2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴムボート カヤックを漕ぐのって筋トレになる?

1 :無記無記名:2017/05/14(日) 10:47:51.31 ID:Hkbw4QhR.net
安いの買って
アウトドア満喫

膨らますので筋トレ
着水させるのに筋トレ
漕ぐのに筋トレ

自然も楽しめて
腕も鍛えられて
一石二鳥

2 :無記無記名:2017/05/15(月) 15:42:42.99 ID:kXuLTfzK.net
でもボート選手はボートの補強としてウエイトやってんだよな

3 :無記無記名:2017/05/16(火) 10:51:31.38 ID:yjBN80SH.net
http://amzn.asia/9yUobiL

これが手軽
緩やかな河で流れに沿って下って
今度は流れに逆らって漕いで戻る
二人乗りなので相方と喋りながら漕げる

4 :無記無記名:2017/05/16(火) 17:41:45.20 ID:j3IMMgCy.net
競輪選手の足凄いと思ったらテレビの特集でジムで鍛えてたしな
野球やラグビーもそうだけど
どのスポーツもそれだけじゃ負荷が足りないんだね

5 :無記無記名:2017/05/20(土) 13:46:45.61 ID:BSKbaf86.net
>>1
舟漕ぎは、持久力はつくけど、筋肥大はたいしてしないぞ、今カリカリの骨野郎なら知らんが。
>>4
競輪場によっては、自転車競技の裾野を広げようとトレーニング講習会とか開いてる所もあるんだが、座学で必ず筋トレ理論を教える位には競輪は筋トレ必須

6 :無記無記名:2017/05/23(火) 19:50:34.26 ID:OyX/BNPr.net
流れに逆らってオール漕いだら負荷は半端ないだろ
やったことないからしらんけど

7 :無記無記名:2017/05/23(火) 19:53:31.04 ID:9NSvXaoA.net
水難事故で死亡

8 :無記無記名:2017/05/23(火) 21:40:54.98 ID:apmwGMvb.net
普通にディプスとかシーテッドプーリーロウとかベンチロウとかツイスト種目やってるんだが

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200