2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懸垂を愛する者が集うスレ 110

1 :無記無記名:2017/05/19(金) 21:10:24.01 ID:jBj11x3N.net
懸垂について語るスレです。

懸垂をする目的は人それぞれです。
加重するもよし。
回数稼ぐもよし。
人の目的を否定するような発言は慎みましょう。

器具の話題、質問は器具スレで。
http://find.2ch.net/search?q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%99%A8%E5%85%B7
器具スレうp用掲示板
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs

前スレ
懸垂を愛する者が集うスレ 108
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1490135134/
懸垂を愛する者が集うスレ 109
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1492934697/

2 :無記無記名:2017/05/19(金) 22:00:56.79 ID:wlx7GSeq.net
片手懸垂や小指懸垂ができるよーになりたい。

3 :無記無記名:2017/05/19(金) 22:26:35.00 ID:WU5tifr6.net
子供が出来たら「ケンスイ」って名前にするんだ

4 :無記無記名:2017/05/19(金) 22:45:18.04 ID:W5qeLTa/.net
ドリアンローって人いそうだよな

5 :無記無記名:2017/05/20(土) 06:33:01.73 ID:PHrmtAhj.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、被害妄想チョンチョンチョン

6 :無記無記名:2017/05/20(土) 12:10:51.28 ID:U39Ev1Tr.net
最近体重が75キロから78キロに少しだけ増えたんだが、ワイドの回数が減ってしまった。
前は9回程度の雑魚だったけど、いまでは7回くらいの雑魚雑魚に、、、。
悲しいけど頑張ってまた懸垂に励もう。

7 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:20:16.60 ID:mkmfnQR+.net
3キロはデカイよね

8 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:26:06.95 ID:hUbWxeqb.net
懸垂出来ない人がラットプルダウンで練習するのは効果的?

9 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/20(土) 17:30:53.12 ID:N3+ch32e.net
そりゃ効果的でしょ

10 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 19:32:42.56 ID:aX2irAsV.net
ここまで読みました

11 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 19:37:04.68 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

12 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 19:57:39.94 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

13 :無記無記名:2017/05/20(土) 20:30:48.17 ID:3SukWXsw.net
9 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

14 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 21:04:23.98 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

15 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 21:41:11.60 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

16 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 21:54:25.94 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

17 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 22:08:49.81 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

18 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 22:46:42.87 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

19 :無記無記名:2017/05/20(土) 23:08:20.55 ID:BddjhGOU.net
荷重懸垂って、柔道の帯とかで首にぶら下げたら駄目なの?腰につけるのが一般的みたいだけど。

20 :無記無記名:2017/05/20(土) 23:08:48.05 ID:BddjhGOU.net
加重懸垂でした。。。

21 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/20(土) 23:12:18.58 ID:N3+ch32e.net
軽い加重ならどこでも良いんじゃねーの

22 :無記無記名:2017/05/20(土) 23:13:54.52 ID:ihJCHHXP.net
自分は通勤用のカバンたすき掛けにして懸垂してるときは二キロくらいの加重だな。
二キロ増えるだけでもキツいね。

23 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 23:50:10.25 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

24 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 01:28:06.73 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

25 :無記無記名:2017/05/21(日) 07:10:30.24 ID:l28S97fd.net
引く力の強さと僧帽筋の盛り上がり方は関係していますか?

26 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 13:55:22.13 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

27 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 14:26:39.24 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

28 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 14:44:26.95 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

29 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 14:46:34.72 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

30 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 14:56:13.89 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

31 :無記無記名:2017/05/21(日) 15:02:50.07 ID:ZfEiIRyM.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、食べて寝るだけチョンチョンチョン

32 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:07:52.68 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

33 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:30:54.91 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

34 :無記無記名:2017/05/21(日) 15:31:03.29 ID:ZfEiIRyM.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、痩せたくないんだチョンチョンチョン

35 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:32:47.00 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

36 :無記無記名:2017/05/21(日) 15:34:40.10 ID:ZfEiIRyM.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、じっとしてるよチョンチョンチョン

37 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:35:54.21 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

38 :無記無記名:2017/05/21(日) 15:38:57.64 ID:ZfEiIRyM.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、朝に散歩だチョンチョンチョン

39 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:44:50.30 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

40 :無記無記名:2017/05/21(日) 15:45:14.66 ID:ju8bFjKW.net
僕、今日はママとセックスの日(^^)

41 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:46:20.91 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

42 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 15:59:43.04 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

43 :無記無記名:2017/05/21(日) 19:42:26.69 ID:d8wpVV8B.net
お前ら毎日懸垂ばかりやってるのにボクサーごときに負けて恥ずかしくないの?

302 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/05/21(日) 19:34:41.59 ID:lkrptD8id [3/4]
比嘉の背筋
http://pbs.twimg.com/media/DAPVqePUwAAu87_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DAPVqeRUIAE-qRV.jpg

44 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 20:17:53.39 ID:F70URgsl.net
ここまで読みました

45 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 20:38:22.27 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

46 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 20:54:58.27 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

47 :無記無記名:2017/05/21(日) 20:57:01.08 ID:7sDVxxsP.net
10回は確実にできるようになってきた
そこからがきつい
筋力というより気力がなくなる

48 :無記無記名:2017/05/21(日) 21:06:53.68 ID:9BYbCfWo.net
自宅のアルインコが一万のチンスタがアレだからジムで懸垂するとやりやすさにびっくり
アルインコでワイド→1セット7RM
に対し
ジムのパワーラックでワイド→1セット目20回出来るわ
2セット目はさすがに落ちるが、モノが悪いのに慣れることがメリットになる事もあるんだ

49 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 21:08:35.53 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

50 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 21:22:38.71 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

51 :無記無記名:2017/05/21(日) 21:23:17.24 ID:WCTdQkBc.net
日本の片手懸垂動画って足の反動使ってばっかだな

52 :無記無記名:2017/05/21(日) 21:55:43.12 ID:laXYozSd.net
>>47
わかる!

53 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 21:56:17.49 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

54 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 22:00:39.94 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

55 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:00:45.00 ID:0gKTwzKr.net
片手懸垂、はじめは足の反動使って、そのうち反動なしで出来るようになるのかな?

56 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 22:02:30.65 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

57 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:46:58.11 ID:21Ej5csE.net
ああああああ二週間出来なかったああああ

58 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:20:57.06 ID:4vWcr4VB.net
https://www.youtube.com/watch?v=rcgo5AUR9nM

59 :ここまで読みました:2017/05/21(日) 23:21:04.24 ID:c5ugh5vo.net
ここまで読みました

60 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:24:00.90 ID:+sZ4KrY8.net
>>51
足の反動使えば片手懸垂できるの?

61 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 00:32:11.73 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

62 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 00:36:46.22 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

63 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 00:38:57.79 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

64 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 01:05:55.78 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

65 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 01:24:22.12 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

66 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 01:26:15.71 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

67 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 01:42:02.06 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

68 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 01:53:49.41 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

69 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 02:18:07.31 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

70 :無記無記名:2017/05/22(月) 07:18:32.97 ID:JtEEmJtl.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

71 :無記無記名:2017/05/22(月) 07:49:11.76 ID:KUWYH8GO.net
懸垂だけやってても高負荷トレーニングで回数が伸び悩む
ダンベル使ったトレーニングではワンハンドローイング、ベントオーバーローイングおすすめ

72 :無記無記名:2017/05/22(月) 11:57:16.78 ID:Bfm43ptQ.net
実生活のワンパンマン、Frank Medrano、 (ストリートワークアウト)
https://youtu.be/oF57jPPH3xY

73 :無記無記名:2017/05/22(月) 12:05:33.29 ID:9au9uH8h.net
懸垂の出来る公園

http://asuna.webspace.ne.jp/bbs/asuna_topic_pr_1.html#

74 :無記無記名:2017/05/22(月) 12:14:41.22 ID:ixfhUun9.net
>>73
何このサイトw わろた

75 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 14:09:23.86 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

76 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 14:22:09.97 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

77 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 14:28:12.11 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

78 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 14:34:30.54 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

79 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 14:37:01.29 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

80 :無記無記名:2017/05/22(月) 14:44:45.79 ID:HNwoZ22S.net
>>72
サイタマにしてはマッチョすぎw
サイタマは上半身は腕立てのみ
みたいだけど

81 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 15:05:13.69 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

82 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 15:09:51.54 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

83 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 15:13:47.95 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

84 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 15:22:13.98 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

85 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 15:48:19.07 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

86 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 17:39:22.95 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

87 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 17:55:09.56 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

88 :無記無記名:2017/05/22(月) 19:44:53.12 ID:F2cIjVYA.net
88キロ体脂肪25%の豚だけど、ワイドで10、8、7くらいはできる(インターバル2分)
ただ、素手でやるとすぐ開いちゃうからパワーグリップは欠かせない
パワグリは甘えになるのかな?

89 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 20:19:45.77 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

90 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 20:39:34.81 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

91 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 20:46:24.29 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

92 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 20:50:47.82 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

93 :無記無記名:2017/05/22(月) 21:10:17.41 ID:IGkfuEXF.net
>>88
身長いくら?

94 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 21:14:11.90 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

95 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 21:16:47.90 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

96 :無記無記名:2017/05/22(月) 21:17:38.96 ID:F2cIjVYA.net
>>93
173だよ
背中はかなり逆三になってきたけど脂肪たっぷりでなんかぼんやりしてる

97 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 21:29:16.17 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

98 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 21:34:11.48 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

99 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 22:02:12.68 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

100 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 22:05:42.80 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

101 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 22:25:16.53 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

102 :無記無記名:2017/05/22(月) 22:41:20.75 ID:kndLiTus.net
素朴な疑問なんですが、どうして懸垂は順手が基本なんですかね?逆手にすると楽になるとか?
もしそうなら順手で10回できる人は逆手にするともっと多くの回数できるとか?
使う筋肉違うような気がするんだけども。

103 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 22:45:13.93 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

104 :無記無記名:2017/05/22(月) 22:50:01.74 ID:En7LNOAo.net
>>102
狙いが背筋(順手)か上腕二頭筋(逆手)かの違い。
懸垂やる人は背筋狙いが多いので順手推奨になってると思う。

105 :無記無記名:2017/05/22(月) 23:02:44.80 ID:+9GGrpkM.net
順手片手懸垂にチャレンジ

106 :ここまで読みました:2017/05/22(月) 23:22:40.09 ID:ep0SDfnr.net
ここまで読みました

107 :無記無記名:2017/05/23(火) 01:02:44.66 ID:ijgf0VTT.net
チョンでデブでメンヘラで買ってもらった家に住んでて

108 :ここまで読みました:2017/05/23(火) 07:13:40.31 ID:Re95kXXW.net
ここまで読みました

109 :無記無記名:2017/05/23(火) 08:24:27.75 ID:JD9zxjuq.net
先生先生(´・_・`)

110 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/05/23(火) 09:39:23.56 ID:dikRWD/5.net
ワイドグリップ懸垂2017/5/23
http://youtu.be/NHpvMeioZxs

38歳 169.0cm 61.7kg 体脂肪率10.9%

可動域のトップでなるべく背中を丸めないように意識しました

111 :無記無記名:2017/05/23(火) 11:34:23.35 ID:jMWuH2VH.net
妹の顔に射精

112 :無記無記名:2017/05/23(火) 12:46:05.81 ID:BMIt53hX.net
http://i.imgur.com/IqXM7Hm.jpg
面白い画像見つけたよー
キリン(GIRAFFE)→胴短で手足が長い 懸垂やデッドが得意 ベンチやスクワットが苦手
ワニ(ALLIGATOR)→胴長で手足が短い ベンチスクワットが得意 懸垂デッド苦手

自分は前者だった まあだからどうってことでもないけどね

113 :無記無記名:2017/05/23(火) 14:12:08.17 ID:nWQzhHB/.net
>>110
ずいぶんハイウエストな上に、パンツダサいですね
そっちばかり目がいって懸垂どころではありません

114 :無記無記名:2017/05/23(火) 18:42:13.28 ID:6G+Qu/i7.net
ディッピングベルト安かったから買ってきてプレートつけてやってみた
1セット目で背中が燃えるように熱い!!
このスレ見てる人なら国宝レベルに価値のあるものだと思う
まじで買ってみて

115 :無記無記名:2017/05/23(火) 19:24:03.59 ID:LjvbADK3.net
プレート持ってねぇ

116 :無記無記名:2017/05/23(火) 21:36:54.84 ID:dJ93WrBm.net
デッドリフトすれば懸垂も伸びる?

117 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:06:08.88 ID:2s1oQmo1.net
>>116
体重減らすのが最速で伸ばす道
懸垂メインにして腕と胸をサブ扱い
脚トレ止めろ

これで伸びる、かっこいい身体にはならないけど

118 :無記無記名:2017/05/24(水) 01:23:15.25 ID:G7f43ezW.net
>>117
ところがなるんだなー
https://youtu.be/mvJHw64fxgQ

119 :無記無記名:2017/05/24(水) 05:54:11.95 ID:PjhY5oJV.net
このハゲは普通に胸と三頭鍛えてるじゃん

120 :無記無記名:2017/05/24(水) 09:13:54.81 ID:Dx4Hnc+C.net
>>118
凄いな
これぞナチュラルで使える身体だわ。

121 :無記無記名:2017/05/24(水) 11:01:17.78 ID:PjhY5oJV.net
何につかえるんですかねえ

122 :無記無記名:2017/05/24(水) 11:04:06.61 ID:l9CYrH+a.net
運送屋とか

123 :無記無記名:2017/05/24(水) 12:01:13.14 ID:6sIWg3M0.net
20kg加重で10回出来るようになったから満を持して回数チャレンジやったら15回だった 粘っても17回ぐらいだったな多分
25回ぐらいやって周りザワつき 一目置かれる予定だったのに

124 :無記無記名:2017/05/24(水) 12:41:16.75 ID:/iMn1E2W.net
他人の懸垂の回数なんて逐一数えてるやついないけどなw

125 :無記無記名:2017/05/24(水) 13:03:20.17 ID:pLnRKk93.net
>>121
懸垂に

126 :無記無記名:2017/05/24(水) 13:04:56.84 ID:xnBosdD8.net
懸垂の懸垂による懸垂のための

127 :無記無記名:2017/05/24(水) 13:21:28.57 ID:2b7UB4IU.net
>>123
周りはざわつきはしないけど、懸垂やってたら近くにいた中学生のグループが張り合ってきた。対面にもぶら下がれる器具で。
一番できる子で18回だった。中学生で18回とかすげーな思った。

128 :無記無記名:2017/05/24(水) 13:35:21.16 ID:07UFW5AX.net
てか中学生もジム行くのか

129 :無記無記名:2017/05/24(水) 14:08:28.98 ID:dC/M+U58.net
めっちゃ軽いからな

130 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 14:12:50.91 ID:sqiJqtFI.net
>>127
18回じゃクラスで1番になれるか微妙
今の子は運動しないから1番になれるのかな

131 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:16:50.89 ID:xFr+dly8.net
公園とかだと、すいすい懸垂した時点で周りみんな注目浴びるよ
女の人とか笑ってる

132 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:17:15.37 ID:OWTr6be0.net
このスレの人はこんなパフォーマンスに憧れるはず
https://youtu.be/RFPsvF3UOdo

133 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:19:52.10 ID:mHnPuuEW.net
確か自衛隊の体力検定の1級合格ラインが17回だった

134 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:21:44.22 ID:sqiJqtFI.net
自衛隊に誘われた時今の体力なら1級とれるよと言われたよ

135 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:28:12.69 ID:vrZvOBX6.net
震えて謝罪のやつが自衛隊とかw
おまえみたいなのが入らなくてホントよかったわ。

136 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:30:49.28 ID:sqiJqtFI.net
震えて謝罪されても俺は困るけどね

137 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:32:51.57 ID:sqiJqtFI.net
実は第1空挺団にいました

なんて言ったらこいつらびっくりするのかな?w
前まで帽子があったけど捨てちゃったな

138 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:33:02.61 ID:vrZvOBX6.net
そりゃそうだろ。
お前がした相手も困ってたじゃんw

139 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:33:54.50 ID:vrZvOBX6.net
びっくりしない。
震えて謝罪するやつがいたことにはビックリしたけどw

140 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:33:58.62 ID:sqiJqtFI.net
相手は草食系の良い子だったよ

141 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:34:42.49 ID:sqiJqtFI.net
>>139
とりあえずおまえの震えた声聞かせて

142 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:35:40.87 ID:vrZvOBX6.net
おまえのようなマヌケなマネはできませ〜んw

143 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:39:03.38 ID:sqiJqtFI.net
もうビビったのか

144 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:41:24.33 ID:vrZvOBX6.net
ビビった!w
震えて電話謝罪とか、マジビビったw

145 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:44:24.44 ID:sqiJqtFI.net
粋がるのは2ちゃんだけ ←そういう奴もいる。まあわかる
2ちゃんですらビビる   ←いくらなんでもビビリすぎでしょ

146 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:46:03.43 ID:vrZvOBX6.net
ビビりすぎで結構w
震えた声で電話謝罪に比べたら百倍マシw
てか、無理w

147 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 15:48:49.45 ID:sqiJqtFI.net
4時だから仕事戻る

148 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:53:52.92 ID:vrZvOBX6.net
もう来んなよ、ザコw

149 :無記無記名:2017/05/24(水) 16:09:26.61 ID:07UFW5AX.net
子供が二人紛れ込んでるようですね

150 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:28:07.07 ID:ZafxxRvy.net
トレーニングマガジンvol17のチンニング研究会

ある高校のバスケ部で懸垂10回出来たのは20人中1〜2人程度。

全日本フリースタイルスキーチームの体力測定に懸垂があるが出来ない選手が多い。

アメフトの社会人チームに毎年、大学卒業した選手が入ってくるが
懸垂出来ない新人が驚くほど多い。

学校のトレーナー養成している人曰く、はじめは懸垂1回も出来ない子が大半。

151 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 17:30:04.68 ID:sqiJqtFI.net
終わりました
震えながら暴言吐く奴がここに居た事を今思い出した

152 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:04:38.11 ID:pLnRKk93.net
>>150
すまんがその競技に懸垂の回数関係ある?

153 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:09:44.25 ID:HeqNJUvS.net
151 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

154 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:11:11.75 ID:ZafxxRvy.net
SEALSの加重懸垂
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/84/73/d7/8473d7c80ca38dd1d54ab8cd5723a1bc.jpg

155 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:12:24.86 ID:dC/M+U58.net
ジャンプ系競技に広背筋はメチャクチャ関係ある。
ジャンプするときに手を後ろに引いて振り上げるときに広背筋を使うから。

156 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 18:23:55.71 ID:sqiJqtFI.net
>>152
逆に筋力が必要ない競技のほうが珍しいんだよ
バスケットもスキーもアメフトも最低限の筋力が必要
その競技によって最低限のラインは違うだろうけど懸垂が1回も出来ないのは良くない。その筋力の弱さがボトルネックになってる可能性もある

157 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:46:07.37 ID:eWTcaCNw.net
>>133
そんな簡単に一級取れるのか
それ一番上?

158 :無記無記名:2017/05/24(水) 18:50:29.45 ID:BVgQTR0P.net
>>150
>>133
この板の連中にとって懸垂は楽勝だとしても他の種目もあるだろうから大変なんじゃない?

159 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:16:46.02 ID:pLnRKk93.net
>>155
すまんがそんなに大事なのにできない選手ばっかり新人取るの?

160 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:52:18.41 ID:t/87U2JA.net
事実として、懸垂出来ないやつが多いなら、まあ重要度は他の種目や筋肉に比べ低いんだろうな
アメフト選手は体重が重いってのもあるかもだけど

161 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:54:44.82 ID:HeqNJUvS.net
>>157
自衛隊式は反動つけたら失格。
常に顔を正面に向けていなければ失格。
肩甲骨をバーにつけ、アゴが完全にバーを越えなければ失格
腕は伸ばしきり完全に腰を落とした上体でリスタートしなければ失格。
4秒以内にリスタートしなければ失格。

以上の条件で17回だからなw

162 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:55:25.35 ID:HeqNJUvS.net
156 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

163 :ここまで読みました:2017/05/24(水) 19:56:33.07 ID:7PDdJiq0.net
ここまで読みました

164 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:56:48.11 ID:ts+rroTJ.net
>>127
中学の時に懸垂2週間毎日鍛えたら20回できるようになったよ。始めから5回程度はできたけど。
体力テストの満点が20回だったからそれでやめた。

若い方が筋トレへの反応もいいのかな

165 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 20:00:43.19 ID:sqiJqtFI.net
> 肩甲骨をバーにつけ

肩甲骨をバー????何この説明

166 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:36:49.42 ID:07UFW5AX.net
>>161
肩甲骨をバーにってどういうこと?

167 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:40:43.22 ID:X1l8i+JS.net
鎖骨と言いたかったのでは

168 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:48:48.64 ID:gKnuHatO.net
>>164
中学の時は俺もできた、クラスでもみんなできた
大人になった今が何回なのかが重要

169 :無記無記名:2017/05/24(水) 22:07:29.89 ID:HeqNJUvS.net
>>166
悪ぃわりぃ
手首をくいっと巻き込んで、肩甲骨でなく鎖骨を引き寄せるw

>>167
d

170 :無記無記名:2017/05/24(水) 22:07:45.13 ID:HeqNJUvS.net
165 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

171 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 22:08:16.97 ID:sqiJqtFI.net
このスレには鎖骨と肩甲骨を間違える馬鹿もいるのか

172 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/24(水) 22:12:20.59 ID:sqiJqtFI.net
自衛隊式の懸垂なんてまった興味ないけど
その説明は10回は見たからもうお腹いっぱい

173 :無記無記名:2017/05/24(水) 23:10:19.34 ID:ts+rroTJ.net
>>168
そうだな
今は最高38回だわ






今は回数稼ぐだけならフルで30回はできる、最高は38回

174 :無記無記名:2017/05/24(水) 23:12:19.80 ID:ts+rroTJ.net
ごめん、変な感じになった。
最高は38回だけど、最近は回数こなすのしんどいから30回くらいで限界

175 :無記無記名:2017/05/25(木) 04:04:48.82 ID:dbUbUhzw.net
172 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

176 :無記無記名:2017/05/25(木) 11:59:45.02 ID:58VxnBgw.net
鎖骨にバーくっつけなきゃいけないって無理なんだが
顎の下までならわかるけど、順手だと二頭邪魔だし肩甲骨締めて胸開いてもぎりぎりくっつかない

177 :無記無記名:2017/05/25(木) 14:50:35.07 ID:CCN44g2U.net
この子可愛くてボディすごいけど有名?
https://www.youtube.com/watch?v=mhMagMwfD9w

178 :ここまで読みました:2017/05/25(木) 19:56:27.23 ID:gXcm5fKg.net
ここまで読みました

179 :無記無記名:2017/05/25(木) 21:38:43.84 ID:+I6p7xgu.net
ミドルレンジだとフルの二倍ぐらいできるのかな?

180 :無記無記名:2017/05/25(木) 21:41:12.17 ID:yaAan7xN.net
懸垂は絶対フルレンジでやるべき

181 :無記無記名:2017/05/25(木) 21:53:32.76 ID:CwBvLXTU.net
ドアジムというのを買ったんだけど、グリップの位置が丁度俺の肩幅
肩幅懸垂だとどこの筋肉に効くのかな?

182 :無記無記名:2017/05/25(木) 22:10:37.18 ID:96zH9qGC.net
http://chiaki-f.blog.jp/

183 :無記無記名:2017/05/26(金) 10:57:19.29 ID:38nZ+1aY.net
荷重してるとはいえ懸垂にパワーグリップは必要ないと思ってたけど
諸々の事情を考慮して購入することに決めた

184 :無記無記名:2017/05/26(金) 13:37:42.83 ID:Jy4FaZfE.net
パワーグリップ買ってみたけど効果を実感できなかった
フックならまた違ってくるんだろうか?

185 :無記無記名:2017/05/26(金) 15:35:39.12 ID:ShKiv1Lm.net
【急募】自宅でワイドパラレルグリップで懸垂する方法

186 :無記無記名:2017/05/26(金) 15:46:16.24 ID:2eM0XEXF.net
ワイドでパラレルなんてわざわざやる意味あるの

187 :無記無記名:2017/05/26(金) 16:56:31.63 ID:/teSLGaz.net
昨日やりまくってむちゃくちゃ筋肉痛です

188 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/05/26(金) 17:27:11.71 ID:gEq5JE+B.net
10日くらい前からプロテイン飲んでます

送料代引き手数料込の実質の数値ですが
NICHIGA 大豆プロテイン 無添加 
1kg5袋注文だと「たんぱく質1g当たり1.94円」

ビーレジェンド無添加ホエイプロテイン
1kg2袋注文だと「たんぱく質1g当たり4.4円」
です

NICHIGA 大豆プロテイン 無添加 5kgが圧倒的に安いので
ビーレジェンド無添加ホエイプロテインは2kgストックがありますが
なくなったら今後はニチガの大豆プロテインを注文することにします

ただ大豆プロテインは豆臭くて 匂いが嫌なので 香りづけにエッセンスを使用することにしました

http://www.cuoca.com/products/list.php?category_id=1468

cuocaメープルオイル30ml 465円_3個_1,395円
cuocaストロベリーエッセンス30ml 586円_3個_1,758円

を注文しました
これで無添加大豆プロテインの香りづけに使います
僕はメープルが好きですし
ストロベリーは大豆プロテインに合うらしいので

189 :無記無記名:2017/05/26(金) 17:38:13.71 ID:3us6Vi2o.net
お前の好みなんてどうでも良いんだよ禿げ池沼

190 :無記無記名:2017/05/26(金) 17:38:47.41 ID:edvEsMRD.net
筋トレってかなりストイックなスポーツだし、こんなに筋肉痛になるスポーツは他にない
筋肉が損傷してるとたんぱく質はそっちに全部栄養持っていかれる
普通の人より大量にたんぱく質を摂取してあげる必要がある
液体が吸収率いいので、やっぱりプロテインか、アミノ酸のBCAAを飲むことになる

191 :無記無記名:2017/05/26(金) 17:39:06.15 ID:eTc93plb.net
生活保護で飲むプロテインは美味いか?

192 :無記無記名:2017/05/26(金) 17:39:18.36 ID:Vo9H0pUT.net
>>188
今日マイプロテインが33%オフやってて
ホエイプロテイン5kgが6874円、10kgで13748円
味は55種類ある
12000円以上でCLAの2060円相当がおまけで付いてくる
21時24時の間に注文するとさらにもう1つおまけが付くらしい(公式twitterより)
噂ではチョコレート・ブラウニー一箱(12個入り3370円相当)
https://m.myprotein.jp/home.dept

193 :無記無記名:2017/05/26(金) 19:02:46.36 ID:SxVvDPMl.net
>>186
怪我しにくい

194 :ここまで読みました:2017/05/26(金) 19:21:26.30 ID:ZHF750L1.net
ここまで読みました

195 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:02:28.95 ID:v/H4w3pR.net
>>192
ごめん。
見たけど33%オフで、どういう計算でそうなるの?
もっと高くない?

196 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:06:32.81 ID:v/H4w3pR.net
この前ここで教えてもらってマイプロテインで買ったけど、安いし美味いから最高ですな。
ゴールドジムのクソ高いの買ってたのが馬鹿らしくなった
900グラム6000円て

1キロ2500円程度だったけど、安売りの時はまた教えて欲しい

197 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:22:21.37 ID:pceHaVAG.net
>>195
IMPACTホエイプロテイン味付き5kgで10260円
クーポン入力で33%引き6874円
つまり1kgあたり1375円

更に今はタイムセールで24時までオマケが付く
プロテイン5kg2個にシェイカーやサンプル足して14000円以上にするのが手軽でお得

198 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:26:20.50 ID:v/H4w3pR.net
>>197
今サイト見ててわかった。
5キロ単位で買うと一気に安くなるんだね。
これ別の味で5キロだと安くなんないんですか?5キロで買ったらでかい袋が届くってこと?
いろいろ聞いてごめんなさい

199 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:31:33.66 ID:v/H4w3pR.net
マイプロテイン最高ですな

ちなみに前はブルーベリーチーズケーキと抹茶とティラミスを買ったけど全部なかなか美味かった
オススメの味ありませんか?

私はプロテインは成分より味を重視しています、美味くないと続かないから意味がないと思ってるので

200 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:41:42.53 ID:pceHaVAG.net
>>198
5kgで買ったらデカい袋1袋で届くよー
1kgや2.5kgバラで買うと高上がりだから5kg買い推奨
マイプロスレで人気の味は

ストロベリークリーム
チョコレートブラウニー
ブルーベリーチーズケーキ

ここら辺を選んでおくと味で大きく外す事はないと思われる
一緒にサンプルも適当に何個か買ってお気に入りの味を見つけるといいと思う

>>199
自分もまだマイプロ使い始めて浅いんだけど
ストロベリークリーム味はとても美味しい


あと、基本スレ違いなんでマイプロテインスレを見ると良いと思います!

201 :無記無記名:2017/05/26(金) 23:06:03.68 ID:v/H4w3pR.net
>>200
そっちに移動します。
感謝。
ストロベリークリーム第一候補にして向こうでも聞いてみます

202 :無記無記名:2017/05/27(土) 00:27:24.82 ID:jgg2+ERo.net
懸垂回数上げるためにマイプロテイン買ってきた
こらで背中鬼のようにしたる

203 :無記無記名:2017/05/27(土) 01:18:05.95 ID:0LvJowLY.net
業者くせぇ

204 :無記無記名:2017/05/27(土) 07:25:45.12 ID:oKTxDlfN.net
業者ウザいよ。何が悲しくてネズミの死体やら糞が入ったプロテイン飲まなきゃなんないのよ。

205 :無記無記名:2017/05/27(土) 10:48:49.22 ID:iROboWG0.net
業者臭いと言ってる奴も
他社の業者ぽいけどな

もっと安くすればいいのに

206 :無記無記名:2017/05/27(土) 10:49:20.93 ID:J27zDA38.net
マッスルアップって効果はなんなの?

ディップスやればいっしょか

207 :無記無記名:2017/05/27(土) 11:01:35.92 ID:wHvqJcwa.net
一緒ではないだろ
筋群の連動性向上とか、出力アップとか、ディップスの姿勢にもってくまでがむしろメインだろ

208 :無記無記名:2017/05/27(土) 11:04:02.51 ID:S6bTsNaf.net
>>206
効果は色々あるだろうけど、ぶっちゃけ出来ると楽しーとかカッコいーとかがメインの種目だと思う

209 :無記無記名:2017/05/27(土) 11:27:11.48 ID:wtUcP11r.net
カリッマッスルアップ
https://www.youtube.com/watch?v=37PllS-NQzc

210 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/05/27(土) 11:57:08.93 ID:XRDJS69U.net
38歳 169.0cm 62.4kg 体脂肪率11.5%

無添加大豆プロテインを飲み始めて20日経過です

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/1/3/133ffd67.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/5/8/58498388.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/4/e/4e664277.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/8/3/8362074b.jpg

211 :無記無記名:2017/05/27(土) 12:02:23.92 ID:wtUcP11r.net
カリマッスルの筋肉と比べるとペラペラだな
腹筋割れてないし

212 :無記無記名:2017/05/27(土) 12:43:31.03 ID:K66Eeq7W.net
ダストさん定期的に画像上げてくれるから結果的にプロテイン摂取以前と以後の体型を提示してくれることになるのかな
限られた食生活を送ってる人がプロテインを取り始めた結果どう推移していくのか個人的に興味深いです

213 :無記無記名:2017/05/27(土) 13:05:21.85 ID:wHvqJcwa.net
プロテイン程度でそこまで変わらんだろ
トレの内容、普段の食事のが大事

214 :無記無記名:2017/05/27(土) 13:33:38.58 ID:qqLy1HF5.net
ウエイト板住民はプロテイン過大評価してるよな
あんなもん減量期にはあると助かるかな程度のもんなのに

215 :無記無記名:2017/05/27(土) 13:56:20.06 ID:K66Eeq7W.net
その根拠はどこからくるんだろうね

216 :無記無記名:2017/05/27(土) 14:13:18.52 ID:9OuKtnHm.net
あいつらプロテインを薬かなんかだと思ってるからな

217 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/27(土) 14:26:16.44 ID:aXMBNi0C.net
>>212
厳しい言い方をすると「飲み始めました」だけじゃ何の情報にもならない
プロテイン飲み始める前と後の1日のタンパク質量、1日のカロリー、摂取タイミング、摂取回数ぐらい
最低でも書いてくれない俺の興味はひかない

218 :無記無記名:2017/05/27(土) 15:25:37.89 ID:1e56kfqP.net
>>210
懸垂やってたら多少は腹筋もつくのかなと思ってたけだ、やっぱ懸垂だけじゃ駄目なんだな。

219 :無記無記名:2017/05/27(土) 16:36:23.57 ID:Pdz3Squ2.net
俺体重70kgだけど昨日順手ワイド懸垂30r,28r.25rの3s出来た。
懸垂初めて丁度1年位だけど春過ぎ位から普通に1s30r出来る様になった。
嬉しいよ。

220 :無記無記名:2017/05/27(土) 16:49:16.26 ID:N9NNtemu.net
>>217
お前の興味とかどうでもいいw

221 :無記無記名:2017/05/27(土) 16:53:26.11 ID:dRgPndER.net
HMB飲んでない人はここを一度読んでおくと凄さが分かる
http://kintore-diet.info/supplement/buildmuscle-hmb.html

【筋トレ】誰も話さないHMB
https://youtu.be/AwrMWG5Rkes

222 :無記無記名:2017/05/27(土) 16:53:49.16 ID:cX9zGzXe.net
>>210
ソイプロテイン?あかんで!
ソイプロテインは絶対ダメ!筋トレ効果を台無しにする!男性は要注意!
https://youtu.be/mrG6okeHkCk

223 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/27(土) 16:55:26.58 ID:aXMBNi0C.net
HMBは過大評価されてるのは間違いない
過大評価すれば情弱が釣れるからね

224 :無記無記名:2017/05/27(土) 17:11:41.49 ID:qG2w3JCJ.net
>>210
懸垂だけの限界がこの身体?

225 :無記無記名:2017/05/27(土) 17:55:46.81 ID:/79GTuE8.net
>エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA

懸垂やる元気はあるし質を高めようと少なからず向上心もあるし
あなた普通に働けますよね…

226 :無記無記名:2017/05/27(土) 18:56:22.79 ID:0vbupkw1.net
>>222
そんなユーチューバー信じてるって情弱かな

227 :無記無記名:2017/05/27(土) 19:08:21.50 ID:cR5C+Ahj.net
>>226
なんでコテ外してコメント?w

228 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/27(土) 19:15:01.54 ID:aXMBNi0C.net
コテつけてない奴てコテを外すと過剰反応するよね
誰が外してるのか興味もないし知らんけど

229 :ここまで読みました:2017/05/27(土) 20:21:11.47 ID:zv1wUpC0.net
ここまで読みました

230 :無記無記名:2017/05/27(土) 21:34:34.99 ID:iLRQBLlg.net
>>118
このハゲってなんかキモくね?

231 :無記無記名:2017/05/27(土) 22:18:38.61 ID:wtUcP11r.net
ハゲならダストのほうがキモいだろ

232 :無記無記名:2017/05/27(土) 22:45:02.98 ID:iLRQBLlg.net
それは当たり前だろ

233 :無記無記名:2017/05/27(土) 22:49:24.66 ID:9rcumtoT.net
>>186
パラレルだと怪我しにくいし広背筋に効きやすい

234 :無記無記名:2017/05/28(日) 07:26:08.88 ID:6/5S7cl7.net
228 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

235 :無記無記名:2017/05/28(日) 18:40:59.23 ID:gWc2+XiR.net
>>210
回数、レップ数は?
自重のみ?

236 :無記無記名:2017/05/28(日) 19:29:21.54 ID:8nf4rdJd.net
今テレビで100mウンテイができるかとかやってるが、懸垂20rもできる人ならいけそうだよな。
長野県のこだまの森なら日帰りでいけるから今度ためしてみよ

237 :無記無記名:2017/05/28(日) 20:36:58.10 ID:UjrIM+zAn
うんていなんて懸垂関係ないし。やっとことないのか?

238 :ここまで読みました:2017/05/28(日) 20:25:01.38 ID:ofLkn6wg.net
ここまで読みました

239 :無記無記名:2017/05/28(日) 21:53:48.16 ID:F46zS6Ny.net
>>236
ウンテイは懸垂の力じゃなくて保持力じゃないかな、グリップが良くないと結構キツイと思うよ 100mは

240 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/05/29(月) 07:30:52.39 ID:ShLD+BN5.net
回数は
順手肩幅懸垂が20回
ワイドグリップ懸垂が8回
くらいです
自重のみです

241 :無記無記名:2017/05/29(月) 07:58:36.60 ID:IikTItwc.net
今の自衛隊って判定厳しいの?
アラフォーの俺が新隊員の時は班長が「自衛隊はフライングとらないからフライングしていけ!」と言うから皆露骨に50mでフライングしてたけど
ホント笑っちゃうくらいのレベルのフライング
懸垂もホントに厳しいの?

242 :無記無記名:2017/05/29(月) 08:02:13.69 ID:FyMfX7sU.net
ウ板では厳しい感じで書かれてるね。

243 :無記無記名:2017/05/29(月) 08:07:48.63 ID:a28JnVWW.net
>>241
当時入隊試験で片手懸垂があっただろ

244 :無記無記名:2017/05/29(月) 08:12:17.52 ID:b9jR7SED.net
>>240
ノーマルで20回できるのに、ワイドで8回っておかしくない?

245 :無記無記名:2017/05/29(月) 08:13:15.97 ID:t0Zc0DoT.net
厳しいのは規律や理不尽な人間関係だろ
防衛大よりはマシらしいが

246 :無記無記名:2017/05/29(月) 09:13:08.01 ID:SAHPIngD.net
今もう自衛隊の体力検定に懸垂は無いんだよね〜たしか?

247 :無記無記名:2017/05/29(月) 09:21:16.93 ID:z/JBpwmh.net
>>243
まじかよ
片手懸垂とか下手すりゃどっか痛めるレベルだろw

248 :無記無記名:2017/05/29(月) 09:38:14.33 ID:QsmDu+Qs.net
そういや、刃牙は体力測定で懸垂しようとしたらバーごと引き抜いて空中にぶっ飛んでったな
なぜか先生は何鉄棒壊してんだよ!と怒ってたな、突っ込むとこそこじゃねえだろって

249 :無記無記名:2017/05/29(月) 10:09:03.64 ID:2YsqvdWa.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

250 :無記無記名:2017/05/29(月) 10:26:48.46 ID:QTgK7oK4.net
20年以上前の知識しか無いけど陸自の試験は片手懸垂どころか体力試験なんて無いw ペーパーや面接だけw

2ch観てたらいつのまに内容が変わったみたいだけど当時の体力検定はうろ覚えだけど
50m6秒2、屈腕懸垂70秒、走り幅跳び5m30、1500m4分45秒くらいで各種目80点くらいで1級
4種目合計320点以上で1級認定でバッジ2種類と賞状が貰えた

屈腕懸垂は顎が鉄棒より上ならいいってルールから裏技として胸の高さで握っても違反じゃないし、このスレ読んでると 何秒に1回のペースとか、反動を使ったらいけないとか、俺の時代より1級取るの難しくなったのかな、と思った

251 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:19:16.12 ID:bP6iCqO8.net
懸垂が一番楽しい

252 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:25:53.32 ID:t+MgfGbx.net
これくらいのトレーニングできるようになっておけ
https://youtu.be/Sncg3RUcAy4

253 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:39:47.74 ID:+bW2EHnJ.net
この人つるっ禿げじゃ無かったらもうちょっと見れるのに、これじゃなんか狂人みたいなんだよな。

254 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:40:05.13 ID:QsmDu+Qs.net
>>252
加重90kgっww
これくらいの細マッチョがいいな

255 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:44:57.86 ID:eEUWeHO9.net
ちなみにこの人62歳の菜食主義者やで

256 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:46:39.74 ID:QsmDu+Qs.net
>>255
だからハゲてんだなw

257 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:51:22.88 ID:x88CJAiz.net
>>255
62歳はさすがに嘘やろ
うちらみたいな若い肉体が負けるわけがない

258 :無記無記名:2017/05/29(月) 12:20:51.46 ID:vdR/Fuq2.net
>>252
バシーン バシーン

259 :無記無記名:2017/05/29(月) 13:25:30.61 ID:UcOqDl+1.net
>>250
確か3年ぐらい前に最近、自衛隊を除隊したって人が
色々動画あげてたよ
変な長文書く人だったけどw

260 :無記無記名:2017/05/29(月) 13:26:30.76 ID:UcOqDl+1.net
>>246

895 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2013/05/09(木) 15:41:55.24 ID:iSjh0lQ2
そう言えば自衛隊の体力検定の懸垂って一時期、廃止されて
懸垂のトップポジションで静止するだけに
なっていたらしいけど、今はまともに懸垂やってるのかな?

896 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2013/05/09(木) 16:12:24.53 ID:ItONWL5r
>>895
4秒に1回上げて出来た回数を数える「懸垂腕屈伸」
→トップポジションで静止し秒数を数える「屈腕懸垂」(私が現職だった前世紀末頃はこれ)
→3秒に1回上げて出来た回数を数える「懸垂腕屈伸」

と云う変遷を遂げている様だ。

261 :無記無記名:2017/05/29(月) 14:26:22.26 ID:PdUUsx5l.net
>>254
これは「細」マッチョなんだろうか。

262 :無記無記名:2017/05/29(月) 14:35:44.47 ID:a28JnVWW.net
>>250
3km走じゃなくて1500m走??
しかも航空も海上も陸上も、
省令 ( 当時 ) に基づくんで検査項目は同じなのに??
陸自の中でも音楽隊とかの特殊任務だろお前w

263 :無記無記名:2017/05/29(月) 15:23:31.24 ID:VTMzZQSe.net
>>257
おまえMEDRANO知らんのかよ?

264 :無記無記名:2017/05/29(月) 15:35:55.85 ID:DREd1Gi9.net
>>262
最近は知らんけど20年以上前は1500mのはずだけど?
勘違いしてないか?

265 :無記無記名:2017/05/29(月) 15:58:46.56 ID:d7okxkxh.net
>>263
別人の話かよ

266 :無記無記名:2017/05/29(月) 18:21:56.24 ID:LSC5IfzI.net
>>264
大道塾空道の東塾長の自伝にも1500mってなってたよ。

267 :ここまで読みました:2017/05/29(月) 20:24:46.37 ID:QTnZAnQI.net
ここまで読みました

268 :無記無記名:2017/05/29(月) 22:02:51.56 ID:7fwNANvS.net
片手懸垂できる人の体脂肪率って低いんだローナ

269 :無記無記名:2017/05/29(月) 22:06:33.98 ID:hs4cKvQQ.net
片手懸垂できる人って、右でも左でも両方でできますか?
自分は両腕同じ割合でトレーニングしてるつもりなのに、右手の方だけどんどん上達していってる。なんでや。

270 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/29(月) 22:07:54.30 ID:G5pPuqlN.net
右手からやってるからだろ

271 :無記無記名:2017/05/29(月) 23:30:03.91 ID:Y1FILzdR.net
>>241
判定は部隊によって違うけど特科の俺んとこは結構ガバガバだったな

272 :無記無記名:2017/05/30(火) 03:57:49.71 ID:AKd7PXh3.net
>>264
昭和33年防衛庁訓令第82号で、
陸海空共通による体力測定が通達された。
当時から 「 走力 」 は3Kmで変わらない筈。
昭和49年の 「海幕教1第1947号 」 のPDF7枚目
( PDF本文には6枚目とナンバリングされた 「 別紙第1 体力測定の判定基準 」 ) では、
やはり男女ともに3kmとある。
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/e_fd/1974/
ez19740423_01947_000.pdf#search=%27%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%BA%81+%E6%98%AD%E5%92%8C+%E4%BD%93%E5%8A%9B%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E5%AE%9F%E6%96%BD%E5%9F%BA%E6%BA%96%27

もちろん今だって3kmだしな。

おまいさんの時代だけ、
防衛庁もゆとり対策で一時的に1500m走に切り替えた?
でも実施内容を継承しないと、記録 ( 母集団傾向 ) の世代比較が出来なくなるから、
お役所はそんなことまずしないと思うけどな

273 :無記無記名:2017/05/30(火) 03:58:49.13 ID:AKd7PXh3.net
>>266
それが間違った風説を流布させてんのかw

274 :無記無記名:2017/05/30(火) 04:48:25.16 ID:Mo7zr2q7.net
自衛隊の片手懸垂は片手でロープにぶら下がるだけでこのスレで言う懸垂とは違うからな

275 :無記無記名:2017/05/30(火) 07:07:35.65 ID:Ebp/593J.net
>>272
>>260の通り懸垂も変わってるわけで、世代比較ができない云々はただの君の感想文に過ぎん

たしか退職した後に阪神大震災があったから259のコピペの通りたしかに当時屈腕懸垂だったし、だから走るのも当時は1500mで今は3000に変わっただけでは?

入隊する前に先生が「自衛隊は尻の穴に指突っ込まれるらしいぞw性病の検査だとかw」って言ってたけど実際は離れた所から息子を診るだけだったし、変わったのかデマなのか分からんけど人から聴いた話なんて宛にならんもんだよ
アラフォー(ゆとりは早くてもアラサー)陸自の入隊試験に片手懸垂は無いし体力検定は1500mだよ
君も人から聴いたりネットで読んだだけで現役自衛官じゃなければ元自衛官でもないでしょ

276 :無記無記名:2017/05/30(火) 07:19:13.68 ID:v5St0wlK.net
>>275
尻穴は痔の検査
競艇選手も痔があるとボートの振動で痔が爆発して走れないから尻穴の検査がある

277 :無記無記名:2017/05/30(火) 12:56:59.11 ID:MoQWUp9N.net
マッスルミール配送サービス「Muscle Deli」
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6684.html
5食5300円〜とかくっそ高ぇ

278 :無記無記名:2017/05/30(火) 16:30:05.04 ID:6qfocgHT.net
https://youtu.be/2rnPNqwuytA
お前らも昔この動画見た時スゲー!とか思って筋トレに気合い入れただろ?

279 :無記無記名:2017/05/30(火) 16:54:36.82 ID:nORr/4TQ.net
>>277
増量めしは5食6700円だな(割引後)。
継続しなきゃ意味ないからとても手がだせん

280 :無記無記名:2017/05/30(火) 17:31:18.23 ID:/22ENaKE.net
ベントロウ→懸垂はたいしてレップ数落ちないけど、
ラットプル→懸垂は露骨に懸垂のレップ数減るな。

最初に懸垂したときに比べて。
やっぱりロウ系とは使う筋肉違うんだな。
でも懸垂→ラットプルだとラットプルはさほど落ちないんだよなぁ

281 :ここまで読みました:2017/05/30(火) 19:36:10.61 ID:awnOA6Kj.net
ここまで読みました

282 :無記無記名:2017/05/30(火) 20:34:21.78 ID:Alh1h2sQ.net
俺はベントロウやった後でも懸垂のレップスまあまあ減るぞ

283 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:12:10.86 ID:PSdk99OB.net
ベントローのやり方が甘いんだろうな
ローイング系はマスターするの結構時間かかるからね

284 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:22:38.03 ID:XI7p+dM0.net
片手小指一本でぶら下がれる超人は居ますか?

285 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:28:11.14 ID:Vb24xGmy.net
また小指野郎か

286 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:30:39.36 ID:c/AajKrd.net
http://goldpropotion.blog.jp/

287 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:44:17.91 ID:JdWmFKWG.net
すごいなとは思うけど、それできるようになったとして何の意味があるんだろう。

288 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:46:04.22 ID:JdWmFKWG.net
>>277
これ絶対つぶれる自信あるわ。誰が頼むんだよコレ。

289 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:46:10.91 ID:XI7p+dM0.net
デッドリフトは懸垂あがるの?

290 :無記無記名:2017/05/30(火) 21:50:03.34 ID:XI7p+dM0.net
片手小指懸垂できたらカッコイイとか、目立つしモテルかな?ボルタリングとかの攻略にもなるのかな?

291 :無記無記名:2017/05/30(火) 22:13:39.45 ID:32vB74Ef.net
>>282
まぁ他人それぞれだからな。
ビルダーもうちのジム来てるけど、
聞いてみたらその人も減らないって言ってたしね。

292 :無記無記名:2017/05/30(火) 22:41:25.77 ID:CRP9dkpm.net
大幅に減るなぁ
懸垂メインの時は荷重するけど
ベントロウをメインの時は荷重懸垂はまともにできなくなるから自重でやる
懸垂→ベントロウも当然減る

今日はデッド→ラットプルダウンだったけど90kgのプルダウンがいつもよりずっと重く感じた

293 :無記無記名:2017/05/30(火) 23:17:26.72 ID:27pyFg0H.net
皆はラットは上体を立てて降ろす?それとも、下に降ろす時に大きく後傾する感じ?

294 :無記無記名:2017/05/31(水) 01:41:38.30 ID:J30vxUbw.net
デッドは懸垂関係なさそうだけど
やるならベントロー、ワンローや

295 :無記無記名:2017/05/31(水) 07:51:36.70 ID:VbrIGDau.net
こないだ初めて綱登りやってみたけど、降りる時の方がキツイな

296 :無記無記名:2017/05/31(水) 07:52:56.13 ID:71x5TZ0J.net
>>291
俺も変わらない。

297 :無記無記名:2017/05/31(水) 14:40:53.23 ID:oX7HCIEV.net
>>295
腕にも効くよね。

298 :無記無記名:2017/05/31(水) 14:43:07.16 ID:oX7HCIEV.net
>>288
入会金の35万が欲しいだけなのがバレバレだな
怪しいブヨブヨのオッサンでキモ怖いな

299 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 15:56:21.30 ID:tDudKa82.net
ベントローって床に対して上体をほぼ垂直にするのかほぼ水平にするのかによって違う種目になる

300 :無記無記名:2017/05/31(水) 16:10:21.17 ID:+mT9LdWu.net
298 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

301 ::ヽ(´∀`)ノ::2017/05/31(水) 19:18:27.58 ID:Cnc9tib2.net
ここまで読みました☆300

302 :無記無記名:2017/05/31(水) 21:40:57.20 ID:za7e4ttn.net
>>299
お前には誰も聞いてないからw
暗い部屋の隅っこで震えながらごめんなさいしてろw

303 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 21:44:49.31 ID:tDudKa82.net
聞いてなくても知識がないやつが多いから俺がレスしないとね

304 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 21:45:18.32 ID:tDudKa82.net
301のような無能はちょっと早いが震えて眠りなさい

305 :無記無記名:2017/05/31(水) 21:47:39.88 ID:iBodUjgT.net
ほぼ垂直ならアップライトロウじゃないか

306 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 21:50:47.90 ID:tDudKa82.net
アップライトローは顔の方へ引くがベントローはみぞおちや腰の方へ引くだろ
対象筋が違うから当然だけど

307 :無記無記名:2017/05/31(水) 21:54:35.06 ID:RDf8Jvbc.net
前腕がとにかく消耗するわ。
懸垂の前にほかの種目やると。

例えリストラップしてても。
ほかの種目はそうでもないが、懸垂は特に前腕が消耗したらもうほぼ上下できなくなる。

308 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 22:05:34.79 ID:tDudKa82.net
直径50ぐらいのパイプで懸垂してんのか?

309 :無記無記名:2017/05/31(水) 22:12:39.87 ID:iBodUjgT.net
上体の角度が関係ないわけではないけど
それ以上に手幅によって狙いが変わってくる
狭目だと肩関節の伸展が動きのメインになるから広背筋の働きが大きくなる

310 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 22:23:32.54 ID:tDudKa82.net
> 上体の角度が関係ないわけではないけど

上体の角度が関係してるのになぜボヤケた書き方をすんだよ?
背中のトレは大きく分けて上から引く、横から引く、下から引くの3つだよ
あとはアレンジ

311 :無記無記名:2017/05/31(水) 22:43:47.50 ID:iBodUjgT.net
>>310
じゃベントオーバーロウで上体が水平の時と45°の時で使う筋肉がどう違うかを解剖学的に説明できる?
手幅はスタンダード(左右の腕が平行になる幅)で手の向きはアンダーグリップ
腕の種目じゃないから前腕は常に垂直で

312 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 22:49:33.94 ID:tDudKa82.net
>>311
シーテッドロウと下から引くベントロウの筋電図の数字でも見てきなよ
人に頼ってばかりじゃ駄目だよ

313 :無記無記名:2017/05/31(水) 23:00:13.33 ID:iBodUjgT.net
わからないってことでよろしいかな?

314 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 23:02:02.36 ID:tDudKa82.net
わからないから教えてくださいって事?

315 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/31(水) 23:03:05.79 ID:tDudKa82.net
アップライトローとベントローの区別が曖昧なレベルの初心者だからわかるわけないか

316 :無記無記名:2017/06/01(木) 03:09:52.13 ID:Kd5ivPIp.net
https://youtu.be/D4It2dAANbY

プロテインの1kgが無くならないってのはかなり問題
一週間で無くなってもおかしくない
筋肉肥大を狙うなら3時間に一回はたんぱく質を食べたい

たんぱく質30g摂るにはステーキ200グラム食べなきゃいけない、卵なら白身10個分

317 :無記無記名:2017/06/01(木) 04:07:34.02 ID:gxH/abh4.net
>>315
こいつ震えて謝罪のヤツじゃん。
キチギイコテとは会話にならんて。

318 :無記無記名:2017/06/01(木) 07:21:10.92 ID:WmQ3qTAj.net
314 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

319 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/01(木) 08:08:14.83 ID:26NADvA3.net
ワイドグリップ懸垂2017/6/1
http://youtu.be/OqfyY2kqaVY

38歳 169.0cm 61.4kg 体脂肪率10.8%

プロテイン飲み始めて25日経過です
ソイプロテイン1kg飲み終わったので
今日からビーレジェンド無添加ホエイプロテイン飲みます

320 :無記無記名:2017/06/01(木) 09:42:56.97 ID:6jx3X3R4.net
相変わらず進歩のないハゲだな

321 :無記無記名:2017/06/01(木) 12:10:15.44 ID:3qOmcIw/.net
ワイド、フルで1分ごとに10回懸垂したらめっちゃ効いた。実施時間含むから、インターバルは30から40秒。
20セット200回やるつもりだったけど、100回で限界だった。途中からフォームも崩れてきたと思う。

たまにはこういうのもいいな。

322 :無記無記名:2017/06/01(木) 13:19:08.49 ID:m34m4aBz.net
>>319
かっぱみたいに禿げてるやん

323 :無記無記名:2017/06/01(木) 18:11:15.45 ID:HelI4G9Y.net
>>218
逆手の懸垂なら腹直筋にも
かなりの負荷がかかる

324 :無記無記名:2017/06/01(木) 18:37:00.73 ID:57dzATtQ.net
逆手もやった方が他の筋肉に効いていいとのことなので、順手→逆手→順手→と空中で持ち手を変えながらやってみた。
持ち変える瞬間にけっこうな負荷がかかって筋肉にいい刺激がくる。

325 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 18:49:59.37 ID:upe4B1TT.net
>>321
スコンスコンやれば10秒掛からず終わると思うけどネガティブゆっくり?

326 :無記無記名:2017/06/01(木) 18:51:28.16 ID:LzrN3UxR.net
>>321
スゲーな。
参考にしたいから是非動画うPしてくれ。

327 :無記無記名:2017/06/01(木) 18:58:19.63 ID:q49OZwBQ.net
懸垂って皆ネガティブどこまで下ろしてる?
綺麗なフォームや良いからだしてる人のYouTube参考にしてると、
ワイドやミディアグリップでも大体目線が、肘間接くらいまでしか降ろしてないな。
で顎がバーくらいまでは上げてる。
やっぱりそれ以上下げたら上げにくいし、腕肩の割合増えるのかな?
ビシッと伸びきるとこからだとかなりの稼働距離になるし

328 :無記無記名:2017/06/01(木) 19:19:49.08 ID:+ULYwLEn.net
>>274
アレ見た目に反してかなり難しいらしいね

329 :無記無記名:2017/06/01(木) 19:25:20.67 ID:57dzATtQ.net
>>327
このスレで肘を伸ばしきると痛めやすいって読んでからは、完全に伸ばさないようにちょっと肘が曲がるくらいの感じでおろしてる。

330 :ここまで読みました:2017/06/01(木) 19:48:50.83 ID:87nqppT2.net
ここまで読みました

331 :無記無記名:2017/06/01(木) 21:30:13.02 ID:gxH/abh4.net
>>325
お前と話すつもりはない。

332 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 21:33:33.10 ID:NpKi/PkH.net
>>331
俺はおまえと話するつもりないけどおまえからよくレスがよく来る

俺のことを気にしすぎだよ

333 :無記無記名:2017/06/01(木) 21:57:35.30 ID:cXmKHHXy.net
お前は震えて謝罪を気にしすぎだよ。
終わったことなんだから気にすんなよ。

334 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:01:14.15 ID:WmQ3qTAj.net
331 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

335 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:02:25.74 ID:NpKi/PkH.net
事実でない事をしつこく書いても事実にはならないんだよ

336 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:02:40.60 ID:NpKi/PkH.net
チョンみたいなことはやめなよ

337 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:03:18.62 ID:NpKi/PkH.net
>>332の一撃が効きすぎたかなw

338 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:06:41.39 ID:cXmKHHXy.net
この板では事実なのよw
そんな気にすんなよw

339 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:14:33.68 ID:NpKi/PkH.net
ここは妄想系板じゃないだろ

340 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:15:13.44 ID:NpKi/PkH.net
おまえみたいな奴はオカルト板とかそういう板が合ってると思うよマジで
おまえの仲間がたくさんいるだろ

341 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:17:46.57 ID:cXmKHHXy.net
妄想だと思うならほっとけよw
チョンみたいなやつに震えた声で謝罪と思われてもいーだろw
気にしすぎw

342 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:19:40.25 ID:NpKi/PkH.net
さっきも書いたけどおまえは俺を気にしすぎな

343 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:20:08.21 ID:NpKi/PkH.net
俺に気にして欲しいのにコテすらつけれないのはどういうことなんだろね

344 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:20:55.85 ID:NpKi/PkH.net
俺に馬鹿にされまくりだからってハエみたいに毎日うざいよおまえ

345 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:21:34.41 ID:NpKi/PkH.net
まあボコボコにしちゃうから震え声君は粘着をやめないんだろうけど

346 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:21:36.98 ID:cXmKHHXy.net
コテとかどうでもいいからw
お前が震えた声で電話謝罪したって事実があればいい。
お前こそスルーしろよw

347 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:28:05.66 ID:cXmKHHXy.net
ボコボコでも粘着でもどうでもいいからw
でも、これだけは無理。
震えた声で電話謝罪。
ほんとこれだけはね。死にたくなる。
それをやったお前は尊敬に値するわw

いや尊敬はやっぱ無理w

348 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:32:27.14 ID:NpKi/PkH.net
ボコボコにされて楽しんでるようでなによりです

毎日ボコボコにできてこちらも楽しいっす

349 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:32:53.84 ID:NpKi/PkH.net
でも俺の事をおまえ気にしすぎだよw

ホモか

350 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:34:31.45 ID:cXmKHHXy.net
はいはいホモホモw
ホモでもなんでも震えた声で謝罪より百倍マシw

351 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:35:31.51 ID:NpKi/PkH.net
じゃあ

コテはホモにしよう

352 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:36:07.86 ID:NpKi/PkH.net
これでいいな

「震え声のホモ」

353 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:36:32.00 ID:cXmKHHXy.net
ブルブル震えた声で謝罪ってw
腰抜けにも程があるでしょw
それだけは無理
チワワじゃないんだからw

354 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:38:09.79 ID:cXmKHHXy.net
コテ?ハイハイそれでいいよw
おまえが震えた声で電話謝罪したバイブみたいなやつならそれで十分。

355 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:38:44.60 ID:NpKi/PkH.net
震え声のホモの好きなものはなに?

356 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:39:55.23 ID:NpKi/PkH.net
震え声のホモの身長体重は?

357 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:40:30.94 ID:cXmKHHXy.net
おまえが震えた声で謝罪した腰抜け去勢チワワってだけでメシウマw

358 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:42:19.35 ID:NpKi/PkH.net
震え声のホモはかわいく好きなものはイチゴにしとけ

359 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:43:47.22 ID:cXmKHHXy.net
だからどうでもいいよw
いちごね。はいはい好き。
一番好きなのは震えた声で電話謝罪した腰抜けを馬鹿にすることなw

360 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:45:03.81 ID:cXmKHHXy.net
プルプルと震えた声で謝罪w
俺なら生きていられないかもw

361 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:45:35.40 ID:cXmKHHXy.net
全身バイブかよw

362 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:46:42.91 ID:cXmKHHXy.net
MUTEKIからデビューしろw

363 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:48:45.70 ID:otFj4nBz.net
懸垂は毎日した方がデカくなるよ
週2〜3回の追い込みよりも
1日1〜2セットで休み無しに毎日やる方が肥大早い
これは嘘ではなく
実戦してる人を目の当たりにして気づいた

364 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:51:35.75 ID:NpKi/PkH.net
震え声のホモは何言ってるかわからん

>>363
1人じゃサンプルが少ないよ

365 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:52:49.35 ID:cXmKHHXy.net
ブイーンブイーンって震えて謝罪ってw
見世物小屋にでも行けw

366 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:55:04.70 ID:cXmKHHXy.net
クソコテ=震えた声で電話謝罪した腰抜け

これからも啓蒙していくことにするw
気にすんなよw

367 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 22:58:51.04 ID:NpKi/PkH.net
震え声のホモは興奮しすぎじゃね?
肛門に自分の指でも入れとけ

368 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:06:29.19 ID:cXmKHHXy.net
はいはい、入れとくw
おまえこそ震えて謝罪に反応しすぎw
何をそんなに気にしてんのw

369 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:11:19.09 ID:cXmKHHXy.net
震えた声で謝罪したっていーじゃない。
ドンマイ!

おれには無理だけどw
つか普通無理w

370 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:17:57.22 ID:yRn2yT1Y.net
>>363
その人がそうであったとしても、他の人がそうとは限らない
また、その人が本当に毎日懸垂するようになったのが理由ででかくなったのかは不明(食生活や懸垂の仕方にも変わった点があったかもしれないから)
また、その人は懸垂を毎日でなく、三日に一回とかにしてたらもっとでかくなってたのかもしれない
君のレスだけでは懸垂毎日やる根拠がないと感じる

371 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:18:54.94 ID:pL7MTfhV.net
kwvbgnの知識レベルが高すぎて
周りと噛み合ってないな
だから喧嘩になるんだな

372 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 23:22:05.46 ID:NpKi/PkH.net
震え声のホモは馬鹿なのは間違いないと思う

373 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:32:03.33 ID:otFj4nBz.net
言われたらそうだけどよ
俺は週2で多種でして仰向けに寝るのも出来ないくらいの追い込みよ! なのにたかだか懸垂しかやらない
追い込みもしない 毎日2セットの小僧に背中のデカさ抜かれた事実

374 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/01(木) 23:35:30.05 ID:NpKi/PkH.net
> 仰向けに寝るのも出来ないくらいの追い込みよ

これって目的のボヤケたその時気持ち良いだけのオナニートレじゃないの

375 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:56:43.79 ID:ZoxigYwH.net
>>373
そのレス読んでも懸垂の頻度が一番の問題なんだなとは思えないよ
自分で読み返してみてもそうならないか?

376 :無記無記名:2017/06/02(金) 00:12:39.59 ID:4TX66Pne.net
単純に資質で負けてるだけでしょ

377 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/02(金) 00:22:48.04 ID:8KSw9exP.net
メジャースポーツをしてると才能の差による超えられない壁は10代のうちにほとんどの奴が経験をする
でもそういう経験のない運動未経験者がこの板には多いと感じる

378 :無記無記名:2017/06/02(金) 03:12:53.53 ID:iGJbo1aP.net
16〜17(高校生)でオヤ? でもまだいけるかな?
大成する奴は少なからずいる。
18〜19(大学生)で、あ、こりゃ駄目だ!
他に道を選べばいいとこ行く可能性大。
いや、でも俺はいける! と勘違いしたら90%くらいはとんでもないことになる

379 :無記無記名:2017/06/02(金) 07:34:25.04 ID:3uGnyciA.net
おい、自重トレーニングは時間の無駄って言ってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=vfo9BFZYzK8

380 :無記無記名:2017/06/02(金) 08:47:06.22 ID:CGSemQq7.net
16どころか中学入ったあたりで才能の差なんか気づくだろ
才能の差をどうやって埋めるか、考えて競技に取り組むのが成長に繋がるし、面白えんじゃねえの?

381 :無記無記名:2017/06/02(金) 08:58:16.21 ID:jKQkZsb5.net
373 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

382 :無記無記名:2017/06/02(金) 09:16:11.84 ID:yp/8q35g.net
才能というより親が幼稚園までに公園でいろんな運動させるかどうかで全て決まるらしいで

383 :無記無記名:2017/06/02(金) 09:18:19.51 ID:CGSemQq7.net
>>382
それは一つの要因ではあるけど、全てが決まるってことはないよ
そもそもまだそこまで深く解明されてないからね
そもそもミトコンドリアの量や筋繊維のタイプは遺伝でほぼ決まるし

384 :無記無記名:2017/06/02(金) 13:18:45.24 ID:1zMLlJRe.net
学校でヒップホップダンスさせるのは正解だな。
結局は自重トレだからな

385 :無記無記名:2017/06/02(金) 14:54:32.21 ID:O1EGP6YN.net
>>319
背中見た感じ完全に栄養失調
恥ずかしくてプール行けない

386 :無記無記名:2017/06/02(金) 16:04:26.70 ID:GKXEC927.net
frank medrano見て言えるんか?
自重でムキムキ

387 :無記無記名:2017/06/02(金) 17:01:34.43 ID:JyomOQSA.net
http://www.cutandjacked.com/sites/default/files/images/interviews_men/frank_medrano/frank_medrano_scr4.jpg

足のトレはどのくらいやってるのかな
上半身メインで下半身はバランス整える程度かな

388 :無記無記名:2017/06/02(金) 17:05:25.36 ID:3uGnyciA.net
>>387
メドラノ肉食わないからハゲてきてるな

389 :無記無記名:2017/06/02(金) 17:06:24.88 ID:yGKGl5jY.net
ベジタリアンって事はソイプロテインのみなんだろうな

390 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/02(金) 17:12:29.21 ID:MP598aPb.net
ソイプロテインだけだとプロテインスコアが低いからほかも当然とるんだよ
ビーガンみたいなのは頭使わないといけないからこのスレにいるやつには無理

391 :無記無記名:2017/06/02(金) 18:07:54.74 ID:T8eMI+P6.net
∂y.a∂ ◆Y.AoiOx0NY 年齢33〜37 163cm、69キロ
体脂肪率24(2017.5測定)
女性声優をこよなく愛する者 マストな声優さんは、悠木碧さん 他、
推し声優約300名 恋愛や性的な対象は女性声優様のみ
一般の方ごめんなさい 筋トレ開始2017.1 2017.5.25より、
初めての経口ステロイド・オキシポロン開始

https://www.instagram.com/nanjo_aoi/

392 :無記無記名:2017/06/02(金) 18:09:39.31 ID:c/DC8OlN.net
お前ら荷重懸垂何レップくらいやってる?

393 :無記無記名:2017/06/02(金) 18:28:03.54 ID:Rqk2/1SL.net
筋力強化ととらえてやってるから、
多くても6レップ余裕もって出来るように重量挙げていく。
加重してギリギリせめて肩とか怖いし。

394 :無記無記名:2017/06/02(金) 18:28:40.95 ID:KEKHCV/s.net
なんか勘違いされてるけどメドラノはがっつりウエイトやってるぞ

395 :無記無記名:2017/06/02(金) 18:47:42.60 ID:a0ORFJaL.net
>>389
ソイ以外にも玄米プロテインとかあるだろ

396 :無記無記名:2017/06/02(金) 18:49:02.59 ID:S/dT4vJK.net
腕を伸ばしきるフルレンジで限界までやると肩痛める事が多かったから
ハーフにしてとにかく背中意識重視でやったら背中に刺激が入って良い感じになった

397 :ここまで読みました:2017/06/02(金) 19:34:49.05 ID:GUccIxNV.net
ここまで読みました

398 :無記無記名:2017/06/02(金) 19:54:16.44 ID:GKXEC927.net
>>394
それはないよ
俺はアーリントンに住んでたし
メトロフレックスジムの会員で家から徒歩5分程度だったんだが!! 

399 :無記無記名:2017/06/02(金) 19:58:31.58 ID:Rqk2/1SL.net
>>396
別に筋肉に効きさえして、身体痛めないならそのフォームでどんどん上目指せばいいと思う。

瞬発系スポーツ補強とかなら、フルレンジ反動有りとかのいいんだろうけど。
パワーリフターもフルレンジネガティブ効かせないって人多いね。

400 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:15:28.83 ID:GKXEC927.net
てかさ!
メドラノは59才だけどさ
還暦の体ではないだろ! お前らが還暦であの体を持ち合わせきれるかって話しな!
お前らは20代30代で若くプロテイン代金、ジム代金、器具代金と使ってるのに負けてやんの〜て話しな
無駄が多過ぎて事だよな
 

401 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:32:45.52 ID:a0ORFJaL.net
>>400
還暦の体だろw

402 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:57:45.32 ID:oTtgf9+H.net
伸ばしきる直前で切り返すようにしてるよ
懸垂のフルレンジはそれでいいと思ってるし

403 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:59:23.64 ID:qy/43lCI.net
>>400
え?上の写真のハゲって59歳なの???すげぇ。

404 :無記無記名:2017/06/02(金) 21:03:06.26 ID:a0ORFJaL.net
>>403
同名の俳優の歳と混同してるだけ。YouTuberは年齢非公表

405 :無記無記名:2017/06/02(金) 22:45:51.04 ID:GKXEC927.net
>>401
ボケ!!! 世間のトレーニーの還暦は鶴岡つるたろうが関の山
鍛えてなかったら鶴岡つるたろう以下だわwww
お前は現在若いのに負けてるやん

>>403
59歳だよ! ジム通ってた俺が言うんだからさ

406 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/02(金) 22:48:47.05 ID:koYEsmc/.net
>>405
どうせなら鶴岡片太郎と間違えたほうが良くね
2回も繰り返しやがって?

407 :無記無記名:2017/06/02(金) 23:52:49.67 ID:2k4yjTMH.net
お前がジムに通ってたとして、何で年齢知ってるんだ?

408 :無記無記名:2017/06/03(土) 00:07:20.26 ID:8ZdvWkBc.net
これはもはや神だよな?他にやってる人見たことないが
俺も彼女を吊して腹筋彼女にさせたい
彼女吊さなかっなら楽勝だけど
これは流石に何年かかるのか?
http://imepic.jp/20170602/827350
http://imepic.jp/20170602/827360 

409 :無記無記名:2017/06/03(土) 01:38:01.13 ID:3RcYN6DZ.net
彼女できるまでに20年かかるとして、・・・

410 :無記無記名:2017/06/03(土) 01:59:38.10 ID:HBV5nwnB.net
その彼女と打ち解けてこれを頼めるようになるまで30年かかるから……

411 :無記無記名:2017/06/03(土) 02:08:44.43 ID:voXFC9Mb.net
来世に期待

412 :無記無記名:2017/06/03(土) 03:42:18.10 ID:MqW1qC0L.net
>>387
かっこいいな、これくらい立体感出したい

413 :無記無記名:2017/06/03(土) 03:44:46.86 ID:GAivsEgJ.net
かかりすぎやろw

414 :無記無記名:2017/06/03(土) 08:08:36.26 ID:DM03FeoY.net
腹筋をバーに近付けるように意識したらようやく背中に刺激がはいりました

415 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:07:49.49 ID:8ZdvWkBc.net
懸垂は筋肉痛あっても毎日やった方が肥大するんだぞ!
筋肉を休めるとかおとぎの国だわ
チンアップビフォーアフターでググれよ
チャレンジしてる動画あるしな30日でこれくらいはなれるのにお前ら無駄に休み過ぎだろ!何年してコイツより背中小さいんだよ?
https://youtu.be/Pt843RgrDWM

416 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:21:03.02 ID:TC/4OyJT.net
筋肥大狙いなら同じ種目を週2以上やっても効果は
ほとんど変わらないよ

417 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:21:09.42 ID:xmPIjTfx.net
ビフォーアフターの撮影の条件が違いすぎる
ビフォーは脱力してるがアフターは明らかに背中を広げている
アフターは広角レンズで近づいてやや高い位置から下向きに撮っている
レンズから遠い腰はより細く写って逆三角が強調される

418 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/03(土) 16:34:47.93 ID:M/7UQnTu.net
メニューは?セット数は?マッスルメモリーは?

419 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/03(土) 16:35:58.04 ID:M/7UQnTu.net
http://imgur.com/a/DKas1

全部見るの面倒だから最後だけ見て閉じた

420 :無記無記名:2017/06/03(土) 19:02:54.22 ID:IuDB1yV5.net
30日での体重の変化を知りたいね
期間的に増量→減量は無理だし、いくら効率良くやっても筋量は大して増えないだろうね

421 :無記無記名:2017/06/03(土) 19:11:35.72 ID:1jhdNq+s.net
418 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

422 :無記無記名:2017/06/03(土) 20:37:06.47 ID:8ZdvWkBc.net
お前らコイツらより年数だけ無駄に多くて
背中小さいのにか?たった一ヶ月に負けてるじゃん
https://youtu.be/ofqqOeZ93I4 

423 :ここまで読みました:2017/06/03(土) 20:41:26.57 ID:XxHYSj69.net
ここまで読みました

424 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/03(土) 21:09:35.51 ID:M/7UQnTu.net
>>422
189センチ93キロのマッチョが筋トレしてダイエットしただけじゃん

425 :無記無記名:2017/06/03(土) 21:11:55.14 ID:t6Z1JX2V.net
otFj4nBzと8ZdvWkBcって同じ奴か?

426 :無記無記名:2017/06/04(日) 02:10:42.77 ID:Xv0etbYD.net
懸垂は筋肉痛でも毎日100〜200回したら
一ヶ月でデカくなる

427 :無記無記名:2017/06/04(日) 02:11:33.82 ID:Xv0etbYD.net
筋トレは一週間に2回だの3回だの
過去の産物

428 :無記無記名:2017/06/04(日) 02:21:08.69 ID:1fb5CjoJ.net
そうなのかー

429 :無記無記名:2017/06/04(日) 03:11:21.62 ID:QJJHcQ4E.net
アイアンホックで懸垂したらガッツリ背中に効いて楽しい
https://m.myprotein.jp/protein-accessories/myprotein-iron-hooks/10637019.html

430 :無記無記名:2017/06/04(日) 09:40:14.76 ID:fVrjOpoa.net
>>426
まぁ、そりゃそうだ
毎日200回もやって変化なかったら泣く

週3で200回でも

431 :無記無記名:2017/06/04(日) 09:44:46.26 ID:fVrjOpoa.net
俺は週3で200回から250回でも辛かったけどな

週3で200回やったら1ヶ月でマックス回数が22、23回くらいから35回程度まで伸びたよ

432 :無記無記名:2017/06/04(日) 09:55:08.24 ID:fVrjOpoa.net
毎日やるってのも一つの方法だと思うけど、毎日100回やるより週3で200回やった方が効果は高い

あと200回やるにしてもできるだけ少ないセットで目指した方がいい。10回未満をを何十セットとかは効率がいいとは言えない。俺は10セットで何回できるかを目指していた。

俺はフルでやるのは毎回1セット目だけで、2セット目から7セット目までは八割、8から10セット目までは六割程度の腕の伸ばしでパラレルだったけど、本当は全部フルでやった方が良かったのかは分からない。

433 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:08:53.16 ID:fVrjOpoa.net
毎日やるにしても、例えばセット数を固定してやる総回数を増やすのか、総回数を固定してセット数を減らすようにして負荷は上げていく必要がある。ただ漫然と回数をクリアするのは非効率。

毎日やる方がいいのか、週3がいいのかは、限界に近いレベルまで追い込めるなら週3、余力を残すなら毎日ではないのかな。

434 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:12:51.08 ID:5RY/rXdW.net
で1ヶ月でどれくらい大きくなったの?

435 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:24:24.25 ID:Zmz2cdT0.net
俺も懸垂の回数伸ばしたいんだけど
最高効率のトレーニング法生み出したいな
今は懸垂にワンロー、ベンローとかそんな感じ
昨日公園で死ぬほどやったから筋肉痛やばくて起き上がれないよ

436 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:47:29.71 ID:EhqIUP4B.net
自分は前回できた回数覚えといて、次はその回数+三分の一を目標にやりつづけてたら、最高回数じわじわ伸びていった。
3日休めば回復するので、週二回くらいやってる。今は最高回数伸ばすトレーニングやめて片手とか他のトレーニングにしてるので
若干最高回数は落ちた。

437 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:55:39.97 ID:OuavJJN1.net
>>434
懸垂=背中大きくするのが目的っていう発想が?なんだが

普通背中のサイズなんてイチイチ記録してないでしょ。

438 :無記無記名:2017/06/04(日) 10:57:40.32 ID:zz2gFM43.net
背中を鍛えるのに懸垂という発想がアナルダストさん

439 :無記無記名:2017/06/04(日) 11:03:52.59 ID:sQICkljA.net
確実に言えるのは毎回変化をつけることが一番大切だということ
規則正しくきっちりローテは良くない
高速でやったり上げて五秒止めてみたりマッスルアップやってみたり

440 :無記無記名:2017/06/04(日) 11:18:43.72 ID:5RY/rXdW.net
目的は人それぞれだからね
肥大でも回数でも結構

441 :無記無記名:2017/06/04(日) 15:21:09.33 ID:EgS0qIZn.net
筋トレ始めて2ヶ月ちょい今日やっとチンニング1回出来ました
背中の筋肉使うって感覚が初めてわかったよ

442 :無記無記名:2017/06/05(月) 00:42:09.00 ID:CEAGKX0+.net
週に2〜3回しかできない奴が言ってもな
論より答えが物語ってるけどな
懸垂毎日してる外人のYouTubeみたか?
マッスルアップや色んな技をできるようになり
スゲームキムキなってたわ
たかだか200回でへこたれるようじゃ
それまでの力量しかないって事だよな

443 :無記無記名:2017/06/05(月) 00:48:07.06 ID:CEAGKX0+.net
経験無しが多いよな
筋肉痛が残った次の日に倍の運動したら
筋肉痛が抜けるのは学生時代スポーツ経験者なら当然!
サッカーしてたけどさ雨の日グランド使えない時はアスファルト200m×50本させられたもんな
次の日は当然歩くのもやっとだが、それでも雨なら
次の日は100本させられ 10本したとこで筋肉痛抜けるんだよな まあ 全国制覇した強豪高だったから
弱小には無縁だったろうな

444 :無記無記名:2017/06/05(月) 00:52:09.91 ID:CEAGKX0+.net
重量挙げや競輪選手に友達いるけどさ
休みなんかねーよ! 毎日追い込みだけどな
なのに週2〜3のトレーは何故
脚細い? 結果見えてるぞ

445 :無記無記名:2017/06/05(月) 01:34:10.81 ID:AGDw9hk6.net
重量挙げは高頻度だが
低レップスで追い込まないよ

446 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/05(月) 01:38:48.19 ID:pf6A/y4e.net
ID:CEAGKX0+のように求道的な練習が好きな馬鹿がホント多い

そして自分のやってきた事が正しいと思い込んでしまうのは人間の習性だと思う

まあ俺の場合子供の時から考えながら練習してたから簡単に馬鹿の書き込みを見抜いてしまう

447 :無記無記名:2017/06/05(月) 02:33:26.03 ID:CEAGKX0+.net
糸数の練習を間近で見てたけど
高負荷で毎日 何十時間もしてたな
懸垂ごとき毎日200回しても1時間ありゃ楽勝なのに
できない奴は筋トレ向いてないんじゃないかな?
グリコーゲン超回復を筋肉の超回復と思ってる馬鹿や
肥大=超回復とか勘違いしてるのは基礎から学ぶべきだ

448 :無記無記名:2017/06/05(月) 02:36:26.51 ID:CEAGKX0+.net
そうだな
才能ない奴には当てはまらないじゃない
アメリカ人や俺は毎日してるしさ
これが正しいと思ってるよ
重量挙げのアーバブ・カイザー・ハイアットも毎日
筋トレしてるけどさ
肥大してるけどな

449 :無記無記名:2017/06/05(月) 02:45:26.80 ID:CEAGKX0+.net
これ読んどけ

http://www.dnszone.jp/sp/magazine/2015/0721-001.php

450 :無記無記名:2017/06/05(月) 08:27:24.02 ID:g9hJ8N1O.net
肥大肥大言うなら、ビルダーが一番肥大にこだわってると思うんだ
ビルダーで毎日懸垂してるやついんの?
いたとして、そいつはでかいの?毎日懸垂って一般的ではないんだが

451 :無記無記名:2017/06/05(月) 08:34:55.90 ID:GHrKIWka.net
懸垂だけとかホモダストになるだけだからな
腹筋も割れてないし精神薬のせいでパンパンに内蔵肥大してるし、足なんか鶏ガラスープみたいだからなホモダストは

452 :無記無記名:2017/06/05(月) 10:38:09.52 ID:vyLSvlr0.net
ビルダーはジムのマッシーンを使ってるだろう

453 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:28:05.66 ID:skFquppj.net
>>441
1回ってwwwwwww
マジで太りすぎなんじゃね?
体脂肪18%以上あるなら有酸素運動はやめない方がいいよ
これまじで

454 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:32:09.62 ID:8KmsXyz1.net
>>444
筋肥大と筋力付けるのは別の話なんで
さらには競輪の技術付けるのはもっと別の話
その人たちがボディビルで優勝できるならそのやり方もありだろうな
筋肥大はじっくり栄養与えて休めて毎日筋肉を育てるんや
ビニールハウスで育ってる野菜のようにな!

455 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:56:07.66 ID:AGDw9hk6.net
>>450
高頻度でやっても筋量が落ちないのと
筋肥大の効率を混同しているだけでしょう
筋肥大を優先するなら週2以上やる必要性はほとんどない

456 :無記無記名:2017/06/05(月) 18:30:56.20 ID:IXYpVHB3.net
やってみればわかる、昨日から実験中
懸垂20×6セット+他のは週2〜3回+腹筋はほぼ毎日
やってるうちに変わってくるだろうけど
まず1ヶ月やってみマッスル!!

457 :無記無記名:2017/06/05(月) 18:37:52.53 ID:AmuLS7TY.net
>>456
報告よろしくお願いします

458 :無記無記名:2017/06/05(月) 18:46:52.73 ID:g9hJ8N1O.net
>>456
科学的にも証明されてない、ビルダーやフィジーカーが誰もやってない、でかくなるかもしれんが効率はよくない
それでもやるの?バカなの?

459 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:12:24.37 ID:LpFJWUvC.net
20X6セットがすでに驚異的なんだが、そんなレベルなら
加重すべきじゃねーの?

460 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:30:01.49 ID:CEAGKX0+.net
>>454
サジャド・ガリビは本業が重量挙げなんだが
ボディーは趣味ね!

461 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:33:13.77 ID:CEAGKX0+.net
サジャド・ガリビは毎日 練習してるけどな
それで67cmの上腕あるし、8〜12回の負荷で週2回なら
もっとデカくなってたとは考えられないけどな
上の論文にもあるが限界まで追い込む必要もないしさ
毎日 4回レップ程度でも肥大する

462 :ここまで読みました:2017/06/05(月) 19:46:26.13 ID:2GaKIWIO.net
ここまで読みました

463 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:46:39.26 ID:So4wQoSV.net
>>456
先輩すげーっす
20回はこのスレではめずらしく驚異的っす
フルレンジっすか?

464 :無記無記名:2017/06/05(月) 20:45:45.51 ID:uaWGF/OJ.net
>>461
毎日200回やるとかすごいこと言ってておどろきなんだけど、最高何回できるの?

465 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:08:25.61 ID:BnLxiEmj.net
200回やりたい奴はやればいい
俺は200回とかだるいことやらずに荷重するけど

466 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:31:23.84 ID:IXYpVHB3.net
セット多く始めて2日目だし、
荷重もしてたこともあるけど、回数稼ぐ方が良いようなきがするし、
2015年からレコーディングノートあるけど、ずっと20×3くらい、その後腕立てダンベル色々してることが多い
腹筋は上半身とは別に考えてやるけど、好きなもん食って酒飲むからバキバキには割れん、ライン出るくらい
書き込み見てまず1ヶ月やっつみようかなって、
最低懸垂だけなら仕事の後でもすぐ終わるし、

467 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:38:41.81 ID:3hqf2LnH.net
一ヶ月続かなそうだな

468 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:54:36.76 ID:IXYpVHB3.net
>>467
僕がんばるよ、好きな超人はやっぱりキン肉マン!2世ではスカーフェイスが好きだったりするかな、でもやっぱり万太郎かな?

469 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:16:58.84 ID:3hqf2LnH.net
つい思った事を書き込んでしまった
がんばってくれ

470 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:17:06.84 ID:uaWGF/OJ.net
>>466
自重で回数稼ぐやりたかは、とことんしんどくて、効率的かはわからんけど、続ければ確実に効果でるから頑張って。
ただ日々進化させていかないとあんま意味ないとは思う。

俺も腹筋いくらやっても割れなかったんだけど、スナック菓子の代わりにカニカマとかスルメとか缶詰をおやつにして、毎日一回プロテイン飲んだら若いときよりバキバキになったよ、この3ヶ月で。食うもんマジで大事なんだなと痛感した。

471 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:36:46.47 ID:Ox9XsFc0.net
久しぶりに懸垂した。しばらくラットを頑張ってたら体重90キロだけど6回できた。8回できたら加重懸垂に移行したい。

472 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:50:37.93 ID:Xz4lYuLC.net
>>451
ぶっちゃけダスト見ると
懸垂やるモチベーション落ちるよね…

473 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:55:51.73 ID:gjPswYuj.net
いやそれは懸垂に問題があるわけじゃないし

474 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:52:17.03 ID:ZkgmoUDl.net
同じ事を毎日できないから
お前らは筋トレ止まりなんだよな
オリンピックでたり一流になると毎日
毎日 何時間も休みなくやちゃうからな
ここの奴らは所詮は趣味が筋トレw
スポーツや仕事の為に補助的に鍛えてる俺とは違うな
趣味筋トレて恥ずかしいよな
趣味でしてる奴が俺に負けてるんだからさ

475 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:55:37.90 ID:6/tbClPa.net
これ見てテンション上げようぜ
https://youtu.be/_INqXChDmZw

476 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:56:37.21 ID:P7MmAf8A.net
https://twitter.com/syoko_power
このJKパワー凄すぎw

>>456も動画でアピールしろ 
嘘なのは分かってるぞ

477 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:59:42.07 ID:gsLrkvMe.net
>>474
でもお前クソガリじゃん
海外でサプリメントも買えないしプロテインも飲んでない

478 :無記無記名:2017/06/06(火) 02:01:51.79 ID:PYprh1Wt.net
追い込まない何とか法とかあるよな
はじめたての頃はそれで回数伸びてたわ

479 :無記無記名:2017/06/06(火) 04:11:54.25 ID:OSTtLUSC.net
https://ameblo.jp/kinnikukinniku911/entry-12205568569.html

今の私の記録は、自体重で50回。加重は、体重70kgで70kgぶら下げて3回、ラットプルダウンはチーティング使って300ポンド5回、ダンベルローイングは100キロ10回なので、多少説得力はあると思います。




70キロで50回できる人なんているの?

480 :無記無記名:2017/06/06(火) 05:02:37.41 ID:HLR/WzVG.net
懸垂を50回することに何の意味があるのか
1日で100`走るウルトラマラソンと同じ自己満で終わるだけだろ

481 :無記無記名:2017/06/06(火) 05:10:28.34 ID:sXD4nq0C.net
筋肉つけるのも自己満やし

482 :無記無記名:2017/06/06(火) 08:59:54.73 ID:i3DUJh8p.net
意味の無いトレーニングなどない
全てが鍛練である

483 :無記無記名:2017/06/06(火) 11:52:02.99 ID:/hAW7ag4.net
加重70キロで三回は強いな

484 :無記無記名:2017/06/06(火) 15:26:04.04 ID:TVKBCd/O.net
>>480
これは恥ずかしい嫉妬だなw

485 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:07:10.58 ID:HRytjbIz.net
昨日懸垂順手ワイド3sの結果。1s-33r,2s-30r,3s-25r 計88r
セット間インターバルは90秒。まだまだ進化中。

486 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:09:58.73 ID:rsU88/wS.net
ダストみたいなみっともない身体てオチだろ

487 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:14:20.77 ID:vCDiBhgY.net
>>479
こいつはステロイドジャンキーで検査が怖くて数年前にJBBFから逃げた薬中だよ

488 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:22:03.05 ID:ZkgmoUDl.net
>>477
可哀相な人だね
プロテインが安価なんだけど
俺のように食事で補えるのは少ないと思うよ
毎日 サーロインステーキじゃ、お前ら財布パンクして樹海で首吊るよな
サーロイン100gあたりタンパク質22gしかとれないしさ仮に体重60kgならサーロインステーキ600g必要なんだけど一日 300g×2回必要になるが

489 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:24:56.51 ID:ZkgmoUDl.net
神戸牛サーロインステーキ100g 6,000円×600g=一日あたり36000円
米沢牛サーロインステーキ100g 3,600円×600g=一日あたり21600円
低所得のお前らが仮に1番安い肉で補うとして
オーストラリアサーロイン100g 580円×600g=一日あたり3480円
タンパク質だけで月に10万円使えるかね?
俺は味にうるさいし米沢と神戸を半月程度を食べて
オーストラリア産の安い肉はたべないんだよね

490 :無記無記名:2017/06/06(火) 17:05:32.21 ID:7SqYMx4g.net
6/6限定 マイプロテイン
バグかと見間違える安さのセール

BCAA 1kg 2183円
HMB 500g 1776円
クレアチン 1kg 748円
CLA 180粒 1187円
オメガ3 1000粒 1384円
オメガ3 6000粒 6021円
Lカルニチン 180粒 1105円
Lカルニチン粉末 1kg 2285円
Lグルタミン 1kg 1591円
インスタントオーツ 5kg 1299円
タウリン 1kg 1469円
アルギニン(AAKG) 500g 1078円
シトルリン マレート 500g 1231円
EAA ( 必須アミノ酸 ) 1kg 2734円
ベータアラニン 1kg 2394円
アルファ・メン 240粒 966円
マルトデキストリン 5kg 1047円
亜鉛(ZINC) 270粒 741円
鉄 90粒 520円
ビタミンCパウダー 500g 1010円

https://m.myprotein.jp/home.dept

491 :無記無記名:2017/06/06(火) 17:26:30.76 ID:ZkgmoUDl.net
プロテインでちまちま何年もして肝臓悪くするくらいなら
オキシメトロン50mg 三ヶ月使って辞めた方がいいよな

492 :無記無記名:2017/06/06(火) 17:59:25.09 ID:6/zbn0xt.net
>>491
肝臓?www
肝臓ってなんだか知ってる?

493 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:18:29.51 ID:1YUV7lQ2.net
肉でタンパク質とるならスジ肉とかラム肉だろ。サーロインって脂質とりすぎになるだろ

494 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:38:13.40 ID:UwvcsEeN.net
イェイ

495 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:40:19.75 ID:CjyZi7zb.net
公園1セット(20回)やったところで家族が邪魔しに来て、一旦車へ。15〜20分後、ようやく帰ったので3セットやったのだが、1セット目にまた20回できて、2セット目10回、3セット目10回の計40回。最初の20回を合わせると計60回。これはトレ的にどうなの?

496 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:42:47.13 ID:EehvFyAn.net
>>495
家族が来ようが続ければ良いのに。

497 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:51:26.12 ID:CjyZi7zb.net
いやぁ俺一人のせいで家族の時間を奪えないっすわ。いいオッサンだし恥ずかしいよ。

498 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:57:26.85 ID:/c84lIP5.net
元々誰も薦めないような方法でやってるんだから
自分で判断してくれ

499 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:35:27.44 ID:+68Gq57o.net
懸垂の回数ってワイドと肩幅じゃ全然違うよね。

肩幅なら7回ぐらいできるけど、ワイドは1回やっとで、三角筋の下側辺りがスゲェ痛い。

500 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:46:39.91 ID:KD5mAEbC.net
やりづらいだけで負荷はほとんど変わっていない

501 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:06:09.87 ID:bHkHoWyP.net
使う筋肉が違うんだよ
だからそっちも鍛えてないとできない

502 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:09:28.63 ID:KD5mAEbC.net
主働筋はナローだろうがワイドだろうが同じだよ
腕を思いっきり広げたプル動作なんて
やりにくいだけ

503 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:11:40.32 ID:UzBu07Yg.net
俺はワイドしかやったことなかったけど、ワイドフルレンジ8回の時肩幅5回しかできなかったな

504 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:27:47.71 ID:+68Gq57o.net
やっぱ逆三ムササビ系はワイドなんだろか…

505 :ここまで読みましたここまで読みました:2017/06/06(火) 20:55:24.63 ID:C3T5Yr5H.net
ここまで読みました

506 :無記無記名:2017/06/06(火) 21:41:00.00 ID:LtFlf1dG.net
ワイド順手メインでやりはじめてから3ヶ月だけど脇の下あたりに筋肉ついてきてる

507 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:15:48.83 ID:zA9ZzKvD.net
>>495
インターバルは何分の設定なの?

508 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:27:57.37 ID:IogtMWUm.net
個別に二頭とか前腕も鍛えるビルダーは別として、主に懸垂メインのトレーニングしかしない人はワイドよりナロー、しかも逆手のほうが簡単にかっこいいカラダにならない?すぐ腕太くなるし

そもそも背中の筋肉なんて脱がないとわからないし、脱いでもあんま注目されなくない?
ナローでもそれなりに背中も付くし、そもそも腕太いほうがよっぽどかっこいいと思ってしまうのは間違い??


ビルダー目指してる人には当てはまらないから悪しからず

509 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:31:34.43 ID:EBar9anV.net
Tシャツ来てても広背筋みえるじゃん

510 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:42:04.70 ID:kYCMHn4E.net
ワイドもナローもやるけどどちらも背中もためにやっている
ビルダーだってナローの懸垂やラットプルダウンやるけど多くの場合背中狙いだよな

511 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:43:51.39 ID:1Oz353lM.net
このスレ見てたら片手懸垂出来ないと凄いと思えなくなった。

512 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:55:36.88 ID:IogtMWUm.net
>>510
腕は別の種目で鍛えてるから懸垂では背中に効かせてるってなら話はわかるんだけどそうなの?

513 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:56:28.23 ID:PjRNI0s8.net
今年の1月から片手懸垂のトレーニングしてるけど、まだ全然駄目。こんなんできるようになるんだろうか。

514 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:04:51.20 ID:IogtMWUm.net
私が言いたいのはほぼ懸垂しかトレーニングしないならワイドよりナロー、逆手のほうが簡単に筋肉ついていいと思うってことでして
異論あります?

なんども言うけどビルダーみたいなゴリマッチョ目指してる人には当てはまらない話で

515 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:06:50.45 ID:vCDiBhgY.net
>>513
体重による
6660キロ台の時は片手でできたけど、増量して今の80キロオーバーでは1回もできない

516 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:06:55.51 ID:EBar9anV.net
>>514
何が言いたいのかわからない

517 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:07:08.91 ID:vCDiBhgY.net
6660キロ→60キロ

518 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:09:20.03 ID:IogtMWUm.net
>>511
ちなみにナロー逆手の懸垂こなしてたら、片手懸垂と使う筋肉ほぼ同じだから必ずできるようになるよ。

逆手は回数伸びやすいし、30回弱できるようになれば片手懸垂はすぐできる。

519 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:17:20.66 ID:IogtMWUm.net
>>513
両手の懸垂25回以上できますか?

520 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:19:12.96 ID:71G2MzzY.net
6660kgワロタ
怪獣かな?

521 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:23:49.40 ID:lGG1vwGv.net
>>507
2〜3分くらい。家族がこなければそんなもん

522 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:29:11.00 ID:zA9ZzKvD.net
>>521
なら5分取って全部20回を目指したほうがいいすよ。間違いなく。
20回できるのに2セット目が10回なんて少なすぎ

523 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:29:13.21 ID:ZkgmoUDl.net
マッスルアップ10回できないのは筋トレ向いてないよ

524 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:32:03.97 ID:ZkgmoUDl.net
>>493
味にうるさいと書いてるの読める?
美味しくタンパク質をとれなきゃ意味がない
ステーキはサーロインが好きな俺は
サーロインでしかとりたくない

525 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:34:54.72 ID:zA9ZzKvD.net
両手で25回できないなら片手懸垂の練習すべきではないよね、体壊すから。無理すると頚椎ヘルニアになったりする。

逆に30回できたら片手懸垂は鍛え方次第ですぐできる。あっしは2週間でできた。

526 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 23:37:46.60 ID:EBar9anV.net
馬鹿丸出しの毎日やれ厨はグルメだったのか?

527 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:38:39.77 ID:PjRNI0s8.net
>>519
最高27回でき、そのときに片手懸垂の練習始めて、上がった状態で片手を曲げての保持が一秒もできませんでした。
ので、恐らく両手懸垂を普通に頑張り続けてるだけだと片手はまったくできるようにならない気がします。
今は10秒くらい保持できますが、まだ片手では上げることはできません。

528 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:42:51.33 ID:1xxdkRGi.net
「どこでもマッチョ」を買った人いる?

529 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:44:58.70 ID:PjRNI0s8.net
マッスルアップも憧れるけど、自分の近所の公園二カ所の懸垂器具は体を振っての練習ができない。
勢いつけずに力だけでマッスルアップできりゃ最高なんだろうけど。

530 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:49:33.70 ID:IogtMWUm.net
>>527
結構できるんですね。素質があるので絶対できるようになると思います。
両手の懸垂は順手ですか?逆手ですか?
片手懸垂はほぼ腕力、二頭なので逆手で30回ほどできれば下地は十分だと思います。

531 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:52:39.23 ID:ZkgmoUDl.net
両手で何回できたから片手はできるとか馬鹿なのか?
神経系と持久力は違うぞ!
俺の例で言うけど参考になればいいかな
両手手幅140cmで胸を張りバーに付くチンニング
フルレンジで止め2秒 下ろし4秒かけて15回しかできないけど片手懸垂は8回できるからな

532 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:54:29.74 ID:ZkgmoUDl.net
勢い? それマッスルアップて言わねーよ!
馬鹿か! ぶら下がりからそのまま真上にやってるけどな
反動つけるのは蹴上がりや大振りだわ!
そんな邪道は中学生でもできたわ

533 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:59:03.21 ID:pC+p14Rd.net
>>531
に同意
逆手とか何年も前にやったきりだが30回は順手でもぎりできるし逆手でもできるはず
だが片手懸垂はできません
アシスト懸垂マシンでやったらアシスト5kgの片手懸垂はできたけど、普通には無理
両手と片手の間には明確な壁があり、その間に何かしらトレーニング挟むべきだと思う

534 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 00:07:17.95 ID:ioIg4PaW.net
30回はあくまで目安だし
RM換算値もだいたい12RMぐらいまでしかない
両手懸垂では加重して目標値をクリアするべき

535 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:09:40.01 ID:LdPmzgLA.net
>>533
>>527
30回は片手懸垂のトレで怪我しないため、下地としてのあくまで目安なのでそう理解してください。30回できたから片手できるわけでは当然ありえませんよ。
あくまで怪我しないための下地なのです。

具体的な片手懸垂への道のりですが、
いきなりフルレンジを目指すのではなく、台に立つなどして肘をほとんど曲げた状態から数センチだけ浮かせる練習をしましょう。
もう一つ有効なのは両手の逆手ナローで加重ですね。
これは回数をこなすのではなくて、ひたすら扱う重量を増やしましょう。
自重の8〜9割が扱えるようになれば片手懸垂はできているかと思います。

536 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:18:57.56 ID:6te6xqJ0.net
片手懸垂で怪我しないも上がらないなら
怪我なんかしねーよwww
ただぶら下がって怪我するのはアホだ!
両手で何回できようが片手とは別物
ようは腕立て300回できるからベンチ100kgあがると夢みるのと一緒

537 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 00:23:41.66 ID:ioIg4PaW.net
>>535
だいたい8割だよ
例) 体重70キロなら加重56キロ

538 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:26:08.32 ID:ttvS5DY6.net
>>536
>>536
目障り
相手されてないことに気づけ
強者は荒らしを相手にしない

539 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:33:45.41 ID:LdPmzgLA.net
経験談なんで他の方法は知らないですけど、同じようにやれば必ずできると思いますよ。
私の真似してた後輩も2ヶ月ほどでできるようになったので。
ご参考にしてくれたら幸いです。

ちなみに数センチあげるってのは当然少しずつフルに近づけていってください。

540 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:43:05.97 ID:6te6xqJ0.net
強者?
俺は自身を並レベルと思ってるが
お前らが弱すぎだけなんだよ

541 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:45:17.60 ID:6te6xqJ0.net
加重しても変わらんよ
片手とはまた別物だぞ! 両手で掴んでる片方の指を一本ずつ減らしていくトレしろ

542 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 00:46:51.80 ID:ioIg4PaW.net
いや加重はしろ
毎回同じ刺激で満足するなよ素人

543 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:58:45.68 ID:5UCBRIUj.net
パラレルのナロー懸垂ってどうなの?
うちにパラレルナローハンドルあるから活用したいのだが

544 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:15:02.28 ID:Aa1xM2C3.net
どこでもマッチョ使ってる人いる?
強度や安定性はどうなの?

545 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:16:44.73 ID:EEV5HM1e.net
片手懸垂は両手でトップまで上げて片手キープからだな。昔は10秒はキープできたけど、そこから1ミリも上がらない。本当にハードル高いよ片手懸垂は

546 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:34:33.38 ID:fyxfsvL/.net
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.youtube.com/watch?v=2Vtbrprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.youtube.com/watch?v=52bscmW8x80

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TV■EFp2uHPdQ

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=E■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=Lvq■rSjggBhk

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=fn■o9zI7HSYg

Haley Messick
https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=cq■dXgQ5bxxs

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
https://www.youtube.com/watch?v=dP■I-mRFEIH0

New Autumn Miller improv
https://www.youtube.com/watch?v=6Y■Qvwh73SW0

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y■47AsHaKYbU

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smf■LxRu6sQA

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8■sPid6SwTg

547 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:50:18.61 ID:Hj36HIdf.net
俺の場合は普通に10rmくらいで荷重増やしてったら片手できるようになった
荷重できる環境にない時は片手の練習してたがその時は出来なかった
まあ合う合わないはあるだろうから参考に

548 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:52:26.53 ID:T0a0SF26.net
上がった状態を片手でキープって見た目はめっちゃ簡単そうだけど、初めてやったときキツすぎてビックリした。

549 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:54:08.83 ID:T0a0SF26.net
自分は近所の公園でやってるので加重はやったことないなぁ。

550 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:54:59.47 ID:6te6xqJ0.net
馬鹿なのか? 片手懸垂に加重は無意味だよ
できる俺が言ってるだから
両手懸垂なら加重は必要だけどな

551 :無記無記名:2017/06/07(水) 01:58:15.79 ID:6te6xqJ0.net
で此処で俺のように手足真っすぐで
片手8回こなせる奴いるの?
YouTube見てもへんてこな片手懸垂もどきや
日本人はフラフラしてるのが多いが

552 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 01:58:24.19 ID:ioIg4PaW.net
出来るから正しいやり方を知ってるという謎理論w
ダイエット出来たから俺のやり方は正しい!と言ってる馬鹿と同じだぞ

553 :無記無記名:2017/06/07(水) 02:00:16.93 ID:6te6xqJ0.net
>>552
できない論ばっかのお前よりはマシだが!

554 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 02:01:23.98 ID:ioIg4PaW.net
出来ない論ってなーに?

555 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 02:02:35.46 ID:ioIg4PaW.net
例えば俺はアームレスリングで都道府県二位になったことがあるけど
練習法が正しかったと一度も言ったことがない

556 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 02:05:22.90 ID:ioIg4PaW.net
野球のバッターはヒットを打ちたいならイチローを見習って高重量のウエイトトレするな!
おまえの言ってるのはこれと同じだぞ

557 :無記無記名:2017/06/07(水) 03:10:13.82 ID:6te6xqJ0.net
アームレスリングは素人の集まりだもんな
まさか 俺の元会社の元請じゃないよな?
中部地区準優勝したと偉そうに自慢してたし
その時の写真や賞状やら飾ってたしさ
自信満々に俺にやろうと言って動かしきれさえしなかったぞ!そいつの知り合いはソイツが勝つと思ってたがら俺の知り合いは昔から俺が負けた事ないのも知ってたから俺が勝つと分かってたみたいだけどな!
自慢じゃないが、高校の頃にベース内の大会でも軍人相手に優秀してるしさ
知り合いのアーム道場に付き添いで行ってそいつら
皆ごぼう抜きもした過去があるんだわ
何度も大会でた方がいいと誘われたけど面倒くさいから出てないけどさ
世界大会行った奴にも真面目に勝ったよ
酒で酔ってたからとか言い訳してたが俺より30kg以上重いくせにな! 俺も酒飲んでたしさアームの奴らは口だけたしさ 女々しい奴らだよ

558 :無記無記名:2017/06/07(水) 03:12:58.74 ID:6te6xqJ0.net
優勝な

559 :無記無記名:2017/06/07(水) 03:18:32.37 ID:6te6xqJ0.net
>>555
お前の事口コミでダメと噂が多いんだか
お前 あのプヨガリの体でよく言えるなw
あんな体じゃ購入したいと思うのはくそガリだけだろ!
売る側の雑魚さが際立ち買う気うせるわ 

560 :無記無記名:2017/06/07(水) 03:21:49.10 ID:6te6xqJ0.net
売れなくて必死かwww
お前にはビジネス向いてねーよ
まず、お前の軟弱体を先に変えないとな
話はそれからだ! モデルが出さすぎる

561 :無記無記名:2017/06/07(水) 03:24:52.43 ID:xkBVw//F.net
お前もしかして長者番付10位以内に入ってるのにタンスで懸垂してる軌道工のホラッチョさん?

562 :無記無記名:2017/06/07(水) 03:33:35.06 ID:6te6xqJ0.net
タンスじゃないよ
押し入れだよ

563 :無記無記名:2017/06/07(水) 04:23:58.07 ID:xkBVw//F.net
そうか押入れだったか 貧乏くさくてみっともない所に好感が持てるな

564 :無記無記名:2017/06/07(水) 07:24:13.81 ID:HOd+9Ut5.net
ホラッチョVSミナキン

565 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/07(水) 09:14:06.92 ID:KlTXmpM2.net
ワイドグリップ懸垂2017/6/7
http://youtu.be/oGzfOwLZ7CM

38歳 169.0cm 62.0kg 体脂肪率11.0%

プロテインを飲み始めて30日経過です
http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/9/8/98883c03.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/7/d/7d5f9a10.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/f/c/fcb5e53d.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/6/1/6159a5d6.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/3/3/332eb758.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/2/2/22eac832.jpg

566 :無記無記名:2017/06/07(水) 09:33:32.05 ID:EEV5HM1e.net
アームレスラーは片手懸垂できるやつが多い
これが答え

567 :無記無記名:2017/06/07(水) 09:40:37.85 ID:gDvku34d.net
ダストの写真1枚目が妙に気持ち悪い

568 :無記無記名:2017/06/07(水) 10:45:01.04 ID:aoLJPGj3.net
プロテインを飲み始めて30日経過です

この文おもしろすぎだろwwwwww
始めて飲んだみたいで高校生かよw

569 :無記無記名:2017/06/07(水) 10:49:10.96 ID:P91DnX4H.net
https://youtu.be/su_YEmwg4BI

570 :無記無記名:2017/06/07(水) 10:54:06.68 ID:bB7v7Mmc.net
>>557
そいつでビンゴなんじゃない?

571 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 14:10:41.51 ID:qIdH+Qhj.net
>>557
おまえは自分で判断する能力のない無能か
まあ無能は無能なりに人に流されてれば良い

あと人を批判するならうpしろ
まあどうせ逃げるだろうけど

572 :無記無記名:2017/06/07(水) 14:25:59.46 ID:1uESi2sz.net
570 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

573 :無記無記名:2017/06/07(水) 15:01:36.67 ID:plQYfss4.net
>>565
ペラッペラだな

574 :無記無記名:2017/06/07(水) 15:30:18.30 ID:wG1Z+uzi.net
ひたすら懸垂だけしててもアナルダストみたいな身体になるだけだからな

575 :無記無記名:2017/06/07(水) 16:58:32.63 ID:tBOaODSM.net
>>565
背中気持ち悪いってみんな思ってるよ
もっと立体感ある筋肉じゃないと
https://youtu.be/2rnPNqwuytA

576 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:19:48.53 ID:wG1Z+uzi.net
ハゲダストよりこのオーバー70のジジイ軍団のほうが強いなw
https://youtu.be/aq2XgQ7ZpOQ

577 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:23:16.40 ID:q6bFWWei.net
さも自分の裸体を自慢するが如く他人の動画貼って鬼の首を取ったように他人を馬鹿するって最高に格好悪いだろ

578 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 17:29:06.88 ID:qD/PC3z8.net
「ダスト様には僕は勝てません」

が本音じゃないのかな

579 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:32:59.90 ID:Niyp00RU.net
>>577
そうだよ(便乗)

580 :無記無記名:2017/06/07(水) 17:37:05.31 ID:43/k/DoR.net
>>576
かっこいいな
うちらが79歳になった時これくらい動けるか正直自信ないよな
ジムで懸垂するシーンとかかっこよすぎ

581 :無記無記名:2017/06/07(水) 18:23:45.68 ID:gt+CKfcx.net
ホラッチョVSミナトとか糞雑魚同士のホラ吹き王決定戦ですか?(笑)

582 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 18:32:03.24 ID:qD/PC3z8.net
ホラ吹きなら負けるわ
俺は本当の事しか書いてないから

583 :無記無記名:2017/06/07(水) 18:45:20.80 ID:gt+CKfcx.net
>>582
ホラ吹き皆そう言うから
ミナト一歩リード

584 :無記無記名:2017/06/07(水) 18:46:01.73 ID:OHgprpe9.net
今日のガッテン!(19:30〜)
「緊急報告!日本人の体に異変?骨・筋肉のパワーがよみがえるSP」
https://tv.yahoo.co.jp/program/30617597/

585 :無記無記名:2017/06/07(水) 18:56:25.18 ID:1uESi2sz.net
581 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

586 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 19:04:47.46 ID:QI7sq5Up.net
>>583
根拠がないのにホラ吹きと言い張るおまえは何?

587 :ここまで読みました:2017/06/07(水) 20:02:35.26 ID:ibsEJZTt.net
ここまで読みました

588 :無記無記名:2017/06/07(水) 20:08:55.96 ID:eOX5VNR4.net
>>575
やはり背中の厚みって大事だな
チンだけじゃなくデッドとかバーベルローもやらんとな

589 :無記無記名:2017/06/07(水) 20:13:56.60 ID:HSy4X0+c.net
逆手で3回しかできないけど効果出てるか心配
毎回もうあげられないってとこまでやるけど

590 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 22:48:48.96 ID:QI7sq5Up.net
懸垂90回
https://www.youtube.com/watch?v=2maKDuR49S8

やはりネガティブで脱力して下ろして疲労させないのがコツか

591 :無記無記名:2017/06/07(水) 23:01:00.68 ID:2h6aoVZo.net
ダストの懸垂を見ているとただ身体を勢い良く持ち上げるだけで
狙ったパーツを収縮させて効かせてるように見えないんだよな
ttps://youtu.be/YujkJ8BtvRo
この爺さんみたいに背中の筋肉に力を入れて固める練習した方が良いんじゃね?(´・ω・`)

592 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 23:04:29.56 ID:QI7sq5Up.net
>>591
言ってる事が意味不明

593 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:07:41.11 ID:gbiBgicX.net
>>590
反動なしでも日本記録作れそうなのに

594 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 00:12:52.19 ID:m0yiQrvX.net
下ろした時の謎のバタ足みたいな動きはなんだろう

595 :無記無記名:2017/06/08(木) 10:16:34.88 ID:+LloGYqB.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/c/bc20bede.gif

596 :無記無記名:2017/06/08(木) 11:51:06.78 ID:CutkMPNn.net
593 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

597 :無記無記名:2017/06/08(木) 12:14:59.98 ID:uSb4D47n.net
>>590
これはすごいわ。上げるとき軽やかすぎて、なんか簡単に見えてしまう。自分も真似しようとしたけどそんなヒョイヒョイ上げられんかった。

598 :無記無記名:2017/06/08(木) 15:44:36.44 ID:TXn58X3M.net
意図があってネガティブ効かせないとかなら、別にいいと思う。
ただ楽しようとしてるならアレだけど、スポーツ補強の人とかならポジティブの筋力大事だしね。

パワーリフターの補強チンニングも間近で見たことあるけど、
フォームはちゃんと綺麗にしてるけど、フルレンジでバッコバッコネガティブ効かせず凄い速度で上がってた。
ほかの種目もほぼそうだったわ。

でもやっぱり重量扱うから凄い身体はしてたよ。

599 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 15:54:40.41 ID:/gqDEu2E.net
>>598
目的によってトレーニング法がかわるのは基本中の基本な
そこを偉そうに書くなよ

600 :無記無記名:2017/06/08(木) 16:28:26.58 ID:LOus1H49.net
絡み方が強引すぎる まるで当たり屋

601 :無記無記名:2017/06/08(木) 16:36:37.83 ID:hX30U90m.net
しかしパワーリフターの100sの体重で、バコバコチンニング上げるのは凄かったわ。
加重しても同じように上げてたし。

602 :ここまで読みました:2017/06/08(木) 20:09:27.09 ID:4q3y/WiZ.net
ここまで読みました

603 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2017/06/08(木) 21:19:33.29 ID:eHYWbRx7.net
パチプ来ててわろた、質問スレで釣れなくなったからか?(´・ω・`)
ずーっと前腕推しだったけど最近のマイブームは片手懸垂なのか

604 :無記無記名:2017/06/08(木) 21:27:44.74 ID:/rfWZn5J.net
ステイサムも高速高レップの懸垂やってるしな
あの背中の広さは説得力あるよね

605 :税理士山田:2017/06/08(木) 23:12:46.45 ID:j1Gu93Gm.net
8 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 18:07:55.62 ID:4MAGLFcF
クソコテが交通事故でぐっちゃぐちゃになって死にますように。

9 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 18:16:55.32 ID:LNCGxVMc
糞コテって自重系特に懸垂スレに寄生してるよな。
ぶら下がった瞬間ぶるぶる震えだしてしまい
一回も出来ないもんだから、
相当コンプレックスを抱えてんだろうなw

606 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 23:18:57.62 ID:B7QjU5fR.net
無駄なコピペをする知能遅れがホント多いな

607 :無記無記名:2017/06/08(木) 23:39:24.30 ID:xBshSgWY.net
>>565
二年ぶりに見たけど全然進歩してねーなw
進歩したのはハゲ頭だけか?

608 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 23:41:14.98 ID:B7QjU5fR.net
ひでえ言い方だな

でもダストは30代だよね
変化を嫌うにはまだ早すぎるだろ
このままだと頑固爺さんになるぞ

609 :無記無記名:2017/06/09(金) 00:25:42.27 ID:w9/5+kTD.net
607 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

610 :無記無記名:2017/06/09(金) 08:17:39.79 ID:+hVrikBO.net
ワイドグリップチンニングのボトムでの、下げ幅はやっぱり人によるね。
自分自身で無理の無い範囲じゃないと。
ダストみたいにしても、加重してもしてなくても上がるけど肩が痛くなる俺は。

肩幅ぐらいのグリップなら、下げても痛くないけど。

肘の角度が90℃より20℃くらい下がワイドの限界だわ俺は。

611 :無記無記名:2017/06/09(金) 09:11:40.72 ID:TTSrJD2/.net
ワイドは下げすぎない、ナローはしっかり下げる
可動域を考えればわかること
もっと勉強しろ怪我するぞ

612 :無記無記名:2017/06/09(金) 09:13:53.98 ID:FgNgNUh6.net
shofitnessの動画で広背筋伸ばすためにしっかり下げろって言ってた気がするけど違うの?

613 :無記無記名:2017/06/09(金) 09:26:36.02 ID:+hVrikBO.net
>>612
伸ばすためだけならそうだろうけど、人によって間接の柔軟性違うからなぁ。
筋力があるないの問題ではなく。

614 :無記無記名:2017/06/09(金) 09:26:47.20 ID:+hVrikBO.net
>>612
伸ばすためだけならそうだろうけど、人によって間接の柔軟性違うからなぁ。
筋力があるないの問題ではなく。

615 :無記無記名:2017/06/09(金) 09:30:15.37 ID:+hVrikBO.net
>>611
だから基本的にナローほど下げてないよ。
ナローっていうかミディアムの腕のまま曲げ伸ばしせずにワイドに広げていったら、
必然的に肘角度直角に近づいていくから、それ基準にしてるわ。
これなら問題なく肩痛くないし、
ワイドは収縮重視、ナローは伸展重視にしてるよ。

616 :無記無記名:2017/06/09(金) 10:13:44.22 ID:b0/tpAS4.net
ハの字のバーなら問題ないんだけどね

617 :無記無記名:2017/06/09(金) 14:29:15.38 ID:IuR2Bcym.net
NHK広島のニュースで女性消防署員が懸垂でギネス世界記録認定
1分間で30回

ギネス世界記録認定の規定
・あごをバーより上に上げる
・足を曲げてはいけない 等

618 :無記無記名:2017/06/09(金) 14:34:07.57 ID:MQvRiUIw.net
反動はもちろんなしだろうが
2秒に1回じゃかなり高速になると思うけど

619 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/09(金) 15:06:42.47 ID:7IfrTh/t.net
2秒に1回では遅いと思う
俺は30回は35秒ぐらいだぞ
上級者はもっと速いと思う

620 :無記無記名:2017/06/09(金) 15:16:55.31 ID:w9/5+kTD.net
618 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

621 :無記無記名:2017/06/09(金) 18:21:46.99 ID:3zOJHow+.net
2秒で一回が高速って思う辺り、懸垂出来ないんだろうな。

622 :無記無記名:2017/06/09(金) 19:25:27.79 ID:lLWXufYc.net
このスレ的にはワイドじゃない時点で雑魚だよな?
http://i.imgur.com/ErRcCMW.png
http://i.imgur.com/FS2Q8Ef.jpg

623 :ここまで読みました:2017/06/09(金) 20:05:21.00 ID:rxJDP23F.net
ここまで読みました

624 :無記無記名:2017/06/09(金) 20:16:59.92 ID:59p3vPmg.net
女で連続30回はたいしたもんだ

625 :無記無記名:2017/06/09(金) 22:04:27.63 ID:IuR2Bcym.net
つーか毎日800回て
しかもギネス狙ってたってことはこのやり方でだろ

626 :無記無記名:2017/06/09(金) 22:12:04.23 ID:b0/tpAS4.net
遅筋化してるんだろうな

627 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/09(金) 22:17:38.70 ID:2RhDybSg.net
毎日800回はやり過ぎだと思う

628 :無記無記名:2017/06/09(金) 22:18:31.55 ID:PeRzbrgD.net
肥大が目的じゃなければ毎日でもやった方がいいってことなのかな。

629 :無記無記名:2017/06/09(金) 22:41:45.18 ID:0CChXk52.net
一度も出来ないところから7年で素晴らしい進化だと思う

630 :無記無記名:2017/06/09(金) 22:45:15.69 ID:gnucxnZt.net
>>628
ダストみたいなアナルハゲなるだけだぞ

631 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/09(金) 22:52:02.96 ID:2RhDybSg.net
http://imgur.com/a/pJUa8
やりすぎても筋肉は増えるけど成長スピードが遅い

632 :無記無記名:2017/06/09(金) 23:12:19.43 ID:wo6V3SqS.net
>>619が懸垂素人だと聞いてw
ホスト懸垂?w

633 :無記無記名:2017/06/09(金) 23:20:01.80 ID:eT5T3aeg.net
10〜20回数セットを一日のうちに何回もやるという感じか
で800回のうちのほとんどは追い込みチート上げで綺麗なフォームでやってなくても勘定してるんだろう

634 :無記無記名:2017/06/10(土) 00:01:32.81 ID:IPQhvw+Z.net
週5ベンチでだいぶ伸びたから週5懸垂もやってみるかな〜。

635 :無記無記名:2017/06/10(土) 00:05:35.68 ID:5ENyCDz/.net
1分て連続なのか?
どちらにしても凄いと思うけど、白人のアームレスラーが片手懸垂の1分間のギネス記録出した動画では連続じゃなかったよ

636 :無記無記名:2017/06/10(土) 00:18:32.42 ID:Irddz4zK.net
動画無いのかよ凄過ぎる

637 :無記無記名:2017/06/10(土) 00:43:27.83 ID:rmZ+FHWH.net
800回にいちゃもんつけてる
嫉妬野郎達www
女にみっともないぞ! お前らは1日100回も毎日できないもんな 筋肉痛でできないとか言うんだろ?

638 :無記無記名:2017/06/10(土) 00:50:02.53 ID:xqQrH9mt.net
毎日800回やる暇がまず無いな

639 :無記無記名:2017/06/10(土) 01:11:35.57 ID:occGuCA/.net
630 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

640 :無記無記名:2017/06/10(土) 09:05:13.85 ID:qSdIJN2t.net
自衛隊とか消防士にとっての懸垂は高いところに素早く登るためのトレーニングだから

641 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/10(土) 09:21:56.24 ID:7vJ784hG.net
ワイドグリップ懸垂2017/6/10
http://youtu.be/knKK5iVYkr0

38歳 169.0cm 62.5kg 体脂肪率11.6%

最近ジムでインクラインレバーロウも始めました
ラットプルダウンより効くかもです

プロテイン飲み始めて35日経過です

642 :無記無記名:2017/06/10(土) 10:32:38.94 ID:Lm53lq1a.net
ダストみたいな食生活酷い奴はプロテインに頼ったほうがいいわ

643 :無記無記名:2017/06/10(土) 10:34:21.79 ID:PliprjyE.net
ワイドだと6回目ぐらいからフォームが滅茶苦茶になって回数も停滞してる

もう3カ月くらいこんな感じなんだけど停滞期を脱するには何が足りないのかな?

644 :無記無記名:2017/06/10(土) 10:39:31.81 ID:qSdIJN2t.net
チートも上手く使わないと限界突破ができないままだよ

645 :無記無記名:2017/06/10(土) 11:20:28.10 ID:ZbT3RdcX.net
ワイドのきつさを加重で再現しようとすると体重の何割程度の重さになりますか?

646 :無記無記名:2017/06/10(土) 11:39:50.89 ID:PliprjyE.net
>>644
ありがとん
フォーム崩れながらもあと3回やってるけどなかなか限界突破できてないんだよね
でも地道に続けてみるよ

647 :無記無記名:2017/06/10(土) 12:06:05.27 ID:qSdIJN2t.net
ワイドとナローはどっちがきついかというより使う筋肉が少し違うだけ
大円筋を意識するんや

648 :無記無記名:2017/06/10(土) 14:51:38.74 ID:oMZrZfkG.net
ついにチンスタ買ったぞー!
届くのタノスンミー!!

649 :無記無記名:2017/06/10(土) 14:56:15.45 ID:FyH1SO/z.net
>>648
オメ!

650 :無記無記名:2017/06/10(土) 17:08:50.42 ID:lLDZpbhh.net
>>622
充分ワイドじゃん

651 :ここまで読みました:2017/06/10(土) 19:54:36.49 ID:YbSXEQO+.net
ここまで読みました

652 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:32:01.61 ID:wd6kCgPv.net
>>648
今日は公園で蚊に刺されたわ。家の中でエアコンつけて懸垂できるのいいな。

653 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:05:27.09 ID:wMDCr+M0.net
ワイドできないっす

踏み台にのって降りる動作から慣らしていくしかないですか?

654 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:41:03.47 ID:wd6kCgPv.net
肩幅くらいで懸垂10回できればワイドも何回かはできると思うけどなぁ。

655 :無記無記名:2017/06/11(日) 01:10:30.60 ID:qT71Z9jg.net
昨日の夕方はね、
懸垂 順手30×2 逆手30×1 20×3だよ
その後ね腕立て、ダンベルプレス、アームカール、
膝コロ、レッグレイズ、ダンベルクロス、
デットリフト、して腰のストレッチして、
足でゴムぐいぐいやったよ、36分かかったよ
懸垂毎日6セットするよ、
7セット目疲れてやんないよ、
こんなんでいいかな?

656 :無記無記名:2017/06/11(日) 02:24:35.65 ID:o4Mv7i5P.net
>>641
毎回、同じ場所だと飽きてくるから
たまにはジムや公園でも撮影してみたら

657 :無記無記名:2017/06/11(日) 06:48:46.52 ID:H5bvTuNi.net
>>655
すごいな
36分でよくできるわ
ジムでやってんの?

それで効果でないわけないからいいと思う。怪我には気を付けて

俺なら毎日できることの1.5倍の質的量的負荷を2日に1回やるけどな。

どっちを選択するかは人それぞれ。
2日に1回限界近くまで追い込むより、毎日できる範囲をやる方が合ってるという考えもあるから一概にどちらが効率いいとは言えないし

658 :無記無記名:2017/06/11(日) 07:43:34.51 ID:UVJcmOaF.net
Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べてる統合失調症、うつ病、身体障害者です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです

659 :無記無記名:2017/06/11(日) 07:46:52.84 ID:UVJcmOaF.net
Q 音が気になる人はどんな人?

A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です

Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?

A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります

Q 解決策は?

A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります

Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか

A そうです

660 :無記無記名:2017/06/11(日) 08:10:12.57 ID:qT71Z9jg.net
>>657
部屋でやるよ、ホームジムっぽいよ、
ノートにレコーディングしてるよ、
あまりインターバルとらないようにして、
上半身と腹筋どっちもやっても40分位におさまるようにしてるよ、

661 :無記無記名:2017/06/11(日) 08:24:27.23 ID:qT71Z9jg.net
>>660
懸垂、順手、逆手
腕立て
ダンベル→ダンベルプレス、ショルダープレス、ワンロー、アームカール10キロ20キロ
腹筋→ヒザコロ、レッグレイズ、ダンベルクロス
デットリフト
腰のストレッチ、足でゴムぐいぐい
今やるのこれくらいだよ、これを色々組み合わせてやるよ、ほぼ毎日やるのは懸垂と腹筋色々ぐらいだよ、
後は適当にやったりやんなかったり、
有酸素運動はめんどくさいからやんないよ、
エアロバイク売ったよ500円にしかならなかったよ、

662 :無記無記名:2017/06/11(日) 11:27:57.31 ID:do0T9B75.net
妹の顔に射精

663 :ここまで読みました:2017/06/11(日) 20:16:02.46 ID:BY2m1nyd.net
ここまで読みました

664 :無記無記名:2017/06/12(月) 08:27:17.11 ID:zTFSIkSx.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、懸垂大好きチョンチョンチョン

665 :無記無記名:2017/06/12(月) 18:45:09.80 ID:t4VeAnqH.net
ネトウヨイライラ

666 :ここまで読みました:2017/06/12(月) 20:30:48.66 ID:SLmFuGJ9.net
ここまで読みました

667 ::ヽ(´∀`)ノ::2017/06/13(火) 07:19:36.17 ID:YCI4IXah.net
ここまで読みました☆666

668 :無記無記名:2017/06/13(火) 09:29:01.21 ID:iTFFIFqA.net
背中の日に懸垂3セット組み込むとしたら一番最初にやったほうがいい?
体重80

669 :無記無記名:2017/06/13(火) 10:04:19.79 ID:irnnxZsN.net
順番は決めずに毎回変えるのが大事

670 :無記無記名:2017/06/13(火) 11:25:09.93 ID:E4fEdoYZ.net
妹の舌上に射精

671 :ここまで読みました:2017/06/14(水) 11:30:22.60 ID:MmfWdqwk.net
ここまで読みました

672 :無記無記名:2017/06/14(水) 14:47:20.36 ID:JF5qkzkY.net
蚊がうっとおしい季節ですね。

673 :無記無記名:2017/06/14(水) 15:01:25.58 ID:kiprzIFA.net
胸肩脚は順調に成長してるのに背中(懸垂)はいつまで経っても回数増えない

674 :無記無記名:2017/06/14(水) 15:47:55.53 ID:Ac49G+re.net
ぶら下がった状態を維持するデッドハングは今まで
まともに懸垂できない女のやる種目とバカにしてたけど
デッドハングやり込むと懸垂のパフォーマンスも伸びるね

675 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/14(水) 16:22:36.77 ID:qC+lHsNf.net
バタフライプルアップ
https://www.youtube.com/watch?v=OenVG15QMj8

これ面白そうだ

676 :ここまで読みました:2017/06/14(水) 19:40:48.61 ID:MmfWdqwk.net
ここまで読みました

677 :無記無記名:2017/06/14(水) 20:16:51.75 ID:Lq7Tmm6b.net
674 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

678 :無記無記名:2017/06/15(木) 09:43:52.28 ID:pNFak0Ey.net
妹の口内に射精

679 :無記無記名:2017/06/15(木) 09:51:27.60 ID:KzShG2Xb.net
兄貴のチンポを塩漬け

680 :無記無記名:2017/06/15(木) 12:30:35.61 ID:eLl15FXH.net
最近懸垂を始めたのですが前腕が背中より先にきつくなってしまうので解決策を探していたらパワーグリップとリストストラップというのを見つけました。どちらがより前腕への負荷を抑えられますか?

681 :無記無記名:2017/06/15(木) 12:31:31.06 ID:SGP7vraP.net
リストストラップなんていらんよ

682 :無記無記名:2017/06/15(木) 13:33:27.64 ID:wX7pPlFP.net
>>680
懸垂ならパワグリの方が使いやすいンゴよ

683 :無記無記名:2017/06/15(木) 18:32:43.77 ID:cnFGLRju.net
>>682
アドバイスありがとうございます
パワーグリップにします

684 :無記無記名:2017/06/15(木) 19:53:24.65 ID:Rc4tic1i.net
先日のテレビでayaさんの特集やってましたが、そこで懸垂やるのですがダイナミック懸垂とかいって身体を前後に振りながら上がるやり方。
なんか関節に悪いと思うんですが、これ何か意味あるんですかね?
ayaさんはクロスフィットのトレーナーです。

685 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/15(木) 19:58:18.07 ID:+oz0frMI.net
それはまさに>>675に貼った懸垂だけど
関節に悪いってどこの関節だろう
体全体を連動させて懸垂をしてるわけだけど意味があるのかと言われてもねw
楽に引き上げる方法を習得しておいたほうが良いと思うけどね

686 :ここまで読みました:2017/06/15(木) 20:06:17.37 ID:s581+vMI.net
ここまで読みました

687 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:14:42.55 ID:sdhydG5X.net
ちょっと質問なんだけど懸垂逆上がりと順手懸垂じゃ全然鍛えれる部位って違うよな?
背筋広げたいなら順手懸垂の方が効果的なの?

688 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/15(木) 20:17:18.20 ID:+oz0frMI.net
順手ワイドな

689 :無記無記名:2017/06/15(木) 21:13:40.42 ID:ue7S2h0+.net
どっちも広背筋

690 :無記無記名:2017/06/15(木) 21:56:25.79 ID:U0Sw9gQo.net
順手はガンガン広背筋に効いてるのが分かるが逆手は二頭筋ばっかで広背筋に効いてる気がしない

691 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:30:25.88 ID:c6y3MNRx.net
>>690
逆手の場合もヒジ同士を寄せるように
背筋を反らしながら肩甲骨を下制させないと広背筋を刺激出来ないよ
どんなトレーニングも目的の部位を収縮させる練習をしないと
ただの見よう見まねの運搬作業になる(´・ω・`)

692 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:34:42.98 ID:oIuVZily.net
肘を寄せるように意識すると大胸筋の稼働率が上がりそうだな

693 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:37:05.85 ID:kiQp860g.net
必ず順手パラレル逆手やるようにしてるわ
今は上の順番でやってるけど
毎回順番変えて追い込んでいった方が良いんだろうか?

694 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:37:55.49 ID:7E8GK9PH.net
懸垂みたいな種目はむしろ色んな筋群を
使えるのが大きなアドバンテージだけどね
一部に集中させて効かせたいなら
アイソレーションする種目をやればいい

695 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/15(木) 22:38:54.65 ID:n/sztISK.net
ちなみにEMGの数字で見るとパーフェクトプルアップがプルアップや珍アップより広背筋が使われてる

696 :無記無記名:2017/06/15(木) 22:58:18.13 ID:qguWmjZy.net
694 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

697 :無記無記名:2017/06/16(金) 06:43:58.96 ID:yNEOOU+8.net
では広背筋のアイソレーション種目を教えて下さい

698 :無記無記名:2017/06/16(金) 09:31:58.20 ID:/v3m4OOv.net
妹の尻に射精

699 :無記無記名:2017/06/16(金) 13:06:59.78 ID:+fiBDrMC.net
>>697
ストレートアームブルダウンだっけ?
そんなような名前の種目があるはず

700 :無記無記名:2017/06/16(金) 16:22:39.82 ID:FBBZsqzS.net
・・・。

701 :伊吹那智 ◆xkberHzFgE :2017/06/16(金) 16:29:57.12 ID:FBBZsqzS.net
あぼーん

702 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:32:35.30 ID:ESb5aCZW.net
>>697
ベントオーバーもサムレスで引っかけて腕は飾りだと思って
背中を収縮させれば立派なアイソレーションなんだけどな(´・ω・`)

703 :無記無記名:2017/06/17(土) 00:19:09.83 ID:aMzWkoSd.net
加重してワイド順手、逆手で計6セットやってるけど翌日にまったく広背筋が筋肉痛にならない
腕立て伏せしたら何故か翌日に広背筋が筋肉痛になる
わけがわからん

704 :無記無記名:2017/06/17(土) 02:04:48.78 ID:98+IfUsi.net
順手、ナロー
http://i.imgur.com/y7BmyHA.gif

705 :無記無記名:2017/06/17(土) 02:08:40.10 ID:+YnBa25b.net
脚の反動を使いすぎ

706 :無記無記名:2017/06/17(土) 05:11:35.41 ID:mQV02Sje.net
猫背はよくない
もっと胸張れ

707 :無記無記名:2017/06/17(土) 07:52:33.81 ID:V6jIuIQL.net
広背筋のアイソレーションなんて無理だろ。ストレートアームプルダウンにしろサムレスのベントオーバーにしろ三角筋後部が絶対入る

708 :無記無記名:2017/06/17(土) 08:40:38.89 ID:YAH/SBlp.net
>>704
典型的な腕上げやん

709 :無記無記名:2017/06/17(土) 10:27:06.45 ID:XV2aCiDw.net
20kgプレート2枚で40kgの加重でチンニングすると、どうしても少し揺れてチート気味になってしまう
揺れを抑える方法ないかな?
一応、股でギュっとプレート挟んで極力揺れないようにはしてるけど6回目ぐらいからどうしても少し揺れてくる

710 :無記無記名:2017/06/17(土) 10:54:14.53 ID:nqVSy/6x.net
限界重量ならそんなもん
慣れてくれば徐々に揺れなくなる
懸垂は多少反動使っても問題ないよ

711 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:19:37.90 ID:TfpIk8ZV.net
妹の乳房に射精

712 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:21:09.84 ID:mlo9aW7u.net
懸垂って身の丈に合わないウエイトを扱ってもフォーム崩れても比較的怪我しにくい種目だから形振り構わず必死に引けるのがいいよね

713 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:25:03.63 ID:5H70xdLj.net
>>704
つかこれ何回やってるの?
2分くらい見てても全く終わりがないんだが
それともただのリプレイか?

714 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:28:41.71 ID:98+IfUsi.net
>>713
ボトムでつないでのループやろな

715 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:43:00.93 ID:e49GzQ/r.net
パワーグリップ初めて使ったけどとても使いやすかった

716 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:52:20.29 ID:YVvX1Qmm.net
>>704
これはコラ

717 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:27:57.49 ID:CjS+iK17.net
>>713
マジで体よりも頭鍛えた方がええで

718 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:42:05.20 ID:R4UJL8g7.net
>>713
ちゃんと最後まで観るんだ。4分20秒あるのに。

719 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:42:42.05 ID:WVCL9UNS.net
>>713
中卒?

720 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/17(土) 18:37:14.83 ID:WSW2y2rt.net
47歳! 懸垂50回チャレンジ! シニアの挑戦! ドリームファンタジー新潟
https://www.youtube.com/watch?v=UqWBfK7cGcM

721 :ここまで読みました:2017/06/17(土) 20:09:55.65 ID:11LpoGyg.net
ここまで読みました

722 :無記無記名:2017/06/17(土) 21:43:07.32 ID:cJrq0IBC.net
>>719
大阪トップの公立高校の岬高校卒

723 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/17(土) 21:46:54.03 ID:0j7kfD4n.net
くだらないから3秒で閉じたけど3分見てた奴もいるのか

724 :無記無記名:2017/06/17(土) 21:50:50.58 ID:V6jIuIQL.net
大阪トップの公立校卒業したのに高卒なのか…

725 :無記無記名:2017/06/17(土) 21:54:33.15 ID:cJrq0IBC.net
>>724
妹もトップクラスの岸和田高校卒業したけど、高卒だで

726 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/17(土) 21:56:41.03 ID:0j7kfD4n.net
進学校も生徒の質はピンきりだからね
下位はろくでもない

727 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:19:46.05 ID:7pu6ibIP.net
大阪トップ(下から)

728 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:25:15.33 ID:cJrq0IBC.net
>>727
オイオイ、岬と妹の行ってる岸和田合わせて偏差値100超えだで!

729 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:36:31.39 ID:OI2r54R7.net
725 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

730 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:05:25.40 ID:17ea0XyH.net
>>728
俺はちゃんと元ネタ分かってるから安心するだで

731 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:00:43.80 ID:QWyzlBkY.net
なんかよくわからんが、ダストのツイートのお知らせが頻繁に来るようになったんだけど、
なんなの?
俺が悪いの?
FB、ツイッターとかほとんどしてないんだけど・・・

732 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/18(日) 07:55:01.25 ID:9Umh1YHR.net
ワイドグリップ懸垂2016/6/18
http://youtu.be/s5WHfOF8HmQ

38歳 169.0cm 62.6kg 体脂肪率11.9%

プロテイン飲み始めて40日経過です

733 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/18(日) 08:09:11.09 ID:9Umh1YHR.net
2017の間違いでした

734 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:25:47.74 ID:GUE2hlaC.net
>>732
そのムキムキの背中で8回程度なのか
自分は体重が68kgで18回ぐらい出来るけど背中の見た目は遥かにショボい
懸垂以外何か背中のトレはしてますか?

735 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/18(日) 08:48:05.85 ID:9Umh1YHR.net
>>734
3日に一度の頻度でジムでウエイトトレしています
前回の内容です

・【バーベルベントロウ】
(パーシャルレンジ)80kg20回
(ハーフレンジ)70kg12回 70kg12回
(フルレンジ)60kg12回 60kg12回 60kg12回
(フルレンジ)50kg12回

・【インクラインレバーロウ】
(パーシャルレンジ)60kg6回
(パーシャルレンジ)50kg12回
(ハーフレンジ)45kg12回
(フルレンジ)40kg12回
(フルレンジ)35kg12回
(フルレンジ)30kg12回

・【ベンチプレス】
50kg5回
40kg10回

・【レッグレイズ】
30回

・【ラットプルダウン】
59kg10回
50kg10回

・【チェストプレスマシン】
86kg4回
77kg6回
68kg10回
59kg12回
50kg20回
41kg10回

736 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:37:43.15 ID:Oqs2BTCb.net
ダストさん
懸垂の日は何セット行っていますか?

737 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:00:35.07 ID:3B5wLMve.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

738 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:18:12.81 ID:UA/RUrX2.net
ダストは腹筋がしょぼい

739 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/18(日) 10:38:52.94 ID:9Umh1YHR.net
>>736
ウエイトトレは懸垂のパフォーマンス向上の為にしていますが
懸垂は3日に一度の頻度で1セットだけになってしまいました
懸垂の為のウエイトトレです

インクラインレバーロウを最近始めました
ワイド懸垂に近い動きの種目だと思います

740 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:47:55.50 ID:GppavCF/.net
>>735
胸はあんまり鍛える気ないの?

741 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:03:48.79 ID:+qekKxet.net
>>739
何を目指してるの?
退化してるよね?

742 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/18(日) 11:20:55.77 ID:9Umh1YHR.net
1時間半かけて森の水だより2リットル1本64円を24本買ってきました

>>740
胸の種目はほとんどやってなかったですが
最近なって胸筋のトレは一応やるようになりました

>>741
フォームの改善に時間がかかっている感じです

743 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:28:40.51 ID:V3RZrA74.net
>>720
何処に効くんだこれ
酷すぎる

744 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:43:19.18 ID:dMXB6AEG.net
これはテストですか?ダーデンさん

745 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 12:44:27.50 ID:a3grmetd.net
>>743
何を目指してるのかよくわからない点はダストと同じ

746 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:17:09.14 ID:5vyq5eP/.net
744 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

747 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:19:02.02 ID:Oqs2BTCb.net
勃起したチンポを妹に見せつける

748 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:43:44.69 ID:qlO6m0Qt.net
>>742
フォーム改善してどうするの?
回数できるようになりたいでもなく、筋肉付けたいでもなく、綺麗に懸垂することが目標なの?

749 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/18(日) 15:11:41.26 ID:9Umh1YHR.net
>>748
綺麗なフォームでワイド懸垂フルレンジ15回が目標です

750 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:26:44.20 ID:0J6HZ8SV.net
>>743

751 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:29:23.13 ID:0J6HZ8SV.net
>>743
ズバリ首だ。
ぶら下がりながら首だけを上下運動させて首を強化するという高度な種目を彼はやっている。

752 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:14:04.86 ID:qCTB+HY7.net
懸垂ほぼ毎日やりはじめて2週間たったよ
6セットで120回→6セットで150回に増えたよ
今日から荷重懸垂にしたんだ、まだ5キロだけどね、
後は色々やって今日は28分だったさ

753 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:15:26.06 ID:QWyzlBkY.net
それって1セット目は40回くらいいくわけ?

754 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:43:07.06 ID:PHgZ4jhK.net
>>720
懸垂じゃないな。カールだな。

755 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 18:45:34.02 ID:a3grmetd.net
>>754
そうだね
背中をかためての自重カールw

756 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:51:03.51 ID:5vyq5eP/.net
754 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

757 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:52:28.95 ID:ks0MPlc5.net
カールおじさん…

758 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:28:40.46 ID:PHgZ4jhK.net
今の情報が溢れてる時代にこんな小学生が回数誤魔化すみたいな懸垂するんだなぁ。
ある意味驚きだわw

759 :ここまで読みました:2017/06/18(日) 20:13:39.43 ID:zg7nkfMY.net
ここまで読みました

760 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/18(日) 20:21:37.56 ID:a3grmetd.net
別に懸垂のルールなんてないから動画を批判するつもりはない
You Tubeはタイトルの付け方で視聴数が変わるからカールおじさんは普通のことをやってるだけ

761 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:35:14.72 ID:qCTB+HY7.net
なんでもいいよ、俺の筋肉がどうなるかだもん
まんつ今日は14:35〜15:03
荷重チン5キロ、順30×2、逆30×1、20×2、順20×1
立ちコロ、10×3
10キロダンベルクロス30×4
ゴム使ってクランチ15×3
レッグレイズ40×3
30キロデットリフト10×3
20キロアームカール10×3
10キロアームカール25×3
腰のストレッチ
でした、おわり

762 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:37:33.57 ID:TDOikRJC.net
>>720
反動が、フォームが、肘が曲がってるとか、懸垂動画にはいつも難癖ついてがかりで嫌気がさす自分でも
「これはねーわ」とケチつけたくなってしまった。

763 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:03:33.29 ID:0oVYJjeE.net
>>732
背中すげーな

764 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:49:08.31 ID:a2bvjQAv.net
>>757
黒ムツさん?

765 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:42:49.91 ID:wox8WMxZ.net
759 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

766 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:57:38.23 ID:USIYmAR9.net
妹の手の平に射精

767 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:17:17.90 ID:QZVvaF3s.net
>>732
同じ動画を上げていても気付かないぐらい変化が無いな
ある意味凄いぜ!(`・ω・´)

768 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:52:27.71 ID:NrJ1csFc.net
懸垂初心者です。
マッスル兄貴のみなさん、教えてください。
広背筋を鍛えるために懸垂マシンを買ったのですが、ワイドグリップの懸垂が一回もできません。

ジャンプするようにやっても途中までしかいきません。
1回もできない人は台の上に乗って、トップポジションからスタートするネガティブ?
というものが良い、とどこかで読んだのですが、それすらできません。
中途半端な位置で1〜2秒耐えるのが限界です。

それをやると、広背筋ではなくて上腕三頭筋が筋肉痛になります。
広背筋に効いている感じがしません。

そこで質問です。
これはそもそも上腕三頭筋が弱すぎるのでしょうか?
実際、三頭筋はあまり鍛えてきませんでした。
上腕三頭筋の筋肉痛がしなくなるくらいになれば、
広背筋に効く懸垂もできるようになりますか?

ちなみに、順手のナローグリップなら2回はできます。
順手のナローグリップから回数を増やしていくべきか、
途中までのワイドグリップで上腕三頭筋を鍛えるべきか
広背筋を鍛えるにはどちらが良いですか?

769 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:07:27.70 ID:9QhfgELW.net
>>768
ワイドといっても両腕を横に伸ばして肘を90度曲げた時の手幅でいいよ
それができないならもっと狭くてもいい
回数が少ないのなら台を使う
足を台から離すとストンと降りてしまうなら足は台についたままでもいい

770 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:36:55.99 ID:NrJ1csFc.net
>>769
兄貴ありがとうございます。
90度でも2回できました。
ただ、90度だと握るところが鉄むきだしで、手が痛くて豆ができそうです。

足は台についたままの意味がよくわからなかったのですが、
スクワットのようにやるということですね?
これなら30回くらい余裕でできそうです。

この2つを組み合わせてやってみます。

771 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:42:13.34 ID:owTH4SNS.net
>>768
筋肥大狙いならワイドの懸垂などやる必要はないよ
というか自重の懸垂がまともにできないなら自重以下の
負荷に調整できるウエイトやマシンでも使った方がいい

772 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:55:40.48 ID:9QhfgELW.net
>>770
まず自力で限界までやる(2回)
2回でセットを終わるとさすがに量が少なすぎるから台に足をかけて体を上げて
足を外してゆっくり降りるを3~5回繰り返す
筋力がなくストンを降りてしまう場合は足を台に残したまま脚の力を加減しながらゆっくり降りるようにする
脚で補助しすぎると何十回もできてしまうので注意する

773 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 17:57:54.47 ID:DaGc3m61.net
>>768
二頭筋だろ

774 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 17:58:16.28 ID:DaGc3m61.net
>>771
> 筋肥大狙いならワイドの懸垂などやる必要はないよ

理由は?

775 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:09:19.29 ID:NrJ1csFc.net
>>771
兄貴ありがとうございます。
家トレのみなので、今まではダンベルで背中を鍛えている・・・つもりでした。
ですが広背筋がまったく発達しないのです。
逆三角形にするには懸垂が一番、とどこかで読んだので懸垂を始めた次第です。

>>772
兄貴ありがとうございます。
2回では少なすぎ、30回では多すぎなのですね。

足を後ろで組むようにやると2回が限界なのですが
足を前に出す形にしてやれば3回はできます。
背中の意識ではなくて、全身を使って引き上げるような感じになるのですが、
このやり方でも広背筋に効いているのでしょうか?
効いているのか効いてないのか自分でもよくわかりません。

>>773
二の腕の付け根あたりが筋肉痛になります。

776 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:18:30.45 ID:HgtDxed/.net
斜め懸垂から始めたらいいんじゃないかな
テーブルや机の下に潜り込んでやるやつ(検索したら出てくるはず)
もしくは、二回懸垂したあと斜め懸垂を限界回数やるとか

777 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:34:12.67 ID:NrJ1csFc.net
>>776
兄貴ありがとうございます。
恥ずかしながら、斜め懸垂ができるテーブルがないのです。

778 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 18:51:41.43 ID:DaGc3m61.net
頭を使って工夫してやれよ
何のために脳があるんだよ

779 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:23:50.51 ID:owTH4SNS.net
>>774
可動域が狭いし、やりにくいだけ

780 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 19:25:31.84 ID:DaGc3m61.net
>>779
理由は書けないって事?まあいいや

781 :ここまで読みました:2017/06/19(月) 20:06:00.14 ID:Fa3cDcz7.net
ここまで読みました

782 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:29:39.91 ID:goXv5lgE.net
そもそも、背中のきんにくは効かせにくい
諦めずねちっこくやるべし

783 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:53:06.61 ID:rFkhKqjq.net
日曜日、小学校の校庭で懸垂やってたら
野球部の子がいっせいに鉄棒を始めたのだけど逆上がりができない子ばかり
20人中2人しかできないとコーチの人が嘆いていたよ

784 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 21:55:20.70 ID:DaGc3m61.net
嘆いてたんじゃなくてやれるように指導しろよ無能
野球の練習を10分削って逆上がりの練習するだけでよい

785 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:00:37.69 ID:Ze7w0Pld.net
懸垂だけじゃ刺激に飽きてきて、下の棒から上に飛移ったり、上から下に降りたり、ジャンプして順手と逆手入れかえて交互にやったりしてたら
久々に背中にキツい筋肉痛きたけど、それ以上に手のひらが痛い。マメができてつぶれかけてる。

786 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:14:01.16 ID:FMEBijpX.net
>>783
いくら日曜だからって勝手に入っていいの?
やめときなよ

787 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:35:30.23 ID:RvcUcZ0P.net
懸垂などしょせん体操まがいのオママゴト

788 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:44:52.47 ID:5fit2vfe.net
>>786
郊外や田舎だと一般に開放してるんだで

789 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:33:43.61 ID:rFkhKqjq.net
>>786
うちのほうは田舎だからかみんな自由に使ってるよ
ディップスもできる遊具があって便利
始業時間前ね

790 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:41:48.54 ID:DjvosTLR.net
都内でも校庭を開放してる学校は結構ある

791 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:47:35.53 ID:TitAY4iX.net
>>788
まぁ確かに貝塚は田舎やな

792 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:57:00.46 ID:wox8WMxZ.net
783 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

793 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:23:44.32 ID:+UWL2fBI.net
>>791
それは貝塚をブゥジョクしてますねえ。

794 :無記無記名:2017/06/20(火) 04:07:58.46 ID:8dygIlDe.net
俺も手がきつくなるな先に
なんかいい方法ないかな?

795 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:40:18.04 ID:hO4q1237.net
ストラップ使えばいいじゃん
素手で強くなりたいならそのまま続けるしかないと思うけど

796 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:44:08.50 ID:TQ25qcjr.net
パワーグリップってのがある
俺も指太くなりたくないから毎日30円ずつ貯めて買う予定

797 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:55:03.15 ID:Je4KmuQf.net
>>768
お兄さん!お兄さん!!
『トレーニングバンド』なるゴム製の大きな輪っかを購入して
それを懸垂マシンの真ん中に括り付けて
それに足を引っかけて補助にして広背筋に効くフォームで懸垂を行えば
キツイ自重でやるより効果的ですぜ!?(`・ω・´)

798 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:30:57.81 ID:eSIt39Rh.net
妹の腸内に射精

799 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:53:16.60 ID:gtyGiXNB.net
>>775
ダンベルあるならデッドハングで加重して保持するのを
やっていれば自重の懸垂もスムーズに引けるようになるよ

800 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:12:41.51 ID:eZaJzQBI.net
>>768です。
昨日は反動つけずに2回、足の反動付きで1回、合計3回を
15分おきに2時間ほど繰り返しました。
今日の筋肉痛を期待したのですが、ダメでした・・・。
やはり回数が足りないようです。

それよりも、手が痛くなって、回数を重ねるのがきついです。
そのためトレーニンググローブを購入しました。

>>797
ありがとうございます。
ただ、宅配業者のお兄さんに何度も申し訳なくて、購入を躊躇してしまいます・・・。
トレーニンググローブで試してみて、ダメだったら検討してみます。

>>799
ググったのですが、デットハングが何なのかわかりませんでした。

801 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:17:29.71 ID:laPdx2jb.net
>>796
クライミングやボルダリングは指が太くなるというけど
懸垂でも太くなるの?

802 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 16:27:14.95 ID:FFdliw05.net
『トレーニングバンド』という軽量の商品に気を使う理由はない
むしろ宅配の人にとっては体の負担が少ない軽い荷物の配達の仕事が増えて良い事

行動に移さない言い訳ばかりしてる

803 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:01:27.72 ID:/EOKkWM8.net
懸垂の指への影響はほとんどないだろ
パワグリしたらゼロ

804 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:02:12.19 ID:9FtW3pDo.net
>>800
レジスタンスバンドで補助する方法
https://youtu.be/KOh1AaGsaj8
http://amzn.asia/9f64n1c

805 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:13:18.23 ID:xBDEkuBc.net
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=4◆▼TnUePIxP8I

Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=fn◆■o9zI7HSYg

Rihanna - Numb - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=LI◆■5VCUEHmy8

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=y47◆■AsHaKYbU

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=oe◆■6ACKMyF7I

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=j◆■W_B4NRYd1A


SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=7◆■iueK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=s◆■xNTFuRAcFE

806 :ここまで読みました:2017/06/20(火) 19:28:06.36 ID:zb31/oVH.net
ここまで読みました

807 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:25:08.24 ID:+UWL2fBI.net
>>801
太くならない。

808 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:17:26.11 ID:xesbYHjf.net
801 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

809 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:07:22.26 ID:vb16mMkA.net
「1分間に懸垂30回」 女性消防隊員がギネス記録達成
2017年6月20日22時31分

 1分間に30回の懸垂に成功――。松江市北消防署職員の斎藤祐美さん(29)が、「女性による1分間の懸垂の数」としてギネス世界記録に認定された。

 4月に海外の女性が持つギネス記録の更新に挑戦。厳密な審査ができるよう4方向から動画を撮影してもらって申請し、5月下旬に認定証が届いた。

 消防職員になった頃は1回もできず、悔しさから熱中。「プロテインを飲む練習後のひととき」に満足を感じる今、練習は毎日800回という強者だ。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6833TRK68PTIB003.html
リンク先に動画あり

810 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:14:34.76 ID:Ky2tzAwX.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620LT5DdrEh

811 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:23:18.69 ID:JeSFLm1N.net
>>809
働けよ
本当クソ公僕はどうしようもねーな

812 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:50:03.89 ID:uHCPHoX6.net
消防士はトレーニングも仕事のうち

813 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:50:34.54 ID:3U5P5FVR.net
消防隊員は仕事無いほうが平和とも言えるけどな(笑)。

814 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:22:10.22 ID:cAG2fTSe.net
妹の膣内に射精

815 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:45:25.07 ID:lAgk3BwN.net
世間知らずにトレーニングを批判される消防士さんかわいそう

816 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:38:21.23 ID:v6PW8l5I.net
ヒョロガリな消防士はイヤやな

817 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:01:43.65 ID:cACJlpiT.net
ついでにヌード写真集でも出せばウィンウィン

818 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:12:24.51 ID:r7BLlxYj.net
女消防士って大変だろうな
女だから一人助けられなかったとか難癖つけられそう

819 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:17:05.00 ID:A2pWLIfJ.net
いや、知り合いの女消防士の話によると、「消火」はチームプレイ。

各々ができることに専念するんだって。

だってよ、水が通ったホースなんてクソ重いんだぜ、
あんなの女には無理だべ。

820 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:33:07.33 ID:uHCPHoX6.net
近所でボヤがあった時、一番テキパキ動いていたのが女性隊員だったな

821 :無記無記名:2017/06/21(水) 17:06:11.37 ID:Bi+7ow8A.net
自衛隊では女自衛官には懸垂のテストは
免除みたいだけど消防は違うんだね

822 :無記無記名:2017/06/21(水) 19:47:32.77 ID:xqSFtzb6.net
効かせるを無視したトレーニングで加重40kg×6回まできたぜ
上腕31cmしかない…

823 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/21(水) 19:50:34.46 ID:vhyz/JOy.net
強くて細い

824 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:27:48.68 ID:A2pWLIfJ.net
いつハリウッドからオファーが来てもいいように、断崖絶壁を片手ホールドのシーンを練習しようと、片手でぶら下がった瞬間、腕がもげそうになった。

825 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:28:49.66 ID:A2pWLIfJ.net
ヒーローが絶体絶命に陥るシーンには欠かせないぜ。

826 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:51:23.65 ID:Bi+7ow8A.net
片手のデッドハングはつり輪があれば
片方で補助できるので非常にやりやすい
https://pccblog.dragondoor.com/wp-content/uploads/2014/07/DavidMaceUnevenRingPullups4.jpg

827 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:55:27.98 ID:E4tZa6wS.net
懸垂は、ワンハンドロウが効果あるね。
効かせるとかじゃなく高重量でバコバコやってたら懸垂の回数、重量伸びたわ。

828 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:01:23.55 ID:A2pWLIfJ.net
>>826
なるほど〜、サンクスです。
ワイドで負荷足りなくなったら挑戦してみよう。

829 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:08:30.68 ID:A2pWLIfJ.net
>>827
ワンローはムズイなぁ…
重くなると腕で引いてしまう。
かといって軽くしても背中に効いてるのか分からない。キングオブ苦手種目。

830 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:22:07.94 ID:E4tZa6wS.net
懸垂は絶対に腕力使うんだから、
重い重量でバコバコ引いたらいいよ。
腕背中含めプルの力を鍛えないと背中にもきかせれないしどんな種目も。

831 :ここまで読みました:2017/06/21(水) 22:33:51.56 ID:4gCi5cwQ.net
ここまで読みました

832 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:34:41.75 ID:qRlGeH9R.net
822 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

833 :無記無記名:2017/06/22(木) 06:25:25.49 ID:MdXjwif7.net
ドリアンローは割と腕使わないで引く感じ掴みやすいで

834 :無記無記名:2017/06/22(木) 12:22:51.72 ID:cko/6auE.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52071
>日本人よ、「筋トレ神話」から目を覚ませ! 「筋肉」よりも「骨」を鍛えよ
>「筋トレは老化を早める」と聞くと、多くの人は「そんなバカな!」と思うだろう。
しかし、実は「筋トレ」には大きな落とし穴がある。

835 :無記無記名:2017/06/22(木) 14:41:54.23 ID:w65J6g2a.net
>>768です。
トレーニンググローブが届いたので、2日ぶりに90度で挑戦してみたところ
5回できるようになりました!
前回のトレーニングが効いたのか、グローブが効いたのか、
両方とも効いたのかはわかりませんが、いきなり効果が出て驚いています。

ワイドグリップにはまだ挑戦していません
90度で10回できるようになったら挑戦してみます。

836 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/22(木) 16:57:03.16 ID:eHx1mdv4.net
>>834
タイトルで釣って本を売ろうとしてるだけで内容はどうでも良い内容だった
骨を語るのなら現代人はビタミンDが不足気味な点を書くべき

837 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/22(木) 17:21:48.42 ID:eHx1mdv4.net
あっこれは山本さんが噛み付いたネタか

838 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:36:36.47 ID:45hEvtPp.net
>>834
勇崎賀雄(ゆうざき・よしお) 身体哲学者。1949年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業

畑違いもいいとこ

839 :無記無記名:2017/06/22(木) 18:13:55.53 ID:5WgXXOdW.net
>>833
サンクスです。イイね、ドリアンロー。
背中に効くぅわ。

840 :無記無記名:2017/06/22(木) 18:44:05.00 ID:B9CLGYZx.net
>>838
文学部かよww

841 :ここまで読みました:2017/06/22(木) 20:23:23.59 ID:DroUffos.net
ここまで読みました

842 :無記無記名:2017/06/22(木) 23:18:10.09 ID:w0QAL3C0.net
今日はすげー蚊が多かった。虫除けスプレーしてるから刺されないけど、目障りで集中できん。

843 :無記無記名:2017/06/22(木) 23:27:21.35 .net
>>838
おののいもこ、がどうした?

844 :無記無記名:2017/06/22(木) 23:46:42.33 ID:dUnCAFna.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620P2w1HXUz

845 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:19:11.99 ID:y0MvKd1L.net
>>809-821

懸垂30回できない奴らが女にひがんでてワロタwwwwwwwwwwwwwww

846 :無記無記名:2017/06/23(金) 01:22:22.65 ID:uq0XLxAf.net
836 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

847 :無記無記名:2017/06/23(金) 03:13:39.37 ID:ri0OkmOB.net
羨ましい

4回セットで計20回しかできん
ネガティブもやろうかな

848 :無記無記名:2017/06/23(金) 16:38:49.13 ID:aB6vAC57.net
どれくらいのインターバルでやっていいのかわかんない

849 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/23(金) 16:47:40.56 ID:F5MqNMwE.net
3分ぐらいが良いかな
1分だと雑になる

850 :無記無記名:2017/06/23(金) 17:39:05.44 ID:NismHoi+.net
しっかり回復させたいならレストは150〜240秒
筋肥大狙いならショートインターバルでもいい

851 :無記無記名:2017/06/23(金) 20:08:18.44 ID:uq0XLxAf.net
848 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

852 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/23(金) 20:21:42.85 ID:WpDVMwgj.net
>>850
二行目は間違いな

853 :ここまで読みました:2017/06/23(金) 20:52:19.81 ID:9TfZfxmf.net
ここまで読みました

854 :無記無記名:2017/06/23(金) 21:30:14.74 ID:uq0XLxAf.net
851 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

855 :無記無記名:2017/06/24(土) 11:20:55.62 ID:DLmdLM8h.net
家の安物のチンニング器だと全然上がらないけど 公園の遊具だとスイスイあがる
ただでさえ高身長は懸垂不利なのに 手をあげると天上に届いちゃうから 体縮ませて懸垂してるんだよね
そりゃあ最強の俺でも3回しか出来ないはずだよ

856 :無記無記名:2017/06/24(土) 12:09:01.99 ID:1IrEOUBj.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、インターネットでストレス解消それでもイライラチョンチョンチョン

857 :無記無記名:2017/06/24(土) 12:11:13.28 ID:pUN38E0P.net
>>855
チンスタだと持ち手がへの字になってるからでしょ。真っ直ぐの方がやりやすいもん

858 :無記無記名:2017/06/24(土) 12:17:33.51 ID:kRXvKIRi.net
>>855
鉄棒とかはしなるからね

859 :無記無記名:2017/06/24(土) 12:55:57.31 ID:zM0tLrsn.net
>>855
膝を直角に曲げればいいだろ、汚前は他人より50cm前後 背が高いのか。

860 :無記無記名:2017/06/24(土) 13:10:44.10 ID:vO7BlajY.net
安いチンスタで自宅トレしてる身長180cmの者だけど、確かに公園の鉄棒の方がやりやすいよ
ちなどっちも足つくから膝を曲げてる
安物は本体の安定感ないから、すげぇたわんでブレるんだよね

861 :無記無記名:2017/06/24(土) 14:52:04.64 ID:41hu8rDE.net
妹の、おしゃぶり攻めに白い蜜

862 :無記無記名:2017/06/24(土) 17:35:52.58 ID:1IrEOUBj.net
チョンチョンチョンチョンチョーンチョン、イライラストレスチョンチョンチョン、被害者装うチョンチョンチョン

863 :ここまで読みました:2017/06/24(土) 20:12:03.00 ID:DmjbMYOu.net
ここまで読みました

864 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/24(土) 20:17:20.75 ID:N6PxyZHU.net
177だけどなんだって同じだよ

865 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:01:42.65 ID:DLmdLM8h.net
今公園の遊具で試して来た
8回出来た 5回目くらいで人が来て恥ずかしいからやめようとしてからの3回
迷いがなかったから10回いけたかも
やっぱ家で体縮こまってやるのと全然違うわ

866 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:15:04.57 ID:BvwyOWnh.net
まさかとは思うけど
チビ助がシッカリしたチンスタでぶら下がれる状態で短い腕と軽い体重で10回やってさ
上級者気取りで10回出来ない人に ドヤ顔でアドバイスしてないよな?
ありがとうございますとかレスが返ってきたら ほくそ笑んだりしてないよな?
まさかとは思うけど

867 :無記無記名:2017/06/24(土) 23:38:30.43 ID:/3EdQrtw.net
http://kusugurare.blog.jp/

868 :無記無記名:2017/06/25(日) 00:03:04.75 ID:FjFFVOpq.net
まさかと思うだけでいいよ。

869 :無記無記名:2017/06/25(日) 00:04:33.46 ID:J+ne3Qo+.net
ずっと持つところ太い棒で懸垂5セットして久々に細い棒で懸垂したら手肩幅の位置で30いけた。

870 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2017/06/25(日) 00:21:54.50 ID:6fqCHJy8.net
>>DLmdLM8h
パチプ(最近の呼び名はホラッチョか?)また設定変わったの?(´・ω・`)

>>826
スリングベルトでも似たようなことできるね

871 :無記無記名:2017/06/25(日) 00:27:08.98 ID:tKKBLW+M.net
あんたら懸垂やるとき手の幅はどの程度でやってるの?

872 :無記無記名:2017/06/25(日) 00:40:02.08 ID:xudGL5vF.net
肩幅

873 :無記無記名:2017/06/25(日) 00:46:23.83 ID:o8PLRTcV.net
いろいろ

874 :無記無記名:2017/06/25(日) 02:58:26.53 ID:FNz2G+Ss.net
肩幅から拳2個で

875 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2017/06/25(日) 09:14:46.28 ID:9PNLXSYF.net
ワイドグリップ懸垂2017/6/25
http://youtu.be/oWHe0aWKVHw

38歳 169.0cm 62.0kg 体脂肪率11.1%

プロテイン飲み始めて50日経過です

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/3/2/322c42f8.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/a/5/a5eec92a.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/4/c/4cd916bd.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/0/0/00a11933.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/a/7/a7940d9e.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/f/7/f7806e3e.jpg

使用懸垂マシン
【モリヤ/チニング・ディップススタンド cd-200】

876 :無記無記名:2017/06/25(日) 09:45:28.72 ID:CyW0nwdl.net
>>875
何だか10年20年経っても同じ見た目で同じ事やってそうなぐらい
変化が無いよなw

877 :無記無記名:2017/06/25(日) 10:05:14.86 ID:wRfOrwT1.net
肌が白過ぎるからキモいんじゃないかなこの人
逆三角であるんだけど

878 :無記無記名:2017/06/25(日) 10:14:18.48 ID:WuMW88AK.net
業者のバナーにマッチョ採用されたから世間的には恵体のはず

879 :無記無記名:2017/06/25(日) 10:25:59.39 ID:FnuNmMVC.net
>>875
松崎勝彦と同じオーラがある
アスペでしょ?

880 :無記無記名:2017/06/25(日) 10:30:49.93 ID:BW8q9A8M.net
ダストはフォームの改善に時間かかってるらしいけど、数年前より明らかに回数出来なくなってるし完全に退化してる。
テレビで何年もずっとボンバーマンを続けてるお婆さんを見たことあるけど、ああいう感じなんだろ。

881 :無記無記名:2017/06/25(日) 11:28:50.33 ID:WuMW88AK.net
年単位でダストさん追っ掛けてんのか凄いなお前

882 :無記無記名:2017/06/25(日) 11:38:08.26 ID:Wh9S9oLC.net
安いチンニングスタンド買ったら頑張るわ。
おまいらよろしくな

883 :無記無記名:2017/06/25(日) 12:22:33.48 ID:BW8q9A8M.net
>>881
トレーニングは年単位でするもんだろ。
ダストは毎回このスレに報告するからおっかけなくても自然に分かるよ。

884 :無記無記名:2017/06/25(日) 13:36:05.88 ID:wSmLT3rr.net
報告したってわざわざ動画見ないし

885 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 13:45:26.50 ID:PpQhMThz.net
何度も見たドラマの再放送みたいなものだから新鮮さがない

886 :無記無記名:2017/06/25(日) 14:12:10.11 ID:APCUly8l.net
>>875
相変わらず背中がペラいなー

887 :無記無記名:2017/06/25(日) 14:59:03.60 ID:WqbSFOND.net
>>878
ダストは大谷と並ぶ日本のフィジカルエリートだからなw
http://i.imgur.com/m2wJOTp.jpg

888 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 15:08:19.16 ID:PpQhMThz.net
日本を代表するフィジカルエリートとして夏なので日焼けしなさい
フィジカルエリートのプライドを持て

889 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:12:07.65 ID:1WAlKZKJ.net
どうでもいいけどなぜチンニングスタンドではなくチニングスタンドって言うんだ 間違ってはないんだろうけど気になる

890 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:37:04.12 ID:rvQwRCnP.net
887 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

891 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:42:18.85 ID:2mz/npK9.net
>>887
フィジカルエリートに妖精がいて草

892 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:54:06.26 ID:H/X2Eqh7.net
>>858
それは軟鉄棒。公園の硬鉄棒はしならない。

893 :無記無記名:2017/06/25(日) 16:56:41.95 ID:H/X2Eqh7.net
>>857
広背筋のトレでやるならへの字のグリップの方が効かせやすい

894 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 17:07:05.14 ID:PpQhMThz.net
やっぱり懸垂はトータル150回ぐらいはやらないとやった気にならん

895 :無記無記名:2017/06/25(日) 17:36:30.97 ID:5f/6F9hJ.net
ナロチンが一番背中に効く

ワイドだと腕をどうしても使う

896 :無記無記名:2017/06/25(日) 17:47:58.85 ID:82s4uFpi.net
10キロ加重にしたら10回6セットで終わってもうた、明日からどーしよー?
5キロにもどすか、
無しで回数稼ぐか?
どっちもしようかな(*´∀`*)

897 :無記無記名:2017/06/25(日) 17:50:09.19 ID:FT8+qK6H.net
同じ懸垂の種目を何年もやり続けるというのも一種の才能だし、一種のエリートだと思う
サボりがちな俺はダストさんに見習うところがあるよ

898 :無記無記名:2017/06/25(日) 17:51:49.60 ID:WqbSFOND.net
体脂肪が多いと不利になる懸垂はやり込んでも
ベンチみたいに豚になりくいのがいいね

899 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:14:44.71 ID:aL2grvDq.net
>>892
体操の鉄棒程じゃないけどしなるよ。

900 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:38:53.50 ID:LwPW5rP6.net
逆手懸垂が好きでやりまくってる
握力はスチール缶を握りつぶせるくらいになったし前腕と上腕(曲げた時)が35センチを超えた

身長169センチ体重65キロ懸垂歴4年

901 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:39:20.08 ID:x5azVNmD.net
妹のフェラチオで絶頂をむかえる

902 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:42:56.52 ID:K1mpzoaF.net
ちょっとした自慢だけど明らかな体格差がない限り腕相撲で負けなくなった
でも昨日やった身長180センチで体重90キロの奴には持ちこたえることはできたが結局負けた

903 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:44:31.28 ID:i1x/Hu+l.net
そんなに頻繁に腕相撲やるとか小学生か?

904 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:47:44.69 ID:K1mpzoaF.net
ちなみにトレーニングメニューは一日懸垂を一時間(回数は決めてない)
調子が悪い日はやらないが不調じゃない日は出来るだけやるようにしてる

905 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:50:15.41 ID:K1mpzoaF.net
>>903
そんなに頻繁ではないけど月に1〜2回くらいは挑まれるな
鍛えているからだと思う

906 :無記無記名:2017/06/25(日) 18:50:35.39 ID:Y5p+vN89.net
腱の付き方で特に専用のトレしてないのにめっちゃ強いやつとかいるよね

907 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:05:54.61 ID:5f/6F9hJ.net
腕相撲が強いやつは手首が太いやつが多い
骨格次第だな

908 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:17:46.81 ID:JfKhPyrS.net
>>887
V8おるやん笑

909 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:35:26.55 ID:oAdMdnOP.net
>>894
加重しろよ時間の無駄

910 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:36:23.56 ID:rvQwRCnP.net
893 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

911 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:38:07.91 ID:5f/6F9hJ.net
>>909
自重でも結構肥大する

912 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:39:56.33 ID:oAdMdnOP.net
>>899
しなるのは鉄棒とは言わない
鉄棒は基本しならない

913 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:40:28.81 ID:oAdMdnOP.net
>>911
肥大の話はしてない
時間の話

914 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:42:01.23 ID:5f/6F9hJ.net
>>913
肥大したらその時間は無駄じゃないって事だろ

915 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:43:03.91 ID:82s4uFpi.net
ちんこ

916 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:43:18.29 ID:oAdMdnOP.net
>>914
加重なら半分の時間で同じかそれ以上肥大するから時間の無駄ってこと

917 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:48:10.32 ID:5f/6F9hJ.net
>>916
お前のせいでチンコっていわれたじゃん

918 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 19:51:09.05 ID:PpQhMThz.net
>>909
バカ
これすべて加重な
まだ足りないから自重30回ぐらいやっておいた

919 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:51:29.54 ID:oAdMdnOP.net
>>917
お前のせいだろアスペ

920 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:53:06.09 ID:oAdMdnOP.net
>>918
書かない時間を無駄にしてるお前が馬鹿だろ
普通150回も加重やるなら何キロか書く
後付け馬鹿乙

921 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 19:54:37.44 ID:PpQhMThz.net
>>920
今までの俺の書き込みを見たことない新人か?
こいつは俺が推奨するやり方もわかってなさそう

922 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 20:01:09.29 ID:Ti9Nq0eB.net
150回は自重に決まってるという頭の弱い奴の変な決めつけとかマジやめてほしいわ
こいつらはなぜか書いてない内容なのに勝手に決めるんだよ

923 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:07:44.42 ID:5f/6F9hJ.net
>>919
この変態おやじ

924 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:13:42.18 ID:oAdMdnOP.net
>>921
馬鹿の推奨するやり方なんぞやらないぞ

925 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 20:17:35.27 ID:Ti9Nq0eB.net
自重のみの懸垂は出先の公園ならありえるけど
そんなのは年に何度もない

まあこいつは初心者だから相手も初心者だと決めつけたんだろうな

926 :ここまで読みました:2017/06/25(日) 20:17:39.42 ID:gudiJpyC.net
ここまで読みました

927 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:27:39.57 ID:WqbSFOND.net
>>852
どう間違いなのか言ってみろ

928 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 20:29:55.98 ID:Ti9Nq0eB.net
筋肥大狙いならショートインターバルでないほうが良い
二行目は間違いという完璧な説明で理解しろよバカ

929 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 20:48:35.37 ID:Ti9Nq0eB.net
メイン種目でないパンプ目的の種目ならショートインターバルでも良いけどね

930 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:53:23.63 ID:WqbSFOND.net
>>928
まともな理由は書けないってこと?まあいいけどねw

931 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:02:02.49 ID:UBEE4nIv.net
クソコテ黙ってろよ
加重で150回とか動画も出さずに偉そうに嘘言ってんな

932 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 21:07:34.79 ID:Ti9Nq0eB.net
>>930
理由ならいくらでもあるけど欲しいのか?
俺がこうだといったらそれが正解でいいじゃないか

933 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 21:09:14.28 ID:Ti9Nq0eB.net
>>931
書いた内容だけを理解するならわかるが書いてない事まで妄想してるバカをバカにしただけで
なにも偉そうにしてない

バカにバカと言ってるだけだよ

934 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 21:11:40.70 ID:Ti9Nq0eB.net
例えば懸垂のセット間を1分にして5セットやったら
1セットの回数は落ちるし雑なセットの積み重ねになる
当然そんな雑な筋トレでは筋肥大はしにくい
エビデンスなしでもわかりそうなもんだけどな

935 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 21:12:54.22 ID:Ti9Nq0eB.net
レベルの低い奴が多いウエイト板だとそんなもことも知らんの?と感じる基本的な事を知らないからな

936 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:37:48.69 ID:aL2grvDq.net
>>912
オリンピックバーでもしなるんだから、負荷によってしなるんだよ。

937 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:40:12.84 ID:HTN+BOSU.net
震えて謝罪の腰抜けのいうことは聞きませんからw

938 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:43:24.62 ID:UBEE4nIv.net
おれがこうだと言ったらそれで正解
レベルの低いウェイト板
こんな発言で偉そうにしてないとは…
イキってる中学生かな?

939 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 22:00:21.23 ID:Ti9Nq0eB.net
>>936
しならないようなかたい素材にすると折れるからねw

940 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 22:01:41.27 ID:Ti9Nq0eB.net
>>938
俺の書いてる事が正解だから
こういうエビデンスがあるからおまえの言ってることは間違い!と俺へ言えないよな
くやしいな!w

941 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:15:49.69 ID:RSlq8BrG.net
こいつ友達いないんだろうな

942 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 22:19:24.75 ID:Ti9Nq0eB.net
友達いないんだろうなと決めつけておいて
実際居た時に人は嫉妬で狂うんだろうな

943 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:20:43.04 ID:RSlq8BrG.net
嫉妬する理由が分からん

944 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 22:21:52.33 ID:Ti9Nq0eB.net
「インターバルが1分よりも2分半方が筋断面積の成長が7.2%大きかった」

945 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 22:22:37.03 ID:Ti9Nq0eB.net
>>943
おまえが友達がいないから友達が〜と言ったんじゃないのか?

946 :無記無記名:2017/06/25(日) 23:08:25.84 ID:Y1+iet5D.net
タイプライタープルアップめっちゃ効く
できる人にはオススメ

947 :無記無記名:2017/06/25(日) 23:30:03.41 ID:rvQwRCnP.net
まーたクソコテが暴れてフルボッコにされたのかwwwwwwwwwww
こいつここんとこ、毎日暴れてはバカを掘り下げて泣きべそかいてんな

948 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 23:35:02.09 ID:Ti9Nq0eB.net
また現実でなく願望を書いてるバカがいる

949 :無記無記名:2017/06/25(日) 23:54:16.29 ID:LwPW5rP6.net
>>948
大半のお前らがそうだろ

950 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 00:01:03.17 ID:c0IjPEJH.net
そこのバカは願望ストップ!
明日にとっておけ

951 :無記無記名:2017/06/26(月) 08:23:47.02 ID:t6o/NPb5.net
やはり懸垂の回数のばすのはラットプルでトレしたほうがいいんですか?

952 :無記無記名:2017/06/26(月) 09:45:39.51 ID:wqhfUUQk.net
>>951
懸垂した方がいいです。

953 :無記無記名:2017/06/26(月) 10:29:13.83 ID:S3cTASSe.net
9 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

954 :無記無記名:2017/06/26(月) 12:40:53.22 ID:+s4/x1x0.net
射精した子種を一滴残らず飲んでくれる妹

955 :無記無記名:2017/06/26(月) 14:54:41.79 ID:Izd5vzyA.net
さっきまたやってみたんだけど5回しか出来なかったし最後の5回目はハーフレンジ

昨日のトレ追い込めてたんだな(´・ω・`)

956 :無記無記名:2017/06/26(月) 18:49:50.33 ID:aeLd6JeQ.net
あー今日は調子悪かったなぁ
まぁ昨日スクワットで追い込んだ疲労のせいってことにしよう(´・ω・`)
しかし加重20キロにしてから停滞気味だ
むしろ一時期より回数落ちてる・・・

ところでラットプルって真上から引くのと横から引くのとでは
効く場所の違いってあるんだろうか?
詳しい人おしえてくらさい

957 :ここまで読みました:2017/06/26(月) 19:41:14.37 ID:UCYUD/Tr.net
ここまで読みました

958 :ここまで読みました:2017/06/27(火) 07:30:11.18 ID:N7kFEk5f.net
ここまで読みました

959 :無記無記名:2017/06/27(火) 13:13:12.66 ID:6fUvFWiP.net
ガクトの筋トレしょべえなw
https://www.youtube.com/watch?v=l4GvJhVF6H0

これじゃダストと同じやん、全く進歩してねえクソガリなんだし

960 :無記無記名:2017/06/27(火) 13:23:27.22 ID:hAOWLjCD.net
>>959
ショボくないし、これくらいの体を本人も作りたいんだろう。もっとゴツくなりたけりゃウエイトするだろうし。

961 :無記無記名:2017/06/27(火) 13:40:46.70 ID:5g/Hm+1N.net
>>960
本人登場w

962 :無記無記名:2017/06/27(火) 14:53:20.96 ID:lJfPbaAN.net
室伏さいつよ
https://youtu.be/tCQhbdGwkzo

963 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 15:15:21.70 ID:Y6hLRXIT.net
ガクトのバク宙は高さが低いけど足の筋力が弱いのかな
フォームは問題ない

964 :無記無記名:2017/06/27(火) 15:43:27.45 ID:nnoMbED/.net
室内サングラスマン

965 :無記無記名:2017/06/27(火) 16:14:52.02 ID:32oJhY9+.net
>>959
ガクトは詐欺師くさい奴だけど
芸能人ではかなり真面目に
体鍛えてる部類だよ

966 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 16:20:29.38 ID:Y6hLRXIT.net
食事回数が少ないから細身だけど
この板の奴はなぜか細身を評価しないからな

967 :無記無記名:2017/06/27(火) 16:31:37.81 ID:Nepy7Ygs.net
シークレットシューズ履いて無いなw
低身長がバレとる

968 :無記無記名:2017/06/27(火) 16:49:06.84 ID:5g/Hm+1N.net
>>965
自重のワイドプルアップ3回しか出来ない人が真面目に鍛えてるの?w

969 :無記無記名:2017/06/27(火) 17:04:56.89 ID:+aezEqvc.net
>>968
武田真治みたいにベンチしかやらない人に比べたら背中もやるだけマシって話じゃないの?

970 :無記無記名:2017/06/27(火) 21:33:23.74 ID:9G8aarC6.net
好きなようにやらせてやれよ(笑)。

971 :懸垂素人:2017/06/27(火) 23:47:06.04 ID:5c3WzPc3.net
自宅に30年前ぐらいに購入した
「ぶら下がり健康器」があってそれで懸垂始めたオッサンです。
まだ4回が限度なんですが
懸垂の他にもこれやっとけみたいなものはあるんでしょうか?

懸垂マシンは新調した方がいいですか?

972 :無記無記名:2017/06/28(水) 00:19:23.56 ID:LMQuOQBq.net
3週間前に始めたけど中2日じゃ多すぎる?

973 :無記無記名:2017/06/28(水) 01:22:12.90 ID:12LY5ULh.net
>>971
自分は懸垂とスクワットしかしてませんが、懸垂は順手、逆手、片手、とバリエーション替えてやってます。
懸垂、色んなやり方あるので懸垂だけでもいいんじゃないでしょうか。

974 :無記無記名:2017/06/28(水) 02:26:42.29 ID:ypbDWCgd.net
>>971
ディップス
リバースディップス
アーチャープッシュアップ

ぶら下がり健康機は多分、説明書に懸垂すんなと
書いていたと思う

975 :無記無記名:2017/06/28(水) 06:53:02.36 ID:UEenyyxL.net
>>972
多分全然大丈夫ですよ

976 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:27:00.54 ID:MzMf+4of.net
俺自重のワイド順手懸垂3回以上できるのにガクトより明らかに腕周りの筋肉しょぼいわ
なんでだろ

977 :ここまで読みました:2017/06/28(水) 19:10:28.02 ID:40m3agmd.net
ここまで読みました

978 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:15:22.28 ID:M1QONEJN.net
<丶`∀´>

979 :懸垂素人:2017/06/28(水) 21:34:10.91 ID:4AohB+nP.net
>>973、973
ありがとうございます。
今は懸垂に注力して、新しいマシンを入手したらディップスも挑戦します。

スレチとは思いますが
マシンのお勧めはありますか?

980 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:43:04.37 ID:Zbh7LYhd.net
>>979
https://wowma.jp/item/263936355?aff_id=PLA42030602
これかな

981 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:54:47.58 ID:+3/H/Ihx.net
>>979
http://item.rakuten.co.jp/esports/9347513090021/
俺が今買うならこれ か今後のことを考えてパワーラック

982 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 17:22:07.88 ID:X8lDr2D9.net
懸垂出来る環境があるのなら他に欲しいのはダンベルとベンチ
出来れば可変式ダンベルとベンチがコスパが高い

983 :無記無記名:2017/06/29(木) 19:56:44.19 ID:FAM+TkPq.net
>>969
あのな、身体は細マッチョでもあのイケメンだぞ。まあ横に鈴木雅が来てもたいていの女子は武田に行くだろうよw

984 :ここまで読みました:2017/06/29(木) 20:06:52.42 ID:tQODDSyf.net
ここまで読みました

985 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:20:05.75 ID:Y09avlJs.net
>>983
大抵というか100%やろ

986 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:50:02.99 ID:Og4ZizSs.net
武田もくせが強いからそうとも限らん

987 :無記無記名:2017/06/29(木) 21:35:59.89 ID:KbYDr5EW.net
武田真治(笑
身長165cmのどチビじゃんw(ダストは169cmで4センチも高い)

988 :無記無記名:2017/06/29(木) 21:45:01.12 ID:QXLrP4R7.net
>>987
お前はブ男で不細工な女にも相手にされない童貞だろw

989 :無記無記名:2017/06/29(木) 21:56:12.83 ID:ioZc2yfQ.net
>>988
それはお前だろ?自分もそうだから他人もそうだと思わないほうがいいよ?僕ちゃん

990 :無記無記名:2017/06/29(木) 22:01:18.86 ID:QXLrP4R7.net
>>989
チビを馬鹿にする事しか自分の優位性を見いだせないブ男w
哀れwwww

991 :無記無記名:2017/06/30(金) 01:32:32.73 ID:/M7dYBri.net
なんで筋トレのスレで身長の話をしてるんですかねぇ

992 :無記無記名:2017/06/30(金) 03:03:24.57 ID:ZqBAcg0Q.net
>>981
花王かなって思ったら売切れやないかw

993 :無記無記名:2017/06/30(金) 07:00:30.94 ID:rDXLjy69.net
>>991
だって>>987がホラ…

994 :無記無記名:2017/06/30(金) 08:40:17.87 ID:XjhaJXo4.net
ワイルドフィットのパワーラックは50キロくらいしかないから、2階に置けるしいいな

995 :無記無記名:2017/06/30(金) 09:59:10.07 ID:nBNt6gbm.net
「ほかに恋人はいらない。お兄ちゃん大好き!」と言って、イチモツをおいしそうにしゃぶりたおす可愛い妹

996 :無記無記名:2017/06/30(金) 11:32:42.12 ID:wBghWPbf.net
>>995
妹49歳 兄53歳

997 :無記無記名:2017/06/30(金) 11:49:03.01 ID:AsW02h9z.net
武田真治ってベンチプレスオンリーなんだってな

998 :無記無記名:2017/06/30(金) 12:36:44.55 ID:2zrlm0lF.net
>>997
サイドレイズもやってたぞ

999 :無記無記名:2017/06/30(金) 13:07:28.34 ID:pnb72oPt.net
元々はベンチプレス以外もやっていたけどベンチプレスとランニングしかやらなくなった
ってなんかのインタビューで見たな
もしかしたら今は他の種目もやっている可能性もある

1000 :無記無記名:2017/06/30(金) 14:20:08.67 ID:DHy1MbDR.net
ブリブリブリブリッ

1001 :無記無記名:2017/06/30(金) 14:27:52.82 ID:+f88cY1J.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200