2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nitro tech ニトロテックの種類

1 :無記無記名:2017/02/09(木) 00:40:33.95 ID:JOdWMDnU.net
パワーだとかなんだか色々あるけど何が違うん?

2 :無記無記名:2017/02/16(木) 23:12:02.36 ID:Fs//WIY+.net
ニトロテック最強

ソースは俺


http://my-trendy-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_397/my-trendy-news/m_E382A4E383A1E383BCE382B8910.jpg

3 :無記無記名:2017/02/17(金) 04:47:43.19 ID:9fTb7R/y.net
ナイトロテックな

4 :無記無記名:2017/02/17(金) 08:02:35.00 ID:UT9tJQfy.net
なんかニトロテックって言う人多いよね
まぁ周りだと日本人しか言ってないけど

5 :無記無記名:2017/02/17(金) 09:08:08.84 ID:jAg92WJD.net
そんなもんどっちでもええけどnitroはニトロと表記する方がより一般的ちゃうか
ニトログリセリンって言うやろ

6 :無記無記名:2017/04/06(木) 22:45:13.98 ID:Fjs6KCpF.net
そうですよ

7 :無記無記名:2017/04/06(木) 22:52:47.60 ID:Fjs6KCpF.net
違うだろ

8 :無記無記名:2017/04/19(水) 14:05:51.16 ID:vf2A9SkE.net
ナイトロテックな

9 :無記無記名:2017/04/19(水) 14:21:55.95 ID:9gVpbjJw.net
お前らがニトロ言うから
外人のトレ仲間にも同じように言ったら
笑われたわ・・・恥ずかしい。

10 :無記無記名:2017/04/19(水) 14:45:23.64 ID:cTPu7go8.net
クレアチンも余計に入ってるんだっけか

11 :無記無記名:2017/04/19(水) 15:08:58.08 ID:iGVh+wFE.net
ビタミンと言うかヴァイタミンと言うか
ベリーと言うかベイビーと言うか
ニトロと言うかナイトロと言うか
そういう問題に過ぎない

12 :無記無記名:2017/04/19(水) 16:07:11.14 ID:SlcOkFAJ.net
ここのアイソレート飲んでる人いる?

13 :無記無記名:2017/04/21(金) 17:29:29.52 ID:RANYbduO.net
ワンスクープでクレアチン3gも入ってるから自然とローディングしちまう。

14 :無記無記名:2017/04/23(日) 02:57:38.58 ID:R0DzPFDJ.net
日本人はニトロって読むね、この辺教えるの難しい。

Nikon はナイコンが日本以外だと一般的だし、IKEA もアイキア。
イケアと読むくせにiPhoneはイフォーンって読まないのが、さらにややこしい。

外国人スタッフに聞かれていつも難しなって思ってる

15 :ヒデマラ ◆SCgfwdcuFI :2017/05/21(日) 13:39:44.93 ID:AV25eIH9.net
ナンドロロンバンザーイ

チン、ポー

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200