2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド445reps★★★

1 :無記無記名(ワッチョイ 9f13-CIv3):2017/02/14(火) 21:37:46.08 ID:AzDqdw0g0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談はお控えください。

★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可 初級上級問わず
※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド444reps★★★
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1486365482/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 (オッペケ Srf7-TGV5):2017/02/14(火) 21:40:18.47 ID:sRoJPQZsr.net
スレ立て乙

3 :無記無記名 (ワッチョイ b332-pRgi):2017/02/14(火) 22:01:39.22 ID:bvjLo5Px0.net
>>1


ジム通ってて周りを見渡すと水分補給してない人がチラホラいる
初心者ではなく明らかに俺よりも鍛えてる人も水分持ち運んでない人が結構いる
俺はセット間にまめにチビチビカーボドリンクを飲んでて1時間〜1時間半の間に
700〜800mlくらい
トレ中に水分補給しないメリットってあるの?

4 :無記無記名 (オッペケ Srf7-TGV5):2017/02/14(火) 22:05:03.11 ID:sRoJPQZsr.net
>>3
減量中とかなんじゃね

5 :無記無記名 (ワッチョイ b381-S0So):2017/02/14(火) 22:25:48.66 ID:4GSiGMrV0.net
>>3
飲まなきゃいけないとかいう使命感じゃなくて普通に喉渇くから飲んでる

6 :無記無記名 (ワッチョイ df82-ihKg):2017/02/14(火) 22:28:28.48 ID:dM9OZ/bx0.net
冬場の水分補給はおしっこ近くなるからなぁ。

7 :無記無記名 (ササクッテロル Spf7-wrSR):2017/02/14(火) 22:57:31.30 ID:0E2C6kCyp.net
筋トレしたらその3〜4日間ぐらいはずっとお腹空いてる(食べてもすぐお腹が空く)んだけどこれは体がエネルギーを欲してるってことで食べてもok?
一日5食ぐらい食べたくなっちゃう

8 :無記無記名 (オッペケ Srf7-TGV5):2017/02/14(火) 23:00:37.27 ID:sRoJPQZsr.net
>>7
6時、9時、12時、15時、18時、21時に食事すれば大丈夫お腹好かないよ

9 :無記無記名 (ササクッテロル Spf7-wrSR):2017/02/14(火) 23:03:38.45 ID:0E2C6kCyp.net
>>8
そんなに食べちゃって太らない?

10 :無記無記名 (ワッチョイ 26f5-8+DF):2017/02/14(火) 23:05:14.94 ID:OkdkmvWf0.net
というか太るくらいオーバーカロリーにしないと筋肉つかないよ
ダイエットしてるなら分かるけど

11 :無記無記名 (ワッチョイ b281-S0So):2017/02/14(火) 23:06:15.02 ID:4896HT4J0.net
すいません。質問させてください。冬に増量期と称して好きなものを食べまくって体を大きくしたのですが、そろそろ減量を始めようと思うのですが、何を食べたら良いのでしょうか?初心者な物でよろしくお願いします。

12 :無記無記名 (ササクッテロル Spf7-wrSR):2017/02/14(火) 23:11:07.49 ID:0E2C6kCyp.net
>>10
そういうことか
ありがとうございました

13 :無記無記名 (スフッ Sd52-lNjz):2017/02/14(火) 23:12:18.01 ID:eCtnOMNWd.net
私女だけど9月23日の時点で腹筋割りたい
どうやったら割れるの?
ちなみに151センチ54キロ体脂肪率28%

14 :無記無記名 (ワッチョイ 367f-6lF1):2017/02/14(火) 23:13:37.25 ID:rqs/wwg00.net
>>11
肉魚野菜
炭水化物は少なめ(米麺類)
ハンバーグとかマック系は週1-2程度で
あとは走るしかない

15 :無記無記名 (ワッチョイ b281-S0So):2017/02/14(火) 23:16:54.88 ID:4896HT4J0.net
>>14
炭水化物はやはり抜かないといけないんですね。ありがとうございます。

16 :無記無記名 (スプッッ Sd72-o/7g):2017/02/14(火) 23:25:05.51 ID:TKGOjfr1d.net
>>11
朝昼、運動前はシッカリ食べる
夜はいつもよりご飯の量を少しずつでもいいから減らしてく
糖質も脂質も完全カットは止めた方がいいよ
筋肉の落ちが大きくなるし辞めた途端にリバウンドするから

17 :無記無記名 (ワッチョイ 9278-VXJx):2017/02/14(火) 23:43:46.51 ID:RQWiqub00.net
進撃の巨人、人体模型、江頭とか言われるんだけどこういう筋?が目立つ身体って筋トレが間違ってるのかな?
コンプなんだけど、ググっても出てこない。

18 :無記無記名 (ワッチョイ b281-S0So):2017/02/14(火) 23:44:02.76 ID:4896HT4J0.net
>>16
ありがとうございます。基礎代謝を少し超えるくらいに食べて、バランスよく食べてみます。

19 :無記無記名 (スフッ Sd52-VNHE):2017/02/14(火) 23:58:16.28 ID:JVjJYlmed.net
質問さしていただきます。
ベンチプレス、アブローラー、バーベルスクワット、チンニングをした次の日くらいから
右胸から肋骨にかけて、息をするたびとか、横に向いて寝る時とかに鈍痛が走るようになったんだ。痛い箇所触っても痛くないし、肺が痛いような感じがするし、よく分からん
今四日目くらいなんだけど、痛みは若干なくなってきてる。

20 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/15(水) 00:03:06.36 ID:zRLX7hoKa.net
頚椎ヘルニアになった。指がしびれてる。トレ全くやめた方がいいのかい?

21 :無記無記名 (スフッ Sd52-VNHE):2017/02/15(水) 00:24:58.87 ID:n6nulb5Md.net
>>19
追記です
筋トレ初心者なんですが、スクワットは、初めて荷重してやりました。
筋肉痛は僧帽筋から肩甲骨周辺が筋肉痛だったんですが、それが原因なんでしょうか?

22 :無記無記名 (ササクッテロレ Spf7-uS1G):2017/02/15(水) 00:40:26.71 ID:pZbI2OW5p.net
可愛い子がたまたま横に来たらどうしたら良いの?
毛色が違う若い女の子だった。話す内容は一杯持っていたが話しかけるのは慎重にだよね。

二人きりだったら〇〇〇してたな。

23 :無記無記名 (ワッチョイ b381-S0So):2017/02/15(水) 01:13:32.25 ID:pvmwDf+r0.net
>>21
その質問は答えるの難しい
悪いフォームで体のどこかを痛めたからなのか、筋トレ初心者だからヒドイ筋肉痛になった事が無くてそんな痛みの表現してるのか判断が難しい
ただ言えるのは、痛みが引いてきてるんなら心配する必要は無いってことだけ

24 :無記無記名 (スフッ Sd52-VNHE):2017/02/15(水) 02:56:53.04 ID:3Ny/+o/Ad.net
>>23
回答ありがとうございます。
トレーニングを初めて5ヶ月程なんですが、こんな痛みは初めてなんで質問さしていただきました。
以前はデッドリフトで僧帽筋が原因で首も痛くなる事はあったのですが・・・
原因究明は難しいですよね
暫く安静にしてみる&フォーム見直しをしてみます。ありがとうございました

25 :無記無記名 (ササクッテロレ Spf7-uS1G):2017/02/15(水) 09:38:13.00 ID:pZbI2OW5p.net
>>24
柔軟性が必要な範囲まで足りてないからそうなるんじゃないかな。

水分や栄養不足、前日からのも影響するし、腕と肩でスクワットの時必要以上に使い過ぎたんじゃない?

26 :無記無記名 (ワッチョイ 7b7f-VFGE):2017/02/15(水) 10:05:57.44 ID:qaDJqVEK0.net
レッグエクステンションとレッグカールは脚トレとしてはやったほうがいい種目なのでしょうか?

家のインクラインベンチにオプションでレッグエクステンションカール付ける場合2.6万位するのでもしやった方がいいなら購入しようと思ってるのですが…。

27 :無記無記名 (ワッチョイ a3a9-S0So):2017/02/15(水) 10:16:34.95 ID:rawq2ad80.net
トレーニングの時にキャップかぶる人は何なんですかw
汗シミ混むわ暑いわで、日差しのない室内でかぶる意味あるんですかx

28 :無記無記名 (ササクッテロレ Spf7-uS1G):2017/02/15(水) 10:17:01.25 ID:pZbI2OW5p.net
>>26
家で一人でやっても我流になるし本当にハードには出来ない、この2点から俺は意味ないと思ってる。
我流は関節痛めるだけで伸びないからね

29 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-niWK):2017/02/15(水) 10:53:54.65 ID:NUA7JEjea.net
>>27
汗が垂れないようにしてるんだよ

30 :無記無記名 (ワッチョイ f29f-IwZO):2017/02/15(水) 11:03:24.60 ID:DuBIW0h20.net
体脂肪率20%のデブです
トレを全くやったことがないけどムキムキになりたいので、
まずは体脂肪率を15%かそれ以下くらいにしてから筋トレを始めようと思い、食事制限と有酸素運動をしながらダイエットしています

ダイエットをすると脂肪とともに筋肉も減るとか聞くし、
ダイエットが終わって筋トレを始めた時に出来る限り早く筋肉をつけたいので
体を筋トレに慣れさせておくために有酸素運動と一緒に筋トレもしたほうがいいのかと考えていますが、
実際のところどうなんでしょう?
体を筋トレの刺激に慣れさせておくという行為に意味はないものなんでしょうか?

31 :無記無記名 (ワイモマー MMb3-EA5X):2017/02/15(水) 11:09:44.65 ID:/yWp+ZU5M.net
何も考えずに早く筋トレ始めろ

32 :無記無記名 (ワッチョイ 765c-cGUq):2017/02/15(水) 11:12:12.51 ID:G4d27Ojt0.net
>>30
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと筋トレ始めろよ

33 :無記無記名 (スップ Sd72-GATB):2017/02/15(水) 11:16:46.24 ID:19ERwLagd.net
>>30
よう一ヶ月前の俺
痩せてから筋トレしろってよく聞くけどどうなんだろうな
俺は何も知識が無いがジョギングと自重トレを初めて2キロ痩せた
満足するまで痩せたらジョギングやめようかな
肘とか膝とか関節傷めないよに気をつけてね

34 :無記無記名 (ワッチョイ b3b5-S0So):2017/02/15(水) 11:22:12.55 ID:JGh/Gs380.net
筋肥大を目的として、これから家でダンベルを使って筋トレしようと思うんだけど、
月曜は下半身、火曜は腹筋、水曜は胸腕、木曜は下半身、金曜は腹筋、土曜は胸腕
てやるのと、月曜と木曜に全部纏めてやるのだったら、どっちが良いでしょうか?

一回のトレーニングで少ない時間の方が続けやすいかと思ってはいるんだけど、超回復とかの仕組みがよく分からないんです

35 :無記無記名 (ワッチョイ 2757-3CwI):2017/02/15(水) 11:25:08.46 ID:vOFz20Ip0.net
>>27禿げ隠しや長髪の奴が髪がばらけないようにする為というのが多い。
たまに妙なファッションセンスの奴がいて、室内で帽子を被るのがそいつ的に
イケてると考えてることもある。帽子被ってても襟足やもみあげあたりから
汗は垂れる。

36 :無記無記名 (ワッチョイ 7b7f-VFGE):2017/02/15(水) 11:34:01.14 ID:qaDJqVEK0.net
>>28
なるほど…それに2.6万かけるくらいならスクワット以外の脚の種目はランジとブルガリアンを追加してネチネチやっていこうと思います!

37 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-11lX):2017/02/15(水) 11:47:12.96 ID:V1eWD5/za.net
メニューについてアドバイスください

今のメニューは下記の通りです。
月木
チンアップ、ダンベルロウ、ダンベルカール

火金
インクラインダンベルベンチ、ダンベルベンチ

水土
ショルダープレス、アーノルドプレス、フロントレイズ

日曜日
スクワット

このメニューで特に弱いところや欠けているところを教えてください
トライセプスエクステンションを追加した方がよいでしょうか?

38 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-vsBH):2017/02/15(水) 11:59:24.02 ID:inTCNBTRa.net
肩の日にサイドレイズ
三頭でライイングトライセプスエクステンション

39 :無記無記名 (スップ Sd52-2EXR):2017/02/15(水) 12:26:32.04 ID:Rsl15clmd.net
察してやれよ
屋内に入ったってハゲはハゲなんだから

40 :無記無記名 (ワッチョイ a699-Kx9n):2017/02/15(水) 12:32:03.76 ID:3/7ymjxy0.net
>>37
下半身メニュー不足

41 :無記無記名 (ラクッペ MMc7-+rGz):2017/02/15(水) 12:36:17.75 ID:FSUspwfzM.net
フロントスクワットで腰が痛くなる原因は何が考えられますか?
ハイバーバックの半分くらいの重量でやってます

42 :無記無記名 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/15(水) 12:37:03.65 ID:DUYC6E6rp.net
>>37
理想とする体格もわからんし、現状の体格もわからんのに、何をどうやってアドバイスするのか。
鏡を見ろ

43 :無記無記名 (スップ Sd72-o/7g):2017/02/15(水) 12:37:11.32 ID:wkIYVzY0d.net
>>27
俺が行ってる所はパーカーのフードかぶってトレーニングしてる人いたよ

44 :無記無記名 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/15(水) 12:39:47.96 ID:DUYC6E6rp.net
>>43
集中できそうだけど、目立つから自分はやりたくない

45 :無記無記名 (オッペケ Srf7-Lm3s):2017/02/15(水) 12:42:26.02 ID:tVl//ATgr.net
>>30
初心者のうちは脂肪を落としながら筋肉をつけることは可能なのでごちゃごちゃ言ってないで筋トレやりましょう。

46 :無記無記名 (ワッチョイ 275c-Qzp6):2017/02/15(水) 12:45:47.16 ID:PovWDoAY0.net
サイクリングしてる人はいますか?

47 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-11lX):2017/02/15(水) 12:52:39.82 ID:V1eWD5/za.net
>>40
サンクス
三頭と下半身増やします

48 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/15(水) 13:06:50.08 ID:Y/xqCtRha.net
>>39
スクワット追い込んでりゃ問題ないでしょ。

49 :無記無記名 (ワッチョイ f22e-ENO3):2017/02/15(水) 13:08:33.98 ID:B1FMJBKW0.net
今の時期はいいけど夏場は汗だーだーだから頭にタオル巻いてやってるわ

50 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-TqVa):2017/02/15(水) 15:28:49.04 ID:XVtfc5dba.net
ジムでバーベルベンチ115kg挙げる筋量つけて
家で40kg位のダンベルプレスで維持って出来る?(一年間位)
バーベルベンチの筋力は下がってもあくまで筋量だけ

51 :無記無記名 (オイコラミネオ MM4e-Jbj7):2017/02/15(水) 16:00:02.43 ID:owb2bxJ9M.net
>>17
皮剥がれてんのか?

52 :無記無記名 (ワンミングク MM62-S0So):2017/02/15(水) 16:18:53.07 ID:UdOPJGakM.net
>>45
初心者のうちもなにも三年目にもなればもうほとんど伸び代ないだけやろ
年1〜2キロの筋肉

53 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-wvOJ):2017/02/15(水) 16:28:02.19 ID:DL1byim7a.net
疑問に思ったんだが
増量と減量を繰り返した3年と増量だけで3年だと伸びしろは変わるんだろうか?

54 :無記無記名 (ワッチョイ 3228-XBgK):2017/02/15(水) 16:44:31.59 ID:BXR8nEe60.net
質問です
筋トレ中にカルピスを飲むのはだめでしょうか?
水やスポドリだと頭が痛くなり気持ち悪くなるんです

55 :無記無記名:2017/02/15(水) 16:45:53.38 .net
お前んちのカルピス薄くね?

56 :無記無記名 (ササクッテロレ Spf7-gff+):2017/02/15(水) 16:47:19.64 ID:44U5n412p.net
三角筋でかくする方法教えてください。

57 :無記無記名 (ワンミングク MM62-S0So):2017/02/15(水) 17:00:34.61 ID:UdOPJGakM.net
>>53
そいつの体質だけだろどうせ

58 :無記無記名 (ワッチョイ 27ec-BOWY):2017/02/15(水) 17:02:13.54 ID:nCpvC3JI0.net
>>36
俺は使ってるけどね。四頭、ハム追い込むのにいいけどね。
スクワット、ルーマニアンデッドの後に入れてる。

59 :無記無記名 (ワッチョイ 7622-eqlU):2017/02/15(水) 17:10:01.17 ID:dvxvfELa0.net
ビーレジェンド鍵谷は胡散臭い男ですか?
それとも臭い男ですか?
気になって夜も眠れません

60 :無記無記名 (オッペケ Srf7-TGV5):2017/02/15(水) 17:10:51.38 ID:UEjjTO/fr.net
>>56
シントールやればあっという間にでかくなるよ

61 :無記無記名 (ガラプー KK4f-Go7Z):2017/02/15(水) 17:59:13.80 ID:rtpXAZo7K.net
トレーニングマガジンの発売日を教えて下さい

62 :無記無記名 (ワッチョイ 275c-Qzp6):2017/02/15(水) 19:22:59.16 ID:PovWDoAY0.net
トレーニングBGMに奇跡の地球のようBPMの曲は最適ですか?

63 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-eUd9):2017/02/15(水) 19:28:10.16 ID:CUm2rgATa.net
ケツ浮かすのと浮かさないのでベンチプレスの胸への効果ってどう変わってくるんでしょうか?

64 :無記無記名 (ワッチョイ b381-S0So):2017/02/15(水) 19:38:42.69 ID:pvmwDf+r0.net
>>63
別の筋肉を大量に使えるから負荷が分散して、より重たい重量を上げやすくなる。
フォームが崩れやすく、腰に負担も掛かりやすい。
終わってドヤ顔しても陰で笑われる。

65 :無記無記名 (ブーイモ MM4b-F016):2017/02/15(水) 19:47:51.39 ID:atlRYAdsM.net
ベンチプレスでブリッジをする際、腰に痛みというか引きつりを感じるのですが
皆さんこれを我慢しながらブリッジをしているのでしょうか?
それとも、そういうのを感じることなく
自然にブリッジを組めているのでしょうか?

66 :無記無記名 (ワッチョイ 2757-cGUq):2017/02/15(水) 19:50:32.46 ID:byO7SwP/0.net
トレーニングメニューについて相談させてください
現在体重63kg体脂肪率16%くらいです
グラップリングをやっているので56kgくらいまで落としたいのですが
どのようなトレーニングをするべきでしょうか
筋トレより有酸素に時間かけたほうがいいでしょうか

67 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-eUd9):2017/02/15(水) 19:56:47.88 ID:CUm2rgATa.net
>>64
最後の1回2回をケツ浮かして上げるくらいなら諦めて次のセットのために体力残した方が賢明ですかね?

68 :無記無記名 (オッペケ Srf7-TGV5):2017/02/15(水) 20:02:13.72 ID:UEjjTO/fr.net
>>65
自然にブリッジ(尻は浮かさず腰だけ浮かすの)が基本なフォームだから痛みを感じるって自然なフォームでできてないだけ

69 :無記無記名 (ワッチョイ d399-8vsd):2017/02/15(水) 20:14:22.45 ID:vLdm8wDi0.net
まだベンチプレスが60キロ3回なんですが、重量を上げるために60キロを5セットでインターバル5分位でやってます。
これって重量アップの筋トレで正しいのでしょうか?

70 :無記無記名 (スフッ Sd52-S0So):2017/02/15(水) 20:17:08.93 ID:KQbeFp+9d.net
>>69
何回を5セットなの?

71 :無記無記名 (ワッチョイ 3643-IbQK):2017/02/15(水) 20:18:22.60 ID:U1yWutzd0.net
スクワットのスタンスで、ワイドとナローでは扱う重量何kgくらい変わりますかね?

72 :無記無記名:2017/02/15(水) 20:18:29.15 .net
マックス60×3かと思ったけど全然わからないw

軽い重量の間はピラミッド組だけでぐんぐん上がる

73 :無記無記名 (スフッ Sd52-S0So):2017/02/15(水) 20:19:28.17 ID:KQbeFp+9d.net
あぁ3回か
筋力アップのやり方で問題ないよ
でも5分は長くない?長くても3分〜3分半でやったらいいと思う

74 :無記無記名 (ワッチョイ d399-8vsd):2017/02/15(水) 20:37:01.14 ID:vLdm8wDi0.net
1セットで60キロでマックス三回です。
>>72
やっぱり軽い重量でどんどん重量上げていくセットが良いんですか? ピラミッドみたいな?
少し前まではメインで重い重量上げてどんどん軽い重量に変えていく感じでしてました

75 :無記無記名 (ワッチョイ 768a-S0So):2017/02/15(水) 21:48:37.82 ID:NvYG7Fip0.net
筋トレ初めて1ヶ月の初心者です
筋肥大をさせたいのですがよく8-12repを3setなどの情報を目にします。
今は各部位1種目だけを上記のようにしてるのですが、種目数を増やして筋トレしたほうがいいのでしょうか?

76 :無記無記名 (アウアウウー Sab3-2r4X):2017/02/15(水) 21:52:34.06 ID:b6h5aTkja.net
2chmateでIDなしキチガイをNGにする方法

NG登録→ID→有効、文字列、非表示にチェック→ワードは空欄→OK

jane style等は各自でググってくれ

77 :無記無記名:2017/02/15(水) 21:54:16.07 .net
やめちくり〜

78 :無記無記名 (ワッチョイ 3296-saDI):2017/02/15(水) 22:06:48.01 ID:COQlyJil0.net
ダンベルプレスとチェストプレスって何か大きな違いはありますでしょうか。
今日ジムが混んでいてダンベルプレスが出来なかったのでチェストプレスで済ませたので

79 :無記無記名 (ワッチョイ bef5-Zvom):2017/02/15(水) 22:09:59.58 ID:c4jfTnhy0.net
初心者です
胸に効かせようと腕立て伏せをしてるんですが効いてる感じはするものの左のほうが効いてる気がします
原因は何が考えられますかね
ちなみに右利きです

80 :無記無記名 (アウアウカー Sa1f-TqVa):2017/02/15(水) 22:10:54.45 ID:j2V5N9uUa.net
>>53
絞ってから増量のが肥大しやすいとは聞いた。
まぁ他の人が言うようにその人個人の才能の差がデカイとは思う

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200