2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【標準体重以上】デブからマッチョへの道 Part.3

1 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:00:49.97 ID:gP9bohpd.net
ただのデブから筋肉隆々の肉体を目指してトレーニングしている人のスレです。
※前スレ
【標準体重以上】デブからマッチョへの道
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1363614112/
【標準体重以上】デブからマッチョへの道 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1472114128/

2 :無記無記名:2017/06/10(土) 20:12:01.58 ID:5UVWwyJ5.net
>>1
乙です

3 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:24:35.83 ID:RMNhOGiE.net
保守

4 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:31:43.37 ID:Khas+0SI.net
おっつー!

5 :無記無記名:2017/06/10(土) 22:32:56.09 ID:gU1/Lj23.net
おつ

6 :無記無記名:2017/06/10(土) 23:46:34.46 ID:a2EDeRIs.net
デブの基準教えてください
体脂肪率はどのくらいからデブですか?

7 :無記無記名:2017/06/11(日) 00:05:06.08 ID:OacX8kdW.net
体脂肪率20%超えはデブでしょ
目指せ15%未満

8 :無記無記名:2017/06/11(日) 00:10:42.76 ID:BkqeRHCW.net
>>7
15パー前後だけど腰回り肉ついてるわ

9 :無記無記名:2017/06/11(日) 13:38:06.51 ID:Wq/Xxjx5.net
未満の意味知ってる?

10 :無記無記名:2017/06/11(日) 19:00:45.30 ID:YsagshUN.net
前後だから14のときだってあるはずだ

11 :無記無記名:2017/06/13(火) 01:03:37.61 ID:4KJGuoCM.net
了解

12 :無記無記名:2017/06/14(水) 05:22:57.65 ID:dKMeKAe8.net
一気に勢い無くなったな

13 :無記無記名:2017/06/14(水) 10:17:16.69 ID:HfgSbSqN.net
夏に向けて頑張ってたけど諦めたやつがそろそろ出てくる頃

14 :無記無記名:2017/06/14(水) 11:09:33.49 ID:Qb9BSSL3.net
今年の夏はスルーします

15 :無記無記名:2017/06/14(水) 12:31:30.25 ID:zmy4CIce.net
175センチ73キロ体脂肪率23%のちょいデブです。
このスレにいて平気ですか?ダンベルベンチ20キロクリアした初心者ですb

16 :無記無記名:2017/06/14(水) 12:50:54.08 ID:uRLF5oZg.net
>>15
おいおい筋肉量全然ないな?大丈夫か?ちゃんと飯食いなよ

17 :無記無記名:2017/06/14(水) 13:52:51.19 ID:Qb9BSSL3.net
体脂肪率23はデブだから大丈夫だ
でも体重は多くないんだな

18 :無記無記名:2017/06/14(水) 14:15:49.82 ID:yD7ag+lX.net
とりあえず低脂質高タンパク質の食事で筋トレすれば体は代わる
絞るか筋肥大するかはその後決めても遅くはない

19 :無記無記名:2017/06/14(水) 18:02:50.45 ID:xLHDy6VQ.net
173-80で体脂肪率20の俺も似たようなもんだ

20 :無記無記名:2017/06/14(水) 18:25:43.98 ID:zmy4CIce.net
>>16
食ってるんだけど筋肉付きにくいカマ野郎体型が中年太りした感じ。
ゴリラみたいになりたいお

21 :無記無記名:2017/06/14(水) 18:27:36.36 ID:L4NajBUV.net
>>6
基準は、他人から
「ねえ太ってる?痩せたほうがよくない?」と言われたらデブだ

22 :無記無記名:2017/06/14(水) 19:12:20.20 ID:ZAUgo5+D.net
そんなの他人から言われたらびびるわ

23 :無記無記名:2017/06/14(水) 21:57:44.19 ID:POO5giwE.net
最初から太ったらあまり言われないわな

24 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:36:57.83 ID:Qb9BSSL3.net
減量中にクレアチンは体重的にモチベ下がるな
パワー上がるからトレは充実するけど

25 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:50:18.87 ID:CwEJOuBQ.net
ベンチ豚でもいいな。

26 :無記無記名:2017/06/14(水) 22:55:12.02 ID:OXz4QidY.net
エディホールみたいな化け物体型になってみたい

27 :無記無記名:2017/06/15(木) 08:17:17.71 ID:rT5BgHGU.net
太れる奴が羨ましい

28 :無記無記名:2017/06/15(木) 10:48:52.06 ID:VAQvIBIf.net
168cmの77kg、体脂肪率23%ですけど、明るい未来が見えません

29 :無記無記名:2017/06/15(木) 11:44:37.40 ID:k2Gs7nhV.net
25%未満はデブじゃないだろ

30 :無記無記名:2017/06/15(木) 11:56:49.49 ID:0zTdvcLK.net
女ならな

31 :無記無記名:2017/06/15(木) 12:24:11.89 ID:k2Gs7nhV.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20150407/06/tossy1101/6d/53/j/o0800045013268933262.jpg
現実こんなもんだぞ?

32 :無記無記名:2017/06/15(木) 13:22:21.66 ID:0zTdvcLK.net
筋肉多いデブと隠れデブ

33 :無記無記名:2017/06/15(木) 14:23:19.99 ID:pZoNNrsi.net
俺181cm95kg体脂肪率23%の筋肉デブ
今日ベンチでMAX115kg更新できて嬉しい。ご褒美に焼肉食うデブゥ

34 :無記無記名:2017/06/15(木) 21:41:28.50 ID:PiUt6UbY.net
絞れ筋肉デブ!!

35 :無記無記名:2017/06/15(木) 21:44:07.01 ID:dp9hXps3.net
25%の方も脱いだらやばいんじゃないかと毎回思う

36 :無記無記名:2017/06/16(金) 04:07:50.01 ID:znVc1VC6.net
呑んじゃったけど好きなことの最後だったからええよな
明日からまた頑張ろう

37 :無記無記名:2017/06/16(金) 10:42:08.11 ID:cq9tCCYR.net
そんなにガチムチブクブク太れる奴が羨ましい

38 :無記無記名:2017/06/17(土) 01:11:53.14 ID:Bp1+ClLR.net
腰がピキっと痛いのってヘルニア?
筋肉付けたら治るかな

39 :無記無記名:2017/06/17(土) 12:49:29.40 ID:+VngdJZG.net
ケトジェニック合わなかったからリーンゲインズに切り替えたら良い感じ

40 :無記無記名:2017/06/17(土) 17:44:31.54 ID:UpnsMFL3.net
>>38
同じ質問を医者にしても、それじゃレントゲン、次はMRIって1万円近くの
出費が必要で、診断結果は得られたとしても、明確な治療法は提示できないので
湿布と痛み止めの処方で終わるような話なんだが、
そんな難しい質問を誰も発言に責任を取る必要のないこの板で行うって、
いったい何考えてんだ?

きっと親が相当バカなんだろうな。

41 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:16:54.30 ID:8jkuGLhe.net
>>40
減量キツいからってそんなにイライラすんなよ

42 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:30:26.16 ID:8Cd0zh9f.net
ベンチ豚になればいいじゃん ww

43 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:30:49.22 ID:8Cd0zh9f.net
俺はただの豚じゃないって心で言い続けられるようになるよwww

44 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:06:02.96 ID:JZcuXpkU.net
>>39
痩せたい奴?
ファスティングや断食は最低最悪の方法なのわかるか
断食ゴキブリってバカにされるね

45 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:50:10.02 ID:DhHlGhNg.net
カリカリしたデブがいるな
デブは温厚であれ

46 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:37:01.83 ID:74qxsorR.net
>>45
カリカリしたガリじゃね?

47 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:22:37.90 ID:S0UrHiO/.net
>>44
ダイエットはしてないよ体重維持で除脂肪体重を増やそうとしてるからケトジェニック食の時もリーンゲインズもメンテナンスカロリー摂ってるよ
リーンゲインズはオンオフでカロリーサイクルしてるけどね

48 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:51:15.99 ID:DhHlGhNg.net
やっと体脂肪率が20切った

49 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:41:25.30 ID:nmlZ8nIS.net
>>48
おめ

50 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:08:05.25 ID:DhHlGhNg.net
>>49
あり
次は15を目指すよ!

51 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:33:51.82 ID:zOZGJfsQ.net
>>48
裏山鹿

52 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:55:55.48 ID:islJoSSG.net
174、80kg 体脂肪18
減量中
いかがなもんでしょうか?

53 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:57:31.86 ID:tSIokel1.net
>>52
何が?

54 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:36:34.86 ID:0g1knGDp.net
チョコレートやポテチはほとんど食べなくなった
和菓子ばっかり
それでも痩せない

55 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:47:37.12 ID:1p//P6Lt.net
和菓子もお砂糖だらけでカロリー高いでしょ
ゼロカロリー寒天ゼリーにしなさい

56 :無記無記名:2017/06/19(月) 14:44:48.29 ID:8IMpNYVF.net
>>54
タンパク質が足りてないんだよ
カロリー維持してタンパク質を増やしてみ

57 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:05:03.41 ID:27e1ruDZ.net
除脂肪体重の2倍のタンパク質を食事で摂ってたらそれだけでかなりの量にならない?
デブだけどなんか食べるのキツイ時あるわw

58 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:56:00.08 ID:79hOKzQn.net
>>57
だからプロテイン飲むんでしょ

59 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:24:17.48 ID:27e1ruDZ.net
>>58
すまん言葉が足らなかったな
お腹空いて間食しちゃう人に向けて言いたかった

60 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:19:51.94 ID:rtAb2rw3.net
腹がなかなか引っ込まない
ビール飲みながらじゃ無理かなー
辛い

61 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:48:36.93 ID:rqjA3MY9.net
ビールなんかやめてウイスキーにしろ

62 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:54:04.33 ID:TZe/TVO8.net
ウォッカとかジンもいい
無糖の炭酸水で割ってウォッカリッキー、ジンリッキーだ

63 :無記無記名:2017/06/20(火) 19:45:02.31 ID:iz9r54ir.net
ビールじゃなくて焼酎とかウイスキーなら腹出ない?

64 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:04:10.51 ID:QGBF6wYs.net
ウィスキーもボトルをあけたら結構なカロリー

65 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:31:57.73 ID:RSXFx/jo.net
ジムのInBodyで体スキャンしてきた。レビューしてくれ。罵ってくれても構わんぞ。モチベになるから
ちなみに、ジムに通いだして一ヶ月経った。

35歳 男性 172cm 129.3kg 体脂肪率47.9% 
対水分量49.6L(リットル)タンパク質量13.3kg ミネラル量4.41kg 筋肉量63.7 骨格筋量38.2kg
体脂肪量62.0kg BMI43.7

部位筋肉量 右腕4.37kg・標準(体重との割合) 左腕4.20kg・標準
      右足10.55kg・標準         左足11.06kg・標準

部位脂肪量 右腕7.5kg・高            左腕7.5kg・高
      右足8.3・高             左足8.2kg・高

適正体重79.2kg  体重調節 -50.1 脂肪量説-50.1 筋肉調節0.0kg

基礎代謝量1824kcal 腹囲137.4cm SMI 10.2kg/m2
  

66 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:33:45.99 ID:RSXFx/jo.net
筋肉量63.7→筋肉量63.7kg       (訂正

67 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:34:57.94 ID:aoHoC5ZZ.net
うp

68 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:35:19.02 ID:AgrIaWxH.net
何を煽るんだろ

69 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:39:30.83 ID:RSXFx/jo.net
うp勘弁w 個人情報黒塗りするのめんどい・・

70 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:40:40.01 ID:8XvDOZGf.net
>>69
体の写真じゃないの?

71 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:43:51.88 ID:RSXFx/jo.net
恥ずい・・   肉割れいっぱいる・・・・

72 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:51:23.16 ID:bsDz+4PS.net
90キロ台だけど肉割れだらけ
消えないんだよなーー

73 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:51:38.39 ID:uqMmZJt7.net
>>71
アップはしなくても自分の為に一杯いろんな角度から写真をとっておいた方がいいよ
自分は100kから25k痩せたけど記録をとってなかった

74 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:03:44.36 ID:RSXFx/jo.net
しかたねーな・・・。こんな感じ。 連続シャッターで撮った奴から適当にアングル選んだ。
130キロに見えないのは、やっぱ自分自身に対する脳内贔屓目フィルターが働いて居るからか・・・。
自分の自覚としてはせいぜい100キロちょいなんだけどな・・・。

http://imgur.com/a/c3NcU

75 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:04:50.56 ID:RSXFx/jo.net
ただ、体はすごく重い・・・。40秒以上走れない・・・、今のところエアロバイクのみ、有酸素運動は。

76 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:13:51.57 ID:qRFO1B9s.net
>>74
これからだからね
月一ぐらいで自分の為にとると励みになるよ
タンパク質140g取る生活はハードだけど頑張れ

77 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:15:25.39 ID:RSXFx/jo.net
横アングル追加

http://imgur.com/a/c3NcU

78 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:19:41.76 ID:RSXFx/jo.net
>>76 助言ありがとー ヽ(´ー`)ノ

79 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:24:21.96 ID:qRFO1B9s.net
>>75
有酸素は心臓に負担がでかいからウェイト中心(上半身)で有酸素はウォーキングでいいんじゃない?
体重が三桁のうちはウォーキングだけで下半身の筋量維持に役立つし
焦って痩せても筋量が落ちるだけだから鳥むね肉を中心にタンパク質はしっかりとってね
筋量が落ちると体重は標準になっても脂肪はめっちゃ残る(今の自分の現状)
マッチョになるならタンパク質は絶対に必要

80 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:42:06.06 ID:RSXFx/jo.net
背中追加

http://imgur.com/a/c3NcU

81 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:44:41.59 ID:RSXFx/jo.net
なるほど、勉強になる

82 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:50:29.56 ID:K4PcrD1u.net
そもそも残るほど筋肉がついてなさそうだし
さっさと80キロくらいまで体重落としたほうがいいと思うな

83 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:57:53.72 ID:On6bMcT3.net
>>82
痩せたことも筋肉をつけたこともない奴エセダイエッターの言いそうな言葉だな

84 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:15:21.33 ID:K4PcrD1u.net
痩せたことも筋肉つけたこともあるが
130から落とすのに筋肉ガーなんて気にしてたらモチベ続かないだろ

85 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:28:48.52 ID:cZ0vf8gL.net
>>84
痩せることは比較的簡単だから体重計の数字が落ちる魔力に取りつかれた経験すらない人間としか思えんな
減量は筋肥大に比べて努力が結果に出やすい
だから日々体重計の数字が、体重のグラフが落ちていく魅力に取りつかれる
気を付けないとそのうち禁断のタンパク質まで削ることまでやりはじめる

痩せた経験がある奴ならその怖さ危険性はわかっているはずなんだけどな
痩せた経験がないか体重計の数字が落ちただけで満足の人間しかない発想なんだよ

86 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:42:39.89 ID:N5d+NO8v.net
100キロ25%くらいから絞るならその通りでいいと思うけど130の47%でしょ
ていうかそんな体型になるまで放置してた奴の減量がすんなりいくわけないじゃん
理想通りいけりゃ今頃全員マッチョだわ

87 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:57:24.93 ID:AuUbEZEV.net
>>86
逆じゃね?
130kもあったらウェイトトレーニングをして揚物やマヨネーズや炒めものやお菓子をやめてそのカロリーを鳥むね肉に切り替えて食っていたら普通に痩せる
わざわざ特記するほどの事じゃない
だからこそ努力が結果に結び付きやすい減量の罠にはまる事への注意喚起は必要
しかも彼は現状を曝してまで不退転の決意でマッチョへの道を歩もうとしているんだし
絶対に痩せらるって信じている人間がいてもおかしくない
痩せたことのない人間は痩せることが信じられないかもしれないけどね

88 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:05:26.66 ID:ULFVYbYn.net
>>74
みえない

89 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:35:04.26 ID:Ky2tzAwX.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620LT5DdrEh

90 :無記無記名:2017/06/21(水) 10:04:28.76 ID:O0uzJDG1.net
>>74
この肉割れわ・・・

大丈夫なん?
目立たなくなったりするもんなん?

91 :無記無記名:2017/06/21(水) 10:07:21.84 ID:UfDmN64e.net
決めた
帰ったら
今日はお菓子食べる

92 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:13:58.14 ID:cB0n7Ejr.net
今のうちにPFCバランスの知識を身につけるのと、とりあえずジムに足を運ぶ習慣を身につけるのが最優先

93 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:28:30.54 ID:mpaDbguc.net
上司に付き合う形ですき焼き定食ミニうどん付食べてしまった。
今日のトレは有酸素いれよう

94 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:45:51.14 ID:GdxQdTKM.net
>>92
あと低脂質の味覚になれること
カロリー制限はジムでのトレーニング習慣と味覚が慣れた後で充分
腹が減らないように油を使わない調理の皮剥ぎむね肉なら食べ放題
ジムトレと低脂質の食事だけでも大分落ちる
外食も魚系の定食にするとかすき屋の鶏そぼろ丼の並みだけにするとか

95 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:55:46.00 ID:ULFVYbYn.net
>>74
ホモ板のデブ専スレに貼ってくる!

96 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:00:44.48 ID:SQuRe2nW.net
>>91
おいやめろ

97 :74:2017/06/21(水) 14:06:05.91 ID:LRuyUgRw.net
>>95 やめてけれ

98 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:18:55.42 ID:SQuRe2nW.net
>>65
俺も7ヶ月で128kg→102kg(身長185cm)まで来た

とりあえず体重が重いうちは何やっても痩せる
ウォーキングでも自転車いいから、毎日1時間を続けよう
食事は低炭水化物、低脂質、高タンパク、野菜たっぷり
1日三食、鶏胸肉(皮なし)、ささみ、サバをひたすら食べよう
それ以外のものは食べなくていい
小腹が空いたら納豆とかささみの燻製とかを食べる

有酸素運動だけのダイエットはいずれ限界が来るから、筋トレも同時並行で始めて、いずれは筋トレのみに切り替えていこう

デブは上半身の筋肉が弱いから、ダンベルで上半身を中心に鍛えると、体型がどんどん逆三角形に変わってモチベを維持できるよ
もちろん余裕があればパーソナルトレーナーを付けて本格的に筋トレしよう
その方が絶対に効率がいい

太ってていいことは何もないよ
写真まで晒したアンタは絶対に痩せられて、さらにマッチョになれるよ
今日から始めよう

99 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:22:15.39 ID:ULFVYbYn.net
身長185なら120kgでもいいじゃn

100 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:23:53.16 ID:yo71lUb7.net
85kgしかないクソガリからしたらそんなにまで太れる奴が羨ましい

101 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:29:52.76 ID:K4PcrD1u.net
筋トレしてなかったデブが一回痩せてもマッチョにはならんやろ

102 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:32:53.13 ID:SQuRe2nW.net
>>79
間違いない

>>87
揚げ物は敵だわ
唐揚げはもちろん、セブンイレブンの揚げ鶏とか、ファミマのチキンステーキとか、今となっては憎くて仕方ない

>>92
PFCバランス大事だよね
除脂肪メソッドの本とか読むべきだわ
ダイエット初期の低炭水化物ダイエットは否定しない、むしろ素晴らしいと思うけど
ずーっと低炭水化物なままだとエネルギー不足で運動習慣が身につかない

103 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:38:12.28 ID:ULFVYbYn.net
俺も瘠せてた時は食事制限してたけど、朝や週1でミックスグリル定食食ってたぞ
カラダをだましだましやったほうが痩せるよ

104 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:54:30.86 ID:qpZjw/vZ.net
チートは最低10キロは痩せてからの方が経験上うまくいく
それまではチートをしてもやよい軒のサバ定もしくはホッケ定でお代り二杯みたいなカーボ中心を多くても10日に一回(出来れば月一)ぐらい

105 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:21:22.26 ID:in3U9Z21.net
100kg超から体脂肪1桁へ挑戦中
やっと18まできた
戦いはまだ終わりそうにない

106 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:58:37.31 ID:37HPXaA7.net
>>85
それだけ言うならちょっと写真アップして見てよ

107 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:22:07.29 ID:Q+2d0MN9.net
>>105
頑張れ

108 :無記無記名:2017/06/21(水) 19:46:03.80 ID:W0QWV/dc.net
身長170体重92体脂肪22のデブ!
2年越しの食事制限に限界を感じ先月からトレーニングはじめてみました
早く筋肉マンになりたい

109 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:13:02.43 ID:ULFVYbYn.net
その体重じゃ多分体脂肪32の間違いだろ

110 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:15:58.23 ID:eatXp40a.net
>>108
獣神サンダー・ライガーと同じくらいか
ライガー本人はもっと体脂肪率低いだろうけど

111 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:29:05.10 ID:K4PcrD1u.net
運動してなかったのにそのスペックならすごい

112 :無記無記名:2017/06/21(水) 20:47:44.73 ID:W0QWV/dc.net
>>109
まぁ俺もそう思うよ
家にあるオムロン体重計で毎日計測してると、21〜23あたりになるんだよね
まぁ30%くらいあるっしょ!って思って頑張る

113 :無記無記名:2017/06/21(水) 21:00:16.18 ID:ULFVYbYn.net
前スレでうpした192cm125kgの奴みたいなんじゃないと信じないと思う

114 :74:2017/06/21(水) 21:50:58.61 ID:LRuyUgRw.net
皆さん、アドバイスありがとう^^ 皮なし鳥肉(特に胸肉)。PFCバランス
炒め物、油系はしばらく卒業することにするよ。有酸素運動はウォーキング、エアロバイク
をしばらく続けていく。早く、走れるようになれたらいいな。

ありがとう!!

115 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:13:02.87 ID:SQuRe2nW.net
>>114
油を使わずに、鶏胸肉や、ささみ肉を野菜と食べるには、シリコンスチーマーがあると最高よ
俺は塩胡椒したささみ肉と、たっぷりの冷凍野菜を、シリコンスチーマーに味覇と一緒にぶち込んで温めて食べてる
炭水化物は冷凍カボチャ、冷凍里芋で補給(コメはたまにトレ前にオニギリを1-2個食べるだけ)
昼ごはんもこれを弁当にして持っていく
会議で出されるような不健康な弁当は、不要である旨をあらかじめ伝えておく
毎日の食事を基本これにすれば、太りようがないよね

デブが走るとすぐにヒザと腰を壊すから、無理して走らなくていいよ
それよりも筋トレを頑張った方がいい
もちろん走るのは痩せるのに非常に有効なんだけど、余った時間でこなせば充分

116 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:26:07.33 ID:ULFVYbYn.net
>>74のプロフの奴がそこまで油とか気にしなくても、定期的に運動してごはんおかわりしない、間食しないくらいでガンガン減るよ

117 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:36:23.82 ID:SQuRe2nW.net
>>116
まあでもせっかくウ板に来たんだし、マッチョになって欲しいじゃん?

あと、目標として「普通体型になろう」ではなかなか食事制限やトレのモチベが続かないと思う

巨デブが体型を改善する場合は、恥も外聞もなく「●●みたいなマッチョになりたい!」という目標を立てるべきではないかと
せっかくウ板のヒョロガリどもが絶対に手に入らない消化吸収能力を持っているのだから、それを活かす方向でマッチョにならないと、
遅かれ早かれリバウンドすると思う

その消化吸収能力は現代では諸刃の剣だから

118 :無記無記名:2017/06/21(水) 22:41:51.37 ID:ULFVYbYn.net
しかも糖質脂質制限はすごいストレス溜まるぞ
脳と細胞は糖と脂肪で出来てるんだし
毎食ご飯茶わん1杯200Kcalくらいは食っていい
揚げ物でもカツや天ぷらは避けるけど、炒め物はおkくらいにしたほうがいいと思う

119 :無記無記名:2017/06/21(水) 23:05:03.64 ID:ePKVaSsu.net
>>118
このスレはマッチョへの道なんだから糖質制限はそれほどハードにしちゃダメだろ
インスリンはアナボリックホルモンなんだし糖質とらないとカタボるだく

120 :無記無記名:2017/06/21(水) 23:59:44.43 ID:SQuRe2nW.net
>>118
大丈夫
何言ったって巨デブはこっそり炭水化物と脂質を補給するんだから!
カタボリックなんてないない

121 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:13:31.50 ID:+eoPKed1.net
>>118
君は文句ばかりだな

122 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:16:19.17 ID:fp7cTrxm.net
このスレの奴ら、デブなのに体脂肪低く申告しすぎなんだよ

123 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:20:05.87 ID:w0X/AMqo.net
>>122
家庭用の体組成計ってなんか体脂肪率が低く出ないか?

124 :無記無記名:2017/06/22(木) 01:25:04.08 ID:9i+B9znB.net
ゴールドジムので測ってるぞ!

125 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:05:38.28 ID:5W9SCjRH.net
慌てて痩せても一年後ガリからマッチョスレに一年遅れて住人になるだけって事は忘れるなよ
消化吸収能力も大分落ちる食欲もなくなる

痩せた人はそこでマッチョへの道に絶望してトレーニングをやめちゃう奴は多い(減量友はマッチョを諦めて普通体型の一般人を選んだ)
自分も努力して痩せてようやくガリからマッチョスレのスタートラインかってすんげー憂うつ
誰か悩みを共有出来ないかな

126 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:37:45.78 ID:HOHRIkRo.net
デブが筋トレしながら痩せたところでマッチョにはなれないって現実をもっとみんな知るべき

127 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:44:57.56 ID:fp7cTrxm.net
単純にデブるだけで筋肉は増えるんだけどw
だからわざわざビルダーは太ってから直前でカット出すために一気に絞るみたいな手順をやるんだよ
まぁ最近は変わったとかも聞くけど

128 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:50:45.61 ID:e3PFDA5v.net
デブるくらい食えんとデカくなれん

129 :無記無記名:2017/06/22(木) 17:55:00.33 ID:AzhG4E4w.net
ビルダーレベルの筋肉量なデブはダイヤの原石だろうな
単純にデブるレベルじゃ絶対つかないけど

130 :無記無記名:2017/06/22(木) 18:03:24.66 ID:t15c5Tmv.net
減量初めて3週間。体重はじわじわ減ってきてるが体脂肪率は変わらない・・・体内水分量の誤差だろうか・・・。

131 :無記無記名:2017/06/22(木) 18:41:19.98 ID:sEkNfb50.net
>>130
体脂肪計を信用しすぎ

132 :無記無記名:2017/06/22(木) 19:06:32.60 ID:e3PFDA5v.net
スレチでごめん
180あったら人生変わりそう

理想の彼氏の身長は?
https://youtu.be/ytnyxQu7SuU

133 :無記無記名:2017/06/22(木) 19:45:15.32 ID:Nj6fXTzz.net
よくpfcで523とかいう人がいるけどデブにはきついよな
それだけタンパク質をとるのは

134 :無記無記名:2017/06/22(木) 20:52:18.12 ID:0AgHseKJ.net
筋トレ始めて5ヶ月、バーベル買って1ヶ月
ついに広背筋がパンプした!
パンパカパーン!!

135 :無記無記名:2017/06/22(木) 21:07:16.24 ID:tPVqqEe4.net
まあ、マッチョを目指すものの
中々マッチョにはなれず
筋力強化系に逃げた時期はあった。

136 :無記無記名:2017/06/22(木) 22:02:33.28 ID:goSWeopp.net
糖質制限はインスリンが出なくなるからマッチョへの道は険しくなるぞ
丼飯はいらないけど普通に一人前ぐらいはくっとけ

137 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:03:17.90 ID:EniYjowh.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620P2w1HXUz

138 :無記無記名:2017/06/23(金) 00:28:40.41 ID:dhhl6tui.net
おなかいっぱい食べれないのがすごくつらい

139 :無記無記名:2017/06/23(金) 08:38:34.05 ID:HMcbv0Jl.net
マッチョと筋力強化っていうのは違うものなの?

140 :無記無記名:2017/06/23(金) 10:31:36.11 ID:dhhl6tui.net
減量諦めてベンチ豚になるようなものだろ
どんなに筋肉増えても絞らないとマッチョにはなれない

141 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:33:18.12 ID:kuHMDyNu.net
ベンチ豚にすらなれないガリがほざいてもな

142 :無記無記名:2017/06/23(金) 11:44:12.06 ID:x56FWlSb.net
デブスレで何言ってんだ

143 :無記無記名:2017/06/23(金) 12:08:14.03 ID:H40Bjkkn.net
ガリはコンプの塊だからデブスレ荒しに遠征しているイメージしかないわな

144 :無記無記名:2017/06/23(金) 17:17:01.19 ID:yySRRlg9.net
YouTubeでfattofitやbodytransform で検索して、アメリカの巨デブからマッチョに変身した輩の動画を見ればモチベーションあがるぞ

145 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:06:10.36 ID:OoYKB90G.net
>>139
違う。
ベンチで例えば
ベンチ130kg挙げることと、マッチョになることなら
時間さえかければ、前者は容易で後者は難易。

146 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:10:54.76 ID:9TabBrGW.net
>>145
なんだこいつ…

147 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:19:52.50 ID:x56FWlSb.net
ベンチは体重気にしなければガンガン上がるし間違ってないでしょ
増量と減量繰り返す必要のあるマッチョの方が難しい

148 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:29:30.70 ID:HImYIYhp.net
>>147
馬鹿か?
ベンチ130kはマッチョになるための過程であって別じゃないだろ

149 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:31:39.23 ID:CSUwaVhv.net
>>145
ミナトくん乙w

人によって難易度違うわ
筋肉ついてるのにベンチ120kgもあがらない奴もいるし
どちらも才能、資質の問題
トップクラスのボディビルダーがトップクラスのリフターの重量は扱えない

150 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:33:32.91 ID:tLxQ76Is.net
ガリのアラシが続いているな

151 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:38:14.63 ID:OoYKB90G.net
>>146
なんだクラッ

152 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:39:14.35 ID:OoYKB90G.net
>>149
誰よ。
ベンチ120kgは例えよ。
そう反応することじゃあない。

153 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:44:42.22 ID:OoYKB90G.net
あれ130kgだったか。
まあどっちも大した才能なんてなくても続けてりゃ挙がるわな。虚弱体質の俺でそうだから間違いない。

154 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:46:01.77 ID:dhhl6tui.net
>>148
単純にどっちが難しいかって話してるのにベンチは過程だ!なんてツッコミ入れるやつの言うことは分かりません

155 :無記無記名:2017/06/23(金) 18:53:13.92 ID:JKwxk3xb.net
>>154
お前馬鹿だろ
筋肉強化とマッチョは別かって質問に


お前が゛違う゛って言って上げた例の話をしているんだが

ほんとガリは頭がユルい

156 :無記無記名:2017/06/23(金) 19:05:32.15 ID:CSUwaVhv.net
マッチョの基準にもよるがビルダーとかフィジーカークラスでなければ
へたすりゃ減量するだけで細マッチョだぞ

デブ含めてそれなりに下地やもともとガタイの良い奴は短期間でマッチョになることは可能
だがベンチ150kgとかスクワット200kgとかは短期間では絶対に無理

157 :無記無記名:2017/06/23(金) 19:22:36.87 ID:dhhl6tui.net
>>155
筋肉強化じゃねーよ「筋力」な
筋力重視なリフターとマッチョなビルダー全然方向性違うだろ
頭悪すぎるとこんな簡単な話も理解できないわけ?

158 :無記無記名:2017/06/23(金) 23:29:16.47 ID:Eac8wMu0.net
>>157
初期段階だと分岐してないよ

159 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:28:07.38 ID:ReirAdpY.net
ID:SQuRe2nWがこのスレの主役だね
これで筋肉つけたらガチムチでエロいだろうな

160 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:43:50.75 ID:MiuhI2n3.net
主役は全てを素直に晒した
ID:RSXFx/jo
だろ

161 :無記無記名:2017/06/24(土) 10:45:19.47 ID:ReirAdpY.net
ごめんID間違ったw
そっちだわ

162 :無記無記名:2017/06/24(土) 11:13:39.24 ID:GdVEGyYO.net
座椅子からデスクにしたら足がむくみが出てきたんだがヤバイ?
座椅子より足が下にいくしモモのあたりが圧迫されるししょうがないかな?
むくんでも特に問題ってないよね?

163 :無記無記名:2017/06/24(土) 11:30:59.98 ID:OJsuoCqB.net
マッチョになるっていうかデブはやせたらある程度贅肉がそがれて筋肉が見えてくるだけだ。
大半はそこでマッチョになったと錯覚していい気になって終わり。

164 :無記無記名:2017/06/24(土) 11:45:37.72 ID:usyVrGjH.net
で?

165 :無記無記名:2017/06/24(土) 11:58:39.67 ID:9Sd7jX1h.net
俺も筋肉は少ないけど脂肪で誤魔化してるタイプやわ
気を緩めたら体重80キロになった
この辺なってくると足組めなくなってくるし息が荒れやすくなってくる
http://i.imgur.com/YMnwGn2.jpg

166 :無記無記名:2017/06/24(土) 12:17:43.41 ID:ReirAdpY.net
>>165
脱がないとよくわかんない

167 :無記無記名:2017/06/24(土) 13:31:21.97 ID:C1yY/I9u.net
>>165
うむ
ホモじゃないけど脱いだところを見てみたい
ホモじゃないよ

168 :無記無記名:2017/06/24(土) 14:15:22.56 ID:4q5nA4Xn.net
>>165
トランクス君、80になったの⁇
マジで摂生しなよ!腹やばそう

169 :無記無記名:2017/06/24(土) 20:17:46.05 ID:/0P4qUo1.net
172cm、81kg、31%から頑張る
ファイトクラブのブラッド・ピットが目標

170 :無記無記名:2017/06/24(土) 20:46:23.89 ID:A4EhhMmL.net
がんばれ

171 :無記無記名:2017/06/24(土) 21:16:32.96 ID:OzzuEPHd.net
内臓脂肪が全然へらない

172 :無記無記名:2017/06/24(土) 23:58:01.34 ID:/3EdQrtw.net
http://kusugurare.blog.jp/

173 :無記無記名:2017/06/25(日) 06:04:29.68 ID:xcWV7dfL.net
結構食ったのに次の日痩せてたり身体はわけわからんなー

174 :無記無記名:2017/06/25(日) 10:37:17.62 ID:m5khtL7l.net
ヒレ肉600kg食ったのに増えてない時ザラだもんなw
でもカーボは取ったら確実に次の日増えてるわ

175 :無記無記名:2017/06/25(日) 11:06:36.41 ID:yDD44sqs.net
体重の十倍近く食べれば増えるだろう
食べられるならな

176 :無記無記名:2017/06/25(日) 12:25:05.63 ID:c9oHuZHL.net
簡単に釣られるんだな

177 :無記無記名:2017/06/25(日) 12:45:04.31 ID:vGEROL7i.net
ガリガリとデブ
https://youtu.be/5E9uQwTRu2A

178 :無記無記名:2017/06/25(日) 12:57:55.66 ID:vGEROL7i.net
これ見ると男の方がデブに寛大だな
ブルゾンちえみあたりはぽっちゃりかそれともデブになるのかな
https://youtu.be/TuGnDv1U9Wo

179 :無記無記名:2017/06/25(日) 15:55:47.32 ID:y6RwdcGu.net
>>178
デブだろ

180 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:08:27.05 ID:KGaDQSVP.net
>>179
あれぐらいならデブカテゴリになるのか
ちなみに抱ける?

181 :無記無記名:2017/06/25(日) 19:46:25.95 ID:v2YlS5TM.net
ブルゾンはいいけど ナオミは無理 一番は柳原可奈子

182 :無記無記名:2017/06/25(日) 20:34:25.54 ID:oqWSedvw.net
>>181
柳原は一番いい感じの肉感

183 :無記無記名:2017/06/25(日) 22:43:16.70 ID:sxoHt5O8.net
3人とも無理

184 :無記無記名:2017/06/26(月) 01:49:19.50 ID:Xcq1eqIv.net
俺がデブだからこそ、細身がいいです

185 :無記無記名:2017/06/26(月) 06:48:48.14 ID:3ePuW8O6.net
俺デブだけど太めの子好き
素質あり気なこの人とかついつい見ちまう

186 :無記無記名:2017/06/26(月) 10:20:04.48 ID:nByJE/nB.net
俺はガリだけど、太めの子が好きだなあ
短髪髭ありなら言うことなし
腸壁に当たるくらいまでブチ込まれたいわ

187 :無記無記名:2017/06/26(月) 10:22:47.04 ID:fMGAusIv.net
デブまで腐女子の妄想の対象になりました

188 :無記無記名:2017/06/26(月) 10:32:45.66 ID:vfh3ca0Y.net
マッチョになってデブとやりたい

189 :無記無記名:2017/06/26(月) 11:51:01.85 ID:N0RCqrpx.net
筋肉質女子をいじめたい

190 :無記無記名:2017/06/26(月) 16:56:03.92 ID:HCqH5MIx.net
筋肉女子から虐められてるオレが勝ち組

191 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:43:33.52 ID:Wl9W8xzL.net
>>174
カーボこそ志望になる

192 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:45:40.28 ID:CVMra4cC.net
>>191
カーボはアナボリックホルモンインスリンをだすからマッチョへの希望だよな

193 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:48:38.03 ID:gSrMdtsb.net
ホモネタがこの板だと、なんかマジっぽくて笑えないのはおれだけかな?w

194 :無記無記名:2017/06/26(月) 22:50:48.42 ID:MdQFuXYt.net
>>193
腐女子のお前だけだろ

195 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:27:57.29 ID:gSrMdtsb.net
最初は冗談だと思ってたけど、本物ぽいのがたまにまぎれてるからなw
このスレとか沢山生息してそうだわw

196 :無記無記名:2017/06/26(月) 23:56:55.43 ID:vfh3ca0Y.net
デブにもクレンは有効だな

197 :無記無記名:2017/06/27(火) 00:00:34.41 ID:IYm7+bKZ.net
腐女子はデブスレまで妄想の対象にし出したのか

198 :無記無記名:2017/06/27(火) 10:20:45.33 ID:99gtFgIU.net
10kg〜15kgのダンベルで肘・膝が痛みだす俺のからだ。

199 :無記無記名:2017/06/27(火) 11:09:32.57 ID:l/kUTZRb.net
加減が分からなかった初期やフォームが崩れてた初期なんかは痛めたことあったが頻繁に痛めてるなら関節弱いのかな
10〜15キロだとそんな無茶してないのに

200 :無記無記名:2017/06/27(火) 11:22:47.01 ID:uQCSLmiX.net
何をやっているかだね
初心者なのにその重さで肩トレしたら痛めるし

201 :無記無記名:2017/06/27(火) 15:12:01.10 ID:E44ue42e.net
そういえば昔5kgのダンベルでショルプレやって肩痛めた
やってて全然キツイ感じじゃなかったけどフォーム悪かったんだろうな

202 :無記無記名:2017/06/27(火) 16:44:03.33 ID:8VZe1fLK.net
肩はすぐ死ぬから気をつけよう
ワンハンドショルダープレスのほうが安全な気がする

203 :無記無記名:2017/06/28(水) 03:13:57.64 ID:vHm0DtfC.net
小さい頃からデブでラグビーを通して筋肉質になったけど上半身が厚い皮下脂肪に覆われている
服を着てるといいガタイに見えて脱いで!とよく言われるが中身はタルタル
生活習慣病も怖いので今回こそ除脂肪したい27歳92kg
そのうちビフォーアフター晒しにきます

204 :無記無記名:2017/06/28(水) 05:47:50.36 ID:fwTOHuOk.net
>>203
楽しみ〜

205 :無記無記名:2017/06/28(水) 07:02:03.45 ID:9kd0yRiN.net
https://www.xcream.net/shop/549

206 :無記無記名:2017/06/28(水) 10:23:57.68 ID:Qdgeb0bT.net
ビフォーだけ貼っときなよ

207 :無記無記名:2017/06/28(水) 21:46:53.29 ID:qTOUuBP8.net
ダイエットヴィレッジ★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1498652919/

ダイエット大家族2017四男四女10人太っちょ大家族!60日間で100キロ減量 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1498647684/

208 :無記無記名:2017/06/29(木) 05:09:06.43 ID:ZJCO6WF8.net
なかなか走れるようにならない
走り出してすぐに足が疲れてゆっくりで3kmくらいで限界
一日中椅子に座ってPC見てるから足相当弱ってるのかな
それとも歳で衰えてるのか

209 :無記無記名:2017/06/29(木) 05:59:50.09 ID:aaU8A+wb.net
スペックとうpよろ
アドバイスしてくれる人もしやすくなる

210 :無記無記名:2017/06/29(木) 07:15:34.87 ID:Wm+ISSkO.net
>>165
服がダサいね

211 :無記無記名:2017/06/29(木) 11:27:41.50 ID:FjLGw5RN.net
画像晒した130キロの人は運動続いてんのかな

212 :無記無記名:2017/06/29(木) 14:12:20.09 ID:7gfS7wjk.net
平日節制してるのに、土日にお酒飲んでおつまみ食べて後悔する・・・もう3週目

213 :74 ◆3IAm7bZrTl5e :2017/06/29(木) 14:54:43.53 ID:r19omi7D.net
>>211 寝起きの空腹、脱水状態で127.7キロまで減ったで

214 :無記無記名:2017/06/29(木) 15:18:23.23 ID:7xf3YZX0.net
>>213
順調だね
最初はガンガン落ちる
停滞したら筋量アップの時期と割り切って筋トレ頑張って(^-^)v

215 :74 ◆3IAm7bZrTl5e :2017/06/29(木) 15:21:09.61 ID:r19omi7D.net
http://imgur.com/a/c3NcU

水分補給&食後2時間半 128.4kg  9日前より1kg弱減。 
自宅なのでInBodyの数値はなし。

十日も立ってないとこんなもんだね・・・。とりあえず前のアングルのみ。
一ヶ月くらいしたら、また複数のアングルうpするねー。

216 :74 ◆3IAm7bZrTl5e :2017/06/29(木) 15:22:28.07 ID:r19omi7D.net
>>214 ありがとー

217 :74 ◆rGy/tc8KXlyn :2017/06/29(木) 15:40:24.95 ID:r19omi7D.net
test

218 :74 ◆rGy/tc8KXlyn :2017/06/29(木) 15:48:08.32 ID:r19omi7D.net
トリップ変更。 ついでに横のアングルも追加。

http://imgur.com/a/c3NcU

飲み物(烏龍茶】がぶ飲みしたせいか、前回よりも腹つき出てるwwwwww

219 :無記無記名:2017/06/29(木) 16:44:42.74 ID:RlHSm1jn.net
>>218
変わってねーじゃねーか
キモいからもっと変化してからウプれ
だいたいここはウ板なんだからトレ内容を書けよ
ダ板に行け

220 :無記無記名:2017/06/29(木) 16:55:02.51 ID:hphEVRo6.net
>>212
お前は俺かww

221 :無記無記名:2017/06/29(木) 17:51:05.81 ID:qdW3SfC8.net
6月1日から減量開始してちょうど4週間経ったのでInbody測定してきた。
身長181cm 32歳
体水分量 52.7L→52.8L
除脂肪量 71.8kg→72.0kg (+0.2kg)
体重    95.7kg→93.2kg (-2.5kg)
体脂肪量 23.7kg→21.2kg (-2.5kg)
体脂肪率 24.8%→22.7% (-2.1%)

初めての減量にしては順調じゃないかと思う。
筋肉量が減るかと思ったがなんとかキープ出来てる(誤差かもしれんが)
スポーツクラブに週5通ってBIG3を中心に2時間の筋トレ。1日1500Kcalに抑えてたんぱく質は100g摂ってる。
来月末には体脂肪量20kg割りたいね・・・。

222 :無記無記名:2017/06/29(木) 18:54:58.72 ID:Orzah8qd.net
>>221
1500kcalで週5でウエイト2時間(たぶん分割だろう)って重量落ちない?

223 :無記無記名:2017/06/29(木) 19:12:34.77 ID:qdW3SfC8.net
>>222
ベンチはまだ落ちてないけどデッドとスクワットがMAX重量をやる元気がないのは確かだね・・・1割側落ちてきてると思うわ。

224 :無記無記名:2017/06/29(木) 19:26:04.76 ID:WRSBY3CX.net
身長でけえ

225 :無記無記名:2017/06/29(木) 19:51:14.94 ID:aYMrHk9+.net
増量は得意だけど減量がきつい
1食目少なくしても2食目でドカ食いしてしまう
死にたい

226 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:00:05.41 ID:FjLGw5RN.net
あるから食っちゃうんだよ
無駄な食い物は捨てろ

227 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:01:42.03 ID:kaSK9Kw0.net
腹へったらひたすらとりむね食え

228 :無記無記名:2017/06/29(木) 20:06:02.38 ID:aYMrHk9+.net
>>226
ついついお得だからファミリーサイズ買ってしまうんだよね
その日の分だけ買うようにしてみる
ありがとう

229 :無記無記名:2017/06/30(金) 07:19:45.22 ID:YjOrqt1G.net
ファミリーサイズ…w

230 :無記無記名:2017/06/30(金) 07:45:32.62 ID:NpqSajiA.net
今年の2月は体脂肪33パーセントだった
今は17パーセント
秋には9%になれるかな?

231 :無記無記名:2017/06/30(金) 20:42:41.68 ID:BQaOtwPu.net
すごいね計り売りしたんか

232 :無記無記名:2017/07/01(土) 01:07:27.74 ID:zNatQyW4.net
屈伸する時って手は膝の方がいい?
ソンゴクウみたいに手伸ばしてやってもいい?
というのも、手を膝にしてるとバランスを崩しそうになる

233 :無記無記名:2017/07/01(土) 08:39:41.29 ID:GZMQGf2l.net
ソンゴクウって手を伸ばして屈伸してる?

234 :無記無記名:2017/07/01(土) 09:49:37.73 ID:5NdJi/mZ.net
アップセットやればストレッチいらんやろ

235 :無記無記名:2017/07/02(日) 18:30:43.31 ID:rMfzg6el.net
ちんこは筋張って血管浮き出てギンギンなのに
身体はブヨブヨなんだよっ!早くちんこみたいに
筋張ってギンギンになりたいよっ!!

236 :無記無記名:2017/07/02(日) 18:56:56.09 ID:G/tDAB7I.net
>>235
デブがやらしいこというな
興奮しちまうだろ

237 :無記無記名:2017/07/03(月) 10:36:09.80 ID:WwZ9yFEe.net
ホモォ…

238 :無記無記名:2017/07/05(水) 08:52:41.11 ID:sXNraqOw.net
デブ共は暑さです死んだが

239 :無記無記名:2017/07/05(水) 09:38:35.20 ID:WyzBdr//.net
なんでそんなに日本語が不自由なの?

240 :無記無記名:2017/07/05(水) 10:41:42.97 ID:0GCkxR2m.net
暑さと減量のダメージでおかしくなってしまったか

241 :無記無記名:2017/07/05(水) 11:04:10.35 ID:ZmctODRk.net
頑張って減量して3キロ痩せて喜んでたらこの暑さで夏バテした
体調悪くなって栄養のつくもの食べたらまた元の体重になってしまった

242 :無記無記名:2017/07/05(水) 13:42:16.15 ID:B/LsxCGL.net
3キロなんて減量とは言わないよ
その気になれぱ3日で落とせる

243 :無記無記名:2017/07/05(水) 14:53:13.02 ID:EdS99Wk6.net
減量初期はグリコーゲン量や水分が抜けるし
体内の便も減るからな

244 :無記無記名:2017/07/05(水) 17:34:24.81 ID:2J+L0LaF.net
質問しようと思ったけど過去スレ読んだら聞きたいことの回答があった〜!

77 :無記無記名:2013/04/29(月) 18:02:21.36 ID:hr0a5WN/
筋トレで肥大するには基本オーバーカロリーじゃないとダメって聞くのですけど
エネルギーが満ちてる肥満がアンダーカロリーで筋トレすると肥大しつつ脂肪が減るんでしょうか?
また肥満でも筋トレするならプロテインは摂ったほうがいいんでしょうか?

80 :無記無記名:2013/05/01(水) 15:51:34.61 ID:2QSO0ULq
>>77
体脂肪率20%以上なら減量してても筋肉もつく。
ただし,筋肉の材料がないと筋肉が増えないから
プロテインはきっちり取ったほうがいいね。

ガリよりデブのほうがマッチョになりやすいってのはそういう仕組みだから。

245 :無記無記名:2017/07/05(水) 18:00:41.46 ID:qCCJJWFC.net
>>244
やってみたらわかるけど結構難しいよ
まずは痩せるより高タンパク低脂質中炭水化物でイーブンカロリーで維持しながら
トレーニングテクニックを身に付けてからした方がいい
トレーニングテクニックを身に付ける前に痩せ始めると筋トレ効果がないうちに痩せるからカタボリックを起こす
どっちにしろ今年の夏は間に合わないからそのぐらい時間をかけた方がいい

246 :無記無記名:2017/07/05(水) 18:02:21.67 ID:HBZYSsQc.net
>>235の画像が見たい

247 :無記無記名:2017/07/05(水) 22:59:45.33 ID:ZmctODRk.net
きつい

248 :無記無記名:2017/07/06(木) 09:17:42.48 ID:2yXDEYNv.net
「夏に向けて」軍団はいつになったら諦めてくれるだろうか。
混んででしょうがない。

249 :無記無記名:2017/07/06(木) 09:18:32.81 ID:sEcroPLe.net
>>248
お前が諦めたら

250 :無記無記名:2017/07/06(木) 14:44:20.17 ID:v+nzfwsn.net
夏に向けてnorthfaceのヒューズボックス購入したよん♪
ジムグッズ入れてゴールドジムへゴーするのだ?

251 :無記無記名:2017/07/06(木) 15:23:52.34 ID:zrC1I5tL.net
なにそれランドセルみたいなの?

252 :無記無記名:2017/07/06(木) 15:46:39.11 ID:QMxAQdEm.net
97キロから90キロになった
おっぱいが小さくなった

253 :無記無記名:2017/07/06(木) 15:51:40.97 ID:LNcvat9U.net
>>250
ホモランドセル?

254 :無記無記名:2017/07/06(木) 16:26:18.19 ID:QMxAQdEm.net
ノース以外の四角いのはセーフやろ?????

255 :無記無記名:2017/07/06(木) 16:29:58.20 ID:v+nzfwsn.net
>>253
178*82*36

256 :無記無記名:2017/07/06(木) 18:32:48.24 ID:6F+P7UDv.net
やっぱデブスレの皆はBIG3すごいのかな

257 :無記無記名:2017/07/06(木) 18:55:49.29 ID:VnO1+fQc.net
>>256
それはデブマッチョだ

258 :無記無記名:2017/07/06(木) 19:05:20.24 ID:QMxAQdEm.net
だいたいみんなベンチ豚でしょ?
ベンチとデッド30キロしか変わんない

259 :無記無記名:2017/07/06(木) 19:16:33.27 ID:qlC53D+t.net
肥満が以来通って一年やってっけど合計450sぐらいかな

260 :無記無記名:2017/07/06(木) 20:38:21.37 ID:4XPdipnp.net
>>259
俺と同じくらいだ。俺はベンチ115kg、デッド180kg、スクワット160kg
でもスミスでやってるから床引きデッドじゃないしスクワットもフルボトムじゃないので正確とは言えないや
まぁリフター競技やってるわけじゃないからいいか

261 :無記無記名:2017/07/06(木) 21:37:37.68 ID:9zC9pKT+.net
なんとなく運動始めて2ヶ月の35歳

180cm 116kg → 111kg

マシンの名前がまだ覚えられないからプログラムは上手く書けないけど、週2回〜3回、筋トレ1時間、ウォーキング30分(3km)

食事は脂質、炭水化物は少な目にして、たんぱく質多目にしてます。

1日の摂取カロリーは2000kcalくらい
プロテインは朝と寝る前、トレーニング日はトレーニングの1時間前と、直後に飲んでます。

有酸素運動はやらないほうがいいとか、やった方がいいとか、色々聞くのでよくわからなくなって方向性を教えていただければと思いました

情報量少なくて申し訳ないですが、良かったらアドバイス下さい

262 :無記無記名:2017/07/06(木) 22:38:47.77 ID:narzpPXp.net
こんなかんじいいね

https://i.imgur.com/4Q0ADac.jpg

263 :無記無記名:2017/07/07(金) 00:34:05.55 ID:K5vGGDQC.net
>>261
185cm/126kg→99kg(9ヶ月目)の38歳です
自分も最初は似たような感じでトレしてました
もちろん有酸素もやってましたが、時間がかかりすぎるので、最近は我流HIITに切り替えました
多少痩せるペースは遅くなっても、もっと筋肉量を増やすことを意識してトレしてたら良かったなあと思ってます

一度自分のPFCバランスをきちんと計算して、2週間ぐらい毎日体重を測って、炭水化物摂取量を決めた方がいいですよ
トレの頻度にもよりますが、意外なほど多くなると思います

264 :無記無記名:2017/07/07(金) 00:35:19.80 ID:K5vGGDQC.net
>>261
ちなみにマシンじゃなくて、ちゃんとトレーナーを付けてBIG3を教わった方がいいです

265 :無記無記名:2017/07/07(金) 01:32:40.72 ID:JNmWLku7.net
>>262
ごくり…

266 :無記無記名:2017/07/07(金) 03:56:41.09 ID:Z174Ncze.net
>>264

公営だとフリーウェイトあるところ探すのに苦労するんだよなぁ・・・

267 :無記無記名:2017/07/07(金) 09:35:18.78 ID:uDQLVZnB.net
設備も雰囲気もゴールドジムが一番いい

268 :無記無記名:2017/07/07(金) 12:29:17.02 ID:EfgaDkpg.net
>>263

269 :無記無記名:2017/07/07(金) 13:59:16.96 ID:0tp8veys.net
BCAAの大量摂取により減量中でも大幅に筋肉減少量を抑えることが出来た、という実験結果がある
こういう記載をたまに見るのですが

具体的にどういう摂取の仕方なんでしょうか?
また、実体験エピソードとかありましたら教えていただきたいです

270 :無記無記名:2017/07/07(金) 14:19:38.13 ID:NSB5B3zT.net
>>263
HIITやって痩せるペース遅いとか言っているなら、全く出来てない証拠だから

271 :無記無記名:2017/07/07(金) 14:37:07.87 ID:+DwSy/9c.net
>>270
頭の悪いヤツは無理に書き込まないでいいぞ

272 :無記無記名:2017/07/07(金) 15:24:57.56 ID:cBWVVe4G.net
>>271
頭良いなら教えてよ

273 :無記無記名:2017/07/07(金) 21:18:49.35 ID:ZRQvIbAo.net
HIITやって痩せるペース遅いとは言ってないみたいだけど

274 :無記無記名:2017/07/08(土) 16:34:03.56 ID:+ohcoTIQ.net
上沼恵美子が言ってたけど1度45歳くらいの時にめちゃめちゃ痩せたらしい
痩せたらトークがキツく聞こえると不評だったとのこと
何年もかけて痩せたのにほんなら元に戻ったるわと思ったら3日で元に戻ったらしい
デブが痩せ続けるのは大変やね

275 :無記無記名:2017/07/09(日) 07:52:27.08 ID:V2gferZ8.net
ナマズもダイエットする時代か

276 :無記無記名:2017/07/10(月) 19:52:08.57 ID:2E4YjaNA.net
98から90程度だと全然気づかれないな
あと10キロ落とす

277 :無記無記名:2017/07/11(火) 00:37:23.26 ID:3hlpuM+S.net
骨格が華奢すぎて見た目はガリなんだが実は体脂肪率はかなりやばい俺もこのスレにいてもいいのか?

278 :無記無記名:2017/07/11(火) 00:45:38.34 ID:77FOF+VR.net
>>277
新しく、メタボからマッチョへの道、を立ち上げて下さい

279 :無記無記名:2017/07/11(火) 01:08:29.73 ID:1NrBs9g/.net
手首周り16cmで体脂肪率24%ある俺も居るから安心しろ

280 :無記無記名:2017/07/11(火) 07:37:01.87 ID:sGsVQoSh.net
手首はあてにならないだろ

281 :無記無記名:2017/07/11(火) 09:39:50.93 ID:svVhWLLJ.net
>>261
>>263
なんでそんなガチデブプロフなのに痩せちゃうの・・

282 :無記無記名:2017/07/11(火) 13:02:20.92 ID:GjY2SHyH.net
>>281
デブからマッチョスレだから

283 :無記無記名:2017/07/11(火) 17:04:25.87 ID:lgRzf1B3.net
>>280
身長175
手首の側面摘まむと5mmぐらい
手首周りは20.5cm
当然クソデブなんですが、
一般的な人はどんなもんなのでしょう

284 :無記無記名:2017/07/11(火) 19:11:38.42 ID:8QlBfqrL.net
画像!画像!

285 :無記無記名:2017/07/12(水) 10:41:18.79 ID:afsPcLig.net
デブ見たいの?

286 :無記無記名:2017/07/12(水) 14:00:21.84 ID:z49shgX0.net
みんなどのぐらい減った時から挙上重量が減りだした?
自分は10k減ぐらいまでは初心者特権で重量がバンバン上がっていたけど
15kぐらいから落ち始めて明らかに筋肉が減った感じがした
20kぐらいで特に脚の筋肉量と筋力がヤバイぐらい減った

287 :無記無記名:2017/07/12(水) 18:56:19.44 ID:UnhI2DNI.net
>>285
もちろん
デブも見たいし、デブがガチムチになっていく過程も見たいし、マッチョも見たい

288 :無記無記名:2017/07/12(水) 18:59:09.44 ID:3lp3tVIJ.net
>>287
YouTubeでbodytransformとかfattofitで検索したらたくさん動画が出てくるよ

289 :無記無記名:2017/07/12(水) 19:04:27.79 ID:1AF5Hsg8.net
お前ら全然希望はあるぞ

スクワット300オーバー

ベンチ200キロまでいった力士の霧島ももとはガリ出身出し太れないなんて言い訳してるやつらは食ってないだけ
霧島は毎日どんぶり9杯も食って10年近くかかってようやく体重を100キロ大までのせれたんだぞ
努力は一番の近道太れないならなおさら

290 :無記無記名:2017/07/12(水) 19:10:59.96 ID:3BrukPZr.net
>>289
スレ違い

291 :無記無記名:2017/07/12(水) 19:41:28.55 ID:SdqG6CvP.net
>>286
同じく15kgから。25kg減らしたらベンチなんて25kg以上減った。
とほほ。

292 :無記無記名:2017/07/12(水) 20:59:26.98 ID:oYPpqJ0v.net
>>291
だよね

293 :無記無記名:2017/07/12(水) 21:16:25.96 ID:EZkvVeT5.net
やっぱ体重減らすと同じ分だけベンチも減るか
俺も10kg痩せたらベンチもきれいに10kg落ちた
それ以来馬鹿馬鹿しくなって減量してねえ

294 :無記無記名:2017/07/12(水) 21:20:19.14 ID:GaTpG/jq.net
手っ取り早く脂肪だけ落とすならやっぱお薬だな

295 :無記無記名:2017/07/13(木) 00:22:23.19 ID:iHezH97V.net
>>294
いや〜結構きついよ〜

296 :無記無記名:2017/07/13(木) 01:16:56.53 ID:iHezH97V.net
悪い、見間違えたわ。

297 :無記無記名:2017/07/13(木) 01:19:18.28 ID:zt7/PkSC.net
>>289
あの頃の時代なんてステどんだけでも入れれるし

298 :無記無記名:2017/07/15(土) 21:00:33.51 ID:kdqO59Ho.net
暑くてアイス食べちゃう

299 :無記無記名:2017/07/15(土) 21:14:25.58 ID:/k9/YJwV.net
一日アイス2〜3個くっちまうわ
氷菓かラクトアイスだけど。
アイスクリームは食う気にならない

300 :無記無記名:2017/07/16(日) 05:03:30.77 ID:QJLorNI9.net
俺も食っちゃう笑

ガリガリ君で我慢してるけど

301 :無記無記名:2017/07/16(日) 05:42:47.14 ID:MLO2JNm2.net
微笑みデブ

302 :無記無記名:2017/07/16(日) 08:16:22.18 ID:iUyNEZCA.net
朝からカツ丼とカツカレー大盛り食ってしまった美味かった

303 :無記無記名:2017/07/16(日) 11:46:04.37 ID:lL0QO0tI.net
早朝から登山行ってきた。
脚がつる。
下山中まじでヤバかった。
登山は有酸素運動扱いでいいんかね?

304 :無記無記名:2017/07/16(日) 12:49:35.10 ID:DGQfqkAh.net
>>303
脈拍によるんじゃね?

305 :無記無記名:2017/07/17(月) 14:57:13.89 ID:xZtzVRVC.net
しかし
この時期になると
筋肉自慢のピチピチのシャツきた
ガテン系のおっさんや若いやつ
よく見かけるが寒いな(笑)

306 :無記無記名:2017/07/17(月) 15:01:27.88 ID:KAGkuid6.net
海行ったらガチムチだらけだった
あんな身体してれば見せたくなるわなー

307 :無記無記名:2017/07/17(月) 16:56:38.21 ID:asUuSNCk.net
>>297
それは言い訳

308 :無記無記名:2017/07/17(月) 18:05:37.65 ID:K7nC2Fz0.net
>>305
確かにあれは寒すぎる。
鍛えた筋肉は、これみよがしに周りに見せびらかすモノじゃないのにね。
あれだったらまだ
フルチンの方がマシ。

309 :無記無記名:2017/07/17(月) 19:37:00.44 ID:PAUSjcHy.net
>>305
筋肉がついてる側にしてみれば、自分のサイズにあった服を着てるだけでアピってるんけではないと思う

310 :無記無記名:2017/07/17(月) 20:00:54.56 ID:/nERX/la.net
Tシャツの袖に太い腕出てたらかっこいいじゃん

311 :無記無記名:2017/07/17(月) 20:05:08.21 ID:9jPD1Uor.net
>>308
見せたいのか見たいのか

312 :無記無記名:2017/07/17(月) 20:43:22.80 ID:t1rOkPiv.net
普通のシャツだと汗かいて動き回るとすぐビロビロになるし、袖口とか脇の下がこすれてマタズレみたいになるから。

313 :無記無記名:2017/07/17(月) 20:49:35.53 ID:g4qFflGc.net
肩腕に合わせてダボダボの服よりいいじゃん

314 :無記無記名:2017/07/17(月) 20:59:35.15 ID:KAGkuid6.net
ピチピチのシャツ着たデブもいいよ

315 :無記無記名:2017/07/18(火) 02:09:57.75 ID:w+sbBY8m.net
え?お前らぴちぴちになんないの?
羨ましいわー

316 :無記無記名:2017/07/18(火) 03:36:54.17 ID:lwGuFqyl.net
すみませんが、みなさんはネットでよく販売している、加圧シャツ等は着ているのでしょうか?また、着ているとしたらおすすめ等はあるのでしょうか?宜しくお願いいたします

317 :無記無記名:2017/07/18(火) 11:22:47.71 ID:HK+aS4i4.net
>>316
加圧されても筋肥大には影響なし

318 :無記無記名:2017/07/18(火) 11:23:12.16 ID:NmmHxvhH.net
なによりデブで加圧はボンレスハム

319 :無記無記名:2017/07/18(火) 12:41:09.02 ID:RN1OCYSf.net
むしろデブがコンプレッションウェアを着ることによって
「こんなピチピチで醜い身体を見られるの恥ずかしい・・・さっさと減量してやる!」
って気持ちになるよ。俺がそうなの

320 :無記無記名:2017/07/18(火) 14:54:48.67 ID:JdzwLmQ0.net
それ無理なカロリー制限とかしはじめちゃうでしょ
接触障害にならんでね
醜いことは再確認せんでもよーく分かってるだろうに

321 :無記無記名:2017/07/18(火) 15:18:05.88 ID:Pb9pmWaS.net
>>319
むしろ醜いカラダを見られるのが快感なんでしょ?

322 :無記無記名:2017/07/18(火) 17:38:54.19 ID:RN1OCYSf.net
でもまぁコンプレッションウェアは機能美が素晴らしいんで早く似合うマッチョになりたいわ
まだ体脂肪率20%切れねぇ・・・

323 :無記無記名:2017/07/18(火) 17:55:35.05 ID:tiXN1zkq.net
騙された!!
キンチョールのCMって合成映像だったのか。。。

324 :無記無記名:2017/07/19(水) 12:28:19.99 ID:/dCy/rMj.net
>>323
ふつうそう思うだろ…

325 :無記無記名:2017/07/19(水) 15:45:56.23 ID:gz2xjPcz.net
コンプレッション着てジムのランニングマシンでいつも肩をクネクネ揺らしながら
シャドーボクシングみたいな感じて走る
おっさんが寒くて寒くて
顔は日焼けして、元柔道で格闘家の秋山みたいな顔してる
寒くて寒くてw

326 :無記無記名:2017/07/20(木) 10:30:31.86 ID:Xo/KGqeO.net
>>325
このスレの兄貴の肉布団で温めたげよっかあ???

327 :無記無記名:2017/07/20(木) 12:36:24.87 ID:jtlVCFPT.net
いや
遠慮しときます。
なんか悪寒が走りました。

328 :無記無記名:2017/07/20(木) 13:28:56.78 ID:IYIODX9H.net
贅沢だな

329 :無記無記名:2017/07/20(木) 22:39:45.67.net
胸と腕鍛えればインスタントガチムチの誕生だよ
がんば!

330 :無記無記名:2017/07/20(木) 23:34:58.31.net
3サイズ測ってみたら上から115/94/98だったわガハハ

331 :無記無記名:2017/07/20(木) 23:42:42.47.net
おれなんか3サイズ120だぜ

332 :無記無記名:2017/07/21(金) 00:06:06.42.net
ドラム缶だな

333 :無記無記名:2017/07/22(土) 04:34:00.21 ID:flJUtatp.net
age

334 :無記無記名:2017/07/22(土) 07:05:01.03 ID:pmRSeMpE.net
なかなかおっぱいの脂肪がなくならんな・・・

335 :無記無記名:2017/07/22(土) 23:16:18.76 ID:j9uHcLmx.net
おっぱいのさきっぽから脇にかけてのお肉が落ちない

上部は落ちてるし胸筋出てるからめっちゃ変な形ww

336 :無記無記名:2017/07/23(日) 00:36:35.08 ID:h86IlgQT.net
首の後ろもなかなか落ちない

337 :無記無記名:2017/07/23(日) 07:53:27.39 ID:Y4Jr6xhC.net
なんで見せてくれないの

338 :無記無記名:2017/07/23(日) 20:14:43.51 ID:EJQsBY8D.net
>>334
>>335
これ!これなんですよ!油断するとおっぱいが尖ってくる。何が効きますかね?

339 :無記無記名:2017/07/24(月) 01:19:22.59 ID:3NoDHH0t.net
>>338
プルオーバーをやるといくらかは胸の張りを保てる。

340 :無記無記名:2017/07/24(月) 18:54:39.35 ID:hI3v2sOq.net
おっぱい見せてくれないとどんなか想像付かないよ!

341 :無記無記名:2017/07/24(月) 18:56:35.42 ID:yGi+1b1z.net
デブだったオードリー春日も筋トレと食事制限をしてたった1年で細マッチョ体型に!!
http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2016-07/0711/kasuga0718/extra/news_xlarge_DSC_8768.jpg
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20160719/19/79/1e/j/o0591064020160718_194038_size640wh_7451.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20160718/2075234_201607180076322001468839462c.jpg

開始前の体
http://www.allnightnippon.com/kw_past/amanuma/kasubody20120428.JPG
http://trendnews-omoumama.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6ed/trendnews-omoumama/SnapCrab_NoName_2014-6-28_15-33-8_No-00.png

342 :無記無記名:2017/07/24(月) 19:51:29.67 ID:3NoDHH0t.net
>>340
無理いうなやw
笑い者にするクセによ。

343 :無記無記名:2017/07/24(月) 21:34:46.45 ID:hI3v2sOq.net
するわけないだろう

344 :無記無記名:2017/07/24(月) 22:25:38.13 ID:KauHjb/U.net
減量期なのにカレー食べちゃった…久しぶりすぎてめっちゃ美味かった…

345 :無記無記名:2017/07/25(火) 20:38:39.36 ID:hRfUl38A.net
カレーとかラーメン食いたくなるよなー

346 :無記無記名:2017/07/26(水) 00:31:42.32 ID:pTynhaPt.net
たまに食うことで罪悪感からまたしばらく節制できるもんさ

347 :221:2017/07/27(木) 17:47:30.80 ID:RBeAuA3c.net
減量開始して早くも2ヶ月が経とうとしてる。Inbody測定してきた。
身長181cm 33歳
     6月29日→7月27日
体水分量 52.8L→52.7L
除脂肪量 72.0kg→71.9kg (-0.1kg)
体重    93.2kg→90.9kg (-2.3kg)
体脂肪量 21.2kg→19.0kg (-2.2kg)
体脂肪率 22.7%→20.9% (-1.8%)

今月の目標だった体脂肪量が20kg割れたんでまぁよかったかな。
それでもまだ体脂肪率は20%切れないデブゥ。最終目標の体脂肪率15%が遠いなぁ・・・。

348 :無記無記名:2017/07/27(木) 21:58:49.68 ID:J4yorJfo.net
デブ→ガリ→マッチョ 目指したが疲れたからもうやめます
醜い子デブとして生きていきます(´・ω・`)

349 :無記無記名:2017/07/27(木) 23:09:49.00 ID:T3XxaPD/.net
>>348
何甘えたこと言ってんだこのクソ豚!
お前は一生醜いクソ豚のまんまだぞ!
これで辞めたら今迄の努力がパーだ!

350 :無記無記名:2017/07/27(木) 23:23:12.98 ID:J4yorJfo.net
>>349
すまんな

351 :無記無記名:2017/07/27(木) 23:49:40.97 ID:0KD0Xdga.net
>>347
こんなのデブじゃないからそのままでいいよ

352 :無記無記名:2017/07/28(金) 01:26:14.17 ID:NiG1l2AL.net
>>351
でもマッチョじゃないし

353 :無記無記名:2017/07/28(金) 01:30:18.57 ID:p7/6oSS3.net
阪田を目指せばいいんだよ

354 :無記無記名:2017/07/28(金) 07:24:08.79 ID:FzCeaWFT.net
100kg超えの33%だった脂肪がやっと15%まで来たが
174の身長で78kgからの攻防に疲れてきたw
クレンブテロールはじめようかな

355 :無記無記名:2017/07/28(金) 09:10:17.64 ID:JIUdJcj5.net
174なら95kgでおk

356 :無記無記名:2017/07/28(金) 09:46:59.08 ID:4sy3y+Vb.net
95はめっちゃデブいよ
いま91だけど結構デブい
85くらいがいい気がする

357 :無記無記名:2017/07/28(金) 09:48:54.87 ID:JIUdJcj5.net
グレンデブロール

358 :無記無記名:2017/07/28(金) 12:21:55.31 ID:NiG1l2AL.net
クレンブテロールは例えば1日に500Kcalに制限してもカタボリックを起こさないってやつだっけ
痩せ薬じゃないよね

359 :無記無記名:2017/07/28(金) 12:41:13.31 ID:Z8f3TM63.net
>>354
15なら維持期にして筋量を戻したら?

360 :無記無記名:2017/07/31(月) 07:17:05.13 ID:0eFYcOA9.net
会社帰りにスポーツクラブに行くとドラクエができなくなるので、筋トレをサボってしまう…

361 :無記無記名:2017/07/31(月) 23:15:36.83 ID:nrGu+k4g.net
180.5
74.6
だが

72までが、なかなか

体脂は16.8から18

362 :無記無記名:2017/08/01(火) 02:49:09.67 ID:EFpYPN9u.net
痩せっぽちじゃないか・・・

363 :無記無記名:2017/08/01(火) 08:56:51.69 ID:rgFr5Mlb.net
THE一般人って感じのスペック

364 :無記無記名:2017/08/01(火) 09:51:39.91 ID:aJFxa0Lr.net
市販の体重計でしか測ってないけど
お腹周りは明らかに一回り凹んだのに
体脂肪率はほとんど変わらない・・・

筋トレ精一杯してるつもりだったけど、実は負荷が足りて無くて
普通に筋肉も落ちてるんだろうか

365 :無記無記名:2017/08/01(火) 10:21:41.96 ID:rgFr5Mlb.net
1年ぶりくらいに90キロ切ったわ
感覚が麻痺してるのかスマートボディに見えてきたわ

366 :無記無記名:2017/08/01(火) 15:47:47.94 ID:0Tm7EvcW.net
173の88からスタートして半年

体重は83になっただけだけど体型はかなり変わったらしく周りから指摘されることが増えた

367 :無記無記名:2017/08/01(火) 15:51:46.95 ID:G1ixXpb1.net
5sで変わるってすごいな
普通は脱いでよく見てやっと分かるかどうかってレベルだよな
服着てても変化気づかれるのって10sくらい変動させないと駄目だな

368 :無記無記名:2017/08/01(火) 16:00:50.42 ID:R3jlyJGI.net
http://www.matsushitakazuo.com/mjuku/top.html

369 :無記無記名:2017/08/01(火) 16:05:43.12 ID:0Tm7EvcW.net
>>367
体脂肪率が26から20切るかどうかまで下がったのと、ウエストはベルトの穴が3つ小さくなったよ

体脂肪率20なので、まだまだカットでないけど、筋肥大と脂肪減のペースが似たような感じ

370 :無記無記名:2017/08/01(火) 16:10:21.69 ID:kFSo7RsQ.net
>>369
173cm88kg26%って元々ガチムチじゃんw
83kg19%ならもはやマッチョだな

371 :無記無記名:2017/08/01(火) 16:22:45.15 ID:rgFr5Mlb.net
19%がマッチョなわけないだろ
ぽちゃぽちゃだぞ

372 :無記無記名:2017/08/01(火) 16:25:20.15 ID:x5SOav5H.net
173cm70kg程度で19%ならぽちゃぽちゃだろう
83kgで19%なら除脂肪体重67kgだから結構バルキーだぞ

373 :無記無記名:2017/08/01(火) 16:27:41.92 ID:KfSLXRkd.net
BMI高いからカットは無くてもゴリっぽく見えるんじゃないかな

374 :無記無記名:2017/08/01(火) 17:57:27.72 ID:c7+tmWpp.net
>>371
昔スクスレにいたらさと氏はナチュラルで体脂肪19%でも
バキバキに腹筋見えてたぞ。人それぞれ。

375 :無記無記名:2017/08/01(火) 18:21:07.96 ID:sJ1K8kxK.net
>>370>>373
元々はプニョプニョだったよ
今はまだ脂のってる
ただ見た目は筋肉ついてきて肩周りがデカくなったらしい

376 :無記無記名:2017/08/01(火) 18:35:52.79 ID:rgFr5Mlb.net
バルキーでも絞れてなきゃマッチョとは言えないでしょ

377 :無記無記名:2017/08/01(火) 19:52:35.24 ID:Ia9fgPSi.net
168cm、体重77kg、体脂肪率23%のオレはまだまだ人前では脱げません
やっと腹筋の輪郭が見えてきた

378 :無記無記名:2017/08/01(火) 20:02:11.00 ID:yajq7EOh.net
>>377
今が一番いやらしい体付きかもしれないのに‥

379 :無記無記名:2017/08/01(火) 20:48:28.31 ID:Rs6eJZln.net
>>378
あのさぁ…

380 :無記無記名:2017/08/01(火) 21:08:14.67 ID:lo26OBIH.net
180cm 112kg 体脂肪率30.5
ここから
体脂肪率を20%目指して頑張ります

381 :無記無記名:2017/08/01(火) 21:14:59.66 ID:jLorDSiF.net
ここの住民なら健康診断はBMI以外余裕でパスだよな

382 :無記無記名:2017/08/01(火) 21:33:41.04 ID:hdKZnkvb.net
中性脂肪と尿酸値が…

383 :無記無記名:2017/08/01(火) 21:39:48.97 ID:9ggJiylo.net
>>378
うほっ

384 :無記無記名:2017/08/01(火) 21:42:22.55 ID:b24uVW5B.net
卒業出来た人は余裕なんだろうな
まだデブ寄りに居る人は概ねコレステロールやγ-GPTが怪しいと思う、というか俺がそう
166cm 79kg 29%から3年ちょいかけて84kg 26%、まだまだゴールが遠いわ

385 :無記無記名:2017/08/01(火) 22:30:47.21 ID:EFpYPN9u.net
>>380
112kgで30.5%て既に除脂肪量がすげぇな
運動経験者だろうから半年あれば20%イケルと思う

386 :無記無記名:2017/08/01(火) 23:03:59.20 ID:AuTPj1k2.net
俺がこのスレで一番ヤバイと思う
身長166cm
体重88.1kg
体脂肪率31.4%
36歳

387 :無記無記名:2017/08/01(火) 23:33:52.38 ID:5crGkdJU.net
デブからマッチョを目指すという志がある限り、君は他のデブとは格が違う

388 :無記無記名:2017/08/02(水) 04:08:00.51 ID:UuyaDSAJ.net
ダイエットと恋愛は続かない
ってレイチェルが言ってた

389 :無記無記名:2017/08/02(水) 09:22:37.92 ID:GCw1uUOZ.net
デブトレーニー(172センチ93キロ)なんだけど、カロリー制限というか要はpfcバランスが難しい
413くらいのバランスでやろうと思うんだけど体重落とすのが第一ならカーボ取りすぎかな?
総摂取カロリーは1900程度になる

390 :無記無記名:2017/08/02(水) 10:02:04.65 ID:5kHsAri1.net
>>389
おい、413って合計しても8にしかならんぞ

391 :無記無記名:2017/08/02(水) 10:20:41.88 ID:GCw1uUOZ.net
>>390
分かりづらくてすまん 比率でP 4:F1:C3ってことなんだ
グラムでいうとP200:F50:C150で、カロリー1850

392 :無記無記名:2017/08/02(水) 11:02:08.67 ID:yDGcITEd.net
>>391
いやまぁ意味はわかるぞ。ただ比率は合計10にして計算するやろってこと
それならP5、F1.25、C3.75でしょ。質問するなら体脂肪率か、基礎代謝量か、除脂肪体重書かないとと誰も計算できないぞ。1900kcalでもオーバーカロリーかもしれないし。

何かしらあればアドバイスできるぜ。

393 :無記無記名:2017/08/02(水) 13:44:15.66 ID:GCw1uUOZ.net
>>392
なるほどそういう表記にすべきだったか 50で割りきれたから適当に書いちゃった

身長172
体重93
基礎代謝2000
体脂肪率20〜23%(家庭用で計ってるのでかなり上下する)
除脂肪体重72(体脂肪率23で計算)

今まで2ヶ月自重トレ、今月中には本格的なジムに通うつもり

代謝から考えるにカロリー少ないだろとは思うけども、なにせ糖質制限(60g/day)やってても体重落ちなくなってきてのPFC計算です

394 :無記無記名:2017/08/02(水) 16:04:45.78 ID:fmDvEUWR.net
>>393
基礎代謝2000ってやべーな。これが本当だったらかなりのマッチョというか、除脂肪体重が身長172cmで72kgだとほぼビルダーだぞ。

糖質制限もやってうまくいかなかったんだったら大変だね。ローファットで減量する場合は特に必須脂肪酸を体重1kg×0.8倍gは摂取しなきゃならない。P180g、F60g、C180gの1980kcalが最低ラインというところか。

今は減量初期だからCを250g〜300gからスタートすると良いと思うよ。トレーニングする日は300g、しない日は200gとかにすると俺は減量うまくいった。

395 :無記無記名:2017/08/02(水) 17:13:54.02 ID:LLAXuU/q.net
体脂肪18で二頭の血管出てきた
血管って素敵だな!

396 :無記無記名:2017/08/02(水) 17:15:27.86 ID:GCw1uUOZ.net
>>394
本当は本当なんだけど、基礎代謝の計測が体脂肪率と同じ家庭用体重計だからね、、、
合ってるかは疑わしい

元は110sくらいあって、糖質制限やってきてマイナス15sまでは下がったんだけどここ1ヶ月ほぼ体重が変わらなくてさ

オメガ3で必須脂肪酸の摂取と、クリーンなカーボで人体実験してみます

397 :無記無記名:2017/08/02(水) 17:37:56.58 ID:vfxM5032.net
>>396
いいね!人体実験
マッチョへの道は人体実験の繰り返しのような気がする

398 :無記無記名:2017/08/02(水) 18:39:58.33 ID:fmDvEUWR.net
>>396
マイナス15kgってやるじゃん!停滞した時は食事メニュー記録して少し食べる量を増やすと良いぞ。チートじゃなくてな

頑張れ!

399 :無記無記名:2017/08/02(水) 21:34:31.09 ID:1IdUtIq/.net
>>398
それなーカロリー少なすぎても減らないと知って、バランス変えようなと思った次第ですわ
出来るだけ少なく少なくとやってきてしまったせいでカロリー増やすのが罪悪感

増やすのであればジムでの運動強度が求められるんだろうし、みっちりできるよう早く種目を増やしたい

400 :無記無記名:2017/08/03(木) 10:23:55.82 ID:zUEPVCYg.net
>>386のチビデブだけど、ダンベルトレーニングを開始して1ヶ月経過
↓直近のトレーニング各種目の記録

ダンベルフロアプレス 30kg×10
ワンハンドロー 42.5kg×10
ダンベルショルダープレス 20kg×8
ダンベルカール 17.5kg×4
ツーハンズフレンチプレス 30kg×6
ダンベルサイドランジ 7.5kg×6
※重量はダンベル1個の数値

401 :無記無記名:2017/08/03(木) 11:01:53.52 ID:nUqhVucq.net
パワーありすぎわロタw

402 :無記無記名:2017/08/03(木) 12:56:04.72 ID:zUEPVCYg.net
>>401
いやいや、胸なんて「フロアプレス」だよ?フロアプレスで30kg×10はショボい
ワンローやその他の種目も体重費でいったらショボいし
サイドランジはダンベルのプレート7.5kg分(2.5kgを3枚)を胸の前で抱えてるだけだし
モチベーション維持に一役買ってる
でも、ツーハンズフレンチプレスだけは、他の種目に比べてた良い気がする
30kgのダンベルを後頭部で腕の力だけで上げ下げしてるのは自己満足を最高に見てせてるのでモチベーション維持に一役買ってる
(まぁこれも体重比でいったら大したことないけど、、、)
ちなみに、去年の11月くらいまで自重のディップスとチンニングをやってた
その時は体重80kgくらいでディップス15回チンニング8回くらいできてた
今年に入って筋トレできなくなって半年くらいサボってたらただのクソデブになった

403 :無記無記名:2017/08/03(木) 12:57:27.79 ID:zUEPVCYg.net
あ、「 モチベーション維持に一役買ってる」の文章が2つ入ってる

404 :無記無記名:2017/08/03(木) 14:59:03.98 ID:nUqhVucq.net
>>403
俺が雑魚なのもあるけど80kgでチンニング8回できるのもヤバイ。筋トレ歴どれくらいなの?

405 :無記無記名:2017/08/03(木) 16:57:08.73 ID:zUEPVCYg.net
>>404
ダンベルとフラットベンチで約5年(体重約70kg)
     ↓
分け合って中断ガリガリに痩せる
     ↓
トレ再開、自重で約半年(太って体重80kg)
     ↓
訳あって中断、筋肉激減、激脂肪太り(90kg)
     ↓
現在、ダンベル(ベンチ無し)トレ開始1ヶ月目

ダンベルとベンチ使ってトレしてたのは2〜3年前くらい
その時の記録は、
ダンベルベンチ40kg×5、ワンハンドロー55×8、
ダンベルショルダープレス25kg×8、ダンベルカール20kg×10、
ツーハンズフレンチプレス30kg×8、ブルガリアンスクワット20kg×10
バーベルベンチがどのくらい上がるのか試しにジムに行ってやってみたら92.5×1回しか上がらなかった

406 :無記無記名:2017/08/03(木) 17:16:34.13 ID:+Hm6jCVS.net
マッスルメモリー大活躍だね
ってかやっぱチビのほうが筋トレやパワー競技で有利なんか・・・

407 :無記無記名:2017/08/03(木) 17:27:58.64 ID:bGwExcOB.net
元々やってたのか
トレーニング1か月ですげえナチュラルパワーとか思ったわ

408 :無記無記名:2017/08/03(木) 17:44:54.27 ID:zUEPVCYg.net
>>406
チビで良かったよマジで マジで…
>>407
7月1日にダンベルが届いて、最初にやった各種目のメインセットの記録はこんな感じ

ダンベルフロアプレス
20kg×11
ワンハンドロー 30kg×10
ダンベルショルダープレス 12.5kg×6
ダンベルカール 15kg×5
ツーハンズフレンチプレス 22.5kg×6
ダンベルスクワット 30kg×6

※分割しているので全種目同日ではない
※ダンベルカールのやり方は、常時手の平を前に向けたまま両手を同時に持ち上げる方法(バーベルカールと同じ動き)、
5年前に20kg×10やってた時はオルタネイトでやってた

409 :無記無記名:2017/08/03(木) 17:59:10.94 ID:m9ahShbN.net
ぼく90キロでチンニング6回
最初は2回だった
筋トレさいこう

410 :無記無記名:2017/08/03(木) 20:47:34.64 ID:+A2K+tVn.net
ぼくちゃんデカそう

411 :無記無記名:2017/08/03(木) 21:17:00.67 ID:Hp8QTZzW.net
画像晒し合ってモチベ高めようよ

412 :無記無記名:2017/08/03(木) 21:17:54.73 ID:e1pgpquC.net
>>411
お前からやれ

413 :無記無記名:2017/08/03(木) 21:37:02.15 ID:zUEPVCYg.net
>>409
凄いね
俺は体重88kgだけど、チンニングは二回しかできない

414 :無記無記名:2017/08/03(木) 21:42:57.90 ID:zUEPVCYg.net
体脂肪率が高いと筋肉の凹凸が無くノッペリしてるから晒すのはキツいね(俺の場合)
なんせ体脂肪率31%だからね
今年中にそこそこ良い体になりたいなぁ

415 :無記無記名:2017/08/03(木) 22:05:48.86 ID:+racsHaT.net
31%でもだるだるじゃなくてのっぺりする程度ならいい
俺なんか24%ですでにのっぺりだわ

416 :無記無記名:2017/08/03(木) 22:06:48.89 ID:+racsHaT.net
78kgで24%もあるからバルクが全然ない

417 :無記無記名:2017/08/03(木) 23:10:10.49 ID:m9ahShbN.net
妊娠線って消えるんかなー?

418 :無記無記名:2017/08/03(木) 23:17:58.36 ID:zUEPVCYg.net
386だけど、今日のトレ終わった

8/03
ダンベルフロアプレス 30kg×10 30kg×5 30kg×2
ワンハンドロー 42.5kg×10 42.5kg×2 32.5kg×3

419 :無記無記名:2017/08/03(木) 23:34:40.25 ID:fYkYRR5Z.net
>>418
10-5-2って、潰れすぎだよ。重量×回数=ボリュームが重要だから、もう少し回数こなせるようにしないと。
重量下げるか、まず8*3を目指すか、インターバル長くするとか。

420 :無記無記名:2017/08/03(木) 23:41:07.98 ID:zUEPVCYg.net
>>419
いつも、2セット目で回数がかなり落ちるけど、今日のは特にひどかったww
「重量付け替えるの面倒くさい」&「インターバル短めでやってみっか」
っていう最悪の組み合わせの最新状態でトレしてしまった
ちゃんと筋肥大に適した回数をこなせる重量に変えたほうがいいよね(もしくはインターバル長くするか)
次回から気をつけるわ
アドバイスありがとう^^

421 :無記無記名:2017/08/04(金) 12:31:16.92 ID:/OGMQWHr.net
いま外に居るけど暑くて死にそう
デブにはツライ季節だ

422 :無記無記名:2017/08/04(金) 12:39:59.75 ID:8U88mBlx.net
デブじゃなくなったけど、やっぱり夏は苦手だ

423 :無記無記名:2017/08/04(金) 12:45:25.77 ID:7KzJDYeZ.net
アイスゥアイスゥ

424 :無記無記名:2017/08/04(金) 13:32:53.78 ID:/OGMQWHr.net
コービー牛乳買っちゃった

425 :無記無記名:2017/08/04(金) 21:55:37.16 ID:3k6Nv4zq.net
4月平均
78.9kg 23.9%

7月平均
78.4kg 24.3%

体重減ってるのに体脂肪率増えたわ…

426 :無記無記名:2017/08/04(金) 23:37:00.75 ID:7KzJDYeZ.net
YOUは3ヶ月なにしてたんだ

427 :無記無記名:2017/08/04(金) 23:45:09.10 ID:RHpyjB8v.net
春は眠たがり
夏は暑がり
秋は寂しがり
冬は被りがりって感じ。

428 :無記無記名:2017/08/04(金) 23:45:47.77 ID:cvFctzCV.net
>>425
いくらなんでも不真面目すぎる・・・

429 :無記無記名:2017/08/04(金) 23:54:24.05 ID:m2fMoubO.net
>>428
特に食べる量を増やしたわけではないしトレーニングは
むしろ調子いいときは頑張ってて重量も上がってるんだけどなぁ
思い当たる節が吐き気でトレーニングできない日がちらほらあったことくらいだ

430 :無記無記名:2017/08/05(土) 00:24:22.89 ID:0x2tUp8r.net
>>429
消費カロリーと摂取カロリーがずっと同じだったんかな?
重量上がってるなら筋力は付いてきてるんだろうね

431 :無記無記名:2017/08/05(土) 01:42:15.53 ID:G9Nj1spI.net
>>430
カロリー計算まではしてないけど
調子がいいときは食ってる内容は大体同じ、むしろ吐き気で飯食えなくて減ってる

432 :無記無記名:2017/08/05(土) 02:32:20.52 ID:5jVkTJ4B.net
今月号のランニングの雑誌に脂肪燃焼特集内容が組み込まれていて基本的なこと含めて結構参考になったわ

433 :386:2017/08/05(土) 02:56:14.47 ID:B9Z5VvC8.net
386たけど、昨日やったトレ内容

8/04
ショルダープレス 20kg×9 17.5kg×6 12.5kg×7
ダンベルカール 17.5kg×5 12.5kg×7
ツーハンズフレンチプレス 30kg×6 22.5kg×5

>>418の日にやった時の反省を活かしてちゃんと2セット目は重量を下げてレップス数をこなせるようにしてみた
これでボリュームを確保できた
次は大嫌いな足のトレだ

434 :無記無記名:2017/08/05(土) 14:46:55.14 ID:IwQvE8aJ.net
足トレほんとしんどい・・・というかもうダンベルプレス以外やりたくないっぽ

435 :無記無記名:2017/08/05(土) 15:21:08.63 ID:5zZSmApH.net
デブのスクワットは辛い。わかる

436 :無記無記名:2017/08/05(土) 18:19:48.09 ID:vPTD8uu3.net
175センチ 72キロ 25%。
どうしたら最速でマッチョになります?

437 :無記無記名:2017/08/05(土) 19:33:05.43 ID:V/OhKeEu.net
ロニコーみたいに何種類ものステをサイクルで使えば最短でマッチョになる

438 :無記無記名:2017/08/05(土) 20:09:48.25 ID:0x2tUp8r.net
>>436
72kgの25%て除脂肪量全然ないね
まず24時間やってるジムに入会します
空いてる時間を作り週6回、BIG3を中心に1時間ほど筋トレします
食事はオーバーカロリー気味にプロテイン多めに摂って、夜は夜更かしせずによく寝ます
3年後あなたもマッチョです

439 :無記無記名:2017/08/05(土) 22:13:07.39 ID:2LoQ24Iz.net
>>438
週6でBIG3やったら関節壊れるぞ

440 :無記無記名:2017/08/05(土) 23:02:20.52 ID:Qgj239yd.net
頑張ると怪我のリスク増えるからな
学生時代に無心で身体動かした貯蓄がないなら一生トレーニングと付き合う気でいけ

441 :無記無記名:2017/08/05(土) 23:17:45.35 ID:0x2tUp8r.net
>>439
毎日脊柱起立筋が悲鳴を上げてるぞ俺
バンテリンが欠かせないよ

442 :無記無記名:2017/08/05(土) 23:32:48.27 ID:J6rAfpwj.net
>>441
生活改めないと半身不随になるぞ
1人じゃ買い物もできない、糞もできない、服も着れない
そうなる前にトレ強度落としとけ
回復が追いついてないとベストのトレーニングもできないしな

443 :無記無記名:2017/08/05(土) 23:43:27.97 ID:0x2tUp8r.net
>>442
言われてみれば最近新しいジムに移ったからってはしゃいでたかもしれん・・・
重い日は追い込む、軽い日はフォームを見直すって感じで交互に入れてみようかな・・・気をつけるよ

444 :無記無記名:2017/08/06(日) 00:56:35.88 ID:X8STjMt1.net
膝も肘も腰も爆弾

445 :無記無記名:2017/08/06(日) 02:23:53.25 ID:7cwqHzjR.net
減量するならマクロ栄養素とか勉強したほうがええで
あと自分の基礎代謝を把握するのも大事
https://youtu.be/9tntTsTTOHU

446 :無記無記名:2017/08/06(日) 04:17:54.59 ID:4XD0WsN1.net
なんでこんなに食ってんのに痩せないんだ

447 :無記無記名:2017/08/06(日) 12:53:36.70 ID:rnGwMqhd.net
>>446
まずいろんなことを見直せ
まずは脳みそから

448 :無記無記名:2017/08/06(日) 14:48:29.14 ID:bm5WMKvK.net
4月に118kgあって7月には90kg切って今維持してまつ。
みんなのカキコ見てモチベーション保ってます。
いつもありがとう。
inbodyってので体脂肪率17.5〜18くらいをうろちょろ。
筋量は70kgくらいで推移。
最初でガツンと筋量減りました。
血管が浮き出てきたり腹筋の上にうっすら線が入ってきたのでモチベ上がりますね。
80kgまで落とすのはいけるけどむっちゃ顏でけぇから身体のバランスクソ悪くなるんすよね…皮も余るし…
増量減量を繰り返して筋肉マッチョになるのが良いのか80kgまで落とすか迷い中です…
同じ悩みのデブいませんか?

https://i.imgur.com/fOcWWmp.jpg

https://i.imgur.com/mKYBAyh.jpg

449 :無記無記名:2017/08/06(日) 15:00:23.59 ID:vKyOXB7P.net
>>448
もともと上半身の筋量かなりあるよね?
格技かパワースポーツやってた?

ていうか4ヶ月で30kgって落ちすぎでしょ。
減量外来通ってるんですか?

450 :無記無記名:2017/08/06(日) 15:29:37.88 ID:bm5WMKvK.net
>>449
柔道やってました。
引退して5年で現役んときは95くらいで減量して90kg以下で出場してました。
かなり上半身があるかわかりませんが下半身は手術して以来細くなりました…
学生時代は全くウエイトしてなかったので
今回はウエイトして体重落としてみました。

外来行ってませんwww
最初の一ヶ月で飯食わずに朝走って夜も走る生活してたので体重かなり落ちました。
筋肉もかなり落ちました( ; ; )

451 :無記無記名:2017/08/06(日) 15:58:02.20 ID:g7SvTx4/.net
>>450
上半身の割に脚細いなと思ったけどそういうことか
もうスクワットとかできないのかね

452 :無記無記名:2017/08/06(日) 17:03:55.64 ID:vKyOXB7P.net
>>450
レスども。柔道やってると引く動作に使う三頭や背中は強いよなあ。
チェストのボリュームも羨ましい。
競技で体重落とす経験あるならさらに落として新しい景色見るのも楽しいよ。
トレ経験ないうちに落とすと、代謝が低いからハイカロリーにした途端に
戻っちゃうけど。

ランができるならスクワットで支障はないと思う。
手術した場所によっては一発挙げは危ないかもだけど。

453 :無記無記名:2017/08/06(日) 17:30:33.33 ID:/ybqdnAP.net
>>448
俺みたいな身体だなぁ・・・
俺は現在90kg20%だけどこのまま減量して85kg15%くらいを目指してるよ
減量期が終わったらバルクアップに切り替えて最終的に100kg15%を目指したい!
男ならデカいマッチョになろうぜ!

454 :無記無記名:2017/08/06(日) 17:42:25.06 ID:i/TBBfls.net
>>448

455 :無記無記名:2017/08/06(日) 17:43:25.99 ID:i/TBBfls.net
>>448
ぜんぜんデブ要素がないっすね
太ってたときの画像も見たいっす

456 :無記無記名:2017/08/06(日) 18:00:31.08 ID:+CajmQr/.net
3月から自重デビューして65〜66から68〜69に太ったんやけど、中途半端な体型だから絞るか太るか悩むわ。

457 :無記無記名:2017/08/06(日) 18:04:00.72 ID:7Gi4K4Lt.net
デブじゃないじゃん!もっと食えよ!

458 :無記無記名:2017/08/06(日) 18:31:20.96 ID:+CajmQr/.net
言い忘れた。170だから見た目は太ってるんだよなぁ。

459 :無記無記名:2017/08/06(日) 19:03:21.84 ID:TJPlFz+P.net
身長と体脂肪率なしに体重だけ書いてもデブなのかどうかわからねー

460 :無記無記名:2017/08/06(日) 19:58:08.51 ID:bm5WMKvK.net
>>451
できない訳じゃないんですが80×10を2セットしただけで足プルプルなって次の日歩くのに支障がでますw
今回久しぶりに試合に出ることになって柔道の練習自体が全然出来なくなったり走れなくなるので試合が終わればゆっくりスクワットしようと思っています…

>>452
ありがとうございます!
確かに引く力はあるかもしれません。
110kgで懸垂13回くらいはできました。
ベンチは110くらいしかあがりませんが…
痩せてパキパキにしたいですが顏でかいからアンバランスになるんで90kgで10%くらい目指したいなと考えてます…
手術は前十字靭帯ですね

>>453
似てますね!
100で15%ってかっこいい
顏でかいからそんな感じ目指してみようかな

>>455
痩せる前はひどいですね
身体がひどすぎて写真撮ってないです!w
着衣ならありますが

461 :無記無記名:2017/08/07(月) 08:20:37.40 ID:bFKW7sRy.net
ガチムチブクブク太れる奴が羨ましい

462 :無記無記名:2017/08/07(月) 09:25:53.19 ID:9XKdW+Zo.net
>>448
179cm83kg17%のワイの体と似てるな
ワイより一回りゴツいけど

463 :無記無記名:2017/08/07(月) 09:55:40.56 ID:DEO5ErTG.net
みんなマッチョメンに近づいてるな
俺は土日飲み過ぎアンド締めの牛丼でデブレベルアップしたわ

464 :無記無記名:2017/08/07(月) 13:58:18.47 ID:9UJ8KD7M.net
>>470
110kgで懸垂13回!!!
そんなのバルク重視の海外ビルダーだけかと思ってたけど、
凄すぎませんか...?

465 :無記無記名:2017/08/07(月) 14:43:08.73 ID:oO5ohQBS.net
ここだけモノホンのウ板ッて感じ

466 :無記無記名:2017/08/07(月) 17:45:21.48 ID:Rqd59fgI.net
柔道とかパワーリフターとかの選手でやってる人はやっぱ馬力が違うんだな
趣味で筋トレしてるパンピーとは段違いだ・・・

467 :無記無記名:2017/08/07(月) 19:35:15.67 ID:gA35zViD.net
>>466
全体的に骨が太い気がする
手首も太いし胸回りなんかも肩周りもね

468 :無記無記名:2017/08/08(火) 02:34:34.99 ID:hll9PvqD.net
デブなんで食事制限しながらゴールドジムに通ってます

自己調べだけど、減量でもイントラドリンク&トレ後のプロテインにマルトデキストリンを入れてるって人がいたけど、これって太らない?

トレーニングはほどほどに追い込めてるのが前提で構いません

469 :無記無記名:2017/08/08(火) 04:02:07.12 ID:2hcBlBIh.net
>>468
一応それで月1sずつ落としてる

470 :無記無記名:2017/08/08(火) 11:22:54.56 ID:uX7cTI9o.net
>>468
ゴールド行ってるならトレーナーに聞け

471 :無記無記名:2017/08/08(火) 12:35:30.70 ID:cz+2XaxF.net
>>438
時間がないので週2家トレしか出来なそうです。
子供がもう少し大きくなったら頑張りますかな。

ダンベル20kgで二個あるんで、それでビッグ3やりますね。。

472 :無記無記名:2017/08/08(火) 15:21:29.64 ID:eYXX1AZw.net
軽いダンベルだけじゃ片足スクワットとかで負荷増やさなきゃ物足りなくなる
それは時間効率良くないから長期的に考えたらバーベル、ラック、ベンチ台を用意したいね
俺は自宅に置けないからだいたい週2でジム行ってる

473 :無記無記名:2017/08/08(火) 15:45:30.27 ID:dMqwQCYO.net
ダンベルだけなら50*2は欲しい

474 :無記無記名:2017/08/08(火) 16:21:05.24 ID:Yjq2YnZT.net
>>473
どんだけゴリゴリなんすかw。
ダンベルベンチ20kgギりクリアしたらレベルです私

475 :無記無記名:2017/08/08(火) 16:30:56.79 ID:eYXX1AZw.net
なんとなくだけどマッチョになる頃にはベンチプレス100kgは挙げたいじゃない
恐らくダンベルプレスだと30kgでセット組む頃なんで、20じゃ物足りなくなるかなと

476 :無記無記名:2017/08/08(火) 17:39:04.44 ID:zWUzhrL4.net
問題は長くトレ生活を続ける気があるかどうかだね
覚悟があるなら素直にパチフレとかのアジャスタブルダンベル買うしかない
普通のダンベルは捨金になる

477 :無記無記名:2017/08/08(火) 17:45:29.67 ID:pt5UbUB8.net
なんて表現すればわからないんだが体脂肪を減らして筋肉が皮膚から張り裂けそうに出っ張ってるような感じになりたい。
二頭筋とか。間違っても鶏のひなみたいなすじっぽくはなりたくない。どうしたらなれるんだろう?体重減らすのはできそうだけど減らせばなれるのか?

478 :無記無記名:2017/08/08(火) 17:51:17.50 ID:5dv0OgA2.net
>>468
減量中だからって糖質、炭水化物を一切摂らないのは身体に悪いと思うんだが・・・
トレ後はパワーを使い切って筋肉のグリコーゲンが不足してるから糖質は補給したほうがいいと思う
俺の場合はトレ後はプロテイン30g+玉子サンドとか、プロテイン30g+肉うどんとか食べてるよ
その代わり晩飯は米、パン、麺類は食べないように注意してる
これでも月2kg弱体脂肪が減っていってるよ

479 :無記無記名:2017/08/08(火) 18:17:39.10 ID:7Ah2jfh8.net
>>478
北島達也ってマッチョは減量中は炭水化物一日20グラム以下って言ってたな

480 :無記無記名:2017/08/08(火) 19:06:29.61 ID:/wn64Ci0.net
>>477
筋肥大目指してたら、勝手に体脂肪減っていくよ

481 :無記無記名:2017/08/08(火) 19:42:01.29 ID:bVa+iFnL.net
>>479
そんな知識がない奴がケトジェニックなんてしたら危険
コアラですら難しいからやらないってレベル

482 :無記無記名:2017/08/08(火) 19:58:32.99 ID:gExtTpA+.net
>>481
じゃあお前、北島達也並、もしくはそれ以上にマッチョなんだ?
もちろん結果出せてるからそう言えるんだよな。

483 :無記無記名:2017/08/08(火) 20:49:39.61 ID:wChKcQzh.net
>>477
筋量ないと無理だよ
今のスペック次第では減量するだけでOK
ただのデブなら長期戦になる

484 :無記無記名:2017/08/08(火) 21:21:29.38 ID:76m8ktCX.net
>>477
体質にもよるが
真面目にウエイトを15年以上やれば
なれるかもしれない。まあなんていうか、筋力を伸ばすよりもムキムキになるほど筋量を増やすのは長い時間がかかるよ。

485 :無記無記名:2017/08/08(火) 21:42:57.25 ID:fB8zd2Y5.net
>>482
お前が馬鹿な問題と北島先生は全く関係ない

486 :無記無記名:2017/08/08(火) 22:07:35.69 ID:W8QXNyDC.net
>>485
豚走したw

487 :無記無記名:2017/08/08(火) 22:50:24.57 ID:GnVklpIJ.net
夏休みだな

488 :無記無記名:2017/08/10(木) 09:19:12.81 ID:0zJqUo2G.net
体重90あった当時はベンチ105あげられたのにトレ歴も長くなったのに今は90が5レップしか上げられない。
どうしてなんだ?

489 :無記無記名:2017/08/10(木) 09:34:07.21 ID:qGxKyb7P.net
減量で筋肉落ちたんじゃないの?
俺も体重8キロ落としたらベンチ10キロ落ちたよ

490 :無記無記名:2017/08/10(木) 10:16:13.68 ID:T52DZKOh.net
>>488
上の人も話しているように、そりゃ痩せたからっしょ。
プラス、ベンチのテクニックを磨いてこなかったから
痩せた影響がモロにベンチに響いたんだと思う。

491 :無記無記名:2017/08/10(木) 10:22:38.14 ID:mA+PAIaT.net
痩せたら稼働域も広がるからね

492 :無記無記名:2017/08/11(金) 01:01:20.47 ID:AQ/iZ43t.net
俺の場合は減量期で-6kgになったらベンチMAXは+5kg増えた
でもスクワットMAXが-10kgになったわ

493 :無記無記名:2017/08/11(金) 20:06:51.94 ID:fBDM6A9d.net
デブの時は他人より重い重量を挙げられて楽しいがこのままじゃいかんと思って減量すると
筋トレ歴浅いスポーツ経験者にも負ける。みんなも質を求めようぜ!

494 :無記無記名:2017/08/13(日) 03:14:29.32 ID:BMcA9PTX.net
>>448
118kgでよかったのに(´・ω・`)

495 :無記無記名:2017/08/14(月) 10:19:23.78 ID:rppxttTS.net
外食するとつい大盛り食べちゃう

496 :無記無記名:2017/08/14(月) 12:53:30.09 ID:u5/b+axH.net
大盛りしか無いラーメン屋の常連

497 :無記無記名:2017/08/14(月) 15:07:14.26 ID:0pBRcfC1.net
食ってもいいんだよ高い強度の運動を維持すればいいんだよ

498 :無記無記名:2017/08/14(月) 19:52:16.43 ID:oKTKSwtZ.net
お盆でジム休みだああ

499 :無記無記名:2017/08/14(月) 19:53:24.41 ID:XLxVBakV.net
二丁目はすごいな
デブマッチョだらけだった
今はああいうのがモテるのか

500 :無記無記名:2017/08/14(月) 20:00:04.22 ID:pJSwml/u.net
2丁目って瘠せホモばっかじゃないの?

501 :無記無記名:2017/08/14(月) 20:01:19.00 ID:XLxVBakV.net
東京レインボー祭りを覗いて来たんだよ
そしたらデブマッチョばかりだったよ

502 :無記無記名:2017/08/14(月) 20:04:20.50 ID:pJSwml/u.net
参加してるやつら?
だったらそういうのはジム通うのにお金出てたりする

503 :無記無記名:2017/08/14(月) 20:13:14.09 ID:oKTKSwtZ.net
なんでホモに詳しいんだよ

504 :無記無記名:2017/08/14(月) 22:41:48.66 ID:NhCmU3ta.net
エニタイムフィットネスジムに移ったから年中無休だぜ

505 :無記無記名:2017/08/15(火) 00:46:42.52 ID:dZZHfr1e.net
エニタイムってどうなん?2千円足したらゴールドジム行けるけど

506 :無記無記名:2017/08/15(火) 00:52:14.32 ID:m70IWwFJ.net
かなり揃ってるらしいぞ

507 :無記無記名:2017/08/15(火) 01:19:11.65 ID:u2ImxQJ8.net
>>505
これだわ
ゴールドって下っ端のバイトのトレーナーでもある程度重量上げないと採用されないらしいし二千円差なら…

508 :無記無記名:2017/08/15(火) 02:21:21.18 ID:6wyIAFil.net
俺ならエニタイムだな。深夜早朝なら待たずに器具使い放題

509 :無記無記名:2017/08/15(火) 02:26:15.52 ID:s3coBeJW.net
エニタイム混んでてろくに出来ないからゴールドにしたよ 
マシンのレベルが違いすぎてもう戻れない

510 :無記無記名:2017/08/15(火) 15:14:45.11 ID:oA0HdfN2.net
>>474
ダンベルベンチ35kgでセットを組んでる人でも、ワンハンドロー50kgでやる人も結構いる

511 :無記無記名:2017/08/15(火) 15:42:10.94 ID:e1QgqLDz.net
ジム入会受付を終了してた
フルボッキしながら手続きに行ったのに

512 :無記無記名:2017/08/16(水) 20:45:32.49 ID:VjW3UzN6.net
全然筋肉つかないよ!やっぱデブだから食うの好きで筋トレしてるもんだから
食うのは悪くないみたいな感じで考えて全然減量できないから筋肉が見えないのもあって
筋肉ついてないように見えるのかな?痩せたらジムにいるマッチョみたいに筋肉が見えるのかな?

513 :無記無記名:2017/08/16(水) 20:49:42.69 ID:9WmOmZMK.net
相撲取りにでもなればいいんじゃないかな

筋肉見せたいなら減量も必要
ただビルダーみたいな減量じゃなくて筋トレしつつ有酸素運動を取り入れるだけでも凄く変わる

514 :無記無記名:2017/08/16(水) 20:54:11.16 ID:VjW3UzN6.net
ランニングもしてみたんだけど走るの事態は苦痛じゃないんだ。
だけどその時間をとるのが精神的負担。社会生活もあるのにダラーとする時間を削るって大変。
週半分の3回までは負担じゃなかったけど週さんで走っても痩せなかったんだ。なら4,5と増やせっていうだろうが
それじゃあ心休まる時間がない。

515 :無記無記名:2017/08/16(水) 20:55:46.06 ID:xtvOtOUN.net
飯の量減らす方が数十倍楽だぞ??有酸素なんかやらんでええよ

516 :無記無記名:2017/08/16(水) 21:31:49.59 ID:9WmOmZMK.net
トレーニングとランキングを一緒にやれば?
ちょっとそれっぽい事を言えばHIITっていうものがあってですね、まあ調べてみてください
あとは縄跳びがおすすめ

517 :無記無記名:2017/08/16(水) 22:06:01.83 ID:tyDWLFBA.net
デブにHIITとか心臓破裂しそう

518 :無記無記名:2017/08/16(水) 23:04:20.65 ID:rolyeVjr.net
一度ダレるとだめだな
お盆サボってたらジム行くの面倒になった

519 :無記無記名:2017/08/16(水) 23:13:02.78 ID:tyDWLFBA.net
わかる
今日むっちゃしんどかった

520 :無記無記名:2017/08/16(水) 23:49:40.93 ID:tyDWLFBA.net
高たんぱく食で筋トレの女性死亡、本人も気づかぬ難病に警鐘

女性は尿素サイクル異常症と呼ばれる難病だったことが、死後になって判明。
たんぱく質の過剰摂取が原因で尿素サイクル異常症の症状を発症したと見られる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170816-35105843-cnn-int

521 :無記無記名:2017/08/17(木) 00:14:43.61 ID:kNV5v/91.net
有酸素なんて食べすぎた時にちょっとやる程度の余裕がある減量幅じゃないとだめだろ

522 :無記無記名:2017/08/17(木) 11:54:03.23 ID:0/4HWltf.net
>>520
うわ、マジヤバイやん
やっぱ普通にご飯食べよっと
今日はピザにしよーかな〜♪

523 :無記無記名:2017/08/17(木) 14:45:41.83 ID:vgNS3RJZ.net
コンテスト前ほど追い込んでるから病死しただけだろ

524 :無記無記名:2017/08/17(木) 15:31:08.41 ID:jcx0dk+x.net
体質的に極端な高タンパク食が合わないのとそれが判明するのが遅すぎただけ
娘亡くしたのは気の毒だけどプロテインの規制を求めるのはちょっとズレてるよな

525 :無記無記名:2017/08/17(木) 16:12:29.97 ID:CfNO8SaI.net
好きなことをやり抜いて死んだんだから
本望だろ。

雪山で死んだり海で死んだりする連中も一緒。
救助なんてする必要ない。

526 :無記無記名:2017/08/17(木) 16:31:48.33 ID:kPCVEZXC.net
お前が死ねばよかったのにな

527 :無記無記名:2017/08/19(土) 21:22:02.21 ID:JsIRadJ+.net
俺お勧めのピザデブ定食
・ピザ1ホール
・唐揚げ8個
・フライドポテトLサイズ
・豚骨ラーメン
・ショートケーキ

528 :無記無記名:2017/08/19(土) 21:45:27.87 ID:6xFed/hO.net
物量作戦ならなんでも太るだろ

529 :無記無記名:2017/08/19(土) 23:29:12.27 ID:jHSlfjMo.net
>>527
こんだけ平らげるデブを観察したい

530 :無記無記名:2017/08/20(日) 13:58:47.62 ID:vjCqPPgX.net
ラーメン食べたい

531 :無記無記名:2017/08/21(月) 17:24:21.42 ID:NFxCnzuy.net
ホイップクリームいっぱいのクレープ食べたい

532 :無記無記名:2017/08/22(火) 00:44:16.71 ID:QXr6KG2H.net
175/110
目で見てわかるぐらい筋肉は増えていってるが体重がなかなか減らなくなった
117スタートだから筋肉増えたところで脂肪落ちる方が多いと思ってた
有酸素量が足らないのかな

533 :無記無記名:2017/08/22(火) 01:48:11.74 ID:TA2xeosT.net
>>532
俺も体脂肪率が20%まではスムーズに落ちたんだが今月は全然減量できてなくて焦ってるわ
ちなみに有酸素運動は全くやってない

534 :無記無記名:2017/08/22(火) 01:52:57.16 ID:tQzRe4wD.net
筋肉減らさずに脂肪だけ減らすのは




何回逝ったら気づくんだ

535 :無記無記名:2017/08/22(火) 09:27:47.02 ID:mVjwoxGv.net
110kgもあって羨ましい
物凄い丸太腕丸太脚のガチムチなんだろうな

536 :無記無記名:2017/08/22(火) 09:38:01.55 ID:Hd5cT6/l.net
>>532
飯(摂取カロリー)が多いか、運動(消費カロリー)が少ないかは相対的なもの

537 :無記無記名:2017/08/22(火) 12:09:47.21 ID:tqFN1zBq.net
甘いものが好きな俺は太っても筋肉はついてないんだろうな。
相撲取りみたいに栄養あるものを食べてるなら筋肉もつくんだろうが。

538 :無記無記名:2017/08/22(火) 14:23:49.73 ID:U2w8vNha.net
>>533
体脂肪20なら筋トレだけで、まだ脂肪落ちる

539 :無記無記名:2017/08/22(火) 15:39:38.70 ID:xphdP2Ki.net
>>532
110kg20%?ちょっと画像見たい
117kgの時も27〜30%くらいかな?
変化見たい

540 :無記無記名:2017/08/22(火) 18:04:49.40 ID:qWrPsvut.net
極端なデブは筋肥大と体脂肪減が両立すると思うけどな
ちょいデブはまぁボチボチ
普通体型だと難しい

541 :無記無記名:2017/08/22(火) 18:16:36.85 ID:TA2xeosT.net
>>538
俺も18%くらいなら筋トレとカロリー制限でイケると思うんだけどね・・・もう3週間停滞しちゃってて
もっと食う量減らさなきゃなぁ

542 :無記無記名:2017/08/23(水) 00:09:29.26 ID:rG64jqUS.net
>>537
アンコ食えアンコ。大納言ね。

543 :無記無記名:2017/08/23(水) 22:02:21.33 ID:ACoGxXx6.net
ローカーボで脂肪が落ちなくなってきたからローファットに切り替えてみようかな・・・

544 :無記無記名:2017/08/26(土) 08:22:59.12 ID:CVFfOYOq.net
ガリは本当に量を食わないよな
あれで痩せの大食いだと自称してるんだから笑わせる

545 :無記無記名:2017/08/26(土) 08:47:14.59 ID:CRs4jlWx.net
デブが大食いしてる姿はカワイイ

546 :無記無記名:2017/08/26(土) 14:37:18.37 ID:FaoEN8Fs.net
ラーメンと回転寿司たまに食べてるだけなのに痩せない
本当太りやすい体質だわ

547 :無記無記名:2017/08/26(土) 16:03:35.25 ID:DHZWqWoM.net
言い訳すんなデブw

548 :無記無記名:2017/08/26(土) 16:42:56.52 ID:OEXMMYpc.net
焼くと茹でるに飽きてきたけど最近焼いて蒸すを覚えた
少しずつマッチョの階段登ってる気がする

549 :無記無記名:2017/08/26(土) 20:05:00.03 ID:GSs1xegD.net
煮込むを覚えろ

550 :無記無記名:2017/08/26(土) 20:05:37.21 ID:FaoEN8Fs.net
そして揚げろ

551 :無記無記名:2017/08/26(土) 20:21:01.14 ID:GSs1xegD.net
台無しじゃねえかw

552 :無記無記名:2017/08/26(土) 21:40:08.56 ID:fIcPnDGk.net
牛ステーキをソテーしたらそこにアンコを乗せて食う。
これがバカウマ。
油は少ないしお勧め。これほんとだぞ。

553 :無記無記名:2017/08/27(日) 02:16:33.40 ID:JgDRTOJ2.net
180cm158kg
バタービーンの体型を目指してピザデブ定食を食いまくっている
自慢は短パンにTシャツをパンツINすると脚が長く見えることだな

554 :無記無記名:2017/08/27(日) 02:47:56.10 ID:o232mAiZ.net
158kgとか幕内力士かな・・・

555 :無記無記名:2017/08/27(日) 06:33:05.81 ID:siN3P7zA.net
>>548
焼いて蒸すとか意味わからん
餃子じゃねえんだからさ
最初から蒸せよ油も使わんし

556 :無記無記名:2017/08/27(日) 10:50:21.56 ID:xWK0IsCL.net
>>548
ジューシーさが逃げなくて食べやすいんじゃないの?
元デブならそこまでストイックにFat嫌悪してるわけじゃないと思うし。

557 :無記無記名:2017/08/27(日) 13:10:38.30 ID:t+l6NPFA.net
求FAT

558 :無記無記名:2017/08/28(月) 12:49:38.34 ID:0EE4JYCT.net
二ヶ月前ぐらいで多分体重113キロぐらい
http://i.imgur.com/jkgJmby.jpg
体脂肪率は35%ぐらいあるだろうなぁ気軽に測れたらいいんだか
リフター目指してるわけじゃないけど
ストロンゲストマンの人達みたいなデブマッチョになりたいよな

559 :無記無記名:2017/08/28(月) 12:51:28.08 ID:77qJMZZV.net
(;´Д`)ハァハァ

560 :無記無記名:2017/08/28(月) 14:12:09.75 ID:Xi7PqPkZ.net
太れる奴が羨ましい

561 :無記無記名:2017/08/28(月) 14:17:21.30 ID:77qJMZZV.net
>>558
身長は?

562 :無記無記名:2017/08/28(月) 14:57:50.97 ID:Xoac2ziu.net
>>558
力士やん

563 :無記無記名:2017/08/28(月) 15:35:05.57 ID:0EE4JYCT.net
>>561
175cmもうちょっと欲しかったなぁまぁ仕方ない

EDDIE HALLやBRIAN SHAWみたいになりたいが規格外過ぎるからなぁ
最終到達点はPatrik Baboumianの様なストロングボディだながんばろ

564 :無記無記名:2017/08/28(月) 15:45:00.04 ID:77qJMZZV.net
>>563
運動なんかやってたの?

565 :無記無記名:2017/08/28(月) 16:18:55.11 ID:0EE4JYCT.net
柔道10年がメインだけど一年以上の経験を入れると
水泳、卓球、ソフト、バド、スキー、スノボーだな
太鼓の達人も5年程ガチってたある意味運動だよあれも
現役は趣味でスノボーのみ

なんかスポーツやりたい気もするけどなぁ〜
とりあえず筋トレで筋肥大させるのが目標だな今は

566 :無記無記名:2017/08/28(月) 16:22:49.28 ID:77qJMZZV.net
やっぱり柔道か
腹そんなでてないから体脂肪35はないと思う

567 :無記無記名:2017/08/28(月) 16:25:00.87 ID:1vsHS/ji.net
>>558
モザイクかけすぎだから
目とチンコの先だけ隠して再うp頼んだ

568 :無記無記名:2017/08/28(月) 16:38:40.15 ID:77qJMZZV.net
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/66/dc/a0/66dca086cba5b21aa4a52d30096a54df--eddie-hall-bear-men.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ZTaGZ6KLDwI/maxresdefault.jpg
ぐぐってみたけど、ID:0EE4JYCTのほうがいいカラダだと思う
欧米的なトレってマシン見ても分かる通り、上半身に偏り過ぎだし、
シックスパックブームとかでカット出すのにこだわり過ぎ

569 :無記無記名:2017/08/28(月) 16:40:20.35 ID:9PMr8RAV.net
シックスパックのほうがカッコいいだろ

570 :無記無記名:2017/08/28(月) 16:40:59.06 ID:77qJMZZV.net
昆虫ぽくてキモい
個人的意見だが

571 :無記無記名:2017/08/28(月) 17:17:44.50 ID:sFJ0cv8F.net
>>558
おおお、こりゃ叩きがいのあるボンレスハムみたいな体だな。

572 :無記無記名:2017/08/28(月) 17:25:47.07 ID:dKOv+oJu.net
>>558
すげーかっこいいな
モザイクやめてもっと見せて

573 :無記無記名:2017/08/28(月) 17:27:26.85 ID:dKOv+oJu.net
やっぱ腕と足が太いとエロさが違うわ

574 :無記無記名:2017/08/28(月) 17:37:03.94 ID:6C6hQPFJ.net
>>565
一年以上続いたのがそんなにあるのが凄くね

575 :無記無記名:2017/08/28(月) 17:38:25.37 ID:gUvfgF3B.net
>>558
でかいけど筋肉すごそう
絞ればめちゃくちゃバルクありそうだしいいね

576 :無記無記名:2017/08/28(月) 18:11:41.36 ID:rUqbKD/V.net
>>558
むっちゃいいガタイ!
なんかジム行きたくなってきた

577 :無記無記名:2017/08/28(月) 18:21:57.54 ID:l/LjDeyN.net
>>565
使用重量はどれぐらいなの?

578 :無記無記名:2017/08/28(月) 19:27:48.99 ID:5nE7hHcN.net
>>558
除脂肪体重84kgってベンプレ親父かよ
すげえバルク

579 :無記無記名:2017/08/28(月) 19:29:56.94 ID:dKOv+oJu.net
もうちょっと乳首が大きい方がバランスよかったね

580 :無記無記名:2017/08/28(月) 19:33:40.57 ID:77qJMZZV.net
>>578
計算おかしくない?

581 :無記無記名:2017/08/28(月) 19:41:11.83 ID:lOfpoxZk.net
除脂肪量72kgの俺嫉妬

582 :無記無記名:2017/08/28(月) 22:08:29.25 ID:B5Fxi7kS.net
>>580
打ち間違えて25%で計算してた(´・ω・`)

583 :無記無記名:2017/08/28(月) 23:34:41.35 ID:0EE4JYCT.net
なんか色々良いこと言ってくれてありがとう
スポーツは3歳から色々経験したが今は全然だしなぁ

使用重量ってMAX?BIG3ならベンチは当時で100kgを2回
スクワットは測ってないが80kg前後でセット組んでる
デッドも代わりにバックエクステンションしてるから未測定
参考にならなくてすまんな、今度試してみるわ

でかさを維持して体脂肪率20%とかになりたいなぁ

584 :無記無記名:2017/08/28(月) 23:44:56.55 ID:77qJMZZV.net
脂肪落としたら筋肉減るのは当然だし、個人的にはどうでもいい
もうちょっと肩周りをつけたら最強になれると思うけど

スクワット80って膝やっちゃった人?
どっかのスレで見たことがあるような・・w

585 :無記無記名:2017/08/28(月) 23:53:39.76 ID:sFJ0cv8F.net
>>565
得意技は払腰か内股か?んで袈裟固めのコンボ。
重量級にやられるときついんだこれ。

586 :無記無記名:2017/08/29(火) 00:01:54.15 ID:Uu/+gZrK.net
実はvipでスレ立てしたよ夏前に
肩周りのアドバイスその時も貰ったからそれから肩を重点的に鍛えてて
ほんの少し立体感が出てきたからまだまだ頑張るわ

膝をやらない様に、だよフォームも下手くそだしな

>>585
10年の内5年ぐらいは払腰と袈裟固めコンボの練習してたと思うわ

587 :無記無記名:2017/08/29(火) 00:04:06.25 ID:fut8oESP.net
でモザイクを小さくしたバージョンのうpは?

588 :無記無記名:2017/08/29(火) 00:14:27.23 ID:SJae5Bi9.net
ホモばっかやんけ

589 :無記無記名:2017/08/29(火) 00:17:18.86 ID:O0CLCq+L.net
ガタイの割に使用重量低いけどかなり脂肪多いのかな
筋肉有りそうに見えたけど

590 :無記無記名:2017/08/29(火) 00:35:08.21 ID:01W8JvkV.net
確かにホモらしき書き込みが多いがw
ま、気のせいだろう

591 :無記無記名:2017/08/29(火) 01:06:35.76 ID:fut8oESP.net
気のせい気のせい

592 :無記無記名:2017/08/29(火) 01:08:45.68 ID:Kbgq9SIP.net
>>558を見ると自分の駄デブっぷりに落ち込むが、
>>77を見ると元気が湧く

593 :無記無記名:2017/08/29(火) 08:40:20.45 ID:Uu/+gZrK.net
>>589
俺なんてまだまだ脂肪だらけだぜ?だから体脂肪35%ぐらいあるんだろうなぁと思ってるんだよ
デブこそ筋トレ!だよなぁ〜がんばろ
また一皮剥けたらうpしにくるわ

594 :無記無記名:2017/08/29(火) 08:46:14.37 ID:Kbgq9SIP.net
男は大体内臓に脂肪貯まるからお腹ポコってなる
腹筋も多少はあるけど
つまり腹があまり出てない時点でそんなに体脂肪ないと思う
凄い固そうに見えるもん
どうやったらそういう腹周りになれるのか聞きたいです

595 :無記無記名:2017/08/29(火) 09:03:30.57 ID:Uu/+gZrK.net
そうなのかなー?体脂肪測る機械欲しいぜ
よく女性のダイエットでやる普段からお腹に力入れたりとか意識してるな
懸垂用のバーにぶら下って脚あげたりとか
これと言って特殊な事はしてないわ

596 :無記無記名:2017/08/29(火) 09:09:59.48 ID:Kbgq9SIP.net
体脂肪なんかジムで測れるじゃないか
でも体脂肪はコロコロ変わるから見かけで判断するほうが推奨されてるくらいじゃねえのか

このガタイはコンタクトスポーツの経験がまんま体に出てるんだと思うんだよな
この厚みはトレだけじゃなれない気がする

597 :無記無記名:2017/08/29(火) 09:24:11.19 ID:CRhZt/qy.net
つるつるで気持ち良さそう

598 :無記無記名:2017/08/29(火) 09:40:58.87 ID:tFiEzu5G.net
筋骨隆々ガチムチブクブク丸太腕丸太脚太ることができる奴が羨ましい

599 :無記無記名:2017/08/29(火) 14:53:42.38 ID:Qyp23L8X.net
>>558
かっこよすぎてしにたい

600 :無記無記名:2017/08/29(火) 19:13:55.06 ID:vDGKVFKU.net
>>593
二ヶ月前との比較が見たいから今の身体を見せてほしい!

601 :無記無記名:2017/08/30(水) 00:54:40.14 ID:9PanKT41.net
私通りすがりの女ですが、558のかっこよさが全くわかりません

煽っているわけではないです
価値観て人によってこれほど違うものだとは
思いませんでした
正直絶句です

602 :無記無記名:2017/08/30(水) 01:47:24.51 ID:WEl6r10o.net
ベンチのMAXが事実ならそのへんの標準体型トレーニー以下のただのデブやんけ
もっと上がりそうだけどね

603 :無記無記名:2017/08/30(水) 03:47:26.99 ID:N9L5mXHb.net
>>601
お前の体うpしろや

604 :無記無記名:2017/08/30(水) 05:27:57.57 ID:iuB0nusc.net
>>602
ベンチの記録で競う事態なんかあれだわ、、
ウエイトリフティング選手でもペンチは80とかもいるらしいぞ

605 :無記無記名:2017/08/30(水) 05:52:28.63 ID:iuB0nusc.net
>>593
一皮剥けなくていいからアドバイザーとしてこのスレに常駐しててくれよ

606 :無記無記名:2017/08/30(水) 09:08:21.80 ID:HjibhKPD.net
嫌でもパワーなかったらただのデブじゃん
いらんわ

607 :無記無記名:2017/08/30(水) 09:40:30.33 ID:qxJafNwa.net
まあ、上の画像の人は見た目は美しくはないけど
いわゆる柔道デブといった体で
ウエイトの力はそれほどないけど、中に筋肉が埋もれているタイプだから
組んだらパワーはあるし、固いよ。
絞ればいい体になる。

608 :無記無記名:2017/08/30(水) 12:24:05.17 ID:ZmanbQyr.net
ウエイトのためだけの体って醜くね

609 :無記無記名:2017/08/30(水) 13:27:34.04 ID:WEl6r10o.net
ウエイトのための身体ってパワリフ体型?
プロレスラー体型がええわ

610 :無記無記名:2017/08/30(水) 13:37:22.01 ID:iuB0nusc.net
ボディビルから相撲界入ったやつも全然相手が動かなくて、ビルダー体型崩してやり直したみたいだし、
異種競技のパワーって各自全然違うんだろうな

611 :無記無記名:2017/08/30(水) 15:27:57.93 ID:N9L5mXHb.net
中に筋肉ってどこの中だよw

612 :無記無記名:2017/08/30(水) 15:35:50.22 ID:YEtTwlFV.net
ちょっと教えてほしい。
49歳 オトコ 170センチ 90キロ
病院の減量外来で120キロから90キロまでおよそ2年で
減らしたんだけど(カロリー制限と薬)
90キロから全然減らないんだ。

そこでスポーツクラブに入会してきたんだけどなにから
やればいいのか全くわからないんだよね。

病院の体組成計では除脂肪量66.3キロ
筋量過多型っていうことになってる。

トレーニングの経験がないんでどうしたらいいのか教えてほしい。

糖尿や高血圧。痛風とかは正常値で運動は勧められてる。

膝や腰には気をつけるように言われた。

どうしたらいいかなぁ?

613 :無記無記名:2017/08/30(水) 16:13:09.95 ID:3US6EpXy.net
>>612
普通にマシントレーニングしたらいいがな
下半身中心にやってね

614 :無記無記名:2017/08/30(水) 17:22:12.82 ID:G3mRy1HN.net
>>612
普通のスポーツクラブならトレーナーが何人も居るだろうしまずその人からメニューを組んでもらうが1番だと思います。
有料だろうけど何していいかわからんくらいの知識ならケチらずお金出してトレーナーに相談しましょう。

615 :無記無記名:2017/08/30(水) 17:35:43.30 ID:YEtTwlFV.net
>>613
下半身ですね。了解です。
>>614
トレーナーさんはいつも数名いますが常連さんらしき人と談笑して
いてなんか不愉快なんですよ(笑)
確かに私より知識があるのは間違いないので相談してみます。
今日、仕事早く上がれそうなので行ってきます。

ありがとうございます!

616 :無記無記名:2017/08/30(水) 18:07:53.76 ID:gaHdH2Ea.net
>>601
同じく。
この体にあこがれる奴いないだろ。

617 :無記無記名:2017/08/30(水) 18:42:00.65 ID:iuB0nusc.net
>>606
ウェイト挙げられる=パワーじゃないだろ
特にベンチなんて
558と体重ほぼ同じの身長180だけど体重110で腹が出てないって普通に凄いぞ
多分体脂肪25くらいだろ
このままパンツはいたらまんまプロレスラーだと思うけど

618 :無記無記名:2017/08/30(水) 18:57:45.01 ID:5a0q/djs.net
美的感覚としてあれがかっこいいと思う人が来るスレなの?
デブが筋肉つけながら痩せてバリバリ目指すスレかと思っていた

619 :無記無記名:2017/08/30(水) 19:07:49.07 ID:iuB0nusc.net
知らんけどライザップだってみっともないデブがbeforeに出てるじゃん
スレタイからしてマッチョじゃないデブがマッチョを目指すんじゃねえの?
558は十分マッチョ枠に入れると思うが

620 :無記無記名:2017/08/30(水) 19:32:01.12 ID:WEl6r10o.net
筋量でマッチョかどうかって言うならマッチョだと思うけどそうするとお相撲さんもみんなマッチョになっちゃうからなー
ウ板だと体脂肪15以上はデブと言われてる

621 :無記無記名:2017/08/30(水) 19:40:25.46 ID:N9L5mXHb.net
相撲は自分を支える筋肉だけやろ
あとは脂肪の重みで戦ってる

622 :無記無記名:2017/08/30(水) 19:43:07.56 ID:iuB0nusc.net
ウ板というかトレ業界がトレ=ボディビルみたいに錯覚させすぎなんだよ(シックスパック含む
表紙が力士とかってないでしょ。最近のレスラーもシックスパック志向だし
そのせいでかボディビルダーみたいになりたくないけど細マッチョになりたいです〜みたいな層が湧く

それに本人がストロングマンみたいなデブマッチョ目指してるんでしょ?
無茶苦茶適合してると思うけど

>>621
若乃花がアメフトに転身して痩せてたけど、当然筋肉量は減ってるよ?

623 :無記無記名:2017/08/30(水) 20:14:47.62 ID:diCPETTV.net
>>621
こいつ全くトレーニングしたことがないだろ

624 :無記無記名:2017/08/30(水) 20:18:42.96 ID:R7/OXPlh.net
>>558の最新画像まだあ?

625 :無記無記名:2017/08/30(水) 20:25:40.69 ID:Ht88wS5J.net
ホモ多すぎ

626 :無記無記名:2017/08/30(水) 22:23:51.27 ID:P82nEAgS.net
>>558
ねえねえ、お願いがあるんだ

君はデブは嫌いかね?

ってちょっと言ってみて

627 :無記無記名:2017/08/30(水) 23:54:16.96 ID:HjibhKPD.net
ジムでおでぶちゃん見ると同士がいて安心する

628 :無記無記名:2017/08/31(木) 00:02:58.97 ID:Hm9SjoTh.net
思い出した
上の画像の人は
ササダンゴマシーンに似ているわ。

629 :無記無記名:2017/08/31(木) 00:10:38.72 ID:+Y2t+TIG.net
柔道の世界選手権の放送を見てると、目指すマッチョがたくさん出てる

630 :無記無記名:2017/08/31(木) 00:39:41.68 ID:k/+9hndr.net
俺がジムで一番のデブ
とか思ってたのにわらわら巨漢が現れるから面白い
ラーメンマンヘアーのエッグマンみたいなのは凄かった

631 :無記無記名:2017/08/31(木) 04:02:12.28 ID:mG09yZhp.net
なんか発狂してる単発がいるな
自分が駄デブだからって悲観するなよ

632 :無記無記名:2017/08/31(木) 09:36:24.29 ID:YLbQQzB2.net
発狂してる奴なんかいないじゃん
楽しそうなホモしかいないよ

633 :無記無記名:2017/08/31(木) 12:55:25.54 ID:GBPy7s4Z.net
>>626
お前も楽しそうなホモなの?
ガタイうp

634 :無記無記名:2017/08/31(木) 15:46:32.70 ID:idG9J/e7.net
>>633
私は、デブは醜いと思っている.....

向こうで待っていなさい.......

メニューを終えたらイク........

635 :無記無記名:2017/08/31(木) 16:08:49.71 ID:mG09yZhp.net
柔道10年で今はスケボのみって明らかに動けるデブなんだろうな

636 :無記無記名:2017/08/31(木) 16:18:26.35 ID:YLbQQzB2.net
動けるホモ

637 :221:2017/08/31(木) 17:17:09.65 ID:Hkqoi2wz.net
減量開始して3ヶ月が経過。Inbody測定してきた。
身長181cm 33歳
     7月27日→8月31日
体水分量 52.7L→53.3L
除脂肪量 71.9kg→72.7kg (+0.8kg)
体重    90.9kg→90.2kg (-0.7kg)
体脂肪量 19.0kg→17.5kg (-1.5kg)
体脂肪率 20.9%→ 19.5%  (-1.4%)

今月はあまり体脂肪減らせなかった。
体水分量が前回より600ml多かったんで実際の体脂肪率は20%と思われる。
やっとこさ標準だけどぷにぷにの腹肉が醜い・・・

638 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:21:30.46 ID:mG09yZhp.net
>>221
>>347
つーか減量=ほぼ脂肪量じゃん
なんかうさんくせえ

639 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:42:24.96 ID:YLbQQzB2.net
誤差あるんだから細かい数値に突っ込むのは無駄じゃね

640 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:43:36.65 ID:asxLXlmv.net
>>601
ま〜ん(笑)

641 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:43:55.15 ID:Hkqoi2wz.net
>>638
俺もうさんくせぇと思うけど
体脂肪率が高い身体は優先的に脂肪をエネルギーとして燃焼するっていうしそれだと思うわ
20%くらいなら筋肉量減らさず減量できるって聞いたこともあるし

642 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:45:23.19 ID:mG09yZhp.net
>>641
もしかしたら励みになるようにそういう風にプログラムしてんじゃねえのw

643 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:46:20.61 ID:mG09yZhp.net
食って寝てるだけで脂肪どころか筋肉も付くからな
逆も同じじゃないと変

644 :無記無記名:2017/08/31(木) 17:54:18.83 ID:a9+WF+7R.net
>>641
体重80kg体脂肪率26%から70kg20%にしかならなかった俺が通りまーす

645 :無記無記名:2017/08/31(木) 18:19:46.93 ID:deuEjVvu.net
いいんじゃね?
少なくとも間違えてはいないんだろ

646 :無記無記名:2017/08/31(木) 18:30:27.10 ID:YLbQQzB2.net
元のスペックが筋肉なさすぎだからそんなもんだよ

647 :無記無記名:2017/08/31(木) 18:57:53.16 ID:F+J3s0SR.net
カズダイエットのカズは10kg落として10%減らしたぞ

648 :無記無記名:2017/09/01(金) 17:01:56.51 ID:0lR8IYD4.net
ケトジェニックダイエットやってる人いる?

649 :無記無記名:2017/09/01(金) 19:18:02.22 ID:vaAdPQiP.net
>>648
一週間やったけど、社会人として生活できなくなるので辞めた

650 :無記無記名:2017/09/01(金) 19:37:53.29 ID:0lR8IYD4.net
>>649
いま食事はどんな感じにしてるの?

651 :無記無記名:2017/09/01(金) 22:43:19.96 ID:fx+u8fMV.net
やっぱ画像が上がると盛り上がるよな〜

652 :無記無記名:2017/09/01(金) 22:56:07.29 ID:g3aAktpa.net
駄デブはあんまりうpしない
うpする奴は既にかなりマッチョなのが大半
私なんか全然だめです〜といいながら95点の点数を見せびらかす感じ

653 :無記無記名:2017/09/01(金) 23:11:50.27 ID:BcbiSvJU.net
肉割れって痩せたら目立たなくなる?

654 :無記無記名:2017/09/01(金) 23:29:47.40 ID:vaAdPQiP.net
>>650
スタンダード。夜に糖質を控えて、基礎代謝以上は食わない

655 :無記無記名:2017/09/02(土) 01:11:47.22 ID:VKwTqN6j.net
駄デブのうpの方が欲しいのに
お前らもっとうpしろよ!

656 :無記無記名:2017/09/02(土) 02:35:02.48 ID:3/HheBdU.net
自撮りって難しいね

657 :無記無記名:2017/09/02(土) 11:44:14.33 ID:ZyHkoDG8.net
なかなか腹回りがスッキリしない。
171cm 76kgです

https://imgur.com/gallery/MXrSU

658 :無記無記名:2017/09/02(土) 11:51:53.96 ID:ZyHkoDG8.net
まちがえた
https://i.imgur.com/eNsjoHs.jpg

659 :無記無記名:2017/09/02(土) 13:01:17.51 ID:IXGfSH3K.net
せっかく上げてくれたのはいいが見れない

660 :無記無記名:2017/09/02(土) 13:04:23.34 ID:erpYYNcg.net
見えるけどデブってほどでもないな。。

661 :無記無記名:2017/09/02(土) 16:00:28.31 ID:UVvVFnpq.net
すまん、上げ直してみた
https://i.imgur.com/eNsjoHs.jpg

>>660
そういわれると少し救われる
5s落とした段階なので…
でも腹がもっとこう締まらないものか

662 :無記無記名:2017/09/02(土) 18:14:11.79 ID:nwHt1L5M.net
こいつは画像もしっかり上げられない馬鹿なの?

663 :無記無記名:2017/09/04(月) 00:44:50.93 ID:wrI9g/o7.net
過疎とは辛い

664 :無記無記名:2017/09/04(月) 13:35:22.57 ID:hYmxLYD9.net
身体も結構絞れてきてチンコみたいに
筋張ってきたぜ!後はチンコ並に血管
浮き上がらせてカッチカッチに早くな
りたいな!

665 :無記無記名:2017/09/04(月) 13:40:34.60 ID:FSnLfz57.net
>>664
とりあえず写真上げてみ?

666 :無記無記名:2017/09/04(月) 15:57:30.81 ID:o6tcP48b.net
>>448です。
試合も終わり92〜3をうろちょろしてます。
体組成測ってないので体脂肪率はわかりません…
大分胸の垂れも減ってきました。
基本的に胸はベンチとインクラインのみしかしてないんですが胸の垂れを減らす種目をどなたかご教授願います!

https://imgur.com/gallery/ycadF

667 :無記無記名:2017/09/04(月) 19:18:30.75 ID:tlgbhJiK.net
>>666
フライ

668 :無記無記名:2017/09/04(月) 19:21:45.01 ID:wrI9g/o7.net
ディップスで下部も鍛えるとかは?

669 :無記無記名:2017/09/04(月) 19:45:41.39 ID:tnlswNIP.net
一般人目線ならもうデブじゃないな

670 :無記無記名:2017/09/04(月) 20:04:31.20 ID:zw0kUKAy.net
>>666
食事の回数、タイミング、PFCバランス、総カロリーの見直し・・・
だと思う。

671 :無記無記名:2017/09/04(月) 21:47:04.41 ID:o6tcP48b.net
>>667
フライやってみます!
ありがとうございます!

>>668
行ってるジムがディップスないんですよ(;_;)

>>669
むしろ一般人にはデブだとおもわれますよ!

672 :無記無記名:2017/09/04(月) 22:49:12.41 ID:vTL1L7cn.net
デブ要素のない人もなぜかデブスレにいる

673 :無記無記名:2017/09/04(月) 23:39:38.09 ID:UOIxGiLr.net
170 81キロ 体脂肪25%あるのにデブに見られないから辛い

674 :無記無記名:2017/09/05(火) 00:08:43.78 ID:aCy+OiPc.net
>>666
試合って今もなんか競技してるんですか?
感覚の違いなのかもしれないが全然デブじゃないしこのスレでやられてるの違和感有りますね
別に悪いことではないけど

675 :無記無記名:2017/09/05(火) 02:16:47.42 ID:+iE6dSuk.net
>>666
ケーブルマシンでケーブルクロスオーバーもいいよ

676 :無記無記名:2017/09/05(火) 09:09:42.09 ID:NGcZCTEF.net
一般人からしたらデブと言われそうだが筋トレやってる人からすると良い感じの細マッチョって感じ
ここにいる人から見るとただただ細いと言う感想

677 :無記無記名:2017/09/05(火) 09:27:20.68 ID:1ndWSewT.net
デブと呼ばれるくらいガチムチブクブク筋骨隆々剛腕剛脚太ることができる奴が羨ましい

678 :無記無記名:2017/09/05(火) 09:54:27.24 ID:mYF1Rboo.net
デブかガチムチどうかは顔〜あごの肉の付き方によっても印象かわるよね

679 :無記無記名:2017/09/05(火) 15:00:53.13 ID:cjraJkR6.net
デブだけど筋肉は細マッチョ

680 :無記無記名:2017/09/07(木) 17:18:32.26 ID:j8t/1oCS.net
179cm
2月78kg 減量開始
4月74kg 減量終了 増量開始
現在87.5kg

そろそろ減量挟んだほうがいいかな?

681 :無記無記名:2017/09/07(木) 18:46:03.95 ID:uDFnNzA8.net
減量なんていらねぇマッチョは増量増量アンド増量

682 :無記無記名:2017/09/07(木) 18:51:24.65 ID:sxzoZr64.net
>>681
君臭いから痩せた方がいいよ^^;

683 :無記無記名:2017/09/07(木) 19:44:28.71 ID:3RfaeBW0.net
>>680
体脂肪率がわからんから何とも言えんけど2月78kgの時に減量する必要あったんかな?

684 :無記無記名:2017/09/08(金) 01:56:28.56 ID:XpkR6apK.net
ラーメンで増量

685 :無記無記名:2017/09/08(金) 07:18:05.45 ID:1YD6asUZ.net
筋トレ始めて早7ヶ月
体重→80から91
体脂肪28→24
これって取り敢えず大丈夫だよね?

686 :無記無記名:2017/09/08(金) 07:36:22.04 ID:ol0S2kRZ.net
FFMIが半年ちょいで10kg以上増える
これは何かヤバそう

687 :無記無記名:2017/09/08(金) 07:48:29.08 ID:7YVfmJ8c.net
別に顔を晒せなんて言ってないんだ盤面の数値より見た目が大事
ちょろっと体を見せてくれれば色々話しが盛り上がりそうなのになぜ上げない?

688 :無記無記名:2017/09/08(金) 08:50:53.95 ID:Cc1AZFK0.net
>>687
人のことだからって容易くいうなコラw

689 :無記無記名:2017/09/08(金) 09:03:08.36 ID:8WsBzUnm.net
>>687
暗いと不平を言うよりも
進んであかりをつけましょう。
お前さんがまず晒せば、後に続くよ。

690 :無記無記名:2017/09/08(金) 10:31:58.47 ID:Yvimqfj9.net
>>687
661だけど大して盛り上がらんかったぞ?
やっぱ突き抜けてデブとか力士とかじゃないといけないのか…

691 :無記無記名:2017/09/08(金) 11:27:14.38 ID:YGYJyUMZ.net
http://www.fuubana.net/yuriko/entry_38363

692 :無記無記名:2017/09/08(金) 11:51:24.26 ID:03itndDg.net
>>680です
https://i.imgur.com/uLe3rpR.jpg
https://i.imgur.com/cAlPHpz.jpg

4月から現在のトレ記録の変化
ベンチ50kg9rep→65kg11rep
スクワット0kg(やってなかった)→87.5kg10rep
ワイドグリップ懸垂74kg6rep→95kg12rep
アップライトロー40kg15rep→55kg15rep

このまま増量続けるべきですかね?

693 :無記無記名:2017/09/08(金) 12:40:13.76 ID:8WsBzUnm.net
>>692
そもそもあなたは元デブ?

もうちょっと筋力着いてからでもいいと思うけど?

694 :無記無記名:2017/09/08(金) 12:44:31.16 ID:Yvimqfj9.net
>>692
どこがデブなんだ!ふざけんないい男!

695 :無記無記名:2017/09/08(金) 12:55:11.65 ID:7YVfmJ8c.net
サンキューイケメン95ぐらいまで行こうぜ

696 :無記無記名:2017/09/08(金) 13:46:47.66 ID:iRj5jzuT.net
全然デブじゃないしマッチョでもない

697 :無記無記名:2017/09/08(金) 13:50:19.31 ID:gt/1u66y.net
絶対的アップライトロウ55キロ15rep もできる体じゃない
つまり、とんでもないクソフォーム(すへての種目が)なのがわかるわ

698 :無記無記名:2017/09/08(金) 14:02:14.28 ID:sWWC+XjK.net
スレチもここまでくると潔いなw

699 :無記無記名:2017/09/08(金) 15:56:47.49 ID:A3UcFvSM.net
そうでもないよ

700 :無記無記名:2017/09/08(金) 15:57:03.76 ID:A3UcFvSM.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384

701 :無記無記名:2017/09/08(金) 16:33:04.03 ID:4lqxFH15.net
スリムだ。。!

702 :無記無記名:2017/09/08(金) 18:31:51.23 ID:7ijj+Hc9.net
>>692
全然脂肪ついてないなー。これで87.5kg?信じられん
体脂肪率17〜18%くらいじゃないか?

703 :無記無記名:2017/09/08(金) 19:59:47.23 ID:aDm2T7H0.net
そんなもんだろうね
すごく高身長というわけでもなさそうだし
書き込まれた使用重量とかみてもなんか虚言癖系の人だと思う

704 :無記無記名:2017/09/08(金) 20:11:09.07 ID:gqChiEvj.net
虚言ではないと思うけど
179センチでその体重ならこんなもの
ただしデブでは決してない

705 :無記無記名:2017/09/08(金) 21:13:50.52 ID:03itndDg.net
>>702
フレームがゴツいので、筋量、脂肪量の割りに体重が重いようです

とりあえずこのスレ的にデブではないようなので、ガリスレに移ります
お騒がせしました。

706 :無記無記名:2017/09/08(金) 21:14:41.75 ID:iRj5jzuT.net
骨太ってこと?
全然見えんぞ

707 :無記無記名:2017/09/08(金) 22:03:11.45 ID:6+cTQVuo.net
>>692
デブどころか筋肉も脂肪も全然ないガリバーやん

708 :無記無記名:2017/09/08(金) 23:16:20.24 ID:XpkR6apK.net
骨太ってカートマンかよ

709 :無記無記名:2017/09/09(土) 00:30:40.36 ID:+iLh7BNR.net
ガチでデブなやつこのスレにあまりいなかったりして

710 :無記無記名:2017/09/09(土) 09:08:48.51 ID:kOYsaxgd.net
カリマッスルになりたひ

711 :無記無記名:2017/09/09(土) 11:03:47.40 ID:2orf7zC5.net
>>709
俺やで

712 :無記無記名:2017/09/09(土) 11:41:03.50 ID:4mo5wzwh.net
俺もいるぜ

713 :無記無記名:2017/09/09(土) 23:17:46.17 ID:vwpxFB5t.net
ガチデブの基準って何さ?

714 :無記無記名:2017/09/09(土) 23:57:18.23 ID:XorCsbBD.net
体脂肪30付近じゃね?

715 :無記無記名:2017/09/10(日) 00:19:25.30 ID:O4l4snqN.net
125キロ26パーセントナウ

716 :無記無記名:2017/09/10(日) 00:24:42.48 ID:oA9Ga2r/.net
うp

717 :無記無記名:2017/09/10(日) 00:41:48.56 ID:O4l4snqN.net
https://i.imgur.com/Atu4sEt.jpg

718 :無記無記名:2017/09/10(日) 01:02:51.77 ID:ZiHPiwMj.net
んだよ腹筋バキバキのイイカラダしてるじゃねーかよ
安心しろお前はデヴじゃねーよ
糞デヴだ

719 :無記無記名:2017/09/10(日) 01:05:50.45 ID:oA9Ga2r/.net
>>717
192cmのひと?

720 :無記無記名:2017/09/10(日) 01:19:12.93 ID:1sloX0al.net
>>719
なんで2センチ増えてるんだ
190です

721 :無記無記名:2017/09/10(日) 01:43:53.80 ID:oA9Ga2r/.net
190だと125キロでもちょいデブくらいなんだな
前画像見たけど

722 :無記無記名:2017/09/10(日) 02:06:38.62 ID:Ox5PDG0X.net
こっから更にデカくなれるんだろ。
羨ましいわ。

723 :無記無記名:2017/09/10(日) 03:32:30.25 ID:c1itv02q.net
みっともねー体だなあ

724 :無記無記名:2017/09/10(日) 03:49:21.87 ID:1sloX0al.net
頑張って普通体型くらいにはなりたいやで

725 :無記無記名:2017/09/10(日) 04:36:04.18 ID:mFOZwXMN.net
125kgで26%て除脂肪体重92.5kgだぞ。ベンチプレスも150kgは余裕で挙げれるんじゃないか?
写真見た限りそうは見えんのだが・・・

726 :無記無記名:2017/09/10(日) 04:48:02.49 ID:oA9Ga2r/.net
190cmなら110kgくらいにみえるな
この写真だと

727 :無記無記名:2017/09/10(日) 05:33:27.46 ID:BnoV+3EP.net
>>717
これ35%はあるぞ
家庭用の体脂肪測定は当てにならん

728 :無記無記名:2017/09/10(日) 06:15:01.59 ID:VMxjZUvo.net
>>727
まあ大学の靴下脱いで測る奴だから精度は期待して無いで
インボディとかもあるけど授業でしか使わんのや

729 :無記無記名:2017/09/10(日) 06:16:41.41 ID:VMxjZUvo.net
>>725
骨太&骨密度高いからそのぶん稼いでるんかと
まあデブに変わりはないよな

730 :無記無記名:2017/09/10(日) 06:17:34.89 ID:eLKsXXac.net
>>717
ダイヤモンドの原石やね

731 :無記無記名:2017/09/10(日) 07:50:20.42 ID:g96PhuT5.net
>>717
まあよ、今のこの見た目は気持ち悪いけど、天然でデカイ人っていうのは羨ましいわ。

732 :無記無記名:2017/09/10(日) 09:03:31.45 ID:sfyN4A3G.net
>>558が絶賛されて>>717が汚いとか言われるのよくわからん
大差ないというかなんなら>>558の方が汚いやろ

733 :無記無記名:2017/09/10(日) 09:59:39.00 ID:6oEFjOvY.net
脂肪の下の筋肉が決めてよね

734 :無記無記名:2017/09/10(日) 10:01:09.07 ID:x3GQ5DQP.net
筋肉量の違いでは
ここウ板だし

735 :無記無記名:2017/09/10(日) 10:11:31.21 ID:6oEFjOvY.net
駄デブも変われるからガンバレ

736 :無記無記名:2017/09/10(日) 12:20:48.84 ID:rpqoAJ4b.net
>>717
やっとスレタイっぽくなってきた。
つーか、有酸素を取り入れてる?

737 :無記無記名:2017/09/10(日) 15:42:01.65 ID:ZVsN0HCX.net
脂肪が全然減らない

738 :無記無記名:2017/09/10(日) 18:29:41.12 ID:oA9Ga2r/.net
>>732
それはないわ
558は普通に筋肉あるだろ

739 :無記無記名:2017/09/10(日) 23:28:35.63 ID:TiC9AlB7.net
こんなスレが有ったのか…
167cm80kg体脂肪率28%のデブですが1ヶ月試行錯誤しながら筋トレしてみました。
体重4キロ増えて体脂肪も増えた…筋肉と一緒に脂肪が増えるのは本当だったんですね…
近くにジムが全く無いので自宅で自重→ダンベルへと推移。また2ヶ月経ったら書き込みに来ますー

740 :無記無記名:2017/09/10(日) 23:41:09.13 ID:mFOZwXMN.net
>>739
1ヶ月で4キロも増量できるってすごい才能だな

741 :無記無記名:2017/09/11(月) 00:12:25.60 ID:rkMSJcqi.net
ベンチで手首痛めてしまった・・・
フォームの見直ししなくちゃ

742 :無記無記名:2017/09/11(月) 00:32:12.38 ID:N23Tt78s.net
>>740
いや普通だろ

743 :無記無記名:2017/09/11(月) 08:39:28.02 ID:frl7Zo5v.net
今すぐそのボディーをうpするのだ!

744 :無記無記名:2017/09/11(月) 09:29:44.71 ID:RjSBc87C.net
自重でそんなに増量するほど質の高いトレーニングできるとは、初心者ではないね。

745 :739:2017/09/11(月) 09:53:13.03 ID:kn9rMSW5.net
http://fast-uploader.com/file/7060646414043/
http://fast-uploader.com/file/7060646399614/
毛深いのでグロ注意

>>744
全く運動してなくて太ったので「これ筋トレすればすごい事になるんじゃね?」と思い立って始めました。やり方もよくわかってませんでしたが、フォームに気をつけて筋肉に効いてる感じがする様に心がけてました。


ここ見てるデブ型初心者トレーニーはダンベルか最低限チューブ買うのをお勧めします。自重は大胸筋への腕立てとかキツすぎて10回出来ません。

746 :無記無記名:2017/09/11(月) 10:45:56.54 ID:uu/hjCym.net
>>745
いいねぇ
これは鍛えがいのあるボディだ
また一月後にでも見せてほしい

747 :無記無記名:2017/09/11(月) 11:36:20.87 ID:frl7Zo5v.net
良い感じのデブだがボディケアも体を見せると言う点では大事だぜ筋肉も見やすくなるしな

そってみよう!

748 :無記無記名:2017/09/11(月) 11:47:17.29 ID:pqGt/CrX.net
俺もボーボー系だがブラジリアンワックスしてるぜ

749 :無記無記名:2017/09/11(月) 12:45:50.20 ID:uu/hjCym.net
体毛いいじゃん
セクシーだよ

750 :無記無記名:2017/09/11(月) 15:01:38.05 ID:osJj5DPu.net
けっしてセクシーではないw

751 :無記無記名:2017/09/11(月) 15:23:41.56 ID:pqGt/CrX.net
外人ならセクシーだけど日本人じゃ猿みたいじゃね

752 :無記無記名:2017/09/12(火) 01:24:48.52 ID:wM/Buao6.net
>>745
お〜足利尊氏みたいでいいよ〜。

753 :無記無記名:2017/09/12(火) 08:38:51.84 ID:jjg+cQy6.net
誰がそんな例えで喜ぶんだよw

754 :無記無記名:2017/09/12(火) 10:33:03.09 ID:pDiFNCr4.net
こういう局所的に濃い人うらやましい
俺はこの七割くらいが胸腹全体なんだよね
処理もだるいしすぐ育ちやがる

755 :無記無記名:2017/09/12(火) 10:43:12.45 ID:r1hYOFLm.net
>>745
おいちゃんと剃ってから撮れよw
公共の場でのマナーだぞ

756 :無記無記名:2017/09/12(火) 14:51:08.93 ID:K32Ekn9R.net
エロい乳輪してるなあ

757 :無記無記名:2017/09/12(火) 18:52:37.66 ID:F/5Yy9cF.net
>>756
同感w
乳首がいやらしい

758 :無記無記名:2017/09/12(火) 21:28:00.10 ID:E4hCVDCt.net
デブが今日は脚トレ頑張った
だから今日はオナニーしてよい?

759 :無記無記名:2017/09/12(火) 21:41:00.76 ID:sOAHYDr6.net
なにここ?ホモ多いの?

760 :無記無記名:2017/09/13(水) 09:23:09.52 ID:5Mq8Q5HO.net
>>759
いや、ホモしかいないんだけど…
君はちがうの?

761 :無記無記名:2017/09/13(水) 09:28:36.80 ID:2xyC5mrU.net
ウ板はやれあいつはホモだこいつはホモだとよく話題になってるが
みーんなホモだからね平和に行こうよ

762 :無記無記名:2017/09/13(水) 10:38:55.64 ID:fD+DZYxL.net
∴∵∴∵.∴∵∴∵∴
∴コ∴∵∴.∵∴∵∴
http://fast-uploader.com/file/7060646414043/∴∵∴∵.∴∵
∴∵∴ォ.∴∵∴∵∴そのセクシーで男らしい体毛…
∴∵∴∵∴.∵∴∵∴
∴∵∴∵.ォ∵∴∵∴
http://fast-uploader.com/file/7060646399614/∴∵∴∵.∴∵
その巨大でキュートな乳輪…∵∴ォ∴∵∵
∴∵∴∵.∴∵∴∵∴
そして足利尊氏風な.
高貴で雄大な雰囲気を備えた男………….
∴∵∴∵.∴∵∴∵∴
それが…
∴∵∴∵.∴∵∴∵∴
!!>>745≠セ!!
∴∵∴∵.∴∵∴∵オ

763 :無記無記名:2017/09/13(水) 10:43:43.69 ID:2xyC5mrU.net
足利尊氏ってコテつけようぜ

764 :無記無記名:2017/09/13(水) 10:51:13.41 ID:u+Yfw/Pt.net
尊氏でいいよ

765 :無記無記名:2017/09/13(水) 14:55:17.66 ID:fD+DZYxL.net
まあ745のニックネームはさておき
身長167cmとウエイト向きだし、鍛練次第でイイ体になりそうだ。期待している。
そういう俺は今
ブドウ球菌感染症を患っていて真っ赤なブツブツが酷い。
早く治れやまったく。

766 :無記無記名:2017/09/14(木) 09:50:26.33 ID:fF+MLxgV.net
>>765
ご自愛

767 :無記無記名:2017/09/14(木) 10:01:53.58 ID:fF+MLxgV.net
ジムでフリーウェイトが出来るなら
減量三ヶ月ぐらいやった後一回三キロぐらい増量期を設けてもいいかもね
年明け100kから7月で75kまで落とした後3kと5kの二回のニミ増量をしたけど
落ちやすさ全然違うし筋肉のハリも全然違う
別にやりたくなければやらなくていいけど

768 :無記無記名:2017/09/14(木) 10:29:23.56 ID:DEaUWbvS.net
減量後の三キロなんで3日で戻るわ

769 :無記無記名:2017/09/14(木) 10:47:50.30 ID:O4LdkHer.net
>>768
暴飲暴食しすぎだろ

770 :無記無記名:2017/09/14(木) 10:57:56.06 ID:IVqD9Z2o.net
気使わなきゃ無限に太れる気がする

771 :無記無記名:2017/09/14(木) 11:22:02.53 ID:18WfE7ki.net
まー前提が七ヶ月で25キロ落とすぐらいの食事制限をしている人間って話だからね
月3キロ以上のペースを七ヶ月もしたら減量慣れしているビルダーじゃない限りかなり筋量も削られるだろ

772 :無記無記名:2017/09/14(木) 15:29:11.94 ID:QRNJ281r.net
七ヶ月で25キロってすげぇな
俺なんて今年からダイエットする!と思い立ってから5キロしか痩せてねーや
太るのは簡単なのになぁ

773 :無記無記名:2017/09/14(木) 15:53:01.34 ID:h5nnVVsO.net
簡単に太れる奴がうら

774 :無記無記名:2017/09/14(木) 15:53:20.72 ID:h5nnVVsO.net
羨ましい

775 :無記無記名:2017/09/14(木) 15:54:31.95 ID:oB2iNiuq.net
デブ板だから太るのは簡単だろ

776 :無記無記名:2017/09/14(木) 18:31:24.77 ID:vS7dMl1P.net
デブとデブに憧れるホモの集まり

777 :無記無記名:2017/09/14(木) 19:27:16.79 ID:WdaVTEtC.net
え、、太れないとか漫画のキャラかよ

778 :無記無記名:2017/09/14(木) 19:28:23.71 ID:TLisGdm6.net
>>775
えっ

779 :無記無記名:2017/09/14(木) 21:19:27.97 ID:v3/3mLSF.net
痩せると瞼が窪んでくる
この感覚、昔を思い出すw

780 :無記無記名:2017/09/16(土) 00:11:49.32 ID:UsEPlc/i.net
太るの簡単すぎてつらい

781 :無記無記名:2017/09/16(土) 01:28:34.00 ID:WsKYw8Zq.net
簡単にブクブクブクブクブクブクブクブク太ることができる奴が羨ましい

782 :無記無記名:2017/09/16(土) 02:38:59.73 ID:rbidVwGe.net
炭水化物食べるとすぐ肥る。
特に腹回りがヤバい。

783 :無記無記名:2017/09/16(土) 03:00:16.89 ID:cXp2n+mu.net
炭水化物食わなきゃいーじゃん

784 :無記無記名:2017/09/16(土) 11:15:25.02 ID:QOJEWrOe.net
炭水化物食わなきゃ筋肉はつかん

785 :無記無記名:2017/09/16(土) 12:31:42.71 ID:0T63LfO6.net
お前らって0か100しか無いの?

786 :無記無記名:2017/09/16(土) 13:11:44.06 ID:KD+ojlp3.net
炭水化物、日に何グラム目安にしてる?
250じゃ多いかな

787 :無記無記名:2017/09/16(土) 15:30:42.54 ID:A5rpfOsN.net
デヴには多いだろ
100でいいよ

788 :無記無記名:2017/09/16(土) 18:17:49.70 ID:Og7a+5Ad.net
そんなの総摂取カロリー次第だろ
目先の数字にしか目がいかないところが
いかにも目の前の食い物の誘惑にまけぶくぶく太った糞デブらしい

789 :無記無記名:2017/09/18(月) 16:53:57.49 ID:FgaFnHp8.net
贅肉は多いがここにいる人は少ない
過疎は悲しい

790 :無記無記名:2017/09/19(火) 07:08:11.03 ID:tj7gmncb.net
ここ20日くらいちょっと忙しくてジム行くの週6から週3に減らしたら体重が+3kg戻ったぜガハハ

791 :無記無記名:2017/09/19(火) 08:39:56.75 ID:BuJ1q5vR.net
>>769
減量後3日で10kg戻った俺に謝れ

792 :無記無記名:2017/09/19(火) 08:52:36.60 ID:SFfazron.net
一応減量しているつもりでも月でほとんど変わってないから特に書くことも無いのさ
標準体型に比べれば除脂肪体重多いはずなのに脂肪の鎧でそう見えないし、お腹はポッコリだしで溜息出るぜえ

793 :無記無記名:2017/09/19(火) 12:24:53.55 ID:CVteNbVC.net
8ヶ月目にしてやっと腹筋がうっすらと出てきた
100kg越えからの絞りは気が遠くなるなw

794 :無記無記名:2017/09/22(金) 04:20:46.45 ID:8fmLxmG2.net
頑張れデブ

795 :無記無記名:2017/09/22(金) 12:14:48.51 ID:hvHAVwMj.net
110まで痩せたのに気抜いてたらまた114だ・・・
100キロは遠い

796 :無記無記名:2017/09/22(金) 12:17:45.44 ID:uQVpgJDq.net
お前は一生デブだわ

797 :無記無記名:2017/09/22(金) 15:48:20.52 ID:icjkSqSc.net
デブから標準体重にまで絞った後5キロの増量の後減量をしたけど
全然痩せやすさが違うぞ
もちろん腹のなかの内容物が減った分がほとんどだけど5キロを20日もかからずに落とした
挙上重量も減量中も下がらなかった
落とすことも重要だけど筋トレで筋肥大を狙うことも重要かもしれん
減量中どれぐらい筋肥大が起きるかは知らない。
停滞期は筋肥大を狙う時期と割りきった方がいいかも

798 :無記無記名:2017/09/22(金) 18:39:09.12 ID:p+Q+8DuH.net
脂肪の多いデブは常に筋肥大を狙える

799 :無記無記名:2017/09/24(日) 12:49:59.03 ID:gAGTUq2w.net
https://twitter.com/JkuroNao1515

2年前132キロの体脂肪48パーのクソデブで、それを去年120キロの体脂肪12パーの筋肉オバケに変身させて…

現在105キロ…

お前らも頑張れよ

800 :無記無記名:2017/09/24(日) 13:25:30.47 ID:0oCsIZoA.net
>>799
顔のたるみを見る限り体脂肪率12%にはとても見えんっつーか嘘くさい
つーか120kgの12%とか除脂肪量105kgだよ。力士並だ
裸見ないとわからん

801 :無記無記名:2017/09/24(日) 14:58:50.06 ID:Ev3ogjru.net
ちょろっと見たがまぁ虚勢を張ってないと生きていけないような人なんだなあとしか
見た目は気持ち悪いが体はむきむきかどうかは裸見ないとだから分かっててもなんとも言えんね
なんにせよ数値がそれだけ良くても見た目キモいってなんだかなぁ

802 :無記無記名:2017/09/25(月) 02:34:20.11 ID:PlPDI/vF.net
120kg12%とかプロレスラーの北村克哉のようなマッチョメンなんだが・・・
https://twitter.com/vharuto1219/status/873114690104156163

803 :無記無記名:2017/09/25(月) 05:34:05.44 ID:968/U7fa.net
明らかに嘘だな
って言うかトレーニーから見たら色々おかしいだろこれ
オタク特有の意味不明な妄想

804 :無記無記名:2017/09/25(月) 16:58:30.97 ID:W69gNo38.net
食事管理が大変で面倒なんだけど
マッスルデリとかいう冷凍弁当宅配サービスなんてのが出来たんだね
高いから使わないけど昼飯、晩飯をこういうカロリー計算されたもっと安いおかずだけの宅配弁当にしてみようかな
追加でサラダチキンかプロテインで

805 :無記無記名:2017/09/25(月) 18:13:38.01 ID:dhbG9G0M.net
ステマ乙

806 :無記無記名:2017/09/25(月) 21:09:26.59 ID:N8EoGD9p.net
ステマってやっぱ分かりやすいんだな

807 :無記無記名:2017/09/26(火) 10:01:22.12 ID:9vh0DXhM.net
このスレでステマとか笑えるな
食事管理という概念が吹き飛んだ暴食野郎しかいねーだろここ

808 :無記無記名:2017/09/26(火) 15:15:32.21 ID:+S/VnQQp.net
ステマだな

809 :804:2017/09/26(火) 16:21:11.84 ID:Ay+Jpj//.net
ステマじゃねーよw
自炊できなそうなこのスレだからこそ弁当使ってる人がいるかなと思って書いたんだよ

結局価格優先でヨシケイの初回半額の弁当を買ったわ
一食340円(ちなみにマッスルデリは1000円)で100〜300kcalくらいだから体重減らすのにはいいかなと思って

810 :無記無記名:2017/09/26(火) 23:08:31.73 ID:yJ+3m/px.net
体重減らさないで筋肉にしたらいいのに

811 :無記無記名:2017/09/27(水) 16:31:11.67 ID:n/+TurNk.net
>>797
いいね
俺は10kg落とすと使用重量も10kg落ちるわ
80kgの時ベンチ100kg上がったが
70kgまで減らしたら90kgしか上がらなかったわ
それ以降体重戻して減量一切してないわ

812 :無記無記名:2017/09/27(水) 20:08:59.85 ID:3fEaYsrL.net
どうせ一回目の減量だし、そもそも残るほどの筋肉ないし・・・と思ってウエイトほぼ無しで減量してるが、体重は落ちるが体型が全く変わってなくて笑える

813 :無記無記名:2017/09/27(水) 21:56:59.97 ID:QrIxdutX.net
運動習慣のないデブの初回ボーナス、どんな運動をしても筋肉がつくよ
ちょっと歩くだけでも
体組成計買って毎日測ればわかる

814 :無記無記名:2017/10/14(土) 18:34:28.82 ID:k7mdxTeC.net
>>812
俺も100kg超級のデブだったけど、筋肉残すようにダイエットしたらやっぱそれなりに筋肉あったぞw

815 :無記無記名:2017/10/15(日) 12:53:58.53 ID:usb/K00p.net
今日は寒いしなんか気持ちも落ちてたけど半年ぶりにピザ食べたらスゲー幸せ

816 :無記無記名:2017/10/15(日) 12:57:07.51 ID:OPHBSO4q.net
https://22.snpht.org/171015125654.jpg
https://22.snpht.org/171015125653.jpg
VIPでスレ立てしてたデブ

817 :無記無記名:2017/10/15(日) 13:36:07.13 ID:jU6704Qh.net
>>816
この写真をアップできるとか、脳の回路があちこち壊れてるとしか思えん

818 :無記無記名:2017/10/16(月) 19:53:15.91 ID:7L6xq5bW.net
>>816
おいしそう

819 :無記無記名:2017/10/29(日) 21:44:11.06 ID:na/REot6.net
閑古鳥が鳴いている…

820 :無記無記名:2017/10/29(日) 22:04:04.58 ID:jviV7aUJ.net
http://i.imgur.com/hzmw6.jpg

821 :74 :2017/11/01(水) 13:34:07.26 ID:ysHMN2UJ.net
test

822 :74 :2017/11/01(水) 13:37:43.08 ID:ysHMN2UJ.net
https://imgur.com/NmBcGtd

半年近く立ったので、今の背中晒すわ。体重はあまり変わってない・・・
腹もあまり変わってないので見せる気にならん・・・

823 :74 :2017/11/01(水) 13:40:03.52 ID:ysHMN2UJ.net
https://imgur.com/eQa6RwF

ちなみに6月20日ごろのやつ(Before)

824 :無記無記名:2017/11/01(水) 13:46:42.42 ID:ysHMN2UJ.net
背中の筋肉の付き具合評価してくれ

825 :74 :2017/11/01(水) 13:49:15.17 ID:ysHMN2UJ.net
トリップ変わってスマン・・・全部俺だ。
使うの久しぶりなので混乱してる・・・

826 :無記無記名:2017/11/01(水) 14:31:45.21 ID:AkOh/0zP.net
脂肪しか見えない、、

827 :無記無記名:2017/11/01(水) 14:35:49.07 ID:9c1wn1gn.net
ちょっと筋肉ついたんでない?

828 :無記無記名:2017/11/01(水) 15:08:39.00 ID:c7gGrvRH.net
でっかくなってるな

829 :無記無記名:2017/11/01(水) 16:54:19.77 ID:ovCzeo/Q.net
>>825
デブ専ホモスレから来ました。一晩幾らですか?

830 :無記無記名:2017/11/01(水) 17:58:25.59 ID:xYN7CN5N.net
>>829
しね

831 :無記無記名:2017/11/01(水) 20:26:30.53 ID:x+Auh5NW.net
>>822
肉が筋肉でプリプリするようになったな!
この調子でガチムチになって楽しませておくれ
髪型がよくない!

832 :無記無記名:2017/11/02(木) 02:02:48.42 ID:mvQ8hdbz.net
>>65で細かいデータ書いてくれてるやん
また書いてよ
数少ないこのスレの検体さん

833 :無記無記名:2017/11/02(木) 04:29:44.85 ID:m1mAXKJo.net
>>822
これこそ豚これこそデブよ
似非デブが多い中まごうことなきデブ
デブスレの星目指して頑張れ豚!!

てか何だ右側の汚ならしい乱れ髪はw
まさかお前、最近クーラーボックス運んでねえだろな?

834 :無記無記名:2017/11/02(木) 08:40:44.03 ID:QJECq18N.net
こんなにガチムチブクブク太れる奴が羨ましい

835 :無記無記名:2017/11/02(木) 12:53:32.11 ID:Q6sRT9mX.net
体脂肪率とか筋肉量はどう変わった?

836 :無記無記名:2017/11/02(木) 17:36:58.57 ID:ps2vzCgv.net
>>822
筋トレのメニューはどんな感じ?

837 :無記無記名:2017/11/02(木) 17:42:58.93 ID:RbbpKzzz.net
>>558はもう出てこないの?

838 :74 :2017/11/02(木) 23:31:37.38 ID:axP4zM+6.net
メニューはフリーウェイトBIG3とベントオーバーロウ、ダンベルカール
あとは各種マシンだね。

ベンチプレスMax1回95kg   バーベルスクワット110kg 3回(フルで綺麗にできるのは2回)
デッドリフト115kg 2回

839 :74 :2017/11/02(木) 23:53:14.84 ID:axP4zM+6.net
それが・・・、持ち上げられる重量が6月と全然違うのに数値ほとんど変わってないんだよな・・。
足の筋肉が減ってる判定になってるw6月は70kgもバーベルスクワットできなかったのにw
ちなみにベンチ60kg5回(Max1回は初心者だったので怖くてできないしインストラクターにとめられた)
デッドリフト50kg4回目でダウン(フォーム覚えてない)バーベルスクワット60kg3回目でへたばる(フォーム未習得)

あ、今のスクワットもクッションありの数字ね。無しだと痛くて90kg数回が限界かな・・・。

https://imgur.com/27bXxyt
https://imgur.com/Lbyrs3P

840 :無記無記名:2017/11/03(金) 00:00:38.30 ID:8cEYy0TM.net
要するに神経系が発達したんじゃね?

841 :無記無記名:2017/11/03(金) 00:02:41.17 ID:5nB19qF2.net
有酸素は筋トレ中心の日は20分エアロバイクこぐだけ。

有酸素中心の日は40分~75分かな。バイク+トレッドミルやエプティカルマシン。
バイク40分、トレッドミルは歩きながらだと20分行けるのに、エプティカルマシン5分も持たない・・・

842 :74 :2017/11/03(金) 00:04:11.37 ID:5nB19qF2.net
あれ?ID変わってる。 ↓のカキコ俺ね。

有酸素は筋トレ中心の日は20分エアロバイクこぐだけ。

有酸素中心の日は40分~75分かな。バイク+トレッドミルやエプティカルマシン。
バイク40分、トレッドミルは歩きながらだと20分行けるのに、エプティカルマシン5分も持たない・・・

843 :74 :2017/11/03(金) 00:05:23.15 ID:5nB19qF2.net
ああw日付さっき変わったのねw

844 :74 :2017/11/03(金) 00:10:58.21 ID:5nB19qF2.net
>>840 かな~?

845 :74 :2017/11/03(金) 00:19:30.60 ID:5nB19qF2.net
ちなみに6月のデータは、>>65ね。

846 :無記無記名:2017/11/03(金) 08:55:58.04 ID:vn/iQjXU.net
かなり過疎ってたみたいだが盛り上がってんな
コテは肉割れしてた奴か約5ヶ月ちゃんと続けてて成長してんだなやるじゃん

847 :無記無記名:2017/11/05(日) 00:52:35.90 ID:ThOVhmrq.net
age

848 :無記無記名:2017/11/05(日) 08:16:05.44 ID:I4drumha.net
>>842
有酸素って30分以上やらないと効果ないんじゃなかったっけ

849 :無記無記名:2017/11/05(日) 09:08:44.16 ID:ThOVhmrq.net
自分は20分って聞いたけど。有酸素の前に筋トレやっときゃグリコーゲンだか何だかが消費されて
最初から脂肪消費モードになってるとも聞いた。

850 :無記無記名:2017/11/05(日) 10:49:20.22 ID:K6p5Ro/S.net
いつの間にか「有酸素運動は20分過ぎてから脂肪燃焼効率が高まる」が20分以上やらないと効果がないことになってる〜w

851 :無記無記名:2017/11/05(日) 11:15:14.73 ID:OKSKt+fo.net
ジムに行くと早い時間はキショガリヤンキー軍団が筋トレマシンを占拠してるから、
先に有酸素運動をしてストレッチをしてから筋トレの方が、マシンを効率よく使えるんよ…

852 :無記無記名:2017/11/07(火) 01:39:16.41 ID:iAwhCF0p.net
age

853 :無記無記名:2017/11/07(火) 14:25:23.48 ID:CFM0/etu.net
https://i.imgur.com/fDYi8Jg.jpg
https://i.imgur.com/0LUBLpV.jpg

854 :無記無記名:2017/11/07(火) 17:16:35.05 ID:Jlypxz1Z.net
>>853
アレルギーになりそう

855 :無記無記名:2017/11/08(水) 07:20:55.63 ID:KQ/cQ7UU.net
バキ飯ワロwwwwwwwww

856 :無記無記名:2017/11/08(水) 23:31:23.47 ID:8Ea9iU1A.net
早く痩せたいわ
痩せたら童顔系イケメンになれるんだがなぁ
筋肉女装娘になりたい

857 :無記無記名:2017/11/09(木) 00:50:14.97 ID:QFcrol4/.net
>>856
まさかオレと同じヤツがいるとは…

858 :無記無記名:2017/11/09(木) 01:05:17.90 ID:4SstfPE8.net
https://i.imgur.com/N0trOyi.jpg
http://uproda.2ch-library.com/980400XXK/lib980400.jpeg

859 :無記無記名:2017/11/09(木) 11:43:13.17 ID:pFsW2aGl.net
>>858
二人とも昔は痩せてたんでしょ?
太る才能があったのかな。

860 :無記無記名:2017/11/09(木) 11:55:33.49 ID:VkOGXghc.net
油こいもんと甘いものばかり取るとすぐにデブる
うちの親父1日、1食、多くても2食だけど揚げ物と甘いものばかり満腹まで食べてるからアメリカ人のデブみたいになってる
健康診断で医者にこのままだとあんた死ぬよって言われてるけど早く死にたいから助かるとか言ってたよw

861 :無記無記名:2017/11/09(木) 13:37:52.02 ID:bdGqxrq2.net
日本人にしては珍しいね
たいていの日本人は糖尿になるんだけどね

862 :無記無記名:2017/11/09(木) 13:39:35.45 ID:rXBgmlPM.net
こんなにガチムチブクブク太れる奴が羨ましい

863 :無記無記名:2017/11/09(木) 13:53:09.25 ID:F98/sW6E.net
何食おうが食わなかろうが日本人はなるやつは糖尿病になるぞ
先祖に糖尿病が居たら何してもまず発症する
先祖に糖尿病が居たらサラダと魚と玄米食って毎日有酸素運動してる奴でもなる
逆にならん奴はジュース飲んで肉食いまくってジャンクフード食っててもならん

864 :無記無記名:2017/11/09(木) 15:06:35.00 ID:teGNwXgZ.net
体質がでかいわなー。
以前は酷い食生活してたけど、血圧、血糖値、尿検査は異常無しだった
中性脂肪とコレステロールと脂肪肝は注意されたが。

865 :無記無記名:2017/11/09(木) 15:21:40.97 ID:PUiUKTRH.net
週3でマック行ってり飯大盛ばっか食ってた頃はかなりのデブだったが中性脂肪が高くて脂肪肝と言われたくらいだったな

866 :無記無記名:2017/11/09(木) 17:37:02.67 ID:TgM6mVzB.net
中性脂肪と脂肪肝はデブなら当然引っかかるよな笑

867 :無記無記名:2017/11/09(木) 18:50:07.52 ID:aJF/Ft1C.net
酒はあかんよ
たまになら良いけど

868 :無記無記名:2017/11/09(木) 23:12:57.07 ID:/EVe+Ljb.net
https://i.imgur.com/aesdjjM.jpg

869 :無記無記名:2017/11/10(金) 07:51:17.33 ID:46EiR7lb.net
>>867
酒と揚げ物大好きの友人が37で肝硬変になった
油と酒のダブルパンチで肝臓が壊れる

870 :無記無記名:2017/11/10(金) 14:52:03.21 ID:5nHh2x7k.net
刃牙読んでモチベーションが上がってきたわ

871 :無記無記名:2017/11/10(金) 21:13:26.32 ID:OE/x0Up4.net
こういう人いないの?

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/15253243_603835939818349_3571288714195763200_n.jpg

872 :無記無記名:2017/11/10(金) 23:51:27.70 ID:3tyK4+ro.net
>>871
清潔感がない

873 :無記無記名:2017/11/11(土) 00:19:52.72 ID:uUMazb1w.net
デブに清潔感を求めるのはかなりハードルたかそうだな
肌が綺麗で筋肉もある程度形が整っててかつ体の毛を剃って手入れして
笑顔の練習をしないとな

874 :無記無記名:2017/11/11(土) 10:37:08.57 ID:fU9sS7VQ.net
全盛期のマサ・サイトー
清潔感の無い色黒デブの象徴

875 :無記無記名:2017/11/13(月) 10:18:24.74 ID:bHj6JYTE.net
白鵬とか貴乃花はキレイなデブじゃない?

876 :無記無記名:2017/11/17(金) 06:23:09.69 ID:mop21Dnf.net
age

877 :無記無記名:2017/11/17(金) 15:18:38.47 ID:ER9yJhUk.net
デブいないなぁ

878 :無記無記名:2017/11/17(金) 15:46:22.80 ID:ECtwwhuy.net
平日に行ったの?

879 :無記無記名:2017/11/18(土) 18:02:01.30 ID:8LO19+EZ.net
素行の悪いデブ→横綱

880 :無記無記名:2017/11/21(火) 11:38:16.80 ID:3LqDH3GT.net
155kg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1393677.jpg
127kg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1393678.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1393679.jpg

筋トレしながらダイエットしており、現在183cm127kgになったのですが、このまま続けていけば
プロレスラーの方みたいな感じの身体になれるでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=rPSyIhUHFI8
ベンチプレスは110kg、フルスクワットは150kg、↑のような深めのハーフデッド185kgがそれぞれ
マックスな感じです…。

881 :無記無記名:2017/11/21(火) 11:48:43.89 ID:j9jt3op+.net
>>880
皮が余っちゃいそう…

882 :無記無記名:2017/11/21(火) 12:54:37.59 ID:xqlH2NEu.net
さすがに150ともなると皮が凄いな
肌の張りを綺麗にするにはもう手術しかなさそう

筋肉はついていってると思うけど流石にわからないね
胸の上が若干膨らんでる?全身のバランス的に遠目で見たいとのだわ

883 :無記無記名:2017/11/21(火) 13:13:46.25 ID:3LqDH3GT.net
>>881>>882
胸は筋トレしだしてから皮とか垂れがなくなったのですが、腹は多分ダルンダルンになると思います…。

インクラインベンチは100kgマックスなんですが、それやりだしてから胸の上部は普段からメチャクチャ
硬くはなりました笑。

ユニクロもものによってはXL入る位にはなってきたんですが、腹の皮は本当どうしようもなさそうですね…。

884 :無記無記名:2017/11/21(火) 14:53:04.35 ID:R11Fpvnu.net
>>880
すげぇ
俺は184cm、128kgからのスタートで1年で97kgまで減ったから頑張れ

885 :無記無記名:2017/11/21(火) 15:01:08.67 ID:z6NSws+y.net
>>884
痩せなくていい感じのデブじゃん?

886 :無記無記名:2017/11/21(火) 16:09:31.76 ID:3LqDH3GT.net
>>884
128→97を1年ってメチャクチャすごいですね!!!

http://s.boku-pro.com/puroresu/Topic/20170116/Topic_587c1f201c58a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mura_tiger/imgs/5/9/59615366.jpg

背が同じくらいで好きなレスラーが↑の後藤洋央紀選手やルーシュ選手で95kg〜105kg
が目標なので、884さんの体重憧れです!笑。

887 :無記無記名:2017/11/22(水) 10:37:37.76 ID:T7mokWyU.net
>>880
元気のないパンダ

888 :無記無記名:2017/11/22(水) 11:51:47.79 ID:8cgdTC4S.net
>>886
さすがにここまでの体にはまだなれてないです
トレも相当やらないとレスラー体型にはならないんだろうけど
痩せるだけなら難しくないのでとにかく頑張りましょう

889 :無記無記名:2017/11/22(水) 12:05:13.25 ID:b3S7QmQ1.net
順調に痩せていっている大デブがいるね
見た目も美しく痩せるのは難しいね
みんなガンバれ

890 :無記無記名:2017/11/22(水) 13:23:26.05 ID:oPcrk3BQ.net
>>887
パンダなら可愛いですが、実物はもののけ姫のタタリ神になった後の乙事主さま位の醜いものです笑。
>>888
大デブなので痩せながらでもBIG3は伸びてますが、プロレスラーみたいな感じだとBIG3、500kg以上
ないと多分厳しそうですよね…。励ましありがとうございます!
>>889
太った自分が悪いのでしょうがないですが、キレイに痩せるのは大デブの場合、本当難しいですね…。

汚い写真載せてしまったにもかかわらず色々ありがとうございました!

891 :無記無記名:2017/11/22(水) 13:43:57.94 ID:DkRIcJ66.net
>>890
クレンブテロール飲んでみたら?
あれは痩せ薬ではないので、飲んだからと言って食べたら普通に太るけど
アンダーカロリーでもBIG3落とさずに減量できるのは魅力的だよね

892 :無記無記名:2017/11/22(水) 14:09:48.02 ID:oMmeygSF.net
俺ちゃんも晒してみる!
https://i.imgur.com/vI4HyvI.jpg

893 :無記無記名:2017/11/22(水) 15:03:38.85 ID:/LxkMZ+u.net
間違えた
https://i.imgur.com/k0j0qwu.jpg

894 :無記無記名:2017/11/22(水) 18:48:07.86 ID:oPcrk3BQ.net
>>891
前調べたのですが、クレンは既にマッチョな方が最後の絞りに使うもので、大デブは飲んで
カロリー抑えてもそんなに効果ないというの聞いたんですが、そんなことはないんですかね…。

今は鶏モモの皮を完璧に捨てて茹でたのを750g(鶏むねはどんな調理法でも自分には無理でしたw)
ブロッコリーを1/2房、ヨーグルト250g、タンパク質含有量80%のプロテインを120gは必ず食べる感じで
後はちょっと何かをつまむ感じを8月から毎日続けてる感じですね…。

職場ではBCAAとシトルリン溶かしたもの1リットルをチビチビ飲んでもいますw

895 :884:2017/11/22(水) 20:05:55.94 ID:8cgdTC4S.net
>>894
それって1日1600kcalのPFC6:3:1ぐらいですよね
その食生活ならムチャクチャ痩せますわ、、、
というかその食生活で挙上重量が伸びるのがすごい
自分も30kg落としたのはローカーボでしたが、今はローファットに切り替えました
重量増やしたいので
今の食事は鶏胸肉(皮なし)900g、カマボコ、玄米又はオートミールで1日1800kcalのPFC4:2:4です
プロテインは飲んでません
腹持ちしないので

896 :無記無記名:2017/11/22(水) 20:15:27.33 ID:oPcrk3BQ.net
>>895
ちょこっとの所に職場の子からお菓子とかデブだと貰えるんでw、それが多分200〜300あるときも
あります…飲み会でも酒と過度な炭水化物は摂らないようにしてます…。

ベンチ110kgは2カ月以上停滞してますがw、スクワットは最近脚の日週1回とは別にもう1回増やしてから
ガンガン伸びてますね…っというかしゃがみ浅いかもしれないので今度150kgマックスの動画
撮ってみて確認してみようと思います!

鶏むね900gは凄いですね!?
やはり鶏ハムとか、ブライン液等に付けたりして調理してる感じですか?
前1ヶ月は鶏むねにしたのですが、どうしても味がダメでして…。

897 :無記無記名:2017/11/22(水) 20:44:57.13 ID:8cgdTC4S.net
>>896
鶏胸肉は低温調理ですね
まあ言うほど美味くはならないので気合いで食べてます
もも肉でも脂質は2gぐらいしか変わらないので別にいいのでは

898 :無記無記名:2017/11/22(水) 23:08:42.67 ID:LOkJ+4cN.net
166/78−体脂肪27%で糖尿病なのですが、カロリー摂取すると血糖値上がるし難しいです。低カロリーで筋肉付く食べ物とトレーニングは何をしたら良いかオススメありますか?ウォーキングとダンベル10キロから始めてます

899 :無記無記名:2017/11/22(水) 23:21:42.33 ID:DkRIcJ66.net
>>898
あんたがマッチョを目指してるならともかく
健康になりたいだけなら板違いなのでヨソの板へ

900 :無記無記名:2017/11/22(水) 23:24:48.19 ID:b3S7QmQ1.net
>>893
おいしそ〜

901 :無記無記名:2017/11/23(木) 01:26:48.53 ID:i0F7NCJr.net
>>893
その意気やよし!

902 :無記無記名:2017/11/23(木) 10:43:14.60 ID:tgrpQqEU.net
>>893
身体全体に張りがあってメチャクチャ羨ましいです…。
>>897
やっぱ気合いですか…もう1回鶏むね、ちょっと1ヶ月位試してみようと思います!

903 :無記無記名:2017/11/23(木) 12:45:22.29 ID:TrLN9CUi.net
>>893みたいに球体になる奴と鏡餅型になる奴は何が違うんだろうな

904 :無記無記名:2017/11/23(木) 16:15:01.07 ID:XbJLk0o/.net
>>894
鶏のモモはたんぱく質以外栄養大して無い上に脂肪多いからそれだったら豚肉がいいかも
豚肉に大量に含まれるビタミンBは糖質使いやすい体にしてくれるらしい

905 :無記無記名:2017/11/23(木) 16:32:06.82 ID:tgrpQqEU.net
>>904
タンパク質&カロリーのことだけしか見てなかったのですが、鶏モモは栄養そんなないんですね…。

豚肉というとバラとか肩ロースは脂身多いので論外としても、どこの部位がおススメ等あるでしょうか?
モモかヒレとかですかね…。

906 :無記無記名:2017/11/23(木) 16:51:31.61 ID:AcrJ/tnF.net
鶏胸肉と牛肉と野菜をひたすら食えば大丈夫

907 :無記無記名:2017/11/23(木) 19:03:20.08 ID:RBX1qn7F.net
>>905
鶏もも肉は脂肪多くてタンパク質はあまり多くないらしい、16〜7gとか出てくる

バラはダメ
あれも牛でも豚でもタンパク質15gくらいしかないし高カロリー

俺は安いから脂身少なめの細切れ選んで買ってる
焼いたあとに出た脂は捨ててる

金があるなら牛のヒレがいいかも
牛肉はビタミンBは豚に負けるけどクレアチンやらの栄養素が圧倒的に多いとか

コスパだけなら鶏胸肉なんだけどあれは好き嫌い分かれるからなぁ
俺は唐揚げ粉つけて焼いて食っちゃう

908 :無記無記名:2017/11/23(木) 19:22:15.50 ID:SFs4YyFG.net
>>907
文科省の食品成分データベースを見たほうがいい
https://fooddb.mext.go.jp
鳥もも肉(皮なし)と鳥胸肉(皮なし)はそそまで大差ないよ
牛ヒレと言っても和牛と輸入牛では脂質が全然違うよ

909 :無記無記名:2017/11/23(木) 19:23:57.36 ID:XpNqQsps.net
>>908
さすがに和牛を食ってトレーニングする奴は居ないだろうw

910 :無記無記名:2017/11/24(金) 07:11:45.15 ID:f2hgilll.net
>>909
でも近くのOKは脂肪多目の輸入肉か和牛しか置いてない
しかも高い
俺は脂身の無い赤身が好きなのに

911 :無記無記名:2017/11/24(金) 10:13:20.52 ID:m8pVNg3b.net
やっぱ栄養のことも気にしなければならんのですね…カロリーとタンパク質しか気にしてませんでしたが
取りあえず1ヶ月は鶏むねで何とかやってみます!

https://dotup.org/uploda/dotup.org1395879.wmv.html
後昨日の休みにスクワット撮ってみたんですが、深さはこの位で大丈夫なものでしょうか?

顔隠すために目出し帽つけてやるの初めてだったので、立ち上がる際酸欠起こしそうに
なりましたが、いつも↑の150kgを最後の仕上げに1回ずつを3セット、その前に110kgの5×5を
やってる感じなのですが…。

912 :無記無記名:2017/11/24(金) 10:20:54.77 ID:90NRCabs.net
>>911
本格的なセットだね〜

913 :無記無記名:2017/11/24(金) 10:46:37.08 ID:NBCLNZNd.net
家トレでオリシャだなんて羨ましすぎるー!

914 :無記無記名:2017/11/24(金) 10:58:43.95 ID:m8pVNg3b.net
>>912>>913
筋トレ用品一度買うとずっと使えるんでどうせならそこそこの買おうと思いまして…本当は
アトラスのハーフラック買おうと思ってたのですが、アトラスのプレートホルダーは横についてて
私の部屋は横幅ないので諦めました…。

スクワットの深さ、このくらい下げれてればクォーターよりはいってる感じですかね?

915 :無記無記名:2017/11/24(金) 11:21:40.61 ID:D8t5RRKM.net
十分しゃがめてるし問題ないと思うぞ

916 :無記無記名:2017/11/24(金) 11:58:49.53 ID:90NRCabs.net
>>914
このまま続けていけばものすごいマッチョになるね

917 :無記無記名:2017/11/24(金) 12:04:30.22 ID:Dv38cj+L.net
>>911
全身でみたら駄デブじゃないな

918 :無記無記名:2017/11/24(金) 12:06:47.35 ID:Dv38cj+L.net
と言うか凄いお金持ちなのか?

919 :無記無記名:2017/11/24(金) 12:22:22.28 ID:m8pVNg3b.net
>>915
自分のフォーム客観的にみること難しいので本当そういってもらえてよかったです!
今のしゃがみでスクワットはやっていこうと思います!
>>916>>917
身長があるのでごまかせてるのかもしれません…プロレスラー体型目指して頑張ろうと思います!
>>918
普通の会社員ですが、残業なく時間ある、その癖趣味がないのでお金貯まる…って感じなだけですね…。
またハーフラック買う前に1年間ワイルドフィットの安いダンベルで続けて、久々の運動でテンション
上がってこれは続きそうだなと確信してから買った感じです…。

本当色々フォームや食事のこと等アドバイスいただき皆さんありがとうございました!

920 :無記無記名:2017/11/24(金) 12:27:00.88 ID:Dv38cj+L.net
普通の会社員は残業まみれで時間ないからお金貯まる(orそれなのにお金たまらない)って感じだと思う

921 :無記無記名:2017/11/24(金) 20:10:37.88 ID:m8pVNg3b.net
>>920
書き方悪く不快な思いさせてしまったら申し訳ありません。

922 :無記無記名:2017/11/24(金) 20:34:28.28 ID:7nZm49m2.net
>>911
膝「パキッ」

痛そう

923 :無記無記名:2017/11/24(金) 21:19:54.28 ID:m8pVNg3b.net
>>922
膝1か月前くらいからアップの段階から音鳴るようになってるんですが、やはり音鳴るというのは
相当マズいんでしょうか?

膝だけは壊したくないのでアップの段階からガッツリ、ニースリープはしてるのですが…。

924 :無記無記名:2017/11/25(土) 01:29:41.97 ID:TFINqR4d.net
>>923
どうだろう?
俺は肘痛めたあとはしばらく動かすたびにポキポキ言ってた
痛める前はそんな音しなかったけど
人によるのかなぁ

925 :無記無記名:2017/11/25(土) 02:58:18.63 ID:BBakVFAV.net
鳴らしすぎると炎症起こることはあるよ

最近太ももと脹脛が肥大して正座すると膝が鳴る・・・

926 :無記無記名:2017/11/25(土) 08:41:04.30 ID:FrZ9bD1B.net
>>919
いいなあ
普通は残業ないと趣味どころか生活するのにも支障する

927 :無記無記名:2017/11/25(土) 10:15:24.51 ID:a33vBUPs.net
>>924>>925
やはり鳴るというのはあまり良くないんですね…。
スクワット昔から好きで今週2回にしてるんですが、デブで膝壊したら人生終わりなので笑、
週1に戻した方が良さそうですね…。

928 :無記無記名:2017/11/25(土) 10:33:20.56 ID:VJ2SLUWt.net
つーか155`で日常生活の方が膝痛めそう

929 :無記無記名:2017/11/25(土) 15:21:29.16 ID:yOco6jEq.net
>>927
筋肉の疲労が2〜3日で取れても
関節の疲労は1週間くらいかかるとか
週1にして様子見るのが良さそうだね

俺は重量軽いとは言え週1スクワットだけど伸びてるから
週2でやらなくても大丈夫かも

930 :無記無記名:2017/11/25(土) 15:50:28.56 ID:a33vBUPs.net
>>928
確かに155kgの時の方がヤバかったかもですね笑。
今痛くないし、音気にしないでやります…。
>>929
前は週1回で停滞していたので週2回にしたのですが、前はちゃんと追い込めてなかったから
伸び悩んでたかもしれませんね…。
しばらくは110の5×5と150の3〜4セット位の週1で様子見ようと思います!

931 :無記無記名:2017/12/03(日) 19:55:05.69 ID:6yuvVrGM.net
age

932 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:03:32.88 ID:5BYulRmK.net
今まで適当にやってて恐怖で体重計れなかったんだけど体重103`で体脂肪率18%のおデブなんだけど絞りながら筋量増やせるかな?
筋トレ歴は1年。最初は130`あった。身長は182。アドバイス求む。

933 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:13:58.18 ID:txBQLt/W.net
>>932
182cm103kgで体脂肪率18%はありえないから
除脂肪体重85kgとかスーパーエリートだぞ
もっと正確な体脂肪計で測定すれば30%弱だと思われる

絞りつつ筋肉量増やすとか眠たいこと言ってないでまずは絞れ

934 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:14:38.21 ID:osDPRziN.net
>>932
181cm110kgの俺と添い寝してくれ

935 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:20:43.67 ID:5BYulRmK.net
>>933
いや、一応ゴールドジムの1番正確なので?図ったよ。格闘技やってたからかもね。ゴールドジムにも大体週五で1年間通ったよ。

936 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:22:35.21 ID:5BYulRmK.net
いきなり否定されてもこまるわ。どうしたらアドバイス貰えるんだ?ゴールドジムでしか測り方しらないぞ?

937 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:24:22.63 ID:lyhzwY1r.net
>>936
身体の画像みたい

938 :無記無記名:2017/12/05(火) 21:56:30.12 ID:5BYulRmK.net
>>937
恥ずかしいので無理です。

実際何%ぐらいまで減量と肥大は両立できるんでしょうか。
たまに3週ぐらいカーボを180gぐらいまで落としてしまってたので筋量が心配です。

939 :無記無記名:2017/12/05(火) 22:08:52.07 ID:osDPRziN.net
そのガタイなら恥ずかしくないよ

940 :無記無記名:2017/12/05(火) 22:10:55.76 ID:CPIe7u7p.net
プロアスリートクラスの肉体の人が来てるのか
日本人のヘビー級の総合格闘家かプロレスラーくらいのスペックだし見てみたいな

941 :無記無記名:2017/12/05(火) 23:43:43.57 ID:4V4sEcO+.net
もうそれデブじゃなくないですか?

942 :無記無記名:2017/12/05(火) 23:52:37.14 ID:TMqO9WNT.net
180cm100kgで体脂肪15-20%くらいの参考画像
https://i.imgur.com/HJVU0WP.jpg

943 :無記無記名:2017/12/06(水) 00:03:20.30 ID:4b4Jtgmn.net
しゅごい

944 :無記無記名:2017/12/06(水) 00:07:41.52 ID:POQumvBk.net
GG通って格闘技もやってて1年で27kg絞れるやつがこんなとこで今更アドバイスなんて求めるわけないから事実なのは130kgってとこだけだろうな

945 :無記無記名:2017/12/06(水) 06:31:05.99 ID:PGz8Z2qU.net
>>944
ジムだと自分が恥ずかしくてコミュ障のせいか会話できないので実際来たのですが、、
割と1年間も初めての減量で自身なくなってました。
まあ、分かりました。
失礼しました。

946 :無記無記名:2017/12/06(水) 07:25:57.64 ID:u23oQhb5.net
デブって良い方への思い込みと虚言癖多いよね
俺もデブの頃はそうだった
油と砂糖まみれの食事してると不思議とそういう思考になる気がする

947 :無記無記名:2017/12/06(水) 07:29:54.23 ID:u23oQhb5.net
体脂肪計なんて、毎日同条件で数ヶ月測定して
一週間平均での推移でようやくなんとなくの傾向がわかる程度なのに
一度だけ良い数値が出た数字に固執するデブの何と多いことか
そんな数値なんかより大事なのは見た目じゃん

948 :無記無記名:2017/12/06(水) 07:42:16.48 ID:RwhveSuj.net
油はともかく砂糖よりご飯だろ

949 :無記無記名:2017/12/06(水) 09:02:35.09 ID:PGz8Z2qU.net
なんて言うかまともな会話できない時が多いんですね…
攻撃的な人が多すぎます。

とりあえず減量継続して体脂肪率15%目指したいと思います。

みなさんトレーニングとしては15レップぐらいのハイボリュームメインが多いんでしょうか?

950 :無記無記名:2017/12/06(水) 09:21:00.83 ID:Vg1bSUTO.net
写真がないから知識がなく体脂肪率の値をそのまま信じてるだけなのか本当にあの値通りなのかわからないですが、数字だけ見るとこのスレに合わない高スペックだから他で聞いた方がいいですよ

951 :無記無記名:2017/12/06(水) 14:22:36.58 ID:ynSGo3R+.net
100kgを超えるプロレスラーみたいにガチムチブクブク筋骨隆々太ることができる奴が羨ましい

952 :無記無記名:2017/12/06(水) 14:39:41.67 ID:JZTyARGI.net
>>944
減量と肥大を両立できるかなんてアホな質問する奴が「カーボ」なんて使わないからな
釣りだ
NGしとこう

953 :無記無記名:2017/12/06(水) 16:06:18.86 ID:PGz8Z2qU.net
>>952
ある一定の体脂肪率付近まではできるとか前にどこかで外人の画像付きでそんなような画像見たんですよね。それがちょうど18%付近だったような気がして気になって今後の計画立てたくて相談してみました。
やはり少しでも筋量維持したいですし。
私は初期になにより脂肪を落としたく流行りのケトから入ったんでやはりそれなりに筋量減った感じします。山本義徳氏の本を参考にしてEPAやHMB摂
取を意識して多量に摂取しましたが肥大はもちろん維持は無理でしたね。
今はずっとローファットです。

多い体脂肪を減らす目的は一緒だと思って書き込んだんですが…

954 :無記無記名:2017/12/06(水) 17:05:59.48 ID:Vg1bSUTO.net
NG安定

955 :無記無記名:2017/12/06(水) 17:13:17.42 ID:G6A1ZiLY.net
叩く気ないんだけど、
腹とか腕とかパーツでもいいから見せて欲しい。

956 :無記無記名:2017/12/06(水) 17:59:12.53 ID:FZAv3xNI.net
すでにマッチョなんじゃないか疑惑
画像みたいよね

957 :無記無記名:2017/12/06(水) 20:02:59.63 ID:gVZaA5GR.net
オートミールってビルダーの方とかは減量期にも食べるようですが、デブも食べた方がいいんでしょうか?
今炭水化物抜きすぎて扱える重量落ちてるので、オートミールを朝ヨーグルトと一緒に
食べようかと思ってるのですが。。。

958 :無記無記名:2017/12/06(水) 23:28:53.32 ID:PGz8Z2qU.net
>>957
一定のトレーニング頻度と強度ができるならカーボは抜きすぎてもいいこと無かった感じです。カーボを減らすぐらいなら強度を上げました。
いきなりカーボ量変えないでgi値の優秀なオートミールや玄米に変えて様子見がいいと思いますよ。カーボって脂質も取らなきゃ意外と私は太らなかったです。

959 :無記無記名:2017/12/06(水) 23:36:53.89 ID:S7Arr7R4.net
変なのが居座っちまったな

960 :無記無記名:2017/12/07(木) 05:55:48.82 ID:gOY5PZ6Z.net
そこまで変なやつとは思わんが

961 :無記無記名:2017/12/07(木) 08:14:42.67 ID:gpKm90S9.net
人は相手の数値じゃなく「見た目」を見るのにね
どうせデブばっかなスレなんだし恥ずかしいも糞もないだろうに

962 :無記無記名:2017/12/07(木) 12:52:28.55 ID:27yZm5yE.net
>>958
体重10kg減ったのですが、BIG3が450→440に減ったのでこりゃマズいと思いまして。。。
オートミール安いし食べてみようと思います!
ありがとうございます。

963 :無記無記名:2017/12/07(木) 13:16:58.82 ID:Il+tF/hg.net
オートミールよりオールミートが良い

964 :無記無記名:2017/12/07(木) 15:33:39.98 ID:8Z3f1PLE.net
>>963
ケトン体ダイエットかな?
北島先生、本日もよろしくお願いします。

965 :無記無記名:2017/12/07(木) 21:26:19.19 ID:IJEIsSX9.net
天使みたいなぽちゃデブが風俗マニアだと知り幻滅

966 :無記無記名:2017/12/07(木) 22:14:55.41 ID:/U8aZ3XX.net
>>964
はいよろしくお願いします、ぐふふふ

967 :無記無記名:2017/12/08(金) 08:19:51.58 ID:z6aUSnvp.net
やせる前に鍛えたら
「霜降り肉になる」って言われるんだけど
どうなの?

968 :無記無記名:2017/12/08(金) 08:51:22.46 ID:8+B2Azte.net
北島って何が先生なの?あれただの素人やろ?

969 :無記無記名:2017/12/08(金) 08:53:04.90 ID:0fhQEkLQ.net
>>962
私はあまり減量中に重量を追わずにハイボリュームでやるようにしてますが
目に見えて強度があげづらいので普通の肥大トレ目的トレみたいに戻そうか今悩んでます。
減量中でもビッグ3の重量は追えてますか?

人生で初めてまともに減量して減量が長いので落ちれば落ちるほど細くなってく感じがして不安で仕方ないです。

970 :無記無記名:2017/12/08(金) 11:18:13.63 ID:ICbeOHGn.net
>>968
お前よりは全然すごい体だから

971 :無記無記名:2017/12/09(土) 05:45:51.38 ID:vcrKrAmZ.net
190センチ120キロ21歳だったのがジムのダイエットコース通ったり色々してたら22歳130キロになってしまった
減量って難しい

972 :無記無記名:2017/12/09(土) 05:46:12.67 ID:RF5xg2JY.net
だからうpしてみろっての!

973 :無記無記名:2017/12/09(土) 05:53:22.84 ID:vcrKrAmZ.net
ほい
https://i.imgur.com/zJz374W.jpg
https://i.imgur.com/5NqsBnd.jpg
骨格筋量は増えたんだけどどうも脂肪が減らないゾ

974 :無記無記名:2017/12/09(土) 06:01:37.80 ID:RF5xg2JY.net
お前前もうpしてなかった?

975 :無記無記名:2017/12/09(土) 06:20:25.51 ID:vcrKrAmZ.net
してたよ
たしか前スレかな

976 :無記無記名:2017/12/09(土) 09:46:43.04 ID:JO7LrSkQ.net
190もあるならプロレスやれ

977 :無記無記名:2017/12/09(土) 11:05:40.30 ID:KJPd0LOT.net
190もあると130kgでも言うほどデブ感ないんだな

978 :無記無記名:2017/12/09(土) 11:19:11.45 ID:8UE+BAIs.net
これはマッチョエリートの予感
その身長でこの骨格でここまで太れるんだから
除脂肪コントロールを覚えたら
国内のコンテスト総ナメできるんじゃね?

979 :無記無記名:2017/12/09(土) 11:24:28.55 ID:RF5xg2JY.net
http://i.imgur.com/XLUQRWP.jpg
こいつやろ

980 :無記無記名:2017/12/09(土) 12:10:25.68 ID:StpO6N9K.net
>>973
食事制限レベルにもよるんですが、
同じ脂質量でも揚げ物辞めて脂質をできるだけオメガ3やオメガ6に変えれたら脂身落ちるペース上がりましたよ。当たり前ながら驚きました。

981 :無記無記名:2017/12/09(土) 12:52:32.18 ID:lToaiIHh.net
>>979
おいしそう

982 :無記無記名:2017/12/09(土) 13:08:14.16 ID:wMKOYkA/.net
オメガ3飲み続けたら体の汚い脂肪が綺麗な脂肪に変わる?

983 :無記無記名:2017/12/10(日) 13:49:42.36 ID:2X0dri/0.net
1日1リットル飲むと変わるよ

984 :無記無記名:2017/12/11(月) 05:21:59.19 ID:bUt1RoQ9.net
すんげえ生臭いデブが出来上がるな

985 :無記無記名:2017/12/16(土) 10:49:11.97 ID:QJlM/BE1.net
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8c-pgXj)[] 投稿日:2017/12/14(木) 15:12:06.04 ID:6pRTCDuC [1/3]
書類審査通過したんだけど、交通費きついし行きたくないんだよね

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8c-pgXj)[] 投稿日:2017/12/14(木) 16:47:33.48 ID:6pRTCDuC [2/3]
180センチ140キロで過去にスポーツやってて今は病気のおっさんです。書類審査通ったんだけどやる気がない

161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8c-pgXj)[] 投稿日:2017/12/14(木) 17:16:29.15 ID:6pRTCDuC [3/3]
これが私です。22歳のときは今より強かった現在34歳
http://dotup.org/uploda/dotup.org1410633.jpg

986 :無記無記名:2017/12/16(土) 11:09:38.13 ID:CDtYumGD.net
140でその体はかなり引き締まってんね凄いなぁ

987 :無記無記名:2017/12/16(土) 11:22:25.05 ID:jK9ugMoa.net
憧れるね
https://i.imgur.com/lj0Tmpg.jpg

988 :無記無記名:2017/12/16(土) 11:23:34.22 ID:QJlM/BE1.net
>>987
なにこれ
前も見た気がするけど

989 :無記無記名:2017/12/16(土) 11:27:53.40 ID:jK9ugMoa.net
筋トレ男子プリケツ部

990 :無記無記名:2017/12/18(月) 18:00:35.00 ID:F9xsOl1A.net
173cm 100kg 体脂肪率30%ぐらいです
学生時代は部活と筋トレしてたものの、大学〜社会人で運動しなくなってからお腹がポッコリ出て来ました

筋肉維持しながら80kgくらいまで落とすのが目標
来年の夏こそはビーチでドヤ顔出来ればいいなぁ

https://i.imgur.com/lFRXU2g.jpg (ちょっと明るくしてます)
https://i.imgur.com/ViE2XgA.jpg

991 :無記無記名:2017/12/18(月) 18:02:41.72 ID:RZr6NC4m.net
みっともないデブじゃないからそのままでおk

992 :無記無記名:2017/12/18(月) 18:21:05.95 ID:ujKAur1M.net
>>990
体脂肪率30%ってもっとオッパイ垂れてるもんだと思うけど

993 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:18:19.74 ID:lWQ9wNuB.net
背中広くていいなぁ。

994 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:28:25.74 ID:RZr6NC4m.net
原引っ込めてるんじゃなかったら体脂肪25くらいだろ
たぶん

995 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:38:18.79 ID:YrWMYHyy.net
特に肩を鍛えてないから肩幅の広さは天然だな

996 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:53:11.72 ID:XHF6cGfn.net
>>990ですが、インボディの紙みたら35%だった。。。
https://i.imgur.com/GEp4qEv.jpg
前からみるとパッと見そこまでひどくないですが、横からみるとお腹のでっぱりがすごいです


次スレもたてました
【標準体重以上】デブからマッチョへの道 Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513597811/

997 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:54:05.10 ID:o+JGQ0c5.net
垂れてないのは腹や胸より背中に肉がついてるからかな

998 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:54:34.09 ID:o+JGQ0c5.net
>>996


999 :無記無記名:2017/12/18(月) 20:58:49.34 ID:RZr6NC4m.net
>>996
じゃあ横から撮ったのを貼るべきでは

1000 :無記無記名:2017/12/18(月) 21:09:30.67 ID:XHF6cGfn.net
1000に横から
https://i.imgur.com/JJmRCVp.jpg

たぶん内臓脂肪がかなり多いんだと思う
次報告するときには薄くなってるように頑張ります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200