2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腹筋ローラー ab wheel 30コロコロ

1 :無記無記名(ワッチョイ 3b96-JiFK):2017/02/18(土) 18:20:26.50 ID:1aR1KyUa0.net
!extend:default:vvvvv

腹筋ローラー、通称コロコロのスレです。

前スレ
腹筋ローラー ab wheel 29コロコロ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1478852690/

膝コロ参考動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tl_Hp1Wf52k

立ちコロ参考動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VL8lwcyXAPA

正しいフォームの解説
http://www14.plala.or.jp/gojiro/weight_t/wt15.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 (ワッチョイ 3b96-JiFK):2017/02/18(土) 18:21:03.77 ID:1aR1KyUa0.net
購入ガイド

アマゾンで扱ってるコロ。(2015.7.12現在)
◎シェイプアップローラー
◎スリムトレーナー
◎エクササイズローラー
◎ダブルエクササイズウィル
◎エクササイズウィル

◎少し高価な物で、アルゴトレーナーというものもあります。
持っている人の所有欲を満たしてくれる、プレミアムなローラーです。

このスレ的には、スリムトレーナーがお勧め。
ローラー径が小さい(径が小さい方が負荷が高い)。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41yvkI0m1EL._SY400_.jpg
↑販売元により名前や、カラー、値段
マットの有無は変わるけれども
このスレで推奨されてるものです

ホムセンやスポーツ店で1000〜2000円で購入出来るので、
得にこだわりが無い場合は通販を利用しなくて良いでしょう。

ローラーは横溝タイプと、縦溝タイプと、溝無しタイプがあります。
横溝タイプは、フローリングなどで使用するとペチペチ音がします。
神経質な人は辞めましょう。

構造が単純な分壊れにくく、ほぼ一生ものになるのでチョット高い物を買うのもありかも?

3 :無記無記名 (ワッチョイ 3b96-JiFK):2017/02/18(土) 18:23:49.64 ID:1aR1KyUa0.net
わっちょい一行目増やすの忘れてたわ
>>980-1000で次建てる時忘れずに

4 :無記無記名 (ワッチョイ 5f96-eq+O):2017/02/18(土) 20:22:32.50 ID:SsMvGeSx0.net
質問テンプレ

【年齢】
【性別】
【身長】
【体重】
【コロコロ歴】
【コロコロ頻度】
【コロコロメニュー】

5 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-eq+O):2017/02/20(月) 05:33:05.79 ID:7Uum/YkA0.net
ガチムチ = ガチで無知
デブムチ = デブで無知

6 :無記無記名 (ワッチョイ 4bf5-r93b):2017/02/20(月) 05:51:27.83 ID:VrapCRM50.net
膝コロテンプレ

http://www14.plala.or.jp/gojiro/weight_t/wt15.html

http://www14.plala.or.jp/gojiro/diary/dialy_image/FUKKIN_OK_1.jpg
http://www14.plala.or.jp/gojiro/diary/dialy_image/FUKKIN_OK_2.jpg

駄目な例
http://www14.plala.or.jp/gojiro/diary/dialy_image/FUKKIN_NG_1.jpg
http://www14.plala.or.jp/gojiro/diary/dialy_image/FUKKIN_NG_2.jpg

7 :無記無記名 (スップ Sd7f-b1Eb):2017/02/20(月) 08:20:57.83 ID:4sai8m1Zd.net
乙コロ

8 :無記無記名 (ワッチョイ 5f41-eq+O):2017/02/20(月) 10:49:41.18 ID:W99HCOEJ0.net
腕戻り = 腕を鍛える為の動作。↑の駄目な例のフォームがそれ。腕で潰れる人はした方がいいかも。

9 :無記無記名 (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/20(月) 16:50:42.29 ID:nJFwgJCha.net
何で戻り方ばかり言うんだい?
伸ばせればほぼほぼOKなんじゃないのかい?

10 :無記無記名 (ワッチョイ 4bf5-r93b):2017/02/20(月) 17:14:14.42 ID:VrapCRM50.net
>>9
戻り方一つで効き方がちがうよ?
伸ばす動作、そして収縮する動作が大事

11 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp9f-WX0c):2017/02/20(月) 17:31:16.56 ID:UBVzVaeqp.net
ほとんどアイソメトリックかってぐらいの、
90°から130°ぐらいのめっちゃ狭いレンジを往復してるだけでも
膝コロとは違う刺激が入るし、ちょっとずつ広げられるようになってきてる

12 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp9f-eFkK):2017/02/20(月) 17:34:47.00 ID:g2sBUaobp.net
>>9
きっちり伸ばして伸展させるのも大切だけど、腹筋の収縮で戻らんと腹筋トレーニングにならんよね?
伸ばせればOKではないと思うの

13 :無記無記名 (ワッチョイ 5f35-Imj1):2017/02/20(月) 19:55:03.45 ID:7x5/6SUZ0.net
限界(疲労を除く)までやればどこかしらに効いてるからいいんでない?
最効率じゃなくても怪我しなけりゃオッケーよ

14 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-eq+O):2017/02/20(月) 20:32:00.39 ID:7Uum/YkA0.net
動作をゆっくりにすればケガしにくいよ。
ヤバいと思ったら直ぐに回避できるし。
前スレにあった勢いでやると殆ど逃げられない。
まあ現在の所、筋トレは「ネガティブゆっくり」が常識だよ。
ついでに、
掛け声を出しながら身体を動かすと脳が構えてケガしにくい。
古来からある「どっこいしょ」は伊達じゃないよ。

15 :無記無記名 (アウアウオー Sa7f-yXFx):2017/02/20(月) 23:21:23.89 ID:YC5KxEWKa.net
今日買ってきたわ
ただうちの薄いマットじゃフルーリング心配だからちゃんとしたマット買ってくるわ明日

16 :無記無記名 (ワッチョイ 5f96-eq+O):2017/02/20(月) 23:22:48.38 ID:MEWyevEE0.net
マットは難易度あがるからあんまオススメせんな

17 :無記無記名 (スフッ Sd7f-Mmp3):2017/02/20(月) 23:33:53.89 ID:QyXsi5V7d.net
昨日初めて使ったけど腹にはほとんど効かず、腕ばかり負荷が掛かった
一応腕も腹も筋肉痛だから効いてはいるけど、全然うまく出来ない
いま腹筋意識しながら近くでコロコロ繰り返して、遠くまで腹筋だけでコロコロしてみたけど
腕への負荷はほぼ減ったけど腹というより肋骨のすぐ下のみに負荷が掛かってる
そして遠くまで転がして戻すとき腕に負荷がかかってしまう

18 :無記無記名 (アウアウオー Sa7f-yXFx):2017/02/20(月) 23:35:04.33 ID:YC5KxEWKa.net
俺は背中が痛い

19 :無記無記名 (スププ Sd7f-yXFx):2017/02/20(月) 23:49:38.86 ID:KDARTntSd.net
マットは膝下だけあると良いね

20 :無記無記名 (スププ Sd7f-yXFx):2017/02/20(月) 23:51:15.66 ID:KDARTntSd.net
ちゃんとやれば腕の力使わないと思ってるぽい奴がちらほらいるけどそんなことないからな

21 :無記無記名 (アウアウオー Sa7f-yXFx):2017/02/20(月) 23:57:46.81 ID:YC5KxEWKa.net
>>19
マジでか
フローリング心配だわ…

22 :無記無記名 (スフッ Sd7f-Mmp3):2017/02/21(火) 00:06:24.05 ID:luRLfhiNd.net
>>20
マジかよ・・・
これもうわかんねぇな

23 :無記無記名 (ワッチョイ 0b1f-pJ3h):2017/02/21(火) 00:46:13.05 ID:bN9X9y1O0.net
使わずに出来るとしたらそれはローラーが浮いてるだろ

24 :無記無記名 (ワッチョイ 5f80-P9CU):2017/02/21(火) 01:24:59.00 ID:VCIBxkHO0.net
【手持ちの安価なアブローラをグリスでベアリング相当に】

最安で960円程度のアブローラにプラスチック用のグリスを塗ってみたら
メチャメチャ滑りがよくなって、

これならベアリングタイプ必要ないというくらい良くなったので報告。

使ったのはこれだけど、
AZ(エーゼット) プラスチック用グリースジャバラ20g 732 [HTRC3]
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=732

ホームセンターでもっと安いのがあればそれでも良いかも。

25 :無記無記名 (ワッチョイ 5f1d-Z7AI):2017/02/21(火) 01:31:45.31 ID:tmrHewF10.net
>>22
腕を鍛えるためには、もっといいトレーニング方法があるというだけで、
腹筋ローラーを使う時に腕の力をかなり使ってることには変わりはない

26 :無記無記名 (スフッ Sd7f-Mmp3):2017/02/21(火) 02:00:22.67 ID:luRLfhiNd.net
マスターした
手はコロコロを地面に押し付ける感じで背中を腹で持ち上げればいいんだ
効くわ

27 :無記無記名 (アウアウウー Sa1f-yXFx):2017/02/21(火) 04:10:58.20 ID:ht+RjHnha.net
俺はむしろ肩や腕も鍛えられて一石三鳥だと思ってやってる
スクワットとかに比べると格段に楽しいし
スクワットはほんと嫌い

28 :無記無記名 (ワッチョイ 0f6e-yXFx):2017/02/21(火) 06:47:39.96 ID:MX1djJiT0.net
みぞおち付近は筋肉痛になるけど、下腹部が筋肉痛にならない

やり方間違ってんのかな?

29 :無記無記名 (スフッ Sd7f-kRb7):2017/02/21(火) 06:56:32.79 ID:sWoNUKO1d.net
上半身を引っ張る感じで。

30 :無記無記名 (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/21(火) 07:16:44.27 ID:GqdGPPyvp.net
>>29
下腹部の腹筋を使って
って事?

31 :無記無記名 (スフッ Sd7f-Mmp3):2017/02/21(火) 09:33:34.22 ID:luRLfhiNd.net
昨日コツ掴むためにずっとやってたから
腕と腹が痛い
2日休んでからやった方がいいんだな

32 :無記無記名 (アウアウオー Sa7f-yXFx):2017/02/21(火) 11:50:22.50 ID:t5NNYQlZa.net
俺は昨日初めてやったけど背中と腰が痛い
腹はほぼちょっと違和感あるかなくらいで痛みは無い
やり方間違えてるっぽいなこれ

33 :無記無記名 (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/21(火) 12:12:11.69 ID:Of63Z7D9a.net
背中が反ってると腰に来る。
背中は猫背な感じで、顎引いて目線はヘソを見る感じで。

34 :無記無記名 (ワッチョイ 0f7f-yXFx):2017/02/21(火) 16:53:59.34 ID:pBUIN+910.net
ab wheel届いた

膝立ちでも結構来るね

35 :無記無記名 (ワッチョイ 4b41-eq+O):2017/02/21(火) 17:00:41.71 ID:yBPp8Xwv0.net
膝コロ末期は負荷を上げる為に
「顔上げ」
「反らし」
をやってた。結局は筋力が十分付いていればギックリとはならないよ

36 :無記無記名 (ワッチョイ 6f44-6x/Q):2017/02/21(火) 19:15:00.04 ID:CW2ERVvk0.net
コロコロし過ぎて腹筋肉離れになって約二週間…

コロコロ再開どれくらいから大丈夫かな?

普通の腹筋したら軽く痛いからまだまだ再開はダメですよね?

37 :無記無記名 (スププ Sd7f-yXFx):2017/02/21(火) 22:42:17.03 ID:7xeKU5jid.net
痛みは体のサインなんだからやめとくが吉

38 :無記無記名 (スフッ Sd7f-Mmp3):2017/02/21(火) 23:04:29.57 ID:HTfq2mLDd.net
休んで本当に筋肉つくか不安

39 :無記無記名 (アウアウウー Sa1f-P9CU):2017/02/21(火) 23:18:31.90 ID:J7Y9sdd7a.net
傷つけた筋肉の回復のプロセスないとね

40 :無記無記名 (ワッチョイ 0f7f-yXFx):2017/02/21(火) 23:35:04.12 ID:pBUIN+910.net
伸ばしたときに腹を床に付けたら楽

41 :無記無記名 (ワッチョイ 6f7c-89cz):2017/02/22(水) 01:16:05.98 ID:kZA51crI0.net
膝コロから限界立ちコロからの膝コロを2ヶ月続けてきた俺だけどついに立ちコロできるようになったわ
深く下げるのは連続五回ぐらいが限界だけど成長だわ
週2ぐらいの頻度だけどやっとここまで来れた

42 :無記無記名 (ワッチョイ dbea-b1Eb):2017/02/22(水) 10:53:42.65 ID:2iIU2X2w0.net
正月から始めてかなりお腹引っ込んだ
短期間でこんな効果出るとは思わなかった

43 :無記無記名 (ワッチョイ 0f7f-yXFx):2017/02/22(水) 11:47:33.21 ID:YIK9ns940.net
>>42
メニュー教えて?

44 :無記無記名 (ワッチョイ dbea-b1Eb):2017/02/22(水) 11:56:25.53 ID:2iIU2X2w0.net
>>43
膝コロで10〜20回を1日に何セットか
筋が痛くなりそうとか筋肉痛っぽくなったら終わりにしてる
肘が痛くなった時は1週間ぐらいやらなかったし、風邪で熱出した時も3日ぐらいしなかったし、結構適当

45 :無記無記名 (ワッチョイ 0f7f-yXFx):2017/02/22(水) 12:35:43.97 ID:YIK9ns940.net
1セット10〜20って結構辛いよ

とりあえず伸ばしたら二の腕がプルプル来るし、戻すときに下っ腹がプルプル来るね

46 :無記無記名 (アウアウオー Sa7f-yXFx):2017/02/22(水) 13:16:48.09 ID:o138ieAva.net
一昨日やって今日になって筋肉痛がきたわ
年かね

47 :無記無記名 (スフッ Sd7f-Mmp3):2017/02/22(水) 13:57:03.89 ID:GwdrtfGhd.net
年齢は?

48 :無記無記名 (アウアウオー Sa7f-yXFx):2017/02/22(水) 14:14:29.17 ID:q2DXcHQ/a.net
34ちゃい!

49 :無記無記名 (ワッチョイ 5f96-yXFx):2017/02/22(水) 15:14:12.04 ID:xzTn1Hvh0.net
初回ローラーで肘が逝って
二週間治らない
なんなんだこれ

50 :無記無記名 (ワッチョイ 4bf5-r93b):2017/02/22(水) 17:44:55.71 ID:pKwdeilJ0.net
おれも34ちゃい!
立ちコロ揃えべったり顔上げやってみたら出来たった
いつも下向いてたけど顔上げると更に伸びる感じがするね

51 :無記無記名 (スッップ Sd7f-kRb7):2017/02/22(水) 17:58:32.57 ID:NmRBfPFjd.net
後は反らしだな

52 :無記無記名 (スッップ Sd7f-kRb7):2017/02/22(水) 18:10:35.55 ID:NmRBfPFjd.net
コンパスも

53 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/22(水) 18:41:39.75 ID:SC5ROe0jp.net
腹筋も効くけど腕と肩も効くから良いな

54 :無記無記名 (ワッチョイ 4bf5-r93b):2017/02/22(水) 19:38:12.74 ID:pKwdeilJ0.net
>>51
>>52
いや、反るしコンパスだよw
もしかしなくても顔上げやった事ないんじゃない?
立ちコロってコンパスはむしろ負荷低くてやりやすいよ?

55 :無記無記名 (スッップ Sd7f-kRb7):2017/02/22(水) 19:59:47.41 ID:NmRBfPFjd.net
違うだろ
物理的に
まあ出来てるならいいじゃん
1つの完成形だよ

56 :無記無記名 (ワッチョイ 4ffa-rwK5):2017/02/22(水) 20:39:07.97 ID:f9u8qYrv0.net
アブローラーの向こう側へ行ったやつおる?

57 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-eq+O):2017/02/22(水) 21:35:04.84 ID:5UdYq2ej0.net
うん

58 :無記無記名 (ワッチョイ 0f7f-yXFx):2017/02/22(水) 23:34:43.94 ID:YIK9ns940.net
>>44
頻度はどの位?毎日?

59 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/23(木) 00:06:00.53 ID:2QRaUB/Pd.net
腰が危なかった
遠くまで伸ばして戻すとき凸じゃなくて凹になった
そのまま腰で戻そうとしたけどやべぇって思って崩れ落ちた
まだまだ不慣れだな(´・ω・`)

60 :無記無記名 (ワッチョイ 1fd8-8lb6):2017/02/23(木) 01:42:21.59 ID:JetpZTZx0.net
昨日50回やっても筋肉痛になってなかったんで
休む予定を変更して調子ぶっこいてたら
肘痛くなってやんの
やっぱちゃんと休まねえとだめだわ

61 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-LqKA):2017/02/23(木) 03:38:50.58 ID:jibsyMAL0.net
なんですぐ肘痛くなるん?

62 :無記無記名 (スププ Sdaa-LqKA):2017/02/23(木) 16:06:26.08 ID:tNPUjMxpd.net
フォームがらおかしいわけでもないのに、体のどこそこ痛いとか筋肉痛とは別の体が悲鳴あげてる奴はすぐやめろ
とんでもないデブはプールで体重落とすべき
あらゆるところに自分の体重乗っけた負荷かかるのに、ケガして当然
自分にあったメニューっては大事

63 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/23(木) 16:36:29.83 ID:6WRD5ezsd.net
無意識で腹に力が入って引っ込んでる
これも腹筋ローラーはじめたせいか

64 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/25(土) 23:00:07.72 ID:1/QF/p6wd.net
何なんだろ、はじめた頃は腹筋以外の所が痛くなったけど
回を重ねて腹筋メインに効かせられるようになってきてたのに
今日は何十回やっても腹筋に全くヒットしない
二の腕、背中、腰にばっか負荷が掛かって腹筋で全く引けない
腹に力入れても腹に力が入ってるだけで全然腹筋に負荷かからないし
どうすれば腹筋に負荷かけられるのかわからなくなったわ
明日になったらまた出来るようになるかなぁ

65 :無記無記名 (ワッチョイ 8efa-RIiQ):2017/02/26(日) 02:39:27.71 ID:7CeeZbh90.net
腕から引いたり足から引いたりしなけりゃ自ずと腹しか無くなるよ

66 :無記無記名 (アウアウオー Sac2-LqKA):2017/02/26(日) 02:50:27.36 ID:DhpAUjoja.net
月曜にやってまだ筋肉痛がなおらないわ
通常時ならほぼ平気なんだけど大丈夫かなあっておもってやったらあ、無理だってなる

67 :無記無記名 (ワッチョイ 8a96-8lb6):2017/02/26(日) 19:40:37.01 ID:/OQZQRo60.net
ワンダーコアが負荷10だとしたらローラーはいくつくらいかな?

68 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff5-UiaZ):2017/02/26(日) 20:12:20.27 ID:VX8owKvh0.net
それを聞いてどうするの?

69 :無記無記名 (ワッチョイ de94-8lb6):2017/02/26(日) 20:24:50.74 ID:aHNrzKd70.net
>>64
コンパスしてる?

70 :無記無記名 (ワッチョイ 8f00-N7+2):2017/02/26(日) 21:20:53.98 ID:Cco5JYbA0.net
>>67
立ちコロを毎日10回してる俺がワンダーコアやったら余裕で100回出来たからローラーの負荷は10倍は有るんじゃない?

71 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/26(日) 21:42:24.56 ID:PXijSAOPd.net
>>69
なんやのそれ

72 :無記無記名 (ワッチョイ 2309-LqKA):2017/02/26(日) 21:46:26.90 ID:5KY2MXQ60.net
10倍ってのは多分そのぐらいだと思う。
でもワンダーコア100回で立ちコロ10回分の効果が有るかってなると、多分無い。

73 :無記無記名 (ワッチョイ 8efa-RIiQ):2017/02/26(日) 22:06:16.04 ID:7CeeZbh90.net
ワンダーコアって、わざわざ腹筋の負荷を軽くするもんだろ?
トレーニングとは逆行してるよなー

74 :無記無記名 (スプッッ Sd4a-LqKA):2017/02/26(日) 22:08:55.55 ID:enrCeURDd.net
むしろ背筋だよな

75 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-d4M5):2017/02/26(日) 22:14:22.35 ID:zX1Lo9S10.net
ワンダーコアってやったことないけど

ストレッチされた時に負荷が掛かるのなら効果はあるんじゃないか
重りでも持ってやらないと効きそうもないが

76 :無記無記名 (スプッッ Sd4a-LqKA):2017/02/26(日) 22:16:26.16 ID:enrCeURDd.net
いや、筋肉は縮むしか出来ないから

77 :無記無記名 (アウアウオー Sac2-4rO4):2017/02/26(日) 22:16:44.13 ID:2bnyVSnCa.net
それならアブベンチ買うわ

78 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-d4M5):2017/02/26(日) 22:19:21.94 ID:zX1Lo9S10.net
バランスボールで十分のような気がする

79 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/26(日) 23:24:02.89 ID:PXijSAOPd.net
>>69
出来た、お前さん教える天才やな
コンパスみたいにすれば腹筋効くわ、忘れてたのはこの動きだったんだ

80 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-d4M5):2017/02/26(日) 23:28:05.84 ID:zX1Lo9S10.net
コンパスのように腰を引く動作は無駄だと思うけどな

81 :無記無記名 (スププ Sdaa-L4rq):2017/02/27(月) 02:02:32.19 ID:wD/M/nV7d.net
前に行くときはローラーか進む先を見ながら
戻るときはおへそを見ながら戻る
目標は休憩なしで連続30回
現実は15回で小休止10回で小休止5回で終わり

82 :無記無記名 (ワッチョイ bbe3-JI5M):2017/02/27(月) 02:58:19.67 ID:qePpBaHS0.net
腹筋てなんでこんなにきついんだろ
他の部位とは明らかにきつさが違う
なんか痛いし

83 :無記無記名 (アウアウカー Saeb-ExdE):2017/02/27(月) 09:34:16.17 ID:bv1b7ubta.net
>>50
うp

84 :無記無記名 (ワッチョイ cf41-8lb6):2017/02/27(月) 10:41:14.50 ID:/Ms+LWoA0.net
ワンコアは縮み側のサポートをして、ネガティブの回数をこなす為のマシンだと思われ
>>75のように重りでも持つかスーパースローにすると良いよ

85 :無記無記名 (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/27(月) 11:16:51.54 ID:pGyiGj79a.net
ワンダーコアって腹筋割るための筋トレ器具じゃ無くて、腰の悪い人やお年寄り向けの健康器具でしょ?

86 :無記無記名 (ワッチョイ cf41-8lb6):2017/02/27(月) 11:47:22.56 ID:/Ms+LWoA0.net
>>80
>>75

87 :無記無記名 (スププ Sdaa-T/lp):2017/02/27(月) 11:52:31.88 ID:+eVluLQyd.net
立ちコロってあまり前に進まさずにやってもかなり効くね
足で戻るように力を掛けたら下腹部に効く
そしてそれも出来なくなった後すぐに膝コロでさらにやるとかなり追い込める
その数時間後腹筋が痛くなる

88 :無記無記名 (ワッチョイ cf41-8lb6):2017/02/27(月) 12:06:11.45 ID:/Ms+LWoA0.net
立ちコロで足幅広げるのもいいよ

89 :無記無記名 (オイコラミネオ MM96-UiaZ):2017/02/27(月) 12:16:18.35 ID:0Uax1Dc3M.net
>>83
前のスレでうpしたよ、もう少し絞ってからまたうpするね

90 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp23-7v4s):2017/02/27(月) 12:26:35.16 ID:ONVcM8jnp.net
>>87
筋肉痛が数時間後に来るのか
若いんだな
俺は大体20時間後に来る

91 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-d4M5):2017/02/27(月) 12:30:46.99 ID:6nCUGLt90.net
若いから早く筋肉痛がくるとかいう説は違うらしいよ

92 :無記無記名 (ワッチョイ 86fe-8lb6):2017/02/27(月) 12:39:26.49 ID:prKnqEgT0.net
腹筋疲れた もうやりたくない 寝る
http://dl1.getuploader.com/g/japan_as_No1/818/20170227_123801.JPG

93 :無記無記名 (ワッチョイ 465d-YHj6):2017/02/28(火) 03:45:00.99 ID:ciEmpgWP0.net
Amazonで買うならどれがいい?

94 :無記無記名 (ワッチョイ bb7c-bB+7):2017/02/28(火) 03:56:14.97 ID:Hb63cdc70.net
>92
猫もコロコロする時代か

95 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/28(火) 08:20:19.53 ID:HXt5m+bsd.net
ゴロゴロならよくやる

96 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff5-UiaZ):2017/02/28(火) 08:25:55.39 ID:cHwJOf970.net
>>93
溝ありはうるさい
あとは好きなの買えばいいんじゃね

97 :無記無記名 (ワッチョイ 2fc4-LqKA):2017/02/28(火) 16:12:54.34 ID:aampo3/Y0.net
腹筋ローラーやると腹筋より肩が先に疲れるんだけど、どうやったらいい?
膝コロで頭が床に着くまでやってるけど、そのポジションで肩が先に疲れてしまう…。

立ちコロはまだ出来ません。

98 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-d4M5):2017/02/28(火) 16:15:48.56 ID:ghPAbNQX0.net
コツコツとやっていくうちに肩の力もついてくるよ

99 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp23-sfJX):2017/02/28(火) 16:30:20.71 ID:SrOGgxYep.net
>>97
立ちコロで往復できなくても
パイクプッシュアップとプランクの中間みたいな体勢でプルプルしてるだけでも
膝コロにはない負荷がかかるからやってみると良いよ

100 :無記無記名 (オッペケ Sr23-bB+7):2017/02/28(火) 17:20:27.31 ID:PHhGvrCfr.net
膝コロで50cm位進むのが限界だよ…(´・ω・`)

101 :無記無記名 (スッップ Sdaa-pdMd):2017/02/28(火) 17:43:17.23 ID:uvwKYXv4d.net
焦らんでも
その内出来るよ

102 :無記無記名 (ワッチョイ 8a1d-HyQo):2017/02/28(火) 17:53:24.75 ID:8XuoumZk0.net
そうそう
無理して、反った姿勢になってしまい、腰を痛めるのが何より怖い

103 :100 (ワッチョイ bb7c-bB+7):2017/02/28(火) 18:16:15.07 ID:Hb63cdc70.net
うん、そもそもが筋力無いから慎重にやっていこうと思う。
ありがとう。

104 :無記無記名 (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/28(火) 20:16:59.88 ID:9CUhCZbGa.net
立ちコロは全身使うから、腹筋以外にも弱い所にダメージが来る。
そこが良いところでもあるんだけど。
自分は肩が弱かったらしく、なかなか腕が伸ばせなかった。

105 :無記無記名 (ワッチョイ 8a94-YHj6):2017/02/28(火) 20:41:46.80 ID:HwjsVqVC0.net
>>96
そっか
参考にする

106 :無記無記名 (スフッ Sdaa-Mrwa):2017/02/28(火) 21:54:16.52 ID:H6TrgCbMd.net
最初に比べたら結構遠くまでローラー持ってけるようになった
けどマックスまで伸ばすと確実にぺたんってなる

107 :無記無記名 (ワッチョイ 5396-8lb6):2017/03/01(水) 00:17:33.55 ID:UtUiprNj0.net
腹筋ローラーやってると息が切れてしっかり腹筋追い込めないんだけどそんなもん?

108 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff5-UiaZ):2017/03/01(水) 07:34:24.34 ID:df4wcTDa0.net
運動不足

109 :無記無記名 (アウアウカー Saeb-ExdE):2017/03/01(水) 09:14:18.93 ID:EtdFlSoAa.net
できるかどうかは別として一年続ければ筋力はかなりつく。
スポーツセンターのムキムキ兄ちゃんだってできるやつ少ないし。

110 :無記無記名 (ワッチョイ abe7-7B2Z):2017/03/01(水) 10:05:24.21 ID:Xqg0Lf6j0.net
どうも腹筋が筋肉痛にならないなあと思ってたけど、やっぱりフォームを間違えていたのか

111 :無記無記名 (ワッチョイ ca41-8lb6):2017/03/01(水) 10:37:24.18 ID:a0Y7jVA40.net
ムキムキはバルク重視な人達だからな
出力とはベクトルが違う

112 :無記無記名 (スッップ Sdaa-DzyD):2017/03/01(水) 10:40:11.36 ID:DSPYl13Jd.net
立ちコロはアカン
あれは腰を痛めやすい

113 :無記無記名 (ワッチョイ cfa9-8lb6):2017/03/01(水) 11:29:40.67 ID:W/73hCqz0.net
床スレスレの立ちコロは俺もやる気しない
壁コロだと自分にあった調整できるし下半身も鍛えられるからいい。

114 :無記無記名 (ワッチョイ abea-LqKA):2017/03/01(水) 17:40:23.13 ID:nw2rAkc60.net
膝コロの時の足のつま先ってどうしてる?
指を床に立てて突っ張った方がいいのか、それとも足の甲を寝かせて床と平行にした方がいいのか、それとも浮かした浮かした方がいいのか
わからないから日によって変えてる
甲を寝かすと太ももの前側にも効くかな、て感じ

115 :無記無記名 (ワッチョイ de94-8lb6):2017/03/01(水) 21:41:23.00 ID:8gbTAZPe0.net
ベッタリなら踵が浮くのが自然だよ
足首が異常に柔らかいならともかく

116 :無記無記名 (ワッチョイ de94-8lb6):2017/03/01(水) 21:42:33.39 ID:8gbTAZPe0.net
膝コロだった
浮かして負荷増加

117 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-d4M5):2017/03/01(水) 21:43:53.71 ID:JwEkJb3W0.net
足の甲は寝かせて床につかないようにすると運動強度が上がる

118 :無記無記名 (ワッチョイ ef09-/CBf):2017/03/02(木) 03:03:43.31 ID:0jZLsv0x0.net
立ちコロ数回しかできないけど
プランクの体制で制止するとめちゃきく

119 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-BJNc):2017/03/02(木) 06:07:21.73 ID:oFhiwNae0.net
伸ばすときにゆっくりする方が効くよ

120 :無記無記名 (ワッチョイ ab7c-CqFM):2017/03/02(木) 06:48:42.09 ID:eqEzddfN0.net
コロコロきついんで壁で腕立て伏せできるようになったらまたやろう

121 :無記無記名 (スフッ Sd3f-9C7P):2017/03/02(木) 07:11:05.13 ID:Gfwdax9Vd.net
呼吸が10回くらいしか続かない
10回から苦しくなる
腹筋は全然余裕だけどぜぇぜぇ言うから続かないから分けてやってる

122 :無記無記名 (スプッッ Sd3f-5V36):2017/03/02(木) 07:16:29.46 ID:WrLl6Qb2d.net
まあ弱い所が分かって良かったってこった

123 :無記無記名 (ワッチョイ 1fe5-fLnF):2017/03/02(木) 13:20:13.97 ID:gblM619V0.net
俺以外にも共感してくれる人いたら教えてもらいたくて
もしくはもっといい方法あったら教えてほしくて投稿。

立ちコロってそんなに言うほど意外に短期間でできるようになると思います。

自分的に一番けがをせず順調に成長できるのは、
腹筋用の角度を変えられる椅子でやることだと思いました。

最初は角度を大きくして、余裕が出てきたら床と水平に角度を狭めていく。
そうしていくとその内立ちコロもできるようになる。

ひざコロばっかりしてても、使う筋肉が立ちころと違うから、
立ちコロはできるようにならないし。

一番最初無理やり立ちコロして数日間腰痛と腹筋に悩まされたけど、
以降は上に書いたようにやったら1か月ちょいでできるようになりました。

今は連続10回と言いたいけど9回です。

124 :無記無記名 (ササクッテロリ Spef-vuqn):2017/03/02(木) 13:24:15.64 ID:jGqaLvuDp.net
>>123
インクライン立ちコロってことか
諸手を挙げてagreeですわ

125 :無記無記名 (ワッチョイ 1fe5-fLnF):2017/03/02(木) 13:31:21.41 ID:gblM619V0.net
>>124
同じ人がいて良かったです。
インクライン立ちコロってなんかかっこいいですね。

http://kintorecamp.huvjjtmj02bn.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2015/10/2-e1445690442270.jpg

このような台はあまりジムで見ませんが、
形的にはこういう腹筋用の斜めの台でやるイメージです。

126 :無記無記名 (ワッチョイ 1f96-prdN):2017/03/02(木) 13:42:33.30 ID:6R2uw7oI0.net
肘がやられた人いますか?

127 :無記無記名 (ワイモマー MM2f-K0j9):2017/03/02(木) 13:50:33.78 ID:Qme3NOWKM.net
>>125
登り坂でやればいいのか?

128 :無記無記名 (ワッチョイ 1fe5-fLnF):2017/03/02(木) 14:24:28.88 ID:gblM619V0.net
>>127
上り坂でもいいと思います。
でも自分に合った上り坂を見つけるのも大変だし、角度変えられないので、
角度変えられる台の方が便利だと思いますよ。

129 :無記無記名 (ワッチョイ 9b41-BJNc):2017/03/02(木) 15:45:47.34 ID:zWU6b5X+0.net
足幅広げて
立コロすれば
余計な出費も
かからず出来る

130 :無記無記名 (アウアウカー Sa6f-prdN):2017/03/02(木) 15:56:37.21 ID:21pzNBYya.net
字余り

131 :無記無記名 (JP 0Hef-prdN):2017/03/02(木) 16:33:20.95 ID:Xt5oG/KnH.net
>>123
なるほど、めっちゃ参考になります

膝コロは頭付けるとこまで下げて50回以上できるけど立ちコロは一回もできないから
今夜から早速参考にさせて頂きます

132 :無記無記名 (ワントンキン MM3f-fL7a):2017/03/02(木) 16:53:19.59 ID:QJuYruERM.net
>>131
膝コロ30回しか出来ないけど立ちコロ10回出来るんだけど何なんだろうな?

133 :無記無記名 (ワッチョイ 5b1f-k1bp):2017/03/02(木) 17:11:52.68 ID:GgTNTdDe0.net
立ちコロと膝コロはかなり違うから出来る範囲で立ちコロをやらないと出来ないままのような気がする
スクワットが100回出来てもピストルスクワットが1回も出来ないのと同じ

134 :無記無記名 (スッップ Sd3f-5t+e):2017/03/02(木) 17:25:40.26 ID:FmhXXoGJd.net
>>129
いいな
都々逸っぽい

135 :無記無記名 (ワッチョイ 1fe5-fLnF):2017/03/02(木) 19:19:19.24 ID:gblM619V0.net
>>129
広げると負荷は軽くなるので使えますよね。

136 :無記無記名 (ワッチョイ 1fc7-K0j9):2017/03/02(木) 20:33:16.38 ID:mBpq+ay10.net
>>128
台はないな。でもある程度のところで平地に戻さなきゃいけないことに変わりはないしな。家の周り坂は多いからその点は大丈夫だがチャリに轢かれそうで怖い。

137 :無記無記名 (ワッチョイ 8b41-BJNc):2017/03/02(木) 20:42:57.52 ID:FC/6eMcC0.net
つまりオフィスチェア型の腹筋ローラーがあればいいのか
高さ調節で負荷も変えられ足で可動すれば腹筋ローラーの弱点でもある腹直筋下部も鍛えられる

138 :無記無記名 (ワッチョイ 8b09-prdN):2017/03/02(木) 20:49:35.36 ID:yW+vCp+o0.net
そのまんまオフィスチェアでやれば良いんじゃマイカ
アームレスト付きので

139 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/02(木) 21:00:45.25 ID:YSsFuZaK0.net
ちょうどよい坂道なんて滅多にないからね
1mぐらいの板があればできる

http://imgur.com/a/uXaHY

140 :無記無記名 (アウアウオー Sabf-Guy/):2017/03/02(木) 21:02:52.00 ID:EyiEMDJqa.net
昔アブドリープラスってのがあったけどあれは安定性抜群だったよな
ランディー・ジョンソンが広告塔になってたやつ
最近見たのだとラグビー日本代表がアブドリープラスで鍛えてた

141 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/02(木) 21:05:58.33 ID:YSsFuZaK0.net
代表でなくNECでしょ
https://youtu.be/2ABuwSb4FxM?t=1m7s

142 :無記無記名 (アウアウオー Sabf-Guy/):2017/03/02(木) 22:26:33.93 ID:EyiEMDJqa.net
俺が見たのはこの映像ちゃうな

143 :無記無記名 (スフッ Sd3f-9C7P):2017/03/02(木) 22:40:28.68 ID:Y2INtrSNd.net
バザールでござーる

144 :無記無記名 (ササクッテロル Spef-S5R3):2017/03/03(金) 03:53:26.48 ID:w5IsgN4Ep.net
立ちコロって限界までやると、おわった後すぐはなんだか苦しくて2分くらい横になってゴロゴロ悶えるよ。

145 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-BJNc):2017/03/03(金) 06:15:55.98 ID:HgGW5AGt0.net
寝コロだな
楽なコロだ

146 :無記無記名 (ワッチョイ 1f96-LuEe):2017/03/03(金) 17:31:58.44 ID:CvVYwO3L0.net
膝コロから立ちコロへステップアップしようと思ったけど体が硬すぎてスタートの姿勢がとれない
盲点だったわ

147 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/03(金) 17:41:35.04 ID:0CEeG3L10.net
テンプレの正しいフォームの解説は無視していいよ

肩周りの柔軟性がないと出来ないフォームとか
腹筋強化と関係ないし

148 :無記無記名 (スッップ Sd3f-5V36):2017/03/03(金) 19:09:25.34 ID:RB533HD9d.net
柔軟もせんとな
既出だが、膝を曲げずにコロを床に当てられる位でないとね

149 :無記無記名 (オイコラミネオ MM7f-O4Me):2017/03/04(土) 00:25:53.17 ID:wtKnm+bmM.net
あれ如きで柔軟性とかw

150 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 00:40:35.54 ID:brn1Bq7/0.net
それはおまえがガリなだけかと

151 :無記無記名 (アウアウウー Sa2f-+3iM):2017/03/04(土) 00:53:47.41 ID:tK9X+2yva.net
>>150こいつキチガイトレーニーもどきだから相手にしない方がいいぞ

152 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 01:04:32.33 ID:brn1Bq7/0.net
糞テンプレをクソテンプレと気がつかない奴にキチガイと言われてもねw

153 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 01:05:12.55 ID:brn1Bq7/0.net
俺は間違ったことは言ってないから
アホは無視して信じれば良いと思うよ

154 :無記無記名 (アウアウウー Sa2f-+3iM):2017/03/04(土) 01:14:03.98 ID:tK9X+2yva.net
>>153
必死になって連レスするなよ雑魚

155 :無記無記名 (ワッチョイ ef90-L+Iq):2017/03/04(土) 01:18:52.12 ID:6FMagPch0.net
相手にしてるの自分じゃん

156 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 01:19:07.91 ID:brn1Bq7/0.net
キチガイはあぼーん完了

157 :無記無記名 (アウアウカー Sa6f-nnTG):2017/03/04(土) 01:27:03.34 ID:FuNmsGh5a.net
>>156
本当のキチガイはお前だろ
詐欺師は死ねよ

158 :無記無記名 (スププ Sd3f-prdN):2017/03/04(土) 02:32:59.89 ID:biSFhJUUd.net
まぁ確かにテンプレ通りじゃなくていいと思う
あれは柔軟性や腹筋もある程度強い人じゃないと、そうでなければ肩の負担が高すぎる
頭下げてヘソを見るような感じで腰を反らせないこととはしっかり守るべき
テンプレのNG例は腕だけ伸ばして腰反らす極端な例だね

159 :無記無記名 (アウアウオー Sabf-prdN):2017/03/04(土) 02:56:49.25 ID:7SW+idxqa.net
うーん何か筋肉痛が凄く微妙な痛さにしかならないんだけど回数足りないんかな

160 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-BJNc):2017/03/04(土) 05:21:27.78 ID:2H8WUvPK0.net
フォームとスピードだな

161 :無記無記名 (ワッチョイ 8b09-prdN):2017/03/04(土) 08:00:50.76 ID:ZjSkGpcO0.net
慣れちゃうと立ちコロでも筋肉痛にはならなくなるな。
ベッタリ伸ばすとか凄く追い込めば筋肉痛来るのかも知れないけど、その前に腰がヤバくなる。
これ以上の負荷となると加重クランチとかかな?

162 :無記無記名 (ワッチョイ 9f99-WvLY):2017/03/04(土) 08:54:54.13 ID:Hj406/Y50.net
>>150
お前自身がガリじゃねーかww
http://i.imgur.com/A9V6YZO.jpg

163 :無記無記名 (ワッチョイ 1bc4-prdN):2017/03/04(土) 10:29:03.41 ID:Icu1zfHV0.net
腰がーって言ってる人はフォームが悪いだけやろ

164 :無記無記名 (ワッチョイ 9b41-BJNc):2017/03/04(土) 10:47:49.09 ID:Y8UPSZ7v0.net
>>162
痩せてるだけだなー
まあこれからがんばろう

165 :無記無記名 (ワッチョイ 9b41-BJNc):2017/03/04(土) 10:48:49.68 ID:Y8UPSZ7v0.net
腰がーって言ってる人は筋力不足なだけやろ

166 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 11:55:59.10 ID:brn1Bq7/0.net
>>164
たしかに俺が見てもこの写真『だけは』痩せて見える

167 :無記無記名 (ワッチョイ 9b41-BJNc):2017/03/04(土) 12:35:01.79 ID:Y8UPSZ7v0.net
ん?
そんじゃあなたの承認欲求満たす画を晒してよ

168 :無記無記名 (ワッチョイ 9b41-BJNc):2017/03/04(土) 12:35:27.11 ID:Y8UPSZ7v0.net
おお!
すげえ
・・・・先に言っとくよ

169 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 12:38:38.46 ID:brn1Bq7/0.net
画像にうるさいおまえが晒せば良いと思うよ
俺は興味ないけど

170 :無記無記名 (スッップ Sd3f-L+Iq):2017/03/04(土) 12:47:40.95 ID:8tP+GCwcd.net
>>162
めっちゃいいからだしてるじゃん
高校生か?

171 :無記無記名 (ワッチョイ 9b41-BJNc):2017/03/04(土) 12:54:46.66 ID:Y8UPSZ7v0.net
まあ興味ないなら別にいいよ

172 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/04(土) 13:02:10.31 ID:brn1Bq7/0.net
>>170
いや学生時代に対戦したことあるプロスポーツ選手は引退しまくりですよ

173 :無記無記名 (アウアウカー Sa6f-ddKo):2017/03/04(土) 21:44:55.54 ID:sX+ADeN8a.net
最近ジムデビューして専らマシンで腹筋トレしてるんだけど、マシンでやっててもアブローラーは続けるべきなの?

174 :無記無記名 (アウアウウー Sa2f-+3iM):2017/03/04(土) 23:02:33.17 ID:elwIAxJGa.net
いろんな刺激与えた方がいいから続けた方がいい

175 :無記無記名 (スッップ Sd3f-3Y4X):2017/03/04(土) 23:05:06.60 ID:INOaAhGSd.net
>>173
前スレで↓こういうのあるから、やりたくなければやらなくていいんじゃない

991 無記無記名 (ワッチョイ 5f60-89cz) sage 2017/02/19(日) 08:07:11.47 ID:AB3Iltp/0
立ちコロまったくできなかったけど
半年ほどハンギングレッグレイズとV字腹筋やって
久しぶりにチャレンジしたらできるようになってた!

176 :無記無記名 (ワッチョイ ebd8-BJNc):2017/03/05(日) 03:52:48.02 ID:koRvTy+v0.net
これって特殊な腕立てやりつつついでに腹筋をも鍛えちゃうって感じだしな
女じゃ無理なんだよなあ
柔道とかレスリングとかやってるような女でもない限り
つべで女の動画がほとんど無い事からも明らか
ある程度腕立てとかダンベルで筋力つけてからやんな
無理してやっても他に負荷が逃げて痛めるだけ
腰とかな

177 :無記無記名 (アウアウウー Sa2f-+3iM):2017/03/05(日) 04:43:03.36 ID:MepgGmj1a.net
腕立て要素ゼロでしょ

178 :無記無記名 (ワッチョイ 9f99-WvLY):2017/03/05(日) 07:20:38.49 ID:weNGND1o0.net
>>166
現実を写すのが写真なんだよクソガリw

179 :無記無記名 (スプッッ Sd3f-5V36):2017/03/05(日) 07:25:22.31 ID:cABiNFBBd.net
興味無いなら 『だけは』とかも言うなって話だ

180 :無記無記名 (アウアウカー Sa6f-K0j9):2017/03/05(日) 08:37:34.04 ID:1KOyIQOca.net
>>175
こんなもんうそに決まってんだろ

181 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/05(日) 09:13:17.15 ID:IBKCjVdY0.net
それもこれも釣針だよ

他スレでは速攻NGされて名前欄入れないでまでして発狂してる始末

友達居ないんだろうな

182 :無記無記名 (ワッチョイ 4ffa-+InF):2017/03/05(日) 10:32:48.40 ID:HcEy/sKi0.net
膝コロだけど
腹筋下部しか効かないのは何がいけないのだろうか
ヘソから下はよーく効いてるんだけど

183 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/05(日) 10:49:30.45 ID:4YnJZahV0.net
>>180
アブローラーを週1〜2でやっておくほうが近道だろうけど
体重が落ちるとアブローラーやってなくても出来るようになってるよ

184 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/05(日) 10:50:36.89 ID:4YnJZahV0.net
>>181
おまえみたいな奴がいるスレはゲームとして遊ぶと楽しい

185 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/05(日) 20:19:45.58 ID:IBKCjVdY0.net
>>182
そのやり方を広めたら喜ばれるんじゃない?w
上にしか効かないって人が大半だから

186 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-BJNc):2017/03/05(日) 21:02:53.40 ID:HQGql+7Z0.net
>>184

187 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-BJNc):2017/03/05(日) 21:06:09.55 ID:HQGql+7Z0.net
>>184
もー
性格の悪さは鍛え直せよー
覇気だけ残して後は素直にね

188 :無記無記名 (ワッチョイ cb96-T7IB):2017/03/06(月) 05:35:21.46 ID:Ol/66Zj/0.net
>>177
腕立ての要素はあると思うぜ。これやると腕立てできなくなるし。
明らかに胸の筋力も使ってる。

189 :無記無記名 (ワッチョイ 1bc4-prdN):2017/03/06(月) 08:53:08.06 ID:CnUHbpaj0.net
>>188
俺は後背上部と三角後部かな
胸はまったく使ってないわ

フォームのせいか骨格のせいかわからんけど、そこまで使う筋肉が違うって面白いね

190 :無記無記名:2017/03/06(月) 10:05:47.15 ID:65CcWnQh.net
立ちコロできるけど腹筋より腕周りのほうがキツいんだよねこれ

191 :無記無記名 (アウアウカー Sa6f-nnTG):2017/03/06(月) 12:07:15.52 ID:UO1EJerYa.net
>>188
補助的に、少し使うくらいでほぼ関係ないでしょ

192 :無記無記名 (ワッチョイ 6bfa-4uCE):2017/03/06(月) 12:23:43.36 ID:qcCQbYho0.net
>>188の腕立ては胸が補助なんだろ

193 :無記無記名 (ワッチョイ cb96-prdN):2017/03/06(月) 13:19:25.75 ID:Bu8GBl4/0.net
クソ〜腹がへこまない
腹筋割れてるのに腹が出てる、完全に内蔵脂肪やわ
45歳やから仕方ないか

194 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/06(月) 13:24:45.54 ID:0Qcy6kUs0.net
腹を動かそうとせずまず足を動かせよ
そして時間があったらアブローラーやれば良い

195 :無記無記名 (ワッチョイ 0f57-L2sC):2017/03/06(月) 13:40:47.00 ID:a9yBaIpT0.net
今抹茶頼むとシェーカー無料で付いてくるのか

196 :無記無記名 (アウアウカー Sa6f-K0j9):2017/03/06(月) 17:39:54.26 ID:x/W1TCxLa.net
膝コロより坂道コロのほうが良さそう。
体制変えずに前にすすめるし。
ただ、自分仕様の坂道探すのが一苦労。

197 :無記無記名 (ワッチョイ abfb-vuqn):2017/03/06(月) 18:21:39.38 ID:GC/l3+5T0.net
漸進性カフカの原則に従って
坂道を求めて奔走しなければならない不条理

198 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/06(月) 18:27:31.73 ID:0Qcy6kUs0.net
大人が滑り台でアブローラーやってたらカッコ悪いからやめろよ

199 :無記無記名 (アウアウウー Sa2f-+3iM):2017/03/06(月) 18:44:57.14 ID:WdCk4DZia.net
>>198
詐欺師は黙ってろ

200 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 1f61-NqFr):2017/03/06(月) 18:47:54.99 ID:0Qcy6kUs0.net
またおまえの自己紹介か?

201 :無記無記名 (アウアウウー Sa2f-+3iM):2017/03/06(月) 19:12:32.95 ID:WdCk4DZia.net
>>200
図星かよクズ

202 :無記無記名 (ササクッテロラ Spef-S5R3):2017/03/06(月) 19:25:58.51 ID:qV84nfznp.net
片脚で身体斜めにしながらやったら横腹筋にすげえ刺激が来た

203 :無記無記名 (ワッチョイ 0ff5-prdN):2017/03/06(月) 19:44:26.56 ID:IfjG25Bw0.net
モヤさまでボディビルヨーロッパチャンピオンが立ちコロやってたね

204 :無記無記名 (ワッチョイ 0f94-BJNc):2017/03/06(月) 22:34:35.37 ID:ALcFhTxh0.net
知らなかった
どうだった?

205 :無記無記名 (ワッチョイ 0ff5-prdN):2017/03/07(火) 07:11:10.25 ID:CQo720sf0.net
腹筋強化に効くからローラーはよくやるって言ってた。肩幅にひらいて伸ばした状態で小刻みにローラーを前後に転がすやり方だったね。

206 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/07(火) 08:18:36.64 ID:AHfh5mE/0.net
サイヤマン式か

207 :無記無記名 (ワッチョイ 5b1f-k1bp):2017/03/07(火) 09:01:23.45 ID:PWXQ1djc0.net
肘ピンまで立ちコロ出来ないけど最近かなり進めるようになった
戻れる範囲でやってるんだけど進んでくると嬉しいね
ただ回数は伸びないけど

208 :無記無記名 (ササクッテロラ Spef-+InF):2017/03/07(火) 18:25:53.52 ID:UQCcmcnHp.net
腹筋ローラー
痛さがなんかすげーよなー
ちぎれるような痛みw

209 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/07(火) 19:14:46.42 ID:AHfh5mE/0.net
最初だけよ

210 :無記無記名 (オッペケ Sref-YJNc):2017/03/07(火) 22:43:03.65 ID:Xx4jD6sRr.net
荷重プランクしたんだがなかなかこのトレ良いな
やってる人いる?

211 :無記無記名 (オッペケ Sref-YJNc):2017/03/07(火) 22:43:32.02 ID:Xx4jD6sRr.net
腰いてぇからローラーあまりできん

212 :無記無記名 (ワッチョイ bba9-BSpm):2017/03/08(水) 00:51:08.47 ID:ClG+ABQH0.net
腰を痛めてる俺だけれど
腕を曲げて背中を丸めれば痛くはならない
良い感じです

213 :無記無記名 (スフッ Sd3f-KS6p):2017/03/08(水) 02:34:47.99 ID:tA3I7Xwjd.net
初めてやったけど膝付で5回が限度だった…
10回すらとても出来る気がしない

214 :無記無記名 (ワッチョイ 5b1f-k1bp):2017/03/08(水) 02:57:55.38 ID:qqff70fR0.net
>>213
大丈夫
そんなもんだよ
回数は問題じゃなく大事なのはキツイかどうか

215 :無記無記名 (スフッ Sd3f-9C7P):2017/03/08(水) 08:54:47.42 ID:Hbijt5Dqd.net
全然効かなくなった
効いてはいるけど微々たるもん
やり過ぎたり遠くまでいくと腰がやばい

216 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/08(水) 09:06:53.14 ID:ch7Kb8mx0.net
>>215
腰が弱いって事がわかったからいいじゃん
そしてローラーは腰も鍛えられるぞw

217 :無記無記名 (スフッ Sd3f-9C7P):2017/03/08(水) 09:07:41.93 ID:Hbijt5Dqd.net
>>216
ヤりまくったら腰鍛えられるのか

218 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/08(水) 09:29:51.34 ID:ch7Kb8mx0.net
>>217
ぐえー死ぬー、を何回も繰り返したら身体が慣れてくるよ
本当にぐえー死んだをやらないようにね。
あと俺の場合、最初ビビりだったけど立ちコロ深く行くときに正面見てやったら
自然と慎重になったのか変な緊張しなかったのか楽にできて拍子抜けした事がある

219 :無記無記名 (ワッチョイ 1f41-BJNc):2017/03/08(水) 12:05:23.04 ID:sK/y/X3K0.net
筋力あれば腰も痛めにくい
立ちコロをする人は、膝コロで腰を痛める事は殆どないと思う。

220 :無記無記名 (ワッチョイ eb84-CIMi):2017/03/08(水) 12:18:10.96 ID:1q0M4vX50.net
背中
特に腰を丸めるような姿勢を意識すればそこまで腰炒めなかったな
ぐえーって潰れた時には炒めたけど

221 :無記無記名 (ワッチョイ 9bf5-O4Me):2017/03/08(水) 12:21:42.75 ID:ch7Kb8mx0.net
ちなみに俺、風邪ひいて今胃腸炎で今までに無いくらいコロできてない、辛い…

222 :無記無記名 (スププ Sd92-pXJL):2017/03/09(木) 01:47:05.74 ID:XSY3jP8Cd.net
腹筋ローラーもガッツリやるなら少し休養取った方がよさげ

223 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/09(木) 02:13:19.97 ID:2/M8+Z12d.net
腰がやべぇ、腹筋ローラー使いこなせない
けど上体起こし出来るくらいの腹筋はついた
地道に上体起こすしかないのか

224 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp57-q+9y):2017/03/09(木) 02:28:39.50 ID:fS6COqxBp.net
>>223
上体起こしってシットアップかな?
腰がヤバいならシットアップよりクランチの方が良さげ

225 :無記無記名 (ワッチョイ be09-P2As):2017/03/09(木) 14:37:28.19 ID:RXPdVZp90.net
立ちコロの頭から先がとてもできるようになるとは思えん

226 :無記無記名 (ワッチョイ 0341-2hGO):2017/03/09(木) 14:39:16.32 ID:QpdUPuam0.net
できるさ

227 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-pXJL):2017/03/09(木) 15:07:28.46 ID:5Rc1pArZa.net
壁コロで段々伸ばしていくしか無いかなぁ

228 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-A9tx):2017/03/09(木) 15:15:58.58 ID:z6uDjMYO0.net
立ちコロやりたいならできるようになるまで膝コロするんじゃなくて膝コロ慣れたら壁コロでもして立ちコロに慣れてかないと難しいかも

229 :無記無記名 (ワッチョイ 0341-2hGO):2017/03/09(木) 15:26:39.74 ID:QpdUPuam0.net
幅広げもいーぞ

230 :無記無記名 (オイコラミネオ MM0e-eBfa):2017/03/09(木) 17:26:04.76 ID:zXfJuUEZM.net
俺の場合ひたすら膝コロしながら出来るようになったしとにかく継続だな

231 :無記無記名 (スププ Sd92-RFcC):2017/03/09(木) 17:27:56.42 ID:wI2mNJj3d.net
立ちコロ出来ない奴って伸ばしすぎなだけじゃね?
出来る範囲まで進んで戻るだけ
試しにちょっと進んで戻るだけやってみ?
それで結構効いてるから

232 :無記無記名 (スププ Sd92-+MA/):2017/03/10(金) 00:43:35.86 ID:JAxkQXCbd.net
やる前に何か有酸素ぽい運動した方が良いの?
それとも事前運動もなくいきなりやっても効果はあるのかな?

233 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/10(金) 00:49:44.31 ID:viFVxT6E0.net
筋肉が温まってからやったほうが怪我のリスクは低くなるし力も発揮しやすい

234 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/10(金) 01:00:49.27 ID:lGuyageJa.net
>>233
知識ゼロのバカはレスしないでくれる

235 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/10(金) 01:11:19.87 ID:viFVxT6E0.net
俺がゼロだとするとおまえは知識マイナス5000ぐらいか?

236 :無記無記名 (ワッチョイ 7296-2hGO):2017/03/10(金) 01:41:43.06 ID:djKpwJOY0.net
もやさまのやつみたけどチャンピオンでも床スレスレやらないんだな
http://imgur.com/a/jZVkm
これくらいなら4ヶ月してるおれでもできるから
すわなちおれもチャンピオンなんだ

237 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-aizu):2017/03/10(金) 03:44:29.03 ID:tlJwB84m0.net
自重系は体重がストレートに出るからな
80kgくらいのマッチョがきつそうにやってるからって自分も同じ負荷がかかってるわけじゃないよ

サイヤマンなんかは筋肉があるのは事実だけど
チビだし軽いしで腹筋ローラーはめちゃくちゃ有利な体型

238 :無記無記名 (ワッチョイ 131f-RFcC):2017/03/10(金) 04:27:58.56 ID:DBhRQAq80.net
サイヤマンは女乗せて膝コロしてたし腹筋系のトレーニング沢山動画あるけどあれは有利とかそんな次元じゃない

239 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp57-pXJL):2017/03/10(金) 04:30:05.95 ID:porQdB+gp.net
サイヤマンって170無いんだろ?
あの筋肉量なら70キロくらいか?

240 :無記無記名 (ワッチョイ 131f-RFcC):2017/03/10(金) 04:36:04.76 ID:DBhRQAq80.net
ググると163-65kgみたいだな

241 :無記無記名 (ワッチョイ b241-2hGO):2017/03/10(金) 09:49:24.36 ID:iMrU80R20.net
>>235
性格が悪いお前の意見は信用できない
従って、一人また一人とお前の敵は増えていくだろう

242 :無記無記名 (ワッチョイ fb72-/Mb1):2017/03/10(金) 10:18:04.83 ID:MBEqWMWL0.net
2月1日 上体起こし 0回
3月9日 上体起こし 14回

腹筋ローラーの効果でとるわ(´・ω・`)

243 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/10(金) 10:48:33.18 ID:9M1TjY5k0.net
>>241
馬鹿に馬鹿とシンプルな事を言ってるだけ
感情的になって正しいことでも正しいと思えない精神異常者がおまえな

244 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/10(金) 10:54:44.14 ID:eY0c9Cf00.net
>>242
ローラーを否定する訳じゃないが、もともと14回する筋力は元々あったとおもう

245 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp57-y5Cs):2017/03/10(金) 10:59:26.26 ID:ks5gB+FCp.net
神経系の発達の成果が出てるってことでしょうねえ

246 :無記無記名 (ワッチョイ b241-2hGO):2017/03/10(金) 12:50:50.32 ID:iMrU80R20.net
>>243
それそれ
そーゆーとこな

鍛えなおそう

247 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/10(金) 13:41:41.99 ID:IMlb6Weod.net
>>244
ふっ・・・うっうぅん
ってなって起き上がれなかった
神経系ってなんだ

248 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-0965):2017/03/10(金) 15:07:47.08 ID:FLWKjYDZa.net
>>238
サイヤマンもさすがに女乗せて立ちコロは無理だった

というかあのあとセックスしたんだろうなw

249 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp57-q+9y):2017/03/10(金) 19:06:50.89 ID:kwjcCvwQp.net
そりゃもう、むちゃくちゃ…

250 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/10(金) 19:46:03.21 ID:bOugjDora.net
>>243
大してトレもできない池沼は黙ってたら?

251 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/10(金) 19:48:45.38 ID:9M1TjY5k0.net
妄想まみれのバカがまたなんか言ってる

252 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/10(金) 19:54:28.12 ID:+NAMJt0H0.net
>>251
よう馬鹿

253 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/10(金) 20:07:01.75 ID:bOugjDora.net
どこ行っても嫌われてて笑うわw

254 :無記無記名 (ワッチョイ eff5-ZBW6):2017/03/10(金) 21:09:46.32 ID:vn3JfFET0.net
荒れだしてると思うとレス番が飛んでるw
名前にURLはブロックしとけよ

255 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/10(金) 21:11:33.71 ID:9M1TjY5k0.net
いや何処行っても馬鹿が粘着してくるんだよねw

ストーカーですよ

きもい

256 :無記無記名 (スフッ Sd92-vzqa):2017/03/10(金) 21:34:32.59 ID:uTmvs21od.net
その応答がダメなんだよ。
正しいフォームを意識しないと伸びないよ。
ワザとやってるならまだマシだけど、結果は芳しくない。

257 :無記無記名 (ワッチョイ 0309-oGwt):2017/03/11(土) 08:39:55.81 ID:5wQNNXEV0.net
腹筋ローラーの立ちコロは身長が低い人は出来る。

我々のような185cm以上の者には立ちコロは不可能と言わざるを得ない。

258 :無記無記名 (スププ Sd92-+MA/):2017/03/11(土) 09:20:44.12 ID:h91dEgJYd.net
サイヤマングレートが一発でできたのそういうことか
160cmしかないし

259 :無記無記名 (オイコラミネオ MM0e-eBfa):2017/03/11(土) 09:29:38.76 ID:XFgMB21EM.net
>>257
まぁ身長は影響あるよね
でも出来ないと諦めるのはどうなのかねぇ

260 :無記無記名 (ワッチョイ cffa-UpR7):2017/03/11(土) 11:14:11.08 ID:UT7eI1jn0.net
昨日久しぶりにやったら
2回できたけど
2回目の時左の太ももに
ピッキーん!と痛さが
走った…ホームが悪いんだろな

261 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/11(土) 11:32:27.48 ID:ItNxuv+A0.net
い、家

262 :無記無記名 (ワッチョイ b241-2hGO):2017/03/11(土) 12:52:24.43 ID:lTSdIHvR0.net
>>257
できてるよ
がんばろうぜ

263 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/11(土) 12:56:06.96 ID:UFzrKnHx0.net
>>257
おま、もしかして、昔スレにいたデブチンか…?
文の特徴が似てるw

264 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp57-q+9y):2017/03/11(土) 16:33:09.50 ID:bb/Yqa3Ep.net
>>263
俺も思ったw

265 :無記無記名 (ワッチョイ bf86-0965):2017/03/11(土) 19:07:35.31 ID:QIAall1J0.net
>>257
長身に耐えうる強靭な腹筋を作ればいいだけ
不可能と決めつける時点で伸びしろねーわな

266 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/11(土) 20:32:19.42 ID:ItNxuv+A0.net
ラグビー選手はみんなやってたね

267 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/11(土) 21:57:58.14 ID:0STvxNJ/d.net
腰が痛い・・・
今日も腰が強くなることを信じてコロコロするよ

268 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/11(土) 22:00:56.51 ID:giyh6Oez0.net
腰が痛いならストレッチとかしてコロコロは辞めた方がいいのでは

269 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/11(土) 23:47:15.05 ID:0STvxNJ/d.net
腹筋ローラーやらずに上体起こししたらさらに腰いたくなった
しかも大して腹筋効いてる気がしない
もうあかんか

270 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/11(土) 23:49:50.43 ID:UxLeFV500.net
休めよ

271 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/12(日) 00:18:25.82 ID:nfwnFTJma.net
>>270
お前は死ねよ
詐欺師のクズ

272 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/12(日) 00:24:40.62 ID:WEFN+VMUd.net
休んだらさぼりぐせつきそうじゃん
こわい

273 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 00:26:53.64 ID:zLilEYhw0.net
詐欺?頭おかしいのか

274 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 00:28:11.37 ID:zLilEYhw0.net
腹筋ローラーは毎日やるものじゃないと思うよ

275 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/12(日) 00:44:59.99 ID:nfwnFTJma.net
>>274
トレの知識ないなら書き込まないほうがいいよ

276 :無記無記名 (ワッチョイ f67f-7UNQ):2017/03/12(日) 01:09:39.10 ID:WTz4GVoT0.net
木場って人の本?を立ち読みしたけど、伸ばすだけじゃなくて、引き寄せたり、あとは左右も良いらしいね

277 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 01:21:59.04 ID:zLilEYhw0.net
>>275
あるよ
情弱は質問どうぞ

278 :無記無記名 (ワッチョイ 7275-aN4z):2017/03/12(日) 01:52:59.94 ID:twmZNd/y0.net
>>269
クランチかプランクがええよ

279 :無記無記名 (ワッチョイ d263-cNMM):2017/03/12(日) 02:07:34.25 ID:HpzLdJmv0.net
クソコテはクソ野郎だとは思うが、間違ったことばかり言ってるわけじゃないから
なんでもかんでも否定するのはよくないな
正しいこといってるのに クソコテが言ってる → その情報は間違い みたいな風潮になると面倒くさいぞ

280 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 02:30:18.41 ID:zLilEYhw0.net
>>279
間違ったことは言ってないが正解な

わかってない馬鹿は引っ込んでろ

281 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 02:31:21.30 ID:zLilEYhw0.net
粘着してるやつが書いてる事に279のような馬鹿が反応してるし

馬鹿ばっかでうんざりしてくる

282 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/12(日) 08:22:35.46 ID:KehgN21P0.net
>>281
よかった、二度と来ないでくれ

283 :無記無記名 (ワッチョイ 720a-xX7A):2017/03/12(日) 13:11:10.16 ID:fFy6+p/+0.net
初めてやった時は肉離れじゃないかと思うくらいの筋肉痛だった。コロコロ全身運動だからウエイトで追い込んだ後やったらかなりきついダスね。

284 :無記無記名 (ワッチョイ be09-P2As):2017/03/12(日) 13:59:37.19 ID:ZuLcoP2F0.net
膝コロと立ちコ口の難易度の高さがすごい

285 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 14:06:09.51 ID:Rr+j5UH80.net
>>279
 ↑
あとこのバカに言いたい事は間違ってる事を言ってると思ったらツッコミ入れろ
馬鹿に教えてやるから

286 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/12(日) 14:13:10.01 ID:nfwnFTJma.net
>>285
いい加減消えろよ
気持ち悪いんだよ

287 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/12(日) 14:17:16.65 ID:Rr+j5UH80.net
粘着キチガイのおまえが消えろゴミ

288 :無記無記名 (ワッチョイ 36cd-UMcL):2017/03/12(日) 15:45:29.01 ID:PNUD4uay0.net
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://econews.zeleznock.net/mukakin/0302.html

289 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/12(日) 18:27:05.16 ID:KCjzxBBf0.net
立ちコロは嵐の皆さんですらギリギリの難易度なので、出来た時の優越感はかなりある。

290 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/12(日) 18:33:08.44 ID:KehgN21P0.net
>>289
あれでぎりぎりなのか
てかできる人はあれを見て腰を心配すると思うよ
優越感は感じない

291 :無記無記名 (スププ Sd92-/Mb1):2017/03/12(日) 19:20:23.79 ID:Qhk0QfcMd.net
嵐は筋肉あるじゃなくて脂肪が少ない

292 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/12(日) 20:10:38.89 ID:KCjzxBBf0.net
じゃぁ、GACKTと肩を並べていると言う多幸感

293 :無記無記名 (ワッチョイ f796-//we):2017/03/12(日) 21:16:39.48 ID:tSod0WZe0.net
昨日ジムでしてたら、
スゲーって言われて、みんな
挑戦してできなかったw

てか俺、毎回してるんですけどw

294 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/12(日) 21:58:38.39 ID:/pyyhh/ka.net
初挑戦でできる人は少ないからね
まあ、ジムで鍛えてるなら練習すればできるとは思う

295 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/12(日) 22:01:50.37 ID:KehgN21P0.net
ジムとか怖くて行けない
立ちコロはソロエ·ベッタリ·カオアゲ·コンパス出来るよ!

296 :無記無記名 (アウアウオー Saca-KBVs):2017/03/12(日) 22:39:12.73 ID:dW5H/Dxka.net
>>295
とりあえずランニングマシーンから慣らして様子見ていこう

297 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/12(日) 23:07:14.43 ID:KehgN21P0.net
>>296
オウケイ、勇気出してくる

298 :無記無記名 (ワッチョイ be09-P2As):2017/03/13(月) 00:13:45.76 ID:WRL0t2Xe0.net
筋肉痛なるトコはへソの下で正しい?

299 :無記無記名 (ワッチョイ cffa-//we):2017/03/13(月) 00:17:21.06 ID:M8lh28520.net
俺ヘソの横とか痛い…

300 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp57-y5Cs):2017/03/13(月) 00:20:11.83 ID:dRCIviLYp.net
鳩尾と臍下と両方なるな
買ったばかりで膝コロやり始めた頃は鳩尾が痛くなってた
立ちコロ練習始めたら、臍下にも効くようになった

301 :無記無記名 (ワッチョイ e6fa-yTmC):2017/03/13(月) 06:06:04.10 ID:RJp+uswm0.net
>>298
おれもタチコロ膝コロどちらも下っ腹だけ効く感じ
なんでだろー

302 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-7UNQ):2017/03/13(月) 12:50:36.14 ID:lJ1OA5b9a.net
膝コロ10回3セットが余裕になったから、立ちコロをできる範囲で4回3セットで翌日筋肉痛

303 :無記無記名 (スププ Sd92-RFcC):2017/03/13(月) 16:29:05.23 ID:Mz/sSIFdd.net
立ちコロの腹筋破壊力はやばい

304 :無記無記名 (ワッチョイ 33d6-K8Mp):2017/03/13(月) 17:26:27.26 ID:AQleG0d10.net
うつ伏せで寝て、つま先と伸ばした腕で体を持ち上げれば腹筋ローラーと同じ効果がある
腕を延ばすのが辛いときは腕を真下にして肘を付けば膝コロレベルになる
この体制で1分間3セットすればOK

コロコロ安いから買っても良いけど、空き時間で気軽にするときは上記の方法が使えるぜよ

305 :無記無記名 (ササクッテロロ Sp57-q+9y):2017/03/13(月) 18:21:08.83 ID:LGurFufqp.net
それプランクじゃね?

306 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-m2RH):2017/03/13(月) 18:24:21.40 ID:ij4/wKiOa.net
>>304
お前がただのデブなのはわかったから一人で遊んでろよ

307 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-ZfXI):2017/03/13(月) 18:37:27.17 ID:+BvW9M0T0.net
ローラー買って6日目だけど楽しいね毎日やっちゃう

308 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/13(月) 20:13:20.96 ID:30Xeti5P0.net
>>304
伸び縮みの動作が重要だと思うの

309 :無記無記名 (ワッチョイ e6fa-yTmC):2017/03/13(月) 21:15:15.39 ID:RJp+uswm0.net
>>307
毎日やろうにも筋肉痛が痛すぎないか?

310 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-ZfXI):2017/03/13(月) 21:20:06.77 ID:+BvW9M0T0.net
>>309
筋肉痛よりやった直後の痛みのほうが辛いんだが

311 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/13(月) 21:58:23.10 ID:2SL9k0g6d.net
お前ら息上がらないの?

312 :無記無記名 (ワッチョイ af84-ZfXI):2017/03/14(火) 00:30:07.14 ID:UYF1Crpp0.net
血圧は明らかに上がってきれそう感まであるけど息切れはあんまないな

313 :無記無記名 (ワッチョイ 7296-2hGO):2017/03/14(火) 00:38:34.26 ID:Hah+fLk90.net
立ちコロ10回やったら息あがるわ

314 :無記無記名 (ワッチョイ f209-eNmf):2017/03/14(火) 01:15:52.20 ID:nZui7AwG0.net
親父っ!
タチコロ一丁揃えべったりで

315 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 01:22:43.18 ID:qw4mrHsj0.net
三ヶ月膝コロと食事制限のみで152p56sから47sまで痩せた
有酸素はめんどくさくて何度も挫折したけど、腹筋ローラーは時間取られないし効果が目に見えるから続けられてる
お腹周りが特に痩せたけど、全体的に細くなってうれしい

316 :無記無記名 (ワッチョイ 131f-RFcC):2017/03/14(火) 02:03:43.72 ID:vv7QFxnj0.net
腹筋ローラーやって痩せられるわけねーだろ
まぁ痩せたのはめでたいからおめ

317 :無記無記名 (ワッチョイ 62b1-puIY):2017/03/14(火) 04:38:00.47 ID:/Les+92W0.net
>>316
いや原理はともかくやせれんじゃね?

俺も減量が上手く行かないときにアブローラー始めたら痩せたぞ。

姿勢がよくなったりコアの筋肉痛の喜びを知ってしまったわ。

318 :317 (ワッチョイ 62b1-puIY):2017/03/14(火) 05:04:49.68 ID:/Les+92W0.net
いまさっき10回3セットやって来たが
いまおなかがぎゅるるる〜っていったわ。

普段はおなかが減ってもおなかが鳴ることはないのにな。
胃腸の働きを活発にさせる効果とかもあるんじゃね。よく知らんけどな。

319 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/14(火) 06:57:47.39 ID:aEEcuFYt0.net
腹筋が強くなると内臓が押さえ込まれてウェストは細くなるよな

320 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-m2RH):2017/03/14(火) 09:20:37.35 ID:xFDz01uFa.net
ここの痩せたの書き込みはほぼエアプだからな

321 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 09:55:13.01 ID:qw4mrHsj0.net
背中も引き締めたいから立ちコロ挑戦しようかな
女だけど身長低いから何とかなりそう

322 :無記無記名 (ワッチョイ 131f-RFcC):2017/03/14(火) 10:46:46.80 ID:vv7QFxnj0.net
まず痩せたというのを引き締まってウェストが細くなるのか体重が減るのか体脂肪率が減るのかというところから話を合わせる必要がありそう

323 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 11:04:33.90 ID:qw4mrHsj0.net
体脂肪はたいして変わってない、今も多くて29%もある
ピル飲んでる影響もあるかも
ウエストはほんと細くなったよ、H&MのMサイズのスカートがブカブカで履けなくなった
体重はもうちょい落としたいかな、太ももと二の腕と背中がまだ太い

324 :無記無記名 (ワッチョイ af84-ZfXI):2017/03/14(火) 11:28:20.80 ID:UYF1Crpp0.net
筋トレできるんなら体重は意識して落とす必要ないだろ
メリハリぼでー作りたいのか体重だけ気にして落として上から下までのっぺり平坦にしたいのか

325 :無記無記名 (ワッチョイ af96-2hGO):2017/03/14(火) 11:51:49.96 ID:6ni22d/O0.net
三ヶ月膝コロと食事制限のみで152p56sから47sまで痩せた
体脂肪率も変わってない

痩せてるんじゃなくてやつれてるだけだわそれは
栄養失調気味のみすぼらしい体型になってるだけだと思う

326 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 11:57:17.57 ID:qw4mrHsj0.net
今後は立ちコロに挑戦していこうかな
違うところに効かせたいのと体が軽くなって腹筋ローラーするのも楽になったから

327 :無記無記名 (ワッチョイ f796-7UNQ):2017/03/14(火) 12:22:25.29 ID:PzGi+e4L0.net
>>323
なんでピル飲んでるかについて詳しく

328 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 12:24:16.39 ID:qw4mrHsj0.net
>>327
子宮腺筋症っていう病気だから
生理のたびに子宮が肥大化して大きくなるのをピルで防いでる

329 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp57-yTmC):2017/03/14(火) 12:27:23.08 ID:/uudtoa/p.net
体脂肪率変わらすに体重を落としてるのは
何はともあれ大失敗の元ですな
見直したほうが良いかと
体重増えても体脂肪率落とした方がいい

330 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 12:30:15.25 ID:qw4mrHsj0.net
そういえば私の場合腹筋ローラー初めてから腰痛が良くなった
子宮が大きくなって骨盤が前に倒れてたのが腹筋がついて改善されたのかも

331 :無記無記名 (ワッチョイ bf54-csvI):2017/03/14(火) 12:44:02.44 ID:CCZIvR8z0.net
有酸素運動をしっかりやれば体脂肪減るはずだけどな

332 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 12:48:29.39 ID:qw4mrHsj0.net
有酸素運動は何もしてないよ

333 :無記無記名 (ワッチョイ af84-ZfXI):2017/03/14(火) 12:56:19.84 ID:UYF1Crpp0.net
じゃあ栄養失調だ

334 :無記無記名 (スップ Sdb2-K8Mp):2017/03/14(火) 12:59:18.97 ID:iLNm3AqPd.net
エア女

335 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/14(火) 13:07:25.66 ID:2AiK40Go0.net
一ヶ月あたり3キロも脂肪以外が落ちて、3ヶ月継続するってのはスゴいな
ジムでトレーナー付けた方がいいんじゃねーの

336 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/14(火) 13:34:15.74 ID:P8kuiLaBd.net
>>328
子供作れるの?

337 :無記無記名 (ワッチョイ efea-7UNQ):2017/03/14(火) 13:39:11.31 ID:qw4mrHsj0.net
帝王切開になるだけで妊娠出産は普通にできる

338 :無記無記名 (ワッチョイ f796-7UNQ):2017/03/14(火) 13:54:38.51 ID:PzGi+e4L0.net
>>337
北陸ですか?

339 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/14(火) 14:52:20.88 ID:EF2ecxMb0.net
腹筋回復したので今日は立ちコロやるぞ
ホントこのローラーとプッシュアップバーあれば上半身は安泰だな
懸垂スタンドも欲しいけど…

340 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-aizu):2017/03/14(火) 16:17:39.69 ID:k+iRUfij0.net
体脂肪率なんて家庭用だと誤差が大きすぎて全くアテにならねえ
ジムのインボディなら多少は

メジャーでウエスト測って肉つまむのが1番正確

341 :無記無記名 (ワッチョイ be8d-b5T3):2017/03/14(火) 16:20:47.31 ID:xOf7+YDY0.net
ちょっと質問
腹筋ローラー初めて3か月たった
膝コロオンリー
たちコロは腰の強度が持たずいまだに一回もできず
で。毎日膝コロとジョギングしてるんだけどさ

とりあえず膝コロとプッシュアップバーやったあとジョギング
超回復の事は知ってるし、毎日筋トレする必要はないのも知ってるけど
それってジムいったりして限界までやってボロボロになった状態での休息がベストだよね?
家で膝コロ程度なら毎日やったほうがいいのかなと思ってたんだけど

ジム行かず膝コロやプッシュアップバーでも毎日筋トレするより休み入れたほうが効果的なの?
さすがに3か月毎日やってるとすでに筋肉痛にならなくてちょっとマンネリ気味
でも毎日やりたい派の俺は限界までやってボロボロになると筋トレできないし休まなくちゃならん
それがあんまり嫌で限界手前で止めて毎日やってるけど
家で膝コロやプッシュアップバーでも毎日止めて2〜3日に一回筋トレのほうがいいのでしょうか?
有酸素は毎日やってもいいよね?
あとやっぱり筋トレ休みの日もプロテイン飲んだほうがいいかな?飲んでる派だけど

長文だけど優しい人教えて(´・ω・`)

342 :無記無記名 (ワッチョイ be8d-b5T3):2017/03/14(火) 16:25:32.91 ID:xOf7+YDY0.net
ちなみに1000円ぐらいの腹筋ローラー買ったら3か月で壊れちゃった
ローラー部分が一か所へこんじゃってさらにへこみの箇所が増えて
木の板(床)でやってるけど
床になんか敷いたほうがよいのかな?敷くものないけど
段ボールとか敷いても故障防止になりやすいなら段ボールひこうかなと思ってます
なにも敷かないでやってるせいか、床もミシミシいって負担ありそうだし
ヨガマットとかいいらしいけど、代用品が段ボールぐらいしかない
段ボールひいてやってる話聞かないけど、いいのかな・・・

343 :無記無記名 (ワッチョイ 03a9-2hGO):2017/03/14(火) 16:31:53.01 ID:PWmjXWVO0.net
前腕、腹筋、ふくらはぎは回復が早いから毎日やってもいいらしい

344 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/14(火) 16:33:42.68 ID:2AiK40Go0.net
床が不安になるんだったらヨガマット買って引け
ここの人間は床材の専門家ではない

筋トレに関しては最終的にどうしたいか次第じゃねーの
膝コロとプッシュアップで刺激がないなら現状維持程度の運動になっていると思われる

345 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 16:38:28.26 ID:15ShxgwZ0.net
>>343
回復は早いけど毎日やるメリットが少ない

346 :無記無記名 (ワッチョイ be8d-b5T3):2017/03/14(火) 16:38:33.80 ID:xOf7+YDY0.net
>>343
調べるとそうらしいですね24時間ぐらいで回復と
でも鵜呑みにしないほうがいいと書いてあったんで一応聞いてみました
最初は筋肉痛やばかったけど今は全然
でもたちコロは一回も無理だし・・・

>>344
ヨガマットの代用品なにかればいいんだけど・・・
とりあえず膝コロとプッシュアップバーは
一回に4〜6秒ぐらいかけて奥までいって負担かけたつもりでやってる一時停止するみたいな
回数より負担ときいたから回数はあんまり気にしてないかな
それでも10回1セットの3セットは最低毎日してるんだけど

347 :無記無記名 (ワッチョイ bf54-csvI):2017/03/14(火) 16:52:34.84 ID:CCZIvR8z0.net
キッチンマットなら形が似てるし代用になりそうだけど
価格はヨガマットのほうがだいぶ安いだろう

348 :無記無記名 (オイコラミネオ MM0e-eBfa):2017/03/14(火) 16:55:05.55 ID:3BRTYh3/M.net
立ちコロトータル20回おわた
日に100回目標として年内に達成したい

349 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/14(火) 16:57:47.93 ID:2AiK40Go0.net
>>346
だから何を目指してるかって話でしょ
筋肉を増強したいなら更に負荷を強めれば良いし、立ちコロできるようにしたいなら足りない筋力を他のトレーニングで補えば良いんじゃないの?
同じ事を同じように続けてても筋トレとしてはいつか頭打ちになるけど、日々のエクササイズとしてやる分には良いわけだし

ヨガマット買いたくないなら好きなのひけばええやんけ
段ボールみたいな滑りやすいものを筋トレに使うのは危険だけど、マットがなくて床を傷つけるのが不安なら引けばいいと思う

350 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/14(火) 16:59:20.93 ID:/Gu7Lc3xa.net
家トレなら毎日やって良いでしょう。
回復って何からの回復なのかって言うと、
筋繊維の断裂からの回復な訳で、その間は筋肉痛で筋トレ出来ないので休息するわけ。

と予想

351 :無記無記名 (ワッチョイ be8d-b5T3):2017/03/14(火) 17:07:05.66 ID:xOf7+YDY0.net
>>347
キッチンマットかぁ、でもそれすべすべじゃないとひっかかってうまくいかないかな

>>349
腹筋割る事かな、目指してるのは・・・・
強度と回数増やしていくしかないかな

>>350
どうなんだろ、家トレだから毎日してもいいのかなと思って毎日してるんだけど
サイトによっては腹筋ローラーでも毎日しなくていい
筋肉痛にならないのは強度不足、しっかりやれば2〜3日はとても筋トレできないよ
って報告が多いんだけど、それジムの話じゃないか?って思ったり

腹筋ローラーでもやり始めは筋肉痛やばかったけど最近はならないもんで
たちコロは無理だな〜、元々腰悪い人だから腰だけは気を付けたいし

352 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 17:09:36.17 ID:15ShxgwZ0.net
家トレだから毎日しても良いとか意味不明www
少しは頭使えよ

353 :無記無記名 (ワッチョイ be8d-b5T3):2017/03/14(火) 17:15:12.48 ID:xOf7+YDY0.net
いや、結局は負担と強度の問題だけど
家にはデカいバーベルとかジムにあるような機材ないから
って意味で言ってたんだけどさ
ジムのような本格的な器具使っての筋トレはできませんよって

354 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/14(火) 17:16:14.87 ID:/Gu7Lc3xa.net
アフィカス死ね

355 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/14(火) 17:17:51.75 ID:EF2ecxMb0.net
名前URLがまた来てんのか

356 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/14(火) 17:18:31.33 ID:2AiK40Go0.net
>>351
腹筋割りたいなら減量だよ
ジョギングとか膝コロよりもカロリー制限をメインに考えた方が良い

357 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 17:20:59.91 ID:15ShxgwZ0.net
>>353
そういうふうに最初から正解を書こうよ

358 :無記無記名 (スッップ Sd92-JT/Z):2017/03/14(火) 17:28:12.80 ID:fQUybCvYd.net
カーペットの代わりにヨガマットを敷き詰めた
これでコロコロし放題やで

359 :無記無記名 (ワッチョイ f796-3fbj):2017/03/14(火) 17:33:19.70 ID:38JCzyVa0.net
車輪が柔らか素材の買え

360 :無記無記名 (スププ Sd92-7UNQ):2017/03/14(火) 17:43:42.95 ID:83HwIB4Td.net
腹筋ローラーでちゃんと効かすやり方してるなら毎日やるとオーバーワークだと思うよ

361 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 18:01:37.91 ID:15ShxgwZ0.net
アブローラーのような伸張性収縮は筋肉へのダメージが大きいからやり過ぎ注意
毎日やりたいならネガティブでなくポジティブ時に負荷が掛かる動きをすべき

362 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/14(火) 18:12:32.08 ID:3BbCp178d.net
腹筋って回復早いのか
なら毎日いけるな(´・ω・`)

363 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 18:17:23.32 ID:15ShxgwZ0.net
こういう人は無能な働き者タイプなのかもね

364 :無記無記名 (ワッチョイ 66a9-jLtI):2017/03/14(火) 18:26:21.13 ID:Mrk0m2Q10.net
腹は週一しかやってないけど立ちコロ20回は普通にできるし毎日やる必要ないと思う

365 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/14(火) 18:30:22.13 ID:3BbCp178d.net
じゃあ2日休んで1回のペースでエエわ

366 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 18:31:32.83 ID:15ShxgwZ0.net
まあ3000回なんて無駄な回数をやるわけないし毎日やらないのも当然

https://www.footballchannel.jp/2017/03/14/post201834/
「1日3000回やっているというのは事実ではない。腹筋をやっているのは普通週に3日か4日くらいだ。1週間あたり1000回になるかどうかも分からないよ」とC・ロナウドは語った。

367 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-aizu):2017/03/14(火) 18:42:45.40 ID:k+iRUfij0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pyqOkjSbOIg

別に毎日やっても、この動画のように問題ない

368 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 18:53:28.67 ID:15ShxgwZ0.net
それは毎日出来るボリュームでやってただけだぞ
トレーニング頻度によってメニューを決めるのは基本ですよ

369 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/14(火) 19:40:40.16 ID:/ssojrJca.net
>>368
>>368
無能はレスすんな気持ち悪い

370 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 19:47:51.97 ID:15ShxgwZ0.net
また無能くんの自己紹介ですか

371 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/14(火) 19:58:01.15 ID:/ssojrJca.net
無能はレスすんな

372 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/14(火) 19:58:06.07 ID:EF2ecxMb0.net
名前URLお帰りいただきたいなぁ
毎日寄生先を探してるの?

373 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/14(火) 20:06:57.97 ID:bPPjU9Ifa.net
>>370
アフィコジキは死んでくれ

374 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 20:08:58.34 ID:15ShxgwZ0.net
馬鹿の反論受け付けますよ

375 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 20:09:20.45 ID:15ShxgwZ0.net
あっ無理だから関係ない話して荒らしてるのか

376 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-eBfa):2017/03/14(火) 20:18:52.15 ID:EF2ecxMb0.net
必死の連投…あぼーん表示とは言えほんと迷惑だからお帰り下さい

377 :無記無記名 (ワッチョイ af84-ZfXI):2017/03/14(火) 20:26:50.40 ID:UYF1Crpp0.net
黙ってNGにして相手にしなけりゃいいのに
相手にしてるお前もうざいわ

378 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 20:30:09.80 ID:15ShxgwZ0.net
毎日馬鹿に馬鹿と言ってごめんね

379 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 20:31:05.16 ID:15ShxgwZ0.net
>>377
そうやってNGにするからおまえのようなやつは情弱のままなんだよ

380 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-ZfXI):2017/03/14(火) 20:37:49.95 ID:FUjqwDuX0.net
みんな誰と戦ってるんだ

381 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/14(火) 20:40:07.78 ID:15ShxgwZ0.net
毎日粘着するぐらいだから糞暇なんじゃないの

382 :無記無記名 (アークセー Sx57-krjd):2017/03/14(火) 22:09:05.03 ID:Qrmxge8qx.net
まぁ次スレでコテ禁止にすればいいだけじゃん

383 :無記無記名 (ワッチョイ 8709-7UNQ):2017/03/14(火) 22:15:13.83 ID:aEEcuFYt0.net
アフィ屑だし揚げ足とって茶化すだけだしご愁傷様な奴w

384 :無記無記名 (ワッチョイ af96-K8Mp):2017/03/14(火) 22:35:53.84 ID:GSf/BjcM0.net
コロコロ自体バカがやるもん

385 :無記無記名 (スフッ Sd92-/Mb1):2017/03/14(火) 22:50:08.68 ID:3BbCp178d.net
>>384
表でろ

386 :無記無記名 (ワントンキン MMa2-/VO3):2017/03/14(火) 23:09:09.67 ID:4xQI9ggJM.net
>>384
わざわざコロコロのスレに来て寂しいんだね

387 :無記無記名 (ワッチョイ af84-ZfXI):2017/03/15(水) 00:57:45.81 ID:xmdg1dJP0.net
この年になってボンボン派と争う時が来るとはね

388 :無記無記名 (ワッチョイ 0341-2hGO):2017/03/15(水) 12:19:47.86 ID:zInaqhgs0.net
3回潰れたら終わりにして1日空けるのがバルク重視セオリーにかなうだろうな

389 :無記無記名 (スッップ Sd92-OsZk):2017/03/15(水) 12:44:15.47 ID:a89IPfO6d.net
膝コロなんだけど、
脇の下の胸筋よりと
肩甲骨と肩甲骨の間が痛くなった。
やり方間違ってるのかな。

390 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/15(水) 12:59:46.56 ID:ZGbLWApt0.net
僧帽筋と前鋸筋かな?
いいなぁ

391 :無記無記名 (スッップ Sd92-OsZk):2017/03/15(水) 14:49:05.11 ID:a89IPfO6d.net
>>390
正確には脇の上押すと痛い。
インナーマッスル系の奥の方だと思うんだけど。
仕方ないから今週は休むよ。
腹筋に意識向けてやったつもりだけど
実際痛い場所からすると
やり方違うんだろうなと思った。

392 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/15(水) 14:50:45.68 ID:nqYS+4sA0.net
正確に書くなら筋肉名ぐらい書けよ

393 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/15(水) 14:52:38.50 ID:kkW8KTgua.net
アフィカスは無視

394 :無記無記名 (スッップ Sd92-OsZk):2017/03/15(水) 14:54:32.10 ID:a89IPfO6d.net
>>392
ごめん、わからないだよ。
調べてくるよ。

395 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-csvI):2017/03/15(水) 14:56:11.98 ID:nqYS+4sA0.net
> 実際痛い場所からすると
> やり方違うんだろうなと思った

やり方もなにも腹筋だけの種目じゃないから
やりすぎるとどうしてもボトルネックになる筋肉がダメージを受ける

396 :無記無記名 (ワッチョイ f6f5-csvI):2017/03/15(水) 14:57:48.72 ID:ZGbLWApt0.net
>>391
腹筋に効いているかどうかは知らないけど、低い位置で腕を伸ばした状態の負荷が強いんだろ

397 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-S6MM):2017/03/15(水) 18:51:15.95 ID:hJ4owPova.net
>>395
ダメージw
トレ知識無いんだな

398 :無記無記名 (ワントンキン MMa2-s0JJ):2017/03/15(水) 19:49:08.47 ID:QtYB3qbVM.net
8年ぶりに動画上げてみました。

年をとったせいか、体の切れが落ちてしまいました。

https://youtu.be/rjl0J0SqTaY

399 :無記無記名 (ワッチョイ af84-ZfXI):2017/03/15(水) 19:56:23.09 ID:xmdg1dJP0.net
一回地面にぺちゃってついちゃうのか
こっちの方が腰に優しいのかな

400 :無記無記名 (ワッチョイ 07bc-7UNQ):2017/03/15(水) 22:15:19.02 ID:DLGJb7QY0.net
日中は下腹部、腹斜筋しか血管が浮いてないんだが
夜間(9時位から朝方)は腹直筋上部にも出てくる。
これってなんでなんだろ?
水分が減ってるのかな?

401 :無記無記名 (ワッチョイ c3cc-9rAK):2017/03/16(木) 00:13:27.20 ID:h94F9DUm0.net
腹筋はそこそこあると思うが,ab rollerをやる腕の筋肉ができていない。
膝コロ未満を10rep3setやっているが,いつになったらまともな立ちコロできるやら。

402 :無記無記名 (ワッチョイ f3d8-tpgq):2017/03/16(木) 01:41:42.96 ID:SQ/aE42G0.net
膝コロでも限界まで前に倒すと相当やばいわ
1か月じゃ全然マスターできんわ

403 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/16(木) 07:47:06.53 ID:lTT3rAPR0.net
初々しいw
そのうち

膝コロ100回やっても効かねー
だけど立ちコロできねー

と言ってる未来が見える

404 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp97-vuki):2017/03/16(木) 08:41:56.67 ID:4hvYJT9Tp.net
これの負荷で毎日やったらダメだろ。「腹筋は回復早いから毎日やっても大丈夫」って情報だけ鵜呑みにするな。筋肉痛ならやるな

405 :無記無記名 (ワントンキン MM5f-JrPd):2017/03/16(木) 09:36:58.75 ID:nM5b14qpM.net
>>398
立ちコロ出来るから真似してみた!

のび太状態からまったく上がらんかった(。•́︿•̀。)
何かコツでもあるかしら?

406 :無記無記名 (スップ Sddf-Te6G):2017/03/16(木) 09:51:14.32 ID:6IVjY8CNd.net
ドラえもんに誰でも立ちコロローラーを出して貰う

407 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/16(木) 09:56:36.78 ID:hETVbBhLa.net
ケツにタケコプターでええやん

408 :無記無記名 (ワッチョイ 1396-CJUg):2017/03/16(木) 11:26:49.07 ID:aVjM/7LM0.net
>>398
そのアブローラーどこで買ったの?
それなら片手で立ちコロできそうだな
片手でやれば腹斜筋にも効きそう

409 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/16(木) 12:01:01.48 ID:QPsXVjmm0.net
>>397
おまえのようなアホはわからない場所がわからないらしいね
困ったもんだね

410 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/16(木) 12:17:58.41 ID:voHmZUDwa.net
名前アフィURLのチンカス乞食は無視な

411 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/16(木) 12:29:22.89 ID:QPsXVjmm0.net
注) 名前アフィのやつなんていない

キチガイは現実が見えてないらしい

412 :無記無記名 (オイコラミネオ MM7f-2Ww/):2017/03/16(木) 17:39:46.19 ID:8sW4+48lM.net
>>408
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IF3JRK2/
主に横に開いて大胸筋用として使ってる
レビュー通りクサイ

413 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/16(木) 18:40:03.91 ID:fyyphoH5a.net
>>411
基地外はお前だろ
死ねよ気持ち悪い

414 :無記無記名 (スッップ Sddf-HzoT):2017/03/16(木) 23:16:01.61 ID:lCI3excmd.net
壁よりゴム使った補助の方が膝コロ→立ちコロの以降上手く行ったけどな
弾性弱いフィットネスゴムとか100均に売ってるし

415 :無記無記名 (ワッチョイ 1396-09oT):2017/03/17(金) 03:03:02.71 ID:n03kIpo10.net
ダンベルプルオーバーの方が腹筋に効く気がするんだが俺だけ?
腹筋ローラーは何回やっても効いてこないんだよなぁ
昔は筋肉痛にもなったんだけど

416 :無記無記名 (ワッチョイ 0399-GWxH):2017/03/17(金) 07:44:22.41 ID:jpb3GQNc0.net
腹筋に効くしみぞおちのあたりに筋肉ついたせいか息苦しい
この筋肉掴むと息が楽になるのは心臓を圧迫してるせいなのか単に筋肉が凝ってるせいなのかわからない

417 :無記無記名 (ワッチョイ cff5-/JIX):2017/03/17(金) 08:17:47.70 ID:ku2TDJLw0.net
体の構造が人間とはかなり違うみたいだな

418 :無記無記名 (ワッチョイ 0361-UnlH):2017/03/17(金) 21:11:17.39 ID:vsD3Cw/S0.net
腹筋ローラーって広背筋に効く?
懸垂もうやりたくねえ。ドアジムでやってるけど全然のびねえ……

419 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/17(金) 21:24:23.01 ID:OieRW3Uz0.net
45分前にカフェイン多めに入れて気合入れてやりゃ懸垂の回数なんて伸びる

420 :無記無記名 (ワッチョイ 0361-UnlH):2017/03/17(金) 21:28:20.40 ID:vsD3Cw/S0.net
>>419
のびそうにねえわ……
懸垂嫌いだわ正直

421 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/17(金) 21:38:39.25 ID:x6bGbbI8a.net
>>419
嘘言わなくていいんだよクズ

422 :無記無記名 (ワッチョイ 0361-UnlH):2017/03/17(金) 21:53:48.16 ID:vsD3Cw/S0.net
すまん、迷う事じゃなかった
片手懸垂目指すわ。腹筋ローラーはまた今度な
さらば

423 :無記無記名 (スフッ Sddf-qOrD):2017/03/17(金) 22:09:34.66 ID:gnXBGbqwd.net
懸垂はやれば10回までは2ヶ月くらいでいけた
ただそこからはなかなか伸びない
幅広にしたり角度変えたり他の部位鍛えたりしてたら徐々に伸びて14回になった
ちなみに初めは1回も出来なかったよ
目線まで上げるので一杯だった

424 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/17(金) 22:21:47.54 ID:OieRW3Uz0.net
0回スタートで2ヶ月で10回は驚異的な伸びだと思う

アブローラーで30キロとか荷重してるやつこのスレにいんのかな

425 :無記無記名 (ワッチョイ cff5-12+v):2017/03/17(金) 22:34:38.72 ID:VXHR6rSw0.net
チンスタないから懸垂とか普段できねえわ

426 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/17(金) 22:37:11.97 ID:OieRW3Uz0.net
鈴木宗男鍛えてるのか
http://imgur.com/a/JajAx

427 :無記無記名 (ワッチョイ ef09-bgMq):2017/03/17(金) 22:41:54.36 ID:9fWpTWFs0.net
日常生活中もお腹が筋肉痛になってるほど追い込んだ方がいいの?

428 :無記無記名 (ワッチョイ 43a9-tpgq):2017/03/17(金) 22:42:13.33 ID:91xGP3/m0.net
チンスタ買ったけど肘壊して、ひと月しか使ってない
懸垂って肘に負担かかるよな

429 :無記無記名 (スッップ Sddf-HzoT):2017/03/17(金) 23:08:28.58 ID:U4xULgLPd.net
懸垂いけるいけないなんて体重に寄るだろうが

430 :無記無記名 (スププ Sddf-UpAr):2017/03/17(金) 23:35:30.56 ID:3KsXLuahd.net
膝コロ効かない、ただの腰いわせマシーンになった

431 :無記無記名 (スフッ Sddf-qOrD):2017/03/17(金) 23:45:00.95 ID:gnXBGbqwd.net
懸垂スタンドで足上げて静止のほうがタチコロよりキツい
懸垂スタンドはまじ有能だな
ディップスも出来るし
ただやらんくなったら処分に困る

432 :無記無記名:2017/03/18(土) 01:25:09.96 ID:0B86NsQ2.net
半年前
アブローラー効き過ぎ!自重とかなんだったのか


アブドミナル効き過ぎ!アブローラーとはなんだったのか

433 :無記無記名 (ワッチョイ 3354-u6wT):2017/03/18(土) 01:29:52.41 ID:cDvuyCcz0.net
モヤさまにでてたボディービルチャンピオンが愛用してたし、信じて続けるわ

434 :無記無記名 (ワッチョイ 4356-Pvqi):2017/03/18(土) 02:35:54.92 ID:HtkHmKWD0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1071.html

435 :無記無記名 (ワッチョイ bf75-731r):2017/03/18(土) 02:59:23.31 ID:ZwFFW6bl0.net
答えでてねーじゃねーか馬鹿野郎

436 :無記無記名 (ワッチョイ f349-u6wT):2017/03/18(土) 08:18:39.63 ID:Yhu+tvlP0.net
中孝介は暇さえあればアブローラーやってるみたいだな。アウトデラックスでやってた。

437 :無記無記名 (ワッチョイ 0399-tpgq):2017/03/18(土) 11:27:49.22 ID:ujeb+UDn0.net
俺もあんな声出したい

438 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff5-8YZg):2017/03/18(土) 13:06:52.09 ID:jnIuymah0.net
腹筋ローラーで全身鍛えられる?

439 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/18(土) 13:09:12.37 ID:xYoV+dIE0.net
下半身はほとんど鍛えられない

440 :無記無記名 (ワッチョイ ef8d-mU/q):2017/03/18(土) 16:33:32.20 ID:8m2gh5qu0.net
ダメだ、体脂肪率ぴくりとも変化しねぇ
有酸素運動しっかり取り入れて毎日有酸素してるんだけど
体重さがってるけど体脂肪まったく動かん
食事も前より多少制限してるんだけどなぁ、なんでだろ
有酸素運動ちゃんとしてるのに

なんか最近は体重ばっかり減って逆に不健康な気がしてきた
脂肪より筋肉のほうが重いなら体重増えてもおかしくないのに
ちゃんとプロテイン取ってるのに・・・

441 :無記無記名 (ワッチョイ f384-ndK9):2017/03/18(土) 16:40:09.73 ID:vUrAlcNp0.net
炭水化物抜いてないか?
俺は炭水化物の量めっちゃ減らしてたんだけど
1年でインボディの数値が筋肉量減少脂肪量増量体重微増してた
ジムまじめに行ってプロテイン摂って有酸素運動やった結果筋肉分解しちゃった模様

442 :無記無記名 (ワッチョイ ef8d-mU/q):2017/03/18(土) 16:46:38.30 ID:8m2gh5qu0.net
抜いてない抜いてないw
ライザップみたいな炭水一切抜きみたいな長続きしないものやってないよ
あんなの続くわけないし一生ご飯やパン食わないつもり?みたいな
普通に炭水取ってるよ
うーん、筋肉分解したら意味ないよね
でも腹筋割るには有酸素必須で、体脂肪減らすのも大前提だし

443 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/18(土) 16:50:35.93 ID:xYoV+dIE0.net
体脂肪よりウエストまわり測ったりキャリパーで皮下脂肪測定したりしろよ
体脂肪の数字なんていい加減なものだから振り回されんな

444 :無記無記名 (スフッ Sddf-UpAr):2017/03/18(土) 18:25:34.37 ID:eBdvxyiqd.net
>>440
水飲まないとあかんらしい

445 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/18(土) 18:34:48.47 ID:2DmUWfS6a.net
>>438
足を椅子に乗せてやってたな
あれは効くのか?

446 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/18(土) 21:32:37.03 ID:FQesMNv2a.net
最近、腹筋ローラー始めて膝コロやったるけど、腕ばかり疲れて効いてる気がしない

447 :無記無記名 (スップ Sddf-pnkA):2017/03/18(土) 21:36:03.30 ID:19VLZzPsd.net
フォームが悪いか腕が弱いのどっちかやろな

448 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/18(土) 21:39:01.18 ID:FQesMNv2a.net
>>44フォームが悪い場合は、どんはことが考えられる?
腕が弱い場合は、どうすればいい?

449 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/18(土) 21:39:22.73 ID:xYoV+dIE0.net
腕が弱い

450 :無記無記名 (スップ Sddf-pnkA):2017/03/18(土) 21:49:49.54 ID:19VLZzPsd.net
腕は耳の横に固定でコンパスみたいに腹筋でコロコロ出来るのがいいと思うんだけど、腹筋わ使わずに腕でローラーを引いて戻ってるとか?
腕が弱いのはそういう動作、例えばダンベルがあるならフライとかブルオーバー的なやつやってみたら?
無ければ、まーとりあえず腕立て伏せでもやっとけばいいんじゃない

451 :無記無記名 (ワッチョイ 2372-UpAr):2017/03/18(土) 22:21:08.28 ID:ROQ7IqHJ0.net
コンパスの動きで腹で引っ張らないと他の部位に負荷かかる
そして膝コロは2週間くらいできかなくなる

452 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/18(土) 22:25:52.51 ID:xYoV+dIE0.net
コンパスの動き?それ動画でやってる人あるなら貼ってよ
テンプレにあるような怪我しそうなやり方なんてやるもんじゃないと思うけど

453 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/18(土) 23:00:41.93 ID:FQesMNv2a.net
>>451
膝コロは二週間で効かなくなるって本当ですか?

454 :無記無記名 (ワッチョイ 3f80-u6wT):2017/03/18(土) 23:18:59.98 ID://5pPeJy0.net
>>453
人によってかわるけど、
膝コロだと3〜6ヶ月くらいは持つと思う。
2週間はないよ。

騙されるな、な。

455 :無記無記名 (スププ Sddf-qOrD):2017/03/19(日) 00:53:06.49 ID:QNF1t07Td.net
腹筋ローラーって腹筋以外の部位を追い込むって難しくない?
三頭筋も背筋下部も刺激するけど追い込むというほどだしやってると先に心肺に限界が来る

456 :無記無記名 (ワッチョイ bf66-vuki):2017/03/19(日) 00:55:41.70 ID:eb1B3Ltp0.net
>>455
腹筋追い込めればいいじゃん

457 :無記無記名 (ワッチョイ cff5-12+v):2017/03/19(日) 01:14:23.50 ID:PXhubV9P0.net
腹筋がハードに筋肉痛になるのって最初だけだと思う
それ以降は筋肉痛にはならんが肥大はしてる

458 :無記無記名 (ワッチョイ 7fb1-LAFC):2017/03/19(日) 01:25:22.01 ID:d35anUSf0.net
>>432
これマジ?
俺アブローラーの方が断然効くんだが。

459 :無記無記名 (スフッ Sddf-UpAr):2017/03/19(日) 01:27:24.26 ID:W1HBg+ROd.net
>>454
マジか、膝コロすぐ全然効かなくなったぞ
最初の頃は腹筋がすぐ筋肉痛になったのに

460 :無記無記名 (スププ Sddf-qOrD):2017/03/19(日) 01:47:14.37 ID:QNF1t07Td.net
立ちコロは半年は筋肉痛に悩まされたぞ
中途半端にしか出来ないのに1セット目7rep、2セット目5rep、3セット目膝コロ

こんなんやったらやって30分以内から痛み出して毎回10日は腹筋痛
肉離れかもしらんけど治ったらやるを続けると大丈夫になった

461 :無記無記名 (ワッチョイ bf96-tpgq):2017/03/19(日) 01:49:41.64 ID:coDaN3cj0.net
効く効かないは体形やフォームで人それぞれなんだろうな

462 :無記無記名 (スッップ Sddf-HzoT):2017/03/19(日) 02:30:59.79 ID:Ly7TdmdPd.net
筋肉痛は流石にケアが悪いんじゃないか
運動前にBCAA,運動後にカーボをしっかり取ってちゃんと寝ればしっかり追い込んでもそんなに残らんぞ

463 :無記無記名 (ワッチョイ cff5-12+v):2017/03/19(日) 02:41:05.86 ID:PXhubV9P0.net
まあ、人によるんだろうな

久々に筋トレすると軽くやってもめちゃくちゃ筋肉痛になるし
適応してるかどうかで筋肉痛の度合いも違うんだろう

適応してるにも関わらず筋肉痛になったらその適応を超えたのだから
同じ人ならさらに伸びるとは思うが
適応できずに毎回筋肉痛になっちゃうという人もいるんじゃないかと思う

こういう人は筋肉痛になったからといってもそんなに伸びてないのでは

464 :無記無記名 (スププ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 03:40:15.01 ID:zyLYG+GCd.net
普段使う筋肉は筋肉痛になりにくい
上腕やカーフもなりにくいだろ

465 :無記無記名 (ワッチョイ 033d-j1Ae):2017/03/19(日) 05:02:57.64 ID:xK6klTsK0.net
これ効かないって言う人はフォームが下手なんだと思う。
あと腹筋が弱すぎる人は使いこなせないと思うので、素直にレッグレイズとかした方がいいと思うわ

466 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/19(日) 07:46:36.89 ID:WXScyEbW0.net
ストレッチもな。
足を揃えて立った状態から膝を曲げずにコロを地面につかせる位でないとね。

467 :無記無記名 (ワッチョイ cff2-12+v):2017/03/19(日) 08:16:43.80 ID:NiSfEKo60.net
>>459
筋肉痛にならなくても、効いてはいるだろう
もっと効率のいい方法を求めるという意味で筋肉痛を基準にするのはありだろうが、
筋肉痛にならなくても、少なくとも現状維持ではあるだろうし、実際には少しずつ筋肉は増大しているだろう

468 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/19(日) 09:14:50.72 ID:ieSBDfUqa.net
>>449
頭が弱い
死ねよ

469 :無記無記名 (スプッッ Sd17-9iiU):2017/03/19(日) 13:27:45.75 ID:OclD6xbwd.net
膝コロで腸腰筋を鍛えられますか?

470 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/19(日) 13:48:50.24 ID:FYGyX0un0.net
筋肉痛はrepeated bout effectと言ってアブローラーを繰り返すことによってストレスに強くなるんです

471 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/19(日) 13:59:03.88 ID:ieSBDfUqa.net
>>470
詐欺師はレスするの辞めて

472 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/19(日) 14:03:28.64 ID:FYGyX0un0.net
詐欺ってのは被害者が居て成り立つんだよ
被害者は誰? そしてどんな被害?

と・・・キチガイが答えられないのわかってて聞いてみた

473 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/19(日) 14:24:41.79 ID:ieSBDfUqa.net
辞めてっ言ってるんだけど

474 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/19(日) 14:28:40.14 ID:FYGyX0un0.net
質問に答えないならおまえの話聞かない
まあキチガイの言ってる事を聞くやつなんていないけどね

475 :無記無記名 (ワッチョイ f396-8YZg):2017/03/19(日) 15:07:29.93 ID:7KULKOHG0.net
コロコロやってるとバカになるんだな
やめとこ

476 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-zajB):2017/03/19(日) 18:09:04.46 ID:SImr0Hmoa.net
>>474
こいつは頭おかしいくずだから相手にしない方がいい
トレ知識もないし

477 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/19(日) 20:20:24.52 ID:WXScyEbW0.net
弱い犬ほどよく吠える
噛みつかないと自立出来ないため

478 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/19(日) 20:24:29.71 ID:ZGId9ilQ0.net
俺の場合ピエロだね
最も実力のある者が演じるからね

479 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/19(日) 20:34:05.61 ID:ROX1SQz/a.net
>>478
口だけw
バレてるよ

480 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/19(日) 20:35:29.59 ID:ZGId9ilQ0.net
>>470
 ↑
くだらないことばかり書いてる馬鹿は
こういうのに反論してくればいいのにw

481 :無記無記名 (アークセー Sx97-Axb9):2017/03/19(日) 21:08:22.51 ID:z9fjrAkkx.net
>>423
若いころ自衛隊で強制的に
毎日夜1分ぶら下がってたら
3ヶ月後には16回まで行ったよ
他のみんなも10回以上行ってた

482 :無記無記名 (アークセー Sx97-Axb9):2017/03/19(日) 21:09:50.69 ID:z9fjrAkkx.net
>>432
自宅でやるのが困難

483 :無記無記名 (アークセー Sx97-Axb9):2017/03/19(日) 21:11:07.53 ID:z9fjrAkkx.net
>>440
レスリングの選手を見習って
卵10パック丸飲みだw

484 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/19(日) 21:12:32.09 ID:ZGId9ilQ0.net
良いものだけ見習え
悪いものは見習わなくて良い

485 :無記無記名 (ササクッテロル Sp97-aZxp):2017/03/19(日) 22:01:00.34 ID:cSqCJHk6p.net
卵10パック?
10個じゃなくて10パック?

486 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/19(日) 22:44:53.45 ID:WXScyEbW0.net
。が間にある

良い事だけ言え
悪い事は言わなくて良い

487 :無記無記名 (アークセー Sx97-Axb9):2017/03/20(月) 02:32:21.65 ID:OCjA86F0x.net
>>485
そう10パック
誰だか忘れたがリオメダリストの冷蔵庫の写真が
なんかの雑誌に出てたとき中にあるの卵ばっかりだったぞ

488 :無記無記名 (アークセー Sx97-Axb9):2017/03/20(月) 02:36:21.53 ID:OCjA86F0x.net
とにかく体をでかくするには
女子レスリング的には
卵がいいと考えているんだろう

489 :無記無記名 (ワッチョイ 83d8-tpgq):2017/03/20(月) 02:42:22.93 ID:qJxr1Eqa0.net
そういやロッキーも映画で生卵食ってたな
外人にしちゃ珍しいと思った記憶あるわ

490 :無記無記名 (アークセー Sx97-Axb9):2017/03/20(月) 02:43:43.80 ID:OCjA86F0x.net
言っておくが本当に10パック飲むんじゃなくて
そのくらいの勢いでやればってことだからな
だから>>483で最後にジョークだよって意味で
wと付けてある

491 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp97-CJUg):2017/03/20(月) 07:56:36.93 ID:uTpPL/W9p.net
筋肉痛が痛くてコロコロやれないんだけど
消えるまで控えるべき?構わずやるべき?

492 :無記無記名 (スップ Sddf-pnkA):2017/03/20(月) 08:53:16.22 ID:ZFcltYF8d.net
出来るんならやる
無理なら他の部位をやろう (提案)

493 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/20(月) 08:55:57.05 ID:2ZO+EjCP0.net
程度の問題だよな、自己判断、怪我したらおバカちゃん

494 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp97-CJUg):2017/03/20(月) 09:14:59.62 ID:uTpPL/W9p.net
>>492 493
ありがとう
治るまでスクワットやっとこ

495 :無記無記名 (ワッチョイ 2372-UpAr):2017/03/20(月) 13:22:18.08 ID:31Za7Pdi0.net
お前らは膝コロ何回を何セットやってるの?

496 :無記無記名 (ワッチョイ bf75-731r):2017/03/20(月) 14:06:59.86 ID:9NRBnZgW0.net
15回、3〜4セットかな。
月に1〜2度ww

497 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 21:20:57.33 ID:KH8r6JZ50.net
10キロ背負うと10回すら出来ないわ
改めて自分の弱さを知った

498 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/20(月) 21:22:06.22 ID:2ZO+EjCP0.net
イライラコテハン君ドコにでも憂さ晴らしか?wwww

499 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/20(月) 21:26:36.06 ID:2ZO+EjCP0.net
>>497
しかし珍しいな、やけに弱気じゃないか
荷重って立ちコロかい?

500 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 21:29:52.55 ID:KH8r6JZ50.net
立ちコロ
10回ぐらい出来るだろ俺なら!と思ってやったら6回で潰れた

501 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/20(月) 21:31:46.32 ID:2ZO+EjCP0.net
>>500
やるやん!うpしろとか言わんから暴れるのはよそうや

502 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 21:46:08.03 ID:KH8r6JZ50.net
うpしろと言わんっておまえ何様?

503 :無記無記名 (ガラプー KK77-rVB8):2017/03/20(月) 22:13:29.82 ID:qXtJZlbZK.net
>>502
雑魚すぎワロタ

504 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:16:13.55 ID:KH8r6JZ50.net
人が何回出来るとか興味ないからうpしろなんて俺からは言わないけど
先にうpもしない人間がうpしろとは言わんからと言われたらイラっとするわ

505 :無記無記名 (ガラプー KKd7-rVB8):2017/03/20(月) 22:17:54.91 ID:qXtJZlbZK.net
>>504
お前ってコロは初心者?

506 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/20(月) 22:21:06.11 ID:2ZO+EjCP0.net
取り敢えず俺のほうがコロは出来そうだ
スレのみんな、無駄な諭しを試みてみてしまってごめん

507 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:21:08.65 ID:KH8r6JZ50.net
中学の時に買っていきなり立ちコロ出来て押入れに入れたまま放置
そして最近たまにやる程度、州に1回ぐらい

508 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:22:57.36 ID:KH8r6JZ50.net
ちなみに俺のやり方は足元までローラーを戻すような無駄なことはしない

509 :無記無記名 (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:24:19.27 ID:KH8r6JZ50.net
>>506
誰より出来たの?

510 :無記無記名 (ガラプー KKd7-rVB8):2017/03/20(月) 22:26:27.93 ID:qXtJZlbZK.net
俺は足元まで戻すのと
胸辺りまで戻すの両方やってるけど
足元まで戻し高レップの方が追い込める

511 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:28:09.65 ID:KH8r6JZ50.net
足元まで戻すんは負荷が逃げるからな
無駄なことはしない

512 :無記無記名 (オイコラミネオ MM7f-07Js):2017/03/20(月) 22:30:39.85 ID:YPTU/TY9M.net
やった事あるのかな?

513 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/20(月) 22:31:36.62 ID:KUBvAAYy0.net
URLが足元まで戻さんのは勝手だが、その延長線上にはテンプレフォームがあるんじゃないのか?
まあターゲットに効けばいいんだけど。

514 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:33:24.57 ID:KH8r6JZ50.net
テンプレなんて無視すりゃ良い

515 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:33:53.72 ID:KH8r6JZ50.net
頭のわるいやつが多いスレのテンプレは糞なことが多いけどここはまさにそれ

516 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:36:55.16 ID:KH8r6JZ50.net
テンプレのフォームは水泳の飛び込み時の形みたいな
不自然な形にして何がしたいの?馬鹿じゃないの

517 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/20(月) 22:43:37.75 ID:KUBvAAYy0.net
腹筋の可動域だけだろ
あれ
フルレンジにするには工夫がいるし。

518 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/20(月) 22:50:33.70 ID:KH8r6JZ50.net
アブローラーなんて腹直筋がストレッチ掛かって伸びてた時に負荷を掛ける事が目的
水泳の飛び込みの形なんてやる必要なし

519 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/20(月) 23:11:50.62 ID:KUBvAAYy0.net
まあ自由だよ
効けばそれでいい

520 :無記無記名 (ワッチョイ bf75-731r):2017/03/21(火) 00:36:16.13 ID:ZsTw3FEY0.net
膝コロ?
情けねーかっこだな。どら、俺に貸してみろ。
眼鏡割れた

521 :無記無記名 (ワッチョイ 73d8-tpgq):2017/03/21(火) 00:44:09.21 ID:s/kRxovF0.net
膝コロ初めてから常に手が筋肉痛になってるわ
膝コロやる→筋肉痛になる→治る→膝コロやる→以下ループ
初心者には腹筋鍛える道具じゃなくて手鍛える道具だっだわ

522 :無記無記名 (スフッ Sddf-UpAr):2017/03/21(火) 00:59:59.16 ID:BkWrL6oFd.net
>>521
多分腹で引けてない

523 :無記無記名 (スププ Sddf-qOrD):2017/03/21(火) 01:20:08.63 ID:cgNc6o5Xd.net
膝コロで腹に効かすには戻る時に大腿四頭筋を上げるようにやると効くと思うんだけど間違ってる?
椅子に座って上げる膝を手で抑えて下腹部に効かすのと同じことだと思ってるけど

524 :無記無記名 (ワッチョイ 1396-09oT):2017/03/21(火) 03:00:40.83 ID:aEqaxMvQ0.net
本当に純粋に腹だけに効くトレーニングってないの?
コロコロも腕や肩や腰に分散して他のとこが疲れるとやすまなあかんし
腹だけ、腹だけをバキバキに割るトレーニングをしたいんだよね
そんな器具ないかな

525 :無記無記名 (ワッチョイ cff5-u6wT):2017/03/21(火) 03:17:58.32 ID:pseW5VI60.net
サイクルクランチやレッグレイズじゃダメなの?
一応腸腰筋にも負荷かかるけど、腸腰筋がへたる前に腹筋が疲労するから問題にならないとおもうけど

526 :無記無記名 (ワッチョイ cff5-12+v):2017/03/21(火) 04:14:12.89 ID:zRirU2uC0.net
クランチとかいうの舐めてたけど思いっきり効くな
ほとんど上体を起こさない運動があんなに効くとは思わんかった

高速で100回くらいやると効く
シットアップとかは腹筋にとっては無駄な動きの多い運動だと分かった

527 :無記無記名 (ワッチョイ ef33-q0jq):2017/03/21(火) 06:33:40.76 ID:xw4ie/zz0.net
届いたから正しいフォーム解説読んで膝コロしたら
胸鎖乳突筋ていうのか?首筋痛めてしまった
ちゃんと腰丸めて頭もヘソ覗き込んだはずだけど…難しいな

528 :無記無記名 (ワッチョイ cf4b-CJUg):2017/03/21(火) 06:40:16.07 ID:SiI4YcxC0.net
背中反ってるとか気にするな
押すときも引くときも二の腕から上に顔を出すな 下に入れて常に腹を見とけ

腹の力で〜とか難しいとか気にするな
力を入れるんじゃなく意識をしろ

529 :無記無記名 (ワッチョイ bfc7-cf9N):2017/03/21(火) 10:00:31.86 ID:GtplEXdm0.net
>>432
でもお腹ポヨンなんだろw

530 :無記無記名 (ワッチョイ c3cc-9rAK):2017/03/21(火) 10:46:39.16 ID:yy4RHSRT0.net
>>521
>>初心者には腹筋鍛える道具じゃなくて手鍛える道具だっだわ

まったくその通り。肩と手が痛い。
ドンキで500円で売っていたので買ってきて1週間。
腹筋に利かないので,試しに足を開き気味の立ちコロをやったらできた。
肩が弱く痛めたくないので2回で止めておいた。
当分,膝コロ中心に肩を鍛える。

531 :無記無記名 (ワッチョイ ef33-q0jq):2017/03/21(火) 10:57:51.05 ID:xw4ie/zz0.net
>>528
痛いの治ったら試してみるわ
ありがとね

532 :無記無記名 (ワッチョイ c3cc-9rAK):2017/03/21(火) 11:07:10.02 ID:yy4RHSRT0.net
>>526 高速で100回くらいやると効く

効けば,それでよいのかも知れないが,
JUNJIという人が参考になるビデオを上げています。
https://www.youtube.com/watch?v=eb7txVNNN8k

533 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp97-Soor):2017/03/21(火) 11:36:05.16 ID:gzdJtgCXp.net
クランチなり腹筋は
腹見るんじゃなくて天井
横っ腹なら斜め見てやったら
メチャ効くよね?

534 :無記無記名 (オッペケ Sr97-09oT):2017/03/21(火) 11:47:56.72 ID:IniHxcuSr.net
コロコロって最初は腹筋いたくなるけど、負荷増やせないじゃん?
何回やっても痛くならないんだけど

535 :無記無記名 (ワッチョイ 3354-u6wT):2017/03/21(火) 11:54:17.36 ID:vcx7Xk2V0.net
自分が笑うのも辛くなるような筋肉痛になったのは初回膝コロのときだけ
それ以降は膝コロのあとに体を反ると腹筋がピリピリ痛むって感じ

536 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/21(火) 13:36:26.71 ID:1GYg1FDn0.net
>>527
正しいフォーム解説って本当に正しいのか?
正しくないフォームがテンプレ入りしてるから騙されるなよ

537 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/21(火) 18:22:20.36 ID:KTYWU5r8a.net
>>500
本当に口だけだな、トレしてないのがわかるわ
情けないやつ

538 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/21(火) 19:31:16.72 ID:1GYg1FDn0.net
おまえの自己紹介しろなんて言ってないぞ

昨日の荷重コロで軽い筋肉痛

539 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/21(火) 19:37:08.19 ID:KTYWU5r8a.net
>>538
こいついつも逃げてんなw

540 :無記無記名 (スッップ Sddf-HzoT):2017/03/21(火) 19:53:55.78 ID:xNFyQpVld.net
フォーム間違ってるしか言わないアホの言うことより実際に腹筋割れてる人がやってる動画のフォームの方が信用できるんだよなぁ

541 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/21(火) 20:07:38.93 ID:1GYg1FDn0.net
腹筋なんて飯食わなきゃ割れる
アメリカでは腹筋はキッチンで作られるという言葉があるぐらいなんだよ

542 :無記無記名 (ワッチョイ 73f3-CGWf):2017/03/21(火) 20:22:14.46 ID:ZpZ7yWsg0.net
重り背負って浅めに転がしてから深く戻すと下腹部に凄い効くね
浅いフォームなら腕や肩のスタミナに影響されないから腹筋に集中しやすい気がする

543 :無記無記名 (ガラプー KK77-rVB8):2017/03/21(火) 20:30:02.60 ID:K+Mi4GYTK.net
>>542
さすがにこれはバカ

544 :無記無記名 (オイコラミネオ MM7f-07Js):2017/03/21(火) 21:03:21.39 ID:/RjsGcgaM.net
腹筋割れたよ
他も頑張るよ
http://i.imgur.com/szuUfrn.jpg

545 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-tpgq):2017/03/21(火) 21:09:51.75 ID:sSKV9GAR0.net
普通はURLコテより説明書の方が信用するだろうな。
どちらも根拠を明らめんとな。

546 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/21(火) 21:14:22.11 ID:1GYg1FDn0.net
説明書って何の話?

547 :無記無記名 (ワッチョイ 2380-u6wT):2017/03/21(火) 22:06:37.73 ID:I1fjR/rp0.net
今、膝コロ30回やった v(^^)

548 :運コロ (アウアウカー Sa57-CFK5):2017/03/21(火) 23:04:25.33 ID:lJ4Fkg1Fa.net
膝コロWWWWWWWWWWWW30買いWWWWWWWWWWWWWWWW

549 :無記無記名 (ワッチョイ bf96-tpgq):2017/03/21(火) 23:44:08.09 ID:RCLdpWc60.net
10分くらいのローラートレーニングだけでプロテイン飲むか迷うわー
どうしてる?

550 :無記無記名 (ワッチョイ 43f5-07Js):2017/03/21(火) 23:50:33.68 ID:HvTppyJD0.net
のめやのめや

551 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/21(火) 23:55:36.70 ID:1GYg1FDn0.net
栄養補給はいつしたのかが重要

552 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/21(火) 23:56:50.09 ID:KTYWU5r8a.net
>>549
それくらいなら食事しっかりとっただけで大丈夫
浮いた分でトレ用品買った方がいい

553 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/22(水) 00:03:52.01 ID:H60bxYBA0.net
>>552
食事のほうが安いみたいな書き方はなんなん?

554 :運コロ (アウアウカー Sa57-CFK5):2017/03/22(水) 00:04:20.67 ID:Csv/RYiLa.net
>>549

ショボWWWWWWWWWWWWWWW

555 :無記無記名 (アウアウウー Sa37-fvJd):2017/03/22(水) 00:12:06.77 ID:2HktSbiPa.net
>>553
頭悪いお前は分からなくていいよw
少しは勉強しろよ

556 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/22(水) 00:12:41.86 ID:H60bxYBA0.net
>>555
そこの足りない子!質問あるならどうぞ

557 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/22(水) 00:13:21.36 ID:H60bxYBA0.net
安い飯しか食ってないということか!

これは失礼なことを書いた

558 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-u6wT):2017/03/22(水) 00:16:13.54 ID:H60bxYBA0.net
栄養なんてものは筋トレ後に牛乳飲んだだけでも筋肥大はする
当たり前すぎる話です

559 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp97-Qicc):2017/03/22(水) 07:35:27.79 ID:4Avihn77p.net
下腹ばかり効くから、ふつのー腹筋も追加することにしたわー

560 :無記無記名 (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/22(水) 08:24:22.84 ID:BtrJcowla.net
懸垂→ディップス→腕立て→ツイストクランチ→腹筋ローラー。
多種目をちょっこっとずつテレビ見ながら15分ぐらいやってる。
自分はちょうど良いかな。1種目を高回数はメゲるw

561 :無記無記名 (ワッチョイ f396-vaS3):2017/03/22(水) 22:59:08.99 ID:Fdx1k5E/0.net
壁が薄い木造賃貸アパートでやるのは無謀だよね?

562 :無記無記名 (ワッチョイ 5309-CJUg):2017/03/22(水) 23:05:29.94 ID:grClez7e0.net
タイヤがキャタピラで無いやつなら動作音はほぼ無音だから大丈夫だ、問題無い。
壁コロで壁をストッパーにするなら、手前にクッション置けば良い。

563 :無記無記名 (スププ Sddf-CJUg):2017/03/22(水) 23:13:41.93 ID:f8b5BS6Sd.net
>>561
尼とかで静音てかいてある奴は静かだから大丈夫だよ

564 :無記無記名 (オッペケ Srd3-pOQ9):2017/03/23(木) 00:19:19.97 ID:i94iPIVrr.net
全然筋肉痛にならなくなるよな
毎日やると
これでも筋量は増えてるの?

565 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/23(木) 00:27:33.27 ID:wGMXRFB20.net
荷重おすすめ

566 :無記無記名 (スププ Sd4a-GUEC):2017/03/23(木) 00:34:44.40 ID:xCn+GX4+d.net
これ荷重したら腰にこない?
それと立ちコロは伸ばしたら腰が反りそうになるからある程度曲げてやってるけどみんなはどう?

567 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/23(木) 00:39:05.91 ID:Zud50P+la.net
>>565
日本語もまともに使えないのかコイツ

568 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/23(木) 00:44:49.93 ID:wGMXRFB20.net
荷重しなくても背筋を曲げると腰に負担が掛かるから当然フォームは大事

569 :無記無記名 (ワッチョイ cf8f-5sBS):2017/03/23(木) 01:08:08.54 ID:G7sdUL500.net
>>564
筋肉痛にならなくても増えるよ

570 :無記無記名 (スププ Sd4a-GUEC):2017/03/23(木) 01:21:13.08 ID:xCn+GX4+d.net
>>568
え?反ったらダメなんでしょ?
くの字に曲げてる状態が普通だと思うんだけど

571 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/23(木) 01:29:32.38 ID:wGMXRFB20.net
つーか何言ってるかわからないし俺の中で常識的なレベルなんだけどな

572 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/23(木) 01:30:42.18 ID:wGMXRFB20.net
よくわからんことを書いてる奴は
どのような状態の時に腰に負担が掛かるのかわからないのか?

573 :無記無記名 (ワッチョイ bef5-7HKf):2017/03/23(木) 02:08:38.30 ID:68X0Wex90.net
腰を痛めるなんてのは単に腰が鍛えられてないからだよ
もちろん、鍛える前に無理な負荷をかければすぐに故障するが
多少でも鍛えられてたら腹筋ローラーごときで腰は痛めん

574 :無記無記名 (ワッチョイ 2a75-n+Nf):2017/03/23(木) 02:28:45.90 ID:4j7J+TdE0.net
ローラーで腰に負担、って俺も感じたことないなあ。
上体起こしのほうがよっぽどやばいだろ。

575 :無記無記名 (スププ Sd4a-GUEC):2017/03/23(木) 02:38:03.58 ID:xCn+GX4+d.net
腹筋ローラーで腰を痛めるのは有名な話だと思うんだけど

576 :無記無記名 (ワッチョイ bef5-7HKf):2017/03/23(木) 02:41:14.73 ID:68X0Wex90.net
腹筋ローラーで「初心者」が腰を痛めるのは有名

577 :無記無記名 (ワッチョイ 2a75-n+Nf):2017/03/23(木) 03:37:28.87 ID:4j7J+TdE0.net
そうか。
じゃあ、俺はいきなり上級者だったわけだw

578 :無記無記名 (ワッチョイ cfa7-1eOC):2017/03/23(木) 04:26:37.48 ID:Los8rVqO0.net
今回のTarzanでコロコロの使い方説明されてる

579 :無記無記名 (ワッチョイ ba74-1VOV):2017/03/23(木) 06:33:27.41 ID:4ICHTJny0.net
毎日立ちコロ10回 1年前と変わってない(笑)
http://i.imgur.com/32Er5D8.jpg

580 :無記無記名 (ワッチョイ bef2-7HKf):2017/03/23(木) 09:19:13.01 ID:rTTPVGYn0.net
>>577
そりゃあ学生時代はともかく、社会人になって運動とかまったくしたことがないだらしない体っていうのが、
人口の過半数だろうからな

581 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/23(木) 09:36:05.11 ID:Z92+y9A/a.net
腰痛めたって言うけど、腰が筋肉痛になったのなら、筋トレとして当たり前だと思うんだよな。
ローラーは今までに無い部分が筋肉痛になるからみんなビビるんだろうけど(俺もだけど)。

582 :無記無記名 (アークセー Sxd3-BRuG):2017/03/23(木) 09:44:38.40 ID:/lVgYBvqx.net
>>579
カロリーオーバーするくらい食ってたらそりゃ変わらない
ダイエットはカロリーコントロールに勝るものはないよ
基礎代謝以下で食事摂れば運動しなくても痩せる

>>581
あとみんな意外と歩いてないんだよね
腰鍛えられてないわけだ

583 :無記無記名 (ササクッテロリ Spd3-ceVv):2017/03/23(木) 11:23:33.53 ID:zOXxL2Dap.net
確かに歩くのは最高の運動の一つだからな。それ怠ってる人は体力ものすごく無い。

584 :無記無記名 (スフッ Sd4a-nOwq):2017/03/23(木) 12:29:44.40 ID:Q6CeBPQ8d.net
>>582
基礎代謝以下はリバウンドやべぇっすぱねぇっす派は無視でいいんだよね

585 :無記無記名 (ササクッテロラ Spd3-F4U8):2017/03/23(木) 12:37:04.96 ID:a5j7fRcdp.net
>>584
マジレスするとそれは遺伝的素因が大きく絡むので
自分が神に祝福されてるのか見捨てられているのか確かめたければどうぞという感じ
神を試すと更なる過酷な試練を与えられるのが世の常であるが、それも自己責任で

586 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/23(木) 22:57:09.29 ID:Lejy+EbRa.net
腹筋ローラーって一輪や二輪のとか種類があるみたいだけど、何が違うの?

また、オススメあったら教え欲しい

587 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/23(木) 23:38:15.21 ID:JsNpwvuma.net
>>586
二輪のほうが単純に安定してる
一輪にしたければ一個外せば良いだけ

アマゾンでスリムトレーナーで検索したのがオススメされてたけど
今は種類も増えたし、タイヤに横溝が付いてないのならどれでもいいよ

588 :無記無記名 (ワッチョイ dfcc-n/U6):2017/03/23(木) 23:45:25.10 ID:m7wgmpGN0.net
1輪は安定性が悪いので最も難しく,
2輪では,2輪の間の間隔が狭い方が安定性が悪くなるので,
狭い方が難しく,広い方が易しくなります。

589 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/24(金) 00:40:14.88 ID:I3GyVxgBa.net
アパートの二階住みだから、静音タイプを買おうと思うけど、実際にフローリングでしても静かなのかな?

590 :無記無記名 (ワッチョイ 2a96-VHv+):2017/03/24(金) 01:35:46.62 ID:l17X8+8t0.net
2輪を一個外して1輪にすると
スキマ分輪が動くんだけどなんかいい方法ない?

591 :無記無記名 (アークセー Sxd3-Ehnf):2017/03/24(金) 03:44:02.47 ID:Il/kKMTPx.net
元々一輪車の物を買う

592 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/24(金) 04:22:58.99 ID:MU3jzadAa.net
音なんて全然しないし安いんだからさっさと買え

593 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 05:29:17.10 ID:N7U/69iZ0.net
アメリカ性高性能腹筋ローラー買うかな

594 :無記無記名 (スッップ Sd4a-Ehnf):2017/03/24(金) 05:33:39.04 ID:JWOlR/tld.net
径の大きいローラー欲しいんだけどメーカーの大きさ比較してるサイトとか無い?

595 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/24(金) 10:33:07.69 ID:j2oGryILa.net
タイヤの大きさって負荷の強さにも影響ある?

596 :無記無記名 (スフッ Sd4a-QN42):2017/03/24(金) 10:57:53.79 ID:ktfKFwPBd.net
>>595
直径が10cmのコロコロと50cmのコロコロで想像してみ?

597 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/24(金) 11:03:54.79 ID:j2oGryILa.net
>>596
大きい方が負荷が大きいの?

598 :無記無記名 (ササクッテロレ Spd3-1VOV):2017/03/24(金) 11:07:05.50 ID:Z3dLFtXWp.net
大きい方が楽

599 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/24(金) 11:34:01.01 ID:j2oGryILa.net
>>598
タイヤが大きい方が早く引き戻せて楽ってこと?

600 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/24(金) 11:38:42.42 ID:Kxqrqo6aa.net
タイヤが大きいと、身体の倒れる角度が浅くなるから楽だ(負荷が軽い)って事でしょ?
半径1メートルのタイヤ(無いけど)だったら、身体が倒れる角度は45度ぐらいじゃん?それって効かないじゃん?て事。

601 :無記無記名 (スププ Sd4a-GUEC):2017/03/24(金) 11:48:27.90 ID:cPSy6VMld.net
進む距離も変わるし径大きいほど転がり方も軽くなる

602 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 11:53:34.82 ID:YP9s1SD70.net
負荷なんてものは重り背負ったり足を台に乗っけたり傾斜のある坂でやったり工夫次第でどうにでもなる

603 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/24(金) 17:03:13.14 ID:j0CIKo8sK.net
俺が使っているのはアルゴトレーナーの径が小さい奴だけど大して負荷なんて変わらないよ

http://xup.cc/xup2kvyeanq

http://xup.cc/xup7zwmioql

604 :無記無記名 (ササクッテロル Spd3-ceVv):2017/03/24(金) 17:25:03.86 ID:sjEDwZhAp.net
一回オリンピックシャフトで真のバーベルロールオーバーってのをやってみたい。日本だとやらせてくれるジムなんてほぼ無いだろうけど。

605 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/24(金) 18:06:00.88 ID:Yr4zaT1ca.net
ベアリングつきのローラーってどうなの?

606 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff5-vw11):2017/03/24(金) 18:14:09.59 ID:DU+DlqZU0.net
>>605
手で回すとスーって回って気持ちいいよ
立ちコロ慣れてない時は戻るときに戻りすぎて顔から落ちそうになるから気を付けてね
俺は買って良かったと思ってるよ

607 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 18:18:09.34 ID:YP9s1SD70.net
軸とホイールが摩擦で熱を持つのならベアリングが必要だけど
腹筋鍛えるだけならいらない

釣りのリールだとホイールの球がちょっと多いだけで値段違うけど
使ってて違いがわからない

608 :無記無記名 (スッップ Sd4a-b5hl):2017/03/24(金) 18:45:28.70 ID:WxtOPb5rd.net
リールは大物釣ると違いが分かるって松方の兄貴が言ってた。

609 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/24(金) 19:15:26.52 ID:t+boPBraa.net
>>607
そりゃ、お前には分からないだろうな

610 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 19:21:35.21 ID:YP9s1SD70.net
>>608
船から釣る釣りと岸からの釣りではターゲットのサイズがかなり違うから
そうなのかもね
今思い出したがドラグの音が細かい!と興奮してた奴いたわ

611 :無記無記名 (ワッチョイ 1309-1VOV):2017/03/24(金) 20:16:29.89 ID:BUjyKzne0.net
ベアリングの有無は、負荷は変わらないだろうけど、メンタルに作用するかも知れない。
筋トレはストイックな物だから、そう言った効果も無視は出来ない。
と思う。

612 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 20:22:14.25 ID:YP9s1SD70.net
ストイックな奴はベアリングのような小さな事は気にしない
馬鹿はどうでも良い所ばかりがきになる

613 :無記無記名 (スップ Sdea-2Cpe):2017/03/24(金) 20:25:08.63 ID:hhyayOrVd.net
特にコロコロやってるようなバカな

614 :無記無記名 (スププ Sd4a-nOwq):2017/03/24(金) 20:32:31.40 ID:iFJa4KDvd.net
>>609
いいお客様がいるぞ
玉1〜2個で変わるかよ、スパシーバ効果もいいとこだ

615 :無記無記名 (ワッチョイ 2a16-ceVv):2017/03/24(金) 20:44:10.15 ID:Ol3JH3k40.net
マジレスすると頑丈さがかなり変わる。

616 :無記無記名 (オイコラミネオ MMf6-lu5W):2017/03/24(金) 20:50:39.76 ID:0CsuLGdgM.net
ベアリングごときでうるさいわ!!

617 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 20:51:04.82 ID:YP9s1SD70.net
コロコロなんて100回とかやって終わりだろ
ベアリングが入ってる回転物のように何時間何十時間何万時間回転し続けるものじゃないから頑丈さとか必要なし

618 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/24(金) 21:00:07.34 ID:j0CIKo8sK.net
俺のアルゴトレーナーバキバキに割れてるんだか
雑魚君には到達出来ない悩みだよ

http://xup.cc/xup2mzcgecw

619 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 21:03:17.38 ID:tlMB1OTe0.net
おまえは馬鹿だから潤滑油をさすことすら思いつかないんだろうな

620 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/24(金) 21:07:38.90 ID:j0CIKo8sK.net
>>619
お前とは体幹の強さが違いすぎるからな

ろくにスポーツ経験のないダイエッターが勘違いしてるんだろw

621 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 21:11:32.50 ID:tlMB1OTe0.net
スポーツ経験はおまえよりあると思うよ
おまえ誰と対戦したことある?

622 :無記無記名 (スププ Sd4a-nOwq):2017/03/24(金) 21:13:46.54 ID:iFJa4KDvd.net
>>619
556の白いやつをか

623 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 21:30:34.02 ID:tlMB1OTe0.net
>>622
ホイール部分があぶらで劣化しないやつが良いだろうね
年月経つと硬化して割れやすくなるだろうけど俺ほとんどやらないから割れないw
俺が持ってるのはもう市販されてないやつだしネット上でも使ってる奴見たことない

624 :無記無記名 (ワッチョイ be94-VHv+):2017/03/24(金) 21:57:13.87 ID:afdxprIp0.net
あんたら一体何を鍛えてるんだ?

625 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff5-vw11):2017/03/24(金) 21:58:54.95 ID:DU+DlqZU0.net
腹ばっかり鍛えてしまったので今はプッシュアップバーの率が高いなぁ
コロコロもやるけどね

626 :無記無記名 (スププ Sd4a-nOwq):2017/03/24(金) 21:59:32.57 ID:iFJa4KDvd.net
ワシ今まで腹筋の使い方間違えてたよ
今日から心を入れ換えるよ

627 :無記無記名 (ワッチョイ dfc4-1VOV):2017/03/24(金) 22:11:40.29 ID:hImFaNJA0.net
>>614
プラシーボの事を言いたいんだろうけど、医学的に根拠認められてるよ

628 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/24(金) 22:18:03.86 ID:tlMB1OTe0.net
リールの話はスピニングリルの話だけどドラグ調整をするから
ベアリングの数が1個2個多いぐらいでは何の影響もないよ
高い道具を使ってる満足感を満たすようなものだよ

629 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/25(土) 03:24:12.01 ID:D6bJvO/xa.net
>>628
スレチの話をするなよクズ
潤滑油とかw

まともなやつはシリコンスプレー吹くだろ

630 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/25(土) 03:35:24.64 ID:6zdwVP310.net
何度も書いてるがアブローラー自体ほとんどやらないからそんなもの俺にはいらない

631 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/25(土) 03:37:22.92 ID:6zdwVP310.net
もし壊れたら捨てて新しい奴を買う
そして俺は壊れてないけど新しいの注文したw

あまりやらないのに二個目買ってしまった

632 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/25(土) 03:37:48.88 ID:D6bJvO/xa.net
>>630
できないんだろ
それならここにも来るなよ

633 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/25(土) 03:50:42.40 ID:6zdwVP310.net
>>632
上から目線で書くなら動画でもあげたら
見て判定してやるよ

634 :無記無記名 (ワッチョイ 2a75-n+Nf):2017/03/25(土) 03:52:46.37 ID:KpdYppS40.net
部屋がフローリングなら雑巾・タオル・軍手でコロコロは代用できる。
コロコロより負荷高いけど、床もきれいになって一挙両得。
軍手立ちころ(とはいわないだろうが)、ほぼ完全に両腕伸ばして
戻れる人はきわめて稀だろう

635 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/25(土) 03:58:53.88 ID:6zdwVP310.net
アブローラーでなくバスケットボールでコロコロとやれば負荷高い

636 :無記無記名 (ワッチョイ cf1f-GUEC):2017/03/25(土) 04:03:21.85 ID:cSXyfcsd0.net
立ちコロやったあとは膝コロで追い込むと腹が膨れる

637 :無記無記名 (ワッチョイ 7fa9-VHv+):2017/03/25(土) 07:53:14.50 ID:+L+w2ts70.net
>>636
レッグレイズみっちりやったほうが効くよ

638 :無記無記名 (ワッチョイ a609-NkW4):2017/03/25(土) 08:26:51.82 ID:smy+RC/P0.net
立ちコロ挑戦してると頭よりローラーが前にでたあたりで膝がおちる

639 :無記無記名 (ササクッテロラ Spd3-F4U8):2017/03/25(土) 08:35:42.68 ID:KUS7Gejxp.net
>>638
サイヤマンの動画で、膝にプロテクターをつけろとすすめてたよ
プロテクターは100均で買えるウレタンマット(キッチン用か風呂用?)にゴムバンド装着しただけの簡単工作

640 :無記無記名 (アークセー Sxd3-Ehnf):2017/03/25(土) 09:36:19.84 ID:GHMlf0lzx.net
>>639
それより絆創膏とか包帯とか置いてあるコーナーにあるクッション付きの膝サポーターの方が使えるよ
たしか両方ダイソー

641 :無記無記名 (ササクッテロラ Spd3-F4U8):2017/03/25(土) 10:20:00.85 ID:KUS7Gejxp.net
>>640
あ、そっちだったっけ
うろ覚えすまんす

642 :無記無記名 (アークセー Sxd3-Ehnf):2017/03/25(土) 10:24:15.31 ID:GHMlf0lzx.net
>>641
いやサイヤマンが紹介してたのは園芸コーナーにある膝パッドで合ってる
でもあれ正直クッションが固いから綿がクッションのサポーターの方が使えると思う

643 :無記無記名 (ワッチョイ 7b7f-qX2z):2017/03/25(土) 10:28:44.53 ID:Wen7ZQXl0.net
800円くらいで買ったローラーに膝のとこだけのマット付いてたからそれがデフォだと思ってたらそうでもないのね

644 :無記無記名 (ワッチョイ 8a80-5sBS):2017/03/25(土) 16:11:27.81 ID:tjLCqhUc0.net
膝コロ 10回やった v(^^)

645 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/25(土) 20:06:41.57 ID:OyTMdDNFa.net
腹筋ローラーだけでは、腹の脂肪が取れない。食事制限と有酸素運動も取り入れるときがかたか。

646 :無記無記名 (ササクッテロラ Spd3-ceVv):2017/03/25(土) 20:08:27.59 ID:wzgpBbUkp.net
はぁ?

647 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff5-vw11):2017/03/25(土) 20:14:15.53 ID:lURSuDeQ0.net
そらローラーだけじゃ脂肪そんな落ちないでしょ

648 :無記無記名 (スップ Sd4a-QEeR):2017/03/25(土) 20:49:59.33 ID:HhQbTK2Dd.net
>>645
むしろ食事制限だけでいい

649 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/25(土) 22:18:57.11 ID:6zdwVP310.net
足は台に乗っけたほうが腹筋がストレッチされて良いわ

650 :無記無記名 (スフッ Sd4a-nOwq):2017/03/25(土) 22:56:12.01 ID:ZOJm0yBId.net
立ちコロはデブに出来ないと悟った
痩せてから出直すわ

651 :無記無記名 (ワッチョイ db96-2Cpe):2017/03/25(土) 23:04:08.83 ID:S1EBHFYq0.net
痩せなくていいから氏ねよ

652 :無記無記名 (ワッチョイ db96-BRuG):2017/03/25(土) 23:40:45.13 ID:rGbXnIjt0.net
>>584
リバウンドも何もムダに食うからだよ
胃が小さくならない系統なのかもしれんな
おれ食えなくなってきたもん

653 :無記無記名 (アウアウオー Sae2-1VOV):2017/03/26(日) 00:30:47.88 ID:RYQs9q+Da.net
立ちコロ、物理的にどうやればいいのかわからないわ

654 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 00:32:21.70 ID:4GBp4M+d0.net
サイドから撮った動画を貼れば良いと思う

655 :無記無記名 (ワッチョイ 6f99-tlS1):2017/03/26(日) 00:40:33.57 ID:adYmIj+v0.net
壁コロから挑戦が良いよ
自分のへそ見ながら体を伸ばしていくと良い

656 :無記無記名 (アークセー Sxd3-Ehnf):2017/03/26(日) 01:33:51.59 ID:vzL0QePlx.net
>>653
適当に身長と同じくらいの長さのフィットネスゴム買ってきて補助に使えばやり方慣れるよ
両端をそれぞれ両ハンドルに結びつけて中点を踏んでそのままローラー

657 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/26(日) 07:38:58.76 ID:UBiNV2H0a.net
そんな無理しなくても膝コロでいいじゃんといつも思う

658 :無記無記名 (ワッチョイ 3ff5-vw11):2017/03/26(日) 09:56:38.21 ID:iP8JbifG0.net
そうねー、膝コロアホみたいにやったらいずれアッサリ出来るようになる

659 :無記無記名 (ササクッテロラ Spd3-F4U8):2017/03/26(日) 10:06:45.67 ID:qAAFhAqsp.net
登り坂に向かうインクライン立ちコロが有効なのだから
膝に座布団何枚か敷いてのデクライン膝コロも有効だろう

660 :無記無記名 (ワッチョイ cf1f-GUEC):2017/03/26(日) 11:41:57.09 ID:WxVoaSN20.net
立ちコロ出来ないのって伸ばしすぎなんじゃない?
前屈の体勢から少しずつ戻れる距離を調整して出来るところで練習したらいいと思うんだが

661 :無記無記名 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/26(日) 11:48:23.21 ID:zxcp69Dgp.net
膝コロである程度から先に行くと背中反ってしまうのは伸ばしすぎ?
それともどこかの筋肉がなさすぎ?

662 :無記無記名 (ワッチョイ 4396-pOQ9):2017/03/26(日) 12:13:27.43 ID:GGpiquT90.net
プッシュアップバーって胸に効くの?
あまり効かないってのも聞いたことあるんだが

663 :無記無記名 (ワンミングク MM9a-Id2H):2017/03/26(日) 12:31:06.83 ID:0DEXQqsoM.net
>>662
自分で試せよアホか?w

664 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 13:43:06.66 ID:d1AcuuuD0.net
>>659
座布団有効だと思うよ
膝コロの欠点は床に腹がつくことによって腹筋がストレッチされない事
でも膝の位置を高くすることによって腹筋がストレッチされる

665 :無記無記名 (ササクッテロロ Spd3-Dtmk):2017/03/26(日) 15:19:32.68 ID:6v1QmGPwp.net
膝コロで伸ばした時に腹が床につく???

666 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 15:26:19.21 ID:d1AcuuuD0.net
うん
腹直筋を伸ばそうとすると床についてしまう

667 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/26(日) 15:27:32.65 ID:0nExa/LRa.net
腹の皮が垂れさっがってるの?

668 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 15:30:01.57 ID:d1AcuuuD0.net
その説明ではわかりにくいか
膝コロで立ちコロと同じぐらいに腹直筋を伸ばそうとすると腹が床につく
立ちコロでも足を台にのせたほうが腹直筋はのびる

腹筋が伸びるネガティブの時に負荷を与えるのがアブローラーの目的だと思ってるから
腹筋をのばしたい (フォームが一定しない人や腰に不安のある人は危険かも)

669 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/26(日) 16:26:19.62 ID:R9kOEkRnd.net
腹出てなければ腰反らせない限り腹はつかないだろ

670 :無記無記名 (ササクッテロロ Spd3-Dtmk):2017/03/26(日) 16:31:16.66 ID:6v1QmGPwp.net
ドローイン気味に腹凹ませてやってるし、腹直筋をストレッチしても腹が床につく前に鼻が床につく

671 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 16:32:41.70 ID:d1AcuuuD0.net
>>669
腹直筋が伸びてないからつかないんだよ
おまえは効果の薄い膝コロをやってるってことな

672 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 16:33:25.62 ID:d1AcuuuD0.net
>>670
それは腹直筋の可動域が狭すぎる
一万人に1人レベルの可動域の狭さだろうな

673 :無記無記名 (ワッチョイ db96-2Cpe):2017/03/26(日) 16:41:06.63 ID:fxqMTKzU0.net
頭がでかいんだろ察してやれよ

674 :無記無記名 (スフッ Sd4a-nOwq):2017/03/26(日) 20:45:48.80 ID:swzppl71d.net
お前らは簡単に腹筋ローラー使いこなしてるが
難しいんだぞ腹筋ローラーって

675 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/26(日) 23:30:26.80 ID:d1AcuuuD0.net
太ってると難しいよ

676 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/27(月) 01:03:16.67 ID:B1IqJmlFd.net
>>671
腰反らせない限り物理的に無理

677 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/27(月) 01:07:32.53 ID:fp4EsrBRa.net
ヘソ見るように頭入れて腰反らないようにやったら鼻が先につくのは当然じゃね
腹がつくのは間違いなく反ってる

678 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:08:37.53 ID:zvxAKv/V0.net
>>676
だから腰というキーワードを使うな
腹直筋をを伸ばすんだよ

わからん馬鹿だな

679 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/27(月) 01:09:12.73 ID:fp4EsrBRa.net
もしくはぽっちゃりお腹

680 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/27(月) 01:09:45.57 ID:B1IqJmlFd.net
>>678
どんな奇形なのお前

681 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:10:22.97 ID:zvxAKv/V0.net
>>680
簡単な説明を理解出来ない馬鹿はレスいらないよマジで

682 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/27(月) 01:13:40.64 ID:bvndgbCoa.net
>>681
トレ理論もしらない、トレもしてないお前の事なんか参考にならないからな

683 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/27(月) 01:13:50.84 ID:B1IqJmlFd.net
普通の体型ならつかないからw
言い張るだけかよ

684 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:23:34.68 ID:zvxAKv/V0.net
>>683
だから・・・腹直筋が伸びてないからつかないんだよ

685 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:24:12.19 ID:zvxAKv/V0.net
馬鹿相手だと絵を描かないと理解できないのかな

686 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:25:49.20 ID:zvxAKv/V0.net
>>682
俺より知ってる奴ここにいんの?
いるならぜひコテをつけてほしいね

687 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:35:49.62 ID:zvxAKv/V0.net
>>677
そういう無駄な事は俺はやらない
>>679
馬鹿すぎ

688 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 01:58:20.20 ID:zvxAKv/V0.net
腹直筋を伸ばすと床につく
この絵よりも腹筋を伸ばしたい

http://imgur.com/a/f3BKz

689 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/27(月) 02:00:52.03 ID:bvndgbCoa.net
5つもあぼーんがw
どんだけ恥ずかしかったんだw

ほんと気持ち悪いわ

690 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 02:02:31.56 ID:zvxAKv/V0.net
自重系スレはこいつみたいなバカが多いな

691 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 02:03:26.72 ID:zvxAKv/V0.net
こいつみたいなバカはイラッとするんだよ
さて寝よ

692 :無記無記名 (アークセー Sxd3-Ehnf):2017/03/27(月) 02:12:06.44 ID:JOpvFJncx.net
こいつ別にレスバトル強くないよな
勝手にイライラして連投するだけだから煽ると面白いわ

693 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/27(月) 02:17:21.82 ID:3uQUzSC3a.net
ドローインしながらローラーすると腹横筋とかインナーマッスルを鍛えられるらいけど、ドローインしながらできない。いくらやっても、前に転がるときに腹が弛むんだけど、どうすれば良いの?

694 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/27(月) 02:21:05.92 ID:fp4EsrBRa.net
頭上がってる画像貼っててワロタ

695 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/27(月) 02:33:54.14 ID:bvndgbCoa.net
>>693
普通にトレすればインナーマッスルは鍛えられる
インナーマッスル鍛えるのに、特別なトレが必要と言われてたのは10年以上前の話
怪我予防にも特に効果はないし、
普通にトレすればインナーマッスルも動くから特別なトレは必要ないってのが今の見解みたい

696 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/27(月) 05:42:21.31 ID:LBYW8Y/ia.net
>>695
ありがとう。気にせず、腹筋ローラー続けます

697 :無記無記名 (ワッチョイ db84-9ZJb):2017/03/27(月) 09:38:03.02 ID:QOWXx0Ii0.net
昨日頑張って膝コロやりまくってたんだが腹筋より肩の方が効いてて困る
前は起き上がれないくらい腹筋に効いてたのに自分じゃフォーム何が変わったかわからない
腹筋と腰痛めないように意識してやってるけど他に気を付ける事あったら教えてほしい

698 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 09:47:41.05 ID:GilwaOH30.net
>>692
単純におまえのようなバカに馬鹿と言ってるだけだよ

>>694
言いたいことが理解出来ないバカがいるのは想定内

699 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 09:48:28.00 ID:GilwaOH30.net
>>697
フォームの問題もあるのかもしれないが肩の筋力が弱いだけだよ

700 :無記無記名 (スフッ Sd4a-nOwq):2017/03/27(月) 10:18:21.35 ID:V95SU6Ucd.net
ローラーで皮下脂肪は落ちますか?

701 :無記無記名 (ワッチョイ cf1f-GUEC):2017/03/27(月) 10:30:20.89 ID:ouZWNuBf0.net
そりゃ燃焼効果はあるだろうけど普通に食事制限と有酸素運動やったほうが良いかと

702 :無記無記名 (オイコラミネオ MMf6-lu5W):2017/03/27(月) 12:30:53.91 ID:RDWKFi52M.net
にゃー

703 :無記無記名 (アークセー Sxd3-pOQ9):2017/03/27(月) 15:24:08.24 ID:9x9hGDhcx.net
プッシュアップバー買いたいんだけど効果あるか詳しい人教えて

704 :無記無記名 (ワッチョイ cf1f-GUEC):2017/03/27(月) 15:25:53.00 ID:ouZWNuBf0.net
>>703
なんでここで聞くか知らんけど俺は愛用してるよ
これが無いと腕立てやる気にならん

705 :無記無記名 (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/27(月) 15:46:16.40 ID:SwUYO8aaa.net
腹筋ローラーとプッシュアップバーのセット購入オススメ。
2つで2500円ぐらいだし、2つともコスパ高い。
椅子に足あげてデクラインプッシュアップがとても効く。

706 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/27(月) 16:07:33.80 ID:B1IqJmlFd.net
>>698
言いたいことも正確に言えない馬鹿なだけだろお前がw
まぁお前が腹の出たデブなのは分かった

707 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 16:11:30.84 ID:GilwaOH30.net
腹直筋を伸ばすを背筋を伸ばすに脳内変換してたバカがいるってマジ?

708 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 16:16:52.47 ID:GilwaOH30.net
わからないならわからない事を聞けば良いのにと本気で思うわ

709 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/27(月) 16:18:25.62 ID:B1IqJmlFd.net
腹平らなら物理的に無理なことを言い張るデブ怒って連投w

710 :無記無記名 (スップ Sd4a-QEeR):2017/03/27(月) 16:49:07.35 ID:NbiFV6eld.net
一案としてダブルモンスターローラーなら一応プッシュアップバーと腹筋ローラーの両方出来るよ

711 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 16:56:45.66 ID:GilwaOH30.net
腹直筋が伸びる状態を想像出来ないということは腹直筋がどこの筋肉かわかってないのだろうな

がっかりしちゃうレベルの馬鹿

>>709
なざ物理的に無理と思うのか説明してごらん

712 :無記無記名 (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 16:58:17.72 ID:GilwaOH30.net
>>709
なぜ物理的に無理と思うのか説明してごらん
言い逃げが多すぎるからたまには逃げずに説明したほうが良いよ

713 :無記無記名 (ガラプー KKb7-kwCt):2017/03/27(月) 17:38:09.66 ID:JE2OAtkUK.net
>>712
膝コロなんてどうでもいいけどお前が貼った画像は腹は付いてなくて腿が地面に付いてんじゃん

714 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 17:56:54.11 ID:GilwaOH30.net
>>713
なぜ突然膝コロの話?
腹がついてないからどうした?

バカはがんばってわかるように掛け

715 :無記無記名 (ガラプー KK0b-kwCt):2017/03/27(月) 18:02:45.88 ID:JE2OAtkUK.net
>>714
お前が膝コロだと腹を伸ばすのに腹がつくって言ったんだろw
腿の方が先につくのにw

716 :無記無記名 (ガラプー KK0b-kwCt):2017/03/27(月) 18:06:02.97 ID:JE2OAtkUK.net
>>714
お前が貼った画像
膝コロだよ
膝コロと立ちコロの違いもわかんないの?
さすが雑魚君

717 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 18:11:22.58 ID:GilwaOH30.net
>>715
膝コロだと腹直筋を伸ばす前に腹がつく

それがどうしたの? 質問あるならどうぞ

>>716
腹直筋の位置がわからないバカ用に貼ったんだけど腹直筋が腹のあたりにあると出来たか?
絵が膝コロだからどうしたの?

718 :無記無記名 (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 18:12:02.70 ID:GilwaOH30.net
腹直筋が腹のあたりにあると理解出来たか?

バカ相手してると脱字が多すぎるwww

719 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/27(月) 18:18:35.98 ID:JE2OAtkUK.net
お前が膝コロ雑魚だってわかったわwwwwww

720 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 18:33:01.88 ID:GilwaOH30.net
ちなみにアブローラーを注文したが膝コロ用パットがセットでついてくる
あと本もwww

どうせ使うなら人が持ってない奴のほうが良いしね

721 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/27(月) 18:34:31.12 ID:JE2OAtkUK.net
>>720
よかったじゃん
膝コロくんwwwwww

722 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 18:37:35.07 ID:GilwaOH30.net
立ちコロの10キロ荷重で6回で潰れたと書いただろ
この前やったら7回で潰れた

そろそろダイエットすっかな

723 :無記無記名 (ワンミングク MM9a-Id2H):2017/03/27(月) 18:40:20.36 ID:CKErqrfNM.net
膝コロが雑魚とか、もう人間としてレベル低い書き込み止めたらどうだ?w

724 :無記無記名 (ガラプー KK0b-kwCt):2017/03/27(月) 18:41:04.64 ID:JE2OAtkUK.net
>>722
お前その場合は加重だよトレーニーなら1番目に変換来るようにしときな

725 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/27(月) 18:48:19.89 ID:9wR8Umnfa.net
>>714
こいつはたちコロ数回しかできないんだから説得力ない

726 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 18:59:49.34 ID:GilwaOH30.net
>>724
にじゅうと読み間違えるから?w

>>725
20回ぐらいなら出来るよ
たまにしかやらないし回数チャレンジみたいなことはしないけどね

727 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/27(月) 19:01:43.45 ID:JE2OAtkUK.net
>>726
荷重は物の重さのことだよ
荷重するなんて日本語はない

728 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 19:02:00.53 ID:GilwaOH30.net
>>723
運動の出来ない奴ががんばってやっと立ちコロ出来るようになったんだろうなと
想像しながら見てた

729 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 19:02:29.00 ID:GilwaOH30.net
>>727
にじゅう!

730 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/27(月) 19:14:23.71 ID:9wR8Umnfa.net
前も荷重のこと指摘されてたけど
馬鹿だからすぐ忘れるんだよ

731 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 19:15:24.05 ID:GilwaOH30.net
実際荷重は間違い?かなりどうでもいいけど

732 :無記無記名 (ワッチョイ 2a75-n+Nf):2017/03/27(月) 19:20:40.34 ID:KGiljD4w0.net
荷重キロ果汁が目標!
2ちゃんの五時に目鯨立てることないっしょ

733 :無記無記名 (ワッチョイ db96-2Cpe):2017/03/27(月) 19:40:43.29 ID:Mjk4hFKW0.net
なんなんだこの低レベルすぎる争いは
ほんと馬鹿だなコロコロユーザー

734 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/27(月) 21:25:45.32 ID:B1IqJmlFd.net
アホすぎて笑うしかないな
自分から膝コロとか言い出して顔上がってる膝コロ画像で腹ついてないの貼って

735 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 21:27:35.00 ID:GilwaOH30.net
>>734
おまえはそればかり言ってるけど俺の言いたい事がなんなのか理解出来なかったんだな

出来が悪すぎるわ

736 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 21:28:56.92 ID:GilwaOH30.net
貼った画像が膝コロだからどうしたのよ?

馬鹿は自分で何言ってるかわかってんのかな

こいつみたいな馬鹿相手するとイラッとする

737 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 21:29:41.41 ID:GilwaOH30.net
「腹直筋がストレッチ」

この意味がわからないのなら聞けばいいのに未だに馬鹿は理解できてないだろ

738 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 21:30:32.83 ID:GilwaOH30.net
こういう出来損ないは何やららせても無能なんだろうけど
簡単な説明ぐらい理解出来るようなレベルに教育してやらんと駄目かもな

739 :無記無記名 (ガラプー KK0b-kwCt):2017/03/27(月) 21:49:16.04 ID:JE2OAtkUK.net
お前が貼った画像は何の意味があるの?
腿がついて荷重はそっちにいってんだから
腹筋ローラーは伸展させた状態で緊張させなきゃ意味ないだろ

740 :無記無記名 (ワッチョイ 0a63-m1AD):2017/03/27(月) 21:55:02.15 ID:jUB1aFw/0.net
ガリガリな自分が膝コロ始めてみたけれど、お腹に負荷がかからず、とにかく腕が筋肉痛
いろんな動画を見てポジションの研究もしたけど、どうもうまくコツが掴めない……
まぁしばらくは腕立て気分でがんばる

741 :無記無記名 (スフッ Sd4a-nOwq):2017/03/27(月) 22:04:02.60 ID:SU65+4hZd.net
>>740
コンパスってさ

742 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 22:40:39.88 ID:GilwaOH30.net
>>739
馬鹿だなおまえ

だからね・・・さっきも説明したように腹直筋の位置を説明した
腹直筋が伸びれば腹が床につくと馬鹿のおまえでもわかると思ったんだよ

でも予想以上のバカで無理だったようだ

743 :無記無記名 (ワッチョイ 2a96-VHv+):2017/03/27(月) 22:41:04.07 ID:n/3wZALT0.net
ぷろたんですら膝50回で腕痛いとかいってたしな

744 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 22:41:43.91 ID:GilwaOH30.net
> 腹筋ローラーは伸展させた状態で緊張させなきゃ意味ないだろ

主語を抜いて書くなよ馬鹿
バかの意味不明な書き込みは邪魔なだけ

745 :無記無記名 (ササクッテロロ Spd3-ceVv):2017/03/27(月) 22:47:04.94 ID:UgRq++3dp.net
偉い赤いな今日は。

746 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 22:48:12.64 ID:GilwaOH30.net
>>740
腕が疲れたらプランク
普通のプランクが楽ならおでこの下に肘をついてプランク
そうすれば腹に効くと思うよ

747 :無記無記名 (ガラプー KKb7-kwCt):2017/03/27(月) 22:49:54.66 ID:JE2OAtkUK.net
腹がつくっていう状態をみんな突っ込んでんのに腹がついてない画像貼ってんのがおかしいだろ
腹直筋の場所なんか誰でも知ってるし場所を聞いてるレスなんかあったか?

748 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 22:54:39.24 ID:GilwaOH30.net
>>747
だから説明で腹直筋をもっと伸ばしたいと書いたんだよ
馬鹿は日本語書いても理解出来なかったようだな

749 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 22:55:48.68 ID:GilwaOH30.net
わざわざ説明したのに理解できないんだもんな

小学校一年生の親戚の子より絶対理解力がない

750 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 22:56:32.27 ID:GilwaOH30.net
>>688
  ↑
この説明が理解できないんだもんなwwww

死んどけよ

751 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/27(月) 23:01:35.87 ID:JE2OAtkUK.net
>>750
だったら立ちコロすればいいだけだろ

752 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/27(月) 23:02:58.98 ID:9wR8Umnfa.net
>>751
あの頭の悪いコテは何レスしてるの?
あぼーんが凄いんだけど

753 :無記無記名 (ワッチョイ 0a63-6X0c):2017/03/27(月) 23:05:07.17 ID:jUB1aFw/0.net
>>746
さっそくやってみましたが、プランクよいですね!
お腹にすごいきました。
非力すぎて腹筋ローラーすら満足にできないんで、しばらくはこれで鍛えます。

754 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 23:11:55.49 ID:GilwaOH30.net
>>751
膝コロしろとも立ちコロしろとも言ってないよ
何を意味不明なことを言ってんだよ馬鹿

755 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/27(月) 23:18:41.39 ID:JE2OAtkUK.net
>>754
腹より先に腿がつくのに腹がつくって言ってんのがみんなおかしいって突っ込んでんの。腿も腹もつかないように膝の部分だけ底上げするのはあってるよ

756 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 23:35:37.35 ID:GilwaOH30.net
>>755
> 腹より先に腿がつくのに腹がつく

これ誰が言ってる?
まず俺の言ってる事を理解してから批判なり指摘をしてくれるか?わかったか?

757 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/27(月) 23:36:39.49 ID:GilwaOH30.net
> 膝の部分だけ底上げするのはあってるよ

膝コロは俺はやらないしこちらはヒントを教えたんだからおまえの好きにやれば良いと思うよ

758 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/27(月) 23:41:34.22 ID:JE2OAtkUK.net
>>757
膝コロなんて俺がやるわけないだろ

座布団有効だと思うよ
膝コロの欠点は床に腹がつくことによって腹筋がストレッチされない事
でも膝の位置を高くすることによって腹筋がストレッチされる

お前のレスに答えてやっただけ

759 :無記無記名 (オイコラミネオ MMf6-lu5W):2017/03/27(月) 23:43:30.18 ID:RDWKFi52M.net
ガチコロできます?

760 :無記無記名 (ワッチョイ aa61-+0zz):2017/03/27(月) 23:45:15.48 ID:Hme/CQnf0.net
俺も最初は腕のほうが痛くなって10回で限界だった
30回くらいできるようになった今も腕が疲れるけど、
腹筋にもちゃんと効いてるよ、てか最初も効いてないようにみえて
次の日痛くなってたし

俺の場合っていうか予想だけど腕の筋肉がなさすぎるだけだと
思うよ腕が痛くなるひとは

761 :無記無記名 (ガラプー KKb7-kwCt):2017/03/27(月) 23:48:55.17 ID:JE2OAtkUK.net
>>757
お前と俺じゃ体幹の強さが違いすぎる

http://i.imgur.com/A9V6YZO.jpg

http://xup.cc/xup5uhfdgr

762 :無記無記名 (オイコラミネオ MMf6-lu5W):2017/03/27(月) 23:54:13.50 ID:RDWKFi52M.net


763 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:01:07.61 ID:d9YjKGMd0.net
>>758
名無しのおまえが誰か知らないしどのレベルなのかもわからない
どのレベルかわかってほしいなら名前ぐらいつけとけ

764 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:03:03.71 ID:d9YjKGMd0.net
>>761
おまえの実績は?パワーに自信があるのなら実績ぐらいあるでしょ
俺はあるよ

765 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/28(火) 00:03:42.65 ID:94cp1ZlzK.net
>>763

>>761
何のためのワッチョイだよ
雑魚君

766 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:04:17.22 ID:d9YjKGMd0.net
>>765
写真ばかり晒してるメンヘラ君か

767 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:09:31.47 ID:d9YjKGMd0.net
ワッチョイどころかIDすら面倒だから見ない事が多い
これからもこの方針は変わらない

768 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:20:03.76 ID:UftvMZ74a.net
>>767
知らねーよ
卑怯者のくせに偉そうにするな

769 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:21:29.86 ID:d9YjKGMd0.net
>>768
誰おまえ

メンヘラ君か?

770 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:24:35.79 ID:UftvMZ74a.net
逃げんなよw

771 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:26:12.68 ID:d9YjKGMd0.net
名前つけることから逃げなかったら相手してやるぞ

772 :無記無記名 (ガラプー KKb7-kwCt):2017/03/28(火) 00:26:24.73 ID:94cp1ZlzK.net
>>769
精神病んで激太りしたのお前だろwwww

http://imgur.com/a/dK1k2

773 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:28:07.51 ID:d9YjKGMd0.net
あっ!メンヘラが反応した!
体幹自慢の動画待ってるよ

774 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:29:11.77 ID:UftvMZ74a.net
>>772
酷いなこのオッサンw
ダイエット板行ってこい
トレ自体したこと無いのがすぐわかる

775 :無記無記名 (ガラプー KKb7-kwCt):2017/03/28(火) 00:32:38.97 ID:94cp1ZlzK.net
>>773
この時腹がついたんだろ?wwww

776 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:35:28.74 ID:d9YjKGMd0.net
ダイエット板って知識あるやつはあまり多くないよ
まあこの板も知識あるやつ少ないけど

777 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:36:44.82 ID:d9YjKGMd0.net
太ってる時は立ちコロってこんな難しいかと思ったよ
腕立てとか20回ぐらいしかできなかったしwwww

778 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:37:02.64 ID:UftvMZ74a.net
豚は何言っても説得力無いよ

779 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:38:04.52 ID:d9YjKGMd0.net
高校生の時は立ちコロ初めてやった時出来たけど
肩への負担を掛けたくないからやらなかった

780 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:43:43.10 ID:UftvMZ74a.net
http://i.imgur.com/nvVa10e.jpg
太ってるなあw

781 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:45:52.25 ID:d9YjKGMd0.net
それ誰の写真かわかった?

782 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:46:22.19 ID:UftvMZ74a.net
>>781
お前だよ

783 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:46:39.00 ID:d9YjKGMd0.net
俺じゃねーよメンヘラw

784 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:48:16.83 ID:d9YjKGMd0.net
写真ならツイッターに載せてあるけどなぜ他人のは写真ばかり貼るんだろう
マツコの写真も俺が貼ったけどあれはどうなったんだろう

785 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 00:50:16.82 ID:UftvMZ74a.net
図星だったかw

786 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:51:35.88 ID:d9YjKGMd0.net
何が?

787 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:52:03.10 ID:d9YjKGMd0.net
こいつはメンヘラ君でなく腹直筋を知らない馬鹿か

788 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 00:53:03.62 ID:d9YjKGMd0.net
さてメンヘラの相手しても無駄なので寝るか

789 :無記無記名 (ササクッテロロ Spd3-ceVv):2017/03/28(火) 01:13:22.98 ID:AVRKEnwcp.net
あぼーんしかレスがないんだがwww

790 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/28(火) 04:20:30.79 ID:u3AVgjSjd.net
>>735
だっさ
具体的なことは何一つ言えないで勘違い画像貼って取り返しつかなくなってどうやって逃げるか考えるのに必死だなw

791 :無記無記名 (ワッチョイ 7f41-VHv+):2017/03/28(火) 12:50:00.96 ID:fcdykDEh0.net
罵詈雑言の連続だと、まともな事を言っても誰も相手にしないぞ。
何でそう打たれ弱いんだ。

792 :無記無記名 (ワッチョイ 2a16-ceVv):2017/03/28(火) 12:58:32.43 ID:UgICZF5X0.net
もう止めろよ

793 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 13:02:29.27 ID:a0+hI2YO0.net
打たれ弱いんじゃなくて馬鹿センサーが反応して馬鹿と言ってるだけ
馬鹿に馬鹿と言ってるだけでそこに俺の感情はあまりない

でも馬鹿の書き込みはイラっとするね

794 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 13:03:13.63 ID:a0+hI2YO0.net
決まって馬鹿は馬鹿のくせに謙虚さがないんだよ

795 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 13:04:57.59 ID:a0+hI2YO0.net
>>790
具体的にわかるように絵を出した
でも馬鹿は理解出来なかった

10人いたら9人は理解出来るけどおまえは10人の中の1人だっただけだよ

796 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 13:06:15.21 ID:a0+hI2YO0.net
落ちこぼれに馬鹿と言っても言われ慣れてる奴と
顔真っ赤になるタイプがいると思う

俺に粘着してるやつは後者

797 :無記無記名 (ワッチョイ 2a16-ceVv):2017/03/28(火) 13:20:30.86 ID:UgICZF5X0.net
すぐ来たじゃねーかw

798 :無記無記名 (ワッチョイ 7f41-VHv+):2017/03/28(火) 13:45:53.98 ID:fcdykDEh0.net
スルーできないんだな
血気盛んなこった

799 :無記無記名 (ササクッテロロ Spd3-Dtmk):2017/03/28(火) 15:03:27.13 ID:NGFlZSRip.net
もう構うの止めなよ

800 :無記無記名 (スッップ Sd4a-Ehnf):2017/03/28(火) 15:24:21.56 ID:it3MuVWzd.net
友達いなそうw

801 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/28(火) 17:00:17.10 ID:u3AVgjSjd.net
>>795
誰一人お前に賛同してないがwww

802 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 17:08:30.64 ID:a0+hI2YO0.net
賛同?馬鹿に書いただけだよ

803 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/28(火) 17:54:53.59 ID:94cp1ZlzK.net
>>802
膝コロで腹がつくって
この画像貼ればみんな一発で納得したのにwww

http://imgur.com/a/dK1k2

804 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 17:56:57.93 ID:a0+hI2YO0.net
馬鹿にとっては膝コロで腹がつくとかつかないとかが重要な事?

俺にとって重要な事は腹筋が伸びる事が重要なんだよ
そう説明したし理解出来ないのは馬鹿だけだよ

805 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 17:58:09.41 ID:a0+hI2YO0.net
馬鹿にはこんな簡単な事でも理解出来ないと
非常に勉強になったわ

806 :無記無記名:2017/03/28(火) 18:36:48.26 .net
腹がつかえて腕立てできない、ってやつもいるんだろうな

807 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 18:46:30.89 ID:vxle2cv/a.net
>>795
誰もでぶの意見に賛成なんかしてないよ
恥ずかしくないのか捏造なんかして

808 :無記無記名 (ガラプー KK5f-kwCt):2017/03/28(火) 19:44:45.06 ID:94cp1ZlzK.net
>>804
そりゃそうだろ
お前みたいに膝コロで腹がつくほど太ったらトレーニング以前の問題だからな

809 :無記無記名 (ワッチョイ 4396-icgI):2017/03/28(火) 19:52:45.72 ID:XGR/hUxW0.net
アブローラーは腹筋にも刺激の入る
プルオーバーみたいなイメージがあるわ

810 :無記無記名 (ワッチョイ ba74-1VOV):2017/03/28(火) 20:02:14.09 ID:cq/SLlL70.net
誰に迷惑がかかる訳じゃ無いんだから
やりたい様に勝手にすればいいだけ

811 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 20:04:42.25 ID:a0+hI2YO0.net
このレベルのやつは病院に入院したほうが良いんじゃないかな

812 :無記無記名 (ワッチョイ db84-9ZJb):2017/03/28(火) 20:13:39.64 ID:FSMD5gFP0.net
膝コロ慣れちゃった感じで効きが悪くなってきた
でも立ちコロはできない

813 :無記無記名 (アウアウウー Sa3f-mPq0):2017/03/28(火) 20:43:52.62 ID:vxle2cv/a.net
>>811
レベル低いのはお前だろ
いつも逃げる卑怯者だからな

814 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/28(火) 20:45:47.45 ID:a0+hI2YO0.net
>>812
スネコロって負荷あがるのかな?w

815 :無記無記名 (オッペケ Srd3-pOQ9):2017/03/28(火) 21:23:22.17 ID:tU9nJJ4Fr.net
プッシュアップバーはコスパいいんですね
買いにいってきます
コロコロは持ってますが胸の筋肉が足りないのでプッシュアップバーで胸をもりもりにしたいんです

816 :無記無記名 (スププ Sd4a-1VOV):2017/03/28(火) 22:03:04.45 ID:u3AVgjSjd.net
デブ発狂w

817 :無記無記名 (スップ Sdea-yEzV):2017/03/29(水) 12:05:51.24 ID:IWurrTSYd.net
>>812
いきなり出来る人は少ない
半端立ちコロとか壁コロで少しずつ伸ばしていくとそのうち出来るようになるよ

818 :無記無記名 (ワッチョイ 5374-ceVv):2017/03/29(水) 12:16:02.13 ID:ToZuEn1U0.net
手押し車の体制でやると楽しい

819 :無記無記名 (ワッチョイ fe6c-zWjA):2017/03/29(水) 13:18:41.35 ID:l57T6/iS0.net
膝コロが効かなくなってきたら浅くてもいいから立ちコロに移行した方がいいよ
限界に行かない程度の短い範囲で行ったり来たりするだけでも相当効く
例の正しいフォームも立ちコロでこそいきてくる

820 :無記無記名 (ワッチョイ 7f41-VHv+):2017/03/29(水) 14:04:23.06 ID:sBBEFna20.net
足幅広げでやってみたら

821 :無記無記名 (ササクッテロロ Spd3-6M1+):2017/03/29(水) 14:53:11.71 ID:tW1cJxplp.net
女の子でもよゆーよゆー
https://youtu.be/QA_hX720kkE

822 :無記無記名 (ワッチョイ a690-RMEZ):2017/03/29(水) 15:04:56.01 ID:bP7lNgc00.net
>>821
なにこのプッシュアップのやり方

823 :無記無記名 (ワッチョイ bef5-5sBS):2017/03/29(水) 15:23:49.25 ID:pqJbZuY10.net
>>822
正式な名称知らないけど菱形筋を刺激する肩甲骨プッシュアップじゃね?
俺は胸のトレーニングの翌日が背中のトレーニングだからやってるよ
腹筋ローラーと肩甲骨プッシュアップだけやる意味があるのか分からんけど

824 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 2a61-5sBS):2017/03/29(水) 15:46:21.88 ID:HhOBcyYB0.net
素人のプッシュアップに対してトンチンカンな解説するな
背中の筋肉を鍛えたいなら膝ついてリラックスさせて立甲でもやったほうが良い
立甲をやることによって肩甲骨周りの筋肉が意識しやすいしよく動くようになると思う

前鋸筋は体幹のちからを腕に伝える大切な筋肉だけどね

825 :無記無記名:2017/03/29(水) 15:59:18.33 .net
>>822
ま、とりあえずはここから、って考えればいいんじゃないか?
これで立ちコロできますよ、っていわれたら笑うしかないが

826 :無記無記名 (ササクッテロリ Spd3-6M1+):2017/03/29(水) 16:35:20.14 ID:C7Y7p6Jvp.net
女の子でもよゆーのデッドリフトもある
https://youtu.be/3J0zuo8tcdI

827 :無記無記名 (スププ Sd4a-GUEC):2017/03/29(水) 16:39:20.90 ID:e+4X90vGd.net
>>821
俺も立ちコロはこんなんから始めたよ

828 :無記無記名:2017/03/29(水) 16:49:50.57 .net
これは健闘してるじゃん。
初めてで80って、一回だけでもたいしたもんだ。

829 :無記無記名 (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 17:02:26.18 ID:o7xy6NS0p.net
デブが嫉妬すんなw

830 :無記無記名 (ワッチョイ 1bf5-ZAOg):2017/03/29(水) 17:47:11.07 ID:lP7wkD350.net
>>826
何者なんだよ…

831 :無記無記名 (ワッチョイ fe57-tVDp):2017/03/29(水) 21:24:17.94 ID:Lj7hcrpD0.net
学生時代にスポーツしてると
スポーツしてなかった人と
ポテンシャルが違うから羨ましい

832 :無記無記名 (ワッチョイ 2a80-5sBS):2017/03/29(水) 23:30:10.40 ID:cPjq2ff00.net
嫁の立ちコロ
https://www.youtube.com/watch?v=QA_hX720kkE

833 :無記無記名 (ワッチョイ eaf4-2Cpe):2017/03/29(水) 23:50:11.97 ID:l1yYbg3T0.net
壁に向かってやれば浅いところで止まるから床にテープ貼って今日はここまで出来たってやってくといつかできる

834 :無記無記名 (ワッチョイ 2a80-5sBS):2017/03/29(水) 23:55:16.94 ID:cPjq2ff00.net
腹筋ローラーで筋トレ初心者は何回行えば効果的
https://www.youtube.com/watch?v=gC2bq0SaTys

立ちコロガイド
http://kintorecamp.com/tips-standing-abrollers/

835 :無記無記名:2017/03/30(木) 00:56:06.03 .net
都内立ちんぼガイドをよろ

836 :無記無記名 (ワッチョイ 2342-uO4V):2017/03/30(木) 00:58:36.82 ID:tfW+iRWb0.net
いらっしゃいマッチョ

837 :無記無記名 (ワッチョイ 033c-jsM4):2017/03/30(木) 02:57:27.71 ID:AiAWujEf0.net
最高齢立ちコロかも
https://www.youtube.com/watch?v=mELkzVnFz-g

838 :無記無記名 (アウアウウー Sab7-kVPK):2017/03/30(木) 04:23:52.70 ID:JvFv3Ycoa.net
74歳でこれは凄い
けど外でやるのは危なっかしくて心配

839 :無記無記名 (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 05:42:13.78 ID:Cvs4Z9j4p.net
さっきから貼られてる動画ってダメな例だよな?
腕で戻してから腹で戻すみたいな二段階のやり方
それともこれが正解?

840 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-agmj):2017/03/30(木) 06:23:52.60 ID:8Z1M0/yl0.net
普通は正解
このスレではダメ扱いだな、きっと

841 :無記無記名 (ワッチョイ 7384-nBmW):2017/03/30(木) 09:07:43.02 ID:VOBVbW5G0.net
俺のと一緒のコロコロだw
おそらくホムセンで買ったな

842 :無記無記名 (ワッチョイ 8399-agmj):2017/03/30(木) 10:30:26.39 ID:aMIPUFBU0.net
弾力性のあるところでするとキツイね
フローリングと畳じゃぜんぜん違う
畳の張替えで一つ捨てなくて良かった

843 :無記無記名 (ワッチョイ 7396-tsi/):2017/03/30(木) 10:45:48.90 ID:ncXtIX9K0.net
>>832
腕痛くなりそう

844 :無記無記名 (ワッチョイ 7396-tsi/):2017/03/30(木) 10:47:15.29 ID:ncXtIX9K0.net
>>842
学校のマットでも買うしかないのか
古いのがあればいいが

845 :無記無記名 (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 10:52:40.50 ID:9njWgI+Sp.net
1回目は筋肉痛になったのにそれ以降は筋肉痛にならん
回数や負担増やしてもならん こんなもん?

846 :無記無記名 (ワッチョイ c341-agmj):2017/03/30(木) 11:24:14.00 ID:ym0roG9f0.net
案外そんなもんだよ
フォームは正確か?

847 :無記無記名 (ワッチョイ bf16-eB2i):2017/03/30(木) 12:15:16.26 ID:srd9S8dD0.net
コロバージンの時の筋肉痛が異常なだけで、二回目以降は筋肉痛は一気に減るもんだ。

848 :無記無記名 (ワントンキン MM5f-yBKh):2017/03/30(木) 20:41:07.02 ID:aMZ5GNOPM.net
今更とは思いますが、立ちコロは伸ばした時に、太腿とオデコが床に付くのが基本フォームです。

849 :無記無記名 (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/03/30(木) 20:43:55.79 ID:5rVqVnfWa.net
無理

850 :無記無記名 (オッペケ Sr17-CX/2):2017/03/30(木) 20:56:55.63 ID:SyJfZ2T+r.net
わかる、あの激痛の筋肉痛がもう一度ほしいよな軽いのが数日来るだけだし

851 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/03/30(木) 20:59:41.83 ID:8p5y4BHi0.net
筋肉痛を得たいのなら新しい刺激ですよ

852 :無記無記名 (ワッチョイ 033c-jsM4):2017/03/30(木) 21:14:29.66 ID:AiAWujEf0.net
>>837のおじいちゃん、最近は下り坂でやってるようだな
https://www.youtube.com/watch?v=20Bog5aAc2I

853 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp17-CroJ):2017/03/30(木) 21:24:34.63 ID:fmrLIptcp.net
とにかく筋肉を大きくする方法を本番アメリカのオリンピアで直接インタビュー
https://youtu.be/01iS_MUsG-M

854 :無記無記名 (ワッチョイ cf94-agmj):2017/03/30(木) 22:36:32.58 ID:8Z1M0/yl0.net
>>848
顔上げてるからオデコは付かんけど、ヘソが床から10cm程度だろうな。

855 :無記無記名 (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/03/31(金) 03:11:53.08 ID:uoSOpF74p.net
>>853
こいつらのウンコってどれだけでるんだろう?

856 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-CroJ):2017/03/31(金) 10:09:57.03 ID:Ga5VoeFUp.net
>>855
日本人の想像する食事は、白米+おかずだろうけど
アメリカ人の食事はたんぱく質のことを指してて、常識すぎて説明すら省かれてる
プロテインドリンクだけとかも食事に入る

857 :無記無記名 (ワッチョイ 9396-kVPK):2017/03/31(金) 11:08:13.21 ID:vskYLKZ/0.net
俺はプロテイン飲むようになってから固いウンコがでなくなったんだけど、みんなはどう?

858 :無記無記名 (ワッチョイ bf16-eB2i):2017/03/31(金) 12:09:45.46 ID:cPT7+aIU0.net
それどころか鋼鉄ウンコの日々だよ。

859 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-CroJ):2017/03/31(金) 12:20:29.46 ID:rpru/Uofp.net
>>857
水分とってないだろ?
今までの3倍くらい飲んでおけ
ホットで

860 :無記無記名 (ワッチョイ 9396-kVPK):2017/03/31(金) 13:41:57.67 ID:vskYLKZ/0.net
>>859
え?水分とったほうが固いウンコでるの?
確かに水分は取らないほうだけど

861 :無記無記名 (ワッチョイ bfe5-GTQr):2017/03/31(金) 16:42:25.05 ID:Y3++Aigc0.net
俺はプロテイン取るようになってから便が硬くなり
排便時力んでたら痔になった。

薬剤師に聞いたらエビオスとかは気休め程度だと言われたので、
消化酵素の多い食べ物意識して取るようになってから
便も快調字も治った。

862 :無記無記名 (ワッチョイ bfe5-GTQr):2017/03/31(金) 16:45:48.57 ID:Y3++Aigc0.net
>>842
気持ちの問題化もしれないけど
ジムの柔軟とかするマットやスポンジの上の方が、固い床よりやりやすいんだけど。
それは気のせいなのかな?

863 :無記無記名:2017/03/31(金) 17:00:21.85 .net
エビオス、気休めかあ
わかもとも同じことなんだろな。
つうか、市販の薬は全部気休めか

864 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-X46Q):2017/03/31(金) 17:02:38.50 ID:oinr2R/O0.net
納豆夜食うクセ付けたらウンコ最高になった

865 :無記無記名 (スッップ Sddf-Npay):2017/03/31(金) 17:33:15.88 ID:FlI0PV1rd.net
エビオスは善玉菌の栄養剤だから乳酸菌商品と併用すると効果あるよ
俺は毎朝ヤクルトとR-1ヨーグルト食べるようにしてから下痢してない

866 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/03/31(金) 18:12:05.75 ID:2+XKtlr80.net
腸内環境は人によって効く効かないがあるから薬剤師が言ったから正解とかないから
無視して良いよ

867 :無記無記名 (スップ Sddf-GpVO):2017/03/31(金) 20:27:50.78 ID:o/VjORN7d.net
>>865
まじか
ヤクルトだけてもええか?

868 :無記無記名 (スッップ Sddf-Npay):2017/03/31(金) 20:48:56.25 ID:FlI0PV1rd.net
>>867
ヤクルトは小腸、R-1は大腸の乳酸菌って聞いたけどまぁヤクルトだけでいいんじゃないの

869 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/03/31(金) 20:50:55.86 ID:2+XKtlr80.net
馬鹿は言ってることをいつまでも理解できないからな

870 :無記無記名 (アウアウウー Sab7-F+lE):2017/03/31(金) 20:55:33.02 ID:zzfUJW56a.net
>>869
気持ち悪いよデブのくせに
自分のケツでも見てろよ

871 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/03/31(金) 21:03:59.21 ID:2+XKtlr80.net
また関係のない馬鹿が反応したか

872 :無記無記名 (アークセー Sx17-Npay):2017/03/31(金) 21:19:40.09 ID:FrNBHSnqx.net
お前がこのスレで一番関係ないんだよなぁ

873 :無記無記名 (スップ Sddf-GpVO):2017/03/31(金) 21:30:42.62 ID:o/VjORN7d.net
>>868
そう言われるとな〜両方飲むか…
さんくす

874 :無記無記名 (ワッチョイ 3f80-jsM4):2017/03/31(金) 22:18:11.37 ID:XkplVwaq0.net
壁コロ 10回 x3 やった v(^^)

875 :無記無記名 (ワッチョイ bf96-agmj):2017/04/01(土) 00:59:44.91 ID:maEnUmI90.net
コロコロって100回やってもせいぜい5,6分だから筋トレしか感がないj
Evaluation: Good!

876 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/04/01(土) 01:55:04.97 ID:mf+Ptf0Yp.net
4本ずつ買ったけどどの店もバーコード通さず1本通してそれを本数分計算しててうぜぇ!
何回も全部通して下さいって言ったらはぁ?みたいな顔されるし

877 :無記無記名 (アウアウウー Sab7-kVPK):2017/04/01(土) 02:08:06.22 ID:iuVUYv8va.net
はあ?

878 :無記無記名 (アウアウイー Sa17-kVPK):2017/04/01(土) 07:57:53.49 ID:trXRwkD3a.net
膝コロ余裕じゃんって思って10回3セット一晩やったら
2日後に激しい腹筋筋肉痛なんだがなんだこれ?
筋トレで自差筋肉痛なんてはじめて

879 :無記無記名 (ワッチョイ 7384-nBmW):2017/04/01(土) 08:24:27.68 ID:FVd78+LD0.net
初回サービスってやつだよ

880 :無記無記名 (ワントンキン MM5f-OSfM):2017/04/01(土) 12:29:17.63 ID:LqL9jGoYM.net
11月から週三回くらいの緩いペースで始めて今週月曜立コロ初挑戦。まだ伸ばし切れてないけど日に日に伸ばせるようになってきてめちゃくちゃ楽しい。来週には伸びた立コロできそう。

881 :無記無記名 (スププ Sddf-auN2):2017/04/01(土) 23:20:29.27 ID:kGuIWCqAd.net
アブローラーよりニートゥーエルボーのほうがきついんだけど俺だけ?

882 :無記無記名:2017/04/02(日) 00:34:05.15 .net
そりゃそうだろ。アブはちょっと慣れればどうつうことない。

883 :無記無記名 (ササクッテロル Sp17-CroJ):2017/04/02(日) 11:24:47.02 ID:ENXSBWjTp.net
>>881
伸びていく筋肉に高負荷を与える腹筋運動って貴重だから
アブローラーは思ってる以上にダメージくる

884 :無記無記名 (ワッチョイ bfc7-NUMT):2017/04/02(日) 16:14:54.84 ID:UGLias520.net
>>881
アブローラできてないの自覚しろよデブが。

885 :無記無記名 (ワッチョイ 8ffa-xsFP):2017/04/02(日) 17:19:05.81 ID:h2F49ArS0.net
アブローラーだと筋肉痛ならんから
ドラゴンフラッグもどきを足したらやっと筋肉痛きた

886 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-CroJ):2017/04/02(日) 18:11:56.84 ID:QaRZTHZzp.net
片手ドラゴンフラッグができてやっと大人

887 :無記無記名 (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/02(日) 18:14:35.01 ID:gTGj4g6da.net
そういうのは上海雑技団に任せとけば良い

888 :無記無記名 (ワッチョイ 93cf-agmj):2017/04/02(日) 23:44:11.28 ID:pJrGpZHc0.net
今更気付いたんやけど
ヨガマットの上でやるとめっちゃ難易度下がってやりやすいな
フローリングでやってるときより楽だわ

889 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-X46Q):2017/04/03(月) 08:07:18.78 ID:HpRTuL770.net
>>888
そうなん?

890 :無記無記名 (ワッチョイ 7384-nBmW):2017/04/03(月) 08:42:56.41 ID:H37oqgwl0.net
膝小僧からほんの少し上の太もも部分が地面につくだけで
大分楽になるからそのせいじゃない?

891 :無記無記名 (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/03(月) 08:55:36.63 ID:zPpMmFo/a.net
>>888
常にブレーキがかかってる状態だから怖さは減るだろうね
逆に戻る時はつらいと思うけど

892 :無記無記名 (アウアウイー Sa17-kVPK):2017/04/03(月) 09:28:39.28 ID:47QASUn8a.net
買って30回くらいいっきにやったら
腹筋の痛みが4日続いてる。
筋肉痛じゃなくて筋肉痛めてる可能性ある?

893 :無記無記名 (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/03(月) 09:38:34.49 ID:kCTXtcNCp.net
筋肉痛は筋肉痛めてることだよ

894 :無記無記名 (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/03(月) 09:49:12.10 ID:zPpMmFo/a.net
俺もそうだけど、ローラーやり始めの腹筋筋肉痛は物凄い。
でもあっという間に慣れてしまう。腹筋が成長したと言うよりは、コロコロの動作に慣れたって感じ。
なので、それ以降は更に負荷の強い立ちコロへ向けて練習することになる。

895 :無記無記名 (スフッ Sddf-XtBx):2017/04/03(月) 10:05:14.82 ID:c2vYQrUSd.net
懸垂もしてるんだが腹筋ローラーを使うと上がる回数が減るのは広背筋も使ってるからか懸垂で三頭筋を使ってるからか?

896 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp17-CroJ):2017/04/03(月) 12:30:01.17 ID:VtJ1Se98p.net
>>888
そうなの!?
ヨガマットの上でしかやったこと無い

897 :無記無記名 (ササクッテロル Sp17-CroJ):2017/04/03(月) 12:31:12.71 ID:3uDNAoygp.net
>>892
プロテイン回数多めに飲んでがぶがぶ飲んで修復しとけー
すぐ治る。
理想は1日6回以上

898 :無記無記名 (ワッチョイ bf41-kVPK):2017/04/03(月) 12:51:37.14 ID:aGOyyDqc0.net
立ちコロ6回はすべての気力体力使っていけるかどうかだなぁ
腹筋の痛みと相談していくわ

899 :無記無記名 (スフッ Sddf-Edd3):2017/04/03(月) 13:11:04.81 ID:WhtEHVuyd.net
立ちコロを毎日10の3セットやるより
週一くらいでやった方が適度に筋肉痛が来て
効果があるような気がする。

900 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/03(月) 13:13:18.64 ID:YojEF1qm0.net
>>892
そろそろ治らないと怪しいレベル

901 :無記無記名 (ワッチョイ bf41-kVPK):2017/04/03(月) 14:38:54.78 ID:aGOyyDqc0.net
怪しいよな。
くしゃみとか笑いとかが苦しい

902 :無記無記名 (オイコラミネオ MM7f-szRy):2017/04/03(月) 14:45:35.48 ID:Ol6+FasUM.net
肋骨いったか?

903 :無記無記名 (ワッチョイ 237f-kVPK):2017/04/03(月) 14:47:30.83 ID:Gggz0GG20.net
自分も初めて購入してその日にやりまくったら1週間は筋肉痛でしたよ。

904 :無記無記名 (ワッチョイ bf41-kVPK):2017/04/03(月) 14:54:50.08 ID:aGOyyDqc0.net
なら大丈夫か。
肋骨は押しても平気。腹筋がひどい筋肉痛

905 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp17-CroJ):2017/04/03(月) 15:54:57.31 ID:80x9F9ZXp.net
>>899
どっちも効果薄いよそれ
筋肉が育つのはトレーニング後の休息だからプロテイン飲みながら2日開ける
逆に1週間開けるとトレーニング回数少なすぎて筋肉に栄養を送り込めない
筋肉痛は筋肉の成長とは関係ないただの痛み

高強度トレーニング→休息2,3日以上を何年も繰り返し続ける

906 :無記無記名 (ワッチョイ bf8a-EkMZ):2017/04/03(月) 16:09:07.53 ID:MshpipTH0.net
>>895
ローラーは肩周りの筋肉も使ってる
懸垂、腕立て、ジョギングやってるけど
腹筋ローラーやった後は筋肉痛で腹筋に力入らないから上3つの種目がきつくなるし、
逆に懸垂、腕立てやった後はローラーできなくなる

907 :無記無記名 (アウアウイー Sa17-kVPK):2017/04/03(月) 21:44:49.37 ID:J5eZUMoRa.net
腹筋はもちろんだが二の腕あたりも激痛だわ

908 :無記無記名 (ワッチョイ 73db-kVPK):2017/04/03(月) 23:52:15.57 ID:Qw/h1EuA0.net
スポーツやってるやつで、
パフォーマンスあがったのいる?

909 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/04(火) 00:08:43.21 ID:BW+MKCPfd.net
アメフトやってるけど体幹鍛えられて倒れなくなった

910 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff5-8ugA):2017/04/04(火) 00:33:25.55 ID:ln0K5Bys0.net
膝コロであまり効いてる感じがしなくなったけど、効いてることは効いてるんだよね?

911 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/04(火) 00:40:16.93 ID:9ys8pt0e0.net
太ってる時は効いたよ

912 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp17-c8tt):2017/04/04(火) 00:52:28.07 ID:krAMRuGep.net
>>821
典型的な腕引きだね

913 :無記無記名 (ワッチョイ 2342-uO4V):2017/04/04(火) 01:12:16.39 ID:6bkj9o+t0.net
ほぼ45度だから誰でもできるね

914 :無記無記名 (ワッチョイ ff74-kVPK):2017/04/04(火) 06:09:02.90 ID:xMxbs7T30.net
戻る時、最初に腰(腹筋で)から上がらなきゃダメって事だよね?

915 :無記無記名 (スププ Sddf-kVPK):2017/04/04(火) 08:01:18.34 ID:N+c1n5MZd.net
フォームがおかしいとか効かない人は負荷が強すぎる場合が多い

916 :無記無記名 (ワッチョイ 3f63-UcaQ):2017/04/04(火) 08:35:38.30 ID:7yVD1M8K0.net
>>821
筋トレ初心者だけど、俺もだいたいこんな感じだと思う。

917 :無記無記名 (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/04/04(火) 10:10:14.75 ID:7ZCtVZdta.net
>>915負荷が強すぎると効かないの?

918 :無記無記名 (スップ Sddf-GpVO):2017/04/04(火) 10:23:06.10 ID:B7KILK5Ad.net
フォームがおかしい(んじゃないか?)って書いてんじゃん

919 :無記無記名 (ワッチョイ 7384-nBmW):2017/04/04(火) 10:42:41.67 ID:ben2vlaL0.net
負荷が強すぎて姿勢がおかしくなってる場合が多い
筆者はこういいたかったのだと思う

920 :無記無記名 (ワッチョイ ef8d-ysUx):2017/04/04(火) 11:42:46.00 ID:abGAlFig0.net
超回復の話だけど
腹筋ローラーも毎日するより2〜3日に一回のほうがいいの?
とりあえず5か月続けたら腹がかなり引き締まった

どうしてもローラーだと正面の腹筋しか鍛えられないし
脇したの贅肉はあんまり落ちないなそれ用の筋トレもしないとダメ?

921 :無記無記名 (ブーイモ MMf7-62Oo):2017/04/04(火) 12:33:02.19 ID:+DLgMKDbM.net
チューブで補助してヨガマットしいたらいい感じに倒れれるようになった

922 :無記無記名 (ワッチョイ 3fcf-agmj):2017/04/04(火) 12:43:46.22 ID:n13Vwjli0.net
腹筋ローラーを
斜めに交互にやると
腹斜筋にめっちゃ効くで

923 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-CroJ):2017/04/04(火) 13:23:40.60 ID:ybxRmu8yp.net
>>922
俺も先日どうすれば横に効かせられるか考えてたところ
普通にやってたんじゃパンみたいなダサい腹筋になっちゃうからな

924 :無記無記名 (スッップ Sddf-XXuv):2017/04/04(火) 14:50:44.21 ID:A+c+bn7Nd.net
脇に効かせるやり方って
ようつべにいくつかあったから
それやってる。

925 :無記無記名 (ワッチョイ bfc7-NUMT):2017/04/04(火) 15:41:29.18 ID:CWMNzmTX0.net
>>921
チューブはどうつかうの?

926 :無記無記名 (ブーイモ MMf7-62Oo):2017/04/04(火) 15:53:29.11 ID:+DLgMKDbM.net
>>925
チューブの両端をシャフトにそれぞれくくりつけて
真ん中を足で踏む
チューブはホームセンターで売ってた3メートルのやつ

927 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/04(火) 16:39:48.58 ID:Mrj+PTUSd.net
壁コロよりチューブの方が膝コロから立ちコロへの以降はしやすいと思う

928 :無記無記名 (スッップ Sddf-kVPK):2017/04/04(火) 18:40:03.82 ID:RFjjCt2ud.net
今日から始めようと思ったんだけど
>>6のやり方すら出来ないんだけどどうすればええんや・・・

929 :無記無記名 (オイコラミネオ MM7f-X46Q):2017/04/04(火) 19:10:55.06 ID:GSQXVcK6M.net
>>928
そのやり方は慣れてからでないと出来ないから安心するんだ
それマスターしたら膝コロは完璧

930 :無記無記名 (ワッチョイ 7384-nBmW):2017/04/04(火) 20:03:38.03 ID:ben2vlaL0.net
水泳で壁けって進むときに首下げる感じだよ
競輪でハンドル投げる感じでもあるかな

最初は腰を痛めないように背中丸める意識だけでいいよ
次に腹筋使って伸ばし戻し意識すればいい
まずは大体の感覚掴む意識だけでいいよ

931 :無記無記名 (ワッチョイ 8ff5-8ugA):2017/04/04(火) 20:31:29.86 ID:ln0K5Bys0.net
腹筋よりも腕が痛くて続けられない

932 :無記無記名 (ワッチョイ 73db-kVPK):2017/04/04(火) 20:37:43.21 ID:nYVWjOGW0.net
>>909
コンタクトスポーツに効果あるんだね。

933 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/04(火) 20:48:27.64 ID:AZyC2c2q0.net
コンタクトスポーツね・・・
重いウエイト使えよと思うのは俺だけか

934 :無記無記名 (ササクッテロル Sp17-CroJ):2017/04/04(火) 21:19:39.15 ID:S4lYgb8xp.net
>>931
プロテインのんで休んどき
プッシュアップバーで腕立てやり始めたらローラー楽になったよ

935 :無記無記名 (ワッチョイ ef8d-ysUx):2017/04/04(火) 22:03:58.98 ID:abGAlFig0.net
自分も最初腕痛かったな
初心者の頃はどうしても腕の力で戻るようにしちゃうからとくにそうなる
コツもあるんだよなコロコロには

936 :無記無記名 (ワッチョイ 3f80-jsM4):2017/04/04(火) 22:04:21.50 ID:k40kvazR0.net
さっき、壁コロ 10回 x3 やった v(^^)

937 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/04(火) 22:09:13.13 ID:AZyC2c2q0.net
今でも腕パンパンになるよ

938 :無記無記名 (ワッチョイ 3f63-UcaQ):2017/04/04(火) 22:09:52.86 ID:7yVD1M8K0.net
体がかたいのか、>>6みたいに腕の下に頭を潜らせることができない。

939 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/04(火) 22:11:06.10 ID:AZyC2c2q0.net
6はやる必要ないよ

940 :無記無記名 (スフッ Sddf-pp81):2017/04/04(火) 22:16:47.34 ID:mpe+fVTnd.net
すぐに膝ころは効かなくなるよ
かといって立ちころは出来ない

941 :無記無記名 (アウアウイー Sa17-kVPK):2017/04/04(火) 22:18:38.30 ID:qMMF0JZWa.net
縦ラインに腹筋線みえるようになってきた
横線はまだ難しい

942 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:28:24.81 ID:QW9rQ0FCd.net
>>933
素人が何言ってんだか
ウエイトはウエイトでやってるわ、ベンチ120kgだしな
体幹鍛えるにはアブローラーが一番いいんだよ

943 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:30:35.59 ID:ljuREtWe0.net
もしかしてベンチの数字は自慢してるつもりなのかなw
自慢してるわりにたいしたことないね

944 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:33:39.78 ID:ljuREtWe0.net
ビックスリーで1番役に立たない種目の数字を言ってきたということは他は弱いんだろうな
まあ現役はネットで粋がらずに頑張れよ

945 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:33:55.69 ID:QW9rQ0FCd.net
プッwww反論できねえからって論点ずらしてやんのwww
レスバトル弱いなコイツwww
どうせこのデブじゃベンチ80kgもあがらねえだろうし

946 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:34:33.95 ID:ljuREtWe0.net
デブ? 体重は76キロしかないよ

947 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:34:50.85 ID:QW9rQ0FCd.net
>>944
一番役に立たない?????
三頭筋の力はアメフトでは超必要ですけど…???

948 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:36:13.89 ID:QW9rQ0FCd.net
知らないことに知識人ぶって口挟むからこうやって恥かくんだよ

949 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:37:02.85 ID:ljuREtWe0.net
俺は現役の時は2ちゃんをやる余力というか暇がなかったな
スポーツをやってるせいで他に色々とやることあったし

>>947
しょぼいからネットしてんだろ
しかも名無しで2ちゃんだもんな

950 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:38:02.15 ID:ljuREtWe0.net
>>948
スポーツはビックスリーだと1番必要ないのがベンチだよ
知識がないなら覚えましょう

951 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:42:28.69 ID:QW9rQ0FCd.net
>>949
>>950
スポーツwwwwww具体的に名前出せよwwwwww体育かな????wwww体育で疲れてネットが出来ないとかいってんのかなwwwそりゃベンチ意味ねーwwwwwwわ
アメフトでは超必要って言ってんだろ雑魚wwwwスポーツとかでかいくくりで逃げようとしないで知りませんでしたーって謝りなよwww

952 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:45:32.72 ID:ljuREtWe0.net
アメフトでもおなじようなもんだろ

953 :無記無記名 (ワッチョイ cfd6-O55K):2017/04/05(水) 01:46:20.30 ID:WE/ig3n30.net
>>949
じゃあ今はプロ2ちゃんねらーなんだ
ずっと2chに張り付いてて筋トレする暇も無いでしょ

954 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:46:57.93 ID:ljuREtWe0.net
もしも仮にベンチの筋力が必要だとしたら
120キロしかあげれないのならおまえ試合で使えないだろ

まさかレベルの低いチームで主力なのか

955 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:47:41.97 ID:ljuREtWe0.net
>>953
張り付いてないよ
今ゴロゴロして今にも寝そう

956 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:49:11.83 ID:QW9rQ0FCd.net
え…関西学院の一軍でもそのくらいなんですけど…?

957 :無記無記名 (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:50:24.02 ID:ljuREtWe0.net
>>956
甲子園でプレイしたことある?

958 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:50:43.32 ID:QW9rQ0FCd.net
アミノバイタルフィールドならあるよ

959 :無記無記名 (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:51:20.70 ID:ljuREtWe0.net
>>958
弱小チームか?

960 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ bf61-jsM4):2017/04/05(水) 01:52:00.59 ID:ljuREtWe0.net
さてエアーアメフトマンは馬鹿っぽいので寝るかな
この板で大学でスポーツしてるってやつどいつもこいつも馬鹿っぽいんだけど偶然か
まいっか寝るわ

961 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:54:02.95 ID:QW9rQ0FCd.net
>>959
2部リーグ

962 :無記無記名 (スプッッ Sddf-Npay):2017/04/05(水) 01:55:18.56 ID:QW9rQ0FCd.net
>>960
敗走宣言きたあああああ!!!
いやーみなさん、見ての通り完全論破です
ありがとうございました

963 :無記無記名 (ワッチョイ cfd6-O55K):2017/04/05(水) 01:58:55.67 ID:WE/ig3n30.net
こんだけ恥さらしてよく毎日コテ付けてレス出来るなこいつ

964 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-X46Q):2017/04/05(水) 06:54:31.46 ID:Eoelvte50.net
伸びてると思ったらまた発狂か

965 :無記無記名 (アウアウウー Sab7-kVPK):2017/04/05(水) 07:02:14.93 ID:kFd+r2yGa.net
>>940
効かなくなるんではなくて効かせられてないだけ

966 :無記無記名 (スフッ Sddf-pp81):2017/04/05(水) 09:42:03.24 ID:B2qMJJohd.net
>>965
腹筋で引いても息が上がるだけや〜
何十回やっても反応がない

967 :無記無記名 (スップ Sddf-8ugA):2017/04/05(水) 11:43:07.75 ID:MT7IJ5Vod.net
>>960
×この板で大学でスポーツしてるってやつどいつもこいつも馬鹿っぽい
○コロコロなんかやってる奴はみんなバカ

968 :無記無記名 (ワッチョイ bfe4-6/zJ):2017/04/05(水) 11:50:38.64 ID:kccOc9Ws0.net
>>962
お前嫌われてるだろ?

969 :無記無記名 (ワッチョイ 7384-nBmW):2017/04/05(水) 12:45:22.18 ID:kqcnS2wC0.net
>>966
片道3秒かけてやってみてよ

970 :無記無記名 (ガックシ 06b7-C1N/):2017/04/05(水) 17:35:10.50 ID:xko2CqLI6.net
>>966
それはまだ腹筋に効かせられてないと思うよ
腹筋を丸めて収縮させてコロをひいてさらにそこから収縮させるイメージ
あと伸びてる時も腹筋は固めて負荷が緩まないようにしとくのも大事

971 :無記無記名 (アウアウイー Sa97-DYLG):2017/04/06(木) 07:46:09.33 ID:Ja4GGWloa.net
壁コロするとき膝コロやるときの膝の1日足置いてやってるだけど強度弱い?

972 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-bB0M):2017/04/06(木) 08:07:54.58 ID:sLCHSFJL0.net
ごめん何言ってるかわからない

973 :無記無記名 (アウアウイー Sa97-DYLG):2017/04/06(木) 08:09:08.89 ID:Ja4GGWloa.net
膝ころの膝の1日足だすまん。

974 :無記無記名 (アウアウイー Sa97-DYLG):2017/04/06(木) 08:23:21.52 ID:Ja4GGWloa.net
うわー!!!!
膝ころの膝の位置に足です…
もう無視してくださって結構です…

975 :無記無記名 (アウアウオー Saca-DYLG):2017/04/06(木) 08:31:33.04 ID:H2CpMQaqa.net
立ちコロしようと思ったら太腿の筋肉がイカれたわ

976 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-bB0M):2017/04/06(木) 08:32:17.44 ID:sLCHSFJL0.net
どんまい!ナイスファイト!
自分の中で負荷を感じられてればいいんでないか
俺は満足な立ちコロやれるまで1年かかったわ

977 :無記無記名 (スププ Sd92-DYLG):2017/04/06(木) 09:12:43.86 ID:qNCMTZFAd.net
強度がどうとか個人差あるのに分かるわけない
自分に合った強度でやるしかないんだから

978 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/06(木) 10:32:04.84 ID:QV9jbzk6a.net
コロコロよりも脳の検査受けた方が良いやつが居るな

979 :無記無記名 (スップ Sdb2-ExwK):2017/04/06(木) 11:39:13.09 ID:MiDWOaWZd.net
だからコロコロなんかやる時点でお察しだっつってんだろうが

980 :無記無記名 (オイコラミネオ MM0e-+feM):2017/04/06(木) 11:41:52.11 ID:dZ3cli1RM.net
回数よりも筋肉痛になるかどうかなのかな?

981 :無記無記名 (ササクッテロロ Sp57-LA8F):2017/04/06(木) 12:56:14.72 ID:K6bZms7ap.net
ローラーはできなくなるまでやりまくれ

982 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/06(木) 12:59:59.04 ID:QV9jbzk6a.net
すり抜けながらかっさらえ

983 :無記無記名 (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/06(木) 13:01:32.34 ID:7sNgcTYoa.net
腹筋をするのが苦手でローラーを使ってみようと思うのですが効果ってとうですか?
すごくきくものですか?

984 :無記無記名 (オイコラミネオ MM0e-rYTu):2017/04/06(木) 14:13:27.77 ID:P2rvvPLzM.net
>>983
きくんじゃない。きかせるんだ

985 :無記無記名 (ワッチョイ efea-DYLG):2017/04/06(木) 15:06:42.53 ID:ZNgRjj5G0.net
最近やっと割れてきたけど、うんこする時高確率で腹筋が攣るようになって地味に辛い
やり過ぎで筋肉疲れてんのかな

986 :無記無記名 (スフッ Sd92-9XCV):2017/04/06(木) 16:59:24.78 ID:Xq/vLjG6d.net
たまにはコロコロしようかな

987 :無記無記名 (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/06(木) 17:27:09.45 ID:kz2ArV/mp.net
>>983
自分も初心者ですが、おすすめですよ。
買ってビックリしました。

988 :無記無記名 (ワッチョイ fb99-90d/):2017/04/06(木) 17:35:11.44 ID:103cDNu60.net
最近ローラー始めたが、腹筋よりも大胸筋や肩周辺が一番効いてしまうんだよな

989 :無記無記名 (ササクッテロリ Sp57-P4iv):2017/04/06(木) 17:42:05.35 ID:ucpJ0teip.net
腹筋ローラーとプッシュアップバーは両方やるのをおすすめ
筋トレ初心者が楽しくなってついつい毎日手にとってしまう2大アイテム
日常生活動作では入らない刺激が入るから脳が喜ぶんだろう

990 :無記無記名 (ワッチョイ d263-juVC):2017/04/06(木) 18:03:30.37 ID:PO4XVQCZ0.net
>>989
まさにそんな感じ
いまいち効いてる感じしないけど楽しいからやってる。

991 :無記無記名 (アウアウイー Sa97-DYLG):2017/04/06(木) 18:54:09.10 ID:pYAMsMc4a.net
まさに俺だ。
おかげで上半身に筋肉痛じゃない箇所は握力くらい

992 :無記無記名 (ワッチョイ db7f-2ODd):2017/04/06(木) 20:25:09.04 ID:Av/FO4/80.net
膝ころ初めてやってどうしても腰が高くなるから、自撮りしてみた。

腰から落として腕伸ばしたらキレイにできた!

993 :無記無記名 (ワッチョイ f2e5-lIlP):2017/04/06(木) 20:30:09.96 ID:lMfx6tij0.net
コロコロはスクワットデッドとかしてて起立筋が強い人がやると
腹筋を意識しながらしないと、起立筋の方に聞きやすくなるから
注意が必要。

994 :無記無記名 (オッペケ Sr57-Jkmb):2017/04/06(木) 20:36:10.26 ID:y+j73rSsr.net
こんなの出来るやつ日本で数人だろ

995 :無記無記名 (ワッチョイ c3f5-bB0M):2017/04/06(木) 21:02:50.36 ID:sLCHSFJL0.net
みんな出来るようになるわ
続けるだけ

996 :無記無記名 (オッペケ Sr57-Jkmb):2017/04/06(木) 21:30:04.85 ID:y+j73rSsr.net
三(((((´?_?`;)エッマジカヨ・・・

997 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-8Vmj):2017/04/06(木) 21:33:37.73 ID:/W3KzjpD0.net
デブは不利だぞ
10キロ背負うとトレーニング強度がかなり変わるからな

998 :無記無記名 (アウアウウー Sa93-Fw+D):2017/04/06(木) 21:38:14.18 ID:Bk+CIdu4a.net
>>997
おい捨てアド用意したか?
会いに行ってやるから逃げんなよ

999 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 7261-8Vmj):2017/04/06(木) 21:43:10.04 ID:/W3KzjpD0.net
ダイレクトメッセージのほうへどうぞ

1000 :無記無記名 (ワントンキン MMa2-NVWa):2017/04/06(木) 21:43:50.37 ID:jNpAB84lM.net
決闘か?w

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200