2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スクワット】自重トレーニング48【ディップス】

1 :無記無記名:2017/05/21(日) 01:26:24.35 ID:ds3+odoh.net
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです
ウエイトを使用した種目は、スレ違いです

前スレ
【腹筋ローラー】自重トレーニング45【腕立て】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1486862058/
【ドラゴンフラッグ】自重トレーニング45【腕立て】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1486866726/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【スクワット】自重トレーニング47【ディップス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1491333683/

2 :無記無記名:2017/05/21(日) 01:33:57.80 ID:fjNWd+rd.net
レスが飛びまくっていつの間にか終わってた


3 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 01:44:23.69 ID:MKV//zz6.net
思い込みで書き込みしてるバカがいたからな

4 :無記無記名:2017/05/21(日) 01:54:00.07 ID:b2WAmfDp.net
キチガイ在日が荒らしたみたいだな

>>1乙スクワット

5 :無記無記名:2017/05/21(日) 02:22:52.02 ID:3Xqyw6SN.net
スレ無駄使いしておいてスレ立てなしとか無能すぎる
>>1

6 :無記無記名:2017/05/21(日) 03:37:20.87 ID:jzn5fmVq.net
3 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

7 :無記無記名:2017/05/21(日) 05:41:11.92 ID:OlUHsjkr.net
http://video.fc2.com/a/content/20170519bdttZUMG

8 :無記無記名:2017/05/21(日) 21:53:20.45 ID:yiGPdWTa.net
>>3
エンジンをそっと扱うのはエンジンが壊れないようにじゃなく台が壊れないようだと思いこんでた鉄の塊900kgくん(笑)

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1491333683/995,997,998,999
>>995
壊れないというなら強度計算した計算式持って来い
計算ガーはお前が言い出しっぺだろ
ウレタン部分や木の板は普通に壊れるよ
それにトレーニングベンチの耐久テストはその用途に合わせて行う
だから他の業者は250kg程度に収まるわけだ
素材は同じスチールで価格も重量も同じであるにもかかわらずな
それも分からず700kgも差がつくと思ってる池沼がお前だ糞コテ

>>997
スチールで価格が同じ時点で素材性能もほぼ同じなのはお察しだよ鉄の塊900kgくん
ウレタンが壊れたら人間はもう使えないだろ

関係ない?お前は車か(笑)

>>998
エンジンは900kgもねーよ糞馬鹿、100kg程度だ
900kgの鉄の塊って言いだしたのはお前だぞ?
そのうえエンジンを丁寧に扱うのは当たり前で耐久テストと全く違う。その業務用の台の価格も素材も不明だから全く類似例になってない
本当にアスペ池沼なんだなお前、エンジンが900kgもあると思ってるのか

>>999
必死に埋め立てたのに1000取られたマヌケワロタ

9 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:01:35.45 ID:I8FsYAvU.net
プッシュアップバーで腕立て3セット、
20、13、8回ってできるとすると3セット目は限界で8回しかできないから筋肥大の効果を望めるの?
上手く説明ができん質問で申し訳ない

10 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 22:04:23.83 ID:A7uJsxEX.net
> スチールで価格が同じ時点

鉄にも種類がある
例えばバーベルのシャフトは強度のある鉄
世に出回ってるのは軟鋼と言われる柔らかい鉄

おまえバカなんだから知らない事には関わらない方が良いよ

11 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 22:05:54.58 ID:A7uJsxEX.net
>>9
筋肥大をさせていのならインターバルを3分以上取った方が良い
そのほうが回数の減るのを防げるし発達も早いはず

どうせ家とれだから筋トレ種目が少ないんだろ

12 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 22:09:19.20 ID:A7uJsxEX.net
この>>8書き込みの8割以上が何言ってるかわからない
頭の中を整理してから書けよ

11は10回以上説明したことあることなので誤字が酷いな

13 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:09:26.77 ID:1jkeX9Ud.net
>>9
言いたいことはわかるよ
もちろん筋肥大の効果は望める
3セット目だけじゃなく、20回できる1セット目も、13回できる2セット目も筋肥大効果がある
8〜10が効率いいといわれてるだけで、20RMの負荷でも、しっかり限界までやれていれば筋肉は大きくなる
さすがに30回くらいできてしまうなら加重した方がいいだろうが

14 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:15:26.35 ID:4XUBEgoV.net
ディップス1セット目18〜20回できてしまうんだけど、やっぱ負荷かけた方がいいよね?
よく見るプレート腰にぶら下げられるベルトみたいなやつがいいのかね?
もしくはリュック背負ってペットボトル入れたりしてるのかな?

15 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:36:16.50 ID:yiGPdWTa.net
>>10
救いようのない馬鹿はお前だ、用途は全部トレーニングベンチなのに何で強度が低い鉄選ぶ業者が出てくるの?
耐荷重900kgの業者も耐荷重250kgの業者も販売価格を6000円程度に抑えられる中で強度の高い鉄を選ぶに決まってるだろ
なんでトレーニングベンチに柔らかい鉄使うんでちゅか池沼コテさん?

16 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:38:05.21 ID:yiGPdWTa.net
>>12
わからないのはお前の頭が悪いから。自覚ないんだな哀れなやつ
または反論できないから分かりたくないが正解な
馬鹿「重いものは台が壊れないようにそーっと運ぶから耐久テストでもそーっと運んだんだもん!エンジンはそうだったもん!」
がお前の主張だが
エンジンをそーっと運ぶのは壊さないため。台を壊さないためではない。そもそもエンジンの重さは900kgもなく、台の耐久テストしてるわけでもない
例になってないわけだ


999 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ aa61-cm4/)[sage] 投稿日:2017/05/21(日) 01:19:05.75 ID:MKV//zz60
こちらの書いた簡単な内容すら理解出来ないのならもうこの話はやめよう
無駄だ

ここまで言って必死に埋め立ててたくせにすぐ発狂しちゃったね鉄の塊900kgくん(笑)
>>3で速攻で憂さ晴らししてるしオマエよっぽど悔しかったんだなぁ

17 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:41:11.19 ID:H4zp3UN2.net
このスレ、ちょっと見ない間に地獄みたいなスレになっとんな

18 :無記無記名:2017/05/21(日) 22:48:23.83 ID:cLXFDtMq.net
>>17
糞コテハンにとりつかれたらどこも同じようなもんですわ!

19 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:07:38.67 ID:FOAqnGlS.net
胸に効いてるなって感覚になるのがかなり前のめりなんだけとそんなもんなの?
実際は前のめりにならなくても効いてるのかな

20 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:24:29.90 ID:A7uJsxEX.net
>>15

> 救いようのない馬鹿はお前だ、用途は全部トレーニングベンチなのに何で強度が低い鉄選ぶ業者が出てくるの?

おまえが救いようのないバカである自己紹介か?
強度が弱い鉄のほうが値段が安いんだよ

21 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:25:01.08 ID:A7uJsxEX.net
>>16
何かわからない事があるなら質問してきなよ

バカにおしえてやるから

22 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:26:02.29 ID:A7uJsxEX.net
>>19
胸に効かす時は上半身を前傾させる
三頭筋に効かせたい時は前傾させずに垂直

目的によってフォームが変わる

23 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:32:48.78 ID:A7uJsxEX.net
あとね

角パイプの中をのぞき込むとわかるが一枚の板を曲げてから溶接してある
だから材質以外にも製造でも差が出るだろうね

24 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:34:54.26 ID:yiGPdWTa.net
>>20
救いようのないアスペ馬鹿はお前だろ糞コテ
何度価格は同じって言えば理解できんの?
大体用途は高負荷をかけるトレーニングベンチなんだから強度が低かったら使えないだろ
なんでそんなことも分からんのだ?
おまえ知能が低すぎるんだな会話が成立しない

25 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:36:43.43 ID:yiGPdWTa.net
>>21
お前がなんでそんなに頭が悪いのかわからない
どうすればそんなに馬鹿になれんの?


999 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ aa61-cm4/)[sage] 投稿日:2017/05/21(日) 01:19:05.75 ID:MKV//zz60
こちらの書いた簡単な内容すら理解出来ないのならもうこの話はやめよう
無駄だ

とりあえずここまでいったくせにいまだにギャーギャー喚いてる言い訳と
必死に埋め立てた言い訳どうぞ(笑)

26 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:40:04.15 ID:yiGPdWTa.net
>>23
一枚の板を曲げてから溶接してあるからなんだよ?説明できんの?
それで耐荷重700kgの差が出るのか池沼コテ?
そもそも同価格帯で構造にそこまで差がある証拠は?おまえ妄想ばっかりだな

馬鹿「重いものは台が壊れないようにそーっと運ぶから耐久テストでもそーっと運んだんだもん!エンジンはそうだったもん!」
がお前の主張だが
エンジンをそーっと運ぶのは壊さないため。台を壊さないためではない。そもそもエンジンの重さは900kgもなく、台の耐久テストしてるわけでもない
例になってない例を出してドヤ顔してた言い訳はまだか

27 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:42:14.00 ID:cLXFDtMq.net
>>24
利幅が変わる…
でも、事故った時の製造者責任のリスクが…
でも、チャイナなら…
難しいッスな!

28 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:42:59.74 ID:A7uJsxEX.net
>>24
価格が同じを連呼してるけどおまえは何かの病気なの?

そして価格が同じ事に何の意味がある?

俺が言ってた材質は調べたのか?

29 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:43:25.07 ID:A7uJsxEX.net
> 一枚の板を曲げてから溶接してあるからなんだよ?

なんだよってその後の説明理解できなかったのか?

30 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:44:37.74 ID:A7uJsxEX.net
こいつは頭のお病気かな?

こちらが書いても理解してくれない

31 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:46:44.13 ID:A7uJsxEX.net
>>27
安い台で200キロ以上のバーベルを挙げようとする奴はいないと思うけどいると思う?

普通に安いものは安定感ないだろうしやりにくいと思うんだよね

32 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:49:30.89 ID:yiGPdWTa.net
>>27
耐荷重が200kg〜250kgのベンチで有名メーカーのやつは長期的に売れてるから
そこまで悪い素材は使ってないと思うよ

33 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:51:02.71 ID:yiGPdWTa.net
>>28
価格から原価がある程度算出できるのは当然だろ
お前は心の病気のうえに池沼だけどな
全部スチールだって言ってるだろ
安い素材使ってたら耐荷重250kgにできないし口コミで売れなくなるだろ
そもそも安い素材使ってると妄想しだしたのはお前なんだからお前が調べるべきだろう 笑
安い素材使ってるって決めつけはどっから来た?耐荷重900kgのベンチは1つそれ以外全部安い素材使ってることになるんだが(笑)


>>29
それで耐荷重700kgの差が出る根拠が書かれてないだろ
早く説明しろよバカ
ほら計算するんだろ?

34 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:51:31.83 ID:A7uJsxEX.net
耐荷重を測る基準なんてものはないわけだから200キロと言われても

「それはどういう条件で?」と普通の頭の俺は思うわけよ

でもこのスレ荒らしてるバカは違う捉え方するんだよね

35 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:52:10.98 ID:A7uJsxEX.net
> 価格から原価がある程度算出できるのは当然だろ

なぜ突然原価の話?

36 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:52:56.04 ID:yiGPdWTa.net
>>30
安い鉄を使ってるとかお前の妄想100%だからな
耐荷重900kgの業者以外全部200kg〜250kg程度だからその業者以外全て悪い鉄を使ってることになる

糞コテは本当に頭が悪いんだなぁ

37 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:54:21.96 ID:yiGPdWTa.net
>>35
はあ?
お前が安い鉄使ってるだの製造が違うだの妄想垂れ流し始めたからだろ
原価がほぼ同じなのになんで700kgも差が出るんだ糞コテ

38 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:55:01.76 ID:A7uJsxEX.net
>>36
おまえの妄想だとどこのどれが安い鉄を使ってる?

39 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:55:34.83 ID:A7uJsxEX.net
>>37
おまえってリアルでもこんな感じで相手の言ってる事を理解出来ない?

40 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:56:21.80 ID:cLXFDtMq.net
>>34
え?そもそもの疑問ってまさにそこじゃなかったっけ?

何を今更…分かった面されても困るっす。

41 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:56:39.63 ID:yiGPdWTa.net
>>34
他の業者は全て耐荷重200kg〜250kgに収まってる中
同じ価格でありながら耐荷重900kgと謳ってるんだからこれは変だと思うわな
スレを荒らしてるのは間違いなくお前
なぜなら前スレでキチガイみたいに噛み付いてきたのがお前だから

42 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:57:10.70 ID:A7uJsxEX.net
>>40
そこって何?

わかった面っておまえの10倍は色々な知識があるよ

43 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:57:52.92 ID:cLXFDtMq.net
>>41
ですよね〜。寝ま〜す。

44 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:58:03.30 ID:A7uJsxEX.net
>>41
わかった

おまえは測定法が全社同じだと思ってるのか!www

違うに決まってんだろバカ

45 :無記無記名:2017/05/21(日) 23:58:13.28 ID:yiGPdWTa.net
>>38
安い鉄を使ってるとかお前の妄想100%だから

>>39
理解できてないのはお前だ
自分の欠点を押し付けるな
馬鹿「重いものは台が壊れないようにそーっと運ぶから耐久テストでもそーっと運んだんだもん!エンジンはそうだったもん!」
がお前の主張だが
エンジンをそーっと運ぶのは壊さないため。台を壊さないためではない。そもそもエンジンの重さは900kgもなく、台の耐久テストしてるわけでもない
例になってない例を出してドヤ顔してた言い訳はまだか

46 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:58:36.94 ID:A7uJsxEX.net
>>43
トンチンカンな事を言ったままだけどおまえはそれでもういいのか?

47 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:59:06.84 ID:A7uJsxEX.net
> 安い鉄を使ってるとかお前の妄想100%だから

いつ俺がそれ言ったの?w

おまえが作り上げた妄想でしょ

48 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/21(日) 23:59:43.97 ID:A7uJsxEX.net
材料大量仕入れ→大量生産→安い労働力

安く作るための条件はこんな感じかな

49 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:00:07.50 ID:y73IryXJ.net
>>46
睡眠時間削ってまで馬鹿の相手はゴメンで〜す。

50 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:00:28.74 ID:mAFhSRSB.net
>>49
わかったからバカは寝なさい

51 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:01:44.31 ID:y73IryXJ.net
>>48
痛い、痛い、馬〜鹿www

52 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:03:04.70 ID:mAFhSRSB.net
>>48
工賃とか運送費とかに比べたら材料費の比率なんて非常に小さなもの

「値段が同じだから同じ材質に決まってるニダ!!!」

と言う奴は社会を知らないニートなんだろうね

53 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:05:57.02 ID:M7LfvAa0.net
>>44
違うに決まってる根拠は?またまたお前の妄想だろう
他の会社がどこも200kg〜250kgに収まる測定法をしてる中
900kgなんて結果が出る測定法をしたならそれは信頼できる数字じゃないだろ
バカだからそんなこともわからないの?


>>47
俺は価格が同じだから素材もほぼ同じと言ったら
お前が素材が違うもんといい出した
いっとくが安い鉄もあるもんと言い出したんだからそれと同じだからな?
素材が同じだと思ってるならそんなこと言わないからな(笑)

54 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:08:36.87 ID:y73IryXJ.net
>>53
もうやめて!糞コテのライフは0よ!

55 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:11:03.39 ID:M7LfvAa0.net
>>46
トンチンカンはお前だろ
ベンチが壊れないようにエンジンをそーっと置くと思ってた池沼がw


>>52
どこも大体中国製で低価格量産ベンチなんだから中国の工場の工賃も大差ないと考えるのが社会を知ってる人間だよ
そして同じ6000円で1社だけ耐荷重700kgの性能差が出るのはおかしいと考えるのがまともな人間

お前は人間ですらないヒトモドキだ
自覚しろよヒトモドキ

56 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:17:29.58 ID:mAFhSRSB.net
>>53
> 違うに決まってる根拠は?

耐荷重が4〜5倍違うから違うに決まってる
おまえのようなバカにはわからないのか?

57 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:18:16.54 ID:mAFhSRSB.net
> 俺は価格が同じだから素材もほぼ同じと言ったら
> お前が素材が違うもんといい出した

素材が違うといつ言ったの?
頭のおかしなおまえがまた変な解釈をしただけだろ

58 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:19:31.31 ID:mAFhSRSB.net
>どこも大体中国製で

興味がないからクリックすらしてないけど大体ってなんだよ
ハッキリ書け

59 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:20:29.14 ID:mAFhSRSB.net
測定の基準が違うから耐荷重の数字が違うんだよ

バカじゃないならすぐに理解出来るはずだぞ

60 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:21:30.82 ID:mAFhSRSB.net
こいつやばいね

現実と妄想の区別が出来なくなってる

61 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:23:18.78 ID:mAFhSRSB.net
>>58に付け足すと
ベンチのようなローテクな単純なものを国内生産するわけがないけどね
ケトルベルなんかも国内生産メーカーはほとんどない1社ぐらいか

62 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:28:10.52 ID:wVqDa2wL.net
>>56
耐荷重の方が間違ってるんだよ
ついさっき自分で
「おまえは測定法が全社同じだと思ってるのか!www違うに決まってんだろバカ」

と喚いてたろ
1だけ高く出る測定法で700kgも鯖読んでるだけ

63 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:32:12.46 ID:mAFhSRSB.net
>>62
> 耐荷重の方が間違ってるんだよ

ん?何が言いたい?

とにかく測定する条件が違うのは間違いない

バカなんだろうけど理解出来ないなら俺が言ってる事が正しいと理解しろ

64 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:32:58.17 ID:5r+UA0BJ.net
>>57
いいや俺は同じ素材だと言ってるのに
それに噛み付いて安くて柔らかい鉄あるもん!と喚いてたのがお前
これは安い鉄使ってるから耐荷重が低いと言ってるようなもん

>>58
書いていないところもある
しかし製造国を書かない場合大抵中国製であり、価格から国産ではありえない

65 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:33:35.27 ID:5r+UA0BJ.net
>>59
1社だけ700kgも差が出るならそれは測定法が異常なだけ
それを鯖読みと呼ぶ
背伸びして身長はかるようなもん
それがわからないお前はバカ以下のヒトモドキなんだよ

いい加減自覚しよう自分が低脳だって

66 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:34:28.70 ID:5r+UA0BJ.net
>>60
それお前
糞馬鹿「エンジンをそーっと置くのはベンチが壊れないようにするためニダ」

エンジンが壊れないようにするためだろキチガイww

67 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:37:57.45 ID:mAFhSRSB.net
俺が製造メーカーの経営者なら

ベンチプレス時の体重+バーベルの重さを耐荷重として表示する
例えば体重80キロの人が120キロのバーベルを扱っても大丈夫ですよと言いたい時は
それを(体重+バーベルの重さ)耐荷重200キロと説明する

900キロってのはどういう条件で900キロなのか説明がないのに鯖読んでると書いてる奴はただの馬鹿だよ

68 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:38:01.72 ID:5r+UA0BJ.net
>>61
日本製の 53,499 円のベンチは耐荷重200kgです(笑)
エバニュー フラットベンチEV ETB798

耐荷重900kgってどんなずるい測定法したんでしょうね
それを鯖読みっていうんですよw

69 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:40:19.56 ID:5r+UA0BJ.net
>>63
測定法が違うなんていまさら何いってんの?
それは大前提でそんな差が出る測定法をするのがおかしいって言ってるんだよホント頭わりいな糞アスペ

>とにかく測定する条件が違うのは間違いない

いまさら何言ってんだよこのバカはwwww
上で他のやつにも馬鹿にされてただろwwその測定法がおかしいっつってんだよ

70 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:40:50.24 ID:mAFhSRSB.net
>>68
おまえは鯖読みの意味をわかってなさそうだね

71 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:41:28.82 ID:mAFhSRSB.net
>>69
> 測定法が違うなんていまさら何いってんの?

いまさら何言ってるのってわかってないバカがいるから説明視点だよバカタレ

72 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:42:02.81 ID:mAFhSRSB.net
>>69
あと感情的になってるのか知らないが
おまえは何言ってるのかわからない

73 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:43:57.42 ID:mAFhSRSB.net
もうバカの相手はいいかな?

理解力がかなり低い感じだし無駄な気がしてきた

74 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:43:58.65 ID:5r+UA0BJ.net
>>67
だから前スレでもさんざん耐荷重テストは商品の用途を想定して行うと言ってる
それで他の会社が200kgの中900kgの数字が出るのはおかしいと言ってる
どういう条件か書いてないのはおかしいとバレるから書けないんだろう
700kgの差が出るなんておかしいもんなぁ?

靴はくの有りで身長測ったら鯖読みだろ?それと同じだよ

75 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:44:56.24 ID:mAFhSRSB.net
>>74
> だから前スレでもさんざん耐荷重テストは商品の用途を想定して行うと言ってる

誰が言ってる?
おまえがもし言ってたとするならコテぐらいつけろ
バカがまたわーわー言ってるわぐらいにしか俺は思ってないから

76 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:46:14.60 ID:5r+UA0BJ.net
>>70
実際の数値より大きく言う事を、鯖読み(さばよみ)という

実際の数値とはトレーニングベンチの用途を想定した耐久テスト結果
トレーニングベンチの用途を想定してない耐久テスト結果は実際の数字ではない
よって実際の数値より700kg大きく書いてるので鯖読みだな

77 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:46:48.58 ID:mAFhSRSB.net
> 靴はくの有りで身長測ったら鯖読みだろ?それと同じだよ

身長というのは靴を履かずに測るものであるという基準があるから靴を履いたら鯖読みになるんだよ
耐荷重の基準なんてものはないわけだから鯖読みも糞もないわけよ

かなりシンプルな話をしてるけどわかるか?

78 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:47:56.85 ID:mAFhSRSB.net
> 実際の数値とはトレーニングベンチの用途を想定した耐久テスト結果

おまえが基準を勝手に作ってサバ読みだ!と騒いでるだけだったんだよね

バカが騒いでるだけだったでござる

79 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:49:00.98 ID:Ms97O3jc.net
伸びてるからスレ開くの憂鬱だった
スレを私物化するのはやめてほしい
あと死んでほしい

80 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:49:40.20 ID:5r+UA0BJ.net
>>71
測定法がおかしいなんて最初から解ってることだろ
最初からトレーニングベンチの用途にあった耐久テストでないと言ってる
オマエは本当に頭が悪いな…

だから第三者にも何を今更…分かった面されても困るっす。と言われる
40 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/05/21(日) 23:56:21.80 ID:cLXFDtMq [3/4]
>>34
え?そもそもの疑問ってまさにそこじゃなかったっけ?
何を今更…分かった面されても困るっす。

81 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:49:52.77 ID:mAFhSRSB.net
>>79
理解力のない馬鹿はこうやって教え込むとバカである自覚は出てくると思う?
出てこないのなら完全に無駄なことを俺はしてる

82 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:50:41.33 ID:mAFhSRSB.net
>>80
意味不明な無駄な事を書いてるようだけど
結局何が言いたい?

83 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/22(月) 00:51:43.83 ID:mAFhSRSB.net
こりゃ仕事で使えないだろうな
相当苦労するだろうね

さて寝るか

84 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:52:07.18 ID:5r+UA0BJ.net
>>72
オマエの頭が悪すぎるからだろ

都合がわるいのか無視してるけど
馬鹿「重いものは台が壊れないようにそーっと運ぶから耐久テストでもそーっと運んだんだもん!エンジンはそうだったもん!」
エンジンをそーっと運ぶのは壊さないため。台を壊さないためではない。そもそもエンジンの重さは900kgもなく、台の耐久テストしてるわけでもない
例になってない例を出してドヤ顔してた言い訳はまだか

85 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:52:24.57 ID:5r+UA0BJ.net
>>73
そういってまた発狂するのが目に見えるようだ
今だに測定法が違うのは間違いないとか初期前提をドヤ顔で言ってる自分の頭を心配しろ
池沼コテくん

86 :無記無記名:2017/05/22(月) 00:54:43.03 ID:5r+UA0BJ.net
>>75
文章を理解できない言い訳はけっこう

自分の頭の悪さを自覚しろ精神病コテ

981 名前:無記無記名 (ワッチョイ aaf5-kvD5)[sage] 投稿日:2017/05/21(日) 00:16:50.71 ID:yiGPdWTa0 [1/7]
何がやばいんだい?
6000円程度の同価格帯で耐荷重に700kgも差が出ればおかしいと思うだろ
同じ値段なのに構造や素材が700kg分も違うのか?となる
テスト条件は普通用途に合わせるもの、トレーニング時間や回数を考慮するだろう
用途考えたら鉄の塊を1度乗っけるなんてテストじゃトレーニングベンチの耐荷重テストにはならんよ

983 名前:無記無記名 (ワッチョイ aaf5-kvD5)[sage] 投稿日:2017/05/21(日) 00:30:25.69 ID:yiGPdWTa0 [2/7]
常識だろ、糞コテは都合が悪いと妄想になるようだな
同価格帯なら原材料費に差が出ないと考えるのは当然で商品テストを実際の用途にあわせて行うのも常識だよ

87 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:00:18.20 ID:5r+UA0BJ.net
>>77
実際の用途を考慮しない商品耐久テストになんの意味がある?
実際の用途が基準だよ。糞馬鹿は900kgの鉄の塊を載せるとか喚いてたがな
実際他社はほぼ横一列なのだから似たようなテストをしてると予想できる


>>78
どのような耐久テストを行ったかも書かずに耐荷重900kgとだけ書き
他社製品と700kgも差が出ればそれは実際の数値とは言えないから鯖読みだろうな
基準はあるよ。他社がほぼ横一列なのがその証明だ。1社だけ見当ハズレなことをしてるわけだ、
消費者の多くは耐荷重テストは会社によって全く違うからあてにならないなんて考えず商品購入の参考にするのだからある意味誇大広告だな

88 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:02:09.55 ID:5r+UA0BJ.net
>>81
理解力に問題があるのは
「俺はトレーニングベンチと似た台が壊れないようにエンジンをそーっと運んでる」とか叫んでたお前だろ
エンジンをそーっと運ぶのはエンジンが壊れないようにだよw

89 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:03:34.77 ID:5r+UA0BJ.net
>>82
測定法がおかしいなんて最初期から分かってたことで第三者すら理解してたのに
お前だけ理解できずにドヤ顔で「測定法が違うんだもん!」と喚いてたんだよ

90 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:08:21.32 ID:5r+UA0BJ.net
>>83
仕事で使えないのはエンジンをそーっと運ぶのは台が壊れないようにだと思ってたテメーだろ
頭悪すぎてもう殆ど会話が通じないじゃん

985 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ aa61-cm4/)[sage] 投稿日:2017/05/21(日) 00:36:09.04 ID:MKV//zz60 [3/12]
おまえわかってないわこういうのは乗せる時にそーと乗せれば持つものなんだよ
バウンドさせるように乱暴に乗せると壊れる可能性がある
何時間と言ってる時点でおまえがバカだってすぐわかった
989
車のエンジンの積み替えでベンチの台のようなものに乗せた経験があるからだよ
妄想でなくこちらは経験で話をしてる
990
エンジンは人力では挙がらないのでホイストで吊るんだけど優しく釣らないと鉄の建屋がギシギシ言う
重いものを動かす時はそーとやるんです


エンジンは900kgもありませーん(笑)
エンジンをそーっと載せるのはエンジンが壊れないようにするためです(笑)
一つ勉強になったな池沼コテ

91 :無記無記名:2017/05/22(月) 01:23:50.40 ID:5r+UA0BJ.net
>>77
鯖読みとは…
現在のような冷凍技術を持ちえなかった昔の漁師や魚屋は、時間を惜しんで鯖の数量を目分量でざっと計測して、
傷む前に急いで売りさばいた、という逸話から、「自称でしかないいい加減な数値」という意味合いへ変化したとの説がある。

900kgは自称でしかないいい加減な数値だからやはり鯖読みだな

92 :無記無記名:2017/05/22(月) 03:46:04.98 ID:i3EQ/W/D.net
21 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

93 :無記無記名:2017/05/22(月) 03:46:32.71 ID:i3EQ/W/D.net
83 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

94 :無記無記名:2017/05/22(月) 06:49:49.03 ID:JtEEmJtl.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

95 :無記無記名:2017/05/22(月) 07:34:45.26 ID:0CVpc6+z.net
片足スクワットとかやろうとしたら膝壊れそうなんだが

96 :無記無記名:2017/05/22(月) 07:41:07.63 ID:hNBwjJoM.net
オーバーワーク気にする前にたんぱく質不足を気にした方がいい
たんぱく質を摂取した時の血中アミノ酸濃度の上昇は続いても3時間くらい
3時間おきにプロテインまたはBCAAを摂取して血中アミノ酸濃度を維持して筋肉にたんぱく質を送り込み続ける

1日6食食べると効果的な理由とは?
https://youtu.be/B1fIRsioyjc

とにかく筋肉を多くする方法を本場アメリカのオリンピアで直接インタビュー!
ボディビルダーやフィジーカーが口をそろえて言うこととは?
https://youtu.be/01iS_MUsG-M

97 :無記無記名:2017/05/22(月) 08:36:06.97 ID:y73IryXJ.net
>>75
わーわー言ってる馬鹿のところに自ら飛び込んでいくスタイルですね。カッコイイ!

98 :無記無記名:2017/05/22(月) 10:06:39.32 ID:wYxhLkBz.net
>>96
そんな頻繁に取った方が良いの?一日1〜2回しか取ってないや

99 :無記無記名:2017/05/22(月) 10:57:58.83 ID:H+jGYd/5.net
>>98
YouTube見れば解説されてる

100 :無記無記名:2017/05/22(月) 11:33:38.98 ID:wYxhLkBz.net
その動画教えてよ(>_<)

101 :無記無記名:2017/05/22(月) 11:34:37.01 ID:wYxhLkBz.net
ごめん貼ってあったね

102 :無記無記名:2017/05/22(月) 11:34:56.04 ID:wYxhLkBz.net
ごめん貼ってあったね

103 :無記無記名:2017/05/22(月) 11:54:23.87 ID:Ts2ppn0o.net
実生活のワンパンマン、Frank Medrano、 (ストリートワークアウト)
https://youtu.be/oF57jPPH3xY

104 :無記無記名:2017/05/22(月) 14:04:48.56 ID:ngx2vkPw.net
最近はこれやってます
http://i.imgur.com/UADvJu1.gif

105 :無記無記名:2017/05/22(月) 14:54:04.94 ID:hqdrOmLs.net
高負荷の一歩手前くらいの自重トレーニングが一番需要ありそう
ドラゴンフラッグとかいきなりすぎてできない人多いし

106 :無記無記名:2017/05/23(火) 02:09:03.76 ID:n1G42Ugk.net
腸腰筋が弱くて腹筋種目がうまく出来ない。
特に苦手なのが仰向けで足を垂直に伸ばした状態で尻を持ち上げるやつ。
ニートゥチェストを根気よくやれば出来るようになるんだろうか。

107 :無記無記名:2017/05/23(火) 03:16:26.26 ID:rXqBBKVl.net
>>106
クランチ系やりまくったほうがいいのでは
とりあえず半年

108 :無記無記名:2017/05/23(火) 06:33:37.56 ID:NCI2EiTi.net
坂道ダッシュとかも併用すると良いね
日頃から姿勢を良くしたりとかも

109 :無記無記名:2017/05/23(火) 06:50:17.42 ID:oVZWMZeQ.net
走る系飛ぶ系のトレーニングはすぐシンスプリント、骨膜炎になってしまう 誰か助けてくれ

110 :無記無記名:2017/05/23(火) 07:04:36.32 ID:36FyvC/M.net
http://wedding-avfu-b.blog.jp/

111 :無記無記名:2017/05/23(火) 07:30:59.24 ID:oVZWMZeQ.net
ソイプロテインだから4時間置きにプロテイン摂取することにしたゾ

112 :無記無記名:2017/05/23(火) 09:55:48.92 ID:YSa1pkZW.net
どれが理想のフォーム?
http://i.imgur.com/fgxeqkg.jpg

113 :無記無記名:2017/05/23(火) 12:36:40.49 ID:xdl6ofsl.net
イノッチ

114 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 12:40:03.98 ID:FVX1Tfk6.net
1番手前の有働?は慣れてるし普段やってそう
最初トレーナーかと思った

115 :無記無記名:2017/05/23(火) 12:53:43.44 ID:J+7YA2S3.net
一番手前は重心つかんでて軸がビジッと安定してる
イノッチは重心が後ろにずれてるのでちょっとおしたら後ろに倒れそう

116 :無記無記名:2017/05/23(火) 13:24:41.97 ID:R8+uC+d7.net
この写真だけならイノッチの体勢すごくねーか。
自然に椅子に腰掛けてる感じなんだが。
 
透明の椅子に座ってる感じ。
 
普通ケツから落ちる体勢だろこれ。

117 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 13:28:09.87 ID:FVX1Tfk6.net
>>116
100キロオーバーのデブ?

118 :無記無記名:2017/05/23(火) 13:41:37.16 ID:9PsNOl06.net
>>112
こういう番組見て始める人って三日坊主だよな

119 :無記無記名:2017/05/23(火) 13:42:37.81 ID:vEeTsWA5.net
【ダイエットの勘違い】カロリーを抑えれば痩せるんですか?
https://youtu.be/WrdBFLcvePg

120 :無記無記名:2017/05/23(火) 14:56:29.71 ID:NukHaM2Q.net
若いなら自重でもこれくらいは余裕
https://www.youtube.com/watch?v=am-ydhyDk-Y

あなたがもし60過ぎの爺さんなら自重ではマッチョにはなれない

121 :無記無記名:2017/05/23(火) 15:07:48.18 ID:xdl6ofsl.net
>>114
手前はトレーナーだぞ

122 :無記無記名:2017/05/23(火) 15:14:07.92 ID:NukHaM2Q.net
ちなみにわたくし月給15万です、手取りは12万円
400万の借金の返済に毎月7万円吸われるので実家で親と暮らしております
そんなわたしも自重トレーニングをしております

123 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 15:23:33.97 ID:FVX1Tfk6.net
>>121
フォームが良いから納得した
イノッチのフォームが良いと書いてる奴は素人だろうな

124 :無記無記名:2017/05/23(火) 15:51:07.34 ID:n1G42Ugk.net
>>107
>>108
サンクス。
今までレッグレイズ系ばかりやってたけど、クランチと坂道取り入れてみる。
といってもなかなかダッシュできる坂道がないのがネックだが。
意識的に階段を駆け上ってみる。

125 :無記無記名:2017/05/23(火) 17:41:57.05 ID:3AqTlUko.net
この前懸垂しに公園行ったらマダニっぽいのに刺されたわ
お前らも気をつけろよ

126 :無記無記名:2017/05/23(火) 17:51:23.18 ID:5fAHtRr+.net
>>125
懸垂スタンド買って部屋に設置したんでやり放題っす
雨の日も雪の日も

Amazonで爆安wwwwwwww

127 :無記無記名:2017/05/23(火) 18:02:59.86 ID:1AuaxdPM.net
腹筋ローラーを夜の土手でやってるけど気持ちエエぞ

128 :無記無記名:2017/05/23(火) 18:09:59.67 ID:Gb+o7x1/.net
>>127
傾斜を利用して負荷上げてるってこと?

129 :無記無記名:2017/05/23(火) 18:28:51.74 ID:bMr/j+tO.net
ローラーに犬の糞を巻き込んで地獄

130 :無記無記名:2017/05/23(火) 19:29:43.79 ID:5ttOKolo.net
123 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

131 :無記無記名:2017/05/23(火) 19:39:22.38 ID:7tz8e79f.net
上半身のみのトレーニングで体脂肪率低めの173/58だけど半袖シャツ1枚だと鏡の自分が弱そうだわ

どのくらいから逞しいという印象に変わるんだろう?

132 :無記無記名:2017/05/23(火) 21:16:45.30 ID:tISFSw2/.net
ちょっと助けてくれ
片足スクワットやろうとしたら膝が死にそうなんだが
どうしたらいいんだ
関節相当すり減るだろこれ

133 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 21:21:43.46 ID:FVX1Tfk6.net
片足スクワットとかそんなもんやらなきゃ良いだけ

134 :無記無記名:2017/05/23(火) 21:30:54.34 ID:5ttOKolo.net
133 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

135 :無記無記名:2017/05/23(火) 22:54:06.90 ID:zt4FQBA2.net
ディプスタンド買ったんやけど1回もできんのだが どうしたらいいん?続けてたら出来るようになるかな?
とにかく肩と手のひらが痛い

136 :無記無記名:2017/05/23(火) 22:57:40.67 ID:6S79MNAF.net
軽く脚付けて負荷調整すればよくない?

137 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 22:57:46.66 ID:FVX1Tfk6.net
椅子かなにかに足乗っけて負荷を軽くしてやる
手が痛いのは甘えだろ

138 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:03:42.39 ID:NCI2EiTi.net
軍手でもすれば手は大丈夫
単純に筋力が足りないんじゃないの?
普通の腕立てから始めたほうが良いんじゃないかと

139 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:04:02.96 ID:QuBrwWE8.net
そんな物買わないで、お試しなら普通ダイニングチェアでやるもんじゃ?
実機でどうしてもやりたいなら展示してる所で思う存分やればいいだけなのにかっちゃったのか

140 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:04:49.69 ID:QuBrwWE8.net
>>138
手のひらとか言ってるからデブな予感しかしない

141 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 23:05:47.23 ID:FVX1Tfk6.net
健康な体ならディップスぐらい1ヶ月とか2ヶ月で出来るようになるよ
デブなら痩せろ

142 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:14:03.35 ID:5ttOKolo.net
141 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

143 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:15:33.54 ID:6S79MNAF.net
ディップスは確かに最初は手のひら痛いよな
トレーニンググローブ付けてやってた

144 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:29:07.57 ID:tISFSw2/.net
ディップスなんか手首垂直にするようにすれば痛くないでしょ

145 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/23(火) 23:50:45.00 ID:FVX1Tfk6.net
ディップス程度で痛いなんて言ってたら木のバットで硬球打てないだろうな
詰まると骨折したんじゃないかと思うぐらい痛い時あるから

146 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:51:28.79 ID:NCI2EiTi.net
>>140
最初から20回くらいは出来たけど、ガリの俺でも痛かったよ
単純に慣れの問題だと思う

147 :無記無記名:2017/05/23(火) 23:53:56.83 ID:zt4FQBA2.net
>>135だが
どうやらただの筋力不足のようだな
とりあえず足つけてでも1〜2週間頑張ってみる!
ありがと!

148 :無記無記名:2017/05/24(水) 00:03:56.78 ID:FiwOFcfs.net
>>107
>>124
クランチって腸腰筋に効いたっけ?
腹直筋に集中して鍛えるのがクランチだったと思うが違ったっけ?

普通の腹筋で腹直筋に効くのが地面から30度位まで、
それ以降90度までは腸腰筋含む大臀筋がメインになるため、
腹直筋を鍛えたいなら30度までを繰り返した方が効率が良いと言うことで
クランチが誕生じやなかったかな。

基本的にハンキングレッグレイズやディップスレッグレイズなどの
同じレイズ系でもニートゥチェストよりキツイやつが良いと思う。
特に可能ならディップスレッグレイズを足を上げた時に出来るだけ止めるか、
ゆっくり持ち上げるようにする。
それもキツイなら普通に腹筋。
その時に腸腰筋メインなら足を真っ直ぐ伸ばす。
膝を曲げて腹筋すると腸腰筋より腹直筋メインになります。
また、上に書いたように30度以下は腹直筋がメインになるので
腸腰筋だけなら、其処まで倒さなくても良いです。

149 :無記無記名:2017/05/24(水) 00:51:16.31 ID:X1l8i+JS.net
マウンテンクライマーいいよ
腕立ての姿勢で、足だけダッシュするように動かすやつ
HIIT系の定番メニューになってるくらい強度ある

150 :無記無記名:2017/05/24(水) 01:34:57.93 ID:DcSN2C1g.net
腸腰筋が弱いと色んな腹筋種目に支障が出る。
初心者がぶら下がる筋肉が弱いせいで懸垂が出来ないのと同じで、ボトルネックになる筋肉は優先的に鍛えないと挫折の原因になることもあると思う。

151 :無記無記名:2017/05/24(水) 06:43:15.58 ID:Pzc0gIFy.net
>>149
あーあれか、やったことないからやってみるか

152 :無記無記名:2017/05/24(水) 06:45:49.17 ID:D2PU3gtu.net
145 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

153 :無記無記名:2017/05/24(水) 08:34:53.29 ID:n2KimBpH.net
マウンテンクライマーなんて周りの迷惑にならない時間と場所を考えてやってくれよ

154 :無記無記名:2017/05/24(水) 08:37:26.27 ID:l9CYrH+a.net
夜中にマウンテンクライマーをして下の階の奴に射殺されるトレーニー

155 :無記無記名:2017/05/24(水) 09:22:09.59 ID:ODJa9g+b.net
>>154
集合住宅でインターバルはダメだなw

156 :無記無記名:2017/05/24(水) 09:46:16.28 ID:tKYWeQWl.net
>>154
夜の公園でブレイクダンスやってんのかと思われてダンス仲間が出来るトレーニー

157 :無記無記名:2017/05/24(水) 09:46:43.98 ID:vsmpkfjl.net
なんでみんな一軒家じゃないの?

158 :無記無記名:2017/05/24(水) 09:52:02.34 ID:F4S2mh2u.net
いまどき一軒家とかどこの田舎だよ

159 :無記無記名:2017/05/24(水) 10:00:32.19 ID:l9CYrH+a.net
>>157
大半のトレーニーはキングボンビーに取り憑かれてるから

160 :無記無記名:2017/05/24(水) 10:31:39.07 ID:FiwOFcfs.net
何で日本は外国のように公園トレーニングが普及しないんだろう。

161 :無記無記名:2017/05/24(水) 11:12:42.12 ID:2+yTZ7Wa.net
地域の目()があるからな

162 :無記無記名:2017/05/24(水) 12:30:29.18 ID:Lm+GYJZr.net
外国で流行ってるのを知らないから

163 :無記無記名:2017/05/24(水) 12:43:06.49 ID:xnBosdD8.net
エクセサイズに対応する日本語が無いもんな

164 :無記無記名:2017/05/24(水) 12:44:35.94 ID:tKYWeQWl.net
>>160
公園トレって言っても胸までもない鉄棒とブランコと砂場、ベンチ位の公園しかないからな
少し離れたらチンニング出来るのあるが他はジジババ用の背骨伸ばせるベンチとジャングルジム滑り台とかしかないぞ
大人向けに作られてないんだろ

165 :無記無記名:2017/05/24(水) 14:21:33.30 ID:n2KimBpH.net
日本は公園で大人が半裸汗だくでフーフー言いながら体鍛えてたら事案になるから

166 :無記無記名:2017/05/24(水) 14:57:01.26 ID:W2Pg/Ukw.net
>>160
大人の公園欲しいよな
日本人は子供からゲームばかりでアホじゃないかと思う
漫画、ゲーム、スマホ、ツイッター

167 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:16:53.01 ID:jsvj28MO.net
>>166
どうせ子供が公園にいないのだから、実質的にもう大人の公園なのでは?

168 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:41:07.88 ID:l9CYrH+a.net
公園にカリマッスルが2リットルの水とプロテインやサプリ持って来てトレーニング

169 :無記無記名:2017/05/24(水) 15:56:14.80 ID:6reE7ltM.net
>>164
うんていのない公園なの?

>>168
カリマッスルはジム行くからw

170 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:08:24.18 ID:X1l8i+JS.net
マウンテンクライマーでどったんばったんしてしまうなら足を上げずにやろう
安物のよく滑るスリッパか雑巾を爪先で踏みしめて、スッスッと高速前後移動
スライドディスクよりは滑りが悪いけど、似たような動きができるよ

171 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:14:24.23 ID:X1l8i+JS.net
無印の草履型コットンサンダルでやってたけど、床掃除にもなって一石二鳥だぜ
ただし同じ場所でやり過ぎると床のワックス剥がれるから気をつけてな

172 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:20:08.96 ID:SyRw3RiE.net
クイックルワイパー的なフローリング掃除用の不織布シートおすすめ
コットンの布よりも軽快に滑るし、液状ラノリンしみこませてあるやつなら軽くワックスがけもできるw

やりすぎてワックス剥がれてしまった場所には、ココナッツオイルを塗り込んで数分置いてからやろうw

173 :無記無記名:2017/05/24(水) 17:46:35.28 ID:2RWccRf3.net
音が困るならノーマルの高速スクワットでいいじゃん
https://m.youtube.com/watch?v=_5GjsbMCOm0&feature=youtu.be

174 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:49:11.26 ID:T0Dbf8Ft.net
>>169
うちの方の雲梯なんてウネウネと捻じれてて訳わからなかったり、お子様用鉄棒より
何故か低かったりして訳わからないんだぜ・・・
横浜市長は何を考えているのか誰か教えてくれ

175 :無記無記名:2017/05/24(水) 19:54:20.86 ID:5R4XGi3T.net
画像検索で子供の頃遊んでた公園色々見てたら、ほぼ鉄棒は全滅
雲梯も吊りタイヤも軒並み消えてた
およそ筋トレに必要なものは消滅の流れと思ったほうが良いね

176 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:06:20.63 ID:DcSN2C1g.net
日本は公園を子供の為のものと考えてるからな。
小学校にあったような綱登りが公園にあれば、良いトレーニングができるんだが。
未成年立ち入り禁止の公園ができれば良いのになぁ。

177 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:32:37.30 ID:gCkyz8ki.net
これからは高齢者用の健康器具を公園に設置すべき
それが何か俺にはわからないが

178 :無記無記名:2017/05/24(水) 20:59:13.80 ID:DcSN2C1g.net
首吊り不可能な鉄棒やうんてい。
転んでも怪我しないよう全面砂場。

179 :無記無記名:2017/05/24(水) 21:33:55.42 ID:T0Dbf8Ft.net
>>177
黒岩知事的にはそれが足ツボロードや変な背骨伸ばすベンチらしいw
アホ過ぎ

180 :無記無記名:2017/05/25(木) 04:43:57.74 ID:WE33u0Km.net
公立体育館でもまともなフリーウェイト設備がなかなか無い有様だからな

181 :無記無記名:2017/05/25(木) 04:52:01.62 ID:WE33u0Km.net
ウェイトはスレ違いだったか。
全国各地にディップス用の平行棒と、懸垂用の吊り輪か鉄棒をペアで普及させてくれ。
あと学校の授業でディップスを教えろ。

182 :無記無記名:2017/05/25(木) 04:55:35.50 ID:yQcw8c0a.net
>>177
80すぎた高齢者たちが早朝からマッスルアップやシャトルランをする公園

183 :無記無記名:2017/05/25(木) 07:10:36.19 ID:86+5GqDX.net
自重トレーニング一年でこれってどうなの?
https://m.youtube.com/watch?v=EP9kWFGPq-8

184 :無記無記名:2017/05/25(木) 07:15:26.27 ID:86+5GqDX.net
ウエイト使って一年がこれ
https://m.youtube.com/watch?v=Vi9BjkdJ3MM

185 :無記無記名:2017/05/25(木) 07:15:30.17 ID:u8vVt6Hg.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

186 :無記無記名:2017/05/25(木) 07:15:37.82 ID:u8vVt6Hg.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

187 :無記無記名:2017/05/25(木) 07:21:22.01 ID:yQcw8c0a.net
この外人みたく自重1年でこれくらいなれるのが普通
これくらいになる頃には片手無反動マッスルアップもできるようになる
https://www.youtube.com/watch?v=am-ydhyDk-Y

188 :無記無記名:2017/05/25(木) 11:22:02.87 ID:i9d8TIam.net
上半身は素晴らしいが、下半身が車いす障がい者のようだ
マラソン川内のほうが足がごつい

189 :無記無記名:2017/05/25(木) 11:33:12.40 ID:ss24KpHO.net
>>188
そりゃこの子は普段は車いすだからな

190 :無記無記名:2017/05/25(木) 13:04:17.97 ID:xUCsjS9t.net
公園に低い鉄棒しかなくても足上げたインバーテッドロウなら出来るからがんばろうぜ
考えようによっては結構使える

191 :無記無記名:2017/05/25(木) 14:26:05.68 ID:0VzYL853.net
この子可愛くてボディすごいけど有名?
https://www.youtube.com/watch?v=mhMagMwfD9w

192 :無記無記名:2017/05/25(木) 17:37:01.30 ID:6XT0AxpH.net
最近の公園は野球もサッカーも禁止で子供はDSするしかないからな
チンスタとディプスタとシットアップベンチ置いとけや

193 :無記無記名:2017/05/25(木) 17:47:41.56 ID:eiEdSogU.net
>>192
まじで日本人は雑魚だな
あきれるぜ

194 :無記無記名:2017/05/25(木) 18:30:08.79 ID:T+tjlHOx.net
それで最近の子供は外で元気に遊ばなくなったという風潮
せめて設備を整えてから言えやって話

195 :無記無記名:2017/05/25(木) 18:35:11.64 ID:XnQuJlnf.net
>>174
お、近所か?

196 :無記無記名:2017/05/25(木) 19:05:55.05 ID:JG52/IPp.net
>>191
阿部優花

197 :無記無記名:2017/05/25(木) 19:50:01.52 ID:/pBJaUEo.net
>>191
26才くらいらしいな
女のボディビルダーって普通40代なのに

198 :無記無記名:2017/05/25(木) 22:24:10.66 ID:D3rXp9eY.net
20代から鍛えすぎると生理とか来なくなるからな
女は大変そうやな

199 :無記無記名:2017/05/25(木) 22:59:18.80 ID:c5fe0YrQ.net
>>194
大きな大人が一番それを欲してるんや
行政頑張ってくれやと

200 :無記無記名:2017/05/25(木) 23:16:59.96 ID:177S/Xfa.net
安全に大ケガできる環境がうまく出来るといいんだけどな

201 :無記無記名:2017/05/26(金) 15:24:07.70 ID:qmxx32c4.net
この鍛え方ならスタローンあと20年はいけるな
https://www.youtube.com/watch?v=uZyDT_ByGtQ

202 :無記無記名:2017/05/26(金) 17:34:13.56 ID:MAOHeX2l.net
今日マイプロテインが33%オフやってて
ホエイプロテイン5kgが6874円、10kgで13748円
味は55種類ある
12000円以上でCLAの2060円相当がおまけで付いてくる
21時24時の間に注文するとさらにもう1つおまけが付くらしい(公式twitterより)
噂ではチョコレート・ブラウニー一箱(12個入り3370円相当)
https://m.myprotein.jp/home.dept

203 :無記無記名:2017/05/26(金) 18:39:14.98 ID:KgkxzmNW.net
アフィ踏む馬鹿なんているの?
いるか

204 :無記無記名:2017/05/26(金) 21:40:08.37 ID:QtvJYbNN.net
このスレは馬鹿しかいないからな

205 :無記無記名:2017/05/26(金) 21:54:47.08 ID:E2vMAXNP.net
踏んだところで1円の損にもならんがな

206 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:00:34.08 ID:X5cpXX4N.net
トレ始めて間もないから筋肉痛3、4日残るんだけどトレしない日でも筋肉痛ある日は寝る前にプロテイン飲んだほうがよい?

207 :無記無記名:2017/05/26(金) 22:01:20.51 ID:1DdEDlla.net
朝昼晩いけや

208 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/26(金) 22:01:24.77 ID:h5FVu33u.net
うん

209 :無記無記名:2017/05/26(金) 23:04:32.60 ID:oSa5hahl.net
208 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

210 :無記無記名:2017/05/27(土) 05:09:49.51 ID:+9vULdzA.net
>>203
アフィの意味わかってなさそう
分からないなら使わない方がいいよ

211 :無記無記名:2017/05/27(土) 09:04:19.61 ID:1d8/xNSj.net
一旦筋トレ疎かにすると途端にやる気なくなるな
たかだかディップスするのも億劫になったよ
とりあえず4セットこなしたけど

212 :無記無記名:2017/05/27(土) 13:29:32.43 ID:qqLy1HF5.net
前2週間サボったあとのトレがフルパワー発揮できて楽しかったわ
完全オフ期間も必要よ

213 :無記無記名:2017/05/28(日) 11:44:27.00 ID:VBkvln2g.net
体脂肪率ってどれくらいがベストなんだ 12%で見れる体になるかな

214 :無記無記名:2017/05/28(日) 12:17:36.82 ID:C83wjn/5.net
同じ脂肪量でも筋量で体脂肪率は変わるから、率は目安にならないけど
皮下脂肪厚がへその横つまんで6-7mm程度ならOK。

215 :無記無記名:2017/05/28(日) 19:25:22.05 ID:XE0VbiAh.net
マッチョほどではない筋肉質の美女の画像☆13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1494042833/

http://ep7.xhcdn.com/000/109/337/485_1000.jpg
http://ep7.xhcdn.com/000/109/337/466_1000.jpg

216 :無記無記名:2017/05/28(日) 20:53:59.74 ID:cCqt6uIx.net
>>215
グロ

217 :無記無記名:2017/05/28(日) 21:33:13.61 ID:UQAXt4IH.net
http://www.matsushitakazuo.com/spy/top.html

218 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:28:22.32 ID:9zO2DpvV.net
これくらいのトレーニングできるようになっておけ
https://youtu.be/Sncg3RUcAy4

219 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:39:12.99 ID:EwIF9h1h.net
2割ほど余力を残して毎日全身やろうかな
肥大はそんなにしないだろうけどやらないよりマシだし

220 :無記無記名:2017/05/29(月) 11:56:16.86 ID:hvDthh1K.net
本日、梅雨前の貴重な晴れ
これからはドロドロの雨の日でテンション上がらないからやりまくっとけ

221 :無記無記名:2017/05/30(火) 00:00:00.21 ID:NFtnF+hu.net
ダイヤモンドプッシュアップって脇締めた方がいいの?

222 :無記無記名:2017/06/01(木) 03:24:16.17 ID:iGaD0Wjm.net
自重のクソガリは無意味なことに時間を使ってる

223 :無記無記名:2017/06/01(木) 08:50:34.52 ID:YPtDKwM/.net
半年自重トレで修業した俺が
ジムでスクワットを何キロ出来るか試してくる

224 :無記無記名:2017/06/01(木) 08:51:57.52 ID:YPtDKwM/.net
まあ100キロは行くと思うんだよね
懸垂も体重と加重で100キロ出来ちゃうし

225 :無記無記名:2017/06/01(木) 09:15:34.73 ID:YKhRXIlp.net
ディップスと腕立て半年やりこんだ俺がベンチプレスデビューで110キロできたから余裕だろう

226 :無記無記名:2017/06/01(木) 09:49:14.56 ID:ArK0BNaW.net
素質と才能と遺伝子に恵まれた丸太腕のガチムチが羨ましい

227 :無記無記名:2017/06/01(木) 12:39:39.28 ID:YPtDKwM/.net
フルスクワット 50x15というしょぼい結果になった
自重で脚鍛えるのは難しいな

228 :無記無記名:2017/06/01(木) 12:41:32.07 ID:YPtDKwM/.net
マシントレ座りながらやるからあんま疲れんな
自重トレで体力ついた

229 :無記無記名:2017/06/01(木) 13:14:13.73 ID:LkoVaL62.net
マシンでMAX重量上げるよりも自重ランジの方が効くから、自重の方がいいと思う
他の部位にしてもマシン系は筋肉を意識するトレーニングとして以外は全然意味が無かったのが良く分かる
特に後頭部抱えてのランジはフォームと止めをきちんとするとマシンのMAX重量上げるよりきつい
これに更に鉛入りベストを着ると・・・

230 :無記無記名:2017/06/01(木) 13:27:22.98 ID:YKhRXIlp.net
なんやかんや脚は全力のダッシュがカーフまで効いて良いわ
筋トレよりきついけどな

231 :無記無記名:2017/06/01(木) 13:36:16.54 ID:LkoVaL62.net
カーフって普通に178BPM程度で蹴るような大股ウォーキングした方が育つけどな
走ったりすると再生しない大切な軟骨傷めるだけで将来後悔するだけだぞ

232 :無記無記名:2017/06/01(木) 13:43:24.43 ID:Bn/012gm.net
>>229
MAX何キロの何のマシンかも書かずにマシンdisとな

233 :無記無記名:2017/06/01(木) 13:52:31.24 ID:LkoVaL62.net
普通のジムだから200kgまでは無いな
ダイヤル調整分込みでの話ね
カーフ用は178+9.5がMAXだったかな確か
もうジム行ってないし

234 :無記無記名:2017/06/01(木) 14:32:55.38 ID:IRr3drot.net
>>231
さすがに全力ダッシュの短距離では傷めないだろ

235 :無記無記名:2017/06/01(木) 16:51:15.89 ID://G1xFg+.net
ディップススタンド買ったけどディップスって難しいね
体が安定しないでブラブラする

236 :無記無記名:2017/06/01(木) 16:51:39.47 ID:z3jrYg72.net
イスとかベッドでやれよディップスなんて

237 :無記無記名:2017/06/01(木) 17:14:40.35 ID:YPtDKwM/.net
浴槽でもええと思う

238 :無記無記名:2017/06/01(木) 18:16:57.21 ID:YRPeLF06.net
入浴中にやればお湯の負荷もかかってなおよし
ただし静かにやらないと溢れる

239 :無記無記名:2017/06/01(木) 18:18:59.93 ID:vT65HMoy.net
>>238
浮力で腕立て伏せより効かねえよ馬鹿

240 :無記無記名:2017/06/01(木) 19:40:57.34 ID:YQLvWNwO.net


241 :無記無記名:2017/06/01(木) 21:25:44.84 ID:HaqfwPnG.net
でもチンポプラプラするでしょ

242 :無記無記名:2017/06/01(木) 22:08:05.34 ID:LkoVaL62.net
>>234
全力であればある程衝撃強いんだけど・・・

>>235
丹田に力を入れる方法をまず覚えてみるといいよ
それで安定する
自分も自重でディップス初めてやった時凄いブラブラして笑っちゃったくらいだったけど
それですぐ固定出来るようになった

243 :無記無記名:2017/06/01(木) 23:31:11.66 ID:p9vO92w1.net
短距離ダッシュくらいで膝やるかね
腱ならやりそうだが

244 :無記無記名:2017/06/02(金) 02:16:57.49 ID:ZUYBEoSw.net
>>233
またなんのマシンか書いてない(´・ω・`)

245 :無記無記名:2017/06/02(金) 07:23:07.41 ID:By48faKA.net
>>244
サイドレイズのマシン

246 :無記無記名:2017/06/02(金) 07:30:18.45 ID:3uGnyciA.net
おい、自重トレーニングは時間の無駄って言ってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=vfo9BFZYzK8

247 :無記無記名:2017/06/02(金) 07:34:44.09 ID:dAw96uQk.net
筋肉を大きくしたい場合はそうでしょ

248 :無記無記名:2017/06/02(金) 07:36:56.28 ID:5Yj0qNhr.net
ここは筋肥大のみを重点において語るの?

249 :無記無記名:2017/06/02(金) 08:00:56.87 ID:sB9VW5QE.net
腕立て11回しか出来ない男が無駄だって笑

250 :無記無記名:2017/06/02(金) 09:20:44.74 ID:yp/8q35g.net
ネットでさらっとググった知識だけで喋ってる感がすごい

251 :無記無記名:2017/06/02(金) 09:33:01.85 ID:6OhDTC9G.net
ジムでBIG3だけやってりゃ時間効率もいいからな〜

252 :無記無記名:2017/06/02(金) 09:52:41.86 ID:HfZ0bj36.net
またクソシバか

253 :無記無記名:2017/06/02(金) 11:12:56.88 ID:6OhDTC9G.net
https://www.youtube.com/watch?v=KiXaMNWMTT4

254 :無記無記名:2017/06/02(金) 11:22:09.28 ID:1qldchEF.net
アマゾンで5000円ほどで買ったディッピングベルトの耐荷重が分からん
30キロまでならいけそうだが.....
市販で耐荷重マックスってどこのベルト?

255 :無記無記名:2017/06/02(金) 12:58:32.11 ID:n4sq0tTC.net
>>245
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

単純に筋力増やしたい場合でも重量調節できるウェイトの方が楽だよね
自重のメリットは手軽なのと金かからない事だと思う

256 :無記無記名:2017/06/02(金) 14:57:56.75 ID:3exxYYGY.net
>>254
高くね?なにそれ

257 :無記無記名:2017/06/03(土) 07:34:34.98 ID:3LtZSEzE.net
空手とか柔道の帯でダンベル巻いて懸垂してる奴いたな
そっちのほうが安いぞ

258 :無記無記名:2017/06/03(土) 12:50:10.68 ID:/E5iV6BJ.net
出来ればディップスは首にかけたいな
自然に前傾になるから
何か良い方法は無いか?40キロは加重したい

259 :無記無記名:2017/06/03(土) 13:10:51.55 ID:mCXmRuTZ.net
>>258
首にかけたら自然に前傾になるから首に40キロは加重し

260 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/03(土) 13:13:01.24 ID:M/7UQnTu.net
馬鹿がまた頭のわるい事を考えてるな

261 :無記無記名:2017/06/03(土) 13:23:33.32 ID:pRXbFb0C.net
ジェイソンステイサムって結構自重トレ多めなんだな

262 :無記無記名:2017/06/03(土) 13:39:35.37 ID:zIMegyc6.net
ディップススタンド買ってきた
今日から俺もディップスマン!

263 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:11:58.78 ID:LOViRGEz.net
かっこいい体ってのはこういうのだろ
https://youtu.be/I2Nvmr7yx54

264 :無記無記名:2017/06/03(土) 14:12:12.02 ID:a3u/usF4.net
ジェイソンはステロイダーだろう

265 :無記無記名:2017/06/03(土) 15:29:16.04 ID:1jhdNq+s.net
260 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

266 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:03:10.09 ID:EDymPk2X.net
胸は自重とウエイトやってる
2頭はカール
あとは自重

267 :無記無記名:2017/06/03(土) 16:06:16.59 ID:kRWWb1Qn.net
元水泳選手なんだろ?

268 :無記無記名:2017/06/03(土) 17:15:11.88 ID:dU8KWS3u.net
懸垂とディップスやりこんでるみたいだな
ただBIG3の重量エグそうだけど

269 :無記無記名:2017/06/03(土) 19:43:23.05 ID:0omeJHi+.net
チンニングマシン欲しいんだけど、雑誌の裏の広告にあるファイティングロードのベンチ付きで
9000円の奴って、フラットベンチにもなるの?
フラットベンチにもなるなら普段は椅子として使うから置いてもいいよって言われたんだけど

270 :無記無記名:2017/06/03(土) 20:13:17.14 ID:pRXbFb0C.net
なったらバカ売れしてるだろうよ

271 :無記無記名:2017/06/03(土) 20:25:49.96 ID:Ao3YqRw2.net
>>164
平行棒と雲梯があればいいんだが

272 :無記無記名:2017/06/03(土) 22:05:40.88 ID:W1sdJiS9.net
デッドリフトやって腰を痛めて一週間じっと座るか寝るかするだけだったんだが
その間はやけになって酒飲みまくりラーメンライスとか食いまくり
今日自重をやってみたらガクガクで泣いた
筋肉が眠ってるからこんなんなっただけで
しばらくやってたらすぐ以前みたいにトレーニングできるようになるよね?

273 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/03(土) 22:08:32.54 ID:M/7UQnTu.net
トレーニングが1週間休みだからといって食事をデタラメにしたら筋肉が落ちてしまう
食事さえしっかりしてれば落ちなかったのに

274 :無記無記名:2017/06/03(土) 22:13:21.17 ID:0omeJHi+.net
>>270
ならないの?
二段階角度調整出来るって書いてあるけど・・・

275 :無記無記名:2017/06/04(日) 00:12:40.90 ID:jyH0TE1/.net
HMB飲んでない人はここを一度読んでおくと凄さが分かる
http://kintore-diet.info/supplement/buildmuscle-hmb.html

【筋トレ】誰も話さないHMB
https://youtu.be/AwrMWG5Rkes

276 :無記無記名:2017/06/04(日) 09:15:02.84 ID:hYSLk84D.net
ディップスと懸垂だけで腕がめっちゃ太くなったな
腕トレなんていらなかったんや

277 :無記無記名:2017/06/04(日) 09:23:32.53 ID:ymMnvbE8.net
273 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

278 :無記無記名:2017/06/04(日) 17:45:14.65 ID:38EHZIG0.net
家から2キロくらいのところにある公園に懸垂できる器具見つけた
懸垂は諦めてたからめっちゃ嬉しい

279 :無記無記名:2017/06/04(日) 18:20:39.45 ID:0S505bJA.net
タンスや押入れがあれば家でもできるぞ

280 :無記無記名:2017/06/04(日) 18:24:16.06 ID:38EHZIG0.net
タンスは分かるけど押入れで懸垂ってどういうことだってばよ

281 :無記無記名:2017/06/04(日) 19:24:09.66 ID:7n1wAXgM.net
押入れの上に棚がある場合だな

282 :無記無記名:2017/06/04(日) 22:16:02.97 ID:HVZ3rZCW.net
バキッ!って行きそうで怖くて出来ないそれ

283 :無記無記名:2017/06/04(日) 23:11:21.54 ID:J+GOaDzf.net
http://erokatuokazu.pics/wordpress_b/?p=4053 ケビンさん

284 :無記無記名:2017/06/04(日) 23:15:03.15 ID:38EHZIG0.net
押入れとかクローゼットはないわw
週末ランニングがてら公園まで走って懸垂するわ

285 :無記無記名:2017/06/05(月) 00:09:38.76 ID:w1cNxSSv.net
腕立て伏せ20回を5セット/日  とかってあまり意味ないのでしょうか?

1セット最高で40回ぐらいだから最高負荷の半分ぐらいになります。
年齢は43なので筋肥大はそれほどは目指していません。

286 :無記無記名:2017/06/05(月) 00:18:00.17 ID:dRxjnZPK.net
フランクメドラノが使ってる持ち運びできるディップススタンドを公園に持ち込んでディップスしてたらキチガイ?

287 :無記無記名:2017/06/05(月) 01:00:51.18 ID:d5VsGwNR.net
公園に持っていく意味がわからない

288 :無記無記名:2017/06/05(月) 03:35:28.11 ID:u+sQYWNp.net
>>285
おめージジイなんだから黙ってスクワットやってろコラ
腕立て伏せなんかスクワットのオマケでいいんだ

289 :無記無記名:2017/06/05(月) 07:53:52.48 ID:GHrKIWka.net
>>286
ベンチに座ってるジジババに健康のためにディップスいかがですか?てすすめろ

290 :無記無記名:2017/06/05(月) 09:56:55.81 ID:+Cuyy9IJ.net
>>285
だったら何のために、何を1番に目指してんだよ
目的を明確にして質問してくれなきゃ答えようがないわ、20代の俺に言わせんなよこんなこと

291 :無記無記名:2017/06/05(月) 11:14:23.80 ID:bDOqqR8J.net
弱いJリーグのチームより客入ってるな
クロスフィットの大会て人気あるんだなw
https://www.youtube.com/watch?v=pQ6748DMXVo

292 :無記無記名:2017/06/05(月) 11:27:42.41 ID:4KQoXhD2.net
腕立て伏せ30回ちょっとで限界だわ
27回ぐらいまでは余裕あるけど最後の3回で急激に来るね

293 :無記無記名:2017/06/05(月) 12:28:35.56 ID:s8oQDH87.net
ディップス3セットやったあとに腕立てと膝つき腕立てやってんな
回数なんてどうでもええわ

294 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:35:57.08 ID:tSVMROP4.net
公園で筋トレと有酸素運動の組み合わせ最強ですわ
脂肪を落としながら筋肉を発達させられる

295 :無記無記名:2017/06/05(月) 14:40:12.12 ID:LiWYqY93.net
>>291
モチベーション上がるな
いいもの見た

296 :無記無記名:2017/06/05(月) 18:56:10.40 ID:s8oQDH87.net
町歩いても俺より肩幅広い奴が誰一人としていない
身長180センチあるから目立つ

297 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:01:48.16 ID:zQz/U0WL.net
世の中は広いんやで

298 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:05:37.57 ID:s8oQDH87.net
ジャップひょろすぎだよ 欧米に行きたい

299 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:46:37.22 ID:WcD4F/iD.net
・・・。

300 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:54:16.31 ID:99NOZBTw.net
ジムに通い続けて2年経過しても懸垂が一度も出来なかった
公園と自宅で自重トレに切り替えて5ヶ月が経過し、このスレを見てみたら懸垂って
肩幅でするものなんだ・・と知った
やってみたら普通に出来る様になっててビックリ!
産まれて初めての懸垂成功! それも4回も!!
もう二度とジムに行く事は無かろう
あんな意味の無いもんはないね

301 :無記無記名:2017/06/05(月) 19:57:22.46 ID:rEthYb5F.net
>>296
わかる! わかるわー
肩幅3メートル超えって日本だとまず見ないよね

302 :無記無記名:2017/06/05(月) 20:36:46.57 ID:VrW5xZQ1.net
ばけものやんけ

303 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:07:07.59 ID:aQc6bRYi.net
>>300
コピペかと思ったらガチやん
チンニング指導できひんジムとかやべーな

304 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:32:51.13 ID:99NOZBTw.net
>>303
パワーラックに生えてる奴でやらされてたけど、ピクリとも持ち上がらず手の豆がゴリゴリと
痛くてたまらんだけだった・・・
縦で握ってやれば楽に出来るって言うからそれも試したけどまったくダメだった
仕方がないからラットプルとシーテッドロウやってたけど、あんまり意味無かったっぽい
ピラミッドセット試したりとかもして2年間粘ったけど、体重分持ち上がる事は一度も無かった
物凄い無駄な時間だったとしか思えない・・・
自分はただ懸垂が出来る様になりたかっただけなんだ・・・

305 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:35:52.26 ID:aQc6bRYi.net
>>304
無駄だったかは知らんが背中を意識して使うってことを教えられないのはあれだな

306 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/05(月) 21:44:49.20 ID:y6+rclCL.net
まとめると
懸垂が出来るようになるためのアプローチの仕方が人より下手くそだったってことか

307 :無記無記名:2017/06/05(月) 21:52:02.28 ID:99NOZBTw.net
>>305
意識の仕方聞いてるのにこうやってこうって感覚でやって見せておしまいだった

308 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/05(月) 22:07:11.12 ID:y6+rclCL.net
背中の意識の仕方って重要?

「胸ピクピクするやり方教えて!」と同じだよ
大胸筋鍛えてれば自然と出来るようになる。意識もクソもない

教える時に目の前で動いて動作で説明出来るのなら擬音で十分

309 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:18:31.76 ID:s8oQDH87.net
背中の筋肉ないと腕の筋肉めっちゃ使うからな

310 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:26:38.42 ID:s8oQDH87.net
ジムのフリーウエイト混んでて全く出来ない
もうジム行くのやめて
40キロのダンベル2個買ってトレするかね・・

311 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:35:16.89 ID:5Hui+xq1.net
自重がいいよやっぱ

312 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:44:46.66 ID:v4RnVcYh.net
2年懸垂できるようにならない奴に懸垂のやり方教えろったって簡単じゃねーだろ
相当だぞ

313 :無記無記名:2017/06/05(月) 22:59:02.79 ID:99NOZBTw.net
胸ピクはとても簡単だったけどなぁ
普通にアブアブゴッコ出来るよ?
アンディー!フランク!って

背筋は使った事無いからまったく分からなかったけど、やっぱりネットの方が分かり易かったね
何が必要なのか、どう意識してどう力を入れたらいいのかひとつひとつパーツを組み立てて合体!
そうすると出来るようになった
最後の方スレで話してた丹田の話もかなり参考になったなぁ
丹田に力入れるのとふにゃふにゃな状態とじゃまるで別次元なの分かったし

314 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/05(月) 23:15:16.72 ID:y6+rclCL.net
運動なんて右脳で考えてやったほうが上達する
おまえのように左脳で考えるタイプは伸びない

315 :無記無記名:2017/06/05(月) 23:53:44.86 ID:Etshxdq4.net
偉そうに言っても伸びたからなんだって話だけどな

316 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 00:39:22.36 ID:B2Mz70Yt.net
効率の良い方法をするほうが良いと言ってるだけだ
非効率でも気にしないアホは聞かなくて良い

317 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:41:54.02 ID:WlFrK2Cn.net
バランスでいえばアメリカのトップ層のクロスフィット選手がいいな
バーベルのリフティングも出来て、自重とのバランスも良く、しかもそれなりに走れる
まあステ使ってる奴多いだろうけど
https://www.youtube.com/watch?v=0zCzaAFaYm8
この選手で170cm、80kgくらい

318 :無記無記名:2017/06/06(火) 00:59:30.66 ID:CjLfex9r.net
>>316
なんで効率良くないといけないんだ?
たかが趣味だろ
大体自重トレ自体効率悪いだろアホ

319 :無記無記名:2017/06/06(火) 01:53:16.29 ID:FZv0WBe+.net
そいつガイジだから構わない方がいい黙ってNG

320 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 01:57:12.24 ID:B2Mz70Yt.net
趣味だからこそ効率が良い方が良いと思うけどね
この板はなぜか死ぬ気でとかそういう昭和の精神論が好きなやつが多いけどね

自重自体効率が悪い?何に対して効率が悪いのか書かないと相手に伝わらないよ

321 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 01:58:17.44 ID:B2Mz70Yt.net
こういう説明の仕方だけを見ても効率の悪い筋トレやってんだろうなこいつ
と想像してしまう

322 :無記無記名:2017/06/06(火) 02:07:27.57 ID:CjLfex9r.net
>>320
テメーがまず何で効率いい方がいいと思うか書けよバカ
死ぬ気とか昭和の精神論なんて誰も話してねーだろバカなのか?

バカだから何に対して効率悪いからわざわざ書いてやらないと分からないのか?
お前の言う事も伝わってねーだろバカ

>>321
レスまとめろバカ
バカだから脊髄反射で書き込んじゃって後から書きたかった事思い出してまた書いちゃうのか?

323 :無記無記名:2017/06/06(火) 02:38:42.57 ID:AVy3QO0V.net
クソコテカビゴン

324 :無記無記名:2017/06/06(火) 06:29:24.93 ID:W4vdE3x6.net
肉だるま目指してなきゃウェイトを使う必要はない

325 :無記無記名:2017/06/06(火) 10:17:48.68 ID:9HcY/InF.net
>>322
他人に伝わらないアドバイスもどきも連投も彼の得意技です。
指摘してもなおらないので諦めましょう。

326 :無記無記名:2017/06/06(火) 11:34:30.53 ID:1l2gf/IO.net
ジムってマッチョばっかりのイメージあったけど
全然マッチョいなかった 若い奴多かった
ユーチューバーの影響か

327 :無記無記名:2017/06/06(火) 11:34:57.94 ID:1l2gf/IO.net
自重で鍛えてる俺のほうがマッチョ
90キロのデブだけどな

328 :無記無記名:2017/06/06(火) 11:56:26.37 ID:Gve4j5SL.net
ゴリマッチョ向けのジムじゃないとマッチョ見かけない

329 :無記無記名:2017/06/06(火) 14:40:54.55 ID:KwM/tfjE.net
うまく説明できんけどベンチプレスコーナーの住人なんだろって体型に魅力感じないわ
クロスフィットやらラガーマンの体型にあこがれる

330 :無記無記名:2017/06/06(火) 14:47:24.28 ID:rsU88/wS.net
クロスフィットマンの筋肉は無駄がないからな
正直ビルダーとか鈍亀だしだせえからな
https://www.youtube.com/watch?v=WQRbW5REmS4

331 :無記無記名:2017/06/06(火) 14:48:52.42 ID:DkeC8sC+.net
ジムは花粉とかPMが気になる人が走りに行くとこだから

332 :無記無記名:2017/06/06(火) 15:33:44.85 ID:wYptbGiJ.net
客たくさん入ってて大盛況
クロスフィットの大会て人気あるんだな
お前らもやりたいだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=pQ6748DMXVo

333 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:18:33.85 ID:fuC1to7I.net
動画貼り付けても見ないよ

334 :無記無記名:2017/06/06(火) 16:30:50.27 ID:LNCGxVMc.net
321 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

335 :無記無記名:2017/06/06(火) 17:06:59.73 ID:dJIotMHD.net
6/6限定 マイプロテイン
バグかと見間違える安さのセール

BCAA 1kg 2183円
HMB 500g 1776円
クレアチン 1kg 748円
CLA 180粒 1187円
オメガ3 1000粒 1384円
オメガ3 6000粒 6021円
Lカルニチン 180粒 1105円
Lカルニチン粉末 1kg 2285円
Lグルタミン 1kg 1591円
インスタントオーツ 5kg 1299円
タウリン 1kg 1469円
アルギニン(AAKG) 500g 1078円
シトルリン マレート 500g 1231円
EAA ( 必須アミノ酸 ) 1kg 2734円
ベータアラニン 1kg 2394円
アルファ・メン 240粒 966円
マルトデキストリン 5kg 1047円
亜鉛(ZINC) 270粒 741円
鉄 90粒 520円
ビタミンCパウダー 500g 1010円

https://m.myprotein.jp/home.dept

336 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:07:58.77 ID:EBar9anV.net
体の割に腕立て弱くない?50回程度でヒーヒー言ってる

https://www.youtube.com/watch?v=Vcuz8zgkzMo

337 :無記無記名:2017/06/06(火) 22:27:32.22 ID:ivYKaxy6.net
>>336
うるせえな、ミコスリハン。

338 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/06(火) 22:30:15.40 ID:EBar9anV.net
三こすり半はおまえの自己紹介?

339 :無記無記名:2017/06/06(火) 23:50:56.36 ID:dq1RorDA.net
NG登録もせず未だに相手にしてるとか馬鹿じゃね

340 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 00:03:43.01 ID:ioIg4PaW.net
NGにやたらうるさい奴って
なにも書き込みが無い過疎った状態を望んでるのかなと思う時がある
こう言うやつはけして話題提供しない

341 :無記無記名:2017/06/07(水) 00:38:59.37 ID:ek/gzPsy.net
>>340
いいから早くなんで効率いい方がいいと思うか書けよ

342 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/07(水) 00:42:33.51 ID:ioIg4PaW.net
それは何の話だ

343 :無記無記名:2017/06/07(水) 10:49:05.19 ID:1uESi2sz.net
342 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

344 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:15:17.26 ID:1hF+liv3.net
>>290
細マッチョを目指しています。
まあ十分細マッチョ気味ですが… 

345 :無記無記名:2017/06/08(木) 00:21:10.24 ID:/Z4zmYRF.net
???

346 :無記無記名:2017/06/08(木) 01:16:45.40 ID:DfOwdTII.net
>>344
お前ガチで阿呆だろw

347 :無記無記名:2017/06/08(木) 11:45:17.53 ID:OP1X11Nz.net
>>346
…それは少し失礼なんじゃない?

根拠を示さなければ怒りますよ。

348 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 11:53:22.24 ID:UsVkfHJM.net
毎回同じ腕立てフォームで同じ負荷だと効果が薄れる
筋トレでなく有酸素的な刺激に近くなるから工夫が必要

349 :無記無記名:2017/06/08(木) 11:55:01.81 ID:s1EKjlsm.net
マッチョも細マッチョもやる事は同じ
マッチョの通過点に細マッチョがあるだけ
だから常に最高負荷でやれ
もう細マッチョに到達したならお好きにどうぞ

350 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 12:00:03.53 ID:UsVkfHJM.net
いやいや目的によってやり方が変わる
年齢を書いてる時点で目的の場所は高い所ではないはずだよ

2ちゃんは誰に対しても同じような事しか言えない馬鹿が多い

351 :無記無記名:2017/06/08(木) 12:08:15.94 ID:s1EKjlsm.net
目的は細マッチョくらい筋肥大したいだから年齢は関係ない
肥大が10レップなんて基本くらいはさすがに知ってるだろ
そんなことも知らないなら2ちゃんやる前に筋トレで検索くらいしてください40代

352 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 12:13:16.07 ID:UsVkfHJM.net
>>351
おまえには無理だと言ってんだよ

353 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 12:16:47.41 ID:UsVkfHJM.net
40代で体が動く人だとイチローや武井あたりか
両者とも20代の時と同じ練習はしていないのは同じ練習をしたら怪我するのを知っているから
2人とも自分の体の状態を把握する能力に長けていると思う。特にイチローは。
そんな事書いても理解出来ない奴がここにはいる

354 :無記無記名:2017/06/08(木) 12:32:48.36 ID:PExpseAK.net
>>352
じゃあお前が教えてやればいいだろ
毎回めんどくせえな

355 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/08(木) 12:40:17.07 ID:UsVkfHJM.net
聞かれりゃ答えるけど聞かれてないのに無駄に説明したくないね

356 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:07:41.29 ID:nx+IroyL.net
ガリ
http://livedoor.blogimg.jp/bigbang159357/imgs/c/0/c0a4a8cf.jpg
締まってる
http://livedoor.blogimg.jp/bigbang159357/imgs/7/6/76218b2f.jpg
細マッチョ
http://livedoor.blogimg.jp/bigbang159357/imgs/1/1/111e4386.jpg
ゴリマッチョ
http://livedoor.blogimg.jp/bigbang159357/imgs/8/9/895d4f44.jpg

357 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:14:43.12 ID:KrpkZ7pG.net
168の53の俺で締まってるレベルか
このガリでも俺よりは太ってるだろうに

358 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:19:31.30 ID:VpA3tZzG.net
鏡見るより写真撮って確認した方がいいよ
168の53は体脂肪率0%でもガリガリだよ

359 :無記無記名:2017/06/08(木) 13:44:29.96 ID:DfOwdTII.net
>>347
一連の流れの文章読んでたらわかりそうなものだがw

360 :無記無記名:2017/06/08(木) 14:00:17.44 ID:nn/ONinE.net
まだ相手にしてる馬鹿くっさ

361 :無記無記名:2017/06/08(木) 14:04:20.28 ID:TpfnbUkw.net
体重あんま減ってないけど体脂肪減ってた

362 :無記無記名:2017/06/08(木) 14:27:24.41 ID:CutkMPNn.net
355 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

363 :無記無記名:2017/06/08(木) 16:06:26.36 ID:Tz/73LEA.net
筋トレ始めて四十肩みたいなのがなくなったわ
まだアラサーなんだけど

364 :無記無記名:2017/06/08(木) 16:19:39.43 ID:KrpkZ7pG.net
>>358
おもったよりガリだった

365 :無記無記名:2017/06/08(木) 21:06:52.04 ID:4VvHZjO+.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1496755085/352
糞ミナトはアナルファッカーだったことが判明w

366 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:34:28.29 ID:KDW0AvYV.net
>>356の締まってるの写真
締まってはいるがあきらかに筋トレしてる人間の体やな
締まってると分類するよりはガリマッチョに分類してほしい

367 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:40:05.50 ID:LU44sWW4.net
ガリガリに腹肉付けると俺の身体

368 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:56:11.49 ID:ykgDiljx.net
金子賢の写真を指して「ガリマッチョ」という奴
(本人は軽いトレしかしていない)
もいるしマッチョの感覚って人それぞれだよなあ

369 :無記無記名:2017/06/09(金) 11:56:50.08 ID:gnucxnZt.net
メドラノもこの板ではクソガリ呼ばわりだから不思議ではない

370 :無記無記名:2017/06/09(金) 12:42:27.52 ID:oB0kQE6t.net
ガリの定義から議論せないかんなもう

371 :無記無記名:2017/06/09(金) 15:32:29.52 ID:9t7yHQMp.net
>>353
イチローは今最悪の状態やん

372 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/09(金) 15:35:39.86 ID:7IfrTh/t.net
44歳で現役なのが異常な事

373 :無記無記名:2017/06/09(金) 17:19:41.36 ID:w9/5+kTD.net
372 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

374 :無記無記名:2017/06/10(土) 01:52:38.77 ID:9GdMotuC.net
ガリはBMI18以下くらい?

375 :無記無記名:2017/06/10(土) 12:25:17.19 ID:mMz9paeZ.net
>>356
細マッチョではなく、マッチョですよ。

376 :無記無記名:2017/06/10(土) 16:09:20.04 ID:9GdMotuC.net
BMI20切ってる人いる?

377 :無記無記名:2017/06/10(土) 16:17:39.83 ID:qpC/53vw.net
>>375
ガリ 細マッチョ マッチョ ゴリマッチョ ゴリラ
だよな

378 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:47:34.96 ID:mMz9paeZ.net
おいおい43歳で爺扱いかよ。
マッスルアップはどうにか10回はできるよ。
20回目指しているけどなかなか時間が取れない。
やはり年齢的なものからくる疲れもあるかな。

379 :無記無記名:2017/06/11(日) 08:29:32.11 ID:k36I9XsW.net
甘えんな
スタローンは70だぞ

380 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:57:11.14 ID:zmXLBLCZ.net
>>356
ロニコーとフィルは特徴的だな
顔無しでも分かりやすい
それとMrOlympiaレベルでやっとゴリマッチョかよw

381 :無記無記名:2017/06/11(日) 22:58:31.38 ID:zmXLBLCZ.net
中学生ですが応援してください

382 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:57:32.25 ID:1OKSmI7/.net
重し代わりにペットボトル入れたリュックを背負ってのスクワットって問題ない?
背中に重心がかかってフォーム崩すから意味が無いとか腰痛めるとか無いかな?

383 :無記無記名:2017/06/12(月) 00:59:36.02 ID:33mk/NRr.net
>>382
お腹側にもリュック背負うなら良いよ
ただしこのスレにはもういられないな・・・

384 :無記無記名:2017/06/12(月) 01:12:01.96 ID:1OKSmI7/.net
そうか自重の概念から離れるのか
失礼した

385 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/12(月) 01:16:06.92 ID:OQ42pDZs.net
リュックを使ったスクワットだと背中側でないとじゃまになる

386 :無記無記名:2017/06/12(月) 01:31:36.72 ID:TFlw/GPY.net
ダンベルスクワットか
パワースーツ着てやればいいんじゃない?

387 :無記無記名:2017/06/12(月) 01:43:02.96 ID:33mk/NRr.net
>>384
いや、諦めるな まだ手はあるぞ
自重を増やすんだよ!背と腹に!
そうすればここにいていいんだ!

388 :無記無記名:2017/06/12(月) 03:25:48.18 ID:WF/e9Bta.net
385 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

389 :無記無記名:2017/06/12(月) 09:45:03.72 ID:W0QPMwog.net
ここのみんなはずっと自重スクワットですか それとも他に効果的に太もも鍛える方法あるのですか

390 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:00:01.71 ID:Inp4IWUd.net
>>389
四股

391 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:24:12.24 ID:9luoKIaS.net
>>382
お相撲さんの下半身トレーニングそのものが一番
本数ではなく、高く上げた脚を頂点で静止する綺麗なフォームを意識した四股と
腰を落としてのすり足
やってみたら分かるけど、変にウエイト荷重させるより効かせられる
それでもどうしても荷重したいなら、まずはお米10kgを抱えてすり足してごらん
たぶん体幹も太腿の筋力も足りなくて出来ないから
マシンで200kg上げられるって奴にやらせてみたら、マトモに一度も出来なかったよ

392 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:34:14.16 ID:w5WTRtu1.net
慣れがあるからな
今までまったくやったことのない動作が最初うまくできないのは当然
だからといって、その例で言うなら200kのレッグプレスの方が10kのおもりを持った摺り足より簡単(筋力が要らない)とはならない

393 :無記無記名:2017/06/12(月) 10:52:39.65 ID:z+RCK9pK.net
野球部のころはウエイト使わずに四股、ブルガリ、ランジ、走り込みだったけど足太くなったよ
まあ走り込みの量が今じゃ無理なレベルだけど

394 :無記無記名:2017/06/12(月) 11:02:12.65 ID:qsPxmi7Z.net
スクワット60−70しかできないってしょぼい?1年でw

395 :無記無記名:2017/06/12(月) 11:30:42.30 ID:zWV2pxlk.net
プロフも書かずに何を基準でしょぼいかしょぼくないか判断は難しいけど一年みっちりやってそれならしょぼいな

396 :無記無記名:2017/06/12(月) 13:32:22.08 ID:O8rVyVds.net
筋トレよりストレッチがキツイ
ハムストリングが固すぎて

397 :無記無記名:2017/06/12(月) 13:56:37.81 ID:dp4xgsHz.net
ディップス、チンニングを20キロ加重
ブルガリアンスクワットを40キロ加重
サイドレイズ12キロ、ショルダープレス20キロ
V字腹筋10キロ加重でやってるけど
どうよ?

398 :無記無記名:2017/06/12(月) 14:35:36.18 ID:hXbLpeR/.net
太もものおもて面っていうの?
あそこをがっちがちにするのは黙々とスクワット?

399 :無記無記名:2017/06/12(月) 14:42:44.15 ID:nfS9+wTL.net
シシーとか

400 :無記無記名:2017/06/12(月) 21:23:29.57 ID:9luoKIaS.net
>>398
峠をダンシングで登った方が早い

401 :無記無記名:2017/06/12(月) 23:00:01.01 ID:Y0uWAy4R.net
>>400
裏面は?

402 :無記無記名:2017/06/12(月) 23:00:34.03 ID:Y0uWAy4R.net
つか、俺以外にダンシングしてる奴がいるとは

403 :無記無記名:2017/06/12(月) 23:03:41.21 ID:9luoKIaS.net
>>401
当然シッティング

404 :無記無記名:2017/06/12(月) 23:06:57.84 ID:9luoKIaS.net
家の場合自宅が山の上だから、自動的に早く歩くだけでも下半身全部鍛えられる立地
そんな恵まれた立地なのに子供の頃から肥満児だったから太腿も脹脛も何も運動してなかったのに
凄いヤバい太さだった
痩せたら変わるかな?と思ったけど脂肪が無くなっても太いままでトランクスが履けない
太腿が入るサイズのトランクス買うとウエスト緩すぎて落ちるw

405 :無記無記名:2017/06/12(月) 23:58:12.38 ID:eCY1drvL.net
ディップスって二の腕がきつくて限界が来るけど、
これって大胸筋下を追い込んでる事になってるかな?
先に腕立てやって多少疲労ある状態でいつもやってる。

406 :無記無記名:2017/06/13(火) 05:27:31.13 ID:tNUGXJEF.net
やり方によって胸にも三頭にも効かせられる

407 :無記無記名:2017/06/13(火) 08:44:11.25 ID:irnnxZsN.net
大胸筋下を追い込んでるなら大胸筋下がバーンしてるはずや
してないなら出来てない

408 :無記無記名:2017/06/13(火) 15:25:56.61 ID:RWDYmJNm.net
バーンってなんですか?

409 :無記無記名:2017/06/13(火) 15:29:34.05 ID:7OJlI5Uh.net
筋トレしてるとき対象筋に感じる焼けつくような痛みのこと

410 :無記無記名:2017/06/13(火) 15:54:14.19 ID:qcKwC7EF.net
筋肉焼け付く前に肘と手首の関節がビキビキ痛み出すんだけどフォームが悪いのかな
それともウォームアップが足りないのかな
ウォームアップだとしたらどうすればいいんだろ?
軽い腕立てでもすればいいのかな

411 :無記無記名:2017/06/13(火) 17:15:23.37 ID:fiichdxD.net
俺が家で筋トレやるときはラジオ体操したあと
マウンテンクライマー1分やって休まず腕立て腹筋スクワット20回ずつ高速で
この時期はこれくらいですぐ温まる

412 :無記無記名:2017/06/13(火) 21:00:16.41 ID:5qqnlyx1.net
俺は筋トレ前にアイスクライマー1分プレイしてからだな…

413 :無記無記名:2017/06/13(火) 21:18:13.71 ID:8hula3ck.net


414 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:16:53.26 ID:LjQP4jXH.net
今日のトレ

ナロpullゆっくり背中意識で10×5
チンアップ上背部意識で10×3

公園移動…

ディップス胸狙い15×5
トライセプスエクステンション10×5
ディップス三頭狙い限界数×3

公園移動…

アーチャープッシュアップ両方合わせて20レップとファルスグリッププルアップ10レップを交互に3セット

415 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:19:33.67 ID:LjQP4jXH.net
足トレは山ダッシュを時間があるときにやってます

416 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:20:48.82 ID:kAmA1Md9.net
BCAAっていつ飲むのがいいの?

417 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:38:05.41 ID:OvwxWvPu.net
>>407
多分1回もしたことないw
筋肉痛になったこともない。

椅子の背もたれで肩甲骨寄せてやや前傾とサイトなんかに書いてある通りしてるつもりだけど・・・
どうしても3頭筋がプルプル限界が来て『一応出来たかな?』で終えてる。

418 :無記無記名:2017/06/13(火) 23:45:09.41 ID:CRHUuSXq.net
>>416
基本はトレ30分前

419 :無記無記名:2017/06/14(水) 09:28:22.46 ID:pKvMIC4j.net
>>417
重さに負けて肩がすくんでしまってる
肩は思いっきり下げた状態をキープして胸だけ開け

420 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:45:52.09 ID:mzirAF6A.net
フリーウェイトは腰を痛めたりとかの報告が多くやる気が起きなかったが、
家から5分の市民体育館に筋トレマシンがあったので、最近やりはじめた。(3時間400円)
怪我のリスクも少なく、負荷調整も簡単だし、手軽でかなり良いね。
もちろん自重筋トレも続けるつもり。

家から15分ほど離れた場所には、隣町の市民体育館があって、そちらは筋トレマシン以外にtrx もあるみたい。
しばらくしたら、そちらにも行くつもり。

421 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:50:11.43 ID:ynoZ7Zeq.net
>>418
ありがとう
顆粒だからお水で飲めばいいよね


>>419
あれ?
ディップスって下部・・・?
それじゃ椅子に足のせてやる腕立ては上部なのかな?
何故か逆だと思ってた
ディップス10セットやってるのに上部ばかり育つから・・・
そしたら不慣れなディップスでフォームが間違ってるから出来る様にはなったけど効いてない
って事なのかな?

422 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:52:51.04 ID:ynoZ7Zeq.net
>>420
自分はマシンもフリーウエイトも経験してから自重に来たよ
マシンは起動が決まってるから結局フリーウエイト後の追い込み用って感じ
マシンだけ使う人はダイエットって感じ
マシンだけだと使用筋肉がピンポイント過ぎるのと、軌道が決まっているせいで柔軟性が
足りない人は逆にフリーウエイト以上に怪我しやすい

423 :無記無記名:2017/06/15(木) 09:07:29.19 ID:ZYfgQs3U.net
>>421
下部っちゃ下部だけど全体にも効くよ
まずは足ついた状態で軌道を確認して胸を使うようにするといい

424 :無記無記名:2017/06/15(木) 14:55:38.70 ID:P6HXDYWE.net
ベンチに足乗せて吊り輪プッシュアップは最高だなプッシュアップバーじゃストレッチ幅は伸ばせるが収縮がいまいち
両手コロコロじゃ荷重が難しいが吊り輪ならその両方をカバーできる
リュックかつげって言っても背中に担ぐと重りが偏るからつらいよね

425 :無記無記名:2017/06/15(木) 15:31:55.05 ID:WH7nuFnC.net
>>421
>ディップス10セットやってるのに上部ばかり育つから・・・

上部が育つやり方を教えて欲しい。
自分は下部しか育たんから上部育てたい。

426 :無記無記名:2017/06/15(木) 18:30:55.74 ID:BnQQZYKr.net
>>424
つり輪的なものは最高だな
自重トレのアレンジの幅が劇的に広がる
別物ってくらい

427 :無記無記名:2017/06/15(木) 18:53:35.18 ID:w3cEHOe1.net
体重59`

ディップスで60`でやってみたっけ肘が90℃以下になったところでプレートが地面にガツン!と当たってしまいチート臭くなったけど何とか上がった
しかしプランシェは、程遠い
んー、壁倒立立て伏せやってたほうがええのかな

428 :無記無記名:2017/06/15(木) 19:08:09.28 ID:kPkBvp3E.net
スクワットしたら足首が痛くなった
ストレッチしてからがいいな

429 :無記無記名:2017/06/15(木) 19:33:23.61 ID:gLB7dXgs.net
スポーツ歴無しのぷよぷよ体型30歳ですが筋トレデビューしました。
自重だと手軽でいいですね。3ヶ月くらいしかたってませんが、気持ちですが少し成長した気がします。元々筋肉が少ないのですが体重は絞るべきですか?

before 170 65〜66
https://m.imgur.com/NlZV8sz
https://imgur.com/bWLBlye
 
after  170 68〜69
https://m.imgur.com/eaberw1
https://m.imgur.com/Ky2yWOm 
 
体脂肪は21くらいです。アドバイスお願いします。
 

430 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:34:59.89 ID:MBJRIJmw.net
変化がわからない
元から広背筋というか大円筋発達してるんだな
絞るだけでもそれなりに見た目良くなりそう

431 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:47:29.44 ID:217OQq/c.net
理想の体は人それぞれなんだから、他人はアドバイスしようがない
体脂肪の低い体でいたいなら減量すればってだけ
ただ、そのレベルで減量期とか設けてるといつまで経ってもデカくはなれないよ

432 :無記無記名:2017/06/15(木) 20:59:00.90 ID:XrwEJbgq.net
上半身筋トレで
(ダンベルカール)
腹筋ローラー
懸垂
やってるんですが他にオススメありますか?

433 :無記無記名:2017/06/15(木) 21:24:06.49 ID:MBJRIJmw.net
>>432
とりあえずディップス

434 :無記無記名:2017/06/15(木) 21:57:27.99 ID:GXK22P1S.net
>>423
ちょっとなんか難易度上がるというか回数出来なくなるね
問題は椅子ディップスだからなのか、適正な幅が分からないから毎回バラバラになってる予感も

>>425
意図してないから分からない
ちょっと動かすとビクンビクンして蚊取りCMのアレみたいになってなんか嫌・・下乳育たないから
なんか違う気がするしお勧めしないけど、自分がやってる項目とセットは以下
ダイニング椅子ディップス10セット、ダイニング椅子爪先乗せ腕立て5セット、
脇の下幅腕立て5セット、ワイド幅腕立て5セット、ブランコ手すり左右バストタッチ腕立て5セット
てっぽう
胸が関係する種目はこのくらい
インターバルは全部1分で種目間も1分

435 :無記無記名:2017/06/15(木) 23:43:06.71 ID:03+QCLcL.net
>>422
>マシンだけだと使用筋肉がピンポイント過ぎる

これって見た目とか実用上問題あるくらいに分かる?


>軌道が決まっているせいで柔軟性が足りない人は逆にフリーウエイト以上に怪我しやすい

これは初耳だな。
なるほどありがとう。

436 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/15(木) 23:47:26.35 ID:n/sztISK.net
意味不明な書き込みにありがとうかw

437 :無記無記名:2017/06/16(金) 00:18:28.87 ID:65JGhVd0.net
>>419
胸を開くってのは上下動する必要ないって事?
肩下げた状態で肩甲骨を寄せたり開いたり?

438 :無記無記名:2017/06/16(金) 05:40:52.48 ID:e7ekn2dR.net
436 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

439 :無記無記名:2017/06/16(金) 09:39:12.54 ID:e9e3GY/+.net
>>437
そら上下運動はするよ
肩をしっかり下げたまま体を前傾させて肘から先を垂直に保って降ろすと胸が左右に引っ張られていくはず
慣れないうちは腕の力も使うだろうけどそのうち胸で上げる感覚は掴める
肩甲骨は自然に寄るから意識しなくていい

440 :無記無記名:2017/06/16(金) 10:56:10.19 ID:cq9tCCYR.net
ディップスなんて一生かかってもできんわ

441 :無記無記名:2017/06/16(金) 11:41:33.34 ID:8Whc2saz.net
>>431
>>430
ありがとうございます。
 
やる気が出てきました。
 
もっと頑張ります!

442 :無記無記名:2017/06/16(金) 14:23:29.39 ID:UpjSxg/x.net
下半身の高負荷トレーニングのおすすめない?
片足スクワットも負荷足りないんだが

443 :無記無記名:2017/06/16(金) 14:42:44.11 ID:AWrvMmy+.net
砂でも詰めたドラム缶でも担いでろよ

444 :無記無記名:2017/06/16(金) 14:50:29.62 ID:lmzBqsim.net
>>442
カーフレイズやれば?
爪先立ち→踵下ろして着いたらすぐ上げるってやつ
スクワットやれても、ふくらはぎ鍛えられてない奴は結構いるよ

445 :無記無記名:2017/06/16(金) 17:28:39.62 ID:Pwu9p4NN.net
>>442
このスレじゃ知識ある奴いないし加重くらい答え出ないよ
仮に知識あっても教える気ないのもいるだろうしな
そのレベルまで行ったなら自分で考えた方が早い

>>437
前腕とかの肘から下は一切忘れて、一度フライのつもりでやってみなさい
肘で押すのです

446 :無記無記名:2017/06/16(金) 18:07:48.78 ID:eWhNo0uO.net
>>442
片足ジャンピングスクワットは?
膝が破壊されてもそれは知らない。

447 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/16(金) 18:10:24.26 ID:sDj05p5H.net
両足ジャンプで良いから1mの台に何度もジャンプすればアスリート気分になれる
飽きたら東京オリンピックを目指してる気分でやる

448 :無記無記名:2017/06/16(金) 19:42:42.45 ID:e7ekn2dR.net
447 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

449 :無記無記名:2017/06/16(金) 19:52:22.39 ID:ye8m4Lqx.net
気分(笑)
さすが情強やで

450 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/16(金) 19:53:21.61 ID:sDj05p5H.net
長い期間トップを走る俺にはモチベーションが大切なんのよ

という妄想

451 :無記無記名:2017/06/16(金) 22:29:32.90 ID:e7ekn2dR.net
450 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

452 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:00:09.81 ID:ye8m4Lqx.net
ハンギングレッグレイズやバイシクルクランチやってるけどアブローラー買ったらもっと捗るかね?

453 :無記無記名:2017/06/16(金) 23:50:14.91 ID:lmzBqsim.net
そのレベルをやれる人間は捗らない
ハンギングレッグレイズのネガティブをゆっくりやった方が効果あるよ
腹筋ローラーは腹筋に効かせるのが頗る難しいんだよね
初心者が全身運動目的でやる方がいい

454 :無記無記名:2017/06/17(土) 00:47:01.53 ID:vM36Qsjo.net
>>453
まじで?
実は尼の他の商品との兼ね合いで送料無料狙いで買ってみるかと思ってただけなんだけど残念w
ハンギングレッグレイズ続けるわ

455 :無記無記名:2017/06/17(土) 01:52:50.49 ID:Jv0Hkr2e.net
>>454
筋肉痛にはなるんだよなあ
別物としてやってみるのも悪くはないけど

456 :無記無記名:2017/06/17(土) 09:03:52.49 ID:QQ1rB9CM.net
コロコロは自分の体重が軽いと駄目だな
ウエイトやってる重い人じゃないと効かない

457 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:27:37.10 ID:EDGC5X3R.net
お前らって肉体労働やったらすぐ音を上げそう

458 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:32:36.94 ID:m2mkNzl1.net
確かに賃金のやっすい誰でも出来るド底辺の肉体労働だったらすぐ音を上げるわ

459 :無記無記名:2017/06/17(土) 11:42:28.90 ID:EyIbo/EB.net
>>454
ハンギングレッグレイズ普通に出来るなら、次のステップはドラゴンフライと鯉のぼりだと思う

結構シックスパックだけ頑張っている人いるけどサイドはなんにもしてない人多いよね
そんなんじゃバランス崩れて永遠に鯉のぼり無理だと思うな
均等につけていかないと後々苦労するよ

460 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:10:19.93 ID:xt2+y5nR.net
ドカタは給料高いんだよなぁ
無知はこわい

461 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:20:24.98 ID:M9X38l8w.net
引越しのバイトと大型荷物の搬入のバイトやったけど無理だったな
腕に力が入らなくて
いくら休んでも一日中もう動かせないってレベルまで追い込まれた
動かない腕で重い荷物持ち上げられるか疑問だろうけど限界の向こう側ってのがあって
脳みそのリミッターが外れる感覚
これ知らねーだろうな
家で30分筋トレやって「追い込んだー」とかほざく奴には
俺はこのバイト二度とやらないけど、一度体験したこの感覚は筋トレにも活かしてるね

462 :無記無記名:2017/06/17(土) 13:10:17.52 ID:vM36Qsjo.net
>>455
別物としてやるのも悪くはないよね

>>459
いやー、ハンギングレッグレイズできてもヒューマンフラッグとドラゴンフラッグはもっとレベル高いわ
ハンギングワイパーとかハンギングレッグレイズのツイストはやってるけどね

463 :無記無記名:2017/06/17(土) 13:49:48.81 ID:9/OeNcTJ.net
>>447
ボックスジャンプ最高だな
大好き
片足スクワットで負荷足りないってのはトップやボトムで負荷抜いてるんじゃないの
筋肥大の効率は20rmでも落ちない事ははっきりしてるし
どっか掴んだりして補助して一番きついと感じる負荷が抜けない体勢を厳守しつつ丁寧にやればレップ数も激減するぞ
あとはまあ志向にもよるけど増量
今171cm76kgで増量中

464 :無記無記名:2017/06/17(土) 14:43:17.14 ID:FI0+vZJP.net
スレチかもだがプロテイン以外のサプリ何か飲んでる?

465 :無記無記名:2017/06/17(土) 14:51:49.17 ID:PT/n4wp/.net
サプリメントは宗教だからネットで調べて好きなのを飲みなよ
それよりまずご飯ちゃんとしてる?
PFCバランスくらいは意識してる?
サプリはそれからだよ

466 :無記無記名:2017/06/17(土) 15:07:47.30 ID:oQWJ+8dA.net
サプリもプロテインも要らんよ
健康に悪い

467 :無記無記名:2017/06/17(土) 15:09:40.02 ID:uq2ToDx+.net
せっかく体を研ぎ澄ますように鍛練してるのになんでわざわざ工場で作られた人工物を体内に入れなアカンねん

468 :無記無記名:2017/06/17(土) 18:02:29.73 ID:0WJ9bUvn.net
今日のトレ

ナロpullゆっくり背中意識で10×5
チンアップ上背部意識で10×3

公園移動…

ディップス胸狙い15×5
トライセプスエクステンション10×5
ディップス三頭狙い限界数×3

公園移動…

アーチャープッシュアップ両方合わせて20レップとファルスグリッププルアップ10レップを交互に3セット

469 :無記無記名:2017/06/17(土) 18:55:15.56 ID:EDGC5X3R.net
俺もサプリ不要派だったんだが、ちょっと機会があっていろいろ買おうと思ってたけど
クソ高いしどうせたいして実感もないし消え物だし飲むのやめたら結局元に戻るし
なら最初から飲む意味ねーなと思ってやはり買うのをやめたわ
こうやってブレるのはだめだね。初志貫徹することも精神の糧になる

470 :無記無記名:2017/06/17(土) 19:15:51.58 ID:AE0+ZBXZ.net
筋トレやってて思うのは鍛えなきゃいけないところ多すぎるってことだわ
腕立て限界までやってもダンベルカールできるから
使ってる筋肉違うんだろうね

471 :無記無記名:2017/06/17(土) 19:25:15.17 ID:EDGC5X3R.net
>>470
それは常識だろ・・・というかやっててわかるでしょ

472 :無記無記名:2017/06/17(土) 19:30:01.46 ID:AE0+ZBXZ.net
そうだね
じゃあどんなトレーニングをやれば全部の筋肉を鍛えられるか答えてごらん
無理だから

473 :無記無記名:2017/06/17(土) 19:32:03.84 ID:EDGC5X3R.net
へ?無理なのは当たり前じゃん、強いて言うなら水泳?
てか使ってる筋肉が違うんだろうね にたいして言ったつもりだったんだけど

474 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/17(土) 19:32:53.05 ID:WSW2y2rt.net
腹囲が1メートル超えの奴みたいな書き込み

475 :無記無記名:2017/06/17(土) 19:55:33.50 ID:AE0+ZBXZ.net
>>473
ファッキュー
無知がでしゃばるな

476 :無記無記名:2017/06/17(土) 20:27:34.11 ID:EDGC5X3R.net
筋トレ始めたての中学生かな?

477 :無記無記名:2017/06/17(土) 20:29:11.61 ID:PNpxcJDO.net
>>475
落ち着け
誰もお前の言うことを否定してる訳じゃない

478 :無記無記名:2017/06/17(土) 21:35:09.43 ID:QThXRGL3.net
>>475
恥ずかしい

479 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:06:00.84 ID:Vx64e9P+.net
>>475
筋肥大しないからってイライラしすぎ

480 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:50:42.07 ID:DBGODqQM.net
ディップス前傾してやってるつもりなんだが胸筋下部に効いてる気がしない。そもそもの筋肉量が足りないのかな。

481 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:18:32.63 ID:j4WBjNGd.net
前傾はしようと思ってするんじゃなくて胸に体重を乗っけると自然に傾く

482 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:21:27.07 ID:8FpslITc.net
足太くなりたくないんだけど
スクワットしてたら足太くなる?

483 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:30:15.77 ID:TV0wq2uC.net
自重スクワットでは何千回やっても太くはならない
今まで全く体を鍛えたことがないなら最初多少は太くなるかも

484 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:03:24.21 ID:UA/RUrX2.net
>>483
力道山は自重で鍛えた

485 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:04:37.37 ID:3B5wLMve.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

486 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:55:21.19 ID:PhlDL2Ki.net
足の筋肉はでかいから自重でもつくよ

487 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:22:14.08 ID:UA/RUrX2.net
俺なんか健康のための筋トレでもかなり筋肉つくから困ってるわ

488 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:36:30.81 ID:r1iKc3UV.net
ダイエットの奴じゃねえだろうな
ウエイトしてない奴ならスクワットで太くなるのあったり前だからな

489 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:38:33.82 ID:j4WBjNGd.net
野球部のころはウエイトなんてしてなかったけどジーパン穿けなかったよ
まあスクワットより走り込みの効果のほうが大きいだろうけど

490 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:42:42.91 ID:eukqYgiS.net
>>488
自重馬鹿にしている層ってそもそもビルダー指向以外は来る板間違ってるの多いからね
マシンなりウエイト使わないとその動作が出来ないくらい太ってたりする人ばかり
きちんとしたフォームでゆっくりと狙った筋肉に十分利かせられないから、それが出来る
まで体重を落としつつマシンやウエイトに逃げているというか回避しているからね

まぁ、そこからバルクアップ系ビルダー指向に転向するなら自重だけじゃ絶対足りないのも
また正解だけど

491 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:44:05.74 ID:eukqYgiS.net
特に回数に拘っている人は要注意
ショートで回数多く出来るのは当たり前
そしてそれでは肥大しない

492 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:53:11.18 ID:r1iKc3UV.net
言ってる意味がよくわからないが
ウエイトしてない奴なら限界までスクワットすれば誰でも肥大する

493 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:02:30.10 ID:8FpslITc.net
肥大させたなくないけど
細くて締まりのある足にしたい

494 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:21:12.59 ID:r1iKc3UV.net
これぞダイエットw
あいつらの言う締まりは肥大のことだから覚えておきな

495 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:07:23.01 ID:T7nlZifc.net
>>494
少しパンプした時にカットが出るってことじゃね?

496 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:40:04.89 ID:8FpslITc.net
理想は白人女の引き締まった体くらい
ゴラマッチョには絶対なりたくないな

497 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:51:33.50 ID:r1iKc3UV.net
なれないから心配するな

498 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:56:21.55 ID:SM3XQseb.net
うん無理だな

499 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:07:33.35 ID:mgq1Goqh.net
女子高生が、足が太くなるから自転車乗りたくない、って言ってるのと同じぐらい笑える

500 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:09:11.13 ID:wj/6fTjj.net
もう何億回もそのやり取り見てきてるけどさすがに飽きた
スルーしようよ

501 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:27:22.00 ID:jiBiLML/.net
>>490
色んなスタンスでプランシェ、倒立腕立てやフロントレバープルアップもできないクセに自重の負荷は軽いとかぬかすデブに自重は無理

502 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:46:01.88 ID:KoWQsJXS.net
>>496
相手にしてもらいたいおっさんの高度な釣りかもしれん

503 :無記無記名:2017/06/19(月) 06:49:33.89 ID:qZsql4u0.net
>>501
それは筋力があるからじゃなく体重が軽いからできることであって
それで誇っても恥ずかしいだけだぞ

504 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:06:30.99 ID:BLf+zavG.net
そのデブとの体重差分荷重して出来るガリなら褒め称えるよ

505 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:51:10.41 ID:tydE1KSP.net
>>503
体重が重いと倒立腕立て出来ない ってわけじゃあないでしょう

506 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:40:11.90 ID:kluotF/o.net
自重でプランシェ、倒立腕立てやフロントレバープルアップ出来るくらいのやつって、女から見てもカッコいい身体してる気がする。

507 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:55:44.14 ID:eaa9f+9q.net
2年くらい自重でやり込んで今はこんな感じhttp://i.imgur.com/SdKAJgh.jpg

508 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:18:51.19 ID:HDPOH9as.net
いい加減絞れよデブ

509 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:40:18.59 ID:l1U5Om7L.net
自重トレーニングなんてやるだけ無駄だという例を示したいわけか

510 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:58:28.13 ID:SyR7gxXz.net
>>503
できないのに強がるなよ恥ずかしなw

511 :無記無記名:2017/06/19(月) 14:02:40.64 ID:SyR7gxXz.net
>>505
倒立腕立てなんて体重同等のショルダープレスがてきて簡単なコツをつかめば誰でも余裕でできる
ショルダープレスが雑魚だとバランス感覚よくてもできない
ショルダープレスが強いとすぐてきるし、弱いと筋肉が追いつくまで絶対無理
ショルダープレスもまともにできない人は倒立腕立てを語る資格すらないから

512 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:01:25.13 ID:5cSUO4/+.net
>>511
ショルダープレスの重さなんて価値ねーわw
男ならベンチの重さで勝負しろよ

513 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:10:56.19 ID:5GrIKyXz.net
>>511体重同等のミリタリープレスは結構難易度高いと思うけどな
シーテッド背もたれアリならともかく

514 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:15:36.57 ID:K+GKdPbU.net
>>513
スタンディング体重ミリタリーできるなら倒立プッシュアップ余裕だね

515 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:21:21.32 ID:4jtw5dCO.net
倒立腕立て15回くらいいけるが
体重67kgでミリタリープレス40kg10回無理やったぞ

倒立腕立てをやってもショルダープレスは強くならない

516 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:24:20.50 ID:+KjWDtSJ.net
>>515
ヒント 
可動域&体幹雑魚

517 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 17:29:16.59 ID:DaGc3m61.net
倒立腕立てって適当な台が2つないと可動域狭い
台なんてないからやらない

518 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:26:54.82 ID:8mbB6YZ0.net
壁つかって倒立してクイクイやるだけじゃん?

519 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:49:04.03 ID:plB6Zs01.net
>>518
それだとピクピクしているだけで全然出来てないよ

520 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:06:21.11 ID:SQzM96VR.net
武井壮がよくやる逆立ちから足バタバタさせてピョンピョン跳ねるやつが出来れば一番いい

521 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:28:19.02 ID:t3bhTZHk.net
俺の肩はほぼ壁倒立腕立てとKID式の腕立てだな

http://xup.cc/xup9gqobyah

522 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:32:49.48 ID:8mbB6YZ0.net
>>519
ほーーん
で?

523 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:12:34.61 ID:e4mJG28U.net
>>507
こんな体を匿名でも晒せるメンタルが凄いです!
でも絞ったらカッコいいかもですね

524 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:15:09.63 ID:NILeXwAY.net
おっぱいの部分はでてきたような気がするんだけど、元々みぞおちのあたりがくぼんだ体型なんですが
これはどうしょうもないんですかね

525 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:30:41.15 ID:Dn3amci2.net
自重民は食事とかどうしてんの

526 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:08:04.89 ID:D79zxcvq.net
一時期自重メインだったけどダンベルや加重ディップス懸垂やっててスマン

527 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:18:53.22 ID:BLf+zavG.net
一度自重トレしなくなると、とたんにやる気なくなるな・・・
だれか俺を激励してモチベーション上げてくれ

528 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:21:27.85 ID:4IlH2CxH.net
加重すると
>>521
こんな体になるだろ
それが嫌だから加重しない
気持ち悪いもん 悪いけど

529 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:27:01.62 ID:DaGc3m61.net
気持ち悪いワロタw

530 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:27:47.44 ID:DaGc3m61.net
そいつメンヘラだけどナルシストだと思うよ

531 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:34:31.07 ID:RvcUcZ0P.net
>>528
キモいくせにナルシストなんだなお前ってw

532 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:35:39.13 ID:t3bhTZHk.net
>>528
加重してないけど

533 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:41:44.21 ID:DaGc3m61.net
ぶっちゃけ加重してるしてないはどうでもいいと思う
そこにこだわるのはアホだけ

534 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:42:30.58 ID:t3bhTZHk.net
>>530
まあまあ嫉妬すんなって
お前は追い込まないから成長しないんだよ

535 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:44:20.32 ID:DaGc3m61.net
>>534
格下には嫉妬はしないものだよ

536 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:45:18.64 ID:d0K5oy4K.net
ウエイトトレーニングが有効なのは当たり前だが、負荷が高めの自重トレーニングもまともにこなせていないのに否定するのは雑魚

537 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:45:56.28 ID:DaGc3m61.net
高負荷自重でお思い出したがプランシェもうすぐ出来そう

538 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:49:15.52 ID:t3bhTZHk.net
>>537
お前体up恥ずかしいなら甲子園の記念品upしてよ
出来ないなら嘘ってことだよな

http://xup.cc/xup9fukgnyc

http://xup.cc/xup9fueernl

539 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:51:42.15 ID:DaGc3m61.net
つーか甲子園の定番の土は?

540 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:53:48.94 ID:t3bhTZHk.net
土なんてその辺の土瓶詰めして誤魔化せるだろwwwwwwwww

541 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:55:10.86 ID:DaGc3m61.net
土はきちんと綺麗に写真に映せば偽物と俺は判別出来るかもしれない
おまえは無理だろ

542 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:56:00.41 ID:plB6Zs01.net
甲子園の土ってあちこちの土適当にブレンドしてて毎回成分違うんやで(´ω`)

543 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:56:40.17 ID:DaGc3m61.net
毎回じゃなくて春と夏では配合が違うんだよ

544 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:58:29.41 ID:t3bhTZHk.net
>>541
は?お前にup要求してんだけど
記念品あるって言ってたよな

545 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:59:02.13 ID:DaGc3m61.net
裏技として
PLのグランドとかは阪神園芸が整備してたからその土を瓶につめられたら俺は判別出来ない
強豪校だったからPLとも試合したことあるよ
向こうが来たからPLグラウンドでは試合したことないけど

546 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 22:59:59.28 ID:DaGc3m61.net
>>544
あるとしたらどうした? メンヘラ君は見たいのか?

547 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:02:05.35 ID:t3bhTZHk.net
>>546
甲子園出場のエビデンスあればお前の雑魚キャラもちょっと見直されるだろ

548 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:07:12.89 ID:DaGc3m61.net
>>547
雑魚キャラ?格下のくせに寝言言ってんなよ

549 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:09:05.80 ID:t3bhTZHk.net
>>548
upしないなら甲子園出場は妄想ってことでいいな?www

550 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:10:46.95 ID:DaGc3m61.net
金太郎飴みたいな毎回同じ変化のない写真ばかり撮ってないで
バク転とかよプレンシェとかマッスルアップとかそういう映像あげれば格下扱いやめてやるよ

551 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:13:32.86 ID:DaGc3m61.net
でもそういう動きのあるものは運動が苦手なのがバレるから無理か?

552 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:14:14.87 ID:t3bhTZHk.net
>>550
お前からの評価なんてどうでもいいんだけど

お前が嘘つき妄想癖なのかをはっきりしたいだけ

553 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:16:22.44 ID:DaGc3m61.net
このメンヘラよくわからんことを言ってる

おまえの評価なんてどうでも良いの俺も同じだよ
メンヘラの評価には価値がない

554 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:17:41.01 ID:DaGc3m61.net
運動音痴だからおまえは立ち姿がなってないんだよ
不自然にモモに力を入れてアホかと

555 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:19:11.81 ID:t3bhTZHk.net
>>553
甲子園出場はお前自信が言ったことだろ
評価じゃなくて真実か虚言かってことだよ
まあ嘘みたいだな

556 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:19:57.31 ID:t3bhTZHk.net
×自信

○自身

557 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:22:43.10 ID:D79zxcvq.net
喧嘩しすぎちゃうかw

558 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:25:00.05 ID:qZsql4u0.net
横槍入れるが色んな意味で格下は ID:DaGc3m61の方だな

559 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:26:19.84 ID:DaGc3m61.net
>>555
俺に過去の栄光があるとくやしいのか?w
おまえは嫉妬する箇所がくだらない

過去は過去な

560 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:27:01.87 ID:DaGc3m61.net
>>558
おまえでもいいぞ
格下の金太郎飴と挑戦してこい

561 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:28:09.95 ID:t3bhTZHk.net
>>559
妄想甲子園出場おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:34:36.08 ID:Zvajiq2N.net
ふたりだけで30レスとは久しぶりに熱い人達を見るな
まぁNG登録してたから何言ってるかわからんけど

563 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:40:43.67 ID:DaGc3m61.net
>>561
ところでおまえは甲子園の記念品みたいなものをうpしたようだけどあれは何?画像拾ったのか?

564 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:41:31.27 ID:DaGc3m61.net
>>562
俺の相手はメンヘラだから
これだけやり取りしても何を言いたいのかわからないからね

565 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:47:34.97 ID:t3bhTZHk.net
>>563
野球部が甲子園出たときに全校生徒に配られた物だよ

お前画像拾う気だったの?
相変わらず卑怯な奴だな

566 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:48:43.95 ID:DaGc3m61.net
>>565
じゃあ野球部ではないということね
メンヘラ君は説明が下手くそだからこのようにわざわざ聞かないとわからないんだよ

567 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:49:46.51 ID:DaGc3m61.net
土は仲良い奴にしか配らないからメンヘラ君の周りには野球部はいなかったってことだろうね

568 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:54:57.35 ID:wox8WMxZ.net
また糞コテがぼんくら脳までぶるぶるさせて荒らしたのか
死ねよ雑ぁ〜魚

569 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/19(月) 23:56:16.97 ID:DaGc3m61.net
メンヘラ君の行動は意味不明だよね
自分の高校が甲子園に出ただけなのに突然記念品をうpをする
さすがメンヘラ君!

570 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:12:11.21 ID:KbJTZ448.net
見えないけど例のアレが暴れてんのか?w
アイツ他の板で立つトレスレにも居たけどよっぽど暇なんだなwww
案の定NG推奨にされてたし

571 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:15:24.48 ID:VUjSpPTD.net
レスバトル初段奥義、妄想連打アタタタタタタタァァァ

572 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 00:16:11.59 ID:WqOksL49.net
メンヘラ君にこれ送るよ

http://imgur.com/a/KPAkM

573 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 00:17:07.03 ID:WqOksL49.net
>>570
あぼーんしてるのにあぼーんをおまえのように気にするのを本末転倒と言うんだよ

574 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:31:14.59 ID:3GiX1rQo.net
はい、次スレワッチョイね

575 :無記無記名:2017/06/20(火) 03:48:05.59 ID:FwzBdScw.net
>>528
きもいデブだなおまえ

576 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:38:12.89 ID:25gxHF+3.net
>>528
加重しないんじゃなくて加重するだけの筋力が>>528にないだけじゃないのか

577 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:21:06.71 ID:xesbYHjf.net
573 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

578 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:56:09.91 ID:5RqsI2FC.net
自重で三頭筋鍛えるいい方法ってないかな?
もうディップスや腕立てとかじゃ負荷弱くて

579 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:44:07.97 ID:1/T16bxZ.net
宗教上の理由で加重できない、とかでなければ加重ディップスやればいいと思うけど…
今加重45kg10回やったわ

580 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 17:50:19.59 ID:FFdliw05.net
ウエイト板3大宗教

自重教

581 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:28:55.82 ID:7woARA7t.net
>>578
プランクのポーズから三頭だけで体を起こすような要領で腕立て
肘を腰に近づけるほど負荷が増す
足りなければアーチャーのように片腕で補助してもう片腕だけで上げる
上手く効くか知らないけど壁掛け倒立でしてもいいんじゃないか
究極は片手倒立でシシースクワット風の腕立てかw
三頭が自重で足りないって化け物だぞ

582 :無記無記名:2017/06/20(火) 19:34:27.85 ID:3DFXk+3p.net
マイクタイソンってケイワンの凄い奴も自重なんでしょ?
183cm100kgのやつ

583 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 19:35:51.14 ID:FFdliw05.net
マイク・タイソンの時代はトレーニング科学が発達してない
だからMLBの選手も全体的に細い

584 :無記無記名:2017/06/20(火) 19:36:35.20 ID:IMTkRC0A.net
>>582
どこからどうツッコみゃいいんだコイツ

585 :無記無記名:2017/06/20(火) 19:38:40.33 ID:a0eHdvvP.net
>>582
ボクサーな
自重とボクシングのトレーニングだけであの体だから化け物だな
見せる筋肉ではなく戦う筋肉

586 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 19:43:19.69 ID:FFdliw05.net
タイソンは身長大きくないし体重も100キロないしヘビー級では華奢だから化物ではない

587 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:06:32.31 ID:Gh00RVUP.net
>>586
ボクシングの話してるんだけどね
しかも100キロあるし

588 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 20:10:30.09 ID:FFdliw05.net
>>587
意味分からないんだけどボクシング以外の話してる奴いたか?
勘違いしてる奴ならいたけどヘビー級としては華奢ということを覚えておけ

589 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:13:33.19 ID:3DFXk+3p.net
>>588
タイソンより凄い体してるの?

590 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:14:16.12 ID:YksWaFLu.net
なんの話してんだか
あぼーんで見えねぇわ

591 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:15:45.55 ID:NJMeVMJw.net
>>590
クソコテがボクシングの話題にMLBの話題ぶっこみ中

592 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 20:16:29.19 ID:FFdliw05.net
>>589
突然どうしたんだ?頭でも打ったの?

593 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 20:17:09.44 ID:FFdliw05.net
アスペって奴が多いのかな
この板は不思議なレスが多いだよね

594 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:17:39.40 ID:NJMeVMJw.net
>>593
多いだよ

595 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 20:18:54.18 ID:FFdliw05.net
多いだよか
なぜんが抜けたんだろうw

596 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:19:26.30 ID:NJMeVMJw.net
>>595
んだ

597 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:26:29.29 ID:CdDVBL90.net
この人ってホモ疑惑あるけどガチなのかな?
このポーズとかかなりホモっぽいんだけど

http://i.imgur.com/A9V6YZO.jpg

598 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:28:47.38 ID:+hpBB62W.net
>>597
んだ

599 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 20:30:26.95 ID:FFdliw05.net
ホモのポーズなんてものはないでしょw

600 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:36:27.28 ID:NpexF7qM.net
>>597
これはホモの構えだな

601 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:37:21.40 ID:CdDVBL90.net
画像上げる人でこんなオネエみたいなポーズの人見たことないよ

602 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:54:04.49 ID:lWvs+Px6.net
>>597
アナルにオロナインぶち込む人だなw

603 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:57:53.49 ID:+hpBB62W.net
>>501
フロントレバープルアップってウエイトに置き換えると何て種目と同じ効果がありますか?

604 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:13:21.40 ID:FFdliw05.net
>>601
ボディビル的なポーズはどうも嫌いなんだよ

605 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:14:14.59 ID:FFdliw05.net
まあダイエット板用にうpしたものだから細く見えればそれで良いがなんJで貼ったらやたら褒められたのは
なんだったんだろうな

606 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:15:23.30 ID:xesbYHjf.net
599 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

607 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:17:02.14 ID:FFdliw05.net
自重スレだから
細身の俺より筋肉量が少ない奴ばかりなんだよね
最近やっと73キロまで落ちた

608 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:18:55.33 ID:xesbYHjf.net
607 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

609 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:19:51.41 ID:+hpBB62W.net
>>607
何センチ?

610 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:20:11.35 ID:FFdliw05.net
177センチ(公称)

611 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:26:36.18 ID:CdDVBL90.net
>>610
カットもバルクもない
いわゆるスキニーファットですよね

612 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:27:41.37 ID:FFdliw05.net
この写真ってたしか1月の写真
今とだいぶ違う

613 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:29:29.77 ID:FFdliw05.net
カットとかバルクとか意味不明なボディビル用語は使わないで欲しいね
採点競技とか興味がない

614 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 22:33:35.72 ID:FFdliw05.net
まあ607にも書いたけど俺より筋肉量の多い奴なんてここにはいないでしょ

615 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:58:18.72 ID:3GiX1rQo.net
よくもまぁ、懲りずに相手できるな

616 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 23:06:02.24 ID:FFdliw05.net
あっもしかして俺って嫉妬されてんの?

617 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:06:55.51 ID:XIsLeXsA.net
>>597
なんでモノクロなん?

618 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 23:10:50.03 ID:FFdliw05.net
繰り返すけどこれはダイエット板で晒したものだから
シルエットが分かれば良いからモノクロで十分

煽ってくる奴らと晒し合いをしようとしたんだけど
結局この板と同じで粋がってる奴はみんな逃げて晒せたやつはいなかったんだよね

619 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/20(火) 23:16:33.49 ID:FFdliw05.net
ダイエット板ように晒したものを勝手に貼られるのは正直気持ち悪いね
まあきもいホモの仕業だろうけどいい加減にしてほしいね

620 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:17:58.49 ID:4Jj81KZ/.net
今夜もあぼーんだらけで意味が分からない・・・

621 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:26:49.34 ID:csj/EL5J.net
このスレが伸びてるときはあぼーん

622 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:14:50.85 ID:yo71lUb7.net
またくゎ&#12436;ぃびごんが荒らしてるのか

623 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:04:26.12 ID:KRN2xzPm.net
>>582
お前ガチで阿呆だろw

624 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:24:25.17 ID:wNCq2cBk.net
>>585
マイクがウェイトやってたこと知らんの?
ライバル減らすために自重しかやってないって言ったんだぞ

625 :無記無記名:2017/06/21(水) 05:42:39.39 ID:+rQwfXul.net
モノクロならフォトショ加工してるのがバレにくくなる。
特に、他人の画像をコラしてる場合、
モノクロにすればグーグル画像検索で引っかからない

626 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/21(水) 06:03:36.67 ID:A9BX3Wiw.net
へー初めて聞いた

627 :無記無記名:2017/06/21(水) 06:14:39.53 ID:LvR81Kes.net
もじゃスネ元気か?

628 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:23:15.14 ID:+rQwfXul.net
626 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

629 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:20:10.99 ID:d0fPEVvr.net
>>582
シュラッグはやってたって

630 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:44:06.26 ID:wNCq2cBk.net
>>579
このスレって加重もOKなのか?
ものすごい排斥してるからここで聞いたのに
あと加重できる道具がないからな
リュックは普段使いのものだから重り入れて傷めたくないし

631 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:50:19.99 ID:xIHHFemF.net
登山用なら50`でも余裕

632 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:03:58.53 ID:MzdF4QtB.net
ディップスの話題がありなんだから、加重ディップスの話題もありでしょう。
自分も登山用のザックで加重してる。

633 :無記無記名:2017/06/21(水) 17:10:32.24 ID:Rw3cvokJ.net
自 重 ワカリマスカ〜

634 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:07:09.41 ID:lvsJgRwp.net
ディップスやり始めは自重オンリーでも効くだろうけど、あっという間に10回以上楽に出来るようになってしまう。
こうなると筋トレ的に筋肥大の効果が落ちる(と言われている)。だから話の流れとしてプラスαの加重の話になるのは当たり前。

635 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:18:00.50 ID:lAgk3BwN.net
スレタイ読メマースカー?

636 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:33:12.05 ID:Uqo5ciNd.net
自重種目を加重するのは別にいいと思うけど
加重ディップスする人は自重ディップスだと何回できるの?

637 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:43:16.78 ID:lvsJgRwp.net
自重オンリーにこだわるならばその利点が知りたいんだけど。
自分はこだわりがないから、加重した方が効果的なのならばアッサリ加重を選ぶってだけで。

638 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:44:12.32 ID:Rw3cvokJ.net
>>634
ディップスのスタートポジション→十字懸垂→スタートポジション は何回できるの?

639 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/21(水) 20:44:45.43 ID:vhyz/JOy.net
糖質とかそういうやつは○○だけで鍛えたがる?

640 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:47:44.21 ID:+2sd2+ro.net
>>638
それつり輪ないと出来ないっぽいし三頭のトレとは違うんじゃないか

641 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:56:27.07 ID:Rw3cvokJ.net
>>640
ホムセンの太いロープをチンスタにかけて結び目で輪っか作れば十二分だよ
胸狙いとちゃうんか
てか三頭なら胸より自重で適切な負荷かけやすい

642 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:10:36.04 ID:+2sd2+ro.net
>>641
自重で三頭てこういうやつ?
https://youtu.be/gAZirT4Ef0o

できそうなら取り入れてみようかなあ
でもこの動画の人あんま発達してないね

643 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:39:02.18 ID:4AxNSkHB.net
>>634
どんどん前傾してけば良いんちゃうか?w
プランシェになるまでwww

644 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:04:20.04 ID:lvsJgRwp.net
プッシュアップ→プランシェ
って手もあるのか
https://youtu.be/lZdC5UG4XXQ

645 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:36:38.64 ID:yo71lUb7.net
ディップスなんて一生かかっても一回すらできる気しねえ

646 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/21(水) 22:38:20.82 ID:vhyz/JOy.net
ディップス出来ないのなら腕立ては出来るのか

647 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:43:02.90 ID:fpOLS/Q+.net
>>645
痩せて腕立て出来る様になればそりうち普通に出来る様になるだろ

648 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:55:53.69 ID:/sFk7VYa.net
>>645の身長体重が気になる

649 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:56:23.96 ID:uiAUVfkd.net
慣れもあるし最初はリバースプッシュアップでもしたら良いんじゃないの

650 :無記無記名:2017/06/21(水) 23:00:53.35 ID:Uqo5ciNd.net
安田も新日入った頃は全然ディップス出来なかったな
体躯のわりに腕が細かった

651 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/21(水) 23:11:25.86 ID:vhyz/JOy.net
相撲廃業したら体なんて動かさないよ
ハードにやっていればいるほど引退後やらない

652 :無記無記名:2017/06/22(木) 02:33:10.37 ID:qRlGeH9R.net
651 名前:あぼ〜ん[NGName:https://goo.gl/kwvbgn] 投稿日:あぼ〜ん

653 :無記無記名:2017/06/22(木) 09:29:59.70 ID:lfh7M1VS.net
ディップス1年やった俺が初めてのベンチプレスやったら
60キロ1回しかあげれませんでした

654 :無記無記名:2017/06/22(木) 09:42:28.90 ID:dk+Zjam3.net
お前のディップスは、ベンチプレスあげるために鍛えてたの?

655 :無記無記名:2017/06/22(木) 09:46:43.41 ID:lfh7M1VS.net
デブで15回出来たからもっといけるかと思った
肩ばっか広くなったから胸に効いてなかったかもな

656 :無記無記名:2017/06/22(木) 09:53:29.90 ID:dk+Zjam3.net
違う種目だからなー。
ベンチに慣れたら、もっと伸びるやろ

657 :無記無記名:2017/06/22(木) 09:55:20.31 ID:1nT0Opfu.net
初めてやる種目は筋力と言うより運動神経が出来てないから結果が出ないんじゃないかね。
ベンチとかバランス系は特に。

658 :無記無記名:2017/06/22(木) 11:10:28.61 ID:rscFoZyZ.net
自重トレの鬼いるか?

659 :無記無記名:2017/06/22(木) 14:18:54.36 ID:zVqRbj7P.net
>>636
体重80kgで加重はつり輪のディップスで40kg以上
自重の回数は調子の良い時で20回近く

660 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:25:48.80 ID:BaYTL86V.net
40キロも加重してるのに自重ディップスは随分弱いな

661 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:36:15.33 ID:gISbafEL.net
物凄い丸太の剛腕なんだろうな、ディップスを軽々何回もできる奴が羨ましい

662 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:47:20.57 ID:Rm2YLEoK.net
体重軽いから回数できるけど荷重はちとキツい
どっちかじゃないの

663 :無記無記名:2017/06/22(木) 18:14:05.24 ID:/9PlVIWT.net
ベンチとディップスはイコールじゃなくね

664 :無記無記名:2017/06/22(木) 21:51:03.66 ID:R/lbu9XQ.net
イコールじゃないどころか全く関連が分からん

665 :無記無記名:2017/06/22(木) 21:58:21.25 ID:YX17oeAt.net
腕胸メインなんだから全く無関係ってこたぁ無いだろ
スクワットなら関係は薄いと思うが

666 :無記無記名:2017/06/22(木) 22:00:03.67 ID:AcLjPJli.net
最近上半身はチンニングとディップス位しかやってなかったが久々にベンチプレスとラットプルダウンをやったら違う刺激があって良かった。改めて色んな種目をやって新たな刺激を与えた方が成長が速いと感じる。

667 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:23:50.89 ID:EniYjowh.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620P2w1HXUz

668 :無記無記名:2017/06/23(金) 01:11:26.84 ID:9s6n31Vf.net
荷重で慣れた体も余力を残して自重高回数トレにシフトしたら筋肉痛
どっちかに偏るのもよろしくないね

669 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:59:20.82 ID:NIpZ58mY.net
>>666
俺なら自重で工夫して似たような刺激作り出すよ
無駄な会費やら器具代払うのは無駄

670 :無記無記名:2017/06/23(金) 19:24:18.93 ID:gJSuBQgG.net
>>669
考え方は人それぞれだからな。
別に強制するつもりもない。
ただ筋肥大を短期間でさせるつもりならそれこそ自重だけだと時間が無駄なになる可能性が高いな。

671 :無記無記名:2017/06/23(金) 21:23:44.49 ID:9IqWBsXg.net
プッシュアップバーと腹筋ローラーだけで鍛えてる
あとは器具なしでスクワット

672 :無記無記名:2017/06/24(土) 00:30:42.85 ID:LOS1vEWS.net
変な癖とか間違ったフォームとかで
妙な筋肉の付き方になった例とかってあるのかな?

673 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:00:47.95 ID:qilzksCV.net
加重のベルトが取りはずしだるい リュックサックにウェイト詰めたほうが楽

674 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:16:23.73 ID:OJsuoCqB.net
自重で理想の体になれる!って本があるけど自重でどれくらい筋肉つけられるの?
理想の体って言葉が味噌でそんなの人それぞれだからいくらでも言い逃げられるし著者がいい体して本のモデルしてイメージを掻き立ててるけど
著者自身は運動経験豊富で才能も有りマシン使った筋トレをやってたとかだよね?

675 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:22:59.70 ID:Fi+gbSbO.net
数をこなせば
一般的にいうところのそこそこの体にはなるかと。
ただ、かなりの数をこなさないと厳しい。効率は悪い。

676 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:27:28.96 ID:NG2+7CUw.net
>>671
チンディップススタンドくらいは欲しいところだな
ここのスレは貧乏人しかいないのかよ

677 :無記無記名:2017/06/24(土) 01:32:37.18 ID:Fi+gbSbO.net
貧乏といえば
もう大分前になるけど、14年ぐらい前に貧乏筋トレっていうスレがあって
1の楽しいキャラクターから最初は盛況だったんだけど
最後は1がボロクソ叩かれてほどなく終了してた。

678 :無記無記名:2017/06/24(土) 07:06:25.94 ID:7umfwW4A.net
リバースクランチやると腹が引っ込むの?

679 :無記無記名:2017/06/24(土) 07:51:01.42 ID:6jmMkQew.net
引っ込むよ

680 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:16:27.79 ID:YhKJa6o1.net
引っ込まなかったよ

681 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:19:31.45 ID:gcXRW+Wj.net
とびでるよ

682 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:29:38.44 ID:j16hrwPs.net
>>674
体操選手より少しでかいくらいにはなれる
あれじゃ足りないってんならウエイトやれ

683 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:43:13.45 ID:GrJU9bi8.net
>>674
最高形態がマイクタイソン

684 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:48:57.58 ID:gcXRW+Wj.net
>>682
多角度からの懸垂と壁倒立腕立てで多角度の手の向きと手幅で背中2頭3頭胸肩前腕が鍛えられる

685 :無記無記名:2017/06/24(土) 11:09:07.31 ID:gcXRW+Wj.net
682訂正
>>674
多角度からの懸垂と壁倒立腕立てで多角度の手の向きと手幅で背中2頭3頭胸肩前腕が鍛えられる

686 :無記無記名:2017/06/24(土) 17:17:18.50 ID:AvngkEYN.net
鏡の前でチンコ触ると大胸筋がピクッてするよな?

687 :無記無記名:2017/06/24(土) 19:30:22.78 ID:DevSxc6m.net
筋トレ頑張りすぎて風邪引いちゃった

688 :無記無記名:2017/06/24(土) 19:52:51.96 ID:pga9Yodl.net
今日もトレ中に小便行ったらちんこ縮こまって皮にめっちゃ埋もれてたwww
トレ前に携帯に保存したエロ動画観たから我慢汁出てたはwww

689 :無記無記名:2017/06/24(土) 20:54:48.05 ID:Fi+gbSbO.net
>>688
> トレ前に携帯に保存したエロ動画観たから我慢汁出てたはwww

この情報いるかよwwwww

690 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:12:51.94 ID:LOS1vEWS.net
100Mの山県選手って僧帽筋相当すごいよね?

691 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:13:32.77 ID:NG2+7CUw.net
凄くない

692 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:21:52.90 ID:DevSxc6m.net
風引いたら休むべきかな

693 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:26:42.75 ID:9jOf3F5k.net
>>692
当たり前だよ
おだいじにね

694 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:39:13.66 ID:Fi+gbSbO.net
>>687
前に風邪で熱がある時にベンチをやったことがあるんだが、調子がよかった

695 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:45:27.70 ID:J5ungv0W.net
風邪ひいたらグルタミンをいつもより多く飲んで寝るんよ

696 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:55:05.90 ID:AvngkEYN.net
俺マリオカート8デラックスのバトルがマジ強いんだけど質問ある?(ピクッ)

697 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:04:52.06 ID:DevSxc6m.net
38度4分あった 素直に休むわ

698 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:06:41.34 ID:DevSxc6m.net
連日でサーキットトレーニングをやってたから疲れてたから免疫力が下がったのかな ひ弱な体だわ
皆も気を付けてね

699 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:14:18.51 ID:ONLh7IxS.net
連日?
いくらたっぷり食べて寝ても回復しなきゃ風邪もひくわ

700 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:37:01.95 ID:DevSxc6m.net
有酸素運動って考えたらいけるかなって思っちゃった

701 :無記無記名:2017/06/24(土) 22:40:57.26 ID:ZxAqfmoq.net
まず寝ろと

702 :無記無記名:2017/06/24(土) 23:24:26.35 ID:/3EdQrtw.net
http://kusugurare.blog.jp/

703 :無記無記名:2017/06/24(土) 23:32:21.19 ID:/M6h0Lto.net
>>700
有酸素運動なら疲労しないってどういう理屈よ

704 :無記無記名:2017/06/24(土) 23:56:09.79 ID:DevSxc6m.net
もう学んだよ(;O;)

705 :無記無記名:2017/06/25(日) 06:19:36.98 ID:upjhdxQt.net
休んだら休み癖がついちゃいそうな初心者ならともかく
すでに習慣ができてるなら体調悪いとかで乗れないときは休むに限るよな
で乗れるときは休んだ日の仇をうつようにアドレナリン出して超集中してやる
集中ってほんと大事
集中できないなら寝る

706 :無記無記名:2017/06/25(日) 06:36:22.08 ID:e2cStm3F.net
と自分に言い聞かせて休む>>705であった

707 :無記無記名:2017/06/25(日) 12:31:46.66 ID:ZuKG99P1.net
>>705
これが、やらない理由を探す思考、です

708 :無記無記名:2017/06/25(日) 13:14:53.29 ID:wRfOrwT1.net
休んで寝る程の体調不良を判断するのが自分って所がミソな

709 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:55:34.97 ID:upjhdxQt.net
>>705
これについては筋トレの成果を上げていて筋トレに対して基本常に面白い、やりたいと思ってるのと
サボっちゃダメだ辛いけど頑張らなきゃ…と思ってるレベルの雑魚とで認識は真逆だわな
このスレじゃお察し

710 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:00:20.98 ID:SjT5KGTN.net
筋トレそのものってたのしい?
つらいとしか感じたことないんだけど
人によってはそれすら楽しめるの?

711 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:03:41.84 ID:2DiYK/JA.net
「筋トレが続かないんですけどどうすればいいですか?」という質問を筋トレオタクにしても無駄です。
筋トレオタクは
「筋トレを1日も休みたくないが回復の為に休まなければいけない。どうすればいいのか?筋トレをしない日は一体何をしたらいいのだ?拷問なのか?」
という別次元の悩みを抱えています。

https://twitter.com/badassceo/status/877104593523449858

712 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:06:13.30 ID:NX2BLoRy.net
>>710
俺はバーベルとかの器具を使う筋トレは楽しい。
反対に腕立て伏せとの自重トレはしんどい。

713 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:25:22.40 ID:OWE/hFk0.net
>>710
筋トレそのものは楽しくないな
筋トレでできた筋肉を見るのは楽しいけど

714 :無記無記名:2017/06/25(日) 21:48:02.51 ID:MyNgdv+h.net
>>710
出来ない事が出来る様になっていくのが楽しい
やり方さえ間違っていなければ、結果はあとからきちんとついてきているし

715 :無記無記名:2017/06/26(月) 00:08:39.57 ID:QGNPVyjo.net
自重トレだとどうしても3頭筋が発達して2頭筋がしょぼくなる

716 :無記無記名:2017/06/26(月) 00:15:34.06 ID:2zXBlkDE.net
>>1


717 :無記無記名:2017/06/26(月) 07:35:52.00 ID:UW+bYJIO.net
>>715
逆手懸垂は?

718 :715:2017/06/26(月) 07:39:38.79 ID:KsFpXp3B.net
>>717
懸垂やディップスは負荷が強いのでできません

719 :無記無記名:2017/06/26(月) 07:41:59.53 ID:9+FF820V.net
その程度出来ないならまだ気にする段階じゃないよ。

720 :無記無記名:2017/06/26(月) 07:45:53.86 ID:BpAhNHTp.net
>>715
ロープやタオル垂らして二頭で上げる斜め懸垂でおけ

721 :無記無記名:2017/06/26(月) 08:29:23.15 ID:nbyhGCJA.net
確かに力こぶは発達しないかもしれない 実感として

722 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:08:49.89 ID:PzLj+9iH.net
ディップスができないって人が結構多いけど理解できない
俺は最初からかなりの回数をこなせたんだが
まあクソ狩りだったからだろうけど

723 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:18:53.45 ID:YduQ91lJ.net
クソガリならそらそうよ
俺も糞ガリの頃初めてのディップス20回はできたし
あと筋の柔軟性の問題じゃないの

724 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:35:59.15 ID:i6nsEoO4.net
自重トレーニーでディップス出来ないって致命的じゃね?
他になにするのってレベル

725 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:36:03.56 ID:GxSKUSjl.net
俺は今だと40キロ加重で13回ぐらいしてるけど、1年前にディップスやり始めた時は6回(もちろん自重オンリー)しか出来んかった。
続けてれば進歩はするよ。

726 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:40:09.28 ID:bZlLYr3R.net
素質と才能がない俺には一生無理だ

727 :無記無記名:2017/06/26(月) 12:27:42.10 ID:BpAhNHTp.net
怠けず知識を更新する根気と根性がないだけやろ

728 :無記無記名:2017/06/26(月) 13:09:43.25 ID:iN5iL4zt.net
ディップスできない人はリバースプッシュアップがおすすめ
慣れたらディップスも出来るようになる

729 :無記無記名:2017/06/26(月) 13:21:54.87 ID:LpqdSVtZ.net
懸垂出来ない場合の練習で、飛び付いて降りる方向だけやるってのがあるから、ディップスもどっちかだけやって見るのも手かも。
ディップスを降りる方向だけなら出来ない人は居ないと思うけど、段々ゆっくり降りる様にするのがミソらしい。

730 :無記無記名:2017/06/26(月) 13:44:24.02 ID:YduQ91lJ.net
ディップスできない人は何なら出来るのか考えたほうが良いな
工夫しだいで負荷なんて軽くも出来るし、それに拘らずとも部位を鍛えられる
ただの腕立てだって効果的

731 :無記無記名:2017/06/26(月) 15:22:52.26 ID:QGNPVyjo.net
>>717
懸垂って上腕2頭筋に効くの?
効いてる実感がないな正直
>>718
なりすまし乙
>>720
やったことないけど普通の懸垂より2頭筋に効くの?
>>721
自重だと2頭筋に高負荷を与えるトレーニングがないんだよね
逆に3頭筋に高負荷与えるトレーニングは豊富

732 :無記無記名:2017/06/26(月) 15:42:25.49 ID:hJ3pcj3x.net
順手だと背中、逆手だと二頭、みたいに言われてるけど、懸垂やってれば腕全体それなりに太くなるよ。

733 :無記無記名:2017/06/26(月) 15:45:27.92 ID:s2MZoz2Y.net
腕が太いとかダサくね?

734 :無記無記名:2017/06/26(月) 15:46:22.98 ID:s2MZoz2Y.net
やっぱり上半身クソガリ、下半身ガチムキのピラミッドバランスがカッコいいと思うし

735 :715:2017/06/26(月) 15:47:39.85 ID:KsFpXp3B.net
>>734
ダチョウシルエット最強

736 :無記無記名:2017/06/26(月) 15:53:00.08 ID:hJ3pcj3x.net
土偶最強か

737 :無記無記名:2017/06/26(月) 15:55:51.77 ID:YtdC1YW/.net
>>173
まねしてみたけど、3セットでギブアップ。
心臓と肺がもたない@52歳初老

738 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:00:26.53 ID:YduQ91lJ.net
>>737
走りこみからはじめましょう

739 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:03:40.18 ID:nbyhGCJA.net
ランニングはシンスプリントになるんだよな

740 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:20:26.40 ID:hJ3pcj3x.net
単なる運動不足を変にカタカナで言うからダメなんだよ

741 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:24:43.37 ID:nbyhGCJA.net
骨膜炎になるんだよ

742 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:27:50.86 ID:YtdC1YW/.net
>>738
わざわざ外で走らんでも、15秒高速スクワット インターバル10秒?かな
これを続けてたら心肺機能も鍛えられるやろ。5セット目標にがんばるわ。

743 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:44:34.94 ID:MY0rykKQ.net
代わりに膝破壊されたり

744 :無記無記名:2017/06/26(月) 17:01:11.44 ID:hJ3pcj3x.net
自転車漕いで競輪選手体型になろう

745 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 17:27:56.42 ID:5n2VO8Ua.net
>>737
こういうのはこのスクワットと縄跳びとか腕立てとか交互にやらないと持たない

746 :無記無記名:2017/06/26(月) 18:18:47.75 ID:BpAhNHTp.net
>>742
高速スクワットはダッシュの代わりになんかならんぞ
汎用性のない自重両足スクワットをたくさんやるためだけの筋持久力が上がるだけ
どうしても狭い室内で機械無し一人で息上げたきゃ全力ジャンプ混ぜなきゃ話にならん

747 :無記無記名:2017/06/26(月) 18:25:04.45 ID:YduQ91lJ.net
ジャンピングスクワット限界まではダッシュより個人的に辛い
効果的やとは思うけど

748 :無記無記名:2017/06/26(月) 19:22:08.36 ID:J3Lwr+Gn.net
何言ってんだかわからん

749 :無記無記名:2017/06/26(月) 19:49:51.24 ID:faM/BDUF.net
バーピージャンプをタバタでやってたら最後のセットの最後の着地でギックリ腰になった
ジャンプの着地は気を付けた方がいい

750 :無記無記名:2017/06/26(月) 19:56:51.31 ID:BpAhNHTp.net
>>749
台に飛び乗るのがいいよ

751 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:33:50.10 ID:/iqDymmt.net
筋トレ中みんなプロテインは前後や定期接種はしていると思うのだけれど、
アミノバイタルみたいなのってトレ前に飲んだりするのは意味無いのかな?
こっちのね
https://www.amazon.co.jp/dp/B001U02HIW/

もちろん自重だからここまでのはいらないのかな?っていう漠然とした疑問

752 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 21:36:12.92 ID:LNFYZgHk.net
意味はあると思うけどそれの一袋の量が少ないね

753 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:43:01.41 ID:/iqDymmt.net
やっぱ少ないのか・・・
Goldは4000mg入っているみたいだけど、取扱い無くてPROは14本入りで
同じ価格(1598)だから普通の30本入りの方がお得なんですよね
それでちょっと迷ってて

754 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:55:01.15 ID:VvWyEgTI.net
マイプロテインのBCAAをセールで買えば
BCAA(アミノ酸)5gが1回あたり11円程度で飲めるよ

5g×200回分=1kg2200円程度

755 :無記無記名:2017/06/26(月) 21:55:28.86 ID:VvWyEgTI.net
5gって5000mgね

756 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:02:21.88 ID:/iqDymmt.net
請求放置して半年分まとめて請求されて以来クレカ嫌いで解約しちゃってて
二度とクレカ作るつもり無いから海外通販はちょっと無理

757 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 22:08:55.59 ID:LNFYZgHk.net
アマゾンならBCAA+Gが買えるでしょ
アミノ酸の質は味の素のほうが上だと思うけど

758 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:15:55.56 ID:/iqDymmt.net
>>757
これとか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EN7UGNM
1回分の量と1回分辺りのBCAA量の割り合いが分からないんだけど、分かります?

759 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:21:48.78 ID:VvWyEgTI.net
品質かあ

味の素品質のアミノバイタル辺りを
値段気にせずマイプロBCAAの様にガバガバ摂れるとしたら
そっちの方がカタボ防止&疲労軽減効果高いんかね

760 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 22:24:02.17 ID:LNFYZgHk.net
それねちっさいスプーン 3杯で6.5gな内BCAAが5gのグルタミンが1g
BCAAは味の素ブランドが1番良いかな?と思う
他のブランドは獣臭さがある

761 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:46:27.42 ID:/iqDymmt.net
>>760
1回分で6.5g程度だと誤差あったとして150回分くらいは取れるんだね
味の素のBCAA使っているみたいだから、確かにこれの方が安いのか・・・
携帯性が悪いのはどうしてくれよう・・とは思うけど
プロテイン用は粉ミルクの奴確保して使ってたけど、結局使わなくなったので、
それに・・とも思ったけどデカ過ぎるねw

762 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:41:51.27 ID:pJW4LZ2c.net
最近はMRMアジピュア使ってないらしい?
因みにマイプロテインのBCAAは品質調査サイトlabdoorでBCAAランキング4位

763 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:45:20.68 ID:pJW4LZ2c.net
MRMのBCAA+Gは17位
めっちゃ溶けにくいからそこだけ注意した方が良いよ
混ぜてから10分くらい経たないと溶けない

764 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/26(月) 23:55:08.93 ID:LNFYZgHk.net
そのランキングに何の価値がある?

765 :無記無記名:2017/06/27(火) 00:04:55.15 ID:UQJQoYTg.net
labdoorの紹介とその意義の説明がされた動画
https://youtu.be/_Im1sXlF_qc

766 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 00:08:20.14 ID:P7QWjVXI.net
その動画なら当然見たことある
特に説明出来る事はないということか

767 :無記無記名:2017/06/27(火) 00:27:13.58 ID:UQJQoYTg.net
アジピュア使ったアミノバイタルの原材料って何かわかる?
調べても見つけられなかったわ

因みにマイプロテインは
BCAA家禽の羽
発酵BCAAトウモロコシと小麦

原材料に大きな差があるならそこにメリットを感じるというのもわかる

768 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 00:42:51.77 ID:P7QWjVXI.net
味の素は植物由来

769 :無記無記名:2017/06/27(火) 01:25:12.00 ID:xjI1Fpub.net
近くに階段が100段近くあるんだけど、スクワットより、階段のが良いのかな?テレビ見ながら出来ないのが辛いところ

770 :無記無記名:2017/06/27(火) 02:04:16.70 ID:2g9XiPdS.net
やっぱカタボ防止に朝一とかトレ前、トレ中のカーボドリンクに混ぜて飲むと違うのかな?BCAA
プロテインしか飲んでないけどMBMも気になってはいる
優先順位がわからん

771 :無記無記名:2017/06/27(火) 02:42:16.27 ID:lreJL8ge.net
関係ないよ
プロテインに入ってるし

772 :無記無記名:2017/06/27(火) 04:59:27.04 ID:CIsy/Kpb.net
サプリメーカーの罠
忙しすぎて朝から何も食べられなくて
仕事後に即ジムな人くらいしかBCAAである必要ない

773 :無記無記名:2017/06/27(火) 06:45:30.28 ID:fczJcKmu.net
>>770
プロテインだと間に合わない

774 :無記無記名:2017/06/27(火) 09:35:06.01 ID:tSApJkLp.net
>>769
階段って有酸素やん

775 :無記無記名:2017/06/27(火) 09:56:40.04 ID:tSApJkLp.net
俺は自重トレからバーベルに移行したけど
短時間で終わるからいいわ
自重だと時間かかるし息が疲れる

776 :無記無記名:2017/06/27(火) 10:11:32.89 ID:ZP4I3Ww7.net
じゃあ書き込みもバーベルスレに移行しろよ

777 :無記無記名:2017/06/27(火) 10:55:39.62 ID:ltspQC/6.net
>>775
俺は準備運動でしか腕立て伏せやってないわ
自重は下半身だけだな

778 :無記無記名:2017/06/27(火) 16:54:27.25 ID:k5DybUN1.net
俺は自重トレは個別で回数多めでやる。
特に腕立て伏せは大切にしている種目。
ただ、好きではない。

779 :無記無記名:2017/06/27(火) 21:20:18.60 ID:0Pr3v0HX.net
プッシュアップは大事だよな。ディップスやり始めてプッシュアップおろそかにしてて、ディップスの後に追い込みでやると脇の下らへんが筋肉痛になったわ。

780 :無記無記名:2017/06/27(火) 22:23:13.79 ID:g6z5JGwN.net
>>779
前鋸筋か

781 :無記無記名:2017/06/27(火) 22:30:46.22 ID:ttbGSqrP.net
>>772
そうなの?
トレ前の食事で炭水化物たっぷり+プロテイン摂取してたらいらない?

782 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 22:32:15.59 ID:Y6hLRXIT.net
>>781
嘘つきが多い板だとおまえのような奴はすぐに騙されるんだろうね

783 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 22:34:25.10 ID:Y6hLRXIT.net
サプリメーカーの罠とか言ってる奴ってBCAAすら飲んだことのない層なんだろうね
こういうびっくりするぐらいの情弱っているんだよね

784 :無記無記名:2017/06/27(火) 22:38:18.30 ID:ttbGSqrP.net
同じコテハンっぽい人なのに昨夜とは中の人が違うみたい・・・
昨夜は優しくいろいろBCAAの事教えてくれてたのに・・・(´・ω・)

785 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/27(火) 22:41:58.71 ID:Y6hLRXIT.net
だって嘘を書いてると分かる内容に反応しちゃってんだもん
それに反応しちゃうのなら2ちゃん向いてないよ

786 :無記無記名:2017/06/27(火) 23:05:21.62 ID:VEUN9jye.net
まあプロテインにBCAA混ぜちゃう人とかいるからな

アミノバイタルあたりがプロテインの上位互換としてトレ後摂取を推奨していたりするから
勘違いしちゃう人もいるんだろう

787 :無記無記名:2017/06/27(火) 23:11:13.38 ID:ttbGSqrP.net
>>786
プロテインを摂取する → 体内で分解してカルシウム等を消費してアミノ酸に変換する
→変換されたアミノ酸が吸収される

じゃないの?
プロテインスレではそう説明あったけど・・・・

788 :無記無記名:2017/06/27(火) 23:11:58.32 ID:ttbGSqrP.net
誤解の無いように
BCAAはまだ買った事無いです

789 :無記無記名:2017/06/27(火) 23:47:49.39 ID:VEUN9jye.net
>>787
合ってると思うよ
トレ前2時間位に高たんぱく食を食べられるならトレ直前のBCAAは飲まなくて良いかも

自分は起床直後、2Lのペットボトルに入れて日中、
(帰宅後晩飯前の)トレ前、トレ中

このタイミングで飲んでる
一応、今、基礎代謝くらいまでカロリー制限してるけどトレの強度は落ちていない(寧ろ上がってきてる)
それがBCAAの効果だとは断言できないけどね

790 :無記無記名:2017/06/28(水) 00:34:21.91 ID:dkVsQ4tI.net
>>779
なるなる。
また嫌な痛みなんだこれが。

791 :無記無記名:2017/06/28(水) 02:55:24.28 ID:2qwWTwdP.net
片腕のみで懸垂や腕立て伏せができる人は大勢いますが、
片腕のみでディップスや逆立ち腕立て伏せができる人は、どれくらいいるんでしょうか?

792 :無記無記名:2017/06/28(水) 03:52:28.90 ID:E+Ulfvut.net
https://www.youtube.com/watch?v=vfo9BFZYzK8

自重トレーニングはダイエットのようなもので筋肉は大きくならないらしい
筋肉つけたいならウエイトは必要なようだ
痩せたい人にはいいみたいだけど

793 :無記無記名:2017/06/28(水) 03:54:47.10 ID:E8yCfewO.net
ガクトのは筋トレというよりダイエットだなwww
これじゃ何も筋トレしてない人と変わらんわw
https://www.youtube.com/watch?v=l4GvJhVF6H0

言っとくけど自重でももっと肥大してる人いっぱいいるからな
このスレにいたモジャ足だって自重だけでガクトの3倍は肥大してる

794 :無記無記名:2017/06/28(水) 04:55:50.33 ID:0w4+Q8+j.net
そんなの知るわけねえだろ。
質問が小学生かよ。

795 :無記無記名:2017/06/28(水) 05:09:40.74 ID:rh1n+Fbu.net
>>792
なぜくそしばの動画w
効率が悪いのは確かだけど自重でもある程度は筋肥大するし有効
個人的にはまともなフォームでプッシュアップ30rep x 5setできないレベルの人がウェイトやるのはむしろ非効率だと思う

796 :無記無記名:2017/06/28(水) 06:08:24.83 ID:QjQI6YHt.net
90キロのわいは自重トレで一般人から見たらゴリマッチョになったよ
まあ脂肪多いんだけどな

797 :無記無記名:2017/06/28(水) 06:23:03.34 ID:E+Ulfvut.net
>>795
高重量でやってる人って腕立て全然できないよ
むしろ自重こそ上級者向きだと思うけど
高重量でやれば誰でも筋肥大する
自重だと限界まで追い込むにはかなりの回数が必要だからキツイ

798 :無記無記名:2017/06/28(水) 06:36:09.95 ID:9kd0yRiN.net
https://www.xcream.net/shop/549

799 :無記無記名:2017/06/28(水) 08:47:23.43 ID:iXwgglFp.net
自重でも肥大は可能
低重量超REP数で追い込むビルダーも普通にいる
トレの時間がかかる、それだけ

800 :無記無記名:2017/06/28(水) 09:25:18.07 ID:rJDN9CuY.net
回数こなせば肥大すると思ってた頃
1000回くらいやってたけど太さはあまり変わらんが異様に動作が軽くなったわ
筋持久力がついたわけだが別物やねやっぱ

801 :無記無記名:2017/06/28(水) 10:08:04.82 ID:REKHgrlY.net
仕事してるならトレ時間がかかるって結構致命的だぞ
役立つ筋肉という意味では土方みたいに持久筋鍛えた方がいいだろうけど

802 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 10:10:17.12 ID:bHw9Ff8+.net
>>793
ガクトは食事の量が少ないからスリムなんだよ
ウエイトをやっても食生活が少食だと大きくならない

803 :無記無記名:2017/06/28(水) 10:22:41.95 ID:SM4wvW7n.net
だってこいつ炭水化物年に1回しかとらないんだろ?

804 :無記無記名:2017/06/28(水) 11:22:44.41 ID:u67uZTsz.net
全身自重のみだけど全力でやって20レップ以上できる種目なんて一個もやってないけどな
まあ左右やる必要のある種目は多いがw
週二回もしくは週三回ウォームアップストレッチ息上げトレ込み込み各一時間
それで明らかに筋肉増やしながら増量できてて今171cm78kg
時間かかるって… 言うほどかかるか?w

805 :無記無記名:2017/06/28(水) 11:38:57.54 ID:QjQI6YHt.net
自重だとベストボディみたいなチキンレッグになるぞ

806 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:15:21.84 ID:7WQf1XZa.net
坂道ダッシュしろよ
相撲取りみたいな足がいいなら四股踏みしてちゃんこで8000カロリー食べてすぐ昼寝しろ

807 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:45:12.81 ID:3HEncBKH.net
自重じゃ上下バランス悪くなるほど極端な身体にはならんだろ

808 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:55:41.68 ID:JKC0jM9n.net
運動まったくしてないおでぶさんは下半身と腕だけ物凄い筋肉だよ・・・
背筋とか大胸筋とか無いから鉄棒も腕立ても出来ないよ・・・
というか本格的な自重トレーニングが何もできない
まず四股以前に蹲踞も無理
そして歩くと足が攣る
その代りマシュマロのような癒しのボデー
小さい子供に大人気

痩せて筋肉ついたら怖がられてなんか切ない・・・(´・ω・)
以前は何もしてなくても近寄ってきてお腹やお尻バンバン叩いて喜ぶ子が多かったのに・・・(´・ω・)

809 :無記無記名:2017/06/28(水) 12:58:03.03 ID:5RJCpry5.net
>>808
ゴーストバスターズに出てくるマシュマロマンだったんだな

810 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:07:01.20 ID:JKC0jM9n.net
キグルミか何かみたいな感じだったんじゃないかなぁ・・・(´・ω・)
ドーンと身体毎飛びいてくる子多かったし

811 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:17:23.76 ID:l6dMLiW0.net
トトロだw
しがみついたまま夜空を飛べそうな感じがするのだな

812 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:43:25.55 ID:uCUyRzXu.net
自重は負荷が足りないってなら高回数やったり荷重したりすればいいんだけど
負荷が強すぎる場合もあってなぁパイクプッシュアップとかちっともできず即ダンベルショルダープレスとサイドレイズに切り替えたぞ

813 :無記無記名:2017/06/28(水) 13:55:29.51 ID:wZXTTFni.net
>>791
逆立ち腕立て伏せは結構いるだろうけど、片手ディップスは見たことない

814 :無記無記名:2017/06/28(水) 14:08:10.36 ID:y5f05jvo.net
http://i.imgur.com/Yk8v5AJ.jpg

815 :無記無記名:2017/06/28(水) 14:09:52.01 ID:7SoY9q4Z.net
片手ディップスはバランス的にプランシェよりきつそう

816 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:26:17.38 ID:LOnWAVvG.net
>>793
ガクト反動使いすぎじゃね

817 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:31:14.23 ID:lB7Xrc6f.net
>>793
ガチトレーニーからするとクソガリの範疇でしょ

818 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:33:03.36 ID:X9GpAnOk.net
反動を使うやり方でも使わないやり方でも両方出来るに越したことはない
どちらかしか認めないとかそういう事言うやつはアホ

819 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:34:34.72 ID:dkVsQ4tI.net
美しいフォームでこなす腕立て伏せは見ていて気持ちがいい。

820 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:36:05.94 ID:LOnWAVvG.net
そうだな
ところでどちらかしか認めないなんて言ってるやつ居た?

821 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:38:20.73 ID:X9GpAnOk.net
アホというのはおまえな
反動使いすぎじゃね?という書き込みは反動をつけることに対し否定的な意見

822 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:39:43.91 ID:LOnWAVvG.net
アホですまん
1セット目からずっと反動使うメリット教えてくれて

823 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:40:18.95 ID:X9GpAnOk.net
反動使ってる割に回数少なくね?とかならわかる
まあ同じ映像を見ても見る奴によって色々と差が出るのは面白いと思うわ

824 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:43:31.92 ID:LOnWAVvG.net
コテハンの奴ダルいな

825 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:46:37.71 ID:X9GpAnOk.net
俺はおまえのような頭のかたいバカの書き込みを見るのがだるい

826 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:47:59.29 ID:X9GpAnOk.net
例えばクロスフィットの懸垂はおもいっきり反動を使ってやる
頭のかたいバカには理解出来ない動きなんだろうね

目的によってやり方が変わるだけなのに

827 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:48:34.16 ID:LOnWAVvG.net
コテハン君が一人のいろいろ解釈ができるコメント見て勘違いして決めつけて勝手に語ってアホとか言っちゃってる方が精神的にやばくね

828 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:49:07.24 ID:LOnWAVvG.net
なるほど勉強なったわ

829 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:54:50.93 ID:X9GpAnOk.net
>>827
どう解釈出来る?
説明出来るのならしてごらん

830 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:56:40.84 ID:X9GpAnOk.net
>>816
 ↑
これどう考えても否定的な意見だよね
反動の使い方がうまいと褒めてるわけでないし
懸垂はこうあるべきだという個人的な決めつけの激しいバカのくだらない批判だよね

831 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:57:34.11 ID:LOnWAVvG.net
少なくとも反動を認めないとは思ってもない
反動はセット終盤で使ってるからな俺自身

そこを反動認めないと勘違いしてる時点で解釈ミスだろお前の

832 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:58:08.08 ID:X9GpAnOk.net
> 1セット目からずっと反動使うメリット教えてくれて

今気がついたけど・・・・こんな寝ぼけたこと言っちゃってるしw

833 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 16:59:00.73 ID:X9GpAnOk.net
>>831
おまえがどういう筋トレしてるとかどうでもいいよ
おまえは頭のわるい批判をしたわけよ

批判したつもりないのか?

834 :無記無記名:2017/06/28(水) 16:59:22.58 ID:LOnWAVvG.net
だからダルいんよなお前
俺はトレーニングの全てを知ってるわけじゃないんだよ
トレーニングは好きだけどな

835 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:00:04.42 ID:X9GpAnOk.net
>>834
べつにおまえが知ってる知ってないはどうでもいい
知らないならなぜ反動使ってるのか?と聞けばいいだろバカ

836 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:00:42.50 ID:LOnWAVvG.net
お前みたいなトレーニングオタクじゃないと語る権利ないのかよ

クロスフィットのくだりだけ説明してくれりゃそれだけでいい

837 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:01:09.07 ID:LOnWAVvG.net
使いすぎじゃね?
これなら満足か?
ダルいダルい

838 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:01:58.24 ID:X9GpAnOk.net
情弱の自覚があるなら自分の物差しだけで批判すんなよなバカ
批判するってことは認めないってことだあからな

839 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:02:32.19 ID:X9GpAnOk.net
>>836
クロスフィットの動画見てこい情弱

840 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:02:53.09 ID:X9GpAnOk.net
>>837
バカは何が言いたいのかわからん

841 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:03:28.68 ID:LOnWAVvG.net
反動使いすぎじゃね?

クロスフィットってのがあるよ

へー

この流れだけになぜできないのか
嫌われるわけだわ

842 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:03:42.77 ID:X9GpAnOk.net
自重系ってこういう変な思考のバカが多いんだよ
写真よくさらしてるバカも同じような頭の悪さだしよ

843 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:04:23.16 ID:X9GpAnOk.net
>>841
クロスフィットがなくてもおまえの意見は意味不明

844 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:04:37.21 ID:LOnWAVvG.net
筋肉じゃなくてコメントの意図早とちり勘違いしたのが恥ずかしいねごめんね

845 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:04:45.79 ID:X9GpAnOk.net
こういうバカは人を不快にさせる

846 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:04:58.54 ID:x9QlPtIl.net
Gackt反動ダサッwww

847 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:05:06.08 ID:LOnWAVvG.net
意見てなによ笑

848 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:05:15.74 ID:X9GpAnOk.net
>>844
何を謝ってるのか意味不明

849 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:05:35.81 ID:LOnWAVvG.net
恥ずかしい思いさせてごめんね笑

850 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:05:56.48 ID:X9GpAnOk.net
>>849
誰を?恥かいたのはおまえだと思うよ

851 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:06:19.18 ID:X9GpAnOk.net
いかにも中卒って奴だけどだいじょうぶか

852 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:06:28.84 ID:LOnWAVvG.net
もとからドヤ顔で語ってないから恥かくも何もないわ
お前と違ってな笑

853 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 17:08:09.55 ID:X9GpAnOk.net
さてバカの相手はこれぐらいにして仕事片付けるか

854 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:09:36.74 ID:LOnWAVvG.net
筋トレじゃなく脳トレしたり癒やしのスポット行って心を整理しなさい

855 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:12:19.52 ID:CU4l8Jls.net
糞コテを相手にしてる人は、アンカー付けてレスしてくれないか
連鎖あぼーんで、まとめて見えなくなるから助かる

856 :無記無記名:2017/06/28(水) 17:13:54.55 ID:LOnWAVvG.net
すまん次からそうするわ

857 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:36:22.60 ID:X9GpAnOk.net
バカはこうやって群れる事でしか俺に対抗出来ないのでした

858 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:36:51.75 ID:X9GpAnOk.net
まあバカにされすぎてかわいそうだからこれぐらい許してあげよう

859 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:39:58.36 ID:1NDn3O90.net
>>858
お前がダメなのはレベルが低いのに生意気な所と虚言癖があるところだな

860 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:43:33.20 ID:X9GpAnOk.net
>>859
おまえの欠点は俺の書き込みに一切反論出来ないで悔しがってる所


そして反論の出来ないおまえは願望ばかりを書き始める

861 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:45:25.31 ID:1NDn3O90.net
お前の73キロ
http://imgur.com/a/Txpua

俺の73キロ

http://xup.cc/xup8qtbaqom

http://xup.cc/xup8qtjgqbq

862 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 18:49:53.39 ID:X9GpAnOk.net
その程度の体なら力じゃ負けないな

863 :無記無記名:2017/06/28(水) 18:57:56.76 ID:1NDn3O90.net
同じ体重で筋量が俺の方が多いから
俺の方が力強いだろ
体幹のレベレが違うし
心肺もお前と違って追い込んでるしな

864 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:00:24.51 ID:dGpmShbT.net
なんでいつも虚しい戦いしてんだよお前らww

865 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:06:33.37 ID:X9GpAnOk.net
>>863
背筋力が200キロあったとか
アームのローカル大会で準優勝したとか

そういう実績はなし?

866 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:17:37.00 ID:X9GpAnOk.net
力を入れても前腕にしか血管が出ないのなら脂肪は俺より多いんじゃないかな

867 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:21:47.50 ID:1NDn3O90.net
>>866
腹筋固めて画像upしてみて

868 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:23:18.39 ID:X9GpAnOk.net
かっこ悪いから力入れたくない

869 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:24:04.55 ID:1NDn3O90.net
モノクロもなしでな

870 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:27:33.31 ID:X9GpAnOk.net
力のある実績はないのか?
腕相撲で学年一強かったとかないのか?

871 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:28:24.67 ID:X9GpAnOk.net
プランシェ出来るとか
片手腕てて出来るとか
鯉のぼり出来るとか
懸垂30回出来るとか

ないのか?

872 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:29:34.94 ID:1NDn3O90.net
俺はサッカー部だから脚の強さと体幹の強さだな

873 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:31:24.16 ID:1NDn3O90.net
>>871
片手腕立てはメニューの一つだから強い

874 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:32:26.74 ID:E+Ulfvut.net
自重は筋持久力のトレ
マッチョになりたい人がやるトレではない
脂肪燃焼して痩せたい人に向いてるが

875 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 19:41:25.05 ID:X9GpAnOk.net
サッカー部なんて当たったらすっ飛ぶような奴しか居なかった

876 :無記無記名:2017/06/28(水) 19:55:59.37 ID:A4T2gqU+.net
臭すぎる

877 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:00:38.78 ID:E+Ulfvut.net
ガクトの腕立てと腹筋
とりあえずこれを真似すればいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=H3jsH46S_Ag

878 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:00:46.49 ID:dkVsQ4tI.net
もう一回もう一回という感じで、腕立て伏せを500回はやれって黒沢さんは話していたけど
俺には無理っす。

879 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:01:39.39 ID:X9GpAnOk.net
どこの黒沢さんだよ

880 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:16:22.06 ID:1NDn3O90.net
>>879
ここまで太った実績あると腹固めてもカット出ないんじゃないか?

http://imgur.com/a/dK1k2

881 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:21:37.57 ID:X9GpAnOk.net
おまえの写真チンコ持ってね?と言われてんぞ

882 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:28:28.01 ID:X9GpAnOk.net
メンヘラおじさんを絶賛する書き込みないけど
自演部隊は今日はおやすみ?

883 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:31:40.08 ID:1NDn3O90.net
>>882
俺が誉められた書き込みあると嫉妬してたの?
お前は誉められたくてなんJに貼りに行ったんだろ?

884 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:33:31.06 ID:1NDn3O90.net
いくら脱力でものっぺりした腹だと固めてもカット出ないんじゃないか?

885 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:35:40.42 ID:X9GpAnOk.net
>>883
なんでおまえに嫉妬するんだよw
おまえは自分を過大評価しすぎ

886 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:37:03.40 ID:X9GpAnOk.net
>>884
ところでカットって重要なのか?w
カットがあると何か良いことあるか

ないよね

887 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:37:46.60 ID:X9GpAnOk.net
カットが重要だと思ってるから
このメンヘラおじさんは体に力入れまくってんのか

888 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:39:54.18 ID:1NDn3O90.net
>>887
カット出ないからって嫉妬すんなってwww

889 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:41:31.29 ID:1NDn3O90.net
>>887
比較画像出されて悔しいのうwww

890 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:52:45.56 ID:X9GpAnOk.net
ほらね
過大評価してるでしょ

891 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:53:46.61 ID:X9GpAnOk.net
まあ俺はおまえはライバルと思ってないからね
挑戦したいのか知らんがこっちはどうでもいいよ

892 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:55:01.36 ID:X9GpAnOk.net
もっと自重スレなんだから
プランシェ自慢とかそういうのやれよ

無駄に力んだ写真あげんなよ気持ちわりー

893 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:55:33.98 ID:1NDn3O90.net
>>891
バカかよ
俺はお前が生意気だから排除したいだけだよ

894 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:57:03.17 ID:X9GpAnOk.net
排除?おまえじゃ無理無理

895 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:57:44.27 ID:X9GpAnOk.net
もっとメンヘラっぷりを発揮してキモい感じ隠さずに出せば逃げるかもよ?

896 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:57:48.94 ID:1NDn3O90.net
>>892
のっぺり腹で嫉妬してんじゃんwwwwww

897 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:58:27.41 ID:X9GpAnOk.net
力みすぎてるのには理由があったんだね
納得

898 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 20:59:13.41 ID:X9GpAnOk.net
肩の力抜いて写真撮れば良いんじゃない?
おまえ写真撮るだけなのにアホみたいに力入れすぎだよ

899 :無記無記名:2017/06/28(水) 20:59:52.61 ID:seSkEiQg.net
すまんこれ反動使いすぎじゃね?

900 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:00:01.05 ID:1NDn3O90.net
お前はハードにやらない主義なんだろ
ダ板がお似合いじゃん

901 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:00:58.00 ID:X9GpAnOk.net
おまえの体格って168センチ68キロぐらい?
もっと小さいかな?

俺より10センチぐらいチビなのかな

902 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:01:25.95 ID:X9GpAnOk.net
>>899
反動使っちゃいけないルールなんてないよ

903 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:01:32.38 ID:1NDn3O90.net
大して力なんか入れてないし
腹固めて撮るのは普通だけどな
のっぺり腹君

904 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:04:38.58 ID:X9GpAnOk.net
運動する時ってリラックスするもんだぞ
サッカーなら当たる瞬間だけ力入れるんだよ

何人サッカー部員をすっ飛ばしたかわからんが

905 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:07:43.00 ID:X9GpAnOk.net
この元サッカー部はおまえ?
http://imgur.com/a/s1sLK

906 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:20:40.68 ID:1NDn3O90.net
>>861

907 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:22:09.11 ID:L5Xbw/4K.net
フィジーカーの自撮りはみんな力入れてるよ

908 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:24:31.59 ID:X9GpAnOk.net
フィジークは力入れてアピールする競技だからね
興味のない種目

909 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:27:02.88 ID:CcWwWg4Q.net
>>892

まーーた糞コテ惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwww

てめー何連敗目だよ?
体操経験者に負け、
アームレスリング強者に負け、
サッカー経験者に負ける焼き豚w
アフィリエイトのために、
加工してモノクロ仕上げしたサムネ詐欺してるだけだもんなーw wwwww

910 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:27:57.34 ID:1NDn3O90.net
http://imgur.com/a/dK1k2

まあここまで脂肪だけで太ると腹の脂肪がのこっちゃうんだろうな

911 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:28:10.83 ID:CcWwWg4Q.net
>>904

妄想連呼のバカコテこそが極度の妄想症の件w

912 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:30:21.87 ID:X9GpAnOk.net
願望君が敗戦記録を捏造してる

913 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:30:57.45 ID:X9GpAnOk.net
>>910
とりあえず力抜いて写真撮れよ

わかったか?

914 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:32:19.11 ID:X9GpAnOk.net
>>905
これ最近やってた所さんの目がてんなんだけど
テレビ見てて口だけなところがメンヘラおじさんそっくりだなと思った

915 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:34:47.22 ID:CcWwWg4Q.net
>>912

願望連呼のバカコテこそが極度の妄想症の件w

しかも赤っ恥の連戦連敗中

916 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:35:34.16 ID:CcWwWg4Q.net
>>914

負け犬ならではの症状、話を誤魔化す馬鹿( 嘲笑 )

917 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:36:55.88 ID:X9GpAnOk.net
なんだこいつ
メンヘラおじさんの自演か?w

918 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:39:57.86 ID:1NDn3O90.net
>>914
口だけってお前じゃん
俺はエビデンス出してお前からあっさりマウント取ってタコ殴りしてるだけだよ

919 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:41:02.55 ID:X9GpAnOk.net
>>918
エビデンス?何の?

920 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:42:02.14 ID:CcWwWg4Q.net
>>917

ほらな!
負け犬悔しい脳ならではの症状、極度の妄想症の件w

しかも赤っ恥の連戦連敗中

921 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:42:07.95 ID:1NDn3O90.net
>>919
>>861

922 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:43:02.34 ID:X9GpAnOk.net
>>921
何のエビデンスか聞いてる

会話は今日も苦手なようだね

923 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:43:15.57 ID:CcWwWg4Q.net
>>917

負け犬バカコテがしらばっくれ戦法で時間稼ぎ中w

924 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:43:36.50 ID:X9GpAnOk.net
聞かれた事に答えられないようでは仕事では使いモンにはならんなこいつ

925 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:44:03.09 ID:CcWwWg4Q.net
>>922

負け犬ならではの姑息な習性、会話を拒絶するバカコテ

926 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:44:50.91 ID:CcWwWg4Q.net
>>924

てめーみたーな底抜けのバカに、質の高い仕事なんざ出来るわけ、ねーだろ

アフィカスバカコテ

927 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:44:51.52 ID:X9GpAnOk.net
キモい写真をあげて
他スレから俺の写真を勝手に持ってきて強引に比較

おまえは俺に勝ったつもりなのかもしれないがおまえなんて勝負にならんよ

928 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:45:34.69 ID:X9GpAnOk.net
>>925
顔まっかになった人の自演?w

929 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:45:52.81 ID:X9GpAnOk.net
メンヘラおじさん発狂しちゃったのかな

930 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:47:03.89 ID:CcWwWg4Q.net
>>927
> 俺の写真を勝手に持ってきて強引に比較

お前、近所でも底抜けのバカで有名だろ( 嘲笑 )
お前の写真なのに、どこが問題なんだ?
バーーーーーーーーーーカ!

しかも加工してモノクロ仕上げした糞画なのにw

931 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:47:31.60 ID:CcWwWg4Q.net
>>928-929

ほらな!
負け犬悔しい脳ならではの症状、極度の妄想症の件w

しかも赤っ恥の連戦連敗中

932 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:48:24.84 ID:X9GpAnOk.net
メンヘラおじさんが出てこないじゃねーかよw

933 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:49:13.23 ID:1NDn3O90.net
>>927

比較画像が悔しかったみたいだね

これからもこの手でいくかwwwwwwwww

934 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:49:25.25 ID:CcWwWg4Q.net
しかしアフィカスが仕事云々ってw

バカコテって定職についたことすらねーだろ

935 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:52:16.15 ID:1NDn3O90.net
こいつはデブ時代の画像貼ると発狂するな
自分でダ板に貼ったのにウ板に流れてこないと思ったんだろうな

http://imgur.com/a/dK1k2

936 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:52:39.27 ID:X9GpAnOk.net
>>933
あっいた
メンヘラおじさんはヘラって消えたのかと思ってたわ

937 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:53:02.53 ID:X9GpAnOk.net
>>935
発狂でなくまたメンヘラおじさん始まったかと呆れてるだけ

938 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:53:20.46 ID:X9GpAnOk.net
メンヘラおじさんは言ってもわからないメンヘラだからよ

939 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:54:04.60 ID:X9GpAnOk.net
さっきもメンヘラおじさんに

何のエビデンスか聞いたのに答えずに逃げたからね

940 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:54:49.40 ID:CcWwWg4Q.net
>>935

ひでえ豚wwwwwwwwwwwwwwww

まさに焼き豚そのもの

かっとーばせー ( 笑 )

941 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:54:54.78 ID:X9GpAnOk.net
メンヘラおじさんのようなチビは
俺の目の前にいたらひねりつぶせるよ

942 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 21:56:21.43 ID:X9GpAnOk.net
メンヘラおじさんは簡単な会話が成立しないから
やっぱり社会で苦労してるだろうね

943 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:56:45.84 ID:dGpmShbT.net
確かにレスの数じゃ誰も勝てんわなw

944 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:57:14.55 ID:CcWwWg4Q.net
>>936-939

鼻糞程の価値もない負け犬の遠吠えを連投するなら、
せめて1レスにまとめることも出来ねーのか?
糞の役に立たねえクズコテ

945 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:58:26.61 ID:CcWwWg4Q.net
>>941

弱い犬、いや焼き豚程良く吠えるwwwwwwwwwwwwwww

しかも電話かかってきたらぶるぶる震え出す超絶チキン

946 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:01:45.46 ID:dkVsQ4tI.net
>>942
65レスって…

947 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:03:16.18 ID:1NDn3O90.net
>>942
俺現金一括で家買ってるけど
お前定職就いたこと無いんだろ

http://xup.cc/xup8smpgrff

http://xup.cc/xup8smudyjg

948 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:21:54.35 ID:UoVMbdUD.net
お前らwww

949 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:22:55.77 ID:lB7Xrc6f.net
どうした
レス番かなり飛んでるけど

950 :無記無記名:2017/06/28(水) 22:24:49.01 ID:LOnWAVvG.net
>>860
バカとかアホとか脳内中学生かよ笑

951 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 22:27:58.19 ID:X9GpAnOk.net
>>947
通帳額うpワロタwww

どうせなら給料の額で比較しない?

952 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 22:29:25.80 ID:X9GpAnOk.net
どっちが金を稼ぐ能力があるのかやりましょうよ

953 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 22:34:15.01 ID:X9GpAnOk.net
あっこいつみたいなバカじゃ稼げるわけないか

954 :無記無記名:2017/06/28(水) 23:21:47.15 ID:/bBdgTwt.net
68レスってどんだけ暇なんだ
1日なら、まだしも毎日いるよな。

955 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 23:54:40.51 ID:X9GpAnOk.net
ほっほんまや!

956 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 23:54:55.71 ID:X9GpAnOk.net
小分けにして書けばレス数は稼げるよ

957 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 23:55:27.77 ID:X9GpAnOk.net
小分けおすすめ

つーかメンヘラおじさん給料額は晒せないのかな

958 :無記無記名:2017/06/29(木) 00:06:34.18 ID:A2oKdcF+.net
>>957
貯金額は晒さないの?
給料でもいいけど

959 :無記無記名:2017/06/29(木) 00:34:42.61 ID:fDb5TieG.net
さっきまで幼馴染みと軽く飲んでて帰りにベンチ見つけてふざけてドラゴンフラッグやってみたら出来たw
いつの間にか強くなってて自分でびっくりしたわ
これからちょいちょいやろうかなー

960 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 13:37:45.76 ID:X8lDr2D9.net
>>958
普通、このアホのようにひとつの通帳に入れてる奴いないからな
基本だぞ

961 :無記無記名:2017/06/29(木) 18:20:18.25 ID:6ZNKegc5.net
自重筋トレのはなしをしよう(提案)

962 :無記無記名:2017/06/29(木) 19:14:25.86 ID:C4Rv4q0y.net
ディプスやってると肘の外側がビキビキッて痛くなるんだけどみんなはどう?
胸筋より先に痛くなるから全然回数やれないんだよね

963 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 19:52:26.41 ID:X8lDr2D9.net
ディップスはあまりやらないけど深く曲げると肘に負担が掛かってる感じはするけど俺は問題ないかな
関節の痛みやケガ予防はコラーゲンを摂ると良いらしい 
ゼラチンでも良いようなことをガッテンでやってたかな

964 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:11:03.76 ID:lXv2R0ni.net
>>861

965 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:18:14.94 ID:X8lDr2D9.net
そういえばメンヘラおじさんは給料の話したら逃げちゃったね

966 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:21:32.50 ID:lXv2R0ni.net
>>965
お前って給与所得者なの?
プロテインだかサプリメントを転売してるだけじゃないの?

967 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:23:58.00 ID:X8lDr2D9.net
どこから転売って単語が出てきたんだろう
バカの頭の中はメチャクチャ

968 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:24:32.15 ID:X8lDr2D9.net
あっこいつはメンヘラおじさんか
メンヘラだからまともな思考が出来ないのかな

969 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:24:44.48 ID:lXv2R0ni.net
>>965
だいたい貯蓄額を晒したんじゃないし
家の決済で4500万使ったてエビデンスなんだが
お前ペイオフ対策するほど金もってないだろ
元本保証の決済用預金とかも知らないんだろうな

970 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:25:50.68 ID:X8lDr2D9.net
>>969
メンヘラおじさんは貯金額を自慢したんじゃねーのか?
説明しないとわからんよメンヘラ

971 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:26:38.06 ID:X8lDr2D9.net
持ってないだろじゃなくておまえが持ってないだろバカめ
おまえが持ってないからって俺まで貧乏人にするなよ

972 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:28:32.05 ID:X8lDr2D9.net
おいメンヘラおじさんの写真汚いから毛それ言われてるぞ

973 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:29:01.58 ID:lXv2R0ni.net
>>971
は?
家一括買ってんだけど

974 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:29:47.17 ID:X8lDr2D9.net
一括マジ?w

なんでおまえみたいなバカが一括で買えたんだ
悪いことしたのか?

975 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:30:52.03 ID:lXv2R0ni.net
決済用預金も知らないようじゃ最初に金融機関に就いたってのも虚言か?

976 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:31:50.60 ID:X8lDr2D9.net
金融機関もガチだよ
まだ名刺残ってる

977 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:32:42.53 ID:X8lDr2D9.net
貯金額を自慢したと思ったらどうやら違うらしい
じゃなんでこのメンヘラは通帳の数字を貼ったんだ?

978 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:33:05.82 ID:lXv2R0ni.net
金融機関って言ってもサラ金会社じゃないのか?

979 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:33:19.92 ID:X8lDr2D9.net
ローン地獄で頭がおかしくなってんのか?

980 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:33:53.26 ID:X8lDr2D9.net
サラ金しか思いつかない所がやっぱりアホなんだね

981 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:33:54.32 ID:lXv2R0ni.net
そこでメンタルやられてこうなったわけか

http://imgur.com/a/dK1k2

982 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:34:52.20 ID:X8lDr2D9.net
メンヘラおじさんは給料額の勝負どうする?

983 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:35:20.92 ID:X8lDr2D9.net
おまえ俺に挑戦的だから力の差をそろそろ見せてやらないとな

984 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:35:21.21 ID:lXv2R0ni.net
>>977
通帳見て4500万決済に使ったって分からないの?

985 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:35:52.81 ID:X8lDr2D9.net
>>984
4500万?なにそれw
みてないわそれ

986 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:35:53.30 ID:fDb5TieG.net
今日もやってんのかよw
他の奴らに迷惑だからLINE交換してやれよw

987 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:36:36.87 ID:X8lDr2D9.net
メンヘラおじさんの頭だと金融機関は銀行とサラ金しかないらしいw

988 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:37:44.59 ID:lXv2R0ni.net
>>985

お前会社勤めしてるように見えないけど明細あんの?
金融機関時代の明細か?

989 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:39:10.78 ID:X8lDr2D9.net
メンヘラおじさんは何をわかったつもりになってんだろう

おまえの思い込みとかホントどうでも良いと思う

強く思い込むのなら思い込む根拠を言えるようになれよ

990 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:40:02.87 ID:rSG6gTcx.net
君もコテつけてほしいな

991 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:40:42.08 ID:X8lDr2D9.net
メンヘラおじさんはコテつけるの怖がってるように見える

992 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:43:06.43 ID:lXv2R0ni.net
>>991
お前は何をupできんの?明細とか源泉じゃないんだろ?
事業者のことはよくわかんないからな

993 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:44:44.17 ID:X8lDr2D9.net
おまえはその意味不明な写真のように通帳の給料額をうpすりゃいいよ

994 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:53:53.66 ID:BZirOBlt.net
ゲイの糞コテが金融機関、嘘つくならせめてIT系にしとけよ
それなら家で仕事してるっていいわけもつくだろ
コミュ障アスペのゲイに務まる仕事はないよミナキンちゃん
毎日くるはずもないアイハーブの注文待っててどうするよ

995 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:55:41.43 ID:lXv2R0ni.net
>>993
通帳撮ったけど
お前は何をupすんの?
売上げなんてupされても純利益じゃないだろ

996 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 20:58:06.34 ID:X8lDr2D9.net
売上?w またメンヘラは不思議な事を書き始めた

997 :無記無記名:2017/06/29(木) 21:00:31.27 ID:IINYg2Kz.net
自宅の写真upしてくれりゃだいたい生活レベルは分かる
両人ともよろしく

998 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 21:01:06.36 ID:X8lDr2D9.net
>>997
手本見せて

999 :無記無記名:2017/06/29(木) 21:01:13.30 ID:lXv2R0ni.net
手取りで50万前後だが

http://xup.cc/xup9etikcic

1000 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/29(木) 21:03:52.98 ID:X8lDr2D9.net
おいメンヘラ
それはどこからの振込だよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200