトリフティングの大会でも、尿検査が普通だよな?

387 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:28:34.95 ID:QeQJSAIB.net
>>376

そう言う輩は又ステ喰うよ
勝てないから

成績が良くなれば抜き打ちをされる
ステどころかプロワでもアウト

JBBFなら1成分に付き40万
例えばヨヒンベとエフェドラで80万

本人はもとより そのGYMの責任者指導者全員にも罰金が強いられる

まあ、プロでも無いし法律を犯した訳でも無いのに たかがボディビルの連盟が罰金を強いるのが可笑しいんだけどさ

388 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:29:47.79 ID:QeQJSAIB.net
>>384
JBBFでは血液検査もあるよ

389 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:31:41.41 ID:rhdfPgrU.net
>>388
地方大会でいきなりはないだろ?

390 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:38:18.79 ID:iVZKd46c.net
>>389
突出して怪しければ対象になるよ
尿で白なら 次は血液だな?
と言われた選手もいるし
まあ 通常は無いけど内部告発される場合もある

391 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:39:40.78 ID:iVZKd46c.net
てか、罰金のリスクはでかいよね
海外サプリも禁止だし
金持ちしかJbeefは出れない

392 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:42:39.23 ID:c5Xht4yR.net
>>391
何度も同じような質問して済まないが、パワーやウエイトリフティングも、余程のことがない限り血液検査なんてしないんだろうか。
検査コストが尿検査に比べてかなり高いとは聞いたことがある。

393 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:49:32.95 ID:q5DzvEql.net
でも罰金って今後大会出なきゃ払わなくてもいいんでしょ?

394 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:50:36.48 ID:iVZKd46c.net
>>392
血液検査に掛かる費用は6万〜7万ぐらいって聞いた事がある

調べられる選手はトップクラスで日本代表レベル

もしくは初出場から不自然に突出してる選手 例えばjbbf横川みたいに目をつけられてる者
関係者もバカじゃないから地方の一選手に態々金はかけないよ

395 :無記無記名:2016/10/02(日) 22:53:21.71 ID:iVZKd46c.net
>>393
発覚した時点で払うはめになるよ
&除名
GYMも大迷惑 個人GYMなら潰れるかもね

オリンピック競技視野なので、それぐらい厳しい

396 :無記無記名:2016/10/02(日) 23:21:39.66 ID:GfS8htgx.net
>>395
法的に問題ないの?
ちょっと金額が高すぎると思うんだが

397 :無記無記名:2016/10/02(日) 23:27:32.57 ID:rhdfPgrU.net
やるなら出るな。ですな。

398 :無記無記名:2016/10/03(月) 00:19:30.33 ID:L5uu31Br.net
>>397
>>396

そう思います
分かってて出るんだから仕方がない

JBBFはクリーンなイメージをアピールしてるがキナ臭い選手だらけ

ステで体を作る→ステ検査期間を経て選手登録→ステの恩恵がある数年で結果出す

このパターンが多い

一部の高額な国内サプリをチビチビ使って過酷な減量でゾンビの様になってまで頑張っているクソ真面目な優等生が可愛そうだよ

399 :無記無記名:2016/10/03(月) 02:27:15.22 ID:4Db6mpRk.net
デカって一年だった気がするわ
ボルデが半年か
この二つは効き目も似てるよな

400 :無記無記名:2016/10/03(月) 02:33:52.29 ID:lqG3bi8I.net
尿検査(笑
なんてGHもインスリンも検出出来んだろ
ガラビ(笑)

401 :無記無記名:2016/10/03(月) 02:51:35.56 ID:LdW8aIcr.net
バイアルに空気入れても引けないことあるんだけど、これってバイアルのゴムがダメになっとるんかねぇ
下向きにして無理矢理に引いたけど、量の調節を0.1mlミスったわ
こういうことあるんで本当はアンプルがいいんだけど高いしなぁ

402 :無記無記名:2016/10/03(月) 03:41:02.27 ID:JBxM7Qsq.net
デカが原因とは言い切れないけどしばらくやめてても謎のガイノでたりするしやっぱり体内になんか残ってるんだなぁって実感する。ナンドロロン系結構好きなんだけど避けてる。

403 :無記無記名:2016/10/03(月) 03:52:37.73 ID:NqKyjprV.net
言っとくけど罰金に法的拘束力は無いからな
払わなきゃ団体と関わりを断たれるってだけで

404 :無記無記名:2016/10/03(月) 06:03:35.35 ID:dP2SGy7p.net
あっそ

405 :無記無記名:2016/10/03(月) 06:28:55.64 ID:waIS5twf.net
>>401
一般的には油性ステを吸い上げる事が多いから0.5mlの空気入れるよね。

ただ、0.5でもかなり多く感じたのは気のせいだろうか。

406 :無記無記名:2016/10/03(月) 06:35:56.40 ID:JBxM7Qsq.net
吸う量に限らず空気の量決まってんのかよw普通吸い上げる量と同等かすこし少ないくらいの空気入れる。じゃないと陰圧すぎて吸うの辛い。

407 :無記無記名:2016/10/03(月) 12:32:11.06 ID:SdfLronH.net
デカとボルデノンの違いは、
精神面かな。デカは抜く時、鬱っぽくなるけど、ボルデノンはない。
デカは入れてる時は多幸感がある。
ボルデノンは食欲増進、あと風邪に似た症状。水分はデカの方が溜め込むね。

408 :無記無記名:2016/10/03(月) 17:43:37.17 ID:fdKKg8eE.net
>>376
おいオリンピックでさえ尿検査だ
てかドーピングチェックで血液検査なんか聞いたこと無いぞ

409 :無記無記名:2016/10/03(月) 17:46:20.36 ID:fdKKg8eE.net
↑ごめん血液検査もあるな

410 :無記無記名:2016/10/03(月) 17:56:54.80 ID:2aeBoLZS.net
このBDは昔あったBDと関係あるのけ?
http://4.bp.blogspot.com/--IUeDMTtKhQ/Vd6kvNDB_HI/AAAAAAAAAfE/658Wlr-aMGc/s1600/20150827_121738.jpg

411 :無記無記名:2016/10/03(月) 18:19:12.28 ID:B2KiKFO1.net
>>407
デカ抜くとき鬱になるかなあ、体感なかったな
カット出すのと減量は別物なのでデカで減量も悪くない
水だしな

412 :無記無記名:2016/10/03(月) 18:35:04.25 ID:+ZeezfEo.net
オンも終わりかけてくると憂鬱だな。少量のプリモでブリッジしてやろうかと本気で考え出したわ。

413 :無記無記名:2016/10/03(月) 18:36:37.58 ID:eHv8T55j.net
北村もロニーもオフなんかとらん

414 :無記無記名:2016/10/03(月) 18:37:02.97 ID:D2zQWXJi.net
>>412
憂鬱にはならんが、朝起きるのがおっくうになる。確実にステのせい。

415 :無記無記名:2016/10/03(月) 19:02:07.18 ID:B2KiKFO1.net
>>414
それステ中のトレーニング強度増大で疲れてるだけなんじゃないのか

416 :無記無記名:2016/10/03(月) 20:26:48.94 ID:D2zQWXJi.net
>>415
それもあるかも。どうしてもムリしがちだから

417 :無記無記名:2016/10/03(月) 22:37:41.55 ID:T1F9a+7u.net
あとデカはインポ
ボルデノンはインポにならん。
減量増量両方使えるがボルデノン。減量に使えないのがデカ。
ガイノにアリミ効かないのもデカかな。

418 :無記無記名:2016/10/03(月) 22:47:35.81 ID:UuukrAHG.net
マジで?俺は注射はデカしか使った事がないが
テストステロン〜シリーズとサスタノンはあんま効果がない、ボルデノンは動物用ステロイドで安全面に難ありって話を盲信してたよ

419 :無記無記名:2016/10/03(月) 23:09:43.90 ID:+ZeezfEo.net
EQは置いておくとしてテストステロン(サスタノンも)があまり効果ないとか人外なの?とか思わなかったの?

420 :無記無記名:2016/10/03(月) 23:10:08.54 ID:LdW8aIcr.net
中殿筋に刺してるんだが、毎回割りとキツめの筋硬結になるなぁ
マッサージはちゃんとしてるつもりなんだけど

421 :無記無記名:2016/10/03(月) 23:12:25.71 ID:TWpmKQhx.net
>>420
逆にマッサージヤメレ

422 :無記無記名:2016/10/03(月) 23:24:33.58 ID:lqG3bi8I.net
リッチはトレン2グラムとかだからな
マーカスルールはもっとやべーだろうけど笑

423 :無記無記名:2016/10/04(火) 00:25:30.84 ID:cXq7rG34.net
雅が使ってるステ教えて下さい

424 :無記無記名:2016/10/04(火) 00:52:18.42 ID:JSoD9E3d.net
>>413
オフとらない使い方ってどうやるの?

キンタマ無くなる?

425 :無記無記名:2016/10/04(火) 01:04:29.45 ID:mu3KVi1C.net
リッチはトレン3ccだから量としては少ないよ
リープリも言ってたけどプロは少ない量で反応するのは本当だと思うよ

426 :無記無記名:2016/10/04(火) 01:12:00.37 ID:7cBG0UDT.net
質問です

ボディビルのことは良く知らないのですが、昨日日本の選手権みたいのがあったみたいですが
>>6さんみたいな人は出られないんでしょうか?

鈴木雅さん>>6の人はどっちが凄いんですか?

427 :無記無記名:2016/10/04(火) 02:20:27.45 ID:buGLre6Y.net
命かけてるやつのほうがすごい
ナチュラルは弱虫プッシー
レースでいうと床まで踏めないようなやつ
ボディービルは命かけてなんぼ

428 :無記無記名:2016/10/04(火) 08:01:38.99 ID:WwUFGABn.net
リープリ「俺は少ししか使ってない」とか言って、オリンピアん並みに入れてるボスティンを罵倒してたけど、
リープリが少ししかいれてないとか本人以外にはわからんだろ。

まぁリープリやその他のオリンピアビルダーに才能があったのは間違いはないが。

429 :無記無記名:2016/10/04(火) 09:12:23.09 ID:Ll0mz2Js.net
ケツへの注射はマッサージした方がいいのか悪いのか
よくわかんねえな
海外の動画でもしてたりしてなかったりだし

430 :無記無記名:2016/10/04(火) 09:21:52.67 ID:GuyHL6qO.net
看護の本によれば禁中

431 :無記無記名:2016/10/04(火) 09:24:01.57 ID:GuyHL6qO.net
間違えた

看護の本によれば筋注のあとにはしたほうが良い

432 :無記無記名:2016/10/04(火) 09:53:16.56 ID:U8HKzkqD.net
経口から注射にレベルup しようと思うたんだけど家族の目が気になるよ…
冷蔵庫保存のステとか注射器とか先輩方はどうしてるの?

433 :無記無記名:2016/10/04(火) 10:07:49.76 ID:7sWlsVl0.net
>>432
部屋に小さい冷蔵庫を置いてる。
ホテルとかにあるようなサイズのやつ。
フェイクでジュースとかお茶のペットボトルも入ってるし、ステはハードケースに入れて
見えにくい位置に隠してあるから全くバレない。
バレても「PCのグリスとか清掃用のリキッド」って言えばそれで済む。

434 :無記無記名:2016/10/04(火) 10:12:53.36 ID:a9dygWcm.net
>>432
嫁にバレたがちゃんと説明したらわかってくれた。
最初はヤバイ薬やってるのかと幻滅したらしい。
理解のある家族だとラク 今は冷蔵庫に普通にいれてある。タッパーにいれてあるが。

435 :無記無記名:2016/10/04(火) 10:18:09.16 ID:xQHnnn91.net
ありえない
両手首骨折で二週間ちょいの入院と一ヶ月の安静期間を経て本格的なリハビリに移行して三週間
負荷かけずにスクワット100回下だけで膝に来て踏ん張りがきかないし
フラフープ100回回しただけで息が切れる
体もしぼんで細くなるし死にたい

軽い筋トレできるようになったらステ飲んでみようかな
薬に頼った体じゃ自信つかないだろうけど背に腹はかえられない

436 :無記無記名:2016/10/04(火) 10:33:39.28 ID:H5b4xj6X.net
常温保存してる人おる?

437 :無記無記名:2016/10/04(火) 10:47:29.86 ID:Rc83TKeS.net
>>436
注射器は常温だが、バイアルは冷蔵庫入れてるなぁ
常温で郵送されてきたものを、冷蔵庫に入れたところで意味あるのだろうかとは思うが

438 :無記無記名:2016/10/04(火) 11:46:11.64 ID:a9dygWcm.net
>>437
バイアルは複数回使うからわからんでもないな。
自分はアンプル派だから常温

439 :無記無記名:2016/10/04(火) 11:47:35.41 ID:P5BmkaNc.net
>>315
注射までいくと怖いんだけど経口じゃやっぱ足りなくなるの?

440 :無記無記名:2016/10/04(火) 12:20:53.54 ID:gH6Rt8jY.net
経口じゃせいぜい山本さん並みのベンチ260kgレベル止まり。
さらに上を目指すなら注射に移行せねば。

441 :無記無記名:2016/10/04(火) 12:27:46.53 ID:WwUFGABn.net
山本さんはアナドロールだけだよな

442 :無記無記名:2016/10/04(火) 12:31:18.50 ID:+6ReatPZ.net
経口に頼ったら、食えなくなって普通の人以下。コストパフォーマンスも悪い。プロで経口全くやらない奴がいても、注射やらない奴はいない。

443 :無記無記名:2016/10/04(火) 12:44:43.50 ID:pgaWd9sg.net
経口なんて肝臓負担かかりまくるし長期間使えないしコスパ悪いし、選ぶ理由がない
俺も元々セルフ注射が怖くて避けてたけど、要領が分かれば大したことないし、もう経口は使わない

444 :無記無記名:2016/10/04(火) 12:50:19.72 ID:WwUFGABn.net
俺はテストeの効果が出ない2週間だけオキシ50だけ使う。十分強いし。

でも二回目のサイクルではインジェクション増やして経口やめるかも

445 :無記無記名:2016/10/04(火) 13:38:26.53 ID:WwUFGABn.net
ある程度サイクル回した方に聞きたいんだけど、善玉コレステロール摂るために卵5個とか1日に食べたりしてる?

446 :無記無記名:2016/10/04(火) 14:08:47.70 ID:GqvjFhFE.net
>>441
シオノギのアナドとシェーリングのプリモ錠
昔テレビでやってた

447 :無記無記名:2016/10/04(火) 14:29:45.13 ID:c5lQil7l.net
ノンストップ最強

448 :無記無記名:2016/10/04(火) 14:45:16.10 ID:IO/yJgER.net
次のサイクル8wやるけどテストとデカのスタックだけでいいのか?増量目的

449 :無記無記名:2016/10/04(火) 15:15:33.40 ID:pgaWd9sg.net
>>448
聞き方が雑すぎる
エナントなのか、容量はどうなのか、ケア剤は用意してるのか

450 :無記無記名:2016/10/04(火) 15:39:41.50 ID:5xWCrIIi.net
山本のテレビの奴はフェイクだぞ
さすがに注射器出すわけには行かなかったから経口剤だけ出してそれっぽく演出しただけ
あの頃はもう既にデカメインでサイクル組んでた

451 :無記無記名:2016/10/04(火) 17:33:24.31 ID:kfsfGIJw.net
みなさん最初の2週間経口併用してるんですかね?
私は酒を飲むので、インジェクションのみですが、効き始めるまで、肉体的にも精神的にもまるでオフの延長でつまらない。

452 :無記無記名:2016/10/04(火) 17:40:00.18 ID:2N5hw2ZJ.net
ノコノコかよってくらい背中がでかい人がいるんですがステ入れてるんでしょうか?
skinヘッドでいっちゃってそうな人なのでそんな感じがするのですが。

453 :無記無記名:2016/10/04(火) 18:23:49.02 ID:HEQLcbmJ.net
経口は使わないな。早く効果感じたいっていうのはわかるんだけどサイクルは長いしいずれ必ず効果あるし焦ることはないかなと。

454 :無記無記名:2016/10/04(火) 20:28:44.34 ID:gH6Rt8jY.net
>>450
妄想乙。
本人がブログでも書いてるお。

455 :無記無記名:2016/10/04(火) 20:55:44.35 ID:d9ShYJ1V.net
ステで一番恩恵受けないのって背中だよね?
自分ナチュラルで背中発達しやすいんだけど、入れても ん?って感じで
あんま増えた印象ないような。

456 :無記無記名:2016/10/04(火) 21:12:16.16 ID:eKXB07Ah.net
少し調べてみたけど、今は筋注直後にマッサージしないところも増えてるみたいね
出血が悪化したりする可能性もあるとかで安静にするのが一番みたい。静脈注射と一緒やね

硬結を解消したいなら傷が塞がって少し時間がたってから風呂にでも入るのが一番じゃないかね

457 :無記無記名:2016/10/04(火) 22:17:09.52 ID:qVqg0BUG.net
諸先輩方、教えていただきたいのですが。経口でオキサンドロロンを30mg/day、筋注でデカを200mg/weekというスタックは意味ないですか?肝臓の負荷をなるべく軽くしたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

458 :無記無記名:2016/10/04(火) 22:42:13.05 ID:HEQLcbmJ.net
せんせー、自分で調べて考えられない人は死んだ方がいいと思いまーす

459 :無記無記名:2016/10/04(火) 22:59:08.33 ID:ePOcPpxK.net
>>451
私はいつも経口でブーストするんですが
今回はプロピオを初期だけ入れようと
思ってます。

460 :無記無記名:2016/10/04(火) 23:03:44.13 ID:kW97ZQSq.net
>>455
俺はナチュラルの時は背中苦手だったけど、今の方がかなり効かせられるけどな〜
それ以上に僧坊と三頭がでかくなってるけど

461 :無記無記名:2016/10/04(火) 23:31:15.47 ID:c5lQil7l.net
オフとってたら萎むし
ノンストップしかねーわ

462 :無記無記名:2016/10/04(火) 23:36:03.87 ID:f/PdPlEU.net
僧帽と三角筋はステで顕著に発達するよな

463 :無記無記名:2016/10/04(火) 23:44:49.14 ID:m3+vRcse.net
三角?三頭?

464 :無記無記名:2016/10/04(火) 23:57:13.83 ID:kj4UDQkz.net
>>462
三頭よね?
俺は三頭

465 :無記無記名:2016/10/05(水) 00:29:11.75 ID:exYy9CcN.net
>>454
ブログでも経口だけじゃないって書いてるだろ
ゴクリの悪魔の実だけ使ってたのはホントの初期だけ

466 :無記無記名:2016/10/05(水) 00:40:42.20 ID:orjBY2tB.net
三角は意識して鍛えないと肥大しにくいと思うわ

467 :無記無記名:2016/10/05(水) 00:44:59.95 ID:4OwCG0V1.net
山本のブログって大概なホラばっかりだろw
ビタミンCの過剰摂取で突然人生がなにもかも上手くいったり
エフェドリンで覚醒剤並みにトリップしてたりなww

468 :無記無記名:2016/10/05(水) 02:31:16.21 ID:EjactfBH.net
デカだけなら金玉小さくならない?テストE打つといつも金玉小さくて嫌なんだよな

469 :無記無記名:2016/10/05(水) 02:56:53.97 ID:nwoK2Th3.net
デカはインポよ。金玉は知らん。
仮に大丈夫でもテストなしとかどうするんよ。
デカトレンは同系統で合わせて使うとか聞かないしじゃあ他にとなると…

470 :無記無記名:2016/10/05(水) 06:33:01.72 ID:HjcM95hp.net
>>469
クロミ飲めばインポになんぞならん
デカごときでは

471 :無記無記名:2016/10/05(水) 09:04:29.69 ID:TRNVH3/G.net
テスト750 デカ300 と前半アナボル30 4週で10週のサイクル行くぜ。

前回のサイクルでツルッパゲになって、髪生えてこなくなったから気にせずガンガン行くぜ!

ハゲになって思ったことはあれだな。髪洗うのがすっげ楽。1年くらい自分にドライヤー使ってない、今は犬が使ってる(犬乾かす時)。

472 :無記無記名:2016/10/05(水) 09:13:22.75 ID:WMOzZZ/r.net
>>471
テスト750デカ600 前半2週オキシの12週で5週目突入!big3中心にガツガツやってます。
次回はトレンを使用したいと考えてますが、トレンとのスタックでオススメありますか?

473 :無記無記名:2016/10/05(水) 11:29:36.24 ID:dRjl0m4p.net
ステ使用人口って日本にどれくらいいるんだろうか?みんな同じ調達ルートなんだろ?調べられやすそうなのに調査する人いないのか。

474 :無記無記名:2016/10/05(水) 12:06:00.23 ID:xMYm2yeZ.net
個人輸入の流れを把握できるわけないだろう

475 :無記無記名:2016/10/05(水) 12:20:19.52 ID:UpDwQS0D.net
テストE600mg、デカ300mgで3週目。
前回、前々回のサイクルともにアナボル併用で強烈なバックパンプに悩まされたので、今回はテストE500mg、デカ400mgで
フロントローディング2回してみた。
結果、3週目だけどまだ体感が少ない。顔が少し脂ぎったかな程度。食欲と性欲も少し増えたぐらい。

476 :無記無記名:2016/10/05(水) 12:26:40.05 ID:NwF5qBOl.net
みんなコンテスト終わってガシガシやってる感じ?

477 :無記無記名:2016/10/05(水) 13:49:51.64 ID:CeTgd6Wo.net
ステワンサイクルやって、一年おけば、尿検査は引っかかりませんか?

478 :無記無記名:2016/10/05(水) 14:08:39.70 ID:UpDwQS0D.net
>>477
使うステによるし、検査方法にもよるから、それだけじゃ答えようがない

479 :無記無記名:2016/10/05(水) 14:49:19.39 ID:fb3gOR9W.net
前半テストエナンとダナボルで6週増量、後半プロピオネート4週で減量って中途半端に終わるかな?

カッティングならカッティングだけでサイクル組んだ方がいいんだろうか。

480 :無記無記名:2016/10/05(水) 21:42:08.64 ID:tgFWKDAJ.net
辞めた方がいい。バルクサイクル→カッティングでも
4週は少ないすぎでしょ。定着しないままバルク落ちるよ。
8週やってそのままPCTで維持した方がいいだろ。

481 :無記無記名:2016/10/05(水) 22:38:45.26 ID:Jbbycjci.net
鷹のHCG使ってみたが、効いているいるのかどうかイマイチわからんな

482 :無記無記名:2016/10/05(水) 23:29:23.75 ID:hx5BIjLm.net
>>480
ありがとう。
サイクル中はバルクアップに専念して、オフ期間しばらく空けてから減量入ることにするよ。

483 :無記無記名:2016/10/06(木) 04:17:23.07 ID:HwO+IW1u.net
Does anyone know where to get trestolone acetate (injectable MENT) from?

484 :無記無記名:2016/10/06(木) 07:56:37.67 ID:QN7atE/y.net
プリモノンストップってレセプターは閉じないの?

485 :無記無記名:2016/10/06(木) 13:59:19.76 ID:P8JPF2B7.net
ノンストップ派って結構いるのかな
pctなしで

486 :無記無記名:2016/10/06(木) 14:37:12.43 ID:QxNKRMUn.net
ノルバを常用したらどうなる?
一生毎日飲み続けたいんだが

487 :無記無記名:2016/10/06(木) 15:09:52.98 ID:YSShC8Zi.net
オフに少ししぼむからノンストップも体壊さないならやってみたい

488 :無記無記名:2016/10/06(木) 15:09:53.36 ID:1y9y9tql.net
テスト500 デカ250 10w終了
あと1週間くらい空けてからpct入る
アリミ飲んでたからガイノもなく
途中でHCG入れたから萎縮もなしで無事終了
後半はニキビに悩まされたが
これもアキュテインで問題なし

結果12キロ増量で重量も結構上がった

pct中はマイオスタチン阻害剤とか
ペプチド系入れてみるかな
縮むの勿体無いし

489 :無記無記名:2016/10/06(木) 15:12:10.97 ID:scmIyDYy.net
>>486
エストロゲンも大事だよ

490 :無記無記名:2016/10/06(木) 15:14:57.97 ID:6WWWAdGZ.net
オキシ100mg/日で5週間、朝、昼は25ずつ、夜50mg。
さらに2週間前からメタンジエノン15mg/day、朝昼夜各5mgずつ。

ですが、あまり効いているように思えません。
筋肉痛になる程度にトレを継続し、プロテインなども結構取っているけど何故だろう。
アドバイスいただけると幸いです。

491 :無記無記名:2016/10/06(木) 15:25:29.65 ID:ykuQJIyc.net
経口オンリーなら新打法がいい

492 :無記無記名:2016/10/06(木) 15:45:40.23 ID:KFEM5hF4.net
>>490
素質ないので諦めなさいw

493 :無記無記名:2016/10/06(木) 16:38:27.93 ID:HwO+IW1u.net
>>490
15mg / day of methandienone / dianabol doesnt seem like an effective dose

494 :無記無記名:2016/10/06(木) 17:05:14.59 ID:in10aDSP.net
451ですが、昨日からサイクルスタート。
デカ300+テストe500×10w
今回は効き始めるまでの10日間程度、トレーニングを休んで痛めているところの回復に努める事にする。

あと、インジェクション後マッサージ無しを試してみたら、今朝から痛いわw
やっぱ揉んだほうが良いのかな?

495 :無記無記名:2016/10/06(木) 17:11:23.50 ID:34pj6oMs.net
別に感じないだけでその期間も効果あるしそれを踏まえて体感出始めるのだろうに休むのかよ。怪我落ち着いてからにすればいいのにわけわからん。

496 :無記無記名:2016/10/06(木) 17:32:24.17 ID:ePqKFgXY.net
まーまー
人それぞれですよ。

497 :無記無記名:2016/10/06(木) 18:03:56.87 ID:3iVw9lzO.net
>>494
俺は揉むと痛くて揉まないと無痛だわ
テストデカしかつかったことないけど

498 :無記無記名:2016/10/06(木) 18:10:12.71 ID:sisw53zT.net
>>493

ありがとうございます。
量と回数を少し増やしてみます。

499 :無記無記名:2016/10/06(木) 18:20:41.64 ID:TRjtpovm.net
>>494
俺はぐりんぐりんに揉むと痛みがない
揉まないと必ず硬くなって痛くなる
それこそ上から押さえて揉むだけじゃなく、ケツごと鷲掴みにしておっぱい揉むみたいにして揉んでる

500 :無記無記名:2016/10/06(木) 18:35:04.96 ID:RXEZCdJM.net
【報道ステーション】数日後に連絡が来て、
「実は東京が危ないということは報道できない」
と、全面カットになった.


実弾の飛び交う戦場に数千名が派兵されて、
なぜ死者が皆無で、なぜ自殺者が56名なのか、
その意味を理解できないか?
もし海外派兵で戦死者が出たなら政権が
責任を問われるが、自殺者なら問われないんだよ
https://twitter.com/toka iama/status/782739034711875584

三菱商事の核ミサイル担当重役は
安倍晋三の実兄、安倍寛信。これが福一で
核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

東電社員こそ会社更生法で倒産させ
生き地獄を味あわせなければならない。
賠償もろくに行わず
のうのうと生きている東電社員を許さない。
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/78003056512676659

501 :無記無記名:2016/10/06(木) 18:37:51.08 ID:B1Z84G0d.net
>>450
ドーピング検査は、抜き打ちでひっかかったんだし、
日本の大会出ていたころは経口のみだったと思うな

普段は経口を使って、大会前は薬を抜いていたんだろう
注射だと抜けるまでに時間がかかりすぎる

502 :無記無記名:2016/10/06(木) 20:34:47.13 ID:/82Yn7/Z.net
>>501
どれくらいかかるんですか?

503 :無記無記名:2016/10/06(木) 22:05:27.59 ID:nQM0zLJZ.net
>>502
あのさあ・・

504 :無記無記名:2016/10/06(木) 23:26:44.31 ID:PWa3C5Ib.net
やっぱニキビにはアキュなのか
1クール1カ月だよね?
ニキビ酷くて次サイクルに移れない
ニキビごときで副作用もらうのいやだったが
仕方ないかw

505 :無記無記名:2016/10/07(金) 01:14:29.84 ID:8eeslceZ.net
山本のあの動画の時点でかなりデカいじゃん
忘れたけどプリモのアンプルみたいなのも無かったっけ
つか経口だけであんなデカくなれんの?

506 :無記無記名:2016/10/07(金) 01:30:41.58 ID:C/5bw/9l.net
>>505
あの取材の時点では、使ってたと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=u-fT970KakA
12分辺りから、アナドールと一緒にプリモの箱が映っていてる

しかし、アナドール50mgってそこまで多くないな

507 :無記無記名:2016/10/07(金) 01:47:46.69 ID:C/5bw/9l.net
あ、だけどこれは錠剤かな

508 :無記無記名:2016/10/07(金) 02:37:12.92 ID:Rsdg8Hjl.net
ビーフで活躍するならデビューする前にステで仕上げてナチュラルに戻してから、あとはドラッグ使わないくらいしないと抜き打ち厳しいよな

それかマスキングに相当精通してないと

509 :無記無記名:2016/10/07(金) 08:39:26.21 ID:IbPHTt30.net
ステニキビって回数こなしていくて、いきなりでなくなることあんの?
テスト1000打って前回はニキビすごかったけど、今回は全然でなかった。
半年ぐらいで自己テストが減るとは思わないんだけど。

510 :無記無記名:2016/10/07(金) 11:31:09.43 ID:F2735PPH.net
>>508
抜き打ちとか滅多にやらないんじゃね
ここ数年では和泉くらいだろ、やられたのは
オフにステロイド入れて、大会の数ヶ月前から尿検査で検出できない薬物に切り替えてると思うけど

511 :無記無記名:2016/10/07(金) 15:11:20.66 ID:KxQlQB6/.net
>>509
半年どころか打ったその日から自己テストは減るぞ
体内に十分テストステロンがあったら金玉は働かなくなる
そしてそれを長い期間続けると萎縮する

512 :無記無記名:2016/10/07(金) 15:17:15.54 ID:IbPHTt30.net
>>511

いや抜いてるオフは半年だったってこと。

513 :無記無記名:2016/10/07(金) 18:35:38.72 ID:iGyPrrC4.net
>>509
アキュ使ってたらできにくなるみたいねー
それかテスに耐性できて体の反応鈍いのか

514 :無記無記名:2016/10/07(金) 18:42:01.52 ID:PpIeguw5.net
>>497
>>499
レス有難うございます。

一昨日注射した中臀筋がめっちゃ痛いわ。
注射時はほぼ無痛だったので特に問題があるわけないんだけど、こんなに痛いのは初めてで、過去は若干痛くとも1日で治っているので戸惑ってます。
皆さん痛みがある時、何日くらい続きました?

515 :無記無記名:2016/10/07(金) 19:04:59.94 ID:boJArv7A.net
>>514
ひどい時は3〜4日痛む時もあったよ
今回は運が悪かったね

516 :475:2016/10/07(金) 20:05:14.00 ID:Nrvz/oZU.net
明日4週目のインジェクションだけど、ここまで体感少ないとレセプターが反応しにくくなってるとしか思えない
量をどれぐらい増やすか迷ってる
テストE600mg→750mgまたは850mg、どっちにすべきか……
10週でやめるつもりだったけど、これも体感薄かった期間を取り戻すために12週まで延ばすか迷う

517 :無記無記名:2016/10/07(金) 20:17:45.83 ID:SbzyNzJ+.net
>>514
俺も痛いのが長引く時は運が悪いと割り切ってる。まったく痛くない時はラッキーだと。

518 :無記無記名:2016/10/07(金) 20:21:34.54 ID:hbXTu63o.net
>>515
>>517
今までがラッキーだったと理解しました。
レス有難うございます。

519 :無記無記名:2016/10/07(金) 20:30:34.81 ID:9m4yjnZC.net
>>516
昔テストE週600ボルデノン週400の4週目にあまりの効きの薄さに不安になって
テスト900、次の週には1000ちょい入れて12週やったら凄いことになった
そのあとしっかりと、かつ慎重にPCTしたのに4ヶ月でほぼ元に戻った
わーはっはっはっはっ

520 :475:2016/10/07(金) 21:10:04.78 ID:Nrvz/oZU.net
>>519
900〜1000mgって凄いな!
今バイアルで300mg/1mlを使ってるから入れようと思えば入れられるけど、めちゃめちゃ勇気いるわ
でもこの横ばいの薄い体感のままサイクル終わるのも嫌だし、聞いたらちょっとやってみたくなる……

521 :無記無記名:2016/10/07(金) 21:56:50.14 ID:iioT8Zpv.net
テスト750も1000も副作用的にはたいして変わらんよ。やるなら1gいっちゃいなよ。もしくは強いトレン加えるか。アセテートならすぐ効くしいざとなれば辞めやすい。

522 :無記無記名:2016/10/07(金) 21:58:43.02 ID:t4KisZ8Z.net
>>520
やめなよ(笑)
でもやりたきゃやれと私は言いたい
確か6週目か7週目に1200を2週続けて入れてみて、そのあと最後まで900で続けたけど最高だった
過去最高のパワーとバルクを得たねw
フィジーク的には3月にテストEとトレンのサイクル終了して絞って劣化した今が最高
と信じたい(笑)

523 :475:2016/10/07(金) 22:19:46.17 ID:Nrvz/oZU.net
>>521
バイアルが300単位なので900になるけど、それ聞いて何週かでもやりたくなってきた
トレンはすぐ用意できないから次サイクル以降でやってみたい

>>522
せっかくユーザーなのに爆発的な成長がなくて、凄くモヤモヤしてるんだよね
一度ドライブ効かせてガツンと成長する自分を見てみたいっていう欲求が……

524 :無記無記名:2016/10/07(金) 23:56:53.87 ID:SbzyNzJ+.net
>>523
わかるなぁーその欲求

525 :無記無記名:2016/10/08(土) 00:14:18.92 ID:qCfYweA9.net
バルクサイクル中、PCT、カッティングサイクル中とトレーニング変えてる?

526 :無記無記名:2016/10/08(土) 01:56:45.93 ID:asCcYYcv.net
1000mgってケツの筋硬結すごいことになりそうだな……。
300mgですら2日は下半身のトレできないのに

527 :無記無記名:2016/10/08(土) 02:32:47.36 ID:iD/jxZ4l.net
1000mgって言っても血中濃度のことも考えて週2回に分けるから余裕だよ。せいぜい1回2mlくらいだし。

528 :無記無記名:2016/10/08(土) 09:24:01.02 ID:9l56YPfu.net
テストE1000(4ml)外側広筋に入れてたが、刺入時を除けば特に問題なかったぞ。サスタノンは痛かったけど。

529 :無記無記名:2016/10/08(土) 09:34:06.25 ID:ncHKQfUz.net
EQって500ぐらいだと少ないよね?

530 :無記無記名:2016/10/08(土) 09:41:07.19 ID:JC7xQEMp.net
>>522
テストEとトレンはどれ位いれましたか?
次のサイクルはそのスタックで行こうと思ってるんだけど

531 :無記無記名:2016/10/08(土) 15:32:32.31 ID:6ibitjRe.net
経口の倦怠感つらいんだけど、
インジェクションなら肝臓負荷ないから倦怠感もないんですかね?

532 :無記無記名:2016/10/08(土) 18:06:42.42 ID:1Vm4faSt.net
一度三角にサス入れた時は軽い筋肉痛的痛さはあったけどケツは全く痛くならなかった

533 :無記無記名:2016/10/08(土) 19:41:27.39 ID:ncHKQfUz.net
>>531

金玉レベルが下がれば倦怠感あるよ。

534 :無記無記名:2016/10/08(土) 22:32:07.58 ID:Od2/AQll.net
これマジ?
https://twitter.com/roid_police/status/784707566706188288

535 :無記無記名:2016/10/09(日) 14:04:35.34 ID:v4Che/3p.net
毎日サスタノンってどうなの?
例のアナボリックジュースのブログに書いてあるけどw

536 :無記無記名:2016/10/09(日) 15:09:38.04 ID:UYxCR9Gm.net
テストEは1w750までしかないな
次のサイクルで痛いの覚悟で1w1000入れちゃうか
10000でも2回に分ければ平気かな?

537 :無記無記名:2016/10/09(日) 15:34:44.70 ID:fYR+rSkQ.net
>>536
10000はさすがにヤバイだろ!

538 :無記無記名:2016/10/09(日) 15:47:12.68 ID:zcxtYmpV.net
オリンピアならやってそう

539 :無記無記名:2016/10/09(日) 16:21:45.38 ID:18fc6hnj.net
1万も入れたら財布の方が死んじゃう

540 :無記無記名:2016/10/09(日) 18:12:42.72 ID:NFKLp6fO.net
Saw this site recommended by a youtuber, there's lots of selection, some specials and some fairly cheap
https://www.genezamedsnet.org/

NB: I havent used it before, and its in English.

541 :無記無記名:2016/10/09(日) 18:30:44.26 ID:7RFo7Jve.net
>>535
週1750もサスタノン入れるの怖いねw
理にかなってるけど

542 :無記無記名:2016/10/09(日) 18:47:57.68 ID:v4Che/3p.net
>>541

サス1750ってエナント1250ぐらいじゃね、効果。

543 :無記無記名:2016/10/09(日) 22:26:08.65 ID:5NcQMNX5.net
ステによる心肥大といわゆるスポーツ心臓って別物?

544 :無記無記名:2016/10/09(日) 23:13:21.47 ID:+Hq/obxH.net
>>543
別物
スポーツ心臓は心室の拡大だけど、
心肥大は心室壁、特に左心室壁の肥大(分厚くなること)

545 :無記無記名:2016/10/10(月) 06:58:58.99 ID:VK88tFSw.net
皆はサスタノン痛くないの?俺は500でも無理だな。

546 :無記無記名:2016/10/10(月) 09:01:23.71 ID:fSnz1jJM.net
>>528
4mlとか押し込みに時間かかりそう笑
俺いまさっき入れた600の2mlでも長く感じわ笑

547 :無記無記名:2016/10/10(月) 09:03:13.00 ID:BqyEcBkU.net
>>546
1分半〜2分ぐらいで入るよ

548 :無記無記名:2016/10/10(月) 09:32:10.09 ID:eGFTEmcv.net
左のビルダー、デカい!(遠い目)
http://bbs9.fc2.com/thumb/576277_1348414037.jpg

549 :無記無記名:2016/10/10(月) 10:22:21.11 ID:a9tIxK5K.net
>>546
俺はボルデノン900 テスト900 臀部左右に分けて打ってるわ

550 :無記無記名:2016/10/10(月) 12:21:07.16 ID:PjzJpnh6.net
俺も2ml入れてるけど、だいたい1分強かかるな
どの動画みてもゆっくり注入しろって言ってるし

551 :無記無記名:2016/10/10(月) 12:41:09.23 ID:/F88ZtXY.net
複数のバイアルから吸い出すときは、1回1回針を変えた方がいいのかもしれんな…。
粘度のある液体なせいか、2つ目のバイアルから吸出し辛い

552 :無記無記名:2016/10/10(月) 12:52:44.94 ID:VK88tFSw.net
シリンジを握って温めると、オイルの粘度が下がるから、それから注射すべし。アンプルからの吸入時も同様。

特に冬はアンプル内でゼラチン状になってることもあるし。

って経験者には既知だろうけど。

553 :無記無記名:2016/10/10(月) 12:56:56.30 ID:VK88tFSw.net
てなわけで、自分は4mlでも注入には刺入から30秒はかからない思う。かなり力を込めてピストン押すし。ちなみに部位は太ももで、揉まないようにしている。

554 :無記無記名:2016/10/10(月) 12:59:35.81 ID:ddK2Cn7R.net
押してプランジャーが動くまでは固くて怖いけど、プランジャー動き始めたらあっさり

でも押し込むの速すぎると痛むけど

555 :無記無記名:2016/10/10(月) 13:06:36.78 ID:izXGzE4A.net
>>50
ステロイドというよりシントール

556 :無記無記名:2016/10/10(月) 13:58:58.32 ID:/F88ZtXY.net
うーん、湯煎してるけど2本目のバイアルから吸出し辛いのはどうにかしたいなぁ
針2本使うのもったいねぇ

557 :無記無記名:2016/10/10(月) 14:15:13.03 ID:VqE5EMI6.net
>>556
吸い出し専用の18g使ってないのか?
バイアルのゴム刺した針で打ったら痛くないか?

558 :無記無記名:2016/10/10(月) 14:24:35.74 ID:/F88ZtXY.net
>>557
19Gの針で吸い出してるんだけど、やっぱ2本目のバイアルからエア入れただけじゃ入ってこなくなる

559 :無記無記名:2016/10/10(月) 15:05:57.61 ID:JUSmBBWT.net
ムズムズ感はないけど、サイクル前より乳首がデロンとしてきたw
ある程度はしょうがないよな。

560 :無記無記名:2016/10/10(月) 16:46:31.17 ID:v3yumhSg.net
今日から減量でボルデいれる
デカは水がたまるからカットがわかりにくいってだけで減量自体(脂肪自体)は減っていくんだよね?

561 :無記無記名:2016/10/10(月) 17:03:09.31 ID:BKn5638M.net
>>50>>6これって同じ人ですか?

562 :無記無記名:2016/10/10(月) 17:37:06.71 ID:PiJvg4bK.net
>>560
いや減らないよ。あなたは甘い!

563 :無記無記名:2016/10/10(月) 17:44:28.97 ID:v3yumhSg.net
>>562
なんで?
当然カロリーはがっつり制限するが

564 :無記無記名:2016/10/10(月) 17:53:54.14 ID:P8nQMpA/.net
>>563
なぜカロリー制限してデカ入れる?

565 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:00:27.25 ID:v3yumhSg.net
>>564
そらカタボ防止だよ
あんた減量時ステいれないの?

566 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:06:01.02 ID:JfSaK8ix.net
減量ならウィン、テストプロップ、トレンとか定番があるのになぜデカを使うのか

567 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:06:04.42 ID:P8nQMpA/.net
>>565
減量用のステは入れますがw

568 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:09:21.40 ID:v3yumhSg.net
>>567
すまん、なんかもういいやw

569 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:11:03.13 ID:P8nQMpA/.net
前から疑問なんですが
テストPはテストのエステル違いで
なぜカットにいいんだろう?
効きが早くて抜けが早いのは分かるが

570 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:13:43.47 ID:JfSaK8ix.net
>>569
エナンセートとかと比べて水をためにくいから。

571 :無記無記名:2016/10/10(月) 18:42:36.74 ID:VXN95aJy.net
ステ入れて減量する奴は無知
食いまくり鍛えまくりが基本

572 :無記無記名:2016/10/10(月) 19:00:57.54 ID:JUSmBBWT.net
トレンなんか入れたらナチュラル減量+1000カロリーぐらい
喰いながら絞れる

573 :無記無記名:2016/10/10(月) 19:22:50.80 ID:BqyEcBkU.net
>>572
1000カロリー?
1キロカロリーか。飴玉1つにもならん。

574 :無記無記名:2016/10/10(月) 19:31:43.48 ID:XneCgoyH.net
ハゲ高血圧対策にミノタブ使ってる人いる?
プロスカーとも併用してる?

575 :無記無記名:2016/10/10(月) 19:38:44.34 ID:HUCnMwzl.net
>>570
そうなのか!
エステルで水引き込むとは知らなんだw

576 :無記無記名:2016/10/10(月) 22:19:56.66 ID:VXN95aJy.net
>>574
ミノタブ使ってる。毛が太くなった あと多毛症になった。もも毛がボーボー

577 :無記無記名:2016/10/10(月) 23:01:28.56 ID:3Qwz9Fq9.net
>>572
絞れねーよ草

578 :無記無記名:2016/10/11(火) 01:06:12.25 ID:PeARfBRq.net
今日初めてのステでテストe600とオキシ50入れたらすんげー体が熱くなって、夕方は気分が悪くなったんだがホルモンクラッシュと高血圧のせいかな

579 :無記無記名:2016/10/11(火) 01:22:32.63 ID:tsRLMuwS.net
hCGいてぇよ (;ω;)

580 :無記無記名:2016/10/11(火) 01:35:37.65 ID:dwlfxKq7.net
おれも筋注の要領でケツにhCGぶっ刺したけど痛くなかったよ。針短いから皮下注になってるだろうし。腹の肉摘むのは昔やったことあるけどどうだったか思い出せん。

581 :無記無記名:2016/10/11(火) 01:52:57.43 ID:tsRLMuwS.net
今回は腹にやったが割と痛かったわ
刺しても痛い、入れても痛い。次はケツだな、ケツ

582 :無記無記名:2016/10/11(火) 02:29:59.21 ID:a/WIbQGF.net
>>579
静脈ではなく筋注にしてるのはあるがニンニク注射の方が痛いのだが…

皆はどうなんだろう?

583 :無記無記名:2016/10/11(火) 02:36:06.17 ID:KCIa0hE3.net
hcg皮下はシャープな痛みあるね
ビタミンbとc筋注は鈍痛がある
静注はどれも痛みなし
濃いとたまに血管痛するけどw

584 :無記無記名:2016/10/11(火) 05:12:30.50 ID:tsRLMuwS.net
経験上、筋注で水溶性ならそれほど後に響くような痛みはないな。入れるとき少し痛いくらい
入れるときの痛みならだいたい皮下注のほうがずっと痛い気がする

油性は全然痛くないけど、ゆ〜〜っくり入れないと翌日歩けなくなるw

585 :無記無記名:2016/10/11(火) 06:42:40.84 ID:GO6R+8wb.net
HCG皮下って一度も痛い思いしたことない
刺す時チクッとするだけで、あとは無痛
みんなが痛い痛い言うから、自分のやり方が間違ってるのかと思うぐらい

586 :無記無記名:2016/10/11(火) 07:22:28.15 ID:jyQk4IPh.net
俺も痛みを感じたことないわ
鷹のしかつかったことないけど

587 :無記無記名:2016/10/11(火) 07:29:26.07 ID:z0qxx2Y5.net
エクイポイズとクレンでカット始めた
よろしくな

588 :無記無記名:2016/10/11(火) 12:18:25.58 ID:Y8Gb5uzu.net
自分も鷹野でそれほど痛くないなぁ
腫れる、というか注射箇所が少し触れて触るとそこそこ痛いではあるけど

シャープな痛みってのは、注入時と注入後、どっちの話なんかな

もしかして、鷹のHCGが薄いだけとか?

589 :585:2016/10/11(火) 12:31:25.40 ID:GO6R+8wb.net
鷹と、鷹以外も使ってるんだけど、俺はどれ使っても痛くないよ
もしかして体質によるのかな

590 :無記無記名:2016/10/11(火) 12:33:19.72 ID:Y8Gb5uzu.net
あ、一応速く注入するとそれなりに痛い
ただ、これはHCGだからってわけではないよな
ゆっくり入れれば痛くないし

591 :無記無記名:2016/10/11(火) 14:43:45.15 ID:RDPvfzPj.net
元々痛みと視覚は人それぞれ違う。
だからブスの芸能人が持て囃されて美人とか言うファンがいる

592 :無記無記名:2016/10/11(火) 15:49:35.28 ID:ybWlkXe9.net
ストコネのTOP やAlpha PharmaのトレンEってどうなんだろ
使った人いますか?
GAのは評判悪いみたいだけど

593 :無記無記名:2016/10/11(火) 17:59:38.26 ID:y9OPkESY.net
ストコネのトレンEは知らんが、トレンAはそこそこかな。
鷹のトレンEは冬場だったせいか結晶化して湯煎して溶かす手間が面倒かった。

鷹のトレンHパラボランどうなん?

594 :無記無記名:2016/10/11(火) 18:01:41.63 ID:GULoSg6U.net
0318とかいう本物のゴミに比べればマシ

595 :無記無記名:2016/10/11(火) 18:08:57.14 ID:nBvN45JF.net
トレンはメーカーに関わらずだいたいアンダーっぽいけど効いたって書き込みだなw
ところで今回テスト1gのみでがっつり効いてるんだけど次回も1gのみだと今回ほどは望まないけど体感かなり薄くなるかな?1gも入れれば十分な気がするけど。

596 :520:2016/10/11(火) 19:14:29.39 ID:LACErQfA.net
1〜3週 テストE600mg、デカ300mg
で体感が薄すぎたので、
4週 テストE900mg、デカ300mg
に増量
今のところ体感の変化なし……

残りの5〜12週もテストE900mg、デカ300mgでいく予定だけど、アンプル買って1000mgにするか検討中

それにしてもまだ3サイクル目なのに、こんなに効きが悪くなるとは思わなかった

597 :無記無記名:2016/10/11(火) 19:34:40.92 ID:+uM/LaSC.net
>>592

If you want an effective steroid for mass then trestolone acetate is much stronger than
deca and also stronger than tren. You must take an ai with it though
like aromasin, and perrhaps keep letrozole on hand just in case.

598 :無記無記名:2016/10/11(火) 19:46:20.02 ID:25vV2XX4.net
>>596
前回のステのメーカー変えたとか入手先変えたとかは?

599 :596:2016/10/11(火) 20:14:27.75 ID:geBDaCSg.net
>>598
変えた
前回はストコネのバイアルで、今回は鷹のバイアル
前回も効きが悪かったんだけど、トップファーマは効きづらい的なことを聞いて変えてみたんだよね
一応バイアル以外にテストビロンデポーのアンプルも20本用意してある

600 :無記無記名:2016/10/11(火) 20:43:36.05 ID:nBvN45JF.net
食事、トレーニング、休養、欲張ってサイクル詰め込んだりしていないか、いろいろ考える点はあるね。それでもだめなら長期間抜くしかない。

601 :599:2016/10/11(火) 20:59:45.85 ID:geBDaCSg.net
>>600
サンクス
ガツンと体感するあの高揚感みたいなものや、パンプしまくる感じが非常に薄いので、レセプターが反応しにくく
なってるのかなという思いもあって、まさに指摘通り長期間抜かなきゃダメかなって思ってた
ただ、せっかく始めたサイクルだから、これ終わってからしばらく休薬してみる

602 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:01:02.70 ID:bUN+QKW2.net
>>601
どのくらいオフの期間とってたの?

603 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:02:06.42 ID:geBDaCSg.net
>>602
前回が8Wのサイクルで、10Wオフ取ってたよ

604 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:12:41.58 ID:bUN+QKW2.net
>>603
結構とってるなぁ

605 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:13:15.83 ID:25vV2XX4.net
>>599
鷹の最近使ってないがグローバルアナボリック社だったけ?
ナンバー控えてサイトで本物か調べてみたら?

606 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:22:03.72 ID:geBDaCSg.net
>>605
1本目使い切って捨てちゃったので、残りの3本調べてみる
鷹は調べてから送ってくれてるから安心してるんだけど、念のため

607 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:38:21.56 ID:7PRcMEDl.net
今回の自分のサイクル


    エナント  トレンアセ   スタノ
1w  1000/week   200/eod 5mg/day
2w  1000   200/eod  5mg
3w  1000   200/eod 5mg
4w  1000   200/eod 5mg
5w  1000   200/eod 5mg
6w  1000   200/eod 5mg
7w  1000   200/eod 5mg
8w  1000   200/eod 5mg

    サス     ボルデノン  スタノ
9w  1500(250mg×6day) 600/week 5mg/day
10w 1500 600    5mg
11w 1500           900    5mg
12w 1500           900    5mg


15wからPCT

608 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:49:33.44 ID:nBvN45JF.net
>>607
なぜにエナンセートより長期間残るサスタノン(デカノエイト酸)を後半に持ってきたの?最後は速やかに抜けくれた方がいい(理想はPCTまで2週あける間にプロピオネート使う)と思ってたけど逆なのか…。

609 :無記無記名:2016/10/11(火) 21:51:14.04 ID:25vV2XX4.net
>>606
鷹は信頼できるんだか。

610 :無記無記名:2016/10/11(火) 22:16:52.07 ID:geBDaCSg.net
>>605
調べた結果、本物だった

611 :無記無記名:2016/10/11(火) 22:54:31.21 ID:tsRLMuwS.net
お前らよく鷹なんて使えるな…ブルジョアか

612 :無記無記名:2016/10/11(火) 23:07:26.36 ID:XWbGR3Sz.net
デカとテストEスタックしてるときは最終投与からpctの移行期間は3週間空けた方がいいのかな?
明日で2週間目やけどホルモンクラッシュしないか心配

613 :無記無記名:2016/10/11(火) 23:52:36.82 ID:dIYYBySA.net
筋肥大目的でなくてここで聞くのも申し訳ないのですが、経皮のテストステロンジェルってホルモン補充に効果あるのでしょうか
サプリレベルならやめとこうと思うのですが、わかる方いませんでしょうか

614 :無記無記名:2016/10/12(水) 00:14:00.79 ID:fGdpgkwH.net
>>596
自分も鷹で購入してテストE600ボルデノン600で組んで4週目だけど、全然体感ないです。
初インジェクションなんでもっとガツンとと来ると思ってたんですが、かなり拍子抜け。

615 :無記無記名:2016/10/12(水) 00:16:18.95 ID:qP2rOUst.net
だって鷹のは高いし。

616 :無記無記名:2016/10/12(水) 00:19:46.21 ID:dzyIxzpX.net
>>611
言うほど高いか?
どこで買ってんのよ

617 :無記無記名:2016/10/12(水) 00:53:44.07 ID:M6dEit+J.net
やっぱり量入れるとなれば鷹だと予算かかるよ。基本ケチって微妙な結果で終わるのは嫌だけど他で安く買ってたくさん入れる方がいいかなと思う。

618 :無記無記名:2016/10/12(水) 01:04:41.66 ID:M6dEit+J.net
体感薄いって言ってる人は体重の変化や使用重量の変化はどう?初回ボーナスでガツンと効いたから2ndサイクル以降期待しすぎとか?

619 :無記無記名:2016/10/12(水) 01:21:22.57 ID:hZrQWjBX.net
https://www.xcream.net/shop/549

620 :無記無記名:2016/10/12(水) 01:29:55.24 ID:XTUeEbc9.net
てかpct中にペプチド系とかマイオスタチン阻害剤とか使ってるやつおる?
なんか縮むの勿体無いから入れようと思ってるんだけど

621 :無記無記名:2016/10/12(水) 03:41:52.83 ID:ytpqBLI0.net
まずステロイドだけでそんな膨らむ訳がねーだろ
7、80年代みてみろメンツァーもアーノルドも今の基準じゃNPC地方コンテストすら勝てねえよ
正規医薬品グレードのGをslinとスタックして大量にかましててカロリー取れるからプロはでケーんだよ
ろにーの急激なサイズアップもな

622 :無記無記名:2016/10/12(水) 11:44:38.80 ID:B/WRaJX9.net
ミオスタチン阻害薬ってプラシーボレベルじゃねーの?
詐欺サプリの類いだと思っていたが

623 :無記無記名:2016/10/12(水) 12:51:35.10 ID:ks6XoATf.net
ペプチドはいくつか使ったけど、マジで効果ないよ。どうしても使いたければストコネなんかの怪しい中華製の奴じゃなくてちゃんとしたラボ製の奴使った方がいい。

624 :無記無記名:2016/10/12(水) 13:11:25.85 ID:x//GpAOr.net
igf-1とかでも効果ねーのか…
ストコネで試しに買っちまったわ
あまり期待しないで試してみるわ

625 :無記無記名:2016/10/12(水) 16:20:57.95 ID:CgIij34w.net
>>622
効果絶大なら他メーカーからたくさんででるって

626 :無記無記名:2016/10/12(水) 16:55:47.89 ID:4X+QvGek.net
ペプチド効果ないとか・・・
あほかよw ビルダー必須になってるのにw

627 :無記無記名:2016/10/12(水) 20:05:46.92 ID:zUTI+B4Q.net
ガイノのしこりがまた腫れてきたw
もうしこりになってるから、まあいいや。
ノルバ使うと筋発達にブレーキかかるし、そんなの使うぐらいなら
ステやる意味ねーしなw しこりが出来てないならわかるけどw

628 :無記無記名:2016/10/12(水) 20:14:45.75 ID:+4GH7U4K.net
>>627
日本語でおけ

629 :無記無記名:2016/10/13(木) 01:29:29.64 ID:raZQh206.net
>>627
訳:シコリをシコっとく

630 :無記無記名:2016/10/13(木) 02:17:04.88 ID:KQNzO0er.net
胸錦織

631 :無記無記名:2016/10/13(木) 10:17:29.92 ID:7HTFPNoS.net
>>627
一応対策しておかないとだんだんでかくなるぞ

632 :無記無記名:2016/10/13(木) 11:55:24.22 ID:yaaI9fsj.net
あぁー早くサイクルはじめたいー
秋は繁忙期なので避けたい
でもはじめたいw

633 :無記無記名:2016/10/13(木) 12:09:11.20 ID:f6f7pTWd.net
トリビュラス少し飲めば筋肉ボコボコよ
更にBCAAを+すりゃ筋肉ほとんど劣化しないから分厚い肉塊になれる
ぶっちゃけペプチドなんてトリビュラスの前にはおもちゃよ

634 :596:2016/10/13(木) 12:34:25.51 ID:75EMYW9K.net
強烈なバックパンプになってしまった
歩くの辛い……
タウリン6g/日で摂ってるけど、10gまで増やそうか

635 :無記無記名:2016/10/13(木) 13:01:32.17 ID:qXRbHWiQ.net
>>633 トリビュラスって副作用あるの?

636 :無記無記名:2016/10/13(木) 13:22:57.84 ID:7l1KUEmS.net
>>633
業者乙
サプリ板池

637 :無記無記名:2016/10/13(木) 15:58:15.96 ID:KQNzO0er.net
使用済みアンプルってどう処理してる?
自治体で違うだろうしそのままガラスとして捨てればいいじゃんって思うだろうけど30本40本も捨てるとなると気になる。一応砕いてみたけど…。

638 :無記無記名:2016/10/13(木) 16:20:32.15 ID:XWIp9zsd.net
>>637
使用するたびにティッシュに包んで捨てればいいじゃん

639 :無記無記名:2016/10/13(木) 19:08:53.88 ID:iOY5hUC8.net
バイアル使ってるが、酒瓶の中にためてまとめて捨ててる。

640 :無記無記名:2016/10/13(木) 20:23:47.56 ID:MfVSjq4s.net
ちゃんと病院とかに持ち込んでる人おるの?
糖尿病とかじゃなくても受け取ってくれるもんなのかね

641 :無記無記名:2016/10/13(木) 21:00:47.30 ID:XWIp9zsd.net
>>640
よほどの知り合いの町医者病院じゃないと無理だろー。
注射器は警察の鑑識にまわされたりして

642 :無記無記名:2016/10/13(木) 21:13:23.57 ID:KQNzO0er.net
医療関係だったけど職場で紛れて捨てるのは流石に気が引けてできなかった。

643 :無記無記名:2016/10/13(木) 21:48:14.33 ID:DYt7NuwV.net
http://kintorehighschool.seesaa.net/ 
こんな若い子がステやってるんか...

644 :無記無記名:2016/10/13(木) 23:21:21.96 ID:vMtmB1CW.net
無名のブログを始めて6分で見付け出してここにURL乗せるとか本人しかできないだろ、あほなのか

645 :無記無記名:2016/10/14(金) 03:36:13.08 ID:mdyIISRQ.net
>>643
もろ本人

646 :634:2016/10/14(金) 06:14:02.30 ID:7TIsKJVQ.net
腰のマッサージとコリホグスを2錠、タウリン6000mg飲んで寝たらとりあえず回復
テストEで胸や背中のニキビが出来ない体質なので喜んでたけど、バックパンプは毎回悩まされる……
あとはシアリスでも試してみるかな

647 :無記無記名:2016/10/14(金) 09:45:51.60 ID:jA7mV6Lk.net
ノンストップやってるやついる?

648 :無記無記名:2016/10/14(金) 10:15:13.21 ID:kjrf1HbO.net
減量で質問させて下さい。
1週間前から減量に入っていて、スタノとアナバーを使ってます。
食事は朝、昼でご飯400gたんぱく質は体重の2倍にしています。
1週間で89→85に落ちました。
ほとんど水分だと思います。
トレーニングは週4でがっつりやってます。
炭水化物をもう少し減らした方がいいですか?

649 :無記無記名:2016/10/14(金) 10:49:20.17 ID:BfinUNVN.net
バックパンプって何?

650 :無記無記名:2016/10/14(金) 10:52:45.55 ID:qdikmK3X.net
>>648
なぜたんぱく質は体重の2倍と設定して、
ご飯400gって曖昧なんだ
脂質はどうしてるの?ローカーボしたいの?ローファットしたいの?
まずはご飯100gをPFCに変えたらどうなるか計算してみろよ
自分の基礎代謝、生活代謝はどれくらいかわかってるのか?
アナバーとスタノはどれくらいいれてるくらい書けよ
一応ステ板なんだから

結論
一週間で落ちたのは水分、ご飯400gのままで1日の1日のカロリーを計算し直して、今後の方向を決めろ

651 :無記無記名:2016/10/14(金) 10:59:57.44 ID:IpojZw55.net
>>649
背中や腰がパンパンに張って強烈に痛くなる症状
back pumpsで検索すると色々出てくる

652 :無記無記名:2016/10/14(金) 12:27:03.66 ID:Dk8aprz1.net
>>651
へー、それって背筋が張ってるの?

653 :646:2016/10/14(金) 13:01:18.22 ID:DTOaPU+N.net
やはり量増やすことで体感はバリバリ出てきた。1150mg/w。来週から1100にする予定。
バックパンプは自分の場合コリホグスで改善できることが分かったので、ミオナールを発注してみた。
寝る前にレスタミン飲んでるから、それやめてミオナールにすれば一石二鳥。

>>652
分かりやすいイメージでいうと、物凄く腰を使って疲労しまくってる感覚にそっくり。
歩くだけで腰が張りすぎてうううっとなる。辛いなんてもんじゃない。

654 :無記無記名:2016/10/14(金) 14:28:32.76 ID:yKz64nL0.net
>>653
副作用出てきた?

655 :646:2016/10/14(金) 14:48:42.55 ID:DTOaPU+N.net
>>654
まだバックパンプぐらいかなあ
元々脱毛やニキビは殆どならないので、目立ったものは特になし
けど体の中でやばいことは起きてるかもね

656 :無記無記名:2016/10/14(金) 15:30:43.99 ID:gkiOd4Bm.net
ブラックドラゴンファーマ使ってる人いますか?使用感とか教えてください。

657 :無記無記名:2016/10/14(金) 18:42:55.67 ID:UsXCSNxM.net
インジェクションでテストE1000位と同等の効果を
経口ステでとろうとするとどんなステをどの程度摂れば良いですか?

658 :無記無記名:2016/10/14(金) 18:51:18.48 ID:jA7mV6Lk.net
>>655
ありがとう

659 :無記無記名:2016/10/14(金) 18:52:02.94 ID:RQQ1jFbM.net
ステロイド使うと顔デカくなる?エラが張るだけ?骨格がデカくなるの?

660 :無記無記名:2016/10/14(金) 19:07:00.99 ID:FTSLFjxc.net
月顔

661 :無記無記名:2016/10/14(金) 19:22:10.40 ID:y3XW93oV.net
2012スタート
http://i.imgur.com/5MhjpWO.jpg
http://i.imgur.com/jofa47N.jpg

http://i.imgur.com/enL1oeq.jpg

2016
http://i.imgur.com/cBwVZDS.jpg
http://i.imgur.com/iFwi1db.jpg

662 :無記無記名:2016/10/14(金) 19:23:58.17 ID:RQQ1jFbM.net
>>661
これもステロイド??顔デカくなりたくないんだけど大丈夫かな?

663 :無記無記名:2016/10/14(金) 19:25:30.84 ID:RQQ1jFbM.net
http://i.imgur.com/wxtSnmW.jpg
ちなみにこれ買おうと思ってます

664 :無記無記名:2016/10/14(金) 19:25:40.94 ID:sRqb4/hI.net
おのなみやし

665 :無記無記名:2016/10/14(金) 19:30:03.60 ID:cV8CZFmi.net
ムーンフェイスは浮腫んでるだけだから
むくみとりしろ
少しはマシになる

666 :無記無記名:2016/10/14(金) 20:14:25.45 ID:sOTvAFQh.net
>>661
これは別人だろ

667 :無記無記名:2016/10/14(金) 20:19:15.91 ID:yPnmeK+O.net
月曜にインジェクションしたところがあざみたいにまだ痛いー

やっぱり下手くそだな

668 :無記無記名:2016/10/14(金) 20:38:19.43 ID:v33OLpyM.net
>>665
むくみとる方法教えてください!

669 :無記無記名:2016/10/14(金) 20:39:19.91 ID:cV8CZFmi.net
>>668
それぐらいググれ
むくみ取る方法でググれ

670 :無記無記名:2016/10/14(金) 20:54:51.02 ID:urTRjGVh.net
やっぱり、打ったあと2,3日痛いなー

671 :無記無記名:2016/10/14(金) 21:19:42.87 ID:cZa3X0Z2.net
>>663
Save money by using injectable form
https://www.genezamedsnet.org/oxymetholone-injectable-oil-based-p3056

Jintani lab version is cheaper
http://healthsurveys.info/high-quality/oxymetholone-50mg-100-tabs-50mgtabs/

(I have never used the above websites before)

672 :無記無記名:2016/10/14(金) 21:20:22.00 ID:cZa3X0Z2.net
最低価格注射器と針?

673 :無記無記名:2016/10/14(金) 21:21:01.18 ID:v33OLpyM.net
>>669
はい、すみません!
色々あるむくみとりの方法の中でどれをチョイスしているのか知りたかったんで

674 :無記無記名:2016/10/14(金) 21:32:22.10 ID:nuN5FtMW.net
>>659

ステだけでも軟骨でかくなるよ。自分は毎回鼻がデカクなる。
ペプチドはアゴとか。

675 :無記無記名:2016/10/14(金) 21:36:33.29 ID:RQQ1jFbM.net
>>674
一応アナボリックステロイドにしようと思ってるんですけどどうなんですかね〜鼻デカくなるなら万々歳なんですけどw

676 :無記無記名:2016/10/14(金) 23:28:44.09 ID:xIF2Cl/c.net
>>668
ラシックス

677 :無記無記名:2016/10/15(土) 04:07:53.29 ID:oy58EOfP.net
>>672
太郎でケース買いでしょね
クーポンあればかなり安い

678 :無記無記名:2016/10/15(土) 08:19:56.58 ID:Tvhys0wX.net
ラシックスはやめとけ。コンテスト出るならわかるが。
ラシックスとインスリンは即効死ぬからなw

679 :無記無記名:2016/10/15(土) 10:20:21.94 ID:IafDppQW.net
insulinでヤバイと思ったことすらねえわ
ヒューマログだが
糖尿のジジババでも使えるもん
ハードコア(笑う)の俺らが使えんわけねえ

680 :無記無記名:2016/10/15(土) 12:31:39.57 ID:Uy/wRxO+.net
入れる量が問題なんでしょ
低血糖症状が出ると焦る

681 :無記無記名:2016/10/15(土) 14:12:32.32 ID:fw68b50T.net
テストE300デカ300オキシ50でサイクルスタート
テスト900デカ600まで試そうかな

682 :無記無記名:2016/10/15(土) 14:18:26.66 ID:q1T6mUpf.net
インスリンって太らないのかそれ

683 :無記無記名:2016/10/15(土) 14:51:57.50 ID:DHqXIa7w.net
マッスル北島ねー

684 :無記無記名:2016/10/15(土) 16:18:11.57 ID:/6ALo/zZ.net
細マッチョくらいになりたいんだけど
これを経口摂取して自重トレ2週間くらいでなれる?

685 :無記無記名:2016/10/15(土) 16:27:19.21 ID:Naq0APNS.net
ステロイドなしならどんくらいの筋肉が限界

686 :無記無記名:2016/10/15(土) 16:27:56.20 ID:Naq0APNS.net


687 :無記無記名:2016/10/15(土) 16:49:24.05 ID:DHqXIa7w.net
?

688 :無記無記名:2016/10/15(土) 18:31:19.01 ID:Ec9571v9.net
さあ?鈴木雅辺りじゃねえの?
外国人ビルダーは100%使ってるしな

689 :無記無記名:2016/10/15(土) 18:41:22.21 ID:oouPjJRa.net
初HCG打ったけど痛過ぎ

690 :無記無記名:2016/10/15(土) 18:42:10.55 ID:N3KM+oUl.net
鈴木雅って、ナチュラルでよくあそこまでバルクアップできたな。凄すぎる。

691 :無記無記名:2016/10/15(土) 18:44:14.74 ID:sAv/xaPc.net
ワロタ

692 :無記無記名:2016/10/15(土) 20:00:52.93 ID:Tvhys0wX.net
ナチュラルだと思ってんの?

サスペンション+ペプチドぐらいやってんだろ。
抜き打ちも1回は拒否できるだろ、2度目ではサスペンション抜けてんだろ

693 :無記無記名:2016/10/15(土) 20:06:12.68 ID:LeejRles.net
>>684まだこんな事聞くバカがいるんだな。

694 :無記無記名:2016/10/15(土) 20:10:50.48 ID:EIg5Cfw4.net
>>693
教えてください

695 :無記無記名:2016/10/15(土) 20:19:23.53 ID:d6s4GKeY.net
18だけどステロイドまだ早いかな?

696 :無記無記名:2016/10/15(土) 20:21:17.83 ID:Ec9571v9.net
ステは二十歳になってから
まあ外国だと15位から入れてるビルダー居るみたいだけど…

プロビルダーになるんだったら十代で入れれば?

697 :無記無記名:2016/10/15(土) 20:51:25.61 ID:d6s4GKeY.net
>>696
わかった
20まで待つわ

698 :無記無記名:2016/10/15(土) 21:01:10.98 ID:48xQgNOi.net
>>697
若い頃に金玉イジメると子供できねーぞ。

699 :無記無記名:2016/10/15(土) 21:02:26.49 ID:jaXGhO88.net
>>694
なれるよ

700 :無記無記名:2016/10/15(土) 21:03:24.18 ID:EIg5Cfw4.net
>>699
ありがとう

701 :無記無記名:2016/10/15(土) 21:18:06.74 ID:48xQgNOi.net
>>700
なれないよ。釣られないように。
タンパク質ガッツリとって脂質とらない 炭水化物控えめ 高重量big3はかならず取り入れる。有酸素運動もとりいれる(心拍数は90〜100ぐらい)
頑張れば2年で金子ぐらいになれるんじゃねーの。

702 :無記無記名:2016/10/15(土) 21:26:06.44 ID:LeQmTPxO.net
http://www.weightrainer.net/bodypred.html
薬を使わない場合の、自分の限界筋量が計算できるサイト

703 :無記無記名:2016/10/15(土) 21:28:07.48 ID:EIg5Cfw4.net
>>701
そうなのか、残念
ありがとう

704 :無記無記名:2016/10/15(土) 22:41:27.27 ID:5x1umnTc.net
このスレはクソアフィカスまとめサイトにでものせられてんのか?

705 :無記無記名:2016/10/16(日) 02:01:44.03 ID:/xhNx2N3.net
鈴木雅、さすがに今はナチュラルだろう。もしかしたら、一時期使っていたのかもしれないが。

ドーピング検査、抜き打ちであるわけだし、何回も拒否していたら怪しまれるだろうし。

万一サスペンション使っていたとしても大した量は入れられないだろ。

706 :無記無記名:2016/10/16(日) 05:42:37.31 ID:PCpflkIw.net
今アンドロリックとダナボルdsでサイクルを組んでいて1週間と5日たったけど体重は増えてるけど見た目はあまり変わっていない。体脂肪率が2%増えて体重2kg増えた。原因分かる方いますか?

707 :無記無記名:2016/10/16(日) 05:43:17.13 ID:PCpflkIw.net
>>706
追記 ホルモンクラッシュを前サイクルでおこしたけどpctで回復済み。

708 :無記無記名:2016/10/16(日) 05:47:36.67 ID:F04ftadw.net
>>705
だれがどうのなんて関係ないから。
他でやれ

709 :無記無記名:2016/10/16(日) 05:54:30.41 ID:QzCvDijN.net
>>706
君レス乞食なんだろうけどもし本当なら頭の中から見直したほうがいいよ

710 :無記無記名:2016/10/16(日) 06:05:05.10 ID:PCpflkIw.net
>>709
まじっす。頭見直すんで教えてください。

711 :無記無記名:2016/10/16(日) 13:18:41.35 ID:qkf4pGaD.net
むう 逞しいな

712 :無記無記名:2016/10/16(日) 14:23:58.56 ID:BWdEy+Bt.net
やっぱナチュラルだと限界ある?
こんくらいになりたいんだけどhttp://i.imgur.com/3CsS82G.jpg

713 :無記無記名:2016/10/16(日) 16:41:02.92 ID:B+5u07l8.net
よかったね

714 :無記無記名:2016/10/16(日) 17:19:19.58 ID:jS7dojVU.net
じゃあナチュラルでやれよ

はなからできないと決めつけてステやるなら
ステやってもその身体には到達できない

715 :無記無記名:2016/10/16(日) 17:34:11.75 ID:UM3VFe6X.net
>>714
なんでそんなキレてんの??

716 :無記無記名:2016/10/16(日) 17:34:50.27 ID:UM3VFe6X.net
>>714
ステロイド使うとキレやすくなるってガチなんだな
ナチュラルでこのまま頑張るわ💪💪💪

717 :無記無記名:2016/10/16(日) 17:45:26.94 ID:LkIdpFFs.net
>>705

昨年より仕上がり体重1kgぐらい増えてるらしいぞ。
82kgっで仕上げ。

718 :無記無記名:2016/10/16(日) 18:02:21.02 ID:/xhNx2N3.net
やっぱり鈴木雅はすげーな。小沼みたく今後しばらくは連覇が止まらんだろうな。

719 :無記無記名:2016/10/16(日) 18:10:27.30 ID:jS7dojVU.net
うん使わない方がいいよ
その程度の身体ならナチュラルでいけるよ笑

720 :無記無記名:2016/10/16(日) 18:15:19.88 ID:jS7dojVU.net
小沼さんは13連覇だもんな
あと7回連続ミスター日本取らなきゃな

雅確か7回目だろ?

721 :無記無記名:2016/10/16(日) 19:42:10.31 ID:LkIdpFFs.net
小沼さんは14連覇だろ

722 :無記無記名:2016/10/16(日) 20:16:38.16 ID:qauas2W8.net
>>719
頑張りますわ

723 :無記無記名:2016/10/16(日) 20:43:13.13 ID:/f1sgwLT.net
佐々木健介は何を使ってるんでしょうか?

724 :無記無記名:2016/10/16(日) 20:44:25.00 ID:/f1sgwLT.net
佐々木健介
http://Archive.is/KRxKo

725 :無記無記名:2016/10/17(月) 02:52:06.79 ID:nB1qUoaO.net
≪デメカル血液検査キット≫「生活習慣病検査キット+糖尿病セルフチェック」(生化学12項目検査+HbA1c) 男女兼用 https://www.amazon.co.jp/dp/B001D7UN88/

これ良さそう
病院には行きたくないけど、体の状態は知りたいって人に

726 :無記無記名:2016/10/17(月) 06:48:26.84 ID:OAUhJnf1.net
今度こそケツが炎症を起こさないことを祈りつつテストeを筋注

丸々1週間炎症気味だったからな

727 :無記無記名:2016/10/17(月) 06:51:04.32 ID:GihQQxMX.net
>>726

滅多にならないから今回こそ大丈夫だといいね

728 :無記無記名:2016/10/17(月) 06:51:39.25 ID:bMb+dTY0.net
炎症ってどんな感じ?
腫れてるとか膿が出てるとかそんなんか

729 :無記無記名:2016/10/17(月) 07:01:48.01 ID:OAUhJnf1.net
なんか触ると腫れてるのわかるくらいで、重く痛い
それに熱を帯びてる

730 :無記無記名:2016/10/17(月) 09:03:33.88 ID:GihQQxMX.net
>>729
アブに刺された感じに似てるよね

731 :無記無記名:2016/10/17(月) 11:48:55.89 ID:5nHFv6pZ.net
打ってしばらく痛いけど、熱を帯びるなんてなったことないなー

732 :無記無記名:2016/10/17(月) 11:58:00.89 ID:IRyro7rS.net
>>729
抗生物質飲め

733 :無記無記名:2016/10/17(月) 12:10:44.78 ID:gVbEfaef.net
ケツが腫れるって消毒なしで刺してんの?

734 :無記無記名:2016/10/17(月) 12:33:50.31 ID:OAUhJnf1.net
いや消毒はしてたんだけど
中臀筋上部じゃなくてケツのくぼみに刺したからだろうか

初インジェクションだったからな
とりあえずこれは内科?に行った方がいいのか

735 :無記無記名:2016/10/17(月) 12:37:49.64 ID:OAUhJnf1.net
痛くて腫れてるところは窪んだところだけど、刺した場所はそれよりも上だったはずだからなぁ

消毒不足だったのかな

736 :無記無記名:2016/10/17(月) 12:46:10.86 ID:OAUhJnf1.net
行くなら整形外科か

737 :無記無記名:2016/10/17(月) 13:32:48.37 ID:GihQQxMX.net
>>734
バカ、なんでそんなところに刺したんだよ!

738 :無記無記名:2016/10/17(月) 13:39:13.90 ID:WtBpaPgW.net
福岡ゴールドジムあたりで、この板見てる輩いますか?
さすがに手あげにくいかな?

739 :無記無記名:2016/10/17(月) 13:40:38.19 ID:4FwumLrC.net
>>734 え?肛門?

740 :無記無記名:2016/10/17(月) 14:43:31.47 ID:dqxMPRMG.net
>>737
そこに刺したか覚えてないんだよなぁ
今回は綺麗に中臀筋上部に刺せたけど

刺したところ以外が炎症起こすとも考えにくいしね

741 :無記無記名:2016/10/17(月) 14:51:05.94 ID:IRyro7rS.net
>>740
初なら溶剤に対する異物反応だろw
消毒はやってもやらなくても一緒は常識

742 :無記無記名:2016/10/17(月) 14:56:05.22 ID:dqxMPRMG.net
>>741
やっぱりそうかな
初ステで経口とスタックしてたんだけど、経口飲んだ初日も吐き気したからやっぱ異物反応かな

今は飲んでも大丈夫だし

743 :無記無記名:2016/10/17(月) 15:27:53.08 ID:ibLLVJib.net
インフルエンザの予防注射でも2〜3日痛みが残るのに、こんなの毎日無理や。
みんなようやるわ。

744 :無記無記名:2016/10/17(月) 16:04:36.82 ID:VN/yXQ4u.net
>>743
慣れるよw

745 :無記無記名:2016/10/17(月) 17:41:06.45 ID:XT75AnCv.net
メーカーによってエステル(油)の種類が違うから
メーカー変えたらなんともないとかはよくある話。
自分は粘度の高いステが相性がいい。

746 :無記無記名:2016/10/17(月) 21:56:59.48 ID:blAL8HWX.net
経験者の方達に聞きたいのですが、例えば自分の弱点を改善したくてステロイドを使用したとして、改善されますか?
例えば全体的なバランスで、それまでナチュラルで創ったバランスのままデカくなるのですか?
ステロイド使えばそれまで育たなかった部位が急成長して、バランスよくなるとか。あるいは肥大しやすい部位が更にデカくなって、バランスが更に悪くなるとか。

747 :無記無記名:2016/10/17(月) 22:24:59.32 ID:VvktWAk4.net
>>746
弱点に注射するのはペプチドホルモン
ステは意味ない。

748 :無記無記名:2016/10/17(月) 22:51:17.20 ID:NHh/NOkY.net
肩と僧帽はやたら肥大するって言うけどね

749 :無記無記名:2016/10/17(月) 22:51:43.18 ID:blAL8HWX.net
>>747
ということは弱点部位に成長ホルモンやインシュリンなどを射つとその部位の発達が早くなるということですか?

750 :無記無記名:2016/10/17(月) 23:06:26.69 ID:QTvoutJN.net
>>746
バランスはあくまでもトレーニング次第
ステ喰ったからって一部だけが肥大するなんてありえないから

751 :無記無記名:2016/10/18(火) 02:16:41.33 ID:HfGZHsFc.net
>>749
hghインシュリンで部位が肥大するなら
糖尿病患者腹ばっか肥大するwww

752 :無記無記名:2016/10/18(火) 02:54:56.66 ID:dmzkyYJ+.net
筋肥大は知らないがインシュリン自己注射の箇所に脂肪の塊ができるというのは聞いたことがある

753 :無記無記名:2016/10/18(火) 06:54:46.35 ID:Pmnrdi1a.net
>>685
これくらいだろ

https://youtu.be/3bNribVXoT8

754 :無記無記名:2016/10/18(火) 07:44:41.67 ID:kRP6of5Q.net
>>750
そうですよね、それが可能なら弱点の無い人ばかりになりますもんね。
素質の関係もあるんでしょうし。

755 :無記無記名:2016/10/18(火) 10:29:46.76 ID:vIuBpQ7l.net
ScheringのテストEって痛いんだっけ?

756 :無記無記名:2016/10/18(火) 11:38:29.69 ID:3PV6/9Na.net
なんかすげぇ疲れるんだけど。きんじきゅう減った気がする

757 :無記無記名:2016/10/18(火) 11:49:47.55 ID:e7/eE/63.net
食ってないからじゃね?
ステ打ってる期間は多めに食え

758 :無記無記名:2016/10/18(火) 14:53:11.72 ID:Wx4svXN0.net
サイクル中やたら口乾燥してる気がして、調べたらアリミデックスの副作用に口の渇きって書いてあった

アリミ止めたら口の渇きおさまるのかな

759 :無記無記名:2016/10/18(火) 15:41:55.20 ID:SCsNKcmw.net
プロテインしか飲んでないトレーニーなんですが、
hghサージ飲んだらドーピングになります?効果あります?

760 :無記無記名:2016/10/18(火) 15:43:36.29 ID:WX6qwjPg.net
>>759
メーカーに聞けよ
うぜえ

761 :無記無記名:2016/10/18(火) 16:22:33.57 ID:5QK3RIGd.net
久々のサイクル。
2回目のインジェクションを終えて、累計12日目でやっと体感出て来た。
これを待っていた。

762 :無記無記名:2016/10/18(火) 16:39:12.92 ID:r0tJq5ou.net
>>751
部位を肥大させるには筋注
Gh・インスリン患者は皮下注

763 :無記無記名:2016/10/18(火) 16:42:27.96 ID:r0tJq5ou.net
>>743
インフルエンザは皮下注
ASは筋注

764 :無記無記名:2016/10/18(火) 17:24:47.07 ID:KCSM9QHt.net
>>760
roid rageやんけw
こわw

765 :無記無記名:2016/10/18(火) 18:05:29.29 ID:0mz8TOKx.net
いやさすがに俺でもうぜぇと思うわ
なんちゃらサージ()

766 :無記無記名:2016/10/18(火) 18:11:45.61 ID:AMq5GEOP.net
こういうキレやすさがあるからな
ステロイダーは

767 :無記無記名:2016/10/18(火) 18:13:38.64 ID:+4w4lBLf.net
ユーザーでもなければ、ユーザーになる気も無いならこんなスレ来るな
うぜえ

768 :無記無記名:2016/10/18(火) 18:32:39.94 ID:lO+mpPRW.net
次テストとトレンで行きたいけどトレン高いよなぁ。いやテストが安くてガバカバ入れられるからそう思うんだろうけどw

769 :無記無記名:2016/10/18(火) 18:56:03.18 ID:HfGZHsFc.net
>>759
もともと本物のhghも検出できないんじゃなかったっけ?

770 :無記無記名:2016/10/18(火) 19:04:12.66 ID:SCsNKcmw.net
>>769
優しいお兄さんありがとう

771 :無記無記名:2016/10/18(火) 19:39:17.38 ID:HfGZHsFc.net
>>770
ただhghは注射しか効果ないぞw
舌下も少しはあるみたいだが
経口は意味茄子

772 :無記無記名:2016/10/18(火) 19:43:06.49 ID:JyNz1x8L.net
ここで、針を購入しますか?

773 :無記無記名:2016/10/18(火) 21:25:39.58 ID:Ws2d4emq.net
>>768

10週でトレンアセでやったら10万近くかかったw
全部鷹でw

774 :無記無記名:2016/10/18(火) 22:31:04.80 ID:lcjDyW28.net
針抜いた瞬間に血がドバドバ出て焦った汗
ここまで血が出たのは初めて
脱脂綿で強く押さえてたら止まったけど、血管傷つけてやばいかもと思った…
何回やってもインジェクションは慣れないな

775 :無記無記名:2016/10/18(火) 22:37:07.66 ID:vM/K5LUy.net
>>768
Black Dragon Pharmaなら安いよ

776 :無記無記名:2016/10/19(水) 00:23:56.04 ID:QSHhwAEg.net
>>773>>775
鷹は高いよねwBDファーマのはだいたい相場通りで特別安い気はしない。ストコネのトレンアセテートが安いけど相場の半額くらいだから疑いたくなるw

777 :無記無記名:2016/10/19(水) 01:40:06.56 ID:dbmPRxVB.net
デカ入れると微妙に鬱っぽくなるのは俺だけだろうか

778 :無記無記名:2016/10/19(水) 04:05:12.79 ID:xJiIS2PA.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜、1:11:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

779 :無記無記名:2016/10/19(水) 10:14:35.08 ID:rBo3si6g.net
>>774
皮膚に近い静脈傷付けるとそうなる
サイクルが進んでくると静脈も太くなってくるからそんなの日常茶飯事だぜぇ

780 :無記無記名:2016/10/19(水) 10:17:28.24 ID:UeswUC9C.net
>>779
そうなんだ!
最近やたらと血が出やすいと思ってたけど、なるほどそういうことか…安心しました、ありがとうございます!

781 :無記無記名:2016/10/19(水) 10:57:35.77 ID:h3Mwqzks.net
>>776
だな
ストコネのは安いけど、正直大丈夫なのか?と思いながら使ってる

782 :無記無記名:2016/10/19(水) 11:18:03.06 ID:j5F+fwSI.net
>>779
尻で血管とらえる事ある? 
最近じゃもぅ逆血も確認しないw
毛細血管からの血じゃない? 
皮下でも流血する時あるし

783 :無記無記名:2016/10/19(水) 11:43:19.77 ID:rBo3si6g.net
>>782
ユーザーなら絞ったらケツに血管浮いてくるだろ
その血管の太さと量見たら刺さっても仕方ないなと思えるよ
ただ注入するときに血管の中に薬液が入らなければ貫通してても問題ない

784 :無記無記名:2016/10/19(水) 11:43:31.53 ID:KsYgf74/.net
いつも鷹だったけど、今回ストコネで購入してみた。
皆はどこで買ってるんだろう。

785 :無記無記名:2016/10/19(水) 11:44:38.55 ID:rBo3si6g.net
>>782
針抜くとピューって出そうな勢いで出血するときがある

786 :無記無記名:2016/10/19(水) 11:58:50.28 ID:78mA5QY0.net
やっぱストコネのテストe体質的に合わないのかもしれない
打った後アレルギーみたいに痛く熱くなるから
今度は鷹のやつかおうかな
2000円位高いけど

787 :774:2016/10/19(水) 12:00:04.37 ID:UeswUC9C.net
>>785
昨日のがまさにそれだった
もしかしたらヤバイかもって焦ったけど、脱脂綿で1分ほど押さえてたら止まったよ

788 :無記無記名:2016/10/19(水) 14:28:34.22 ID:MzstLGNS.net
Black Dragon Pharmaってどうですか?
効きます?昔タイガーファーマってあったけど
そこと一緒なのかな?パッケージ似てるし

789 :無記無記名:2016/10/19(水) 16:33:00.97 ID:8ii7hwpY.net
正直、ストコネ・ブラックドラゴンのトレンEはあんまし体感無かった。

790 :無記無記名:2016/10/19(水) 16:46:43.59 ID:qs61UiLf.net
>>789
ストコネBDあつかってないやん
昔は知らんけど

791 :無記無記名:2016/10/19(水) 17:01:16.04 ID:FDXP887Q.net
テストe1000 デカ500 で10週やろうと思うんですけど、ハゲますか?

792 :無記無記名:2016/10/19(水) 17:11:00.44 ID:Vt6iBVZU.net
自分はファインプラスのアルファファーマ テストエナンとアンドロメディカのデカをスタック中
鷹 ドクター9 ファインプラスでコロコロ変えてサイクル組んでます!

793 :無記無記名:2016/10/19(水) 18:41:25.61 ID:QSHhwAEg.net
自分から言い出したとはいえ宣伝みたい…。naps遅延問題はどうなったんだろう。

>>791
心配なら最初から毟っておけばいいじゃん。

794 :無記無記名:2016/10/19(水) 19:24:00.95 ID:UdV7UML4.net
BDってタイの製造元が捕まって消えたと思ってたけど復活したのか

795 :無記無記名:2016/10/19(水) 20:15:53.94 ID:P7CGc+AQ.net
オキシ50mgとテストe600mg2週目だけど体重がじみに70から74に増えてたな

でも体組成計での筋肉量はほぼ変わらず
体感は増えてる感はあるけどね
まぁ滞留した水分かもしれないが

796 :無記無記名:2016/10/19(水) 21:38:33.83 ID:Actdrd7Q.net
トレンエナンとパラボランってどう違うの?

797 :無記無記名:2016/10/19(水) 21:43:49.33 ID:I6e0G/tk.net
>>795
体組成計の筋肉量、水分量ってどうなんだろうね
目安とはいえ、数字出るから気になる

798 :無記無記名:2016/10/20(木) 00:05:04.42 ID:w3lh9Tdc.net
オキシのサイクル5週目で、オキシが切れたからアナバに切り替えたら
体重が3日で1kg近く落ちたわ
水分結構含んでいたんだろうなぁ

799 :無記無記名:2016/10/20(木) 03:12:42.33 ID:0+okmy0M.net
色々スタックするのダルイからサスタノン入れようかと思ったけど、これ腫れるのかぁ……。
400mgを2ml入れるならゆーっくり1mlずつ両ケツに分けた方がいいんかね

800 :無記無記名:2016/10/20(木) 03:57:49.47 ID:Mxzib9d/.net
>>796
エステルがちがう。パラはトレンヘキサ。どっちも長持ちするエステルだけどエナンのほうがやや長持ちだったはず

801 :無記無記名:2016/10/20(木) 04:12:28.90 ID:wCsTtRNL.net
>>799
スタックが面倒くさいってサスタノンはエステル違うだけで全部テストステロンじゃないか…スタックといえばスタックだけど。もし400mg/wなら無意味、短いエステルはすぐなくなるし長いエステルの量だけ見れば効果を出すには少ない。週3回打つならいいと思う。

パラボは半減期が5日だっけ?エナンセートは知っての通り。

802 :無記無記名:2016/10/20(木) 07:00:58.95 ID:cCiYON39.net
インジェクションして腫れてる理由分かったわ
多分マッサージ不足だな
油性だからしっかりマッサージしないと滞留しやすいんだな
俺1分くらいしかしてなかったわ

803 :無記無記名:2016/10/20(木) 08:04:37.89 ID:Mxzib9d/.net
今てきとうに拾ったやつだけど

Steroid esters Drug Active half-life
Formate 1.5 days
Acetate 3 days
Propionate 2 days
Phenylpropionate 4.5 days
Butyrate 6 days
Valerate 7.5 days
Hexanoate 9 days
Caproate 9 days
Isocaproate 9 days
Heptanoate 10.5 days
Enanthate 10.5 days
Octanoate 12 days
Cypionate 12 days
Nonanoate 13.5 days
Decanoate 15 days
Undecanoate 16.5 days

Ancillaries Drug Active half-life
Arimidex 3 days
Clenbuterol 1.5 days
Clomid 5 days
Cytadren 6 hours
Ephedrine 6 hours
T3 10 hours

ちょっと全体的に長めに書いてるかんじだけどね

804 :無記無記名:2016/10/20(木) 09:22:53.64 ID:hcr7n+On.net
>>803 これはなに?

805 :無記無記名:2016/10/20(木) 09:40:10.58 ID:5m7dribV.net
>>804
たぶん、半減期

806 :無記無記名:2016/10/20(木) 09:42:43.28 ID:L+q8FGW/.net
えぇ…それくらい読めるだろ…

807 :無記無記名:2016/10/20(木) 12:00:35.15 ID:ChzSErlG.net
ステに逃げたヘタレのおかまども
おまえらは額か上腕に卑怯者とタトゥーを入れろ

808 :無記無記名:2016/10/20(木) 12:26:07.89 ID:gHoEwEfS.net
>>807
ひがむなよーw ステ入れられないヘタレ貧乏人がw

809 :無記無記名:2016/10/20(木) 12:44:15.05 ID:9tXGhIax.net
トレやっててステ入れたくない奴なんていないよ
入れたいけど躊躇してるだけ
逆に、入れたからって立場的に優位なわけでも負けなわけでもない
でも体格は圧倒的に差があるから、ナチュラルがそれを負けたと錯覚してユーザーを馬鹿にしたいだけの話し
ナチュラルなりの最大限を目指すこともまた美しいことなのに

810 :無記無記名:2016/10/20(木) 13:41:10.18 ID:G4vwjYZI.net
ここ、ステ初心者ばかりになったなぁ
つまらん

811 :無記無記名:2016/10/20(木) 14:17:25.00 ID:Mxh9j2DX.net
>>810
ベテランならなんか有意義なこと教えてよ

812 :無記無記名:2016/10/20(木) 15:32:19.05 ID:PvpnvFy0.net
サイクル4週目で、昨日初めてテストe1000入れた。3週目までテストe750だったけど1000入れて大丈夫かなあ。

デカは10週間300で、テストeは12週行きます。10〜12週テスト500でちょっと減量。pct→完全オフ→クレンの順で行こうと思うのですが、どうでしょうか?

813 :無記無記名:2016/10/20(木) 15:51:38.65 ID:mByXGUgt.net
オキシメトロン使ってるんですが、やはりニキビができてきた。
どうにか防ぐ方法とかケア剤って無いんでしょうか。
DHTにプロペシア飲んだりしましたが、効果はいまいち。色々調べてもニキビが増えると言う書き込みもちらほら。
クロミッドもニキビ予防って書いてるものもあれば、増えると書かれてるものもある。いったいどれがホントなんだか。
やっぱ筋肥大しても顔中ニキビはつらい。どなたか教えてください。

814 :無記無記名:2016/10/20(木) 16:14:55.58 ID:Mdw44I63.net
>>812
いいでしょう

815 :無記無記名:2016/10/20(木) 16:22:26.36 ID:WPmTlSkD.net
>>813
アキュ

816 :無記無記名:2016/10/20(木) 17:13:06.58 ID:GeWZJopB.net
>>812
俺もまさに同じようなサイクルで今5週目。
特に問題ないと思うよ。
出来ればタウリンを10g/日ほど飲んだほうがいいかも。

817 :無記無記名:2016/10/20(木) 21:28:28.58 ID:5mutqIHw.net
>>812

副作用は750も1000も変わらんよ。1250ぐらいからきつくなる。
最後テスト減らさないで1000で行きなよ。もしレセプターいっぱいになって
伸びなくなったらそのまま減らさないで0にしてやめちゃう勇気も必要。
薬剤がもったいないし。PCTでクレン入れた方がいいと思う。

818 :無記無記名:2016/10/20(木) 22:29:11.63 ID:wCsTtRNL.net
テストは2gまで行く人いるけど1g以上はどうなの?効果と副作用考えると1gくらいが限界?

819 :無記無記名:2016/10/20(木) 22:32:52.83 ID:hS4y/rq7.net
オリンピアって10とか入れんじゃなかったっけ

わらい

820 :無記無記名:2016/10/20(木) 22:54:40.47 ID:w3lh9Tdc.net
どこまでって明確な基準なんてねーよ
量入れるほど見える副作用、見えない副作用が酷くなるのが当然
あとは、自分がどこで妥協するかだ

821 :無記無記名:2016/10/21(金) 00:23:52.21 ID:isBAuq/B.net
MRMのBCAA+グルタミン セール中だけど買いだめした?
https://goo.gl/2nDgYo

822 :無記無記名:2016/10/21(金) 17:54:43.80 ID:P7QNLI+N.net
>>821
アフリエイト禁止!入るな危険!

823 :無記無記名:2016/10/21(金) 21:38:21.02 ID:qkh4f6ZU.net
あとテスト多く入れると不眠になるな。オリンピアンのジェイとか
1日3回昼寝とか言ってるけど、昼寝ま出来るならやっぱ個人差あるのかもな。
睡眠薬は抜けるまで力が出なるなるしな、追い込めなくなるよ。

824 :無記無記名:2016/10/21(金) 22:01:54.63 ID:/wJmzQQR.net
>>823
不眠はレスタミン飲めば無問題

825 :無記無記名:2016/10/21(金) 22:21:53.10 ID:VGPsyl04.net
超短期ですぐ抜けるアモバン飲めば不眠で困らなかったけど個人輸入禁止になったしなぁ

826 :無記無記名:2016/10/21(金) 22:35:36.31 ID:paBBIkUV.net
レスタミンは効かなかった

今はマイスリーとデパス飲んでるけど爆睡よ

飲み始めた頃少し怠かったけどすぐ慣れたよ

827 :無記無記名:2016/10/21(金) 23:47:12.45 ID:iGRe3jUx.net
クロミドノルバレトロでも金玉性欲なかなかもどらんしオフしてからしばらくたつがガイノっぽい痛み出てきた
お前らすぐ玉戻るの?HCGはサイクル中からオフしてからもつかったけど

828 :無記無記名:2016/10/21(金) 23:53:48.42 ID:iggRBReZ.net
アモバン使ってた事あるけど目が覚めてからも半日以上味覚が変というか口が苦くなってたような

829 :無記無記名:2016/10/21(金) 23:57:05.27 ID:+T5KA8Sd.net
アスラン先生はお元気ですか?

830 :無記無記名:2016/10/22(土) 00:30:31.67 ID:hsCsWTHj.net
初サイクルに向けて準備をしてるんだけど、
ふと鏡を見たら乳輪が盛り上がってる(力むとロケット状になる)んだけど、
もしかしてこれ女性化乳房ってヤツかな。思春期にやらかしたんだろうか

サイクルを続けていけば多かれ少なかれガイノは起こすと思ってるけど、
そのうち手術コースかねぇ、これ

831 :無記無記名:2016/10/22(土) 06:20:05.71 ID:TFXLHYJs.net
>>829
アスランは死んだ

832 :無記無記名:2016/10/22(土) 11:17:33.21 ID:53b2Gfgl.net
アーノルドの時代にフィナやアキュは無いと思うが、アーノルドや他のビルダーもニキビや吹き出物がないのはなぜだろう。抗生物質でケアしていた?

833 :無記無記名:2016/10/22(土) 12:23:14.28 ID:SP2Cq1Ww.net
>>832
遺伝子

834 :無記無記名:2016/10/22(土) 14:17:31.06 ID:z4MOvop0.net
みなさん何mlまで一発で入れてますか?
私は5mlのシリンジを使ってるんですが、5mlMAX入れると注入に時間が掛かるので疲れてしまうので、3.5ml程度に落ち着いてしなっています。
一発で終わらせたいんですけどね。

835 :無記無記名:2016/10/22(土) 14:25:49.91 ID:J0l3rpD/.net
トレンエナンとパラボってエナンの方が長く効くだけで、
威力は同じですよね?

836 :無記無記名:2016/10/22(土) 16:32:49.42 ID:Pf0QZLkK.net
個人差あると思うけど4ml以上1つのシリンジや同じ箇所で打ったら炎症起こしそう

837 :無記無記名:2016/10/22(土) 17:59:59.03 ID:Q2s1omfJ.net
>>834
5mlなら1回で入れますねーw
分けるのめんどいので

838 :無記無記名:2016/10/22(土) 19:52:33.91 ID:Zj8z7JKz.net
5mlとか時間かかりすぎるだろ・・・
2mlでも最後の方、気が遠くなるのに

839 :無記無記名:2016/10/22(土) 19:59:45.63 ID:mVnBDgIo.net
>>838
温めが足りないのでは?
2mlなら30秒もあれば入るよ

840 :無記無記名:2016/10/22(土) 20:17:51.54 ID:4O6uAyI6.net
>>838
デカスタックしてたら早いw

841 :無記無記名:2016/10/22(土) 21:26:38.99 ID:wWs4WMOb.net
5mlとかでケツだと注入時の体勢キッツいんですよね。。。

842 :無記無記名:2016/10/22(土) 22:06:14.61 ID:Pf0QZLkK.net
マッサージってどのくらいしてる?
5分以上はしっかり揉まないと筋肉に油性ステロイドが留まって炎症起こすんでしょ?

843 :無記無記名:2016/10/22(土) 22:29:57.20 ID:4O6uAyI6.net
>>842
どっちがいいんだろうねー
私全く揉まなかってもしこり痛みでません

844 :無記無記名:2016/10/22(土) 23:43:22.57 ID:hsCsWTHj.net
筋注後のマッサージは基本的に医学的根拠がない処置だったりする
マッサージよりも注入時にゆっくり入れる方を優先した方がいい
少しずつ入れないとすぐ尻が筋硬結になるらね

845 :無記無記名:2016/10/23(日) 01:04:51.99 ID:uBQ+g5me.net
なんか毎回インジェクションするたびに翌日ぷっくりと腫れて痛くなるんだよね。
1週間以上腫れてるうえに熱を帯びてるし。アレルギーかなぁ
病院行って抗生物質とか貰えるんだろうか

846 :無記無記名:2016/10/23(日) 02:05:20.03 ID:5pzVgZgj.net
>>845
「何を」インジェクションしてるか書かないと意味がないよ

847 :無記無記名:2016/10/23(日) 03:42:15.35 ID:m7vGh+22.net
初インジェクションしたいんだがおすすめのサイクルとおすすめの輸入サイト教えて欲しい。

848 :無記無記名:2016/10/23(日) 03:59:06.45 ID:7S8x0dTX.net
DHAとEPAを直接頭にぶち込んだらいいんじゃないかな?

849 :無記無記名:2016/10/23(日) 06:16:14.83 ID:uBQ+g5me.net
>>846
ストコネのテストeですね

850 :無記無記名:2016/10/23(日) 06:16:37.55 ID:epT3tlZ7.net
そろそろケツ以外にも入れてみようかな。。

851 :無記無記名:2016/10/23(日) 07:59:01.34 ID:QT7hwU18.net
前脛骨筋に入れてる人はいないのかな?痛みも少なくて、体勢的にも注入しやすい。

852 :無記無記名:2016/10/23(日) 07:59:24.14 ID:3GpD7lIx.net
>>845

クラビットをネットで買えよ

853 :無記無記名:2016/10/23(日) 09:55:34.68 ID:uBQ+g5me.net
>>852
アドバイスありがとうございます

854 :無記無記名:2016/10/23(日) 10:02:29.16 ID:39Aikt1A.net
>>853
医者いけbg

855 :無記無記名:2016/10/23(日) 10:15:04.27 ID:esXvsUD3.net
>>851
針の長さはどんなものでしょう?

856 :無記無記名:2016/10/23(日) 11:24:22.21 ID:8U529bzi.net
アジアファーマで買えるステは偽物ですか?
めちゃ安い

857 :無記無記名:2016/10/23(日) 12:07:52.22 ID:S9ZWS23B.net
>>856
オキサンドロロンだけ高くね

858 :無記無記名:2016/10/24(月) 06:52:37.73 ID:/uIh+2iQ.net
今週も夜勤上がりの今テストeを2ml注射
今度こそケツが腫れませんように(3回目)

859 :無記無記名:2016/10/24(月) 07:01:58.94 ID:/uIh+2iQ.net
GG勢がステ使ってないわけがない
全日本目指すやつなら一般人でもドーピングあたりまえなのに
ファイナリストとかほぼGG勢じゃん
それに加えて検査で陽性反応がでるのは地方上位の連中でGG勢以外(和泉を除いて)ばかり

少なくともビーフの検査は何かしらGGと癒着してるんじゃとも思えて来る

860 :無記無記名:2016/10/24(月) 07:02:50.83 ID:/uIh+2iQ.net
>>859
すまん寝ぼけて誤投した

861 :無記無記名:2016/10/24(月) 08:51:31.38 ID:VegRo3KN.net
ストコネのミオスタチン阻害薬って効果ありますか?

862 :653:2016/10/24(月) 09:03:40.31 ID:5+GZZBID.net
身体が目に見えてデカくなってきた
扱える重量もどんどん増えてる
腱をやられないように気をつけないと……

863 :無記無記名:2016/10/24(月) 09:47:28.10 ID:vHsdpLXR.net
>>861
過去ログ嫁
そしてペプチドの話題は荒れるからヤメレw

864 :無記無記名:2016/10/24(月) 13:08:14.33 ID:/uIh+2iQ.net
カッティングサイクルとクレンって明らかに後者の方が副作用少ないし除脂肪には最適だと思うけど、カッティングサイクルはクレンと仕上がりが違ったりするものなのか?

865 :無記無記名:2016/10/24(月) 15:44:36.89 ID:j/FsoH6L.net
>>864
カッティングサイクルにクレンは結構組み込むだろ。なんで分けて考えるのかわからん

866 :無記無記名:2016/10/24(月) 16:16:58.03 ID:/uIh+2iQ.net
>>865
すまない。
カッティングサイクルとしてクレンが書いてなかったから別もんだと思い込んでた。

867 :無記無記名:2016/10/24(月) 17:26:11.08 ID:tLbNq5Bu.net
アメリカに一年留学行ったガリが向こうでトレに目覚めて
帰って来たらベンチ120上げる筋肉ダルマになってたんだけどガリでも効果あるの?
注射オンリーで種類はわからないらしい

プロホ数サイクルだけやって4kg位しか筋肉増えなかったのがすげー馬鹿らしくなったわ

868 :無記無記名:2016/10/24(月) 17:42:57.54 ID:AwbQoa9M.net
ベンチ120はナチュラルでも1年あれば到達出来たな

869 :無記無記名:2016/10/24(月) 18:11:09.27 ID:tLbNq5Bu.net
マジか
俺はベンチ苦手で120到達まで4年位掛かったと思う

その知人、例えるなら大食いの奴(名前忘れた)レベルで化けたんだよ

870 :無記無記名:2016/10/24(月) 18:31:23.60 ID:2nX4Ve0f.net
>>869
1年目じゃ、ステ使っても普通はそこまで化けないよ
もともとよほど素質があったんだと思う

それと、ベンチ120が1年なんてそれも普通は無理
到達出来たなら相当な素質と才能と器用さが兼ね備わってる

871 :無記無記名:2016/10/24(月) 19:09:36.32 ID:z402doUl.net
単発煽りにマジレスしてやるなよ
書き込みを信じるならウエイト板は天才()ばかりだからな

872 :無記無記名:2016/10/24(月) 19:11:53.47 ID:2nX4Ve0f.net
>>872
そっか 汗

873 :無記無記名:2016/10/24(月) 19:14:55.09 ID:DC2oY+pV.net
俺もベンチは1年で80から120まで増やせた。才能ではなく、セットとフォームが重要だと思う。120から160までは栄養を増やす必要があった。俺の場合は、その辺りが限界で、それ以上は何らかの方法で同化を高める必要があった。

874 :無記無記名:2016/10/24(月) 19:29:35.09 ID:tLbNq5Bu.net
そもそも素質があったのか・・・
行く前は上腕32位しか無いガリガリボディだったのに置いてけぼり感半端ない
こんなんなるなら注射デビューしようかと思ってたがまだ経口チキンで良さそうだ

875 :無記無記名:2016/10/24(月) 20:02:30.90 ID:HYS02CSQ.net
>>874
そんなチキンだから置いてけぼり
食らうんだw

876 :無記無記名:2016/10/24(月) 20:13:01.76 ID:840YRat1.net
>>874
焦ってもしょうがない
悔しい気持ちは分かるが、才能は人それぞれなんだし、人と比較せずに自分のペースでやればいいんだよ
スポーツなんてどれもそう

877 :無記無記名:2016/10/24(月) 20:24:11.20 ID:/uIh+2iQ.net
まあ怪我したらサイクルやめないといけないしね
俺も恥ずかしい話サイクル中のデッドでぎっくり腰なってサイクル中止した事があるから

878 :無記無記名:2016/10/24(月) 21:52:03.48 ID:DC2oY+pV.net
ビッグ3はフォームをきちんと覚えてからでないと、ステロイド使っても怪我するだけ。むしろ、変に高重量扱う分、危険だと思う。

879 :無記無記名:2016/10/24(月) 21:53:17.11 ID:DC2oY+pV.net
まあ、ぎっくり腰とか、偶発的な事故は仕方ないが…。

880 :無記無記名:2016/10/24(月) 21:55:04.32 ID:/KC1WiDn.net
下地ない奴はレセプター少ないからステ使っても
あんま伸びないよ。ナチュラルで増やしてからやった方がいい。

881 :無記無記名:2016/10/24(月) 22:41:36.09 ID:r5mWUpK8.net
金があるなら最初から薬入れた方がいいに決まってる
最初からブーストかかってた方が圧倒的に早い。時間は有限なんだから使うなら最初から使え

フリーウェイトが怖いならフォームの習得に専念して、追い込みはマシンでやればいい

882 :無記無記名:2016/10/24(月) 23:04:47.46 ID:gX0dN3LZ.net
若年はその辺しっかりしてる
ナチュラルでの成長じゃ遅いんだろうな
はじめからステ入れた方がいいだろ、と

883 :無記無記名:2016/10/24(月) 23:57:52.67 ID:yHFPL3vz.net
ナチュラルでやってた知り合いと、トレーニング経験なしの知り合いが同時に同じ薬入れたけど、ナチュラルでやってた奴は凄く肥大したけど、経験なしの方は最初ちょい肥大して後はプラトー。
副作用が目立ってる

884 :無記無記名:2016/10/25(火) 00:35:58.08 ID:bKKQV85/.net
レセプター云々もあるだろうけど経験も必要なんだろうなぁ。種目やトレーニング方の取捨選択できないと無駄が多くなるかもしれないしね。あと最初は初心者ボーナスあるんだからせめてそれを使い切ってからの方がいいんじゃないかな

885 :無記無記名:2016/10/25(火) 07:58:38.43 ID:TCYYOTfk.net
寝起きに高熱だしてもうたわ
トレできひんやん

まぁでも休養もトレのうちだからな
ステ使いながら言うのもアレだがやっぱり命が第一

886 :無記無記名:2016/10/25(火) 08:57:38.65 ID:S60hbzDt.net
俺も筋トレ初心者レベル(ベンチ60ぐらい)だけど最初からステ入れようと勉強中
やっぱりある程度下地作ってからの方がいいんかね?

887 :無記無記名:2016/10/25(火) 09:24:32.42 ID:q7JuIFEN.net
>>886
悪い事は言わんから60程度じゃ入れない方がいい。攻めて100

888 :無記無記名:2016/10/25(火) 10:04:27.05 ID:IMBaVLI2.net
>>886
初心者から入れたけど効果は微妙だったよ
成長の伸びが悪くなってから入れたほうがいいと思う

889 :無記無記名:2016/10/25(火) 11:22:35.61 ID:3rWg6N8w.net
メルカリにタイ市場向けデカ50mg正規品が5本出てるけどポチっても良いかな?

890 :無記無記名:2016/10/25(火) 11:48:30.21 ID:3Uc7G3yF.net
そっかぁ、やっぱり初心者からじゃ微妙なんだね
BIG3がある程度出来るようになるまで我慢します、ありがとう
お楽しみは取っておかないとね!

891 :無記無記名:2016/10/25(火) 13:53:40.79 ID:ssuFnPb+.net
PCT終わった直後に減量入ったら、たとえクレン使っても大幅にバルクダウンするかな?

本来は一ヶ月くらい空けるべきなんだろうけど、クレンの抗異化作用はステ抜いた時の萎みも抑えられるんだろうか

892 :無記無記名:2016/10/25(火) 14:50:37.27 ID:FPs1LgcS.net
ストコネBULK STACK 400mg と デカ300mg 注射オンリーで 3w目
僧帽筋が張りまくって肩凝りの比じゃないくらいだ。つらい。どうにかならんよな。10wがんばる。

893 :無記無記名:2016/10/25(火) 14:54:50.57 ID:Gi3vAV+5.net
>>892
ミナオール150mgとタウリン10gを試してみては?

894 :無記無記名:2016/10/25(火) 15:14:09.62 ID:FPs1LgcS.net
>>893
なるほどありがとう、調べてみました。高価なものではないんですね!タウリンと一緒に試してみようかな。ラクになったら嬉しい。

895 :無記無記名:2016/10/25(火) 15:18:48.71 ID:FPs1LgcS.net
>>893
でもあれか、筋弛緩成分だから、トレーニング後とか、オフの時じゃないと、トレーニングに影響出たりするんかな。

896 :無記無記名:2016/10/25(火) 16:34:50.15 ID:Gi3vAV+5.net
>>895
俺は寝る前にまとめて150mg飲んでるけど、特にトレーニングの強度が変わったりっていうのはないよ

897 :無記無記名:2016/10/25(火) 17:37:43.01 ID:JHt2No2y.net
https://asiapharma.jp
ここって大丈夫なのでしょうか?

898 :無記無記名:2016/10/25(火) 17:53:06.31 ID:xl+y/Pt7.net
>>897
他で買うよりめちゃくちゃ安いな。
使ったことあるやついるのかな?

899 :無記無記名:2016/10/25(火) 17:56:42.92 ID:qoZh9THd.net
>>896
いろいろありがとう、助かります。
使ってるんですね!同じように僧帽筋はった感じになります?
試してみますー効きますように

900 :無記無記名:2016/10/25(火) 18:10:22.61 ID:Gi3vAV+5.net
>>899
ちょっと前に書いた、バックパンプで悩んでた者です
症状としては似てるから多分同じように効くと思うんだけど、改善しなかったらごめん

901 :無記無記名:2016/10/25(火) 21:12:22.05 ID:su28w1tC.net
What's the cheapest place to get syringes and needles from?


It's 150 yen for 2.5mL + 27g needle from esmvipmembers + 50 yen for an 18g needle.


Is there anywhere cheaper?

902 :無記無記名:2016/10/25(火) 22:51:25.48 ID:hOh2TTFH.net
>>901
ない、と言っても過言ではない
仮にあったとしても手に入りにくい

903 :無記無記名:2016/10/25(火) 23:01:30.37 ID:bKKQV85/.net
英語うっぜ。
NGにしたいから名前欄に何かつけてくれ

904 :無記無記名:2016/10/25(火) 23:09:37.52 ID:3rWg6N8w.net
メルカリの筋肉増強で検索して出てくるデカは大丈夫だと思いますか?

905 :無記無記名:2016/10/25(火) 23:13:24.39 ID:xl+y/Pt7.net
>>904
デカ50mg5本 一回分もないやん
俺なら500円なら買うな

906 :無記無記名:2016/10/25(火) 23:19:56.81 ID:3rWg6N8w.net
>>905
昔アスランが正規品のデカ50mgは他の300mgより効果があるって書いていたから5週間で組んでみようかと思ったのだが 本当がどうか?って思って…

907 :無記無記名:2016/10/25(火) 23:27:13.31 ID:xl+y/Pt7.net
>>906
効果ある根拠がハッキリしてるなら買えばいい
デカはデカだから
50mgのデカは医療用だろ?筋肉肥大のための量じゃないな
インド産のデカで十分効いたからわざわざ50mg買うのがよくわからんが

908 :無記無記名:2016/10/25(火) 23:36:28.74 ID:8TYOIpIo.net
タイの純正50はマジ効くよ

909 :無記無記名:2016/10/26(水) 02:54:47.81 ID:mHYx1rpE.net
みんな注射器どこで入手してる?
注射挑戦しようと思うけど、鷹は閉鎖しちゃったっぽいし

910 :無記無記名:2016/10/26(水) 03:13:58.05 ID:asRws7Xw.net
そんなこと言ってるぐらいだから入手は難しいだろうね(^^)

911 :無記無記名:2016/10/26(水) 04:02:19.85 ID:p3v8oKxc.net
メルカリのデカ.運営に消されたようだが
こんどは アナボリック検索で出てるw
然し50mgでも正規品だと悩むよな
ヒマラヤとか売り切れだし…

912 :無記無記名:2016/10/26(水) 04:03:18.59 ID:p3v8oKxc.net
買うべきか否か?

913 :無記無記名:2016/10/26(水) 04:28:53.86 ID:ZN7VjRqe.net
>>909
サイト変わったからさ

914 :無記無記名:2016/10/26(水) 05:49:07.26 ID:rNXMawvY.net
>>911
メルカリなんかで買うより海外サイトで買った方がいい。

915 :無記無記名:2016/10/26(水) 10:21:33.81 ID:jGc11nZm.net
初プリモなんだけどお試しで100mg10w予定なんだけどチキン過ぎるかな?

916 :無記無記名:2016/10/26(水) 11:27:02.51 ID:v5EJjbLc.net
>>915
プリモ単体? 300mg入れても変化ないわwwww
女ならその量でおけ

917 :無記無記名:2016/10/26(水) 11:47:33.63 ID:jGc11nZm.net
>>916
友人が200mg1w+スタノゾロール30mg1dyで体重変わらず絞れながら肩周り肥大するって言ってたけど、量とスタノが効いてるのかな?
純正品使ってるとは言ってたけど

918 :無記無記名:2016/10/26(水) 14:12:47.83 ID:iE/aGHGd.net
インジェクションするときに針を全刺しまで深く刺したら筋硬結になるもんなのか?

919 :無記無記名:2016/10/26(水) 15:28:15.76 ID:2mPm20M1.net
>>918
あほだw 長さによるw

920 :無記無記名:2016/10/26(水) 15:54:13.48 ID:iE/aGHGd.net
だいたい2/3くらいだろ
毎回ついついうっかりほぼ全刺ししてたから、ケツがはれたりしこりができてたのかもしれない

921 :無記無記名:2016/10/26(水) 16:39:27.26 ID:af0aBChf.net
23Gの1.5インチ使ってるけど、ケツでかいから根元まで刺してるよ
根元まで刺した辺りで中臀筋に届いた感触が伝わる(鍼治療の感覚に似てる)

922 :無記無記名:2016/10/26(水) 17:44:36.94 ID:f370eqYI.net
俺は22Gで太ももだな。毎回痛い。

923 :無記無記名:2016/10/26(水) 19:01:30.20 ID:v5EJjbLc.net
>>921
1 1/2を根元まで刺すんですか!@@
けつでかいんですね!

924 :無記無記名:2016/10/26(水) 21:20:09.79 ID:ZCkEV22d.net
エナント1000を8週やって、
9週目からサス1500入れてて今、絶好調なんですけど、
12週でやめてPCTやるのと、伸びが止まるまでやり続けて
PCTどっちがいいですかね? ケア剤は全部そろってます。

925 :無記無記名:2016/10/26(水) 21:35:36.70 ID:LkjKlpra.net
>>924
間違いなく12週でやめたほうがいい
レセプターが反応しなくなるし、見えない体への負担が大きくなってドカンとくるからちゃんとセオリー通りで

926 :無記無記名:2016/10/26(水) 22:50:40.78 ID:f370eqYI.net
ノンストップで行きたくなる気持ちも分かるが、確かに受容体が減って、反応が鈍ってくるからセオリー通りがいいよ。

927 :無記無記名:2016/10/26(水) 22:54:38.89 ID:iE/aGHGd.net
>>922
腫れたらクラビットとかのんでるんですか?
太もも腫れたらトレどころじゃなくならないですか?

928 :無記無記名:2016/10/26(水) 23:45:41.61 ID:ZN7VjRqe.net
>>927
スクワットはできん

929 :無記無記名:2016/10/27(木) 09:14:44.96 ID:sdeUNFRl.net
腫れるっていうか硬くなってるだけじゃねぇの?
もしくは筋肉に針が届いてない可能性もある

930 :無記無記名:2016/10/27(木) 10:20:35.72 ID:bGG+NqS0.net
>>927
バイキン入って腫れてるなら
抗生物質効くんだが
ステの異物反応なら放置しかない

931 :無記無記名:2016/10/27(木) 10:52:18.03 ID:RqHmCZfl.net
筋肉まで届いてなくて皮下注射になってると腫れてしこりができるぞ
ケツに挿すときはビビらずちゃんと深く刺さなきゃだめ

932 :無記無記名:2016/10/27(木) 11:51:29.91 ID:MhsMV8ry.net
皮下に3,4mlも痛くて打てないよwww
皮下の限界は1ml

933 :無記無記名:2016/10/27(木) 15:36:28.49 ID:aDtq1MkN.net
>>931
筋肉に届いてなくても一応効果はあるもんですよね?吸収速度がやや遅くなるだけで

934 :無記無記名:2016/10/27(木) 15:38:19.78 ID:aDtq1MkN.net
俺ケツがでかいからもしかすると筋肉に届いてなかったのもしれないですね

935 :無記無記名:2016/10/27(木) 15:48:14.48 ID:xCqR8y2I.net
>>934
鍼治療で深めに刺してもらったことある?
針が筋肉に届くと、あれと同じ感触があるからすぐ分かるよ

936 :無記無記名:2016/10/27(木) 17:55:49.98 ID:MhsMV8ry.net
けつのでかさは関係ない
皮下脂肪の多さで変わる
まぁ1インチ以上の皮下脂肪ってないんじゃない?w
1インチ全刺しならまず外さないw

937 :無記無記名:2016/10/27(木) 17:59:50.83 ID:MhsMV8ry.net
デカとテストでサイクル始めるんですが
@1つなにをストックしようかなぁー
インジェクションでいいのある?
ちなみにフィナ取っててもニキビが出来ますw

938 :無記無記名:2016/10/27(木) 22:38:51.78 ID:kRchjyXE.net
プリモかボルデノン

939 :無記無記名:2016/10/28(金) 00:06:22.28 ID:iWARqf9K.net
スタックする時って全部シリンダーで混ぜてる?

940 :無記無記名:2016/10/28(金) 00:42:18.19 ID:UcsDnq3L.net
今回のサイクル四発目。
デカ600+テストe900を5分前に入れたんだが、今回は痛くなりそうな予感。。。
湯船入って揉むわー。
てか5mlを一発で入れるのはやっぱり疲れる。

941 :無記無記名:2016/10/28(金) 04:09:05.82 ID:3qTXKAWF.net
>>940 握力がか?

942 :無記無記名:2016/10/28(金) 11:39:21.80 ID:vOJxy447.net
滅菌オイル使ってる人いる?
あれどのくらいの割合で油性ステロイドと混ぜてるの?
粘度によりけり?

943 :無記無記名:2016/10/28(金) 14:28:05.43 ID:zcHj/8Zb.net
>>942
好きなだけ混ぜろw
痛さ回避なのか粘度落とす目的かによる

944 :無記無記名:2016/10/28(金) 17:28:53.83 ID:2/GRAdFe.net
筋肉とか皮下とか言ってるが毛細血管に注射してるんだろ。

945 :無記無記名:2016/10/28(金) 19:39:39.99 ID:OlXOTxfG.net
なんかエナント1000→サスタノン1500に変えたら、
躁鬱の躁状態でやたらハッピーで、ため息もやたら
出るんだけど、これも副作用か?攻撃的になる時もちゃんとあるけど。

946 :無記無記名:2016/10/28(金) 20:25:26.08 ID:I1YL0rTb.net
>>945
まず日本語覚えろw

947 :無記無記名:2016/10/28(金) 22:50:10.38 ID:iBsRFwMA.net
混合状態かもしれん。ステロイドのせいなのか、元々軽微にあった躁鬱病がステロイドで顕在化したのかは分からないが、気をつけた方がいいよ。

躁状態になると、病識なくとんでもない失態を演じることもあるし、うつ状態での自殺率はうつ病のそれよりも高いから。

948 :無記無記名:2016/10/29(土) 00:52:02.29 ID:yI9D8ymf.net
エナントなのに、インジェクションした後って変に興奮するのか脈拍が高くなって眠りにくくなる
ってまさに今がそうなんだけどね
これでまたスーパーサイヤ人に近づくぜ…的な、みなぎる感じが体の奥底から溢れ出る感じ

949 :無記無記名:2016/10/29(土) 01:52:38.26 ID:9+uS+UYx.net
>>948
即効性無いはずだけど、、、

950 :無記無記名:2016/10/29(土) 01:52:59.28 ID:VP0ySjPW.net
>>948
即効性無いはずだけど、、、

951 :無記無記名:2016/10/29(土) 02:17:15.10 ID:6jgI4yqM.net
>>948
即効性はないはずだけど、、、

952 :無記無記名:2016/10/29(土) 08:24:03.98 ID:9Q25JGte.net
>>948
即効性無いはずだけど、、、

953 :無記無記名:2016/10/29(土) 09:17:31.15 ID:gRCHxHGj.net
どうしたwww

954 :948:2016/10/29(土) 09:32:24.18 ID:yI9D8ymf.net
だから「エナントなのに」って書いてるじゃんw
これでまたパワーアップすると思うと気持ちが高揚するからだろうね、たぶん

955 :無記無記名:2016/10/29(土) 09:35:30.57 ID:Xgsd95sQ.net
うぜーよw 始めたばかりの初心者かよw
タバコはじめて吸って興奮してるガキがw

956 :948:2016/10/29(土) 09:47:39.18 ID:yI9D8ymf.net
>>955
もう3サイクル目の終盤だけど、何回やっても高揚するよ
でも確かにタバコ初めて吸うガキみたいだねw

957 :無記無記名:2016/10/29(土) 10:45:28.35 ID:Xgsd95sQ.net
>>956
すまん言いすぎたw 
俺もサイクル中でロイドレイジぽいw

958 :無記無記名:2016/10/29(土) 11:13:28.82 ID:z89xhLar.net
テストEとEQサイクルの後半あたりから
バックパンプなって脊柱起立筋、僧帽筋がカチカチになるんだけどその時にミオナール飲むと高確率で全身が蕁麻疹みたいに痒くなる
最初はステの副作用かと思ってたけどミオナール飲まないとでないから結構良くなりすぎるのかな? コリホグスにしたほがいいのか

959 :948:2016/10/29(土) 11:14:00.51 ID:nDs7H3o5.net
>>957
いやいや全然w
そのパッと言いたくなる感覚もめちゃめちゃ分かるからw

960 :無記無記名:2016/10/29(土) 11:14:18.97 ID:z89xhLar.net
結構✖︎
血行○

961 :無記無記名:2016/10/29(土) 11:22:14.64 ID:nDs7H3o5.net
>>958
海外フォーラムだとタウリン10g/日とシアリス、バイアグラあたりもいいって言うね
コリホグスは眠くなりにくいだけでミナオールと同じだから、手始めにタウリンから始めてみては?

962 :無記無記名:2016/10/29(土) 11:28:17.68 ID:z89xhLar.net
レスどうも
バックパンプに勃起薬が効くとは…
ちょっとググッてみます
タウリンは疲労回復、肝臓といろいろ効くので便利ですね

昔のようにサプリ扱いで海外から買うことが出来ないので不便だ

963 :無記無記名:2016/10/29(土) 11:38:40.47 ID:Xgsd95sQ.net
勃起薬ってパンプしやすくなるんじゃなかった?
ヒデもショーの前に飲んでたようだし

964 :無記無記名:2016/10/29(土) 14:51:27.00 ID:GZ8gW2/m.net
EQって食欲増進狙いでもありだね

965 :無記無記名:2016/10/29(土) 16:05:16.06 ID:YN9d7QxS.net
デカオンリーだけど、腹へるなぁ
ギュルギュルだよ

966 :無記無記名:2016/10/30(日) 00:00:13.76 ID:AyiFwhzN.net
>>965
デカオンリーでも筋肥大実感ありますかい

967 :無記無記名:2016/10/30(日) 00:18:58.05 ID:Rf78dEq7.net
乳首が感じやすくなった気がする

968 :無記無記名:2016/10/30(日) 02:27:58.72 ID:7msustHZ.net
>>966
水溜まって終了!

969 :無記無記名:2016/10/30(日) 08:13:42.45 ID:WTk9zpim.net
デカオンリーだとインポと水分溜まって終了だろ。

テスト入れて、関節痛予防やロイドレンジ対策でデカ使うのよ!

970 :無記無記名:2016/10/30(日) 10:10:43.24 ID:iKAwOW1O.net
デカ ロイドレイジ抑制に効果あるん?

971 :無記無記名:2016/10/30(日) 11:15:38.95 ID:wc4IRe91.net
アンドロジェニック低いのにインポならんだろ、デカは

972 :無記無記名:2016/10/30(日) 11:22:10.76 ID:z/xUWYXo.net
デカの量って300、600、900で体感変わる?
もちろんテストeなどとのスタックのベースとして。

973 :無記無記名:2016/10/30(日) 11:48:07.71 ID:7CDSOMZ0.net
デカは女性的ホルモンって言われてて、多幸感はあるよ。

300と600は違うけど、900は600と変わらんと思うよ。プロとかが量多いのは関節痛予防狙いとかだろ。

974 :無記無記名:2016/10/30(日) 14:12:03.87 ID:Cl6wiBMg.net
M1tで尿茶色になったけどまだいけると思う?

975 :無記無記名:2016/10/30(日) 15:46:07.88 ID:40YPbJkC.net
>>974
まだまだいける
マルチうざい

976 :無記無記名:2016/10/30(日) 18:31:39.06 ID:sx8G639c.net
>>973
そうなんだ。
コメント有難う。

977 :無記無記名:2016/10/30(日) 19:08:34.82 ID:wcumu6tH.net
すて

978 :無記無記名:2016/10/30(日) 19:53:15.05 ID:yII3HaUt.net
ろい

979 :無記無記名:2016/10/30(日) 21:27:40.25 ID:AyiFwhzN.net
だす

980 :無記無記名:2016/10/30(日) 22:52:40.09 ID:AyiFwhzN.net
結局ステやめる前提で水分抜けた後一番筋肉残せるのって何がいいんだろう
無難にデカ+テストくらいがちょうどいいんだろうか

981 :無記無記名:2016/10/31(月) 00:51:26.87 ID:NrKPPnAL.net
どういうPCTとOFFを過ごすかだな
いきなりバッサリ抜くとバッサリ落ちるぞ

982 :無記無記名:2016/10/31(月) 01:08:53.51 ID:XLqCkgSv.net
http://www.bodybuilding.com/fun/ami1abig.jpg
↓↓↓
http://blog.xuite.net/musclecenter/twblog/127965027/cover600.jpg?d=600.png

983 :無記無記名:2016/10/31(月) 02:53:01.53 ID:kYHNscvI.net
>>971
デカのインポは有名だぞ。
Deca dickで検索してみ

984 :無記無記名:2016/10/31(月) 07:21:44.68 ID:rjj6neU+.net
デカチンコ…?

985 :無記無記名:2016/10/31(月) 09:21:55.51 ID:nvzD8eKb.net
デカは、HCGでもインポが治らないこともあるらしいからな

986 :無記無記名:2016/10/31(月) 09:52:37.98 ID:YctOUrpW.net
デカは大量に入れると女性化 インポになる
そしてノルバ効かない

987 :無記無記名:2016/10/31(月) 10:07:01.16 ID:Gamjk5mD.net
次たててーヨロ

988 :無記無記名:2016/10/31(月) 11:37:02.98 ID:O6RRyE43.net
濃度の濃いステってビタミン剤混ぜると打った後の腫れがかなり抑えれるな

989 :無記無記名:2016/10/31(月) 12:18:44.99 ID:xQ9ADzmO.net
ストコネで初注文して、そろそろ2週間になるが
荷物来ないんだけど、みんなどのくらいで来てる?

確認メールもこないし、問い合わせしても返信なし
状況も処理中のままなんだけど・・・

サイクル予定が狂いそう(´・ω・`)

990 :無記無記名:2016/10/31(月) 12:45:07.98 ID:YctOUrpW.net
>>989
それ注文通ってないwww
ストコネのサーバーたまにあるw
たしか自動返信だった気ガス

991 :無記無記名:2016/10/31(月) 12:48:18.33 ID:xQ9ADzmO.net
>>990
即答ありがとう!

よそで買うわ

992 :無記無記名:2016/10/31(月) 13:00:06.38 ID:NXg9ZkKn.net
>>989
自分の場合「処理中」のままで2件届いているよ。
発注後のメールとかは普通に来ている点が違うけど。
ちなみに、カート決済です。

993 :無記無記名:2016/10/31(月) 13:13:29.50 ID:xQ9ADzmO.net
>>992
ありがとう!

でも、問い合わせも2回無視されているので、よそポチします

994 :無記無記名:2016/10/31(月) 13:16:57.39 ID:uqv+RSpp.net
>>993
gmail を迷惑メールに設定してない?

995 :無記無記名:2016/10/31(月) 19:40:13.84 ID:O6RRyE43.net
なんかストコネって毎回クレジット払いしても、払込の確認ができてないのでこちらにカード情報の入力お願いしますってくるな

996 :無記無記名:2016/10/31(月) 20:09:13.35 ID:Qc5FHL7N.net
どれくらい筋肉増えましたか?

997 :無記無記名:2016/10/31(月) 20:22:18.65 ID:TiFOD13X.net
>>995
JCBな俺はいつも銀振り

998 :無記無記名:2016/10/31(月) 22:09:59.52 ID:kfV2aJ4H.net
インジェクションの練習にビタミンc500mg.2mlケツ入れしたら激痛
腰から大腿まで鈍痛と、ショック症状でて抹消血管収縮、寒気となり今お風呂であったまったら、改善して来た。

みんなこんな痛み感じてる?

999 :無記無記名:2016/10/31(月) 22:16:00.79 ID:bRvOC0Az.net
http://i.imgur.com/dKWlgXu.jpg

右の人ってステ使わないと無理だよね?
つうか本当にこんな体の人間が存在するのかどうか疑わしいくらい信じられないレベルだと思うけど何なの?

1000 :無記無記名:2016/10/31(月) 22:28:28.16 ID:3aqQnPFt.net
>>999
このスレの住人はみな右のレベルだよ

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200