2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

My protein マイプロテイン 47

1 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:21:57.99 ID:QSlfaVP6.net
【よくある質問】※新規購入者または購入予定者は必ず読んでください

Q 注文したけど届かない、遅い
A 届くまで約2週間かかります早めに注文しましょう
最近は早くなったとの報告が有りますが最優先小包ではないため個体差もあります
20日経過した時点でマイプロに連絡しましょう、一度荷物が出荷されたら行方は我々もマイプロも同じ情報しか持っていません
追跡はTRAKPAKより日本郵便の追跡の方が見やすく反映も早いです
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

Q 箱がボロボロ、中身が破損していた
A 箱のサイズによりダンボールの強度が異なります(大きなサイズだと肉厚)
また商品の重さにより箱の衝撃も異なるようです
スペインからオランダ発送に変わり梱包が丁寧になったとの報告も有りますが、箱の状態がヒドい場合は日本の税関で梱包をし直してくれる場合がありますのでその場合は通関に時間がかかります
中身の破損はマイプロにメールして下さい、画像を添付すると返信が速いです
日本語サイトからは日本語でのやり取りが可能です

Q 品質、価格の安さが疑問
A プロテインの原価は安いです
品質に問題は有りません、気になるなら購入しない事をお勧めします
日本同業他社と思われる荒らし行為が目立ちますので、荒らしはスルーしてください

Q タウリンって買えるの?
A 粉末は原料扱いのため買えるようです、通関士次第のところがありますので没収の連絡が来たらその旨を伝えてみましょう(2017.1更新)

Q PayPelが使えないんだけど?
A 問題なく使えます、利用カードや登録を今一度確認しましょう
ちなみに使用する場合1%の手数料がかかります

Qおすすめの味や、おすすめのサプリは?
A チョコレートブラウニー、ナチュラルチョコレート、ストロベリークリーム、ブルーベリーチーズケーキ、モカが人気
サプリメントはHMB、BCAA、CLA、Lカルニチン、クレアチン、アルギニン、シトルリン、オメガ3、インスタントオーツが人気
目標とする体型により摂取すべきサプリの有効性も異なります

Qグッズや、容器でおすすめは?
ポーチのまま保管は脆いのでお勧めできません
6000mlボトルを2つでプロテイン5kgが全て入ります
10000mlボトルだと少し余りますが残りはすぐに飲みきれる量です
外出時の容器はパワータワーや、ファンネルがコンパクトで安く人気
殆どが過去スレで話し合われてますので、質問をする前に過去スレを読むなり自分で調べる努力をしましょう
※前スレ
My protein マイプロテイン 46
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497457126/

2 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:22:19.43 ID:aGFy2r4J.net
いちおつ!

3 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:25:05.39 ID:LIOC9a1G.net

いろいろ在庫復活してるな

4 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:25:15.67 ID:A71Se4tN.net
>>1
インスタント乙!

5 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:27:07.64 ID:K2gNLSWg.net
とりあえず今回の総選挙改竄事件が許せ無いからマイプロからはしばらく離れさせてもらうわ
消費者舐めすぎ

6 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:28:14.57 ID:Ng6wewcB.net
俺に勝てるヤツおりゅ?
http://i.imgur.com/o0ZkjX2.jpg

7 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:37:18.81 ID:P4aVhNr9.net
>>5
売り切れ続出のインパクトホエイも2位に入ってるじゃん

8 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:42:46.00 ID:7dKb7Szf.net
適当に投票した奴が多いんじゃね?
俺なんてベルトに投票したし

9 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:45:45.44 ID:zP3vgVu9.net
>>5
知らねえよとっとと消えろよカス
売上上位じゃなくて投票制の意味もわからんのか

10 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:46:21.31 ID:3wh5qiMm.net
10キロ13650円は安いのかどうか微妙なとこだなぁこれより安くなるよな

11 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:54:08.53 ID:OIpJt7th.net
>>9
お前はなんでそんなにピリピリしてるん?
MYPREが1位なのおかしいって思うの普通やんけ。
みんなが安く買いたい投票ランキング1位がMYPRE??
プロテインやBCAAを押さえてMYPREが1位?ってこと

12 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:56:32.97 ID:eOJ3XEKo.net
MUMU届いたばっかだけど、気づいたらポチってたわ。。
別に欲しくもなかったんだが、ヤバいな俺。。

13 :無記無記名:2017/06/17(土) 23:58:05.29 ID:KaowHKE5.net
別に1位だからって割引率が高いわけじゃないし

14 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:01:14.91 ID:+qQHZtAo.net
一票で加算されるポイントが商品ごとに違うんだよ多分、、

15 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:05:40.62 ID:Hi8NBJot.net
夏に絶対でかいセールくるよね
ただ、こないだみたいに在庫切れパターンもあるだろうし、どうすっかな

16 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:08:57.33 ID:Gq7OIzq+.net
受け取り拒否して返品されたら、送料分も返金されるよね?

17 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:11:27.01 ID:vOt6TUDR.net
ホエイは30%〜40%が限界なんだろうな
それでも十分安いけど

18 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:15:26.07 ID:t40bDnlU.net
マイプロテイン商売上手だなあ
七夕にも来るんでしょ?え?どうなの?

19 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:16:13.62 ID:btNnnU3y.net
5Kgのホエイが2つ届いた
評判通りダンボールがボロボロで笑った
プロテインのパッケージに穴は空いてなかったけど
なぜか下の方が粉まみれになってたのが謎すぎる

20 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:16:52.67 ID:TxFKMLOk.net
ホエイの最安値って40%以上はないの?

21 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:24:12.93 ID:LqWob0cy.net
>>16
マイプロで7500円以下の注文ってあり得る?

22 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:26:51.29 ID:Gq7OIzq+.net
>>21
あり得る
プロテインは充分常備してて、あんまり家に溜めこみたくないから買ってない
他のサプリを単品で買っちゃった

23 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:28:17.97 ID:t40bDnlU.net
EAA飲んだ翌日のスッキリ感は異常
ハリケーンの胃もたれ感は半端無い

24 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:31:35.56 ID:rZ35IcGX.net
MyPre()
誰も買わねーよ

25 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:32:35.12 ID:ox6haHsT.net
前スレでチョコレートブラウニー5キロ注文したと書いたものだが、
4%損したやん!
400円くらいいいけどぉ

26 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:37:48.81 ID:dUyFfqh2.net
今回はスルーできた

27 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:40:27.83 ID:mNuittMc.net
そういや夜なんかやるとか言ってたなと見てみたら1位にクソワロ
どう考えてもそこはインパクトホエイプロテインやろ

28 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:41:13.33 ID:DYkcVWHx.net
WPIが安かったら買いたかったんだがランク圏外だったしスルー余裕

29 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:53:43.35 ID:RKauXEqb.net
不正を隠そうともしない姿勢がむしろ好き

30 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:53:51.49 ID:usVqhf3z.net
自信を持ってスルーできる。
アミノ酸はキロ2500円付近なら買い、プロテインはキロ6500付近だな

31 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:56:57.63 ID:rxcgur5C.net
>>23
そうなんだ
最近朝〜仕事でなんかダルいなって思ってたのは気のせいじゃなかったんだ

32 :無記無記名:2017/06/18(日) 00:58:55.25 ID:ox6haHsT.net
次はストロベリー味試したいから、次が楽しみだわ!
半年後ぐらいかかりそうだけど

33 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:04:13.94 ID:usVqhf3z.net
北海道コード生きてるね

34 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:04:53.01 ID:ejPBYatl.net
MY AMINO コンプレックスって評判悪いの?
総選挙上位なのに全く話題にも上がらないのだが。。

35 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:08:09.78 ID:LqWob0cy.net
アミノフォーミュラは使いどころに困るからな。。
トップビルダーでも使ってる奴、いないんじゃない?

36 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:12:51.69 ID:zjTx8XJz.net
甘いもの控えててこの2カ月くらい食べてないから、ストロベリークリーム甘くて美味しくてたまらんw
この1杯で筋トレ頑張れる

37 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:14:11.70 ID:TSRUSK9R.net
一位MyPreは笑ったわ

38 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:15:06.17 ID:6ZrDKviv.net
まずいってこのスレで評判だったBCAAのベリーブラスト届いたから飲んでみたけどビターレモンと同じくらい美味くて笑った
これが情報戦って奴なんやなって

39 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:21:43.42 ID:usVqhf3z.net
bcaaのブルーラズベリー飲み始めたら便が緑になったんだが、俺だけ?

40 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:23:03.69 ID:tLx533Ch.net
寝て起きたら終わってたけどセーフだったみたいだな

41 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:27:53.45 ID:tI+11I13.net
MUMUの時にBCAA買えた奴羨ましいぜ

42 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:29:45.60 ID:frnWwAn7.net
フィッシュオイル取るのやめるか減らすわ。。。

脇や尻から猛烈な魚臭が。。。
しかも減量中で少しでもゲリったらパンツやズボン、スーツが魚臭く。。。
クリーニングで落ちないし最悪

43 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:31:45.07 ID:kjyoQgwB.net
>>5
まあどうせ1位でも34%オフだろうけどな
しばらく離れるとかいって在庫消費するか七夕セールにでも戻ってきそうだけど

44 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:32:43.38 ID:8x4xV4cp.net
クソ漏らしまでフィッシュオイルのせいかよガバガバなケツマンきっちり締めとけ

45 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:33:28.89 ID:Kmna8jgC.net
マイプロは当分使う予定が無くても安い時にはきっちり買っておいた方が後々損しなくてすむな

46 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:35:34.76 ID:kjyoQgwB.net
>>34
俺もとりあえず買ったけど調べてると不味いって評判だった

47 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:38:56.92 ID:zbhrXaPf.net
MUMUの時にBCAA買った奴とか夏場のお茶代わりに飲んでそうだな

48 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:39:11.45 ID:wSiddDeN.net
HMB、ドリンクに混ぜる分にはノンフレーバーでいいけど粉だけ摂取する分には味付きだと全然
苦くなくて買ってよかった

49 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:39:59.20 ID:tQ14fPxi.net
>>38
甘くないの?

50 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:42:43.02 ID:crF8mtDP.net
MUMUのBCAAピチマン届いたけどまだ飲んでない

51 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:45:02.18 ID:lwpcru4z.net
マイプロテインの本国サイトのレビュー見てたら何の味が地雷かは一目瞭然だったな
ビターレモンはタダで配っててそこそこ美味しかったからよく狙われてた

52 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:46:57.44 ID:BBqnuadP.net
>>44
ちゃんと読んでやれよww

53 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:51:25.77 ID:45Lj8dYS.net
下痢というか腸液って魚臭するよね
フィッシュオイル関係ないよそれ

54 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:51:50.67 ID:FRMMuy9h.net
イギリス人がこの味はまずいとかってレビューすんのか....
あいつらにも一応味覚はあるんだな

55 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:53:31.47 ID:yTA1uSuM.net
俺的BCAAのフレーバー評価

ビターレモン:最もクセが無く美味い。人を選ばない
オレンジ:妙に甘ったるい。薄めで飲む人にはオススメかも
サワーアップル:不味い。
ピーチマンゴー:マンゴー感はあんまり無くて桃の味がメイン。そこそこ美味い
ブルーラズベリー:飲んだ中では一番不味い。便所の芳香剤みたいなフレーバー
ベリーブラスト:やや酸っぱいけどビターレモンの次に選ぶなら個人的にはこれ。マルトデキストリンと混ぜて飲むとかなりイケる

56 :無記無記名:2017/06/18(日) 01:55:50.62 ID:wSiddDeN.net
ブルーラズベリー飲んでるけど確かに苦行。甘すぎる上に色と臭いが

57 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:04:54.01 ID:wSiddDeN.net
mumuで買い込んだBCAAがオレンジとスイカ(それぞれ複数)で手持ちがブルーラズベリー。
英国のレビュー見ると全部甘すぎって書かれてて草

58 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:07:06.93 ID:pGvg+HcO.net
男は黙ってノンフレ

59 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:17:47.88 ID:rxcgur5C.net
BCAAっていくら摂ってもいいのが利点なのにこんな甘いの毎日がばがば飲んでたら糖尿病になりそうで怖いなあ
ここの飲んでるかぎりお菓子とか一生食えなくなりそう

60 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:20:23.01 ID:II7Zfl5T.net
>>59
人工甘味料だから糖分は無い

61 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:25:17.63 ID:wj/6fTjj.net
脳がおかしくなるぞ人工甘味料とってると
脳が騙されて体の機能おかしくなる

62 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:27:00.95 ID:pGvg+HcO.net
おかしくならないから大丈夫だよ

63 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:34:00.81 ID:usVqhf3z.net
ブルーラズベリー初めに選んでしまったが1キロ飲めそうにない

64 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:42:20.63 ID:CSg7zO3x.net
人工甘味料より血糖値上げる糖質の方が健康リスクあるが
いうて糖だってちゃんとトレで使い切るつもりで追い込めば糖尿リスクはかなり低いはずだぞ

65 :無記無記名:2017/06/18(日) 02:45:40.47 ID:8Cd0zh9f.net
>>55
レモン・ライムは?

66 :無記無記名:2017/06/18(日) 03:30:40.91 ID:NkLDwdgc.net
>>64
一応書いとくが、糖のリスクは使い切れないことじゃなくて、
一時的な糖の過剰摂取などでインシュリン分泌が追いつかないとか糖老化で血管がボロボロになるとか、血糖値スパイクによるものの方が大きいぞ?
痩せてて糖尿病になってる人とかいるの知ってればわかるだろうけど

67 :無記無記名:2017/06/18(日) 04:05:38.20 ID:NkLDwdgc.net
果糖とか、血糖値を上げずに問題のある糖もあるけどな

68 :無記無記名:2017/06/18(日) 04:11:13.99 ID:dXV571X+.net
>>42
そんな弊害があるのか…
>>50
ピチマンって書き方超エロくね?

69 :無記無記名:2017/06/18(日) 04:34:05.03 ID:8Bp3S9DQ.net
イントラで使うんだったらなんの味でもだいたい飲めるぞ
どうせクエン酸やらシトマレやら加えるから逆に薄味のビターレモンは使いにくい

70 :無記無記名:2017/06/18(日) 04:34:44.87 ID:8Bp3S9DQ.net
てかマイプレとかかなり微妙なのに誰が買うんや

71 :無記無記名:2017/06/18(日) 05:13:24.30 ID:QXEmmXzY.net
ここのCLAって一回で2粒でいいの?

72 :無記無記名:2017/06/18(日) 05:32:30.09 ID:DEn24qV0.net
プロテイン ホットモカの5kgが何故無いのだと言いたい
1kgがセールで2000ちょっとってのはちょい高い感がする

73 :無記無記名:2017/06/18(日) 05:54:25.34 ID:QCLUXG9P.net
>>71
パッケージや、ホームページの説明書きすら見ることができないの?

74 :無記無記名:2017/06/18(日) 06:55:36.69 ID:+wJvhWur.net
デキストリン5`の底に小さい穴があって少しお漏らししてたわ
こんな穴どうやったら開くんだ?
http://i.imgur.com/IqQI64a.jpg

75 :無記無記名:2017/06/18(日) 06:57:05.50 ID:oLyBt/kg.net
ネズミがかじったんじゃね?

76 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:09:23.71 ID:ZtuEnHKG.net
七夕間違いなく還元祭来るぞ

77 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:15:16.62 ID:0tbJjm0X.net
なんの根拠もねー

78 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:30:12.41 ID:+wJvhWur.net
ちなみに袋が傷だらけだった
どんな扱いしたらこんな風になるのか
http://i.imgur.com/qDRco8H.jpg

79 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:30:48.01 ID:4LrKV6Ut.net
>>74
それくらいデフォだろ
開梱した時に粉まみれじゃないマイプロなんてマイプロじゃねぇし

80 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:42:50.76 ID:dXV571X+.net
>>78
どんな管理してんの?w

81 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:54:39.00 ID:IXWnUpCM.net
BCAAビターレモン水に溶かすと雑巾みたいな臭いがする・・・

82 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:58:20.32 ID:xLTjb7ZM.net
オススメの味のが妙に甘ったるそうだったんで
パインとピーチティー2.5ずつ買ったんだが
チューペットの溶けたあとの汁みたいでキツイ…
やっぱチョコとかバニラ、ココアとかそういった味わいのがタンパク質とは相性いいんだろうなあ…
キツイ

83 :無記無記名:2017/06/18(日) 07:58:23.25 ID:7ou8tdpc.net
このスレ見てるとマイプロを日本の企業と同じように考えてる人が多いなぁって印象

84 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:18:53.99 ID:78qWr1OI.net
ベリーブラストだけは無理だ

85 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:50:28.29 ID:0tbJjm0X.net
ピーチティーどうでした?具体的に

86 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:51:26.48 ID:w23LGjma.net
去年も七夕セールはやってたよ
確か全品33%オフでおまけが10k12k14k超える毎に付いた

87 :無記無記名:2017/06/18(日) 08:54:45.16 ID:XolrNHOk.net
77%じゃないのか
オマケによるなブラウニーはもう要らんぞ

88 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:23:42.13 ID:gh7awooB.net
過去のマイプロスレ見ると2016/7/7の書き込み1個もないw
まだ日本語サイトなかったから人少ない

89 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:28:50.26 ID:yOY2B7Wn.net
昨夜注文してもう発送通知きた

90 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:31:09.69 ID:ddQjzCvp.net
66で買ったプロテインパンケーキくそまずかった

91 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:31:53.14 ID:yOY2B7Wn.net
商品は発送中であり〜

予想出荷日 6/29-7/6

これは予想出荷日内に届くって意味でいいの?
発送中なのに予想出荷日とか意味わからん

92 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:48:25.75 ID:4LrKV6Ut.net
日本語ガバガバだしなw

93 :無記無記名:2017/06/18(日) 09:57:45.07 ID:DEn24qV0.net
>>88
本格的になってきたのハロウィン辺りだと思う

94 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:02:58.47 ID:XolrNHOk.net
ハロウィン辺りでポンド円が直近の底値圏にあるな
為替の下落とともにどんどん日本で広まっていったんだろうな

95 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:03:57.82 ID:3B5wLMve.net
http://wedding-avfu.blog.jp/

96 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:19:59.30 ID:a99LAYWH.net
eu離脱で空前のポンド安だから安く感じるだけ?
ちょい前はポンドは今の倍位だったよ。
だから来年はこんなに安く買えなくなる可能性も。

97 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:21:35.03 ID:uaVOHQUT.net
つまり今のうちに可能な限りストックすべき?

98 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:25:18.27 ID:evkvYtqO.net
買うべき理由を必死になって探すなw

99 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:27:32.80 ID:THt3jcmR.net
来年にはホエイ5kg12000円がデフォになってるはず

100 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:32:58.00 ID:brDFSIjk.net
今のうちに100kgくらいはストックしといた方がいいだろうな

101 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:34:55.59 ID:Kax9Xt5l.net
>>97
可能な限りスクワットすべき、に空目した

人口甘味料色々調べてたらちょっと怖くなってきたからBCAA次からノンフレにしようかな
25パー以上ならMRMと同等以上になるし

102 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:38:16.46 ID:TxFKMLOk.net
七夕セールまで我慢我慢

103 :無記無記名:2017/06/18(日) 10:41:03.28 ID:3VLGDeDI.net
なんか食費のうち何割かが既にマイプロ化してる・・・
朝食はここんとこずっとプロテイン+オーツ+HMB+MVM+オメガ3+VC+ZINK+カルニチン+CLA+タウリン+グルタミン+クレアチンだし
飲み物も水筒に入れた味付きBCAAジュースしか飲まなくなった

104 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:03:21.09 ID:Gvvend7K.net
俺もそんな感じ
てか職場の食堂で食うランチ以外はほぼそんな感じだわ

105 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:05:33.36 ID:aAvgOAoJ.net
人口甘味料怖いとか
じゃあ添加物も一切取らない生活してるのかな
放射能汚染も一切なく空気中の有害物質も一切吸い込まないようにガスマスクして生活してるのかな

ネットの記事読んですぐ恐怖感じる人ってなんでこんなに極端なんだろ

プロテイン大量摂取は体に悪いとは一切思考できないのかな

106 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:09:55.58 ID:TeI33Xbv.net
人工甘味料は飲み過ぎると体にどういう影響がでるか分かってないから厚生労働相で1日の摂取量制限があるんですが
そういうのに恐怖を感じないとか無知を通り越して馬鹿

107 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:17:41.96 ID:HRDBjDZ/.net
人工甘味料は血糖値コントロールに問題があるんじゃなかったか
糖尿病を避けるためにも取り過ぎはよくないだろう

108 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:21:45.79 ID:n/h7VlEv.net
少なくとも砂糖や炭水化物の摂り過ぎよりは100倍ましだろう?

糖分や炭水化物やプリン体ははっきりと毒だからな?

取り過ぎたら糖尿病やらあらゆる成人病に格段になりやすく、太って不細工になり、老けてボケる、

人工甘味料はわからないってだけでエビデンスは全くない。
バカバカとれなんていわないが、炭水化物や糖分をバカバカとれというよりはずっとよい!

109 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:24:20.79 ID:kvzdMQj8.net
今日これから12時間くらい仕事で食えない
水筒にBCAA入れて持っていくけど、ブラウニーも持っていったほうがいいかな
ブラウニー食う暇ないかもしれないけど

しかしビターレモンのBCAA助かる

110 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:27:02.76 ID:aAvgOAoJ.net
>>106
飲みすぎると


なのに飲むことに恐怖を感じてる奴がおかしいと言ってるのだが
お前みたいなアスペが馬鹿なのにはやく気がつけよ

お前はプロテインに入ってる人口甘味料程度で問題が出る虚弱なのか
頭も体も弱いのに筋トレ縄かやめとけよ

111 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:28:05.31 ID:blR6uLL8.net
俺の飲み方だと1ヶ月で1kgも消費出来ないんだが、送料無料にするために5kg買わないとならんし、半年越しだな

112 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:28:45.35 ID:aAvgOAoJ.net
何でもそうだが摂り過ぎがヤバイだけなのに量関係なく摂ったら問題が出ると思い込む馬鹿多すぎだろ

113 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:31:12.43 ID:yOY2B7Wn.net
甘味料もだが添加物やら糖質やらに対して過剰反応すぎるよね
ちゃんとこの程度の医学知識あったらネットの下らない情報になんて惑わされないよ
まとめなんて素人が「ネットの」情報まとめてるだけなのにw

114 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:32:58.25 ID:3VLGDeDI.net
人工甘味料と糖尿病のリスクについて調べても
どういうロジックで危険なのかについて書かれて論文が見つからないんだよな
俺ら筋量が多い人間は血糖値関係は大丈夫だろ多分
ただ、一応BCAAは味付きと味無しを混ぜて飲んでる。理由は甘すぎるから

115 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:33:25.09 ID:Kax9Xt5l.net
俺が言いたいのは
人口甘味料使ってるものとないものがあるならどうせだったら摂らないに越したことはないだろうから次からノンフレがいいなって個人的に思ってるだけで他人に強要する気もないんだけど
なんでこの人はこんな極端な曲解しちゃうかな

116 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:33:43.44 ID:aAvgOAoJ.net
プロテインの甘味料で病気になった人なんてもし居ても単純に摂り過ぎの馬鹿なだけ
どうやったらプロテインの含有量程度の甘味料で体に害が出るんだよ

117 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:34:41.56 ID:aAvgOAoJ.net
>>115
お前が恐怖感じてることが極端な曲解だと気がつけよwwwww

118 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:35:17.86 ID:aAvgOAoJ.net
プロテインの甘味料で恐怖wwwww


雑魚は筋トレなんかしてんじゃねーよwwwwwww

119 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:36:30.22 ID:Rnki5IIP.net
日本語のクソ情報でググってる内はまともな情報なんぞ見つからんよ(笑)

120 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:37:58.95 ID:XolrNHOk.net
人口甘味料に恐怖とか言ってたらロクに外食も出来ないだろ

121 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:38:22.07 ID:yOY2B7Wn.net
外食とかスーパーで売ってる食品の添加物を気にしてたら生きていけないよ…
プロテインに入ってる甘味料なんて大した料理じゃないから気にしなくていいって
ネットの普及ですぐに問題視する人たち多すぎる…

122 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:38:45.43 ID:yOY2B7Wn.net
大した料理になってた笑
大した量ね

123 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:39:38.85 ID:aAvgOAoJ.net
このスレにプロテインの甘味料で体壊したり病気になった雑魚いるかー?wwwwwwww

124 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:39:58.82 ID:dXV571X+.net
>>103
全部混ぜてくうの?、

125 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:44:08.96 ID:UmAnk6ci.net
Googleの検索結果画面にはブロック機能あるんだけど知ってるかな
あれで量産型まとめアフィを片っ端からブロックしよう
WELQみたいなデザインや、〇〇選とか、商品紹介してるのとかを
それなりにまともな情報に辿り着き安くなるからおすすめよ

126 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:48:15.49 ID:CSg7zO3x.net
人工甘味料の方がどれだけマシか
サイヤマングレートの普通のコーラとゼロコーラを蒸発させた動画を見るんだ
あ、砂糖生産者の方、アンチではありませんよ!粉飴とデキストリンは買います!!

127 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:48:31.35 ID:UmAnk6ci.net
食事はこの精神が大事
http://i.imgur.com/lBNE9Xg.jpg

128 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:48:52.05 ID:evkvYtqO.net
ここまで俺の自演
ここからもずっと俺の自演

129 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:49:18.59 ID:2AnmcAhP.net
ノンフレ買っても結局なんかしらのドリンクに混ぜないと飲めたもんじゃないから一緒だと思うよ
砂糖入ってるドリンクにも人口甘味料使ってる時代だし

130 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:52:25.46 ID:3VLGDeDI.net
>>124
粉モノは無脂肪乳400cc位とプロミックスでよく混ぜてから飲んでる
錠剤は何度かに分けて喉に詰まらないように飲んでるよ
全く手間がかからないごきげんな朝飯だ
http://livedoor.blogimg.jp/sousou1117/imgs/b/1/b1635f29-s.jpg

131 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:52:53.92 ID:GsyWk6Qu.net
俺らは後世のための実験体だと思えば喜んでガブガブ飲んでやんよ!

132 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:55:31.25 ID:t40bDnlU.net
最近ジム行ってると異様にマイプログッズ持ってる人が増えてきた
由々しき事態だ

133 :無記無記名:2017/06/18(日) 11:57:54.04 ID:Fu5/Vv/t.net
人工甘味料ふえすぎて今や液糖並に入ってない飲物が少ないからな
まぁその代わり茶が無糖増えたからいいけど

134 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:00:06.99 ID:XolrNHOk.net
人口甘味料恐怖野郎は一生街中に溢れる人口甘味料使った商品にビクついて人口甘味料を食してる人間達にも怯えて村八分にされて泣きべそかきながらジャガイモでも作って過ごしてろよ
カスが

135 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:00:13.27 ID:RSfpTRTn.net
オーツおすすめの飲み方ある?
チョコブラウニーとまぜて飲んだら味はいいけどどろどろすぎて飲むのつらい 水増やしたら量もかなり多くなりそう

136 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:02:01.04 ID:2AnmcAhP.net
マイプロシェイカーにBCAAらしきものを入れたマッチョメンかいたわ

137 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:03:11.85 ID:evkvYtqO.net
>>130
もうサプリ依存症に片足突っ込んでるから早めに自覚したほうがいいよ
俺もインスタントオーツやオメガ3claカルニチンMVMは使ってるけどあくまで食事が基本

138 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:12:40.40 ID:3VLGDeDI.net
>>137
指摘ありがとう。取り敢えずいろんなサプリを試して今後は効くのだけに絞る予定。
あと時間のない朝だけこんな内容だけど、もちろんちゃんと自炊もしてるよ


あと話は変わるが前スレのダラダラタンクトップだけど、
肩のところで切って結んで使うのが正しいっぽいなw
https://youtu.be/Bs4LQrCJlLc?t=414
ロニコですら短くしてるし

139 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:14:33.85 ID:GppavCF/.net
そんなにいっぱい使ってどれが効いてるとかわかるの?

140 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:22:34.98 ID:T0K/+Iba.net
オメガ369ってオメガ3より上位の商品?

141 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:23:27.95 ID:Fu5/Vv/t.net
>>137
インスタントオーツは食事じゃないんかい

142 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:26:24.71 ID:Gvvend7K.net
http://i.imgur.com/NGnRcIm.jpg
みんなこれくらいの種類のサプリ飲んでるんじゃないの?

143 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:27:02.84 ID:Wwfbhm0K.net
久々に人口甘味料の話題で荒れてんな
最近落ち着いてたのに

144 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:29:16.54 ID:b9Jsd0dy.net
>>130
オオスギィ!

145 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:36:46.44 ID:+IR8t4ak.net
>>134
IDかえて必死だなw
巷に添加物が溢れているからこそ、わかる範囲でそれを避けようとする人がいるってわからない馬鹿かよw
ちなみに今は認可されている添加物でも発ガン性が見つかって使用不可とか普通にある

146 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:42:10.25 ID:XolrNHOk.net
ID変えてないし実際人工甘味料なんてどうでもいいいいわ
食うか食わないかはそれぞれの判断だろ

147 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:45:39.24 ID:GppavCF/.net
>>140
上位というか入ってる種類が多いってことじゃね

148 :無記無記名:2017/06/18(日) 12:47:18.85 ID:Azj1Z2uJ.net
なんで東京に着いた荷物が大阪に送られとんねん
意味わからんわ

149 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:08:18.07 ID:+IR8t4ak.net
だから、人工甘味料避けるって言ってた人はそう言ってるじゃんw
人それぞれでいいじゃん

150 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:09:26.34 ID:AztsQuB0.net
>>149
お前ID変えたよね

151 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:13:13.95 ID:2ZyhIyc1.net
人工甘味料にどうこういう奴はナチュラリストかそれ寄りの奴やろ
宗教みたいなもんだからそれ以外の奴には理解できんよ

152 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:13:16.65 ID:XolrNHOk.net
なんだよお前がID変えて終わった話にまた文句言ってんのかよ
ここでなんと言われようと好きにしろよ
人工甘味料に恐怖感じてるなら避けて生きれば良いだけだろ

153 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:22:30.75 ID:YL/7xVm/.net
スーパーで商品の成分みたら人工甘味料入りまくってたわ

154 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:25:59.93 ID:Hnsct9WD.net
地方政令都市在住。普段は個人のトレーニングジムなのだけど、
数年振りにチェーンのフィットネスジムに行ったら、のそ辺のおじさんレベルも何人かマイプロシェイカー持ってたわ
広まり過ぎだろw
ちょっニヤっとしたけど

155 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:28:13.52 ID:qj638y/H.net
次セールいつかなぁ

156 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:30:10.82 ID:ks0MPlc5.net
ちとスレチかもしれないけど、今から5年ほど前に超円高の時があった。
その時、wiggleという英国の自転車用品通販サイトで今のマイプロテインと同じようなことが起こってた。

全く同じものが近所の店に買いに行くよりロンドンから買った方が全然安い現象があったなぁ…

ポンド円が5年前と似た水準だね。

157 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:31:59.44 ID:+piMVZMr.net
bcaaベリーブラスト味飲んでみたけど結構いけるなもっと買っておけばよかった

158 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:38:51.24 ID:ddQjzCvp.net
イギリス人に味覚を期待したらダメだな
66で勝ったスナックことごとくまずかった

159 :無記無記名:2017/06/18(日) 13:51:30.29 ID:Fu670K/4.net
イギリス旅行した人が『メシだけは不味くてやってられない』、と言ってたことを思い出した

160 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:03:46.12 ID:KjUB2Sqf.net
発酵BCAAトロピカルいけるわこれ
甘みはしっかりあるから酸味がもうちょい欲しい
炭酸水で割るのはダメ?

161 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:04:40.41 ID:1v/Fep1X.net
>>140
日本人はオメガ3だけサプリでとれば良いと聞いた。
6と9は充分とれてるから過剰になるとか。

162 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:05:36.42 ID:3VLGDeDI.net
>>156
数年前に職場のチャリカスがwiggleはスゲースゲー騒いでて、内心チャリに興味がないのにウザーと思ってた。
それが今は俺がマイプロスゲースゲーと騒いでる。なぜなら彼もまた特別な存在だからです

163 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:19:11.81 ID:CSg7zO3x.net
16666円以上の金額で関税が掛かるのを違法にしろ!
ブランドとマージンばかり上乗せした国産品などもはや商品の正当な価値が損なわれているにもかかわらず
ぼったくりメーカーの利益を守るばかりの税制は在庫追求の機会を著しく侵害している!

164 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:27:06.44 ID:rBQTy9iJ.net
>>148
関西弁だし大阪で合ってないか?

165 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:28:51.56 ID:xLTjb7ZM.net
>>85
薄甘い汁
少なくともピーチでもティーでもないわ…

166 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:29:01.29 ID:LjOaj/xB.net
>>163
何度も言ってるけど複数回に分けて買えばいいだけじゃん
受け取りが複数回になって面倒なだけで問題なく買えてるぞ?

167 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:34:53.02 ID:2+O1qQ3a.net
HARU30 から GW 、MUMUとマイプロの販促に乗せられて「送料無料以上関税未満」だけを目安に買い込んできたけど、消費しきれるのか不安になってきたw
WPI の在庫10キロはなんとか消費するとして、クレアピュアのクレアチン1キロを毎日4〜5g 摂取して200〜250日
クラスターデキストリン5キロはトレ中後にそれぞれ25g づつ飲むとしてトレ100日、週4日で25週〜週3日で33週

頑張ろうw

168 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:36:08.30 ID:0bHbvW0y.net
昨日ピーチティー買えなかったんだけど売り切れ?
21時5分くらいに見たんだけど

169 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:37:32.06 ID:VOGzeV+i.net
アヤオが逃げました

170 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:41:11.72 ID:LjOaj/xB.net
>>167
消費してまた買い物出来るようになるためにトレを頑張るんだ!
モチベーションアップに繋がる素晴らしい販促じゃないか

171 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:47:59.91 ID:4LrKV6Ut.net
なんだってーーっ!?

172 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:50:17.23 ID:ks+ED1Us.net
ハリケーンxsうめえな
腹持ち良いし最高だわこれ 10s買って良かった

173 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:50:46.49 ID:/tqAlJ4d.net
七夕は NANA77 の在庫争奪戦
乗り遅れんなヨ

174 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:55:08.55 ID:qj638y/H.net
そんなものはない

175 :無記無記名:2017/06/18(日) 14:55:57.74 ID:XolrNHOk.net
ハリケーンうめえのか買っとけば良かったわ

176 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:02:43.13 ID:2+O1qQ3a.net
>>170
まさに、Fuel your ambition ! (違)

177 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:08:25.92 ID:+IR8t4ak.net
>>150

変えてないけど?自分がしてるからって他人も同じと思うなよww

178 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:42:37.97 ID:DYkcVWHx.net
NatureMadeのFishoilが終わって初マイプロのOmega3飲み始めたんだが、生臭さが比じゃないな・・・
ソフトジェル溶ける前から臭せぇ・・・

179 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:57:42.99 ID:k1joyeM7.net
それ酸化で害しかないやん

180 :無記無記名:2017/06/18(日) 15:58:39.92 ID:k1joyeM7.net
>>173
もしあったら、関税ひっかかる額購入するわ

181 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:01:55.41 ID:jHvjwfRx.net
>>138
筋肉を見るためにダルダルになってるんだが
ビルダー見た事ないのか貴様

182 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:04:13.13 ID:DYkcVWHx.net
>>179
未開封のあけた直後やで・・・

183 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:06:09.35 ID:k1joyeM7.net
>>182
よくあることだぞ
https://yuchrszk.blogspot.jp/2017/01/40.html

184 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:07:10.50 ID:TfiYjLEK.net
ハリケーンのストロベリークリーム、ちと甘すぎた。まずくはないけど一気できない。
たしかに牛乳入れたらマックシェイクになりそうw
5kg飲み終わったら次はモカかなぁ

185 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:10:07.37 ID:LjOaj/xB.net
>>181
793 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 19:13:57.88 ID:fMa0tgOz [3/4]
マイプロのタンクトップでかすぎや…
普段Lやから念には念をでM買ったのに
http://i.imgur.com/W4LzDDO.jpg

乳首まで見えてるんですがw

186 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:16:35.38 ID:k1joyeM7.net
>>185
ぷろたんを超えたなw

187 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:20:19.69 ID:DYkcVWHx.net
>>183
うわぁ・・・国際基準を超えたレベルで脂肪酸が酸化してるのは売っちゃダメだろ・・・
訴訟大国アメリカなのに何してるんだ・・・

以前ツイッターで厳格な品質管理をしています!みたいなアピールしてたけど、
粉まみれのポーチを毎回平然と送ってくるマイプロが国際基準内のOMEGA3・・・ないよなぁ・・・
MUMUでOMEGA3 1000cap買い占めてくれた奴サンクスやでぇ。

188 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:24:34.76 ID:t40bDnlU.net
MUMUでハリケーンxsにアルギニン、グルタミン、EAAぶっこんだの飲んだ
トレ中はBCAA
こんなにミックスして大丈夫なんかな?

189 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:28:16.78 ID:CsA9dSmD.net
サプリのオメガ3なんて酸化し過ぎて逆に体痛めつけてるのによく飲めるな
でも確かなソースは無いからじゃんじゃん飲んでも大丈夫だよ

190 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:28:36.40 ID:ks+ED1Us.net
>>188
問題なし
人によるけど下痢はあるかもね
俺は5種混合とか普通にやってる それプラス タウリン入れたりね その時の体調と相談してミックスしな

191 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:45:54.91 ID:TCXW2rJh.net
今日注文を確定してしまったんだけどBCAA頼むの忘れてた。追加で注文ってできないのかな?

192 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:47:39.82 ID:Qo27Z+cd.net
>>191
無理

193 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:49:34.28 ID:bTRM5mJH.net
みんなでアヤオスレに行ってアヤオを呼び戻そうぜ

194 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:51:22.02 ID:VFhv20pA.net
ソイプロテインの成分見たら一食分で塩分が1.1 g なんですけど多くないですか?

195 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:52:22.73 ID:t40bDnlU.net
薬局に買い物いったらザバスがs5000円で笑った
20%オフとかやってたけど マイプロ認知されだしたら潰れんじゃねーの?

196 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:55:40.50 ID:ZD78XMcI.net
大丈夫情弱多いから

197 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:58:47.78 ID:Fu5/Vv/t.net
近くのスポーツ店が閉店セールやってたから見に行ったけど
ザバスDNS20%引きでキロ5000がスカスカになってたぞ
もちろん何も買わないで帰ってきたわ

198 :無記無記名:2017/06/18(日) 16:59:38.30 ID:96YHx8bf.net
いきつくとボディウイングのプロテインでよくなるw

199 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:01:02.99 ID:QGlImngY.net
スポーツオーソリティ行くとマイプロテインより成分悪いくせに高いサプリ並べてるよな。

200 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:05:43.38 ID:nEz71glt.net
在庫一掃の77%オフセールくるで
戦争開始だな

201 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:05:43.69 ID:k1joyeM7.net
>>187
酸化の目安はニオイな
元々無臭から酸化すると魚臭くなる

202 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:06:42.39 ID:k1joyeM7.net
EAAって普段キロ8kなんだね
66%以上セールじゃないと買えないわな

203 :改造スミスマシン ◆LLqe0.Lt1k :2017/06/18(日) 17:06:49.97 ID:LUA1o5kY.net
プロはダニもカビも食う

204 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:08:19.74 ID:f0+uAAAW.net
こんだけ休みなしに割引やってたら、もう値段戻せないだろ。
こんな低価格でも利益あがってるってことか

205 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:11:30.44 ID:WXm8puLe.net
66やっと来たぜ

206 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:25:51.66 ID:whYjJ893.net
>>204
このセールラッシュを続けないと売上が維持できない
商売方法なんだろう

207 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:28:03.90 ID:QtHtCSDn.net
このやり方で
EU制覇したんだから大丈夫だろ

208 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:29:43.90 ID:frnWwAn7.net
マイプロテインは原価安くするために生産ライン増やしたので一定量を販売し続けないといけない。
生産量と販売量を計算してセールしてたけど最近は常態化してるだけ

自分のところで加工してないアミノ酸系はOEM先に作らせてるけど同じように大量発注で原価下げてるのでこっちも在庫次第でがんがんセールしてる

209 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:30:03.82 ID:ZD78XMcI.net
最初はいいけどそのうち割引渋くなったりして

210 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:33:03.01 ID:zseaUvWk.net
>>172
俺には後味がちょっと……
一気に流し込んですぐにウガイしてる

211 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:33:20.52 ID:frnWwAn7.net
THE WHEY届いたー

予想通りオプチマムのゴールドスタンダードとかのプレミアムプロテインに対抗した製品だったわ

味が段違い
もう冗談抜きで文句のつけようがないw
特に甘さが控えめなのがうれしい
相当濃く作っても違和感を感じない

212 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:39:13.65 ID:uIY7iQVw.net
ここ最近、ポストドリンクとして、これまでプロテイン+マルトだったのを、EAA30グラム+マルトにしたんだが、筋肉の張りが違うし、疲れが残らないのがいい感じ^
^かなり不味くて、浮遊物も残るし飲むのに苦労してるが、プロテイン5グラム位入れれば味もマシにはなるし、何と言っても浮遊物が劇的になくなって飲みやすくなった。
ポストにEAAがぶ飲みの人おられればお試しあれ。
減量中だが、使用重量変化なく、デッドは若干向上してる。1週間前からクレアチン抜き始めたし体重も落ちて来ると思うので、それでも重量落ちなければ、EAA様様やわ。

213 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:40:23.91 ID:H82OK2cv.net
EAA魔法の粉かよ

214 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:40:46.19 ID:frnWwAn7.net
オプチマムゴールドスタンダード 2,27kg 6178円(5%引き) 2,722円/kg
THE WHEY 1.8kg 5318(25%引き) 2,955円/kg

30〜35%ぐらい値引きくれば同等ぐらいだな

215 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:44:42.80 ID:S4lPB036.net
ホエイプロテインのノンフレーバーもサンプルで売って欲しいわ
ボディウイングのノンフレーバーと同じ味ならもう味付き不要なんだけれど

216 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:46:59.75 ID:Fu670K/4.net
たとえ77%offきてもインパクトホエイは対象外だろうな

217 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:47:35.75 ID:frnWwAn7.net
ノンフレーバーは消泡処理だけの生素材やぞ
泡の立たない540を少し生臭さを減らしてすっきりにさせた感じ

218 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:47:54.42 ID:n+Loouwv.net
>>201
素人おった

219 :無記無記名:2017/06/18(日) 17:54:11.63 ID:uIY7iQVw.net
いや、魔法の粉ってほどじゃないけどプロテインみたいにお腹ゴロゴロならんし体の調子はいいわ、まじで。ここのEAA安いから、トレ後のプロテインがわりにがぶ飲みしてるわ。プレ、イントラはBCAA、食間、寝る前はプロテイン、ポストはEAAこれに決まり。

220 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:04:27.31 ID:brDFSIjk.net
The Wheyガチで旨くてワロタ
ちなストロベリー

221 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:07:47.48 ID:4F0Tnf+p.net
新参の糞みたいなレビューは要らねえから!ww

222 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:08:38.12 ID:XolrNHOk.net
The Wheyのステマか
買いたくなったじゃねーかよ

223 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:14:32.49 ID:17qh3DT8.net
買いたい時が買い時さ

224 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:15:36.35 ID:LjOaj/xB.net
>>212
俺も似た感じだ。EAAはプレ15gにポスト15gだけどね。イントラはBCAA12g。
クレアチンの効果なのか分からんが体重減ってるのに
使用重量上がってるし疲れも残らない

225 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:29:16.33 ID:frnWwAn7.net
>>222
値段以外はまじで衝撃的やぞ

値段だけでプロテイン選ぶのはその、、、
常態化するセールで疲れてきた。。。

トレーニングのモチベ入れなおすためにおいしさ重視でいろいろ買ってるけどトップ3に入るうまさ

226 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:30:16.92 ID:frnWwAn7.net
ちなみに味だけでキングオブ美味しいのはゴールドジムのクッキー&クリーム(ちょっと甘めで泡立つけど)

値段も度外視のキングで無料試飲以外で飲んだことない

227 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:40:48.72 ID:DYkcVWHx.net
The wheyのステマ感www
てか、イギリス人がそんなうまいの作れるわけ・・・

というか、高品質なThe wheyって言われるとインパクトはどうなんだよって気がするな
The whey買うならオプチで良いや。てか、ワイ乳糖不耐症っぽいからアイソレートで。

228 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:42:20.29 ID:nSZ0M6m2.net
77%オフ来るまで寝るわ

229 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:45:51.44 ID:frnWwAn7.net
>>227
THE WHEYはアイソレートと加水分解のブレンドやぞ

インパクトホエイはなんというか工業系の駄菓子だな。。

230 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:49:15.21 ID:8ptjFZLI.net
味だけで選ぶならシンサ6だろ

231 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:50:00.10 ID:H82OK2cv.net
ザバスアクアが完全にスポドリだった

232 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:51:47.28 ID:yOV7dyPH.net
>>126
コーラなんて飲まねーよあほ
たかがプロテインに甘さ(笑)を求めるキモ男多すぎだろw

233 :無記無記名:2017/06/18(日) 18:54:17.95 ID:wdEYqsXx.net
マイプロならストロベリークリームとモカだな美味いのは
このスレでかなり評判のいいブルーベリーチーズはなんか薬品臭がキツくて無理だったわ

234 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:00:01.83 ID:7jtQUNK0.net
EAAに計量スプーンついてたけどスプーンがでかい

235 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:01:18.23 ID:AMA33+na.net
初プロテイン。ナチュラルチョコレート頼んだ。甘ったるくて美味しくない。おすすめないですか?

236 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:01:21.41 ID:6H+xPqqF.net
味にこだわるホモ多すぎだよなぁスイーツでも食ってろよw

237 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:05:01.55 ID:elVpR0tI.net
>>235
ブルーベリーチーズケーキが極上
そしてチョコレートブラウニー

238 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:08:26.56 ID:Owv35XLK.net
甘すぎるとかいってる奴頭悪すぎじゃね?
水増やすこともできないの?

239 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:09:14.68 ID:AMA33+na.net
ブルーベリーチーズケーキ人気ですよね!無難だと思うチョコレート頼んだんですが、人工的な甘みが強い印象でした。正直あまり飲みたくない(笑)サンプルでいろいろ試してみます!

240 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:12:58.04 ID:AMA33+na.net
水を増やして美味しくなるレベルではなく、不味かったです。他のメーカーと比べたらおいしいかもしれませんが、プロテインをはじめて飲んで、美味しいのか?と思いました。好みもあるの思うので、サンプルを試してみます。

241 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:15:06.97 ID:tLx533Ch.net
冷やせよ
全然違うから

242 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:15:56.78 ID:3etUno2M.net
確かにぬるいとゲロ風味

243 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:16:02.36 ID:nSZ0M6m2.net
プロテインに美味しさ求めんなよ

244 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:17:27.57 ID:0ub5eO2r.net
ステビア以外は基本激甘でしょ

245 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:17:32.28 ID:R0Wmyjw8.net
ホエイプロテイン5キロを飽きずに飲むって考えるとノンフレ一択よ。
チョコレートブラウニー、ストロベリークリームも5キロ飲んだけど結局飽きるしノンフレに慣れるのがエエよ

246 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:19:45.25 ID:AMA33+na.net
常温の水と冷たい牛乳の2つを試しましたが、少し飲んで捨ててしまいました。味を求めすぎなんですかね。不快なコメントでしたらすみませんでした。味は慣れといいますしもう少し飲んでみます。

247 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:21:44.64 ID:AMA33+na.net
ノンフレがいいのかもですね

248 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:21:57.89 ID:fXj2hkmK.net
プロテインのチョコレート味ってどこのメーカーもそんなに味変わらんよ
嫌ならノンフレに好きな物混ぜて飲むのがおすすめ

249 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:26:55.86 ID:R0Wmyjw8.net
>>247
タンパク質の割合もノンフレが1番高いし値段もチョット安いしね。そもそもプロテインに美味しさを求めるのが昔は考えられなかったんやでww

250 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:29:17.62 ID:0Jf+gThn.net
>>248
全然違う
ミロみたいな物もあれば、ザッハトルテみたいなのもあるし
苦いココアそのもののフレーバーもある

251 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:32:50.27 ID:dLsP4Tnx.net
プロテインのスクープでアミノ酸飲んどるわ
ホエイなんかいらん

252 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:33:26.27 ID:AMA33+na.net
おいしい!ごくごく飲める!に期待しすぎていたかもしれません(笑)プロテインは味ではないですよね。通常のチョコレートやココアは好きなほうです

253 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:33:26.62 ID:DZtSVktk.net
まず何のために味つきが出たのか考えてみたら?
おまえらがノンフレまずいまずい文句言う
メーカーがしかた無く味つきを出す
おまえらが飲みだすよりうまいうまいと飲みだす
今度はタンパク質がノンフレより少ないだの味が微妙だの文句をいう

最初からノンフレ飲んでろよアホ共

254 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:34:12.48 ID:DZtSVktk.net
ここにいる奴らってただのガキのわがままだろ

255 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:34:51.25 ID:LDRZUeFH.net
まあジムとかだと必ずしも冷えた状態で飲めるとは限らんしな

256 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:35:18.45 ID:w2Wfplim.net
味についてとやかく言うのは間違いではないと思うがプロテインをうまいと思って飲む奴は沼だと思う

257 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:37:08.46 ID:4F0Tnf+p.net
初プロテイン君は失せろよ

258 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:39:42.55 ID:AMA33+na.net
初めて買う人は5kgではなく、少し高くてもサンプルで色々飲んでみた方がいいと思いました。レビューよりも実際に飲むべきだなと。失礼しました。

259 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:41:50.97 ID:Z8NAdANw.net
今晩もフラッシュが来る可能性ありますか?

260 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:52:28.60 ID:8DxHc9z9.net
日本語サイトは亜鉛の摂取量が一食につき一錠となってるけど
英語版は1 tablet dailyになってるな

261 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:54:56.81 ID:7ou8tdpc.net
亜鉛は中毒になるから1日一錠が正解だと思う

262 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:56:16.38 ID:iRbC/qF8.net
>>249
表示上は、オレンジクリームじゃないの?含有率ノンフレより高いわけないかぁ

263 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:59:24.07 ID:Lnps5zIr.net
ブルーベリーチーズケーキクソ不味いじゃねーか嘘つき共め

264 :無記無記名:2017/06/18(日) 19:59:42.59 ID:acIlRgNp.net
224さん。
ですよね?疲れが残らないのは確かですね。
EAAは増量期に良いと言われてますが、むしろ減量期に良い気がします。
ちなみに自分は、トリプトファンがプレに向かないと言う噂を信じて、プレでEAA飲むのはやめて、そのぶんをポストに回した感じです。
なお、以前まで早朝ウォーキングの前に、EAA飲んでたんですが、胸が気持ち悪くなったので、BCAAに変えたら胸焼けは無くなりました。
空腹時だと特に、吸収率のちょっとした差が体感できた気がします。

265 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:03:05.96 ID:7jtQUNK0.net
いろいろ買ってみたが飲むタイミングを分けたりすると何回も飲まなきゃいけないから錠剤のほうがあってることがわかった

溶かして飲んでたら水分きついわ

特にEAAとHMBはマズイから割高でも錠剤を買うようにしたい

266 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:05:50.87 ID:JcXMh0kt.net
BCAAは粉がいいぞ
MUMUで6kg買ったから今年の夏はピッチャーに入れて溶かしてお茶代わりに飲んでるわ

267 :改造スミスマシン ◆LLqe0.Lt1k :2017/06/18(日) 20:08:03.31 ID:LUA1o5kY.net
腎臓的に水分は取ったほうがいい

268 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:09:11.25 ID:q+7fhK8x.net
hmb1/6スプーンで1gやと思ったら全然違うんやな

269 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:10:35.97 ID:7jtQUNK0.net
>>267
そうなのかー

270 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:11:42.96 ID:7jtQUNK0.net
EAAとクレアチンってティースプーンだとどのくらいを目安にしたらいいの?
どちらも一回が5グラムくらいとりたいんだけど

271 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:16:09.31 ID:OUNwiqKB.net
EAAは少ないとあんま効果なかったようだから
無難にプレに体重×0.2gがいいぞ

272 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:18:12.22 ID:dVlhXUYK.net
>>252
んじゃプロテイン捨てて卵の白身とか胸肉食ってろよ
池沼かよコイツ

273 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:24:46.80 ID:8DxHc9z9.net
>>261
そうだよね
この表記はまずいよな

274 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:29:36.53 ID:YbAuXbGO.net
5kg買いたいけど、場所取るよなぁ
何とか解決したいところ

275 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:35:32.75 ID:DYkcVWHx.net
>>229
ほーんそうなんか。でもアイソレートの方が安いやろ
アイソレートより安いんならThe whey買ってみるが

276 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:36:14.44 ID:Qhqw05OF.net
本日のアヤオ

https://pbs.twimg.com/media/DCmZmh_UMAASYD8.jpg

277 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:38:16.86 ID:zRVyNNo3.net
>>276
こういうのって体脂肪落とせばクリロナみたいになるの?

278 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:39:10.98 ID:G3SXI9OO.net
初プロテインで発狂している奴いてワロタ
それとも新手のネガキャンなのか

279 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:41:04.05 ID:2A5uYIs6.net
このひと、体を見せたい!と言うより、隠し芸の方を見てもらいたいんだなw
いい笑顔だ!

280 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:43:22.83 ID:0XAU5bxP.net
アヤオ100%

281 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:43:58.56 ID:a99LAYWH.net
>>277
いくら身体がクリロナでも顔がな、、、
顔が汚いアジア人顔。

282 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:44:41.95 ID:ddQjzCvp.net
>>185
笑いすぎて腹いてぇw

283 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:44:56.28 ID:qatX4uEQ.net
>>277
http://i.imgur.com/mupz3sI.jpg

284 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:48:20.38 ID:ddQjzCvp.net
>>183
マイプロのじゃないがフィッシュオイルのストックめっちゃある

285 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:49:11.17 ID:oQgb/SWG.net
発酵BCAAを豆乳で溶かしたらシェイクっぽくなってうまかった

286 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:55:08.20 ID:98LCxt/z.net
フィッシュオイルの酸化が怖いなら、布団圧縮袋の中にホッカイロ
と一緒に突っ込んで真空パックしておけば良いのかな?

287 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:56:31.96 ID:n+Loouwv.net
∂y.a∂ ◆Y.AoiOx0NY
https://twitter.com/Aoi_Femmefatale

288 :無記無記名:2017/06/18(日) 20:58:28.51 ID:D/YlimRa.net
BCAA飲む程君たちトレーニングしてるの?

289 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:00:39.07 ID:Y2dG68wM.net
またビターレモン1kgなくなってる

290 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:09:06.07 ID:7/qECjWj.net
>>288
へーBCAA飲むのにトレーニング量のボーダーがあるんだ
参考にするから教えてくれる?
どれぐらいのトレーニングしたらBCAA飲んでいいの?

291 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:16:06.60 ID:ejoVzVHc.net
初プロテインがマイプロ5kgって、すげーなw

292 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:35:57.51 ID:ny3JgpTy.net
私も初マイプロが本日届きました!
過去スレとかに梱包がヒドイとか、粉まみれとか書いてあって心配してましたが、まったく問題ない状態でした。

293 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:38:36.08 ID:Azj1Z2uJ.net
カルニチン錠剤くそでけえな!!
あんなん飲んだら胃が痛くなるわ!

294 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:41:01.91 ID:ejoVzVHc.net
>>293
海外ものはそれが通常サイズ

295 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:45:01.86 ID:Hi8NBJot.net
粉はなんなんだろうね
中身漏れてんのかと調べても異常はなかったし、ぬれティッシュで拭いてみたら汚れが付着したから砂か何かか?

296 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:46:51.91 ID:Azj1Z2uJ.net
外人の喉はいったいどうなっとんや

297 :無記無記名:2017/06/18(日) 21:51:27.15 ID:KjUB2Sqf.net
>>296
そりゃもうグッポグッポよ

298 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:00:30.61 ID:YL/7xVm/.net
>>295
工場と倉庫でプロテインぶっかけられてる
考えてみたらネズミ湧いてないわけないんだよな
やっぱり開封前からネズミ入ってたんじゃないか

299 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:00:58.54 ID:zseaUvWk.net
>>295
THEWHEYの限定箱の中まで粉まみれだったから
恐らくボトルや袋に注入する時にダダ漏れてるんだと思う

300 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:16:13.76 ID:+MmtgHQq.net
そうか!ワイ思いついた!
そのダダ漏れのプロテインをホウキで集めて
もう一度袋に詰めたらめっちゃ安くプロテイン売れるな

301 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:18:26.76 ID:6H+xPqqF.net
学生の時に製粉工場の掃除のバイトを黒人とかとやったことあるけど
イモムシみたいのめっちゃ湧いてたよ

302 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:21:38.87 ID:mqVrqGoW.net
youtube に上がってるマイプロの動画みろよ
粉の正体わかるぞ

303 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:25:19.85 ID:u7j7jdgs.net
マイプロの工場はキレイだよ
https://www.youtube.com/watch?v=RY8rFKOcWco
ここからどうやったら汚くなるのか。。

304 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:26:41.14 ID:rZ35IcGX.net
道中の荷扱いが雑なんだろ。
反日の奴に嫌がらせとかされても不思議じゃない。

305 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:27:40.55 ID:mqVrqGoW.net
違う動画だよ
どれか忘れたけど 製品袋詰めする時にドバッて粉が舞うほどの勢いで入れてた

306 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:33:41.52 ID:BaoeoHyY.net
どうしても工場で付いたことにしなくない奴がいるみたいでワロタ

307 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:34:06.28 ID:Hi8NBJot.net
もう顔中プロテインまみれや

308 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:36:30.50 ID:c0MsqDNP.net
あんな梱包状態で来るんじゃそう思われても仕方ないわな

309 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:40:49.45 ID:Ws3X5ygz.net
イギリスは食事はまともなものないけどデザートとか甘いものはうまいよ

310 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:45:46.49 ID:LDRZUeFH.net
マイプロのプロテインて思いの外ウェッティーでちょっと心配にならん?
今まで使ってきた中でここまで湿気持ってそうなプロテインは初めてだった

311 :無記無記名:2017/06/18(日) 22:48:48.45 ID:ddQjzCvp.net
>>310
ジップが締まってないんじゃない?

312 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:00:18.30 ID:9sTFiwZp.net
黙って飲めよ
安いんだから

313 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:05:58.75 ID:Fu5/Vv/t.net
ウェットというか粉が細かい?
あとダマが多いかな

314 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:10:01.78 ID:LDRZUeFH.net
あれだよね
なんていうかうどんの捏ね始めの状態みたいなダマ感

315 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:30:48.46 ID:RKauXEqb.net
ビターレモン氷で冷やして飲むと更にうまいな!
こんなに贅沢に飲みまくれるのもマイプロさんのおかげだ(´・ω・)

316 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:32:50.52 ID:E/PU3Cap.net
気がついてないだけでダニまみれなんじゃ

317 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:33:09.76 ID:pyu+2Us2.net
ストロベリークリームだけはウェッティかつ真空パックみたいな状態で届いたな
ナチュチョコとナチュストロベリーはサラサラ

318 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:38:34.01 ID:dXV571X+.net
>>317
ウェッティって腐りそうで不安

319 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:39:01.25 ID:FiARZvmV.net
プロテインはスプーン一杯25gって表記されてるけど
実際測ったら33gだったんですが....

320 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:42:49.76 ID:5WZNFv2u.net
乾燥工程に時間をかけてないから安いってオチなのか

321 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:43:04.30 ID:dXV571X+.net
>>319
なかに線が書いてある?

322 :∂y.a∂ ◆Y.AoiOx0NY :2017/06/18(日) 23:44:45.21 ID:Cq0YfMu3.net
8グラム余分に摂取したからといって、大勢に影響はないですからね
細かいこと気にしてもハゲるだけですし

323 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:45:21.73 ID:pyu+2Us2.net
>>318
水分含んでてしっとりした感じだったけど、元からそういうものだと思ってさっさと飲みきったよ
体調不良は起きなかったから腐っていたわけではないかな…

324 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:45:31.30 ID:6H+xPqqF.net
33を四捨五入したら25だろ

325 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:54:46.81 ID:v0XOeH2/.net
>>296
冷静に考えれば、
普段それより大きな物をさんざん飲み込んてるんだけどね。
ごはんでもパンでもお菓子でも、
一度に飲み込む塊の大きさはあんなもんじゃないでしょ。
実際慣れればあの位の大きさのサプリを
一度に2〜3粒一度に飲む事も全然苦にならないからな。

326 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:55:39.37 ID:DYkcVWHx.net
フィッシュオイルの酸化について調べてみたが、ボトリングされたあとの酸化もあるけど、
多くは製造時に酸化しているみたいだよ。だから密閉して冷蔵庫に入れようがすでに酸化済み・・・

327 :無記無記名:2017/06/18(日) 23:58:28.54 ID:E0lt6I8L.net
500gのEAAに付いてたスプーンが1スクープ50gやった。さすがにこれは酷い。

328 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:17:16.05 ID:hV1vpL6b.net
EAAは1回半スクープだからだいたい合ってるだろ

329 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:22:03.64 ID:0dQLSjXe.net
シトルリンマレーとの7スクープどうにかしろw

330 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:38:01.37 ID:tFDGlKZT.net
>>324
www

331 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:40:01.41 ID:R+IlF7K5.net
>>327
ほんまやで
でかすぎや

332 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:41:55.04 ID:eTuuv4sk.net
このスレ見てると日本人がいかにクレーマー体質なのか本当に分かるわ
細けー事グチグチ言ってねえで少しは現状に対応しろ雑魚ども

333 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:44:41.71 ID:EdL5OcZy.net
その通りだと思うわ
まだこんなに広まる前のスレでは得体の知れない激安メーカーは何とか明らかにしようと試行錯誤してる感はあった
まーバカにも見つかっちゃたんだろうね

334 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:49:09.17 ID:5swm++8m.net
有名になるということは馬鹿に見つかることって有吉も言ってた

335 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:50:38.34 ID:9QR6SYHf.net
有吉が馬鹿じゃん

336 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:53:51.23 ID:OU59J2hc.net
クレーマーに対してのクレームもまた然り

337 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:54:29.77 ID:eTuuv4sk.net
ID:AMA33+na
こいつとか何で買ったんだ?笑
安いから買ったのかな?笑

338 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:57:47.23 ID:NYtNFQq+.net
>>337
>>334

339 :無記無記名:2017/06/19(月) 00:59:59.34 ID:QSfIJsp5.net
>>217
消泡剤も入ってない気がする
味付きはほぼ泡無しだけどノンフレはかなり泡泡になる

340 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:01:06.78 ID:hZYlJpEI.net
やっぱりオプチが良さそうだな
安かろう悪かろうじゃ流石に・・・

341 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:03:47.88 ID:mDV8+LGV.net
>>340
じゃあな
どうせID変えてまた来るんだろうけどw

342 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:04:23.92 ID:TflZLC11.net
クレーマーじゃなくても、普通ずれてれば指摘するだろ
細かいことが気にならないのは、お前がお花畑なだけ

343 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:04:26.30 ID:Mkx+P/y1.net
去年はノンフレも造粒処理していた。製造過程をケチってコストダウンした模様

344 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:06:36.10 ID:x7L0asj/.net
不満点述べたらクレーマー呼ばわりってのも大概バカだと思うけどね

345 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:07:31.14 ID:0iT34ZDY.net
アルファリポ酸を買ったけど、カプセルが壊れて容器の中粉塗れ
製造方法が雑なのかね

346 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:07:59.03 ID:3xuILl9g.net
久しぶりにオプチチョコを低脂肪乳で飲んだら泡立たないし美味しいw
マイプロノンフレはホットケーキにして食べてるわ。

347 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:16:21.34 ID:J5ZT0T9u.net
俺、EAAの青色スプーンすりきり一杯30gくらいかと思って、ポストに一気に入れてたわ。50グラム取ってたのか。。

348 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:17:42.08 ID:QSfIJsp5.net
>>346
マイプロノンフレを溶かしたのに消泡が効いてるメーカーのプロテインを混ぜるというてもある
薄いスキムミルク(脱乳糖もされてるけど)に溶かしたようなもんだと思えば良い

349 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:22:57.69 ID:eTuuv4sk.net
単発ばっかだなw
そもそも文句あるなら今後は買わなければいいだけの話だろが
国内産でも買ってろ笑

350 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:27:08.52 ID:u9D4Ibzv.net
この安さなら鼠が入ろうがゴキブリが蠢いていようが構わずリピートしてやるわ
なんつったって市販品の半値以下、アマゾンの激安プロテインのボディウイングでさえ足元に及ばんほどやぞ
俺は今更上記のプロテインなんかにゃ戻れねーよ
一日3杯飲みてえんだよ

351 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:28:43.74 ID:qCGDjnFJ.net
540が余ってたからかさまし&薄めに使ってるわ
BCAA濃いって話だしノンフレ買って混ぜるかな

352 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:33:21.42 ID:HueCuXa3.net
甘すぎるやつは無調整豆乳でいい感じにならないか
ストロベリークリームがクリームっぽくなる
チョコ系も合いそう

353 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:37:29.71 ID:x7L0asj/.net
日付変わってから20コメ程度しかないのに単発ばっかもクソもねえだろアホか

354 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:43:37.18 ID:mbv1xeC1.net
ゴミセールが続くとスレの雰囲気も悪くなるな

355 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:44:57.00 ID:eTuuv4sk.net
まあ雑魚どものちっっっさいゴミレベルのクレームをマイプロが相手にする訳もないんだけどな
一生懸命クレームレスしてなバカちゃん笑

356 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:49:07.83 ID:8HnU31aL.net
>>349
文句があるなら買わなければ〜は同意
クレーム云々はよう分からんがな

357 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:53:05.50 ID:YZViwqLA.net
bcaaノンフレ初めて飲んだけど苦い1キロも飲めない

358 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:55:25.12 ID:Nm1k3vZ+.net
>>347
俺もすり切り一杯入れて悶絶したわw

359 :無記無記名:2017/06/19(月) 01:59:14.16 ID:4O5BuEKo.net
HKD30はまだ生きてるね
インスタントオーツ始めようと思うんだが、キロ幾らから買い?

360 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:07:50.77 ID:YZViwqLA.net
MUMUは5kg1,299円だったよ

361 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:07:58.08 ID:QYQPB7LU.net
EAAマイプロテインの目安には1日15gを2回って書いてあるけど1日の摂取量6mgとか書いてあるけどどっち信用すればいいんだ

362 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:13:42.66 ID:UQOMDCNZ.net
>>156
日本ブランドのシマノもイギリスのほうが安かったんだから、マイプロとはちょっと違う

363 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:35:22.89 ID:hV1vpL6b.net
>>361
どこに書いてあるの?
6mgなんて意味ないでしょ

364 :無記無記名:2017/06/19(月) 02:44:38.29 ID:sMujPGz9.net
なんか同じ商品でも袋の大きさが違うことない?マイプロテインあるある?初めて買ったんだけど。

365 :無記無記名:2017/06/19(月) 03:14:24.56 ID:k01OBtQE.net
マイプロテインあるある早く言いたい

366 :無記無記名:2017/06/19(月) 03:22:41.18 ID:k01OBtQE.net
アカン…
https://twitter.com/Chocolatemento/status/876309838778597376

367 :無記無記名:2017/06/19(月) 03:27:13.30 ID:cv+Kr972.net
どうせ自分の髪の毛だろ

368 :無記無記名:2017/06/19(月) 03:45:03.55 ID:Tyc9Bj3I.net
シトルリンって凄く湿気やすくない?1ヶ月たたないうちに固くなってきてる。これって成分が変化したりするのかな?

369 :無記無記名:2017/06/19(月) 04:02:55.19 ID:C68b+4d3.net
日本人なんだから国産企業を応援したい気持ちもあるけど、あいつら需要があるとわかるとすぐ値上げするし
サービス精神の欠片もないしこれも日本人気質ゆえか

370 :無記無記名:2017/06/19(月) 04:24:04.99 ID:D5DSvssz.net
日本人は未熟な時は必死になるけど安定したら潰れるまで怠ける性分があるからねえ

371 :無記無記名:2017/06/19(月) 04:47:56.38 ID:9A8EA9+C.net
なーんかアルファメン飲み始めてから、しんどくても毎日抜かないと犯罪おかしそうなくらい性衝動がくる。

372 :無記無記名:2017/06/19(月) 04:56:36.99 ID:DP5z5fOp.net
アイソレートは何味がオススメですか?
ホエイはナチュチョコが好きでした

373 :無記無記名:2017/06/19(月) 05:14:05.64 ID:SQHTHDa6.net
>>349
擁護のつもりが営業妨害になってんぞw

374 :無記無記名:2017/06/19(月) 05:29:51.39 ID:YHToaGKB.net
ワッチョイあった時はまだ荒れなかったのにねえ

375 :無記無記名:2017/06/19(月) 05:32:55.97 ID:bytjH44V.net
いや、実際安さは素晴らしいけどサポートとか酷いし、ポーチ汚れてるのが常だし、
梱包も雑だし、安心安全高品質なんて思わないほうが良いよな(思ってるやついないかもだが

安心安全はやっぱり第三者機関の調査じゃないと・・・


まぁそれでもプロテインやアミノ酸の圧倒的安さでとりあえず買っちゃうけどな!

376 :無記無記名:2017/06/19(月) 05:37:49.65 ID:TV7DGQMJ.net
プロテインが手段から目的に変わった瞬間を見た

377 :無記無記名:2017/06/19(月) 06:01:13.38 ID:xGJp6JSO.net
>>375
LabDoorは第三者機関なんだが

378 :無記無記名:2017/06/19(月) 06:45:23.39 ID:Av3qd+W2.net
マイプロテインはプロテイン以外買う価値ないよ

379 :無記無記名:2017/06/19(月) 06:46:15.18 ID:Av3qd+W2.net
アミノ酸買ってるやつはアホ

380 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:00:17.96 ID:07/y9nGi.net
アミノ酸も安いんだもん!
そりゃ買っちゃうよ!

381 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:04:19.01 ID:Wr1Bm+nB.net
質問失礼します。
マイプロはブイプリカでの決済に対応していますでしょうか?

382 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:06:43.93 ID:fUSC2qFN.net
>>378
コレだな
今回のセールで勉強になった

383 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:27:57.93 ID:t5qIyEOr.net
>>366
眼鏡の上に陰毛乗ってる人見たことあるから毛って油断できないよね。

384 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:38:50.93 ID:Zy71bmUK.net
夏前で「よーし1,2ヶ月でバキバキの体にしたろ!シックスパックで海行くぜ〜www」ってキッズもウ板に湧いてくる季節だしな

385 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:47:33.34 ID:3zbImeQY.net
安かろう悪かろうだな、

386 :無記無記名:2017/06/19(月) 07:48:36.86 ID:zMmzDNQs.net
プロテインに良いも悪いもない
ただのたんぱく質なんだから安い方がいい

387 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:02:00.66 ID:OCSRRFo5.net
CHICHI25

388 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:09:05.69 ID:DDa+p9cV.net
あああ4日間もdispatchのまんまでモヤモヤするぅ
はよはよ届いてー

389 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:43:24.26 ID:66K7uu/T.net
>>378
これぐらいの割引されてたら、成分品質込みで買っても良いってサプリ情報もまとめて欲しいわ

390 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:43:30.33 ID:apynueU4.net
>>384
また筋肉付きすぎるからハードなのはしたくない君か沸くのか…

391 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:46:18.01 ID:5ZG/AeYM.net
俺、ムキムキになりたくないからプロテインは飲まないよ

www

392 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:46:18.14 ID:XEmEDG1q.net
健康のためにプロテイン飲んでる層もいるの?
ホエイプロテインは抗酸化力、整腸効果が高いらしい

393 :無記無記名:2017/06/19(月) 08:46:20.27 ID:iR8smiai.net
>>372
ストロベリークリーム
ナチュラルストロベリー

394 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:05:23.52 ID:Zy71bmUK.net
>>390
食品添加物も人工甘味料も1mgでも体内に入ったら死んじゃう><あたいオーガニック食品しかダメなの!無理なの無理なのォ!ってカマ野郎が溢れてるしな

395 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:05:48.83 ID:Zy71bmUK.net
>>391
プロテインは太るから仕方ないね

396 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:16:36.74 ID:8xPUHTFZ.net
>>315
粉と水の分量教えて。色々な配分試したけど、ビターレモン不味く感じるんだけど

397 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:26:07.70 ID:zIC6BF37.net
>>375
意外と顧客対応してくれるよ
商品一個入ってなくて泣き寝入りかなと思ったんだけど、返金に応じてくれてビックリした
袋が破れたプロテインは対応してくれないらしいから金額にもよるだろうが

398 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:41:37.31 ID:BWWnZ70k.net
on買ったけど今度はマイプロテイン買ってみるわ

399 :無記無記名:2017/06/19(月) 09:43:50.31 ID:vQwJxTD1.net
ボディウィングにスムージーとハチミツで決まり

400 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:07:05.89 ID:Mo8m0+d0.net
74 名無しさん@1周年 sage 2017/06/19(月) 07:16:49.70 ID:aqC4Yt9r0
マイプロテインっていう激安サプリメーカーでネズミ混入騒動があったんだけど
こんなの入るわけねーだろとまったく気にしてなかったら、日本のキッズたちがめちゃくちゃ動揺してたわ
ネットに書かれてあることが全て真実と思うガキは多い

401 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:09:44.02 ID:857INHge.net
クッキーおいしい?
オススメのフレーバー教えてください。

402 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:22:14.00 ID:ZomUsAT0.net
>>401
今回パンケーキとマイバーとブラウニーとスキニークッキー買ったが、スキニークッキーはかろうじて食べられるレベル。
味は黒い方がいい。
他は激まず、ブラウニーは甘すぎだった。

403 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:23:17.71 ID:YsuKkWnt.net
俺はミルクプロテインが袋5cmぐらい開いてて中身も若干漏れてて、ダメ元で返金要求したら応じてくれたよ。

404 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:24:38.18 ID:DhHlGhNg.net
BCAAめっちゃ溶けにくいし不味い
がぶ飲み用だな

405 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:40:40.87 ID:Zy71bmUK.net
ネガティブな意見もポジティブな意見も単発IDじゃなきゃ参考にさせてもらうわ

406 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:41:44.69 ID:umJkfdkR.net
手でかんたんに開封できる切り込み入れなきゃ輸送中に破れることないだろうに変なとこだけ親切設計
普通にハサミで開封するから切り込みなくせばいいのに

407 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:43:53.63 ID:ceAglOtZ.net
くどい感じ、甘すぎる
食えないことないレベル
一番プレーンなものがいいかな
ここで一番食べ易いのはフラップジャック
但し、脂質、糖質多し
食ったことないが、オーツ&ホエイはうまそう

408 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:44:39.28 ID:qCGDjnFJ.net
勝手に開くのは基本そこじゃなくて一番上の熱圧着部分だぞ

409 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:47:06.15 ID:NmDuSn0z.net
EAAってトリプトファンっていうのが入っているけど大丈夫なの?
ググったら怖い話が出てきたよ

410 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:51:47.13 ID:NmDuSn0z.net
BCAAは予めドリンクにぶち込んでおいて溶かして冷蔵しておく派
暫く放置しておくと綺麗に溶けてるよ

BCAAのビルダー飲みは粉末がくしゃみを誘発して大変になったことがあるw

411 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:51:56.18 ID:MwfzODWn.net
プロテイン飲めないな定期

412 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:53:10.78 ID:07/y9nGi.net
昨日の人工甘味料といいトリプトファン恐怖野郎まで出てきたよ
もうお前らは一生点滴でも打って生きてろよ

413 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:58:40.22 ID:+dyTw9NI.net
なんでもいいから早くパンケーキミックス届けろ
レビューしてやるよカス共

414 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:59:06.10 ID:NmDuSn0z.net
>>412
気になったからちょっと聞いただけだろw
いちいち噛み付くなよ

415 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:59:30.51 ID:ceAglOtZ.net
>>409
アメリカでは禁止

416 :無記無記名:2017/06/19(月) 10:59:48.68 ID:MwfzODWn.net
ここに書く前に調べろ定期

417 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:00:24.93 ID:ZOyDNZfx.net
>>401
プロテインクッキーは、
チョコレートオレンジ味が美味かった。

418 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:12:25.84 ID:mbv1xeC1.net
トリプトファン恐怖くんにはさすがにワロタ

419 :∂y.a∂ ◆Y.AoiOx0NY :2017/06/19(月) 11:14:11.36 ID:S2YNxEob.net
一番怖いのは、何事にも恐怖を抱かなくなった時でしょうね

420 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:15:50.32 ID:0Xo3TFmI.net
初めてマイプロのBCAA買ったけど、ノンフレは飲めたもんじゃないね
ノンフレ派の方どうやって飲んでる?

421 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:16:08.58 ID:07/y9nGi.net
>>419
お前はオキシに恐怖抱けよ

422 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:18:00.69 ID:ZomUsAT0.net
>>413
SHOの動画見て買ったけど彼よくこんなの食べてたなってレベルだよ
水で作ったからかもしれん、牛乳で作ったらもう少しマシかも

423 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:18:13.04 ID:Zy71bmUK.net
ウ板来て「定期」とかくっせえな まとめに帰れガイジ

424 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:19:32.61 ID:gMpTsRpB.net
他社製品のEAAにはトリプトファン入ってないよな
マイプロのは入ってるからプレ、イントラには向いてないね
俺はポストに使用してる
パープルラス使ってた時はプレ、イントラにも使ってたから少し不満がある
圧倒的に安いから買い続けるけど

425 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:21:45.75 ID:gMpTsRpB.net
>>420
ノンフレアミノ酸は全てビルダー飲み

426 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:23:38.78 ID:W6alWVCM.net
>>261
でも摂取できる量なんて微々たるものだから気にする程でもないかと

427 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:23:57.84 ID:ps7R6+RS.net
パルスV4とかいうやつのスイカ味飲んだけどくっそ甘ったるいな

428 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:38:01.65 ID:r6CwE10i.net
初めて注文したのがきた
ここで汚い汚い言われてたから覚悟してたが綺麗で拍子抜け
漏れナシだった

429 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:42:29.11 ID:NmDuSn0z.net
>>424
参考になる回答ありがとう
次のセールで狙ってみるわ

430 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:48:07.20 ID:h0eC3iAs.net
>>422
パンケーキ、フツーに旨いわ
牛乳と卵入れて、とろけるチーズ乗せてたけど
またセールがあれば買うレベル

431 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:52:28.32 ID:ZomUsAT0.net
>>430
やっぱ牛乳と卵いるかw
それで作ってみるわ

432 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:57:49.23 ID:h0eC3iAs.net
ノンフレのクラスターデキストリン旨い

XTEND にぶち込むと最高
このイントラ飲むためにジム行きたい

433 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:58:57.26 ID:h0eC3iAs.net
>>431
マクロがどうなるか、知らんけどw

434 :無記無記名:2017/06/19(月) 11:59:50.93 ID:zdoOTX09.net
ホエイプロテインのモカ味飲んでみたけど美味しいね
でもちょっと飽きやすい味

435 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:08:43.70 ID:eRSkYFIa.net
トリプトファンはBCAAとバッティングするから入ってない方がいいな

436 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:08:53.99 ID:DhHlGhNg.net
プロテインパンケーキ水だけで作ってみたけど食うの辛いな
トッピング必須

437 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:10:53.02 ID:h1BbBYHU.net
本日のアヤオ

https://mobile.twitter.com/Aoi_Femmefatale/status/876637173969113088/photo/1

438 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:14:52.95 ID:q/EmGstr.net
ハリケーン飲んでみたけど口の中にザラザラが残るのはクレアチンなのかな?

439 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:15:56.22 ID:EQDb/RTh.net
みんな仕事中の補給はどうしてるの?

440 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:19:17.01 ID:BqJIsVI4.net
久々のソイプロテイン不味すぎワロタ
bcaaとまぜまぜしなきゃ飲めなーい

441 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:20:42.79 ID:j42MqMnD.net
>>30
プロテイン5キロで32500円か

442 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:22:06.88 ID:QoOWAhZn.net
ファンネルで持って行って合間に飲んでる

443 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:27:37.99 ID:cwUAo4IJ.net
アヤオ渾身のラップ

https://www.instagram.com/p/BVgS2mNB34I/

444 :無記無記名:2017/06/19(月) 12:49:09.32 ID:hqm/kDws.net
トリプトファンはアメリカでも今は禁止じゃないし、過剰摂取しなければ良いサプリじゃん

445 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:08:52.62 ID:zoXr0Dym.net
ポーチのHMBなんだけど。
1食分当たり - 1/6分のスプーン(1g)
おまえら1/6なんて測って飲んでる?
俺はめんどいので 1/2〜7分くらいで入れてるw

446 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:09:45.67 ID:7hFN0Xj5.net
>>194 >>440
ここのソイは塩が多すぎてどうしようもないよね
安くて、プロテイン含有率が高いのは有りがたいんだが辛くて不味い

447 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:22:55.03 ID:ErbziyEU.net
>>445
最初に計ってペンで印付けてる

448 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:23:06.33 ID:zr4cY9tZ.net
>>445
マイプロテインのミニスプーンがすりきり1グラムだから使ってるけど気持ち多めに盛ってる。

449 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:25:56.30 ID:nMLNi3ml.net
>>445
スプーン並盛りを1リットルの水に溶かしてちびちび飲んでるわ

450 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:27:33.70 ID:bytjH44V.net
>>445
全然関係ない他社のサプリについてきたスプーン使ってる。


BCAAピチマン不味い言ってた奴って水だけで割ってないか?
初めて水だけで割ったら苦いし確かに不味かった。しかしここに粉飴入れると美味いんだよなぁ
スポドリで割ってもうまいで!

451 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:33:10.27 ID:4DV1HEah.net
>>420
オブラート使ってた
そのうちめんどくさくなって
捨てた

452 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:33:33.48 ID:7hFN0Xj5.net
いや、普通は水で割るだろう

453 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:34:50.88 ID:07/y9nGi.net
たしかに、後から味付けするならたいてい美味く出来るよな

454 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:45:38.55 ID:bytjH44V.net
高品質・低価格
品質のよいものを低価格でご購入頂けるよう精進してまいります。


マイプロのツイッター書いてる人ここ見てるんじゃね?
ポーチがいつも砂なのか粉なのかで汚れてることについてと、
OMEGA3の酸化についても言及してほしいなぁ〜!な〜!

455 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:55:24.18 ID:66K7uu/T.net
>>392
ホエイ最強じゃね!?

456 :無記無記名:2017/06/19(月) 13:58:52.56 ID:kTDv1yTX.net
あまりにも到着が遅いのでweb追跡確認したら、9日前に配達不在になってた
不在票入ってないってことは配達員がやらかしたのかな

457 :無記無記名:2017/06/19(月) 14:40:12.38 ID:JLPwwIfi.net
ノンフレは抹茶ミルクとかアイスココアとか水に溶けるの混ぜたら普通に飲めるようになる

458 :無記無記名:2017/06/19(月) 14:53:49.28 ID:2S1WRY3U.net
66のbcaaやっと発送されたわ

459 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:14:57.22 ID:YfUAb0Hp.net
プロテイン5kgとボトル6000ml×2と1250mlを購入、ちょうど10日で到着。
ボトル6000ml×2に5kgを移し変えて倉庫の米用冷蔵庫13℃に保管して。
二週間分を125mlに移し変えて部屋で使おうとしてますがこの方法でも結露の絡みで冷蔵庫保管は止めた方が良いのかな?

460 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:16:10.05 ID:YfUAb0Hp.net
×125ml ○1250mlです。

461 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:19:07.26 ID:l1U5Om7L.net
神経質になりすぎ
常温保存で問題ないよ
もともと要冷蔵の商品でもない

462 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:22:50.61 ID:8U6WJN46.net
BCAAピチマンはあれだ、ピーチティーに近い味だな。スポドリに溶かすと美味い。

463 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:25:03.10 ID:KS8j1yoG.net
反日朝鮮人が、真実に目覚めつつある日本人に敵意も抱いて、荷物に嫌がらせしてるなのかもしれないな

464 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:28:36.03 ID:KS8j1yoG.net
>>368
シトルリンマラテは湿気吸って固まりやすいんだよ
んなことも知らんのかお前チョンか?

465 :無記無記名:2017/06/19(月) 15:52:06.84 ID:skoAIKyc.net
>>459
5kg.どれくらいで消費するつもり?
1ヶ月程でなくなるんだから移し変える必要性ないと思うけど

466 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:03:25.38 ID:SXmNK+E6.net
スポドリに混ぜて飲むぐらいなら最初からXとか買って普通に飲むなあ
なんのために安いのを買ってるのか分からなくなる

467 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:19:31.62 ID:dtBLpkt8.net
ピチマン美味いけどな。
ビターレモンの方が好みじゃない。
ちなみに俺の好みはxtendのグレープ。

468 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:20:50.27 ID:W6alWVCM.net
>>343
まじで?

469 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:37:48.24 ID:y1b7N6Mn.net
初マイプロテイン
インパクトホエイ
不味い けど飲める
EAA
有り得ん 胃薬よりキツイ

470 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:38:17.91 ID:l0pgh3rx.net
>>466
エクステンドってBCAAとしてみたら成分が糞だから

471 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:40:48.01 ID:WCxS6ReG.net
>>456
それもう送り返されてんじゃね?つか何度か連絡来るはずだが

472 :無記無記名:2017/06/19(月) 16:55:56.48 ID:YfUAb0Hp.net
>>465
方骨折してて上半身のトレーニングは当分出来ないので5kg消費するのに多分半年近くかかるので慎重に保存しようと思ってます。

473 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:00:09.42 ID:07/y9nGi.net
この時期半年は怖いよな
なぜ5キロ買ったのか

474 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:02:19.04 ID:ceAglOtZ.net
マイプロって
チャックがいまいちなんで、すぐに密閉容器に入れ替えることをオススメするよ

475 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:07:32.93 ID:lIO3dYG9.net
チャックならまだいいけどマジックテープまだ採用してんの…
あれ閉めた常態でパフパフするとわかるけど空気漏れ漏れじゃんw

476 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:17:54.38 ID:h0eC3iAs.net
>>474
チャック不安でも、未開封なら大丈夫だよ…な?
心配になってきた

477 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:31:26.64 ID:YfUAb0Hp.net
>>473
そう、時期が時期だから保管はきっちりやりたい。
そもそも2.5KG買えば良かったね(;´Д`A

478 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:31:47.38 ID:Nm1k3vZ+.net
BCAAのピーチマンゴー クソまずいなこれ
1s3袋も買っちまった オクに定価の40%オフで流すわ 飲みかけのはサービスで付けたるわ

479 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:33:49.93 ID:Zh0y3JMT.net
>>467
ビターレモンって味薄いし美味しくないよな
ピチマントロピカルあたりにクエン酸やら入れたほうがうまい

480 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:33:57.33 ID:qGln8N42.net
ダイソーで買って来た食品用シリカゲルをインパクトホエイのポーチに入れたんだけど、やたらシェイカー振ってもダマが残るようになったのは何が原因?

481 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:34:55.47 ID:Zh0y3JMT.net
>>478
単体ならここのBCAAは甘くてまずいぞ
てかトレ前や朝にビルダー飲みするのには使えるんだから流す必要なくね、

482 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:37:13.23 ID:9WlmKRlC.net
MUMUで買って損した物
EAA
BCAA
安物買いの銭失いだわな
ハリケーンxsは良かったけどね
今回のセールでプロテイン以外はゴミって事がよく分かったた

483 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:38:28.82 ID:uroZldZ7.net
>>482
ハリケーンなんて一番無駄じゃんwwww

484 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:38:42.11 ID:E/Ysk/Yp.net
損したものじゃなくて、
不味くて飲めないって正直に言えよ。

485 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:39:25.53 ID:9WlmKRlC.net
>>480
百均行ってタッパーに移してシリカゲル沢山ぶち込め

俺はオプチマムの容器に移し替えたけどね

486 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:39:54.21 ID:KS8j1yoG.net
>>478
個人輸入したものをオクで売るんじゃねえよクソチョン

487 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:40:06.87 ID:Zh0y3JMT.net
ここの奴らってイントラドリンクにBCAAしかいれないの?やたらまずいまずいいったりエステンドと比べるけど

488 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:46:40.27 ID:DhHlGhNg.net
BCAA以外ノンフレーバー
エクステンドは美味い

489 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:48:37.78 ID:ceAglOtZ.net
VCとBCAAぐらいだねぇ
カリウム、マグネシウム少々
ハードトレや増量期だろマルトも入れる

490 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:50:22.45 ID:rOFJa8ME.net
バニラとストロベリー買おうと考えてるんだけど、どっちがうまい?

491 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:52:37.23 ID:TQziSUxO.net
マジックテープあかんのか?
いつものチャックより簡単に閉まるから気に入ってたのに

492 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:52:58.10 ID:i1kvBeKB.net
袋が破れて漏れててクレーム送ろうと思ってるんだけど
ここって日本人のスタッフいるの?
日本語でOK?
漏れてる量は100gぐらいなんだろうけど
切り取り線の半分ぐらいが、すでにぱっくり開いていて
虫とかが入ってそうで気持ち悪いんだよね。

493 :無記無記名:2017/06/19(月) 17:55:05.90 ID:6jHpEc3t.net
>>492
マルチすんなカス

494 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:26:31.65 ID:dtBLpkt8.net
>>479
うん、味が薄い。
ピチマン3スクープを1Lの水で割ってで飲んでるけど、ビターレモンだと4スクープでも味が薄い。

495 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:37:22.60 ID:tSfkBWjj.net
>>477
昨年の送料祭りで買ったノンフレまだ残ってるけど大丈夫やで?
部屋きれいにしてるなら大丈夫だろ

496 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:37:24.58 ID:D+OCoH8k.net
ピチマン何も入れんでもまあまあうまいわ
若干ケミカルな苦味があるけど全然水だけでいける
ゲロみたいな泡が気に食わんけど安いし仕方ない

497 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:37:28.27 ID:2i/xBFVU.net
>>490
両方買うんだから聞かなくていいじゃねぇか

498 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:38:55.75 ID:tSfkBWjj.net
>>480
ダイソーのシリカゲルに原因あるなかもな

499 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:39:02.30 ID:qGln8N42.net
>>485
オールマックスのプロテインのボトルに移してみたんだが乾燥剤いれてダマになるってどういうことかと思って
スプーンですくった感触はしっとりしてたのがサラサラにはなった

500 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:40:19.70 ID:D+OCoH8k.net
この泡だけがくそまずい....
http://i.imgur.com/SWdYC5w.jpg

501 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:40:50.36 ID:qGln8N42.net
>>498
シリカゲルによってもアウトとかあんのかどれも一緒だと思ってた
一応サラサラにはなってるから乾燥はしてると思うんだけど、マイプロは送られて来た当初の多少しっとりしてる状態の方が溶けやすいとかあるんかな?

502 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:42:21.64 ID:Bwz5S5wA.net
>>500
なにこれ…

503 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:44:07.79 ID:TKEMqP2w.net
>>500
こんなのbcaaじゃねー

504 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:45:28.50 ID:qv8zeAWK.net
そもそもシェイカーに入れて振るもんじゃねえよ…

505 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:46:20.68 ID:tSfkBWjj.net
>>501
すまん
適当なこと書いたわ
溶けないってフレーバーありだよね?

ジョッキにプロテインぶちこんでミルクフォーマーで混ぜるとダマになることあるんだがシェーカーだとなにも問題ないのよね。
振り方に問題あるのかも? 高速で小刻みに振ってみ!

506 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:46:25.13 ID:D+OCoH8k.net
ふらないと全然溶けなかったんだもん

507 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:48:15.87 ID:Zh0y3JMT.net
おいとけば溶けるぞ

508 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:50:27.27 ID:qGln8N42.net
>>505
そうフレーバーあり 5/5に注文したモカ
普通に1kg強もう消化してんだけど、このスレでダイソーのシリカゲル入れると良いってレス見て昨日シリカゲル買って来た

明らかにシリカゲル入れる前の方が溶けやすかったから似たような人居るのかなーとか理由わかる人いたら教えて的な感じ
まぁ乾燥剤抜きゃいいのかもしれないんだけど

509 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:55:38.81 ID:D/gqg3mY.net
水分を含んでるからダマになるのかと思って
昨日シリカゲル入れた容器に移したんだけどまさかの情報w

510 :無記無記名:2017/06/19(月) 18:56:06.08 ID:/Fofyobk.net
月1kg消費の俺が5kg買っても大丈夫かね

511 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:01:12.69 ID:7mhKmRD8.net
プロテイン一気に飲み過ぎて一日中下痢ピーやったわ

512 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:04:05.17 ID:D79zxcvq.net
iBCAA4:1:1のスイカ味
15gを2Lの水に溶かしてクエン酸2.5gくらい入れたらすげえ美味いわ
エクステンド並

513 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:07:57.02 ID:QYzf9PBY.net
>>511
wpiにしたら?

514 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:09:53.87 ID:VW+X9uPM.net
エクステンドのスイカとどっちが美味しいの?

515 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:11:40.62 ID:6cw0Ncaf.net
とうとうビターレモンの表示が消えた(´・ω・`)

516 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:15:35.14 ID:D79zxcvq.net
>>514
エクステンドの方が美味いけどクエン酸ちょっと入れるだけで良い勝負してると思う

517 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:22:21.06 ID:R5jJ2/wy.net
初めてMYPRE飲んだら舌が青くなったんだがこれって普通なの?

518 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:23:43.61 ID:E/5NAngL.net
今までありがとうビターレモン

519 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:32:59.12 ID:YZViwqLA.net
プロテイン何十キロも持ってる人はどこで保管してるの?

520 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:33:41.47 ID:E/5NAngL.net
台所の床下収納に詰め込んでる

521 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:37:15.69 ID:VW+X9uPM.net
>>514
ありがとう 今度買ってみる

522 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:37:38.12 ID:8djD84Co.net
ポッカレモンとか試した人おる?

523 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:40:50.10 ID:bytjH44V.net
>>496
水だけで溶かすと苦いだろうに。粉飴とクエン酸orシトマレ追加すると普通に美味いぞ

524 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:43:03.65 ID:AivTRn7M.net
MUMUで買ったもの

クレアチン
グルタミン
BCAA
(全部1kgノンフレ)

不味すぎて到底飲めないわ!
全部消費する自信なしw

525 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:45:17.87 ID:D+OCoH8k.net
>>523
若干苦味はあるけど普通に美味しいしいらないかな
学生で金ないし

526 :無記無記名:2017/06/19(月) 19:49:44.74 ID:ru2e0gDI.net
>>510
ボトルに詰め替えてるなら余裕。袋のままは経験ないので分からん。

527 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:01:50.09 ID:rNlmExac.net
味付きBCAAはクエン酸と一つまみの塩を入れると旨くなる

528 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:05:34.82 ID:CeNd4BTs.net
プロテインの購入を考えているんですが味で迷っています
私は甘党でオプチのクキクリやイチゴ、バナナが好きな味なんですが、似たような人がいらっしゃったらオススメを教えてくれませんか?

味覚は個人で違うというのは重々承知なのですがどうかお願いします

529 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:07:52.89 ID:qCGDjnFJ.net
ノンフレ不味いっていちいち報告しにくる奴は正直少し頭に障害でもあるのか疑う

530 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:08:23.03 ID:rNlmExac.net
電動シェイカー使えよ、全然泡立たないぞ
水400ccにピチマンBCAA15g
http://i.imgur.com/2PBJcyE.jpg
さて家トレしよう

531 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:14:45.98 ID:y1b7N6Mn.net
EAAうまく飲める方法誰か教えて

532 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:21:19.90 ID:zgpOOmOG.net
金ないなら親にもらえよ
まさか親まで貧乏人のグズじゃないやろ

533 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:22:19.71 ID:rNlmExac.net
>>531
深呼吸後、息を止めて一気飲み

534 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:25:32.82 ID:CXEuJUY5.net
わっちょいないとこうなるんだな

535 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:28:41.06 ID:VCmz1v6z.net
サーモ・エキストリームを試しに注文して今日届いたんだがヤバいぞこれ
飲む前は今日のトレ休みにしようか迷ってたんだけど10分位で体が温かくなって
トレ始めから集中力半端ない
トレーニング中も疲れ知らずで追い込みやすい
ただ発汗量が普段の倍くらいだった

536 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:31:24.90 ID:F6X1C/QA.net
>>471
国際は留め置き期間15日だからまだあるはず

537 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:34:17.31 ID:9A8EA9+C.net
アミノ酸のノンフレが不味くて飲めないとか、
めっちゃ裕福な家庭な気がしてきた。

538 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:35:31.44 ID:zIC6BF37.net
オブラートに包んじゃいかんのか?
めんどくさいのか?
ノンフレ何グラム飲んでるの?

539 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:38:01.97 ID:tEc8muht.net
マイプロのbcaaになれたらmrmのbcaaクソまずくて飲めなくなったから捨てちまった

540 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:42:42.55 ID:CVccLDYf.net
スキニークッキー、プロテインクッキー、ベイクドクッキーどれがオススメ?

541 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:43:07.99 ID:jO5dILMn.net
saleすると、明らかに低レベル系の書き込みが増えるな。

542 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:50:46.61 ID:6VRCQScm.net
ベンチプレス85kg1rep
ダンベルベンチ24kg6rep
ダンベルフライ10kg10rep
フレンチプレス16キロ10rep
EZバーカール20kg8rep

543 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:53:42.86 ID:WeDBH25z.net
お前ら無駄にレスすんなよ
レス増えてるとまた突発セールが来たのかと勘違いしちゃうだろ

544 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:56:14.59 ID:6VRCQScm.net
うぇーい

545 :無記無記名:2017/06/19(月) 20:58:42.51 ID:SA1FDB7l.net
オーツのみすぎてグルコーススパイク出ちゃってるにゃああぁぁ!!!!

546 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:03:55.98 ID:R+IlF7K5.net
クレアチンのノンフレは味なくない?
水に溶かしても水飲む感覚で飲めるわ

547 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:05:20.29 ID:1dOk1qqu.net
>>546
無い。なんか>>545とか無意味な糞レスを繰り返すゴミが大量に沸いている

548 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:06:02.59 ID:bytjH44V.net
>>528
ワイもオプチのバナナ、コーヒー大好きだが(クキクリは味は良いけど黒い粒が不快でNG)
マイプロのインパクトホエイのバナナは薄くて風味も悪くて不味いのでやめといた方が良い
血迷ってチョコミント5kg買って後悔しつつ毎日飲んでるけど、次買うならストロベリークリームかナチュストの予定。
甘党ならストロベリークリームは美味いと思うよ(水で溶かしてもイチゴ牛乳な感じ)

549 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:06:57.20 ID:bytjH44V.net
クレアチンは無味無臭だしグルタミンも味なくない?
プロテインに混ぜて飲んでるせいか全然わからない>グルタミン

550 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:11:19.71 ID:QG8s2Q/Q.net
>>535
それが本当なら発汗量なんて糞どうでもいいだろ

551 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:11:24.96 ID:D/gqg3mY.net
>>549
元々その2つはほぼ無味無臭だからね
ぼーっとしながらネット巡回してたらグルタミンの解説サイトで
「味は昆布の様ないわゆる出汁っぽい味」と書かれていて笑ったわ

552 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:13:36.32 ID:/QKw4JFm.net
グルタミンは独特のえぐみがある
まあ他メーカーと変わらんよ

553 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:14:47.02 ID:F0EJbQV8.net
>>551
え?実際そんな味だろ?

554 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:17:01.82 ID:0iT34ZDY.net
グルタミンとクレアチンはノンフレで全然OK
BCAAはビルダー飲みでなければ味付きでないときつい
オーツはそもそもそれだけ飲むことはないのでプロテインチョコフレーバーあたりと一緒に飲めばノンフレでウマー

555 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:20:13.96 ID:WWNAzpT2.net
父の日セール25%オフやて。
父はショボいな。

556 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:22:54.60 ID:6VRCQScm.net
おっぱい

557 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:27:42.32 ID:Ir3mwjEi.net
グルタミンは少しだけ海草の香りがする

558 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:38:46.80 ID:AZpy+pMy.net
66パーオフの時頼んだマグケーキ6kgとシロップ来たけど
シロップ不味いなこれ
チョコレート味頼んだけど、5倍に薄めた黒蜜みたいな味だわ
マグケーキは作り方悪かったのか、ブランパンみたいにパサパサになっちまったけど、まぁでも減量期に食うもんとしたらご褒美レベルだ

559 :無記無記名:2017/06/19(月) 21:48:10.82 ID:TcgRuiz9.net
>>548
コーヒーは美味しいって聞くな ダブルリッチチョコは可もなく不可もなくって感じでエクストリームチョコ味が不味かったな

560 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:00:24.31 ID:2pmHz6o1.net
EAA不味いって奴は、味付きプロテイン5g混ぜてシェイクしてみ
泡が出くなるし、味も多少はましになるぞ

561 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:04:24.46 ID:jEhjJh2G.net
初めてビルダー飲みしたんだがシェイクするよりうまくてワロタww
なんじゃこりゃwww

562 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:06:14.76 ID:CeNd4BTs.net
>>548
親切にありがとう、ストロベリークリームにしてみます!

563 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:10:14.15 ID:21y/1edl.net
グルタミンは水に溶して時間経つと、グルタミン酸に変性して意味が無くなるから
ビルダー飲みしている。
出汁のような味がしている人って、変性してしまっているのでは...?

564 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:14:57.29 ID:94Cm9FVL.net
グルタミンは無味無臭だったけど
グルタミンエリートは酸味と匂いが多少ある

565 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:16:37.33 ID:8E6deboc.net
>>540
全部異常に甘いし不味い
特にスキニーはガムみたいな味と食感だから飲み込むのが苦痛になってきた。捨てたい。

566 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:27:44.06 ID:jO5dILMn.net
海外物のお菓子なんて
日本人にとっては甘すぎるの当然だし、
なんで、注文した?

567 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:29:08.63 ID:CYau1S9p.net
初心者だろ

568 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:39:31.36 ID:8djD84Co.net
エリートバーはうまいんだけどなぁ

569 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:52:41.33 ID:qGln8N42.net
わかるわかるーLグルタミンは水に溶かすとグルタミン酸になるよねわかるわー昆布感じるわー旨味ぎっしりだわー

570 :無記無記名:2017/06/19(月) 22:58:20.78 ID:0gHb2yof.net
袋が粉まみれなのがわかる動画あった。
誰かが紹介してくれたブックマークが残ってたわ。

MyProtein Doku - Was steckt hinter den Billig-Produkten?
ttps://www.youtube.com/watch?v=C0OulJEaOUw

571 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:00:43.15 ID:fUSC2qFN.net
>>570
バフバフしてるなw

572 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:00:49.67 ID:Geby/LQv.net
長いわ

573 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:06:20.27 ID:ZOyDNZfx.net
悪名高いインパクトホエイのバナナ味初めて飲んでみた。
これ美味いじゃないか。
昔よく食ったバナナアイスとか、
紙パックのバナナオーレの味じゃんか。
昔から好きな味だから5キロでも飲み切る自信かあるわ。

574 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:10:11.31 ID:ru2e0gDI.net
>>570
22秒のとこかな。袋の外に盛大に付着してると、そのまま保存してるとダニ湧くよね。
届いたら外側を綺麗に拭いて、別のダンボールに入れ直したほうがいいな。

575 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:18:37.11 ID:JZpg7obw.net
俺のノンフレEAAの飲み方

水300cc
HMBサマーフルーツ2g
EAA15g
BCAA10g
タウリン5g
クレアチン5g
プロテインナチュチョコ20g

かなり飲める味になる

576 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:30:04.79 ID:6cw0Ncaf.net
ビターレモン1kgだけ復活してる(´・ω・`)

577 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:30:46.82 ID:DjvosTLR.net
66で注文した荷物がやっと国内着いたよ
やきもきさせて、もうっっ

578 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:30:52.05 ID:mbv1xeC1.net
お前ら急げ

579 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:43:50.70 ID:rtqybx+Q.net
アミノ酸をプロテインに混ぜて飲むとか、金をドブに捨ててるのに等しいが

580 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:54:04.69 ID:EoMzv+kP.net
もはや美味しく飲むことが目的になってるよな

581 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:57:18.75 ID:qGln8N42.net
>>579
普通に意味はあるが?

582 :無記無記名:2017/06/19(月) 23:59:23.05 ID:mbv1xeC1.net
まあ効率は悪いな

583 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:00:39.96 ID:FF+Bu97I.net
EAAはエクステンドにぶち込め

584 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:03:00.20 ID:cD30STGF.net
>>573
牛乳でシェイクしてるん?

585 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:03:01.96 ID:JWCvYLKM.net
ハリケーン着いたんですが中に入っている青スプーンの刻印が70とあったので70gと思いきや計測したら30gほどでした。
ホムペのご使用の目安には「2と4分の1の大スプーン(70g)」とあるのですがスプーン2杯と4分の1であってますよね?
試しに1杯でもかなり甘いんだけど、みんな2杯ぐらい入れてるの?

586 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:24:53.43 ID:Ae0JhV31.net
>>570
20秒のところか・・・すっげぇ粉舞ってる・・・
せめてブロアーで外に着いたの飛ばして欲しいな・・・

>>574
めんどうくさい・・・

587 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:26:11.66 ID:gE3whRsI.net
アミノ酸の吸収の早さをプロテインで潰してるように感じる・・・

588 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:27:17.95 ID:zMt0D7xz.net
へーこんな勢い良く袋詰めしてるんだ

589 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:29:15.78 ID:PbJALyKI.net
>>570
うわぁ・・・
酷すぎるわ

もう買わない

590 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:33:17.14 ID:XjfJfj+/.net
>>587
じゃあ夜にアミノ酸とプロテイン一緒に飲めば寝てる間ゆっくり吸収してくれるの?
やったじゃん。

591 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:34:39.29 ID:DUlxE/kr.net
袋詰めのドコドコドコって勢いわろた
かなりの量外出てんじゃねーか

592 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:37:32.12 ID:Vycbjuah.net
>>585
お前ガイジか?説明書いてあるだろ100回読めよ

593 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:38:11.50 ID:Ql5fncML.net
粉扱ってるところなんてこんなもんだよ
お前ら日清製粉の工場見たことないだろ

594 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:42:20.67 ID:XxK3a9qd.net
工場で筋トレしたら粉塵でムキムキになりそう

595 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:44:05.88 ID:JWCvYLKM.net
>>592
ごめん、10回は読んだんだけどw
2杯とちょっと入れるのはわかったけど、スプーンの70の刻印の意味がわかんないや

596 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:44:49.19 ID:CAYaVFHo.net
全然ウェッティじゃないね

597 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:46:50.48 ID:JoZczwMA.net
>>584
水だけど充分美味いよ。
牛乳ならさらに美味いと思うけど、
飲み過ぎになりそうだからやめとくw

598 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:52:08.02 ID:xN7nlNns.net
>>595
刻印されてる事にすら気付かなかったわw
2杯を400ccくらいで飲んでる
氷で冷やすと案外飲みやすいよ
牛乳で作ると甘すぎてきつかった

599 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:54:35.12 ID:rqjA3MY9.net
工場にしては綺麗じゃないか

600 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:57:03.74 ID:SZpPszGu.net
こんな三角ネットみたいなマスクもあるんだな

601 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:57:23.15 ID:7vlLPKSe.net
何を入れるかで重さは変わるのに何故にグラムと思ったんだろうか
料理の大さじ小さじだって重さじゃなくて容量なのに

602 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:58:23.39 ID:mf3gNq0G.net
塩キャラメル味はどう?

603 :無記無記名:2017/06/20(火) 00:59:36.93 ID:KIt9bCmJ.net
ノンフレまじー
地獄や
頑張って消費すんぞ!

604 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:06:45.61 ID:JWCvYLKM.net
>>601
それはわかってたんだけど、ハリケーンの袋に入ってるスプーンにわざわざ70の刻印があったから
きちんとスケールでも測ったよ

605 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:18:11.75 ID:Rtgh4UFL.net
プロテイン 森フルーツとbcaaグァバはいつくるんですか

606 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:20:09.99 ID:9p15jx65.net
あえて言うが、容器の表示をなぜ重さだと考える?
普通違うだろ

607 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:23:23.13 ID:cHs7W57d.net
ハリケーンは飲んだ後の小便がヤバイ
2時間で6回も行くはめになって脱水症になるかと思ったわ
ワンスクでクレアチン5グラムって嘘だろもっと入ってんじゃねーの?

608 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:32:51.96 ID:cHs7W57d.net
>>539
まじかよ欲しかったわ
マイプロbcaaは甘すぎるからミックスして緩和させたいんだよね

609 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:34:24.82 ID:mbAs3P3N.net
みんなプロテインは一回で何グラム飲んでるの?
俺は朝2スクープ、夜2スクープ(計80グラムのタンパク質)飲んでる
摺り切りじゃないから80グラムよりは若干少ないかもだけど

610 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:34:37.40 ID:csj/EL5J.net
前から思ってたんだけど、複数成分混合物って比重とかで偏らないの?
総量が増えるほどに偏りそうだなーってイメージなんだけど

611 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:38:21.22 ID:mf3gNq0G.net
>>609
山盛り一杯。
1日7回くらい飲むけどね。

612 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:41:55.75 ID:U14uM2lg.net
安いからジュース代わりに、1日200グラムぐらい飲んでしまう
マイプロ買う前は1日2回で、合計50グラムくらいだったのに......

613 :無記無記名:2017/06/20(火) 01:57:14.75 ID:hm28FB+Y.net
>>575
呆れるレベルの素人だなwww

614 :無記無記名:2017/06/20(火) 02:12:31.02 ID:DUlxE/kr.net
やさしく教えたったらええのに器量が小さいで

615 :無記無記名:2017/06/20(火) 02:14:30.94 ID:SZpPszGu.net
屁が臭くなってたまらん
消化酵素はあるみたいだが乳酸菌も売ってくれんかな

616 :無記無記名:2017/06/20(火) 02:19:36.28 ID:8tWPM4Gu.net
やべえ最後の5キロ袋に手をかけてしまった
七夕セールはよ!

617 :無記無記名:2017/06/20(火) 03:08:32.02 ID:/RHLnT2L.net
ストロベリークリームうますぎじゃね?
もうこれだけあればいい気がして来た

618 :無記無記名:2017/06/20(火) 03:09:03.08 ID:038p7WL3.net
俺もプロテインは1日5回くらいだな

619 :無記無記名:2017/06/20(火) 03:19:38.40 ID:WyTS7EIY.net
安いプロテインばかり飲んでたから味付きは甘さがしんどい
ナチュチョコやっと半分になったけど次ナチュラルストロベリーだけどうまい?

620 :無記無記名:2017/06/20(火) 04:00:32.02 ID:ScY8RgMC.net
混ぜてアポロ味にしたらいい

621 :無記無記名:2017/06/20(火) 04:15:28.86 ID:KIt9bCmJ.net
>>619
ナチュラルストロベリーうまい
抹茶と双璧

622 :無記無記名:2017/06/20(火) 04:24:41.63 ID:wgjjDbad.net
>>602
サンプル飲んだけどマズかったよ
塩キャラメル感は皆無かな
なんか美味くない薄いミルクセーキ(?)みたいな感じ

623 :無記無記名:2017/06/20(火) 04:26:47.27 ID:Ae0JhV31.net
そんなに飲むってどんだけ筋トレしてるんや・・・
ワイはオプチのスケベスプーンですりきり1杯を一日3回

624 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:09:28.67 ID:2lhQROsC.net
>>623
少なくね?
かなり軽い体重なの?

625 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:11:23.05 ID:LnUDNywT.net
ソルティッドキャラメル美味いよ
ただストラチャテッラと一緒で少し薄いから200mlに対して1.5スクープ入れるとちょうどいい

626 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:19:27.16 ID:+Quk2dYp.net
>>623
自分と全く一緒やな。

627 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:27:32.16 ID:8jmEid+0.net
塩キャラメルは過去散々不味いって報告あがってる
定期的に美味い?美味しいよって自演する禿げがいるが嫌がらせだからスルーするように
塩キャラメル、バノフィー、ステビアは地雷だから味障以外は気を付けるように

628 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:31:47.96 ID:LnUDNywT.net
>>627
自演って意味わからんけど分量ちゃんと調整すれば美味いぞ
マズイ言ってる人はだいたい薄いって理由だし
ステビアも薄味なだけで地雷言うのはおかしい

629 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:34:10.17 ID:A4dSWV7x.net
チョコレートのブラウニーとナチュラルで甘くない方教えて
スムーズは甘すぎた

630 :無記無記名:2017/06/20(火) 05:41:20.96 ID:xbT3qxXZ.net
どっちも甘いよ

631 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:18:42.33 ID:C7jBV7wb.net
MUMUで注文した商品が、9日に発送されたんだが、昨日になって払い戻しの連絡がきた。発送後、払い戻しとかありえるの?ステータスはNETHERLANDS引受の状態。

632 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:27:21.95 ID:DmlPSAHT.net
ステビア薄味なんだ
バナナとかいれてスムージーにするとき逆に薄いのほしい時あるから気になるわ
次1kgだけ試してみようかな

633 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:28:12.08 ID:pRvcscET.net
>>595
70cc

634 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:39:01.07 ID:sbgCtgh1.net
オランダから4日で東京国際郵便局に来たよ

635 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:40:36.58 ID:kNWkLphl.net
塩キャラメル美味しいよ5k頼んだよ

636 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:53:00.57 ID:bLQsJVoH.net
マイプロのホエイって開封直後の上の方の部分の粉だとすごく泡立つのに
最後1kgくらいになってくると泡立ちがめちゃくちゃ減るのはなんで?

637 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:55:58.24 ID:EZ40ty/h.net
>>632
1kg買うくらいならサンプル買えばよくね

638 :無記無記名:2017/06/20(火) 06:58:28.20 ID:tpEFAS3S.net
塩キャラメルは地雷だから騙されんなよw

639 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:04:51.02 ID:yRRZQRui.net
塩キャラメル俺もサンプル飲んだらおいしかった
ホエイ臭が少しだけ気になったけど

まー、味覚は人それぞれ違うから、ここで聞かずにサンプル買って自分で試せってことだな

640 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:05:00.88 ID:rzZ14c8f.net
1日5回も6回も飲んでる人っていつ、どんなときに飲んでんの?
俺は朝、夜のトレ後、寝る前の3回なんだけど、朝と夜の間が空くから途中で飲みたいんだけど、会社行ってると飲めないんだけど。

641 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:13:50.93 ID:yRRZQRui.net
>>640
そんなのトイレかロッカーでコッソリ飲むに決まってるだろ
もしくはあんまりオススメできないけど、水筒に氷入れてシェイクしてチビチビ飲む

642 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:14:38.58 ID:CAJ/PMgl.net
>>641
トイレってw

643 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:22:16.76 ID:sf0PBqq+.net
ここで一番カロリー低い食い物ってどれ?

644 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:25:55.79 ID:Rv3fzxlo.net
>>542
だからお前は少なすぎるんだよ回数が

645 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:30:03.64 ID:ShjzGvOX.net
>>640
仕事中の補給は悩みどころだよな
俺はチビチビbcaa飲んでるよ

646 :640:2017/06/20(火) 07:37:38.19 ID:37pSwNCH.net
トイレでシャカシャカすんのと口にものを運ぶのは嫌だなぁ。。
ロッカーもねぇし。。
BCAAちびちびって、水に溶かしたのを長時間置いてて大丈夫なんですか?

647 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:41:16.17 ID:vokgMHTU.net
え?お前ら仕事中にジュースも飲めない環境なの?
土方かなんか?
デスクワークならコーヒー飲みながらとか普通だろ?
プロテインのシェイクだってコーヒー入れる時間と変わらんだろ?
底辺だらけかよここ

648 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:43:37.67 ID:NhRWrcWn.net
>>647
どうした?

649 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:43:45.34 ID:vokgMHTU.net
シェイカーにプロテインいれて会社に持ってく→給仕室で水入れて飲む

こんなのものの1分だろ?
軽くシェイカー洗っても2〜3分
こんなことも出来ないの?

650 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:45:18.15 ID:9jbzjm4X.net
土方だけど殺すぞ

651 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:47:39.21 ID:ihhr6+Ha.net
>>650
ひじかた?
新撰組かな?

652 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:47:56.56 ID:ePui9MO8.net
ファンネルに入れてペットボトルの水買って飲んでる

653 :無記無記名:2017/06/20(火) 07:51:34.57 ID:maVJ/pnW.net
ムームーで4万近く注文したけど関税かからんな
分割注文余裕

654 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:01:32.57 ID:DY3n1eXy.net
MUMU分がようやく届いたが、6/9に頼んだ分は一週間で先に届いたw

655 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:02:16.18 ID:47LA6yCH.net
>>641
便所飯かよw

656 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:07:12.41 ID:f4JU1Kej.net
>>651
よく読めたね、誉めてあげるよ(i_i)\(^_^)

657 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:14:50.05 ID:iEc9NtAK.net
土方は水分補給休憩結構あるから、デスクワークよりも気兼ねなくプロテインたくさん飲めると思うけどなー

658 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:22:45.09 ID:ZTU/LtcM.net
土方こそ飲んだほうが良くないか
せっかく動いてるのにもったいないだろ

659 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:30:31.01 ID:LYBGgf05.net
ナチュラルチョコ5s売り切れてるじゃん。

660 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:39:24.90 ID:HgDWfNcz.net
MUMUってなんぞ?

661 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:40:29.52 ID:TcSjx3G1.net
夢夢ちゃんよ
サンキョーの

662 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:42:45.97 ID:zfDtWgfq.net
66で初めてインスタントオーツ買って飲み始めたが何故かうんこが出なくなって辛い
食物繊維でむしろ快便を期待してたのに

663 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:45:54.77 ID:PuS5rBgw.net
>>653
日付またがなくても分けて注文したらセーフなんだ
毎回そうやってセーフになってんの?

664 :無記無記名:2017/06/20(火) 08:46:24.28 ID:RA9eXluW.net
みんな会社にプロテインの樽やダンベルとか置いてないの?

665 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:15:17.79 ID:PfPY2goU.net
職場にプロテインの木を植えて育ててるよ

666 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:22:39.21 ID:st/Ry6c8.net
HMBとかの1回の摂取量が少ないサプリってどう保管してる?
乾燥剤入れて袋のまま冷暗所に置いておくのがベスト?

667 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:24:07.25 ID:NeoLDvcI.net
>>595
それグラムじゃなくてccでは?

668 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:32:48.80 ID:KpLe7sUG.net
ここ2週ほどマイプロ覗いてなかったんだが、MUMUってなんぞ?

669 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:42:58.22 ID:xkKb6yIZ.net
氏ね

670 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:44:43.48 ID:axSIeYtP.net
>>660
>>668

6月6日に大きなセールが来てたの
それを
66やらMUMUって略してる

ウチも頼んで発送はされてるけど
まだ届いていない
分割で3つくらいになって来る………

671 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:47:22.14 ID:U14uM2lg.net
>>666
ああ、それが一番
本当は早く飲みきるに越した事は無いんだろうが

672 :無記無記名:2017/06/20(火) 09:51:50.97 ID:HZWPIcLF.net
>>664
給湯室にプロテインと、シェイカー置いてるよ。
急にトレーニング行きたくなった時のためにベルトとかウェア、シューズも予備のを置いてある。

673 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:06:07.74 ID:kP6GeGY6.net
毎食後
クレアチン、HMB、アルギニン

トレーニング前
EAA、クレアチン、アルギニン

トレーニング中
BCAA、タウリン

トレーニング後
EAA、BCAA、クレアチン、HMB

寝る前
タウリン、アルギニン、BCAA、EAA

BCAA-一回5〜10g
EAA-一回15-20g
タウリン-一回1g
アルギニン-一回1g
クレアチン-一回5g
HMB-一回2g

使用量とタイミング自分なりに調べてまとめたんだけどこれであってるかな?

674 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:11:47.91 ID:bgAEnaXQ.net
>>640
そらニートトレーニーに決まってるだろ

675 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:22:03.89 ID:mf3gNq0G.net
塩キャラメルの情報ありがとうございました!

676 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:23:46.48 ID:UItVJojP.net
>>673
はぁ?
どんな調べ方したら そんなアホなカキコミできるんだよww

677 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:27:33.35 ID:C0gbtVOt.net
>>676
どんな飲み方してるの?

678 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:31:44.13 ID:2pNm58nD.net
お前ら利用した割引額計算してニヤいてるな

679 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:34:49.49 ID:TcSjx3G1.net
>>673
はい、みなさんこれがいわゆる薬漬けです

680 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:35:39.69 ID:y+c6evMP.net
>>663
わからん
1日で4万もオーダーしたの今回初めてだからな
結果オーダーは3つで配送は4分割
3つの日付で届いた感じ

681 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:40:57.74 ID:BFmFbEpu.net
>>646
プロテインと違って水溶性だから成分的には大丈夫でしょ

682 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:55:42.48 ID:4Rjgjl/y.net
HMBの錠剤こんあくそでけぇのに含有量が一粒たったの0.5gとかおかしやろが
このでかさのほかの成分はいったいなんなんやねん

683 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:58:06.36 ID:/OrhqNeA.net
>>682
それは俺も思ったわw
他のメーカーの錠剤より段違いにデカい

684 :無記無記名:2017/06/20(火) 10:59:02.15 ID:eGH00WKe.net
>>673
EAAどんだけのむのよ

685 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:03:54.12 ID:KIt9bCmJ.net
>>682
禿同
でもMUMUで錠剤買っちまったからオエオエいいながら飲んでるわ

686 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:07:21.15 ID:hsSByztD.net
ホエイのナポリタンってどんな味なの?
まさか日本のナポリタン味なの?

687 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:07:37.82 ID:LnUDNywT.net
>>673
ツッコミ所満載すぎて軽く引く

688 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:08:58.99 ID:95SFMwrI.net
>>686
チョコ系の味

689 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:12:45.73 ID:hsSByztD.net
>>688
ありがd

690 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:16:58.30 ID:NlgLMZb+.net
マイプロのグルタミン飲み始めたけど、スクワットやったらすぐに風邪ひいた。
マイプロテインのグルタミン良くないのかな?

691 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:19:15.12 ID:ZN+CCd5k.net
>>450
だったら最初からエクステンド買うわ

692 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:25:31.30 ID:yECxUozI.net
俺の飲んでるサプリメント
プロテイン
ミノキシジル
フィナステリド

693 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:30:02.10 ID:vGsMZIS7.net
飲んでるサプリ書くならやってるトレーニング内容も書けばいいのに

694 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:30:26.07 ID:8+zT4HUj.net
>>666
意外と変化しないので常温で普通に空気が入る容器で使ってる
リジンやグルタミン、BCAA、タウリンも同様

695 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:34:55.72 ID:+MMlPafS.net
プロテイン飲んでるのに体重増えねぇぞ
がっつり飯も食わんといかんのか?

696 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:37:01.27 ID:gitFK6Wr.net
須藤凛々花の結婚発表は「株でいう民事再生法とかと一緒」 株式トレーダー・若林がバッサリ
http://www.sanspo.com/geino/news/20170619/geo17061918070028-n1.html

コブダイ一理あるさけ

697 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:40:13.83 ID:CAYaVFHo.net
>>696
お布施と投資は違うだろ。
馬鹿かこのなんちゃって投資家。

698 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:50:04.57 ID:ZBIzQJX+.net
スレチ

699 :無記無記名:2017/06/20(火) 11:52:08.86 ID:sbgCtgh1.net
マイプロテインは注文してから四日で届くね
http://imgur.com/a/eLH8Y

700 :640:2017/06/20(火) 12:10:17.59 ID:37pSwNCH.net
>>681
bcaaはいいんですね。
ありがとうございます!
買ってみようかな。。

701 :640:2017/06/20(火) 12:11:32.11 ID:37pSwNCH.net
>>647
時間とかじゃなくて、人の目が気になってできません。

702 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:29:40.54 ID:vGsMZIS7.net
誰もお前のことなんか見ちゃいねーよこのクソガリメンタルが

703 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:33:05.65 ID:37pSwNCH.net
ベッドタイムエクストリームのチョコレートスムーズにCHOCO30適用できないのはなんで??

704 :無記無記名:2017/06/20(火) 12:43:49.93 ID:NlwqVVS0.net
運営に聞いて

705 :無記無記名:2017/06/20(火) 13:21:06.66 ID:SZpPszGu.net
父の日25%終わったと思ったら
一日限定25%がはじまっていた
何をいってるか(ry

706 :無記無記名:2017/06/20(火) 13:53:36.58 ID:CAYaVFHo.net
てす

707 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:01:19.44 ID:FhPKBXZ2.net
ハリケーン届いたっ!!
ナチュラルチョコめっちゃ旨いな!

セクラロースの味が無いとこんなに旨いのか…

708 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:07:17.50 ID:ifcjgXVp.net
ナチュラル・チョコレート味:
タンパク質混合物 (45%) (濃縮ホエイタンパク (牛乳), 分離ホエイタンパク (牛乳))
炭水化物混合物 (ブドウ糖, グラウンド オーツ), L-グルタミン
クレアチン一水和物 (Creapure*&#174;*)
HMB (3-ヒドロキシイソ吉草酸)
乳化剤 (大豆レシチン), ココアパウダー, 天然香味料
甘味料 (スクラロース)

709 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:09:56.56 ID:FhPKBXZ2.net
oh…

710 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:13:02.00 ID:/OrhqNeA.net
バカ舌だなw

711 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:14:53.44 ID:TcSjx3G1.net
馬鹿舌のほうが幸せだよきっとねwwww

712 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:15:14.13 ID:NIgMgMGP.net
グルタミン買ったらエリートだった…ミスった
それとも在庫無くてエリートにしたんだっけ?もうワカンネ…
エリートと普通の違いって何よ

713 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:21:44.98 ID:Ae0JhV31.net
>>624
少ないかな?以前は1スクープを牛乳で溶かしてたんだが、めっちゃ屁が出るから
消化しきらなかったたんぱく質が悪玉菌のエサになってる=たんぱく質取りすぎって思ったんだが
現在は牛乳やめて水で溶かしてるけど屁はプロテイン飲んでない時並みに出ない。

>>624
ワイは173cm66kgやで

目標がジェイソンステイサムくらいの細マッチョなのと、乳糖不耐症だからガンガン飲むことを躊躇っている
次はWPI買う予定だけどWPC安いんだよなぁ・・・水で1スクープ飲む分には下痢しないし悩みどころ

714 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:26:12.41 ID:9gNeXeap.net
ジェイソンステイサムが細マッチョだと・・・

715 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:28:16.26 ID:DUlxE/kr.net
たまげたなあ

716 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:29:26.47 ID:TcSjx3G1.net
もう俺ら骨じゃねーか

717 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:34:08.16 ID:Ae0JhV31.net
巷でいう細マッチョはおまいらただのクソガリっていうからジェイソンステイサムくらいで細マッチョっていうと思ったんだがw
腰周りの太さ的には細ではなかったかな?

ジェイソンステイサムとかウィルスミス(I am legend)ってなんていうのが適切なん?

718 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:34:28.09 ID:QtSnbgft.net
これが細マッチョの体だぞ。良く覚えておくように。
http://blog-imgs-61.fc2.com/r/o/l/rolerole/Body-Jason-Statham-Without-Clothes.jpg

719 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:36:53.54 ID:/OrhqNeA.net
>>718
これは紛れもないマッチョや

720 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:37:16.45 ID:8tWPM4Gu.net
ガリっすなぁ
もっと喰えよって言いたいわ

721 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:39:18.14 ID:zMt0D7xz.net
子供の落書きみたいだな

722 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:40:08.08 ID:CAYaVFHo.net
>>718
頭は追いついてるわ

723 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:43:05.46 ID:TcSjx3G1.net
いつ見ても背中の大きさに笑うわ

724 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:45:52.25 ID:bgAEnaXQ.net
なんで骨格もリーチも根本的に違う外人を参考にするんや…

725 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:47:15.73 ID:Rh/RGAtx.net
http://i.imgur.com/2YsQQ6i.jpg

726 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:53:35.13 ID:9gNeXeap.net
>巷でいう細マッチョはおまいらただのクソガリっていうからジェイソンステイサムくらいで細マッチョっていうと思ったんだがw
よくわからんならステイサムみたいになりたいってだけ言えばいいのに

727 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:57:41.31 ID:nd5JdDeN.net
プロテインの材質と味変わった?
ボディウイングのに似てる。プレーンね。

728 :無記無記名:2017/06/20(火) 14:57:44.11 ID:5u+3WKhn.net
人工甘味料って飲んだあとしばらくしてもヨダレが甘ったるい気がする

729 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:11:02.86 ID:JigwQSKT.net
ステイサムの背中って何をメインにすればなるんだ?

730 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:13:53.89 ID:Ae0JhV31.net
おまいらのプライドを傷つけてしまったようでスマンw
WPCを牛乳で飲むと下痢する胃腸も弱いクソ雑魚なので優しくしてやww

別に煽る気はないんだが5kg/月余裕で消費って言ってるやつはどんな身体なのか興味あるわ・・・(ホモじゃなく


>>720
えぇぇ・・・プロテイン一日3杯飲むようになって体脂肪率20%になってるんやが・・・
自分でも甘いなって思う程度の筋トレだから太ってるんだろうか。

731 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:16:25.95 ID:vGsMZIS7.net
高飛び込みとアクションスタント

「ステイサム 筋トレ内容」でググればメニューも出てくるぞ頑張れ
代償にハゲる

732 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:17:36.10 ID:yI5C8+xH.net
代償がでかすぎる

733 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:17:48.77 ID:lZnL5Jfi.net
食事からは全然タンパク質取れてないから
いつも食後にプロテイン飲んでたんだけど
やはり食間の方がいいのかな

でも炭水化物も同時のほうが筋肉の合成高いって話もあるよね

食間のプロテインだとタンパク質単体になってしまう
まぁマルト混ぜてるっていう人も多いだろうけど

734 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:21:37.18 ID:bgAEnaXQ.net
>>733
マルトはまずい
オーツと一緒に食べろ

735 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:26:08.97 ID:tAtTvjL6.net
>>631
俺が問い合わせたところ「・・・は在庫切れとなっており、入荷の目処がたっておりません。
・・・の場合倉庫のエラーが起こりました。商品が成功して送信されたとして現れましたので、キャンセルしました。」
ってことらしい。
キャンセルメールには3営業日くらいで入金されるって書いてあったからもうそろそろかな。入金確認してから次の買わなきゃな。

736 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:27:05.24 ID:9fsEteGM.net
>>727
なんか分かる
前よりさらさらになった

737 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:31:55.52 ID:AHuVvDPa.net
>>735
よくわからないが、実際には荷物が発送されていないのに
発送済みとして通知されることがあるってことか
よく発送後オランダで1週間くらい荷物が止まるけど
あれも実際は倉庫から発送されてすらいないという疑いが出てくるな

738 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:32:04.11 ID:sbgCtgh1.net
マイプロテインは注文してから四日で届くね
http://imgur.com/a/eLH8Y

739 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:34:34.91 ID:Rh/RGAtx.net
家に届くまでが遠足だよ

740 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:35:32.07 ID:Z4PySsxS.net
66%offだったから適当にAAKG買ったんだけど、これいつ取るもんなの?

741 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:49:42.83 ID:lZnL5Jfi.net
>>734
マルトまずい???
ちょっと甘みがある程度でほぼ味無いぞ?

まぁ食間にするならマルト混ぜればいいんだけど
糖質って量がイマイチわからないんだよな

トレ中ならまだしも、普段大量摂取してしまうと
糖尿やら色々と弊害がありそうな・・・

742 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:50:52.09 ID:lZnL5Jfi.net
>>740
アルギニンやらアグマチンと一緒でパンプ系だから
トレ前のプレワとして摂取するといいんジャマイカな

743 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:52:41.55 ID:lZnL5Jfi.net
>>736
サラサラのほうがいいね
マイプロは湿気が多くて
ちょっと扱いづらかった

シェイカーに入れる時もよくチョロっとこぼしてしまう

744 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:53:48.06 ID:lZnL5Jfi.net
>>718
せっかくの体が落書きで台無しやなぁ・・・

745 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:53:55.42 ID:qCBUWHmY.net
マルトはまずいというよりはGI値が高すぎるから
摂取タイミングはトレ前後以外無いと思う

746 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:54:56.36 ID:Ae0JhV31.net
>>731
ワイ、頭の形綺麗じゃないからハゲるのキツイw
頭の形良ければ坊主にしてしまいたいところだが・・・

しかしメニューキツイなぁ・・・

747 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:56:25.45 ID:VGdDPtwF.net
マルトはトレ後にしかとってない
普段からプロテインに混ぜて飲んでたら糖尿になりそう

748 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:57:15.38 ID:Ae0JhV31.net
かっこE
http://stat.ameba.jp/user_images/20120807/13/teydaddy-22m/37/13/j/o0400033712121229794.jpg

749 :無記無記名:2017/06/20(火) 15:58:29.39 ID:VGdDPtwF.net
>>48
肩とおっぱいまんまるだな

750 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:00:49.92 ID:lZnL5Jfi.net
みんなに聞きたいのは

もし食事からタンパク質が全く取れてないと仮定するならば
その食後にプロテインを飲む、もしくはそれでも食間に飲む

この二択だとどっちにする?

751 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:03:20.36 ID:lZnL5Jfi.net
>>745
>>747
俺もトレ前中のBCAAに混ぜてる
あとトレ後すぐに食事出来ない場合はプロテインに混ぜてる

前は増量したくて普段も飲んでたが
何か嫌な感覚があったからやめた

752 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:03:43.08 ID:VGdDPtwF.net
割と不毛な気がするけど...
食間かな

753 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:04:10.12 ID:PSkAEmZv.net
>>718
この糞ださいタトゥなんなん?
映画のワンシーンけ?

754 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:05:32.04 ID:SZpPszGu.net
どっちが有効かって話ならインシュリン出る食中だけど
食事でタンパク質0なら絶対日摂取量足りてないので両方だろあほくさ

755 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:12:20.14 ID:vGsMZIS7.net
>>750
ここマイプロスレだぞ?キロ単価1000円で買ってる連中の巣窟だぞ?
食後も食間も両方飲むんだよ二択とかバカ言ってんじゃねえよ
加えて起床直後トレ前トレ後就寝前忘れんなよ

756 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:14:18.06 ID:qpHmrzbM.net
>>730
20%って女?

757 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:15:14.97 ID:vGsMZIS7.net
>>746
いかにもまとめから来ましたみたいな猛虎弁もどきと草は要らん

背中は効果が目に見えづらいからやりたがらないトレーニーも多い
白人黒人とは骨格も違うから同じ体にはなれないけどそれで背中も鍛えるモチベーションにしろ俺はそうしてる
トランスポーターアドレナリンスナッチワイルドカードエクスペンダブルズその他毎日見て筋トレしろ

758 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:24:37.55 ID:Ae0JhV31.net
>>756
昔はそう思ってた時期がワイにもあったンゴ・・・
マイプロ漬けになってから1ヶ月ちょいで4kg太ったんだよなぁ(クレアチン含)
増量期と考えても20%はやっぱり高い?

>>757
そんな全否定しないでくれやw草と猛虎弁なしだと当たりが強くなるじゃん
まさに。特に20%になって腹がぽっこりするから腹より胸を前に出したくて胸筋メイン。
背筋とか下半身は面倒くさくて全然やってない。でももうちょっと頑張らないとクソ雑魚卒業できないな
トラポとアイアムレジェンドは好きだからやる気下がったら見てみるお!

759 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:27:59.25 ID:JEFtzQjA.net
間違った猛虎弁つかうスレ違いデブ

760 :727:2017/06/20(火) 16:28:58.83 ID:sIZDu7lV.net
>>736
あれ?逆に感じたなw
前はさらさらの細粒で粉が舞う感じで
今回(今日着)はザラザラで粒子が荒く感じた。
湿気とか製造日にもよるのかね?

前に記したけどボディウイングそのものw

761 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:37:25.96 ID:sIZDu7lV.net
因みにアルプロンでも以前粉の質が変わった事があったね。
その時はザラザラからさらさらw

762 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:38:32.06 ID:bgAEnaXQ.net
>>741
まずいというのは美味しくないとかじゃなくてだな

763 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:40:10.67 ID:lZnL5Jfi.net
>>755
まぁたしかにそれはあるなw


>>762
そういうことね

764 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:40:23.28 ID:/OrhqNeA.net
猛虎弁がどうとかもうそれくらいにしてクレメンス

765 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:41:11.93 ID:bgAEnaXQ.net
間食で摂取するなら低GIの方がいい
マルトは運動中後

766 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:41:34.31 ID:qnbMRCrJ.net
あたま?ジェイソンステイサム目指してます。

767 :無記無記名:2017/06/20(火) 16:54:44.63 ID:IU7CCb2B.net
>>750
どちらかしか選べないのなら食後すぐ

768 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:08:45.51 ID:bgAEnaXQ.net
>>764
ほんとこレイトン

769 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:13:50.39 ID:hm28FB+Y.net
シュガーフリーシロップ、素晴らしい味ですね
私のような貧乏舌には合わないので捨てました

770 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:19:06.47 ID:XmQkBBkf.net
下のコードを使うと通常は25%引きなのが30%引きになるんでよかったら使って下さい。
CHINCO30

771 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:25:12.01 ID:8y5ttBwF.net
>>730
牛乳で下痢をするのはラクトースが原因だから、
マイプロテインで言えばラクターゼの入っているTHEWHEYを使うか、ラクターゼを作るアスペルギルス・オリゼの入っているAMINOGENをプロテインに混ぜると解決する。
あるいはアスペルギルス・オリゼは強力わかもとにも入ってるから強力わかもとを飲む。

772 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:27:16.96 ID:rqjA3MY9.net
そもそも下痢ぐらいどうでもいいだろ

773 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:28:06.31 ID:SZpPszGu.net
吸収悪くなるんだからどうでもよくはないだろ

774 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:37:50.90 ID:Vycbjuah.net
下痢する奴はビオフェルミンSでもぶっ込んどけ

775 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:39:34.30 ID:UkgChy6R.net
ヨーグルトを一日200gくらい食ったら臭い屁も出ず、快便で下痢もなくなったわ

776 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:40:11.94 ID:P99tACYP.net
背中は合わせ鏡か動画見ないとどうなってるのか分からないのがどうもモチベーションに繋がりにくい
体の全面は鏡の前で20分もポージングすればギンギンだがやっぱ直接見ないと何かが違う

777 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:42:44.25 ID:T0Fmpfrr0.net
スクワット80kg4rep2セット
ブルガリアスクワット16kg10rep2セット
レッグカール35kg10rep1セット
バーベルショルダープレス30kg5rep2セット
ダンベルショルダープレス14kg10rep2セット
サイドレイズ5kg10rep1セット

778 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:43:01.37 ID:wpWAF4rB.net
>>769
呆れるレベルの素人だなwww

779 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:51:20.00 ID:+Quk2dYp.net
>>725
3-4%は尊敬するけどうらやましくないな・・

780 :無記無記名:2017/06/20(火) 17:54:10.86 ID:LnUDNywT.net
>>777
ショボすぎだろwトレ初めて1ヶ月とか?

781 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:01:58.82 ID:S2t4GzX7.net
>>774
プロテインで下痢するわけじゃないけど、俺もたまに下痢るからエビオス飲んでる

ビオフェルミンの方がいいんかね?
今度試してみるかな

782 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:03:58.83 ID:ifcjgXVp.net
トレ内容貼ってる奴は何を目的としてるかわからんわ
良い意味は全くなく悪い意味で中途半端過ぎる

783 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:05:14.27 ID:S2t4GzX7.net
プロテインなんて味わって飲むものじゃないから、ノンフレで少量の水で流し込む
ノンフレが一番含有も高いんだし

毎日数回飲むならこれが一番

784 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:05:15.82 ID:hm28FB+Y.net
>>778
自分で買ったわけではなくオマケだったのです(*´ω`*)

785 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:07:10.62 ID:hm28FB+Y.net
>>777
控えめなボリュームで好感が持てます
初心者はやりすぎなことが多いので

786 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:11:49.18 ID:qnbMRCrJ.net
>>777
充分です。怪我をしないこと。無理をしないこと。まずは3年やること。
プロやプロを目指すなら身体を壊しながらも限界を超えて無理をしないとならんことが多々あるが。

787 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:13:08.15 ID:9p15jx65.net
>>753
映画用のペイント 題名忘れたけど刑務所でレースするやつだな
この映画とは違うけどエクスペンダブルでは入れ墨を毎日ボールペンで書く設定だし
入れ墨を入れない役者のイメーjいがある 次の007に立候補してるしな

普段のステイサムhttp://imgur.com/LSFm1GM

788 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:14:13.68 ID:vnPh7eJI.net
bcaaビターレモンうますぎ!
てかマイプロの錠剤って除湿剤みたいなの入ってないよね?

789 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:14:47.88 ID:IgGxgZmJ.net
こんなしょぼい重力で低repって何がしたいのか分からないし肩が弱すぎバーベルショルダーでその重力でそれしか出来ないのはやばいだろ

790 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:20:06.50 ID:Pt+SDWgO.net
16日発送の入れ忘れ商品東京で通関手続きしないのになぜか1日止められたけど
今日着いたわ。わかってたけど入れ忘れで2倍待たせといておまけもなしか。

791 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:25:13.32 ID:9p15jx65.net
そういえばステイサムってそろそろ50歳だな
頭の小ささを除けば日本人サイズだし
モチベーションあがるわ

792 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:25:16.41 ID:ceSfwBtU.net
>>774
下痢はないけど屁がでまくる

793 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:36:34.54 ID:3jkA7nbp.net
インスタントオーツ入れると全く下さない。
吸収がゆっくりにはなると思うけど、早く腸に流し込んで下痢するよりはね。
整腸剤ならビオスリーでばっちり

794 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:38:25.21 ID:H07dRheH.net
>>758
現状の総カロリー収支がプラマイゼロの人がプロテイン100g、含有率75%を毎日取ったらそれだけで一日300kcalカロリーオーバー。適当なトレーニングでは消費出来ずに太るのは至極当たり前なんだが

やはり黙ってても筋肉が付く薬的なものというイメージの輩が多いんじゃないのか

795 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:43:56.29 ID:IQXjMT3v.net
オーツの食物繊維のお陰で快便ですわ〜

796 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:48:28.14 ID:8+zT4HUj.net
EAAまっずいなぁAMINO1とスタックして飲んだ

797 :無記無記名:2017/06/20(火) 18:51:31.83 ID:qo32jH8M.net
なんか最近すぐ落ちるな
しょぼいセールばっかりだから人が来ない

798 :無記無記名:2017/06/20(火) 19:48:55.99 ID:LnUDNywT.net
う板で勢いダントツのトップなのに人が来ないのか

799 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:13:25.17 ID:NHTsZkZl.net
つい半月前にすごいのやったばかりなのにあせりすぎ

800 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:25:30.95 ID:Fw5Z0XB6.net
見事にマイプロに操られて、
4月から毎月一回買ってるわ、オレ
毎回、「これ買ったらもう半年は買わないぞ!」くらいのつもりで買ってるのに・・・

801 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:27:24.26 ID:e4K9VKng.net
1日山盛り3スクープなんだが大体90g&#63615;

802 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:29:40.08 ID:Q6G/GPye.net
>>800
まだまだお布施がたりないぞ!
欲しいものが無くても毎週ポチるんだ!

803 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:30:14.64 ID:Vycbjuah.net
>>781
俺はビオフェルミンぶっ込んでるよ

804 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:31:30.11 ID:/OrhqNeA.net
とりあえずプロテイン大セールこないかな
半年分ストックしてここ見るのやめるわ

805 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:33:04.46 ID:SF4yMZQO.net
俺も買いだめバカにしてたのに
66でやっちまって25kgあるわ

806 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:34:02.24 ID:e4K9VKng.net
GWセールで買ったの先週封を開けたところ
5kgは大体二カ月もつね
来月ぐらいに大セールきて欲しい

807 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:43:21.58 ID:6gjNvdZI.net
66セールの荷物届いたけど、一つ欠品があったわ
すぐ問い合わせしたけど面倒くさいなあ
まあ、サポートがどんなだか身を持って知るにはいい機会か

808 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:43:29.29 ID:qnbMRCrJ.net
まあ筋肉を1kg増やすにはプロテインは10倍必要だからな。結果的には30キロくらいのストックは当たり前だのクラッカーだ。
70とて多すぎとはいえまい!わしは筋肉で10キロ欲しいのだから。

809 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:44:46.47 ID:W+mCftzk.net
マイプロテインて国産と比較して体に駄目なもんは入ってない?

810 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:47:29.17 ID:6gjNvdZI.net
人工甘味料や消泡剤などもりもり入っております

811 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:50:19.60 ID:sIZDu7lV.net
>>803
俺もビオフェルミンだったがマツキヨブランドで同等品があるのでそれにしてるよ。

812 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:53:47.86 ID:yECxUozI.net
>>810
そんなもん国産にもたっぷりやろ

813 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:57:59.72 ID:bNgKmWlG.net
自分も先ほど届いたが、一品欠品ありだわ。クレアチン。1000位だったしいいんだが、サポートセンター言ってみるわ。日本語でオッケーやんね?
ちなみに、クレアチンの代わりにBCAAノンフレ入ってたし、間違えたぽいわ。

814 :無記無記名:2017/06/20(火) 20:58:13.07 ID:QtSnbgft.net
プロテインとかサプリは国産のほうがインチキくさくて怖い。

815 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:00:28.40 ID:oQXmbJEb.net
ノーフレバーは人工甘味料入ってない?

816 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:00:56.56 ID:qSfZAkkk.net
>>813
日本語でオッケーだよ、ちゃんと対応してくれる
返ってくる日本語は微妙に怪しいが通じる
アカウント画面から商品にチェック入れて本文で間違って配達された旨伝えればいい

817 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:02:40.90 ID:6gjNvdZI.net
>>813
俺はファンネルが欠品だった
可能ならすぐに再発送してくれとお願いしてみたけど
はてどうなるか

818 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:15:48.77 ID:QJksGC5/.net
ここ欠品だったら自分で問い合わせないと
金とったままばっくれるよ

不在連絡票入った後1週間後に荷物受け取ったんだが
箱開けると頼んだはずのウェアがない
発送されてから荷物受け取るまでの間、欠品についてなんのメールもなし

で、問い合わせたら在庫なしで返金しますだと、
これおれが問い合わせなかったらばっくれたままだったなと
感じたわ

819 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:16:15.02 ID:WM2o+Vwu.net
チビチビって最高に頭悪そうな表現だよね。

820 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:17:44.18 ID:ST9p5KSr.net
個々の一番の売れ筋であろう5キロを2つ買ったけど
これ袋が重いこんな欠点があるのに誰も書いてない
やせ我慢だろうな俺様はマッチョだから平気さって具合に
正しい感想をかけよお前ら、
重くて郵便の人から受け取って部屋まで持って区だけで手がもげそうだったし
いつも飲むとき場所もとるからよけておいてあるからそれを出すのに重労働で一苦労

821 :790:2017/06/20(火) 21:17:55.51 ID:Pt+SDWgO.net
欠品多すぎだろ。俺は66が13日に届いてその時入ってなかった商品が
今日届いた。
サポートに言う→事件を調べます〜1日後〜発送したって言ったけど倉庫から出てませんでした
商品を発送次第メールしますって流れ。

822 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:19:44.50 ID:FSNA0IuA.net
ブルーラズベリーゲロまず。

823 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:21:43.65 ID:sbgCtgh1.net
マイプロテインは注文してから四日で届くね
http://imgur.com/a/eLH8Y

824 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:22:30.69 ID:6gjNvdZI.net
>>820
内容量5キロの商品なんだから、5キロの重さがあるのは事前にわかるだろw

825 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:24:18.11 ID:eksSwhCC.net
ホエイとかの味の総選挙やれや!
フレーバー多くて何買っていいかわからんやが

826 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:28:21.45 ID:IQXjMT3v.net
ファンネル100均のやつで十分だな

827 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:29:10.15 ID:xyrwphEZ.net
パイン、バナナの2大評判悪いフレーバーが謎の1、2フィニッシュするがよろしいか?

828 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:31:23.48 ID:AcK81BD+.net
>>820
5kgのもの買って7kgになるならともかく、内容量と比べて大して重くなってないと思いますよ。
むしろ袋もっと重くてもいいから、頑丈にして欲しい人が多数かと思います…

829 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:32:14.46 ID:aMhDpYSp.net
最近バナナとオーツ1対1を牛乳で割るとめちゃくちゃ美味く感じてきてしまった

830 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:33:02.37 ID:Fw5Z0XB6.net
マイプロ「一度の買い物で全ての味を購入し、全ての味にレビューを書いた場合に一枚の投票券を贈呈」

831 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:35:41.97 ID:eksSwhCC.net
>>827
>>830
_:(´&#3904;`」 ∠):

832 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:47:43.38 ID:SZpPszGu.net
5kg*2で手がもげるって健康板と間違えてんのか?w

833 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:48:17.42 ID:rqjA3MY9.net
>>818
マイプロ側はちゃんと送ったつもりなんだから欠品の連絡なんて来るわけないじゃん

834 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:48:59.57 ID:f4JU1Kej.net
5kg買ったなら半年持つ俺氏。

835 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:49:43.52 ID:+WBwoftR.net
>>813
それ、そのままのが大分お得のような、、わしは返品はさせられたよ。

836 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:52:43.89 ID:B814FCmh.net
>>681
プロテイン家で作って職場で飲んでるんだがよくないのか?

837 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:52:48.34 ID:IQXjMT3v.net
10キロで手がもげるとか障害持ちかな?

838 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:53:09.01 ID:eZt3Pz0S.net
>>820
はあ?10キロとか、、、あんた米1俵くらい担いだことないんかい?
男ならなんのトレーニングしてなくても30〜60キロは軽々扱えないと、、
俺の祖母やその仲間の婆さんらは行商で毎日40〜60キロを背負って担ぎ上げて何キロも一日中歩き回ってたんだが?

839 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:54:16.75 ID:d1KMyw2k.net
>>813
BCAAのほうがええやんけ
クレアチンはいつもやすいし

840 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:54:26.04 ID:uOuYwzvQ.net
66セールで15sくらい買ったけど腕がもげるまではいかないな
重かったけどね

841 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:55:29.90 ID:f4JU1Kej.net
>>836
その表現ヤバそうな響きなんだけどww

842 :無記無記名:2017/06/20(火) 21:57:01.42 ID:/OrhqNeA.net
本当に重い物を持ったときには手じゃなく腰がもげる

843 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:00:22.40 ID:SZpPszGu.net
>>836
タンパク質はヤバイ菌が繁殖しやすい、これからの季節気にしないならどーぞ

844 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:02:48.75 ID:kX7LaQJD.net
まさかウ板でこんなにサプリやプロテイン買い込んでる奴ばっかのスレでデッドリフト130kg未満の雑魚はいないだろ?

845 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:05:26.11 ID:qo32jH8M.net
こいつら安く買うのが生き甲斐だからヒョロガリもやしばっかだよ

846 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:07:32.37 ID:zxKWkWqi.net
小さい箱だとボコボコにされやすいのか?
今まで頼んだ5kg×2は2回とも綺麗だったが今回の2.5kg×4の小さめ箱はベコベコだわ

そしてこれを書いてて気づいたがマイプロで30kgもプロテインを買っていた現実に戦慄してる

847 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:08:54.17 ID:QtSnbgft.net
>>820
さぁ今日からトレーニングを開始して5kgを楽に持てる男になるんだ、キミも。

848 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:09:11.34 ID:Ae0JhV31.net
>>841
ハローホッモ!

849 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:10:57.82 ID:B814FCmh.net
>>843
まじかー
職場に冷蔵庫あるから大丈夫だと思いたいが

850 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:21:49.17 ID:kX7LaQJD.net
>>845
トレーニングしないのに買う意味ないやん…

851 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:23:41.98 ID:yECxUozI.net
プロテインのみはじめて三ヶ月
すーごい体がかわってきた

852 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:33:34.20 ID:uj0+Tx61.net
しかし高くて買うのを躊躇していたアミノ酸やらを
気軽に試せるのはガリからしても魅力的だろ

853 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:45:40.17 ID:X4shUTYY.net
BCAAのサワーアップル、あんまいい評判を聞かないが、うまくともまずくともない、そういうジュースとして飲める感じだった
そんな俺にはレモンライムとかも大丈夫そうかな?
ビターレモン飲んでみたいがすぐ売り切れるし、どうせなら次は別の味にしたいし

854 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:45:58.67 ID:iPJHyHe7.net
>>676
>>679
>>684
>>687
ええ全然違うんですか
具体的に何がおかしいですか?

855 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:46:59.09 ID:J+qvhPHg.net
BCAAのレモンとライムはメロンソーダ色だね

856 :無記無記名:2017/06/20(火) 22:55:56.38 ID:uj0+Tx61.net
>>854
まずなんで寝る前にプロテインじゃなくBCAAとEAAを飲むん?

857 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:00:56.45 ID:a2Ogx8MC.net
>>851
太ったのか…

858 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:07:40.38 ID:iPJHyHe7.net
>>856
寝る前に取ると良いっていう記事を見たので書きました。
eaaとbcaaとりすぎですかね?

859 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:08:35.21 ID:mf3gNq0G.net
>>844
b115
d50
s30

860 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:10:50.81 ID:uj0+Tx61.net
>>858
いや、そうじゃなくてその記事に問題がw どこだよそんなアホなこと書く奴はw
寝てるときは長時間血中アミノ酸濃度を上げ続けたほうがいいから
アミノ酸よりプロテイン、プロテインでもソイやカゼインがベストなのは常識だろ

861 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:12:04.55 ID:/OrhqNeA.net
常識なんてクソくらえだ

862 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:18:30.64 ID:iPJHyHe7.net
>>860
パッと調べただけで結構出てきました…
寝る前はプロテインとタウリンとアルギニンだけにします
他の摂取タイミングとか量は大丈夫ですかね?
http://i.imgur.com/LxuxyLz.png

863 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:24:22.34 ID:srWQC38O.net
最近マイプロテインで買いまくってて
見て安かったら欲しくなってしまうから見ないようにしてる
でもまたスレに来てしまう

864 :無記無記名:2017/06/20(火) 23:29:40.77 ID:XmQkBBkf.net
>>854
1日のタンパク質摂取量の目安が(体重)x2なのだが、タンパク質もアミノ酸が結合したものだから理屈としては全部アミノ酸で賄うことも可能だけど、
一般にアミノ酸の値段は高いので量を稼ぐために安価なプロテインを使うのが普通。
アルギニン、BCAA、EAAは全部プロテインの中に(互いに結合した状態で)入ってるので別途購入の必要はない。

865 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:03:35.71 ID:k/d6gd+K.net
>>820
5キロは片手で持てるし道が長けりゃ肩にかつげる
筋トレやってんのか?飲むだけか?

866 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:03:44.47 ID:qMUwA5/u.net
商品が入ってないことそんなにある?

867 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:04:28.24 ID:tJUYbJQj.net
余分に入ってることはあった

868 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:06:37.50 ID:k/d6gd+K.net
>>851
筋トレなしか?

869 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:07:57.73 ID:FZyi+amk.net
そうういや5キロのオーツを持とうとしたら間違って端っこ掴んじゃって
切り目から一気に裂けて開封してしまったことがあるw
まだ空いてる奴が大量に残ってるのにアホなことをしてしまった

870 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:08:15.69 ID:D5eEsW+6.net
だいたいググって出てくる個人のホームページなんてほとんどがアフィ目的の糞記事ばっかりだからなあ

プロテインだって通常の食べ物よりも相当速くアミノ酸に分解されて吸収されるが、そのわずかな時間(一時間程度)すら惜しい場合のみ直接アミノ酸を摂取する意味があるわけで。それだって体感できるレベルの差があるのか怪しい。

プロテインにアミノ酸を混ぜてしまうと胃の中でプロテインの消化待ちになってしまうので、その怪しいレベルの差も無くなってしまう

871 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:08:20.65 ID:Izamatys.net
>>820
いやだからここでよくダイソーなんかの入れ物に入れ替えるって話しされてるよな?
5kg袋のまま使ってるのなんてお前ぐらいだぞ?
そもそもだしにくいし、こぼれるだろ?
1kgとか2kgはいる入れ物に移し変えて使えよ

872 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:10:04.05 ID:MkdB0wZJ.net
>>867
そうなんだね〜よぶんはラッキーだね。

873 :∂y.a∂ ◆Y.AoiOx0NY :2017/06/21(水) 00:10:15.38 ID:K3e8MutB.net
インスタントオーツの2.5キロが一週間でなくなりました
マイプロテインさん、お願いだから味付きも5キロ出してください

874 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:11:24.31 ID:D5eEsW+6.net
なんか日本語ページ開設からホントにウ板住人か?と思える書き込みが一気に増えたなあ。まあ売上が上がって結果的に本命のプロテインが安くなってくれれば嬉しいことではあるが

875 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:11:30.44 ID:FZyi+amk.net
俺は取っておいたオプチの2.26KGボトルに詰め直してるよ
ついでに金のスケベスプーンも使いまわしてるよ

876 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:27:05.01 ID:5FTUH/n9.net
BCAAやHMBの500〜1kgの袋ちっさいからそのまますくうと手に粉つきやすいから
容器に入れ替えてるわ

877 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:33:33.13 ID:NN2DnM3h.net
>>846
小さい軽量の荷物は基本投げる
重量がある場合は投げられないから足で引きずる

878 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:35:01.82 ID:k/d6gd+K.net
>>871
5キロ袋のまま使ってる人はたくさんいるぞ
わしもその一人

879 :無記無記名:2017/06/21(水) 00:46:13.22 ID:46jaTzt8.net
1kgくらいをタッパに移して
残4kgはダイソーの圧縮袋にシリカゲルとプロテイン入れて常温保存してたけど
ある日突然 メンドくせー!!となり、それからは冷蔵庫の野菜室に入れるようにした

880 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:00:28.71 ID:uW6L/Xge.net
ホエイで一日4回以上飲んでる人ってなんでカゼインに切り替えないの?

881 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:12:57.33 ID:CaoDEDNF.net
ガン細胞の栄養になるから

882 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:22:52.76 ID:K4PcrD1u.net
カゼインめっちゃ便秘になる

883 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:28:12.74 ID:+gbg6VAH.net
俺も
下痢と便秘繰り返して1袋使いきるのが大変だった

884 :無記無記名:2017/06/21(水) 01:53:21.43 ID:4d1ap2nx.net
ブルーベリーの味はまあまあだった
次のサマーフルーツがハズレだった
なくなるまでの三週間つらい日がはじまる

885 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:11:39.04 ID:REJPpeZZ.net
>>873
味付きなんかいるか?
プロテイン混ぜればいいだろ

886 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:21:17.45 ID:nUME50NI.net
まだアミノ酸がガンの栄養とか言ってるバカがいるのか
ガンの増殖はブドウ糖だがガン細胞も正常細胞もそれを維持構成するのはアミノ酸ってだけの話だぞ
ちゃんと論文の原文読み直して

887 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:24:07.19 ID:VQ1jNIwu.net
俺はいつも2杯入れて飲んでるんだが味つき2杯だと激味濃いから大きめの容器にノンフレーバーと味付きを半々で入れて混ぜたものを作ってるよ
味が薄まって丁度良いよ。味濃いのが苦手な人にはオススメ
これを朝晩飲んでる

888 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:28:03.03 ID:qMUwA5/u.net
そういえばインボイスって必ずついてくるっけ?

889 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:37:37.78 ID:9bQ25RSN.net
マジックテープチャックほんま閉まり悪いな
オマケに空気通しまくりだしこれから置いとくの怖い

890 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:44:46.52 ID:Ky2tzAwX.net
http://video.fc2.com/a/content/20170620LT5DdrEh

891 :無記無記名:2017/06/21(水) 02:49:34.40 ID:OWcqk2yL.net
>>889
うえからガムテープはれ

892 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:04:31.30 ID:qP+Zynld.net
ここってマイプロの人見てるよな

大豆ミート希望! 大豆ミート希望! 大豆ミート希望!

540より安くお願いします

893 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:15:34.84 ID:jb49ZMPc.net
ベルクロいいじゃん
簡単に閉まるしさ。
閉めてからパウチをコンプレッションしてエアー押し出してからトップをロールしてからクリップしておけば、スライダーよりイージーにコンパクトかつ気密を確保できる。

894 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:49:02.14 ID:ZI6mB+Ud.net
突然の意識高い系ルー大柴

895 :無記無記名:2017/06/21(水) 03:57:38.05 ID:PsAsV7sj.net
マイプロ日本人の営業担当とか存在するの?

896 :無記無記名:2017/06/21(水) 04:28:21.00 ID:NF4b7SW+.net
1日3回とか4回とかこまめに補給できる人は吸収の早いプロテインでいい
カゼインが有効なのは逆に補給や食間が空いてしまう人だろう

897 :無記無記名:2017/06/21(水) 05:03:32.29 ID:Ov3kURNe.net
>>849
粉だけ入れて水は職場にしろ、まじで。

898 :無記無記名:2017/06/21(水) 05:46:58.88 ID:lt9CvBQ3.net
マイプロhmbの付属スプーン1杯って1グラムでおけ?

899 :無記無記名:2017/06/21(水) 06:33:00.47 ID:H1H86hwO.net
>>895
いなきゃ総選挙なんて企画しないでしょ

900 :無記無記名:2017/06/21(水) 06:56:14.98 ID:+Loct/l1.net
マイプロの営業は優秀だと思う

901 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:00:02.34 ID:ZYxsGTro.net
マイプロテインの日本総括マネジャー親松氏

902 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:27:54.99 ID:z7ITYZgi.net
>>897
なんで?

903 :無記無記名:2017/06/21(水) 07:35:30.14 ID:6dlPmRwf.net
>>902
水に溶かしたホエイプロテインは容易に腐敗する

904 :無記無記名:2017/06/21(水) 08:02:47.14 ID:6AmI/GBp.net
洗わず放置したら臭いやべえからな

905 :無記無記名:2017/06/21(水) 08:19:58.99 ID:0zAF909g.net
つか何でそんなに水道水を嫌がるの?

906 :無記無記名:2017/06/21(水) 08:46:13.71 ID:z/aJLYys.net
タンパク質の食中毒は症状が重いと聞いて気をつけるようにしてる
でも夏場でも冷蔵庫があるなら4時間位なら気にしてないよ

907 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:12:25.07 ID:4bPmWMDY.net
魔法瓶に入れとけばいいじゃん
まぁ、めんどくさいけど

908 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:14:31.34 ID:f8hljwN4.net
別に>>640が腹壊そうが食中毒になろうがそのまま苦しんで逝こうが俺らにはなんの関係も無いんだから好きにさせたらいいじゃん

909 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:17:19.23 ID:z7ITYZgi.net
てか水道水よりボトルのほうがヤバイんじゃ

910 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:30:23.24 ID:cm9na3UN.net
>>894
草w

911 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:32:29.87 ID:e1TUEnFZ.net
>>898
1/6杯が1g

912 :無記無記名:2017/06/21(水) 09:32:38.23 ID:bw+YcLsL.net
>>893
使い方の自然さがルー大柴だな

913 :無記無記名:2017/06/21(水) 10:05:27.80 ID:nIQK4S0y.net
>>903
荷物になるから粉だけ入れて水だけ現地調達してたけど正解だったのか。

914 :無記無記名:2017/06/21(水) 10:36:36.35 ID:ppOu0hp6.net
>>908
640だけど、
え?なんの話?
しばらく見てない間に盛り上がってたんか?

915 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:16:34.64 ID:Ly0Xz/g5.net
いつも粉だけシェイカーに入れてジムの給水器から水を拝借してる

916 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:36:39.77 ID:Yc0+6xrR.net
そりゃダマになるダマになるって言う奴が多いわけだ

917 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:41:22.09 ID:Ly0Xz/g5.net
まー粉先に入れちゃうとどーしてもうまく混ざらないよね

918 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:46:45.73 ID:oDzsc39Q.net
マイプロ安いって聞いたけど1キロ3300円だし送料かかるし
安くねーじゃん

919 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:50:28.42 ID:6i4zPoJR.net
安くないよ
だからドラッグストアでザバス買いな

920 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:54:00.86 ID:oDzsc39Q.net
お前が買えよカス

921 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:54:51.12 ID:MR1NoZw7.net


922 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:55:03.80 ID:9bQ25RSN.net
ザバスなんて敷居高いだろ
ゴールドジム行ってプロテインドリンクください!って元気よく言うんだぞ

923 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:56:53.84 ID:a+nHxsQH.net
プロテイン5000mg配合のライザッププロテインボトルがオススメ

924 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:57:40.58 ID:6i4zPoJR.net
発狂しててワロタ

925 :無記無記名:2017/06/21(水) 11:58:02.60 ID:z7ITYZgi.net
ゴールドジムのプロテインドリンク頼んだら一杯300円取られる

926 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:21:12.29 ID:Ly0Xz/g5.net
>>923
ぼったくりもいい加減にしろww

927 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:25:53.13 ID:z/aJLYys.net
駅周辺のジムで「プロテイン飲み放題」というジムがあったから会費見たら
年40万弱で吹きそうになったわw

928 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:26:30.53 ID:+gbg6VAH.net
5000mgてスゲエな
俺なんてプロテイン一杯30グラムしか摂ってねーのに
5000だぜ。やるねえライザップ

929 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:27:25.16 ID:zIq7bWqx.net
牛乳飲んだほうがマシとかほんと馬鹿にしてるよな

930 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:30:41.53 ID:5Y9mwJ6l.net
前の全品30%オフに買っておけばよかった
サイクル的に次はいつくるのだろう?みんな77待ちなのか

931 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:31:04.16 ID:A2pWLIfJ.net
>>927
マイプロテインの全フレーバーと各種サプリ揃えれば、月2マンぐらいでも会員付くんじゃね。

932 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:34:06.12 ID:A2pWLIfJ.net
>>928
生産から一貫しての温度管理しないと多量のプロテイン飲料ってのは難しいんじゃね。

933 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:35:57.86 ID:lucRA04F.net
>>932
DNSから30gのドリンク出てるぞ

934 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:37:05.57 ID:IMyqwq33.net
海外ではプロテイン入ったモンスターとか売ってるみたいね

935 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:37:10.17 ID:aWzvz+84.net
ティラミス味が30%オフじゃないことにブチ切れたわ…
仕方なくナチュラルチョコレート買ったけど
ティラミスもチョコ味だろうが

936 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:40:19.11 ID:Ly0Xz/g5.net
多少高くてもいいから全フレーバーお試しセット出してくれ、多過ぎて困るとはまさにこの事だ

937 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:41:22.33 ID:lucRA04F.net
>>936
全フレーバー100円でお試し買えるぞ

938 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:41:48.30 ID:z/aJLYys.net
ティラミスはココアパウダー掛けてるだけでコーヒーだぞ…
ライザップは他のコラボ商品見ても低タンパクに低くない脂質糖質で何をしたいのか分からんね

939 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:42:09.44 ID:4bPmWMDY.net
>>932
プロ・ミルク 50 RTD - 500mlは50gって書いてあるし

940 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:42:57.72 ID:z7ITYZgi.net
>>938
一応50%くらいはカットしてるけど、だから何だって感じの商品ばかりだぞ

941 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:45:39.74 ID:Ly0Xz/g5.net
>>937
1個1個選択するのがめんどくせーんだよ

942 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:47:13.14 ID:IMyqwq33.net
RIZAP行ってる連中はRIZAPとファミマのコラボ商品全部食べられないよな

943 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:48:09.29 ID:qbNBUeYw.net
個人情報の修正ってどこにあるんでしょうか?マンションの何階か記入するの忘れて、探してるんだけど見つからなくて…

944 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:50:33.14 ID:REJPpeZZ.net
松っちゃんはプロテインドリンクしか飲んでないって言ってたな

945 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:52:08.95 ID:lucRA04F.net
まっちゃん金持ちだからDNSとかの高いやつがぶがぶ飲んでんだろうな
楽だしそっちのがいいよな

946 :無記無記名:2017/06/21(水) 12:58:59.89 ID:REJPpeZZ.net
でも一本400円って普通に考えて馬鹿らしいよな

947 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:03:33.23 ID:7uj8txHs.net
貯金数十億月収数千万あったら気にならないよ

948 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:05:59.11 ID:6QFvr54e.net
そこはもう 予想以上に金の価値観に差があるんだろうな

949 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:10:52.67 ID:UPywHOkr.net
ザバスアクア、ケンタイクリア、ネクター、エクステンド
飲みまくりてえ

950 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:16:34.90 ID:K4PcrD1u.net
正直金があったらマイプロは買わない

951 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:16:54.43 ID:cJajBrjQ.net
>>909
氷をクラッシュさせたやつで魔法瓶なら雑菌繁殖しにくいぞ
帰るまでキンキンに冷えている、そういうやつを選んでいればベスト

952 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:17:55.86 ID:VQ1jNIwu.net
まっちゃんって美女抱きたい放題なの?
金持ってても妻子いるからそれは無理なの?
キムタクはもう一生嫁しか抱けないの?
寂しいね、悲しいね

953 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:18:05.80 ID:cJajBrjQ.net
>>923
低脂肪牛乳以下のたんぱく質

954 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:21:14.83 ID:lucRA04F.net
>>952
まっちゃんも木村も若いとき遊びまくったから女がどうとかの価値観はたいして無いだろうな
充実して心豊かな人生送れるかどうかだろう

955 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:21:28.83 ID:REJPpeZZ.net
でもスポンサーに全て提供してもらってるスポーツ選手とかビルダーはプロテインドリンク飲んでないよなw

956 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:23:09.77 ID:lucRA04F.net
>>955
それはスポンサーがメインで売りたい商品を使わせるからじゃないの?広告塔なんだし

957 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:24:31.55 ID:REJPpeZZ.net
>>956
使わせるってどういう事だよw

958 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:26:57.75 ID:lucRA04F.net
>>957
スポンサーってお金払いますんでこの商品を使って下さいって感じじゃないの?

959 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:29:55.29 ID:REJPpeZZ.net
スポーツ選手はパフォーマンス出せないと意味無いんだから使いたいの使うだろw

960 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:31:35.80 ID:lucRA04F.net
>>959
裏ではそうかもな
でも表では基本スポンサーの売りたい商品使うだろ

961 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:44:36.03 ID:AgUgwDXw.net
ダルがMUMUの時買い漁ってたらウケる

962 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:48:37.73 ID:lucRA04F.net
>>961
ダルはキロ7000円のプロテインYouTubeでおすすめしてたぞw
ダルは意識高い系金持ちだから品質は抜群なんだろうな

963 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:49:49.61 ID:z7ITYZgi.net
俺も年収数十億あったら買い物するとき一々値札みないわ

964 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:52:18.11 ID:Iisd99q1.net
プロテインの量増やしたら明らかに体でかくなってきた
ガブガブ飲めるマイプロのおかげ

965 :無記無記名:2017/06/21(水) 13:53:41.21 ID:AgUgwDXw.net
>>962
あれは山本絡みの付き合い宣伝じゃねーの?
実際に使ってるかどうかは知らんw

966 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:03:11.59 ID:lAgk3BwN.net
シトルリンとアミノ酸の混ざったアイソレートってだけで、なんであんなに高いのか謎だわ

967 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:14:26.65 ID:LWosUDVd.net
>>943
今更遅いだろ…国内の取り扱いは郵便局だからわからない場合は電話掛かってくるからあんしんしろ

968 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:24:32.87 ID:mHX7nshN.net
>>875
俺もボトル取っといてるけど、何キロぐらい入る?

969 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:25:10.08 ID:5FTUH/n9.net
最近は部屋番号やマンション名さえ書かず配達したかったら電話かけてこいって奴増えてるんだって

970 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:39:11.15 ID:nDhR3iE/.net
>>967
確かに変更欄ないな アマゾンとかなら後から修正出来るのに。いずれにせよ追跡出来るから日本郵便に電話したら?

971 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:47:48.15 ID:TsHU+seA.net
ヘルプみると、注文提出後のアドレス詳細の変更はできないって書いてあるな

提出て

972 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:55:03.03 ID:Z9veC+WW.net
日本郵便の問い合わせ窓口に電話して荷物の追跡番号伝えて訂正したらきちんと届けてくれるんじゃない?

973 :無記無記名:2017/06/21(水) 14:58:37.49 ID:j023xHpI.net
マイプロのボトルってオプチぐらい口の大きさある?

974 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:20:41.16 ID:xP/HMozo.net
10000ml 買っとけば問題ない

975 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:24:05.89 ID:z/aJLYys.net
いちまんってかくとなんかすごくかんじる

976 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:47:18.00 ID:1rtAEBGT.net
チョコレートステビア結構美味いし甘い なんで叩かれてたのか謎だわ

977 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:52:41.82 ID:2bXeAImh.net
>>976
情報戦

978 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:56:12.25 ID:w9KTOWYI.net
人がマズイマズイいうのをうまいと飲めるならええやん
大勢がうまいと感じてるもんは売り切れの確率も高い品
最近のマイプロは欠品多いし特に

979 :無記無記名:2017/06/21(水) 15:59:24.21 ID:JndDzVsq.net
正直プロテインってまずいってイメージあるから飲めないものがない
馬鹿舌ってわけじゃないぞ

980 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:01:00.34 ID:KkeETbl0.net
それを人は馬鹿舌と呼ぶ

981 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:02:30.91 ID:CmLOTwY8.net
EAAも言われてるほどそんな酷くない
ビルダー飲み余裕

982 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:04:20.79 ID:JndDzVsq.net
>>980
いや、まずいって言ってるの見えない?w

983 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:08:10.80 ID:CexbdECT.net
パンケーキ1キロ買って、不味くて後悔。
何か入れれば美味しくなるかな?
これ終わったらパンケーキ系は二度と買わない。
ちょっと高いけどこれからはプロテインバーやプロテインクッキーにするよ。

984 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:08:21.56 ID:5et+7VnM.net
ヘルプ見てたら個人情報変更はログインされたら出来ますって書いてあるけどないじゃんwいい加減だな

985 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:11:38.79 ID:cJajBrjQ.net
>>981
アンタすげーなw
俺はナチュラルで何でもいける派だが、EAAは無理だ

986 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:16:16.86 ID:OQ7u2MHh.net
>>969
2.5kgがキレイにはいる
途中で振動を与えて慣らしながら入れるのがコツ

987 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:17:53.35 ID:OQ7u2MHh.net
>>968
ごめん上のレスは968宛てね

988 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:18:32.51 ID:LAFKQ5nK.net
次スレはワッチョイありでよろしく

989 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:19:47.38 ID:mHX7nshN.net
>>987
なるほど…
あと1'8リットルのニトロのもあるので5キロ何とかなりそうです!!

990 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:20:42.62 ID:Q1jmIrfC.net
ip 付きでよろしく

991 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:31:13.60 ID:f8hljwN4.net
よろしくよろしくっていう割にお前らワッチョイあり使わないじゃん

992 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:34:06.24 ID:in3U9Z21.net
>>973
一回り小さい

993 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:34:53.55 ID:LwB2V4q5.net
>>991
ワッチョイありIP無しなら使ってるだろ
アホがIPまでつけるから使われないだけであって

994 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:45:20.45 ID:OWcqk2yL.net
>>965
ダルは今更金に興味ないでしょ
本人も金はもういらないみたいなこと言ってた
ユーチューブは趣味ではじめたようなもんだし
自分がいいと思ったものだけしか紹介しないと思うよ

995 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:45:27.45 ID:0FX9TMNR.net
>>964
太っただけだろ

996 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:46:43.27 ID:sCM7vqZZ.net
ワッチョイ

997 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:47:00.31 ID:nvOGbouP.net
ip

998 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:49:00.14 ID:pzYQ+BPi.net
2.7のオプチのボトル4つあれば10キロを2つずつ全部いれれるよな

999 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:56:40.89 ID:pSV5KANC.net
会社の給湯室にはシェーカー&冷蔵庫にはプロテイン。
いつでも好きな時に飲める。
菓子、間食も好きな時に。
これくらい常識だろ?
ちなみに有給も全部消化する。

1000 :無記無記名:2017/06/21(水) 16:58:17.41 ID:lucRA04F.net
ぷるぷるっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200