2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.89

1 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:09:27.31 ID:qkYZC4ni.net
立てろや

2 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:12:20.73 ID:gP6JRrJC.net
まず太れ

3 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:28:07.14 ID:y/eMUsmE.net
さっきのスレで25kgあがらないって言ってる人いたけど、俺も20の棒だけできつかったときあったなあ
いまでも50位だけどさ…

4 :無記無記名:2018/08/04(土) 22:37:22.31 ID:puVjo8fu.net
ちゃんと続けてればそのうち100kgが軽くなる

5 :無記無記名:2018/08/04(土) 23:00:42.34 ID:66qrGSwG.net
Q.「筋肉ムキムキの男性」と「ガリガリに痩せている男性」、
タイプなのはどちらかというとどっち?
http://woman.mynavi.jp/article/150108-142/
https://www.youtube.com/watch?v=n4l6uxyqvKs

6 :無記無記名:2018/08/04(土) 23:20:35.02 ID:9j0RxLp6.net
この前TOKIOの番組に山Pが出てて懸垂を15回やってたけどなんだかんだすげぇな

7 :無記無記名:2018/08/05(日) 00:01:22.12 ID:8g2cRsna.net
>>5
これってやっぱ服の上からわからなきゃ意味ないんだよな…
このスレの住人にとって辛いのはりやがって

8 :無記無記名:2018/08/05(日) 00:44:35.07 ID:662Ik9aE.net
>>3
そこまでいくのにどのぐらいかかった?

9 :無記無記名:2018/08/05(日) 01:04:39.57 ID:Axa4uANl.net
>>8
一年くらいかな

10 :無記無記名:2018/08/05(日) 02:44:47.30 ID:EzWjgOW5.net
>>9
ずっと自分に自信がなかったけど同じような人がいて安心した

11 :無記無記名:2018/08/05(日) 03:38:31.14 ID:M+LPdyE5.net
ダンベルベンチ12.5kgで始めて3年強でバーベルベンチ100kg上げれたからコツコツやってれば上がるようになるよ
トレ頻度も週に1.5回程度で3セットぐらいしかやってなくても100kgは到達できるね

12 :無記無記名:2018/08/05(日) 04:20:14.42 ID:C+7ITotc.net
お前ら普段の食事どんな感じよ
朝とか食欲ないだろ

13 :無記無記名:2018/08/05(日) 04:47:38.81 ID:lfyvOozE.net
軽くでも食べるとスイッチ入るよ

14 :無記無記名:2018/08/05(日) 08:04:11.47 ID:nzgvRHrR.net
肝心の成功例のうpする人が少なすぎる

15 :無記無記名:2018/08/05(日) 11:49:59.91 ID:75s9r0Pb.net
2スレくらい前で比較上がってたろ

16 :無記無記名:2018/08/05(日) 12:56:21.57 ID:0VGYWMsz.net
脂肪が全然付かないタイプのガリは時間かかるよ、緩めに見積もっても身長ー100までそれこそ5年はかかるかもしれない

17 :無記無記名:2018/08/05(日) 14:18:42.30 ID:yCh4IgGY.net
スクワット中に右太ももが急に痛くなったんだが、これなに?なんか破裂しそうな感じになりやめたが

18 :無記無記名:2018/08/05(日) 15:18:04.94 ID:CCPbjQ5O.net
>>17
知らんがなとしか言えない

19 :無記無記名:2018/08/05(日) 15:45:22.34 ID:4elKX9NZ.net
(´・ω・`)知らんがな

20 :無記無記名:2018/08/05(日) 15:47:40.07 ID:Axa4uANl.net
成功したらこのスレからいなくなるからなあ

21 :無記無記名:2018/08/05(日) 15:52:38.76 ID:kDCJ1r0p.net
ウエイトゲイナー900買ったぞーい
アメリカのホームステイ先の風景が浮かぶぞーい

22 :無記無記名:2018/08/05(日) 22:21:21.39 ID:lfyvOozE.net
>>21
ウエイトゲイナーいいね
ガリの人はプロテインより、まずは標準体重になるまではウエイトゲイナーで良いと思うわ
で、体脂肪が増え過ぎたらプロテインに切り替えれば良いと思う

23 :無記無記名:2018/08/06(月) 00:32:01.54 ID:kEld78W3.net
プロテイン+マルトデキストリンとってる

24 :無記無記名:2018/08/06(月) 01:21:47.42 ID:mtHYingk.net
現在165 57 BMI21程度なんだけど。
普段はジム行く位なので、まだまだ細いなぁと思ってたけど。
今日娘と原宿行ったら、周りが細いのばっかだから、妙に自分が体格良く見えた。
今も増量してるけど、そろそろ維持でも良いかなぁと思えてきた。

25 :無記無記名:2018/08/06(月) 01:26:43.93 ID:4sGqvkk0.net
ウエイトゲイナーってプロテインにマルト混ぜるてだけか
他に特別なもの入ってるんか

26 :無記無記名:2018/08/06(月) 01:49:31.04 ID:HzhmT4Uv.net
>>25
砂糖

27 :無記無記名:2018/08/06(月) 02:01:21.65 ID:QAzPnFIu.net
>>25
コンプレックスゲイナーとかだと色んな種類のプロテインが入ってるから長時間効果あるよ

28 :無記無記名:2018/08/06(月) 09:07:08.93 ID:sN2g6G0+.net
ウエイトゲイナーってプロテイン含量少なかったりするから、大人しくプロテインとマルト混ぜとけ

29 :無記無記名:2018/08/06(月) 16:44:26.41 ID:aousLJLF.net
チャンピオンプロテイン1サービング
ホエイ:粉34g、135kcal、蛋白質22g
ゲイナー900:154g、605kcal、33g
ゲイナー1200:200g、866kcal、52g

粉1gあたり
ホエイ:3.97kcal、0.65g
ゲイナー900:3.93kcal、0.22g
ゲイナー1200:4.33kcal、0.26g

こういうこと気にしてるから太らないんだろうな…

30 :無記無記名:2018/08/06(月) 20:09:03.82 ID:ynbgrQK4.net
半年前から腕トレを本格的に始めたのに始める前より細くなっててわろた

31 :無記無記名:2018/08/06(月) 20:36:07.17 ID:lV/Wcpj0.net
https://i.imgur.com/x4Jm1RO.png
https://i.imgur.com/9MwewRN.png
https://i.imgur.com/jaDD0Fq.png
https://i.imgur.com/y962yvl.png

半年で体重2kgしか増えてねぇ
スクワット辛すぎてよくサボってたせいだな

32 :無記無記名:2018/08/06(月) 20:38:21.80 ID:PGvwwwG6.net
スレ間違ってねえか

33 :無記無記名:2018/08/06(月) 20:45:08.56 ID:tPF9ZxRG.net
いい感じに増量できてるやん
食べなくてガリだったタイプだな

34 :無記無記名:2018/08/06(月) 22:51:40.90 ID:3kncmZao.net
>>22添加物とか大丈夫なのかな?

35 :無記無記名:2018/08/06(月) 22:53:27.16 ID:3kncmZao.net
>>31おじさん臭がすごい

36 :無記無記名:2018/08/06(月) 22:53:58.19 ID:mtHYingk.net
>>34
炭水化物の割合が多いだけだぞw

37 :無記無記名:2018/08/06(月) 23:37:50.19 ID:fFUgx6lH.net
>>31
筋肉もついてるし、減量が楽しみやね

38 :無記無記名:2018/08/06(月) 23:56:56.80 ID:r+WDrgE1.net
>>31
卒業だろこれ…

39 :無記無記名:2018/08/07(火) 00:00:01.60 ID:Ppl7hZ1k.net
>>30
何RMで何セットやってる?

40 :無記無記名:2018/08/07(火) 00:28:37.82 ID:22kmv0lT.net
>>31
このスレじゃこんなゴミみたいな体でも評価されるのかw

41 :無記無記名:2018/08/07(火) 01:15:38.64 ID:z8IiktuE.net
>>40
ガリのスレなんだから太くなれただけでもすげえ事なんだってばよ

42 :無記無記名:2018/08/07(火) 02:32:45.79 ID:EFhLtWvJ.net
稲井大輝 @mrtodai2014_04
東大生
https://i.imgur.com/uWY6g3l.jpg

43 :無記無記名:2018/08/07(火) 04:03:56.81 ID:4S3BGs9R.net
顔でかっ

44 :無記無記名:2018/08/07(火) 05:39:24.84 ID:KfVkyuF9.net
>>42
これでベンチどれくらいなん?

45 :無記無記名:2018/08/07(火) 05:40:20.56 ID:mHDE2gy7.net
いくら顎の形悪くても、コイツはフツーにモテるやろ。

46 :無記無記名:2018/08/07(火) 06:11:07.93 ID:EnA+4jpe.net
他人の画像名前入りで転載かよ

47 :無記無記名:2018/08/07(火) 08:34:06.91 ID:Epsh0F90.net
ヌルヌルローション大魔王

48 :無記無記名:2018/08/07(火) 09:37:50.33 ID:6PJrAY0c.net
>>42チビはやっぱり嫌だなbyチビ

49 :無記無記名:2018/08/07(火) 12:13:56.16 ID:rwEBsqDc.net
筋肉を増やすにはまず脂肪をつけることだよ
脂肪が固まって筋肉になるから、まずその材料がないとどうしようもない
後は腕立て伏せと腹筋を毎日必ず100回やれば筋肉はつく

50 :無記無記名:2018/08/07(火) 12:29:02.50 ID:Ppl7hZ1k.net
あとジョギングな
筋肉を付けるには筋トレに耐えられる心肺機能を鍛えるのが大前提

51 :無記無記名:2018/08/07(火) 12:37:41.49 ID:PV0rG17v.net
>>49
そうだそうだ
その通りだな

52 :無記無記名:2018/08/07(火) 13:02:59.31 ID:kscqTs3M.net
>>49
赤くな〜れ

53 :無記無記名:2018/08/07(火) 13:04:32.55 ID:E/qm/Rqj.net
>>52

54 :無記無記名:2018/08/07(火) 13:11:35.00 ID:955GqzpV.net
とにかくメロンパン食うんだよメロンパン

55 :無記無記名:2018/08/07(火) 13:58:25.37 ID:EsVhA3GL.net
>>49
ネタとして古すぎ

56 :無記無記名:2018/08/07(火) 14:34:02.79 ID:voeQuCEb.net
まず脂肪つけるんだったら酒を毎日飲んで寝る前にインスタントラーメン2人前でも食えば嫌でも
太るよ。同時にトレやればいい。

57 :無記無記名:2018/08/07(火) 14:57:03.31 ID:ym0dmCRC.net
でもこのスレの住民は太れない体質なんだからドカ食いするのは間違ってないよな
筋トレしてればプヨガリになることはないので、初心者ガリは脂肪付けるくらい食わないと体型変わらんよ

58 :無記無記名:2018/08/07(火) 15:18:20.97 ID:zC1tSiRi.net
そうそう。まず食ってないんだよ。いきなりベンチなんかやらんでも大衆ジムでも行って身体鍛えてプロテイン飲んで毎日だらだら6時間くらい酒飲んじゃあつまみ食いながら鶏なんかじゃなく豚のばら肉食ったり酒だらだら飲めば食欲が増幅する。〆にラーメンでも食えば良い。

59 :無記無記名:2018/08/07(火) 15:24:32.14 ID:jsFzTobL.net
まだそのレベルの奴がいるのか?
夏だし新参が増えたのか

60 :無記無記名:2018/08/07(火) 15:40:43.62 ID:LwaTStea.net
食ってない、または食えてないレベルは常にこのスレにいるわ

61 :無記無記名:2018/08/07(火) 15:44:17.10 ID:Jo/wvFR/.net
脂質でカロリーとってたら上手く行かんよ…

62 :無記無記名:2018/08/07(火) 15:53:10.35 ID:R/fM7PMc.net
「ガリ」の認識がみんなズレてる感がハンパない

脂質だけでも良いからとにかく食ってデブるぐらいの勢いでやらないとダメってスレだろここ

63 :無記無記名:2018/08/07(火) 16:00:42.96 ID:zC1tSiRi.net
俺はがりじゃないけど、昔一時期鍛えても体脂肪5パーとか食えなくてガリマッチョな時代も経験してるから。酒飲んでなかったし。その頃。今はデブマッチョまでいかないけど。まあそんな感じ。

64 :無記無記名:2018/08/07(火) 16:13:05.44 ID:zC1tSiRi.net
まあいいや。俺昔ボクシングやってて、減量苦の恐ろしさに怯えて一時期拒食症じゃないけど、マジ食えなくなった。身長183センチで体重62,5キロまで落とさなければいかなかったから。

それがこれ

http://iup.2ch-library.com/i/i1926211-1533625884.jpg

今はこれ 

http://iup.2ch-library.com/i/i1926212-1533625884.jpg

65 :無記無記名:2018/08/07(火) 16:17:45.12 ID:PV0rG17v.net
どっちもどっちだな

66 :無記無記名:2018/08/07(火) 16:31:09.79 ID:KfVkyuF9.net
昔の方がええな

67 :無記無記名:2018/08/07(火) 16:46:42.31 ID:Jo/wvFR/.net
ダサさがちょっと…

68 :無記無記名:2018/08/07(火) 17:01:07.23 ID:LWd1BSfc.net
なんだろ
身長もあるのにカッコよくない

69 :無記無記名:2018/08/07(火) 17:01:49.95 ID:R/fM7PMc.net
痩せてる時カッコいいやんけ

70 :無記無記名:2018/08/07(火) 17:44:28.10 ID:4DF6lB5n.net
やっぱりワッチョイないと駄目だな

71 :無記無記名:2018/08/07(火) 18:51:48.15 ID:22kmv0lT.net
俺は元クソガリから卒業した。俺が参考にしたのは10年以上前のマッスルアンドフィットネスの3ヶ月で筋肉五キロつけるルーティンってやつ。これだけを信じて書いてあるメニュー通りこなした

72 :無記無記名:2018/08/07(火) 18:53:24.69 ID:22kmv0lT.net
それで分割して全身鍛えることを知ったしそのメニューがなければ今も俺はクソガリのままだっただろう。お前らもそれを信じてやってみろ

73 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:09:58.92 ID:zC1tSiRi.net
64 だけど。顏は不細工だが女には全く不自由しなかったよ。べしゃり。全ては。綾乃剛は昔の
俺の2番煎じだからな。へへ。

74 :無記無記名:2018/08/07(火) 20:00:07.06 ID:Iq9vlOVh.net
>>70
ワッチョイ無くすとすぐゴミカス沸くからなこのスレ
なんでそこまでワッチョイ嫌がるのか

75 :無記無記名:2018/08/07(火) 20:18:37.62 ID:1CBbgWQa.net
自演が出来なくなるから

76 :無記無記名:2018/08/07(火) 20:26:05.60 ID:4bm299Yk.net
そうか?
何目的の自演だよ

77 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:51:02.96 ID:jzSBcaq/.net
http://livedoor.blogimg.jp/girlie_diet/imgs/d/3/d391156e.jpg

78 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:53:00.66 ID:C6YdkvMG.net
https://i.imgur.com/B5pMvDy.jpg

79 :無記無記名:2018/08/08(水) 05:42:55.17 ID:p1Oj7V+2.net
焼けてっと格好良いなやっぱり
男感出るわ

80 :無記無記名:2018/08/08(水) 10:01:57.62 ID:5jrfZ/8h.net
どこがやねん
無期のおっさんのほうが1000倍カッコいいわ

81 :無記無記名:2018/08/08(水) 10:23:35.44 ID:EJem1OuZ.net
これで50とか嘘だろ

82 :無記無記名:2018/08/08(水) 10:31:32.55 ID:zUuDORWW.net
>>71
肝心なトレーニングメニューを書かんと

83 :無記無記名:2018/08/08(水) 10:50:20.84 ID:Ashn4VZ+.net
全米が濡れた

84 :無記無記名:2018/08/08(水) 10:57:04.40 ID:3j4YnEgb.net
>>79
精悍になるのは認めるが、バルクがないと

85 :無記無記名:2018/08/08(水) 11:06:08.54 ID:hrfYWVNI.net
精悍さと言うのはだいたい顔つきに表れる

86 :無記無記名:2018/08/08(水) 13:17:35.84 ID:DcnN27RV.net
やはり肉団子白豚はあかんね

87 :無記無記名:2018/08/08(水) 13:33:25.14 ID:8kDNvQuw.net
>>64
どっちもダサい
女にモテる?
寝言は寝て言え

88 :無記無記名:2018/08/08(水) 13:35:01.26 ID:snivj5DW.net
日本人は筋肉がないというより、脂肪が多すぎだな
炭水化物が主食なのがいけないと思う
主食はたんぱく質であるべき

89 :無記無記名:2018/08/08(水) 14:06:30.06 ID:SQ9dFiXB.net
目がないのかよ
日本人の体脂肪が欧米人より多いわけあるか

90 :無記無記名:2018/08/08(水) 15:02:05.28 ID:XA5WFQ/z.net
欧米の奴らは筋肉量が多いから脂肪の上からでも筋肉が分かるだけだろ
平均的な体脂肪率なら日本人は低い方

91 :無記無記名:2018/08/08(水) 15:04:25.97 ID:P9Gty3td.net
>>82
書いたらメニューをこなすか?
こなすなら書いてやる

92 :無記無記名:2018/08/08(水) 15:17:14.39 ID:yt9rSVmO.net
ダルビッシュは痩せてたときの方がかっこよかったけどな

93 :無記無記名:2018/08/08(水) 17:36:00.78 ID:m0MXJDbr.net
1回目の肉体改造後がちょうど良かったと思う
それ以降は野球的にも外見的にもマイナスになってる気がする

94 :無記無記名:2018/08/08(水) 17:48:16.61 ID:gRk2SEtO.net
プロテイン毎日飲んでればプロレスラー体型に直ぐなれるやろ

95 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:01:09.87 ID:c9WqO9zu.net
太れないガリがたくさん食べようと頑張っても内蔵悪くしてしまうんだよ!食べた後の胃腸が悲鳴あげるんだよ!
だからMCTオイル始めました…

96 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:20:03.14 ID:P9Gty3td.net
お前らクソガリの気持ちは分かる。俺はTシャツを重ね着しないとシャツは着れなかったし半ズボンも履いたことがなかった。

97 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:23:28.58 ID:P9Gty3td.net
知識がなかった俺はウ板を信じてウエイトゲイナーを買ったが効果はなかった。だが当時買ったマッスルアンドフィットネスの記事を読んでから俺は変わり始めた。そのメニュー通りこなし、書いてある食事内容(カロリーとPFC)を実行したのだ。

98 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:23:34.43 ID:/sRHkGhM.net
骨が細いガリなんだけど、鍛えてもそんなに筋肉付かないとかある?

99 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:27:52.76 ID:P9Gty3td.net
3ヶ月で体重は10キロ増えていた。体重がどんどん増えるのが楽しかった。上腕は30から34cmになっていた。初めてのジム、スミスの使い方に戸惑いながら5キロプレートでスクワットしたことを今でも覚えている

100 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:28:25.89 ID:m0MXJDbr.net
骨が細かろうと標準+ぐらいまではしっかりトレーニングと食事をすれば誰でも持ってけるでしょ

101 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:28:55.26 ID:m0MXJDbr.net
>>98

102 :無記無記名:2018/08/08(水) 19:40:37.83 ID:TUSqPDSJ.net
豆乳、生卵二個、バナナ2本、ピーナッツバター、プロテインを混ぜて飲んでる
仕事してると好きに食えないから辛いよな

103 :無記無記名:2018/08/08(水) 19:49:51.69 ID:u502IasX.net
>>98
マシにはなるが見た目には限界があると悟る

104 :無記無記名:2018/08/08(水) 20:06:25.16 ID:DkxSl7kg.net
限界あると言っても一般受けする程度の見た目なら全員なれるがな

105 :無記無記名:2018/08/08(水) 20:15:14.73 ID:In+Mg9wM.net
骨が細いと腕の太さは諦めなきゃダメだわな
筋トレに人生捧げてもYoutuberのカトちゃんくらいにしかならんよ

106 :無記無記名:2018/08/08(水) 21:14:22.79 ID:ZGXo3Ltq.net
>>102
おれは会社が結構補助してくれてるからそのあたりは助かってる
空いた時間あれば食事は自由にOK、たまにプロテイン支給される

107 :無記無記名:2018/08/08(水) 21:48:50.17 ID:ejEfoX6b.net
いや骨細くてもいけるよ。俺も骨は細い。でも上腕今の状態で39センチ〜40センチはある。骨が太けりゃもっとあんだろうけど。

108 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:27:36.31 ID:WrIvSa5k.net
筋肉つけたら代謝が上がるってどんくらい上がるんだ
前になんかで見たのに200キロカロリーぐらい代謝が増えると書いてあったがそれってご飯一杯分だろ
余分にご飯一杯食べないと大きくなれないとしたら筋肉増えるにつれてかなりの量食わないといけない?

109 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:28:59.35 ID:Pjg5AkV0.net
>>108
そりゃそうだろ
基礎代謝って聞いたことないか?

110 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:30:33.61 ID:f0JXw7qi.net
街中で見てても「いかにも筋トレで鍛えました」みたいな人ってあまりカッコよく見えないんだよね
肉体労働で自然についた人の方がよほどカッコいい

111 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:38:22.14 ID:WrIvSa5k.net
>>109
そんなに代謝って増えるもんなん
被災したらまず先にマッチョから死ぬじゃん
何のために鍛えているのか

112 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:43:05.97 ID:HAhVQsCm.net
>>111だからエネルギー不足になったら最初に筋肉から使ってくわけだよ
つまり無駄ってことだす

113 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:43:14.88 ID:Pjg5AkV0.net
>>111
綺麗なオネーちゃんが必死で筋トレしてる意味分かるか?
マッチョになりたいんじゃなくて、基礎代謝上げて太りにくい体質にしてるんだよ。

114 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:43:41.73 ID:m0MXJDbr.net
>>110
有名所だと誰の身体がカッコいいと思う?

115 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:45:17.79 ID:DcUXFmYW.net
被災して無法地帯になったら弱い奴をねじ伏せて王になればいいだろ

116 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:48:07.74 ID:m0MXJDbr.net
>>108
何でもレベルが高くなるにつれ維持向上が大変なのは当然でしょ

117 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:50:58.40 ID:m0MXJDbr.net
>>115
でもマッチョって基本的に紳士的な人が多くない?
ガリとかデブとか極端な体型の人の方がクセが強い人が多い気がする

118 :無記無記名:2018/08/09(木) 00:19:22.11 ID:a9cZ9yeA.net
自信があるから心に余裕があるんだろ。
元々コンプレックスがあって筋トレした人多いだろうから弱者の気持ちもよく分かるだろうし。
コツコツと地道に努力できる人間に悪いやつがいる訳ないわな

119 :無記無記名:2018/08/09(木) 00:30:43.38 ID:Q0qIuLBV.net
いや、俺元からガキの頃から腕力あった。だれでもねじ伏せる。だから裸の大様。コンプレックスは
顏くらい。そういうやつは出世しないね。

120 :無記無記名:2018/08/09(木) 00:32:34.14 ID:OVyCKyVI.net
>>118
筋トレってホント自分がやらなきゃどうにもならないからね
自分を向上させる事に集中してる人は他人に害を与えるような事に意識が行きにくいよな

121 :無記無記名:2018/08/09(木) 00:35:02.18 ID:B4Xjz7XY.net
>>118 により
ウ板の荒いやつはデブ、ガリ、たまにキチマッチョが有力説となりました

122 :無記無記名:2018/08/09(木) 08:02:03.55 ID:VLCT0h2O.net
裸の大
あらわる

123 :無記無記名:2018/08/09(木) 08:48:21.45 ID:T+u/dDdy.net
>>117
それはない

性格はナルシストで自分のことしか考えてない奴ばかりぞ

124 :無記無記名:2018/08/09(木) 09:11:25.36 ID:DFbss3wn.net
>>117メンヘラに多い

125 :無記無記名:2018/08/09(木) 09:46:01.76 ID:EOf8UoBa.net
チビがコンプレックス埋める為にやってるのが多い そういうのは他人に関心いきまくりだぞ

126 :無記無記名:2018/08/09(木) 10:06:16.06 ID:jGopz2Td.net
マッチョになっても暑苦しいから、細マッチョぐらいがいいよ

127 :無記無記名:2018/08/09(木) 10:08:09.84 ID:BCB6bpVj.net
ぶっちゃけ、成功体験が乏しくコンプレクスが強く
承認欲求も強いしプライドも高めで
とにかく自己顕示欲が強い

おだてると気に登りやすく逆に易怒性が顕著
なので傷つけるようなことをしなければ優しいとか親切な人が少なくない

128 :無記無記名:2018/08/09(木) 11:29:49.76 ID:piCWCdmy.net
骨細の男がいくら腕鍛えても、骨が普通の女の方が太いのが現実だよ
生物的にどうしようもないんだから、骨細ガリがマッチョを夢想するのは今すぐやめるべき

129 :無記無記名:2018/08/09(木) 11:33:34.34 ID:r+UuXMV7.net
>>128
いるよなこうやって無理無理って言って自分を慰めるやつ

130 :無記無記名:2018/08/09(木) 13:08:55.94 ID:OVyCKyVI.net
やらない言い訳考える天才

131 :無記無記名:2018/08/09(木) 13:31:56.28 ID:piCWCdmy.net
いや、俺は現実を教えてやってるだけだよ
骨細ガリが必死にアームカールしても、そこらへんの女くらいにしかならんわ
そのためにジム通うとか空しくならんの?煽りとかじゃなくて教えてくれ

132 :無記無記名:2018/08/09(木) 13:48:27.46 ID:r+UuXMV7.net
いや女程度にしかならんのはお前のやり方が悪いかやってないか

133 :無記無記名:2018/08/09(木) 13:49:01.19 ID:r+UuXMV7.net
あとアームカールのためにジム行かないし

134 :無記無記名:2018/08/09(木) 13:56:56.55 ID:zvgXOtQB.net
骨細ガリ俺、心配になる

135 :無記無記名:2018/08/09(木) 14:08:01.19 ID:4TwMhgei.net
俺骨細いけど筋肉付いてきたらメリハリが出て良い感じ

136 :無記無記名:2018/08/09(木) 14:08:32.72 ID:Xp3h5I4b.net
骨が細い方が、筋肉付けた時にメリハリは出ると思う
心配になる事はないよ

137 :無記無記名:2018/08/09(木) 14:09:19.75 ID:Xp3h5I4b.net
あ、同じ内容の人が居たw

138 :無記無記名:2018/08/09(木) 14:14:33.87 ID:zvgXOtQB.net
頑張るぞい

139 :無記無記名:2018/08/09(木) 14:31:29.34 ID:0Z6uSLfU.net
プロテイン飲みまくってればプロレスラー体型にはなるだろ

140 :無記無記名:2018/08/09(木) 15:33:37.76 ID:r+UuXMV7.net
「女程度」ってのが中井りんとかを指して言ってたんなら謝る

141 :無記無記名:2018/08/09(木) 16:06:11.58 ID:Q0qIuLBV.net
骨が細いとか関係なくは無いが。全然いける。俺も骨は細い。若い時は手首まわりなんか17センチ
くらいしかなかった。ただまー細いでも体質もあるかなー?俺は細かったけど元々筋肉質ではあった
からな〜。割と鍛えればすぐ筋肉付くし。そこはまあ多少個人差はあるだろうが、骨が細くてもやれる。
まじめにコツコツやってれば。けどまじ半端ない筋肉痛になるくらいやらな筋肉はつかんよ?

142 :無記無記名:2018/08/09(木) 18:50:03.06 ID:YsWLamtn.net
筋肉痛になるにはどうすればいいんですか?

143 :無記無記名:2018/08/09(木) 19:10:58.31 ID:OVyCKyVI.net
なんで筋肉痛になりたいの?

144 :無記無記名:2018/08/09(木) 19:16:34.53 ID:kILbTUkh.net
ドMだから

145 :無記無記名:2018/08/09(木) 19:43:00.72 ID:OVyCKyVI.net
だったら別に筋肉痛じゃなくても良くない?

146 :無記無記名:2018/08/09(木) 19:43:30.05 ID:EOf8UoBa.net
ひとり海水浴って皆どう思う?
焼きに行きたい

147 :無記無記名:2018/08/09(木) 20:05:45.45 ID:dY3vSEYZ.net
>>131
太さは問題ではない。
パンプしてて逞しそうに見えるかどうかが問題なんだろ。
太さ云々言い始めたら、女だろうが男だろうが生まれつき太いやつなんていくらでもたくさんいる。

148 :無記無記名:2018/08/09(木) 20:14:37.31 ID:qc1PUbe7.net
>>142
一回もできなくなるまでやり続ける
休憩したらできるようになってるからまたできなくなるまでやり続ける

149 :無記無記名:2018/08/09(木) 20:34:04.25 ID:Az/p0JQA.net
1人海水浴くらいいかなじゃろ?そんで女でもナンパするくらいじゃないと。体裁気にしてたら
あかんよ。俺は俺。そうじゃなきゃ。

150 :無記無記名:2018/08/09(木) 20:47:41.65 ID:Az/p0JQA.net
まあベンチでもカールでも自分に合った重量でやればいい。ベンチは8回やったら無理ってレベル。
カールはまあ10回3セットで上がらなくなるレベル。それでもまた休んで時間置いたら出来る様に
なる。とことん追い込まなある程度までいったら筋肉痛にもならんよ?筋肉痛になってその筋肉痛
がとれるまではトコトン食う。とにかくプロテインは3時間に一回。太りたいなら鶏じゃなく豚のばら肉、
食えないなら酒飲んで食欲増幅させてでも食う。

151 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:12:52.12 ID:r+UuXMV7.net
腹出そうそれ

152 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:34:47.56 ID:fYK/npu1.net
ここの奴らってさ酒タバコやらないとか無駄にストイックなんだよねガリの癖に

153 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:38:25.31 ID:4TwMhgei.net
>>152
ガリ関係ねーよ

154 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:39:21.38 ID:a9cZ9yeA.net
食うのきっつ、食うと言うより無理やり流し込んでる
でも175cm55kgから62kgまできた
一年かかったわ

155 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:48:15.16 ID:Az/p0JQA.net
175pで55キロってそらないわ。今62キロか。まあでもそんなに焦る必要もないかな?君が何歳
か知らんが歳とればデブるから。同時にトレやってりゃいい。酒は飲めないの?酒飲むとまじ食えるよ?
俺も未だに食えないタイプだから気持ちわかるんだ。

156 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:49:29.66 ID:r+UuXMV7.net
>>152
チビガリだけど酒もタバコもやるよ

157 :無記無記名:2018/08/09(木) 21:50:22.07 ID:r+UuXMV7.net
しかし見てるとここの人達よりはがりではないかも

158 :無記無記名:2018/08/09(木) 22:04:27.68 ID:EOf8UoBa.net
ひとり海水浴いくわ
抵抗なかったけどぐぐったら高難易度になってて急に気になりだした

159 :無記無記名:2018/08/09(木) 22:12:06.41 ID:Az/p0JQA.net
そんなん海水浴くらい一人でいけばいいさ。身体焼いて。周りにマッチョ見せつけてやれ。

160 :無記無記名:2018/08/09(木) 22:13:48.36 ID:EOf8UoBa.net
残念ながらマッチょではない

161 :無記無記名:2018/08/09(木) 22:30:27.08 ID:OVyCKyVI.net
>>146
空いてる広い公園でいいじゃん

162 :無記無記名:2018/08/10(金) 05:08:45.57 ID:Uc7c309C.net
虫除けスプレー忘れるなよ

163 :無記無記名:2018/08/10(金) 22:23:08.72 ID:xpdhtlPh.net
ケトルベル(16キロ)って、もしかしてガリにはマズいトレーニング器具?
最近買ったけど、メッチャハァハァ息切れする

164 :無記無記名:2018/08/10(金) 22:38:02.45 ID:j/x5Az/u.net
>>163
ガリとかデブとか以前に運動不足では

165 :無記無記名:2018/08/10(金) 22:46:18.47 ID:OP6vr/yL.net
なんで初心者がいきなりケトルベル買うんだよ選択ミスだろ

166 :無記無記名:2018/08/11(土) 00:07:44.29 ID:Xu5lY4vD.net
運動不足の初心者がケトルベル買うかね普通

167 :無記無記名:2018/08/11(土) 00:36:50.65 ID:Kpq+j8Ho.net
通販番組のコマーシャルに負けて本当に効くか分からないものを買ってしまった感じじゃないですか?

普通のダンベルより良いはずとか
使い方は分かってますか?
いくつかDVDや本が出てるはずですからそれを参考にしてみては

168 :無記無記名:2018/08/11(土) 00:41:56.71 ID:LGR6OL6+.net
俺はバーベルしか使わんなダンベルすらほぼ使わないサイドレイズくらいかケトルベルなんて握ったことすらない

169 :無記無記名:2018/08/11(土) 00:53:39.35 ID:WPsafJcK.net
ケトルベル自体は何も間違っていないだろ、初心者が16kgの物を買うのは大間違いだが。

170 :無記無記名:2018/08/11(土) 01:57:23.30 ID:RfWtUtNr.net
ケトルベルって筋肥大には向かないトレーニングばかりだろ
もちろんダンベル代わりに使うやり方もありだけどさ

171 :無記無記名:2018/08/11(土) 02:20:27.79 ID:VqACIu8c.net
スナッチだけはマジでやる価値アリかも、上背がパンパンになる。
宅トレでバーベル置けない人には。

172 :無記無記名:2018/08/11(土) 07:44:32.11 ID:dKLk5Vb8.net
ガリが基礎体力付けるにはいいんじゃないのケトルベル
基本的に全身運動みたいな種目ばかりで、種目数もそこまで多くないんで一通りやってりゃそこそこ心肺機能や筋力は身につくだろう
まあその目的だと16kgは明らかな選択ミスだけど

173 :無記無記名:2018/08/11(土) 07:58:22.63 ID:HPfsSVBc.net
ケトルベルは主に心肺持久力と全身の連動性を高めるものだと思う、筋肥大には不向きなのでは

174 :無記無記名:2018/08/11(土) 08:03:25.84 ID:Dd+rZ6Pw.net
>>155
酒タバコできずで米とか食えない

175 :無記無記名:2018/08/11(土) 10:07:16.72 ID:QWh2QB7T.net
180の56から1年で69まできたが増えづらくなってきた
体脂肪は17パーに増えた

176 :無記無記名:2018/08/11(土) 10:49:34.31 ID:Tqfqnqux.net
>>175
一回絞った方がいいかもね

177 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:07:17.04 ID:Kpq+j8Ho.net
ここの定番の太りかたや定番のアイテムはありますか?

178 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:14:33.20 ID:Tqfqnqux.net
背中、腿、胸を中心に鍛える
今までの食事量より+500kcalを目安に食べる

179 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:16:53.15 ID:3julH0Ap.net
家で脚鍛えるって難しいよな

180 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:21:50.02 ID:T6UQFvWb.net
>>179
背中に彼女でも乗せてスクワットすればいいんじゃね

181 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:34:22.77 ID:Kpq+j8Ho.net
空気嫁を足で踏んで入れるタイプの空気入れを使えば

182 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:41:17.48 ID:3julH0Ap.net
脚鍛えたらパンツ履いたときダサい
脚はスラリとしてないと

183 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:41:57.33 ID:kSBkuKFQ.net
俺、宅トレだけどケトルにハマってほとんどダンベル使わなくなったな。
面白いんよ、ケトル。
ボディビルには向かないかもしれんが、世間的にエエ身体になれればと思って振ってるケトル。
ケトルとチンスタがあれば十分かも。

184 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:43:04.18 ID:kSBkuKFQ.net
仕事でストレス溜まったときとか、ケトルをグゥワングゥワン振り回すと気持ちエエで。

185 :無記無記名:2018/08/11(土) 11:44:51.38 ID:lWp2cRlE.net
>>183
それでいいと思う。
外肺葉タイプは筋肥大しにくいし、無理に食って糖尿や
アレルギーになってもしょうがない。
ケトルベルで動ける体になるのがいい。

186 :無記無記名:2018/08/11(土) 12:44:48.37 ID:3julH0Ap.net
太ったり筋肥大できるのは才能
太れないやつが無理すると病気になるのがオチ

187 :無記無記名:2018/08/11(土) 12:55:07.06 ID:MSoGLhFr.net
諦めたらそこで試合終了だよ

188 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:04:44.27 ID:Tqfqnqux.net
>>183
確かに一般的に良い身体だと言われるレベルなら懸垂マシンで懸垂、ディップス、レッグレイズ、ワイパーとかやって、後は走って体脂肪率10%ぐらいをキープすれば充分だよね

189 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:06:18.66 ID:IAfSWCqk.net
本当に絶望的に体がおおきくならないなら
人間は得意不得意あるから
別の部分にその努力を向けた方がいいと思う

190 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:21:26.47 ID:MSoGLhFr.net
諦めたらそこで試合終了だよ

191 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:32:23.09 ID:IAfSWCqk.net
逃げるが勝ち、かえって意地にならない方が良い事もあるんだよ
諦めろとは言ってない、本当にこの努力に価値があるかどうか考えた方がよい

192 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:41:01.76 ID:TbFGgm4U.net
逃げるなら1人で逃げろ
マッチョになろうと努力してるスレで一緒に逃げる仲間を探すなカス

193 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:43:20.89 ID:qkilsC0b.net
とにかくガリはまず脂肪を付けないとダメだよ
筋肉だけ増やすとか物理学的に不可能だから

194 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:45:30.79 ID:1KnXmi26.net
>>192
ほんとこれな

195 :無記無記名:2018/08/11(土) 13:51:52.77 ID:IAfSWCqk.net
おれは身長-100までは達成してるがとても時間がかかった、そしてここらへんが自分の遺伝的限界だなと感じるw
費やした時間を考えると、なんだかなーとね

同じタイプのガリならわかると思うけど3キロ増やすのも大変だからな、ていうか3キロも増えると顔に来てブヨブヨになるんだわ

196 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:13:58.11 ID:0FODcQBm.net
一日1700キロカロリーぐらいしかとってないがダメ?

197 :無記無記名:2018/08/11(土) 14:18:30.32 ID:mhunKFyz.net
誰でも通る道だと思うんだけど
言い訳を考えるより続ける方法を考えたほうが良いと思う
効率を求めるのも良い事だけど続ける事のほうが大切だと思うよ

198 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:06:23.24 ID:kW2zPole.net
>>196
自分の体なんだからご自由にどうぞ

199 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:36:40.64 ID:OfQ/5h4d.net
167/55kgのガリから三年ほど週二回トレして62kgまで増えてきたよ。
ベンチは85kgをなんとかクリア。40代でも為せば成るだな。

200 :無記無記名:2018/08/11(土) 15:38:21.72 ID:KIlZ4GXZ.net
>>199
食事はどうしてた?
ワイなかなか食べられなくて参考にしたい

201 :無記無記名:2018/08/11(土) 16:46:06.05 ID:7PldEqPQ.net
お盆やけど今日も筋トレしてきた。次は14日に筋トレ。

202 :無記無記名:2018/08/11(土) 16:47:17.90 ID:IAfSWCqk.net
上で悲観的な事書いたのは糖尿みたいな話題が出てたから、幸いうちは家系的に糖尿はいないけど無理して体壊したら終わりだからな

体重増やすおれのおすすめは菓子パンとプロテイン

203 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:14:08.68 ID:A3eXhU6R.net
>>202
>体重増やすおれのおすすめは菓子パンとプロテイン

何を今更
屑はタヒね

204 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:22:55.84 ID:OfQ/5h4d.net
>>200
とくに考えず。もともと食べても何故か太らない(腕とか細いのになぜか腹の周りだけはブヨブヨ)感じだったのがバランス良くなった。
朝→カロリーメイト1箱(4本のやつ)やコンビニパン一つとコーヒーとか。

昼→適当な弁当(コンビニおにぎりとかもある)一人前

夜→家にいるときは普通に家庭料理(好き嫌いは少ない)
これは以前から変わらず。

ジムで運動した日の夜と次の日の朝だけはプロテインを6スクープくらい追加(ザバスの水で飲むやつ)
これだけは今までに無い追加分。

たぶん昔にサーフィンとかモトクロスやってたのが何かしらの影響してる気がする。

205 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:37:11.18 ID:0FODcQBm.net
ガリから細マッチョ目指すスレたててください

206 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:41:15.40 ID:tHYSr5Ws.net
みんな食えない悩みあんだな〜。俺はがりでは無くまあ身長183センチで体重85キロくらい
だが。バルグアップに食わなきゃなんだが。酒飲まないと食えないんだよな〜。プロテインは
3時間に一回飲んでる。

207 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:43:06.28 ID:IAfSWCqk.net
なぜ屑呼ばわりされるのかわからないわw
叩かれそうだと思いつつも老婆心で書いたんけど
代謝が良すぎるのか20代前半なんて食っても食っても食っても焼け石に水だったせいで
懸垂スクワットしつつも、ベンチ100達成が174cm60kgだぜ
ガリが筋量増やすのが大変なのは知ってるし、教科書通りのヌルいトレやってたら無理
過去に戻れるなら手を出さないね、おれは

208 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:47:07.15 ID:1KnXmi26.net
IP無くすと本当にこんな屑ばかり沸くんだな

209 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:49:04.07 ID:IAfSWCqk.net
でもまーこれがガリよ
嘘偽りない本当の事

210 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:51:53.47 ID:tHYSr5Ws.net
ベンチ100上げても若い人は細い人多いね。

211 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:52:47.43 ID:CnF/GJz8.net
>>205
いらない
マッチョの通過点に細マッチョがあるのでやる事は同じ

212 :無記無記名:2018/08/11(土) 17:55:52.35 ID:tHYSr5Ws.net
https://i.imgur.com/FEYmFFV.jpg

こんな食うやついるからね。ありえん。

213 :無記無記名:2018/08/11(土) 18:22:28.51 ID:Kpq+j8Ho.net
マッスル北村さんの食事動画もかなりのものだと思いますよ

214 :無記無記名:2018/08/11(土) 18:46:11.79 ID:WPsafJcK.net
>>180
〉背中に彼女でも乗せて

貴様は俺を怒らせ‥否、悲しませた(泣)。

215 :無記無記名:2018/08/11(土) 19:01:41.31 ID:X+38Vypa.net
ガリが馬鹿みたいに食っても腹だけ出るプヨガリになるのがオチ
才能無いんだからリーンバルク目指すしかねーよ

216 :無記無記名:2018/08/11(土) 19:04:05.48 ID:LiwRfA6v.net
>>212
グロ

217 :無記無記名:2018/08/11(土) 19:51:59.33 ID:8pLVRkQg.net
>>215
いくら食っても太れないガリがリーンバルク目指してどうする
そんなことしてるからお前の筋肉は増えない
才能など語る資格なし

218 :無記無記名:2018/08/11(土) 19:57:19.45 ID:KIlZ4GXZ.net
なるほど、プロテインはリーンバルクだよな?
胃腸が弱くて揚げ物などは消化に時間がかかるからやっぱプロテイン追加だな。

219 :無記無記名:2018/08/11(土) 20:08:53.59 ID:Dd+rZ6Pw.net
>>215
腹が出てプヨプヨするんならいいけど
それすらならんしなっても飯を元に戻すとだめ
さぼらず筋トレが一番だわ

220 :無記無記名:2018/08/11(土) 20:13:13.96 ID:Dd+rZ6Pw.net
>>194
私生児のテメーは同感してくれんでええわ
消えろ糞豚が

あ、豚に失礼か

221 :無記無記名:2018/08/11(土) 20:29:24.89 ID:U9li+9IJ.net
早く寝てバルクアップしろ
この糞ガリどもがっっ!

222 :無記無記名:2018/08/11(土) 20:36:03.05 ID:22o1q1rs.net
とにかく食べれる範囲でいっぱい食べて
いっぱいトレしたらええのよ

効率とかはトレ続けて試行錯誤していくうちに
身についていくんよ

ただ目安としてプロテイン80〜100gぐらいは
消費してないと成長遅なると思うよ

223 :無記無記名:2018/08/11(土) 21:28:37.18 ID:0FODcQBm.net
>>215スレたててよ

224 :無記無記名:2018/08/11(土) 21:38:38.40 ID:t1MlYJXq.net
>>223
リーンゲインズってどうよ?その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1526473578/

225 :無記無記名:2018/08/11(土) 22:10:44.89 ID:WPsafJcK.net
>>213
あの御方の食事は真似できないけど、何時も笑顔で惹き込まれるよ。

226 :無記無記名:2018/08/11(土) 22:43:17.08 ID:0FODcQBm.net
>>224いや細マッチョ目指すスレ

227 :無記無記名:2018/08/11(土) 22:46:15.88 ID:HPfsSVBc.net
みんなスタート時点で言うほどクソガリじゃないよ俺なんか177cm52kgだったぞ
小学生の時の健康診断のチャートで痩せすぎの範囲の用紙の端ギリギリにマークが付いてたぞ

228 :無記無記名:2018/08/11(土) 22:47:17.91 ID:t1MlYJXq.net
リーンゲインズ=リーンバルク=細マッチョ

229 :無記無記名:2018/08/11(土) 23:54:23.36 ID:+bp3XAH/.net
>>227
あんたもそう思ってた?
俺だけじゃなかったんだ

230 :無記無記名:2018/08/12(日) 00:02:05.78 ID:O+t8H7Cs.net
175の55だったけどアンガールズとかに比べたら人間かなって感じだった
今は66くらい家トレのみノープロテインで

231 :無記無記名:2018/08/12(日) 00:14:25.07 ID:sOI051lA.net
>>229
思うよ
骨格の違いでだいぶ変わるよね
骨太そうな人だと同じくらいの痩せ方でも意外と重い

232 :無記無記名:2018/08/12(日) 00:26:42.08 ID:I1zJJXOO.net
このスレの人たちって腹プヨガリになるのを極端に嫌うけど
真面目に減量すれば脂肪くらい普通に落ちね?
ましてや元々ガリなんだし

233 :無記無記名:2018/08/12(日) 00:47:15.82 ID:yO94r1bg.net
増量していこうってときに出る1つの嫌なとこってだけじゃない?
減量はまだまだ先の話なわけで

234 :無記無記名:2018/08/12(日) 01:01:44.08 ID:ewx8zm5u.net
嫌ってるのは簡単に太れる偽物のガリでしょ
本物のガリなら食べなきゃ勝手に痩せるからプヨガリを嫌う理由がないよ

235 :無記無記名:2018/08/12(日) 02:22:45.11 ID:znuue6rn.net
俺も筋トレ始めたときは先に腹が出てきてちょっと嫌だったなぁ
マジで餓鬼体型になったからね
食事とかも一通り調べてオーバーカロリーも筋トレと同時に始めたから

トレーニング初心者は負荷も上手く乗せられないからトレーニング効果少ないんだと思った
でも無理すると怪我するし、地道に上手くなるしか無いんだろうね

236 :無記無記名:2018/08/12(日) 02:24:26.88 ID:CjbebQlU.net
>>207
ベンチ100達成しただけでセットは組めてないでしょ?
それなら珍しくないと思うよ

237 :無記無記名:2018/08/12(日) 02:35:32.13 ID:CjbebQlU.net
>>227
オレは20台中盤の時に176-50から始めて5年で177-82までいけたぞ
しかも5年間絶えずやってた訳じゃなくてチョイチョイ休止期間も挟んでる
結局は続ける事だと実感したよ

238 :無記無記名:2018/08/12(日) 06:32:57.19 ID:kjH8RC+Q.net
いや一般的な感覚だと十分珍しいでしょう
まーそりゃ体重の2倍以上あげるような人と比べたら珍しくないけどね、昔2chでこの数字報告したら嘘だの可動域がブリッジがって叩かれまくったよwデッド200は直ぐ引けるみたいな事言ってる奴沢山居たのにな

脂肪どれだけ増えたかしらないが5年で30キロのゲインって凄いよ、コアラって人よりも素質あるのでは?

239 :無記無記名:2018/08/12(日) 07:14:25.83 ID:CjbebQlU.net
>>238
そうなんだ
100でセット組むってなったら凄いし無理だと思うけど一発挙げだったらそこまで珍しくないと思ってた

コアラって人の画像とか見たことあるけどあんなにバキバキに絞れてないよ
元々は健康増進とホームラン打ちたくてウエイト始めて、段々ホームラン打つ方の意識が強くなって体重増やす事に集中してったね
50kgの時は体組成計で1番低い数字の体脂肪率5%しか出なかったけど82kgの時は17%ぐらいだったから全くバキバキじゃないよ

今は平均よりは足が速くなりたいから12%ぐらいまで絞ってる途中

240 :無記無記名:2018/08/12(日) 08:16:32.76 ID:0tLwFskd.net
http://i.imgur.com/xMjmOGI.jpg

今、2年くらいやってやっとこれくらいなんだけど、
どれくらいやれればこのスレは卒業?

241 :無記無記名:2018/08/12(日) 08:21:30.49 ID:+MmGvZji.net
それは自分の基準でいいじゃん
自分の理想がそれくらいだったらそれでいいし
まあこの板のトレーニー基準だとまだ全然ガリだけど、一般基準なら細マッチョくらいあるよ

242 :無記無記名:2018/08/12(日) 08:26:02.95 ID:ZJ5LnJEw.net
全然マッチョじゃないから無理して卒業しなくてええよ
そもそも標準体重達せてるのか

243 :無記無記名:2018/08/12(日) 09:33:16.54 ID:vckeO1qA.net
>>240

大胸筋の盛り感がもっとほしいね。

どんなトレメニューでやってるの?

244 :無記無記名:2018/08/12(日) 09:59:45.96 ID:QOvxNUQN.net
>>240
俺ももう少しで2年だけど、もっと筋肉あるよ
負荷が足りなそう

245 :無記無記名:2018/08/12(日) 10:03:03.31 ID:0tLwFskd.net
>>241
マッチョにはほど遠いと思ってる。
スレ内で指摘があったりするけど、
どのくらいが基準なのかなーと思いまして。

>>242
180/65だから達してないと思う。
↑と一緒でここの大体の基準が知りたいかな、と。

>>243
ムリして怪我するのが怖かったんで、
フリーウエイトはほとんどやってないす。
レッグプレス
チェストプレス
ラットプル
…が週1。
あとはテキトーに走ってる感じです。

246 :無記無記名:2018/08/12(日) 10:04:54.36 ID:0tLwFskd.net
>>244
多分、食事なりメニューなり真剣に考えて
やってる人と比べたら雲泥の差かと。

247 :無記無記名:2018/08/12(日) 10:26:06.81 ID:zRPGO9fS.net
https://i.imgur.com/ZGcW4x7.jpg

せめてこれくらいが細マッチョ

248 :無記無記名:2018/08/12(日) 11:46:53.08 ID:o1UEckmk.net
>>247
花山の顔w

249 :無記無記名:2018/08/12(日) 12:04:24.90 ID:sq7kD1+F.net
理想は体操選手みたいな身体
まあ体質的に才能ないしなれないのは分かってるけど

250 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:01:26.22 ID:8GDaik1T.net
体操選手細いんだよな…

251 :無記無記名:2018/08/12(日) 14:02:48.22 ID:k4Rj4mfC.net
体重増やしたも胸筋の右胸側が左に比べて少ないんだけど地道に継続するしかないかな

252 :無記無記名:2018/08/12(日) 15:35:58.37 ID:W44eu238.net
右の荷重を増やす

253 :無記無記名:2018/08/12(日) 16:38:07.32 ID:AYQmH+k9.net
>>240
巻き肩治せば見映え良くなりそう

254 :無記無記名:2018/08/12(日) 18:36:19.85 ID:72etSz1H.net
>>237
50キロから30キロも増量なんて素晴らしすぎる!食事は頑張って食べてましたか?何を食べてたか教えてください!

255 :無記無記名:2018/08/12(日) 19:35:37.10 ID:nDgMUcZe.net
>>247
コスプレにしてはいい体してるな

256 :無記無記名:2018/08/12(日) 19:37:52.28 ID:re3j0WfS.net
でもチビすぎない?となりがでかすぎるの?

257 :無記無記名:2018/08/12(日) 19:55:43.06 ID:K4PPiwie.net
なんたって花山薫ぼっちゃまですし

258 :無記無記名:2018/08/12(日) 21:24:09.66 ID:28OnWiTE.net
>>240 うん〜。2年もやってそれか〜。筋肉付きにく体質なんだろうな。まず三角筋から何から
カットができてないし、この段階で絞ってもかなりの細マッチョにしかならん。まだ筋肥大させないと。
2年間まじで筋肉痛取れたらトレの連続真面目にやった?

259 :無記無記名:2018/08/12(日) 21:53:31.02 ID:re3j0WfS.net
中毒性高いYouTubeチャンネルみつけた
https://youtu.be/gZ9Lj2QBOLM

260 :無記無記名:2018/08/12(日) 22:57:21.68 ID:AY8FVdsZ.net
思わず最期まで見ちまったぜ

261 :無記無記名:2018/08/12(日) 23:32:56.66 ID:k4Rj4mfC.net
元がガリだと減量期作るの怖くならない?

262 :無記無記名:2018/08/12(日) 23:36:06.73 ID:qNHnh4FU.net
元デブだけど、増量期のほうが怖い。
ガリはデブよりずっと女受けは良い分はるかにマシ。

263 :無記無記名:2018/08/13(月) 00:05:16.99 ID:AAukIuu2.net
たしかに顔に肉つくとかなり女ウケは悪くなるね
増量期は我慢するしかない

264 :無記無記名:2018/08/13(月) 00:52:14.67 ID:E+Hxa7qf.net
反対に女は多少顔に肉あるほうが可愛いんだよな

265 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:03:19.22 ID:GQVow1jA.net
女は体だってそうだ

266 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:03:44.07 ID:hHkzjgAY.net
まあもてるもてないはデブでもマッチョでもガリでもまず色気があるか?どうかだよ。イケメンじゃなくて
いい。あと女の母性本能くすぐる、どこか影のある男。陰は意識してできるものじゃない。生まれの
生い立ちが影響する。

267 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:05:51.83 ID:hHkzjgAY.net
それと見た目でいえばいったいこの男はなんだ?って言うキャラ。雰囲気。空気感。女はそういう男に
興味示す。

268 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:10:53.79 ID:66lHX4eN.net
はぁ?

269 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:11:52.58 ID:CGQh187T.net
減量したら手足から痩せていく腹と顔だけ肉が残った

270 :無記無記名:2018/08/13(月) 04:18:17.45 ID:uuNgj6CJ.net
>>254
そんな何か限定して食べてた訳じゃないよ
とにかく糖質とタンパク質をメインに1日5食以上食べてた
でもなんだかんだ言って米が1番増量には向いてると思ったね

271 :無記無記名:2018/08/13(月) 05:49:44.79 ID:J0K2xCqR.net
ID:hHkzjgAY酔ってんの?

272 :無記無記名:2018/08/13(月) 06:31:50.64 ID:LsUJrsGW.net
>>269
こんな感じ?
https://i.imgur.com/IG0RwGX.jpg

273 :無記無記名:2018/08/13(月) 07:04:59.37 ID:R+lia4QC.net
>>272
姿勢が悪いな

274 :無記無記名:2018/08/13(月) 07:32:00.10 ID:uptrZbtn.net
>>258
んー、そこそこは真面目にやったかな。
どっちかっていうとIBDで食事に色々制限ある方が大きいと思う。

275 :無記無記名:2018/08/13(月) 08:02:54.77 ID:5xJuAFg0.net
272は真面目にてかベンチやってない。ベンチやればこんなに首が前にでる姿勢にならない。

276 :無記無記名:2018/08/13(月) 13:59:09.80 ID:o76aaOrs.net
>>270
お返事ありがとう!
タンパク質と炭水化物ですね。特にお米たくさん食べるようにします!

277 :無記無記名:2018/08/13(月) 15:25:44.77 ID:eHQWQSt1.net
>>272
内臓脂肪すげえな

胸筋鍛えて目立たなくすべし

278 :無記無記名:2018/08/13(月) 16:13:41.09 ID:xNPBPZuS.net
この体型で腹筋鍛えたら余計に腹出るぞ

279 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:43:43.18 ID:mIkdDevJ.net
>>274
俺もUCや、無理しない程度に頑張ろうな。

280 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:50:51.95 ID:JT0hzOyi.net
今年から減額や

281 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:21:02.54 ID:5xJuAFg0.net
>>274 そうなんや?そらーきついわな。まず食えないと筋肉はつかんからね。よくそれでもモチベ
上ってやってるね。俺は今日はジム休みだから、もう筋肉痛とれて2日目だから家トレしようと思うが
今一気合がはいらん。

282 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:26:30.56 ID:mIkdDevJ.net
>>280
何がだい?

283 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:27:12.35 ID:olYkVSjJ.net
ジムいかないと成長ゆーっくりなんだろうな
たぶん一生いくことなさそうだけど すごいストレス溜まりそうだし

284 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:32:21.43 ID:5xJuAFg0.net
>>たぶん一生いくことなさそうだけど

なんで?ジムいけばいいじゃん。いきなりベンチとかマジ本格的な所でなくても。そこらのマシーン
でやるジムでもいいじゃん?

285 :無記無記名:2018/08/13(月) 20:29:38.41 ID:uptrZbtn.net
>>279
こっちはCDっす。
お互い頑張りましょ。

>>281
調子悪くて絶食の時期が続くと54キロくらいまで減る。
これは身長含めてアンガールズ山根と同じ。
で、そこからちょっとでもフツー体型になるために
…ってのが一応のきっかけですね。
まぁぼちぼちやります。

286 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:01:06.27 ID:LwFEc4ll.net
175の70キロってもう一般的にはもうガリじゃないよな
ウエイト版だと普通か

287 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:05:31.84 ID:F3/KFnTJ.net
>>286
いやー体脂肪とかにもよるんでない?俺がそれだけどまだまだガリだよ

288 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:12:15.99 ID:+fPp1xQT.net
1年振りに実家に帰って実家の鏡で自分の身体見たら、デカくなっててビビった。
結構変わったかもしれない。

289 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:16:33.82 ID:j73H0QmP.net
プロレスラー目指さしてんの?
>>287

290 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:43:23.69 ID:LwFEc4ll.net
>>287
トレ初めて10`近く増量して70くらいになった
元々ウエスト細いタイプだが、これ以上増やすと腹回りに肉が付いてきそうだし体が重く感じそうだ、筋量で増やす分に良いと思うが

ガリって思ってるだけじゃない?たしかにウエイトトレ始めると動画や画像ですごい体を沢山見るようになるから、自分なんてまだまだと思うが
一般的には175の70でガリだなんて思われないような気がするんだが、どうだろう

291 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:54:47.86 ID:rPPAf8ci.net
170cm 52kgだけど、この体重ではトレーニングしても筋肉つかないかな?

292 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:00:55.71 ID:PcoeYtBe.net
288と逆で
トレ2年ぶりに復帰して
ジムの鏡で見たらガリててビビったw
家の鏡やと分からんのになw

293 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:16:31.79 ID:2p0ZihbO.net
鏡によって拡大率が違うためである

294 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:24:37.13 ID:LwFEc4ll.net
顔の大きさも鏡によって結構変わるよな

295 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:27:52.06 ID:+fPp1xQT.net
多分照明じゃないかな?と思ってる。
実家って斜め上からの照明だから良い感じで影が入るんだよねー
写真撮ってくればよかった。。。

296 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:37:08.33 ID:1i9vFumQ.net
175の70あればガッチリして見える
痩せては見えない
骨格と体脂肪によるけどね

297 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:40:36.17 ID:2p0ZihbO.net
ポロシャツとTシャツだとポロシャツのほうがマッチョがわかりずらいよね
Lサイズのポロシャツでもマッチョだとわかるようになりたい

298 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:42:31.31 ID:1i9vFumQ.net
tシャツは今ビッグシルエット多いからなー

299 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:45:39.00 ID:tf8Biuri.net
明日ジム行ってくるわ。チェスト25s卒業してくる

300 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:48:55.33 ID:/vsn8+3B.net
175で70なら須藤元気と同じだ
マッチョ体型やん

301 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:10:13.10 ID:olYkVSjJ.net
180なら75キロくらいかな
普通より少しがっちりくらい

302 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:21:45.06 ID:rvwtQY5l.net
>>295
ほほう。お盆で実家帰省してたんか
デカくなったおまいを見て親御さんは何か言ってなかったかい?

303 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:28:50.26 ID:5xJuAFg0.net
>>285 絶食?まじかよ。俺は胃つよいし全然わからんけど。ぼちぼちやるしかないね。
170で52キロでもぜんぜんいけるよ。
175pで70キロあればガリじゃないさ。まあ何処めざすかだよね。俺はマイクタイソンの体まで
やるつもりだから。身長183で体重85キロでも全く筋肉量が足りない。体脂肪も多いし。
今バルグUP中だし。

304 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:34:10.38 ID:2p0ZihbO.net
ほぼ毎日寿司食ってプロテインも100gとってたら1ヶ月で10kg太ったわ

305 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:34:32.23 ID:XcsMQh3n.net
https://i.imgur.com/8LYfeZg.jpg

この人に体重の増やし方聞いて来い

306 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:50:40.80 ID:5xJuAFg0.net
俺も183pあって体重85キロあるけど、なんでここ見るか?ていうと俺も食えないんだよね。
まじプロテイン頼み。酒のんで食欲増幅させてる。体脂肪は23から25ある。まだ全く筋肉量
が足りない。

307 :無記無記名:2018/08/13(月) 23:55:16.85 ID:JT0hzOyi.net
>>306
2スレくらいまえに90kg超えてるのいたし、別にいいんでね

308 :無記無記名:2018/08/14(火) 00:06:19.77 ID:HHZXkadM.net
ほんと食うのは大変。たんぱく質だけとてりゃいいわけじゃないし。ブロッコリーから野菜もとらないかんし。
炭水化物もとらないかん。

309 :無記無記名:2018/08/14(火) 00:49:37.20 ID:keG1Fy0r.net
プロテインを牛乳に溶かして飲みまくれ
あとはジャンクフード食ってれば栄養面では問題ないだろ
太れないガリとか信じられんわ

310 :無記無記名:2018/08/14(火) 00:50:22.98 ID:TCKEoCoG.net
醜くは太りたくないんですぅ←これだろ

311 :無記無記名:2018/08/14(火) 00:56:44.25 ID:WK9dT0IS.net
>>302
家族全員にデカくなったね、と言われたよ

312 :無記無記名:2018/08/14(火) 00:57:30.69 ID:tSKkPFgX.net
醜く太る前に身体壊すっての

313 :無記無記名:2018/08/14(火) 01:10:09.92 ID:EaAIpnNf.net
ガチなガリは太る前に腹下したりするから厄介なんだよな
俺も牛乳はコップ一杯以上で腹下るし、メシ詰め込んでも腹痛くなるしであまり食えない
なんとか消化に良くて栄養あるものを模索中

314 :無記無記名:2018/08/14(火) 01:13:16.75 ID:Kuy34R30.net
まぁここに集まる人間のほとんどが食えない、もしくは食っても太れない奴だろうし
みんな自分なりに頑張って食ってはいるだろうから、いいから食え!って回答はナンセンスなわけで
もちろん頑張って食うのは必須だが如何に無理して食わず増量できるかを議論した方が建設的だよな

315 :無記無記名:2018/08/14(火) 01:14:58.30 ID:BBOi1DfG.net
ご飯をいつもより半膳多く食べるだけでも違うかな?

316 :無記無記名:2018/08/14(火) 01:19:16.59 ID:Kuy34R30.net
俺も昔は人一倍食っても太れない体質だったけどなんとか10`近く増やせたんだが
ガリに多い典型的な下痢体質だったな、なので下痢しないように色々と改善したらある程度食えば太るようにはなってきた
下痢する奴は食うことより何故下痢するのか原因を突き止めて、まずはそこを改善した方がいい

317 :無記無記名:2018/08/14(火) 01:28:35.74 ID:ZanRNFXV.net
歩きプロテイン

318 :無記無記名:2018/08/14(火) 01:30:37.38 ID:ycczH7Mi.net
俺小5のときうんこ漏らしたわ
しょっちゅう下痢してた

319 :無記無記名:2018/08/14(火) 02:05:50.25 ID:CmBNo2Bz.net
牛乳で腹下す人は明治の緑色のやつに変えたらいい
俺も最初水みたいな下痢ばっかしてたけど牛乳変えてエビオス錠も飲むようにしてからは牛乳500mlとプロテイン100gイッキ飲みしても全然平気

320 :無記無記名:2018/08/14(火) 02:20:07.41 ID:Kuy34R30.net
甘いのがダメでプロテインはノンフレ一択なんだが
牛乳に混ぜるとノンフレでも甘くなるよな、たしか

321 :無記無記名:2018/08/14(火) 02:37:17.10 ID:HHZXkadM.net
今日てか昨日か。ジム休みなので家で3時間トレして食えないとまじ弱る。プロテイン、サラダチキン、
豚レバーにキャベツの千切り食べたらもう炭水化物まで入らない。その日によるんだよな〜。
食える日そうじゃない日。

322 :無記無記名:2018/08/14(火) 05:15:26.16 ID:qjF5mufa.net
>>314
いいから食え!絶対に下痢するな!って回答ならセンスあるということだな

323 :無記無記名:2018/08/14(火) 09:58:18.84 ID:CJnoYlHi.net
>>311
お、いいね〜バルクアップ成功じゃまいか
レストンスル!

324 :無記無記名:2018/08/14(火) 10:13:13.79 ID:0W/CGIdg.net
10時と15時のお茶時間にでもプロテイン+細かく砕いたオートミールorマルトのドリンク流し込めばいいかと
食事回数増やすのは基本だよね

325 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:52:30.13 ID:Cik+/l00.net
ここのところ消化酵素の話が出てないな、体重増やしたいなら色々試してみるといい
あと有酸素やって食欲にブーストかけるって手もある、強度があまりにも高いと胃腸が弱るしあまりヌルくても食欲増えないので適度に

他にも居るようだが俺もガリではない
放っておけば減るタイプだし、増やすヒントでもあればと時々覗いてる

>>300
格闘家は減量して計量で70でも試合時は戻ってるし普段ならもっとあるぞ
175の70って平均体重だしよほど絞れてるならともかくマッチョとは言わない
これくらいでもそこそこだろう、って脳にリミットかけるのももっと増やしたいのであれば良くない

326 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:59:15.54 ID:ALTZvpn5.net
何故かマクドナルドは下痢しない

327 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:59:51.06 ID:xQa0/Aqu.net
>>325
わかもと捗るよね

328 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:59:59.49 ID:Cik+/l00.net
牛乳は俺もゴロゴロするな、水で飲んでる、なので逆にノンフレがダメだ

コンビににあるザバスミルク良いぞ
蛋白質15あって脂肪はカット、そして腹がゴロゴロしないというのが大きい
プレーンとストロベリーがあって、ストロベリーはそのまま普段飲みしてうまい、プレーンはプロテイン溶かすとうまい

あとは氷だな
プロテインは自宅なら冷やすと結構飲みやすくなる
味も数種類揃えてローテした方が続けやすい

329 :無記無記名:2018/08/14(火) 12:28:40.41 ID:QBK6lUem.net
UCのワイ、豆乳グルトとベリチームを気に召しておるぞよ。
日本で「胃腸薬」っつうと整腸剤や制散剤を思い浮かべる人が殆どだけど(医師ですら)、
もっと消化酵素がポピュラーになって欲しいよな、タカヂア錠とかさ。

330 :無記無記名:2018/08/14(火) 14:06:35.91 ID:0MJ+lNfd.net
牛乳かぁ
牛乳は体に悪い説が気になって手だせない…

331 :無記無記名:2018/08/14(火) 14:07:54.90 ID:0MJ+lNfd.net
>>309体こわれちまうよ…

332 :無記無記名:2018/08/14(火) 14:14:27.10 ID:4sWsdYuN.net
>>303
180cmなんで、体脂肪10%前後で70キロくらいまでは引き上げたいですね。
内臓はもうどうしようもない…というか
これから切除したりしてより悪くなるだろうから
食事の方は出来るようにやるしかないっすね。

333 :無記無記名:2018/08/14(火) 15:43:45.57 ID:CuFjasGk.net
インボディを図るたびにスコアが下がってくるんですが…
なぜ?

334 :無記無記名:2018/08/14(火) 16:32:26.59 ID:XVlC98l1.net
https://pbs.twimg.com/media/Dj0YKJoUcAAPJBA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DirnYNbUEAAs2cT.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ef34320efade0237084abc268233073c/5BFC4AAC/t51.2885-15/e35/37174510_293326634558027_6696394020702126080_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/28512688110f3414635a2823d4b90eb3/5C0E0AB2/t51.2885-15/e35/36771104_1784874221606081_6300450851223764992_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2e44d641a619098048671a645edcc086/5BF49544/t51.2885-15/e35/37561113_200862687252715_7633759410304581632_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bd844480a8ccca008ec7d4f7a03be4bc/5C085B10/t51.2885-15/e35/35576104_2068446253376653_7398571545251020800_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/70ff960a8dbbfff30284a7684a202aa1/5C0B36E3/t51.2885-15/e35/37769893_233808627322314_1360847623094796288_n.jpg

335 :無記無記名:2018/08/14(火) 17:04:36.39 ID:j3CQB8FN.net
>>334
きもw

336 :無記無記名:2018/08/14(火) 17:24:37.40 ID:CuFjasGk.net
今日ジム行ったら、正社員の子らがまとめて辞めるみたいだった。
社内のいじめとかが原因だってさ。こわ〜。

337 :無記無記名:2018/08/14(火) 17:25:51.93 ID:V8PC9j1n.net
フィジークのポージングあんまり好きじゃないなぁ
肩甲骨開いて三角筋強調するから僧帽が全然無いように見える

338 :無記無記名:2018/08/14(火) 17:57:01.10 ID:0MJ+lNfd.net
>>334どうしてこうなっちゃったんだろ
こうなるまえにバランス悪い…って考えにはならないのか

339 :無記無記名:2018/08/14(火) 18:06:03.30 ID:KdckzoIC.net
>>334
きめーわ、つーか黒いしグロい

340 :無記無記名:2018/08/14(火) 18:08:12.90 ID:KdckzoIC.net
>>303
絶食は最悪のちりょうほう

341 :無記無記名:2018/08/14(火) 19:02:34.17 ID:5YFJfbzq.net
>>334
体幹がやけに細いな

342 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:30:50.96 ID:PrvWBKAf.net
>>334
クリンリネスにこだわる俺から言わせてもらうと、こいつら絶対プロテインやってるわ

343 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:35:27.61 ID:sYp9Pq4K.net
すごいなこれ海で逆ナンされまくりなんだろうな

344 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:37:51.51 ID:CuFjasGk.net
こんな体型で海で逆ナンされるのか?w

345 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:52:06.90 ID:CmBNo2Bz.net
やっぱCロナウドみたいなのが一番理想っすね

346 :無記無記名:2018/08/14(火) 21:01:53.21 ID:7aanw2BS.net
感覚的にアレに似てるな
アニメに憧れる中国人の女が、アゴ尖るくらいに削って目も飛び出そうなくらいデカくして奇形化しちゃうやつ

347 :無記無記名:2018/08/14(火) 21:06:19.72 ID:bc2rTck2.net
筋肉の付き方は各々目指してる所違うからいいけど、ドヤ顔でこのポーズが何とも滑稽だわな
しかも自慢気にsnsにアップしてんだろうから

まだフィジーク仲間で撮る分にはいいけど、こういう奴らって非トレーニーと普通に写メ撮る時でもこんなドヤ顔のポージングで撮るんだろうか?なら周りは引いてるだろうな

348 :無記無記名:2018/08/14(火) 21:10:57.23 ID:tSKkPFgX.net
>>334
きもちわるいwww

349 :無記無記名:2018/08/14(火) 21:17:47.44 ID:7aanw2BS.net
2枚目の真ん中だけデブだけど、これが減量まえなのかな?

350 :無記無記名:2018/08/14(火) 21:53:12.35 ID:QBK6lUem.net
何事もバランスが大事っつう事を学べる教材としては優秀だな。

351 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:07:54.98 ID:wFK911t6.net
飛び出る玩具みたいな感じで遠近感が狂うww

352 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:10:48.53 ID:HHZXkadM.net
フィジークできもがってたらどうしようもなくない?まああの絞り過ぎた身体。あまりに細いウエスト
は俺の好みじゃないが。俺はマイクタイソンの身体めざしてるから。全く今程遠いけど。

ガリとかいうけど。まずイメージするところが俺と全然ちがうな〜。イメージングって大事だからね。

フィジークできもいとかいってたらそらーガリのまんまだよ。

353 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:19:09.48 ID:SEP76y/P.net
どうでしょうか

ビフォー
http://imepic.jp/20180814/750900
アフター
http://imepic.jp/20180814/750901

354 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:22:57.18 ID:WK9dT0IS.net
>>353
広告しか見えない

355 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:38:39.92 ID:7aanw2BS.net
>>352
いやフィジーク「で」キモいじゃなくてフィジーク「が」キモいって話なんだが
タイソンは別に俺もカッコいいと思うよ

356 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:40:28.61 ID:HHZXkadM.net
>>353 ああいい感じだね。ただ背筋が全体のバランスからすると少ない気がする。俺は元ボクサー
なんだけど。ど素人のシャドウボクシングでもいい。やってみたら?トレと同時にてかトレする前。
背筋と三角筋がもっとつくよ?背筋が無いと身体でかく見えないからね。

357 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:56:20.74 ID:S92QmRZU.net
俺のジムでシャドーボクシングしてるのお前じゃないよな?

358 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:57:36.42 ID:0MJ+lNfd.net
やっぱり陸上短距離選手の身体がかっこいいなぁ

359 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:58:55.44 ID:Yuc8Ee9W.net
おちんちんお

360 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:00:22.47 ID:HHZXkadM.net
そっか。タイソンはいいんだ?俺の嫁はいやがるけどね。俺がマッチョになること。タイソンとか
いったら豚じゃん?とか言われる。もうどうせ中年太りなんだからこれは全部筋肉に変えないと。

まあ個々の人は皆若いんだろう。歳とればマッチョはおいても太るのは太るから。大体。

たまにいる。歳とってもガリな人。まあ中年になるまで待てないだろうし。

361 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:01:43.13 ID:HHZXkadM.net
)>357俺今言ってるとこはベンチ220キロ日本記録保持者の元でやってんだよ?そんな事
できるかよ?

362 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:05:39.24 ID:0MJ+lNfd.net
ベスボのAKIOって人のネットみたがやっぱりすげぇ食うんだな…
一日4000はとったみたいよ
178センチ63キロから八ヶ月で16キロ増量

363 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:07:01.26 ID:QBK6lUem.net
隙あらば自分語りまくりんぐ。

364 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:09:16.13 ID:j12U9EN8.net
体重とか見た目のわりにパワーすげえなって言われるんだけどボディメイクが目的だから身体がショボいことが悲しい…

身長は平均以上なのに体重60ぐらいしかなくて前腕も手首もカーフも腰も細い

根っからのガリで骨格も典型的ガリな人はマッチョになれるんだろうか

365 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:20:06.14 ID:egTGpE9H.net
↑の画像のバランスが悪いというのがいまいちわかりません、どなたか詳しく教えて頂けませんか?ステがどうとかは知ってます

366 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:23:27.70 ID:HHZXkadM.net
今のジムにもいるいる。ベンチ100以上上げるけど若い人は意外に細かったりする。逆に
おっさんはただの中年太りに見えたり。あれはかわいそうだな〜と思う。

367 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:27:50.39 ID:PrvWBKAf.net
タイソンが豚とか目腐ってんのかよ

368 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:31:25.29 ID:KyBdhrZw.net
フィジーカーの見た目だけで生物として弱そう感は真似したくないわた

369 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:49:04.76 ID:ycczH7Mi.net
どの時代のタイソンかによるわ
没落前なら目が腐ってる

370 :無記無記名:2018/08/14(火) 23:59:29.26 ID:Kuy34R30.net
タイソンが目標なら見た目じゃなく強さを目指せよw

371 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:03:14.49 ID:W+3eC6lF.net
それは難しい

372 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:06:17.42 ID:87V5QLJs.net
>>370 俺は元プロボクサーだが、今もう48歳だぞ?強さなんか目指せるか?

373 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:06:30.19 ID:1k2m7afw.net
>>336
まとめて辞めるってすごいね

374 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:09:04.27 ID:UTI72uy0.net
>>364
元々体が細くて今も痩せやすいって言うパワーリフターやビルダーは結構いる
攻略法は先人たちによってわりと切り開かれてるから
知識を貯め込む必要はあるけどやればいけるよ!

375 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:11:33.27 ID:UTI72uy0.net
>>372
なにいってんだ
君の中での強さってのは高齢だとたどり着けないものなのか?
今のタイソンの強さがなにか、わからないか?
年齢がどうこううだうだいってるけど48歳なんてこの板だと目立って上でもない
40歳以上のトレスレなんて活況だし2ch自体高齢化してるよ

376 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:25:52.12 ID:87V5QLJs.net
>>357 メンタルの事いってんの?それならわかるが。筋力は歳とってもそんなに落ちないが、瞬発力、
そして持久力めちゃくちゃあいえないくらい落ちる。現役時代100メートル11秒台で走ったおれ。
今全速力疾走できない。すぐ膝痛くなったり、腰し痛くなったり。

377 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:25:55.06 ID:LvVA4xPX.net
>>372
その歳になってもネット掲示板で俺が俺がと語るの恥ずかしくないの?

378 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:37:12.73 ID:oy32B9JW.net
>>365
背中の広がりを作るといいと思うな
ガリが注文してすまそ
欲を出すと厚みも欲しい感じ

379 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:37:40.33 ID:87V5QLJs.net
>>377 本音。素直に正直恥ずかしい。中身ガキだから。

380 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:38:23.07 ID:QUQmwI0W.net
>>378
すまん334のことです

381 :336:2018/08/15(水) 00:40:15.14 ID:YlPt1S6n.net
>>373
唯一レスしてくれたね、ありがとう。
ベテランパートが威張ってて、若い正社員がないがしろにされてるみたい。

382 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:45:19.39 ID:oy32B9JW.net
>>380
あはぁん

383 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:54:46.42 ID:UTI72uy0.net
>>376
かけっこの速さは若い世代に任せときゃいいんだよ
それより君は自分の話が好き過ぎだろう
話を聞いてもらうってのは気持ちいい行為だが溺れちゃいかんよ

384 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:10:08.89 ID:7+dvBGU9.net
俺総合格闘技やってんだけどこのスレの人って各々スポーツ結構やってんの?
別に煽るわけじゃなくみんな見た目をよくしようとしてるのかと思った

385 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:18:27.72 ID:oy32B9JW.net
>>384
俺は見た目のためにやってるわ
身体がか細いのが嫌なんだよね
スポーツは好きだけど、スポーツの補助としてはやらない
運動できなくなるほど鍛えられるような素質も目標も無いかな

386 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:25:17.94 ID:4UlnVzA3.net
>>383
しかも顔出しまでしてるからな
色んな意味でズレてるんだろう
でもまぁちょいウザだけど何か憎めないし嫌いではない

387 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:58:57.43 ID:77TP//v5.net
>>385
鍛える前と後ではモテるようになりましたか?

388 :無記無記名:2018/08/15(水) 02:06:39.52 ID:1xksay8+.net
>>91
書いてくれ

389 :無記無記名:2018/08/15(水) 03:51:08.89 ID:buUCojMD.net
超面白いレス発見した
お前らの誰かかこれ?

423 名前:病弱名無しさん [sage] :2018/08/14(火) 02:43:31.60 ID:GA7m/K/t0
>>422
大人になる前もそれほど太ってはなかったでしょ?
太ってたと言われても証拠がないから分からんけど。

もし食生活変えずにデブからガリガリになったならそれは間違いなく病気だから病院行け。
あと、痩せの大食いは基礎代謝がものすごい高くなってるんだと思う。だから1日千キロカロリーにしてみたらどうかな。翌日は痩せてると思うけど、脳が危機感を感じて基礎代謝を抑えると思うんだよね。俺がそうだったから。
んで、基礎代謝が落ちてきたら少しずつ毎日の食事を増やす。
ダイエッターがやってるチートデイを逆に利用して太る。

426 名前:病弱名無しさん [sage] :2018/08/14(火) 16:35:33.25 ID:GA7m/K/t0
まずは基礎代謝を減らさないと筋トレしても筋肉付きづらいと思うよ。
1日平均3000キロカロリーとってても、基礎代謝と運動の代謝が摂取カロリー超えてたら痩せるだけだし、その状態で筋トレしても間違いなく筋肉つかない。

前述したように、体を飢餓モードにして基礎代謝が落ちてから徐々に摂取カロリーを増やしていく。
ボディビルダーも普段はオーバーカロリーで脂肪つけながら筋肉つけていって、減量。これの繰り返しだからね。

390 :無記無記名:2018/08/15(水) 07:42:52.16 ID:7itnhEoD.net
増量 減量期作らんビルダーは大してでかくならんらしいからな、年がら年中食いまくってるビルダーは成長しないらしい

391 :無記無記名:2018/08/15(水) 08:28:34.65 ID:1k2m7afw.net
>>384
ホームラン打ちたくてやってます

392 :無記無記名:2018/08/15(水) 10:07:23.09 ID:rZvq6KG5.net
>>384
見た目もそうだけど、体力付けたくて。すぐに疲れちゃうんだ。
最近は体力ついてきたのを実感できるようになった。 
もっと早くトレーニングすればよかったわ

393 :無記無記名:2018/08/15(水) 10:12:49.72 ID:W+3eC6lF.net
>>386
顔どこに上がってる?

394 :無記無記名:2018/08/15(水) 10:28:16.13 ID:W+3eC6lF.net
数年の変化と思いきや、
2018年1月頭→2018年6月末
半年の減量でしっかり成果でた😝

https://twitter.com/kazu_fit7/status/1014040479149592576?s=21

1年前と比較したら
背中の広がりもしっかり成長してる

https://twitter.com/kazu_fit7/status/1007573189679931392?s=21

2015→2016→2018
頭の中の想像が
今日も僕を越えさせる。

https://mobile.twitter.com/kazu_fit7/status/1007604647643656192?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

395 :無記無記名:2018/08/15(水) 10:35:05.81 ID:jIEoXf0U.net
高校野球見てると自分と比べてスゲーいいガタイしているなと思った
生後10何年しか経っていないのに身が締まっている感がユニフォーム上からも伝わるわ、やっぱ若さは美しいわ

396 :無記無記名:2018/08/15(水) 11:05:45.73 ID:1eZ75Op9.net
でも高校球児たちは、やはりまだ細身の子が多いね。まだ成長途上なんだろな

397 :無記無記名:2018/08/15(水) 11:07:59.00 ID:PSHneR/k.net
あんなんガリガリやん

398 :無記無記名:2018/08/15(水) 11:16:40.46 ID:CSIYSUaO.net
>>353
別人やん

399 :無記無記名:2018/08/15(水) 12:52:31.99 ID:iIT6cPhN.net
>>387
俺はモテるようにはなってないかなー

400 :無記無記名:2018/08/15(水) 14:00:14.12 ID:lMMBeIaO.net
>>384アメフトやって吹き飛ばしたい

401 :無記無記名:2018/08/15(水) 14:01:33.23 ID:lMMBeIaO.net
>>395そうか? 陸上長距離みたいな身体ばかりやん

402 :無記無記名:2018/08/15(水) 14:16:48.38 ID:W+3eC6lF.net
長距離走見たことないのか甲子園見たことないのかどっちだろう

403 :無記無記名:2018/08/15(水) 14:33:12.37 ID:vxPoj5aj.net
>>395はどんだけガリガリなんだ

404 :無記無記名:2018/08/15(水) 15:22:52.77 ID:0YnUq3DO.net
180cm60kg→68kg
まだガリの域を超えられてないな

405 :無記無記名:2018/08/15(水) 15:30:03.97 ID:PGYyN/dk.net
>>401
プロの選手もそうだけど野球選手は間近で見ると体でかいですよ
高校生も例外じゃないです

406 :無記無記名:2018/08/15(水) 15:46:30.63 ID:ecdnAXsI.net
どこ見てんだ?
大人のプロ野球選手と成長期の甲子園球児は体格は次元が違う
球児の中のたまたまでかい奴だけ見るなよ

407 :無記無記名:2018/08/15(水) 15:48:59.12 ID:0pFmn8S/.net
>>334
ギャグ漫画日和にこんなキャラ出てきたな

408 :無記無記名:2018/08/15(水) 17:52:27.94 ID:jIEoXf0U.net
>>403
172センチ57キロだよ!
たまたま見た木更津総合の投手がゴツく見えた
自分がそこにいたらどれくらいのサイズだろうとイメージするのに高校球児が適当に思えた

409 :無記無記名:2018/08/15(水) 18:26:37.47 ID:lMMBeIaO.net
>>405プロ野球選手ってサッカー選手と平均身長かわんないんだよね
しかも体脂肪率25%とかが普通なんだってさ
びっくりした

410 :無記無記名:2018/08/15(水) 18:36:47.09 ID:pMB5HTR9.net
>>393
>>64

411 :無記無記名:2018/08/15(水) 18:55:36.97 ID:E+GQgxJD.net
>>409
身長がどうあれサッカー選手にゴリマッチョはいないからどうでもいい
それにサッカー選手と野球を比べるのもわからない
比べるならラグビーかフットボールだろ
だったら細えよな
サッカー選手はコンタクト少ないし爆風で吹っ飛ぶしクリロナレベルでも細いじゃん

412 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:21:07.13 ID:lMMBeIaO.net
クソ田舎からでたい…

413 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:43:34.47 ID:7+dvBGU9.net
>>406
プロと比べりゃ次元違うけどマラソン選手みたいとは思えない

414 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:47:11.45 ID:/kfo91D1.net
めったにみないけど今回の甲子園たまにみてる 俺も小さく見えるわ 野球には人材が集中してるとかいうイメージだったから意外 身長もそんな高くないのがほとんどだよな
肉付きは下半身だけって感じだった それでいいんだろうけど

415 :無記無記名:2018/08/15(水) 22:15:24.95 ID:W+3eC6lF.net
生後10何年で自分より詰まったいいからだしてるのすげえって話なのに、
球児の中のでかい奴見て話ししてなにがあかんねんw

416 :無記無記名:2018/08/16(木) 00:32:25.78 ID:EkWqSeg1.net
(゜Д゜)

417 :無記無記名:2018/08/16(木) 00:37:50.55 ID:vsdBuk8U.net
トレ後の生は格別だぜ〜

418 :無記無記名:2018/08/16(木) 03:52:18.82 ID:AjY7RalP.net
わからんさ

419 :無記無記名:2018/08/16(木) 03:58:03.41 ID:MH34XvAt.net
>>412 糞田舎からでればいいじゃん?出れない理由?親?仕事?

420 :無記無記名:2018/08/16(木) 05:54:13.67 ID:NWrYsRx5.net
(๑˃̵ᴗ˂̵)

421 :無記無記名:2018/08/16(木) 10:18:51.57 ID:vsdBuk8U.net
>>394
これおかしくね?
儲けのために嘘ついてんのか
フィットネス業界はこう言うの多いよなー

422 :無記無記名:2018/08/16(木) 14:01:11.21 ID:MViabI4+.net
>>411ヤキ豚かな

423 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:39:56.74 ID:pgnE5AEI.net
>>366
友達で元々野球や格闘技やっててガタイいい奴がいるんだけど、そいつはよく食うし太りやすくて明らかに自分より骨格レベルでデカい

だけどパワーは自分と同じくらいか種目によっては自分の方が強いものもあって、びっくりされた

ジムでも自分と同じようなガタイの人はみんな自分より軽いウェイトでやってるからもしかしたらリフター向きなんかな?とか思った

筋肉つけても骨格がショボすぎて分厚くならないんだよね
流石に脱いだらある程度の筋肉はあるけども

体重のわりにとか見た目の割にとかどうでもいい
ただ強くなりたいしデカくなりたいから悲しい
元々格闘技とかの体重の階級制度が嫌いで体重も含めて才能だろって思ってるから軽いのにパワーあるんだぜとかしょうもなくて嫌やわ

424 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:47:24.26 ID:pgnE5AEI.net
>>374
根っからのガリでも頑張ればモリモリになれるってことなのか
体重も重くなれるん?
カーフとか前腕は特に鍛えてないから細いけど、周りの人は鍛えてなくても元から太いんだよね
これは遺伝子的な問題なのかと思ったり

一応食えばちゃんと太れるからそこは問題ないんだけど、太ったところで骨格がショボいから体重や見た目の分厚さに反映されない
70kgまで増やしたらやっとそこそこの分厚さになったけど腹がパンパンになる
普通平均以上の身長あって70kg程度の体重でここまで腹が出るか?っていう…

425 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:56:13.76 ID:4v7FhEwT.net
写真が見たいな

426 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:17:01.73 ID:j4prSvce.net
外胚葉 ハードゲイナー
中胚葉 イージーゲイナー
内胚葉

こういうタイプ理解してますか?

427 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:41:38.60 ID:KIS+I9YP.net
市営スレにも書いたが雑魚ガリは2オン1オフで2分割(上半身、下半身)で回せ、これで確実にデカくなる。メニューはコウパウンド種目だけでいいぞ。アイソレートなんてお前らには無理だからな!

428 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:11:34.90 ID:MsbqeKL/.net
>>424
何年かけて何kgから70kgまで増やしたの?

429 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:39:41.54 ID:kgEZFDro.net
https://i.imgur.com/X3gfYz8.jpg
ワオ下半身が異様に太いんやがこんなんでも自重なら下半身も上半身も細マッチョになれるんか?

430 :無記無記名:2018/08/16(木) 20:59:11.29 ID:J9WTUt7A.net
逸材の宝庫

431 :無記無記名:2018/08/16(木) 21:09:35.75 ID:Aalo61MN.net
シュポングルwww

432 :無記無記名:2018/08/16(木) 21:17:26.93 ID:BLL4A6p3.net
https://i.imgur.com/DEo9FlQ.jpg

433 :無記無記名:2018/08/16(木) 21:27:41.09 ID:BLL4A6p3.net
https://i.imgur.com/EnOxb45.jpg

434 :無記無記名:2018/08/16(木) 21:54:15.36 ID:b1tZSJra.net
ホモ臭さがハンパない

435 :無記無記名:2018/08/16(木) 22:14:11.94 ID:3os70KcK.net
きたねーの貼るな!

436 :無記無記名:2018/08/16(木) 22:33:16.47 ID:xd4GpFPy.net
筋トレ後のオカズありがとう

437 :無記無記名:2018/08/16(木) 22:41:45.55 ID:MViabI4+.net
須藤元気ぐらいになりたいが15キロ増量しなきゃならないとか大丈夫なのかな

438 :無記無記名:2018/08/16(木) 22:54:04.33 ID:yaYmrqim.net
ウェイトゲイン飲んでますか?

439 :無記無記名:2018/08/16(木) 23:01:57.22 ID:0rEyXmZI.net
高野豆腐を戻さずに口の中でバキバキ言わせながら食っている。

440 :無記無記名:2018/08/16(木) 23:23:47.92 ID:pgnE5AEI.net
>>428
元々55kgぐらいで70kgまで増やしたけどパンパンだったから減量挟んで今は62kgぐらい
トレ歴は1年半っす

441 :無記無記名:2018/08/16(木) 23:36:51.92 ID:bPi+dpVa.net
>>439
豆乳飲めばええやん

442 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:08:50.93 ID:RL7SCIkz.net
>>440
55から70まではどれぐらい掛った?

443 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:22:22.64 ID:/ATiui72.net
ここ色白多そう
焼けて真っ赤になった
https://i.imgur.com/0bvow1g.jpg

444 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:56:22.64 ID:wPD1nfL4.net
色白の無職ブサメン

445 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:57:25.72 ID:LPpvRjdR.net
>>443
身長体重

446 :無記無記名:2018/08/17(金) 00:59:28.90 ID:ac/mF/p9.net
ちんこでかそうだな。

447 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:12:24.02 ID:/ATiui72.net
いきなり長時間焼いたから痛い・・
180/75です
体重も筋肉も増えないしチンコは小さい目です

448 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:13:31.36 ID:LPpvRjdR.net
180もあるならガリガリのほうがカッコよくない?

449 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:15:23.37 ID:/ATiui72.net
そんな理論初めて聞いた・・

450 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:18:00.02 ID:/ATiui72.net
今年から宅トレスタートした初心者だけどもう成長なくなったわ
漏斗胸だから少しでもマシにしたくて

451 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:21:26.07 ID:LPpvRjdR.net
アニメや少女漫画のカッコイイ男はみんな高身長でガリガリじゃん

452 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:24:42.51 ID:/ATiui72.net
細マッチョにはなりたい

453 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:30:37.31 ID:LPpvRjdR.net
もう鍛えすぎでしょ。プロレスラーぽくなり始めてるし

454 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:31:45.51 ID:/ATiui72.net
ダイエット板行けとか言われるぞ

455 :無記無記名:2018/08/17(金) 01:52:11.31 ID:KzCHV4WB.net
>>442
うーんよく分かんない
トレ始める前に一回63kgまで太ってそこからダイエット兼ねて軽い筋トレしつつ57kgまで絞った
そのタイミングで本格的なトレに目覚めて2ヶ月で10kg増やして太りすぎたから1ヶ月キープして、そこから9kg減らした
んで増やすペース早すぎた反省を活かして5ヶ月かけて12kg増やして3ヶ月かけて12kg減らした
その時が一番絞れててちょうど3ヶ月前ぐらいの時
そっから63kgまで増やしたけど振り幅の大きい増減量はやめようと思って今また絞り始めたところで62kg

456 :無記無記名:2018/08/17(金) 02:25:12.66 ID:OFz5PpFF.net
ダ板豚の次は虹オタか

457 :無記無記名:2018/08/17(金) 03:14:38.30 ID:RL7SCIkz.net
>>455
そっか、とりあえずあまり一気に増やすより月1kgぐらいならお腹ばかり出る事は少なくなると思うよ

458 :無記無記名:2018/08/17(金) 03:25:40.53 ID:KzCHV4WB.net
>>457
その加減が難しいw
増える時はどかっと増えちゃうし逆に減っちゃう時もあって結果的にマイナスカロリーの日を作ってしまうことになるから効率悪いなと思ったんだよね
流石にドカ食いはやめたけど

459 :無記無記名:2018/08/17(金) 03:31:00.15 ID:MTlQguBX.net
>>433
興奮する
ぷりんとして素晴らしいです

460 :無記無記名:2018/08/17(金) 03:37:00.52 ID:uHalZfkx.net
ガリじゃない人までいつのまにか沢山居着いてる

461 :無記無記名:2018/08/17(金) 04:48:30.70 ID:ac/mF/p9.net
>>447 ほんといきなり焼きすぎ。シャワー浴びるのも痛そう。いや君はちんこでかい。俺にはわかる。
俺一応ゲイじゃないからね?安心して。体重80キロまでまずバルグアップ出来るといね。まず。

462 :無記無記名:2018/08/17(金) 04:52:03.45 ID:jnwze4in.net
ちんこって書き込みを見て来ました!
お世話になります!

463 :無記無記名:2018/08/17(金) 05:02:06.56 ID:ac/mF/p9.net
ちんこはやっぱ長くて太いほうがいい。俺黒人かなんかちんこだけ血引いてる。まじでかいし、
風呂やで東南アジアのやつとちんこ比べっこしたら俺の方が断然黒い。俺のあだ名はブラッキー。

464 :無記無記名:2018/08/17(金) 05:02:16.34 ID:jnwze4in.net
効率良くマッチョになる為に大事なテストステロンを高めるには性行為が良い
性に貪欲で日々不特定多数の人と性行為に明け暮れてるからガチムチのマッチョになれる
マッチョになりたかったらケツに俺がドーピングフリーな天然ステロイドお注射してあげる♡

465 :無記無記名:2018/08/17(金) 05:06:52.95 ID:jnwze4in.net
正直女より男の方がフェラは上手だし
女のマンコより鍛えあげられた男のケツマンコの方が臀筋による締め付けと吸い付きでストロークしてると全部吸い出されるかのように昇天させられる

466 :無記無記名:2018/08/17(金) 05:17:53.20 ID:ac/mF/p9.net
ごめ〜ん。俺その世界だけはわからないんだ。

467 :無記無記名:2018/08/17(金) 05:37:20.13 ID:ac/mF/p9.net
言い忘れてた。そうめん食べるとふとるよ?あれ表面脂だから。たんぱく質と同時に食べればいい。

468 :無記無記名:2018/08/17(金) 08:33:56.85 ID:La/Ad5qd.net
78歳ボランティアバーベルトレーニングまでしてたぞw

469 :無記無記名:2018/08/17(金) 13:21:07.83 ID:XHEGcHho.net
屁をこうてもよろしいか?

470 :無記無記名:2018/08/17(金) 13:34:44.05 ID:NG4Fz4Iu.net
>>467
まじ?意外すぎる
80キロなりたい

471 :無記無記名:2018/08/17(金) 15:02:15.95 ID:MJrMtIbV.net
>>467
茹でた後の素麺・冷や麦の脂質って何g?

472 :無記無記名:2018/08/17(金) 16:17:26.84 ID:WWu1YFMm.net
>>471
100g辺り1.9g
ちなみにこれはてのべそうめんな
機械そうめんは油ゼロ

473 :無記無記名:2018/08/17(金) 18:49:56.59 ID:I2xYKN6h.net
180p58sから60sになった
身体の薄さ、横幅を増やすために頑張るぞい
体脂肪率がちょっと増えてしまったが仕方の無いことだと諦める

474 :無記無記名:2018/08/17(金) 19:26:57.00 ID:uhJar3BQ.net
ちょっと増えたがどの程度かにもよるが
2kg増えただけで体脂肪率が結構変わったのならトレが緩い可能性あるぞ
まあ体脂肪率気にせずカンガン体重増やした方が俺は近道だと思ってる派だけどな

475 :無記無記名:2018/08/17(金) 20:08:49.05 ID:EKgHbfIJ.net
>>473
伸び代が沢山あるのは平均身長の身として凄く羨ましいわ
体重は増やせても身長は増やせんからなあ
俺の分までどんどん太ってくれ

476 :無記無記名:2018/08/17(金) 20:09:33.41 ID:I2xYKN6h.net
筋肉量は落ちてないからヘーキヘーキと信じたいのこころ

477 :無記無記名:2018/08/17(金) 20:11:58.57 ID:I2xYKN6h.net
>>474
9%から11%になってしまった
>>475
頑張ってまずは65、70って増やす

サイドベントってトレを今日初めて知ったけど横幅を増やすのに良さそうかな

478 :無記無記名:2018/08/17(金) 21:38:20.43 ID:YLiU7XMW.net
9パーとか11パーとかってのはビルダーの人が絞る時の数字だぞそれ。
デカくしたいなら20バー位までは最低でも食わないと話にならないよ。
体脂肪は増やしたくない、筋肉は欲しい。

そういう人よくいるけどこれ一番ダメな考え。
時間ばかりかかって結果に繋がらない。
何年やっても無駄だよ。

正解はとにかくオーバーカロリー(基礎代謝の5割増し)で太りつつ、トレ(主にビッグ3)をローテーションで2日に一回。
限界の重量を見つけてその8割程度の重量で補助つけて追い込み
これを3ヶ月やってみ。別人になるよ。

よく、食べても太らないとかいってる人はそもそも全然食べてない。
間食が大事なのよ。朝昼晩なんて全然足りないし一度に食べられる量なんてたかが知れてる。
1日頑張って食べても次の日もう食べてないとかも多い。
増やす間は毎日休まずその量を食べ続けないとダメなんだよ。

普通に今までの食い物にプラスアルファでペヤングの二個入りの奴を毎晩夜食に欠かさず食べるくらいは必須。
トレーニングした日は絶対にプロテインも飲むのは当然として、甘いものも脂もどんどん取らないと効率悪いよ。

一週間でだいぶ脂が付くけど気にせず続行する事。

なんせ絞るのなんて増やすよりはるかに簡単なんだからいつでも出来る。

あれこれ言い訳言わずにやってみ

479 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:10:32.91 ID:mbYfQUln.net
下痢するやつ、胃が弱いの、代謝が高い奴
それぞれに問題を抱えていて、根性論でどうにかならないから困っているんじゃ?
まあこまめに食ってりゃリーンバルクの要領で大きくはなるけど時間はかかるな
問題は間食が出来なくなった時点で終わり

480 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:17:42.06 ID:NG4Fz4Iu.net
よく食べて75キロまで増えたけどそこでしばらく止まってるゆっくり増える気配もない
それまで食べる量はあんまり変わってなくて徐々に増えていったけど、これ以上は更に増やさないとだめなの

481 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:22:30.05 ID:7hB5Qtxb.net
くれぐれも糖尿病や高血圧には気をつけろよ

482 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:27:04.07 ID:mbYfQUln.net
フィジークスレだかどっかでプロテイン1日100gとってたら腎臓ぶっこわれてきたっていうリアルな書き込みもあったな
身内で腎臓弱い人がいたら注意した方がいいよ

483 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:31:49.50 ID:7hB5Qtxb.net
>>482
俺も腎臓病だからわかるけど元々腎臓が悪い可能性が少しでもある奴は気をつけた方がいいね俺はもう筋トレ軽くしか出来ないし

484 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:45:49.65 ID:UF58eTVf.net
54キロだが61キロにしたいよ…
体操選手みたいな身体になりたいよ

485 :無記無記名:2018/08/17(金) 23:12:32.29 ID:LMKDV9I2.net
>>484
カロリーメイト毎日2箱(8本)食べるとあっという間に体重増えるよ。
お菓子感覚だから食べやすいよ。

486 :無記無記名:2018/08/17(金) 23:20:49.38 ID:2qFdS7uW.net
56から61まで増やした
ここから全く増えない

487 :無記無記名:2018/08/17(金) 23:28:22.31 ID:peaXc06D.net
>>482
クレアチンとってたとかいうオチじゃないのかねそれ

488 :無記無記名:2018/08/17(金) 23:33:35.76 ID:WWGdeBZl.net
>>480
俺もイマイチ筋量も重量も伸びにくくなってきた
最近どこかのスレで、ある程度増量したら、そこから一度ギリギリまで絞ると、その後の増量で筋量ががっつり増えると聞いて、やってみなけりゃならんかな、と思ってる
減量の時って、飯減らすのはともかく、トレーニングがえらくキツくなるから嫌なんだけどね…

489 :無記無記名:2018/08/17(金) 23:51:37.28 ID:TjPe5WPU.net
気のせいかクレアチン取り出してから酒に弱くなったというな次の日にすげえ残るようになった気がする

490 :無記無記名:2018/08/17(金) 23:59:07.17 ID:uhJar3BQ.net
そもそも酒が腎臓肝臓にめちゃくちゃ悪いだろ
必須栄養素のプロテインの比じゃない

491 :無記無記名:2018/08/18(土) 00:20:10.65 ID:0EHWcLsM.net
まー臓器に関しては個人差があるだろうからね
親が弱かったりしたら注意した方がいいと思う
ハゲと同じだな、フサは何してもハゲないってやつ

492 :無記無記名:2018/08/18(土) 02:26:27.62 ID:H5kaSltm.net
>>488 そうなんだ?でもまだ今の状態で減量するのもな〜。もう少しバルグアップやって効果
出なかったら一回減量するか?

493 :無記無記名:2018/08/18(土) 02:54:22.36 ID:Zivw0b3G.net
>>478
ペヤング、脂もの、甘いもの云々の辺りはちょっと言い過ぎだけど8割方同意

とにかくBIG3と1日5〜6食で体重の増え方を毎日チェックしながら食事量を調整して継続していくのが脱ガリの第一歩
腕とか肩とか脹ら脛とか小さい筋肉はトレーニングが習慣付いてからでいい

とにかく最初はBIG3に集中して継続すること

494 :無記無記名:2018/08/18(土) 06:49:16.34 ID:v+KOKai9.net
>>489
アルコールの代謝物であるアセトアルデヒドを分解するには水分と糖が必要だからな
クレアチンは水分を持ってかれるから当然のことだと思う

495 :無記無記名:2018/08/18(土) 08:26:28.33 ID:GYNV3zsD.net
数年の変化と思いきや、
2018年1月頭→2018年6月末
半年の減量でしっかり成果でた😝

https://twitter.com/kazu_fit7/status/1014040479149592576?s=21

1年前と比較したら
背中の広がりもしっかり成長してる

https://twitter.com/kazu_fit7/status/1007573189679931392?s=21

2015→2016→2018
頭の中の想像が
今日も僕を越えさせる。

https://mobile.twitter.com/kazu_fit7/status/1007604647643656192?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

496 :無記無記名:2018/08/18(土) 08:46:28.60 ID:zN9VZwmU.net
ガリガリだなw

497 :無記無記名:2018/08/18(土) 09:55:07.69 ID:APZ68QAR.net
>>490
酒とタバコとサプリメントは微妙すか?

498 :無記無記名:2018/08/18(土) 10:12:01.18 ID:H5kaSltm.net
>>495 すごいね。最初減量する前は身長と体重はどのくらいですか?

499 :無記無記名:2018/08/18(土) 10:21:06.32 ID:718dVUx5.net
これ他人の転載じゃねーの?

500 :無記無記名:2018/08/18(土) 10:21:14.71 ID:uxDFAYQ5.net
>>489
わかる

501 :無記無記名:2018/08/18(土) 10:42:19.13 ID:APZ68QAR.net
>>495
なんでこんな黒くなっちゃうんすか

502 :無記無記名:2018/08/18(土) 14:16:13.27 ID:6FxYzlL4.net
昼食から夕食まで8時間ぐらいあいちゃってるわ…これはあかん?

503 :無記無記名:2018/08/18(土) 14:25:06.70 ID:LZp3e2mi.net
>>502
ビルダーじゃねーんだから別にかまわん。気にしすぎるな。
その後ちゃんと食えばいいだけ。

504 :無記無記名:2018/08/18(土) 14:37:04.59 ID:pP6pZy5y.net
目標による
BMI25以上、体脂肪10%くらいだったら開けすぎ

505 :無記無記名:2018/08/18(土) 18:01:21.60 ID:6FxYzlL4.net
>>504目標BMIは21。

506 :無記無記名:2018/08/18(土) 18:29:19.14 ID:pP6pZy5y.net
それくらいなら多少間空けても余裕でいける

507 :無記無記名:2018/08/18(土) 18:41:02.36 ID:N71fITGE.net
一ヶ月前
https://i.imgur.com/JnwtnrA.jpg
2週間前
https://i.imgur.com/8ZQNR59.jpg

https://i.imgur.com/20OvdnU.jpg

与沢翼の真似して断食したらすげぇ勢いで痩せて
痩せすぎてビックリして飯食いまくって筋トレした
結構いい感じじゃない?
この調子で食いまくって筋トレするぞ
アドバイスあったら聞いとく

508 :無記無記名:2018/08/18(土) 18:57:32.50 ID:cGTiz0iS.net
短期間でここまで自在に出来るってことはプロじゃないの?

509 :無記無記名:2018/08/18(土) 19:05:46.71 ID:j0E2dsDl.net
>>507
体に悪そうなやりかただね。

ここまで短期間で痩せると、家族や会社じゃ大騒ぎじゃないか?

510 :無記無記名:2018/08/18(土) 19:14:41.14 ID:AdaW2VF1.net
やっぱり与沢の真似するやついるんだなw

511 :無記無記名:2018/08/18(土) 19:18:22.82 ID:t8eHMECu.net
筋トレ一切やってなさそう

512 :無記無記名:2018/08/18(土) 19:35:18.48 ID:hdRSapWt.net
筋量全く増えてなさそうだな

513 :無記無記名:2018/08/18(土) 19:53:12.32 ID:N71fITGE.net
>>511
まぁ一日10分だけしかやってない

514 :無記無記名:2018/08/18(土) 20:35:29.96 ID:zlGC4UVa.net
>>507
年齢と体重の変化は?

515 :無記無記名:2018/08/18(土) 20:52:40.70 ID:ZE3hVcRt.net
>>507
二枚目と三枚目は胸郭を広げてるか否かで筋量に違いはなさそう
でも絞りは頑張ったんじゃないかなスレチだけども

516 :無記無記名:2018/08/18(土) 21:00:53.23 ID:9udvSkd+.net
ここは小太りがガリを目指すスレではない

517 :無記無記名:2018/08/18(土) 21:16:27.07 ID:5EEZgKl0.net
今まで脂肪というダンベルを全身に身に着けて筋トレしてたようなもんだしな

518 :無記無記名:2018/08/18(土) 21:19:18.04 ID:5TGcwNwb.net
何で増量スレが減量スレの流れに?

519 :無記無記名:2018/08/18(土) 21:27:50.03 ID:6FxYzlL4.net
>>506ままままま、まじっすか?
アドバイスください

520 :無記無記名:2018/08/18(土) 22:04:57.31 ID:pP6pZy5y.net
>>519
アドバイスもなにも、それくらいの目標なら普通に限界まで筋トレして
てきとーに多めに飯くってりゃいいだけだろ

521 :無記無記名:2018/08/18(土) 22:39:25.93 ID:6FxYzlL4.net
>>520白米?

522 :無記無記名:2018/08/18(土) 22:43:07.09 ID:pP6pZy5y.net
時間あくなら消化がゆっくりな白米は効率いいね

523 :無記無記名:2018/08/18(土) 22:45:54.29 ID:NxqECGSX.net
最近筋トレ始めた
49kgしかなかったけど半年で55kgまで増えた
しかし腹筋がなかなか付かない
なんとか60kgまで増やしたい...

524 :無記無記名:2018/08/18(土) 23:10:38.54 ID:j0E2dsDl.net
>>523
身長と体脂肪率はどれくらい?

525 :無記無記名:2018/08/18(土) 23:49:49.91 ID:NxqECGSX.net
>>524
身長168のチビガリです(´;ω;`)
体脂肪率は計ってないですが
多分標準以下だと思う

526 :無記無記名:2018/08/19(日) 00:18:24.35 ID:lGk0SkJz.net
>>525
計算すればわかるんだけど、

ご飯を毎食1杯余分に食べれば1ヶ月で3kg太る。
一日で一度だけ+1杯しても1ヶ月で1kg太る。

痩せてるからご飯たべれないと思うけど、ワカモトとかエビオスを食後に飲めば
きっちり消化するから大丈夫だよ。

やってみな。

527 :無記無記名:2018/08/19(日) 01:09:25.05 ID:N2pacziB.net
きっちり消化吸収しても全部熱で捨てまくって収支差分ゼロになるんですがそれは

528 :無記無記名:2018/08/19(日) 01:14:31.38 ID:ck+SBTY9.net
エアプくんは黙っててね

529 :無記無記名:2018/08/19(日) 01:16:51.55 ID:Ab5IRHbY.net
昨日から筋トレ始めたけど、モチベ維持がとにかく難しい感じだね
ベンチマシン30kgも上がらん
もっというと最後のレップは棒がなくてもきついわ
ジムに行く筋肉がない

530 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:00:49.65 ID:dzFTBe/r.net
棒?

531 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:01:57.41 ID:x9w9YCXs.net
体重は増えたが腹周りが酷いことに
ただ食うだけじゃ駄目だな

532 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:07:53.31 ID:yOsSYFfx.net
こんな時間にバーミヤンでチャーハンとかを貪り中
1500kcalはあるな

533 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:12:24.31 ID:ugcVD2Dz.net
食べて脂肪蓄えはじめてる時が筋肉つきやすい状態になってるだけだからな、あとラクダみたいに脂肪が多少乗ってるとカタボリにくいはず

534 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:19:12.29 ID:22duoSHD.net
チビでガリなのが嫌で、せめて身体だけでもって思って俺としては凄く頑張ってるんだ
たまにサボったりするけど、やっぱり変わりたくて継続できてる
まだ課題点(個人的に特に胸)が多いけどどうかな
画像の貼り方これで大丈夫かな

https://i.imgur.com/5QxHdnx.jpg

535 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:23:49.36 ID:ugcVD2Dz.net
胸はポッコリさせたくない派だから特に悪くないと思うけどな、良いと思うよ

536 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:25:45.12 ID:O52X0WpJ.net
絞ってんのか知らんけど元がガリなら普通に凄いわ

537 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:36:34.20 ID:22duoSHD.net
ありがとう、初めての画像投稿だからレス来るまですごいハラハラしてたw
筋トレ前の身体の写真はないけど、たまに画像貼られてるガチすぎるガリガリの人程ではなくて、このスレの中ではスタート地点は全然良い方だったんじゃないかなぁ
脂肪があんまなくて、少しガリだったからこそ自分の変化が分かりやすくてめっちゃ頑張れたのかなって今になって思う

538 :無記無記名:2018/08/19(日) 02:38:47.16 ID:pssROSiK.net
胸筋はとにかく重量上げて効かさないとでかくならんからな
負荷が腕に逃げたりしたらなかなかでかくならん

539 :無記無記名:2018/08/19(日) 03:39:07.35 ID:St5h8d6f.net
大丈夫、こっちから見ても凄く頑張ったんだろうと思うよ

540 :無記無記名:2018/08/19(日) 03:41:59.12 ID:6uNKCx1r.net
確かに他の部位に比べると胸が弱く見えるけどこれぐらいの比率が一番バランス良い気がする
めちゃめちゃかっこいいわ

541 :無記無記名:2018/08/19(日) 03:52:52.74 ID:Q0GlCg/p.net
肩どうやった?

542 :無記無記名:2018/08/19(日) 04:35:46.66 ID:22duoSHD.net
>>541
肩は最初はチューブ使ってレイズしてたなー
最大筋収縮っていえばいいのかな、そんなのを意識してた
今はダンベル使ってフロント・サイドはレイズ系、リアはケーブルでプル系してる
レイズはFST-7をやるけど、FST-3(笑)って感じでセット数減らして重量狙ったりもする

543 :無記無記名:2018/08/19(日) 04:40:26.39 ID:22duoSHD.net
褒めてくれるの凄く嬉しいし、質問くれたりするのもトレ仲間の情報シェアみたいな感じで楽しいんだけど、俺のせいで長文増えると退屈なスレになると思うからROM専になります
こんな時間にレスくれた人ほんとありがとう

544 :無記無記名:2018/08/19(日) 05:20:26.78 ID:AhlVhqHl.net
今日もケツションベン

545 :無記無記名:2018/08/19(日) 07:51:40.06 ID:j2Znk3AW.net
>>526
サンクス
調べてやってみます
確かに食べられないしすぐお腹壊すんですよねw

546 :無記無記名:2018/08/19(日) 10:15:04.12 ID:x9w9YCXs.net
>>534
食事どうしてる?
脂肪ばかりついて嫌になるんだが

547 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:18:51.78 ID:e0QjePBi.net
>>527
どんな理論?

548 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:20:06.14 ID:e0QjePBi.net
>>523
結構順調な感じですね
ここからはなかなか増やし辛いと思うけどとにかく継続して習慣化できればいけると思う

549 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:23:22.53 ID:e0QjePBi.net
>>529
とにかくトレーニングも食事量増やすのも苦しくならない範囲で少しずつやっていけば良いと思うよ
少しずつでも続けてると増やせるから
>>530
多分マシンの重りの事だと思う

550 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:25:18.32 ID:/zKOsNqK.net
腹の力わざと抜いてダラーんとするとありえんぐらいにぽっこり出て餓鬼体形になる
加齢でこういう風になったとしても筋トレで凹ませられる?
実際トレで餓鬼状態からフィジーク並みに絞れた人いる?

551 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:27:29.99 ID:z8gCqSA8.net
いる

552 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:30:17.90 ID:KBZ6Lxgu.net
>>550
前に比較出してた人はモロ腹でた餓鬼体型から
フィジーカー並みになってたな

553 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:31:12.66 ID:/zKOsNqK.net
ほんとに?なんかぐぐると腹筋を鍛えても結局凹まないとかインナーまっするがどうとかある
写真撮る時は腹に力いれてるから分かるけど、力抜いてたら意外と出てるんじゃないのここの人らも

554 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:37:49.42 ID:uYqLfd6F.net
>>546
聞かれたらROM専なんて言ってられない俺は半端者だなぁ
食事は脂質少なめな食生活意識してるかなー
炭水化物は色つきのものを摂るようにしてる、麺ならザルそば、じゃがいもより芋みたいな感じ
NSCAの講演会を聞いたことあって、その時にオススメされたことは気にしてる

555 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:43:00.20 ID:uYqLfd6F.net
ID変わってるやーん
少食ながら高タンパク・中炭水化物・低脂質
っていう当たり前の事だけやってるよー
あとは水分をしっかり摂れって事くらい
スポーツも好きだから、それで痩せてるのかもしれんね

556 :無記無記名:2018/08/19(日) 11:43:01.43 ID:/zKOsNqK.net
なんか疑ってるような物言いになってしまってすまん
単純にリラックスしてる状態でも10代の頃並みに腹がスマートな体を手に入れられたのかどうかを知りたいんや

557 :無記無記名:2018/08/19(日) 12:14:09.22 ID:v+9T5eRK.net
無理だから諦めろ

558 :無記無記名:2018/08/19(日) 12:49:30.31 ID:jpmTMf0L.net
>>534
かっこいいな
腹斜筋は何かしてる?

559 :無記無記名:2018/08/19(日) 12:53:17.04 ID:z8gCqSA8.net
( ´,_ゝ`)プッ

560 :無記無記名:2018/08/19(日) 12:53:23.71 ID:/zKOsNqK.net
んもーすぐ機嫌悪くするー
つまりさ、こと腹という部位に関しては鍛えてもこういう結果になるんちゃうか?と言いたいわけ
https://i.imgur.com/hoBRyda.gif

561 :無記無記名:2018/08/19(日) 12:53:43.90 ID:03bjx8Ai.net
>>555
逢ってみたいので、連絡先教えてくれませんか?

562 :無記無記名:2018/08/19(日) 13:01:45.23 ID:KgcFXRQ+.net
>>560
これどういう事?

563 :無記無記名:2018/08/19(日) 13:07:00.54 ID:sRY5TcWy.net
>>560
内臓が肥大しちゃったのかな

564 :無記無記名:2018/08/19(日) 13:13:35.29 ID:/zKOsNqK.net
>>562,563
俺もおもしろgifスレでたまたま見ただけだから詳細はわからん
腹筋がバキバキでも内臓を腹腔内に収めておく力には貢献しない的な意味で受け取ったよ、俺はね

565 :無記無記名:2018/08/19(日) 13:19:39.75 ID:v+9T5eRK.net
年取ってたら腹はどうあがいても引っ込まないから諦めろ

566 :無記無記名:2018/08/19(日) 13:29:31.81 ID:/zKOsNqK.net
あきらめろあきらめろうるさいな 実体験で語ってるならありがたいレスだがどうせ違うんだろ

567 :無記無記名:2018/08/19(日) 13:55:26.95 ID:j2Znk3AW.net
>>548
ありがとうございます
継続本当に大事

568 :無記無記名:2018/08/19(日) 14:08:24.81 ID:azrmWi4M.net
週一筋トレじゃダメ?

569 :無記無記名:2018/08/19(日) 14:19:31.08 ID:18+fggAI.net
>>534
おっ、良いじゃん!

570 :無記無記名:2018/08/19(日) 14:26:23.48 ID:Xt4rkmJq.net
年齢いってて腹だけでてるのは内臓脂肪でしょ
まず食習慣改善含めたダイエットと有酸素運動、ブラス出来れば筋トレ
筋トレだけしても効果は少ない 特に腹筋だけじゃ意味ない
全身を鍛えてかつ有酸素効果もあるサーキットトレーニングならいいと思うけど

571 :無記無記名:2018/08/19(日) 14:50:09.73 ID:MXSpVguq.net
肥満の女性だとダイエットして消えない腹の膨らみが実は筋腫だったって話もあるな
男性でもあるのかは知らない

572 :無記無記名:2018/08/19(日) 15:07:58.16 ID:/zKOsNqK.net
内臓脂肪かー 俺ガリなのにやっぱ付いてるのかなーやだなー
>>571 こわい話やめて

573 :無記無記名:2018/08/19(日) 15:16:29.26 ID:uYqLfd6F.net
>>558
ドラゴンフラッグもどきで角度変えたりしてた
あとバックエクステンションの台使って足を引っ掛けてサイドクランチするやつ

574 :無記無記名:2018/08/19(日) 16:09:32.52 ID:3GxMlaYT.net
>>560
程度の差こそあれ誰でもこうなる
腹を膨らませられないほうが珍しい

575 :無記無記名:2018/08/19(日) 16:19:09.28 ID:3GxMlaYT.net
>>556
太鼓腹のように脂肪があるなら減らせば凹む
インナーマッスルが衰えたなら鍛えれば凹む
年と共に内臓下垂が進行したら力まないと凹まない

576 :無記無記名:2018/08/19(日) 16:25:33.34 ID:3GxMlaYT.net
3番目は少し違うか
太鼓腹でも内臓下垂でも腹の形は力まないと変わらない

577 :無記無記名:2018/08/19(日) 16:33:27.32 ID:9V8cuJm9.net
>>534
モテるようになったか知りたい

578 :無記無記名:2018/08/19(日) 17:10:47.32 ID:FzQrxoPg.net
口許と顎のライン、プロポーションの良さから察するにイケメン臭がプンプン漂ってるし、もともとモテてそう

579 :無記無記名:2018/08/19(日) 17:24:31.28 ID:uYqLfd6F.net
>>561
さすがに無理でしょーw

580 :無記無記名:2018/08/19(日) 17:28:01.10 ID:uYqLfd6F.net
>>577
チビに救いは無かった…
まあ、そこら辺はスペックの個人差と周囲の女性の感性次第じゃない?

581 :無記無記名:2018/08/19(日) 18:20:16.65 ID:Q0GlCg/p.net
身長何センチなの?

582 :無記無記名:2018/08/19(日) 18:20:58.24 ID:z89LmLzh.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/4b70bb0a94003b34a8501c191b4f58ff/5C0D7069/t51.2885-15/e35/37386299_1913273502303986_3586828756276215808_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/4accf2b26b7bd967719f16a804ab5bf1/5BF3B2EF/t51.2885-15/e35/37417046_2186410831641557_7369706693552242688_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2230bfa978b80a09ee20408b024b55a6/5C094953/t51.2885-15/e35/35344215_1525819560863104_3146418282848845824_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d2b304ac90503b8386823c748d03b58d/5BF7B302/t51.2885-15/e35/37755693_644437935939680_3768794344375451648_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d4954b38c4c763bf0f58f3378b4924ea/5C05DD28/t51.2885-15/e35/37905371_1924195674269769_6606499040936853504_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d5d53a7f3f9a24a28ebbd167c235f360/5C0EE7E4/t51.2885-15/e35/39039541_325835204651751_1713233025258487808_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/60cd64903230b65b77930861fd4924bf/5C08311A/t51.2885-15/e35/38814154_690774857935070_6009042203567980544_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a3d721e8d7a7cd1a9fb70c5da05ae99d/5C05C167/t51.2885-15/e35/38690927_986903338159541_7828552163046457344_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3e6c6b6b696b126be7e292dd397b5743/5B7B675B/t50.2886-16/37650469_282808802485282_2210961498636693879_n.mp4

はやくこれくらい筋肉つけてモテたいお

583 :無記無記名:2018/08/19(日) 18:22:57.39 ID:uYqLfd6F.net
>>581
サイヤマンくらいかな
160と少しくらいのどチビ

584 :無記無記名:2018/08/19(日) 18:29:55.99 ID:KgcFXRQ+.net
>>568
続けられるならそれでも効果はあるよ
何もやらないより何倍もマシ

585 :無記無記名:2018/08/19(日) 19:40:42.46 ID:ngVxke4M.net
>>583
身体よかったら、絶対どこかに需要ある
自信持って出会いを求めてほしい

586 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:01:36.53 ID:CfTyiU0G.net
>>564
お腹膨らませるの出来ないの?
最初の膨らんでる状態は
思いっきり横隔膜かどこかわからないけど力入れると腹膨らませられるでしょ
アレの得意な人でしょ
腹直筋は内臓を押し込む為に大いに貢献してる筋肉だよw

587 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:09:08.84 ID:zd1xuZdO.net
>>583
っ【インソール】

3cmだけでも印象変わるよ

588 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:18:15.35 ID:Z6lbkrny.net
この流れなら貼れる
https://i.imgur.com/B1EQJBG.jpg

腹と脚が苦手なんだけど見た目何kgくらいに見えますか

589 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:22:02.40 ID:18+fggAI.net
>>588
何故に‥何ゆえに身長を書かぬのだッ‥!

590 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:22:29.66 ID:zd1xuZdO.net
俺も
https://i.imgur.com/0KgVEIj.jpg

591 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:22:36.15 ID:Z6lbkrny.net
>>589
普通に忘れていました…170後半です

592 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:31:29.62 ID:jhMKyR31.net
なんでみんなビフォーを貼らないのこのスレじゃビフォーないとわからんやん

593 :無記無記名:2018/08/19(日) 20:51:20.21 ID:CfTyiU0G.net
>>590
強そう

594 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:15:35.54 ID:sRY5TcWy.net
画像ってどうやって貼るのですか?

595 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:29:04.92 ID:/q2PwB7u.net
>>594
自分はimgur使っています
https://komatter.com/imgurl/

596 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:33:05.15 ID:gOKFQ+CQ.net
反り腰酷くて筋肉つけても気持ち悪いわ

597 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:43:30.20 ID:sRY5TcWy.net
>>595
ありがとうございます
スマホで撮った画像ってサイズ縮小してからアップしてますか?

598 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:44:04.58 ID:wr0KpehV.net
>>582
1枚目の胸のブツブツなに

599 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:49:39.85 ID:/q2PwB7u.net
>>597
iPhoneですが、そのままでも問題なく貼れます。ちなみに添付したURLはimgur本家ではなくて日本語で使いやすくした版です。

600 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:50:24.04 ID:NboMkS22.net
>>588
細マッチョ+ って感じ。

これくらいでやめとくのが正解の様な気も。

601 :無記無記名:2018/08/19(日) 21:56:55.21 ID:KtgwAe/h.net
真性のガリがいない

602 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:03:24.96 ID:/q2PwB7u.net
>>600
ありがとうございます、目標体重まであと4kgなのです

>>601
>>588ですが以前は52kgしかなかったので元ですが真正のガリです

603 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:07:12.49 ID:KaHSXuI2.net
>>592
ほんとにな
初心者スレだけどガリ限定なんだよな

604 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:35:56.06 ID:sRY5TcWy.net
>>599
そうですか、なんかエラーが出たので

605 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:39:00.71 ID:sRY5TcWy.net
https://i.imgur.com/XL4NzKU.jpg
できました!

606 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:42:03.92 ID:azrmWi4M.net
おっさんばかりやん…

607 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:42:49.22 ID:azrmWi4M.net
>>590顔でかい

608 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:43:28.19 ID:m8k2rhaq.net
本当に最初はガリガリでないとこのスレに合わないよ〜(泣)
食事事情が知りたい!
エビオスやわかもとで消化促進されるなら胃もたれ気にせずたくさん食べてみるかな〜

609 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:48:19.77 ID:zV/LDMpR.net
>>605
首太そうだけど本当にガリだったの?

610 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:51:49.13 ID:sRY5TcWy.net
>>609
首が太いのが悩みなんだよね
175で52kgだった、今は69

611 :無記無記名:2018/08/19(日) 22:56:33.44 ID:Q0GlCg/p.net
後付けみたいなブレーカーだな

612 :無記無記名:2018/08/19(日) 23:09:44.39 ID:NboMkS22.net
>>605

背筋スゲー!

613 :無記無記名:2018/08/19(日) 23:12:55.16 ID:sRY5TcWy.net
もう34歳だからさ、いくら食べても太らないのが、今では太りやすくなったよ

614 :無記無記名:2018/08/20(月) 00:34:16.85 ID:w6KObXo+.net
>>570
ハト胸の反対で胸が凹んでる(ろうと胸)ってのもある
それなりに見られる身体になりたいけど難しすぎる

615 :無記無記名:2018/08/20(月) 00:43:15.80 ID:1LaxdjRR.net
>>590
身長168ぐらい?

616 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:04:53.76 ID:SLR8xGPK.net
俺も漏斗胸
なにも気にせず食べる量増やしてきた
さすがにぽっちゃりしすぎかな?ダイエットしたほうがいいのか分からない

https://i.imgur.com/kv5Y2HS.jpg

617 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:17:53.35 ID:TofylMM8.net
>>616 いい感じだね。何処目指すか?なんだけど、俺ならまだバルグアップする。俺は過去鍛えて
たけど、まともなベンチプレスとかのジムは俺初心者でまだ2か月?くらいかな?ちょうど君より
もう少し太ってる感じかな?

618 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:20:58.82 ID:05fiHLDr.net
おまえいつも座ってんな

619 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:26:45.53 ID:Bg7Jr78k.net
178cm70kgの標準だけど外出先で俺より身長下の170前後のマッチョとかはTシャツ姿ですれちがい様に筋肉アピールしがちなんだがバカ丸出しで毎回「プッ」と失笑してしまうw

620 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:30:37.48 ID:SLR8xGPK.net
>>617
いいえ 本当に筋肉ってなかなかつかんわ
いったん減量もいいのかなぁと揺らいできてたけど、あなたの言うようにもう少し筋肉つける方優先します 丸くなった顔は隠せないけど夏も終わるし…

621 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:37:03.70 ID:q4cRqqq0.net
180p60s10%
2月にオーストラリアへ社員旅行
会社の女の子達含め皆で海へ行く
ドッグタグが似合うようなトムクルーズ並の身体になりたいの

622 :617:2018/08/20(月) 02:53:53.51 ID:Z0FtyiX9.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1928866-1534701139.jpg

俺が今こんな感じ。まだ全く筋肉量が絶対的に足りない。

もう40後半の爺だけど。

623 :無記無記名:2018/08/20(月) 02:55:47.91 ID:Z0FtyiX9.net
ガラケーなの馬鹿にしないでね。もうスマホに変える。流石に。

624 :無記無記名:2018/08/20(月) 07:52:30.99 ID:IqvMJzsY.net
中野浩一に似てますね

625 :無記無記名:2018/08/20(月) 08:31:54.68 ID:euBx5xtT.net
>>622
あなた何故このスレにいるの?

626 :無記無記名:2018/08/20(月) 08:46:02.86 ID:CGFy5bYT.net
デブスレいこう

627 :無記無記名:2018/08/20(月) 08:59:11.70 ID:ivpTtCwI.net
褒める流れになってから元ガリでもなんでもない奴も貼るようになっちまったな
今後はビフォー画像無かったら何も言わんわ

628 :無記無記名:2018/08/20(月) 09:19:56.80 ID:hHH2ICrW.net
自重トレーニングってガリにはあんまり意味ない?

629 :無記無記名:2018/08/20(月) 09:22:37.10 ID:2ViY3DMS.net
昨日の腹ポコ餓鬼体形だけどレスくれた人ありがとう
腹直筋が内臓押し込むのに貢献してるというお話を聞けてよかったよ 腹ポコ腹ポコ

630 :無記無記名:2018/08/20(月) 09:29:25.82 ID:YhZbQhZA.net
>>588この身体かっこいい BMIどれぐらいなんだろ?

631 :無記無記名:2018/08/20(月) 09:53:46.41 ID:C1To2Btb.net
精神と時の部屋みたいになってんな

632 :無記無記名:2018/08/20(月) 09:54:21.15 ID:A8yZg4P7.net
>>622
体幹デカいの羨ましい
腕肩僧帽鍛えたらストロングマンみたいになりそう

633 :無記無記名:2018/08/20(月) 10:05:34.28 ID:rgUnUHQ+.net
>>622
雑魚のプロレスラーみたいでダサい体形の見本だなw

それかデーブ大久保的なw

634 :617:2018/08/20(月) 10:27:52.27 ID:Z0FtyiX9.net
まー実際デブっちゃでぶなんだが。三角筋、上腕、僧帽筋も全然足りない。胸筋も。腹はへこまさな
だけど。なんでここにいるかていうと、これでも俺あんまり食えないんだよ。今日ジム行ってトレして
また食う。まだデブになる。身長約183pで体重85キロ。100キロまでまず持って行く。それから
絞る。

635 :無記無記名:2018/08/20(月) 10:29:17.19 ID:20kkxQBi.net
腹ポコって要はプヨガリのことでしょ?
腹筋弱いだけじゃなくて体脂肪もそこそこあるせいで醜い身体になってる
プヨガリこそ、ある程度筋肉付いたら減量した方がいいぞ

636 :無記無記名:2018/08/20(月) 10:39:23.58 ID:watTxNZ3.net
デブはスレチだからこないでくれ

637 :無記無記名:2018/08/20(月) 10:47:18.63 ID:RuufSOdt.net
>>622-623
俺39歳だけどガラケーから変える予定が無いよ(恥)。

638 :無記無記名:2018/08/20(月) 11:01:30.95 ID:ZorQMf1f.net
体脂肪は25からへたしたら27もある。体幹なんて自堕落に生きておっさんなれば勝手に中年
太りになる。3カ月くらいまでこの身体。

http://iup.2ch-library.com/i/i1928889-1534730220.jpg

30近くまではこの身体。

http://iup.2ch-library.com/i/i1928890-1534730405.jpg

まあこの時はボクシングやってたんだけどね。体重は183pで62,5キロ。

639 :無記無記名:2018/08/20(月) 11:04:52.24 ID:kHm5loih.net
デブのあまり食べてないとガリのたくさん食べてるは信用しちゃ駄目だって父ちゃんが言ってた!

640 :無記無記名:2018/08/20(月) 11:10:41.34 ID:ZorQMf1f.net
まあ別に今更ラインなんかやんないし、ガラケーで良いんだけどね。

641 :無記無記名:2018/08/20(月) 12:45:58.39 ID:YhZbQhZA.net
みんなパン食べてる?
増量には魅力的だよなぁ 小さいのにカロリー結構ある

642 :無記無記名:2018/08/20(月) 13:04:57.87 ID:RuufSOdt.net
>>641
マーガリンやショートニングは避けたい。
亜麻仁や荏胡麻、せめてココナッツかオリーブを摂りたい。

643 :無記無記名:2018/08/20(月) 13:37:31.24 ID:A8yZg4P7.net
>>641
パスタがええで

644 :無記無記名:2018/08/20(月) 14:30:23.02 ID:PpF8YoYF.net
大貧民の彼女のツレ
それ見て笑って楽しいねって
家庭的なパスタがタイプの俺 マジギレ
フレッシュグッデイフレッシュグッデイ

645 :無記無記名:2018/08/20(月) 14:33:02.47 ID:YhZbQhZA.net
>>642なるほど
>>643調理がなぁ
調理いらずがほしい

646 :無記無記名:2018/08/20(月) 16:56:28.96 ID:AjUYeE8/.net
>>642
ガリなうちはなんでも食べないとダメだよ。

647 :無記無記名:2018/08/20(月) 17:20:14.55 ID:A8yZg4P7.net
>>645
そんな横着でマッチョになれるのか問題

648 :無記無記名:2018/08/20(月) 17:59:44.78 ID:vbQM02mj.net
>>645
100均でレンジでパスタ作れる容器が売ってるよ

649 :無記無記名:2018/08/20(月) 18:17:24.11 ID:bWAwjpV1.net
オートミール(ロールドかインスタント)なら乾燥のまま口に放り込んで食えるよ

650 :無記無記名:2018/08/20(月) 18:49:18.14 ID:YhZbQhZA.net
オートミールデビューはしたぜ!
なんかみんな実はイージーゲイナーでしたって人ばかりやないか

651 :無記無記名:2018/08/20(月) 18:50:37.58 ID:CGFy5bYT.net
いねーよハゲ
パスタそのままボリボリ食ってろ

652 :無記無記名:2018/08/20(月) 19:06:04.34 ID:Ye6A183b.net
指ケガして1週間トレできなかっただけなのに体重2kg減って胸囲2cm縮んで激わろた
やっぱ元ガリが増量してもすぐ減るんだ逆リバウンドだなこりゃ

653 :無記無記名:2018/08/20(月) 19:16:56.52 ID:bWAwjpV1.net
神経系の入力が減って、水とグリコーゲンが抜けただけだから(震え声

654 :無記無記名:2018/08/20(月) 19:39:51.76 ID:vbQM02mj.net
トレ始めればすぐ戻るから気にすんな

655 :無記無記名:2018/08/20(月) 20:07:40.36 ID:k8hYoGUC.net
>>630
ありがとうございます嬉しいです
>>588ですが今のBMIは約21(66kg)です、以前は上記の通り52kgだったのでBMIに直すと16.6です
目標が70kgなので増量のヒントがあればとこのスレを拝見しています

656 :無記無記名:2018/08/20(月) 20:15:42.74 ID:BuPOT0h8.net
1日2食なんだけどやっぱ食べなあかんのかな

657 :無記無記名:2018/08/20(月) 20:21:56.03 ID:S3ve13MX.net
市営ジムに行くと老若男いる訳だが、とうぜんノッポにチビ、おデブちゃんにガリもいる
デブを目にして思う事はやはり
単に痩せるだけでそこそこマッチョになるんじゃね?と
ガリはそうはいかないよなぁ
多大な時間と労力かけて何年かかる事か…

658 :無記無記名:2018/08/20(月) 20:23:51.85 ID:S3ve13MX.net
老若男女だ
なぜ女が抜けた

659 :無記無記名:2018/08/20(月) 20:24:48.87 ID:x+0icKql.net
そうだ、食べないと何も始まらない
でもまーキチガイみたいに2回食って体重が維持または増加してるならそれでも良いかもね

660 :無記無記名:2018/08/20(月) 20:45:19.67 ID:qCnlnj4Y.net
>>656
2食って、全然やる気ないやつ www

太って筋肉つけたいなら5食ってどっかに書いてあったよ。

661 :無記無記名:2018/08/20(月) 21:09:16.07 ID:7kGIY0JY.net
デブとはちゃうねん

662 :無記無記名:2018/08/20(月) 21:23:41.85 ID:YhZbQhZA.net
>>655 ありがとう 21か これぐらいが健康的だな

663 :無記無記名:2018/08/20(月) 22:00:48.24 ID:RuufSOdt.net
>>651
全粒粉ペンネをそのままバキバキ食っていた事が有る、美味いよ。

664 :無記無記名:2018/08/20(月) 22:12:53.34 ID:Vkm5G6+Z.net
美味くはないだろw

665 :無記無記名:2018/08/20(月) 22:25:20.31 ID:RuufSOdt.net
>>664
良〜く噛むとさ、普通の白パスタなんかより甘みが有って本当に美味いのよ、試してみ。
歯茎や上顎に突き刺さって血が出ても責任は取れないけど。

666 :無記無記名:2018/08/20(月) 22:45:35.11 ID:YhZbQhZA.net
米やオートミールもボリボリ食べると意外においしいよね

667 :無記無記名:2018/08/20(月) 23:13:37.87 ID:PqmcesaT.net
生米?
歯が欠けるぞ

668 :無記無記名:2018/08/20(月) 23:40:49.41 ID:7kGIY0JY.net
オートミールはまあ、オールブランみたいなもんだから

669 :無記無記名:2018/08/21(火) 02:03:26.16 ID:mkZ5XDQB.net
皆ジムいってるんだろな
ダンベルじゃ成長遅いんだよな
変化すると信じてコツコツやるしかない
ていうかパワーも落ちてきてるような・・・
疲労溜まってるだけかな
あと日焼けあとが皮むけてかゆい
https://i.imgur.com/hIceFFe.jpg

670 :無記無記名:2018/08/21(火) 02:12:14.46 ID:NfZcPw4n.net
パンツ君?

671 :無記無記名:2018/08/21(火) 03:48:43.30 ID:GE//C1Kh.net


672 :無記無記名:2018/08/21(火) 06:27:13.98 ID:gAcuOHlA.net
またガリじゃない人が1人

673 :無記無記名:2018/08/21(火) 06:44:57.07 ID:ULv//h63.net
あばら見えてるような人がいないのな
ただの細マッチョスレになっとる

674 :無記無記名:2018/08/21(火) 10:07:17.02 ID:eL+nsM5H.net
いやなんでずーっとガリガリのままだと思ってるんだ
傷を舐め合う場所だっけ?

675 :無記無記名:2018/08/21(火) 10:16:01.41 ID:Dh9SS83y.net
そうだよ。

676 :無記無記名:2018/08/21(火) 10:18:44.44 ID:9arlimPy.net
最近やっと会う人会う人に「変わったね!」とか「デカくなったね!」と言われるようになった。
ぶっちゃけ冬からほとんど変わってないんだけど、薄着だからだろうね。

677 :無記無記名:2018/08/21(火) 12:00:18.70 ID:zlzmjoZK.net
>>674
一部の愚痴りたいだけのガリが居るからね

678 :無記無記名:2018/08/21(火) 12:14:13.73 ID:NFkHMv/K.net
PFCバランスでんでんって事よりとにかく食いまくるって選択肢はありですか?

679 :無記無記名:2018/08/21(火) 12:14:23.93 ID:Kn2ZykiO.net
スレ卒業の基準が一定のBMI到達(脱ガリ)だけなのか、その上で一定以下の体脂肪率にする事(マッチョ化)なのか、どうなの?

680 :無記無記名:2018/08/21(火) 12:26:59.37 ID:UvY1tp0/.net
さすがに肋骨見えてるようなのはアップしないだろ、何も変わってないわけだし

愚痴りたくなる気持ちもわからなくはないけどな、スタート地点、到着点、伸びしろも人によって全く違うわけで、基本的にハードゲイナーとイージーゲイナーの話は噛み合わないだろうし

681 :無記無記名:2018/08/21(火) 12:46:13.78 ID:BNfkCEjJ.net
https://i.imgur.com/MmvHWia.jpg

これくらいのレベルがガリ

682 :無記無記名:2018/08/21(火) 12:50:58.97 ID:9arlimPy.net
宇宙人みたいだな

683 :無記無記名:2018/08/21(火) 13:18:41.41 ID:tCXQkcwS.net
包茎だな

684 :無記無記名:2018/08/21(火) 13:27:48.65 ID:F6semkPv.net
>>681
肩幅はもうちょいあったと思うけどスタートはこれよりガリだったわ
つかまぁここにいる人はみんなそうなんだろうけど

685 :無記無記名:2018/08/21(火) 13:34:06.53 ID:ASnyCq9n.net
ガリじゃないだろ!って写真をupしてる人はガチなスレに上げるには自信ないけどこのスレだったら何とか…って感じでしょう
もしかしたら褒められたいって気もあるかもしれない、それはそれでいい
コンプレックスを取払うために鍛えているはずだから
でもですよ、弱かったころの自分ビフォーアフターで見せてくれる人の方が勇気あるんでないか

686 :無記無記名:2018/08/21(火) 13:42:43.68 ID:UvY1tp0/.net
鍛える前に裸体って中々保存しないと思う
証明写真位しか残ってないが首の太さが全然違うね

687 :無記無記名:2018/08/21(火) 13:50:22.44 ID:kJD2L2t3.net
https://imgur.com/gallery/AKCMlAJ.jpg

前も貼ったけど

688 :無記無記名:2018/08/21(火) 13:57:38.60 ID:kJD2L2t3.net
あっしくった

689 :無記無記名:2018/08/21(火) 14:02:49.65 ID:IAnMriT9.net
>>681
肩幅が‥こんなんいるんだ

690 :無記無記名:2018/08/21(火) 14:28:16.58 ID:Kn2ZykiO.net
>>681
UC劇症で長期入院した当時の療法は禁食+点滴がメインで、一時的に俺もっと細かったな。最悪の時で 170cm 40kg だった。
11年を経て現在は 55〜58kg で一応は安定も体質的に太り難いし筋肉も付き難いから、このスレで知恵を戴いたりしているよ。

691 :無記無記名:2018/08/21(火) 14:29:31.00 ID:GHo0iuyG.net
ガリが死ぬ気で3年間鍛えて、この体になることは物理的に可能なんかね?
このスレのほぼ全員の理想だと思うけと
https://i0-wp-com.cdn.ampproject.org/ii/w560/s/i0.wp.com/fitvista.blog/wp-content/uploads/2017/10/large.jpg

692 :無記無記名:2018/08/21(火) 15:02:54.10 ID:kJD2L2t3.net
この人ステの人やん

693 :無記無記名:2018/08/21(火) 15:27:45.22 ID:UvY1tp0/.net
死ぬ気ってどういう意味で言ってるのか考えてしまったわ
それ抜きにしても外人のフレームはちょっと日本人とは違うからな

694 :無記無記名:2018/08/21(火) 16:19:42.04 ID:4dwErbhq.net
その人と同じ骨格だとして、ガリがステ打って死ぬ気で5年ぐらいトレすればなれるんじゃね
骨格が悪いといくらトレしてもサロメチャンネルみたいな身体にしかならないよ

695 :無記無記名:2018/08/21(火) 16:26:15.50 ID:2purPaLL.net
>>590
スマホからバーベルプレートぶら下げてるのかと思った

696 :無記無記名:2018/08/21(火) 17:20:56.29 ID:Vpe45oV9.net
トレは頑張れるけど消化吸収は内蔵次第だからな

697 :無記無記名:2018/08/21(火) 17:25:53.72 ID:BqgQiNLJ.net
>>691
むしろ骨格が華奢な元ガリじゃないとこの体型にはなれない。ちなみに物理的には可能。

698 :無記無記名:2018/08/21(火) 17:30:57.96 ID:BqgQiNLJ.net
その代わりデブになる期間が必要。それを我慢できれば可能。クソガリからクリーンなバルクアップは不可能(ジョンスカイウォーカーとかはステしてるからクリーンなままバルクアップしてる)

699 :無記無記名:2018/08/21(火) 17:48:38.08 ID:fx/c25hi.net
飯いっぱい食べると力湧いてくるよ
追い込みの時の粘りが違うし、単純に持てる重量も増える
デメリットは腹が出ることだけ

真面目に食事増やしてから重量も増えた

700 :無記無記名:2018/08/21(火) 18:13:39.56 ID:zlzmjoZK.net
>>678
でんでん?云々?

701 :無記無記名:2018/08/21(火) 18:17:49.67 ID:1AHgxFfL.net
まさかぁ!失礼なこと言うなよ

702 :無記無記名:2018/08/21(火) 19:18:52.42 ID:EJiVIPw+.net
で・・・云々!

703 :無記無記名:2018/08/21(火) 19:29:39.20 ID:eMEUVVbk.net
でん…云々!

704 :無記無記名:2018/08/21(火) 19:34:52.79 ID:QUrLZ3AS.net
初心者ガリが言うのもなんだけど、この人ってバルクはそこまでじゃないよね
このスレは細マッチョを目指すスレじゃないんだから、ガンガン食って脂肪付けた身体の方が良いと思うんだが…

http://i.imgur.com/iGlWhd7.jpg
http://i.imgur.com/8BwZYm7.jpg

705 :無記無記名:2018/08/21(火) 19:58:59.15 ID:BhIDpxrS.net
身長あるからバルク無い様に見えるだけでバルク自体はあるぞ
高身長ガリはチビガリよりかなり苦労するからな

706 :無記無記名:2018/08/21(火) 20:00:35.50 ID:fx/c25hi.net
>>704
身長高いからわかり辛いけど、この時点でも結構でかいよ
こんなんなるまで何年もかかるよー

707 :無記無記名:2018/08/21(火) 20:26:11.68 ID:gv9CGTSb.net
写真だと大きさわからないし、薄く見えるんだよね
実物見ると結構でかかったりする

708 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:02:34.82 ID:bp6Pm1Xg.net
>>681
この人クラインフェルターじゃないのか?
肩もそうだが骨盤周りのラインがどうにも女性っぽすぎる

709 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:06:26.17 ID:mkZ5XDQB.net
それはかっこよすぎる
背も骨格も

710 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:18:50.97 ID:JIZL/sXu.net
175の52(´・ω・`)
今日スト5のファン?って友人に言われた(´・ω・`)
アンガールズに似てるは許せてたんだが、ファンをさっきググッて見てみた時に怒りが込み上げてきた。
悔しくて今日から筋肉つけようと思いました。

友人ぶちこ◯すわ、まじで、あんま舐めすぎやろ(´・ω・`)

まず目標は半年で60にする

711 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:23:23.12 ID:bp6Pm1Xg.net
>>709
え、クラインフェルターの骨格が?
実際、長身ガリの職業モデルの中にクラインフェルター患者が潜在しているようだよ
Caroline Cosseyはクラインフェルターの元男性・現女性モデル
http://theheroines.blogspot.com/2017/02/interview-with-caroline-cossey.html

712 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:26:04.47 ID:bxBmrO42.net
>>691
体脂肪率はそこまで低い状態をキープしながらだと厳しいと思う
筋量はまぁ頑張ればいける
おれの理想ではないな
もっとレスラーレベルにでかい体にしたい

713 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:30:53.73 ID:gm7L4dW7.net
始めて1ヶ月半、ビッグ3を2,3日に1回3種目続けてる。176/63→65.5kgに。
ケツが明らかにデカくなってスーツ困る...

714 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:35:29.63 ID:JIZL/sXu.net
クラインフェルターに怯える俺
種無しだったらショックうける

715 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:36:20.13 ID:JHRCBB8F.net
自分は計量時の須藤元気になりたい

716 :無記無記名:2018/08/21(火) 21:38:58.77 ID:BxIltMBY.net
俺はこれくらいでいいや
糞ガリなうだけど、大胸筋さえ頑張って絞ればいけそう

https://i.imgur.com/YZ6zMNT.jpg

717 :無記無記名:2018/08/21(火) 22:37:10.11 ID:BhIDpxrS.net
この位って言うけどそのレベルになるにはマトモな知識持ちつつ最低3年はやらないとまず無理や
小島よしお程度を目標にしといた方がいいぞ

718 :無記無記名:2018/08/21(火) 22:56:32.69 ID:0l/DUp7S.net
この程度でステとか言っちゃうやつらは努力が足りないなぁ

719 :無記無記名:2018/08/22(水) 00:03:03.83 ID:eXwdsgIP.net
>>678
脳みそまで萎んでるのか

720 :無記無記名:2018/08/22(水) 00:22:55.93 ID:p3+5I564.net
俺は今はマーク・フィットくらいの身体を目指してるなー
とりあえず1年間しっかり食べてトレ頑張るぜ
まずはガリマッチ棒脱却だ

721 :無記無記名:2018/08/22(水) 00:25:05.95 ID:p3+5I564.net
あ、1年間でなるなんていうアホじゃないぞ
まずはこの1年間を大事に使っていくって意気込みなわけで

722 :無記無記名:2018/08/22(水) 01:18:30.02 ID:yiytNOQV.net
お前らもちろん家トレだよな?

723 :無記無記名:2018/08/22(水) 01:37:33.64 ID:jhPDrnxd.net
当たり前
マシになってもジムはいかんと思う 変なストレス溜まりそう

724 :無記無記名:2018/08/22(水) 01:47:01.00 ID:GIToxSmF.net
反り腰ツラい……
体脂肪率も低いのに超僅かに腹ポコ……
飯食ったばかりの状態だけど
俺もマークフィット様を目指してる
でもまずはドッグタグをつけて海で堂々と出来るレベルを目指す

725 :無記無記名:2018/08/22(水) 03:46:41.15 ID:jhPDrnxd.net
海くらい堂々といけよ 誰も見てないし
>>669だけどこの身体でもひとり海水浴行ってきて焼けたぞ 移動時は帽子目深に被ってれば問題なし 来年はもっと早くから行くわ

726 :無記無記名:2018/08/22(水) 10:27:13.12 ID:iwlleu4A.net
どうですかhttps://i.imgur.com/w7eSbik.jpg

727 :無記無記名:2018/08/22(水) 11:01:43.07 ID:yO+XgLpZ.net
>>681
武幸四郎?

728 :無記無記名:2018/08/22(水) 11:31:16.81 ID:IOk7evvk.net
>>726
スレ違い

729 :無記無記名:2018/08/22(水) 11:38:55.23 ID:LfcSm4qd.net
>>726
デブは失せろ

730 :無記無記名:2018/08/22(水) 11:42:21.52 ID:jm/39f56.net
>>726
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534568522/

731 :無記無記名:2018/08/22(水) 12:30:19.74 ID:7beVDodI.net
ドックタグって久しぶりに聞いた

732 :無記無記名:2018/08/22(水) 12:56:32.16 ID:Lqu4YYbK.net
俺もデブなんだけど向こう過疎ってんだよな

733 :無記無記名:2018/08/22(水) 13:25:21.98 ID:LfcSm4qd.net
俺の統計によるとルールを守れない奴ってデブが多い

734 :無記無記名:2018/08/22(水) 13:57:13.42 ID:IOk7evvk.net
俺の身辺統計だと中肉中背が多いんだけどな

735 :無記無記名:2018/08/22(水) 16:16:28.86 ID:z28bG9Rk.net
https://i.imgur.com/yS9ELME.jpg

これ食って体重増やすわ

736 :無記無記名:2018/08/22(水) 16:43:11.38 ID:IOk7evvk.net
>>735
雌ブタのクセにスケベなオマムコしてやがる…

737 :無記無記名:2018/08/22(水) 17:34:51.64 ID:bpmmY5jT.net
すげー 安いし食ってみたいな
タンパク質含有率高いんだろうか
ちょっとググってもあまり情報ないね

738 :無記無記名:2018/08/22(水) 17:36:57.67 ID:jhPDrnxd.net
おぇーっ!

739 :無記無記名:2018/08/22(水) 21:34:43.77 ID:PVYpxvdH.net
昔ジョージ秋山のラブリンモンローでやたらとチンピラーノのちんこが細長く描かれてたが、こんな極狭きつきつぽいなら納得

740 :無記無記名:2018/08/22(水) 22:30:19.24 ID:Sn/Vmzdx.net
どんな食事とればガリ卒業できますのん

741 :無記無記名:2018/08/22(水) 22:46:08.98 ID:NYiBAkyX.net
今55キロぐらいかなぁ
とりあえず58キロこえたいよ

742 :無記無記名:2018/08/22(水) 22:54:42.64 ID:hU8wyeGy.net
だから身長を言え!!!!

743 :無記無記名:2018/08/22(水) 23:39:32.76 ID:WWE1GyAn.net
ここのガリガリ民は、上腕サイズどらくらいあるの?

オレはガリガリだけど鍛えて今、32cm 。

744 :無記無記名:2018/08/22(水) 23:40:37.48 ID:WWE1GyAn.net
>>743

誤: どらくらい
正: どれくらい

745 :無記無記名:2018/08/23(木) 00:00:49.34 ID:qIcCLVBS.net
身長180で41cmくらいだな
身長によってかなり変わるから、単純なサイズはあまり意味ないよ

746 :無記無記名:2018/08/23(木) 00:16:09.35 ID:0XzQsdKu.net
>>615
えっそんなに高く見える!?
なんかちょっと嬉しい

747 :無記無記名:2018/08/23(木) 00:23:21.15 ID:nWvsARXA.net
172/63で35cm

748 :無記無記名:2018/08/23(木) 00:24:08.80 ID:J+9eJTRC.net
175の63で32くらい70あった時は34だった

749 :無記無記名:2018/08/23(木) 00:39:55.51 ID:I1HPN3yn.net
ぽっこりお腹になってきた
気持ち悪

750 :無記無記名:2018/08/23(木) 00:57:15.77 ID:i1FZVkbB.net
身長36cmで腕は172cm。
まだまだ細いわ

751 :無記無記名:2018/08/23(木) 01:18:11.31 ID:m85BWCEa.net
https://i.imgur.com/X2zgMWz.jpg
https://i.imgur.com/uFVnnFP.jpg
https://i.imgur.com/cn49XZf.jpg
https://i.imgur.com/dGNnMBN.jpg
https://i.imgur.com/0wuYGYq.jpg

752 :無記無記名:2018/08/23(木) 01:26:47.50 ID:GsbQ8rXD.net
ジム2週間目
187/70腕32cmのマッチ棒

753 :無記無記名:2018/08/23(木) 01:51:36.88 ID:C9VDrqEd.net
そこまで長身で32cmってちょっと嘘臭いなぁ

754 :無記無記名:2018/08/23(木) 02:40:46.26 ID:G0/yaQ3m.net
>>740
糖質とタンパク質をメインに1日5食3000〜3500kcal

755 :無記無記名:2018/08/23(木) 04:24:49.77 ID:KF96WjNB.net
>>750
サラッとトンデモネエ事を言うな。

756 :無記無記名:2018/08/23(木) 07:46:54.53 ID:4GnQ8OVF.net
>>735
コブクロだね

757 :無記無記名:2018/08/23(木) 08:15:50.79 ID:2Km8yCRg.net
>>755
ムキムキのイシツブテみたいな体型かな

758 :無記無記名:2018/08/23(木) 09:34:51.04 ID:avh0LljQ.net
胸囲79センチ
ウエスト64センチ
太もも46センチ
だった…
どうかね?

759 :無記無記名:2018/08/23(木) 09:48:54.46 ID:+Rf5ZbQz.net
もうちょい絞ってウエスト58目指そう

760 :無記無記名:2018/08/23(木) 11:34:57.12 ID:BnRvFCRh.net
上腕30cmもあるヤツがガリを名乗るなよ

761 :無記無記名:2018/08/23(木) 11:51:30.41 ID:G0/yaQ3m.net
いつまでもガリと思うなクソガリ君

762 :無記無記名:2018/08/23(木) 12:09:25.40 ID:2Km8yCRg.net
いまにみていろぼくだって

763 :無記無記名:2018/08/23(木) 12:24:56.42 ID:N5x8tPeC.net
30ないってヤバくないか?
AKBの筋トレ好きな子で32センチくらいはあったぞ

764 :無記無記名:2018/08/23(木) 14:19:58.50 ID:C6LziW1S.net
腕太いと気持ち悪い

765 :無記無記名:2018/08/23(木) 15:41:07.48 ID:KrVMyNFR.net
そんなんだからいつまでもガリなのでは
少しは太くしてもいいんじゃないの
腕ほっそいのに腹筋だけはしっかり見えてるとか、それただの海によくいる細マッチョを勘違してるクソガリじゃん
加えて腕以外が立派に筋肥大してたらふつーに見た目キモすぎるだけじゃね

766 :無記無記名:2018/08/23(木) 15:48:02.96 ID:37Xa++Gi.net
まあここはそういうチンピラ細マッチョくらいで十分とか、むしろあれがいいってのもいるだろし、それはそれで好みで別にいいと思うけど、わざわざ書き込むことではないわな

767 :無記無記名:2018/08/23(木) 15:54:02.05 ID:0bupUmvL.net
むしろ細いからだにやけにゴツい腕着いてたらかっこいいと思うけどな

768 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:02:59.05 ID:Ncws3a1b.net
腕太いの嫌だってことは筋トレ否定しているようなもんだ

769 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:06:01.54 ID:24MPK8al.net
腕太くならないように筋トレしてるよ、一応胸囲は96ある

770 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:18:49.63 ID:24MPK8al.net
もうこれ以上胸囲は大きくならなくていい

771 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:34:28.48 ID:2srsJVGF.net
身長165くらい?

772 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:46:38.95 ID:KIcnvkaF.net
17265だよ

773 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:55:37.66 ID:AaFtd3jN.net
上半身鍛えて腕鍛えないってこういうことやぞ
https://i.imgur.com/UYxU5rt.jpg

774 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:55:53.44 ID:d/CVDFhN.net
凄いこと発見した
お前らのレスを女の子がしてると思えばみんなかわいく見える

775 :無記無記名:2018/08/23(木) 16:58:48.17 ID:QkQCKcqn.net
腕や足鍛えたら服似合わないでしょ、、

776 :無記無記名:2018/08/23(木) 17:09:54.59 ID:3uscxBaL.net
>>775
>>773が服似合うと思うか?

777 :無記無記名:2018/08/23(木) 17:33:56.85 ID:3FfAP2uP.net
>>775
素人だなあ
女の子なら筋肉が付きにくいから軽い負荷で腕を鍛えれば脂肪が取れて細く成るよ
芸能人だと秋本ほのか
戸田恵梨香

778 :無記無記名:2018/08/23(木) 17:46:38.43 ID:ikS7t+dM.net
上半身のトレで腕だけ鍛えないようにするのってむずいだろ

779 :無記無記名:2018/08/23(木) 18:02:36.09 ID:RW0a++yG.net
わざわざ腕を鍛えないって事でない?
背中やってりゃ前腕と2頭はそこそこ太くなるし
プレス系やっとけば3頭も発達する

780 :無記無記名:2018/08/23(木) 18:43:42.53 ID:tkNJYaN2.net
ハイブランド着れなくなる

781 :無記無記名:2018/08/23(木) 18:57:08.75 ID:nWvsARXA.net
俺はここ3,4ヶ月は腕の日を作ってやってるけどやっぱりまた元に戻そうかなと考えてる

というのも腕の日を作るくらいなら胸や肩の頻度を増やしたいなぁと思って
こないだジムで結構いい体した人が「俺は腕をやる日ってのは作ってない」って話してたのもあるしベンチプレッサーはそれだけで三頭デカイからある程度の太さにはなるんだなぁと

782 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:01:02.73 ID:0bupUmvL.net
究極的な話腕鍛えないとエヴァンゲリオンとか>>773みたいな体型になりかねないよね。マシンで徹底的に二頭三頭使わないってなるとね。
でも自分も腕太くするつもりでやってるメニューは少ないかな
精々ナローベンチとアームカールぐらいだしそれもプッシュの日とプルの日に入れてるし
腕太くしたいないってのはちょっと理解しにくいけどね

783 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:06:15.45 ID:tkNJYaN2.net
上腕始めて測ってみたんだけど27,5cmだった

784 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:09:10.68 ID:tkNJYaN2.net
身長172体重65胸囲96上腕27,5

785 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:12:25.62 ID:RW0a++yG.net
ちゃんと曲げて測ったか?

786 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:32:28.95 ID:eFoCs0Ps.net
>>784
体脂肪率はいくつ?

787 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:51:19.26 ID:drqhXv0H.net
あの細い桐谷美玲が26センチ

788 :無記無記名:2018/08/23(木) 19:55:59.68 ID:tkNJYaN2.net
>>785
曲げて測ること知らなかったw
29,5でしたw

789 :無記無記名:2018/08/23(木) 20:18:34.89 ID:dJEpgmZj.net
>>786
体脂肪測る体重計ないから測ったことないw

790 :無記無記名:2018/08/23(木) 20:59:14.85 ID:dJEpgmZj.net
俳優の竹内涼真、3ヶ月でダンベルベンチ10kg→40kg
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534587016/

791 :無記無記名:2018/08/23(木) 21:10:26.53 ID:COYS7vBU.net
サッカー代表だったスポーツマンなんだろコイツ
まあガリだから目標になる体してないからパスだな

792 :無記無記名:2018/08/23(木) 21:48:05.07 ID:qIcCLVBS.net
まともにウェイトやってないから、こんな無茶苦茶盛っちゃうんだろうな

793 :無記無記名:2018/08/23(木) 22:03:34.23 ID:LGbc4mEp.net
>>784
その身長体重胸囲で上腕29.5って何かしら嘘ついてるだろ
胸囲が嘘か計り方間違えてるんだろうけど

794 :無記無記名:2018/08/23(木) 22:27:53.04 ID:ioHRhniG.net
胸囲は、脇下周りで測るんだよ。

バストトップとかじゃないよ。

795 :無記無記名:2018/08/23(木) 22:32:08.59 ID:bonlUaUE.net
>>793
そうなの?良い意味で?悪い意味で??
去年は身長172体重60胸囲95とかだったよ

796 :無記無記名:2018/08/23(木) 22:33:37.49 ID:bonlUaUE.net
>>794
胸囲は測り方ググッて何回も測ったことあるよ

797 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:09:58.52 ID:COYS7vBU.net
胸囲って乳首じゃなかったっけ
脇下だと結構簡単に100いけそうだな

798 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:10:33.90 ID:lhWV2JEw.net
昨日の夜食欲無いから飯食わんでバナナとプロテインにしただけなのに
なんで1`以上体重が減ってんだよ・・・

799 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:26:12.29 ID:qgbNkgwT.net
脱水状態なんだろ
単純に、1Lで1kgだ
排便を盛大にしただけでも400gは減る

800 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:34:11.01 ID:lhWV2JEw.net
まぁたしかに昨日と今日はめちゃ暑くて
トレ中今年一番汗かいたかも(・∀・)

801 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:35:27.41 ID:ioHRhniG.net
胸囲は、乳首値より脇下値のほうが7cmから10cm程度大きいから、
脇下で認識ておかないと、シャツ買う時しくじるよ。

筋トレ民は広背筋の成果も含めるから脇下でOKだ。
ただ、どっちで測ったか書いておくとわかりやすい。

802 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:39:36.35 ID:G0/yaQ3m.net
大丈夫、しっかりトレーニング続けてると急にグンっと伸びる時が来るから
それまではジリジリ一進一退だったりする

803 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:40:21.96 ID:G0/yaQ3m.net
>>802>>800へです

804 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:41:57.46 ID:2srsJVGF.net
脇下と乳首でそんなかわるか?
俺は3〜4センチかな
ちゃんとまっすぐメジャーまわしてる?

805 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:52:35.17 ID:ioHRhniG.net
>>804
大胸筋と広背筋が発達してないと差は少ないかもね。

あとガリガリスレだし、個人差もあるしね。

806 :無記無記名:2018/08/23(木) 23:54:30.62 ID:lhWV2JEw.net
>>803
ありがとう!めげずに頑張りまふ(・∀・)

807 :無記無記名:2018/08/24(金) 00:32:22.60 ID:z/MMuFBz.net
胸囲は乳首の直ぐ上で測るのが正しい測り方みたいだね

808 :無記無記名:2018/08/24(金) 00:38:09.61 ID:QUv8eFRO.net
胸囲は脇下が正解ですよ。

809 :無記無記名:2018/08/24(金) 00:48:09.64 ID:z/MMuFBz.net
胸囲計測 / 監修 筑波大学附属病院, 小山記念病院
https://www.youtube.com/watch?v=NK9RZjqzkVs

ここでは乳首の直ぐ上で測ってるぞ

810 :無記無記名:2018/08/24(金) 00:49:58.23 ID:ou6xYfAW.net
あと裸で測ると多少めりこむから少なくなる

811 :無記無記名:2018/08/24(金) 08:11:03.15 ID:c8vT0PF0.net
ZOZOスーツで測った奴居ないの?
ちなみに俺はこんな感じ

  
https://i.imgur.com/3aMIlCo.jpg


812 :無記無記名:2018/08/24(金) 09:41:48.94 ID:dG4CBkKX.net
ウエスト太くて腕周り細いw

813 :無記無記名:2018/08/24(金) 10:34:57.50 ID:Yy+UYNvf.net
>>811
ゾゾゾ!

814 :無記無記名:2018/08/24(金) 11:51:54.71 ID:snWkTEEm.net
>>773
俺でワロタw

815 :無記無記名:2018/08/24(金) 12:24:47.69 ID:2osabu/w.net
>>811
自分はこんな感じです

https://i.imgur.com/54V3n7v.jpg

816 :無記無記名:2018/08/24(金) 12:25:52.66 ID:2osabu/w.net
>>815
175cm/62kg

817 :無記無記名:2018/08/24(金) 12:37:04.06 ID:xTnGMBxR.net
Tシャツ着て、腕は細いのに胸から下はある程度膨らみが見えたら、見た目はただのデブになるんじゃね
ベンチとかである程度はでかくなると思うけど、やっぱそれだけじゃ鍛えてるよりは太ってるように見えるんじゃないか?

818 :無記無記名:2018/08/24(金) 12:37:23.81 ID:vEA9HSLL.net
171で59キロぐらいになりたい!

819 :無記無記名:2018/08/24(金) 12:47:31.88 ID:JwQsD3h/.net
旅行だとかなんだとかで筋トレサボってたら筋肉落ちた…体重は増えたんだが…

820 :無記無記名:2018/08/24(金) 12:49:35.12 ID:PPou4Ow2.net
>>816
上半身細い割に脚が太くて良いね

821 :無記無記名:2018/08/24(金) 13:00:21.55 ID:QNXS9XPM.net
ゾゾ計測全然信用できん
ウエスト実測78くらいなのに72とかになる

822 :無記無記名:2018/08/24(金) 13:59:49.97 ID:Yy+UYNvf.net
>>815
ピッチャー向き

823 :無記無記名:2018/08/24(金) 14:48:34.90 ID:w9m91mkN.net
クロちゃん、なかやまきんにくん、松本人志、品川庄司の庄司、たむけん、井手らっきょ、カラテカの矢部
どこからがマッチョと言えるレベルなん?

824 :無記無記名:2018/08/24(金) 14:52:27.15 ID:Tq5ht+VN.net
オードリー春日

825 :無記無記名:2018/08/24(金) 15:03:15.46 ID:dG4CBkKX.net
めっちゃいいじゃんこれ
俺も注文してみよーこのスレでめっちゃディスられそうだけどやってみよー

826 :無記無記名:2018/08/24(金) 15:06:59.31 ID:o6vV0UM0.net
もう入手困難だよ
ヤフオクとかで5万とかで取引されてる

827 :無記無記名:2018/08/24(金) 15:07:45.31 ID:z/MMuFBz.net
>>823
なかやまきんにくん、松本人志、庄司はマッチョ扱いされると思う

828 :無記無記名:2018/08/24(金) 15:51:08.18 ID:dG4CBkKX.net
>>826
無料で貸し出しとか書いてあるよ?

829 :無記無記名:2018/08/24(金) 17:13:57.50 ID:Mq42oTPV.net
https://pbs.twimg.com/media/Dk9LO7gUYAA4Y0f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dk9LO7gUYAItPiI.jpg

今度からファミマにするわ

830 :無記無記名:2018/08/24(金) 17:37:36.96 ID:LV5baZhX.net
スクワット100キロでセット組めるようになって足も昔にう比べるだいぶ太くなってきたが
改めて足の短さが際立ってショック・・・。
ガリの時から薄々気づいていたが細いからそんな目立たないし気にしてなかった

足は筋力重視でやってるからこれ以上太くはなりたくないな、カットは出したいけど

831 :無記無記名:2018/08/24(金) 19:54:04.71 ID:kK/GoRMk.net
>>751
一枚目は美味しそう

832 :無記無記名:2018/08/24(金) 21:11:51.90 ID:Yy+UYNvf.net
>>751
こんなの食ったら吐きそう

833 :無記無記名:2018/08/24(金) 21:37:23.88 ID:vEA9HSLL.net
陸上短距離選手みたいな機能的な身体になりたい

834 :無記無記名:2018/08/24(金) 21:57:46.62 ID:pUgCQBW3.net
陸上とかボクサーの中重量級とかかっこいいよな
この辺で脂肪減らしたほうがいいかな?
筋トレ習慣にしたの初めてだから判断がつかんわ
https://i.imgur.com/a5KRHr6.jpg
https://i.imgur.com/ucVtKkV.jpg

835 :無記無記名:2018/08/24(金) 22:40:59.85 ID:vEA9HSLL.net
かっこいいよ
理想的だわ 短距離選手の肉体

836 :無記無記名:2018/08/24(金) 22:51:43.49 ID:PV/HD1ZT.net
>>834
効率的にはもはやどっちでもいいと思う

ただ現状はカッコいい体とは言えないよ
体脂肪率もありそうだから顔にも脂肪ついてるだろうし

837 :無記無記名:2018/08/24(金) 22:53:21.74 ID:pUgCQBW3.net
>>836
やっぱ痩せたほうがいいのかな

838 :無記無記名:2018/08/24(金) 23:05:15.55 ID:PV/HD1ZT.net
>>837
俺なら減量する
増量してるときは減量は筋肉落ちるし悪ってイメージかもしれんけどタンパク質量とトレ強度さえ落とさなければ筋肉はなかなか落ちないしカッコイイ体になるからイイよ

脂肪落としたらまた増量して筋肉いっぱい付けれるし

839 :無記無記名:2018/08/24(金) 23:06:45.07 ID:pUgCQBW3.net
>>838
そうしよかな
気にしてるのかしれんけど自然と米食う量減ってるし

840 :無記無記名:2018/08/24(金) 23:57:09.49 ID:Q/YdJav2.net
そうかー。ここで落とすか〜。

841 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:13:35.87 ID:zH4tye9m.net
無になる恐怖

842 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:17:46.75 ID:jqJkWJ6j.net
無になるかな?こわい

843 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:46:24.69 ID:H1mNYIQo.net
クソザコすぎてダンベルカールやっても全然実感得られなかったけど
重いのでネガティブやったら結構きたわ

844 :無記無記名:2018/08/25(土) 00:46:37.73 ID:TzGeUazP.net
脇と乳首では大胸筋と広背筋が発達してない奴ほど差がデカくなるんだよ

845 :無記無記名:2018/08/25(土) 01:17:41.38 ID:olqZQn0U.net
細くてもタンクトップいけるな

https://i.imgur.com/Dokqhol.gif

846 :無記無記名:2018/08/25(土) 13:20:40.99 ID:kEnNHX4i.net
脂肪17kgもあるわ
https://i.imgur.com/xIwunSm.jpg

847 :無記無記名:2018/08/25(土) 13:24:00.46 ID:a1TXBQnU.net
なんで肥満がこのスレいんだって

848 :無記無記名:2018/08/25(土) 14:22:31.17 ID:6MmRrEDX.net
ただのデブやん

849 :無記無記名:2018/08/25(土) 15:07:11.45 ID:2tDIamcb.net
体重の数値しか上回れる部分がないのは惨め

850 :無記無記名:2018/08/25(土) 16:28:06.93 ID:/G6xfaTu.net
お前らどうせプロテインやってるんだろ。
この見せ筋インチキ野郎がっ!

851 :無記無記名:2018/08/25(土) 16:33:06.41 ID:12xSwuCm.net
筋肉はファッションだぞ
格好良さがすべてだ

852 :無記無記名:2018/08/25(土) 16:43:47.96 ID:+kS6b8Xi.net
たまにデブが紛れ込んでくるのワロタ

853 :無記無記名:2018/08/25(土) 16:46:54.06 ID:5LWuVTwN.net
ここ2日くらい軽い懸垂と軽いデクラインプッシュアップしかやってない
今日はマジでやらなきゃ

854 :無記無記名:2018/08/25(土) 17:31:07.02 ID:MwMHztLF.net
>>846
こういうのジム以外で測らせてくれるところない?

855 :無記無記名:2018/08/25(土) 17:50:00.04 ID:gRbR9Bln.net
食事量ふやしたらウンコする回数増えたんだが…

856 :無記無記名:2018/08/25(土) 19:11:05.09 ID:aqO8oGXe.net
佐藤孝太郎乙

857 :無記無記名:2018/08/25(土) 20:07:39.21 ID:r+HPfO/A.net
https://i.imgur.com/t3B9esH.jpg
https://i.imgur.com/JaweiZ0.jpg
https://i.imgur.com/ENHKjUq.jpg

https://i.imgur.com/nKfTQWH.jpg

858 :無記無記名:2018/08/25(土) 20:07:55.70 ID:lXqNThc0.net
>>846
でも2ヶ月前より数字良くなってるじゃん
一回絞ってる段階でしょ?

859 :無記無記名:2018/08/25(土) 20:19:51.02 ID:jpjSEQZE.net
>>857
一枚目は美味しそう

860 :無記無記名:2018/08/25(土) 20:27:01.83 ID:LCrF68mH.net
>>857
4枚目ワロタww

861 :無記無記名:2018/08/25(土) 21:43:06.29 ID:eIONQofG.net
この体格で着るとカッコイイ
まあ実際はガリのほうが食えたりするけど

862 :無記無記名:2018/08/25(土) 22:07:43.01 ID:ZKWjOdRp.net
最近メシが全然くえねぇ
サラダチキン100gでも吐きそうになるわ
足の指曲げるとメッチャ痛いし冷たい風にあたると肌が痛い
これ痛風ってヤツかな
オマエらもプロテインは程々にな!!

863 :無記無記名:2018/08/25(土) 22:16:17.62 ID:LCrF68mH.net
ただの夏ばてじゃないの?

864 :無記無記名:2018/08/25(土) 22:22:45.22 ID:ZKWjOdRp.net
だといいんだけどwww
関節痛くてトレできねーからしばらくお休み
元のガリに戻るなんて嫌よ!

865 :無記無記名:2018/08/25(土) 22:47:11.56 ID:gRbR9Bln.net
ウンコする回数増えたよ…
やっぱりでも今2000キロカロリーこえてないのに

866 :無記無記名:2018/08/25(土) 22:47:40.62 ID:Rs6NlljC.net
痛風なら板違いやで

867 :無記無記名:2018/08/25(土) 23:46:56.85 ID:DRrPl+lN.net
ケトルベルだと胸筋付かないから腕立て伏せ始めた
プッシュアップバーみたいなやつあったほうがいい?

868 :無記無記名:2018/08/25(土) 23:52:25.12 ID:mH6ul7N1.net
>>865
小学生か?
ウンコって書いたらウケると思ってんの?

869 :無記無記名:2018/08/25(土) 23:54:26.93 ID:llnwQIMz.net
うんこの回数増えるのはガチ
3倍くらいに増えた

870 :無記無記名:2018/08/25(土) 23:57:07.97 ID:llnwQIMz.net
>>867
プッシュアップバーはあると便利だから買っときな
ただ胸筋は腕立てじゃ全然つかんよ
負荷が低すぎる
ベンチ系やらんとわりと時間の無駄になる

871 :無記無記名:2018/08/25(土) 23:58:14.81 ID:mH6ul7N1.net
>>869
いや、食う量増えてるんだからそりゃ増えるだろ
わざわざ書くことじゃない

872 :無記無記名:2018/08/26(日) 00:00:03.00 ID:ktahJF5v.net
>>867
そりゃそうやがな
慣れてくると腕だけ腕立て伏せからの逆立ち腕立て伏せとか出来るかどうかは努力次第

873 :無記無記名:2018/08/26(日) 00:03:38.05 ID:xH88VsXk.net
>>871
3倍だぞ!!
肛門びっくりしてるわ

874 :無記無記名:2018/08/26(日) 00:41:59.22 ID:cc+V/8V2.net
また門開かないといけねーのかよ!!

875 :無記無記名:2018/08/26(日) 02:24:55.34 ID:tHHKKVLg.net
粉飴って体重増えますか
ガリはまず炭水化物からと聞いたので

876 :無記無記名:2018/08/26(日) 03:11:19.67 ID:TqgZIbaV.net
この人成長早すぎない?身長もありそうだけど

https://ameblo.jp/sympathy-booth/theme71-10029765198.html

877 :無記無記名:2018/08/26(日) 03:30:47.53 ID:irmYNjdC.net
スマホで自分を撮影したら、もはやガッチリ体型になっていた
そりゃ食っても太らんはずだし、筋肉も頭打ちに近い状態だから変化も微妙なはずだわ

878 :無記無記名:2018/08/26(日) 06:58:01.86 ID:eQuUr3Yg.net
どれどれビフォーアフターを見せてごらん

879 :無記無記名:2018/08/26(日) 07:13:02.27 ID:J5s+ix8u.net
プロテインやればプロレスラー体型なるよ

880 :無記無記名:2018/08/26(日) 08:16:28.93 ID:7GEdO295.net
175/56→175/62
3ヶ月変化無し。頭打ちか…

881 :無記無記名:2018/08/26(日) 08:36:45.98 ID:JHm+ReCl.net
まさか自重トレやってるとかじゃないよね

882 :無記無記名:2018/08/26(日) 08:37:57.19 ID:7GEdO295.net
>>875
増えない

883 :無記無記名:2018/08/26(日) 09:58:54.65 ID:eQuUr3Yg.net
>>875
取り入れる量にもよる

884 :無記無記名:2018/08/26(日) 11:01:22.90 ID:UncihB2g.net
>>880
1〜2週間オフを入れるか、週2とかでやってるなら週1とかに減らしてみるといいよ

885 :無記無記名:2018/08/26(日) 11:27:18.63 ID:T5uNfFIF.net
>>875
粉飴は筋トレの時の糖質摂取にはいいけど、普段からとってたら糖尿病待ったなし

886 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:02:51.55 ID:n8Wucpfu.net
それなりに胸肉も食べててプロテインはもちろんのこと、クレアチンbcaa摂っている上でbig3,体重の上昇が止まった場合ってどんなアプローチかければいいんだろ?

(´・ω・`)

887 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:17:55.49 ID:k6R3Sdf+.net
>>886
体脂肪とBMIはどんくらい?

888 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:20:24.13 ID:IeYoEPsx.net
>>885
粉飴って糖尿病にならないんじゃなかったっけ?
糖尿病患者に勧めてる記事があった気がする

889 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:24:38.19 ID:k6R3Sdf+.net
T型はまだしもU型はランゲルハンス島の疲弊による分泌機能低下、
過剰分泌によるレセプターの感受性低下が主な病理なわけで
ならないという理論が良く分からんが、どうしてなんだ

890 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:32:09.10 ID:IeYoEPsx.net
http://www.hb-life.jp/medical/voice/ichikawa.html

ならないってのは間違いですね
粉飴はこういう使い方もされてるってこと
上に書いてあるみたいに糖尿病まっしぐらって事にはならないと思う

891 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:44:36.62 ID:+58IBhxg.net
>>886
更に食べるしかない

892 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:46:29.72 ID:k6R3Sdf+.net
これは糖尿病でも砂糖より使いやすいというだけ、
また脂質など摂取が難しい高齢者の代用エネルギー源として
あとは食事が量とれない、嚥下障害
なんかのエネルギー源として利用できる
と書かれているだけで、U型のリスクとはならないなんてかかれてないよ

893 :無記無記名:2018/08/26(日) 13:58:07.16 ID:7GEdO295.net
>>885
逆だよ
粉飴は糖尿病患者みたいな食事制限されてる人向けの食品だよ

894 :無記無記名:2018/08/26(日) 14:10:19.12 ID:NcXnFJ6/.net
>>881そうだけど?

895 :無記無記名:2018/08/26(日) 14:33:59.76 ID:k6R3Sdf+.net
>>893
DM患者に粉飴(ブドウ糖)摂取を勧める医者はいないよ
そもそも上の記事も粉飴売ってる会社の記事だから、なんの意味もないし
体に悪いなんて書くわけもない

896 :無記無記名:2018/08/26(日) 14:45:51.96 ID:AasTeQ5v.net
糖尿病の食後高血糖を抑える薬服用時に低血糖を起こした場合一般的な炭水化物では血糖を上げづらくなっているのでブドウ糖を渡されるというのと混ざってるのでは?

痛風になったトレーニーの話はたまに聞くけど糖尿秒になった有名なトレーニーも聞いたことありますか?

897 :無記無記名:2018/08/26(日) 14:46:56.37 ID:AebevQOn.net
>>896
ステやってるトレーニーは多いな

898 :無記無記名:2018/08/26(日) 14:47:31.47 ID:7GEdO295.net
食事じゃなくて食生活で決まるからな
特定の食品で病気語るとか笑える

899 :無記無記名:2018/08/26(日) 15:04:54.92 ID:k6R3Sdf+.net
>>896
DMをわざわざ宣言しないだろwだからなっても分からない
さらに問題なのは若いころは筋量あるから顕在化しない
歳をとって筋量が減ると、落ちた分泌量、感受性の低下が出てくる
ただ感受性はインスリンの分泌を抑えた生活を続けると、かなり戻るので
食事を戻せば治る可能性もある
初期のうちに食餌療法すればインスリン注射どころか、服薬無しでもA1C下げられる
ところが分泌が低下してしまってからではもう遅いので見極めが必要

900 :無記無記名:2018/08/26(日) 17:28:19.29 ID:9NxgxMLn.net
>>894
ウェイトトレ板だぞここ

901 :無記無記名:2018/08/26(日) 18:35:35.14 ID:8i/DFMVy.net
アホやなあ
ウェイトtrainingしてる奴で自重trainingしてる奴も多いぞ

902 :無記無記名:2018/08/26(日) 20:55:46.88 ID:zVQaUWC+.net
頭打ちがどうのこうのなんて
トレの強度上げて食べる量を増やせばいいだけ
オーバーカロリーにすれば体重は増えるという基本ができてないだけ

903 :無記無記名:2018/08/26(日) 21:17:38.77 ID:1Du9aBgM.net
偉そうに

904 :無記無記名:2018/08/26(日) 21:25:00.72 ID:NcXnFJ6/.net
陸上短距離みてるがかっこいいな…
ジムにいる連中とは違うな

905 :無記無記名:2018/08/26(日) 21:38:54.10 ID:7GEdO295.net
>>904
本物の身体と技術だからな
ハリボテと比べてもしょうがない

906 :無記無記名:2018/08/26(日) 21:51:00.10 ID:k6R3Sdf+.net
負け惜しみ全開だな・・・

907 :無記無記名:2018/08/26(日) 22:02:31.78 ID:UncihB2g.net
でもその短距離の選手もウエイトして身体作りしてるんだよ

908 :無記無記名:2018/08/26(日) 22:23:54.03 ID:PFSJM6aT.net
くだらん事で一々争うなら次はIPありでいいな

909 :無記無記名:2018/08/26(日) 23:44:14.27 ID:GMv7Doyo.net
https://i.imgur.com/LkpHauO.jpg

喧嘩しないで!
みんな仲良く!

910 :無記無記名:2018/08/27(月) 01:43:45.67 ID:p/ZGlwTC.net
後輩に似ててワロタ

911 :無記無記名:2018/08/27(月) 11:53:40.01 ID:yBOF61IS.net
>>904わる

912 :無記無記名:2018/08/27(月) 11:53:44.60 ID:yBOF61IS.net
>>904わかる

913 :無記無記名:2018/08/27(月) 12:50:32.90 ID:ToRBM2qw.net
マッチョに眼鏡って似合わないな

914 :無記無記名:2018/08/27(月) 14:55:41.46 ID:C2/8Gn6t.net
んなこたぁない

915 :無記無記名:2018/08/27(月) 15:23:52.37 ID:laXqWfDc.net
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784063951394/9784063951394_w.jpg
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784063953251/9784063953251_w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm_a7ZPVYAAsiuG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm_a7ZQUEAAQTq8.jpg

お前らこういうの目指してるの?

916 :無記無記名:2018/08/27(月) 15:34:33.96 ID:vC2xeARa.net
×マッチョ
○畸形

917 :無記無記名:2018/08/27(月) 16:47:21.74 ID:30LeX2VM.net
>>915
もう出落ちになってるがなかなか斬新だな
読んでみる

918 :無記無記名:2018/08/27(月) 17:05:09.00 ID:OFq3du08.net
このレベル目指さないやつとか女?

919 :無記無記名:2018/08/27(月) 20:38:30.46 ID:36ULTmJ4.net
NHKでこのスレ向きの番組をやるそうな
https://twitter.com/NHK_PR/status/1032180328750886913?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

920 :無記無記名:2018/08/27(月) 21:02:42.73 ID:DWbhh62P.net
>>919
録画したw

921 :無記無記名:2018/08/27(月) 22:58:16.74 ID:aky5Z+cg.net
>>919
武田真治って整形してるよね?
マイケルジャクソンみたいになってない?

922 :無記無記名:2018/08/27(月) 23:30:31.12 ID:ytGeuib2.net
>>921
アホが板違いな事をぬかすな
ボケ
アホ
カス
ボンクラ

923 :無記無記名:2018/08/27(月) 23:37:16.41 ID:aky5Z+cg.net
>>922
ファンでしたか?すみません

924 :無記無記名:2018/08/27(月) 23:40:15.90 ID:DWbhh62P.net
>>921
してる!高須のお墨付き!w
俺は初期バージョンが好きだったなぁ。。。

925 :無記無記名:2018/08/28(火) 00:34:25.85 ID:JX5kTJEi.net
75キロから増えない
https://i.imgur.com/JyLk5J9.jpg

926 :無記無記名:2018/08/28(火) 00:39:50.79 ID:aQlJrL7c.net
>>925
食べまくれば増えるんだから、増えないは言い訳じゃ

927 :無記無記名:2018/08/28(火) 00:56:53.18 ID:JX5kTJEi.net
プロテイン増やしたらいいかな?

928 :無記無記名:2018/08/28(火) 00:58:42.96 ID:aQlJrL7c.net
プロテイン増やすのもいいぞ

929 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:01:49.83 ID:R1C1L7qS.net
まだトレーニング始めて2ヵ月ですみたいな体だしメニューしっかり組んで飯食ってれば自然と増える

930 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:02:00.51 ID:JX5kTJEi.net
食べるのは難しいからそうしよかな
でも体に悪そう
山本さんガンなのショックだわ プロテイン飲みすぎたんかな

931 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:10:14.76 ID:MydR6pyu.net
https://pbs.twimg.com/media/DlnOBGaU0AEAQmV.jpg

932 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:12:46.31 ID:JX5kTJEi.net
うまそう

933 :無記無記名:2018/08/28(火) 02:06:27.48 ID:/A7g4xeX.net
医療用プロテインのキメすぎの可能性はあるな
まー格闘家だし勝つためには仕方ないわ

934 :無記無記名:2018/08/28(火) 02:17:32.16 ID:R1C1L7qS.net
山本プロテインしてるのかよ・・・
それはヤバイな

935 :無記無記名:2018/08/28(火) 07:33:24.25 ID:owf9R+Uf.net
プロテインしないアスリートいんのかよ….

936 :無記無記名:2018/08/28(火) 08:43:52.99 ID:Nf+QG0uo.net
プロテインネタって何が面白いの?

937 :無記無記名:2018/08/28(火) 09:25:39.70 ID:bG6jpaUw.net
昔からの鉄板ネタ

938 :無記無記名:2018/08/28(火) 09:42:36.30 ID:xo5RWcpv.net
>>935いるわアホ

939 :無記無記名:2018/08/28(火) 10:23:17.61 ID:wIqqM7SP.net
すぐ汚い言葉吐くんじゃないの

940 :無記無記名:2018/08/28(火) 10:24:04.35 ID:owf9R+Uf.net
百草丸飲んでたら太り出したんだけど消化よくする働きエビオスより強いんじゃないかもしや

941 :無記無記名:2018/08/28(火) 11:26:40.99 ID:E7gGK/AY.net
>>915
続き読みたいんだがwwwww

942 :無記無記名:2018/08/28(火) 19:23:08.87 ID:q6AeJXjM.net
>>931
カツ丼に入ってるミツバってこの世で最も不要なものの一つだろ
うなぎの代わりに絶滅してくれ

943 :無記無記名:2018/08/28(火) 20:59:49.44 ID:F1vObdEb.net
>>940
一部でガリの天敵コルチゾールを下げる働きがあると言われてるからそれの可能性もある

944 :無記無記名:2018/08/28(火) 21:20:39.22 ID:Nf+QG0uo.net
>>931
確かにこれは三つ葉が多いね

945 :無記無記名:2018/08/28(火) 21:30:22.63 ID:v9yWLNv9.net
最近プリケツ目指す女性が多いから、ジム行くのも楽しくなってきたわ

946 :無記無記名:2018/08/28(火) 21:38:16.95 ID:iKK6uiD5.net
膣圧とプリ穴鍛えてる女がデフォになってきた

947 :無記無記名:2018/08/28(火) 21:43:03.49 ID:xo5RWcpv.net
羊羹筋トレにいいね

948 :無記無記名:2018/08/28(火) 21:56:55.62 ID:KcMDyRWU.net
NHKでやってた腕立てやってみたらすごいキツかったw

949 :無記無記名:2018/08/28(火) 22:26:03.02 ID:MydR6pyu.net
https://mobile.twitter.com/hidetomo_s/status/1034425839490715650/video/1

エロいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

950 :無記無記名:2018/08/28(火) 22:40:04.79 ID:BfH2bWQl.net
>>942
ジャンクフード好きそう。

951 :無記無記名:2018/08/29(水) 01:20:32.81 ID:0Ab1XGJA.net
https://pbs.twimg.com/media/Dlr_0UDV4AA7phO.jpg

952 :無記無記名:2018/08/29(水) 01:59:47.86 ID:ryziDGTd.net
デナーか

953 :無記無記名:2018/08/29(水) 06:38:46.91 ID:7cS/m8Re.net
>>949
こういうのって普通なの?
かなり無茶してるように見えるんだけど

954 :無記無記名:2018/08/29(水) 06:57:35.41 ID:fLfHZTU/.net
>>649
500キロ?
すげー…

955 :無記無記名:2018/08/29(水) 07:55:04.34 ID:ryziDGTd.net
>>953
普通と言うか効かせるのが上手いならこういうやり方もありって感じだと思う
>>954
240kgみたいだよ

956 :無記無記名:2018/08/29(水) 22:08:14.34 ID:YOqtp4wR.net
>>949
なんか今にも膝関節が逆に折れそうでむちゃくちゃ怖いんだが

957 :無記無記名:2018/08/30(木) 00:35:05.13 ID:EkmIWWdw.net
体重が1s増えてた
さっき見たら戻ってた

958 :無記無記名:2018/08/30(木) 00:59:59.72 ID:dMyFrGfr.net
クスっとなった

959 :無記無記名:2018/08/30(木) 15:11:28.00 ID:dMyFrGfr.net
2年振りにパーソナルトレーナーに見てもらったけど、色々見直すとこがあった。
半年で変わりそう。

960 :無記無記名:2018/08/30(木) 17:14:10.44 ID:gaJ6wHp1.net
>>949
足ピン怖すぎる

961 :無記無記名:2018/08/30(木) 21:12:47.46 ID:SGGoBtUA.net
エンシュア大量にもらったから明日から朝がかなり楽だ

962 :無記無記名:2018/08/31(金) 01:52:35.88 ID:GFISnnqz.net
ダンベルセット10Kg 中古
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v575319651
1円
終了日時
:2018.08.31(金)23:24

963 :無記無記名:2018/08/31(金) 03:19:58.37 ID:wcJ4evcH.net
一個か

964 :無記無記名:2018/08/31(金) 05:37:18.18 ID:jwxBBhEG.net
( ´,_ゝ`)プッ

965 :無記無記名:2018/08/31(金) 05:55:08.32 ID:KKVM5Bva.net
>>956
実際折れるからな

966 :無記無記名:2018/08/31(金) 15:10:41.80 ID:1Y5mOUjn.net
アイロのオリンピアジム 5万くらいで売れねーかな、サイズでかすぎた

967 :無記無記名:2018/09/01(土) 01:31:45.03 ID:m/IMf2+l.net
https://pbs.twimg.com/media/Dl7TA8oV4AIVdta.jpg

968 :無記無記名:2018/09/01(土) 01:55:31.10 ID:btdZ7Ivl.net
>>966
俺はこの前いらなくなったパワーラックをジモティーで売ったわ

969 :無記無記名:2018/09/01(土) 08:07:51.62 ID:GsqapJsk.net
>>967
これじゃ体重増やせない訳だわ
おまけに冷たい飲み物まで飲んでるし

970 :無記無記名:2018/09/01(土) 09:36:04.21 ID:/VOOI1yW.net
>>967
これが間食よね?
普通に三食食べつつ、間食四回くらいで体重増えるよ!

971 :無記無記名:2018/09/01(土) 13:04:51.37 ID:A/XbiFCo.net
>>967
俺はこれくらいを日に5食
あとは間食でヨーグルトとかバナナとか
地道に増やすわ

972 :無記無記名:2018/09/01(土) 14:07:52.85 ID:XUAmxo1b.net
>>967これで満腹だわ俺

973 :無記無記名:2018/09/01(土) 17:12:27.32 ID:BzfBCGBG.net
昔は自分は食っても太らないガリ体質だと思い込んでたけど日によって食ったり食わんかったりしてたのが原因だと分かったよ

毎食しっかり食べるようにしたら体重増えすぎたから今はペースを考えるようになった
ある程度クリーンに増量しようと思うと多少食事量を抑えなきゃいけないことが増えた
そこが鍛え始めてから変わったことかなぁ

974 :無記無記名:2018/09/01(土) 17:54:18.24 ID:xv4HnPXX.net
寝る前にポテチ食べるといいよ

975 :無記無記名:2018/09/01(土) 18:17:18.22 ID:XUAmxo1b.net
白米500キロカロリーぐらいじゃ少ない?

976 :無記無記名:2018/09/01(土) 18:21:56.58 ID:XUAmxo1b.net
一日で です

977 :無記無記名:2018/09/01(土) 18:30:29.79 ID:TYfIJng+.net
他のものを食べてるなら問題なし

978 :無記無記名:2018/09/01(土) 18:30:41.49 ID:tqgB8hfc.net
少ないだろ
おにぎり2個くらいだぞ

979 :無記無記名:2018/09/01(土) 18:38:54.52 ID:TYfIJng+.net
なんで?他に麺類とかパンとか食べて必要摂取カロリー摂れてるなら問題ないと思うけど

980 :無記無記名:2018/09/01(土) 19:05:17.55 ID:+8qagaKg.net
身体に厚みを出すには何のトレが効果的ですか?胸と背中なのはわかります

981 :無記無記名:2018/09/01(土) 19:09:51.77 ID:kUzvG2D3.net
胸と背中

982 :無記無記名:2018/09/01(土) 19:18:34.29 ID:bxUjr0Vd.net
平泳ぎじゃん

983 :無記無記名:2018/09/01(土) 19:32:59.93 ID:+8qagaKg.net
>>981
おまえさぁ‥

984 :無記無記名:2018/09/01(土) 19:48:02.79 ID:u29ckrsL.net
急に偉そうになってワロタ

985 :無記無記名:2018/09/01(土) 21:23:46.85 ID:XUAmxo1b.net
>>978やっぱり少ないのか… ほかにパンとかは食べてない

986 :無記無記名:2018/09/01(土) 22:02:27.14 ID:JqbS7Erc.net
>>980
俺は懸垂とディップスで身体が分厚くなった(気がしてる)

987 :無記無記名:2018/09/01(土) 22:33:28.09 ID:w9TwlaGA.net
冷たい飲み物ダメなの?

988 :無記無記名:2018/09/01(土) 22:56:50.22 ID:Cozyim58.net
朝飯プロテインのみ昼は食堂で半チャーハンラーメン
夕方プロテイン夕食米1.5合とおかず寝る前プロテイン
で太ったりそのままだったり朝飯も米食ったほうがいいのかな

989 :無記無記名:2018/09/01(土) 23:00:35.18 ID:3j/aGxsT.net
いまどんなか知らんけど、脂肪増えるから考えた方がいいよ
俺はもうガリではないけど脂肪多くなったから

990 :無記無記名:2018/09/01(土) 23:00:39.27 ID:kUzvG2D3.net
>>987
イタリア人かよ!

991 :無記無記名:2018/09/01(土) 23:10:08.90 ID:Cozyim58.net
182/64のガリガリで骨格も細いです
4月からプロテイン飲みだして2キロくらいしか増えてません

992 :無記無記名:2018/09/01(土) 23:17:56.81 ID:3j/aGxsT.net
画像は?
おれも太りにくかったけど無理して食って夜中もなんか食ってプロテインも飲んでたら必要以上に脂肪ついた

993 :無記無記名:2018/09/02(日) 00:10:07.85 ID:lcR2G3M4.net
>>991
扱える重量は増えてる?

994 :無記無記名:2018/09/02(日) 00:31:11.48 ID:0HMRxKSO.net
スレ立てしてみた
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1535815751/

995 :無記無記名:2018/09/02(日) 01:43:37.25 ID:J4VBnKlg.net
>>988
半ちゃんラーメンだって
蛋白質が少な過ぎ

996 :無記無記名:2018/09/02(日) 07:12:20.75 ID:EHPMheZz.net
上部の厚みならベントオーバーロウ
下部の厚みならデッドリフト、軽量だけど高頻度でケトルベルスイングやるのもよいよ

997 :無記無記名:2018/09/02(日) 16:07:59.61 ID:FFgCVe1s.net
ベントオーバーロー効く重さでやると腰にくる
翌日やばい

998 :無記無記名:2018/09/02(日) 19:20:28.27 ID:0HMRxKSO.net
体倒した方が効くけど
腰にくるならあまり体倒さない方がいいよ
俺も一回やられた

999 :無記無記名:2018/09/02(日) 19:41:51.38 ID:uj0qAqFg.net
wniの

1000 :無記無記名:2018/09/02(日) 19:42:11.34 ID:uj0qAqFg.net
鈴木里奈でしこしこ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200