2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド460reps★★★

1 :無記無記名(ワッチョイ 0ff5-yb8y):2017/06/16(金) 12:45:44.84 ID:TVg2WSV30.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド458reps★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1496755085/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド459reps★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497108411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/16(金) 12:59:49.72 ID:d5Pt7zrR0.net
スクワットはもう古い
時代はヒップスラスト

3 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/16(金) 13:21:34.33 ID:SbvK6ebYM.net
それはケツだけだろ

4 :無記無記名 (ワッチョイ 2b99-YnQM):2017/06/16(金) 13:51:34.17 ID:qrGJ2eYl0.net
チビガリ体脂肪率15%
マッチョNG・体幹柔軟性重視で
ジョギングとストレッチ中心+軽く自重トレ

筋肉の上に軽く脂肪が乗ってる感じなんだけど
大胸筋がおっぱいみたいになってて困ってる
やっぱり脂肪が寄りやすい場所ってのがあるんですかね?

5 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 14:08:47.02 ID:XHcfzK3p0.net
いちもつ

6 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/16(金) 14:16:59.45 ID:9upzCjFS0.net
下半身に一番いいのはタイヤを引いてダッシュすることだと思う。

7 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 14:38:52.55 ID:XHcfzK3p0.net
プロテインがあるのに
何故ボディビルダーは玉子とか鶏肉を爆食いするんですか?
プロテインで足りないんですか?

8 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 14:58:04.80 ID:sVXB+p92a.net
タンパク質だけじゃなくて
他の栄養も大事だから基本は、食事からで、プロテインで補うものだよ。

9 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 14:59:53.29 ID:XHcfzK3p0.net
つまりプロテインは鶏肉より栄養が足りない?

10 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 15:04:42.24 ID:sVXB+p92a.net
人工甘味料とりすぎよくない

11 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-iJOe):2017/06/16(金) 15:16:54.23 ID:bKIFYLMOa.net
言ってしまえばプロテインは必要ない
プロテインがどうしても必要なケースは一日のタンパク要摂取量が食事じゃとても摂りきれないサイズのマッチョか減量中のビルダーくらい

プロテインとサプリ飲んでるから多少食事を疎かにしてもいいかってなっちゃうタイプは最悪

12 :無記無記名 (ワッチョイ 4690-fou9):2017/06/16(金) 15:25:47.59 ID:AoXC67CM0.net
僧坊筋の中部下部を鍛えるおすすめの種目おしえてください!

13 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-zwiv):2017/06/16(金) 15:32:58.73 ID:vVIBwSN1a.net
公園でできる自重トレでオススメ教えて下さい!
今のところは胸と背中の肥大を頑張ってます

14 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 15:52:43.00 ID:XHcfzK3p0.net
プロテインは必要やろ、、

15 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/16(金) 15:59:52.40 ID:d5Pt7zrR0.net
>>4
体脂肪率15%が正確なら、おっぱいは女性ホルモンが出やすい体質のせいだろうな

16 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:06:29.78 ID:sVXB+p92a.net
>>13
ディップス 懸垂

17 :無記無記名 (ワッチョイ ff93-tlNs):2017/06/16(金) 16:08:30.32 ID:awIJ61p+0.net
>>14
食が細いやつには必要
肉大好き人間のばかぐいする奴にはいらんな

18 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:08:31.59 ID:sVXB+p92a.net
ディップス 懸垂だけしてる時が一番いい体してるね。とか女に言われてた。
調子のって余計なウエイトトレーニングしだしたら、女受け悪くなったわ

19 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:18:02.23 ID:sVXB+p92a.net
食が細い奴っていいよなー。
俺なんて我慢しないとすぐ太っちゃうから常に欲望と戦ってるというのに

20 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 16:22:09.48 ID:gzX0wz9qM.net
昨日 ショルダー3セット サイドレイズ リア フロント 各5セットしたけど筋肉痛がない
今まで肩に筋肉痛来た事ないし週2でしてるけど肥大をあまり感じられない 
筋肉痛ないから今日もやった方がいい?

21 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:23:15.81 ID:sVXB+p92a.net
やんなくていいよ。

別にやってもいいけど あんまり変わらんよ。

22 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-pY6B):2017/06/16(金) 16:28:02.13 ID:5PWBIUXMa.net
父親が元ボディビルダーなんだけど遺伝って関係ある?

23 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:29:42.62 ID:sVXB+p92a.net
努力値までは、遺伝されない。
ただ筋肉がつきやすい体質だったら遺伝されてる可能性はある

24 :無記無記名 (ワッチョイ 1e57-VLdI):2017/06/16(金) 16:30:25.46 ID:51fjqT5N0.net
>>20
やり過ぎでは? 一回週1に落としてみたら。

25 :無記無記名 (スププ Sdaa-A7eE):2017/06/16(金) 16:31:32.41 ID:gvEguXl8d.net
お腹の脂肪落としながら体を大きくさせることって可能?

26 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:32:19.70 ID:sVXB+p92a.net
>>25
初心者もしくは長年トレーニングから離れていた人なら可能

27 :無記無記名 (スププ Sdaa-A7eE):2017/06/16(金) 16:33:54.73 ID:gvEguXl8d.net
>>26
マジすか
その場合糖質制限しつつたんぱく質は積極的に取ればいいのかな?

28 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:35:10.36 ID:sVXB+p92a.net
そうだね。 まあできても多分2〜3ヶ月の間だけかも。

29 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/16(金) 16:36:21.91 ID:W5x0OBMt0.net
初心者ボーナスってやつですかね?始めて2週間程だから続けてみます

30 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 16:37:55.70 ID:sVXB+p92a.net
あーそれならいけるよ。
ただ トレーニング内容が下手じゃなければ

31 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/16(金) 17:13:48.52 ID:d5Pt7zrR0.net
>>18
『「ディップス 懸垂だけしてる時が一番いい体してるね」とか女に言われてた』なのか
それとも『「いい体してるね」と女に言われてた』なのか

前者なら、自重トレに異常に詳しい女だな
後者なら、毎月いろんな素人女を抱いてるかのような言い方だな

32 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 17:18:13.94 ID:sVXB+p92a.net
>>31
後者だよ。
俺はモテるよ。あんまり言うと自慢みたいでひがまれるから、詳しくは言わんけど。

33 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 17:27:59.60 ID:gzX0wz9qM.net
>>24
週1でも肥大する?
同じ部位は二日以上休めると筋肉痛くるし
同じ回数挙げれなくるんだよね

34 :無記無記名 (ワッチョイ ff5d-oKwj):2017/06/16(金) 17:36:19.89 ID:G04m194f0.net
ダンベルプレスで下ろすときは逆手で
上げるときに順手で上げるのは大胸筋上部に効かせれるって何処かで見たけど本当だろうか

35 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 17:38:23.98 ID:sVXB+p92a.net
リバースグリップのプレスなら上部に聞くってデータは、ある。

36 :無記無記名 (スッップ Sdaa-XW22):2017/06/16(金) 17:43:31.94 ID:RgH37hEzd.net
腸腰筋鍛えるのシットアップって教えてくれた人ありがとう。バリバリ鍛えられるわ

37 :無記無記名 (ワッチョイ 2b99-YnQM):2017/06/16(金) 17:44:45.70 ID:qrGJ2eYl0.net
>>15
女性ホルモンか・・・サプリはビタミンcだけだし、
肝機能に異常はないと思うので、しばらく様子見してみます
ありがとうございました

38 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-iJOe):2017/06/16(金) 17:49:13.08 ID:bKIFYLMOa.net
>>34
やるとしたら少し重量落とさないと恐いな
上げながら肘手首ピキってなったらと思うとゾッとするわ

39 :無記無記名 (オイコラミネオ MM96-QeqB):2017/06/16(金) 17:53:28.69 ID:TInmS+E2M.net
>>33
自分の経験では週一で肥大している。
まー俺は雑魚だから偉そうには言えないけど、三角筋はうまくいっているほうかな。
やり過ぎると怪我のリスク増えるよ。

40 :無記無記名 (バッミングク MM33-pA8U):2017/06/16(金) 18:07:55.78 ID:FTSA2kQVM.net
現役高校生でジムに行き始めたばかりですけど、どんなメニューをすればいいですか?どのくらいの時間すればいいですか?週に何回すればいいですか?詳しく教えてください。

41 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 18:09:09.26 ID:XHcfzK3p0.net
>>40
逆に聞きたい
ググりもしないで何故ここにいきなり辿り着いたの?

42 :無記無記名 (ワッチョイ 0730-Lzg+):2017/06/16(金) 18:09:57.11 ID:kYqD+q2f0.net
http://www.google.co.jp

43 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-cQ/O):2017/06/16(金) 18:14:45.38 ID:YRU2u+u7a.net
>>41
ここに来てからググるんだよ

44 :無記無記名 (ワッチョイ 0a0f-fqkU):2017/06/16(金) 18:29:21.16 ID:p4tK2Pwz0.net
高校生ならジムいってないで勉強したほうがいい

45 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-QeqB):2017/06/16(金) 18:34:27.60 ID:VgbGwHzMp.net
>>40
目的は?

46 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 18:40:28.60 ID:XHcfzK3p0.net
高校生にジム行く金なんてあるのか?

47 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 18:44:28.37 ID:XHcfzK3p0.net
ベンチプレスとスクワットしてればOKやろ

48 :無記無記名 (ワッチョイ 8ef5-HVkc):2017/06/16(金) 18:51:41.34 ID:GhGET0rV0.net
高校生ならウェイトなんかしなくても部活やってれば筋肉つくやろ

49 :無記無記名 (ワッチョイ fafa-VLdI):2017/06/16(金) 18:54:56.54 ID:rjvY6P/t0.net
>>37
食事内容は大丈夫か?
大豆製品の取り過ぎには注意

50 :無記無記名 (スププ Sdaa-nO2S):2017/06/16(金) 19:10:11.66 ID:5CURxOo+d.net
自宅にジムを作りたいんやが、ビッグ3ができれば十分って事を考慮するといくらぐらいかかるかね?
床材は今の所コンクリート打ちっ放し

51 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 19:11:07.96 ID:XHcfzK3p0.net
>>50
全部アイロテックで揃えて9万

52 :無記無記名 (スププ Sdaa-nO2S):2017/06/16(金) 19:11:10.85 ID:5CURxOo+d.net
>>50
ちなみに広さは10×7くらいの広さ

53 :無記無記名 (スププ Sdaa-nO2S):2017/06/16(金) 19:11:42.50 ID:5CURxOo+d.net
>>51
はえー
ありがとうございます
これはアカンみたいなメーカーはありますか?

54 :無記無記名 (ワッチョイ 4ac7-zC8l):2017/06/16(金) 19:18:00.99 ID:mu+loWRf0.net
ベンチとラックにこだわらなければバーベルだけでもデッドリフトできるし買ってもいいと思ったが、バーベルならスペースとらないし。そんな人いる?

55 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 19:23:38.09 ID:gzX0wz9qM.net
真剣に答えてよ!
筋トレして何ヶ月目で抜け毛増えた?
抜け毛=肥大
抜け毛が増えるのは筋トレ成功て感じ?

56 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 19:26:51.89 ID:3YFwmiWEa.net
ハゲは、才能だよ。
筋トレで才能を開花されるかもしれんがな。

57 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 19:28:39.01 ID:gzX0wz9qM.net
>>39
週1の時期もあったけどそうなると筋肉痛みや神経系がおとるよね? 三日もあけると扱う回数3回減る
そこから週2に変えたけど、それだと扱う回数に支障が出なくいい感じ、しかし 週1 週2でも成長が遅いから増やそうか悩んでるんだよね
俺はサイドレイズ 一切反動使わずに12.5kgの雑魚
フロントレイズは7.5kg

58 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 19:31:07.53 ID:gzX0wz9qM.net
>>56
才能はわかってるが、あきらかに
筋肉が増えるにつれ抜け毛が増えてるんだが!
もともと 髪が多くて美容室でこんなに多い人は初めてだとめんどくさがられ舌打ちされる!
鏡見ても全然気にはならんが
床見ると毎日 沢山 髪が落ちてる

59 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 19:32:56.47 ID:3YFwmiWEa.net
だから筋トレが男性ホルモン増やして
抜けが増えてんだろ。

君は、ハゲの素質があるって事だ

60 :無記無記名 (アウアウアー Sa96-Xvt9):2017/06/16(金) 19:46:10.80 ID:+gElyQWma.net
じゃあ筋肉諦めろよ

61 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 19:51:00.91 ID:sDj05p5H0.net
>>57
週二で足りないなら低重量高レップでやれよ
回復力は人によって違うんだから人に聞かずに自分で探すんだよ

62 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-pY6B):2017/06/16(金) 20:00:11.32 ID:stXt+Pf+p.net
四六時中筋肉のこと考えて、
インスタグラムなどに他人から見たらどうでもいい食事とか、スマホ片手にパンツずり下げて自撮りしたりして、
恥ずかしくなる瞬間ってないんですか?
それとも自分のライフスタイル誇らしいと思ってるんですか?

ぜひ聞かせていただきたいです。

63 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/16(金) 20:00:53.44 ID:SbvK6ebYM.net
ジムでマッチョをたくさん見てるがハゲはいないなぁ

64 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 20:13:09.57 ID:sDj05p5H0.net
ヘッドホンしてニット帽を被ったら色々と蒸れるだろ?

65 :無記無記名 (ワッチョイ 2b99-YnQM):2017/06/16(金) 20:23:58.20 ID:qrGJ2eYl0.net
>>49
大豆中心ってわけでもないですね
肌改善で使ってる乳液にイソフラボン入ってたけどまさかなぁ・・・

66 :無記無記名 (スプッッ Sd4a-If8a):2017/06/16(金) 20:24:49.52 ID:c/zAlu0ed.net
実際には髪の量はそれ程個人差があるもんじゃないから
ただ単に太かっただけだろう
そうすると加齢によるものか栄養不足じゃないかな?
タンパク質を多めにとって様子見したらは?

67 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 20:25:30.60 ID:3YFwmiWEa.net
小学生の顔のまま老けちゃったって感じ

68 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/16(金) 20:28:06.01 ID:SbvK6ebYM.net
納豆豆腐味噌醤油全部大豆だよ

69 :無記無記名 (スフッ Sdaa-MwrH):2017/06/16(金) 20:31:32.43 ID:/l0m1BHJd.net
>>12
ベントローを上体深めに倒してわざと脇開いてだらんと重りを下げた位置からそのまま真上に引くようなイメージでやると効くよ

バーベル使えない環境なら
ダンベルリアレイズを重めの重量でわざと肩甲骨動かしながらやると効く

70 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 20:38:36.79 ID:XHcfzK3p0.net
>>53
ファイティングロードはイマイチ

71 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/16(金) 20:42:22.75 ID:d5Pt7zrR0.net
>>54
バーベルだけだったらあんま意味ない気がする
ダンベルで十分かなと思ってしまうな

72 :無記無記名 (ワッチョイ 4690-fou9):2017/06/16(金) 20:49:14.73 ID:AoXC67CM0.net
>>69
あざす!

73 :無記無記名 (スフッ Sdaa-MwrH):2017/06/16(金) 20:57:15.00 ID:/l0m1BHJd.net
>>72
書き忘れたけど
腕引きにならないようにちゃんと肩甲骨の動きを意識してやってね

74 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/16(金) 21:11:44.71 ID:Ts3PU45Ya.net
ベントオーバーシュラッグにしたらいいのに
そうしないと三角筋後部が先に効いてくるかもよ

75 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 21:19:49.23 ID:zcmb+P2fa.net
腹筋をボコらせるために
腹筋ローラ
サイドクランチ
バイシクルクランチ
ロシアンツイスト
あと名前が分からないけど下腹部も数種

各30回を三日に一回やってるんだけど
4ヶ月目なのにボコるどころか
全然ウエスト減ってないんですけど

何がダメなんですか?
ゆるい糖質制限と有酸素運動で
体重は減ってるのにウエストがまったく減らないです

76 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 21:23:29.72 ID:gzX0wz9qM.net
>>66
いや 多い!!
初めての美容室で必ずこんな多い人初めてだと必ず言われるよ
凄いスクけどさ
俺の祖父が95才だけど同じように髪が多くて今だに
そこらの20代よりも多いぞ!
俺はマジにヤバい多い ギネスに出れると思ってる

77 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/16(金) 21:24:26.05 ID:SbvK6ebYM.net
部分痩せは都市伝説だから

78 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/16(金) 21:27:07.28 ID:SbvK6ebYM.net
>>76
ハゲ出すのは20代中盤から30代だからな
筋トレ関係ないよ

祖父って父方じゃない?

79 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 21:27:48.80 ID:sDj05p5H0.net
>>75
食事おウエートが低いと思ってる所がいけない

80 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 21:30:33.77 ID:zcmb+P2fa.net
>>79
何を重視すればいいの?

81 :無記無記名 (ワッチョイ 4aea-xO8O):2017/06/16(金) 21:34:53.74 ID:7IFSr9hm0.net
筋トレで筋肉つければ基礎代謝があがって痩せやすくなるとか今までトレーナー嘘ついて
たのが最近わかった
1キロ筋肉増えたとして代謝に与える影響一日30カロリーぐらいらしいじゃん
アホらしい
体型をきれいにしあげるとか成長ホルモンとかリパーゼを活性化させるとかなら意味あるんだと
最近わかった。

82 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 21:39:20.33 ID:sDj05p5H0.net
>>80
体重は何キロから何キロに痩せたんだよ
筋トレメニューなんてぶっちゃけどうでもよい

83 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 21:43:21.01 ID:3YFwmiWEa.net
>>81
代謝が増えたらそのぶん腹が減るんだから同じだよ。
自重トレーニングくらいなら姿勢よくなったり 引き締まってみえるけど 肥大させたら同じ脂肪量なら、余計デブにみえるだけ

84 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 21:44:30.22 ID:XHcfzK3p0.net
じぁあどうすんだよ

85 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 21:45:23.58 ID:zcmb+P2fa.net
>>82
言うのも恥ずかしいけど
165cm80kgからやっとこさ74kg

6kgも落としたのに
ウエストは1cm弱くらいしか減ってない

86 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 21:45:26.10 ID:3YFwmiWEa.net
カロリーコントロールしかないね。

87 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 21:47:13.10 ID:zcmb+P2fa.net
体型的にはリンゴ型
もしかして内臓下垂のせいでウエストが減らないとか

88 :無記無記名 (スップ Sd4a-3/3h):2017/06/16(金) 21:47:46.83 ID:RaemVFkSd.net
ハゲは100%遺伝
よかったー先祖誰も禿げてない

ハゲは親族を恨め
父方母方に必ずハゲが存在する

89 :無記無記名 (スププ Sdaa-nO2S):2017/06/16(金) 21:56:14.46 ID:5CURxOo+d.net
>>70
ありがとうございます
それ以外からチョイスします

90 :無記無記名 (スププ Sdaa-nO2S):2017/06/16(金) 21:56:41.81 ID:5CURxOo+d.net
ウエイトはラバー派?スチール派?

91 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 21:56:57.91 ID:sDj05p5H0.net
>>85
1センチしか減らないウエストは80センチ超え?

92 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:05:10.39 ID:zcmb+P2fa.net
>>91
105cmでございやす…

93 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:09:58.92 ID:3YFwmiWEa.net
そんだけデブだったら 腹のなかにある水分食べ物だけで3キロは、あったんじゃ 実質痩せたは、3キロで
腹筋鍛えたらウエスト肥大するのも当たり前 最初は1〜2センチは増えるよ。 だから実質1センチしか減ってない。後は測り方の誤差

94 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:10:30.14 ID:sDj05p5H0.net
それなら腹筋周りの筋トレ暇な時にやるぐらいにして
足鍛えてカロリー消費しなきゃ駄目でしょ

95 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:12:35.17 ID:sDj05p5H0.net
さっきテレビでやっていたが肥満の人は座ってる時間が1日9時間と普通体型の人よりかなり長い
筋トレはもちろんだけど日常生活から変えないとだめだろうな
その中で1番大事なのは食事だけどね

96 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:13:47.29 ID:zcmb+P2fa.net
>>93
じゃあこのまま同じメニューで
後数ヶ月は様子みたほうがいいかな

97 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:14:45.19 ID:zcmb+P2fa.net
>>94
1日5km歩いてるよ

98 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:15:37.72 ID:sDj05p5H0.net
>>97
それだけ? デブは頭使えよ

99 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:16:44.83 ID:3YFwmiWEa.net
あと ウエストは、だいだい1キロ 1センチくらいのペースで減るけど へそ周りではかってるなら、ここは、なかなかペース遅いよ

100 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/16(金) 22:18:34.02 ID:XHcfzK3p0.net
5キロ歩いて痩せないのは食べ物に問題あるな

101 :無記無記名 (アウアウウー Sa4f-VLdI):2017/06/16(金) 22:20:02.38 ID:4XvgZ0Q7a.net
そんなに体重あるのに4ヵ月で6キロしか減ってない事実
食事制限甘そうだな

102 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:23:40.02 ID:zcmb+P2fa.net
>>99
へそ回りで計ってる
もしかしてここが一番落ちにくいところなの?

103 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:25:28.72 ID:3YFwmiWEa.net
>>102
そこが一番落ちにくい落ちにくい

104 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:26:03.19 ID:sDj05p5H0.net
>>102
1番落ちやすいところな

105 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:26:49.04 ID:zcmb+P2fa.net
>>99
ごめん
同じ事聞いてしまったw

一番ペースが遅いのなら
結果を焦りすぎたのかな

106 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:28:07.64 ID:3YFwmiWEa.net
>>105
焦りすぎ
まあ最初は、減るんかも。そこまで太った事ないからなんとも言えんけど ある程度までは減ってからは落ちにくいよ。

107 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:28:50.11 ID:zcmb+P2fa.net
>>103
ならそれを信じて
地道に頑張ってみるか

遅いってだけで
最後には落ちるんでしょ

108 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:29:55.03 ID:sDj05p5H0.net
間違った事を信じるな馬鹿

109 :無記無記名 (ワッチョイ def5-55WP):2017/06/16(金) 22:30:15.93 ID:itP8jhIs0.net
やっぱゴリラさんの筋肉は惚れ惚れするっすね
これが呼吸するだけで得られるってずるい…ずるくない?
闘勁呼法かな?
https://twitter.com/b_b_thomas/status/875691515632156674
http://pbs.twimg.com/media/DCLgx3cV0AIsPC8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCLgx3cV0AMCUaJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCLgx3eUQAAGdzs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCLgx3gUQAAbVzP.jpg

110 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:32:19.11 ID:3YFwmiWEa.net
落ちるには、落ちるけどさ
元々デブの人が腹筋割れた状態維持するのって大変だぜ。 デブとか元々割れてない普通体型が筋肉つけようがカロリーコントロールしないといけないから大変なのよ。 痩せ型の奴が羨ましいわ。

111 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:34:23.26 ID:sDj05p5H0.net
100センチ以上のものを測る時は同じ箇所を同じ強さで締めて変な軌道にせずに測るのは難しいと思う
特に1人でやると誤差が出る
特にテレビなんかのダイエット番組のダイエット前後のウエストの測り方はいい加減だからな

>>110
脂肪は内臓脂肪から落ちていきやすいんだよ
覚えておきな

112 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:36:32.60 ID:3YFwmiWEa.net
落ちやすい部分に個人差は、あるだろうね

113 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:37:07.83 ID:zcmb+P2fa.net
>>110
痩せた後の維持が大変てことか

それは分かってる…
きっと大変なんだろうね
でもとりあえずその心配は置いといて
痩せることだけを考えるよ

114 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:38:11.29 ID:sDj05p5H0.net
>>112
ということはおまえは特殊な体の持ち主だったから落ちにくいと書いたのか?

115 :無記無記名 (エーイモ SEc2-guPF):2017/06/16(金) 22:38:18.73 ID:OD2gIB2tE.net
高校生の筋量の増え方は異常なんですか?ジムで何十年もトレーニングしてる連中を数年でブチ抜いてきますよね。高校球児とか増量減量繰り返したり分割だ超回復だなどお構いなしで短期間でデカクなってく。これは年齢や才能の問題だけなのでしょうか?
今週のミライモンスターで取り上げられた17歳の相撲部員は180センチの105kgで体脂肪13%だそうです。

116 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:39:05.99 ID:3YFwmiWEa.net
へそ周りは、落ちにくいよっていう実体験だね

117 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:39:24.43 ID:sDj05p5H0.net
>>113
おまえは無駄なレスばかりしてるけど何か得たのか?
わかってんのかなこいつと思って見てるけど

118 :無記無記名 (ワッチョイ aa6f-RnSM):2017/06/16(金) 22:40:37.17 ID:W3STyB/A0.net
はじめて2ヶ月くらいたつと食事はどうあれストンと5キロ程度落ちてると思うが、デブは有酸素運動いれないとダメよん

119 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:41:40.80 ID:sDj05p5H0.net
>>115
高校二年とか三年が1番筋肉が増える年ごろだよ

120 :無記無記名 (アウアウエー Sa82-GBnf):2017/06/16(金) 22:42:08.47 ID:zcmb+P2fa.net
ライザップ芸能人もほとんどの人がリバウンドしてるもんね

121 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 22:43:00.63 ID:sDj05p5H0.net
>>120
おまえのような馬鹿はダイエットが苦手だからな

122 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:43:56.59 ID:3YFwmiWEa.net
糖質制限は、それ維持しないと痩せるよ。
ビルダーの減量みたいなものだよね。

あと、初心者ボーナスの急成長2ヶ月で筋肉つけてる

123 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 22:44:48.19 ID:3YFwmiWEa.net
太るよだ

124 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/16(金) 22:45:57.13 ID:d4HX92s10.net
そりゃライザップは監視付き強制糖質制限ダイエットだからな
筋トレなんて週二日くらいしかしないし
ライザップ抜けて食事戻れば体形も戻るわ当然

125 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:11:29.22 ID:sDj05p5H0.net
食事が戻れば体型が戻る?

言ってる事がわからないけど金払って通う期間が決まってるから頑張るんだろ
2ヶ月とか3ヶ月という決まった期間やればある程度結果も出て達成感を味わう

達成感を味わった後は堕落する
ボクサーやビルダーの減量も似たようなもんだろ

126 :無記無記名 (スフッ Sdaa-MwrH):2017/06/16(金) 23:12:27.95 ID:/l0m1BHJd.net
>>74
リアデルトが先に効いてしまうのは肩甲骨の動作で重りを引けてないだけで種目のせいじゃないよ

127 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/16(金) 23:20:22.91 ID:gzX0wz9qM.net
1番鍛えるの中1〜中3だよ
その頃 俺の周りの遊び仲間はベンチ殆どの奴が家にあったしやジム通ってたよ
高校なるとバイトとかするから中学の頃より鍛える頻度は緩やかになってた

128 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/16(金) 23:31:21.21 ID:d4HX92s10.net
>>125
だからその堕落した結果食事が戻るんだろ
何か違うんか?

129 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:33:32.85 ID:sDj05p5H0.net
>>128
おまえが意味不明な事を書いてるから質問のしようがない

130 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:34:28.64 ID:sDj05p5H0.net
ゴール切った後だからリバウンドしただけであって
それが糖質制限だったからとか関係ないだろ
何を意味不明な事を書いてんだ

131 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/16(金) 23:36:23.54 ID:d4HX92s10.net
>>129
お前が意味不明だよ

132 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/16(金) 23:37:17.49 ID:d4HX92s10.net
>>130
だからゴール切ったから糖質制限もやめて元の食生活に戻ったんだろ
その結果太る

どこが分からないの?

133 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:43:42.15 ID:sDj05p5H0.net
>>132
誰が戻った?

134 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:44:00.54 ID:sDj05p5H0.net
わかってない馬鹿がわかったような口聞くなよ

135 :無記無記名 (ワッチョイ 464b-VLdI):2017/06/16(金) 23:44:19.63 ID:NbB+cvkp0.net
元々のまっとうな糖質制限:
腹持ち悪い上に過剰摂取気味の糖質減らし、腹持ちの良い蛋白質と脂質を増やすことで総摂取カロリーを低く抑えることで痩せる

伝言ゲームでねじ曲がった糖質制限:
血糖値がどーのこーのいう理屈で糖質減らせば、オーバーカロリーでも痩せる

アカンやつ:
炭水化物は悪、糖質は依存性のある毒、タンパク質は脂肪にならない

136 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:44:25.69 ID:sDj05p5H0.net
>>131
質問どうぞ

137 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/16(金) 23:51:36.30 ID:d4HX92s10.net
会話が成立しない文盲を相手にすると疲れるよなぁ
無学で読み書きができない低能なりにまぁその頑張ってくれ

138 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:53:32.15 ID:sDj05p5H0.net
おまえが低学歴でも高学歴でも
どうでもいいけど知識がないのに知ったかしちゃいけないと思うよ

139 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/16(金) 23:57:36.55 ID:d4HX92s10.net
臆病なチワワみたいに誰彼構わずキャンキャン噛みつくなよ
自分に自信があるのならドシンと構えとけや

140 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/16(金) 23:57:42.36 ID:zg5OJeo8a.net
喧嘩すんなよ。ってか昨日もこの時間に喧嘩してたよな。

141 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/16(金) 23:58:56.44 ID:sDj05p5H0.net
>>139
話題を変えて逃げるのみっともないよ

142 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:00:03.99 ID:FBvhVif50.net
つーかよコテぐらいつけてアドバイスしたほうが良いと思うよ
今日も名無しの中で適当すぎるアドバイスが多かったな

143 :無記無記名 (アウアウウー Sa4f-G/8V):2017/06/17(土) 00:28:48.09 ID:Tl6vVF6Ga.net
結局こいつら同レベルだから喧嘩になるんだよな
大人と子供なら喧嘩にならない
NGしやすいように次スレからIP表示にするか

144 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:29:37.71 ID:FBvhVif50.net
大人と子供だから喧嘩になるんだろ馬鹿

145 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:30:09.14 ID:FBvhVif50.net
こうやってすぐに馬鹿がわかったような口を聞くんだよ

146 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:31:06.86 ID:FBvhVif50.net
それとも143のようなズレたことを言ってる奴がいたとして大人はスルーするってのか
ひどすぎるものはスルーできねーわ

147 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 00:47:06.18 ID:AByyda+m0.net
今宵もあぼーん祭りでウ板は平常運転です

148 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:48:11.23 ID:FBvhVif50.net
どの板もレベルが低すぎる
もう2ちゃんは駄目だね

149 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 00:48:27.01 ID:Fy5z9V5f0.net
デッドは体を全体的に鍛える
でOK?

150 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 00:53:05.55 ID:WAFYzyWca.net
>>148
この際引退してみてはいかがかな?
きみも同レベルになりたいの?

151 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 00:54:39.24 ID:AByyda+m0.net
馬鹿につける薬はないっと。

152 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:56:27.06 ID:FBvhVif50.net
>>149
おk

153 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:56:59.27 ID:FBvhVif50.net
>>150
いきなりどうした?

154 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 00:58:38.35 ID:WAFYzyWca.net
>>153
いや、レベル低いって思ってるスレに依存してる君の将来のために言ってるんだよ
こんなところにいても君のためにならないよ?
僕たちはもうポンコツでダメだからいいんだけど、君は違うでしょ

155 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 00:59:48.19 ID:FBvhVif50.net
>>154
ところでおまえのようなポンコツのアドバイスを聞くと思う?

156 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:00:42.18 ID:FBvhVif50.net
どう行動するかなんてものは自分で決めるべきなんだよ
押し付けられても人は聞かないものなんだよ

157 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:00:52.60 ID:WAFYzyWca.net
>>155
つまり君も同レベルの馬鹿ってことになるけどいいのかなぁ?
ん?いいのかなぁ?

158 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:01:24.70 ID:FBvhVif50.net
>>157
いみふめい

159 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:02:11.43 ID:FBvhVif50.net
どうせなら説得力があるように書く努力をしようよ
ポンコツ脳には無理なのかな

160 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:02:22.30 ID:WAFYzyWca.net
>>158
馬鹿の集団の中で暴れまわってる人が頭いいとは思えないんだ

つまり馬鹿だから暴れまわってる

これもわからないようじゃ本当に馬鹿なんだなぁ

161 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:02:53.81 ID:FBvhVif50.net
>>160
俺頭いいなんて言ったか?馬鹿に馬鹿と言ってるだけだよ

162 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:02:58.17 ID:AByyda+m0.net
>>159
相変わらず脳みそたりてねーなw

163 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:03:25.15 ID:FBvhVif50.net
やっぱりポンコツと自称するだけあるポンコツっぷりだね

164 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:03:34.96 ID:WAFYzyWca.net
>>161
うん、じゃ君も馬鹿だね(^-^)
頭弱いしね(^-^)

165 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:04:13.00 ID:FBvhVif50.net
>>162
詳しく書こうぜ!努力しろ

166 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:04:18.41 ID:AByyda+m0.net
>>161
お前自分のこと頭いいって何回言ったん?w相当言ってると思うけどwwwwww

167 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:04:33.36 ID:FBvhVif50.net
>>164
またまたいみふめい

168 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:05:03.97 ID:FBvhVif50.net
>>166
それっておまえの脳内の話か?せめて2ちゃんの話をしろよ

169 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:05:36.93 ID:WAFYzyWca.net
>>167
意味不明?(^-^)
頭良くないんでしょ?(^-^)
じゃ馬鹿じゃんいま自分の言ったことも忘れたのかな?(^-^)
馬鹿じゃん(^-^)

170 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:05:45.52 ID:FBvhVif50.net
この板の足りない奴は妄想が先行しちゃうやつ多いからな

171 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:06:08.19 ID:FBvhVif50.net
>>169
馬鹿は何の話がしたい?

172 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:06:50.07 ID:FBvhVif50.net
俺は馬鹿に馬鹿と正直に言ってるだけだよ

173 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:06:54.94 ID:WAFYzyWca.net
>>171
すーぐ話そらす(^-^)
都合が悪いといつもの馬鹿呼ばわりだね(^-^)

174 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:07:41.56 ID:FBvhVif50.net
>>173
そらしてないけど?

175 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:08:14.70 ID:FBvhVif50.net
おまえのような馬鹿の言うことは誰も聞かない


わかった?

176 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:08:48.17 ID:AByyda+m0.net
論点がずれすぎてていっつも論破できないんだよなぁこいつ
都合が悪くなると馬鹿のオンパレード
相変わらずのボキャブラリーの少なさwww
低脳池沼のクソコテくん

177 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:09:14.14 ID:WAFYzyWca.net
>>175
レスしてる時点で話聞いてるの気づけ〜(^-^)

178 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:09:30.92 ID:FBvhVif50.net
今からコンビニ行ったらどう?みたいな話をおまえはしてきた

それに対して俺はそんなもん俺が決めるわ馬鹿と言ってる

179 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:10:01.44 ID:WAFYzyWca.net
>>178
…はい?

180 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:10:02.12 ID:FBvhVif50.net
>>176
説明する努力はしないのか?

181 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:10:27.87 ID:FBvhVif50.net
>>179
コンビニ行くときは自分で決めるのよ

わかった?

182 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:10:29.74 ID:AByyda+m0.net
>>180
説明する努力とは?ん?ん?答えてごらん?

183 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:11:00.01 ID:WAFYzyWca.net
>>181
…コンビニ…?????

184 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:11:09.04 ID:FBvhVif50.net
> 相変わらず脳みそたりてねーなw

この説明をしてごらんと言ってんだけどおまえは逃げてんだよ

185 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:11:26.66 ID:FBvhVif50.net
>>183
例え話だけど理解してる?

186 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:11:44.12 ID:FBvhVif50.net
頭の中一杯でもう無理??

187 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:12:04.10 ID:WAFYzyWca.net
>>185
いや、例え下手すぎやろ…
マジレスしてしまったじゃねーかwwww

188 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:12:11.75 ID:FBvhVif50.net
こいつ頭がよわいね

189 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:12:22.62 ID:AByyda+m0.net
例えひどすぎクソワロタ

190 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:12:39.12 ID:FBvhVif50.net
>>187
例え話というのは理解出来たのか

小学生低学年レベル!

191 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:13:02.77 ID:FBvhVif50.net
>>189
おまえはもう逃げた?

192 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:13:15.33 ID:FBvhVif50.net
説明する努力をしろよ馬鹿

193 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:13:22.21 ID:zCerH41za.net
女にもてないだろなお前ら笑

194 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:13:58.40 ID:FBvhVif50.net
>>193
昨日もそんなこと言ってる奴いたね
これだけ馬鹿ならもてないだろうな

195 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:14:03.33 ID:WAFYzyWca.net
説明する努力はお前はしてるのか…?
クソみたいな例えを出しておいてよくそんなこと言えるな…話にならん…wwwww

196 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:14:37.85 ID:FBvhVif50.net
>>195
説明を求められてない

一方おまえは逃げるだけ

197 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:14:50.25 ID:zCerH41za.net
>>194
昨日も俺だよ

198 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:15:05.87 ID:FBvhVif50.net
>>197
じゃおまえ持てない人間だわ

199 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:15:21.11 ID:WAFYzyWca.net
>>196
いや、説明求められたの俺じゃないんだが
よく見ろよテンパりすぎじゃねーか?w

200 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:15:37.36 ID:zCerH41za.net
>>198
俺はモテるぜ笑

201 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:15:57.92 ID:FBvhVif50.net
>>199
よく見ろよってコテぐらいつけろよと毎日言ってんだろ

IDなんて見るわけ無いだろ馬鹿

202 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:16:20.06 ID:WAFYzyWca.net
>>201
コテないと区別もつかん瞽か?

203 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:16:21.30 ID:FBvhVif50.net
>>200
やったぜ

204 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:16:41.32 ID:FBvhVif50.net
>>202
両者足りなし同じようなもんだろ

205 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:17:23.99 ID:zCerH41za.net
昨日もだけど 人を馬鹿呼ばわりしてこの展開じゃねえか笑

206 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:17:26.47 ID:FBvhVif50.net
名前を入力出来るシステムなのにあえて名無しで書いてるんだぞおまえは

卑怯者め

207 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:17:34.15 ID:WAFYzyWca.net
>>204
落ち着いて日本語で書こうぜ?な?w

208 :無記無記名 (ワッチョイ 8af5-G/8V):2017/06/17(土) 01:17:59.22 ID:mziblpU30.net
ライザップはゴミ

209 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:18:02.17 ID:FBvhVif50.net
>>205
それがどうした?

210 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:18:21.67 ID:FBvhVif50.net
>>207
すげー落ち着いてる
集中はしてないけど

211 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:18:36.87 ID:WAFYzyWca.net
>>206
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。

ルール守れないの?ねぇ

212 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:19:02.40 ID:AByyda+m0.net
>>210
クソみたいな言い訳でワロタ

213 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:19:10.80 ID:FBvhVif50.net
>>208
俺はゴミとは言わないね
金を払うということはやる気があるという意思表示だから成功率が高い
無料は駄目だわ

214 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:19:57.19 ID:FBvhVif50.net
>>212
事実を書いてるだけ

言い訳でなくね

215 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/17(土) 01:20:43.99 ID:LGbYEYRr0.net
>>149
半分正解

216 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:20:49.04 ID:FBvhVif50.net
事実を書くと願望混じりの解釈をされることが多い

やっぱり馬鹿は会話にならんわ

217 :無記無記名 (ワッチョイ 8a7f-0Nc5):2017/06/17(土) 01:21:27.41 ID:tFgHc6IO0.net
お腹周りと下半身と無駄な脂肪が落ちて丁度よくなったんですが、肩から二の腕にかけての脂肪が残ったままでタンクトップ着たらすげえデブに見えるんですけど、二の腕あたりを部分的に効率的に脂肪落とす筋トレって何が一番いいですか?

218 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:21:48.24 ID:FBvhVif50.net
>>215
半分は不正解ってことか
何がちがうの

219 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:21:53.82 ID:zCerH41za.net
馬鹿ばっかだな笑

220 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:22:01.72 ID:WAFYzyWca.net
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。

これ書くとすぐ逃げるからなw
勝ったわ
すぐ逃げるから雑魚すぎwwwwww
じゃまたなザーコ

221 :無記無記名 (ワッチョイ 8af5-G/8V):2017/06/17(土) 01:22:37.41 ID:mziblpU30.net
意思が弱いゴミ用のゴミ

222 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:23:50.29 ID:zCerH41za.net
デッドは、胸筋と三角筋前 使わんな

223 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:24:21.80 ID:FBvhVif50.net
>>222
当たり前です

224 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:24:55.06 ID:zCerH41za.net
全体ではないな

225 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VB4P):2017/06/17(土) 01:24:56.74 ID:VnCLA0OC0.net
デットの日にベントオーバーローやると、脊柱起立筋が持たなくてつらい
2日に分けた方がいいのかなぁ

226 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:25:08.86 ID:FBvhVif50.net
> これ書くとすぐ逃げるからなw

こいつほんとよくわからない
俺の性格だと逆に意地になって書くけどね

227 :無記無記名 (ワッチョイ 8af5-G/8V):2017/06/17(土) 01:25:40.75 ID:mziblpU30.net
やっぱりライザップはゴミか…悲しいなぁ

228 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:26:40.43 ID:AByyda+m0.net
>>226
いや、意地とかじゃなくてルールは守れよw
天邪鬼はわかったからwww
ルールだよルール
お前のモラルの問題

229 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:27:02.62 ID:FBvhVif50.net
ライザップの話題を出す奴はゴミ率が高いと思う
知識レベルが低すぎる

230 :無記無記名 (ワッチョイ 8af5-G/8V):2017/06/17(土) 01:27:23.34 ID:mziblpU30.net
通おうとしたんだけどやめよっと
予約キャンセルしてくるわ
お前らありがとう

231 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:27:28.09 ID:FBvhVif50.net
>>228
意味不明なルールは守らない

232 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:28:05.28 ID:zCerH41za.net
何の知識もない奴が学ぶには、それなりに時間が必要
金があって金に糸目をつけぬなら、いいじゃない。

233 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:28:47.29 ID:AByyda+m0.net
意味不明はルールは守らない(キリッ

234 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:30:01.54 ID:FBvhVif50.net
名無し禁止のルールを作ろう

235 :無記無記名 (ワッチョイ 1efd-NFrx):2017/06/17(土) 01:30:38.56 ID:5SeS10t20.net
まだ一時間半で48レスて・・

236 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:30:54.80 ID:AByyda+m0.net
ダメだこりゃ
自己顕示欲の塊だわ
リアルでは本当に陰を歩いてきてるんだろな

237 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:30:57.36 ID:FBvhVif50.net
>>235
たったの48な

238 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:31:36.37 ID:FBvhVif50.net
>>236
逆におまえらって推しが弱いよね
隅っこ歩いてきたの?

239 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:32:04.36 ID:AByyda+m0.net
>>238
いや、ルールを守ってるだけだよ?
簡単なルール守れないの?
おこちゃまなの?

240 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:32:08.11 ID:FBvhVif50.net
リアルでも声がでかいとか言われるんだけど

241 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:32:26.57 ID:FBvhVif50.net
>>239
社会のルールは守ってるよ
マナーもな

242 :無記無記名 (ワッチョイ d396-VLdI):2017/06/17(土) 01:32:54.09 ID:+NqalOpi0.net
>>235
筋肉モリモリのマッチョマンがPC貼りついてカタカタやってんのか?
想像したらちょっとワロタw
実際どうだか知らんがマッチョな程怖いな

243 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:33:03.04 ID:FBvhVif50.net
このスレにルールなんてないよ

244 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:33:17.99 ID:AByyda+m0.net
>>241
はいはいw
わかったわかったお前はすごいよw
頑張ってみんなと戦えよw

245 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:33:22.25 ID:FBvhVif50.net
>>242
もりもりではない

246 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:33:44.49 ID:FBvhVif50.net
>>244
おまえもてないだろ?

247 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:34:04.13 ID:FBvhVif50.net
あー暇だ
つまらん

248 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:34:49.16 ID:zCerH41za.net
煽って喧嘩して暇つぶしてんのか?

249 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:35:51.09 ID:FBvhVif50.net
こういう質問スレって正しい事を書くとうざがられるのはちょっとやばいと思うわ
俺の書き方が悪いのもあるけどかなりやばいと思う

250 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:38:09.14 ID:AByyda+m0.net
2ちゃんで意味不明なことを吠えるだけの可哀想な人生だね。
察するわ…可哀想に。
リアルで自己を表現できないからネットで、しかも匿名掲示板で猛威を振るおうとしてる。
辛かったろ今まで。思う存分暴れなここで。
ここが君の居場所さ!
帰るお家はここだよぉ!!!!

251 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:39:24.68 ID:FBvhVif50.net
>>250
2ちゃん=人生!

やばいぞおまえ

252 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:39:27.21 ID:zCerH41za.net
>>249
お前の言う通りだ正しいーって言われたら満足か?

253 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:40:42.66 ID:AByyda+m0.net
>>251
うんうん、辛いんだよね。悲しいね。
もっともっと暴れていいんだよ!

254 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:40:50.65 ID:FBvhVif50.net
>>252
何処の誰だかわからん名無しに正しいと言われても満足なんてするわけないだろ

255 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:41:25.98 ID:FBvhVif50.net
>>253
まあおまえにはがんばれしかいえないよ

256 :無記無記名 (ワッチョイ 1efd-NFrx):2017/06/17(土) 01:42:05.11 ID:5SeS10t20.net
このスレだけじゃないのが恐ろしい
871 https://goo.gl/kwvbgn sage 2017/06/17(土) 01:38:44.19 ID:FBvhVif5
A人を見た目で判断する人
Bステを見た目で判断する人

どちらが精度高いんだろう

257 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:42:09.58 ID:zCerH41za.net
>>254
これはこうだろ馬鹿とか言ってたらそりぁウザがれるだろ。

258 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:43:30.34 ID:AByyda+m0.net
>>255
ほら、なんだ、人生相談ダイヤルとかもあるしさ!俺らじゃお前の抱えてる闇は解消してやれないんだ。申し訳ない…
でも平日の昼間とかやってるんじゃない?よくラジオとかで宣伝してるからさ、聞いてみるといいよ!!!

259 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 01:43:51.38 ID:FBvhVif50.net
睡魔が来たのでお先に失礼します

また明日!

260 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 01:44:41.96 ID:WAFYzyWca.net
今回ぐっさりダメージ入ってて草生える
撤退早かったな

261 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 01:45:49.52 ID:AByyda+m0.net
誰かが致命傷与えた次の日とかは割とすがたを消すよなこいつwwww

262 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 01:47:59.80 ID:zCerH41za.net
多対一みたいになって嫌になったかな。
暇だから中立的な位置でみとけばよかった

263 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 02:00:14.69 ID:zCerH41za.net
誰か質問どうぞ

264 :無記無記名 (ワッチョイ 06bf-bYNp):2017/06/17(土) 02:34:23.89 ID:tyLcw4X60.net
BIG3で最も実生活の役に立つ筋肉が鍛えられるのはどれですか

265 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/17(土) 02:40:05.59 ID:LGbYEYRr0.net
>>264
フルボトムスクワット

266 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/17(土) 02:53:28.97 ID:xIT9dnmu0.net
>>75
筋肉は肥大するからね
それは腹筋も同じ

267 :無記無記名 (ワッチョイ 1e6e-VgqF):2017/06/17(土) 03:17:00.44 ID:qEsXdTNr0.net
youtubeでトレーニングしてる動画を見てて思ったのですが
日本人ビルダーはトレーニング動作の際重りをセットごとに限界まで挙げるようにしてるのに対し
海外ビルダーは余力を残してセットを終えているように思いました
このように余力を残すようなトレーニングでも筋肥大に影響は無いのでしょうか?
もちろん人によっては海外ビルダーでも限界までやっている人もいるかもしれませんが・・・
あと両方ともステロイドを使用している人で比較しました

268 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 03:21:37.49 ID:0oq+Q1c7M.net
http://logmi.jp/27103

269 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/17(土) 03:31:10.24 ID:xIT9dnmu0.net
>>267
北島たつやの動画見たら理由わかるかもね

270 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 03:55:08.07 ID:9ftu6WHya.net
>>269
高稲達也の動画見ればいいのか

271 :無記無記名 (ワッチョイ 8b47-QeqB):2017/06/17(土) 07:12:33.91 ID:68CoTSr90.net
カタボリックを防ぐために朝起きた時取るのは、プロテインとBCAAとどちらが適していますか?

272 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-Ogvm):2017/06/17(土) 07:41:37.89 ID:f/XxYhn20.net
カネキンって急にデカくなった印象あるけど、ドーピングしてないの?

273 :無記無記名 (ワッチョイ 4663-kr4q):2017/06/17(土) 08:08:07.46 ID:2r1BTHki0.net
>>271
BCAA

もし、朝起きてプロテインとBCAAの両方を摂る場合は
BCAAを先にとって、最低10分ぐらいは間隔開けてプロテインが理想
同時にしたり、逆にしたらBCAAの吸収の速さのメリットが活かされない

例えるなら、出血しているときに最初にするのは止血を優先して
その後に輸血するような感じ

274 :無記無記名 (ワッチョイ 8b47-QeqB):2017/06/17(土) 09:05:30.89 ID:68CoTSr90.net
>>273
やっぱBCAAの方がいいんですね。
トレーニング前後以外でBCAAを飲むのは意味がないって言う薬剤師の書き込みを見たことがあるので、疑問でした。

275 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-VLdI):2017/06/17(土) 10:09:33.70 ID:ghN4sfbc0.net
腹筋って毎日しても効果あるんですか?

276 :無記無記名 (スップ Sd4a-M7ld):2017/06/17(土) 10:17:23.11 ID:X+H/mFbhd.net
階段の昇り降りで太ももが疲れやすいです。
改善としてはスクワットとランニングどちらが効果あるでしょうか?

277 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/17(土) 10:18:23.78 ID:PNpxcJDOd.net
>>276
息が上がるのではなく太ももが疲れやすいと言うならスクワットだろう

278 :無記無記名 (ワッチョイ 235c-2WTa):2017/06/17(土) 10:34:41.13 ID:WEo+w/wB0.net
肩が治って気遣いつつ胸トレした翌日、久々の筋肉痛にニッコリ
筋トレにハマる気持ちがわかったかもしれない

279 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/17(土) 11:39:24.03 ID:LGbYEYRr0.net
>>276
スクワットより、バーベル担いでボックス昇り降りトレーニングした方が、
膝と股関節とが階段と同じ屈折角度で最適化されるからより効果的

280 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 12:15:09.60 ID:Fy5z9V5f0.net
三カ月前腹筋ローラー初めてやった時
肘がピキッ!って鳴った時以来ずっと肘が痛いんですが
どうすれば治りますか?
腹筋ローラーは引退しました

281 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/17(土) 12:25:54.19 ID:srBUmwcn0.net
>>280
トミージョンやんなきゃかもな

282 :無記無記名 (スププ Sdaa-3FLe):2017/06/17(土) 13:01:38.46 ID:yYPSzSaGd.net
bcaa欲しいけど高いから買えない…

トレ中ってポカリよりもccdの方が良いの?

283 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 13:09:02.49 ID:Fy5z9V5f0.net
>>281
素人の筋トレでしゅじゅちゅかよ

284 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 13:09:41.42 ID:Fy5z9V5f0.net
>>282
アクエリアスにほんのわずかにBCAA入ってる

285 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-g/RG):2017/06/17(土) 13:15:29.96 ID:Tx2nI+5r0.net
bcaaとかゴリマッチョ目指す人しか必要ないと思うぞ

286 :無記無記名 (スププ Sdaa-3FLe):2017/06/17(土) 13:15:33.09 ID:yYPSzSaGd.net
>>284
ccdよりアクエリアスの方が良い?何かよく分からなくて

287 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-g/RG):2017/06/17(土) 13:16:13.25 ID:Tx2nI+5r0.net
あとボクサーとかランナーかな

288 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 13:20:34.10 ID:Fy5z9V5f0.net
BCAAは疲れが取れるよ

289 :無記無記名 (ワッチョイ 464b-VLdI):2017/06/17(土) 13:40:34.50 ID:18PnNWbX0.net
BCAAはタンパク質の中に普通に含まれてるよ
んでもって、肥大に十分なタンパク質を摂取できてれば、たいがいBCAAも十分摂れてるの
必要量以上の余分を摂取しても特に優良な効果はない
減量中とかでタンパク質の確保が難しいときは、別個に摂った方がいい場合もあるけど、
増量期にはプラシーボくらいの効果しかないって偉い人が言ってた

290 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 13:44:42.76 ID:WSW2y2rt0.net
>>289
その偉いと思ってる人が偉くない可能性
人を見る目は大切

291 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/17(土) 13:47:16.45 ID:BLTn5nh40.net
初心者はプロテインだけ取ってればいいんかね

292 :無記無記名 (ワッチョイ eb8a-GAhh):2017/06/17(土) 13:55:38.94 ID:he2L+JlI0.net
二日酔いと寝不足の時ってやっぱり落ちる?

293 :無記無記名 (ワッチョイ 4699-w/Nb):2017/06/17(土) 14:07:56.70 ID:1H881XOE0.net
フルボトムスクワットって終始しゃがんだまま立ち上がらないのか?w
だから日本人は片言の英語もできないと馬鹿にされるんだよ

294 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 14:11:02.31 ID:WSW2y2rt0.net
TOEFLの平均点が日本は低いから英語は苦手なんだよ

295 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 14:31:13.18 ID:0oq+Q1c7M.net
ヴィーガン
http://imepic.jp/20170617/509150
http://imepic.jp/20170617/509151
http://imepic.jp/20170617/509152

296 :無記無記名 (オイコラミネオ MM96-ORuf):2017/06/17(土) 14:31:21.41 ID:NtAwllS9M.net
教えてください、右腕左腕同じトレーニングしてるんですが左腕だけ全然筋肉つきません、昔左手の小指折れて病院行かなく変形したまんまやからそれが理由ですよね?右手の人差し指と中指も折れたけど力は入るんです。

297 :無記無記名 (バットンキン MM16-Xegf):2017/06/17(土) 14:34:21.94 ID:zoVYLSJzM.net
>>295
真ん中は嘘だろ

298 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/17(土) 14:41:32.70 ID:GuiSf+6FM.net
プロテインからアミノ酸取れるし要らないと思うよ

299 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 14:47:25.56 ID:0oq+Q1c7M.net
>>297
ジム・ モリス ビルダーと検索しろ

もはやゴールデンタイムは都市伝説
プロテインすら疑わしいとされてる
此処にいる人はプロテイン飲んでる人が大半
飲んでるのに三人に劣る
この三人みてどう思う? 

300 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 14:48:58.65 ID:WSW2y2rt0.net
>>299
おまえのような馬鹿が言うゴールデンタイムって何?何が都市伝説だって?

301 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 14:52:59.27 ID:0oq+Q1c7M.net
>>300
ほら ほら
プロテイン販売人は直ぐに熱くなるw
論より証拠
お前はプロテイン飲んであの体
俺より筋肉量は少なくデブなのは証明されたよな

302 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 14:56:00.30 ID:WSW2y2rt0.net
>>301
プロテイン販売人ワロタ
俺がサプリに対しどういうスタンスなのかまったく理解出来てない馬鹿なんだろうな

303 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 14:56:34.63 ID:WSW2y2rt0.net
このスレはよ
わかったような口を書く奴はこいつのような馬鹿が多いんだよ

304 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 14:57:03.39 ID:0oq+Q1c7M.net
絶対菜食主義者のゴリラ
何故 プロテイン飲まないであんなに胸 腕 デカくバルクある?

305 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 14:59:14.39 ID:0oq+Q1c7M.net
>>302
分かった 分かった
プロテインやサプリ飲んだら君みたいな
プヨガリになると言いたいんだろ?
俺はお前みたいな体になりたくないからプロテインやサプリは飲まない

306 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 14:59:50.37 ID:WSW2y2rt0.net
ちなみに犬ぞりレースの犬にもゴールデンタイムは存在する
スーパータイムと言う言い方だったと思うけどレースに勝つためには走り終った後すぐに肉を解凍して餌の準備をして与える

307 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:03:25.40 ID:WSW2y2rt0.net
>>304
馬鹿は遺伝子の違い
腸内細菌の違いに注目しろよ
ゴリラがプロテインを飲んでも消化出来るかわからんよ

308 :無記無記名 (バットンキン MM16-Xegf):2017/06/17(土) 15:05:55.11 ID:zoVYLSJzM.net
>>295
亀仙人は絶対ステロイドだろ

309 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:07:17.84 ID:0oq+Q1c7M.net
体重×2gは根拠なしなんだけどな
メーカーが早く消化させ新しいのを注文させる為に作り上げたものだし
今やタンパク質は体重×0.8gでも筋肉はつくとされている
中学生の頃 部活してたら経験あるだろ
プロテイン飲まなくても3年間で筋肉モリモリ増えていった

310 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:08:16.20 ID:WSW2y2rt0.net
>>296
広背筋を使うような動きの時は小指に力を入れたほうが力を入れやすいと思う
剣道の竹刀や野球のバットやテニスのラケットを包丁を振る時も小指は非常に大事
左腕のどこの筋肉がつかない?

311 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:09:22.28 ID:0oq+Q1c7M.net
>>307
ゴリラと人間は98.25%の遺伝子が一致する
タンパク質は筋肉と無関係と言うことになると気付かないのか?

312 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:10:22.58 ID:WSW2y2rt0.net
>>309
中学生の時は1日4000カロリー以上摂ってたから自動的にタンパク質摂取量も増える
というか俺に限らず10代の時は腹が減るから良く食べるものなんだよ
だから体も成長するんだぞ馬鹿

313 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:13:38.13 ID:WSW2y2rt0.net
>>311
スポーツにはACTN3遺伝子が重要なんて言われてるけどゴリラはどうなの?
ゴリラは何型が多い?

314 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/17(土) 15:16:30.22 ID:LGbYEYRr0.net
>>304
ポリネシアンとか、タロイモしか食ってねえのにメガマッチョになる人種いるけど、
最近の研究でわかったのは腸内の細菌叢の構成が常人とは違うんだってよ

じゃあプロバイオティクスかって話になるんだけど、口から善玉菌のんでも胃酸で失活するだけだから、
ケツの穴からポリネシアンの糞を浣腸でぶち込めばタロイモマッチョになれるらしい

315 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:22:54.85 ID:WSW2y2rt0.net
>>314
ゴリラの事を扱ってた番組ではパプアニューギニア人が草食なのにムキムキと紹介されてたけど肉も食べる
最近の研究はどこの研究?

316 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/17(土) 15:27:14.76 ID:PNpxcJDOd.net
>>309
部活やってる中学生がタンパク質体重×0.8gしか摂ってないわけないやん
あいつらがどれだけ食うと思ってんだw

317 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:27:43.89 ID:0oq+Q1c7M.net
俺の幼なじみのビルダー二人
一切 プロテイン飲まなく
食事もそんなに気にしてないけどデカいぞ!タンパク質60gくらいしかとってないみたいだけどな

318 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:33:39.94 ID:0oq+Q1c7M.net
>>316
そうか? 俺は中学1年〜高校3年まで
ベンチやジム通いしてたが、プロテイン飲んる1年 飲んでない1年と比べたけどな!
変わらんかったね 

319 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/17(土) 15:35:41.29 ID:PNpxcJDOd.net
>>318
いやあの、プロテインなんて飲まなくても食事だけで体重×0.8gどころじゃないタンパク質摂ってるって話なんだけど

320 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:36:01.41 ID:0oq+Q1c7M.net
>>316
食事も一日2000カロリーくらいだったよ
中学3年の時にベンチ100kgはあげたし
その頃の体重は57kgくらいだったね
胸囲は102cm 上腕は37cm

321 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:36:45.07 ID:WSW2y2rt0.net
シニアリーグの選手はどこかの高校の真似をして昼の弁当米3合みたいなやつもいる

322 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:37:55.29 ID:WSW2y2rt0.net
>>320
おまえの体ってガリ?

323 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 15:39:03.03 ID:Fy5z9V5f0.net
米からタンパク質か
でもマッチョはいないよな

324 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:42:49.50 ID:0oq+Q1c7M.net
>>322
中学生の時な
ウエストが65cmくらいでメリハリあるか
マッチョ扱いだったけどな 中学生で体脂肪一桁で
胸囲102 上腕37はデカいだろ ベンチ100
今のお前ですら無理なんだからさ

325 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/17(土) 15:46:00.79 ID:PNpxcJDOd.net
>>320
中学生の頃からカロリー計算してたのか
運動してる中学生で2000kcalってさなり少食だと思うけど、それでも体重×0.8gくらいのタンパク質は軽く越えると思うけどなあ
一体どんな食事内容だったの?

326 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:48:40.25 ID:WSW2y2rt0.net
>>324
おまえの中学時代なんてどうでもいい
おまえはガリなのか聞いてる

327 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:48:53.92 ID:0oq+Q1c7M.net
デブの奴らて面白いよな
体重だけで比較してデカい ガリ扱いして
各部位のサイズは見ないんだよw

328 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:50:36.98 ID:WSW2y2rt0.net
>>325
カロリー計算やタンパク質の計算は馬鹿は出来ない
こういう奴は4桁の足し算もあるので非常に難しいようだよ

329 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:51:52.50 ID:0oq+Q1c7M.net
>>325
食事内容なんて覚えてないよ
でも 普通に野菜中心だしあきらかにタンパク質足りてないよ
今のようにカロリー計算やタンパク質を食事からととってないし、今 毎日食べた物をつけてるけど
今 思い返すと中学生の頃カロリー1800以下かもな

330 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:53:49.78 ID:WSW2y2rt0.net
牛乳だけで800キロカロリー
チーズやヨーグルトを入れると1000キロカロリー超える
乳製品摂りすぎだったかな

331 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 15:54:02.30 ID:0oq+Q1c7M.net
>>328
悔しいかデブ
お前が俺の親だったら中学の時にボコボコにされ
押さえきれなかったな
お前のプヨガリじゃ子供すら押さえきれないよ

332 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/17(土) 15:54:55.31 ID:ewa8iJBe0.net
中学生位の時は大して食べなくても身長が伸びるだろ。
同じように大して食べなくても筋肉はついていく。
そういうお年頃。

333 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 15:58:42.24 ID:WSW2y2rt0.net
>>331
馬鹿なんだろうけど書いてる内容が意味不明すぎる

334 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/17(土) 15:58:47.07 ID:srBUmwcn0.net
成長期の話しても意味ないよな
あんな時期何しようが成長する

335 :無記無記名 (ワッチョイ 4f74-Kz/x):2017/06/17(土) 16:03:36.13 ID:TAKxCNhu0.net
ホラッチョも毎日毎日飽きないもんだな

336 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:08:06.15 ID:m2mkNzl10.net
>>225
デッドの目的にもよる
広背筋狙いなの?

337 :無記無記名 (オッペケ Sra3-nJY7):2017/06/17(土) 16:11:47.88 ID:lISUdsq4r.net
ホラッチョは早くコテつけてくれよ

338 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:12:03.41 ID:m2mkNzl10.net
>>275
腹筋になんの効果を求めてるかによる

339 :無記無記名 (ワッチョイ 8ab2-P+d0):2017/06/17(土) 16:13:22.95 ID:mQV02Sje0.net
>>329

カロリー計算してない、どころか食事内容さえ覚えてないのに、なんで>>320では2000kcalなんて具体的な数字が出たの?

340 :無記無記名 (オッペケ Sra3-EcGJ):2017/06/17(土) 16:15:38.43 ID:nO8zh9CMr.net
ホラッチョはネタ書く馬鹿
コテはガチの馬鹿

見てて両方面白い

341 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 16:17:02.95 ID:WSW2y2rt0.net
腹筋なんて腹筋トレの頻度に合わせて腹筋トレのボリュームを変えれば良い

342 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 16:17:57.00 ID:WSW2y2rt0.net
>>340
説得力のある書き込みがあると読んで楽しいと思うよ

343 :無記無記名 (ワッチョイ def5-gMwg):2017/06/17(土) 16:18:16.48 ID:WVCL9UNS0.net
海外にプロテインを今日の夜中に注文しました
日付を跨いで明日注文した場合関税はかかりますか?

344 :無記無記名 (ワッチョイ 235c-FR3j):2017/06/17(土) 16:20:22.71 ID:g8a0mXrY0.net
一般的にフラットベンチとインクラインで挙がる重さの差ってどんなもんなのでしょうか
私はメインセットでフラットベンチ110kg、インクラインベンチ(35°)90kgとかなりの差があります
市営ジムでまともなインストラクターがおらずこの差が適正な範囲かどうかわかりません
差が大きすぎるようであればフラットベンチが極端に体全体の力を使うフォームなのかもしれないため直したいなと思っています

ご教示いただけると幸いです

345 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:20:55.14 ID:m2mkNzl10.net
>>286
多分今のレベルならどっちでもいい
BCAAは高いから買えないんでしょ?

346 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/17(土) 16:22:14.47 ID:BLTn5nh40.net
デッドリフトするならバーベル必要かな?
手元にはダンベル30×2しかないんだけども

347 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 16:22:33.77 ID:WSW2y2rt0.net
>>343
関税の掛かる金額注文したのか?

348 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:23:18.68 ID:m2mkNzl10.net
>>292
そんな意味の分からない質問しても誰も答えないぞ

349 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:24:24.20 ID:m2mkNzl10.net
>>308
他も多分使ってるから安心しろ

350 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 16:29:14.36 ID:0oq+Q1c7M.net
体重1kg 増えたら
胸囲+8cmなるんだな
中学生の頃の通信簿の身長 体重見て知った

351 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 16:32:13.85 ID:0oq+Q1c7M.net
あれ この時は体重3.5kg増えて
身長2cmアップ 胸囲5.5cmだ

352 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 16:34:21.20 ID:WSW2y2rt0.net
過去の話ばかりしてるから老化が激しいのかな

353 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:34:23.69 ID:m2mkNzl10.net
>>344
普通インクラインベンチの方が上がらないしベンチとの重量差は個人差があるから何とも言えない
でもその重量差なら普通
ちゃんと目的部位に負荷がかかるフォームなら修正の必要はないです
もしフォーム自体に不安があるならつべでフォームの動画見た方が早いよ

354 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 16:35:56.20 ID:0oq+Q1c7M.net
あ この時は身長も伸びたからなんだな
て事は成人した今は身長伸びないから
体重1kgに対して胸囲8cm増えるでいいんだよな?
純度筋肉だけ増量10kgしたら80cmアップ?

355 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:36:28.77 ID:m2mkNzl10.net
>>291
とりあえずはおk
もし足したいならマルチビタミンとミネラル辺りから始めよう

356 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/17(土) 16:38:34.74 ID:m2mkNzl10.net
>>346
そのダンベルで全然物足りないなら考えてもいいかも
多分ホームトレだからあと工夫次第よ
ダンベル持ってハイパーバックエクステンションとか

357 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 16:39:01.75 ID:0oq+Q1c7M.net
検証できる人教えてくれ
古い通信簿みたら身長は変わらず
体重が1kg増えて胸囲8cm増えてるんだけど
体重たった1kgアップで胸囲8cm増えるもん?

358 :無記無記名 (ワッチョイ 235c-FR3j):2017/06/17(土) 16:39:27.71 ID:g8a0mXrY0.net
>>353
ご回答ありがとうございます
フォーム悪いことはないと思うのですが、いかんせんまともな指導を受けられる環境になく心配でした
そこまで極端な差ではないとわかり少し安心しましたが、アドバイスいただいた通りこれからフォームは改めて見直してみます

359 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-gMwg):2017/06/17(土) 16:43:43.24 ID:vSq6MG6La.net
>>347
1,4000円なんでそれだけじゃ関税はかからないと思います
マイプロで今夜セールが来そうなので追加で1,5000円分ほど注文したいのですがググると税関通るタイミングが微妙そうだったので....

360 :無記無記名 (スププ Sdaa-NFrx):2017/06/17(土) 17:00:09.53 ID:nsl3gVSTd.net
なんで休日はいっつも基地外おるん・・

361 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/17(土) 17:07:23.64 ID:BLTn5nh40.net
>>355
ありがとう、そこらへんは財布とも相談して取り入れてみる
>>356
もやしだから今の所問題ないけど某サイトで筋トレ初心者の重量目安が95sってなってたからちょっと気になったんだ
物足りなくなったらやり方とか考えることにするよ

362 :無記無記名 (スッップ Sdaa-T/Lh):2017/06/17(土) 17:13:27.76 ID:OT0aqddmd.net
スクワット負荷上げたのに翌日筋肉質にならないと不安になるな

363 :無記無記名 (ワッチョイ def5-M7ld):2017/06/17(土) 17:18:03.67 ID:gM6IY96K0.net
スクワットで膝が前に出ないことを意識すると踵に重心がいってしまうんですけどどこが悪いと考えられますか?
どこを意識すると良いですか?

自分は初心者な上にガリガリの体硬い最悪条件です

364 :無記無記名 (オッペケ Sra3-nJY7):2017/06/17(土) 17:25:35.90 ID:ga4ij2pkr.net
>>363
膝が前に出るのは気にすんな

365 :無記無記名 (ワッチョイ 464b-VLdI):2017/06/17(土) 17:37:45.53 ID:18PnNWbX0.net
>>363
364さんが仰る通り「膝を前に出さない」は考えなくていいです

一から全部説明するとダルいので詳しい解説がのってるサイトの記事読んで
http://changebodycomposition.blogspot.jp/2014/07/blog-post_29.html

スクワットの最適なフォームは自分の骨格や体重や荷重の有無やらで変わっちゃうので、
色々軌道修正しながら無理なくできるフォームを見つけてください

366 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-M7ld):2017/06/17(土) 18:07:44.62 ID:lk5ovOlXp.net
ダンベルベンチプレスのとき手首が曲がってしまって腕に重さがきてしまいます
手をハの字に置いたら胸に行くようになったのですがハの字でいいのでしょうか?

あと重さを上げたり、疲れてくるとやっぱり手首が曲がってしまうのですがどうしたらいいでしょうか

367 :無記無記名 (ワッチョイ a309-AL+F):2017/06/17(土) 18:23:54.86 ID:1j4vDStP0.net
毎日、アボカド食べ出して気付いた。

屁が出ない…

プロテイン取ると屁が出て仕方なかったけど、出ないな。
ウンコも臭くない…

368 :無記無記名 (アウアウウー Sa4f-QeqB):2017/06/17(土) 18:31:17.57 ID:dlHF7O0na.net
トレーニング始めると頭痛がヤバイわ
労作性頭痛ってやつっぽいけど勘弁して欲しいわ

369 :無記無記名 (ワッチョイ fafa-VLdI):2017/06/17(土) 18:33:10.27 ID:V8uVNBIS0.net
ウンコで思い出したけどお前らのウンコ何色?
俺いつも真っ黒なんだが
昔は茶色だったのに

370 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 18:37:48.49 ID:WSW2y2rt0.net
金色のうんこ

371 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-O5Rj):2017/06/17(土) 18:41:58.18 ID:prMLN3AaM.net
>>368
中止したほうがいいやろ

372 :無記無記名 (ワッチョイ 8bd7-J/Nf):2017/06/17(土) 18:46:45.57 ID:QBN9DCjJ0.net
>>369
タンパク質が多いとまっくろ

373 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 18:48:45.56 ID:WSW2y2rt0.net
肉や魚が多いと黒くなるんだよ

374 :無記無記名 (ワッチョイ 1e6e-2WTa):2017/06/17(土) 18:50:35.74 ID:EDGC5X3R0.net
疲れにくくなるサプリってBCAAくらい?
他にないの?
BCAA飲んでる人って疲れにくいの実感してる?

375 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/17(土) 19:03:07.67 ID:xIT9dnmu0.net
>>374
bcaaは疲れ関係あんの?知らんかった
カタボリツク防ぎとタンパク質が筋肉に代わる手助けかとおもてた

グルタミンがかなり効く

376 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/17(土) 19:04:03.04 ID:0oq+Q1c7M.net
労作性頭痛は運動不足が原因だよ
俺も筋トレ1年くらいは労作性頭痛酷かったけど
ランニングも取り入れるようになり
三ヶ月で改善した!
マジにランニング取り入れてみろ
筋トレでも労作性頭痛はおこらんよ

377 :無記無記名 (ワッチョイ 1e6e-2WTa):2017/06/17(土) 19:04:29.14 ID:EDGC5X3R0.net
>>375
なんか筋持久力高まるみたいな話きくけど

グルタミンもカタボ防止と腸の機能整えるやつだよね

378 :無記無記名 (ワッチョイ fbed-0Abx):2017/06/17(土) 19:04:30.30 ID:aGIB2AFv0.net
腹囲測るのって難しいな
しかも自分で測り方統一してるつもりでも、微妙に変わってくるし

379 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 19:10:58.61 ID:WSW2y2rt0.net
書き込みを見て間違った事書いてるなコイツ

と思ってワッチョイを見ると高確率であいつの書き込み

380 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/17(土) 19:15:56.55 ID:xIT9dnmu0.net
>>377
グルタミンは俺は風邪防止でのんでるわ
あと体調もいい
つかグルタミンにカタボリック防ぐ効果あんの?
それも初耳だったわ

381 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 19:25:10.00 ID:WSW2y2rt0.net
>>380
2ちゃんしか見てない奴は情弱になるんだよ

382 :無記無記名 (ワッチョイ 0ff5-pY6B):2017/06/17(土) 19:46:04.16 ID:hp+V+w0I0.net
筋トレ2年目に入りました
自宅トレでフラットベンチ、チンニングスタンド、ダンベル、EZバー、アブローラーを使った筋肥大に効果的なメニューをご教授ください
週4でやりたいと思います

383 :無記無記名 (ワッチョイ 8b47-QeqB):2017/06/17(土) 19:52:17.40 ID:68CoTSr90.net
自重スクワット

384 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 19:58:12.46 ID:WSW2y2rt0.net
「自宅トレ ラットベンチ、チンニングスタンド、ダンベル、EZバー、アブローラー 筋肥大 週4」

ざっくりとしすぎた質問すぎる
上のカッコ内を検索すると色々出てくるよ

385 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 20:05:49.02 ID:o8ut5GwGa.net
2年やってたら道具の使い方わかるやろ

386 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/17(土) 20:06:49.40 ID:EQJp1sEs0.net
>★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。

と書いてあるのにコテがいるんですが、やはり馬鹿なんですか?

387 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 20:09:27.93 ID:o8ut5GwGa.net
馬鹿だよ

388 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 20:11:34.82 ID:WSW2y2rt0.net
>>385
二年目に入りました
と言ってるから実質1年かな?と思ったけど質問のしかたが下手だと思う

389 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 20:12:35.00 ID:WSW2y2rt0.net
>>386
よくわからんルールは無視してよいと思うよ

390 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 20:13:54.40 ID:Fy5z9V5f0.net
>>368
脳出血になるぞっていう体からのサイン

391 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/17(土) 20:14:42.20 ID:Fy5z9V5f0.net
>>374
疲れが全然違う
まあ若者には関係ないかもな

392 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 20:21:12.39 ID:WSW2y2rt0.net
>>391
関係あるよ
BCAAはジョギングしてる人や自転車乗りに摂取してる人が多いし草野球でも飲んでる人がいる

393 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/17(土) 20:25:57.73 ID:JFqGhfTfp.net
寝違いのような首の痛みが今になって
猛烈に痛くなってきたんですが
どうしたらいいですか?

因みに今日は何もトレーニングしてないです

394 :無記無記名 (ワッチョイ d396-QeqB):2017/06/17(土) 20:27:07.21 ID:8KIN+uaA0.net
>>366
手がハの字ってとこがイメージできん
手首が曲がるのはリストラップを試してみれば

395 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/17(土) 20:32:04.50 ID:p/7vU8tc0.net
コテハン禁止スレに居座る基地外コテを退治するにはどうしたらいいですか?

396 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 20:37:06.72 ID:WSW2y2rt0.net
>>395
とりあえずおまえは人のせいにしてスレを荒らさないことだよ

397 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 20:40:04.50 ID:AByyda+m0.net
ベンチが140からあがんねーわ

398 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 20:40:57.63 ID:WSW2y2rt0.net
ベンチ140すら上がらない雑魚だったのか

399 :無記無記名 (ワッチョイ def5-zovA):2017/06/17(土) 20:51:32.63 ID:cnizd8sA0.net
公園に筋トレしに行ったらクソガキカップルがセックスしてたから、おもっきし筋トレ見せつけてやったわ
あいつらびびってただろうな

400 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 20:52:03.36 ID:AByyda+m0.net
>>398
おまえ100もあがんねーくせになに言ってんだwwwwww

401 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:02:37.79 ID:WSW2y2rt0.net
100はいつでもあがる
何年もやってないけど100なら楽勝

402 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 21:04:09.52 ID:AByyda+m0.net
>>401
まーたお得意の嘘だね
見栄張るなよしょっぼい体してるくせにwww
だせぇんだよヒョロヒョロクソ雑魚wwwww

403 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/17(土) 21:10:43.65 ID:LGbYEYRr0.net
>>386
みんながNG登録すれば全員ガン無視で勝手に消える
こっちもノンストレス

404 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/17(土) 21:11:59.36 ID:LGbYEYRr0.net
NG登録すればいいのに
相手するだけ時間の無駄じゃね?

405 :無記無記名 (スププ Sdaa-ID15):2017/06/17(土) 21:27:02.59 ID:U32S2Ko/d.net
ちょっと質問があるんだけどいいか!
例えばプロテインを1ヶ月で5kg飲むとする、1ヶ月後に体重5kg増えてないとおかしくないか?

406 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/17(土) 21:29:40.93 ID:JFqGhfTfp.net
>>401
インスタか何かで画像貼れば?

誰も信用してないし

407 :無記無記名 (ワッチョイ d396-QeqB):2017/06/17(土) 21:31:11.00 ID:8KIN+uaA0.net
>>405
プロテインを何だと思ってるんだ?
釣られたのか?

408 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:32:50.23 ID:0j7kfD4n0.net
>>402
不思議なんだけどなぜ嘘だと判断した?
俺をおまえの願望どおりのキャラにしたいだけか?

書き込みはホントくだらないね

409 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:34:07.09 ID:0j7kfD4n0.net
>>406
見る目のない馬鹿がどう思おうがどうでもいいが
問題があるとするならおまえのほうだよ

410 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 21:37:49.81 ID:AByyda+m0.net
>>408
いや、だって嘘やん
お前嘘しか言わんやん
願望通り?真実を言ってるだけだよ馬鹿にはわかんないかな?

411 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:38:50.77 ID:0j7kfD4n0.net
>>410
だから願望を書けと言ってない嘘と思った理由は?

412 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:40:03.00 ID:0j7kfD4n0.net
書き込みでガチでスポーツやってた人間だとわかるはずなんだけどな

413 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:42:38.38 ID:0j7kfD4n0.net
こんなんだからまともな人間はいなくなるんだろうね
だから2ちゃんはレベルの低下が止まらない

414 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 21:51:38.78 ID:AByyda+m0.net
>>411
願望じゃないよ?真実さ
なぜ自分の体のことをちゃんと理解してやらない?
お前はベンチ100も上がらない
なぜこれを認めない
書き込みだけ見ると頭の悪い馬鹿のヒキニートにしか見えないよ?
これは真実を言ってるんだよ?馬鹿のヒキニートくん

415 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:55:21.68 ID:0j7kfD4n0.net
>>414
また願望を書いてる
嘘と決めつけてる理由を説明出来ない願望野郎だよ。おまえは

416 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/17(土) 21:56:44.00 ID:p/7vU8tc0.net
何の証拠もないのにベンチ100上がると言い張る奴がいるんですが、動画をアップする方法もわからない馬鹿なんですか?

417 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 21:57:53.05 ID:0j7kfD4n0.net
100あがると言っただけで
「嘘だ!」と決めつけるのはどういうことだろう

意味不明なんだけどw

418 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:00:10.10 ID:0j7kfD4n0.net
以前アームのローカル大会で準優勝したと書いた事あると思うけど
たまたま参加者のレベルが低かったから今から考えると運だと思うけどアームの上位に行く奴は100なんて鼻くそだからね
あまり必要ないと言われててもやると簡単にあげるものなんだよ

419 :無記無記名 (アウアウオー Sac2-VgqF):2017/06/17(土) 22:02:05.52 ID:N65Bu4gGa.net
スミスマシンのベンチで100kg上がったら普通のベンチだとどのくらい上がるもんなのかな?

420 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 22:12:56.66 ID:AByyda+m0.net
>>418
はいはい、すごいでちゅね〜^ ^
頭の中ではベンチ100も上がってすごいでちゅね〜^ ^
現実でもあがるといいでちゅね〜^ ^

421 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 22:13:28.17 ID:gX9TlbDJa.net
>>417
いや、上がらないじゃん
馬鹿だから嘘しか言えないのか?

422 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:17:34.65 ID:0j7kfD4n0.net
>>420
とりあえず願望を書いていた事がわかればそれでいいわ
許してやる

423 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:18:07.52 ID:0j7kfD4n0.net
>>421
おまえも願望を書いてしまう病気?

424 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:18:18.16 ID:RVBRlgZl0.net
100くらい楽に上がるやろ

425 :無記無記名 (スププ Sdaa-ID15):2017/06/17(土) 22:24:23.45 ID:U32S2Ko/d.net
>>407
答えになってねーよ禿w

426 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 22:25:01.73 ID:AByyda+m0.net
>>422
許してやる?w
馬鹿だからわかんないのかなー?許してくださいだろ?
真実を書いてるだけだよ、何興奮して連投してんの?ださいね〜^ ^
真実を書いてるんだよこっちはw
おまえは妄想にしたいんだろうけど、お前はベンチ100上がらない
これは真実wwwwww

427 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:27:40.52 ID:0j7kfD4n0.net
>>425
体の6割が水分だから
飲んだプロテインがすべて筋肉になる(現実にはない)としたらもっと増えるぞ

428 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:30:12.78 ID:RVBRlgZl0.net
120ならベンチ上がるやつそこそこいるけど140は数人しかしらねーなぁ

429 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:31:39.99 ID:0j7kfD4n0.net
120なら練習すれば出来るだろうけど140は自信ないな
でも150あげる知り合いの体見てもとくに素質を感じないけどね

430 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 22:31:44.73 ID:AByyda+m0.net
>>428
それを100上がらないやつに雑魚呼ばわりされたからなw
もう何が何だかwwww

431 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:33:03.75 ID:0j7kfD4n0.net
>>430
数字だけにこだわり過ぎてるからおまえのには心の余裕がないんだよ
だからからかうと楽しい

432 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 22:34:57.02 ID:AByyda+m0.net
>>431
からかう?wwwww
んんん??からかえてないけどwww
いや、100あがんねーやつにそんな言われても笑いしかでねーぞ?
雑魚で馬鹿はひでぇなw

433 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:35:21.94 ID:RVBRlgZl0.net
腰浮いてもいいなら140はまぁいけるか。
腰上げ無しで140出来るとしたらそいつは
日本人なら化け物

434 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:38:07.08 ID:0j7kfD4n0.net
>>432
重量なんて価値のないものなんだから肩の力抜けよ

435 :無記無記名 (ワッチョイ d396-QeqB):2017/06/17(土) 22:39:02.19 ID:8KIN+uaA0.net
>>425
おかしいってことだろ

436 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:40:27.29 ID:RVBRlgZl0.net
>>419
スミスで140k上げてた友達がベンチだと100ちょいしか上がらなかった。
スミス100のやつはベンチ80だったなー

その後、ベンチメインにしたら驚異的に伸びたけどね。

437 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/17(土) 22:41:44.66 ID:AByyda+m0.net
>>434
逃げタァw
雑魚すぎ
顔真っ赤で涙流しながらのレスいただきましたぁwwwww
いやぁ〜きもちい
じゃあまた遊ぼうねザーコwww

438 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:43:24.58 ID:0j7kfD4n0.net
何に対して逃げたのか意味不明だけど
こういうやつは試合や大会で勝ち負けの経験はないのかね

439 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:43:53.80 ID:RVBRlgZl0.net
でも、確かに重量なんて自己満でしかないわ。パワーリフターでもない限りはね。
見た目が凄い友達は重いのやらない。
つかベンチやらないわ。そいうえば。

440 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 22:45:37.89 ID:Jz8rghICa.net
>>438
商店街の腕相撲大会で準優勝はすごいな!

441 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:47:39.93 ID:0j7kfD4n0.net
>>440
まともな団体の大会だよ

442 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/17(土) 22:48:40.91 ID:Jz8rghICa.net
140しかあがらねーのかよ雑魚、などと発言しといて自分は100以下
しまいには重量とか自己満だから!(キリッ
そして老人ばかりでてる商店街の腕相撲大会で準優勝自慢

ネタに走りすぎじゃない?w

443 :無記無記名 (スフッ Sdaa-cF8f):2017/06/17(土) 22:48:53.49 ID:93Xlk3yJd.net
チェストプレスとベンチプレスって扱える重さは同じくらいですか?
42kg程度しか5レップ出来ず残念です

444 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:49:16.60 ID:0j7kfD4n0.net
> 自分は100以下

また願望が始まったw

445 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:50:13.13 ID:RVBRlgZl0.net
ベンチプレスって半分は技術だから、純粋にパワーが強ければ上がるってもんじゃないし。トレーニングとして取り入れてるやつは重さ度外視で効かせる重視だから上の討論は検討外れじゃね?

446 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 22:53:29.65 ID:0j7kfD4n0.net
>>445
パワーがあれば100ぐらい練習なしであがるんだよ

447 :無記無記名 (スププ Sdaa-ID15):2017/06/17(土) 22:53:45.77 ID:U32S2Ko/d.net
>>427
その答えだと飲んだプロテイン全て便として出てる可能性もあるよなw
よってほんとにプロテインが筋肉になってるかどうかわからないよな?

448 :無記無記名 (スププ Sdaa-ID15):2017/06/17(土) 22:54:00.99 ID:U32S2Ko/d.net
>>435
はいガイジ

449 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 22:55:58.04 ID:RVBRlgZl0.net
>>443
通常はチェストプレスの方が上がらないはず。
そのマシンの稼働域にもよるけど

450 :無記無記名 (アウアウオー Sac2-VgqF):2017/06/17(土) 23:02:34.09 ID:N65Bu4gGa.net
>>436
ありがとう
なるほど8割くらいで見といたらいいかな
やっぱり不安定な方が鍛えれるよね

451 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 23:05:17.01 ID:RVBRlgZl0.net
>>450
いや、そうとも限らない。
ベンチプレスは胸以外にも腕、背中、足も使うし、フォームが悪いと胸に効かないから、マシンの方が俺はおすすめする

452 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 23:06:52.50 ID:0j7kfD4n0.net
>>447
このスレでゼロから勉強しようってのは間違いだよ

453 :無記無記名 (スププ Sdaa-ID15):2017/06/17(土) 23:09:45.98 ID:U32S2Ko/d.net
>>452
はいガイジ

454 :無記無記名 (スププ Sdaa-ID15):2017/06/17(土) 23:10:10.42 ID:U32S2Ko/d.net
>>452
答えれなくて草

455 :無記無記名 (アウアウオー Sac2-VgqF):2017/06/17(土) 23:14:17.04 ID:N65Bu4gGa.net
>>451
自分のやり方だけど、チェストプレスである程度ダメージ与えてからダンベルプレスでとどめって感じなんだ
ジムにスミスマシンしかないからマシンで胸メイン、ダンベルは他の細かい筋肉メインと思ってやってる

456 :無記無記名 (スフッ Sdaa-cF8f):2017/06/17(土) 23:21:52.60 ID:93Xlk3yJd.net
>>449
ありがとうございます
次はベンチプレスをやってみます!

457 :無記無記名 (スップ Sd4a-3zFc):2017/06/17(土) 23:25:43.75 ID:ufiEdEjpd.net
冷蔵庫にいれてたはピザ用チーズが臭かったがパンにのせてレンヂで溶かして喰ったら
そのあと口から息がうんこみたいな匂い

458 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 23:26:46.62 ID:RVBRlgZl0.net
>>455
全然いいんじゃないかな。
みんな言うことだけど、まずは胸を使えてる感覚を養うことが重要。
俺は最初フォーム度外視でベンチやってて、胸に効かせるようになるまでに2年もかかった。←まじ無駄だった。

だから、一人でやるならまずは
胸に効きやすいマシンを重視したほうが近道な気がする。

パーソナルトレーナー雇えるなら
正しいフォーム教わりながらベンチやった方がいいかもしれんけど

他の人はどないやろか?

459 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 23:44:29.59 ID:02l5n+6La.net
今日も馬鹿やだてますかー?

460 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 23:44:54.70 ID:0j7kfD4n0.net
効く事はたいして重要ではない
重要なのはボディービル系だけだよ

461 :無記無記名 (スップ Sd4a-vHuB):2017/06/17(土) 23:45:28.08 ID:+oUQftdxd.net
ダンベルをヤフオクで出す場合梱包はばらして段ボールに入れればいいの?

462 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 23:46:36.69 ID:02l5n+6La.net
>>461
普通そうだろ。

463 :無記無記名 (ワッチョイ eb7f-QeqB):2017/06/17(土) 23:52:15.64 ID:tuIFGGEt0.net
最近トレ始めた初心者なんだけど ディップスを張り切りすぎて右胸のスジを痛めたみたい 体を捻ったり深呼吸したりしたらめっちゃ痛い

湿布貼ってるけど治るまでトレはしない方がいいよね?腹筋とかはしてもいいのかな?

464 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 23:52:22.13 ID:RVBRlgZl0.net
>>460
そもそも、ボディメイク以外にベンチなんていらなくない?
パワーリフトは別として

465 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 23:54:00.14 ID:02l5n+6La.net
>>463
そりぁあそうだ。
痛めた所使わないなら、やっていいだろう

466 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/17(土) 23:54:33.92 ID:0j7kfD4n0.net
>>464
高校生はスポーツのためにやってるけどね

467 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/17(土) 23:55:14.26 ID:RVBRlgZl0.net
>>463
やめた方がいいよ。
もし、筋じゃなくて肋骨の軟骨とかやっちゃってたらかなり長引く。←実体験

腹筋も痛かったらやめた方がいい。
完治することが1番のはや道。

468 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/17(土) 23:56:58.45 ID:02l5n+6La.net
ベンチよりディップスのほうが優れてる

469 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/18(日) 00:00:27.29 ID:VVUQjYkN0.net
>>466
競技のトレーニングとして取り入れてるとしたら正直微妙だと思う。
柔道辺りならまだ分かるけど、野球部員がベンチやるのには違和感があるなー

470 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/18(日) 00:03:03.73 ID:VVUQjYkN0.net
>>466
知識がない顧問がメジャーなトレーニングを取り敢えずやらせてるだけってイメージやな

471 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/18(日) 00:06:16.86 ID:fFPAqMGU0.net
>>469
ちなみに柔道も野球も体の裏側の筋肉が重要と言われているが柔道だから〜野球だから〜ある部分だけを鍛えるというやり方はやらない
たしかにスクワットやデッドよりはベンチの重要度は低いと思う

472 :無記無記名 (ワッチョイ 4aea-Xegf):2017/06/18(日) 00:18:22.92 ID:1CMunva40.net
>>399
かわいそうに

473 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/18(日) 00:19:01.27 ID:VVUQjYkN0.net
>>471
俺は野球部だったんだけど、
まあ、胸筋を鍛えることに反対はしない。胸筋を含めトレーニングで全体的にバランスを整えるのは大切だ。

だけどベンチプレスは怪我のリスクも高く、ある競技が強くなるのに行うトレーニングには不必要だし非効率的ってとこ。ボディメイクでもやらない人は多いしね。

474 :無記無記名 (ワッチョイ eb7f-QeqB):2017/06/18(日) 00:27:09.15 ID:fYGTfAd10.net
>>465
>>467

ありがと
痛くて寝るのもしんどいくらいだから しばらく安静にしとくわ

475 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/18(日) 00:30:04.58 ID:fFPAqMGU0.net
>>473
ベンチは胸筋だけじゃないじゃん。三頭筋や前鋸筋なども鍛えられる
前鋸筋は野球にかなり必要な筋肉、ダルビッシュのトレにもベンチプレスみたいな種目は入ってるよ。ディップス推しのようだけど

476 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 00:32:56.38 ID:KtLUb9M3a.net
あいつ筋トレの師匠が山本だろ

師匠のビッグ3は、懸垂 ディップス スクワット

デッドは、スクワットと被るからハーフデッドオススメしてたな。

477 :無記無記名 (ワッチョイ 1e61-pdLg):2017/06/18(日) 05:30:04.92 ID:oLyBt/kg0.net
寝る前と仕事終わりに毎日腹筋ローラーやら腕立て、懸垂を日課にしてた
もちろん週2でダンベル使ったトレーニングもやって。

で怪我してなにもできなくなって一週間くらいなんもしなかったんだけど
(プロテインとタンパク質はとってた)

であーあこれで筋力下がるわーってテンションおちてたんだけど
顔見知りになんかトレーニングしてるって久々に第三者に聞かれた
で鏡みてみたらなんかいつもよりでかくなってる気がした

そこで気がついたんだけど
こうやって慢性的に体をいじめてる俺のような人は
たまに一週間とはいわずとも4日くらい丸々筋トレの事を忘れて
回復に専念したほうが成長するような気がした

とくに毎日なにかしらやって仕事と睡眠確保に必死になってって
やってる人は
一旦リセットの意味もかねてなにも考えず栄養と睡眠に専念したほうが
効率よくなる気がしたけど同じような人いる?

478 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-p8IS):2017/06/18(日) 06:18:34.28 ID:5Ssonc1Up.net
何これコペペ?
肥えただけだろw

479 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/18(日) 06:24:16.18 ID:XolrNHOk0.net
ツッコミどころ満載だよなw

480 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 06:50:13.50 ID:0DZfw6s9a.net
>>477
わかる俺も一年くらい筋トレ休んでひたすらプロテイン飲んでたら10キロ増えててみんなでかくなったなー言われてたわ。休養って大事やな

481 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/18(日) 08:42:11.28 ID:CF/dbBKrd.net
>>405
たんぱく質は同化されるのと同じくらい異化されるんだよ
まあいわゆる新陳代謝って奴だ
同化が勝ると筋肉が増え、異化が勝ると筋肉が減るくらいに考えればいい
この板の住人はまあ言ってみれば、どうやって同化を促し、異化を抑えるかって事に必死扱いてるわけだな
5kgのタンパク質が全て同化され、同化された筋肉が一切異化されないなんてのは、
ボディビルダーに取っちゃ夢みたいな話だが、残念ながら人間の体の構造はそうはなってないって事だな

482 :無記無記名 (AU 0Hb3-/4hS):2017/06/18(日) 08:49:39.71 ID:oEAeZLLSH.net
最近ジムに行きだしたのですが
脇毛の処理どうしてますか?
タンクトップもしくはノースリーブ着ようと思ったのですが
脇から脇毛がはみ出て・・・
少し恥ずかしい

483 :無記無記名 (ワッチョイ 8300-uf70):2017/06/18(日) 08:50:13.45 ID:8ub3sLxU0.net
筋トレはとにかく筋肉をできるだけストレッチさせろ!って聞きますけど…

例えばダンベルプレスでは、バーベルプレスに比べ可動域が広いので、できるだけダンベルを深くおろし、大胸筋をよくストレッチ、刺激させましょう…が一般的に聞きますが、

大胸筋が最大パワーを発揮するのは、最大収縮位置である腕を前に伸ばした時だから…
あまりストレッチさせる必要はなく、胸の10センチ程度上くらいまで下げ(もしくは肘は90ど程度まで)、肘をロックさせないギリギリの位置(最大収縮位置)で少しキープする気持ちでやるのが良い。
下げ過ぎは肩を痛める原因になるし、ストレッチさせすぎた位置は力が発揮できないので筋肉に効率的に負荷を与える事ができない。疲労するのに合わせてパーシャル気味に可動さしていくべき。

という逆?のような考え方もいるんですよね…私としては後者の方が割と納得するんですが、MAXストレッチさせろ!が一般的な感じなんで、

う〜ん?と困ってるところです。

484 :無記無記名 (ワッチョイ ffd6-pUKW):2017/06/18(日) 10:08:01.63 ID:6ESHQJNl0.net
>>483
肩を痛める…ってところだけは同意
筋肥大のメカニズムは未だに不明なところが多いけど、「筋肉に負荷をかける」というのは単純に高重量を扱うことではないことはわかってる
だから後者の説は逆に言えば「一番楽なところだけを反復する」ということになってしまう
一方で見方を変えればスティッキングポイントは最も負荷がかかっている領域と考えることも出来る

485 :無記無記名 (スップ Sd4a-3/3h):2017/06/18(日) 10:14:34.07 ID:vIOWx3XId.net
日本人はハマるとオールアウトまでやる馬鹿多いからな

それで突然燃え尽き筋トレ辞める

486 :無記無記名 (アウアウイー Sae3-8/U7):2017/06/18(日) 10:18:50.13 ID:3B5wLMvea.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

487 :無記無記名 (ワッチョイ d396-OA7/):2017/06/18(日) 10:44:18.67 ID:ZuqlH7S50.net
ベンチでMAXに挑戦しててインターバル90秒とってました。ジムのタイマー使って。

男「使わないならどいてくれません?」
俺「すみません。インターバル中でした」
男「なんだよ、じゃあやっとけよ..」(ボソッと)

488 :無記無記名 (ワッチョイ 8300-uf70):2017/06/18(日) 11:09:46.56 ID:8ub3sLxU0.net
>>484
私は両方の意見を取り入れて、ストレッチさせるセット、最終セットだけ可動域かえる等、中途半端と言われれば中途半端なやり方をしています。
刺激の変化がついてこれはこれでありなのかなと思ってますが…
筋トレについてもっと母集団の多い研究がされるといいのですけどね。

489 :無記無記名 (ワッチョイ aa6f-RnSM):2017/06/18(日) 11:21:42.84 ID:blR6uLL80.net
>>405
お前はウンコしないのか?
お前は汗かかないのか?
お前の髪はぬけないのか?

、、、あ、ハゲだったかすまん

490 :無記無記名 (ワッチョイ eb8a-GAhh):2017/06/18(日) 11:57:20.45 ID:JORpQGlu0.net
日本じゃ細マッチョより、ジャニーズ体型がモテるから。可愛い男の方がモテるから。筋肉つけてもジャニーズ体型の優男に口喧嘩で負けるから。お前ら情けないから。

491 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-g/RG):2017/06/18(日) 12:15:27.07 ID:n5q6wFRk0.net
ウエイトリフティングやってる女子って筋トレ初心者の男より筋力あるやんけ
50キロの女の子が120キロのスクワットしててワロタ・・
俺も頑張らないとな

492 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/18(日) 12:22:54.24 ID:aU27LwgZ0.net
>>481
筋肉って筋トレすると筋繊維が増えるの?
それとも生まれつき筋繊維の数が決まってて
それがデカくなるの?

493 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/18(日) 12:32:21.09 ID:aU27LwgZ0.net
スクワットでケツが筋肉痛になる
デッドでもケツが筋肉痛
大腿四頭筋が鍛えられない

494 :無記無記名 (ワッチョイ af3d-yTEj):2017/06/18(日) 12:33:33.86 ID:yOY2B7Wn0.net
ジャニーズは顔もしくはブランドが人気だからだよ
体型がモテ体型でも顔が…じゃ無理だからw
ジャニーズでも普通の顔の人居るけど人気だよね
結局女はブランドしか見てないってこと

495 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/18(日) 12:44:31.00 ID:aU27LwgZ0.net
ジャニーズなんか筋肉見せつければ
その辺に勝手に吹っ飛んでくやん

496 :無記無記名 (ワッチョイ a399-w/Nb):2017/06/18(日) 12:45:25.41 ID:q8365Lw50.net
>>491
そりゃ体重52kgの八木かなえがフルスクワット151kgだったからね
http://ethan-joumal.com/wp-content/uploads/2014/09/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%88_%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E7%AC%91%E9%A1%94_%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
↑トレーニーのプライドがあればこの子にスクワットで負けたくない!という気持ちはほしいところ

497 :無記無記名 (ワッチョイ a399-w/Nb):2017/06/18(日) 12:46:31.21 ID:q8365Lw50.net
>>492
トレーニングで線維も少しだけ増えるみたいだね

498 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/18(日) 12:46:50.27 ID:aU27LwgZ0.net
>>496
俺のプロテイン飲ませたい

499 :無記無記名 (ワッチョイ a399-w/Nb):2017/06/18(日) 12:49:37.52 ID:q8365Lw50.net
チンパンジーの筋力が極めて強いのは線維数が多いとかなんとか。
車で言うと同じ3000ccでも4気筒より8気筒のほうが出力的に有利だからね
細胞が多いほど神経スパークできる数が多いからね

500 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/18(日) 13:01:02.48 ID:aU27LwgZ0.net
生まれたときから懸垂してるからな

501 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/18(日) 13:17:07.43 ID:wF3dwhOp0.net
>>482
すきばさみ

502 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-g/RG):2017/06/18(日) 13:21:08.05 ID:n5q6wFRk0.net
タンパク質取りすぎてワキガくさい

503 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/18(日) 13:25:57.85 ID:5ujLVEfNp.net
>>501
剃ってる人男で居る?

504 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-g/RG):2017/06/18(日) 13:32:39.76 ID:n5q6wFRk0.net
ボディビルダーとかわき毛生えてないでしょ

505 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-gMwg):2017/06/18(日) 13:35:52.50 ID:GppavCF/a.net
体毛剃るとカットが良く見えていいぞ〜

506 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/18(日) 13:45:40.89 ID:0i3Dl/c5a.net
フィリップスのボディグルーマーってやつを使ってる
カミソリより肌に優しいていいよ

507 :無記無記名 (ドコグロ MMff-RnSM):2017/06/18(日) 13:47:17.15 ID:Fu670K/4M.net
>>482
俺は気にするほどワキ毛がない、、、
何でか知らんけどツルッツルだよ

508 :無記無記名 (スププ Sdaa-A7eE):2017/06/18(日) 14:14:50.76 ID:C86FcN3Yd.net
人間の生物的進化はどこで止まったのか

509 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 14:22:27.51 ID:KtLUb9M3a.net
>>494
ジャニーズをakb 女を男に変えたら同じようなもんや。 そんな事言ってる女どう思う?ブスの僻みだろうなって思うよな。

510 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/18(日) 14:34:41.84 ID:KoUb8KJc0.net
>>487
クソガリだから「どいて」とか舐めたこと言われるんだよ
悔しかったらマッスル北村のように120kgまで増量しろ

511 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 14:36:09.56 ID:KtLUb9M3a.net
>>510
そう言う野蛮な考えが女にモテない。

512 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/18(日) 14:48:49.95 ID:8hpyNVzn0.net
今日業務スーパーへ行ったらプロテインドリンクというのを売っていた。
1リットル198円。
ホエイプロテインが入っているらしい。

513 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/18(日) 14:49:29.95 ID:wF3dwhOp0.net
>>503
剃ってるのは日本では見たことない
外国人はそってるが
おれはすきばさみですいてる

514 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/18(日) 14:50:31.26 ID:wF3dwhOp0.net
>>513
>>503
すまんちん毛の話かと思ってたわ
まぁ脇もちんげもすきばさみですいてる
脇毛なんか剃りたいわいらね
脇毛そってるひとは結構見る

515 :無記無記名 (スップ Sdaa-3sc2):2017/06/18(日) 14:58:40.77 ID:uOJRq+fRd.net
プロテインに詳しい人に質問です。ウェイトトレーニング時に飲んであまり脂肪をつけずに筋肉を大きくできるようなプロテイン、もしくは脂肪もつくけど筋肉が効率良く大きくなるようなプロテインを教えてください。

516 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 15:00:34.52 ID:KtLUb9M3a.net
プロテインは栄養素であって
筋肉がつくかどうかは、筋トレしてるかどうか
食事が一番大事とか嘘だから

517 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/18(日) 15:00:45.26 ID:XolrNHOk0.net
毎日毎日よくやるよ

518 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/18(日) 15:16:31.15 ID:8hpyNVzn0.net
単位について教えて下さい。
例えばベンチプレスを1セット10回で3セットやるとします。
それから別のトレーニングをやってから
再びベンチプレスを10回3セットやるとします。
この場合最初の10回3セットを1クール目、次の10回3セットを2クール目
と呼んで正しいでしょうか?
それとも別の正しい呼び方があるのでしょうか?

519 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 15:16:33.46 ID:KtLUb9M3a.net
暇だなー

520 :無記無記名 (ワッチョイ 86a0-+Bjj):2017/06/18(日) 15:16:57.91 ID:7JYQ0EGt0.net
食事の回数やタンパク質の量を増やすと、胃が荒れて口の周りが荒れてきます。
同じ経験はありませんか?
3時間おきに食事をするとやはり消化しきってない状態で食べるので胃に負担があるんだと思います。
今は食事の回数やタンパク質の量を減らしてます。6食を4食に減らしました。
ちなみに6食のときは、普通の食事3食、プロテイン3回です。
ビルダーなどは胃腸が丈夫ですね。
自分のような人はどのように増量するべきでしょうか?

521 :無記無記名 (スフッ Sdaa-cF8f):2017/06/18(日) 15:20:34.73 ID:tUQ7N1Hqd.net
マイプロテインって何が人気がありますか?
筋肥大目的です

522 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/18(日) 15:20:36.55 ID:KtLUb9M3a.net
回数分けないで
普通に総カロリーあげたら?

523 :無記無記名 (ワッチョイ 86a0-+Bjj):2017/06/18(日) 15:28:07.65 ID:7JYQ0EGt0.net
>>522
ありがとうございます。
一度そうしてみます。
一回の食事の量を増やします。

524 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/18(日) 15:28:15.76 ID:wF3dwhOp0.net
お前等は各部位週どれくらいのペース?
各部位週2程度か?
分割だとそれくらいになるが

525 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-OA7/):2017/06/18(日) 15:33:41.44 ID:YrjfIQdEp.net
>>510
マッスル北村ほどじゃないけどまぁまぁ大きいですよ
ベンチも135に挑戦してましたし
インターバルくらい欲しいところでしたね

526 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/18(日) 15:39:06.27 ID:wF3dwhOp0.net
>>524
>>525
マッチョなあなた
よければ回答くれ

527 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-2hVQ):2017/06/18(日) 16:07:35.05 ID:YIVsSk/X0.net
荒れるって肌?だったら乳酸菌サプリとるのオススメ
まじ

528 :無記無記名 (ワッチョイ 077f-g/RG):2017/06/18(日) 16:34:25.13 ID:E6+6aZgj0.net
↓の商品を買おうと思っているんですが、どう思いますか?

大容量約6か月分 男のガチ盛りアルギニン&シトルリン 360粒
http://item.rakuten.co.jp/monte-lab/spai7732/

>>527 俺ビフィーナ飲んでる
 ジョギング中に発生していた原因不明の腹痛がなくなった

529 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/18(日) 16:56:17.93 ID:9HlLh/GSp.net
ちょっと、いいですか…。


四六時中筋肉のこと考えて、
インスタグラムなどに他人から見たらどうでもいい食事とか、スマホ片手にパンツずり下げて自撮りしたりして、
恥ずかしくなる瞬間ってないんですか?
それとも自分のライフスタイル誇らしいと思ってるんですか?

ぜひ聞かせていただきたいです。

530 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/18(日) 17:02:45.51 ID:aU27LwgZ0.net
>>529
無いなー
周りからは賞賛の嵐だよ

531 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-g/RG):2017/06/18(日) 17:22:18.23 ID:n5q6wFRk0.net
インスタなんて自己顕示欲が強い人間が使うもので
筋トレと結びつけないでくれたまえ

532 :無記無記名 (ワッチョイ 1efd-b9sD):2017/06/18(日) 17:54:56.98 ID:jD+b4sa40.net
>>528
ここか忘れたけど俺もBCAA6ヶ月分が売りのサプリ買った
説明に含有量書いてなかったから商品が届いて含有量の低さにびっくりした
それを商品レビューで書いたら反映されないし変な出会い系のメールが届くようになった
たぶん個人情報を業者に売られたっぽい

ここは含有量書いてるから良心的?なのかわからないけど
もう一度よく見てみよう

その含有量が1粒なのか360粒なのか書かれていない
長文失礼しました

533 :無記無記名 (ワッチョイ 077f-g/RG):2017/06/18(日) 18:22:03.07 ID:E6+6aZgj0.net
>>532 本当ですね買ってから気づきましたw

534 :無記無記名 (ワッチョイ d396-Lzg+):2017/06/18(日) 18:33:02.89 ID:QuOlCZr30.net
みなさんトレ時間はどのくらいかけてらっしゃいますか?

今3分割(胸腕 背中肩 脚)でトレーニングしてるのですが、毎回1.5時間〜2時間くらいかけてしまってます。

カーボドリンクとbcaa クエン酸などの恩恵で集中力が切れてる感じはないのですが、ネットの情報だと1時間以内に終えるべきとの声が多数なので少し気になりました。

535 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-O5Rj):2017/06/18(日) 18:35:46.31 ID:eCHHxTAsM.net
>>534
全力でやってたら、そんな時間体がもたないはず

536 :無記無記名 (ワッチョイ d396-LV8l):2017/06/18(日) 18:41:20.59 ID:jiBiLML/0.net
>>389
法律も理解できない部分は無視するの?

537 :無記無記名 (ワッチョイ 0699-w/Nb):2017/06/18(日) 18:41:51.43 ID:Ai6Gd+Si0.net
>>518
英語圏だとラウンドと呼んでるね
日本だったら1周目とかなんでもいいんじゃない?

538 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/18(日) 18:42:33.53 ID:a3grmetd0.net
>>536
よくわからない法律なんて無いと思う

539 :無記無記名 (ワッチョイ d396-+gpt):2017/06/18(日) 19:00:42.04 ID:Gvvend7K0.net
日本のサプリの含有量は海外の10ぶんの1程度だからな
そのくせ値段だけは一丁前だし

540 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/18(日) 19:05:20.28 ID:8hpyNVzn0.net
>>537
1ラウンド目は100キロのベンチを10回×3セット。
その後スクワットをはさんで
2ラウンド目は120キロのベンチを10×3セット。

みたいな言い方でいいの?

541 :無記無記名 (ワッチョイ def5-0Nc5):2017/06/18(日) 19:06:43.11 ID:DhVyfx350.net
スクワットしたら成長ホルモンめちゃくちゃ出るって聞いたんですが一方で身長縮むとも聞きます。低身長で悩んでいるので是非どちらが正しいか教えてください。

542 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/18(日) 19:10:19.39 ID:8hpyNVzn0.net
成長ホルモンがでて筋肉が発達するが、バーベルの重さで軟骨が圧迫されるから背は縮む。
低身長ならやらない方がいい。

543 :無記無記名 (ワッチョイ 464b-VLdI):2017/06/18(日) 19:21:27.56 ID:xcWxjMtV0.net
>>541
そもそも成長ホルモンはアナボリックホルモンじゃないのでめちゃくちゃ出てもあんまり意味ないです
一昔前はアナボリックホルモンだと考えられておりすごく大事だと思われてましたが今は違います

544 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/18(日) 19:22:23.20 ID:1xvO5zCD0.net
>>541
俺は三年で二センチ伸びたよ逆に

545 :無記無記名 (ワッチョイ def5-0Nc5):2017/06/18(日) 19:35:16.79 ID:DhVyfx350.net
普通のスクワットなんですけど…諦めてチンニングとディップスやります。ありがとうございました

546 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/18(日) 19:44:01.60 ID:CF/dbBKrd.net
インスタっていまいち楽しみ方が分らない
なんかやたら小奇麗な写真は並んでるけど

547 :無記無記名 (スッップ Sdaa-3/3h):2017/06/18(日) 19:52:38.49 ID:B47piivLd.net
見せびらかしの欲求を叶えてくれる

自慢するもんがない底辺はやめといた方がいいで

548 :無記無記名 (ワッチョイ a399-2WTa):2017/06/18(日) 20:16:03.55 ID:USJKVog90.net
>>87
体型がリンゴってどんないきものよ あれ丸いぞ
お前これか?そもそもヘソないんじゃないのか
http://www.line-tatsujin.com/stamp/outline/a00804-0.png

549 :無記無記名 (ワッチョイ 0ff5-pY6B):2017/06/18(日) 20:50:30.98 ID:CAnYWkHT0.net
懸垂のコツ教えてください
気をつけていることは肩、腕を内転させてから胸をバーに当てるつもりで行ってます
3、4回しかできません。なにか上達できるための練習でもあるんでしょうか

550 :無記無記名 (ワッチョイ d396-QeqB):2017/06/18(日) 21:01:40.48 ID:yr3Ck7xy0.net
>>541
何歳なの?
身長止まってる人がやったら基本的に縮むよ
やめれば戻るけど

551 :無記無記名 (ワッチョイ deb1-QeqB):2017/06/18(日) 21:05:18.17 ID:KpQuykXA0.net
首の左側付け根にかけて痛めました
首を回そうとすると、ピキッと痛む
これ治るまでは胸筋や肩周りのトレ止めたほうが良いんでしょうか?

552 :無記無記名 (ワッチョイ def5-0Nc5):2017/06/18(日) 21:05:53.88 ID:DhVyfx350.net
>>550
19歳です。そうなんですね…では逆に身長が伸びやすいトレーニングとはあるのでしょうか?

553 :無記無記名 (ワッチョイ 1e57-VLdI):2017/06/18(日) 21:27:51.47 ID:8bnYP+1Z0.net
>>551
基本は痛みが治まってからだけど、その症状だと
筋肉の肉離れとかではなく首の神経痛の可能性もあるね
気になるのであれば一度整形外科で見てもらうことをおすすめします

554 :無記無記名 (ワッチョイ deb1-QeqB):2017/06/18(日) 22:13:41.17 ID:KpQuykXA0.net
>>553
レスありがとうございます
2日くらい様子見て症状が緩和しなかったら整形外科に行ってみます

555 :無記無記名 (ワッチョイ ea04-VgqF):2017/06/18(日) 22:22:16.59 ID:lDZxycVz0.net
マシンの後にダンベルやると左右のどちらかがが先にイくんだけど強いからイってるのか弱いからイってるのかどっちなの?
みんな自分で明らかにこっちが弱いって分かるの?

556 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/18(日) 22:23:52.84 ID:5ujLVEfNp.net
ムスコもデカくなるよね。30超えてサイズLLになったよ

557 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/18(日) 23:30:25.43 ID:rjZgWlvx0.net
>>538
弁護士の免許ある人の発言で驚いた

558 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/18(日) 23:33:04.90 ID:EyCF5/350.net
ほらね
妄想が先行して会話にならない

559 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/18(日) 23:38:45.15 ID:rjZgWlvx0.net
秘技敗走アンカはずし

560 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/19(月) 00:11:29.11 ID:uGzBwFAv0.net
小堀豊って何者?スレが乱立してるんだけど


小堀豊になりたい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497774865/

小堀豊がマッチョでイケメンの件 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497687899/

小堀豊ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1496388126/

【小堀豊】年間5億を売り上げるコピーライター [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1495381703/

【北島スレ】かちころコボちゃん【くそしばスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1493573384/

561 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-GEe5):2017/06/19(月) 00:27:33.78 ID:mKp8wy5np.net
>>551
これ神経痛じゃなくて関節周囲の痛み
筋エネルギーで骨のアライメント壊れてインピンジ起こしたんやろ

562 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/19(月) 00:40:48.18 ID:ieBjcFmV0.net
>>555
弱い方から逝くでしょ
ほとんどの人は利き手の方が強いんじゃないの
「俺は左の方が強いけどな」って人いるの?

563 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/19(月) 01:13:38.48 ID:BRhAHosH0.net
シットアップベンチについてなんですけど腰を痛めないやり方はどうしたらいいんですか?
youtubeとか見ると腰を丸めてる人もいれば伸ばしたまんまの人もいます
なにが正解なのかわかりません

564 :無記無記名 (ワッチョイ 0779-+2Mb):2017/06/19(月) 01:20:54.41 ID:u6MQJC8U0.net
グルタミンって業務用味の素みたいなやつだよな?
ご飯炊くとき混ぜたら美味いかな?

565 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-GEe5):2017/06/19(月) 01:24:38.67 ID:mKp8wy5np.net
>>563
そもそもシットアップが腰を痛める動作で、猫背を作る動作で、スポーツパフォーマンスを下げる動作で、機能的に日常生活に必要ない筋肉をつける動作だから腰に負荷かけないのも難しいけど、
米軍は腰を痛めるクランチをやめて修正カールアップを代替運動にしたらしいよ
http://naporeon.blogspot.jp/2015/12/blog-post_28.html?m=1

カナダ軍かどっかも軍の仕事に必要ないってことでクランチなくしてたはず

566 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/19(月) 01:42:24.21 ID:BRhAHosH0.net
>>565
ほーなるほど あなたは腹筋はやめたんですか??

567 :無記無記名 (ワッチョイ d396-+gpt):2017/06/19(月) 01:46:52.27 ID:u9D4Ibzv0.net
ウ板の連中は腹筋運動なんて滅多にやらないよ
腹筋の話がしたいならダ板覗いておいで

568 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/19(月) 01:51:27.53 ID:sg1ALYpwa.net
腹筋はそれほど肥大させたいとは思わないから腹筋を狙った種目はやってない
体を絞ればバキバキになるからそれでいい
肩、背中、脚、胸はより肥大させたい

569 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/19(月) 01:51:59.05 ID:BRhAHosH0.net
腹筋を割りたいんですよねー…
ダイエットのところも見てきます ありがとうござい

570 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-GEe5):2017/06/19(月) 01:55:47.91 ID:mKp8wy5np.net
>>566
スポーツはしてるからスポーツ向けの筋にするために同じクランチでもエキセントリック動作にウェイトを合わせるようにした

571 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 01:58:15.70 ID:OkjBIXcK0.net
>>562
利き腕より左のが普通に強いわ
軸になるから

572 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 01:59:32.61 ID:OkjBIXcK0.net
ここで腹筋の相談すると速攻で痩せろって言われるからな

573 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-GEe5):2017/06/19(月) 01:59:51.17 ID:mKp8wy5np.net
>>569
腹筋割りたいならこの修正カールアップでも問題ないし、割れてるの見せたいならダイエットしたら良い

574 :無記無記名 (スププ Sdaa-M7ld):2017/06/19(月) 02:36:04.71 ID:w7ZKcpC3d.net
175/53のヒョロガリです
とにかく二の腕を太くしたくてプッシュアップバーを買ったんですけど買う物間違えましたかね・・・?
何か家でできる事はないでしょうか?

575 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/19(月) 02:41:28.20 ID:rh3XFuVza.net
それで腕立て伏せやってたら、1〜2cmは肥大するよ。

576 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 02:55:02.58 ID:OkjBIXcK0.net
リュックに重り入れて腕立て

577 :無記無記名 (ワッチョイ 8a7f-z4w3):2017/06/19(月) 03:06:35.47 ID:hi03M3XG0.net
最近筋トレを始めました
まずはおっきい筋肉からということで、
腕立てで胸や二の腕、ダンベルカールで腕、
スクワットで太腿を鍛えようとしているのですが、
広背筋を鍛えるには、どんなのがおすすめでしょうか?
ダンベルは15kgのが二つあります

578 :無記無記名 (ワッチョイ a35f-6FeB):2017/06/19(月) 03:10:00.17 ID:nVoxvaJK0.net
できるだけ手幅を狭くしてブッシュアップバーで腕立て→三頭
(公園の鉄棒などで)同じく手幅狭くして逆手で懸垂→二頭

あたりで
筋肉の容積的には三頭の方が大きいけど、結局両方やらないとなかなか腕は太くならない

579 :無記無記名 (ワッチョイ 8a7f-z4w3):2017/06/19(月) 03:20:05.57 ID:hi03M3XG0.net
>>578
ありがとうございます。プッシュアップバー買うことにします。

580 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/19(月) 03:26:05.65 ID:rh3XFuVza.net
>>579
あんたは、別に買わなくていいよ。
ダンベル二つあるなら、わざわざいらない

581 :無記無記名 (ワッチョイ 8a7f-z4w3):2017/06/19(月) 03:33:45.64 ID:hi03M3XG0.net
>>580
ダンベルをプッシュアップバーの代わりにするということでしょうか?

582 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-0z5h):2017/06/19(月) 03:41:10.26 ID:ESv3G/nTM.net
ワンロウすると腹筋上部?というか
上部と肋の境目らへんが筋肉痛なる

583 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/19(月) 03:45:54.95 ID:rh3XFuVza.net
>>581
別にプッシュアップバーあるなら使ったらいいけどないなら、腕立て伏せでも十分。限界までやればどっちでもいいよ。 ただ成長してくると限界回数までやるのに高回数になるから、精神的に限界までやる前に挫折しやすい。まだ始めたばかりなら腕立て伏せ50回できないでしょ?

584 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/19(月) 03:50:28.93 ID:rh3XFuVza.net
>>577
ベンチはないだろうから

胸は腕立て伏せ50回2セット出来るようになったら、椅子二つあるならディップス
ダンベル種目は
ダンベルスクワット ショルダープレスやればいい

よ。 背中は、やっぱり懸垂だね。

最初は、これらを2〜3日で一回3ヶ月くらいやって成長してきたら、 部位の種目数増やして分割にすればいい。

585 :無記無記名 (ワッチョイ 8a7f-z4w3):2017/06/19(月) 03:52:04.65 ID:hi03M3XG0.net
>>583
>>584
ありがとうございます。
教えてくださったとおりにやってみたいと思います。

586 :無記無記名 (スップ Sdaa-Abdt):2017/06/19(月) 04:02:18.35 ID:v+st5Ed1d.net
広背筋って大胸筋みたいにパンプしたことある人いる?

587 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/19(月) 04:02:45.86 ID:rh3XFuVza.net
懸垂とかしたら、張ってるよ

588 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/19(月) 07:23:52.10 ID:Bwz5S5wAp.net
超回復について質問です
筋トレ後24〜48時間空けることとありますが、中1日空ければ前回の筋トレから48時間あけたことになると思うんですが大体どのサイトみても中2日か中3日を推奨してます
これだと72〜96時間空けたことになり休みすではないですか?

589 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/19(月) 07:33:28.20 ID:07/y9nGi0.net
>>588
諸説あってどれが正しいとかないので自分にあったやり方で好きにやればいいですよ

590 :無記無記名 (ワッチョイ 3b82-G/8V):2017/06/19(月) 07:43:42.51 ID:c9Xn9pJt0.net
>>588
一日おきで十分。筋肉の部位ごとに分けてスケジュールを組むのなら毎日でもいいよ。
だけどそうすると関節は毎日使うことになるから、一週間に2日程度適度に休息日を入れる形が理想。
あと休息もトレーニングの内容も食事もやはり個人差があるから、最後は自分の体と相談するしかない。

591 :無記無記名 (ワッチョイ 0699-2WTa):2017/06/19(月) 07:44:11.37 ID:0lK6qjhC0.net
>>563
腹筋は腰痛めやすいとか言ってるのボディビル業界とそれの影響下にある人だけだと思うよ
打撃系格闘技の全日本クラスだと毎日いろんな腹筋合計で数百回やってる選手がごろごろ
他のウエイトトレーニングで腰痛める話はよく聞いたけど腹筋で腰痛めた話は聞いた記憶ない
普段シットアップやらないボディビルダーだからたまにやると腰痛めたとかか
自分たちの競技に必要ないことだからやらない理由でっちあげてるとかそんな感じじゃないかね

桁違いの金が動くボクシングのチャンピオンたちもシットアップもクランチもやってるんでやっていいけど
腹筋見えるのは体脂肪率の影響の方が遥かに大きいんで割りたいんだったら痩せればいいってだけ

スレタイ変えるかボディビルなんでも質問スレッドを新しく作るかした方がいいわ
このスレのパート1からずっと同じような間抜けなやり取りやってるだろ

592 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-rGsY):2017/06/19(月) 08:07:14.82 ID:mKp8wy5np.net
>>591
なぜ自分の周りだけをみて判断し誤った情報を発信してしまうのか。
格闘技に腰痛がどれだけ多いことか。
腹筋はその場で痛めるだけじゃなくてマルアライメントを作るから競技中に腰を痛める可能性が高くなる。
因みに同じ様に客観性なく答えるなら今まで診た怪我の中じゃウェイト中に痛める怪我ではクランチで痛めた人はレッグプレス並みで、トレーニングの中じゃ多い方。

593 :無記無記名 (スッップ Sdaa-vJFY):2017/06/19(月) 08:18:41.55 ID:c5kuNC1Ld.net
>>592
小川直也は腰痛で引退したよな。
吉田沙保里も常に腰痛と戦ってるしな。

594 :無記無記名 (ワッチョイ 0699-w/Nb):2017/06/19(月) 08:30:41.89 ID:WDMq5yra0.net
>>563
背を丸めるだよ
タバコの葉っぱを巻くように上から丸めていく
とM&F誌に書かれてたことがあったな

腰を痛める人ってのは膝を伸ばしてやってるんでしょ?

595 :無記無記名 (スッップ Sdaa-3/3h):2017/06/19(月) 08:57:47.80 ID:ioUpXyegd.net
吉田沙保里は腹筋弱すぎて起き上がることもできないらしいって有名やん
しかし背筋は飛び抜けて強いと言ってたやん

メイウェザーは毎日腹筋500回とか拷問してるって話か

とりあえずスクワットやるだけで十分腹筋強されるらしいし
スクワットの方が痩せるし

素人が腹筋などやる必要ないか

596 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/19(月) 09:04:57.73 ID:Bwz5S5wAp.net
>>590
では上半身と下半身を一日置きに交互にやる感じがいいですかね…
有酸素運動も継続してやりたいので下半身の日にやることにします

597 :無記無記名 (スッップ Sdaa-3/3h):2017/06/19(月) 09:05:16.67 ID:ioUpXyegd.net
プロはコロコロローラーなんか危なくて絶対にやらんし

腹筋は回数持久力重視で、強度上げて腹筋してるやつは馬鹿って事でいいか?

いいかな?

スクワットで腹圧高めてバランス取るだけで十分強化されるらしいし

598 :無記無記名 (ドコグロ MMb3-RnSM):2017/06/19(月) 09:08:42.55 ID:/FofyobkM.net
ストレッチポールに寝て背骨の節ひとつずつ浮かせるようにゆっくりやればいい。

599 :無記無記名 (ワッチョイ d396-QeqB):2017/06/19(月) 09:20:27.77 ID:xTl3pBbU0.net
腹筋の持久力を強化する意味のある奴なんてこの板にほとんどいないだろ

600 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/19(月) 09:24:52.46 ID:P3iu9L7c0.net
>>582
あれフォーム変だとあばら折れるから注意やで

601 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/19(月) 09:56:01.29 ID:lDpn1KNz0.net
>>597
RMの話だけではなくて
もっと専門的に考えるなら
腹直筋の日常生活とかスポーツ一番使われる作用は体を屈曲させることじゃなくて、捻りを制限したり、スプリントなら骨盤が過度に前傾するのを制限するような使われ方をする。
そもそも体の屈曲は腹直筋じゃなくて重力で行われるからそんなに要らない

だからトレーニング方法もツイスト使ったりとか筋を短くするトレーニングじゃなくて伸ばされるのに抵抗するトレーニングの方が使える筋ができる

602 :無記無記名 (ワッチョイ 3b82-G/8V):2017/06/19(月) 10:06:01.98 ID:c9Xn9pJt0.net
>>596
最初はそういう感じでいいと思う。慣れてくれば上半身も胸、背中、肩と分け、
その3つと下半身を足した4つをローテさせる方法もある。

それと有酸素が好きなら取り入れればよいが、中身の濃い質の高い追い込んだ筋トレをすると
とてもじゃないがその後に有酸素なんてする気失せるよ?
ダイエットなどで義務的に取り入れているのなら、有酸素はやらなくてもいいよ。

603 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/19(月) 10:10:42.36 ID:BRhAHosH0.net
ほおほお 腰を丸めるようにするんですね!
目標はクリスチアーノロナウドみたいなかっこいい腹筋です

604 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-rGsY):2017/06/19(月) 10:16:54.70 ID:mKp8wy5np.net
>>603
そういやシックスパッドは脂肪ある人の腹筋は動かないみたいやな
㎐が低すぎて皮下数mmしか電気が届かない

605 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/19(月) 10:21:15.42 ID:Bwz5S5wAp.net
>>602
確かにキツイですがヤル気を奮い立たせて筋トレ後有酸素やってます…
どちらかと言うと今は減量に比重を置いてるんですが、それでも有酸素はやらなくてもいい感じですかね?

606 :無記無記名 (ワッチョイ 3b82-G/8V):2017/06/19(月) 10:25:30.91 ID:c9Xn9pJt0.net
>>605
減量する際に、有酸素運動する方がラクか、食事をその分減らす方がラクか、
どちらが自分にとってラクかで決めればいいですが、
基本減量は食事の摂取量の問題ですので食事がうまくコントロールできれば有酸素はとりわけ導入しなくてもいいです。

基礎代謝カロリー<理想の摂取カロリー範囲内<生活代謝消費カロリー

607 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/19(月) 10:34:38.83 ID:Bwz5S5wAp.net
>>606
実は食事制限も合わせてしてて(1日800カロリー未満糖質量50g程)さらに有酸素も取り入れて徹底的に追い込んでます
筋肉が必要以上に細くなるのを防ぐため筋トレとプロテインも合わせて行ってる感じです
こんなに急いで減量しなくても良いんですが、体重がみるみる減っていく楽しさが一種の快楽のようになってしまってて…
二週間ほどで170/67が170/61まで落ち、体脂肪は22%から17%まで落ちてます
さすがに体に悪そうなので今週あたりで糖質制限は緩やかに解除しようと思ってます

608 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/19(月) 10:58:15.91 ID:tNleJT5z0.net
>>597
まぁお前は性格的に口だけのいつまでもマッチョになれない理屈っぽいクソガリってとこだな

609 :無記無記名 (オイコラミネオ MM96-Abdt):2017/06/19(月) 12:05:48.55 ID:umJkfdkRM.net
>>607
摂取カロリーが少な過ぎだと思うな

610 :無記無記名 (オッペケ Sra3-z3Va):2017/06/19(月) 12:33:51.99 ID:Wr1Bm+nBr.net
鍛えてる人達、体のサイズはどこを測ってる?
胸囲腹囲上腕太もも以外で測っとくと成長実感できて楽しいところってあるかな?

611 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/19(月) 12:35:16.51 ID:w4ykNJoLa.net
尻!

612 :無記無記名 (オッペケ Sra3-Ogvm):2017/06/19(月) 12:52:41.92 ID:AjJEr7wOr.net
>>276
階段昇降を頑張ることが一番だな。なんせ階段昇降で結果を出したいんだから。

613 :無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-u9uG):2017/06/19(月) 12:53:01.03 ID:islJoSSGp.net
>>607
それ、筋肉もだいふ落ちてるやろ
10日で1kg落とすくらいにせんと筋肉まで無くなってろくなことにならんよ

614 :無記無記名 (オッペケ Sra3-Ogvm):2017/06/19(月) 12:53:35.76 ID:AjJEr7wOr.net
>>282
cccpは駄目だよ

615 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/19(月) 13:06:24.89 ID:lDpn1KNz0.net
>>607
そこまで落ちるなら体の水分量も落ちてる可能性ある。
筋トレ前と後で服脱いで体重測って1kg以上減ってるなら水分摂取量少ない

616 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 13:28:18.99 ID:OkjBIXcK0.net
どうやったら腹筋付きますか?

痩せろ!

終了

617 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-rGsY):2017/06/19(月) 13:31:59.91 ID:mKp8wy5np.net
>>603
というか腹筋鍛えるなら肩甲骨浮くくらいまで体起こせば腹筋の筋トレになるから
そこまでなら腰にほとんど負担かからない
45°超えると股関節屈筋のトレーニングに変わるし、腰部椎間板にもストレス

618 :無記無記名 (ワッチョイ 1e61-IY3T):2017/06/19(月) 13:41:02.47 ID:xR6C1LmG0.net
腰痛めると仕事中地獄だぞ
吐き気もしてくるし腕とかと違って常に体を支えてるものだから楽な体勢がない

腰痛めるリスクがあるトレーニングは絶対高頻度でやらないほうがいい

619 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/19(月) 14:22:33.13 ID:BRhAHosH0.net
いろいろ教えてくれてありがとう
シットアップベンチ使ってやってるんだけどあんまり起こさないように意識してやればいいのかな
後 修正カールアップってのも調べてみる
明日はフラットベンチ届くしもっとマッチョになれるように頑張るわ

620 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/19(月) 14:49:19.76 ID:w4ykNJoLa.net
シットアップはやめた方がいいね
クランチとカールアップ試してみて腰が痛くならない方をやる

621 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/19(月) 15:06:00.08 ID:ieBjcFmV0.net
>>618
痛めて分かる、腰の大切さ
ドラゴンフラッグとか意気揚々とやっている人を見るとご愁傷様だわ

622 :無記無記名 (ワッチョイ 3bdb-CoWE):2017/06/19(月) 15:26:28.49 ID:zr4cY9tZ0.net
体脂肪率13〜14%で体重70キロ、筋肉量57キロだともっと体脂肪率を減らした方がいいか、筋肉量を増やした方がいいかどう思いますか?

623 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-K84x):2017/06/19(月) 15:33:37.73 ID:bFby17cup.net
それここで聞くとか頭わいてんの?
目指したい体型でもあるならそれも書けよ

624 :無記無記名 (バッミングク MM16-yTEj):2017/06/19(月) 15:49:01.59 ID:y9eijookM.net
肩を鍛え始めるならダンベルと懸垂どっちが効率よいですか?

625 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/19(月) 15:57:56.03 ID:GhNjsuX9a.net
>>624
ダンベル

626 :無記無記名 (ワッチョイ 8a76-QeqB):2017/06/19(月) 16:19:44.55 ID:qFGs9IRj0.net
>>624
そらショルダープレスやろ
懸垂って本当は背中の筋肉ちゃう?

ケーブルクロスをした次の日は押す筋肉だからって腕を前に出す胸のマシンやってもいいものなの?

627 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-oq5+):2017/06/19(月) 16:32:06.54 ID:3WQ1kmfHa.net
>>549
それで良いのでは?
きっちりフォーム固めたら、きっちり狙った紺肉に負荷がかかるから、
なにも考えずに行うトレーニングに比べきつくなるもの。
その3〜4回が、10とか15回になれば、背中の筋肉が見違える様になると思われ。

628 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/19(月) 17:02:45.42 ID:ESv3G/nTM.net
この1年間筋トレに励み身体測定で身長は変わらず体重1.5kg増えました
胸囲+8cm ウエスト+3cm 太くなってます
また 上腕は自分で測定して+4cm
体重1.5kg たった1.5kgでこんなに変わるもの?
脚+5cm

629 :無記無記名 (ワッチョイ 8ef5-yC+1):2017/06/19(月) 17:03:59.56 ID:MwfzODWn0.net
ヒント:水分

630 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/19(月) 17:09:15.72 ID:w4ykNJoLa.net
測り間違い

631 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-cQ/O):2017/06/19(月) 17:10:56.30 ID:V5ezJemqa.net
今流行りのHMBとステロイドっぽいファーミアマッスルだとどっちがいい?

632 :無記無記名 (オッペケ Sra3-z3Va):2017/06/19(月) 17:16:19.47 ID:Wr1Bm+nBr.net
>>611
尻も測るのね
そんなに変わるなら追加しよう

633 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/19(月) 17:17:04.85 ID:ESv3G/nTM.net
詳しく
筋肉の1kgはこんなに大きくなるのか知りたい

634 :無記無記名 (ワッチョイ 8a76-QeqB):2017/06/19(月) 17:24:23.92 ID:qFGs9IRj0.net
普通で考えたら筋肉は脂肪より小さいから同じ量の脂肪が減り同じ量の筋肉が増えても体積は増えない

635 :無記無記名 (ワッチョイ 07a9-VgqF):2017/06/19(月) 17:37:58.24 ID:APwJg4Ma0.net
量的には鳥の胸肉1キロ分くらい増えるんだろ

636 :無記無記名 (ワッチョイ 8a76-QeqB):2017/06/19(月) 17:44:07.15 ID:qFGs9IRj0.net
一年で筋肉が7キロ増えるというのは7キロのうちの2割が筋繊維ってことなんやろうか?

637 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/19(月) 17:49:01.56 ID:w4ykNJoLa.net
乾燥させて完全に水分を除けば重さは25%くらいになるんじゃない?

638 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/19(月) 17:52:01.39 ID:BRhAHosH0.net
>>620
クランチだけで綺麗にシックスパックになるんですね!
そうします!

639 :無記無記名 (スププ Sdaa-QeqB):2017/06/19(月) 18:18:09.50 ID:irvSbPgWd.net
172cm 67kgで筋トレ2年目です
ここ数ヶ月で停滞期というか、成果を感じられなくなってきた
ウェイト増やそうとした結果腹筋が見えなくなったのは仕方ないんだけど、胸筋と広背筋の大きさが全然変わってないような気がする

何か対策ありますか?

640 :無記無記名 (ドコグロ MMb3-RnSM):2017/06/19(月) 18:32:16.80 ID:/FofyobkM.net
>>633
脂肪が減って筋肉が増えたんだろ
筋肉は1.5kg超増えてるだろソレ

641 :無記無記名 (ワッチョイ 23a8-QeqB):2017/06/19(月) 19:27:58.05 ID:tRfZYwmD0.net
高稲って奴がいますが頭がおかしいですよね?
どうしてあんなに恥知らずなんですか?

642 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-If8a):2017/06/19(月) 19:37:12.14 ID:0S+SgnLOa.net
四月ころから軽く筋トレしながらプロテインとか飲んでたら久しぶりに会った人に驚くほど痩せたと言われた……
体重は全く変わってないのに

しかし今までタンパク質足りてなかったのか週1〜2回軽く筋トレしてプロテイン飲んでるだけで結構筋肉付いてるから楽しい
初心者ボーナス終わったら続けられるか心配だが

皆は筋トレ始めた頃どうだった?

643 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-0jqc):2017/06/19(月) 20:12:23.44 ID:C9claboTa.net
プロテインって溶かしてからどれくらい保つ?
シェイカーに入れて職場に持って行きたいんだよね、冷蔵庫に入れとけば8時間くらいは大丈夫かなあ

644 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/19(月) 20:13:43.06 ID:ESv3G/nTM.net
中々 縮まない
ベンチ×5 ダンベルフライ×2 インクライン×5
ディップス×5 ワンハンドキックバック左右×3
カール×3 ハンマーカール×3

合計29セット
37分

1年半のトレで筋肉の肥大に飽きてきてあけど
今は筋トレの時間をどれだけ早く終わらせるかが楽しみなってる
長くなると肥大目的の楽しみが見つかるもんなんだ?

645 :無記無記名 (ワッチョイ 8b7f-Ogvm):2017/06/19(月) 20:30:11.76 ID:YvvRI+830.net
>>641
ステロイダーだから

646 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb6-xBpT):2017/06/19(月) 20:32:55.87 ID:wLeGJM140.net
>>644
お前はトレーニング歴10年だろw

647 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 20:50:00.62 ID:OkjBIXcK0.net
>>643
お前の職場には水が無いのか

648 :無記無記名 (ワントンキン MMfa-If8a):2017/06/19(月) 20:54:01.27 ID:zRbhuPOWM.net
水道水を飲みたくない神経質な人だと思った

649 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:58:18.38 .net
>>642
服装じゃね?

650 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/19(月) 21:34:19.01 ID:uGzBwFAv0.net
小堀豊って何者?スレが乱立してるんだけど


小堀豊になりたい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497774865/

小堀豊がマッチョでイケメンの件 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497687899/

小堀豊ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1496388126/

【小堀豊】年間5億を売り上げるコピーライター [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1495381703/

【北島スレ】かちころコボちゃん【くそしばスレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1493573384/

651 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/19(月) 21:40:43.89 ID:FzxzyK4Mr.net
マッチョ29の菅原辰馬ってなんで嫌われているの?
あとガキみたいなエースマンとかハカセとかセカンドネームやサードネームを名乗っているのはなんで?

652 :無記無記名 (ワッチョイ 1e7f-LFwM):2017/06/19(月) 21:45:25.29 ID:/UNelq510.net
ダ板では一生変わらないと175cm95kgのクソデブが気合入れてウェイトトレとユルユル食事制限(PFC=3:3:4、2000kcal程度、週1の飲み会あり)を始めて、4ヶ月経ちました。筋肉が付いたクソデブにマイナーチェンジしました。体重が変わらないので代謝が低い身体なようです。

週3でウェイトトレをする習慣が付いたので、ここから体脂肪を減らします。食事は上と同比率、1700kcal以下にして飲み会断る。
ウ板の皆様の減量期を長期間やる、という覚悟はしました。

質問:
・トレメニューが現在2分割(背中と胸、脚と腕)週3回で交互ローテだったが、減量期のメニューとして調整すべきところはあるか(セットを増やしたほうがよい、など)
・有酸素運動を継続的に取り入れたほうがよいか、食事が多すぎたときの補助とするべきか

お願いします

653 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 21:49:15.61 ID:DaGc3m610.net
>>652
2000kcalで落ちないってことは筋肉少ない系デブか

654 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/19(月) 21:49:34.14 ID:6J4p+N5Rr.net
>>652
脂質を減らしてタンパク質を増やすのが一番早い

655 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/19(月) 21:56:28.20 ID:L+JPkNAa0.net
プロテインってすぐ飲まないと成分変わるんじゃなかった?

656 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 21:56:32.89 ID:OkjBIXcK0.net
デッドリフトで腰痛い
今日はフォームが上手くいかなかった

657 :無記無記名 (ワッチョイ ff4b-0jqc):2017/06/19(月) 22:00:31.01 ID:NNpSt/Xw0.net
8時間くらいなら大丈夫でしょ
俺も出勤前にシェイクするのめんどいから夜に作っといて朝それ飲んでるわ

658 :無記無記名 (ワッチョイ 8a76-QeqB):2017/06/19(月) 22:01:21.75 ID:qFGs9IRj0.net
お前ら本当に体重1キロあたり1.5グラムのタンパク質摂取してるの?

659 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/19(月) 22:01:25.57 ID:ieBjcFmV0.net
>>652
それでいい
1日1700kcalも失敗しづらい妥当な数値
有酸素は入れないでいいよ、その体重でジョギングでもやり出したら膝壊すリスクを抱えるだけ

ポイントは、焦らないことだけだな
「3か月で65kgまで痩せよう!」とかいう間違った目標さえ設定しなければ、
現在の「週3トレ、1700キロカロリー」を継続している限りは必ず目標にたどり着くでしょう
あとはたまに飲み会出たり、食事オーバーしても「失敗した」と考えないように
チートデイとか、ストレスホルモンをリセットできたと思えばむしろ必要悪

660 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-If8a):2017/06/19(月) 22:15:41.67 ID:0S+SgnLOa.net
>>649
うーん、どうだろ
でも肩幅大きくなったりすると逆に太って見えたりしない?
だぼっとしたロンTで言われた
>>658
自分はそんなに取れてないかも
朝20g昼20g夜20〜40gで他に食事分って感じ
最近はプロテイン飲むのが面倒でなんでもかんでもビルダー飲みで済ませてるから帰宅後に飲むプロテインの正確な量が分からない

661 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 22:24:33.24 ID:DaGc3m610.net
>>658
タンパク質なんて意識しなくても1日100gは超える

662 :無記無記名 (ワッチョイ 8a76-QeqB):2017/06/19(月) 22:28:36.25 ID:qFGs9IRj0.net
>>661
それ逆に脂肪もついてくる何かも食べてるんやろ?
しかもマイプロテインより高いし

663 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 22:30:17.49 ID:DaGc3m610.net
>>662
安価ミス?

664 :無記無記名 (ワッチョイ ea04-VgqF):2017/06/19(月) 22:31:29.74 ID:I7j4f/ay0.net
>>562
スミスマシンのプッシュ系でいよいよヤバくなってくると明らかに左手だけで上げて
右が自然と逃げちゃうようになるんだけどこれは右が強いからそれまでは無意識に左を使ってないからそうなるの?

665 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/19(月) 22:33:36.40 ID:lDpn1KNz0.net
>>663
意識せずにそれだけ食べたら脂肪もかなり取るし、プロテインで取るより金額も高くなるって意味やろ

666 :無記無記名 (ワッチョイ 8a96-2WTa):2017/06/19(月) 22:35:08.80 ID:Geby/LQv0.net
生まれつき肩幅がある奴にはどんなに鍛えても勝てないもんですよね

667 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 22:36:00.07 ID:DaGc3m610.net
>>665
値段なんて気にしないし脂質が多くても気にしない

668 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 22:38:21.76 ID:DaGc3m610.net
PFC334ぐらいだと脂質なんて気にしなくても取りすぎることはない
まあ揚げ物とかほとんど食わないのは当然のことだけど

669 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/19(月) 22:42:27.47 ID:lDpn1KNz0.net
>>668
pfc比出してるてことは脂質気にしてるぅ

670 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 22:45:05.98 ID:DaGc3m610.net
>>669
毎日チェックぐらいはしてるよ
でも脂質を控えようという意識はない

671 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-cQ/O):2017/06/19(月) 22:53:17.13 ID:mUyIqKM3a.net
今流行りのHMBとステロイドっぽいファーミアマッスルだとどっちがいい?

672 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-2hVQ):2017/06/19(月) 22:58:43.68 ID:RQZDC/ZH0.net
何も気にしないで100g取れてる人なんて滅多にいない

673 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/19(月) 23:00:38.98 ID:XlL+7awD0.net
まーたホラッチョがホラ吹いてんの?
一日に100g無意識にとれる体してないでしょうが雑魚

674 :無記無記名 (ワッチョイ 4aea-Xegf):2017/06/19(月) 23:16:34.98 ID:TF7/Q7HL0.net
>>621
ドラゴンフラッグのどこに腰を炒める要素あるんだ?
10回程度におさめときゃ、体重以上の負荷もかからんしかるいもんじゃね?
デッドとかのほうがよほど怖い

675 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/19(月) 23:21:34.60 ID:XlL+7awD0.net
ドラゴンフラッグで腰をパラパラになるくらい炒めてねぇ…はいできあがり!

676 :無記無記名 (ワッチョイ 3ba7-uf70):2017/06/19(月) 23:33:04.80 ID:2vm6G2M90.net
>>674
すごいっすねwwwww
674さんマジつえーっすwww
「どこを痛める要素あるんだ?」
674さんドラゴンフラッグwwwぷおwww
こしwwwwうぇww

677 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/19(月) 23:33:50.02 ID:FeFAiePJ0.net
利口な人はドラゴンフラッグはやらないね。無駄。もっと効くトレーニングあるからね。

ドラゴンフラッグがどうとか言う人の性格って分かりやすい。

678 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 23:34:32.71 ID:OkjBIXcK0.net
>>676
キモ過ぎ

679 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 23:43:03.91 ID:DaGc3m610.net
>>673
100g意識しなくても取れると書いたのは俺だけどホラッチョというキチガイは別人だぞアホ

680 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/19(月) 23:47:20.72 ID:XlL+7awD0.net
>>679
安価飛ばしてくんなきもちわりぃ

681 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/19(月) 23:48:07.15 ID:uGzBwFAv0.net
ウ版のホラッチョと言われてるのはミナキンチワワ(震)か北島先生くらいだな

[マッチョ?]北島達也[ホラッチョ?] [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1460111142/

682 :無記無記名 (ワッチョイ 2b22-p7fv):2017/06/19(月) 23:49:59.83 ID:8GM8bd5c0.net
動かすと痛いんです、ってくらいで整形外科いっても
湿布出されておしまい?

683 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 23:51:04.06 ID:DaGc3m610.net
>>680
足りないバカに教えてやっただけだ
感謝しろ

684 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/19(月) 23:51:19.36 ID:OkjBIXcK0.net
>>682
レントゲン撮られて「どこも悪く無いですね」
湿布と痛み止めで3000円でフィニッシュ

685 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/19(月) 23:51:30.24 ID:DaGc3m610.net
>>682
説明がいくらなんでも短い

686 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/19(月) 23:52:03.23 ID:XlL+7awD0.net
>>683
ホラッチョきめぇ

687 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/19(月) 23:54:09.83 ID:pPf3nB0+a.net
ミナキンチワワ(震)

688 :無記無記名 (ワッチョイ 8ab2-RjkP):2017/06/19(月) 23:54:35.02 ID:7AY1A+GS0.net
>>682
まあもしかして明らかに悪いところが見つかるかもしれんし、「たいしたことないですよ」と言ってもらって安心するために行ってみるのもいいだろ
それも病院の使い方の一つ

689 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-rGsY):2017/06/19(月) 23:58:40.71 ID:mKp8wy5np.net
整形でred flagsか確認してもらって違ったら接骨院で治療が無難な選択やと思う

690 :682 (ワッチョイ 2b22-p7fv):2017/06/20(火) 00:00:02.18 ID:TZrE5ojt0.net
肩関節が痛い。内側に回した時に特に。
日曜のトレが直接の原因なのは明白だが、
やっちまった瞬間というのがわからなくて、
気付いたら痛かった。

医者に行く時間を作るのが難しくて、何とか行っても
湿布で終わるなら悲しいな、と思って聞きました、スマソ

691 :無記無記名 (ワッチョイ 8ab2-RjkP):2017/06/20(火) 00:06:04.17 ID:IMTkRC0A0.net
>>690
湿布で終わるならラッキー、と思えばいい
それとも湿布ですまない怪我であって欲しいか?w

692 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/20(火) 00:19:55.53 ID:qnvvvH9U0.net
「念のためレントゲン撮っておきますね」

「骨には異常ありませんね。湿布出しておきますねー」
の黄金コンボが見えてるからな
医者行く気おきないのもわかる

693 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 00:21:28.13 ID:WqOksL490.net
そういや整形外科は高校の時に爪剥がした以来行ってないわ

694 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/20(火) 00:29:38.80 ID:nfhl+jN3a.net
デッド 3セット ベンロー3セット チンニング 3セット
ワンロー3セット 全部で14分で終わらせた。
やっぱりサックとやるのごいいね

695 :682 (ワッチョイ 2b22-p7fv):2017/06/20(火) 00:31:28.88 ID:TZrE5ojt0.net
ついでに言うと整形が好んで使う
モーラスとかいう湿布が皮膚と
相性最悪なため、昔ながらの?やつ
を使うことになるのです

696 :無記無記名 (ワッチョイ fa7c-VLdI):2017/06/20(火) 00:34:16.60 ID:qnvvvH9U0.net
>>694
12セット14分って、1セット30秒インターバル40秒って感じか?
そのメニューでよく息上がらんな

697 :無記無記名 (ワッチョイ deed-tmmP):2017/06/20(火) 01:25:39.84 ID:GvZTfk0b0.net
減量中なのですが、ビルダーの方って背中など皮膚がきれいですよね。
自分の背中もあんなふうにきれいになりたいのですが、どうすれば皮膚はきれいになりますか?
有酸素を多くすればよいのか、サプリメントやプロテインを減らすべきなのか、具体的に教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

698 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-fQBW):2017/06/20(火) 01:30:56.26 ID:h0ONHMrb0.net
>>697
俺は筋トレしてたら綺麗なってきたわ
代謝あがって肌のターンオーバー?早まった感じ

699 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 01:31:30.56 ID:WqOksL490.net
腸内環境を良くすると肌は綺麗になる

700 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/20(火) 01:51:51.00 ID:QFTqeAL/M.net
>>640
上にも書いたようにウエストも少し増えてるんだよ
他の部位の脂肪が減り筋肉が増えたにしろ
体重が1.5kgしか増えていない それなのに各サイズの増えた分と体重の増えた分を計算しても
つじつまが合わないから困ってるんです
脂肪よりも筋肉が重く体積はないし、もしも筋肉が増えたならサイズは小さくなってもおかしくないですか?

701 :無記無記名 (ワッチョイ a399-2WTa):2017/06/20(火) 02:10:03.83 ID:eDgmpXKO0.net
うむ つまり浣腸
なぜビルダーは浣腸しているのか?
それはひ・み・つ♪

702 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 02:16:22.90 ID:UkDUQuNWp.net
>>700
身長体重わからないから何とも言えん
ヒョロガリっぽい気はする

703 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb6-xBpT):2017/06/20(火) 02:45:43.01 ID:zO9HzgQ+0.net
>>702
そいつホラッチョだって。
身長体重トレーニング歴がコロコロ変わるんだからマトモに相手しても無駄。
今書いてる数字もどうせ適当に書いてる。

704 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-zaIn):2017/06/20(火) 03:15:54.82 ID:kVRxpe9da.net
20kgの鉄アレー見て家族や友人が笑いの対象にするんですけど間違ってますか?
家にある鉄アレーは20kgのみです
20回くらい持ち上げられるのでちょうどいいかと思うんですがどうでしょう
調べてみたところアームカールという持ち上げ方のようです

705 :無記無記名 (ワッチョイ 8a96-2WTa):2017/06/20(火) 03:34:53.64 ID:ST9p5KSr0.net
>>704
wwwwwwwwwwwwwwwww

706 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-zaIn):2017/06/20(火) 03:44:13.61 ID:kVRxpe9da.net
>>705
部屋に何個もおけませんよ
重い方がいいですよね
軽いのは筋力増えたら使わなくなりますし廃棄も面倒

707 :無記無記名 (ワッチョイ 4ac7-zC8l):2017/06/20(火) 04:36:05.17 ID:KCoLz30X0.net
>>376
ランニングでなる俺はどうすれば(´・ω・`)

708 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/20(火) 06:09:21.12 ID:2EItxx8Fa.net
183 62から

5年で183 85まで増量して腹筋割れたまま維持してる

久しぶりに友人に会うと驚かれる。

ベンチは160 デッドは260 スクワット200

ここては、普通レベルっすよね?

709 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb6-xBpT):2017/06/20(火) 06:16:25.61 ID:zO9HzgQ+0.net
>>708
フィジークで日本トップレベル。
このスレではまずお目にかかれないからID付き画像でも出さないと信じてもらえない。

710 :無記無記名 (ワッチョイ 1e22-VgqF):2017/06/20(火) 08:12:26.38 ID:qggbGqDp0.net
41歳男性 175cmの98キロ体脂肪率33%です。

とりあえず、5キロのダンベル上げ下げしてる位の初心者です。

まずは脂質を減らして痩せるべき?

それとも、

筋トレ重視すべき?

俺みたいな豚が、筋トレ住民に質問なんて生意気かもしれんけど、

回答お願いします。

711 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/20(火) 08:18:54.58 ID:+hpBB62W0.net
>>648
水道水を飲みたくないけど溶かしたプロテインを持ち歩く神経質な人

712 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:21:30.66 .net
>>710
筋トレしながら体脂肪率15%くらいまで落とす。
重量は5キロじゃ全く足りない。筋肥大メニューでググれ。

713 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:35:04.23 .net
サイベックスてメーカーのチェストプレスなんだけど、各ウエイトの重さの単位わかる人いる?
http://i.imgur.com/jTQvIDD.jpg

714 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 08:39:22.27 ID:9jbzjm4Xp.net
筋トレで体脂肪落とすのめちゃくちゃキツくない?
有酸素と食事制限ならすぐなのに

715 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 09:05:11.52 ID:zzWzz3q5r.net
>>710
痩せなくていいから低脂肪高タンパクの食事に切り替えて週二でジムにいけ
タンパク質を体重の2倍とって体重維持が目標

716 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 09:06:35.92 ID:zzWzz3q5r.net
>>714
有酸素だとダイエットやめて有酸素をやめた途端にものすごい勢いでリバンドする

717 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 09:08:21.50 ID:9jbzjm4Xp.net
有酸素やめなければいいじゃん

718 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 09:16:19.99 ID:SE8sXBzsr.net
>>717
ジョギング板にいけ

719 :無記無記名 (ワッチョイ 3b9f-VLdI):2017/06/20(火) 09:45:17.91 ID:C+ru8P7M0.net
手首強化はカールをやるしかない?
いまカールとラジアルフレクションで四方向30*3で鍛えてるんだけど、
手首が強くなってる気がしないのだ

720 :無記無記名 (ワッチョイ a35e-6FeB):2017/06/20(火) 09:59:09.01 ID:6gjNvdZI0.net
>>710
年齢考えてもはっきりいって健康上深刻な問題が出るレベルの肥満だと思うので
まずは食事制限をして痩せることが最優先
同時に筋肉量を落とさないよう筋トレも継続
5キロのダンベル程度では、腕などごく一部の部位のトレーニングを除いて有酸素運動にしかならないので
もっと重いダンベルを用意するかジムに通いましょう

721 :無記無記名 (ワッチョイ 9f1f-cF8f):2017/06/20(火) 11:29:52.88 ID:iSAlGB5F0.net
ラットプルやチェストプレスなど筋肥大目的で15回3セットって負荷は軽いですか?
よく限界回数7-10回とか聞きますがフォーム確認ならこの程度から始めますかね?

722 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/20(火) 11:40:25.09 ID:xK7ewKoz0.net
筋トレずっとしてて思ってたけど
3セットて基本少なすぎるよなぁ
三種目5セットくらいは最低必要だな
あくまで俺は

723 :無記無記名 (ワッチョイ d396-+gpt):2017/06/20(火) 11:45:18.80 ID:8tWPM4Gu0.net
5セットやれるほど追い込めない人羨ましい

724 :無記無記名 (ワッチョイ 3b51-2hVQ):2017/06/20(火) 11:47:33.92 ID:Nrgnv4/R0.net
ほんと捻くれた言い方しかできないゴリラ多いな

725 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/20(火) 11:54:45.74 ID:TcSjx3G1a.net
>>724
本当捻くれてるよなwww
性格の悪さが滲み出てるわ

726 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/20(火) 12:11:01.75 ID:/OrhqNeA0.net
俺も捻くれてる方だけどここまで捻くれてたら俺でも引くな〜w

727 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:15:21.92 .net
>>722
だよね。俺はメインセット5セットにしてる。人それぞれだと思う。

728 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:17:34.75 .net
>>715
ジムで走って膝壊して終わりな姿が見えた

729 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/20(火) 12:25:30.61 ID:xK7ewKoz0.net
>>724
ほんとそれな

730 :無記無記名 (スッップ Sdaa-T/Lh):2017/06/20(火) 12:40:00.01 ID:UIHAiNBPd.net
背・胸・肩 週2(極端な筋肉質にはならない)
脚・臀部 週1と中日に軽い負荷でスクワット
デット 10日に1回
位のスパンが合いそうな気がする

731 :無記無記名 (ワッチョイ 077f-0Nc5):2017/06/20(火) 12:57:29.96 ID:F5AjmtAI0.net
筋肉痛のときって筋トレ休む派と休まない派がプロですら分かれるらしいけどどっちが正しいんだろう

筋トレは休みでも筋肉痛のときはプロテイン飲めってジムのインストラクターは言ってたけど信ぴょう性に欠ける

つーかネットでもみんな言ってることバラバラで参考にならん

732 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/20(火) 13:00:00.10 ID:xK7ewKoz0.net
>>731
プロテイン休みの日でも飲むのは当たり前じゃね?

733 :無記無記名 (スフッ Sdaa-0Nc5):2017/06/20(火) 13:01:16.69 ID:h3hWoG8Vd.net
>>732
内臓を休めるために休みの日は飲むなって意見も最近は根強いぞ筋トレニワカ
大量のタンパク質って内臓に負担かかるからな

734 :無記無記名 (ワッチョイ 077f-0Nc5):2017/06/20(火) 13:05:02.74 ID:F5AjmtAI0.net
体を鍛えるのも現代では情報戦なんだなあとつくづく思うわ

735 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/20(火) 13:09:07.54 ID:/OrhqNeA0.net
こればっかりは色々意見あるし検証するのも難しいからな
ちゃんと追い込んで普通に飯食ってれば嫌でも筋肉は付くよ
プロテインなんかのサプリはどう効率を求めるかとかどこを目指すかだな
ガチでやってるわけじゃないならあんま気にしなくていいと思うわ

736 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/20(火) 13:09:17.71 ID:JsiPNIKfd.net
>>722
GGの某黄シャツのトレナーの話だけど、
1種目や2種目でどんなに追い込んだとしても、普通の人間なら10分もしたらまた70%や60%は挙げられるように回復する。
10分もしてその程度の回復もしないなら、それは故障。
でも、だからといってまた似たような部位を狙った3種目目、4種目目を行うかというと、
それは得られる効果次第。
70%そこらでトレーニングしても効果は少ないし、ホルモン分泌も既に頭を打っている。
それよりは、回復を優先すべきだ。

737 :無記無記名 (ワッチョイ 4699-w/Nb):2017/06/20(火) 13:10:26.06 ID:l25yTXns0.net
>>731
◆各部位週1・・・
筋肉痛になりやすい、回復も遅い

◆週1で高負荷、挟むように週1で軽負荷の計2回・・・
追い込んでも筋肉痛になりにくい、回復も早い

738 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/20(火) 13:11:21.18 ID:xK7ewKoz0.net
>>733
その情報だけでいいのに何故いちいち煽ってくんの?落ち着いたらどうかね

739 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/20(火) 13:11:22.55 ID:GIhbK3be0.net
>>731
筋肉を回復させるために材料がなかったら体はどうやって筋肉を回復させるんや?

740 :無記無記名 (ワッチョイ 077f-0Nc5):2017/06/20(火) 13:12:46.28 ID:F5AjmtAI0.net
>>739
チャクラとか気とかオーラとか聞いた
マッチョになりたければスピリチュアルスポットに行けばいいってさ

741 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/20(火) 13:13:16.48 ID:JsiPNIKfd.net
>>737
回復の度合いってどうやって見極めるの?
筋肉痛があっても挙重が下がるわけじゃないしなー。
回復しているのか否かって俺はわからんわ。

742 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/20(火) 13:13:32.13 ID:xK7ewKoz0.net
>>736
確かにその通りだなと思ったわ
久々良レスありがとう

743 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/20(火) 13:15:21.15 ID:GIhbK3be0.net
>>740
そんなもんでも信じる価値があると思うならそうすりゃいいw

744 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb6-xBpT):2017/06/20(火) 13:18:24.87 ID:zO9HzgQ+0.net
>>741
単純にどれぐらいの強度、頻度でやれ使用重量、レップ数が伸びるか記録していく。
だからある程度詰めてやる日も試してみたりするといい。

745 :無記無記名 (ワッチョイ 3fb6-xBpT):2017/06/20(火) 13:18:48.05 ID:zO9HzgQ+0.net
やれば

746 :無記無記名 (ワッチョイ 23cf-rGsY):2017/06/20(火) 13:23:28.29 ID:Xj4BH0Kt0.net
>>741
クロスブリッジが解放されるのが回復とすれば、
マッスルトーンを参考にしてみるのはどうかな?
マッスルトーンは2種類あって
可動域を示すマッスルスティッフネスと
硬さを示すマッスルハードネス
スティッフネスならストレッチの硬さで見れば良いし、ハードネスなら押したときの硬さで見れば良い

747 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/20(火) 13:25:46.82 ID:JsiPNIKfd.net
>>742
あー、同じ部位の種目を重ねることで故障リスクも高まるとも言ってたわ。
とっとと帰って寝た方がいいってさ。

748 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/20(火) 13:32:29.96 ID:JsiPNIKfd.net
>>744
俺もかなり細かく記録を取ってんだけど、回復の度合いはわからないんだよな。
休養十分だからといって記録が更新できるわけでもないし、
逆に日が開いてなくて筋肉痛もまだ残ってるのに、重量もレップも記録更新したり。
相関が掴めん。

749 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/20(火) 13:36:12.66 ID:DDKANOzg0.net
>>710
あなたのような豚は

一日二食
夜は19:00までに夕食を取り、その後は一切食べない。
間食で甘いものは食べない。

を1年続ければ15キロ位はすぐ減りますよ。

と同時に筋トレをやっていけばいいです。
できれば週一でもいいので、ジムに通った方がいいです。
自宅での筋トレは初心者にはおすすめしません。

750 :無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 13:37:14.13 ID:qJ+gVBrKp.net
なぜですか?

751 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/20(火) 13:37:46.15 ID:JsiPNIKfd.net
>>746
ほー。そういう観点は知らなかったわ。
さんきゅ。

筋肉の硬さを図るのはちょっと大変だけど、
ストレッチ量なら手軽かも。
でも、筋肉痛があるときには痛くてストレッチもできないから、
スティフネス的には筋肉痛があるときは回復が十分じゃないってことになるんだろうな。

752 :無記無記名 (ワッチョイ a35e-6FeB):2017/06/20(火) 13:54:06.66 ID:6gjNvdZI0.net
挙上重量やrep数が下がっていないのなら筋肉は十分回復しているということ
未回復のままでトレしないほうがいいというのは
未回復のままやっても前回よりもハードなトレができない(重量やreo数の低下)からということ
つまり、前回より小さな刺激しか入らない
それでは斬新性過負荷の原則を満たせず、筋肉の更なる向上は望めない

体が重く感じるとかやる気がでないとか、メンタル面での疲労と肉体的疲労はイコールにならないので
そのへんのことを加味して自分の疲労具合をできるだけ客観的に判断できるようになるしかない
ただ、回復していたかどうかはその日の筋トレの内容を振り返れば明らかにわかる

753 :無記無記名:2017/06/20(火) 13:55:38.25 .net
「1年続ければ15キロ位はすぐ減りますよ」が変にツボって草

754 :無記無記名 (ワッチョイ 23cf-rGsY):2017/06/20(火) 14:04:01.58 ID:Xj4BH0Kt0.net
>>752
筋力で回復が判断できない理由としては
例えば体幹のトレーニングしてクロスブリッジが形成させると筋が収縮した状態で戻らなくなる
→一時的にコアスタビリティが上昇
これで力を入れやすくなって筋力が上がってみえることがある

正しいコアスタじゃないからスポーツパフォーマンスは落ちる可能性はあるけど、ウェイトなら上がる可能性がある

755 :無記無記名 (オッペケ Sra3-xBpT):2017/06/20(火) 14:06:39.06 ID:KfzqaUL9r.net
>>748
筋肉痛なんかを目安にしようとするから分からなくなる。

756 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/20(火) 14:08:39.04 ID:JsiPNIKfd.net
>>755
なにを目安にすればいいの?

757 :無記無記名 (ワッチョイ 23cf-rGsY):2017/06/20(火) 14:10:11.67 ID:Xj4BH0Kt0.net
>>754
これに関して
簡単な例を上げるなら大腰筋の筋力検査で弱いと判断された場合に、ツイストで腹斜筋発火させてまた筋力検査すると筋力が見かけ上上がってみえる

758 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-fQBW):2017/06/20(火) 14:21:17.58 ID:xK7ewKoz0.net
>>747
サンクス
停滞気味だから逆に気持ち楽なったわ

759 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/20(火) 14:33:23.12 ID:psbyvy4H0.net
フラットベンチ届いたからシットアップベンチ部屋から撤去していいかな

760 :無記無記名 (スフッ Sdaa-cF8f):2017/06/20(火) 14:36:14.37 ID:X4kr9lPnd.net
横からだけど午前中にしっかり負荷をかけたトレーニングをしたとしたら
その日の夕方や夜に午前中より弱い負荷を掛けることが出来ても効果が薄いってこと?

つまり最高の負荷を掛けられる状態になるまでは回復させたほうがいいのかな?

761 :無記無記名 (オッペケ Sra3-xBpT):2017/06/20(火) 14:37:02.41 ID:KfzqaUL9r.net
一回限りの記録更新じゃなく最低でも3週間程度で考えないと。
完全に筋力だけで判断すりゃエブリベンチがベストな奴も出てくるわな。

762 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 14:43:22.29 ID:Rh/RGAtxp.net
>>760
そうだよ
回復する前にトレーニングしても効果が薄いどころかいたずらに筋組織を披露させてるだけ

763 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:47:14.35 .net
カトちゃんは筋肉痛の度合いを調整できる、必ず筋肉痛が出る、筋肥大に効くトレは筋肉痛を呼ぶと言ってるね。

筋肉痛だから効いているとは限らないとも言ってるが。

764 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 15:01:39.42 ID:FFdliw050.net
まとめて話するのが苦手だから聞いてるほうもこのように混乱しちゃうんだろうな

765 :無記無記名 (ワッチョイ ff8f-VgqF):2017/06/20(火) 15:02:51.84 ID:2oI4ZdRg0.net
>>763
あのレベルの人でも筋肉痛来ると聞いて
筋肉痛になっても次回に同じ種目をやると筋肉痛が殆ど来ないのを
慣れにせいにしていた自分が只の甘えだと分かった

766 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/20(火) 15:10:24.34 ID:psbyvy4H0.net
フラットベンチとダンベルが揃ったからやるべきメニューを教えてください
筋トレ初心者 痩せ型です 少し筋肉ついてきたな程度です

767 :無記無記名 (スップ Sd4a-Abdt):2017/06/20(火) 15:23:48.43 ID:AHuVvDPad.net
トレーニングの目的、目指す目標を示さないことには答えようがない
つか、その前に自分でも少しは調べて、それでもわからない部分を質問するようにしろと言いたい

768 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/20(火) 15:29:16.70 ID:psbyvy4H0.net
調べてるけど 一つの部位でも何個かメニューあるからどれが最適なのかわからないんです
なんか教えていただいたのをスケジュール化みたくしてやりたいなって思いました よかったらよろしくお願いします
目標はこんな感じです

http://i.imgur.com/6tql1EX.jpg
http://i.imgur.com/zZQWNer.jpg

769 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 15:33:17.26 ID:Rh/RGAtxp.net
ほうほう
現在の身長体重と体脂肪は?

770 :無記無記名 (ワッチョイ a309-pY6B):2017/06/20(火) 15:46:29.45 ID:psbyvy4H0.net
174cm
体重計がないから体重はわからないけど全体的に細身で最近腹筋がうっすら割れてきた程度です
おそらく58か60とかですかね多分 腕も少し筋肉つきました

771 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 15:57:18.27 ID:FFdliw050.net
フラットベンチとダンベルを使ったトレはダンベルベンチとフライとワンハンドローとブルガリアンスクワットとプルオーバーぐらいか
種目数が少ないから全部やりゃいいだろ

772 :無記無記名 (スププ Sdaa-og0F):2017/06/20(火) 16:36:42.02 ID:21KRQYejd.net
ステロイド使ってる人いる?

773 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/20(火) 16:37:55.19 ID:WUbTI2NF0.net
>>766
とりあえずベンチプレス

774 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/20(火) 16:40:11.75 ID:WUbTI2NF0.net
ベンチプレスが楽しければそのうち他の種目もやりたくなる理論

775 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-0Nc5):2017/06/20(火) 16:40:52.03 ID:0csIXFW1a.net
>>766
主に胸を鍛えるダンベルベンチプレスと、
主に背中を鍛えるダンベルワンハンドロウでいいんじゃないのか?

776 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-zgLF):2017/06/20(火) 16:43:34.14 ID:7FN/0kmLM.net
>>738
当たり前じゃね?って言い方が鼻についたんだろ

777 :無記無記名 (ワッチョイ def5-0Nc5):2017/06/20(火) 17:33:24.21 ID:DuIfinYN0.net
身長伸びる筋トレってあるんですか?
または体が大きくなる筋トレとか?

778 :無記無記名 (アウアウウー Sa4f-zC8l):2017/06/20(火) 17:34:51.58 ID:X5tbj/KTa.net
筋肉痛くる=筋肉成長してる解釈としてよいか??

779 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 17:37:16.38 ID:8GQe3UXnr.net
>>777
スロートレーニングで成長ホルモンを分泌
もしくは加圧トレーニングでもよし

780 :無記無記名 (ワッチョイ af3d-yTEj):2017/06/20(火) 17:38:58.87 ID:BIdy8AN10.net
蕀下筋を鍛えるのに一番効率がよいトレってなんですか?

781 :無記無記名 (ワッチョイ def5-0Nc5):2017/06/20(火) 17:40:38.71 ID:DuIfinYN0.net
>>779
スロートレーニングとは例えばどのようなものでしょうか?

782 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-0Nc5):2017/06/20(火) 17:43:56.98 ID:0csIXFW1a.net
>>781
少しはググだらどうか?

783 :無記無記名 (スップ Sdaa-nqSO):2017/06/20(火) 17:46:14.49 ID:UqX/q8hPd.net
アラフォー 178cm
1月 62kg 体脂肪率17%
6月 67kg 体脂肪率14%

1月からジムにいきはじめて、マシントレーニング+サーキットやってます

もう少し体重を重くしたくてフリーウェイトやってみたいんですが、「○○から始めた方がいい」とかあります?

784 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 17:50:01.23 ID:W7FoeGJ3r.net
>>783
本気で痩せるつもりなら脚トレ
アラフォーなら本気で減量すると脚の筋肉から落ちる
脚の筋肉が落ちると代謝が落ちるし行動意欲が落ちる

785 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 17:51:28.85 ID:W7FoeGJ3r.net
すまん痩せたいんじゃないんだね
ならBIG3ならなんでもいいんじゃね?

786 :無記無記名 (ワッチョイ 8376-If8a):2017/06/20(火) 17:54:54.11 ID:GIhbK3be0.net
>>783
ググる事からで

787 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/20(火) 17:55:38.13 ID:z/T41s8f0.net
>>783
運動することより食べて体重増やそう。
1ヶ月で3キロ目標で3ヶ月で10キロまずは増やそう

788 :無記無記名 (スププ Sdaa-A7eE):2017/06/20(火) 18:20:32.89 ID:+8HG8Do5d.net
アラフォーにもなって自分で調べられない人って

789 :無記無記名 (ワッチョイ 8b96-+ABP):2017/06/20(火) 18:30:55.64 ID:xvkgby9L0.net
質問いいですか?
気分はイライラしながらも鬱っぽくて常に悲観的で怒りに満ち溢れていました…

ググったら亜鉛不足と判明。
そっこうサプリを買って飲んだらかなり体調が良くなりました!
明日からまた頑張ろうと思います(^-^)

790 :無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 18:32:01.09 ID:VTCKs6LVp.net
脂肪が筋肉になると思ってる>>787みたいな情弱がウ板にまだいたんだな

>>783
計算したところおまえは半年足らずで筋肉が6kgも増えてんのね
それ初心者ブーストを鑑みても割とキチガイじみた速度だから才能あるぞ
その結果だけでおまえが食とトレをきちんと調べて努力し実行していることが伺えるレベル
食や取り組む姿勢に何の文句もない
その調子でフリーウェイトも自分で調べて実行してみろ
ただこれだけじゃ何のアドバイスにもなってないから書くけどいちおう最初はBIG3をやってるだけでいい
ただしデッドリフトは特にフォームに気を付けて重量も上げすぎないようにね
ジムのマッチョやトレーナーに指導してもらえ

791 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/20(火) 18:32:04.59 ID:WUbTI2NF0.net
トウモロコシチーズカリカリ食べたら
タンパク質4グラム資質20グラム炭水化物30グラムでビビったわ

792 :無記無記名 (ワッチョイ def5-zovA):2017/06/20(火) 18:39:50.39 ID:qo32jH8M0.net
筋トレ始めて4ヶ月ちょい
ベンチプレス40→101達成
今日とうとう大台に乗ったわ

793 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/20(火) 18:41:10.26 ID:WUbTI2NF0.net
脂肪の落とし方教えてください
有酸素運動はウォーキングを少ししてます

794 :無記無記名 (ワッチョイ 469d-zwiv):2017/06/20(火) 18:41:31.39 ID:qJEFHvAF0.net
背中全体と胸筋を重点に置いて
公園で懸垂やデイップス鯉のぼり的な事をやってこんな感じです。

公園トレーニングでよく効くトレーニングや、こんなことやってるよーっていうトレーニングあれば教えて下さい!
あと、ここの筋肉鍛えるとかっこよくなるよーとかもお願いします。
http://i.imgur.com/zbhJp1c.jpg

795 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/20(火) 18:42:26.63 ID:QFTqeAL/M.net
二頭は3セット 1種目以上しない方がいいよね?
追い込み過ぎると筋肉痛で腕が伸びなくなるし仕事に支障でるけど
どうしたらいい?

796 :無記無記名 (スップ Sdaa-nqSO):2017/06/20(火) 18:43:19.76 ID:UqX/q8hPd.net
>>785
>>790
ありがとうございます。
やってみます

あと、もも裏の張りがきつくストレッチしてもなかなか治りません

下半身はしばらく休むのが一番なんでしょうか?

797 :無記無記名 (ワッチョイ fbbd-VLdI):2017/06/20(火) 19:14:27.81 ID:7P3jGgfw0.net
お前ら懸垂を公園でやってるとか嘘つくんじゃねーよ

この前の土日行ってみたけど俺以外小学生しかいねーよ
汗鼻水糞尿たらしながら顔真っ赤にしてフンフンやってる俺
めちゃめちゃ浮いてるしママさん達から不審者見るような目で見られるし

絶対公園でやってる奴いねーだろこの嘘付きどもが!恥かいたわ!ファック

798 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-uDMc):2017/06/20(火) 19:16:03.63 ID:WX6XDbSJa.net
>>792
どんなメニューでトレーニングしてたんです?

799 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/20(火) 19:20:20.22 ID:/OrhqNeA0.net
>>797
そういえば小学生の頃に学校のグランドに来て大声出しながら懸垂とかトレーニングしてたおっさんいたな
学校の笑いの種になるくらいだったから大丈夫だ
安心して続けろよ

800 :無記無記名 (ワッチョイ 0a87-jtdx):2017/06/20(火) 19:21:03.43 ID:2SVHmwhA0.net
>>797
まだ気づいてないのか
俺らが全員小学生であることに

801 :無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-0Nc5):2017/06/20(火) 19:23:18.74 ID:DM8heNDxp.net
背中がペラいとショボいってよく聞きますが、
ペラい背中ってどんな感じですか?
造形的にイメージがわきません
フィルヒースとかオリンピアクラスだとかブルースリーがそりゃすごいのはわかりますが、、
背中トレのモチベーションが湧きにくいので良い画像ありますか

802 :710です (ワッチョイ 1e22-VgqF):2017/06/20(火) 19:38:42.82 ID:qggbGqDp0.net
710の書き込みした者です。
アドバイスくれた人達ありがとう。
返事が遅くなり申し訳ないです。

>>712
やはり5キロじゃ軽いですよね・・・。

>>715
>タンパク質を体重の2倍

体重98キロ×2=196グラムのタンパク質ですか・・・。
ツナ缶1個で12グラム、たまご1個8グラムとかですよね。
196グラムって凄い多いですね・・・。
プロテインも検討してみます。
あと、鳥胸もいいんですよね。

>>720
アマゾンでダンベル購入検討します。あと、ジムも探してみます。

>>749
>一日二食 夜は19:00までに夕食を取り、その後は一切食べない。
はい、がんばります・・・。

>週一でもいいので、ジムに通った方がいいです。

ダンベル買うより、ジム通った方がいいかもしれませんね。
近所にコナミスポーツクラブがあります。
他にも幾つかジムあるんで、資料とりよせてみます。

みんな、親切にありがとう!

803 :無記無記名 (ワッチョイ 469d-zwiv):2017/06/20(火) 19:54:11.88 ID:qJEFHvAF0.net
794だれか相手してください

>>797
全然恥じること無いと思います。
流石に子供が遊んでる遊具には近づきませんが、ジャージ着て運動してても、あ、体鍛えてる意識高い人だな…みたいな目で見られるだけですよ。

804 :無記無記名 (スフッ Sdaa-cF8f):2017/06/20(火) 20:04:46.60 ID:X4kr9lPnd.net
朝昼の飯は作るんですが夜はあまり食べません
残り物の卵掛けご飯ともずく酢や野菜とか多いんですが

こういうのにプロテインとか摂るといいんですか?

805 :無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-pY6B):2017/06/20(火) 20:16:05.49 ID:an/+1Ddzp.net
昼1時間近くのジムで筋トレしようと思います。

時間も短いし食べ過ぎると眠くなるので、xtend飲んで、サラダチキンだけ食べて筋トレしようと思いますが、どう思うますか?

他これ食べておけなどあれば教えてください!

806 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 20:18:20.92 ID:FFdliw050.net
とりあえずビールと枝豆!

807 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 20:21:01.30 ID:ql+F/C8Kr.net
>>805
マヨネーズなしのおにぎりひとつとサラダチキンをトレーニング終了後30分以内に

808 :無記無記名 (スププ Sdaa-bIt7):2017/06/20(火) 20:25:33.19 ID:NJMeVMJwd.net
>>797
※顔

809 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/20(火) 20:26:04.69 ID:fRc88rIWp.net
>>794
それ以上レベルアップしても
女の子は見て分からないよ。

アスリートで競技者なら、終わりなき鍛錬が続くけど

810 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/20(火) 20:28:30.51 ID:fRc88rIWp.net
>>797
貴方かなりの2ちゃんねらーじゃないですか?

コメント面白過ぎる

811 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/20(火) 20:29:21.57 ID:Bbe0unqe0.net
小学校の用務員さんとかになれば気兼ねなく出来るんじゃね?
懸垂おじさんなんてあだ名つけられて好かれるかも

812 :無記無記名 (スップ Sd4a-3/3h):2017/06/20(火) 20:29:30.57 ID:v6FPuLlMd.net
糞尿垂らしたらそりゃあな

構ってほしいとしても、もうちょいこう、普通にできないか?

813 :無記無記名 (ワッチョイ 3aed-3FLe):2017/06/20(火) 20:41:17.14 ID:W+mCftzk0.net
今ザバスのプロテイン飲んでます。マイプロテインに変えようと思うんですがどちらが良いでしょうか?
あとトレ中にccd飲んでるんですが、bcaaに変えた方が良いですか?

814 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 20:44:17.78 ID:9AAyhFGLp.net
>>803
そりゃウェイトトレ板なのに自重トレーニングのことを尋ねられても相手できねえよ
まぁ、普通のチンニングで頭打ちになってきたらナローグリップチンニングに切り替えて広背筋と大円筋にがっつり効かせれば
まだもうちょい伸びしろを見出せるんじゃないかたぶん
ナローグリップに切り替えた場合は広背筋が疎かになるから低学年向けの一番低い鉄棒で
逆腕立て伏せみたいな姿勢で斜め懸垂やるといいよ
あと勢いをつけたいわゆるチーティングしたチンニングは実はかなり有効
筋肉には効かないけど全身の神経を連動させて効率よく身体を持ち上げる訓練は運動神経そのものを向上させるからパフォーマンスアップに繋がる
おまえボディビルド目的じゃなくなにがしかのスポーツのために鍛えてそうな身体だしそういうののほうが好きだろ
そこそこの良神経なら通常のチンニングの三倍くらいの回数いけるからそれ以上を目指せ

815 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/20(火) 20:53:43.95 ID:WUbTI2NF0.net
>>811
解雇されそう

816 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 20:54:42.85 ID:9AAyhFGLp.net
広背筋が疎かになるんじゃなくて僧帽筋が疎かになるだったわごめん

817 :無記無記名 (アウーイモ MM4f-SFvr):2017/06/20(火) 21:09:55.24 ID:Zbssh+HeM.net
>>790みたいな
体重増やす重要性がわからないやつがおるんか笑

818 :無記無記名 (ワッチョイ ded6-IVtA):2017/06/20(火) 21:23:33.40 ID:7yqGRkRU0.net
週3、4回ジムや家でウェイトトレーニングやってるけど、それとは別に自重トレーニングを毎日やったら駄目なんだろうか?
高重量を扱えてないので休養日や別の部位のトレーニングする日でも、胸や肩や三頭の自重トレやってみたいんたけど、
筋肥大には逆効果なのかな

819 :無記無記名 (オッペケ Sra3-+gpt):2017/06/20(火) 21:27:57.50 ID:KrO/E4zpr.net
>>817カネキッズだよw
脂肪つけないで筋肉だけつけられると思ってるアホ
最近多いんだよこーゆーニワカ

820 :無記無記名 (ワッチョイ 235b-pY6B):2017/06/20(火) 21:30:29.89 ID:uyh+KyhS0.net
足で測るタイプの体重計の体脂肪率ってあてになりますか?見た目は変わってる気はするんですが体脂肪は増えてます。体重も。痩せようとは思っていませんが脂肪が増えてる意味がわからないのです。

3日前182cm体脂肪16%体重80kg
現在182cm体脂肪18%体重82kg

週2程度ジムでバランス良く鍛えてます。

821 :無記無記名 (ワッチョイ ded6-IVtA):2017/06/20(火) 21:31:05.56 ID:7yqGRkRU0.net
>>819
ガリからマッチョスレだと体重増やす事を否定する奴が多いぞ
体重増えて腹が出るのは意味がないって。
プチ増量プチ減量がいいと言われてるぞあのスレでは

822 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/20(火) 21:34:42.54 ID:bRomgv6Dd.net
>>821
あのスレは食えない奴が多いからそうなるんじゃないかな
普通の食事+プロテインが精いっぱいって胃腸の奴が多数を占めてる感じ

823 :無記無記名 (DO 0H63-p8IS):2017/06/20(火) 21:34:45.72 ID:4+HYX1qxH.net
>>820
あてになりません。腹周りの脂肪の厚みで判断しましょう。

824 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 21:36:04.28 ID:9AAyhFGLp.net
>>817>>819
脂肪はデカくなる上で仕方なくつくものであり率先してつけるなんて馬鹿のやること
運動より食べて増やす?
身体動かさねえで脂肪10kg増やさせて体脂肪率25%にしてどうするつもりだ?
25%がどんだけ悲惨かわかってんのか?それともお前らが25%以上のクソデブだからか?

825 :無記無記名 (ワッチョイ 8a76-QeqB):2017/06/20(火) 21:37:16.01 ID:k2LEtFdo0.net
>>820
電気式は全ておもちゃだよ

826 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 21:45:56.51 ID:9AAyhFGLp.net
>>820
誤差ひどいから半年くらいかけてグラフ状にしないと何も読み取れない
数日あけた二回同士を比べても不毛

827 :無記無記名 (ワッチョイ 235b-pY6B):2017/06/20(火) 21:46:13.27 ID:uyh+KyhS0.net
そうですか気にしないで良さそうですね!ありがとう!

828 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/20(火) 21:52:35.44 ID:sRmYENyxr.net
三日で二キロなんてほぼ水分か腸内残留物だろ

829 :無記無記名 (ガラプー KK16-T1A+):2017/06/20(火) 22:07:24.07 ID:7MPHTS0dK.net
1995年〜2000年頃にかけてパワーリフティングに取り組んでいました
当時は自分も含めてバギーパンツが主流でしたが
今となっては絶滅してしまったのでしょうか?

830 :無記無記名 (ワッチョイ 0779-+2Mb):2017/06/20(火) 22:09:18.50 ID:EZ0ev6po0.net
トレーニングで着たジャージって洗濯するまでどっか干すもんなの?

831 :無記無記名 (ドコグロ MMff-RnSM):2017/06/20(火) 22:10:28.14 ID:f4JU1KejM.net
>>829
バギーパンツってもしかしてダボッとして足首と腰だけゴムのヤツか?

832 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 22:11:10.27 ID:FFdliw050.net
バギーパンツって売ってるところほとんどないじゃん

833 :無記無記名 (ガラプー KK16-T1A+):2017/06/20(火) 22:18:18.18 ID:7MPHTS0dK.net
>>831
そうです
白黒ストライプのやつやジーンズ柄やアメリカンなやつや 色々ありましたね

834 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/20(火) 22:25:22.90 ID:QFTqeAL/M.net
ベントロウ 1年半やりまくって鬼をしょうほどのデカい背中になったのに
懸垂は伸びないんだな
なんかガッカリだよ 使えない筋肉ばっかり増えて
肥大=筋力アップではないと感じる今日この頃

835 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/20(火) 22:27:12.74 ID:QFTqeAL/M.net
筋肉が増えた
力ついたはないんだな

836 :無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-QeqB):2017/06/20(火) 22:34:01.76 ID:e13c2knGp.net
>>834
どんな重量、レップ数でやってんの?

837 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 22:34:42.28 ID:FFdliw050.net
懸垂なんてやればすぐ伸びるのに

838 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 22:38:51.18 ID:9AAyhFGLp.net
>>834
使えない筋肉なんてものは存在しないぞ
まず、フルストレッチしないトレーニングは可動域を狭める
筋肥大は柔軟性を失うって話はデマだが柔軟性はトレーニングの傾向によって失われるんだよ
肩が外れるんじゃないかってくらい脱力してぶら下がった状態をスタートポジションにして
一回上がるたびにまた脱力してフルストレッチする懸垂を一ヶ月やってみろ
肩や肩甲骨が柔軟性を取り戻して真価を発揮する

839 :無記無記名 (ワッチョイ 9b8b-lFD6):2017/06/20(火) 22:47:43.81 ID:iPJHyHe70.net
毎食後
クレアチン、HMB、アルギニン

トレーニング前
EAA、クレアチン、アルギニン

トレーニング中
BCAA、タウリン

トレーニング後
EAA、BCAA、クレアチン、HMB

寝る前
タウリン、アルギニン、BCAA、EAA

BCAA-一回5〜10g
EAA-一回15-20g
タウリン-一回1g
アルギニン-一回1g
クレアチン-一回5g
HMB-一回2g

使用量とタイミング自分なりに調べてまとめたんだけどこれであってますか?

840 :無記無記名 (ドコグロ MMff-RnSM):2017/06/20(火) 22:50:53.57 ID:f4JU1KejM.net
>>833
俺の通うジムにはいるよ、バギーパンツおじさん
逆らっちゃダメ的なオーラ出してる

841 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/20(火) 22:55:25.59 ID:QFTqeAL/M.net
何言ってだかw
懸垂なんて1番回数伸びない種目だ
1年半してるが最高13回で足踏み
加重してもそこでその回数から伸びない

842 :無記無記名 (ドコグロ MMff-RnSM):2017/06/20(火) 22:56:19.70 ID:f4JU1KejM.net
自重懸垂すら出来ないが、、、

843 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 22:58:22.74 ID:FFdliw050.net
懸垂は11月に5回だったけど今30回

844 :無記無記名 (ワッチョイ 8b96-+ABP):2017/06/20(火) 22:58:26.49 ID:xvkgby9L0.net
>>839
初心者で勉強中ですが、かなり強度のあるトレーニングをしている場合
ホスファチジルセリンもとったほうがいいそうです
コルチゾールの分泌を抑え筋肥大にとても効果的との事です
筋破壊で大量のコルチゾールが出ると脳細胞もどんどん死滅するって…

845 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 23:04:38.94 ID:FFdliw050.net
>>839
寝る前にEAA+BCAAで最低20g摂ってるってことでしょ?
こんな取る必要あんの?カゼイン摂ったほうが効果あるんじゃないかな

846 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-fV6n):2017/06/20(火) 23:07:04.96 ID:9AAyhFGLp.net
>>841
13回できんのかよ
てっきり一桁だと思ってたわごめん
ウェイトで鍛えた速筋で13回できるなら上出来じゃね
自衛官なんか遅筋まみれの肉体のくせに15回で平均以上だからな

847 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 23:14:45.00 ID:FFdliw050.net
女の人でも30回出来るのに
http://www.asahi.com/articles/ASK6833TRK68PTIB003.html

848 :無記無記名 (ワッチョイ 4a09-yC+1):2017/06/20(火) 23:16:38.37 ID:2yrEi9kP0.net
ミナキンチワワ(震)ってやっぱり馬鹿なの?

>★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談はお控えください。

849 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 23:18:08.37 ID:FFdliw050.net
コテで書けない奴は消えろ

850 :無記無記名 (ワッチョイ 464b-VLdI):2017/06/20(火) 23:20:26.33 ID:kFeiWjLh0.net
>>834
使えない筋肉がついたんじゃなくて、おそらくついた筋肉の使い方がわかってないか、神経の発達が筋肉に追いついてないのかどっちかだと思う
たぶん後者かなって印象を受けた
ついた筋肉をフルに使えてない状態なんじゃないかなーっと
懸垂を続けて地道に伸ばしてくか、あるいは、瞬間的に大きな力を発揮するタイプの運動を取り入れてみてはどうでしょう?
もしかしたらとっくにやっておられるかもしれないですが

851 :無記無記名 (ワッチョイ 8b96-+ABP):2017/06/20(火) 23:20:31.07 ID:xvkgby9L0.net
嫌なら
https://goo.gl/kwvbgn
NGnameで登録しちゃいなよ♪

皆登録してますよ?

852 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 23:34:17.89 ID:FFdliw050.net
>>850
単純に目的に対してのアプローチがが下手くそなだけだろ
目的が懸垂のパフォーマンスをあげる目的なのかいまいちわからんけどな

853 :無記無記名 (ワッチョイ 3bf5-uf70):2017/06/20(火) 23:44:03.29 ID:jF/Hfq+I0.net
https://goo.gl/kwvbgnってトレーニング歴どのくらい?
やってたスポーツの履歴はどんな?
現在のbig3それぞれのMAX重量とショルダープレスかミリタリープレスのセット重量も教えて
サプリは何を摂ってる?

854 :無記無記名 (ワッチョイ 469d-zwiv):2017/06/20(火) 23:45:49.24 ID:qJEFHvAF0.net
>>814
おお、めっちゃ色々書いてくれてて嬉しい!

要するに同じ懸垂運動ではなくグリップ変えたりしてバラエティーに富んだチンニングするがよしと言うことですかね?

ちなみに、自分はスポーツのために鍛えてる訳ではなくガリガリだったのでプロレスラーみたいな体型になりたくて筋トレしてるので別段、運動神経が良くなりたいとかじゃないです!

元ヒョロガリだからこうなってるだけでふ

855 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 23:56:11.24 ID:FFdliw050.net
>>853
最近の話だとダンベル歴3ヶ月で24キロスタンディングダンベルショルダープレス20回

ビック3は昔やってた時ベンチは100キロは5回ぐらいかな
デッドは180キロ、スクワットは150キロ2〜3回

片手間にやってたから数字はたいしたことない

856 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/20(火) 23:57:20.60 ID:QFTqeAL/M.net
>>843
お前の夢の中は凄いな

857 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/20(火) 23:58:02.57 ID:FFdliw050.net
>>856
これガチだよ
自衛隊式でやったら当然回数は減るが同じようなフォームでこれだけ伸びたんだよ

858 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/21(水) 00:00:39.17 ID:24bDJ/lBM.net
>>846
13回からマジに1年止まってる
加重チン ベントロウしまくっても伸びないのな
背中だけデカくなり鬼しょっても俺の筋肉使えないとマジ泣きたくなる
 

859 :無記無記名 (ワッチョイ 0ad0-QeqB):2017/06/21(水) 00:01:13.31 ID:xd/K07IY0.net
あんな体でBIG3が430?!?!wwwww
算数できなさそうwwwwwww
数字読めないのかな?

860 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:02:34.35 ID:A9BX3Wiw0.net
多くの人がやってるベンローって状態を少し傾けて下から引くから懸垂とはあまり関連ないでしょ

861 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:05:27.69 ID:A9BX3Wiw0.net
やっぱり懸垂を伸ばそうと思ったら3日に1回ぐらいは入れた方が良いと思う
メニューをマンネリ化しないことも大切だし栄養も大切
考えてやればすぐ伸びるでしょ

862 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:07:27.81 ID:A9BX3Wiw0.net
ちなみに持久走は全校10位だから持久走は苦手かな

863 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/21(水) 00:20:26.88 ID:oDzsc39Q0.net
納豆ひとパック7グラムのタンパク質なんだが
プロテイン並みにコスパ良くない?

864 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:23:47.92 ID:A9BX3Wiw0.net
豆はロイシンの含有量が少ないから肉や卵や魚の7gのほうが効果あるぞ

865 :無記無記名 (ワッチョイ 8b96-+ABP):2017/06/21(水) 00:31:59.37 ID:90qBmIXn0.net
中学高校のときはなにもしてないのに懸垂20回できたな

866 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-Lzg+):2017/06/21(水) 00:32:47.94 ID:xCp7jUPOa.net
懸垂90回できるけどなー俺は

867 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/21(水) 00:40:36.06 ID:24bDJ/lBM.net
懸垂90回できる背中みたい

868 :無記無記名 (ワッチョイ a799-2WTa):2017/06/21(水) 00:42:01.38 ID:Au8YnWyE0.net
バギーパンツとか20年前でもダサかった

おれはもっぱらこれだな
http://www.brokaw.com/wp-content/uploads/2015/04/10069D-3.jpg
これからは宇宙まで視野に入れないと
http://www.jenkemmag.com/home/wp-content/uploads/2015/11/jncoblastoff.png

869 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/21(水) 00:43:31.25 ID:24bDJ/lBM.net
あの体で430は無理ゲ
ベンチ50 スクワット50 デッド80がいいとこだぞ

870 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:47:52.55 ID:A9BX3Wiw0.net
>>869
俺は130キロの人間をおんぶして走れたよ
おんぶして走れる奴はなかなかいない、普通の奴は歩くのが精一杯

スクワットなんかよりこういうストロングマンコンテスト系のほうが得意

871 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:51:54.27 ID:A9BX3Wiw0.net
ちなみに高校の野球部内でベンチが弱い奴いたけど60キロぐらいは挙げたかな
そいつは甲子園でHRを打った天才型なんだけどプロにはなれなかったね

872 :無記無記名 (ワッチョイ 1efd-b9sD):2017/06/21(水) 00:52:26.90 ID:9wOe1sw70.net
この基地外もホラッチョ並みになってきたな

873 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:54:36.25 ID:A9BX3Wiw0.net
俺はあのキチガイと違いガチの話なんだけどね
だから以前と同じ内容を話ししてる

おまえらが知ってるプロの選手と対戦もしてるガチ系なんだよ

874 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 00:57:44.59 ID:A9BX3Wiw0.net
ステやってる奴のせいで正直者がバカを見るのと同じように
ホラッチョのような嘘つきのせいで俺のように正直者の信頼度が落ちる

875 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/21(水) 01:08:09.65 ID:IqZRvAn60.net
>>824
それと25%ってwww
10k脂肪だけつくって考えどっからくるんだよwwwww

お前デブやろ笑
お前みたいな体質は世界でお前だけ笑笑

876 :無記無記名 (ワッチョイ aa6f-RnSM):2017/06/21(水) 01:11:31.77 ID:6JJh8CW60.net
>>863
豆だよね、ソイだよね、おっぱい

877 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/21(水) 01:13:22.79 ID:oDzsc39Q0.net
>>876
昔の日本人のタンパク質源
納豆 豆腐 味噌

878 :無記無記名 (ワッチョイ d396-sVqE):2017/06/21(水) 01:18:53.17 ID:1uGlTwAb0.net
>>877
魚がない

879 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/21(水) 01:22:22.57 ID:oDzsc39Q0.net
>>878
冷蔵技術が無い
内陸部

880 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 01:28:50.32 ID:A9BX3Wiw0.net
170キロ投げるチャップマンなんかは豆をよく食べてるみたいだから
絶対に豆は劣ると言ってるわけじゃないけどね

881 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/21(水) 01:37:20.27 ID:cgCFoC6Tr.net
>>879
干物や鯉等淡水魚や鮫

882 :無記無記名 (ラクッペ MMb3-OjVI):2017/06/21(水) 02:11:56.20 ID:24bDJ/lBM.net
>>873
朝から晩まで毎日張り付いて、いつ筋トレしてるんだ?
負け組の挫折組もろだしだなw
画像あげてからだ!話はそれから

883 :無記無記名 (ワッチョイ fbaa-VgqF):2017/06/21(水) 02:12:07.65 ID:SiRcpmvI0.net
オートミールってフルグラの代わりに同じ量を同じ食べ方してしまって良いのでしょうか

884 :無記無記名 (オッペケ Sra3-sVqE):2017/06/21(水) 02:15:13.50 ID:IrVTOz4Nr.net
>>883
オートミール+糖質の塊干し果物+大量の油+大量の砂糖=フルグラ

885 :無記無記名 (ワッチョイ 3bac-uf70):2017/06/21(水) 02:28:00.27 ID:QuddIJ2e0.net
>>855
https://goo.gl/kwvbgnは元高校球児でトレーニングは幼少の頃からって事かな?
現在までにトレから離れてた期間はあるけど過去最高がbig3トータル430kg超で
ダンベル3ヶ月っていうのは最近購入してまたトレーニング再開したってこと?

886 :無記無記名 (ワッチョイ a399-2WTa):2017/06/21(水) 02:46:34.02 ID:PycSf60R0.net
>>877
ここに食生活の変化により日本人の体型も変わってきていることを示す重要なデータのひとつがある
http://www.aw3.info/archives/1181
つまりソイの摂取が減っておっぱいが大きくなっている
他にも日本人の平均寿命が延びたのも食事の欧米化によるものだ
昔が良かったというのはただ池沼の懐古趣味にしか過ぎない

そもそも植物性タンパク質は動物性タンパク質に遥かに劣るのでただ同じgだからいいということはない

887 :無記無記名 (アウアウイー Sae3-48YT):2017/06/21(水) 02:48:19.21 ID:Ky2tzAwXa.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620LT5DdrEh

888 :無記無記名 (ササクッテロリ Spa3-rGsY):2017/06/21(水) 02:53:35.88 ID:jdFrIBnWp.net
>>886
頭おかしすぎる

889 :無記無記名 (スップ Sd4a-Abdt):2017/06/21(水) 04:31:27.42 ID:NF4b7SW+d.net
寿命は食生活のみによって決まるものではない
医療技術は日進月歩だし、人々の健康へのただしい理解と意識も昔に比べて向上しているでしょう

890 :無記無記名 (バットンキン MMfa-uf70):2017/06/21(水) 07:53:16.26 ID:+lSUZPCpM.net
胸、肩、腕、背を毎日1部位ずつトレーニングするとしたらどういう順番が良いと思いますか?休日も入れてやる場合の話です。

891 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/21(水) 08:09:05.30 ID:5yWs/CH10.net
>>890
体の中心部から
ただ毎日やるんであれば順番なんて関係なくなってくるけど

892 :無記無記名 (ワッチョイ de7f-Q9Gw):2017/06/21(水) 08:14:48.58 ID:AOMIguGZ0.net
肘サポーターってした方がいいかな?
高重量になるにつれてケガがこわい

893 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/21(水) 08:31:17.57 ID:Ly0Xz/g5M.net
>>890
脚やれよ脚!

894 :無記無記名 (ワッチョイ a741-5VRQ):2017/06/21(水) 08:42:50.40 ID:7foeS1gL0.net
ベンチとデッドの重量、回数を伸ばしたいんだけど、
エブリベンチじゃないけど、一日置きか毎日ベンチプレスだけやって1週間、
次の週はデッドだけ、みたいな感じで一ヶ月くらいやるのもありかな?
今は部位ごとに週1回ずつ、5日に分けてやってるんだけど・・・

895 :無記無記名 (ワッチョイ 8ef5-yC+1):2017/06/21(水) 08:43:37.76 ID:bw+YcLsL0.net
自分で考えられないうちは全身やれ

896 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-yC4D):2017/06/21(水) 08:45:56.36 ID:cDf8Z/QSa.net
僧帽筋発達させずに三角筋発達させる種目ってあるかな?

897 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/21(水) 09:06:46.97 ID:IqZRvAn60.net
>>893
俺の友達は足が太くなるとパンツはけなくなるからやらないよ

898 :無記無記名 (スップ Sd4a-vJFY):2017/06/21(水) 09:09:47.12 ID:JS+uqq9Jd.net
>>896
・ライイングサイドレイズ
45度くらいのインクラインベンチに横向きに寝て、上になった肩を使ってワンハンドのサイドレイズ

・インクラインフロントレイズ
45度くらいのインクラインに仰向けに座って、フロントレイズ

899 :無記無記名 (バットンキン MM16-Xegf):2017/06/21(水) 09:18:56.17 ID:auTyb8FRM.net
>>752
セット間の休憩今まで好きなだけ取ってたけど一分にするとだいぶ可能な回数減るな。

900 :無記無記名 (ワッチョイ 0e28-yC+1):2017/06/21(水) 09:35:05.46 ID:bB67mEPp0.net
上半身ばかりでかくて足が細いのはみっともないと思うけどな。
むしろ上半身が細くて足が太い方がかっこいいと思うわ。

901 :無記無記名 (スプッッ Sd4a-foXG):2017/06/21(水) 09:43:56.33 ID:h3SgEmRnd.net
>>900
1番女ウケしない体だな

902 :無記無記名 (ワッチョイ 3b82-G/8V):2017/06/21(水) 09:49:12.45 ID:OQWztBGd0.net
>>900
その通りだけど、将来足、関節を壊すリスクが高まるので、
どちらを取るかじゃなかろうか。
見栄えを取るか、健康を取るか。

中高年なら尚更。年取ってから軽々しく歩けるかどうかで寿命が変わる。

903 :無記無記名 (ワッチョイ 8ef5-yC+1):2017/06/21(水) 09:51:26.06 ID:bw+YcLsL0.net
下鍛えないと関節簡単にいくぞ

904 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/21(水) 09:56:17.21 ID:z7ITYZgip.net
何事もバランスだろ
やりすぎはよくないけどやらないのもよくない

905 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 09:56:25.93 ID:JndDzVsqa.net
>>903
逆だ
関節ってのはそうそう簡単に復活しない
負荷与えすぎて関節をやってしまったらそれこそ悲惨やぞ

906 :無記無記名 (ワッチョイ 8ef5-yC+1):2017/06/21(水) 10:07:56.18 ID:bw+YcLsL0.net
>>905
一気に重いので鍛えようとするからでしょ
コツコツやればいかねーよ

907 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-yC4D):2017/06/21(水) 10:15:25.20 ID:cDf8Z/QSa.net
>>898おぉありがと、宅トレやから工夫して試してみるわ。

脚太くはしたくないけど、かと言ってメッサーラみたいな体型も嫌だからバランス考えたら脚もやらなきゃだね。

908 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 10:49:14.22 ID:aHjKbJ8+a.net
先週チャリでずっこけて膝を強打してしまいました
皿の下辺りが立ちすわりの動作で痛むのですが
膝に負担がかからない脚トレはありませんか?

909 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/21(水) 11:22:02.58 ID:Ly0Xz/g5M.net
膝の屈伸がなく出来る脚トレ、、、ふくらはぎくらいしか鍛えられなくね?

910 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 11:34:38.07 ID:vaecMmOMa.net
やっぱそうですかね
治るまで我慢します

911 :無記無記名 (JP 0Hfa-uf70):2017/06/21(水) 12:18:19.95 ID:qNuUrNppH.net
>>891
>>893
>>895
どうも。順番はとりあえず気にしないでやることにします。
脚はやるにはやりますが筋肥大させるというより、劣化しないための健康体操くらいのつもりですかね。

912 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/21(水) 12:44:41.77 ID:5yWs/CH10.net
>>908
アイソメトリックなら痛みでにくいはずどの筋でも

913 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/21(水) 12:51:01.25 ID:5yWs/CH10.net
>>910
打撲なら相当痛み強くない限り休む必要ない
屈伸しなくて痛くないならアイソメトリックで
例えばレッグプレスでも曲げ伸ばしせずに重り上げた状態でキープすればアイソメトリックになって負担かからない

914 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-BBVV):2017/06/21(水) 12:57:24.25 ID:LG1Zf8t4a.net
膝が曲がった状態でキープすればアイソメトリックだけど膝に負担になる
膝を伸ばした状態でキープしてもアイソメトリックにはならない

915 :無記無記名 (ワッチョイ ff5b-rGsY):2017/06/21(水) 13:02:41.44 ID:5yWs/CH10.net
>>914
この場合の負担は剪断力だから打撲にたいしては負担にならない
もし半月板損傷や靭帯損傷なら負担になるが

916 :無記無記名 (ワッチョイ 23cf-rGsY):2017/06/21(水) 13:19:13.66 ID:ednSbcwB0.net
限界までトレーニングすることは筋肥大に繋がるが回復に時間がかかるから
回復期間を考えてトレーニング量を増やすために限界追い込まない方が結果筋肥大する可能性

917 :無記無記名 (ワッチョイ 23cf-rGsY):2017/06/21(水) 13:27:51.12 ID:ednSbcwB0.net
>>915
これに一つ懸念をあげるならアイソメトリックトレーニングが等尺性収縮ではないことか

918 :無記無記名 (アウアウウー Sa4f-zC8l):2017/06/21(水) 14:12:52.54 ID:gdxgWwXoa.net
>>868
これ穿くくらいなら袴のがかっこいい!

919 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/21(水) 14:34:29.29 ID:Lln1jfMu0.net
>>862
田舎は競争率が低いしね

920 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/21(水) 14:36:32.39 ID:Lln1jfMu0.net
>>863
白米と同時に食えば納豆の不足するアミノ酸を補ってシナジー効果ありの食い合わせ

921 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-QeqB):2017/06/21(水) 14:42:26.70 ID:oDzsc39Q0.net
>>920
シナジー?なんか凄そう

922 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 14:52:28.45 ID:KfL0hHFUa.net
>>913
ありがとうございます
激痛というわえではないのでそれで様子みてやってみようと思います

923 :無記無記名 (ワッチョイ fb88-AL+F):2017/06/21(水) 15:21:22.74 ID:A2pWLIfJ0.net
雨だと筋トレしかすることがない…

924 :無記無記名 (ワッチョイ ffd6-ahSp):2017/06/21(水) 15:56:26.48 ID:q89NBTdQ0.net
仕事しろ

925 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 16:01:59.34 ID:vhyz/JOy0.net
>>919
なぜ突然田舎という単語が出てきた?
ほんとこいつら頭のお病気が多いね

926 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 16:03:13.74 ID:JndDzVsqa.net
>>925
うるせーぞカッペ

927 :無記無記名 (DO 0H63-p8IS):2017/06/21(水) 16:03:43.48 ID:odsprkHEH.net
平均寿命が延びてる今、関節は消耗品だと理解して大事に使うこと。

928 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 16:06:40.33 ID:vhyz/JOy0.net
>>926
頭のお病気の好きな単語のホモとかアナルはやめたのか?

929 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/21(水) 16:08:44.52 ID:Lln1jfMu0.net
>>925
怒るなよ田舎者

930 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 16:09:18.48 ID:JndDzVsqa.net
>>906
関節へのダメージは積み重なるんだよなぁ
寝れば治る筋肉痛とはちげーぞ
コツコツ積み重なるだぞ

931 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 16:11:40.24 ID:vhyz/JOy0.net
筋肉の回復より関節の回復のほうが遅いからね
筋肉の回復だけを見て筋トレしてたらそりゃ関節は痛める 

932 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-LV8l):2017/06/21(水) 16:13:33.78 ID:Lln1jfMu0.net
>>930
痛めたらロキソニンでおけ?

933 :無記無記名 (スッップ Sdaa-RjkP):2017/06/21(水) 16:18:30.76 ID:xPDCvu6Bd.net
>>932
痛むのは「そういう動かし方をすると関節に負担がかかるよ」って体からのサイン
ロキソニンでそのサインを聞こえなくするとさらに悪化の一途をたどる事になる

934 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 16:26:38.85 ID:lucRA04F0.net
ロキソニンは治療薬ではない
脳を騙してるだけだよ

935 :無記無記名 (ワッチョイ 4609-QxiV):2017/06/21(水) 16:27:24.81 ID:AIAzojAd0.net
朝か昼休みしかトレーニングする時間が無いとしたらどっちがいいですか

936 :無記無記名 (スップ Sdaa-Abdt):2017/06/21(水) 16:28:52.50 ID:UQRBt+lZd.net
男ならダブルスプリット

937 :無記無記名 (ワントンキン MMfa-pUKW):2017/06/21(水) 16:59:07.34 ID:HzPCPChKM.net
麻薬とは違うので騙しているだけってわけでもないけどね

938 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-QeqB):2017/06/21(水) 17:04:26.07 ID:2tY6BkVZa.net
ロキソニンはネタでしょ…?
そんなマジレスしてやんなよ…

939 :無記無記名 (ワッチョイ ded6-IVtA):2017/06/21(水) 17:43:02.80 ID:tlGjBv+X0.net
>>927
筋トレもジョギングももってのほかだな!

940 :無記無記名 (JP 0Hfa-yTEj):2017/06/21(水) 18:33:52.34 ID:q+FQvQJrH.net
>>820
あてにならないです。強いて言えば朝起きてしょんべんしたらすぐ測る。水とか飲んじゃダメ。この時出た数値がまぁ少しはあてになります。足裏とか少しでも湿ってると一桁台の数字とか出ますよ。

941 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-VLdI):2017/06/21(水) 18:58:00.71 ID:KiInhPcr0.net
風呂上りに測る時だけめっちゃ低く出るから絞れた気になれるイカれた機械

942 :無記無記名 (スッップ Sdaa-Wa6a):2017/06/21(水) 18:59:27.83 ID:/V4v9IvGd.net
約1ヶ月週に2日以外はプロテインのみの生活してたら最近普通の定食すら食べきれなくなってきてしまったorzどうしよ

943 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-x9hS):2017/06/21(水) 19:19:52.78 ID:oZyklcq0a.net
>>942
体重へった?

944 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 19:22:17.23 ID:lucRA04F0.net
週に2日以外か
すげーな相当痩せるやろ?
筋肉はどんくらい落ちた?

945 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 19:22:46.51 ID:vhyz/JOy0.net
週に5日もプロテインのみだとしてら普通に不健康なメニュー

狙い通り?

946 :無記無記名 (スッップ Sdaa-Wa6a):2017/06/21(水) 19:29:49.56 ID:/V4v9IvGd.net
それが転勤と離婚で一年間筋トレ休んでブクブク脂肪だけ増えて筋肉落ちた後だったから重量は復帰後からはどんどん戻ってるんだわ
メモリーてすごいよ
体重も一年で15キロ増えて1ヶ月で10キロ近く減った

947 :無記無記名 (スッップ Sdaa-Wa6a):2017/06/21(水) 19:35:37.35 ID:/V4v9IvGd.net
その代償?で胃に食い物が殆ど入らなくなったorz
昨日も焼き肉食いにいったのに普通の人の半分くらいしか食えなかった
どうしよ?

948 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 19:38:43.82 ID:vhyz/JOy0.net
>>947
ある期間、脂質を抜いたら腸内細菌が変わる
糖質を抜いても腸内細菌が変わる

だから普段食べないようなものが入ってくると体が消化に対応出来ないんだよ
徐々に戻すのが基本だぞバカ

949 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 19:40:39.11 ID:lucRA04F0.net
なんか風船みたいな体だな
胃が小さくなってるだけだから普通の食事に戻したらだんだん戻るだろ

950 :無記無記名 (DO 0H63-p8IS):2017/06/21(水) 20:13:56.07 ID:odsprkHEH.net
どうしよ、って知るかよw

951 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/21(水) 20:18:00.64 ID:LVxWgHMxp.net
有酸素トレーニングしなくても筋トレだけで体脂肪って落ちるの?

952 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 20:21:28.83 ID:vhyz/JOy0.net
脂肪を落とすのは食事のカロリーコントロールがキー

953 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-QeqB):2017/06/21(水) 20:22:02.01 ID:LVxWgHMxp.net
糖質でなくて?

954 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 20:26:00.36 ID:vhyz/JOy0.net
ローカーボでもローファットでもカロリーコントロール出来るのなら
どっちでも良いから好きなほう選べよ

955 :無記無記名 (スッップ Sdaa-Wa6a):2017/06/21(水) 20:49:14.46 ID:/V4v9IvGd.net
あれこれ考えずにタンパク質以外食わなきゃ脂肪は勝手に落ちる
今回体現した

956 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 20:51:26.38 ID:lucRA04F0.net
>>955
カロリーオーバーしても痩せる?

957 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/21(水) 21:02:42.67 ID:IqZRvAn60.net
糖質取らないと筋力もつかないけどね

958 :無記無記名 (スッップ Sdaa-Wa6a):2017/06/21(水) 21:04:10.56 ID:/V4v9IvGd.net
>>956
それは違うと思う
週に5日か6日体重の2倍のタンパク質プロテインで生活すれば勝手に落ちるよ
カロリーは1000もない
具体的には1日1キロ前後落ちて2日なにも考えずに食って2キロ前後増える
その繰り返し
メモリー無ければガリガリに成るだけかもしれないがね

959 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 21:06:59.83 ID:lucRA04F0.net
>>958
1000カロリー以下ならそりゃ落ちるわな

960 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 21:08:27.12 ID:lucRA04F0.net
1000キロカロリー以下なら糖質のみでも脂質のみでも落ちるやろ

961 :無記無記名 (スッップ Sdaa-Wa6a):2017/06/21(水) 21:15:22.16 ID:/V4v9IvGd.net
プロテインはオプチマムとDNSの+gとザバスのウェイトアップをミックスしてイントラドリンクはファインラボ
サプリはbcaa,epa,アルギニン、クレアチン、Noドリンク、グルタミン、HMB、粉飴くらい

962 :無記無記名 (ワッチョイ ffea-0Nc5):2017/06/21(水) 21:24:04.02 ID:cIbdjhHH0.net
二の腕周りが34cmなんやがこれって細いんか?

963 :無記無記名 (DO 0H63-p8IS):2017/06/21(水) 21:26:34.17 ID:odsprkHEH.net
身長による

964 :無記無記名 (ワッチョイ ffea-0Nc5):2017/06/21(水) 21:29:53.16 ID:cIbdjhHH0.net
170cmの体重66kgや。

965 :無記無記名 (ワッチョイ 9b90-SFvr):2017/06/21(水) 21:36:21.04 ID:IqZRvAn60.net
身長というどうしようもないハンデがあるのは本当に可哀想だし悲惨だな。

966 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/21(水) 21:38:42.07 ID:fdL57Il30.net
ケトジェニックダイエット始めたけど脂質取るの金銭的にかなり辛いな...

967 :無記無記名 (ワッチョイ ffea-0Nc5):2017/06/21(水) 21:39:33.50 ID:cIbdjhHH0.net
ま…未だ高校1年生やしのびるやろ、
筋トレって身長伸びなくなるんか?

968 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 21:40:32.32 ID:vhyz/JOy0.net
>>958
おまえのように食が細い奴はなにやっても落ちる

969 :無記無記名 (ワッチョイ ffea-0Nc5):2017/06/21(水) 21:41:15.62 ID:cIbdjhHH0.net
>>966
そんな時に鶏皮はコスパ、旨味共に最強
チャーハンに入れたり、ナンプラーと一緒に米と炊き込むと太る勢いで食える

970 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 21:41:28.72 ID:lucRA04F0.net
>>966
オリーブオイル飲め

971 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/21(水) 21:47:21.42 ID:fdL57Il30.net
>>969>>970
鳥皮をオリーブ油て炒めるのよさそうだな

972 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 21:48:08.82 ID:vhyz/JOy0.net
ケトジェニックで思い出したが松村痩せた。やつれた?
https://twitter.com/yoshihiko_2/status/877083312904224768

973 :無記無記名 (ワッチョイ d396-pY6B):2017/06/21(水) 21:50:09.47 ID:lucRA04F0.net
>>971
納豆にオリーブオイルぶっかけるのも良いぞ

974 :無記無記名 (ドコグロ MMc2-RnSM):2017/06/21(水) 21:57:31.47 ID:Ly0Xz/g5M.net
>>940
そのパターンで測ってるが、足裏カサカサで体重以外は計測エラーだよ

975 :無記無記名 (ワッチョイ 1eaa-A7eE):2017/06/21(水) 22:01:21.31 ID:fdL57Il30.net
>>973
納豆は意外とタレ抜きでも糖質あるから控えたい
だが旨いのは同意

976 :無記無記名 (ワッチョイ 4a96-BXAu):2017/06/21(水) 22:27:52.08 ID:WPh4nyFc0.net
>>968

977 :無記無記名 (アウアウカー Sa6b-XY0w):2017/06/21(水) 22:30:58.76 ID:DfXdNjVCa.net
>>885
あのな引きこもりのネタキャラにマジレスすんな、有名やぞこの屑

978 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 22:33:40.47 ID:vhyz/JOy0.net
>>977
なぜネタキャラと思ったのか根拠を書けるようになろうぜ
おまえみたいなアホは願望ばかり書いてる

979 :https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 8a61-VLdI):2017/06/21(水) 22:35:48.89 ID:vhyz/JOy0.net
毎日毎日願望ばかり書いて俺にバカにされて粘着
まあ俺はおまえのようなアホをからかって楽しいから良いけどな

980 :無記無記名 (ワッチョイ 3f7f-VgqF):2017/06/21(水) 23:17:52.12 ID:R0LNieHe0.net
4日前のときはチェストプレスで81kgにいきました。
体の調子を少しだけ崩していたのでこの3日は休んでいたのですが
昨日はバランスボールに足をかけて腕立てを100回ほどしました。
昨日は定休日だったので、ジムにいけなかったのもあるのですが。

そして今日、チェストプレスで目指せ90kgといったのですが
81kgがまるでびくともしませんでした。
その下の76kgがやっとできるぐらいで、それも
わずか1回成功しただけ。

休むタイミングが悪いとこういうこともあるのでしょうか?
なんかやり直しって感じでガクッときました。

981 :無記無記名 (ササクッテロル Spa3-GsY3):2017/06/21(水) 23:24:21.31 ID:IUNBdabkp.net
>>980
我々は

無知で困ってる人をターゲットに商売してまっせ(´∀`)

982 :無記無記名 (ササクッテロル Spcf-Iod+):2017/06/22(木) 00:12:19.95 ID:WZkTQ+fJp.net
>>981
PH○について説明出来る人居ますか?

983 :無記無記名:2017/06/22(木) 00:29:30.01 .net
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=4◆▼TnUePIxP8I

Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=fn◆■o9zI7HSYg

Rihanna - Numb - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=LI◆■5VCUEHmy8

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=y47◆■AsHaKYbU

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=oe◆■6ACKMyF7I

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=j◆■W_B4NRYd1A


SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=7◆■iueK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=s◆■xNTFuRAcFE

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は7回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので14000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんですよ。

984 :無記無記名 (ワッチョイ ef99-ZLad):2017/06/22(木) 01:01:50.87 ID:LhYEJOyv0.net
タンパク質だけの食事とかやってると
インポなったり指先痺れてきたり横隔膜がひきつけ起こして病院運ばれたりするけどいいのか

985 :無記無記名 (ワッチョイ 9f96-q/w5):2017/06/22(木) 03:35:03.96 ID:Cav2ncNC0.net
>>984
ぷろたんは?

986 :無記無記名 (ワッチョイ ef99-ZLad):2017/06/22(木) 04:16:13.87 ID:LhYEJOyv0.net
ぷろたんて何だよ うろつきポリタンなら知ってるが

987 :無記無記名 (ワッチョイ 4f28-LvKX):2017/06/22(木) 07:58:13.40 ID:Lrm6qMPJ0.net
誰か次スレたてて!
自分は立てようとしたが失敗した。

988 :無記無記名 (ラクッペ MMcf-djUM):2017/06/22(木) 08:19:15.81 ID:dqbAtq/tM.net
★★★筋トレなんでも質問スレッド461reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1498087122/


ほい

989 :無記無記名 (ワッチョイ efed-OV8Q):2017/06/22(木) 09:08:06.73 ID:lLsJpv1p0.net
EAAを水で飲んでるけど、糖分と一緒に飲む方がいいの?

その場合は甘いスポーツドリンクとかでいいのかな?

990 :無記無記名 (ワッチョイ 4f28-LvKX):2017/06/22(木) 09:13:34.08 ID:Lrm6qMPJ0.net
>>988
ありがとう

991 :無記無記名 (ラクッペ MMcf-djUM):2017/06/22(木) 09:35:41.73 ID:dqbAtq/tM.net
>>990
どういたしまして

992 :無記無記名 (ワッチョイ ef33-tjwg):2017/06/22(木) 12:18:44.90 ID:cko/6auE0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52071
>日本人よ、「筋トレ神話」から目を覚ませ! 「筋肉」よりも「骨」を鍛えよ
>「筋トレは老化を早める」と聞くと、多くの人は「そんなバカな!」と思うだろう。しかし、実は「筋トレ」には大きな落とし穴がある。

993 :無記無記名 (ワッチョイ ef33-tjwg):2017/06/22(木) 12:20:24.76 ID:cko/6auE0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52071
>日本人よ、「筋トレ神話」から目を覚ませ! 「筋肉」よりも「骨」を鍛えよ
>「筋トレは老化を早める」と聞くと、多くの人は「そんなバカな!」と思うだろう。
しかし、実は「筋トレ」には大きな落とし穴がある。

994 :無記無記名 (ガラプー KK7f-FFNv):2017/06/22(木) 12:38:09.13 ID:MY/cvY7uK.net
>>988
とりあえず乙!!

そしてうめ

995 :無記無記名 (ガラプー KK7f-FFNv):2017/06/22(木) 12:40:45.63 ID:MY/cvY7uK.net
>>989
目的による

インスリンを出したいだけなのか
それともカロリーが欲しいのか
欲しいならどれだけなのか

996 :無記無記名 (ガラプー KK7f-FFNv):2017/06/22(木) 12:48:37.49 ID:MY/cvY7uK.net
今、鶏胸肉だけで(マヨネーズ少々…とノンオイルドレ)500グラム完食

997 :無記無記名 (ワッチョイ 9f96-q/w5):2017/06/22(木) 13:09:57.73 ID:Cav2ncNC0.net


998 :無記無記名 (ワッチョイ 4f28-LvKX):2017/06/22(木) 13:22:55.28 ID:4xjO5Bi10.net
次スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド461reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1498087122/

999 :無記無記名 (ワッチョイ 4f28-LvKX):2017/06/22(木) 13:23:23.61 ID:4xjO5Bi10.net
スレもう埋めてしまうね。


★★★筋トレなんでも質問スレッド461reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1498087122/

1000 :無記無記名 (ワッチョイ 4f28-LvKX):2017/06/22(木) 13:24:00.68 ID:4xjO5Bi10.net
はい、ラスト!

次スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド461reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1498087122/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200