2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懸垂を愛する者が集うスレ107

1 :エンジェル・ダスト◇Angel/QvhA:2017/02/08(水) 09:06:34.42 ID:N3Im9WCH.net
懸垂について語るスレです。

懸垂をする目的は人それぞれです。
加重するもよし。
回数稼ぐもよし。
人の目的を否定するような発言は慎みましょう。

器具の話題、質問は器具スレで。

前スレ
懸垂を愛する者が集うスレ96c
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1420182100/
懸垂を愛する者が集うスレ97
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1428112950/
懸垂を愛する者が集うスレ98
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1432997974/
懸垂を愛する者が集うスレ99
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1442247630/
懸垂を愛する者が集うスレ100
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1451941392/
懸垂を愛する者が集うスレ101
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1458226947/
懸垂を愛する者が集うスレ102
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1461862527/
懸垂を愛する者が集うスレ103
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1467211433/
懸垂を愛する者が集うスレ104
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1477840052/
懸垂を愛する者が集うスレ105 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1480736795/

2 :ここまで読みました:2017/02/08(水) 11:55:39.83 ID:M1RNZ05x.net
ここまで読みました

3 :無記無記名:2017/02/08(水) 12:27:31.01 ID:4dpOSyfY.net
>>1
またユーがたてたのねw
乙w

4 :無記無記名:2017/02/08(水) 12:28:44.82 ID:UZrj8UkO.net
ダスト乙

5 :無記無記名:2017/02/08(水) 13:08:48.40 ID:+An/fuwH.net
>>1
フィジカルエリート乙!

6 :無記無記名:2017/02/08(水) 14:46:21.51 ID:PjoIATzL.net
着実に懸垂の回数を伸ばす、
システムを思いついた。

今日3回しかできなかったとしたら、
翌日は必ず4回やるようにする、
1回でできないなら、2セットで4回やる、
次の日は1回増やして5回やる、
休みながらでも、何セットでやってもいいから、必ず前日より1回多くやるようにする、
これなら、
3か月で無理しないで、1日100回できるようになる。

7 :無記無記名:2017/02/08(水) 14:56:05.96 ID:Dk98t1qH.net
その日のコンディションがあるから
そのやり方だと挫折するよ

例えばランニングの場合、タイムを指標にするとその日のコンディション次第でノルマを達成できなくなるから
心拍数でその日のノルマを決めたりする

8 :無記無記名:2017/02/08(水) 15:09:40.43 ID:4dpOSyfY.net
回数だけにこだわるとろくな事がないと思う
体重落としながら懸垂やってれば回数自体はいやでものびるし

9 :無記無記名:2017/02/08(水) 15:11:53.78 ID:SGe1qPHD.net
通り道に置いて意味もなくぶら下がる癖をつけるほうが楽

10 :無記無記名:2017/02/08(水) 15:32:26.50 ID:cRutHsq/.net
懸垂は回数にとらわれず
2セットまで筋肉の動かし方を慣らして
3セット目に上がらなくなるまで収縮させきる
もちろん回数は数えない(`・ω・´)

11 :無記無記名:2017/02/08(水) 15:36:59.17 ID:Xlz9ZdpG.net
>>6
現在の最高回数が3回なら30回(1日計)あたりで限界になるよ

12 :無記無記名:2017/02/08(水) 16:26:22.90 ID:m4uOKTR+.net
そのやり方、腕立て伏せだとよく伸びるけど懸垂だとマジしんどそう。

13 :無記無記名:2017/02/08(水) 17:43:40.17 ID:762DBXO2O
柔道 60キロ 金メダル 野村忠彦
http://blog-imgs-86.fc2.com/e/n/u/enuenu777/4_201602091221275eb.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/e/n/u/enuenu777/6_201602091221519ba.jpg



この人 こんだけ筋肉あってベンチプレス100キロないらしい

本当かな?

引く力(プルダウン ハイプーリ ラットマシン)でも
150キロ できないらしい。

片手懸垂も5〜6回しかできないらしい

14 :無記無記名:2017/02/08(水) 17:44:48.35 ID:762DBXO2O

訂正

野村忠彦→野村忠宏

15 :無記無記名:2017/02/08(水) 18:24:29.04 ID:GO/1WCr0.net
>これが懸垂を7年続けたフィジカルエリートの筋肉

ダストキタ━━━(。A。)━━━ッ!!

16 :無記無記名:2017/02/08(水) 18:59:48.86 ID:j2Vb9l4w.net
椅子使ってネガティブだけでも10回やるといい
50%はやってることになるから筋力もつく

17 :無記無記名:2017/02/08(水) 22:17:07.98 ID:RKrUgVdq.net
>>10
数えろよ

18 :無記無記名:2017/02/09(木) 03:02:34.95 ID:HhpVblPT.net
とうとう家で懸垂したくてチンスタ買ったんだけど引っ越しのときどうすりゃいいんだろうこれ
転勤多いのに

19 :無記無記名:2017/02/09(木) 03:37:13.01 ID:KsaYEP6Y.net
解体すりゃいいじゃん

20 :無記無記名:2017/02/09(木) 11:49:04.30 ID:lg3K2SWD.net
筋力重視なら5~6レップでいいと聞くがそもそも筋肥大しなければ筋力も伸びないのにこんなやり方で伸びるものなの?

21 :ここまで読みました:2017/02/09(木) 12:24:26.70 ID:L/d2PsDd.net
ここまで読みました

22 :無記無記名:2017/02/09(木) 12:42:12.11 ID:fpNWMIdS.net
懸垂ってラットの下位互換?

23 :無記無記名:2017/02/09(木) 13:51:37.19 ID:TqrMkC4D.net
>>1
偽ダストよ
スレ立てるならテンプレに前スレ足すくらいはしろ
次忘れんなよ

24 :無記無記名:2017/02/09(木) 18:14:37.55 ID:KsaYEP6Y.net
>>20
筋肥大すれば筋力も上がるが
筋力のみを狙うなら筋肥大のストレスは
別に要らない

25 :無記無記名:2017/02/10(金) 07:38:29.44 ID:9sXN7NI+.net
筋力も回数を目安にするか、加重の増え方を目安にするかで別物になる
20回懸垂出来ても10キロ加重したくらいでストリクトで1回も出来ない奴いるし

26 :無記無記名:2017/02/10(金) 08:37:28.65 ID:8LNHVT00.net
回数でいいよ
加重してマッチョになってモテなくなるのは罰ゲームもいいとこ、アメリカ在住の黒人、白人ならそれでいい
日本じゃ日本の女の大多数に受ける細マッチョだからこそ意味がある、芸能人のイケメンが細マッチョばかりなのが物語ってる

27 :ここまで読みました:2017/02/10(金) 10:00:59.27 ID:e2bm7O6Y.net
ここまで読みました

28 :無記無記名:2017/02/10(金) 10:03:02.39 ID:lNWAQqLh.net
たくさん食べて、
体大きくしないと、筋肉増えなくない?

29 :無記無記名:2017/02/10(金) 10:30:01.84 ID:uP/g1Rlh.net
筋肉が大きければ回数こなせるのかな?
10回やる前に力尽きてしまう
これって筋持久力なんじゃないかと思えるんだけど?

30 :無記無記名:2017/02/10(金) 12:28:28.66 ID:KvbQtGGw.net
誰かが言ってたけど10回っていうキリのいい回数で自分にリミットかけてるんだと思う
無心で回数数えずにやってみたら案外15回くらいできてるもんだよ

31 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 12:50:43.90 ID:irz1iaM0.net
仮に体重が75キロで懸垂10回止まりなら
25キロ荷重して1回しか出来ない筋力と言う事

32 :無記無記名:2017/02/10(金) 14:18:24.06 ID:YsJaaUS5.net
>>30
誰が数えてるんだよw
無心になんて成れんし

33 :無記無記名:2017/02/10(金) 14:25:50.86 ID:lufTzr3w.net
>>32
スマホか携帯で動画とる

34 :無記無記名:2017/02/10(金) 14:37:27.46 ID:9sXN7NI+.net
>>31
回数自慢ならガリでもいるけども加重を自慢するレベルになるのはかなり苦労するよね

35 :無記無記名:2017/02/10(金) 15:01:51.58 ID:4nmtkT9q.net
加重しんどすぎる
30とかでやってんの化物だろあれ

36 :無記無記名:2017/02/10(金) 15:43:38.37 ID:Qf1v3IGB.net
数えなきゃ適当なところで、よし今日は15回、とか言えるね。

37 :無記無記名:2017/02/10(金) 16:16:14.13 ID:YsJaaUS5.net
>>33
え?
それで全国の何人が自撮りして>>30は証明されたわけ?

38 :無記無記名:2017/02/10(金) 16:32:18.06 ID:lufTzr3w.net
数えた数を覚えるために無心になれないのだとしたら
動画とって無心でやればいいじゃんってことだよ

39 :無記無記名:2017/02/10(金) 16:45:38.15 ID:QUt0RrCz.net
加速度センサーとジャイロでカウントするアプリぶら下げてやればいいじゃん
スクワット系なら使えるはず

40 :無記無記名:2017/02/10(金) 17:02:34.58 ID:YsJaaUS5.net
>>38
馬鹿だろお前
無心になんてなれるわけないだろ

んで証明はまだですか?

41 :無記無記名:2017/02/10(金) 17:10:43.51 ID:lufTzr3w.net
なんであいつだけ鼻息荒いの

42 :無記無記名:2017/02/10(金) 17:29:58.46 ID:MGxPhBcI.net
雑念があっても25回ぐらいできるようになりたい

43 :無記無記名:2017/02/10(金) 18:04:46.24 ID:uP/g1Rlh.net
10回連続はきびしい
でも5回やって、3秒おく、するとまた5回できる

これは筋持久力なんじゃないだろうか?

44 :無記無記名:2017/02/10(金) 18:08:05.17 ID:lufTzr3w.net
>>43
もしかするとそれは酸欠状態で上がらなくなってる可能性がある

45 :無記無記名:2017/02/10(金) 18:31:58.19 ID:uP/g1Rlh.net
酸欠かなるほど
筋肉巨大化させるだけだったら連続でやる必要もないのかな

46 :無記無記名:2017/02/10(金) 18:47:19.30 ID:zHede4JL.net
筋肉巨大化わろた

47 :無記無記名:2017/02/10(金) 19:53:12.44 ID:QUt0RrCz.net
1set5回しかできなきゃ
荷重するごとにset数減るから筋肉巨大化もムリ

48 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 19:57:38.55 ID:sVXPJlCl.net
リュックに重り入れるのとディッピングベルトの重り
同じ重さにしてもリュックの重りのほうがキツイ
大胸筋の付け根の静脈を塞ぐから回数をこなせない

49 :無記無記名:2017/02/10(金) 20:35:21.61 ID:HV36dPjR.net
最初の慣れないうちはバランス感覚が出来てない事も有ると思う。
特に胸に効かす前傾の奴は。

50 :無記無記名:2017/02/10(金) 20:51:55.54 ID:oPKFuR+0.net
>>30
>10回っていうキリのいい回数で自分にリミットかけてる
無意識下でこれはあるかもしれない
たまには回数数えずに毎セット限界までで4〜5セットやれば違った追い込みができそうやな

51 :無記無記名:2017/02/10(金) 20:55:09.15 ID:zHede4JL.net
>>49
ディップススレと間違った?

52 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 20:55:23.58 ID:sVXPJlCl.net
>>49
ディップスの話?はどのレスにしてる?

53 :無記無記名:2017/02/10(金) 22:34:15.35 ID:yDpnkTNC.net
高重量2週間と高レップ2週間を交互にっていう超適当なピリオダイゼーションを去年末から始めたんだけど、こんなんでも伸び方かなり変わるね

特にチンニングやたら伸びる

54 :無記無記名:2017/02/10(金) 22:40:28.35 ID:KvbQtGGw.net
元々体重85kgで懸垂7回やってたんだけど
体重63kgまで落として荷重20kgで6回しかできない
筋力減ってるのかこれ?

55 :無記無記名:2017/02/10(金) 22:42:57.86 ID:k/Vg0Lxs.net
加重のがしんどくね

56 :無記無記名:2017/02/11(土) 00:09:32.68 ID:vws59w2m.net
脂肪に余裕があるデブがトレーナーと学者を横に置いて全力で頑張ったって体重減らせば筋量は減るよ
むしろ体重-22kg、加重+20kg、レップ-1回という結果は上出来すぎる
その分、割り食って広背筋以外の負荷が足りなかった部分はびっくりするほど筋量が減りまくってると思う

57 :無記無記名:2017/02/11(土) 00:15:07.92 ID:qh7pZ5vw.net
体重減らしてもマッソーメモリーは憶えててくれるもんなの?

58 :無記無記名:2017/02/11(土) 00:44:38.79 ID:SX+oksqM.net
なんかチンアンドディップススタンドの
ハの字の一番端っこを握ってやると
今までと全く違う感覚のプルアップになるのね
肩幅より少し広めで加重DHプルアップ40kg5回
出来るけどハの字の端っこ握ってやると
20kg5回で結構キツイw
ただ効く箇所は結構違う感覚がある

http://skelbiu-img.dgn.lt/1_5_442757427/treniruokliai-svediskos-sieneles.jpg

59 :無記無記名:2017/02/11(土) 01:23:51.27 ID:yNDKh9kh.net
>>54
明らかに筋力・筋量減ってる。
俺はガリガリ(49キロ)からやせがた(58キロ)に増量する過程で
7回から18回に増えた

60 :無記無記名:2017/02/11(土) 02:20:57.86 ID:aoDRxb3v.net
>>58
こんなイケてるやつ使ってんの?
高そう

61 :無記無記名:2017/02/11(土) 06:38:33.92 ID:1fDxzIKg.net
>>58
一番端っこ握ってのプルアップだと加重してなくても関節的にきつくない?
チンアップじゃない?

62 :ここまで読みました:2017/02/11(土) 11:52:11.83 ID:2cjL2WM1.net
>>58
ここまで読みました

63 :チクビ太郎:2017/02/11(土) 16:30:15.51 ID:hH4EYPMb.net
チク太郎システムのチク太郎塾総帥のチク太郎ですが
懸垂に関してとんでもないことを発見しました
世界初だとおもいます
学会に発表しようとおもってるんだけど
いち早く聞きたい?
これはすごい発見だよ

64 :チクビ太郎:2017/02/11(土) 16:46:36.90 ID:hH4EYPMb.net
そこまで聞きたいというなら教えてあげますが
なぜみんな10回前後で懸垂が伸び悩むかというと
そういう人は10秒くらいしかぶら下がってることができないからなのです
懸垂の力がどうこうというのではなく、ぶら下がってることが10回分しかできないから
10回しかできないのです。これはマジです。
だまされたと思ってただぶら下がってみてください。5回しかできないやつは5秒ちょいしかぶら下がれないし
10回の奴は10秒ちょいしかぶら下がれません
だから懸垂が10回より増えないという人はまずぶら下がり能力を鍛えてください
リストラップとかパワーグリップとか反則は無しです
これはすごい発見です
学会が揺れる

65 :無記無記名:2017/02/11(土) 16:47:43.41 ID:ijY+uaTB.net
NGname機能って便利だね

66 :チクビ太郎:2017/02/11(土) 16:55:11.20 ID:hH4EYPMb.net
https://www.youtube.com/watch?v=VB7L7XcDArs&t=7s
この人がなぜ78回も懸垂できるのかというと
その間ぶら下がっていることができるから。
ぶら下がりの能力が高いからできるのだ。
そんなマッチョじゃないじゃん。背中もバキバキってわけじゃないし。
でもぶら下がり能力が高いから何回でも懸垂できる。

67 :無記無記名:2017/02/11(土) 17:14:58.22 ID:2LJfAlTq.net
>>66
俺10回しか出来ないけど一分ぶら下がったら飽きたからやめたわ

68 :無記無記名:2017/02/11(土) 17:19:20.24 ID:qh7pZ5vw.net
1回以上できる奴は5分以上ぶら下がってられるだろ
どんだけ握力ないのよ?老人かよ

69 :無記無記名:2017/02/11(土) 17:19:58.07 ID:gvr9XjFs.net
目標はやや高くもつものよ
最低10回やるって意気込みじゃだめよ

70 :無記無記名:2017/02/11(土) 17:20:26.78 ID:gvr9XjFs.net
まちがえた

71 :チクビ太郎:2017/02/11(土) 18:23:36.11 ID:hH4EYPMb.net
>>67
それはただのガリ
マッチョの話だよ。わらw
70kg以上、BMI22くらいの人の話
わらw

72 :無記無記名:2017/02/11(土) 18:29:36.35 ID:8scX+ARI.net
力士の設定にしとけばまだ見れた話になったかもなw

73 :無記無記名:2017/02/11(土) 18:43:37.21 ID:qh7pZ5vw.net
BMIとかダ板のカルト宗教持ち出すなよ

74 :無記無記名:2017/02/11(土) 19:12:24.09 ID:CjDHkHT+.net
>>60
ジムにあるスタンドです!


>>61
チンアップではなくプルアップです!
個人的は全く肩関節の違和感は感じません
なぜかチンアップが苦手です。


>>62
ありがとうございます。

75 :無記無記名:2017/02/11(土) 19:26:02.19 ID:CrPn7xNX.net
チンアップは肘へのトルクが大きくなるから
プルアップに比べると力の発揮は大きくなるが
関節への負担は増える

76 :無記無記名:2017/02/11(土) 21:27:31.88 ID:rupiNFoD.net
>>18
ネジゆるめで

77 :無記無記名:2017/02/11(土) 21:36:20.29 ID:KctKs4J7.net
懸垂すると腰痛が改善される
長年のデスクワークで猫背な俺は懸垂でだいぶ助かっている

78 :無記無記名:2017/02/11(土) 21:43:34.48 ID:CrPn7xNX.net
ぶら下がるだけのデッドハングも腰痛に良いね
つり輪でやるとストレッチされやすい

79 :無記無記名:2017/02/11(土) 23:17:23.33 ID:XWNwHUU9.net
懸垂1回1秒とか考えることお馬鹿だなw
実際に計ってみろよ1秒で出来ないから

80 :チクビ太郎:2017/02/12(日) 01:39:31.41 ID:szLd5Ymy.net
俺の理論に文句あるなら懸垂の回数とぶら下がりできた秒数書いてくれる?
そうしたら認めるけどさ

81 :無記無記名:2017/02/12(日) 01:43:36.19 ID:hQ6lFFgM.net
俺5回もできるぜ

82 :無記無記名:2017/02/12(日) 09:36:35.86 ID:zpslZb9G.net
>>80
興味深い。
ぶら下がる力だけでは回数は伸びないですし、一回できる人が5分以上ぶら下がれるかというと極端ですが・・休みながら行うと回数は増す可能性がありますね
今度試してみます。

83 :無記無記名:2017/02/12(日) 10:14:31.70 ID:Bz9HIXC6.net
【腹筋ローラー】自重トレーニング45【腕立て】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1486862058/

84 :無記無記名:2017/02/12(日) 10:15:18.84 ID:xNU/4gNh.net
>>80
80です。
ぶら下がるのは5分はやはり厳しそうです。クライミングしてて保持力には自信ありますが、3分くらいで辛いです。握力は調子良ければ90超えますが保持力とはあまり関係がありません。

懸垂トレは普段たまに片手懸垂やるくらいで、昨日久しぶりに両手で回数こなしてみたら順手フル23回でダウンしました。過去の最高値は34回なんでこの辺は何度かやれば元に戻ると思います。

今度普通にやって限界が来てから、片手でぶら下がってレストして、そこから更に回数が伸ばせるのか検証してみます

85 :ここまで読みました:2017/02/12(日) 10:22:03.35 ID:vQ2ONVyG.net
ここまで読みました

86 :無記無記名:2017/02/12(日) 10:41:24.28 ID:++kkwfgL.net
ぶら下がりって筋肉になんか意味あんの?
ただ血が下にいってしんどいだけなんちゃう?

87 :無記無記名:2017/02/12(日) 11:00:05.33 ID:BAlDlTDw.net
>>86
懸垂を通常どおりほぼ限界までやったあと、ぶら下がってる間に腕の筋肉の疲労が抜けるという意味だと思いますよ。それを繰り返せば回数を伸ばせると。

両手でぶら下がってても疲労は抜けないので、片手ずつ>>66の動画のように手を振らないと疲労は抜けませんが。
その間片手でぶら下がることになるので、かなり大変ですけど。この動画の人超人ですね

88 :無記無記名:2017/02/12(日) 11:39:31.59 ID:MpuUC8sA.net
懸垂1回もできん時に鉄棒ぶら下がったけど10秒もたんかったなぁ。

89 :無記無記名:2017/02/12(日) 11:57:10.72 ID:R8Hs+Ffn.net
よほどのデブじゃない限り懸垂0回でも30秒くらい出来るだろ

90 :無記無記名:2017/02/12(日) 11:58:57.75 ID:P9c1A9tD.net
よほどのデブだったんだな

91 :無記無記名:2017/02/12(日) 12:58:17.84 ID:jNFBgxpf.net
>>68
こいつ5分以上余裕でぶら下がれるみたいだな
すごいなあ、うpしてくんないかなあ
できないんだろうなあ

92 :無記無記名:2017/02/12(日) 14:29:12.09 ID:P5UrciXH.net
>>91
普通にできるが再生数かせげないから上げない
見る方もつまらんだろうし

93 :無記無記名:2017/02/12(日) 14:36:09.37 ID:NLbYXwDW.net
>>92
80です。
すごいですね、5分以上できる人ほとんどいませんよ。
それだけできれば>>66の方法十分に実践できるじゃないですか。
どうでしたか?
普段の限界回数とこの方法での回数を教えていただけませんか?

94 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/12(日) 14:43:44.41 ID:QNHPkLvI.net
皮手に接着剤塗って鉄棒を握る
5分経ったら人に救助してもらう

95 :無記無記名:2017/02/12(日) 15:33:21.99 ID:9Pfm8wdX.net
握力が物をいうのは確かだね
体重が73sしかないからってのもあるだろうけど片手で3分ぶら下がれる

96 :無記無記名:2017/02/12(日) 16:03:59.17 ID:fmnB0KKY.net
>>82
興味深くないよ馬鹿

97 :無記無記名:2017/02/12(日) 16:51:44.00 ID:3kKzk7Tk.net
80です。

本当は筋肉痛回復してからやろうと思いましたが、話題がホットなうちに試したくなりやってみました。

昨日の限界値が23回で、今日もまず普通にやって23回でほぼ限界に達したので、ここから片手ぶら下がりで反対の手をレストさせる方法で実験を繰り返しました。なお、動画のように各回左右の手を2回レストさせました。

結果4回、3回、3回、2回、1回と加算できたので合計は36回でした。10年前に記録した最大回数より多くできたのはビックリしました。
5回でも加算できたら効果ありと思っていたのでこれは効果があると思って良いのではないかと思いますが・・

98 :無記無記名:2017/02/12(日) 17:08:40.90 ID:D00WsXd3.net
最終的にぶら下がる力が限界に達したのでやめましたが、慣れたらもう少し伸ばせそうです。普通ならもう無理なところを10回以上追い込めたのでよいトレーニングができ、感じたことのない筋肉の張りを実感しました。これなら近いうちに40回もクリアできそうです。
せっかくいい話なんですから、誰でも5分ぶら下がれるとか訳のわからないこと言わなければいいのに。
でもよい情報ありがとうございます。

>>96
私が興味深いと感じたのは、クライミングでも腕が疲労したらあの動画と同じような手法で腕を下にして振ってレストするのが常識だからです。まさに目からウロコでした。

99 :NAME:https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/12(日) 18:10:06.65 ID:3e15YcvQ.net
皮手に接着剤塗って鉄棒を握る
5分経ったら人に救助してもらう

100 :無記無記名:2017/02/12(日) 18:21:40.44 ID:3NPetMia.net
体操用の鉄棒プロテクター付ければ?

101 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/12(日) 18:23:56.08 ID:QNHPkLvI.net
大車輪やって鉄棒からすっ飛んだ時に
体操選手はプロテクター使ってやってんだぞと体育教師に笑われたわ

102 :無記無記名:2017/02/12(日) 19:54:20.99 ID:4LEJWClM.net
懸垂続けて7ヶ月。10回→25回までできるようになった。

103 :無記無記名:2017/02/13(月) 00:51:10.21 ID:W/KuEgAn.net
やり始めが10回ならそこまで行くのかなあ、とは思うけど
それにしてもすごいね。
俺は7回から18回まで1年半くらいかかった

104 :無記無記名:2017/02/13(月) 00:53:14.16 ID:zl0Bun2j.net
女子アイスホッケー日本代表の懸垂平均回数12回ってテレビでやってた

105 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 07:00:43.41 ID:JOMUWkLC.net
懸垂で背中を鍛えるのなら
立甲も出来るようになると良いと思うよ
チーターのように肩甲骨を動かして四足で走る

106 :無記無記名:2017/02/13(月) 10:00:45.80 ID:5i3Feu40.net
順手肩幅懸垂フルレンジ20回2017/2/13
http://youtu.be/PiWIVe1b_mk

37歳 169.0cm 62.0kg 体脂肪率11.5%

体重があと3kg減らせれば25回できると思うのですが体重減ってないです

自室で肩幅懸垂フルレンジ20回しました
その後ジムに行きました

・【バーベルベントロウ】
70kg20回
60kg20回 60kg20回 60kg20回 60kg20回 60kg20回
50kg20回 50kg20回

・【ベンチプレス】
50kg6回 40kg15回

・【ラットプルダウン】
59kg15回

・【レッグレイズ】
30回

トレーニングにかかった時間は52分間でした
今日は自室で懸垂もしたので 
ジムでのトレ中に疲労を感じて セット数を減らしました

107 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/13(月) 10:01:30.99 ID:5i3Feu40.net
コテ抜けてた

108 :無記無記名:2017/02/13(月) 10:33:27.52 ID:4D6BfsAP.net
子供のころはうんていとか楽々やってたろ
なまっちまったんだよ

109 :無記無記名:2017/02/13(月) 10:35:18.77 ID:+g6/UIdo.net
ダストよお前は懸垂一筋であそこまで鍛えているところに魅力があったのだが、
他の種目も取り入れだしたのか。
それじゃそこら編のトレニーと変わらんからもう動画貼り付けなくていいよ。

110 :無記無記名:2017/02/13(月) 10:45:33.13 ID:sw4itajQ.net
いやいや
おれは他の種目もやってほしいと思ってたからそれでいいよ
懸垂オタは懸垂しか認めないのだな

おれはダストがもっとマッチョになっていく様を見たい

111 :無記無記名:2017/02/13(月) 10:46:20.93 ID:sw4itajQ.net
>>106
いつからジムに行きだしましたか?

112 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/13(月) 11:15:43.19 ID:5i3Feu40.net
>>111
2015年の11月15日からジムに行き始めました

3ヵ月くらい前にこのスレでバーベルベントロウを薦められて
ジムでのトレが軌道に乗り出しました

113 :無記無記名:2017/02/13(月) 11:18:21.48 ID:/53bzQuC.net
ダストよ、べんと取り入れて懸垂の回数に変化はあった?

114 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/13(月) 11:42:45.77 ID:5i3Feu40.net
>>113
ワイド懸垂ばかりやってて 順手肩幅は全くやらなくなっていて
去年の夏ごろ試しに肩幅懸垂やったら12回でしたが

バーベルベントウを3ヵ月やったら 
今朝は順手肩幅フルレンジ20回できました

自重と同じ重さでのバーベルベントウは懸垂のパフォーマンスを向上させるようです

115 :無記無記名:2017/02/13(月) 11:45:49.24 ID:/53bzQuC.net
なるほど。ラットマシンはやらんの!?懸垂に一番近い動作じゃね!?

116 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/13(月) 11:51:04.00 ID:5i3Feu40.net
>>115
3か月前以前はラットプルダウンメインでしたが
その頃は自室での順手肩幅懸垂が12回まで減っていて
バーベルベントロウメインに切り替えたら20回まで増加しました

懸垂のパフォーマンスの回数を向上させるには
ラットプルダウンよりもバーベルベントロウの方が効果ありました

117 :無記無記名:2017/02/13(月) 12:04:39.98 ID:TXwfyCtc.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



・覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
 昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
 覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

・2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
 2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

118 :無記無記名:2017/02/13(月) 12:56:10.89 ID:UXoWAT5E.net
加重ってってどうやってるの?
リュック背負うとか?

119 :ここまで読みました:2017/02/13(月) 13:27:15.72 ID:q1DA9eXU.net
ここまで読みました

120 :無記無記名:2017/02/13(月) 13:38:16.46 ID:nikuuS9n.net
友達のいないクズには読む資格はないんだよw

121 :無記無記名:2017/02/13(月) 15:47:56.57 ID:BMwlCYdK.net
>>103
10年くらい前にも懸垂にハマってそのときは19回までできたので、10年ぶりにまた懸垂始めても19までは3ヶ月でいけましたが、そこから中々伸びませんでした。

122 :無記無記名:2017/02/13(月) 18:08:28.99 ID:7eH/7OX9.net
なんだかいつもなら5回出来る重量が
2回しか出来なかった・・・もう一度やったら1回だった・・・・

特に調子悪い原因もわからずショック過ぎる・・・

みんなこういう日ある?

123 :無記無記名:2017/02/13(月) 18:10:57.04 ID:7eH/7OX9.net
なんだろうなぁ・・・
懸垂は気持ちの高め方が難しいなぁ

124 :無記無記名:2017/02/13(月) 18:58:20.82 ID:DUXi/OA7.net
>>114
バーベルベントウ食いてえ

125 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 19:00:09.03 ID:JOMUWkLC.net
カフェイン入れると回数こなせるよ

126 :無記無記名:2017/02/13(月) 19:00:21.30 ID:vq5mYkoc.net
>>123
>>7

127 :無記無記名:2017/02/13(月) 19:09:15.28 ID:wN6LNgax.net
>>122
普通にありますね
天気と同じで体調もいい時も悪い時もあるので
その日のベストを尽くせばいいかと

128 :無記無記名:2017/02/13(月) 20:25:57.78 ID:6D8QDa7l.net
自分はいつも5回できるなら、調子の悪い日でも4回はできるな。逆にめちゃくちゃ調子いい日でも7回も8回もできない。
体調良くても悪くても、結局いつもできる回数はだいたい一緒。

129 :無記無記名:2017/02/13(月) 20:26:50.77 ID:6D8QDa7l.net
体痛めてたら極端に回数落ちるけれども。

130 :無記無記名:2017/02/13(月) 21:38:54.87 ID:7eH/7OX9.net
>>125
実はもうカフェインは摂取してるんだよね・・・

>>126
>>127
まぁ今日はそういう日だったと思って気晴らしに久々のデッドリフトしましたわ

一つ言い忘れたけど若干肘に痛みがあってそのせいかもしれない・・・

131 :無記無記名:2017/02/13(月) 22:17:42.55 ID:QcMRHgxR.net
>>118
ディッピングベルトか代用品としてなら柔道の帯等を使ってプレートをぶらさげる
リュック使うならプレート入れて背負うか前側に抱えるか足にひっかけるか
自分にとって一番懸垂の邪魔にならないと感じた方法で

時期的な話題として、
もし減量するなら体重の減少を埋めるようにハイペースで加重していかないと
背中が負荷不足でどんどん痩せ細る

132 :無記無記名:2017/02/13(月) 22:53:14.47 ID:TPy38oEZ.net
>>121
かなりしんどいですが、マックス20回くらいの時に、週2で20回10セットやったら懸垂の回数2、3ヶ月で30回まで伸びましたよ。加重はなしです。
途中からは当然フォームグチャグチャになりますがとにかく回数やりきることが何よりも大事です

133 :ここまで読みました:2017/02/14(火) 08:36:57.13 ID:RnrF93uy.net
ここまで読みました

134 :無記無記名:2017/02/14(火) 08:57:43.03 ID:MiT9yLnd.net
友達のいないクズには読む資格はないんだよw

135 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/14(火) 09:02:54.75 ID:Zy8J6Vjb.net
>>132
荷重をしたり工夫をすれば2ヶ月半でクリアできたかもね
3ヶ月同じトレ内容って相当無駄なことだと思う

136 :無記無記名:2017/02/14(火) 09:13:28.16 ID:pGbWvMqv.net
>>135
無駄の集大成みたいなへぼ筋肉が言ってもなあ

137 :無記無記名:2017/02/14(火) 10:34:34.36 ID:Y8tWVU2N.net
>>135

943 https://goo.gl/kwvbgn sage 2017/02/13(月) 12:27:18.88 ID:JOMUWkLC
馬鹿の話だと俺の名前欄はスプリクトらしいよwwww

馬鹿が適当なことばかり書きやがって

138 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/14(火) 10:37:07.46 ID:Zy8J6Vjb.net
>>136
なにが言いたいのかわからないがおまえが情弱ということかな?

>>137
また俺にいじめられたのか?

139 :無記無記名:2017/02/14(火) 10:56:04.48 ID:er3kUYQR.net
>>138
スプリクトw

140 :無記無記名:2017/02/14(火) 12:25:21.16 ID:cvluhLX0.net
>>112
ありがとうございます

141 :無記無記名:2017/02/14(火) 12:27:11.01 ID:1ZnVxIN0.net
>>135は的外れな事は言ってないと思うけどな
自重懸垂を継続してやってれば懸垂の回数なんて増えて当たり前なんだから何で同じメニューでやり続けるの?って俺も思うわ
加重やラットプルすると自重懸垂歴や回数なんてなんの意味も無い事に気づくよ

142 :無記無記名:2017/02/14(火) 12:32:15.72 ID:OkdkmvWf.net
せやな
とりあえず筋トレは違う刺激を与えないと効率悪すぎるからな
変化をつけるのが苦手なそういう人は仕事も出来ない人が多い

143 :無記無記名:2017/02/14(火) 12:33:17.11 ID:skhS1rCt.net
>>135
簡単に書きすぎて、語弊がありましたね。楽になってきたら当然フォームを正して回数も見直します。

1セット目
正しいフォームで最大回数

2〜6セット目
1セット目の回数を肘8割伸ばしで行う

7〜10セット目
1セット目の回数を肘5割伸ばし
って感じですね。
だから最終的には300回やってました。
最大回数は32か33回まではこれで伸びたと記憶してます。
その後はあまりの辛さに止めました

7セット目以降がとてつもなくしんどいんです。前腕が異常に発達しますよ

144 :無記無記名:2017/02/14(火) 12:38:35.82 ID:pGbWvMqv.net
>>141
そのしょぼい筋肉でか?w
的外れじゃない筋肉で?

145 :無記無記名:2017/02/14(火) 12:44:43.44 ID:J9hGqpZO.net
>>135
加重の良さもよく分かります。

片手懸垂できるようになってからは少ない回数でめっちゃ効くんで、300回こなすまでもなく懸垂の力は簡単に維持できるようになりました。

146 :無記無記名:2017/02/14(火) 13:19:19.76 ID:6nVxt2Q4.net
スプリクトは笑う

147 :無記無記名:2017/02/14(火) 13:30:15.70 ID:qXBBn+oc.net
10セットやってるのか上級者は

148 :無記無記名:2017/02/14(火) 14:27:08.07 ID:kcM3UIso.net
1日10setやっても成長停滞・疲労蓄積するし肩甲骨まわりも硬直してそう
背中の後ろでタスキ掛けみたいに手組めるか?

149 :無記無記名:2017/02/14(火) 14:47:05.25 ID:JVlNnV6z.net
懸垂はフル可動域でしっかり行えば
むしろ肩甲骨周辺のストレッチに
なるけどね

150 :無記無記名:2017/02/14(火) 16:08:42.58 ID:W0QJSERG.net
少ない回数で利かせる良さもあるし、多い回数で利かせる良さもあるんじゃないの?
俺も長時間の練習嫌いだから、緩いスピードで一時間走るなら、スピードあげて10分くらいで済ませたいけど。

151 :無記無記名:2017/02/14(火) 19:01:38.05 ID:XLgaTU4e.net
>>147
皆さん指摘のとおり、いろんな刺激を与えるのが大事だと思うし、回数が伸びた一例として紹介したつもりです。
だから3ヶ月しかやってませんし、この手法に固執もしてません。
見ていると20回くらいで行き詰まってる人多いのかなと思って試して欲しくなりました。気に行った人は試してください。吐き気がするくらいしんどいですけど

152 :無記無記名:2017/02/14(火) 19:12:16.06 ID:pxIrgcgV.net
>>151
このスレ、なぜか上から目線でケチつけたり人の文句ばっかりいう人多いからいちいち気にしなくていいと思いますよ。

153 :無記無記名:2017/02/14(火) 19:28:41.89 ID:XLgaTU4e.net
>>152
ありがとうございます、なんか悪いこと言ってしまった気もしてたんで。

>>148
確かに肩甲骨周り硬いのは悩みなんですよ。けどこの方法を試す前からいろんな筋トレで肩周りが硬くなってて元々って感じ、たすき掛けは指先がかろうじて触れるくらい。

肩周り、肩甲骨が柔らかくなる懸垂の方法ってどんなですか??

154 :無記無記名:2017/02/14(火) 19:41:38.69 ID:kcM3UIso.net
>>153
http://www.テレビ紹介.net/entry/syujii-kenkoukotu/ とかオススメ
コリひどいとタオルストレッチでゴキっと鳴るかも

155 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/14(火) 19:51:02.51 ID:nnWRQQsD.net
肩甲骨周りの稼働域が広くなるのは
イチローのやってる初動負荷マシーンやホグレルのマシーンとか
どうしても筋肉がつくと可動域は狭くなってしまうが手がつくのなら柔らかいと思うよ

156 :無記無記名:2017/02/14(火) 20:09:28.03 ID:MCOuJIU3.net
平行棒でディップスの体勢を脚を地面に着いて
少しずつ上体を下げると意外と良い
ストレッチになる

157 :無記無記名:2017/02/14(火) 20:19:31.20 ID:XLgaTU4e.net
>>154
見れませぬ

>>155
ストレッチの進化系みたいな感じでしょうか。肩周りと股関節は本当にどんなけやっても柔らかくならない・・長座体前屈は顔が地面にべったり着くくらい柔らかいんですけど、色々バランスが悪いんでしょうね

158 :無記無記名:2017/02/14(火) 20:42:59.15 ID:kcM3UIso.net
>>157
これでどや?
https://goo.gl/YXDpxl
他にも「肩甲骨はがし」とかあるけど、タオル&拝みに比べたらヌルいので省略

159 :無記無記名:2017/02/14(火) 22:26:59.09 ID:XLgaTU4e.net
>>158
これ、かなり効いて良いですな。


懸垂の話題に戻しますが、30回できるようになったら片手懸垂は上手くやれば多分すぐできるので、オススメです。体重にもよるでしょうが。

加重懸垂もいいんですが、40〜50キロとか重りぶら下げるのもなかなかの手間で腰など痛める可能性ありますし、自重だから準備不要で2、3日に1、2回1セットやるだけで何百回も回数こなしてたのより何十倍も楽に最大筋力が維持できます。

ただ片手懸垂は左右のバランスが悪いので、首は十分ストレッチしないと痛めやすいので要注意ですが

160 :無記無記名:2017/02/14(火) 22:29:21.74 ID:3go0uist.net
片手懸垂やろうとしたら筋肉が切れそうになった
危険だ

161 :無記無記名:2017/02/14(火) 22:50:41.55 ID:XLgaTU4e.net
>>160
確かに無理は禁物です。段階を踏んだ鍛錬が必要ですからね。
通常の懸垂は少なくとも25回はしっかりしたフォームでできる下地がないと危うい気がします。
一度マスターすると、何ともなくなるんですが・・。

最初はいきなり片手でやらずに反対の手で手首を持ってやるとかいいと思いますよ。徐々に反対の手で持つ位置を身体の中枢側に近づけて持ち辛くするのがいいです。肩を持ってできたらゴールは近いですね。

その後、台の上に乗って肘が90度の位置から上にあげる練習。
それができたら後は両手超高加重1回(体重の8割〜9割)だけやれば多分ショック療法みたいな感じで、その直後に腕を伸ばした状態で片手懸垂できるようになってるはずです

162 :無記無記名:2017/02/15(水) 00:44:47.31 ID:lFuF47+V.net
片手懸垂できる以上に発達した前腕みたいなあ()

163 :無記無記名:2017/02/15(水) 08:28:38.57 ID:S/X3zdBf.net
自重スレから追い出された糞コテミナトが居ついちゃったな
ここも次スレはワッチョイで糞コテ排除だな

164 :無記無記名:2017/02/15(水) 09:25:03.99 ID:TF+j2/m0.net
あのさ、フリークライマーのトップ選手は男も女も指二本懸垂できるけど、あれはクライミングやってるからできるのか、指二本懸垂できる筋力あるからクライミングできるのか、どうなんだろう?

165 :無記無記名:2017/02/15(水) 09:31:34.00 ID:XjnfWOCD.net
クライミングやってるから出来る様になった。
ルールで最低でも壁から5mmの凸となってるからコースによっては
指でつまんで登らないといけない場所もあるから指の力が半端じゃない

166 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:32:40.69 ID:sayJ73nZ.net
指二本懸垂って左二本右二本ってこと?
それとも左一本右一本?
前者だと俺でも出来るから後者だろうな

167 :無記無記名:2017/02/15(水) 09:36:05.36 ID:1uFlJZ2V.net
>>26
イケメンだからこそ
細マッチョでもてるんだよ
イケメンでないなら
ゴリマッチョ体型好きな女に的絞ったほうがよくないかい

168 :無記無記名:2017/02/15(水) 11:06:13.12 ID:ILxpymRh.net
>>166
バカなの?

169 :無記無記名:2017/02/15(水) 11:14:33.91 ID:G4d27Ojt.net
>>168
他人をバカにすることで自尊心を保ってる人にバカなの?なんて言っちゃいけない

170 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 11:17:48.86 ID:sayJ73nZ.net
質問をしてるんだから答えられない馬鹿はレスいらんぞ

171 :ここまで読みました:2017/02/15(水) 11:26:48.75 ID:mP89e/sN.net
ここまで読みました

172 :無記無記名:2017/02/15(水) 12:26:19.46 ID:W8Q1WbFl.net
>>170
お前のことやん

173 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:27:50.22 ID:sayJ73nZ.net
また馬鹿がレスしてきたよw

馬鹿の自演か

174 :無記無記名:2017/02/15(水) 12:37:14.02 ID:TF+j2/m0.net
>>166いや片手指二本だよ。順手肩幅広めでやってるの3人くらいテレビで見たよ。
あなたはクライミングできるんですか?

175 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:39:04.96 ID:sayJ73nZ.net
片手指二本で片手懸垂?

おまえの言ってる事はわからん

176 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:41:53.59 ID:sayJ73nZ.net
前者か後者か書けば良いだけなのに
順手肩幅広めと書いてるからたぶん前者ってことかな

それだと難易度高くないよ

177 :無記無記名:2017/02/15(水) 12:47:09.00 ID:xoDbkpUC.net
>>174
鴨居とか梁とかスケルトン階段で指懸垂やってると自然にできるようになる
指が弱いんだったらパワーボールやフィンガーマスターで強化できる

178 :無記無記名:2017/02/15(水) 12:50:04.18 ID:W8Q1WbFl.net
>>175
お前がアホだからだろ

179 :無記無記名:2017/02/15(水) 12:52:22.80 ID:bFFaLUGc.net
>>174
片手中指一本の懸垂動画見たな
それは外人の体操選手ぽかったけど

180 :無記無記名:2017/02/15(水) 13:00:59.43 ID:0NrjKNhs.net
アームレスラーやクライマーや握力トレ以外、必要ないだろ指懸垂なんざ
曲芸師でも目指すのか?

181 :無記無記名:2017/02/15(水) 13:13:16.50 ID:xoDbkpUC.net
チンスタもパワーラックも持ってないからやってる
あとアームレスリングも握力も、親指の腹が重要だから指懸垂は非効率

182 :無記無記名:2017/02/15(水) 13:41:46.18 ID:hk0FVr9T.net
片手なのに肩幅とはこれいかに

183 :無記無記名:2017/02/15(水) 15:45:54.63 ID:vnPqlci+.net
>>176
はよ死ねや

184 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:47:42.06 ID:sayJ73nZ.net
挑戦者はコテつけろと言ってるのに卑怯者め

185 :無記無記名:2017/02/15(水) 15:55:56.34 ID:vp0weBqF.net
>>184
はよ死ねや

186 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 16:05:38.30 ID:sayJ73nZ.net
挑戦したいじゃなく死ねと言ってすぐ逃げたいゴミ

187 :無記無記名:2017/02/15(水) 18:39:44.05 ID:YBftHvyR.net
すぐ逃げるとかブーメランすぎて笑う

188 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 18:42:41.26 ID:sayJ73nZ.net
おまえID変えていつまでも荒しすぎだよ

189 :無記無記名:2017/02/15(水) 19:36:23.35 ID:K6legFSE.net
>>164
クライミングやってて
・片手中指1本ずつの両手懸垂
・片手2本(中指、人差指)の片手懸垂
できるけど、クライミングする前からできましたよ。

経験上、その質問は両方正解です。

190 :無記無記名:2017/02/15(水) 19:50:59.75 ID:secLFMlT.net
>>180
そういうあなたは何で懸垂をしてて目標としては何を目指して、今どれくらい達成できてるの?

191 :無記無記名:2017/02/15(水) 21:39:36.34 ID:tzlB/SdX.net
>>190
おまえに言う必要はない
うせろ

192 :無記無記名:2017/02/15(水) 22:06:48.40 ID:CD0p0hM9.net
みんなパワーストラップとかパワーグリップて使ってるの?
俺は何となく反則な気がして使ってないが

193 :無記無記名:2017/02/15(水) 22:08:04.88 ID:vcweFsk0.net
>>191
いやいや、そういうのいいから。
純粋に知りたいだけだから教えてよ。

194 :無記無記名:2017/02/15(水) 22:12:10.55 ID:W8Q1WbFl.net
https://goo.gl/kwvbgn

みんなこいつNGにしとけ

195 :無記無記名:2017/02/15(水) 22:56:04.06 ID:LQN8dRqQ.net
>>192
回数を競うなら素手じゃないとだめだけど、広背筋トレに重点置くなら
それはOK.
回数重視でも、パワグリ使用での回数に次は素手で挑戦とかも有効。
パワグリつけての回数を公称にしなけりゃ問題なし

196 :無記無記名:2017/02/15(水) 23:10:56.96 ID:CD0p0hM9.net
>>195
確かに
俺の目的は回数でドヤることじゃないからな
広背筋目的やしポチったわ
ありがとう

197 :無記無記名:2017/02/15(水) 23:56:01.06 ID:c2HYsDkF.net
>>196
どうせ回数しようとしてもできないだけだろ。

198 :無記無記名:2017/02/16(木) 00:07:42.05 ID:kgzIksqu.net
懸垂に命かけてる馬鹿やなw
ちなみに20×3セット余裕で片手懸垂も楽々できるから

199 :無記無記名:2017/02/16(木) 00:50:31.87 ID:vd/+ronX.net
ここにいる人たちって目標は何なの?

やっぱり懸垂の回数増やしたいが一番多いの?
広背筋の筋肉を付けたいとかボディメイク的な要素?
それとも他の目的もある?
初めて来たから良くわからない。

200 :無記無記名:2017/02/16(木) 02:30:34.58 ID:Hfe+5kCB.net
技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ

201 :無記無記名:2017/02/16(木) 03:09:54.24 ID:K1SSkN/Z.net
自分は他のトレーニングと少し違って自分の体を自由に動かせるように
なる感覚が面白いからかなー。
こういう動きが出来たら楽しそうだから、その為に頑張ろうーってなる。

202 :無記無記名:2017/02/16(木) 05:34:42.01 ID:UCpVoHnR.net
>>199
嫁を抱きながら片手懸垂するのが長年の夢だな

203 :無記無記名:2017/02/16(木) 06:16:07.50 ID:sCL9RnSt.net
>>199
低身長やハードゲイナーは腕引き有りでひたすら回数にこだわる
背中の筋トレ目的の奴はフォームや荷重にこだわる

204 :無記無記名:2017/02/16(木) 07:32:07.86 ID:KLar4X4U.net
押す筋力とのバランス取るつもりで始めたら楽しくなってきた
いつの間にかベンチプレスの重量抜き去ってた

205 :無記無記名:2017/02/16(木) 09:05:47.34 ID:vabE0Bsk.net
>>199
自分は趣味で格闘技やってるから、筋力欲しくて懸垂してる。ウエイトとかその他の自重トレとか面倒くさいけど、懸垂はお手軽に短時間でできるので好き。

206 :無記無記名:2017/02/16(木) 09:17:43.52 ID:tFxpvNOW.net
>>205
実際に効果あったりしたの?
打撃力上がったとか
組みが強くなったとかさ

207 :無記無記名:2017/02/16(木) 09:43:57.62 ID:vabE0Bsk.net
筋トレだけじゃなくて色んな練習で総合的に強くなるから、正直なところよくわからん。
筋トレしないよりかはした方が強くなるのは間違いないけど。

208 :ここまで読みました:2017/02/16(木) 12:07:09.27 ID:JrEVqVQf.net
ここまで読みました

209 :無記無記名:2017/02/16(木) 14:25:12.92 ID:M90nNJTs.net
友達のいないクズには読む資格はないんだよw

210 :無記無記名:2017/02/16(木) 15:10:00.17 ID:aAR76F/d.net
今朝寝坊して懸垂出来なかった
ウズウズする

211 :無記無記名:2017/02/16(木) 17:20:00.93 ID:xBvD62U3.net
夜倍やってやれ

212 :無記無記名:2017/02/16(木) 17:30:55.87 ID:kXvFGMDi.net
先日懸垂始めたばかりで、順手で3回できるかできないかくらい
みんなも最初はそうだったのかな?
ちな180cm,70kg

213 :無記無記名:2017/02/16(木) 17:34:15.38 ID:MllRJl5z.net
>>212
続ければすぐに5回になる

214 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/16(木) 17:40:28.15 ID:91SWvucE.net
1ヶ月後には倍の回数出来るはず 

215 :無記無記名:2017/02/16(木) 18:54:29.07 ID:IPl0VcZA.net
>>199
パルクールもどきの練習

216 :無記無記名:2017/02/16(木) 19:34:00.88 ID:apvJzzGz.net
197ですが、いっぱい答えてくれて感謝!懸垂は回数極めるもんだと勘違いしていた・・むしろ回数求めてる人少ないな。

217 :無記無記名:2017/02/16(木) 20:02:19.14 ID:x1ZNGiiX.net
普通の懸垂の回数は興味ないんだけど片手懸垂の回数はめっちや増やしたい
増量しつつ
まだゼロだけど

218 :無記無記名:2017/02/16(木) 20:46:22.74 ID:HUTrDPHK.net
>>217
片手懸垂10回を目指してだけど、7回くらいで左右のバランスが悪かったのか軽めの頚椎ヘルニアになってやめた、すぐ治ったけど。以降片手懸垂は2回以上はやらないことにした
やるときは十分首のストレッチや牽引をしながらやらないと怪我するので注意

219 :無記無記名:2017/02/16(木) 20:51:07.21 ID:PC6pTdDV.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

220 :無記無記名:2017/02/16(木) 21:28:29.31 ID:rbsPjgtA.net
懸垂10回できます → へー。なかなかやるね。
懸垂20回できます → おー。やるねー。
懸垂30回できます → すごいねー(多分フォームとかめちゃくちゃなんだろなぁ)

って感じに思う。自分25回できるけど、動画で上げたら叩かれまくりだと思う。反動やらなんやら。

221 :無記無記名:2017/02/16(木) 21:30:17.84 ID:rbsPjgtA.net
腕立て100回とかも、フォームによって全然違うしな。

222 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2017/02/16(木) 22:11:33.09 ID:gMrhVVNX.net
>>216
たぶん他の種目よりも人によって求めてるものが多様な種目だよね(´・ω・`)

223 :無記無記名:2017/02/16(木) 22:23:42.03 ID:SrBHTT02.net
フォーム崩れても30回出来る人って純粋に凄いと思うよ
アップも申告もしなくていいから反動でも何でも使って一度30回超えやってみてよ

224 :無記無記名:2017/02/16(木) 22:31:10.44 ID:FkDSFl21.net
>>222
なるほど、目標に明確な基準が無いのな!しっかりやるのと反動つけるのじゃ一回の負荷もまったく違うから回数は基準にならないのか。

それはそうと、懸垂はスポーツでも力仕事でも、他の種目よりも役に立つ部類のトレーニングだとは思う

225 :無記無記名:2017/02/16(木) 22:36:55.70 ID:FkDSFl21.net
>>223
確かにそれもあるな!
体重100キロ越えの人が20回してても凄いと思う!

226 :無記無記名:2017/02/17(金) 01:15:10.79 ID:n814dVob.net
< `∀´>

227 :無記無記名:2017/02/17(金) 04:24:15.08 ID:swpG94/6.net
>>223
自分もあなたと同じ意見だし、必死扱いて反動やらなんやら使って25回。

228 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/17(金) 05:18:24.92 ID:qGBPyb5L.net
例えばベンチプレスを自分の体重の重さで30回は難易度が高い
クリア出来る人は体重の2倍の重量を挙げる人たち

回数を追い求めるのはアホじゃなくて
筋力があると目指してなくても30回ぐらい出来ちゃうんだよ

229 :無記無記名:2017/02/17(金) 05:21:21.66 ID:xfLCAuCj.net
俺はサイヤマンよりもダストの方が凄いと思うわ
あとダンテの40キロ加重懸垂も凄い

230 :無記無記名:2017/02/17(金) 07:20:26.17 ID:5RM4ZT89.net
サイヤマンのすごいとこは腹筋だけでテレビ出演やテレビCMに出たことだろうな
腹筋ローラーに感謝しないとな

231 :無記無記名:2017/02/17(金) 07:21:44.52 ID:5RM4ZT89.net
逆に言えばダストも背中だけ今の5倍に肥大した背筋オバケになればテレビ出演はありえる

232 :無記無記名:2017/02/17(金) 09:33:55.43 ID:/+uAiYgn.net
カカシ腑抜けすぎるやろ

233 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/17(金) 09:40:18.78 ID:qGBPyb5L.net
フィジカルエリートとYouTuberを比較するなよ馬鹿

234 :無記無記名:2017/02/17(金) 09:53:26.07 ID:/Q2H+vaQ.net
肥大させるなら20回とかやっちゃだめだろ
もっと加重しなきゃ

235 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/17(金) 09:59:03.37 ID:qGBPyb5L.net
いや、むしろやったほうが良い
つーかよ。同じ負荷だけでやりたがる奴はなんなんだろうな

236 :ここまで読みました:2017/02/17(金) 11:15:24.28 ID:KhOyD1JF.net
ここまで読みました

237 :無記無記名:2017/02/17(金) 11:57:27.80 ID:jAg92WJD.net
やった方がいいね
筋肥大が目的なら負荷を抜かずに限界までやるのが重要で負荷は強弱つけてやればいい
いつも同じ負荷だと体の反応が悪くなるだろうから初心者でなければ変化をつけるべき
20回も当然ありだし
逆に自力で上がれない高負荷にしてネガティブのみの懸垂を入れるのもたまにならいい刺激になる

238 :無記無記名:2017/02/17(金) 12:29:15.25 ID:5RM4ZT89.net
すごい愛されてるなダストw
こんなにみんなが応援してるんだぞ、生きてるなら出てこい

239 :無記無記名:2017/02/17(金) 17:15:17.17 ID:OtfvnPxn.net
>>229
サイヤマンは片手懸垂も
ほとんど完璧なフォームでやってたし
あいつは懸垂も相当強い

240 :無記無記名:2017/02/17(金) 17:17:23.67 ID:h761oJMA.net
https://youtube.com/watch?t=&v=dhOI-yO0_Bo

241 :チクビ太郎:2017/02/17(金) 19:34:15.33 ID:G1zfPxu2.net
>>240
山岸ニキの彼女か?
チク太郎塾の目指すからだとは違うけど

242 :無記無記名:2017/02/17(金) 20:27:10.97 ID:EnH2lncr.net
サイヤマンは筋力というより身体能力が高いよな
スポーツタイプ

243 :無記無記名:2017/02/17(金) 20:29:41.47 ID:mMOJ5/BA.net
身長低くて体重軽いってのもあるかもね

244 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/17(金) 20:33:26.11 ID:qGBPyb5L.net
>>242
スポーツマンタイプではないな、股関節が硬すぎて運動は得意ではないと思う
もしも通用するとしたら体操ぐらいだよ

245 :無記無記名:2017/02/17(金) 20:34:46.89 ID:h761oJMA.net
>>241
Ms.オリンピア アイリスカイルだって。
薬云々じゃなくてフォームと丁寧な懸垂だなと思って貼った

246 :無記無記名:2017/02/17(金) 20:41:45.70 ID:FU8YihIH.net
>>231
本格的にステ入れてウエイト使わないとね

247 :無記無記名:2017/02/17(金) 20:42:52.70 ID:FU8YihIH.net
>>240
しかしカイルの背中どうなってんだよw

248 :無記無記名:2017/02/17(金) 21:20:06.97 ID:gXT281pp.net
懸垂しまくってたらおっぱいが出てきた
やばいよ

249 :無記無記名:2017/02/17(金) 21:25:31.54 ID:PSqxwujd.net
「外人に対抗すべく」苛烈なウエイト・トレーニングを自身に課す溝口。「疲労?だいたい疲労ってなんやねん。
そんなもん根性で克服できる。死ぬ気でやったら人間、不可能はない」と、自らの実践の上で、
「根性論は正しい」という結論に達した

室伏広治の指導で中京大学に来ていた頃、日本記録保持者でありながらただの怖いおっさんと思われていた頃、日本トップ級の実力の学生選手は、溝口の練習方法とその量に驚き、
こう訊いたという。「溝口さん、私の大学四年間はいったいなんだったんでしょう」
「お前の四年間か。わしの二時間じゃ。」
溝口和洋
やり投げのアジア・日本記録保持者。
彼の理論は独特だった。

足の神経回路を発達させればより高度な動作が出来るに違いない、と考え
足だけで目玉焼きを焼こうとした事もある。

基本的に筋肉を鍛える事に特化したトレーニングを行ったが
その量はとてつもない。

重点的に練習する日は、ベンチプレスで100kgのウェイトを1000回挙げる。
ここまでで4時間以上。
そのままでは胸の筋肉だけを鍛える事になるため、
懸垂500回を追加して背筋とのバランスを取る。
この日の総練習時間は9時間。

一般学生が溝口と共にトレーニングしたが、
懸垂するだけの体力が残っておらず、
ジャンプして飛びつく「飛びつき懸垂」をやらせた。
…が、飛び付き掴む体力すら無くなったため、
低い鉄棒での「斜め懸垂」(斜め腕立て伏せ、みたいな)をやらせた。
…が、斜め懸垂するための握力すら無くなったため、
鉄棒と手をグルグル巻きにしてトレーニング続行させたら泣き出した。

ウェイトは1日2時間程度、というのが一般的なトレーニングだが
単純にその倍、さらにウェイト以外のトレーニングまで行うため
とんでもないハードワーク。
最盛期には12時間トレーニングしたと言う。

「ほんまは24時間やりたかったけど、さすがに無理やった」

「一回、ウェイトしてる時にぶあっと冷や汗出て倒れた事あったけど、
コーラ飲んで少し休んで、また練習再開じゃ」

250 :無記無記名:2017/02/17(金) 21:27:01.08 ID:PSqxwujd.net
【思い出すあの感激】

昭和二年筆者十七才の春、何気なく手に入れたユージュン・サンドー
なる人の自伝。世界一の怪力、世界一の筋肉美、まさに青天の霹靂、
グラビア写真二頁にのる偉大な腕広い大きな胸、筆者はその写真に
とりつかれ、グーッと胸に抱きしめた、涙がボロボロ頬を伝う、嬉し
かったのだ、その日は懐に入れて抱いて寝た。

「ようし俺も世界一になるぞ」

この日から将来希望の画家の夢をふっ飛ばし、運動家としての苦難の道を
ここに歩むべく覚醒した。だがこの著には運動法は載っていない。まず道具
を考案することである、鉄棒一本みかげ石二個をそれぞれ左右にグルグル巻き
つけ両手立差し、片手差立ち、また寝差し。重量を加えると両手差しのスタート
たるクリーンが出来ない、さあ困った。やむなく天井の板を剥が梁に綱を通し
鉄棒の両端に結びつけてやって見た(おかげで親父に思い切り殴られた)ピストン
を抜いた自動車のエンジンを背負い、立ったり、しゃがんだり、寝て差したり、
首を強くするには地面を掘りその中に綱をつけた土台石をドッカと入れ、穴の
両端に跨がり両手を左右水平にしての引上げ。指の強靭法には階段を指力のみで
掴み登る狂気じみた方法。あれもやりこれもやり、合間合間に懸垂と腕立てを
猛烈にやった。

一年ほどやって石亜鈴を止め、ダムベルを改良したネジ抜きの両手持ちを考案し、
主としてそれでやるようになった(三、四ヶ月にして、今の
バーベル形式の物を考え出した)この間片手腕立て、片足立ち、重力加重懸垂、
椅子式運動法、チューブ運動法等々種々運動法を考案し益々鍛錬に励んだ、その後
暫らくしてボップ・ホフマン氏の鉄亜鈴運動法の著書を知り早速丸善に注文。
手許に届いた時の喜び、それは何にたとえようもなかった。この時初めて立派な
鉄亜鈴の存在を知り両手持球捍は自分の新案ではないのかとガッカリしたもので
これにより本格的な力技研究に取りかかり、それに自己創案の運動法を加えて努力
に努力を重ね、また工夫した。

当時筆者の運動方法は、時計を前に三分おき、五分おきの何時間という方法と、
雑誌を前に一頁読了、疲労によっては二頁読了、それを何百頁というような
二つの平凡な方法をとった。勿論、朝昼晩にわたって三回。

努力はやっと実を結び、新聞雑誌等に世界的怪力云々の興味本位の記事がやっと
人の目にとまるようになると、それに刺激されてかあちらこちらに不恰好な鉄亜鈴
をふり回す人がボツボツ現れた。

251 :無記無記名:2017/02/17(金) 21:28:21.77 ID:PSqxwujd.net
過去に私が1日10数時間トレーニングを行ったということについて「そんなの
でたらめだ」「そんなこと出来る筈はない」と、ビルダーたちは自らを省みてそう
思うようである。また、少しく好感のある人々でさへ「いくら若木さんでも……」と。
さもあろう。もっとも私にしてみれば、どう思われようとかまわぬことなので別に心
かけてもいないが。

 ただ『俺はやったんだ』という自分だけの誇りが、私を身震いさせるのである。
とにかく努力という得体の知れぬ運命との闘いに、俺は勝ったんだという誇りが、
その瞬間、私の血をわき立たせるのである。ただそれだけである。

 科学的トレーニングに惚れこんだ人々には、私の歩んだ道は愚かとも邪道とも
思われるであろう。またそう思われることに私はいささかの苦痛も焦燥も感じない。
要はただ、この場合における精神力と科学のいずれが優るかというだけの問題なので
ある。私自身、科学はもちろん重要視しているが、本物の精神力もまた尊重する一人
でもある。
とにかく努力というのは、辛い嫌な仕事? である。だがこの辛い仕事に
打ち勝った者にこそ、明日の栄光が待っていることを諸君は忘れてはならない。

「さー、トイレにでも行ってくるか」……その時である……「行く前にワン・セット
やってくか」……これが努力の第一歩なのである。

水泳などは個人個人の素質によって努力らしいものをせずとも大記録を打ち立てる
天才的な若者の出現があるが、ことバーベルを手にする者には、器用さの別はあっても
天才などあり得ないのである。だからこそバーベルそのものの偉大さがあるのであり、
それを操ることの娯しさが存在するのである。

努力は常に人より先行するところに価値がある。されば常に、努力するライバルの上を行く
ものでなければならない。ライバルはセンター内だけのスケジュールばかりではなく帰宅後も
自宅において、ひそかに何セットかを追加しているかも知れない。そこで諸君は「かも知れぬ」
の想定を打ちくだき、それを厳然たる事実として認め、想像における彼のセットを上廻るものを
行なってこそ、初めて努力と闘う者といえるのである。

252 :無記無記名:2017/02/17(金) 22:30:20.66 ID:OtfvnPxn.net
溝口は結果だしているから文句いえないけど
やり投げとか瞬発力を競う場合は時間や回数より
強度を重視すべきだと思うけど

253 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/17(金) 22:48:17.10 ID:qGBPyb5L.net
非科学的な練習でも本人が納得してやってる練習なら
本番で精神的な支えになったりするんだと思うよ

ボディービル系の人はそういう勝負の世界の話を理解出来ない

254 :無記無記名:2017/02/18(土) 00:14:20.62 ID:ZgOlkHzS.net
>>242
キックの動画見たけど動き変だったぞ
ガッツポーズみたいなアッパー打ってたしな

255 :無記無記名:2017/02/18(土) 00:50:28.26 ID:LLw/skul.net
長々と筋トレするくらいならシャドーボクシングとスパーリングに時間かけたほうがいいわ
バーベル持ち上げてるだけでマイク・タイソンに勝てるなら苦労しん

256 :無記無記名:2017/02/18(土) 01:38:55.20 ID:E8KWW34j.net
< `皿´#>

257 :無記無記名:2017/02/18(土) 02:43:42.77 ID:O5+TKNWB.net
2ちゃんねる 新スレッド

1988年の前田日明VSジェラルド・ゴルドー [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1487348874/

258 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/18(土) 08:35:38.18 ID:NgU2tlX5.net
順手肩幅懸垂20回2017/2/18
http://youtu.be/0iRHTi_2eIU

37歳 169.0cm 61.1kg 体脂肪率10.9%

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/d/8/d81988a6.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/4/e/4e6bce0c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/8/c/8c6ade85.jpg

259 :無記無記名:2017/02/18(土) 09:15:34.27 ID:0ueSuO6S.net
クソコテの荒らしhttps://goo.gl/kwvbgnはここにもいたのかw
貧弱なクソガリがなにを偉そうに講釈垂れることがあるのかww
http://m.imgur.com/A9V6YZO?r

260 :ここまで読みました:2017/02/18(土) 09:27:33.19 ID:zvjenhM9.net
ここまで読みました

261 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 09:31:52.63 ID:QZbru4Nf.net
写真ぐらい細かったら懸垂の回数をかなり稼げそう

262 :無記無記名:2017/02/18(土) 12:10:03.37 ID:hSgIQ4tm.net
俺もエンゼルさんと同じく鎖骨の端とんがってんだよな
フロントプレスとか三角筋鍛えても肉のらないし、
たまにアップライトローやると針刺したような違和感あって気になってる

263 :無記無記名:2017/02/18(土) 12:48:02.46 ID:g96FRpHt.net
>>258
あんたすげえ肉体してるな
一瞬、範馬勇次郎かと思ったぜ

264 :無記無記名:2017/02/18(土) 12:51:49.47 ID:OVafE/EA.net
>>262
俺もポコって出てる
それに加えて怒り肩

265 :無記無記名:2017/02/18(土) 13:33:21.47 ID:yEkHlrR2.net
チンニングはできないほうが良いんだよ。お前にはそれは今はわからないかも知れない。
それを責めるつもりは俺にはないよ。今俺は懸垂をストリクトで連続20回できるようになったよ。
はじめは一回もできなかった。それどころかぶら下がっているだけで手が痛くなりジンジンと手のひら
が焼けたように痛かった。おれは己の非力さに愕然とし公園で懸垂を始めることにした。
最初は恥ずかしかったが、そんなことは周りの人は気にしないもんだよ。人はできない人が
一生懸命がんばっている姿に感動し応援したくなる。俺は春、夏、秋と季節が過ぎても一向に
懸垂が一回もできる気配がなかったが、いつからか俺が鉄棒の前に立つと学校帰りの女子高生や
会社帰りのOLさん、砂場遊びに来た幼女とそのお母さんなんかが俺をとりかこみ応援してくれる
ようになっていたんだ。彼女たちはまるで自分の姿を俺に投影しているかのように、俺のがんばる
姿に一喜一憂し、時には励まし、俺が手を抜いたり不甲斐ない姿をみせると目に涙をためながら
しかってくれたよ。そして、懸垂開始日から9ヶ月と10日目のあの日、凍てつくように寒い
世間でも正月呆けが直り始めた1月の終わりだったな。あの冬の東京には珍しくパラパラと小雪が
舞って底冷えのする寒い日の入りにもかかわらず、つららの様に冷たい鉄棒を握り締める俺を
いつもの会社帰りのOLさんたちや女子高生、雪だるまを作るフリをして家に帰るのをグズっていた
幼女とそのお母さんたちが見守るなか、おれはついに懸垂を生まれて初めて成功させた。
その瞬間、信じられないというような空気で一瞬静まり返ったが、一人が手を叩き、そしてまた一人。
中には顔をぐしゃぐしゃにして泣きながら俺に手を叩く女子高生、俺を取り囲む何重にもなった
人の渦が俺に向かって拍手をしていた。雪だるまを作るフリをして俺を見守ってくれていた幼女が
急に”ワーーーーーッ”と泣きながら嬉しそうにピンク色の長靴で降り積もった雪を踏みしめながら
俺の周りをグルグル駆けて回り、暑い夏の日も遅くなるまで会社帰りに毎日俺の懸垂練習を応援してくれた
ショートヘアのOLが涙をこらえながら、俺の首に手作りの花飾りをかけてくれた。俺も彼女も
照れくさくて何も言葉にならずただただハグをした。気づくと俺の周りは顔を真っ赤にして体を
震わせながら、興奮し泣いたり笑ったりする人の渦ができていて真雪も解けそうな熱気に包まれていた。

あれから2年_______。おれは懸垂ができるようになったよ。20回も休まずにできるんだ。
ただ懸垂ができるようになった俺の周りには誰もいなくなった。できるやつを応援する人などいないのだ。
今年の夏は暑い。
無尽蔵にバイクや車から吐き出される排気ガスに、蜂の巣のように張り巡らされた高層ビル群の
室外機から出された熱気のヒートアイランド現象で灼熱のコンクリートジャングルと化した東京の
片隅の公園に佇む俺の心は氷河のようにシンと閉ざされ冷えきっている。俺のまわりには誰もいない。
俺はただいつものように機械的にそして事務的に、まるでロボットのように懸垂を開始する。
あたりにはうらぶれた工場から聞こえる金属のこすれる音と鉄棒がキシむ音だけが空しく響き渡る。
おれの隣では会社帰りのリーマンが虚ろな目をしながら逆手懸垂を繰り返し、端の鉄棒では
すさんだ目をした老人がいつものくたびれて黄ばんだ白いランニング姿で何かに取り付かれたように
大車輪を繰り返している。一様に懸垂ができる人間特有の絶望感と喪失感を漂わせている。
俺は懸垂を終え、インターバルをとるため古びたタイヤに腰掛けた。とたんに大粒の涙が一滴
こぼれ灼熱の砂利に吸い込まれた。おれは泣いていた。
マメだらけの手のひらで涙をぬぐいながら、俺は自分に問いかける、
”もうあの灼熱のように熱い冬には戻れないんだろうな。俺はどこに迷い込んだんだろう。
がむしゃらに前進している、ただ俺は前を向いているのかい?”と。

266 :無記無記名:2017/02/18(土) 14:06:23.88 ID:6l4p4ZhK.net
すべらんなぁ〜

267 :無記無記名:2017/02/18(土) 15:08:01.51 ID:Hwil+ixm.net
>>244
股関節の硬い体操選手なんかいねーよw

268 :無記無記名:2017/02/18(土) 16:30:38.50 ID:OVafE/EA.net
こんなん全部読むやつおるん?

269 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 16:36:08.70 ID:aha3+mwV.net
>>267
おまえのかたいは柔軟体操のかたいな
俺の言ってるかたいは股関節のつかいかたがかたいな

270 :無記無記名:2017/02/18(土) 16:50:53.41 ID:Gj7VkKE2.net
サイヤマンはモンスターボックスもすぐ飛べてたし運動神経いいんだろうな

271 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 16:55:15.96 ID:aha3+mwV.net
運動神経はおまえより良いのかもしれないがあの程度ではたいしたことないよ

272 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:00:21.46 ID:0ueSuO6S.net
相変わらず口だけは達者

273 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 17:01:48.64 ID:aha3+mwV.net
謙虚にしてるつもりというか事実を語ってるだけ

274 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:04:46.84 ID:0ueSuO6S.net
相変わらず口だけは達者

275 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 17:07:07.75 ID:aha3+mwV.net
口だけ達者というのはおまえのいつもの当たらないただの憶測なんだよ
まあおまえのような馬鹿に言ってもわからないだろうけど

276 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:07:44.94 ID:0ueSuO6S.net
相変わらず口だけは達者

277 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 17:09:59.28 ID:aha3+mwV.net
例えば俺鍛えてるから!筋トレだけじゃないから!

と言うなら難易度の低いバク宙ぐらいやってほしいと俺は思うね
高い台からバク宙やれとは言わないがそれぐらい出来ないでどうすると思うわけよ
筋肉で食ってる割にしょぼいなと俺は思うけどね

278 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 17:10:58.44 ID:aha3+mwV.net
まあスポーツのエリートでないからそこまで望むのは違うのかもしれないが
運動神経が良いとか勘違いしてる奴がいるのは驚きだね

279 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:11:18.11 ID:0ueSuO6S.net
相変わらず口だけは達者

280 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/18(土) 17:12:39.71 ID:aha3+mwV.net
相変わらず馬鹿は頭が動いてない

281 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:12:54.69 ID:0ueSuO6S.net
相変わらず口だけは達者

282 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:19:01.22 ID:mHifpycE.net
269 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


270 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 17:00:21.46 ID:0ueSuO6S [2/6]
相変わらず口だけは達者

271 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


272 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 17:04:46.84 ID:0ueSuO6S [3/6]
相変わらず口だけは達者

273 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


274 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 17:07:44.94 ID:0ueSuO6S [4/6]
相変わらず口だけは達者

275 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


276 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


277 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 17:11:18.11 ID:0ueSuO6S [5/6]
相変わらず口だけは達者

278 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


279 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 17:12:54.69 ID:0ueSuO6S [6/6]
相変わらず口だけは達者

半分以上あぼ〜んだけどこの流れだけで笑ってしまうわ

283 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:21:40.38 ID:m/bEYkWu.net
この嵐を通報するか

284 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:42:07.94 ID:6l4p4ZhK.net
絵に描いたような負け犬の遠吠え

285 :無記無記名:2017/02/18(土) 17:54:59.48 ID:hSgIQ4tm.net
今どき語尾wって今日2回目だわ
なぜアホは自分の感情を他人に伝えたがるのか?病気?

286 :無記無記名:2017/02/18(土) 20:03:16.14 ID:KFTTtG6G.net
自分が一番よく使う単語をコテハンにしようぜ!

とりあえず「馬鹿」さん「達者」さんで頼む!

287 :無記無記名:2017/02/18(土) 22:08:42.31 ID:JdXDLZti.net
>>268
全部読んだで

288 :無記無記名:2017/02/19(日) 00:35:31.27 ID:SaQMi7K6.net
駄目だ
懸垂してると笑えてきて力が入らないw
この弱点を克服しなければw

289 :無記無記名:2017/02/19(日) 00:45:08.91 ID:9ZAOwCpv.net
今日彼女を背中に背負って懸垂したら
首引っかかれて小流血しました、、、

290 :無記無記名:2017/02/19(日) 00:52:59.93 ID:O1G3S+Qm.net
トレーニングマガジンvol49の記事で
木村征一カというビルダーは加重80kgの
懸垂10回以上できるらしいけど信じがたいな

291 :無記無記名:2017/02/19(日) 01:17:20.31 ID:7gKyIVY7.net
懸垂だけじゃ厚みでねえわ
せめて加重しなきゃかなぁ
体重増やしたくないし
相手に=体重増える
だしなぁ
悩みは尽きぬ

292 :無記無記名:2017/02/19(日) 02:00:53.12 ID:K8vBB4hO.net
< `∀´>

293 :無記無記名:2017/02/19(日) 02:15:00.88 ID:ywfQv0ne.net
>>290
160センチ70キロ
背中デカい
http://ameblo.jp/biceps-hou/entry-11934803793.html

294 :無記無記名:2017/02/19(日) 03:47:48.69 ID:O1G3S+Qm.net
>>293
絞りまくって70kgってことは
オフシーズンは80kg以上あるかな?
加重80kg懸垂はyoutubeにも、ほとんどないんだよなあ

295 :無記無記名:2017/02/19(日) 06:55:02.74 ID:e4XbPHHZ.net
1レップならあり得そうだけど、10レップ以上は考えられないな
バーを使ったワークアウト系の動画はよく見るけど、そのレベルは見たことない

296 :ここまで読みました:2017/02/19(日) 09:45:54.16 ID:rolkwuKk.net
ここまで読みました

297 :無記無記名:2017/02/19(日) 10:05:39.62 ID:6nt6C9w5.net
アメリカ人特有なのかワークアウト系の主流なのか判らんけど身体のデカいやつほどポンド単位使いたがる印象あるからそっちで検索するのがベターなんじゃない?

298 :無記無記名:2017/02/19(日) 10:27:07.57 ID:Qh4wJKxd.net
225lb(102kg)×3ならYouTubeで見たぞ

299 :無記無記名:2017/02/19(日) 10:35:31.66 ID:Qh4wJKxd.net
https://youtu.be/IZIJV0SVjK4

300 :無記無記名:2017/02/19(日) 11:05:00.00 ID:4tq5QWBf.net
>>297
そりゃアメリカはポンド使ってんだからポンドだろうよ

301 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2017/02/19(日) 11:23:24.13 ID:OnyGL397.net
>>290
その手の重量加重は台上スタートでパラレルしかやったことないな
普通にぶら下がってフルレンジ10回なら凄い
自分なら先に肩壊す(´・ω・`)
でも>>293の背中見るとできても不思議ではないw

その記事は杉田さんのBIG5?にハイプルやディップスなんかも含まれてて種目が近かったので感慨深かった

302 :無記無記名:2017/02/19(日) 12:14:06.28 ID:G/so8m1A.net
>>293
筋量すごいんだけど山本KIDのがカッコイイ身体に見えるのは顔とかの
印象のせい?

303 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/19(日) 12:23:25.49 ID:NVabTxsC.net
筋肉つけすぎだと思う
キッドのほうが体重も筋肉量も少ないけど同じような身長でもバランスが良く見える

304 :無記無記名:2017/02/19(日) 12:37:46.83 ID:FiRfy0Bj.net
刺青オジサンは肩幅広いのに顔が小さいから更に広く見えるからな

305 :無記無記名:2017/02/19(日) 12:44:09.78 ID:hPfTlpGV.net
>>293
流石に背低すぎだろ

306 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/19(日) 12:45:58.87 ID:NVabTxsC.net
背が小さいから頑張れるんだろ
大人になってガチでやるのにはモチベーションがいる
コンプレックスでもないと出来ないよ

307 :無記無記名:2017/02/19(日) 12:50:18.30 ID:hPfTlpGV.net
確かに

308 :無記無記名:2017/02/19(日) 13:39:27.91 ID:vtdgaFf1.net
ハゲは治せないの?

309 :無記無記名:2017/02/19(日) 14:33:26.48 ID:ahF96xZT.net
チビはどれだけ筋トレ頑張ってもカッコよくはなれない。

310 :無記無記名:2017/02/19(日) 14:50:55.99 ID:SaQMi7K6.net
力いれなくてもボコボコの体が理想だよ
力いれてボコッってなるのは当たり前だしね

311 :無記無記名:2017/02/19(日) 15:47:33.08 ID:V1lLEPp2.net
長身だろうがおっさんになれば金がすべてだからな
金持ってない奴はダサい

312 :無記無記名:2017/02/19(日) 15:56:59.52 ID:iBO8gmD6.net
金持ちマッチョのカッコよさときたらたまらんよな

313 :無記無記名:2017/02/19(日) 18:32:23.82 ID:CSYmUX1K.net
懸垂マシン買おうと思ってるんだけど
アルインコのやつでいい?

314 :無記無記名:2017/02/19(日) 18:34:48.58 ID:ahF96xZT.net
セキセイインコ

315 :無記無記名:2017/02/19(日) 18:43:17.75 ID:6nhsVa2F.net
>>289
やっぱ猫じゃだめだよ

316 :ここまで読みました:2017/02/20(月) 07:43:26.92 ID:XZpapxG3.net
ここまで読みました

317 :無記無記名:2017/02/20(月) 13:42:58.24 ID:4B7yeTRz.net
懸垂マシン買ってベランダでやろうと思ったけど、ベランダって平行じゃないからそのまま置いたらガタガタしてまうな。やっぱ買うのやめとこ。

318 :無記無記名:2017/02/20(月) 13:57:49.35 ID:VSz62da7.net
>>317
傾斜に合わせて置けば良い

319 :無記無記名:2017/02/20(月) 15:04:31.94 ID:05grlOCU.net
>>317
ベランダは水の流れ考慮して勾配がついてる

320 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/20(月) 15:09:17.46 ID:LJutmUx7.net
コンパネをひいてコンパネの下にライナーを入れる
ライナーがズレないようにゴムがいいのかな
ホームセンターうろうろしてれば良いものが見つかりそうだが

321 :無記無記名:2017/02/20(月) 15:59:49.74 ID:40jMbII1.net
錆びたら危ないからやめたほうがいいと思う

322 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/20(月) 16:10:39.56 ID:LJutmUx7.net
海の近くだと錆やすいけど
潮風の当たらない所なら錆びにくいんじゃないのか

323 :無記無記名:2017/02/20(月) 16:35:50.27 ID:3P8f14Dr.net
確かに塩分も飛んで来ないしな

324 :無記無記名:2017/02/20(月) 16:48:52.02 ID:nJFwgJCh.net
冬は寒いし握る所冷たいしでやらなくなりそう

325 :無記無記名:2017/02/20(月) 17:01:29.40 ID:KXJm83Rv.net
>>317
なんか怖いな

326 :無記無記名:2017/02/20(月) 17:14:38.65 ID:chPQ7oZU.net
12階建てマンションの、
7階から男性が転落して死亡しました、
警察によると、
男性はベランダで懸垂をしていて、
誤って、転落したものとみられる、ということです。

327 :無記無記名:2017/02/20(月) 17:18:58.98 ID:vMDNh2Eg.net
懸垂中に死ぬのなら本望だろ

328 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/20(月) 17:19:47.06 ID:LJutmUx7.net
それってマンションの手すりにぶら下がって懸垂してたんじゃないのか?
病的な危険厨は安全帯をつけなさい

329 :無記無記名:2017/02/20(月) 17:19:58.80 ID:40jMbII1.net
マッチョになるまでは死ねない、俺たちは

330 :無記無記名:2017/02/20(月) 17:26:33.79 ID:rSuKqCIS.net
昔、ジョニー大倉だったか酔っ払ってホテルの窓から懸垂して落下→助かったが下半身不随→奇跡の回復
ってニュースを見たことあるが、どこまでがフィクションか知らん

331 :無記無記名:2017/02/20(月) 17:44:54.81 ID:SnaAlOTZ.net
>>326
これは懸垂警察の出動だな

332 :無記無記名:2017/02/20(月) 19:06:07.64 ID:qNoWbkxc.net
文盲というか想像力ないやつってなんなんだろうな

333 :無記無記名:2017/02/20(月) 19:08:54.44 ID:8vxs5fRJ.net
肘の関節が痛くて懸垂できない。病院に行くべきかな?

334 :無記無記名:2017/02/20(月) 19:57:16.10 ID:YxOPXeCI.net
荷重懸垂やってる時の俺最強感すき

335 :無記無記名:2017/02/20(月) 20:06:27.04 ID:6HkZ1w0d.net
ラットプルダウンで高重量ガシガシやれるようになったけども久しぶりに家で加重して懸垂したら15sでもヒーヒーフーだったわ
明日からまた加重も取り入れよう…

336 :無記無記名:2017/02/20(月) 20:25:40.34 ID:zYzebyjI.net
>>326
金玉きゅーってなるな

337 :無記無記名:2017/02/20(月) 21:32:19.17 ID:LdY1G95n.net
>>333
痛くて懸垂できないレベルなら素直に病院いくべきだな
肘の怪我防止、リハビリには前腕屈筋と伸筋を
しっかり鍛えた方がいい

338 :無記無記名:2017/02/20(月) 22:01:14.21 ID:zXgyy4DI.net
背水の陣で懸垂の記録をのばすためにマンションのてすりでやったわけだな

339 :無記無記名:2017/02/20(月) 22:03:29.88 ID:921WvZF8.net
ダウンタウンでやってたバンジーで鉄棒ぶら下がりみたいなもんか

340 :無記無記名:2017/02/20(月) 22:04:07.67 ID:YxOPXeCI.net
火事場の馬鹿力ですね。

341 :無記無記名:2017/02/20(月) 22:17:19.04 ID:EIYzPLNz.net
黒崎建時かよ。

342 :無記無記名:2017/02/21(火) 01:22:46.05 ID:55GmkNRV.net
水曜日のダウンタウンで検証してたよな
一つはスタジオで長くぶら下がっていられれば金がもらえる
モウ一つは橋の上からで手を離せば真下の川に落下という背水の陣
どっちが長くぶら下がってられるのかって

343 :無記無記名:2017/02/21(火) 01:49:07.95 ID:B0ZuezbR.net
〈ヽ`з´ 〉

344 :無記無記名:2017/02/21(火) 09:03:39.14 ID:XLIJX0XD.net
北島先生も命の危険に晒されて筋肥大のスイッチが入ると言ってたな

345 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 09:14:39.38 ID:DRTZmjt1.net
北島の言ってることをここで書くなよアホ

346 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 09:15:16.19 ID:DRTZmjt1.net
なんであいつを先生と言う奴がいるのか意味不明

347 :ここまで読みました:2017/02/21(火) 10:33:36.97 ID:XoRxe1Dd.net
ここまで読みました

348 :無記無記名:2017/02/21(火) 14:27:08.74 ID:MJsm9KWX.net
俺は北島さんとチンパンジーの区別がつかん!

349 :無記無記名:2017/02/21(火) 16:23:57.04 ID:tN+sypcP.net
北島が絞ったところ見たことない(若い頃のはツベで見たが)
だからダイエットの話ししても説得力がない

350 :無記無記名:2017/02/21(火) 16:37:15.33 ID:d3xbhDst.net
クソガリのコテが筋トレの話ししても説得力がないのと一緒か

351 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 17:10:46.47 ID:ntKeT0oG.net
馬鹿は話の内容で相手のレベルを判断出来ないらしいね

352 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:18:41.11 ID:d3xbhDst.net
クソガリのコテってお前のことか

353 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:25:17.57 ID:d3xbhDst.net
クソガリを自覚してるコテw

354 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 17:26:29.28 ID:ntKeT0oG.net
俺はガリではないからね
握力とか70しかない非力だけどw

355 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:29:18.93 ID:d3xbhDst.net
確かに非力だな

356 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 17:31:05.97 ID:ntKeT0oG.net
アームの地方大会で優勝できなかったしホント非力

357 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:34:11.90 ID:d3xbhDst.net
そうだな非力だな

そしてあの体のどこがガリではないというのだろう
目が悪いのかな

358 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:38:30.74 ID:KfPHhztX.net
ぷよがりだろ目ついてるのかよ

359 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 17:38:40.17 ID:ntKeT0oG.net
写真一枚で何をわかったつもりになってんだよ
おまえの体見せてよ

360 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:46:56.50 ID:d3xbhDst.net
非力はちゃんと自覚してるみたいだけどガリではないという
だけど「クソガリのコテ〜!!」と呼べばすぐ来てくれる

精神病の類いなのかな?

361 :無記無記名:2017/02/21(火) 17:56:02.27 ID:ssBVSt8v.net
あれぇ?前に質問スレで他のおっさんのコテにアップしろ言われて屁理屈こねて頑なに拒んで他のに今度は自分があげろ言ってるぅ?あれぇ?www

362 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 18:02:54.04 ID:ntKeT0oG.net
↑こいつは誰の話してんだ

363 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 18:09:26.90 ID:ntKeT0oG.net
ちなみに俺の場合は他人の体を批判することもしないからね
だから俺の写真なんて晒す必要がないだろ?というスタンスだった

俺は筋は通ってる事しか言わないからね
まあ2ちゃんにいるような馬鹿にはこういう話は通用しないらしいけど

364 :無記無記名:2017/02/21(火) 18:14:54.15 ID:McOyKDJU.net
なんで急にh抜いてんだよめんどくせーなこいつ

365 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 18:18:41.32 ID:ntKeT0oG.net
結局今日も画像晒せず逃げるのか

おまえ毎日逃げてるなw

366 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/21(火) 18:19:02.23 ID:ntKeT0oG.net
IDコロコロみっともないねw

367 :無記無記名:2017/02/21(火) 18:29:01.04 ID:d3xbhDst.net
IDコロコロする必要がないのにね

コテじゃあるまいし

368 :無記無記名:2017/02/21(火) 18:39:56.74 ID:ssBVSt8v.net
連投www
必死すぎだろ
誰の話してんだと言いながら自分を語り始める
こいついつも誰も聞いてないのに自分語りはじめるのキモすぎる

369 :無記無記名:2017/02/21(火) 18:48:08.88 ID:ntKeT0oG.net
>>367
画像まだ?

370 :無記無記名:2017/02/21(火) 18:48:39.65 ID:ntKeT0oG.net
>>368
今日も馬鹿にされてくやしそうだね

371 :無記無記名:2017/02/21(火) 19:28:07.28 ID:d3xbhDst.net
>>369
カンベンしてくれぇ〜い!

372 :無記無記名:2017/02/21(火) 20:29:11.13 ID:ssBVSt8v.net
なんの画像?(お前風にw)

373 :無記無記名:2017/02/21(火) 20:30:11.47 ID:ssBVSt8v.net
今日「も」って何?誰と勘違いしてんの?
きっも

374 :無記無記名:2017/02/21(火) 21:20:43.16 ID:McOyKDJU.net
こいつなんでコテ外してんの?うぜえ
せっかくあぼ〜んにしてるんだからそのままにしとけや

ID変えてるって思ったってことは一人にしか嫌われてないとでも思ってんの?
お前はみんなに嫌われてるんだよ糞連投野郎

375 :無記無記名:2017/02/22(水) 00:37:51.05 ID:G1oBSa+P.net
お前らはトレーニーの風上にも置けん まずその幼稚な心を鍛えてこい

376 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2017/02/22(水) 00:43:33.02 ID:kcULEY6M.net
>ちなみに俺の場合は他人の体を批判することもしないからね
ほう(´▽`)
>俺は筋は通ってる事しか言わないからね
ほうほう(´▽`)

377 :無記無記名:2017/02/22(水) 00:44:06.54 ID:shvLmWLd.net
ID:ssBVSt8v

この人幼稚

378 :無記無記名:2017/02/22(水) 00:47:43.44 ID:KfsRrrGJ.net
喧嘩するな馴れ合え

379 :無記無記名:2017/02/22(水) 01:20:56.47 ID:H+1h3v31.net
<;`д´>

380 :無記無記名:2017/02/22(水) 09:08:10.57 ID:ek6tJj6D.net
糞コテミナト相変わらず嫌われてんな〜

381 :無記無記名:2017/02/22(水) 09:40:58.72 ID:9Sz/gsRE.net
先生(´・_・`)

382 :ここまで読みました:2017/02/22(水) 09:53:39.96 ID:WOFtFUFo.net
ここまで読みました

383 :無記無記名:2017/02/22(水) 09:54:37.99 ID:nSvB/Ei6.net
まあそろそろ懸垂の話題にもどろうかね。

384 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/22(水) 10:37:14.98 ID:4KJsnIr5.net
ここまで嫌われました

385 :ttps://goo.gl/kwvbgn:2017/02/22(水) 11:20:05.34 ID:P3Kl3cTb.net
みなさんごめんなさい

386 :ウンコテ:2017/02/22(水) 11:44:33.32 ID:9/ho/y++.net
きらわれたって

いいじゃないか

きちがいだもの

    みなと

387 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/22(水) 12:05:45.67 ID:4KJsnIr5.net
ゴミどもお昼だよ

388 :無記無記名:2017/02/22(水) 20:01:30.63 ID:YnskbDtg.net
ここでダイエットおじいちゃんのダストが登場↓

389 :無記無記名:2017/02/22(水) 20:20:51.43 ID:WzfYIfbL.net
今日は懸垂しようと思ってたのに雨降っちゃった。

390 :無記無記名:2017/02/22(水) 21:09:01.02 ID:irX62VZw.net
働かなかったら賞金 →生活保護
冬になれば灯油代別途支給
NHK 視聴料無料 SBNHK無料
医療費 無料
家賃無料

働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
貰ったら罰金    →贈与税
継いだら罰金    →相続税
あげたら罰金    →贈与税
起業しても罰金   →法人税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
持ったら罰金    →固定資産税
住んでも罰金    →住民税
若いと罰金     →年金
老けても罰金    →介護保険料
老いたら罰金    →後期高齢者
死んだら罰金    →相続税
生きたら罰金    →住民税

働いたら【負け】だよな・・・やっぱりwww

391 :無記無記名:2017/02/23(木) 04:19:31.59 ID:HRYxgmsz.net
じゃあ、俺、勝ち組!

392 :ここまで読みました:2017/02/23(木) 12:17:20.29 ID:h8GzsSX2.net
ここまで読みました

393 :無記無記名:2017/02/23(木) 22:29:45.80 ID:mgJ84DyP.net
>>389
雨が降ってる時のストリートワークアウトほど
興奮する事はないだろ

394 :無記無記名:2017/02/23(木) 22:37:11.94 ID:xzFYIib2.net
サンドウィッチマンのコントの出だしかよ

395 :無記無記名:2017/02/23(木) 23:47:09.51 ID:0Yv53hQq.net
間違いないね

396 :無記無記名:2017/02/24(金) 00:52:02.85 ID:Kn08jJuE.net
ちょっと何言ってるか分からない

397 :無記無記名:2017/02/24(金) 01:02:49.19 ID:5SFEqsXp.net
なんで何言ってるかわかんないんだよ

398 :無記無記名:2017/02/24(金) 01:26:16.65 ID:2nYOCFjj.net
いるよねこういう人 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

399 :無記無記名:2017/02/24(金) 07:24:00.52 ID:PS+7qyYy.net
>>393
わかる。嵐が来ると興奮するし昼間なのに分厚い雲に覆われて暗くなるとヤバい。生前は悪魔界に住んでたと思う。

400 :無記無記名:2017/02/24(金) 07:48:31.27 ID:eJLJOyyS.net
やる所がない

401 :無記無記名:2017/02/24(金) 08:24:54.53 ID:EoJ28lv9.net
雨や嵐だと公園に人がいなくなるから気兼ねなく懸垂できるからそういう意味で興奮する

402 :無記無記名:2017/02/24(金) 10:06:29.53 ID:g8mgYhSg.net
チョチョンチョチョンチョン チョンチョンチョン

403 :無記無記名:2017/02/24(金) 10:33:59.07 ID:gMR8kQzZ.net
>>391
勝ち組と思ってたら良いんじゃない。
むしろ、そう思ってくれてるならありがたい。

生活保護は、障害者など社会的弱者にはいうまでも無く必要。
それとは別に、社会に適合できない、また必要とされない出来損ないが犯罪を犯さないために、ある程度劣等感を抱かせない程度の餌を撒いているという側面もある。
だから、本気で必要最低限にはしないんだよ。

落ちこぼれが犯罪を犯さないため、一般人が代償を払い安全を買っているんだね。

生活保護を悪用する方は、その辺しっかり認識して人様に偉そうなことを言うのは現実社会では無く、ここだけにしような。現実社会では見るに堪えないから。

404 :ここまで読みました:2017/02/24(金) 12:35:48.87 ID:OAbfJwKv.net
ここまで読みました

405 :無記無記名:2017/02/24(金) 20:30:20.39 ID:8t1drXa6.net
朝鮮人は生活保護貰いながら凶悪犯罪繰り返してるけどな
趣味が犯罪の屑民族だわ

406 :無記無記名:2017/02/24(金) 21:44:27.15 ID:JbGmhNZ/.net
>>403
それいいな

407 :無記無記名:2017/02/24(金) 22:20:11.29 ID:CR8yyqh+.net
懸垂したいけど場所ないし
ドアもないし
スタンドは置く場所ないし
プッシュアップバーでしこしこ背筋やってる

408 :無記無記名:2017/02/24(金) 22:30:08.78 ID:mHs+48H3.net
> ドアもないし
和室なら鴨居。もしくは天井ぶち抜いて梁
ホームレスならサイヤマンみたいにAPのストリップ階段
探せばいろいろあるぞ

409 :無記無記名:2017/02/25(土) 02:16:22.48 ID:R/3Qr4A9.net
ヽ`Д´#>

410 :無記無記名:2017/02/25(土) 02:37:04.04 ID:VUESlDA/.net
要するに、生ポ生活者にはチンスタ渡せ、ってことか?

411 :ここまで読みました:2017/02/25(土) 09:55:06.62 ID:0zTg9U3c.net
ここまで読みました

412 :無記無記名:2017/02/25(土) 10:20:11.09 ID:clu/YA/8.net
>>405
僕はチョンでデブでメンヘラで大食いでホラ吹きでプライドが異常に高くてすぐイライラする引きこもりです。

413 :無記無記名:2017/02/25(土) 10:29:40.01 ID:oOnLrHEq.net
この板で覚えた知識をダイエット板で知ったかぶりで披露して
「間違ってるよ」と指摘されたらID変えて逆ギレ自演する厨じゃなきゃ問題ないよ

414 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/25(土) 16:20:16.44 ID:7GLYyGmb.net
https://www.youtube.com/watch?v=RBgQjx2D574

これ見切れてる下半身はどうなってるのかな

415 :無記無記名:2017/02/25(土) 16:38:19.87 ID:r+Be03DF.net
>>414
なんか不自然だな

416 :無記無記名:2017/02/25(土) 21:21:40.46 ID:3Bc1jQIp.net
あー、今日も一回も出来なかった

417 :無記無記名:2017/02/25(土) 22:48:58.30 ID:8HMxWde3.net
体重140キロあるんですけど、懸垂が1回もできません。普通ですか?

418 :無記無記名:2017/02/25(土) 22:51:43.27 ID:y3N0vvZP.net
体脂肪率は?

419 :無記無記名:2017/02/25(土) 22:59:13.21 ID:UAHxzS2U.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?
http://funv.hiprinter.com/tanews/02251.html

420 :無記無記名:2017/02/25(土) 23:05:11.56 ID:8HMxWde3.net
>>418
35%ぐらいじゃないかと思います
力士は懸垂はできるのかなと思います

421 :無記無記名:2017/02/26(日) 00:24:37.51 ID:T6MmNggi.net
除脂肪体重90キロ超なわけない
ステロイダーじゃなきゃ体脂肪率五割超えてるだろ

422 :ここまで読みました:2017/02/26(日) 10:39:30.39 ID:uCmRkRT5.net
ここまで読みました

423 :無記無記名:2017/02/26(日) 16:17:28.02 ID:Ry7MoUaP.net
メンヘラは 突然にして 狂いだす

424 :無記無記名:2017/02/26(日) 16:17:31.53 ID:aC+sYifV.net
久しぶりに公園行って追い込んでくるわ

425 :無記無記名:2017/02/26(日) 19:53:49.24 ID:Ry7MoUaP.net
オフ会を 避けるためには 仮病だよ

426 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/27(月) 08:46:00.94 ID:8stK57tm.net
順手肩幅懸垂フルレンジ20回2017/2/27
http://youtu.be/32EuPT6o6a8

37歳 169.0cm 62.1kg 体脂肪率10.9%

今朝は自室で懸垂20回してジムに行きました

・【バーベルベントロウ】
70kg30回
60kg30回 60kg30回 60kg30回
50kg30回
40kg20回

・【ベンチプレス】
50kg6回 40kg15回

・【ラットプルダウン】
59kg20回 50kg20回

・【レッグレイズ】
30回

・【チェストプレスマシン】
68kg8回

トレーニングにかかった時間は40分間でした

427 :無記無記名:2017/02/27(月) 09:25:05.33 ID:Elq4vubB.net
>>426
すげえパワーだなおめえ

428 :ここまで読みました:2017/02/27(月) 10:46:37.12 ID:yyykJ6qI.net
ここまで読みました

429 :無記無記名:2017/02/27(月) 12:31:36.12 ID:FztrzDwl.net
平泳ぎの楠田夢乃ちゃん(11)と江川茅紘ちゃん(11)は懸垂をやり込むことで
東京オリンピック出場を目指している。
http://i.imgur.com/tVd2eAI.jpg
http://i.imgur.com/WeBSxdv.jpg
http://i.imgur.com/CES9FCM.jpg
http://i.imgur.com/3E1IpPA.gif
http://i.imgur.com/TNxwOAF.jpg
http://i.imgur.com/74jjjIb.gif
http://i.imgur.com/aUYXHRo.jpg
http://i.imgur.com/e0U8NVy.jpg
http://i.imgur.com/2McUOVn.gif

430 :無記無記名:2017/02/27(月) 13:32:48.56 ID:e0Kx/jVJ.net
>>426
ベントロウ70キロでその体格で30回できるならすごい。
サイヤマングレートみたいな人もいるからできる人はできると思うけど。

431 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/27(月) 16:32:26.91 ID:8stK57tm.net
>>430
70kgのベントロウは可動域が狭いです
60kgのベントロウも可動域はまだフルレンジではないです

加重懸垂の替わりにベントロウを重めの重さにチャレンジして
ベントロウはそのうち可動域が広くなることを期待しています

今日はトレ後の疲労と鼻閉の症状で苦しくなりヤバかったです
僕は慢性的な鼻づまり体質なんです

鼻づまりを治す鼻閉の手術のサイトを色々見ましたが
手術したいとですと 一回診察を受けて 後日即手術を受けて ハイ 鼻閉は治りましたと
僕の思い通りにはいかないことを知りガッカリしました

まず薬物療法で通院をずっとして
それで治らなければ鼻閉の手術をして手術後も薬物での通院は継続するそうです
やはりブリーズライトエクストラを使って 
少し鼻呼吸が苦しいのは我慢するしかないみたいです

432 :無記無記名:2017/02/27(月) 16:32:39.82 ID:edA+HfKc.net
それだけベントローができても懸垂20回なのか
俺は166センチ 58キロ 懸垂18回だけど
ベントローは50X10X3くらい

433 :無記無記名:2017/02/27(月) 16:40:38.21 ID:KXmqxi5X.net
>>ダスト氏
取り敢えず70sの重量に慣れるため
引き切って無くてもカウントするのは前に聞いた。

で、身体の角度はどのような感じ?
もし家にバーベル有るんならつべにうpしてくれないか?
ベントロウ70s×20はまあ出来る範囲。(それでも強い)
それが30レップとなるとすまんが信じがたい。

70sを30レップ出来るなら100sで5-6レップできるんじゃないか?引き切る事は出来なくても。

ジムでは撮影難しいだろうからエアのフォームだけでも頼みたい。

434 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/27(月) 16:48:46.57 ID:8stK57tm.net
>>432
今日は 最初に自室の懸垂で20回やって
少し消耗した後にベントロウは70kgと60kg3セットやってから50kgでやったけど
その日の最初のセットに50kgなら
腰に巻いてるレザーベルトに当たるまで引くフルレンジで30回できると思う

>>433
フォームは2ヵ月前にジムのトレーナーに見て貰ったら
引き切った時に背中中央が寄せれてなくて 両肩の後ろに効いてしまっていると言われた
もう少し重量を軽くして 引き上げた時に背中中央を寄せて もう少しゆっくりバーベルと下ろしたほうがいいと言われました
今のところは全力で引いて力抜いてすぐ下ろしてでやってるけど レザーベルトしてるから腰は意外と平気です
フォームはエアでやるとできるけど 実際に60kgとかバーベル持つと背中が寄せれないです

435 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:02:54.04 ID:KXmqxi5X.net
>>434
おっ!レス速いなあw
トレーナーに見てもらったのならそこそこ前傾してるんだね。50度位?
肩甲骨に関しては寄せる意識が有れば良いと思う。寄せきらなくても。

俺は貴方の事を嫌いで聞いてるんじゃないんだよ。
懸垂強いのも大したものだと思ってるし。
マイノリティ云々抜きにして負けないようにって頑張れるしね。

それでも30レップは強いな。
かなりの体幹でもあるな。

436 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:03:50.93 ID:9hQZF2f9.net
ここのダストさんという方は有名な方なのですか?

437 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/27(月) 17:08:57.72 ID:ub95Myh1.net
日本で有数のフィジカルエリートだぞ

438 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/27(月) 17:10:30.05 ID:8stK57tm.net
>>435
ベントロウの前傾は50kgまでなら80度くらいでやってますが
70kgは50度くらいで 60kgが70度くらいです

ベントロウの為にナイキのメトコン3というジム用シューズを買って
980円のゴムが付いてる靴下を履いて
ジムのバーベルラックの床はゴムだから
足の底はガッチリグリップして 
両手はパワーグリップでバーベルを強く握り込んで
腰はレザーベルトをギチギチに巻いて やってます
ベントロウの為にグッズ揃えました

439 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/27(月) 17:15:22.49 ID:8stK57tm.net
6回くらいできる重量をフルレンジでやることができないんです
フルレンジでできる重量は30回できます

多分僕は速筋の白筋型タイプではなく 
遅筋の赤金型タイプなんだと思います

440 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:19:37.18 ID:KXmqxi5X.net
>>438
あ、ごめん地平線が0度して垂直90度として教えてw
算数ダメおやじだからw

装備品バッチリだね。パワーグリップ有るんなら握らないで引っ掻けたほうが前腕つかれないって良く言うよ。
まあ、懸垂も巻き込み気味のグリップだから癖なのかも知れんが。
角度教えて貰ったらあとはROMるね。荒れるから。

441 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/27(月) 17:22:27.72 ID:ub95Myh1.net
さすが日本有数のフィジカルエリート

水平が基準でなく水平線が基準になるんだもんなwwww

442 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:24:18.63 ID:KXmqxi5X.net
あ、さらにごめん。
家に有る角度計測計で確認したら判ったw
ありがとう。

443 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:25:44.66 ID:nCEAUAsl.net
>>440
考えたらわかるだろ
80度→10度、70度→20度、50度→40度

444 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:26:20.75 ID:R+pN3Y3C.net
ダストさんって真面目なイメージが強いは
仕事がかなりキッチン出来そうなんだがなぁ

445 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/27(月) 17:26:26.54 ID:ub95Myh1.net
算数というかおじぎの仕方を習ったはずだぞ
〇〇度曲げなさいと教える先生はいたと思うんだよね
直立の状態から何度曲げる?と聞けば良い

446 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:34:32.96 ID:R+pN3Y3C.net
今日は上半身の日なんだけど、数種目程度
皆様のオススメの種目を教えて下さい

ボクシングをやってるガリなんで
あまり高難易度の種目は出来ません。

447 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/02/27(月) 17:43:11.61 ID:8stK57tm.net
>>443
それです その角度です

448 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:44:01.18 ID:nCEAUAsl.net
>>446
懸垂(ワイド)、ロウ(肩幅)、ロウ(ワイド)
ベンチプレス、ケーブルクロスorマシンフライ
ショルダープレス、サイドレイズ

449 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:47:06.95 ID:Rp9eOiNU.net
>>448
ありがとうございます!
全ての種目を組み込んでみます。

450 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/27(月) 17:47:52.47 ID:ub95Myh1.net
ボクサーって前鋸筋を強化することはしないのか?

451 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:49:39.67 ID:cv8ZUVCj.net
バランスボールの上に正座してシャドーボクシング

ネタのようでガチ種目

452 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:56:10.25 ID:Rp9eOiNU.net
>>450
プルオーバーをやれ!とか言われますね。
個人的にはある程度プレス系の種目で
刺激が入ってる感じがしますが、
甘いですかね&#8264;

>>451
ジムにバランスボールに立とうとして
転げ落ち手首を剥離骨折して新人王予選を
辞退した先輩がいましたね

453 :無記無記名:2017/02/27(月) 17:57:36.07 ID:9hQZF2f9.net
ダストさんってそんなすごい人だったんですか!
どこかジムに通われてるのですか?

454 :無記無記名:2017/02/27(月) 19:06:06.34 ID:RI4SxgwX.net
>>429
競泳やってたけど日本人は平泳ぎみたいな
ニッチ種目で勝負するしかないんだよな
懸垂は平泳ぎ以外の泳法の方が重要だと思うが

455 :無記無記名:2017/02/27(月) 19:56:03.42 ID:GthCCl57.net
お前らダストを高く持ち上げてズドンって落とすつもりだろw

456 :無記無記名:2017/02/27(月) 20:58:01.67 ID:Jng23//B.net
以前にダンベルプレスかフライのスレで、10回×10セット インターバル1分で出来る重量をやり込むってのがあった。
懸垂でこのやり方をやってみたら回数や加重も増えてきてやっと懸垂のトレーニングが楽しくなってきた。

457 :無記無記名:2017/02/27(月) 21:00:22.73 ID:Jng23//B.net
>>456
ごめん、このやり方を懸垂では5回×10でやって6回出来ると2.5キロ重量を上げてます。

458 :無記無記名:2017/02/27(月) 21:48:54.48 ID:9hQZF2f9.net
ここではダストさんが王なんですか?
ダストさんよりすごいボディの方や、記録のある方はいないのですか?

459 :無記無記名:2017/02/27(月) 22:02:50.80 ID:nXMFeobT.net
王っていうかお爺ちゃんだな

460 :無記無記名:2017/02/27(月) 22:49:13.91 ID:UhWV5Row.net
平成の牛若丸だぞ!

461 :無記無記名:2017/02/27(月) 23:17:42.60 ID:GthCCl57.net
うましか丸だな

462 :無記無記名:2017/02/28(火) 01:30:02.68 ID:mPjBQJMa.net
デブは加重懸垂有利(おもりが軽く感じられるため)

463 :無記無記名:2017/02/28(火) 01:59:02.61 ID:SfwHslnF.net
フィジカルエリートエンジェルダスト 通称FEAD

464 :無記無記名:2017/02/28(火) 02:01:50.30 ID:26pctVeP.net
ダストっていつも上がる時息吸ってんの?

465 :無記無記名:2017/02/28(火) 02:06:33.41 ID:kD91VOQs.net
◆パチンコは詐欺犯罪です


・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

----------------------------------------------------

◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ

神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってることを知ってるはず
・・・というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

466 :ここまで読みました:2017/02/28(火) 10:50:38.18 ID:QmCqW4lY.net
ここまで読みました

467 :無記無記名:2017/02/28(火) 16:53:48.29 ID:DbtMJDpy.net
手幅広いと肩関節が痛いくなるのは何故だろうか
どのようにフォーム改善したらいいだろうか

広くと言ってもワイドと呼べるほど広げてないんだが
痛みが出るなら諦めて痛みの出ない手幅でやっていくべきだろうか

468 :無記無記名:2017/02/28(火) 16:59:32.59 ID:9p183nCn.net
ワイもワイドやと肩痛くなるで
特にセット終わって手を離す時

469 :無記無記名:2017/02/28(火) 17:01:27.87 ID:rNFduaf0.net
肩甲骨上がってると肩痛めるんだよな

470 :無記無記名:2017/02/28(火) 17:11:53.70 ID:davzITVd.net
>>467
そもそもワイドってやる意味あるの?
背中の広がりガーとかビルダーを目指すなら
色んな種目で効かせるべきだし

471 :無記無記名:2017/02/28(火) 17:20:05.53 ID:jtTqNUae.net
ワイドもナロウも色々やった方が言いと思うけど俺はナロウパラレルしかやらんな。

472 :無記無記名:2017/02/28(火) 21:53:56.94 ID:S4jBuwnB.net
>>458
いるわけ無いだろ
彼がこの板の王だよ

473 :無記無記名:2017/02/28(火) 21:59:59.59 ID:jtTqNUae.net
>>472
懸垂君の方が凄いだろ

474 :無記無記名:2017/02/28(火) 22:24:23.84 ID:sh2OCwgd.net
小指懸垂できる人いる?
世界記録30秒16回?、日本記録は??

475 :無記無記名:2017/02/28(火) 22:34:13.80 ID:36YNaS4W.net
ダストさんがこのウエイト板の王なのですか!?
懸垂意外のスレではあまり名前を聞きませんが…

476 :無記無記名:2017/02/28(火) 22:37:18.28 ID:Df3lI2su.net
ダスト先生はウェイトは最近はじめた初心者だし

477 :無記無記名:2017/02/28(火) 22:41:21.99 ID:36YNaS4W.net
なんだよどっちだよ!

478 :無記無記名:2017/02/28(火) 22:43:27.58 ID:sh2OCwgd.net
小指懸垂が一番すごいのでは?

479 :無記無記名:2017/02/28(火) 22:56:22.98 ID:HTPCoS1b.net
小指懸垂って最強にかっこいいよね?

480 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:03:54.03 ID:HTPCoS1b.net
日本で小指懸垂ができる人って何人ぐらいなんだろう?
いないのかな?

481 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:17:27.30 ID:yMhfS6IL.net
10代の頃から練習してる人は出来るんじゃない

482 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:20:57.03 ID:DbtMJDpy.net
>>470
単純にワイド気味の方が背中に効く、もしくは効かせやすいっていう認識なんだが
まぁナローでも背中に効いてるならそれで良いんだけど

でもナローだと実際腕で引いてる感が強い気がする
フォームが悪いのかもしれんが

483 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:41:36.26 ID:R/VWTTvC.net
個人的には小指懸垂はすごいとは思うけどかっこいいとは思わないな
腕とか背中は関係ないし、指がすごいだけだろって思う
わざわざ弱いところを使って懸垂に付加価値付けても、それって単純にパワーで勝負できないから変わり種使ってるとしか思えない

484 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:44:42.86 ID:HTPCoS1b.net
小指懸垂はスゴイ、かっこいいは人によるってとこかな。

ブサでも小指懸垂できればかっこいいよ、カナリ。

485 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:47:02.56 ID:HTPCoS1b.net
日本人の小指懸垂動画は見当たらない、かなりの難易度なのでは?
外人だが10数年練習したという声を聞いたような・

486 :無記無記名:2017/02/28(火) 23:50:16.84 ID:HTPCoS1b.net
10代のころから小指懸垂練習してて、できるのは30代前後ってとこなのかな?

487 :無記無記名:2017/03/01(水) 00:52:58.36 ID:S4kVYG27.net
>>486
多分ボルダリング、クライミング板の方がまだ反応良いよ?

488 :ここまで読みました:2017/03/01(水) 11:47:24.99 ID:pC8l4VGb.net
ここまで読みました

489 :無記無記名:2017/03/01(水) 13:43:50.41 ID:T6EV16M8.net
このはげガリじゃねえ?? あんまたいしたことねーだろーよ

490 :無記無記名:2017/03/01(水) 19:35:33.76 ID:P7aJTwnX.net
この女の体すげえなあ
女が一番すごいカッコイイ体してる
見てるだけで勃起するわ
https://www.youtube.com/watch?v=VQyTWhnHsGw&t=71s

491 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/01(水) 21:34:51.26 ID:JwEkJb3W.net
たぶん腕とか近くで見ると毛が生えてると思う

492 :無記無記名:2017/03/01(水) 22:06:23.27 ID:i5ZKwCcc.net
やっぱ、日本人で小指懸垂できる人いないのかな?

493 :無記無記名:2017/03/01(水) 22:15:00.08 ID:UsU2AkqD.net
Zefがやってた懸垂の挙げきった常態で静止させるあれは
どういう事が狙いなのかな?

494 :無記無記名:2017/03/01(水) 22:31:42.85 ID:oeIQlKLc.net
>>492
刃牙に出てくるシコルスキーみたいな感じの?

495 :無記無記名:2017/03/01(水) 22:46:19.78 ID:SeF/UDm6.net
小指懸垂16回がギネス記録らしい?
インド人・・
でも普段はもっとできるらしい??

496 :無記無記名:2017/03/01(水) 23:04:12.51 ID:QS/2m1Cv.net
>>490
顔デカ、肩幅狭、低身長がはびこるウエイト板とは大違いだな。

497 :無記無記名:2017/03/02(木) 00:15:46.39 ID:7BCuV8kT.net
ダストの画像が怪しいダイエット広告に転載されてて笑ったわ
よかったなダストお前のことを無職だのハゲだの統失だの言うやつばかりじゃないんだ
世間はお前をモテマッチョと評価してるんだぞ
http://i.imgur.com/szekVsc.png

498 :無記無記名:2017/03/02(木) 01:28:52.10 ID:gH5uVrGd.net
>>497
自演だったらメッチャ笑うわ

499 :無記無記名:2017/03/02(木) 01:31:02.06 ID:5NFe1+t2.net
>>258
身体の作りだと思うけど、ダサく見えるよね。なんでだろ。年取ってるからかな。悪い訳じゃないけどダサい。

500 :無記無記名:2017/03/02(木) 01:41:11.23 ID:F7iNMYkU.net
肌の色と皮のたるみじゃね?

501 :無記無記名:2017/03/02(木) 01:43:30.01 ID:6QQYsTZT.net
>>497
フィジカルエリートの次はモテマッチョかw
ダスト出世しすぎ

502 :無記無記名:2017/03/02(木) 02:17:50.26 ID:NzlQxQPy.net
ダストが天下を取る日も近いな

503 :無記無記名:2017/03/02(木) 04:18:08.32 ID:mxI7Q0Mi.net
しかし、くそしばの身体とダストの身体どっちかしかなれないのならダストの方がいいな。

504 :無記無記名:2017/03/02(木) 07:40:35.97 ID:EtBC2gfW.net
インターバル中は何してたらいいのー?

505 :無記無記名:2017/03/02(木) 08:50:44.43 ID:4WN7sA2D.net
>>504
野球選手はインターバルに唐揚げ食べてるぞ

506 :ここまで読みました:2017/03/02(木) 10:22:11.44 ID:Q2s/B8GE.net
ここまで読みました

507 :無記無記名:2017/03/02(木) 11:19:56.62 ID:qruiOrwe.net
部屋や照明が陰気なんだよ
あと色白

508 :無記無記名:2017/03/02(木) 11:29:28.08 ID:0Hs8sReq.net
>>497
糞ワロタ

509 :無記無記名:2017/03/02(木) 11:34:23.85 ID:FC/6eMcC.net
フリー素材と化したダスト氏

510 :無記無記名:2017/03/02(木) 14:16:35.09 ID:PN4NKiI1.net
>>509
そのうち育毛剤のビフォーの宣伝にも使われるよ

511 :無記無記名:2017/03/02(木) 14:34:11.73 ID:eg6RiuAW.net
>>499
単純に肌が白すぎなのと三角筋が小さいからじゃないかな
背中の広がりがあっても肩が小さいと貧相に見える

512 :無記無記名:2017/03/02(木) 14:36:28.43 ID:eg6RiuAW.net
>>504
ひたすら息を整えるのと次のセットに向けてモチベーションを高め集中力を上げる

と言いつつ俺はインターバル中にツベ動画や2ちゃん見ちゃって
気づいたら10分以上経過してることが多々ある・・・

513 :無記無記名:2017/03/02(木) 14:41:07.40 ID:PN4NKiI1.net
ダストの大バルの範馬勇次郎は僧帽筋や腕もすごい

514 :無記無記名:2017/03/02(木) 20:03:15.59 ID:E8Qx+s0Y.net
>>497
ダスト本人に見てもらいたいんだが今日は来てないのか

515 :無記無記名:2017/03/02(木) 21:12:13.05 ID:BEiuJdfE.net
>>499
側湾と漏斗胸あるし。姿勢がよくない。

516 :無記無記名:2017/03/02(木) 21:23:54.59 ID:dEF/OI62.net
確かに彼は肩まわりが貧弱で背中はその広がりに比して厚みがない
明らかに鍛えてる体なのに迫力がない

しかしダストさんの懸垂界に対する貢献を考えれば悪くもいえない
一つの種目を極める姿勢はカッコいいし、勉強になることも多い
実際私も懸垂を始めたのはダストさんとの出会いがきっかけだ

517 :無記無記名:2017/03/02(木) 21:24:01.42 ID:j/XJcpBD.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

518 :無記無記名:2017/03/02(木) 21:24:25.89 ID:j/XJcpBD.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

519 :無記無記名:2017/03/02(木) 23:01:58.07 ID:9RT6b4YK.net
肩幅順手で10回できるようになったんだが、
ワイドでやると4回しかできない。
こんなの普通?どこが弱いんだろうか。

520 :無記無記名:2017/03/02(木) 23:34:24.33 ID:7ciif/Wx.net
>>426
ダストww
ベンチプレスとチェストプレスマシンだけ回数少ないのはどゆこと?
重量下げて30回やればいいじゃん
胸筋にコンプレックスあるのが透けて見えるぞw

521 :無記無記名:2017/03/03(金) 02:42:31.86 ID:oJtRLXI4.net
>>519
ワイもそんなもん

522 :無記無記名:2017/03/03(金) 03:03:03.36 ID:GgWAXctJ.net
>>519
プロボクサーでも連続5回しかできないのいるし気にするな

523 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/03(金) 06:10:28.01 ID:RUuRybEq.net
>>519
僕も順手肩幅懸垂20回できすが
ワイドでやると10回です

524 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/03(金) 06:12:00.91 ID:RUuRybEq.net
>>520
ベンチプレスとチェストプレスマシンは
ずっと手を抜いていましたが最近真面目にやりだしました

525 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/03(金) 06:15:17.76 ID:RUuRybEq.net
>>497
その広告検索してもでてこないです
サプリか疑似筋トレグッズの広告でしょうか

526 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/03(金) 06:19:41.17 ID:RUuRybEq.net
>>503
くそしばさんは
大型トラックドライバー長時間労働していてそれでyoutubeやってますから強い人です

僕は慢性疲労体質で少しトレしただけでいつも疲れています 
体質的に疲労に弱いんです

527 :無記無記名:2017/03/03(金) 08:11:13.98 ID:+bE6XVii.net
この懸垂足のとこどうなってるかわかる人いますか
https://www.youtube.com/watch?v=RBgQjx2D574

528 :無記無記名:2017/03/03(金) 10:40:22.42 ID:qvq6aoLh.net
>>525
http://moteruba.com/2017/01/13/post-402/

この会社の広告バナーに使われてた
芸能人の写真もおそらく無許可で使ってるゴミ会社
多分ダストとガクト間違えたんじゃねーか?(笑)

529 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/03(金) 10:44:54.24 ID:RUuRybEq.net
>>528
教えてくださりありがとうです

530 :ここまで読みました:2017/03/03(金) 11:53:33.66 ID:ZxYkQlRl.net
ここまで読みました

531 :無記無記名:2017/03/03(金) 15:44:39.68 ID:ZpJjSujE.net
ダストさんは髪が無いのが致命的なんじゃないかな。
あの細マッチョで髪がフサならかなり格好良く見えるはず。

532 :無記無記名:2017/03/03(金) 15:56:55.47 ID:cip6I4sV.net
なぜハゲを隠さず世界に発信するハートの強さを評価しないのか

533 :無記無記名:2017/03/03(金) 16:00:55.09 ID:/7zciC72.net
ハートが強い奴はニートにはなりません

534 :無記無記名:2017/03/03(金) 18:54:27.38 ID:MJNL6IMc.net
え!ダストさんニートなんですぁ!?

535 :無記無記名:2017/03/03(金) 19:25:39.25 ID:NpBstAWi.net
ダストは精神障害の手帳持ってて
支援を受けながら働いてるとか
言ってたじゃん

536 :無記無記名:2017/03/03(金) 19:37:20.50 ID:MJNL6IMc.net
色々な事情を抱えてるんですね
なんだか大変そうです

537 :無記無記名:2017/03/03(金) 19:51:00.18 ID:QSMoHscD.net
>>526
お前は圧倒的に有酸素運動が足りないんだよw
一番キツイ有酸素運動サボって疲労体質とか甘えるな

538 :無記無記名:2017/03/04(土) 03:19:33.76 ID:fWeBo8Aj.net
ダストはカツラをかぶって顔を公表しろ

539 :無記無記名:2017/03/04(土) 07:27:39.88 ID:RSHxE7Tv.net
5キロから7.5キロ荷重に変えたけど2.5キロじゃそこまで変わらないね

540 :無記無記名:2017/03/04(土) 10:14:25.77 ID:GnNbso0V.net
>>527
インチキだよ

541 :ここまで読みました:2017/03/04(土) 11:34:30.75 ID:OcSnZBBG.net
ここまで読みました

542 :無記無記名:2017/03/04(土) 11:37:28.72 ID:PmInSVBG.net
こういう法螺吹きは何が楽しいのか
懸垂する奴はハゲで頭のおかしい奴多いな

543 :無記無記名:2017/03/04(土) 12:11:01.57 ID:JUoPrfSb.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html

544 :無記無記名:2017/03/04(土) 13:06:32.74 ID:ICpGVKIb.net
ダストさんの体は毎日
腕立て100回スクワット100回腹筋100回ランニング10kmやった結果だからな
エアコンも使わないし鉄のメンタル

545 :無記無記名:2017/03/04(土) 13:09:13.22 ID:+8iSsK1V.net
ワンパンで敵倒しそう

546 :無記無記名:2017/03/04(土) 13:13:47.60 ID:T7g+W0wh.net
ダストさんの身体ペラペラすぎてかわいそう

547 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/04(土) 13:17:23.45 ID:brn1Bq7/.net
フィジカルエリート・ダストの背中は90%以上完成してるからもう伸びしろがない
だが三角筋はまだまだ伸びしろがある
ちょっと筋トレすればかなりよく貼る写真のシルエットが変わるはず

548 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/04(土) 13:17:44.61 ID:brn1Bq7/.net
日本語があああああああああああああああ

549 :無記無記名:2017/03/04(土) 13:32:47.42 ID:jtF6ap6A.net
ダストには登山をすすめる。脚はやってないでしょ!?山はいいよ。肉体的にも精神的にも。病が治るんだぜ?鬱にもいいらしい。鎖場とかあるからその背筋力も生かせる。マジで1度登ってみ

550 :無記無記名:2017/03/04(土) 14:29:59.09 ID:dFjkz9wL.net
何かカーフスレといい登山勧める奴がいるな

551 :無記無記名:2017/03/04(土) 14:48:55.23 ID:1ui5VxF3.net
懸垂やっと10回出来るようになったよ
ハの字になってるトコの1番端掴んでやってるけど、ココまで半年くらい掛かった

最初はぶら下がるだけでピクリとも動かなかったから大きな進歩だわ

荷重もそろそろ考えて良いよね
懸垂で荷重してる人は憧れるww

552 :無記無記名:2017/03/04(土) 15:10:43.48 ID:kxjnHVRl.net
懸垂とかデッドで握力が先に尽きちゃうんですがお手頃でオススメのパワーグリップとかありませんか?

553 :無記無記名:2017/03/04(土) 15:24:21.58 ID:oBqqbmS7.net
知らんけど、デッドみたいにオルタネイトグリップでやってみたら?
おもろい刺激あるぞ

554 :無記無記名:2017/03/04(土) 15:29:19.57 ID:VS2j4eRI.net
自分よりはるかにでかい人がびんをあけようとしてあかなかったんだが
はるかにでかい人の横にいた人が「次あなたやってみて」といってきた
はるかに小柄の私に対してだ
やっぱり懸垂してるとパワーオーラが姿を大きくみせるんだろうか??
あかなかった

555 :無記無記名:2017/03/04(土) 15:46:36.24 ID:IormstXl.net
こいつ只者じゃないオーラはボコッとした三角筋のような気がする
他はデブでも見分けつかないし

556 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/04(土) 15:49:47.93 ID:NVVwAtwT.net
たいがい俺がやると開くけどな
手が脂ぎってたらあかない
前のやつが脂ぎっててもすべりやすくなってる

557 :無記無記名:2017/03/04(土) 15:55:34.36 ID:oBqqbmS7.net
握力あってもロコモーティブなんたらで開けられないゆとり世代が増えてるらしい

558 :無記無記名:2017/03/04(土) 16:00:37.95 ID:T7g+W0wh.net
花山みたく重ねたトランプの一部をちぎらないとな

559 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/04(土) 16:09:43.85 ID:NVVwAtwT.net
一瞬で力を入れるコツ
ぐわっと力をいれるんじゃなくて一瞬だぞ

560 :無記無記名:2017/03/04(土) 17:23:32.93 ID:9fmKma49.net
マジレスすると、ビンの蓋を開けるときはビンの底に近いところを握るんだで。

561 :無記無記名:2017/03/04(土) 17:26:17.71 ID:JhgMIGn1.net
昔、飲み屋でママがワインだかのコルクだかが開かずに、見かねた俺が名乗りを挙げたがあまりの硬さにピクリとも動かせんかった…
単に握力あってもああいう力は別もんだな
まあ握力も大してないんだが

562 :無記無記名:2017/03/04(土) 18:51:42.98 ID:6POcycZA.net
指で物をこじ開ける力はピンチ力だろうな

563 :無記無記名:2017/03/04(土) 19:24:20.05 ID:YFhbFOMK.net
ワインのコルク栓は瓶口に埋まってるのに、
どうやってつかめるんだ

564 :無記無記名:2017/03/04(土) 21:09:20.62 ID:ZjSkGpcO.net
ワインのバカ

565 :無記無記名:2017/03/04(土) 21:26:51.76 ID:vJjM1kHn.net
いとう家で裏技あったよな
お前らおっさんだから分かるだろw

566 :無記無記名:2017/03/04(土) 21:43:59.15 ID:Fy95+DPN.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easai.happyforever.com/post/2017000192802.html

567 :無記無記名:2017/03/04(土) 22:53:42.15 ID:RkP/eYIQ.net
公園で懸垂あるある(?)

ブランコでしかワイドグリップで懸垂ができない
でもブランコの棒が太すぎて違和感w

568 :無記無記名:2017/03/05(日) 01:05:04.91 ID:+/qUoWKk.net
>>564
ギターソロ好き

569 :無記無記名:2017/03/05(日) 01:23:10.67 ID:HGcybht/.net
懸垂トレ始めてから、初めて順手肩幅やってみたら、無茶苦茶楽なのにワロタ
普段は肩幅プラス左右それぞれ拳2個あけ。
でも肩幅だとどこ鍛えてるのかよくわかんないので、やっぱワイドやな

570 :無記無記名:2017/03/05(日) 05:25:33.67 ID:beUc+l5p.net
ダストいつからウェイト始めたんだ

571 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/05(日) 06:55:48.98 ID:uEmP/du4.net
>>570
2015/11/13
からジムに行ってます 最初の9ヵ月間はラットプルダウンばかりやっていました

2015/11/15の画像 ジムに通って3日目
http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/b/0/b02d8fc3.jpg

2016/8/11の画像 ジムに通って9ヵ月目
http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/d/7/d75e81b9.jpg

572 :無記無記名:2017/03/05(日) 07:48:14.42 ID:7EAR++7y.net
ハリーポッターに出てきそう
ゴブリンだっけ

573 :無記無記名:2017/03/05(日) 11:30:54.01 ID:cHhfFDSM.net
薄い

574 :無記無記名:2017/03/05(日) 11:40:26.10 ID:sQKfXBqy.net
男はがっちりしつつの筋みせがベストだよね

575 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/05(日) 11:41:58.67 ID:4YnJZahV.net
肩は拳上でなく下制させたほうが良いんじゃない?
拳上させると運動が苦手な人に見える

576 :無記無記名:2017/03/05(日) 12:42:20.79 ID:a1NEco/Y.net
懸垂順手で3、4回のレベルですが広背筋に全く効いてる感がありません
上腕がある程度育つまではしょうがないのでしょうか?

577 :無記無記名:2017/03/05(日) 13:02:59.43 ID:dbMixrIu.net
>>576
前腕じゃなくて背中にある程度筋肉つかないとうまく効いてる感じしてこないよ
肩甲骨を寄せて下に落とすと胸を張れるからそのフォームを維持しながら小指で引くイメージしてみると少しは変わると思うよ

578 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/05(日) 13:05:45.05 ID:4YnJZahV.net
効かせたいなら強度を下げてネガティブ意識して回数こなせよ

579 :ここまで読みました:2017/03/05(日) 13:23:00.25 ID:xJ247Kz6.net
ここまで読みました

580 :無記無記名:2017/03/05(日) 13:23:29.93 ID:5Bgmtjss.net
>>576
てっとり早く背中に効かせたいならチューブ使って補助するのがおすすめ
今のフォームのままやってもちゃんと背中に効かせるレベルになるまで
相当時間かかると思う

581 :無記無記名:2017/03/05(日) 13:28:33.21 ID:m2Bb5rzT.net
ダストさんのシャドー
https://m.youtube.com/watch?v=huYikjFZUyY

582 :無記無記名:2017/03/05(日) 14:36:34.16 ID:ScCuFP8b.net
>>580
手っ取り早くやりたいなら足を床につけて加重調整
チューブ買うほうが手間だわ

583 :無記無記名:2017/03/05(日) 16:37:32.17 ID:weNGND1o.net
>>578
効かせられてない体の奴が偉そうに言うべきじゃないぞ

584 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/05(日) 16:39:06.14 ID:DUC5NJZE.net
効かすことなんて必要ないよ
そもそも効かすという動き自体非効率な動きなんだから

585 :無記無記名:2017/03/05(日) 16:48:01.14 ID:GpsE/6Ot.net
>>584
割と同意
適当フォームで荷重したほうが効いた
ケガだけは注意しないとだが

586 :無記無記名:2017/03/05(日) 18:39:49.37 ID:eZjEYfRa.net
>>576
背中に効かせたい、筋肥大がほしいなら無理して
懸垂するレベルじゃない
重量調整できるウエイトを使った方がいい

587 :無記無記名:2017/03/05(日) 18:49:54.03 ID:CieajFGc.net
そうだな、ラットプルダウンをして広背筋を動かす感覚をつかむのが先だろ

588 :無記無記名:2017/03/05(日) 19:11:13.29 ID:8tFT+Q/W.net
懸垂の前にベントローやるといい

589 :無記無記名:2017/03/05(日) 19:14:22.95 ID:ScCuFP8b.net
だから足を床につけてやれと

590 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/05(日) 19:20:54.89 ID:DUC5NJZE.net
背中の意識がいまいちという人は立甲おすすめ
背中の疲労も抜けやすくなると思うよ
動画に撮ってどう動いてるのかチェックしても良い

591 :無記無記名:2017/03/05(日) 20:27:42.67 ID:kzzQ3XBN.net
みんなに嫌われてるのに何度も来るメンタルってなんなんだろう
キモいね
頭おかしいんじゃない

592 :無記無記名:2017/03/05(日) 20:30:13.49 ID:xHdVLh2X.net
>>571
なんかバイオハザードに出てきそうやな

593 :無記無記名:2017/03/05(日) 20:31:30.62 ID:Qq7Pahst.net
>頭がおかしい

その通り!かまってちゃんのキチガイなんですぅーwww

594 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/05(日) 20:33:28.55 ID:oAXKxaTT.net
メンタルが豆腐なやつは生きていくのも大変だろうな

595 :無記無記名:2017/03/05(日) 20:41:49.62 ID:lkrDAwyu.net
「みんな」とか抽象的な言葉を使う奴って、自分でおかしいと思わないの?
簡単に詐欺に引っかかるタイプ?
頭おかしいんじゃない

596 :無記無記名:2017/03/05(日) 20:56:18.87 ID:sQKfXBqy.net
あ〜〜殴り合いしてぇよ
殴りてぇ

597 :無記無記名:2017/03/05(日) 22:07:12.13 ID:2CFE5ude.net
>>571
やっぱラトプルばっかしょったら、三角巾後部が肥大
するごたるな鷲もはよ事務にいきたか~

598 :無記無記名:2017/03/05(日) 22:35:08.59 ID:4YiKKJeU.net
     ξ
 ゚ 。 ,彡⌒ミ ゚。   
 ゚ ・<゚`Д´゚ >。 
    (つ   ⊃   
     ヾ(⌒ノ
      ` J

599 :無記無記名:2017/03/05(日) 23:16:22.35 ID:YAsjwljT.net
>>571
エンジェルだけあってそろそろ飛べそうだな

600 :無記無記名:2017/03/06(月) 00:28:23.37 ID:7ZLbOw7+.net
>>594
キモいね

601 :無記無記名:2017/03/06(月) 10:07:28.57 ID:65CcWnQh.net
チンスタ買って一年近く経つ
マイペースに続けてたけど未だにワイドと普通の懸垂で効いてる箇所がどう違うのかわからない・・・・・・
逆手は意味ないと感じたのでやめた

602 :ここまで読みました:2017/03/06(月) 11:42:53.40 ID:KCZT6Koe.net
ここまで読みました

603 :無記無記名:2017/03/06(月) 12:32:05.85 ID:l//kflaC.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

604 :無記無記名:2017/03/06(月) 12:32:54.78 ID:l//kflaC.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

605 :無記無記名:2017/03/07(火) 07:03:22.10 ID:tN9ixihO.net
食事はオーバープロテインくらいでちょうどいい
人並みじゃ人並みの目立たない体にしかならない

606 :無記無記名:2017/03/07(火) 07:58:40.62 ID:fc0guqaX.net
ガンガン筋肉つけたいなら体重×1グラムじゃ足りんな

607 :無記無記名:2017/03/07(火) 08:38:45.39 ID:rmNaZG6D.net
最低でも2グラムだろ
雑魚の俺でも体重×2グラム飲んでる

608 :無記無記名:2017/03/07(火) 09:10:40.11 ID:M4yKKhH5.net
そう思う
俺もあんま食べないしマラソンもするせいでいつまでたっても肥大しない

609 :無記無記名:2017/03/07(火) 10:50:36.58 ID:2nZ8pLzg.net
筋肉なんてすぐには増えんぞ
体をでかくするのは炭水化物だよ

610 :無記無記名:2017/03/07(火) 11:04:02.37 ID:7mdG7lr+.net
朝飯に納豆2パック卵一個でどんぶり飯
するようにしたら急に筋肉増えた
カロリー足らなかったらしい

611 :無記無記名:2017/03/07(火) 12:01:58.67 ID:p+/EOemo.net
経済的、メンタル的理由から平日は一日一食で夕飯だけスーパーの半額弁当だなあ
ゴリマッチョ目指してるわけじゃないから別にアレだが

612 :ここまで読みました:2017/03/07(火) 12:02:58.16 ID:tjhEiAfo.net
ここまで読みました

613 :無記無記名:2017/03/07(火) 12:16:44.14 ID:fc0guqaX.net
>>609
ガツンとでかくなるよね
ただ気をつけないとカットが消えてふっくらマッチョになる

ちなみに今使ってるプロテインは1sで2000円
4200kiでPが780c

仕事柄3食しっかり食べてる分、プロテインのカロリーをできるだけ抑えたいんだけど何かお勧めある?

614 :無記無記名:2017/03/07(火) 14:40:57.59 ID:1S9ElakL.net
半年で4s増えてからここに来て停滞してる・・・
カロリー摂れてるはずだけどそう思ってるだけで足りてないのかな
やっぱりたばこやめるべきか
できれば夏までにあと5s増やしたい

615 :無記無記名:2017/03/07(火) 19:09:06.26 ID:BoYrPIhN.net
粉飴いいぞ

616 :無記無記名:2017/03/07(火) 20:37:58.86 ID:1S9ElakL.net
>>615
粉飴はトレ後30gほど摂ってる

617 :無記無記名:2017/03/07(火) 21:06:57.96 ID:7KAF1mtx.net
皆さんはいつ迄増量期?

618 :無記無記名:2017/03/07(火) 21:49:39.84 ID:7OEGIro3.net
>>614
自重しかやってないけど半年で7キロ増えた

619 :無記無記名:2017/03/07(火) 22:09:55.50 ID:VlSu2w2F.net
・鉄棒(バー)に対して垂直(直角)に立つ
・バーは拳を前後につけて持つ(竹刀、バットを握る感じ)
そんなフォームでやってるやついた。
パラレルの代用になるのかな。
思いもしなかったフォームだ。

620 :無記無記名:2017/03/07(火) 22:55:03.50 ID:qgPbFb5+.net
>>614
食事量が増えたり体積が増えればそれだけで消費カロリーも増えるからね
体重に反映していないのなら自分が思ってるほどオーバーカロリーになっていないんでしょう

あばら浮いてるくらい痩せてる人だと太れない人の可能性があるからまた違うと思うけど
一般的な中肉〜デブの人がタバコ辞めると1年後には5〜15kg体重が増えているケースがほとんど
吸収率なのか食欲なのか、あるいはその両方なのかは知らんけど
間違いなく体を大きくしやすくなると思うよ

621 :無記無記名:2017/03/08(水) 00:11:56.55 ID:ccn/Yj2Q.net
なんか懸垂やってるよりダンベルでショルダープレスとかやってるほうが背中に効いてる気がする

622 :無記無記名:2017/03/08(水) 00:32:29.99 ID:aQFoYYVw.net
腰いわして死ぬぞお前

623 :無記無記名:2017/03/08(水) 01:30:43.69 ID:H7ZxygGL.net
>>621
それは明らかにおかしい。
アームカールで大胸筋にきかせる高いねレベル

624 :無記無記名:2017/03/08(水) 06:30:28.63 ID:5OlXzfUd.net
60歳までならナチュラルでもシュワちゃんくらいの肉体は可能

625 :無記無記名:2017/03/08(水) 09:27:13.15 ID:qeZ8S8Wo.net
無理なんだよなぁ

626 :無記無記名:2017/03/08(水) 12:35:31.95 ID:je/r5Y2C.net
夏にいい身体見せたいなら、3月から絞り込まないと間に合わないし

627 :ここまで読みました:2017/03/08(水) 13:50:56.02 ID:d533jIe0.net
ここまで読みました

628 :無記無記名:2017/03/08(水) 15:09:01.37 ID:O3+hI5vI.net
>>626
Tシャツになりだす5月を目標にするくらいが良いよね
4か月間で10s増やして年明けから絞りはじめたから今年は今までで一番バキバキに持って行けそう

629 :無記無記名:2017/03/08(水) 17:31:58.53 ID:92JC/2fd.net
>>624
そもそもシュワはユーザーだし

630 :無記無記名:2017/03/08(水) 18:09:11.53 ID:M+44gKWR.net
体脂肪率6%ほど落としたい
何がいいかなー

631 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:22:37.09 ID:Y9Kc1bk6.net
ドアでやるやつ買ったけどズレて落下するわ
固定する金属みたいなのついてたけどドア枠にぶっささらん

632 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:41:58.22 ID:A+WXlehW.net
>>631
公園でできるやろ

633 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:43:51.50 ID:qeZ8S8Wo.net
公園でやってる人たまにいるけど恥ずかしくないのかと訊きたい ジム通う金もなけりゃチンスタ買う金もありませんって言ってるようなもんやろみっともない

634 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:45:04.97 ID:Y9Kc1bk6.net
でかい鉄棒ある公園が近くにないんだよ
遊具が撤去されまくって滑り台すらないわ

635 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:48:44.45 ID:9GGUVYci.net
懸垂はドアジムでやってるけど
マッスルアップは鉄棒でないと(出来ないけど)

636 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:56:32.66 ID:yDPcPzXe.net
ブランコ・鉄棒・滑り台でできるぞ
低い鉄棒のときは膝まげてやる
ワイドグリップでできない公園もあるが

637 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/08(水) 20:58:33.52 ID:jEBESMcB.net
>>631
なぜ刺さらん?枠が鉄?

638 :無記無記名:2017/03/08(水) 20:59:54.70 ID:Ic0AXp3J.net
>>633
ジムにも行くし公園にも行く
忙しいときは仕事帰りに5分公園で懸垂
そんで筋肉を現状維持してる

639 :無記無記名:2017/03/08(水) 21:07:48.19 ID:9GGUVYci.net
>>631
つアロンアルファ

640 :無記無記名:2017/03/08(水) 21:14:48.88 ID:twyByfRg.net
ラットプル自作してラックに着けようと思ってアマゾンでバー見てたんだけど
レビューで公園のブランコに付けてチンニングしてるみたいなの見るんだけど
そんなんどうやってやんの?

641 :無記無記名:2017/03/08(水) 21:28:47.02 ID:9i6i4nhI.net
チンスタ買った
これからは、背筋伸ばすのが捗りそう

642 :無記無記名:2017/03/08(水) 21:36:14.34 ID:Uo11QyRK.net
フォームを意識したら下部えの負荷がつよなって
たいが気持ちよかったばい

643 :無記無記名:2017/03/08(水) 21:40:07.52 ID:NaDFIwL3.net
公園でもジムでも家でも懸垂できればなんでもいいでしょ

644 :無記無記名:2017/03/08(水) 21:54:50.63 ID:9GGUVYci.net
懸垂Love

645 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:02:59.03 ID:3LLb1cms.net
この公園にある器具最高やろ

http://www.nitto-sg.co.jp/kenko/HH-03-L.jpg

646 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:26:48.00 ID:hATOGj62.net
公園の高い鉄棒の撤去は首吊り自殺防止。

647 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:29:03.24 ID:avbIMP2H.net
>>633
ストリートワークアウト知らんのか。

648 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:38:07.73 ID:qeZ8S8Wo.net
>>647
だからそれがみっともないって言ってんだよ

649 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:46:33.02 ID:mZhyPWc6.net
これが典型的な日本人

650 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:49:45.53 ID:UO+bt2Ym.net
誰も見てないよ
全裸で懸垂やってれば注目されるけど

651 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:51:14.58 ID:Ic0AXp3J.net
>ジム通う金もなけりゃチンスタ買う金もありませんって言ってるようなもん

としか取れない奴にとってはみっともないんやろ
金以外の理由が理解できない奴

652 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:53:12.82 ID:akYjy2hi.net
そもそも公園なんか行くのダルすぎだろ

653 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:57:06.96 ID:9GGUVYci.net
薄暗い部屋のチンスタでジメジメするより
青空の下の公園でする方がよっぽど健康的

654 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:57:43.86 ID:ZBwXjVED.net
チャリ通勤だといろんな公園に気軽に立ち寄れるぞ

655 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:58:49.15 ID:akYjy2hi.net
チンスタ買う金あったらパワーラック買えよw

656 :無記無記名:2017/03/08(水) 22:59:23.94 ID:noZKivTq.net
>>633
何にも恥ずかしく無いでしょ
公園でトレしてるのを見て
ジム通う金もなけりゃチンスタ買う
金も無いなんて判断するとかかなりの
変わり者だと思うよ

657 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:00:06.29 ID:akYjy2hi.net
割と変人には見えると思うが

658 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:04:53.65 ID:9GGUVYci.net
割と良く希にこう言う「貧乏臭いツッコミ」入れる奴が居るけど、
筋トレって金かけたかどうかじゃ無いでしょ?
もっとメンタルなものでしょう。

659 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:05:55.30 ID:UO+bt2Ym.net
ダスト「筋トレは糖尿病のためにしてます」

660 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:10:31.94 ID:khrgwMwI.net
名物オジサンも最初は変人扱いだから問題ない

661 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:14:03.78 ID:Kc34ulhr.net
公園で懸垂は小学生までだろ
それ以上だと完全にキモいおっさんになる
鉄棒だぞ。滑り台とかブランコとか同じ遊具だよ
、一般人にとってはな。
1人でハアハアいいながら何度も滑り台すべってるおっさんいたら怖えだろ
それと同じ。

662 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:16:40.66 ID:0dH9lbHo.net
いや早朝に老人がたくさん居て運動してるんだけど
だれにも怖がられてないし

663 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:19:34.94 ID:noZKivTq.net
>>661
お前にとっては滑り台は運動なのか?

664 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:22:42.81 ID:iImTtcl3.net
>>661
痛い奴だな

665 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:39:16.56 ID:D/cBxl6H.net
ワイド6回3セットを隔日でやってんだけど足りないかな?
懸垂きつすぎてやる気が削がれるんだよね

666 :無記無記名:2017/03/08(水) 23:43:15.19 ID:3LLb1cms.net
目的によるだろ
筋肥大ねらいなら頻度が多すぎ

667 :無記無記名:2017/03/09(木) 01:03:48.45 ID:5Ut87m1l.net
追い込めてる?
セットかレップ増やして日にち減らした方がよさそう

668 :無記無記名:2017/03/09(木) 01:20:26.01 ID:Emln7UIJ.net
公園で筋トレしてたのを見て露骨に怖がったり気味悪がったりするわけないだろ 内心で思うだけでみんな不気味がってるんだよ気付け

669 :無記無記名:2017/03/09(木) 01:27:45.89 ID:OltojQsc.net
あっそ

670 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/09(木) 01:27:48.58 ID:PNI6JH3/.net
公園でなにがあったんだw

671 :無記無記名:2017/03/09(木) 07:50:32.40 ID:GW9Dyrna.net
公園に入っただけで通報されそうな顔してるんだろ

672 :無記無記名:2017/03/09(木) 08:26:38.43 ID:QPlYwtSU.net
公園トレを馬鹿にしてるやつは通報されたとかトラウマがあるんじゃないの?怖かったねよしよし

673 :無記無記名:2017/03/09(木) 09:35:51.51 ID:x7l2PRb0.net
懸垂しにわざわざ公園に出掛けるとか単純に糞だるいだろって話だわな
懸垂しかやらないのかここのスレのアホは

674 :無記無記名:2017/03/09(木) 09:39:33.53 ID:50Is0pd5.net
寒空の公園にタンクトップのおっさんが居たら単純に怖いわ

675 :無記無記名:2017/03/09(木) 09:43:08.44 ID:L/FZlFtu.net
一人でいくからだろ
友達といけよ

676 :無記無記名:2017/03/09(木) 10:03:44.72 ID:Xu4bd4Ci.net
>>666
え?むしろ足りないくらいかと思ってた

>>667
最後のほうは足ジタバタしちゃうくらいにはキツい

677 :無記無記名:2017/03/09(木) 10:25:31.18 ID:2FnhGtqM.net
近所の公園には健康遊具と言う名前で様々な器具があるから結構捗る

678 :ここまで読みました:2017/03/09(木) 12:00:58.08 ID:nyLPrKDU.net
ここまで読みました

679 :無記無記名:2017/03/09(木) 12:19:25.74 ID:o9INYaPy.net
公園に行くのが糞ダルいとか……
そんなメンタルでよく筋トレできるね

680 :無記無記名:2017/03/09(木) 12:22:22.68 ID:x7l2PRb0.net
デッドしてベントオーバーしてシーテッドしてラットプルしてダンベルローして

『よっしゃ、懸垂しに公園に行こう』

死ぬほど怠いよ

681 :無記無記名:2017/03/09(木) 12:57:18.30 ID:o9INYaPy.net
>>680
それなら最初からジム行くよね?
話が極端すぎるわ

682 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:02:37.68 ID:x7l2PRb0.net
>>681
ん?どゆこと?

683 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:16:28.68 ID:MYExIdqj.net
公園には普通に大人用の遊具もあるとこに行くけどな。
行き帰りのランキングがまた気持ちよい。懸垂、ディップス、フロントレバー、マッスルアップして帰ってくるが何か?

684 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:17:54.12 ID:qKTUf/O+.net
>>682
ジムなら懸垂器具あるだろって事かと
もしかしてそれだけの器具買って家トレ?
だったらチンニングマシン買っても良いんじゃね

685 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:21:34.10 ID:x7l2PRb0.net
公園行く人は懸垂しかしない人達ってこと?

686 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:27:11.50 ID:qKTUf/O+.net
>>685
ジムが近くになくて家に器具を置くスペースもない可哀想な人達が公園トレするんじゃね?
ジム行ってからわざわざ懸垂用に公園行くと考えるアホはお前だけだわ

687 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:35:19.07 ID:x7l2PRb0.net
要は公園行く人は懸垂しかしないってこと?

688 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:37:31.58 ID:MYExIdqj.net
>>687
馬鹿丸出しだなw

689 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:39:32.02 ID:x7l2PRb0.net
わかりません
公園に何しに行ってるんですか?
だるすぎるんですが

690 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:40:56.29 ID:Pwm8uRV6.net
スクワットしながら公園に向かってる

691 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:42:30.56 ID:k/yrS1GA.net
ジムに行けない
家にパワーラックもない

そんな人が公園でトレーニングしてもいいじゃない

692 :無記無記名:2017/03/09(木) 13:43:42.64 ID:Pwm8uRV6.net
家でやると白い目で見られる

693 :無記無記名:2017/03/09(木) 14:00:21.40 ID:anjNK0AL.net
ジムでも家でも公園でも懸垂(筋トレ)できればいいのよ
目標や目的は人それぞれなんだから

694 :無記無記名:2017/03/09(木) 15:04:27.86 ID:8R1kJ6pe.net
加重しないかぎりジム行ってれば懸垂やる必要ないけどね

695 :無記無記名:2017/03/09(木) 17:14:36.24 ID:s63+hu3C.net
>>676
6回3セット隔日は少ないと思うよ
他にどんなトレしてるかにもよるが、
懸垂だけなら限界5セット、週5はやるべき

696 :無記無記名:2017/03/09(木) 17:19:06.05 ID:GW9Dyrna.net
>>695
どんな回復力だそれ、できる気しないわw

697 :無記無記名:2017/03/09(木) 17:24:02.18 ID:mn/nRS+4.net
アメリカ海軍にでも入るのか

698 :無記無記名:2017/03/09(木) 17:37:47.53 ID:P+Ezrs2j.net
>>695
いつ回復肥大してるのその筋肉

699 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/09(木) 17:50:19.24 ID:Si2PwTym.net
それで回数が伸びてるのかが一番重要でしょ

700 :無記無記名:2017/03/09(木) 20:25:48.99 ID:8R1kJ6pe.net
>>695
俺も少ないと思う
あおるつもりは無いけど初心者じゃない限り6回3セットはアップにもならん

もっとネチネチ追い込もうよ

701 :無記無記名:2017/03/09(木) 20:30:40.35 ID:KRulL6CN.net
俺は限界×10セット
BCAA飲みながら、終わった後はプロテイン大量な!
男は背中全力で鍛えるべき

702 :無記無記名:2017/03/09(木) 20:42:53.27 ID:H/NkhgcS.net
ワイドって駄目な奴は一生かかっても一回も出来ないってマジか
ジムで懸垂やってるやついないし、才能種目なのかな

703 :無記無記名:2017/03/09(木) 22:01:36.95 ID:V7BcNLwV.net
>>702
練習すればできるだろ
やみくもにやってはダメだが
広背筋の動かし方を最初に覚えないとね

704 :無記無記名:2017/03/09(木) 22:05:49.65 ID:j6aqVjHO.net
>>676
他の奴も書いてるけど追い込めるかどうかがポイントやろ
メインセットは限界の回数までやる
そんでその後に軽い負荷でパンプアップさせてさらに追い込む!

705 :無記無記名:2017/03/09(木) 23:47:25.23 ID:AXnBbIVB.net
自分の動画撮って上級者の解説動画と見比べるのが楽しい

706 :無記無記名:2017/03/09(木) 23:52:14.86 ID:kRggw8FE.net
>>702
フツーの懸垂ができるなら手幅ひろげるだけなのに
練習はいらないよ
無駄に可動域が狭くなるだけだからやる価値があまりないだけ

707 :無記無記名:2017/03/10(金) 00:03:02.81 ID:h/S2tRtN.net
質問なんですけど、インターバルはどれくらいでやればいいですか?

708 :無記無記名:2017/03/10(金) 00:11:47.58 ID:0lNdnK9g.net
>>707
呼吸が整ったら次のセットを開始

709 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/10(金) 00:13:44.96 ID:viFVxT6E.net
懸垂がメイン種目なら3分は取りたい
パッと終わらせたいなら1分(レップ数は減るけどね)

710 :無記無記名:2017/03/10(金) 10:15:26.09 ID:exkWJpJv.net
>>708-709
ありがとうございます。一般的に言われてる1分よりは長めでもいいんですね。

711 :無記無記名:2017/03/10(金) 12:25:21.35 ID:iokTgqRE.net
>>702
腕の長さにも寄りそう

712 :無記無記名:2017/03/10(金) 12:53:22.43 ID:sRopf1D7.net
トレーナーさん数人に腕長いですねって言われた俺
それでもワイド出来るから、問題は神経だと思う

713 :無記無記名:2017/03/10(金) 14:42:15.89 ID:dFtTU0Cj.net
妹の口内に射精

714 :ここまで読みました:2017/03/10(金) 14:44:25.55 ID:U60FnzbY.net
ここまで読みました

715 :無記無記名:2017/03/10(金) 14:50:45.08 ID:UBaYb8Iz.net
片手懸垂できる人って、片手懸垂の練習始めてどれくらいでできるようになりましたか?

716 :無記無記名:2017/03/10(金) 14:51:53.54 ID:xQMzPPa2.net
加重してけば片手でもいけるよ

717 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:04:18.72 ID:zMn6ZN4u.net
ワンローや超高重量ラップルチーティングとかもやると早いと俺は思う

718 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:05:21.38 ID:zMn6ZN4u.net
あと脚トレやめたり有酸素で余分な筋肉と最大限の脂肪除去か

719 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:24:18.37 ID:+nMYMQyO.net
だいぶモリッってしてきたよ

720 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:30:37.81 ID:ux8Zs+uN.net
「効く筋トレ効かない筋トレ」という本によると筋トレ愛好者の男子なら
重量をぶら下げて最低でも100キロはできるようになってほしいとのことだ。

721 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/10(金) 15:32:09.52 ID:9M1TjY5k.net
体重と合わせて100キロか?

722 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:46:26.30 ID:+nMYMQyO.net
つまり体重の2倍だな
片腕でできて一人前といいたいんだな

723 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:54:39.80 ID:ux8Zs+uN.net
>>721
そうだよ

724 :無記無記名:2017/03/10(金) 15:58:26.17 ID:ux8Zs+uN.net
日本人男性の大雑把な平均は身長170センチ、体重60キロだから、筋トレ愛好者
なら40キロの重りをつけてできるようになってほしいということだね。

725 :無記無記名:2017/03/10(金) 16:04:58.27 ID:sRopf1D7.net
俺のチンスタの耐荷重90kg
つまり、破壊したらミッションクリアー

726 :無記無記名:2017/03/10(金) 16:21:11.86 ID:B76A7tCz.net
体重71、2の時に加重38.5kgでやってたが片手はまったく無理だった
体重分加重してもできるか分からない

727 :無記無記名:2017/03/10(金) 17:02:07.69 ID:cWwaFExX.net
>>723
名前がアフィの奴に話しかけんなよ

728 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/10(金) 17:03:28.87 ID:9M1TjY5k.net
名前はアフィではない
書いてる事がいちいち不正確

729 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/10(金) 17:05:59.44 ID:9M1TjY5k.net
安いチンスタを買って揺れないように改造してみたい
おそらく揺れが半分以下になると思う
改造費用は1000円以下

730 :無記無記名:2017/03/10(金) 17:10:39.10 ID:0lNdnK9g.net
>>727
即あぼーんが常識だよな

731 :無記無記名:2017/03/10(金) 17:11:02.28 ID:+mQ5Zdv9.net
ダストとかいう人はどう見ても体重50kgかそこらだから、
50kg加重しないと一人前じゃないということだね。

ダストさん、50kg加重チンの動画アッププリーズ!

732 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/10(金) 17:11:29.03 ID:9M1TjY5k.net
おまえも俺に馬鹿にされたのか

733 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/10(金) 17:13:23.29 ID:9M1TjY5k.net
>>731
最近体重が増えて懸垂の回数が少なくなったの知らんのか

734 :無記無記名:2017/03/10(金) 17:46:34.12 ID:l48Ll8sM.net
最初は揺れるチンスタ気になったが外国の動画でワザとバランス悪い条件でウエイトしてるムキムキなヤツらを見たらついでに体幹も鍛えられるじゃんと脳内変換した。

735 :無記無記名:2017/03/10(金) 19:02:42.98 ID:v2anf0xF.net
尼の和才の7kの良さそうだけど高さ足りない
コンクリブロックでかさ上げすればイケるか?
コンクリブロック買ってくる金でもうワンランク上の9kの買えてしまうか

736 :無記無記名:2017/03/10(金) 19:29:05.80 ID:6YbSod4t.net
トレが懸垂だけなら、限界5セットで週5って
たいした負荷じゃないと思うんだが。
しかも663はマックス6回だろ。
ギリギリ3セットできるとしたら、残り2セットは
3X2をゆっくり、とかやるといいと思うよ。
俺は今18・12・7・7くらいの4セットを週4。加えて週3〜4でウェイト。
15回までは順調に伸びた。その後は半年でプラス3.
ちょっと疲れてる気もするけど、2日空けると回数減る。

737 :無記無記名:2017/03/10(金) 19:36:40.17 ID:1LIZdC4j.net
◆パチンコは詐欺犯罪です


・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

----------------------------------------------------

◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ

神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってることを知ってるはず
・・・というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

738 :無記無記名:2017/03/10(金) 19:37:41.69 ID:1LIZdC4j.net

PIA(サントロペ、ロペも同じ系列)は内ち子の人数が日本で一番多い詐欺犯罪組織です。

ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせてた大当たりしかないです。

この方法で4円パチンコ、1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせています。

PIAはこのような違法行為で年間1億円以稼いでいます。



街=漫画喫茶ダイス(まんがランド)=ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は2ちゃん管理人の権利(資格)を持っています。

2ちゃん管理人の権利を2ちゃんから買ったんだと思います。

2ちゃん管理人の権利があればIDをいくらでも代えることができます。

それを使ってパチスロ板とネカフェ板でステマ工作をしています。

739 :無記無記名:2017/03/10(金) 19:52:34.57 ID:0lNdnK9g.net
>>736
目的によって最適なトレーニンは違うと思う
そのメニューからすると目的は筋持久力の向上か?

740 :無記無記名:2017/03/10(金) 19:56:31.69 ID:GrLfgOSl.net
筋肥大目的なら3〜6セット、週2以上
やるメリットはあまりない
回数狙いなら限界まで追いこむ必要はない

741 :734:2017/03/10(金) 20:34:50.52 ID:9z1yAALN.net
う〜む。
どういう方法がいいのかはよくわかんないんだよねえ。
目的は回数増やすこと。限界回数4セットやってるけど、筋力の限界まで
追い込んでるわけではない。もうダメ、許して(1回しかできない)、みたいなところまで
やったことはない。
10キロ加重で3セット(10・7・4)なんてのをやってたときもあるけど、
肘痛めたんで、やめた。
身長165、体重56 コンスタントに20回できるようになりたい。

742 :無記無記名:2017/03/10(金) 21:14:03.98 ID:dpx2vuRx.net
日本人男性の大雑把な平均は身長170センチ、体重60キロで40キロ加重で懸垂って無理じゃね?

170cmなら体重75キロで25キロ加重ってのがリアル。
体脂肪率は15%以下って感じか

743 :無記無記名:2017/03/10(金) 21:36:52.72 ID:AZm+ZaP2.net
回数目的ならセット法じゃなく5分間の回数で記録取るといいよ
多分インターバルを長く取るから最適化されないんだと思う

744 :734:2017/03/11(土) 00:48:22.90 ID:C5rAYieb.net
それはつまり、5回やって10秒休み(例)、を何回か繰り返して
きつくなったら3回・15秒やすみ、以後くりかえして5分間の総計を
増やしていく、って感じ?
ちなみに今のインターバルは1分半くらい。

745 :無記無記名:2017/03/11(土) 00:56:53.10 ID:wQHzfi5X.net
>>741
そんだけサイズ小さいならちょっとトレーニングしただけで15回はできるだろうな

746 :無記無記名:2017/03/11(土) 01:01:00.44 ID:2QdTWDzh.net
いっぱい食べて太って、
筋肉で加重するのがいい。

747 :無記無記名:2017/03/11(土) 01:49:21.20 ID:L3sXv/4Y.net
(*`∀´)彡

748 :ここまで読みました:2017/03/11(土) 11:18:57.16 ID:NlriIq/1.net
ここまで読みました

749 :無記無記名:2017/03/11(土) 14:57:51.79 ID:DBmiutkP.net
妹の口内に射精

750 :無記無記名:2017/03/11(土) 15:54:34.77 ID:oh4Q5ygt.net
屁ばかりする無口な懸垂男

751 :無記無記名:2017/03/11(土) 16:16:25.53 ID:Kc3/4Gle.net
>>715
3日だで

752 :無記無記名:2017/03/11(土) 16:35:40.66 .net
>>745
一回もできない言い訳か

753 :無記無記名:2017/03/11(土) 16:45:57.35 ID:i8CF/MDX.net
>>751
さっさと復活して筋トレ動画上げろ

754 :無記無記名:2017/03/11(土) 17:13:22.61 ID:Kc3/4Gle.net
>>753
ほならね、自分がうぴーしてみろって話でしょ。私はそう言いたいですけどね。

755 :無記無記名:2017/03/11(土) 18:21:44.24 ID:+glwIHRp.net
うぴー?

756 :無記無記名:2017/03/11(土) 18:40:50.12 ID:pDNEJcA3.net
家事育児~~を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://eapu.move2nz.com/post/2017000192802.html

757 :無記無記名:2017/03/11(土) 19:27:19.63 ID:rHv4Qmm9.net
懸垂スタンド買ったけど好きな時にできて楽しすぎ

758 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:01:01.57 ID:+o2PrOCB.net
>>750
私を呼んだかね

759 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:07:30.00 ID:ItNxuv+A.net
家のドアジムでやってるけど、無かったらやってないなw
鉄棒はグリップ付いてないから滑るし。特に冬は冷たいし。

760 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:08:40.79 ID:XE1c1+IM.net
皆手の皮固くなった?

761 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:12:05.97 ID:loIoV1zv.net
>>760
精密軍手してる

762 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:17:48.79 ID:ItNxuv+A.net
自転車用のグローブしてみてるんだけど、あちこちにタコが出来てる。
左右の手のひらで出来方が違うのでアレなんだろうけど。

763 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:32:40.31 ID:uG0HgbOr.net
寝る前は保湿クリームで

764 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:35:48.73 ID:wgYkEEAo.net
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
マッスルアップもできるしさ、片手懸垂もでちゃうし、ほんでーフロントレバーできるでしょ?
ほんでー、さらにはプランシェもしてるって?
ほんでー、吊り輪マッスルアップもやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうスキルフルな人はなっかなかいないと思うよ。

765 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:37:04.75 ID:5CSsup3D.net
グリップをガッチリもったほうがなんかブレないし懸垂うまくいくわ
サムレスでガッチリ握ってる
バーが細いせいもあるかもしれないけど

766 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:42:44.86 ID:ItNxuv+A.net
>>765
同意。ドアジムのスポンジグリップが切れたんでテニスラケット用のを巻いてるんだけど、こっちの方ががっちり掴めて捗る。

767 :無記無記名:2017/03/11(土) 21:47:55.66 ID:WaaYpy4f.net
懸垂楽しすぎだろ
ワイドより普通の懸垂で何回もやってる
1日の合計100いってそう

768 :無記無記名:2017/03/11(土) 22:24:45.18 ID:bky/PVgy.net
Youtubeで公園筋トレ見てたら興奮しちゃって近所の公園で懸垂してきたった
広背筋パンパンで気持ちええわ

769 :無記無記名:2017/03/11(土) 22:34:24.26 ID:FKzmM0Cw.net
>>768
それめっちゃわかるわ
どんな時間でも飛び出しちゃうよな

770 :無記無記名:2017/03/11(土) 22:39:44.65 ID:hf1XiNhB.net
10キロプレートを腰につけるのはやめた
柔道帯でリュック同様背負うのがベスト

なおリュックは底の縫製がお亡くなりに

771 :無記無記名:2017/03/12(日) 00:50:46.87 ID:HsfNOKIz.net
ナルトのサスケが里逃げ出した時にいた樽背負ってた敵キャラの服みたいなやつをつけてやってるわ

772 :無記無記名:2017/03/12(日) 04:36:09.06 ID:pi6YaTmG.net
やっと体重75kg+荷重25kgでセット組めるようになった
今の体重維持しつつ片手懸垂を目指すなら
荷重45〜55kgくらいで出来ないと無理かな?

773 :ここまで読みました:2017/03/12(日) 09:15:01.88 ID:RlKWxQi9.net
ここまで読みました

774 :無記無記名:2017/03/12(日) 09:39:20.56 ID:Qsi34hUF.net
>>772
それでも難しいと思う

775 :無記無記名:2017/03/12(日) 10:11:03.73 ID:xGy64aCb.net
>>771
クッソわかりにく

776 :無記無記名:2017/03/12(日) 10:44:05.77 ID:iYcOxPLX.net
懸垂やってると、公園行くと必ずできる場所探してやっちゃいますね。子ども連れてって遊ばせといて、こっちは片手懸垂のトレーニング。

777 :無記無記名:2017/03/12(日) 11:23:26.71 ID:xSLte0KR.net
妹の顔に射精

778 :無記無記名:2017/03/12(日) 12:14:41.59 ID:pi6YaTmG.net
>>774
まだまだ精進が必要みたいですね
宅トレレベルじゃ高重量の荷重は難しいので
途中から補助付き片手懸垂の練習に移行します

高重量or片手懸垂してる人って首のストレッチしてますか?

779 :無記無記名:2017/03/12(日) 14:51:35.96 ID:PZ6uTbeg.net
片手懸垂、全然できるようにならない。普通の懸垂なら30回(フルレンジではない)はできるが
片手だと上でロックしてゆっくりおろすことすらできない。取り合えず手首掴んで10回の練習している。

780 :無記無記名:2017/03/12(日) 14:52:13.37 ID:Jyn7Duwa.net
夜のランニングの帰り道に公園の懸垂バーで咆哮しながらチンニング&ハンギングしてるわ

781 :無記無記名:2017/03/12(日) 15:03:57.37 ID:fjIew43d.net
片手懸垂はフルレンジ、ストリクトで自重以上の加重が
できる筋力があればできると思うが
そこまで行くのが難しい

782 :無記無記名:2017/03/12(日) 15:59:15.99 ID:X9pNQXHc.net
>>779
練習の仕方間違ってるだでそれじゃ片手懸垂出来ないべ

783 :無記無記名:2017/03/12(日) 16:05:59.67 ID:vUEGXEIP.net
因みに片手懸垂は荷重懸垂で自重以上出来なくても出来るだで。体重75kgに対して50を8レップで片手5回はできただで

784 :無記無記名:2017/03/12(日) 17:44:03.88 ID:HHu9SMgk.net
日本語苦手な在日でもいいから英数字は半角か全角で統一すれや

785 :無記無記名:2017/03/12(日) 18:10:39.03 ID:xSLte0KR.net
妹の舌上に射精

786 :無記無記名:2017/03/12(日) 18:28:21.01 ID:sn1F2FGw.net
>>784
いやいやそれはさ、それは君のあまえじゃないか?

787 :無記無記名:2017/03/12(日) 20:42:07.47 ID:M+d2rgyW.net
懸垂をやり込めばこんな事もできるようになるから俺らも精進しよう。
http://i.imgur.com/Vi1Rbjq.jpg
http://i.imgur.com/7ja3ZBA.jpg
http://i.imgur.com/zsgX2gE.gif
http://i.imgur.com/WxUUoKh.gif
http://i.imgur.com/SCGR86P.gif
http://i.imgur.com/JbnDPWo.gif
http://i.imgur.com/bqNvsyn.jpg
http://i.imgur.com/86JShsz.gif
http://i.imgur.com/EWVM3wB.jpg

788 :無記無記名:2017/03/12(日) 20:49:57.03 ID:SD07wqjp.net
すげえ…録画したから今からみるわ

789 :無記無記名:2017/03/12(日) 21:02:16.53 ID:/pyyhh/k.net
>>787
これは普通にすごかったな

定期的に出る話だけど
昔の海上保安庁のテストで、片手で綱に3秒ぶら下がるやつみんなはできるかい?

790 :無記無記名:2017/03/12(日) 21:11:52.24 ID:8zzDdHrA.net
世界一がアメリカじゃないのが意外だった

791 :無記無記名:2017/03/12(日) 21:20:56.25 ID:9kvmkoib.net
>>787
四つ目すげえな

792 :無記無記名:2017/03/12(日) 21:23:36.38 ID:pi6YaTmG.net
>>787
ここまで高レベルなら完全に脚は捨ててるのかな?

793 :無記無記名:2017/03/13(月) 00:20:11.05 ID:8C4oYEXL.net
>>787
見た目はそれほどゴツくないのにな。

794 :無記無記名:2017/03/13(月) 00:34:18.55 ID:dqCmlTgh.net
そら自重ふやしたらアカンでしょ

795 :無記無記名:2017/03/13(月) 01:47:02.00 ID:wJ+IthFW.net
この邦人ぽい女が邪魔
凄いだけに邪魔さが際立つ

796 :無記無記名:2017/03/13(月) 02:57:43.57 ID:5XN85QlK.net
イモト知らないとかお前収監でもされてるのか

797 :無記無記名:2017/03/13(月) 05:21:02.86 ID:/AIKI8BG.net
妹の顔に射精

798 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/03/13(月) 09:07:06.73 ID:XVK/d1/B.net
順手肩幅懸垂フルレンジ20回2017/3/13
http://youtu.be/K_VNXzrBnYM

38歳 169.0cm 61.8kg 体脂肪率11.1%

ベントロウ始めてから4か月経ったけど
59kgだった体重は3kgくらい増えた
筋力はついたけど体重が3kg増えてるから懸垂の回数は変わらないです

799 :無記無記名:2017/03/13(月) 09:36:26.26 ID:wqKi24oQ.net
>>796
ベトナムの刑務所にいたのかもしれん

800 :無記無記名:2017/03/13(月) 09:45:41.52 ID:pGwoSgab.net
イモトはどこぞの絶壁数十分かけて登ってたし
取材役として適任

801 :無記無記名:2017/03/13(月) 10:06:02.34 ID:C6S8d0nd.net
有名な芸人かなんかなの?
俺普段テレビみてないから知らんかったわ

802 :無記無記名:2017/03/13(月) 10:30:35.99 ID:yQnYhQ3I.net
>>801
あのアイガー北壁を道具を一切使わずに制覇した女だぞ。

803 :無記無記名:2017/03/13(月) 10:41:59.40 ID:pGwoSgab.net
アイガーもヤバいがこれもヤバい

イッテQ! イモト スイスの世界一高さ165mのクライミングウォールに挑戦 2015 6 21
ttp://www.dailymotion.com/video/x2uu9vv

804 :ここまで読みました:2017/03/13(月) 11:10:11.00 ID:M2i4dV9N.net
ここまで読みました

805 :無記無記名:2017/03/13(月) 11:49:08.03 ID:3GzS0j19.net
俺なんてイモトの登山を見て懸垂始めた

806 :無記無記名:2017/03/13(月) 12:42:15.78 ID:DFVTmC0/.net
重要なお知らせ
■■■■■■■

■2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます■

2ちゃんは2ちゃん管理人の権利(資格)を買った企業のステマだらけです

2ちゃん管理人の権利(資格)を買ってるのは漫画喫茶、パチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、
自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)など(他にもあるかも)

2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってると、書き込んだ人がどこから書き込んだか分かるようです

そしてその人が今2ちゃんのどこを見てるかも分かるようです(書き込みして無くても)

だから2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

2ちゃん管理人の権利(資格)を持っているとIDをいくらでも変えることができます

単発は2ちゃん管理人の煽りか2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる企業のステマです

807 :無記無記名:2017/03/13(月) 16:03:42.30 .net
>>795
気持ちはわかるが、4つめのGif見ると、
タダものじゃないの、わかるだろ

808 :無記無記名:2017/03/13(月) 16:05:45.49 ID:zsvwu378.net
あのまゆげが太い法人みたいな女は何なんだ

809 :無記無記名:2017/03/13(月) 16:39:58.94 ID:fyYMVZxJ.net
懸垂回数って体脂肪がどれだけ絞れてるかが勝負だよな

810 :無記無記名:2017/03/13(月) 16:52:04.15 ID:LTmhUH1o.net
あと足をどれだけ鍛えてないかだな。

811 :無記無記名:2017/03/13(月) 23:00:52.90 ID:96lgSKry.net
体重が軽ければいけるとおもう

812 :無記無記名:2017/03/13(月) 23:39:34.57 ID:oWLaE4uf.net
体重軽い奴は回数は有利だが加重には向いてない
体重重い奴は加重は伸びるが回数は向いてない

813 :無記無記名:2017/03/14(火) 00:19:56.65 ID:PcgjGwX5.net
加重も体重が軽い方が伸びやすいよ
同じ加重でも総重量が軽くなるんだから

814 :無記無記名:2017/03/14(火) 00:44:17.30 ID:ZU7WHkOa.net
>>812
体重130キロあれば10キロ加重なんて重さを感じないだろうね。

815 :無記無記名:2017/03/14(火) 02:55:02.76 .net
>>813
同じ加重でも相対重量はジェンジェン違う

816 :無記無記名:2017/03/14(火) 06:59:58.47 ID:RuWRyTaX.net
>>813
アホて言われる事ない?

817 :無記無記名:2017/03/14(火) 10:31:32.35 ID:RmgYS2+m.net
一週間の出張から帰ってきたらボディソリのチンスタかま洗濯干しに転用されてて悲しくなった。この時期外に干すと花粉が付くから、チンスタは部屋干しに便利だそうだ。
http://imgur.com/tdgkyGW.jpg

818 :無記無記名:2017/03/14(火) 10:40:58.49 ID:gYz2ThQp.net
近所の公園に平行棒付きの懸垂器具あるんだけど
あの幅だと少し狭いような気がする

819 :無記無記名:2017/03/14(火) 10:55:09.67 ID:mgPQJ+P4.net
狭い時は狭いなりの筋肉が鍛えられてる
いろんな幅でトレーニングした方が強くなれる

820 :無記無記名:2017/03/14(火) 11:14:41.70 ID:grpR6y+j.net
1ヶ月くらい懸垂してないからやるのが不安になってる

821 :ここまで読みました:2017/03/14(火) 11:51:08.83 ID:+F28s4Do.net
ここまで読みました

822 :無記無記名:2017/03/14(火) 14:48:16.79 ID:LenAn0kz.net
ワイド懸垂5回しかできなかった、、、
肩幅懸垂とは別もんだなこりゃ

823 :無記無記名:2017/03/14(火) 15:08:50.95 ID:xUFgIecq.net
>>822
肩幅だと何回行けるの?

824 :無記無記名:2017/03/14(火) 15:43:32.42 ID:wchR1BBH.net
俺も通常10回がワイドで5回になる
倍くらいの負荷なんじゃないかと思ってるけど、そもそも使う筋肉が違う気もする

825 :無記無記名:2017/03/14(火) 18:42:14.64 ID:PcgjGwX5.net
んなわけないでしょ
やりにくいから負荷が
上がるわけじゃない

826 :無記無記名:2017/03/14(火) 20:50:36.24 ID:Up4bOqIW.net
やっぱ肩幅の半分位だよな
ダストもそうだし

827 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/14(火) 21:03:41.67 ID:15ShxgwZ.net
ワイドが何センチなのかなぜ書かないんだろう
数字で語ることが嫌いなのか

828 :無記無記名:2017/03/14(火) 21:07:09.10 ID:EF2ecxMb.net
名前URLほんとどこにで湧くなw

829 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/14(火) 21:14:17.91 ID:15ShxgwZ.net
非常に曖昧な表現を使って浅い所の会話だけで満足出来るものなのか?

830 :無記無記名:2017/03/14(火) 21:21:14.54 ID:4ZXaZSjF.net
名前URLは無視な
キモ

831 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/14(火) 21:22:25.16 ID:15ShxgwZ.net
嵐は邪魔だから俺をあぼーんしろよ

毎日邪魔だよ

832 :無記無記名:2017/03/14(火) 21:55:31.24 ID:okRZWdCo.net
10000回以上 神
5000回以上 スーパーマン
2000回以上 超人
1000回以上 鉄人
-----鉄人の壁-----
500回以上 オランウータン
300回以上 チンパンジー
200回以上 体操選手
100回以上 力自慢
50回以上 アスリート
30回以上 スポーツマン
25回以上 人間(男性)
20回以上 人間(女性)
-----人間の壁-----
15回以上 イヌ
10回以上 ネコ
5回以上 ドブネズミ
4回 ゴミムシ
3回 ゴキブリ
2回 ハエ
1回 大腸菌
0回 ゴミクズ

833 :無記無記名:2017/03/14(火) 22:52:42.05 ID:2XXq0+h3.net
大多数の人間は人間になれないな

834 :無記無記名:2017/03/14(火) 23:48:43.53 ID:BeryHIuU.net
俺、身長が170cmしかないのと腕が若干短めなことがあって持ってるチンスタがやたら大きい
通常グリップだと親指間で95cmあってバーの湾曲してる部分を持っても83cmくらい
俺の体だとワイド懸垂のお手本のような上腕が水平な時に前腕が垂直になるには親指間が80cmくらいにしないといけない

なもんで超ワイド(グリップ)、ワイド(湾曲部)、肩幅の3種類で計8セットやってる

835 :無記無記名:2017/03/15(水) 00:14:09.69 ID:EqmgVfOn.net
>>832
きっと面白いこと書いたつもりなんだろうなあ

836 :無記無記名:2017/03/15(水) 07:22:24.25 ID:nlp1Z1jZ.net
とあるスポーツマンガで新人部員が人間二人がしがみついた状態で懸垂100回やれとか言われて結局できなくて根性なしとか罵られてたな
おまいら出来る?

837 :無記無記名:2017/03/15(水) 07:23:22.82 ID:EAPqRabV.net
まず100できないし

838 :無記無記名:2017/03/15(水) 08:14:25.55 ID:DF6JELCY.net
根性なんて関係ないもんな〜
筋力ないと。

839 :無記無記名:2017/03/15(水) 08:56:16.93 ID:LG34Xas3.net
現代の最新筋トレ理論(笑)では、100回って数字がそもそもナンセンスだからな。
10回で限界になるメニューが基本。
それにはウェイトが必須。

840 :無記無記名:2017/03/15(水) 09:24:04.30 ID:eZXgrcqE.net
それな
老人ホームの運動プログラムもウォーキングからジムでの筋トレに変わってきてるからな

841 :無記無記名:2017/03/15(水) 13:07:46.61 ID:eq6uKP/+.net
懸垂はチビ有利だからチビがハマりやすい

842 :ここまで読みました:2017/03/15(水) 13:40:35.96 ID:v36Czjfy.net
ここまで読みました

843 :無記無記名:2017/03/15(水) 13:44:44.53 ID:QXe/Vak2.net
>>841
わかるー
ヒョロチビが、
懸垂の回数だけ必死になって自慢してくるw

844 :無記無記名:2017/03/15(水) 13:48:48.59 ID:VCByOXQu.net
ガリは懸垂、デブはベンチが拠り所って事か。

845 :無記無記名:2017/03/15(水) 14:30:37.20 ID:IgFzkGbU.net
その常識を覆したのが室伏

846 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 14:40:45.24 ID:nqYS+4sA.net
体重が増えても回数が増えている俺すげー

847 :無記無記名:2017/03/15(水) 15:06:33.58 ID:ngBG0S5Q.net
懸垂何回できても60sとかだと力自体は弱いんだよね

848 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 15:07:43.72 ID:nqYS+4sA.net
体重軽くても40回とか50回出来る奴はすごいよ

849 :無記無記名:2017/03/15(水) 15:08:01.96 ID:uU40VQeY.net
そこで荷重ですよ(ステマ)

850 :無記無記名:2017/03/15(水) 15:23:05.93 ID:r0eEZhOR.net
片手懸垂できる人って腕相撲強いですかね?

851 :無記無記名:2017/03/15(水) 15:25:40.21 ID:zqUJtQO+.net
小指側に体重を乗せて肘を内に絞ってやると効いた

852 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 15:27:51.30 ID:nqYS+4sA.net
一般人レベルでは強いよ
といっても軽量だとそこまで強くないかな

853 :無記無記名:2017/03/15(水) 15:42:45.15 ID:0sZOXOzy.net
俺は指2本で懸垂してる

854 :無記無記名:2017/03/15(水) 15:43:13.20 ID:QYL4RrEy.net
名前がアフィURLになってる奴はここくるなよ

855 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 15:45:23.88 ID:nqYS+4sA.net
名前はただのツイッターURL

何度説明しても馬鹿は理解出来ない

856 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 15:48:12.94 ID:nqYS+4sA.net
ちなみにアームの地方大会で結果残しメダルを貰ったことある (過去の栄光www)

857 :無記無記名:2017/03/15(水) 16:14:14.64 ID:18e2BzXC.net
>>854
なんであぼーんしないん?

858 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 16:15:42.08 ID:nqYS+4sA.net
むしろ全員名前ぐらいつけて書けば良いんだよ

859 :無記無記名:2017/03/15(水) 16:33:49.14 ID:EeGZPNRQ.net
肘の内側は前と横どちらに向けたほうが背中の幅が出ますでしょうか

860 :無記無記名:2017/03/15(水) 18:01:30.48 ID:gwMTRHHZ.net
増量期ということで体重増やしたはいいが、結果的に懸垂の回数は減ってしまった。
何故かスクワットに目覚めてしまって脚鍛えまくったのもよくなかったか…。

861 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 18:12:34.68 ID:nqYS+4sA.net
>>859
鏡の前でポージングしてどの角度が一番広背筋がせり出てくるのか確認しなさい
人によって多少広背筋の起始停止部が違うはずだから

862 :無記無記名:2017/03/15(水) 18:41:50.71 ID:7JZNpS8H.net
俺もだ。65kの時10k荷重でワイド10回出来たのに今体重75kでワイド6回しか出来ないのはなんでなん?しかも1ヶ月ぐらい回数伸びないし・・・

863 :無記無記名:2017/03/15(水) 18:47:51.86 ID:hJ4owPov.net
>>861
つまんねーレスするなよ
ニートのくせに
早く死ねよ

864 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/15(水) 18:52:13.38 ID:nqYS+4sA.net
>>863
おまえ邪魔だよ

865 :無記無記名:2017/03/15(水) 19:10:42.21 ID:tVqVMqLx.net
トレ期間空いて結果的に回数落ちたとかなら判るけど、日進月歩で増えた体重が原因で回数落ちるってちょっと信じられない
5kgのプレートぶら下げてもMAXは自重と対して変わらないと思うんだよね

866 :無記無記名:2017/03/15(水) 19:17:07.04 ID:ngBG0S5Q.net
>>862
1セット目に10s荷重して
2セット目から自重でやる方法おすすめ

錯覚を利用したリミッター解除

867 :無記無記名:2017/03/15(水) 19:24:58.94 ID:NrrHf4pa.net
回数が少ない時こそ負荷が強くてチャンスなんじゃないの?
20回もできたら負荷弱くてトレーニングにならなそう

868 :無記無記名:2017/03/15(水) 19:31:21.93 ID:gwMTRHHZ.net
>>865
増量期はウェイトばっかやってて懸垂はほとんどしてなかったからな。
広背筋自体はちゃんと鍛えてたはずだがこのザマよ。

869 :無記無記名:2017/03/15(水) 22:24:01.75 ID:lJjfFT52.net
>>865
説明が足りなかったな。確かに10k体重増えてる間3ヶ月事情によりトレできなかったんだ。んで再開して1ヶ月、回数が伸びない。
>>866
今度懸垂の日にやってみるお

870 :無記無記名:2017/03/15(水) 22:28:26.20 ID:IBefJyd0.net
このスレキモいな

871 :無記無記名:2017/03/15(水) 23:10:47.29 ID:9mC0UqP5.net
今日はGパンはいて荷重しました
450g増しかな?あーきつかったー

872 :無記無記名:2017/03/16(木) 00:40:15.05 ID:pN9sxPgj.net
今日はってことは…

873 :無記無記名:2017/03/16(木) 00:42:12.45 ID:DbR/OEI6.net
公園言ったら先におっさんが器具つかっとった
暖かくなったら競争率があがるな

874 :無記無記名:2017/03/16(木) 01:37:57.79 ID:a2Joq/5m.net
毎日より数日やすんだほうが
でかくなるらしいな

875 :無記無記名:2017/03/16(木) 02:45:35.17 .net
筋肥大ねらいならそうだろね。
もうこれ以上できない、ってまで追い込んで。
一方、回数増を狙う場合、ジョギング同様、持久力強化が
ポイントになるので、週4〜5回やったほうがいい。

876 :無記無記名:2017/03/16(木) 04:03:37.73 ID:nnE9Usu5.net
数日は休みすぎだろ
懸垂で死ぬほど追い込めてるとも思えない

877 :無記無記名:2017/03/16(木) 06:55:45.16 ID:4tmQasr+.net
>>873
ストリートワークアウトバトルしなよ。

878 :無記無記名:2017/03/16(木) 07:38:52.98 ID:qYI2ABb2.net
>>877
世間話ししかできん

879 :無記無記名:2017/03/16(木) 07:42:52.19 ID:BNfkNooL.net
>>876
数日おきの懸垂ででかくなれたら苦労しないわな

880 :無記無記名:2017/03/16(木) 07:58:08.51 ID:8iKB0qJm.net
>>872
だいたいパン一でっす!

881 :無記無記名:2017/03/16(木) 09:54:50.88 ID:WiK0vjCa.net
チューブによる補助付きでもあげられなくなるまでやってるけど
これでもまだ追い込めてないの?
死ぬほど追い込んだ状態ってどうなるんだ

882 :無記無記名:2017/03/16(木) 11:57:23.41 ID:oXULKD3Y.net
チンスタ買いたいんだがAmazonのレビューどれも悪いわ

883 :ここまで読みました:2017/03/16(木) 11:57:40.55 ID:TB+2+dxi.net
ここまで読みました

884 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/16(木) 11:59:16.69 ID:QPsXVjmm.net
例えば2日おきも数日おきだからね
かなり曖昧な表現なんだよ

885 :無記無記名:2017/03/16(木) 12:08:02.62 ID:diWh8Df2.net
自分は自重で週二回しか懸垂してないけど、懸垂回数じわじわ増えてるよ。
8ヶ月やって筋肥大はあんまりしてない。Mの半袖シャツの袖がほんのちょっとキツくなったくらい。

886 :無記無記名:2017/03/16(木) 12:11:17.58 ID:pe6GVLKp.net
>>882
日付確認すると最近は改善してることもあるよ
検品しない分安いと考えて
ハズレ引いたらさっさと交換する前提で買う

887 :無記無記名:2017/03/16(木) 12:16:20.81 ID:oXULKD3Y.net
>>886
チンスタ探してて今回のはハズレでしたってレビューすげ〜見たww
アカンやろ同じ商品に当たりとハズレあったら

888 :無記無記名:2017/03/16(木) 13:27:56.87 ID:jnGh09lx.net
懸垂スタンド持ってない人はマジで買った方がいいよ
自由にできて楽しすぎる
ネットの安いので余裕

889 :無記無記名:2017/03/16(木) 13:28:34.39 ID:Hkuffsi3.net
>>888
オススメある?

890 :無記無記名:2017/03/16(木) 13:29:55.87 ID:diWh8Df2.net
冬はほんとチンスタ欲しかった。けど大分暖かくなってきましたね。冬の間に服いっぱい着込んでほんのちょっと加重になってた。

891 :無記無記名:2017/03/16(木) 13:37:05.96 ID:KI8/nvxj.net
5月までは花粉飛んでるから外での運動は危険
体の中に花粉蓄積する

892 :無記無記名:2017/03/16(木) 13:54:05.62 ID:LdaOBE/w.net
夏はヤンキーが溜まってるから危険だしな

893 :無記無記名:2017/03/16(木) 13:56:52.60 ID:diWh8Df2.net
ヤンキーはまぁいいとして、暖かくなってくると蚊に刺されるんだよなぁ。

894 :無記無記名:2017/03/16(木) 14:57:36.21 ID:zSepwUYJ.net
始めてまだ3週間だけどお気に入りのシャツがかなりキツくなってきたわ

895 :無記無記名:2017/03/16(木) 15:12:34.54 ID:xrGbO9/p.net
ヤンキーごときに勝てない筋肉て存在する意味ないだろ

896 :無記無記名:2017/03/16(木) 16:02:24.45 ID:Of7zInsF.net
>>892
ヤンキーくらい倒せよwwwwwww
なんのための筋肉だよ

897 :無記無記名:2017/03/16(木) 16:45:27.21 ID:0K5zNqPz.net
素人がいくら鍛えてもガリヤンキーが複数人集まったら普通に負けるで

898 :無記無記名:2017/03/16(木) 16:58:45.96 ID:diWh8Df2.net
懸垂しに10分くらいいるだけで毎回必ず一カ所以上は蚊に刺される。
あの公園で座り込んで長時間夜中にたまってる連中は痒くないんだろうか。あんなとこでくつろぎたくないわ。

899 :無記無記名:2017/03/16(木) 16:59:40.27 ID:diWh8Df2.net
公園で懸垂してる人たちは蚊の対処どうしてます?

900 :無記無記名:2017/03/16(木) 17:13:21.06 ID:EhIt7FJN.net
蚊って二酸化炭素と体温の熱と乳酸の臭いに寄ってくるんでしょ

901 :無記無記名:2017/03/16(木) 17:26:37.34 ID:7YKYAYAn.net
ジャンプ懸垂で広背筋が初回だけ筋肉痛になったんたけど二回目はなってない
このレベルだったらあんまり休みいれないで毎日でもやった方が回数伸びますか?本格的に効いてくるのはやっぱり10回くらいできるようになってからでしょうか?

902 :無記無記名:2017/03/16(木) 17:27:27.04 ID:8sW4+48l.net
>>896
大事な人をまもるため…かな

903 :無記無記名:2017/03/16(木) 18:38:02.42 ID:fyyphoH5.net
>>882
アマでチンスタ買ったけど、楽天のほうがだいぶ安くて
品揃えも良かった

904 :無記無記名:2017/03/16(木) 19:23:49.81 ID:5Grx8WS4.net
ダストと同じやつ買ったわ
今ならパラレルできる器具がついてくるぞ
150kgまで荷重できるからガンガン伸びるぞ

905 :無記無記名:2017/03/16(木) 19:51:06.96 ID:ReE8Vjaf.net
>>904
あれいいよな
定番といえば定番
あの値段でこれだけ家でできればコスパ高いよ

906 :無記無記名:2017/03/16(木) 20:41:22.56 ID:xVieITSC.net
ダストさんが使ってるチンスタどれなん?

907 :無記無記名:2017/03/16(木) 21:12:21.82 ID:Sj4AueAv.net
>>906
easy change 4380円 メーカー直送

908 :無記無記名:2017/03/16(木) 21:20:31.55 ID:bEXORnZa.net
>>907
おお、ありがとうございます

909 :無記無記名:2017/03/16(木) 21:29:47.59 ID:BNfkNooL.net
>>901
そのレベルなら行けるなら市営ジムにいってシーテッドロウやラットプルで可動域マックスの軽負荷で広背筋を刺激した方が良いと思う
懸垂で広背筋を狙って追い込める奴はすでに広背筋が発達してるレベル

910 :無記無記名:2017/03/16(木) 21:34:05.29 ID:Sj4AueAv.net
>>581
ダストさんすげー。パンチはやいなぁ。

911 :無記無記名:2017/03/16(木) 21:38:06.33 ID:Sj4AueAv.net
>>908
いや、めっちゃ適当に書いたから信じちゃわないように値段も書いたのに。

912 :無記無記名:2017/03/16(木) 21:39:22.25 ID:bEXORnZa.net
>>911
ぐわ・・・マジですか(笑)

913 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/16(木) 21:41:12.52 ID:QPsXVjmm.net
2ちゃんにはクソ情報に対しありがとうというシキタリがある

914 :無記無記名:2017/03/16(木) 22:09:44.56 ID:fyyphoH5.net
http://item.rakuten.co.jp/marz-shop/life-t447/
送料込みで5000は良かったけど
ワイドができないのが悩み

915 :無記無記名:2017/03/16(木) 22:27:56.58 ID:Cw05eI70.net
このスレの奴って懸垂っていうトレーニングが好きなんじゃなくて
懸垂出来りゃ何でも良さそうで気持ち悪いな

916 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/16(木) 22:32:10.40 ID:QPsXVjmm.net
ヒモやテープがあればパイプ固定出来るかな
穴開けてもいいけど
http://imgur.com/a/n0UdW

917 :無記無記名:2017/03/16(木) 23:57:39.26 ID:xGjUzKfL.net
広背筋追い込むの難しい
単独で鍛えられないから追い込む前に先に二頭が限界になる

918 :無記無記名:2017/03/17(金) 02:47:05.18 ID:B2IC8RSe.net
貼られてるのダストのとちがくね?wwwwww
あれ9800円くらいするやつだったはず

919 :無記無記名:2017/03/17(金) 06:07:28.74 ID:Zf59bkOU.net
ダストのはモリヤのチンスタだな

920 :無記無記名:2017/03/17(金) 07:43:29.94 ID:BDEbPUI/.net
>>906
モリヤのチンスタじゃないかな
24000円くらい

921 :無記無記名:2017/03/17(金) 08:42:34.97 ID:sWdW1vBe.net
俺は一万円ぐらいのファイティングロードのチンスタオススメ。体重70以上で反動つけるとすぐぐらつくから戒めになる。

922 :無記無記名:2017/03/17(金) 08:51:36.44 ID:k5boK73p.net
>>645
おっ日比谷公園にあるやつやな

923 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:02:40.41 ID:g3SMDyoH.net
あのさ
きみたちって必至に鍛えても無駄なんだよ
身体能力とか素養が違いすぎる
コレが本当のマッチョ
https://www.youtube.com/watch?v=ahHmHzdx748

このバルクでこの柔軟性と俊敏性と身軽さ
これが本当の筋肉
懸垂を一生懸命やっても無駄なんだよ

924 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:22:50.83 ID:vbiDpgdG.net
別にそれを目指してるわけじゃないですし

925 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:24:47.81 ID:GxU0TisG.net
お前が言うなよ…(;_;)

926 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:30:17.60 ID:+WPyce1w.net
虎の威を借る狐
情けねえなあ

927 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:31:12.13 ID:KfOpDxsF.net
俺だって仕事してなけりゃこれくらいなれる

928 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:36:40.16 ID:HeiPZN/T.net
>>923
日本語うまいね!そりゃこれだけの物もってたら自分の動画上げたくもなるよな〜

929 :無記無記名:2017/03/17(金) 12:47:15.37 ID:GMWFGPZ4.net
>>923 
突っ込みどころ多すぎるけどとりあえず鍛えてないお前よりマシ

930 :無記無記名:2017/03/17(金) 13:07:32.07 ID:HeiPZN/T.net
まさか鍛えてない人がこんな過疎スレ覗かんでしょ。

931 :ここまで読みました:2017/03/17(金) 13:54:55.00 ID:KCJDIl/l.net
ここまで読みました

932 :無記無記名:2017/03/17(金) 13:59:38.55 ID:4p5brsj7.net
脚トレ程々にしようかな
登攀とか鉄棒で色々遊ぶなら軽いほうが良いし

933 :無記無記名:2017/03/17(金) 14:43:31.31 ID:FLDW5//D.net
>>923
身体能力向上ってこういう事だよな
筋肉付けて運動能力上がらなきゃ意味ない

日本人は筋肉付けて、体重っwとか言ってサスケの最初で失敗するような奴ばかりだし(プロたん)

934 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/17(金) 15:16:48.73 ID:OieRW3Uz.net
バク転とかバク宙は中学生の時に出来たけど
その先を極めようとは思わなかったな

935 :無記無記名:2017/03/17(金) 15:58:31.96 ID:XGioFzJT.net
>>882
ホームセンターにワサイの11000円くらいのやつが組み立てて置いてあったからやってみたけど良かったよ
2万も3万も出す気にはならんしこのラインが落としどころだろうな

936 :無記無記名:2017/03/17(金) 16:00:00.29 ID:GMWFGPZ4.net
>>933
求める能力は違うだろ格闘技のチャンピオンならサスケクリアできるわけでもあるまいし

937 :無記無記名:2017/03/17(金) 16:46:52.71 ID:/D/U1f6H.net
>>935
ディップスバーの先が丸まってるやつ?それともレッグレイズ用に背もたれ付いてるやつ?

938 :無記無記名:2017/03/17(金) 19:36:34.42 ID:lZ5gEt4K.net
>>937
丸まってるやつだね
背もたれ無かった

939 :無記無記名:2017/03/17(金) 19:57:39.24 ID:io42JQw+.net
>>923
趣味で近所をジョギングしてる人に、最高峰のマラソンランナーの動画見せて走っても無駄だよって教えてあげても教えられた人も困るわ。

940 :無記無記名:2017/03/17(金) 20:02:56.21 ID:/A3MUkxh.net
格上がいるから無駄ってスゴイ発想だよな
頂点の1人以外全員退場するやんw

941 :無記無記名:2017/03/17(金) 20:43:58.34 ID:5dcXD2MO.net
>>915
褒め言葉かよそりゃ懸垂マジで愛してんだから懸垂出来りゃ何でも良いよ

942 :無記無記名:2017/03/17(金) 22:15:13.87 ID:zRK3W7RL.net
お前ら懸垂何処でやってんの?やっぱジム?

943 :無記無記名:2017/03/17(金) 22:20:29.11 ID:iFnrAuGV.net
小指懸垂は16回、中指懸垂は25回がギネス?

他の指のギネス記録って何回なんだろう?

944 :無記無記名:2017/03/17(金) 23:08:48.37 ID:YNmvadf3.net
>>942
徒歩1分くらいの公園でやってる
チャリ使えば近くにもう二か所懸垂出来る場所あるし恵まれてるわ

945 :無記無記名:2017/03/17(金) 23:28:27.52 ID:x6bGbbI8.net
>>942

引越したついでにチンスタ買った
前の部屋ではドア枠に金具で木の棒つけて懸垂

946 :無記無記名:2017/03/17(金) 23:33:53.60 ID:io42JQw+.net
>>942
近所の公園で仕事行くときか帰ってくるときに寄って懸垂してる。職場までバイクで五分。公園までバイク三分くらい。

947 :無記無記名:2017/03/18(土) 00:40:25.39 ID:flLmUgMO.net
懸垂関係ないけど広背筋で進む乗り物があってもいいよな
公園までそれで行けば広背筋パンパンになって
まともに懸垂できなくなるようなやつ

948 :無記無記名:2017/03/18(土) 00:40:47.42 ID:EwUdit1c.net
>>942
普段は体育館
動画を撮る時は公園

949 :無記無記名:2017/03/18(土) 02:19:30.80 ID:GP/YM8d9.net
>>946
服はどうしてるの?

950 :無記無記名:2017/03/18(土) 07:42:35.14 ID:wTEt/o+5.net
>>947
陸上ボートやな

951 :無記無記名:2017/03/18(土) 09:14:50.23 ID:sHrL3ocV.net
>>948
スーツとかじゃないし、普段着で仕事してるから普段着で懸垂してる。
普段持ち歩いてる鞄たすき掛けにしながら懸垂してるのでちょっとした加重になってる。

952 :無記無記名:2017/03/18(土) 10:05:04.61 ID:YuYAWqM+.net
アホやん

953 :無記無記名:2017/03/18(土) 10:40:06.96 ID:ahawlqdb.net
一年前1回も挙がらなかった40kg加重が今朝ようやく5repまで
最後ボトムからトップまで6秒くらいかかった…

954 :無記無記名:2017/03/18(土) 11:56:28.58 ID:7zd04RpX.net
妹の舌上に射精

955 :ここまで読みました:2017/03/18(土) 11:58:33.64 ID:X+mSwzA6.net
ここまで読みました

956 :無記無記名:2017/03/18(土) 12:36:55.44 ID:5xajbuMm.net
一年で40s加重!?
スゲーじゃん!!

957 :無記無記名:2017/03/18(土) 13:09:47.95 ID:ZJ/AfaTe.net
>>956
いや一年前も30kg加重は挙がったんだ。確か3repとか
1RM換算だと20kg程度の伸び

958 :無記無記名:2017/03/18(土) 15:53:34.06 ID:/9+gRd+s.net
毎日5回、トイレいくたびにしてたら腕から肩にかけて陰影がものすごーくなってた
まもなく夏やしモテるんやろな

959 :無記無記名:2017/03/18(土) 17:14:28.24 ID:Fg1PVN9C.net
荷重してネガティブいいな
楽なのに負荷がでかい
しばらくこれだけにしてみよう

960 :無記無記名:2017/03/18(土) 17:54:39.49 ID:YX4xR1Ma.net
>>954の目に射精

961 :無記無記名:2017/03/18(土) 18:25:38.38 ID:cfR4U6pe.net
よしっ!
今日も外人の公園ワークアウト動画見てから懸垂に行くかな!

962 :無記無記名:2017/03/18(土) 20:13:29.20 ID:/9+gRd+s.net
ボルダリングやらんの?

963 :無記無記名:2017/03/19(日) 05:23:15.92 ID:+GP/PMAw.net
100kgデブだけどやっと3回できた
まぁ俺は単純に痩せよう

964 :無記無記名:2017/03/19(日) 08:37:27.76 ID:InlsINkx.net
懸垂はゆーーっくりトレーニングするのがコツ
早くて回数だけ重視してる人は時間の無駄

965 :ここまで読みました:2017/03/19(日) 09:05:27.84 ID:3rOrtoue.net
ここまで読みました

966 :無記無記名:2017/03/19(日) 12:01:28.44 ID:O6MIckes.net
>>964
そんなことはない。

967 :無記無記名:2017/03/19(日) 13:47:29.45 ID:A1GhZlp+.net
早くやってオールアウトする人も、ゆっくりやってオールアウトする人もどっちも無駄ではないだろ。

968 :無記無記名:2017/03/19(日) 14:23:06.64 ID:AQZbANLQ.net
モチベーションもトレーニング効率の一部
回数稼ぐのも楽しい
超ゆっくりやるのも楽しい

969 :無記無記名:2017/03/19(日) 14:30:20.57 ID:/a0M95Yk.net
引く時は早く、伸ばす時は遅くすることを意識してる…何となく

970 :無記無記名:2017/03/19(日) 14:40:12.90 ID:1TMxyiOr.net
何となくじゃなくてどうせネットの情報だろ

971 :無記無記名:2017/03/19(日) 18:42:43.14 ID:CyqYkqOR.net
デッドにはまってしばらく懸垂してなかったんだけど、久々に懸垂したら回数増えてた。
うれしい

972 :無記無記名:2017/03/19(日) 19:29:10.91 ID:w4dUnjlj.net
クイックとスロー両方すればいいだけ
加重もな

973 :無記無記名:2017/03/19(日) 19:36:28.51 ID:ud7dci7B.net
伸ばす時に素早く伸ばすとストン!って落ちて負荷逃げてると思う
全体重を漏れなく受け止めてる状態が自重最強!

974 :無記無記名:2017/03/19(日) 19:38:52.80 ID:ROX1SQz/.net
>>973
トレはネガティブ重視しないと

975 :ここまで読みました:2017/03/20(月) 10:37:17.69 ID:oz2i1SQD.net
ここまで読みました

976 :無記無記名:2017/03/20(月) 11:00:48.55 ID:krur0MS4.net
というか常に違うやり方でやらないと
初心者と上級者の差はそこよ

977 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/20(月) 17:09:41.55 ID:KH8r6JZ5.net
https://www.youtube.com/watch?v=Z0FbpWADinY

ふざけてるようだけどネガティブで負荷を掛けてもらうのも良い

978 :無記無記名:2017/03/20(月) 17:11:55.27 ID:cbiL5Fmn.net
>>977
バカ?

979 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/20(月) 17:18:38.74 ID:KH8r6JZ5.net
最近頭の弱い馬鹿からレスがいきなり飛んでくる
キチガイなので粘着具合が半端ない

980 :無記無記名:2017/03/20(月) 17:37:32.42 ID:ASG3zXrW.net
1つの悪口に3倍返しはやめてほしいな

はたから見てると4つ全部目に入るんで花粉症辛い杉切り倒せ

981 :無記無記名:2017/03/20(月) 17:47:26.15 ID:m9UMlkFH.net
>>980
こんなんさっさとNGしとけばいいんだよ杉絶滅しろ。

982 :無記無記名:2017/03/20(月) 22:26:13.70 ID:n5nswWeu.net
後ろの女の片手懸垂はワイヤーかなにかで吊ってるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=YNr48T_ycuI

983 :ここまで読みました:2017/03/21(火) 11:50:23.24 ID:Y5Ciid5v.net
ここまで読みました

984 :無記無記名:2017/03/21(火) 13:31:16.81 ID:m0Y4eJRr.net
チンニング10日の初心者です。
 
肩幅順手で5回程度しかできません。
 
背筋意識してますが、終わったあとは胸と脇の境らへん(真裏が肩甲骨がくる位置)、3頭、前腕、肩甲骨に刺激がきますが、背筋をうまく使えてませんか?

985 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/21(火) 13:44:32.21 ID:1GYg1FDn.net
広背筋を収縮させる時は背筋は丸まってはいけない反ったほうが良い
筋肉なんて意識なんてしなくてもフォームが良ければ広背筋に入る

986 :無記無記名:2017/03/21(火) 15:29:21.23 ID:LM68HnNa.net
そうそうフォームが大事 フォームが大事

987 :無記無記名:2017/03/21(火) 15:45:42.98 ID:lzpY3FBL.net
https://youtu.be/RFPsvF3UOdo
この動画で自重とかトレーニング始めた人少なからずいるだろうね
俺も最初見た時すげーって思った

988 :無記無記名:2017/03/21(火) 17:05:59.26 ID:9G5H4vcQ.net
>>987
自分は懸垂しかやってないのでこんな体にはなれんけど、かっこいいな。

989 :無記無記名:2017/03/21(火) 18:18:00.11 ID:WA6t6dDa.net
>>984
俺も初心者なんですが
最初はチューブ懸垂でフォームを意識しながらやったら良かったですよ
初めはチューブ無しのワイド懸垂で1回しか出来ませんでしたが今は8回出来るようになりました

990 :無記無記名:2017/03/21(火) 18:33:47.46 ID:RAwp7wnB.net
懸垂しかやってないとかワロタ

991 :無記無記名:2017/03/21(火) 18:48:30.27 ID:4aplxG0s.net
それな

992 :無記無記名:2017/03/21(火) 18:49:56.51 ID:K+BNv0do.net
みんな目指してるとこ違うんだし別にええやん

993 :無記無記名:2017/03/21(火) 21:01:16.30 .net
運動っぽいのは懸垂だけ、ってのはいいとして、
どうしてウェイト板にたどりついたのだろう

994 :無記無記名:2017/03/22(水) 00:32:08.60 ID:LdJcKg2J.net
>>985
広背筋に入っていない体した奴が言っとります 笑笑笑

995 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/22(水) 00:38:34.44 ID:H60bxYBA.net
基本的に広背筋に効かす必要がない
つーか広背筋の移った写真は一度もあげたことがない

996 :無記無記名:2017/03/22(水) 00:42:24.10 ID:2HktSbiP.net
>>995
だから?

997 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/22(水) 00:45:02.62 ID:H60bxYBA.net
妄想してる頭のお病気に教えてあげたんだよ

998 :無記無記名:2017/03/22(水) 00:46:28.95 ID:2HktSbiP.net
だから?

999 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/03/22(水) 00:48:31.26 ID:H60bxYBA.net
だからじゃなくてそこの馬鹿

ありがとうは?

1000 :無記無記名:2017/03/22(水) 00:49:16.49 ID:2HktSbiP.net
必死なのは何でw

1001 :無記無記名:2017/03/22(水) 00:50:00.41 ID:2HktSbiP.net
次スレhttps://goo.gl/kwvbgnNGでw

1002 :無記無記名:2017/03/22(水) 00:50:27.65 ID:LdJcKg2J.net
>意識なんてしなくてもフォームが良ければ広背筋に入る
効かして発達させた経験ない奴の妄想ってことね 笑
次から”たぶん”を入れてくださいね

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200