2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チートデイに食べたい食べ物について語るスレ

1 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:40:54.03 ID:bxsXaRMy.net
天一のラーメン(チャーハンセット)食べたい....

2 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:45:37.08 ID:OE+kVHfZ.net
食の喜び

3 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:48:44.73 ID:k4udCeJq.net
ピザ

4 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:49:24.20 ID:tIQA6l7R.net
チーズ蒸しパン

5 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 14:52:53.63 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

6 :無記無記名:2017/05/20(土) 14:55:35.53 ID:bxsXaRMy.net
ピザか....宅配頼んでL2枚食お...
マックも食いたいなジャンクフードバンザイ

7 :無記無記名:2017/05/20(土) 15:00:58.52 ID:k4udCeJq.net
コストコのピザ直径40cm1500円にチーズましましでいけい

8 :ここまで読みました:2017/05/20(土) 15:11:51.54 ID:hLx3r6I+.net
ここまで読みました

9 :無記無記名:2017/05/20(土) 15:22:12.46 ID:KWQulTYn.net
http://i.imgur.com/1HiatYc.jpg

10 :無記無記名:2017/05/20(土) 15:23:34.23 ID:qfqmPMSl.net
毎日がチートデイ

11 :無記無記名:2017/05/21(日) 00:25:39.13 ID:nZcG+BHpL
減量してるほとんどのやつはチートデイなんて要らない。
デブはすぐチートデイとか言って食うからなw
ギリギリ限界までやってる奴しかチートデイのありがたみや効果はわからんよ。

12 :無記無記名:2017/05/21(日) 20:39:56.46 ID:0EynnktB.net
カツカレー食いたい
カツカレー食いたい

13 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:06:30.95 ID:8Zhrccdw.net
チキン南蛮食べたい。。

14 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:29:25.49 ID:8BEKz6KV.net
毎日がエブリデイ!

15 :無記無記名:2017/05/22(月) 20:23:49.87 ID:1s/0QTyL.net
試合にも出ないのにチートなんていらないだろ

16 :無記無記名:2017/05/22(月) 20:40:26.97 ID:xsTIbl9s.net
>>15
毎日がエブリデイ!

17 :無記無記名:2017/05/24(水) 14:56:26.06 ID:sIDan/N+.net
俺はポテトチップスのコンソメ味を死ぬほど食いたくなるね。
極端にアブラ抜きの食事を続けてるとそうなる。
あと、炭水化物抜きを続けてる時は無性にカップ焼きそばを腹一杯食べたくなる。

18 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:42:26.18 ID:UoSGeX/O.net
>>17
俺今炭水化物抜いてるけどめっちゃわかるわ

19 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:20:12.13 ID:13LVvb/l.net
この前100gぐらい一気に食ってしまった
止まらないね

20 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:25:22.90 ID:NNdHIeH50.net
オチンポ

21 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:46:42.29 ID:AdzAKbNK.net
おまんこしゃぶりたい

22 :無記無記名:2017/05/25(木) 02:06:13.69 ID:zxnguiBZ.net
ポテチ、アイス、菓子パン、ケーキ、ドーナツ、チョコが定番

23 :無記無記名:2017/05/25(木) 02:10:47.37 ID:lNpQEWy/.net
俺は甘い物よりもマックとかラーメンとか脂っこくて糖質まみれのジャンクフード系が食べたくなるな

24 :無記無記名:2017/05/25(木) 06:57:59.54 ID:Wd2NdvQj.net
焼肉

25 :無記無記名:2017/05/25(木) 09:44:30.21 ID:5VXVIYdK.net
>>23
非常にわかる。わかりすぎる。
コンビニで油と塩気のあるカップ麺やポテチを見ると口の中に唾液が満ちてくるほど。
不思議とアイスやチョコみたいな甘いものにはピクリとも反応しない。
多分、減量中でもプロテインのバニラ味を摂取してるからかもしれんw

26 :無記無記名:2017/05/26(金) 10:59:18.63 ID:ydvQn5jR.net
今日はチートデーです
ラーメンアイス色々食べまくります

27 :無記無記名:2017/05/26(金) 20:41:14.85 ID:8gwyIxnH.net
カレー、ラーメン、かつ丼、ハンバーグ・・・
次のチートデイで食べます

28 :無記無記名:2017/05/26(金) 21:29:18.97 ID:5sGaux0G.net
リバウンドデイだろそれじゃ
脂質を増やすな

29 :無記無記名:2017/05/26(金) 21:51:14.40 ID:3qmxL7ZM.net
さんざんチートした結果だが何をチートデイに食べても日々のカロリー制限できてたら体脂肪率に影響しない。脂質だろうが関係ない自分の場合

30 :無記無記名:2017/05/27(土) 09:32:38.52 ID:TuQonOUJ.net
>>28
ストレス発散のための日って割り切ってるからいいんよ
マッチョメンとかモデル体型目指すならシビアに考えないといけないんだろうけど

31 :無記無記名:2017/05/27(土) 14:06:09.17 ID:KnEd/7kj.net
コンテストに出るわけでもないしチートデイでまであまり計算したくないな
ただ単に食いたいもんを食う日って感じ
多少リバウンドしてももう1回落とせばいいし

32 :無記無記名:2017/05/27(土) 18:50:54.18 ID:gVyRU9Mo.net
今日は昼に寿司、夜は王将の餃子たべた
明日は、朝に焼き飯、夜はカレーうどんの予定

33 :無記無記名:2017/05/28(日) 01:02:20.50 ID:ZHzQN5zc.net
二日に渡ってチートデイとは羨ましい限りですな

34 :無記無記名:2017/05/28(日) 21:18:45.14 ID:+kLmFBrA.net
旅行でもない限り二日連続は避けるな〜
歯止めきかなくなる

35 :無記無記名:2017/05/29(月) 01:05:19.71 ID:hDm2ClJp.net
筋肉ダルマなら大丈夫だろうけど俺みたいなしょぼいやつが2日連続はやばい

36 :無記無記名:2017/05/29(月) 08:52:51.28 ID:89uxKi5a.net
あーポテチ食いてぇ〜よ。夢にも出てきた。
一袋ならカロリー的にどうにでもなるんだが、今食べたら多分歯止めが効かなくなるわ。

37 :無記無記名:2017/05/29(月) 10:52:13.43 ID:hDm2ClJp.net
ポテチ食いたい人多いんだな

38 :無記無記名:2017/05/30(火) 08:50:34.72 ID:vJnteZPC.net
>>32
ヨダレが出てきた

39 :無記無記名:2017/05/31(水) 08:16:03.19 ID:i0aE+Tok.net
ケトジェニックでもチートデイ作ってる?

40 :無記無記名:2017/05/31(水) 16:04:49.98 ID:KlFckodZ.net
カップ焼きそば食べたい
フライドチキン食べたい
チキンとチーズたっぷりのピザ食べたい
甘いプロテインとパサパサな胸肉とツナサラダな生活はツライわぁーー

41 :無記無記名:2017/05/31(水) 18:25:19.72 ID:NbKEKYBv.net
減量終わったからうなぎ食った

42 :無記無記名:2017/06/01(木) 17:36:27.82 ID:yABC7h5x.net
菓子パン、ケーキ、アイス、焼きそば

43 :無記無記名:2017/06/02(金) 20:59:01.77 ID:60IRG4tI.net
吐きそうになるくらいになるまで食えば次の日は意外といける

44 :無記無記名:2017/06/02(金) 22:39:34.61 ID:38z8Dj0M.net
何がいけるんだ?w

45 :無記無記名:2017/06/03(土) 13:10:41.20 ID:EOjbV/32.net
初めてチートデイ作ったけど次の日からが辛すぎる
もうチートデイ作るのやめた逆にストレス貯まる気がする

46 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:49:18.81 ID:iKB8u8A7.net
毎日がチートデイ!

47 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:51:26.86 ID:aSOp3niz.net
>>45
それも凄くわかる。辛すぎるんだけど暫くやってるからないとダメになってきたwwドエムなのかも知れんw

48 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:08:04.90 ID:K6TeZF1y.net
昨日チートしてお寿司にハワイアンスイーツ、ミスド、アイス、パンやらたくさん食べて夜22時には食べるのやめてちなみに朝は5時からw
今日辛いw我慢するけど

49 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:30:26.14 ID:Fcbeob+y.net
胃がもたれるくらい食べれば次の日は何も食べたくなくなって結構平気な気がする
翌々日が少し腹減るかなって感じ

50 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:21:03.26 ID:7W9rBJIW.net
コストコの馬鹿でかいティラミス食いたい

51 :無記無記名:2017/06/06(火) 11:47:13.93 ID:JfwTKDfr.net
チートデイに甘いものが食べたくなる人って、普段は何味のプロテインを使ってんの?
俺はむしろ減量中は甘いものに飽きてくるんだけどさ。

52 :無記無記名:2017/06/06(火) 12:10:48.64 ID:nyhzuzkd.net
固形物がいいんだよ

53 :無記無記名:2017/06/06(火) 12:22:07.60 ID:l8YsTmGR.net
塩辛い脂っこいものも甘い物も両方食べたくなるわ

54 :無記無記名:2017/06/06(火) 13:40:24.26 ID:JfwTKDfr.net
>>52
高プロテイン含有のお菓子とか食わんの?
一食100キロカロリー程度でタンパク質が10グラム入りのウエハースのやつとか甘いぞ。
俺は甘いものは普段から足りてるわぁ〜
油と塩気が欲しい。

55 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:43:02.93 ID:8T7tPfRq.net
チートデイって丸一日好きなもん食べていいの?

56 :無記無記名:2017/06/06(火) 18:05:08.37 ID:l8YsTmGR.net
うん
1日かけて爆食

57 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:06:19.26 ID:56nGCioU.net
満たされなければチートデイではない

58 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:11:39.85 ID:FV9vmN3t.net
マッチョグルメ

59 :無記無記名:2017/06/06(火) 19:49:24.55 ID:+E85bdZH.net
1日2500キロカロリーできてる奴がチートで1万キロカロリーでも10万キロカロリーでも吸収量の差はさほどないんかな

60 :無記無記名:2017/06/06(火) 20:48:40.11 ID:8T7tPfRq.net
>>56
ありがとうございます

61 :無記無記名:2017/06/07(水) 19:44:01.95 ID:/VDu0Adj.net
毎回うんこが大量過ぎて泣ける。
忙しくて行けないと太くなって出にくくなるし

62 :無記無記名:2017/06/15(木) 14:16:48.47 ID:dbNWbvit.net
>>59
一日くらい爆発していくら大量に食べてもインスリンの分泌量やホルモンの分泌量に上限があって、脂肪にできる量は知れてるんだよ。特に日本人はこの値が低い。ただ、一日だけにして、翌日からまたキッチリとカロリー制限しないとやはり無駄な脂肪が蓄積される

63 :無記無記名:2017/06/15(木) 14:19:08.06 ID:dbNWbvit.net
>>59
読みかえしたらわかりずらかったなw要するに上限もうけて我慢するより爆発してレプチン分泌させた方がチートの意義があるってことだ迷わず食えw

64 :無記無記名:2017/06/15(木) 16:33:04.26 ID:lqbwgufc.net
よし、今晩カップ焼きそば5個とポテチ3袋食べたろ。
明日からまた頑張るで。

65 :無記無記名:2017/06/15(木) 19:58:44.32 ID:oFMwwxf2.net
デーで1日やるのとミールで1食だけとは効果違うの?

66 :無記無記名:2017/06/17(土) 08:28:02.52 ID:1RaRJbh3.net
ミリンと出汁と醤油でとろっとろに皮ごと煮込んだ鶏肉をその煮汁もご飯にかけて食べたい

67 :無記無記名:2017/06/17(土) 08:53:10.49 ID:PNpxcJDO.net
>>66
今日はチートデイでも何でもない俺にタチの悪い飯テロ仕掛けてんじゃねえよw

68 :無記無記名:2017/06/17(土) 18:55:54.69 ID:5Ho+yBwd.net
ここで聞くのもなんだけど胸肉の美味い料理法教えて

69 :無記無記名:2017/06/17(土) 18:56:21.95 ID:5Ho+yBwd.net
鶏の

70 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:59:35.39 ID:ApsISnFd.net
勃つた揚げ

71 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:47:28.95 ID:q+q9stK4.net
>>68
茹でる→裂く→千切り野菜と混ぜる→ぽん酢とわさびを混ぜたものをかける

72 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:55:55.66 ID:bbUUTh+l.net
今日のチートデイ
朝 ダブルクォーターパウンダーチーズ2個とポテトL2個
昼 かつやのダブルロースかつ定食とメンチカツ2枚
イカフライ、アジフライ、ビール4本

これからどうしよう

73 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:54:18.66 ID:Gvvend7K.net
それ普段の食事だろ?
チートディじゃなくて晩飯だけチートミールにするってことだよな?
悩むよなw

74 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:12:46.81 ID:X3oc8rd/.net
15000キロカロリー超えたw

75 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:33:53.71 ID:EcTYohH1.net
>>74
シンクロ選手より食ってないじゃん

76 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:00:21.82 ID:3BlTrNYf.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

77 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:15:30.09 ID:OMcv3gQN.net
週イチのチートデイ今日はスーパーの寿司10貫と白米2合をご飯ですよと鳥そぼろと鮭フレークで頂いたけどやっぱ米最高だわ…美味すぎて止まらん

78 :無記無記名:2017/06/25(日) 23:03:08.96 ID:JHbFc0J9.net
>>77
それのどこがチートなのか分からん

79 :無記無記名:2017/06/26(月) 08:51:55.84 ID:yKhCyFEn.net
寿司10貫なんて減量中でも食えるカロリーやわ

80 :無記無記名:2017/06/26(月) 12:57:35.87 ID:u6ujskqy.net
焼肉食べ放題行ってきた、たらふく肉食べたぜ❗

81 :無記無記名:2017/06/26(月) 13:02:51.37 ID:aOwKCNUe.net
土曜日にカプリチョーザのにんにくとトマトパスタのボールとライスコロッケを二人で食べた
日曜日は一キロ増えたが今朝は今回の減量過去最低体重

82 :無記無記名:2017/06/26(月) 19:30:04.61 ID:WjI9YIEm.net
>>80
ちゃんと3セットしたか?
6時間食べ放題。

83 :無記無記名:2017/06/26(月) 19:31:00.06 ID:WjI9YIEm.net
>>81
女子?
男子ならカプリは10人前だよね。

84 :無記無記名:2017/06/26(月) 20:16:49.99 ID:xgqndk/r.net
カップヌードル色々な味を73個食べた
あー久しぶりに食った

85 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:29:19.32 ID:pWx8h/jR.net
>>84
貴重なチートデーにカスみたいなもん食うんだね。
おれならグラム30万の肉を食うよ。

86 :無記無記名:2017/06/27(火) 13:35:40.25 ID:yo4EcSWY.net
チートデイは油を気にせず肉をたらふく食べるよ
2キロは食えるね。

87 :無記無記名:2017/06/27(火) 13:50:49.88 ID:4lSpwf7b.net
今夜は羊の丸焼き

88 :無記無記名:2017/06/27(火) 19:37:56.16 ID:RUc0vm69.net
>>86
普段8キロ食うのに、なんでチートなのに減らすの?

89 :無記無記名:2017/06/27(火) 19:52:54.82 ID:ylHz6qec.net
>>86
油気にしなくていいのは減量食なわけだが。
おまえアホ?

90 :無記無記名:2017/06/27(火) 19:53:53.69 ID:RUc0vm69.net
>>86
チートはカーボ解禁の日なのに、なぜ油?
白米を1升食え。

91 :無記無記名:2017/06/27(火) 21:52:11.55 ID:mdy4YA38.net
ローファット の人にとっては油とってテストの分泌を促す日にしてる人もいるのでは

92 :無記無記名:2017/06/27(火) 22:06:10.77 ID:W9+wBXMb.net
皆んなはジンニスカンとか食べる?

93 :無記無記名:2017/06/28(水) 10:18:23.01 ID:+aYX824h.net
>>89
お前は頭が硬いな。
俺は減量期はローファットなんだよ。
雑誌の受け売りじゃなくて経験的にその方が体重落とせるんだよ、俺はな。

94 :無記無記名:2017/06/28(水) 10:18:51.39 ID:+aYX824h.net
>>91
それな

95 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:52:15.06 ID:EoV2b5Rf.net
>>91
あと実は通じもよくなる

96 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:31:19.28 ID:QtE08EoF.net
>>93
おれは無理。
ローファットだとライス3升ぐらい食わないと腹減ってしゃーない。
ローカーボだとトンカツ2キロ食っても痩せられる。

97 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:51:49.78 ID:gbSVr6dz.net
>>96
ネタに突っ込むのもなんだけとローカーボで豚カツはあかんで

98 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:33:37.80 ID:0jRY69mA.net
>>78
糖質制限してるから米食えないんだろ

99 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:38:56.29 ID:OJbEY5zy.net
>>97
パン粉付けずに揚げるに決まってんじゃん。
串家物語で300本食うときも直揚げ。

100 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:52:39.75 ID:H4Fzs4+V.net
>>99
豚カツやなくて素あげやん

101 :無記無記名:2017/06/29(木) 04:05:28.69 ID:39z9pBE0.net
ぷろたんが一食で4kg食ってるぞ すげー

102 :無記無記名:2017/06/29(木) 09:48:29.05 ID:IIMr76Rs.net
>>99
ブタ肉を揚げるときの油は何を使ってんの?

103 :無記無記名:2017/06/29(木) 09:59:56.34 ID:8++d+s77.net
>>102
男は黙ってラード100%

104 :無記無記名:2017/06/29(木) 12:09:01.87 ID:IIMr76Rs.net
>>103
チートデイとか設ける知識があるくせに飽和脂肪酸とか気にせんの?

105 :無記無記名:2017/06/29(木) 12:42:22.25 ID:nXVTyFsE.net
>>104
そんなやわな奴が串家物語で300本も食わん
男なら毒ごと喰らえ

106 :無記無記名:2017/06/29(木) 14:07:40.28 ID:IIMr76Rs.net
>>105
単なる大食い自慢なら他へ行けよw

107 :無記無記名:2017/06/29(木) 17:23:48.14 ID:GN8KxiIa.net
>>106
大食いのやつの5倍は食わないとビルダー失格なんだよね。
北村神の口癖。

108 :無記無記名:2017/08/07(月) 02:48:38.51 ID:uQkzNB6+.net
明日はひさびさのチート!ふだんはローカーボでいかせてもらってるんでまずはジョイフル本田で12パック600円のレンチンご飯を買ってきた!
それと卵1pack!納豆3パック!うどん3袋!焼きそば3袋!キムチ1瓶!これらを一日で全部喰らう!
すげえ楽しみだ!

109 :無記無記名:2017/08/07(月) 08:16:32.77 ID:k1b8cgVZ.net
昨日のチートデイ、脳内の食欲リミッターが外れ過ぎた。
朝からカップ焼そばUFO2個とミスタードーナツ3個。オヤツはポテチのコンソメ味ビッグサイズを3袋。昼はヒレカツカレーのルー増し。
夜は坦々麺と焼き豚炒飯。
幸せすぎた。

110 :無記無記名:2017/08/07(月) 12:07:20.45 ID:QQn4fxwF.net
夜勤終わって寝てさっき焼肉でハラミ、タン、カルビ、ロース2kg
石焼ビビンバ4合、白米5合食べてきた。今からたい焼き12個買いにいく

111 :無記無記名:2017/08/20(日) 08:11:59.86 ID:gwU1j6ZW.net
>>1
チートデイってなんやねん

112 :無記無記名:2017/09/05(火) 02:13:09.28 ID:ytNnwwhP.net
チートってやばくないのかなぁ
普段から食事とプロテインで臓器負担かかってるのに
加齢で一気に壊しそう

113 :無記無記名:2017/09/09(土) 13:13:10.67 ID:d+j9LUZ5.net
昨日チートデイで焼肉食べ放題と寿司と銀だことアイスで計7000kcal食った

114 :無記無記名:2017/10/08(日) 20:12:15.46 ID:c1d1TZqN.net
今日10月8日は「糖をはかる日」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027418.php

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
久山スタディや舟形スタディDECODA studyなどの日本における疫学調査でのIGTの割合が2割であるのに比べると高い結果となった

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」の要点は以下のとおりです。
患者・予備群の数
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

115 :無記無記名:2017/10/08(日) 21:56:52.97 ID:likcInb8.net
今回はあんまり脂肪増えなかったからゆるく減量しようと思ってて初チートいれようと思ってる
前どっかでみたけど基礎代謝の3倍とればいいんだよね?

116 :無記無記名:2017/10/09(月) 10:13:18.69 ID:U3z009iF.net
私は2週に一度食べ放題で食いまくり145センチのチビだけど30キロ保っています✌
ピザ20枚くらい普通にいけます。
でも必ず食べまくった後に下痢が大量にでます。未消化なのが心配ですが皆さんはチートデイの後、下痢はしますか?

117 :無記無記名:2017/10/09(月) 11:41:46.53 ID:U3z009iF.net
私は2週に一度食べ放題で食いまくり145センチのチビだけど30キロ保っています✌
ピザ20枚くらい普通にいけます。
でも必ず食べまくった後に下痢が大量にでます。未消化なのが心配ですが皆さんはチートデイの後、下痢はしますか?

118 :無記無記名:2017/11/26(日) 19:53:32.42 ID:ods/m0BF.net
>>117
計画的にカーボだけを増やしてチート入れると大丈夫だが、脂質も摂って好き放題やるチートだと俺も夜に下痢することある

119 :無記無記名:2017/11/28(火) 01:37:14.16 ID:/8z3Tgsz.net
普段きっちり節制してると週1で何でもかんでも馬鹿食いしても影響無いもんな。不思議だ。

120 :無記無記名:2017/11/28(火) 23:39:15.32 ID:RVTmBwRg.net
チートの翌日に貯まった肝グリコーゲンを使い切れれば、体脂肪にならないらしい。
チートデイを1日で済ませるべき理由はそこなんだろう。

121 :無記無記名:2017/11/29(水) 11:01:24.10 ID:LJEio9cW.net
前回はカーボだけを増やして3500calくらいのチート
今回は割と脂質も気にせず6000calくらいのチート

今回は食べすぎでお腹がパンパンで苦しかったのと、夜に下痢になった
体重は前回が600g増で今回が1300g増

やはりカーボだけを増やして計画的にチートしたほうが良さそうだ

総レス数 121
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200