2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アノミースレpt23

1 :無記無記名:2018/10/11(木) 10:15:51.79 ID:5iHexQYZ.net
あせwrw

2 :無記無記名:2018/10/11(木) 10:31:46.29 ID:tc+ceL/z.net
キショジジイ
逃げんな

3 :無記無記名:2018/10/11(木) 11:01:35.72 ID:kNWj9Ron.net
株ってよくわからんが、こういう大暴落の時に大企業の株を全財産買えばいいんだろ?

4 :アノミー:2018/10/11(木) 11:46:41.87 ID:5iHexQYZ.net
>>3
2週間後辺りに買えばいいよ。

5 :無記無記名:2018/10/12(金) 00:54:26.79 ID:OraXxtKT.net
https://gyazo.com/8b1962058a38dc915a4826e7695f5b1b
暴落ってどの時間軸で見ていうか次第だが
>>3がどっかで聞いた
「こういう大暴落の時に大企業の株を全財産買えばいい」
という文脈でいう暴落ってのは今じゃないかなw

6 :無記無記名:2018/10/12(金) 12:03:51.45 ID:KRQ+K80H.net
日本語で頼むわ

7 :無記無記名:2018/10/12(金) 13:32:05.05 ID:qgYpwJ+7.net
このまま永久に上がらない可能性は?
資本主義はいずれ無くなるなると資本主義を作った奴らがずっと前から言ってるし
それが今なのでは?

8 :アノミー:2018/10/12(金) 14:55:54.52 ID:SgeMz9Xo.net
今日の相場はまるでわからん、上がるか下がるか。全部手仕舞い。

9 :アノミー:2018/10/12(金) 15:04:38.03 ID:SgeMz9Xo.net
永久に上がらない可能性はない。とうさんしないかぎり、あとで説明する

10 :無記無記名:2018/10/12(金) 15:09:53.62 ID:3U1wnG6E.net
>>7
伊藤臭がプンプンしやがるぜ
ゲロ以下の臭いがよぉ

おめえのスレはコチラな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1537215661/

11 :アノミー :2018/10/12(金) 18:25:57.27 ID:OecxpWFn.net
マーケットってのは実需と仮需で構成される。
実需とは年金機構や保険会社などの大口の機関投資家などの買い。こいつらは年単位で考えているので
一度買ったらそうそう売らない。
仮需はヘッジファンドとか個人投資家とかの売り買いで、主に短期的に利益を抜こうとする連中の需要。

トレンドは実需が作り、ボラティリティは仮需が作る。
暴落が起きて、その銘柄の本質的価値よりも大きく価格が落ちれば、必ず買うのが現れる。
そいつらは安く買い、高くなったところで売られる。それを延々と繰り返しているのがマーケット。

12 :アノミー :2018/10/12(金) 18:30:43.88 ID:OecxpWFn.net
昨日の配信では今日はどうかわからないが、1週間後には下げているだろうから売りは継続と言った。
ただ今日の動きを見るとわからなくなったな。今日はおそらくちょい上げぐらいだろうと思ったが100円上げたし、
ダウに関しては500円戻してしまっている。いくらなんでも戻しすぎ。
ダウ、日経が共にめちゃくちゃ強い流れの中で起きた暴落なんで、もしかしたら一気に戻す可能性もあるかなと思った。
上か下かわからない以上、玉を保つ意味もない。このタイミングでやってる個人なんてのはスーパートレーダーか退場予備軍ぐらい。

13 :アノミー :2018/10/12(金) 19:03:35.57 ID:OecxpWFn.net
今見るとまた日経下げてるしな。
こんなのに関わってるとろくなことにならない。
どうせ再度暴落するとしても上げてから落とすんだしな。

14 :アノミー :2018/10/13(土) 01:58:51.44 ID:ANTeaQ6Z.net
戻した株価以上にまた下ってる。
ダウも下がってるが中国などは軟調。
来週になったらこれもまた変わるかもしれないからわからない。やはり切ってよかった。

15 :アノミー :2018/10/13(土) 07:37:51.06 ID:ANTeaQ6Z.net
今朝起きたら下がった分を全戻ししてる。
こんなもんただの運ゲーだな。

16 :無記無記名:2018/10/13(土) 07:46:00.21 ID:5HkXY2Cm.net
おいらみたいな投資のド素人は円高や株安になってる景気後退時に
仕込んでじっと値上がりを待つしかない

それが5年後か10年後になるのかわからない
でも確実に儲かる
人生100年と考えればそれでいい

17 :無記無記名:2018/10/13(土) 11:03:02.04 ID:D9nnwbbT.net
けっきょく運ゲーなのか
勉強意味無いじゃん

18 :アノミー:2018/10/13(土) 11:35:40.34 ID:G6/9wxAZ.net
学習したぶんだけ勝てるゲームじゃないから。

19 :無記無記名:2018/10/13(土) 13:59:51.73 ID:sswlrTNx.net
>学習したぶんだけ勝てるゲームじゃないから
2年たってようやく理解できたみたいだなw

20 :アノミー:2018/10/13(土) 16:28:30.73 ID:G6/9wxAZ.net
こいつはぽっくんの立ち位置がまるっきり見えていないんだねえ(*´ω`*)ヤレヤレ

21 :アノミー:2018/10/13(土) 16:38:39.47 ID:G6/9wxAZ.net
実力がつくと行けるところとそうでないところがわかりギャンブル回避できる。
今はやらないほうが良い。

22 :アノミー:2018/10/13(土) 17:33:14.09 ID:G6/9wxAZ.net
今日はセミナーいってきた。
配信で話すから聞いてくれー(*´ω`*)

23 :無記無記名:2018/10/13(土) 18:30:18.37 ID:sswlrTNx.net
>こいつはぽっくんの立ち位置がまるっきり見えていないんだねえ

何度も言うように結果出せばフェアに評価するんだから早く結果出して黙らせてくれよw
もう2年たったぞ
今回も何一つ結果出せないまま、結果の伴わない机上の理論というか屁理屈だけは一級品になっていってるね(*´ω`*)

24 :無記無記名:2018/10/13(土) 18:58:54.81 ID:tV81vehN.net
>>23
残高の表示方法わからないそうだから無理言うな(●`ε´●)

25 :アノミー :2018/10/13(土) 19:19:11.61 ID:ANTeaQ6Z.net
配信やるミー
19時40分

26 :無記無記名:2018/10/13(土) 19:34:27.76 ID:mU4ITdgP.net
アノミーはセミナーとか行かなそうなのに

27 :アノミー :2018/10/13(土) 19:36:19.45 ID:ANTeaQ6Z.net
無料だったからな

https://www.youtube.com/watch?v=JFAVovp1gE0&feature=youtu.be

配信

28 :アノミー :2018/10/13(土) 20:15:11.80 ID:ANTeaQ6Z.net
配信ログ手違いで削除してしまったんで、次のでもう一度話します。

29 :アノミー :2018/10/13(土) 20:49:05.13 ID:ANTeaQ6Z.net
https://gyazo.com/e71d6f0128be5567451236d5f3b8ea99

答えは下げだな。月曜まだうだうだやってたら売り入れようかな。
機関が売ってる以上下がるわ。

30 :アノミー :2018/10/14(日) 04:35:39.75 ID:5GDA7aY5.net
ヒアルロンコードでいっときました(*´ω`*)

31 :アノミー :2018/10/14(日) 07:50:39.91 ID:5GDA7aY5.net
https://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c

面白いねえ(*´ω`*)

32 :無記無記名:2018/10/14(日) 13:49:23.55 ID:aSBHSK7s.net
<ヽ`∀´>

33 :無記無記名:2018/10/14(日) 14:07:32.40 ID:Bfjgd9qt.net
斉藤くん、セミナーの報告はまだかね?

34 :アノミー :2018/10/14(日) 14:53:48.41 ID:5GDA7aY5.net
今日やるミー(*´ω`*)
15時30分からです。

35 :アノミー :2018/10/14(日) 15:27:40.37 ID:5GDA7aY5.net
https://www.youtube.com/watch?v=6NQMzIViHqU&feature=youtu.be

36 :無記無記名:2018/10/14(日) 16:32:01.24 ID:UoyF+YnJ.net
>>33
まだじゃね?

37 :無記無記名:2018/10/14(日) 17:47:22.01 ID:KlQKCcQ6.net
消費税断行、為替条項といい
明日の株価が楽しみ
早く暴落して買い場がこないかなあ^_^

38 :無記無記名:2018/10/14(日) 19:05:58.21 ID:zeGJM164.net
為替条項で株価はやはり下がるの??

39 :アノミー :2018/10/14(日) 19:19:22.55 ID:5GDA7aY5.net
消費税が増税されると株価は落ちる。
為替条項により円安進行が止められると株価は落ちる。


見る目がある売り屋
史上最大級の強気相場だった90年代後半に、世界でも有数のデイトレーダーである一人の売り屋が、
私に絶えずファクスや電子メールを送ってきたり電話をしたりして、なぜ強き相場がまもなく終わるか語った。
彼はマーケットの統計数字や歴史的な比較に加えて、記事やニュースレターで自分の主張を裏付けた。
彼の調査はしばしば詳細を極め、非常に説得力があった。
2人の会話はいつもほとんど同じだった。彼の弱気の議論を10分近く聞いたあと、私は聞いた。
「よし、君が弱気なことは分かった。それで、今は何をトレードしているんだい?」
「ABC、CDE、EFGを買っている」
「なぜ、空売りをしないんだ?」
「それは、相場が上昇しているからさ」

教訓 
この売り屋はいつでも、正しいと主張することと、利益を上げることの違いを理解している。だからこそ、彼は世界有数のトレーダーなのだ。

40 :無記無記名:2018/10/14(日) 20:42:24.29 ID:Rj23jswg.net
2人の会話はいつもほとんど同じだった。彼が悦に浸りながら垂れ流す講釈を10分近く聞いたあと、私は聞いた。
「よし、君の屁理屈は分かった。それで、株始めてから2年でいくらかっているんだい?」
「・・・・」
「2年もやっていてなぜ、儲かっていないんだ?」
「・・・・」

教訓 
この彼は理屈をこねてアレコレ主張することと、利益を上げることの違いを理解していない。
だからこそ、ただ時間だけを浪費し続けているのだ。

41 :アノミー :2018/10/14(日) 20:54:30.12 ID:5GDA7aY5.net
今日も株本6冊買いました。
もう合計100冊近くはかってるねえ(*´ω`*)フフ

42 :無記無記名:2018/10/14(日) 22:07:44.09 ID:iA3rLO9g.net
読むスピードが早すぎwww
あと動画すぐ消さないでー

43 :アノミー :2018/10/14(日) 22:41:29.17 ID:5GDA7aY5.net
>>42
読むのが早いというか、ほとんど知ってる内容だから飛ばし読みー
動画は限定公開にしているだけだから、ここに張ってるURL踏めば見れるよ。

44 :無記無記名:2018/10/14(日) 22:45:16.28 ID:iA3rLO9g.net
>>43
はやくその段階になる

45 :無記無記名:2018/10/15(月) 00:09:26.83 ID:AY9fyyw7.net
日経下げトレンドの時に新生でやってぽちぽちやったらすぐ利益になったのワロタ

46 :無記無記名:2018/10/15(月) 01:45:35.80 ID:HPB1tJYo.net
そうそう
目についてちょっとでも引っかかったら買えばいいんだよ
そんでチラ読みしてさらに引っかかった本だけ精読
さらに引っかかったら本棚
いらない本は捨てればよろし
だって将来勝つんだから目先の数千円ケチってもしょうがない




勝ち組の世界へようこそ

47 :無記無記名:2018/10/15(月) 02:17:13.05 ID:FAOVfGS/.net
下げトレンドのほうが素人は儲かるよね

48 :無記無記名:2018/10/15(月) 08:14:13.75 ID:nfT4+C7M.net
ブラマン来るか?!

49 :アノミー:2018/10/15(月) 11:23:43.76 ID:yqpIUike.net
日経の主要株が売り込まれてるな。
これは更に下がりそう。

50 :無記無記名:2018/10/15(月) 11:25:33.34 ID:J2OnDyzE.net
PCデポ上がってるな

51 :無記無記名:2018/10/15(月) 11:45:05.27 ID:nfT4+C7M.net
数ヶ月持ってれば儲かる銘柄ないの?

52 :アノミー:2018/10/15(月) 12:05:29.26 ID:yqpIUike.net
大成建設は底近いから上がると思うよ。
今日は弱い銘柄が上げて強いのが下がってる構図。これはただの利食いだろうな。
プラスだからといって買うと倍返しでやられるパターン。

53 :無記無記名:2018/10/15(月) 12:13:22.29 ID:nfT4+C7M.net
大成建設
ありがとう^_^

54 :アノミー:2018/10/15(月) 12:35:16.37 ID:yqpIUike.net
ぽっくんも下げが落ち着いたら現物で大成建設買います。大地震来たら手仕舞い。ばくえきみー

55 :アノミー:2018/10/15(月) 15:02:28.73 ID:yqpIUike.net
今日は東海カーボン、積水ハウスに空売り。
ただ日経下げて9本目なんでそろそろ反転ある時期、小さくイン。
今日は反発したのを見て買いを入れた奴らが焼かれたので大きく動いた形。

56 :無記無記名:2018/10/15(月) 15:36:52.35 ID:nfT4+C7M.net
大成建設下げてるね
どこまで行くんだ
様子見ますね

57 :無記無記名:2018/10/15(月) 15:40:58.58 ID:GltERjrR.net
こういう時に安くなったから買いは自殺行為なんだね

58 :無記無記名:2018/10/15(月) 15:42:43.49 ID:GltERjrR.net
ソフトバンクの下りっぷりがやばい

59 :無記無記名:2018/10/15(月) 15:49:46.37 ID:nfT4+C7M.net
円高に大きくふれた時のために
関連銘柄さがしたらニトリがいいらしいけど
高すぎるぞ

60 :無記無記名:2018/10/15(月) 17:50:26.79 ID:HPB1tJYo.net
円高前提ならダイレクトに円高で儲かるところに手つければいいだろ
アホかw

61 :無記無記名:2018/10/15(月) 19:00:27.92 ID:v3p8hZX8.net
>>40
思い当たる人いるねwww

62 :アノミー:2018/10/15(月) 19:03:40.80 ID:yqpIUike.net
ちなみに今日の下げで押し安値突破されたんで上昇トレンドは終わりました。
いつ上がるかわからないので買いはまだ駄目です

63 :アノミー:2018/10/15(月) 19:08:22.14 ID:yqpIUike.net
大成建設は4850辺りに壁があるがここを突破されると最悪4000まで行く可能性がある、まだ買ってはだめだ。だが多分ここで止まる。買うのは確認してから。

64 :無記無記名:2018/10/15(月) 19:29:23.82 ID:D5iCNb1Q.net
了解!

65 :アノミー:2018/10/15(月) 20:50:18.43 ID:yqpIUike.net
先物、さっき押し安値割り込まれてたが復活してる。ここの防衛ラインは買い方が死守しに来るところなんで固いがどうなるか。
終値で越されたら終わり。ダウ理論の発想でみんながそう考えるからそれが実現する株の不思議。

66 :無記無記名:2018/10/15(月) 21:10:16.96 ID:GltERjrR.net
今日配信は?

67 :アノミー:2018/10/15(月) 21:56:09.11 ID:yqpIUike.net
ないねえ(*´ω`*)

68 :無記無記名:2018/10/15(月) 22:25:07.18 ID:pbcL1AgJ.net
肉会は?

69 :無記無記名:2018/10/15(月) 22:49:43.24 ID:HPB1tJYo.net
肉会やってもいいけどまずアノミーさんが自分の手で稼いでくれんとな
もちろんやるときは俺がおごるよ

70 :無記無記名:2018/10/15(月) 22:54:21.82 ID:pbcL1AgJ.net
アノさんよ、はやく稼いでくれよ
いつまで待てばいいんだよ
オデは肉が食いてぇええんだよぉおおおお

71 :アノミー :2018/10/16(火) 00:32:59.71 ID:OJAR0UCE.net
億ミーはまだ遠い。

72 :無記無記名:2018/10/16(火) 01:51:44.58 ID:dl1AsL8w.net
>>71
オデはアノミーが億ミーになると信じてるよ
そして肉ミーになることもな

73 :無記無記名:2018/10/16(火) 03:03:04.53 ID:9ICRCh7v.net
昼はマンダリンでブッフェ行って
そのままラウンジ移動して下界を見下ろしながらティータイム

夜は「肉こそわが人生」が合言葉の肉キチガイ店長がやってる店
以前一回スレで言ったことあるけど肉を極限まで煮込んでできた肉水が出てくるとこね
もちろん肉水はただのサイドメニューでちゃんと肉焼いてとびきりの食わせてくれる

一口食えばハナマサの肉を残飯肉って言った意味が分かるぐらい別格でうまい





もちろん俺が全額払う
早く肉会しような
普段煽ってるけど俺は早くアノミーに成功して欲しいと思ってるんやで
ただ肉の店は1日1組の完全予約制で予約が半年前ぐらい前からじゃないと押さえれないんで
半年後に億ミー達成すると思ったらはやめに言ってくれ 

74 :アノミー :2018/10/16(火) 06:45:06.57 ID:OJAR0UCE.net
予約半年とはすごいねえ(*´ω`*)

75 :アノミー :2018/10/16(火) 07:54:16.04 ID:OJAR0UCE.net
https://www.youtube.com/watch?v=bc_TfDvO3jc&feature=youtu.be

朝ミー 緑を極める検討

76 :無記無記名:2018/10/16(火) 11:10:42.36 ID:R2ydCP5X.net
旧司法試験と株マスターはどっちが難しい?

77 :アノミー:2018/10/16(火) 13:10:21.04 ID:94BGi0uX.net
どっちも難しい

78 :無記無記名:2018/10/16(火) 15:10:29.33 ID:lz1kT4p7.net
東レはそろそろ底値かな?

79 :アノミー:2018/10/16(火) 15:14:05.52 ID:94BGi0uX.net
昨日のウリはすべて投げました。微ゾンです
どうやら下落は終わった幹事するなあ。
2時から怒涛の買いラッシュ。間違いなく機関の意志。時間がなくて選べなかったなあ。今日が底と見ます。
耐性買うのは明日は上がってから。

80 :アノミー:2018/10/16(火) 15:16:14.64 ID:94BGi0uX.net
底と言ってもいきなり大きく上がるわけではない。
小さく上下して価格を確かめながら字固めをして上がる。まだ多くの銘柄は単発でしか戦える形になってない。

81 :アノミー:2018/10/16(火) 15:18:03.55 ID:94BGi0uX.net
東レはわからない。底かもしれないしまだ下がるかも?
やらないほうが良い。やるなら売り一択。買いではしっかり上がるまでに2~3ヶ月はかかる。

82 :無記無記名:2018/10/16(火) 15:33:53.34 ID:54Xi7YXQ.net
cisさんも今日日経先物の売りを損切ったみたいね
ニュースになってたw

83 :無記無記名:2018/10/16(火) 15:34:45.17 ID:I8E4oZGF.net
アノミーは普段は何銘柄一度にチェックしてるの?

84 :アノミー:2018/10/16(火) 15:55:18.26 ID:94BGi0uX.net
以前は100以上見てたが今は50ぐらいかな。ほとんど1秒見て却下だから。じっくり見るのは5~7ぐらい。

85 :無記無記名:2018/10/16(火) 16:55:46.52 ID:8RZFifd1.net
耐性建設 買い場待ってるよ

86 :アノミー:2018/10/16(火) 17:58:55.75 ID:94BGi0uX.net
中国がまた下げててこわいな。先物の動向によっては待ったほうがいいな。

87 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:29:07.60 ID:5NgIiMkU.net
youtubeの与沢の動画見てるけど非常に話がわかりやすい

88 :アノミー :2018/10/16(火) 23:33:08.45 ID:OJAR0UCE.net
https://gyazo.com/e9fa52bff0aecfcaddb8590064972a4e

大成建設のチャート。
決算での大暴落の調整がそろそろ終わる段階で非常に美味しい形。
ここでしっかり下げ止まり、上に抜ければ問題なく上がる。
ただしオレンジの下に入ってしまっているのでオレンジラインぐらいまでがターゲットプライスか。
そこら辺まで上がって弱ったら手仕舞い、もしくは大地震が起きたら次の日の寄りか引けで手仕舞い。

89 :アノミー :2018/10/16(火) 23:36:08.23 ID:OJAR0UCE.net
先物、ダウも問題なく上がっているし、中国以外はだいたい上昇しているのでおそらく大丈夫だろう。
確実性を求めるなら赤の上に体半分以上乗ってから、が良いな。
まだ現状、赤の下なんで下がる可能性は充分ある。

たい焼きの頭と尻尾はくれてやれ理論で行くのが良い。

90 :無記無記名:2018/10/17(水) 00:37:29.97 ID:oLULZvER.net
今はトータルでは損してる状態なん?

91 :無記無記名:2018/10/17(水) 01:28:53.04 ID:IwRn3Ekr.net
知らんがな

92 :無記無記名:2018/10/17(水) 03:35:04.98 ID:boQIX5oS.net
いやアノミーがって話

93 :アノミー :2018/10/17(水) 04:57:59.66 ID:T6QrgNTB.net
>>90
プラスミー(*´ω`*)

先物プラス400 ダウプラス500
完全復活ミー(*´ω`*)

94 :無記無記名:2018/10/17(水) 05:50:13.14 ID:1uJ4tLt6.net
トヨタと大成建設2000株ずつ買う

95 :無記無記名:2018/10/17(水) 05:51:52.02 ID:1uJ4tLt6.net
600万楽天口座入ってるから
他におすすめないかな

96 :無記無記名:2018/10/17(水) 08:01:24.91 ID:AVmeY0gY.net
200株だ

97 :アノミー:2018/10/17(水) 08:44:44.21 ID:RCGnzgp4.net
トヨタはわからんぞ下がるかも?

98 :アノミー:2018/10/17(水) 08:47:02.06 ID:RCGnzgp4.net
今日、問題なければ引けで耐性買います。
他に買うなら住友金属鉱山がよい。

99 :アノミー:2018/10/17(水) 09:32:14.49 ID:RCGnzgp4.net
大成建設ギャップアップしたなあ。
機関は主に10時過ぎと14時過ぎに買いを入れるので引け間際で判断。
買うときは信用買して即、現引きするのが最も手数料が安い。

100 :無記無記名:2018/10/17(水) 10:45:05.34 ID:qcYq7GLS.net
そういえば5000円弱
アイハブコード入れました
ヒアルロン

101 :無記無記名:2018/10/17(水) 10:49:49.01 ID:Pl7+FNj+.net
>>100
サンクスミー(*´ω`*)

102 :無記無記名:2018/10/17(水) 11:19:26.23 ID:qrsULM5h.net
大成建設、大林組を家宅捜索 東京地検特捜部と公取委
リニア入札不正

リニア中央新幹線建設工事の入札不正事件に絡み、事前に不正な受注調整をしていた疑いがあるとして、東京地検特捜部と公正取引委員会は19日、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑でゼネコン大手の大林組と大成建設(いずれも東京)の本社を家宅捜索した。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/affairs/amp/171219/afr1712190008-a.html

103 :無記無記名:2018/10/17(水) 11:21:34.56 ID:aMsoSKfn.net
17年5月、大成建設の山内隆司会長が経団連副会長に就いた。ゼネコンから副会長が選ばれるのは初めて。

大成建設はこれまで、汚職、談合、事故などの不祥事が多かったため、経団連副会長になれなかった。

新国立競技場の受注と業界初の経団連副会長の座を手にし、社内は高揚感に包まれていた。

だが、リニア中央新幹線の談合事件でつまづいた。

104 :無記無記名:2018/10/17(水) 12:07:15.51 ID:LoTuMkMp.net
前場終わりの状態であらかた見ました。

1801 大成建設
8848 レオパレス
3197 すかいらーく
8585 オリコ

候補

住友金属鉱山はいまいちです。

105 :アノミー:2018/10/17(水) 12:07:45.17 ID:LoTuMkMp.net
>>100
上記同文ミー

106 :無記無記名:2018/10/17(水) 12:54:41.90 ID:byvYzpuF.net
>>90
先月まではトータルマイナスとか言ってたからこの一月でプラスになったらしい
でも口座残高も見方がわからないから数字は不明

107 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:39:03.27 ID:9nAuX9N4.net
仕事して疲れてるから眠い?
そんなもん言い訳にならんわ
専業でやってく気があるなら仕事なんてやめちまえや
専業と兼業じゃ天と地ほどの開きがあるでアノさんや?

108 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:40:59.44 ID:9nAuX9N4.net
本当の意味での葛藤は専業じゃなきゃ得られんで?あのさんや

109 :アノミー:2018/10/17(水) 14:41:37.51 ID:RCGnzgp4.net
形が悪い、大成建設は今日は見送ります。
焦る必要はない。
レオパレス、すかいらーくは買います

110 :無記無記名:2018/10/17(水) 14:43:01.65 ID:9nAuX9N4.net
何時間勉強したとか、何冊の本読んだとか
そんなのまーったくどうでもええことやでぇ〜

で、勝ってんの?

これだけ

111 :アノミー:2018/10/17(水) 14:54:12.43 ID:RCGnzgp4.net
日経強いんだがイマイチだな。

112 :アノミー:2018/10/17(水) 14:59:35.22 ID:RCGnzgp4.net
大成建設かいました、
5分前に猛烈な買いを確認。上げる気だな。

113 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:09:05.28 ID:AVmeY0gY.net
チャート見てそこまでわかるの?

114 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:14:47.77 ID:C1s+4Av0.net
16 名前:人類発祥の名無しさん :2012/05/08(火) 23:57:27.36 ID:4poAXaBG
アヌビスコンゲンシス


17 名前:人類発祥の名無しさん :2012/05/08(火) 23:58:13.13 ID:4poAXaBG
アヌビアスのまちがい


18 名前:人類発祥の名無しさん :2012/05/25(金) 22:27:50.15 ID:zUbenAWI
>>11
渋いですなぁ


19 名前:人類発祥の名無しさん :2012/06/08(金) 05:06:06.77 ID:CE+MadIf
アフリカつったらノソブランキウス


20 名前: 【46.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/08/13(月) 23:52:59.68 ID:E0zmnjmZ PLT(12079)
アクアリウム板のほうがいいかも


21 名前:人類発祥の名無しさん :2012/12/05(水) 15:32:13.17 ID:zzky47NI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3700187.png


22 名前:人類発祥の名無しさん :2012/12/05(水) 15:34:39.88 ID:zzky47NI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3700193.png


23 名前:人類発祥の名無しさん :2012/12/05(水) 15:36:42.93 ID:zzky47NI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3700197.png


age

115 :アノミー:2018/10/17(水) 15:17:22.86 ID:RCGnzgp4.net
わかるよ。配信見れば解説してる

116 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:19:08.74 ID:/c69cib/.net
「国内にアフリカ産ウナギ」
       財務省統計〜不漁で稚魚輸入、在来種悪影響も

 今年2月、日本のウナギ(ニホンウナギ)とは別種のマダガスカル産などの
稚魚(シラスウナギ)が輸入されていたことが財務省の貿易統計で10日、明
らかになった。アフリカ産ウナギの輸入が統計上、確認されたのは初めて。
ニホンウナギの稚魚が3年連続の極度の不良であることを背景に、別種のウナ
ギの稚魚が国内に出回っている可能性が高い。専門家は「外来種の導入が拡大
すると、日本のウナギの生息域を圧迫するなど悪影響を与える懸念がある」と
警告している。
 統計によると2月、アフリカのマダガスカルから30キロ、フィリピンから
50キロのシラスウナギが輸入されていた。専門家によると、マダガスカル産
のウナギはアフリカ東海岸を中心に分布する別種のウナギ。フィリピンで取れ
るシラスウナギにはさまざまな種類があり、ニホンウナギがごくわずかに混ざ
っていることもあるが、大部分は別種だという。
 広く食用にされているウナギはニホンウナギのほか、欧州のヨーロッパウナ
ギ、北米のアメリカウナギの3種が主だが、いずれも過去30〜40年ほどの
間に資源量が急減。ニホンウナギの稚魚、成魚の国内の漁獲量はいずれもピー
クの60年代後半の10%以下に減っている。ヨーロッパウナギの減少はさら
に深刻で国際自然保護連合(IUCN)によって「近い将来の絶滅の恐れが極
めて高い」とされ、ワシントン条約の対象種にもなっている。
                    (10日付 毎日新聞)

117 :無記無記名:2018/10/17(水) 19:35:57.70 ID:CQSVkUDP.net
アノミーは日本の年金はどうなると推測してる?
将来いくら貰えんのかな?

118 :無記無記名:2018/10/17(水) 20:18:30.50 ID:7H6G0Nzy.net
アノミーさんは資産いくらから専業になったんですか?

119 :アノミー :2018/10/17(水) 21:27:14.10 ID:T6QrgNTB.net
>>117
年金とか考えたこともないな。考える必要もないし。
その頃には数十億は持ってるから。

>>118
2億です(*´ω`*)

120 :アノミー :2018/10/17(水) 21:30:34.73 ID:T6QrgNTB.net
今日の先物情報見ると、クレディ・スイスとメリルリンチがまだ売り優勢だなあ。
ってことはもう一発下げるかもなあ。ただ限定的な下げだと思う。
ゴールドマンドイツモルガンはスクウェアだし。
下げるとしたら中国きっかけだろう。

まあ、下げたら下げたで売りヘッジで凌ぐからどうでもいいんだけど。

121 :アノミー :2018/10/17(水) 21:36:11.37 ID:T6QrgNTB.net
俺が凄腕だと思っているトレーダーをツイッターでフォローしているんだが、そいつが
シンバイオって銘柄をやたら前から推しててどうなるのかな?と思って観察してたんだが上がりだしたね。

https://gyazo.com/8c668da5039fd52903d0cf8a066d9200

こんなもんじゃなく1000以上行くと言ってるんで観察し続ける。
ファンダも極めるとこんなのバンバン当てられるんだな。
以前もこんなのとってたぜ。奥が深い。

122 :アノミー :2018/10/17(水) 21:38:36.91 ID:T6QrgNTB.net
ちなみに俺は買っていない。仮に買ってとっても金得ても意味ないからな。
むしろ味をしめて、悪い癖になる。
こいつの見ている目線さえ吸収できれば、今得られる端金の100倍は確実に得られるようになる。

123 :無記無記名:2018/10/17(水) 21:42:04.77 ID:a6TtKjBL.net
その人は何で上がると判断できたんだろ

124 :アノミー :2018/10/17(水) 21:47:40.47 ID:T6QrgNTB.net
会社の潜在能力と比較して、安すぎるから。

125 :無記無記名:2018/10/17(水) 23:33:07.74 ID:JT5jv+zs.net
KYBの株価見ると投資家って偽善者だなぁって思うわ

126 :無記無記名:2018/10/18(木) 03:20:44.49 ID:+LCWkiEn.net
儲けることが善でそれができない奴から退場していく世界なんだがw
道徳の教科書で教えられた善を真に受けてる奴は金儲けできんよ

127 :無記無記名:2018/10/18(木) 03:31:04.92 ID:Kj0ubRXU.net
資本主義死ぬまで理解しないやつだらけだしな
特に日本は

128 :無記無記名:2018/10/18(木) 06:30:07.12 ID:agPm/XTD.net
>>110
残高公開まだ〜

129 :無記無記名:2018/10/18(木) 07:35:48.99 ID:vTG/+9Jd.net
>>119
そういう考え方って良いの?
願望を前提に未来を設定する考え方

年金も含めてリスクを最大限に考慮して生きていかないといけないのでは?

130 :無記無記名:2018/10/18(木) 07:57:19.70 ID:+LCWkiEn.net
>>129
コレに関してはアノミーが正解
お前がアホ

30年後の話とか今から考えて何の意味があんの?w
というかそもそも年金制度は狭義の意味ではすでに破綻してるからね
そんな終わった話考えて君の人生に1ミリでもいいことあるか?w

だったら30年の間に自分で稼ぐことにエネルギー使えよwwww

思考回路が終わってるわ
自分で切り拓けカスが

131 :無記無記名:2018/10/18(木) 08:12:20.58 ID:WQ5XPCbn.net
天引きされるわけだしどうしようもないだろw

132 :無記無記名:2018/10/18(木) 08:20:37.10 ID:8M/fxfAR.net
https://gyazo.com/b1ddc86468b3c7b577b4fe6b0cc50dfb

133 :無記無記名:2018/10/18(木) 08:50:41.90 ID:8EwYJicF.net
>130
年金はアノミーにとっては15年後に関係する話
15年で数十億持つことになるという意味なんだろう

134 :無記無記名:2018/10/18(木) 08:53:13.11 ID:vTG/+9Jd.net
>>130
年金が破綻してるなら日本が破綻するのでは?
そうなると日本企業に投資しても無意味なような

135 :アノミー:2018/10/18(木) 09:27:51.32 ID:uzdOtfPx.net
45歳ミー(*´ω`*)

136 :無記無記名:2018/10/18(木) 12:23:09.98 ID:HXx3KEg2.net
>>69
おっさんがオフ会に出てくると思ってんの?

137 :アノミー:2018/10/18(木) 13:37:27.43 ID:uzdOtfPx.net
資生堂よえーな。
売り入れようか迷う

138 :無記無記名:2018/10/18(木) 14:29:02.86 ID:zX7MevBn.net
アノミーって45歳なの?

139 :無記無記名:2018/10/18(木) 14:38:50.49 ID:Oj8s1yyi.net
ぽっくんは35歳だよ

140 :無記無記名:2018/10/18(木) 16:39:40.84 ID:cp+3K9Ir.net
ぽっくんて羽生結弦だよ

別館★羽生結弦&オタオチスレ10851
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1539840743/

141 :アノミー:2018/10/18(木) 19:05:02.70 ID:uzdOtfPx.net
資生堂は売らなかった、下がりそうだが、行き過ぎてて値幅は、少なそうだ。
日経は200ぐらい下げてるが問題ないな、これはただの揺さぶりだと感じたんで買い追加。日経復活くるでー

142 :無記無記名:2018/10/18(木) 22:17:49.78 ID:yDcZ2tH5.net
オシレーターはなに使ってないの

143 :無記無記名:2018/10/18(木) 22:56:43.35 ID:rN3bq51d.net
>>129
自分で切り拓け カスが

144 :無記無記名:2018/10/18(木) 23:32:07.45 ID:9hWKvVyO.net
>>143
だからこその年金の話では?
無理矢理徴収されてる事項なわけで、それをどう処理するのかという

145 :無記無記名:2018/10/18(木) 23:46:17.47 ID:tRx0svnn.net
>>144
こんな便所の落書きでおまえが吠えて何か変わるのか?
終わったんだよカスが

146 :無記無記名:2018/10/19(金) 00:47:46.06 ID:hAJ9xDmh.net
なにが終わったの?

147 :アノミー :2018/10/19(金) 01:46:28.83 ID:1DKcBi6U.net
>>142
特にいらない。
逆に言うと、RSIだの乖離率だのオシレーター表示させないと分からないようでは
チャートの読み込みが足りない。感覚的にこれは乖離率は反発水域に入っているなとわからないとまずい。

148 :アノミー :2018/10/19(金) 02:01:21.73 ID:1DKcBi6U.net
何やら先物、だいぶ落ちてますなあ。
買い玉しか入れてないが、問題ないだろう。
中国、3パーマイナス、でかい。
中国そのものがまずいんじゃなく、これに絡めて空売り入れてくるからこうなる。
所詮一過性のもの。

149 :アノミー :2018/10/19(金) 02:04:58.06 ID:1DKcBi6U.net
基本買っているのは大底のレオパレスだの大成建設なんでもう下がらないんだよな。売り物がほとんどないから。
先日日経が800円下げたときでも割らないんだからマイナス300だの400だので割れるわけがない。
仮にここ割るようだったらヘッジでしのいで戻ったらヘッジを切る戦略で、オペレーションは決まったものとなってるから
特にストレスないし。

150 :無記無記名:2018/10/19(金) 02:39:42.64 ID:45a4NCnc.net
アノミーにとって株はやりたいから、好きだからやってること?
正直、精神的に疲れないのかな

151 :アノミー :2018/10/19(金) 02:46:52.94 ID:1DKcBi6U.net
やりたいからやってるねえ。100パー。
ほぼすべての時間注いでいるしな。そしてストレスも皆無。
日々成長していく自分が嬉しく誇らしい。
手応えが日々感じられていく。何でもそうだが凝り性だからな。
徹底的にやらないと気がすまない。

152 :無記無記名:2018/10/19(金) 02:51:18.75 ID:2plHHfW3.net
本当にストレス無ければ口数減るんだけどなww
まあ別にいいけどさw

153 :アノミー :2018/10/19(金) 02:56:36.65 ID:1DKcBi6U.net
君は俺を知らないな(*´ω`*)ニヤリ

ツイッターに株のくまちゃんというほんわかキャラのがいるんだが、彼はデイトレでやってて売り屋だが
殆ど勝っててすごいね。リアルタイムにエントリーを前出しで報告してやってるから間違いない。
技術を高めればあの域まで行けるんだな。大きく負けたのなんて1回しか見たことがない。
今日も全勝!とか言ってるのが多すぎる。体感でいうと90パー近く勝ってる感じするわ。

こういうのを日々目の当たりにしてると年金がどうのとか関心なくなるよ。
いつ俺がこうなれるのかしか考えられん。

154 :無記無記名:2018/10/19(金) 02:57:04.59 ID:2plHHfW3.net
>>150
人間は完全な無になどなれないよ
所詮はストレスとの戦いになる
どこまでそれを効率的に抑え込めるかだね
はっきりいって楽しさもやり甲斐もゼロだよ
ひたすらつまらないだけ
他に稼ぐ手段があるなら絶対やらないほうがいい
いくら知識があろうと勝てなければゴミですよ負ければゴミ
それがこの世界

はっきりいってアフィリエイトのほうがよっぽどいい
稼げなくても得るものはたくさんある

155 :アノミー :2018/10/19(金) 03:01:29.30 ID:1DKcBi6U.net
ちなみに俺は相場師朗に師事して学んでいたが、彼の戦略ではここまで勝つことは不可能。
相場師朗以上なんてネット上には山ほどいる。これは間違いない。
ただしそういった連中は金に困ってないから、金では教えてはくれない。
投資顧問したり投資を教えると言った類で金を稼いでいる連中はやっぱそれなりだね。

156 :無記無記名:2018/10/19(金) 03:17:11.97 ID:/0FyBQDo.net
その森の何とかさんが先出しで90%買ってるんならミラーすればいいだけだろwww
儲かる方法目の前にしてやらないのはアホ
自分の手法がどうとかそんな話するまえに200万の原資増やせるだけ増やしとけよ
何とかさんの話が本当ならなw

157 :アノミー :2018/10/19(金) 03:22:54.45 ID:1DKcBi6U.net
デイトレでミラーなんてしたって意味ない。
彼がエントリーしてツイートして、俺がそれを見て、銘柄探してエントリーする。
そんな事してる間にとっくに美味しいライン抜けてるわ(*´ω`*)ボケ

158 :アノミー :2018/10/19(金) 03:56:08.48 ID:1DKcBi6U.net
先物の週足見ると緑を実体で割り込んでしまったなあ。
ちょっと戻すのがきつい段階に入ってきたな。
これはヘッジというかドテンも視野に入れたほうが良いかもなあ。

159 :無記無記名:2018/10/19(金) 04:00:37.99 ID:OkgzU+K9.net
株で月5万稼げれば
生活がハッピーになるのにな

160 :アノミー:2018/10/19(金) 14:46:19.06 ID:N7cxiFmb.net
今日日経、寄り付きはマイナス440
今はマイナス120まで戻した。
大口同士の争いが起きてるね。売り方と買い方の戦争。
どっちが勝つかわからんこれは。
ただ現状、日経は200日を割り込んでしまいどちらかというと弱気モード。
タカラレーベンとグリーの空売りを入れてヘッジとしました。
買ったものは全部継続。全く問題ないね。形成は崩されていないので地合いさえ良くなれば十分上がる。

161 :アノミー:2018/10/19(金) 14:51:59.23 ID:N7cxiFmb.net
ちなみに大成建設は上がってます(*´ω`*)

これから週末にはいるんでそこでまた仕掛けが入るだろうから今は買い売両方持って静観がいいな。
寄せると危険。今日みたいな動きは結構多いからザラ場は見ないほうがいいってこと。
狼狽して売らされたやつ多いだろう。マイナス440じゃな。
今だってマイナス120だが最後の5分でまた買いがはいるんだよ多分。
引けの値段ってのは寄り付きで処理する奴らの最も参考にする値だから
そこの数値を上げるか下げるかってのはものすごく大きい情報だからな。
奴らは操作してくる。

162 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:58:36.62 ID:RlYCJVtU.net
月五万笑
0が二つ足りんぞ

163 :アノミー:2018/10/19(金) 15:03:13.40 ID:N7cxiFmb.net
やっぱ最後の最後、昇龍拳きたw
マイナス150まで戻されてたところから最後の2分で+25伸ばして
マイナス126へ。これ一つとっても何十億単位で買わないと無理な値動き。
これ特定の機関がやってるんだよな。毎回手口が一緒なんだもの。

164 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:11:18.00 ID:aW/nMptH.net
>>154
正直月五万から十万くらいでいいから副収入として稼ぎたいんだよね
クラウドワークスとかでちまちまやってるけど、何か時間を安売りしてる感が半端ない

165 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:13:00.88 ID:qjyr1Gm2.net
クラウドワークスって月5万も稼げるの?

166 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:13:14.45 ID:aW/nMptH.net
途中送信しちゃった
>>154
そのくらいの額を稼ぐなら、アフィが比較的手近なのかな?

167 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:15:31.42 ID:aW/nMptH.net
>>165
いや、現状は稼げてないけど、五万くらい稼げるようになりたいって感じ
まだやりはじめたばかりだから、慣れたら稼げるようになるかもしれんけど

168 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:48:23.67 ID:2plHHfW3.net
>>166
間違いなくアフィが近道
何か時間を安売りしてる感は確かにあるが得るものはその何倍もある
最初は単純作業でいいんだよ
ただ徐々にもっと効率の良いやり方は無いかな?と考えないとだめ

トレーダーなんぞははっきり言ってゴミだぞゴミ
勝ててないやつほどポエムを呟き、自身の心を安定させようとする
これはどの世界でも同じよ

169 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:53:09.39 ID:2plHHfW3.net
>>166
今限定でトレードで稼いでるゴミ共も地合いが変わればほとんどのやつは退場していく身

そこで始めて失う恐怖に気づく
それがほんとの最後なのさ

170 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:56:59.44 ID:2plHHfW3.net
ぽっくんは良くトレーダーをゴミどもと表現するが
自身をゴミと自虐できるくらいでないと心の安定を測るのは難しい

BNFは自身を「自分ですか?ただのニートですよ」と言っていた
これが正しい心のあり方

謙虚になろうとするんじゃない、謙虚になってしまうんだよ

171 :無記無記名:2018/10/19(金) 17:09:12.33 ID:2plHHfW3.net
>>166
トレードのメンタルを安定させるのは人間の本能に逆らう事なので非常に難しいんだ
分かっていても出来ない奴はザラにいる
散々やってきたオレだって今だに嫌な汗を掻くときはある

無理して抑え込もうとすれば反発しやがて身体を壊す
知識はあるけど「勝てない人間」になってしまう

そういう奴はやがてツール屋、商材屋、セミナー屋となる

172 :無記無記名:2018/10/19(金) 17:17:38.14 ID:yh/qnFUE.net
アノミーはゴミだが
本人もそう言っている

173 :無記無記名:2018/10/19(金) 17:29:26.51 ID:aW/nMptH.net
>>168
やっぱり確実にプラスになるのはアフィかね
やろうとは思うけど、最初は何をすればいいのか、
どこから情報を収集し、勉強すればいいのか、その辺がわからない
そもそも、こうやって質問したりするのもあんま良くないのか?
自分で調べて、自分で考えていく心構えでいかなきゃいけないのかな

174 :無記無記名:2018/10/19(金) 17:44:45.41 ID:MgtZasPo.net
アフィとか投資のことなら別スレで聞けばよくね?

175 :無記無記名:2018/10/19(金) 17:53:20.03 ID:2plHHfW3.net
>>173
答えはツイッターにゴロゴロ転がってる
それか、はてなブックマーク

間違ってもグーグルの検索窓から検索してはいけない

176 :無記無記名:2018/10/19(金) 18:12:41.66 ID:qjyr1Gm2.net
アフィなんてほとんど失敗してるのでは?
儲けだしてるのは個人ではなく組織でやってるような

177 :無記無記名:2018/10/19(金) 18:13:33.92 ID:xRMhzLpO.net
副業ならツイッターのサウザーさんを見るのだ
VOICYランキングトップで地道に不動産やって勤め人脱出
アフィ専門家も繋がりある
株とかの投資で勤め人脱出は否定派だね
自分の商品持って毎月不労所得入る仕組みを作れないから株とかに逃げると言っている

178 :無記無記名:2018/10/19(金) 19:59:35.12 ID:2plHHfW3.net
自虐できるってことは自信があるからできること
自信が無ければ自虐など絶対できんよ

分かりやすいサンプルといえば某スレの豚ナマズだろうなぁ
奴はいっつもオレはこんなに凄いオレはこんなに凄いを連呼している
豚ナマズのチェックメイトは間近だろうww

179 :無記無記名:2018/10/19(金) 20:39:42.05 ID:2plHHfW3.net
金粉オジサンいたろ?
あれもオレ凄い連呼してたっけな
結局借金だらけだったけどなw

180 :無記無記名:2018/10/19(金) 21:24:51.43 ID:h1uJsmSn.net
中華株暴落、米株疑心暗鬼で落ちつつある
怖いー
まぁダウは10年債との兼ね合いだと思うけど

181 :無記無記名:2018/10/19(金) 22:33:25.83 ID:/0FyBQDo.net
>>157
秒スキャならともかくデイトレならTwitter通知しとけばミラーで儲けれるんだよなぁw
先出しじゃなくて動いたところにかぶせてツイートしてるだけ
それを先出しとは言わんよw

182 :無記無記名:2018/10/19(金) 22:41:27.28 ID:/0FyBQDo.net
>>164
その5万10万がどういう金かによる
借金の返済とかで今月末、来月末と”確実に”5万10万必要なのであればクラウドワークスやらコンビニバイト

そうではなくて単に5万10万今より入ったらいいな程度の話なら
物販でもアフィでもYou Tubeでも仕組み作りに挑戦したらいい
軌道に乗るまでは収入0の低空飛行だけど軌道に乗ったら手離れで5万10万いける

183 :無記無記名:2018/10/19(金) 23:18:54.28 ID:rvpHbUz5.net
動いたとこでポジってたって発言してカモ集めてからのブログや鍵垢やサロン誘導。鉄板っすねwwww

184 :無記無記名:2018/10/20(土) 01:02:24.61 ID:0UOFcI7v.net
10年前ならFXの入門書買ってきてまるパクリして記事作って横に商材アフィ貼っとけばバンバン売れたのにな
あの時代がなつかC

185 :アノミー :2018/10/20(土) 01:53:03.29 ID:Gkbu1VDG.net
アフィとかそんな小銭いらんからw

186 :アノミー :2018/10/20(土) 02:29:55.42 ID:Gkbu1VDG.net
https://www.asahi.com/articles/ASLBK46HZLBKULFA00P.html

笑った。
俺が以前見てた動画のやつ訴えられとるw

https://www.youtube.com/user/yukoreadman

187 :無記無記名:2018/10/20(土) 02:36:12.74 ID:Xc5n5G32.net
>>173
楽天検索使えば一日5ポイントくらい貰えるとかあのみーが言ってた

188 :アノミー :2018/10/20(土) 02:48:28.15 ID:Gkbu1VDG.net
https://youtu.be/JzVEw3Etw0o?t=1003

いいねえ、清水くん、ワクワクしてくるよこういうのw(*´ω`*)w
動画も出しまくって顔も割れてるし、もう経営も復帰も難しいだろうな。

189 :アノミー :2018/10/20(土) 03:02:01.49 ID:Gkbu1VDG.net
こいつは苫米地信者でこの動画にも現状を超えたゴールとかそういうワードがいくつか出てくるが
部下にそんなもん押し付けても無駄なんだよな。これは本人の意識が変わらないといけないから。
強制したところでできるものじゃない。
だから俺が投資学習をストレスなくやれていると言っても、それを信じられないやつもいるわけだ。
彼らの現状の中にはそういう世界がないから。

190 :無記無記名:2018/10/20(土) 03:15:15.61 ID:Ks948YV9.net
>>186
このゴミ野郎も典型的なオレ凄いだろ?だなw
このゴミ野郎ぶち56してえわww

191 :無記無記名:2018/10/20(土) 03:17:43.33 ID:Ks948YV9.net
つーか、アノサンよ、
こんなゴミコンテンツ見るなよwww
youtubeのホーム画像みて吹いたわw
神は妄想であるwww
サイコパスのおまえが妄想だろww

192 :アノミー :2018/10/20(土) 03:24:02.90 ID:Gkbu1VDG.net
話は変わり、昨日入れたタカラレーベンとグリーですがかなり自信あります。
特にタカラレーベン、いろいろ条件が整っておりガッツリ下げそうな感じがします。

でも上がったら切りますが(*´ω`*)

193 :無記無記名:2018/10/20(土) 04:06:15.37 ID:qsH3BzVN.net
そういえばアノミーよ
NOM193で入れると不正ななんちゃらって出てもう5回位なんも入れずに買ってる

194 :アノミー :2018/10/20(土) 04:09:14.38 ID:Gkbu1VDG.net
>>193
今、試しに自分で入れてみたけど割引適応されてるでー
セキュリティソフトとかの関係じゃないかねえ?

195 :アノミー :2018/10/20(土) 04:13:36.55 ID:Gkbu1VDG.net
https://gyazo.com/a18372b956f8eab5d9f34b5f2ec58ba2

新規で買い物かごに入れて入力したらできた。

196 :無記無記名:2018/10/20(土) 05:54:54.15 ID:qsH3BzVN.net
次回てけとーにやってみる

197 :アノミー :2018/10/20(土) 06:43:29.96 ID:Gkbu1VDG.net
頼むねえ(*´ω`*)

今日は配信複数回やります。

198 :アノミー :2018/10/20(土) 06:50:47.95 ID:Gkbu1VDG.net
ここ一週間でまた爆発的に成長してますんでお楽しみに。
非常に濃い一週間を過ごせました。
ここ最近は信用買残、vwap、緑、相場心理を中心に詰めており、より見える世界が広がっています。
いろいろ知識を広げるとエントリーを躊躇するようになるという副作用が言われたりするが
そうはならないようかゆいところに手が届く範囲内での活用を意識したものです。

最近は中期的なスパンでは負けるはずがないという確信も出てきてます。

199 :アノミー :2018/10/20(土) 07:34:00.26 ID:Gkbu1VDG.net
https://gyazo.com/3c4eae37665c9f79e2888ec50877f4d3

与沢、空売り規制を理解せずデイトレw

200 :アノミー:2018/10/20(土) 10:02:31.08 ID:iGuS5Ecz.net
配信10時20分 パソコン規制されてかけん

201 :アノミー:2018/10/20(土) 10:21:57.42 ID:iGuS5Ecz.net
うらるは貼れないんで探してきて

202 :無記無記名:2018/10/20(土) 13:10:17.32 ID:obTSUu0D.net
>>182
あのさんが今やってるバイトは小銭じゃないんやなw

203 :クリフ :2018/10/20(土) 13:35:58.60 ID:EvXIkgXP.net
アノミーコード使ったよー

204 :無記無記名:2018/10/20(土) 13:39:28.58 ID:ZjvVtNgT.net
アリガトミー

205 :アノミー:2018/10/20(土) 14:19:57.77 ID:XENqG3q+.net
サンクスミー
俺もだが、昼前にタカロットノデカイマシタ
書き込めないと不便

206 :無記無記名:2018/10/20(土) 15:47:59.23 ID:rcbmtTzz.net
最近なんかいろいろと「やる気」が無くなってるんだが、取り戻すために何か良い方法ある?
自己啓発本とか読めば復活するのかな

207 :アノミー:2018/10/20(土) 16:36:54.85 ID:XENqG3q+.net
やる気がなくなったら取り戻そうとせず休めばいい。ただこの時間をエフィカシーを高める期間にすべき。自分はすごい人間なんだと本気で考えるようにする。
例えば自分がいつも行く飯屋や、飲み屋、服屋の倍額程度かかる店に行く。
そこで居心地の悪さ、場違い感を感じるならそれはエフィカシーが低いということ。それを修正する為通いつめろ。
金の問題なら大丈夫。例えばショッピングなら見るだけでいい。飲み屋ならビール一杯でもいい。
これが後々きいてきて爆発力を生む。
是非やりなさい。

208 :クリフ :2018/10/20(土) 17:30:33.24 ID:EvXIkgXP.net
満員電車に乗りたくないとかの怒りをエネルギーにしてる

209 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:38:51.13 ID:Ks948YV9.net
>>206
まず今、自分が本当にやりたいことをやっているのか確認しよう
やりたいことやってるときに「やる気」は必要ない

現状を変えようと思ったら現状の外側に飛び出さなければならない
仮に君が186のような状況だったとしても今すぐ飛び出すべきだ
オレだったら186の基地外ぶん殴ってやめちまうわw

死を常に身近に感じること
あとはやはり怒りのエネルギーだろうな

210 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:41:27.01 ID:Ks948YV9.net
>>206
飛ぶ鳥跡を濁さずとかそんなのどうでもいいからな
常識を疑え

211 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:44:18.70 ID:rcbmtTzz.net
職場で納得いかない評価下げにあい、給料が極端に下がるんだが、これを受け入れず辞めるべきか?
これ受け入れるとエフィカシーとやらは下がるよね?
しかし辞めると現実的に生活が苦しくなる
そうなるとやはりエフィカシーは下がってしまうような…

辞めずに今の仕事はバイト感覚で続けて本来やりたいことをガッチリ認識できるようになるまで誤魔化すのもあり?

まず強烈にやりたいことが設定できてないのが問題だと思うがどうしたらいいのか

212 :アノミー:2018/10/20(土) 19:03:49.13 ID:XENqG3q+.net
仕事を続けながら転職先を探す、もしくはアフィだの株だのなんでもいいが新天地を見い出す。

213 :アノミー:2018/10/20(土) 19:04:31.85 ID:XENqG3q+.net
配信19時20

214 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:09:40.59 ID:Ks948YV9.net
>職場で納得いかない評価下げにあい、給料が極端に下がるんだが、これを受け入れず辞めるべきか?

納得がいかないなら辞めるべき


>これ受け入れるとエフィカシーとやらは下がるよね?

下がる

>しかし辞めると現実的に生活が苦しくなる

そうでもない。
確かに収入は減るかもしれない
しかしその分節約意識が芽生えコンビニとか外で飲んだりといった事がなくなり家で自炊するようになるので
意外となんとかなる
自炊も癖になってしまえば節約しているという意識さえ無くなる
金が無いとかいってタバコを吸ってるようなやつは論外


>そうなるとやはりエフィカシーは下がってしまうような…

納得いかない仕事から開放されたと考えればむしろエフィカシーは上がる


辞めずに今の仕事はバイト感覚で続けて本来やりたいことをガッチリ認識できるようになるまで誤魔化すのもあり?

>あり。
今の仕事は所詮はバイトだとおもえば気持ちに余裕が生まれ良い結果がでやすくなる

215 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:10:57.11 ID:0aOObD1A.net
エフィカシーというか自信過剰になるために薬物使うのはあり?
テストステロン系使えば自信過剰になるよね?
あと頭を良くするためにピラセタムとかもどうなん?

216 :無記無記名:2018/10/20(土) 20:39:17.77 ID:rWD7Iz82.net
>>211
>まず強烈にやりたいことが設定できてない

まず今あなたいくつですか?

217 :無記無記名:2018/10/20(土) 23:07:42.26 ID:rcbmtTzz.net
>>216
40代

218 :無記無記名:2018/10/21(日) 03:06:44.56 ID:AnswXSe8.net
アノミーは株の本たくさん読んだそうだけど
ファンダメンタル分析主体の内容の本も読んだってこと?

219 :無記無記名:2018/10/21(日) 03:08:34.91 ID:baNvQLGL.net
>>217
次の質問

>辞めずに今の仕事はバイト感覚で続けて本来やりたいことをガッチリ認識できるようになるまで誤魔化すのもあり?

この文脈における本当にやりたいことって何を想定してるの?
なんで仕事をやめるかどうかに関してやりたいことを認識するかどうかが判断基準として書かれてるのか謎
本当にやりたい”仕事”ってこと?

220 :アノミー :2018/10/21(日) 03:33:26.44 ID:YHHUwIye.net
>>218
数冊、無意味だった。

221 :無記無記名:2018/10/21(日) 04:58:16.56 ID:/hwetg4f.net
>>219
なんていうか「やりたくて仕方なくて時間を忘れる」モノ&「金を稼げるモノ」かなあ
ウエイトトレ板住人ならトレがそれにあたると思うんでわかるよね、そういう感覚
俺はウエイトトレはもう薄い感覚なんで他にないかなって
そういうのじゃないと続かないじゃん

222 :無記無記名:2018/10/21(日) 05:57:21.24 ID:baNvQLGL.net
>>221
>「やりたくて仕方なくて時間を忘れる」モノ
これは別に仕事やめるやめない関係なくないか?
別に今の仕事しててもいいじゃん
何か見つけたいなら休日にいろいろやってみればいいだけでしょ?

明確に何かあってそのために仕事変えたいってなら別やけど
例えば毎朝5時起きで釣り行って昼間まで釣りする生活をしたいけど、今の仕事は8時出勤だから仕事変えたいとか


>金を稼げるモノ
今の仕事でも金稼いでるでしょ
嫌ならコンビニバイトでも金稼げるし 期間工でも稼げる


仕事やめなくていいじゃん

223 :無記無記名:2018/10/21(日) 06:07:16.85 ID:/hwetg4f.net
>>222
いやエフィカシーが下がるなら仕事辞めたほうがいいのかな?って思ったから聞いたわけ

辞めなくていいならそれのほうがいいね

しかし辞めて良くなった経験もあるからなあ、つまらなくて先輩に見下された感じを受けて仕方なかった仕事辞めたら好転した経験あるわけよ、あれはエフィカシー高まったというか救われたんだなと今は思う

224 :無記無記名:2018/10/21(日) 06:17:06.49 ID:JbTB3kiu.net
185
>アフィとかそんな小銭いらんからw

ID:2plHHfW3のアフィ>>>>>>>>アノミーの今やってるバイト代

225 :無記無記名:2018/10/21(日) 06:22:43.49 ID:baNvQLGL.net
>>223
エフィカシーを下げたくないから仕事をやめたいの?
文字上のやりとりだから俺の受け取り方が悪い部分もあるかもしれんけど
なんか話がふらっふらしてるように見受けられるけど

エフィカシーがなんでそんな重要なの?
そこを聞かせてよ

エフィカーシを下げなかったらなのかエフィカシーを上げたらなのか知らんけど
それがなぜあなたにとって重要なの?


単に職場で見下されるのが嫌だから仕事やめたいor変えたい と今の所受け取ってます
それに屁理屈でエフィカシーの話やらやりたいこがどうこうくっつけてるだけのような

226 :無記無記名:2018/10/21(日) 07:10:30.57 ID:/hwetg4f.net
>>225
フラフラなのは実際どうしようかかなり悩んでるからでしょうね

見下されるのは当然イヤですわ、しかしそこまで表面に出して見下されるわけではないんで慣れちゃうんだよね
それが怖いかなって
自分ではエフィカシー高める気でいても周りの多数からそういう扱いを受けたら自然と負けていくのではないかと

エフィカシーが重要だと思うのは自分でも経験してるからですね
多くの有識者も言ってるようだし

227 :アノミー:2018/10/21(日) 08:01:01.37 ID:n1+/W5uQ.net
投資でうまく行きそうな展望が見いだせれば会社からの評価とかどうでも良くなる、本心で。そんなチンケなものには関心がなくなる。

228 :無記無記名:2018/10/21(日) 08:04:07.19 ID:+uZQO5/b.net
エフィカシーが下がるのが怖いってのはエフィカシー低いんじゃないの?
給料ががくんと下がるなら、給料いい会社に行けばいいし
大した仕事してないって感じてるからエフィカシー低いの?
すきなことしたらいいじゃん

229 :無記無記名:2018/10/21(日) 08:05:56.09 ID:/hwetg4f.net
>>209
この「怒りのエネルギー」が気になる
理不尽な評価に対して怒りのエネルギーを持つのは有り?
それを糧にヤル気は出る感じあるが

230 :無記無記名:2018/10/21(日) 09:32:27.77 ID:baNvQLGL.net
>>226
結局どうなりたいの?

今の職場でみんなから尊敬されたいのか
お金を稼ぎたいのか
熱中できる何かを見つけたいのか

231 :無記無記名:2018/10/21(日) 09:43:43.08 ID:/hwetg4f.net
>>230
一人でできる好きな仕事して金稼ぎたい

232 :無記無記名:2018/10/21(日) 09:48:31.61 ID:baNvQLGL.net
>>231
だよね 俺は最初からそうだろうと思ってた
たぶん”一人で”ってのが重要なんだろうとも思う

でもよかったね
職場で尊敬される方法は教えれないけど
金稼ぐ方法なら教えれる

次の質問だけど
いくら稼ぎたいの?

233 :無記無記名:2018/10/21(日) 10:20:18.69 ID:/hwetg4f.net
>>232
凄いね、たしかに一人でってのが重要だと思う、わかってしまうんだな

稼ぎたいのはエフィカシー低い今の思考で、月50万くらいで満足
場合によっては10万くらいでもいいかも
ようはそれだけで生活できる金額

234 :無記無記名:2018/10/21(日) 10:52:10.30 ID:baNvQLGL.net
>>233
1人で稼げる仕事でその金額なら物販がおすすめですね

なぜ物販かというと再現性が最も高いからです

なぜ再現性が高いかというと属人性がゼロだから
例えば私がメルカリで商品Aを出品して1000円で1日1個売れていてライバルゼロと仮定します
この状況で私が出品をストップ
あなたが同じ商品Aを同じ値段、同じ紹介文で出品したら必ず同じペースで売れますよね

一方アフィリエイトは属人性が高くなります
同じ商品を売るブログを作ったとしてもその中身に個人差がでて売上に差がつきます
全く同じサイトを作ればいいじゃんと思うかもしれませんが、その場合後発のサイトはグーグル検索に弾かれます
つまり同じサイトは作れないということです。


属人性が低いということは誰でもやりさえすれば稼げるというメリットがありますが
同時に誰でもできるので参入障壁が低いというデメリットもあります
必ずライバルが出てくるので1人で何百万何千万稼ぐのは不可能です

とはいえ100万までは根性で稼げるのでとりあえずはおすすめです
ただ、ワンクリックでなんたらかんたらみたいなポチっとクリックするだけでお金が入ってくる甘いもんじゃないことは注意しておきましょう

一人でできる楽な仕事して金稼ぎたいのであればおすすめしません
一人でできることが重要で食っていければいいのであればおすすめです

物販といってもルートが腐るほどあって
イーベイ→ヤフオク とか
タオバオ→メルカリ とか
アマゾン→メルカリ とか
実店舗→アマゾン とか 多種多様です
カメラ転売とかもありますね 

適当にネットで検索して自分がコレと思った方法でとりあえずやってみてはいかがでしょうか
ちなみに塾とか入っても意味ないですからね
結局の所「やれ」って言うだけですから

例えばタオバオ→メルカリに興味を持ったとしたらその分野で検索したら腐るほどサイトでてくるんで
そこで無料の情報集めて足したらなんたら塾で得られる情報と大差ないですから

今の仕事続けながら開いた時間全部投入してとにかくやってみて
やってみた結果をまた教えてください
本気でやってるようならまた教えます

235 :無記無記名:2018/10/21(日) 11:02:23.48 ID:baNvQLGL.net
ちなみに
僕は再現性の高さから物販を勧めていますが
アフィリエイトを勧めてる人もいるし
アノミーさんのように投資を勧めてる人もいます

どれを選んでも、どれもやらずに今の仕事続けても 
全部あなたの選択ですから

会社で理不尽な目にあったとか言ってますけど
理不尽じゃなくてあなたの選択を積み重ねた結果今の現状があります
ここを強く意識してください

今北朝鮮からテポドン飛んできて死んだとしても
理不尽でもなんでもなくてあなたの選択の結果ですから

236 :アノミー :2018/10/21(日) 12:02:10.55 ID:YHHUwIye.net
https://www.youtube.com/watch?v=zcHK5n-h_Qc&feature=youtu.be

検討配信

237 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:43:31.58 ID:hucBLqa5.net
>>229
理不尽な評価に対して怒りのエネルギーを持つのは有り?

大いに有り

おれなんぞは今だに寝言で「チクショー」と言ってるらしい

最近テストステロン値が高すぎるのか、マナーの悪いカネキッズみるとブチ564たくなって大変だわw

怒りのエネルギーはいいぞ
推進力が違う

筋トレできるってことはそれだけでアドバンテージがあるで
孤独の中で作業できるのが普通に出来ないと何やっても上手くいかないだろうからね

仕事続けるのもいいが、一つだけ言っておく。
うつ病になったら人生詰むぞ?

日常的に嫌なことをやり続けていると・・・
人間そんなに強くない

例えばアノさんが昔言ってた根性ある空手家いたよね
その根性ある空手家さんに全く真逆の事やらせたらどうなるかなぁ。

ベルトコンベアーから延々と流れてくる仕分けとか・・・

人間はそんなに強くない (2回目

好きなことやってるときは強くなれる

238 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:55:28.15 ID:hucBLqa5.net
>>237
投資で行こうと思うなら横の繋がりは全て捨てるくらいでの覚悟がないと止めたほうがいい

投資で一番してはいけないのが一喜一憂
最初はしてもいいが、いつまでたっても一喜一憂してるようであればそれは投資の才能が無いことを意味している

横の繋がりを持つなんてもってのほか
よく投資家が集まって飲み会とかやってるのあるじゃん

あんなのは下の下
孤独に耐えられない弱者の集まり

そのくらいの冷静さが求められるのが投資の世界


変わってアフィリ、物販

こちらは大いに一喜一憂しよう
横の繋がりを沢山もって飲み会にも参加して情報交換しよう
楽しいぞ〜w

239 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:55:55.13 ID:hucBLqa5.net
>>229
投資で行こうと思うなら横の繋がりは全て捨てるくらいでの覚悟がないと止めたほうがいい

投資で一番してはいけないのが一喜一憂
最初はしてもいいが、いつまでたっても一喜一憂してるようであればそれは投資の才能が無いことを意味している

横の繋がりを持つなんてもってのほか
よく投資家が集まって飲み会とかやってるのあるじゃん

あんなのは下の下
孤独に耐えられない弱者の集まり

そのくらいの冷静さが求められるのが投資の世界


変わってアフィリ、物販

こちらは大いに一喜一憂しよう
横の繋がりを沢山もって飲み会にも参加して情報交換しよう
楽しいぞ〜w

240 :無記無記名:2018/10/21(日) 14:14:32.57 ID:hucBLqa5.net
>>229
アフィリが楽だと言ってるのではない
1年間は無報酬になるのを覚悟したほうがいいかもしれない

絶対稼ぐんだ!という強い気持ちを持ち続ければそれは達成できる
稼げたらいいなぁでは稼げない

オレならデキル
オレなら稼いで当然!
オレは一億円をもつのに相応しい男。そんなオレが今一億円を持っていないなんてオカシイ!

これぐらいの強烈な雄度

他者からの理不尽な定評価は一切無い
その変わり常に自己責任が付きまとうが、それも慣れれば心地よいものよ

241 :無記無記名:2018/10/21(日) 14:16:04.30 ID:ogX2qTSd.net
くそしばまでやってんのか
お前ら謙虚さの無い知ったかぶりで生きていられるのはただの運だぞ

242 :無記無記名:2018/10/21(日) 14:24:05.94 ID:hucBLqa5.net
>>229
そんなことを続けていくと、やがて頭の中の霧が晴れ、
歯車が「ガチっ」と噛み合うのを実感するだろう

テストステロン値は急上昇し、嘘を嘘であると見抜けるようになるだろう

今まで見えなかった他者からの感謝の念も、よりリアルに分かるようもなるだろう
生きているんじゃない、生かされていたんだと気付かされることになり、結果として謙虚になるだろう。

243 :無記無記名:2018/10/21(日) 14:25:45.38 ID:hucBLqa5.net
>>241
そんなことは百も承知
フライングするんじゃねえバカヤロウ

244 :無記無記名:2018/10/21(日) 14:37:14.60 ID:/hwetg4f.net
>>234
物販ですか、かなり盲点でした
なぜなら「お客様」が絡むから「一人で」って感じではないのかなとイメージしてた

海外から仕入れて国内で売るって感じですよね?
それはサプリや中華スマホなど購入することは馴染みあるんで出来る気がしてくる
ただ「在庫を抱える」のが怖いのと、「売る」という行為はまったくしたことがない人間なんでどうなるか

ちょっと調べてみます

245 :クリフ :2018/10/21(日) 15:36:23.53 ID:WXT+h687.net
アノミー、チャートソフトは今だったら何買う?

246 :アノミー :2018/10/21(日) 15:43:57.16 ID:YHHUwIye.net
TradingView

月額有料制だが、非常に評判が良い。
スマホでも見れる。

https://media-kojirokousi.com/tradingview-9/

50パーオフで契約できるようだ。

https://nerco.jp/2261/

247 :無記無記名:2018/10/21(日) 15:51:07.65 ID:hucBLqa5.net
>>241
おれなんぞはたまに散歩を兼ねてゴミ拾いしてるからなw

248 :無記無記名:2018/10/21(日) 16:19:42.27 ID:hucBLqa5.net
>>241
>お前ら謙虚さの無い知ったかぶりで生きていられるのはただの運だぞ

これはホントそう思うわ
偶然なんだよ

孤独に耐えられるオレ、カッコいいなんて、時代が違えば協調性の無いコミュ障で、ただのニートだもんな
当然オレもそう、アノさんもそう。

孤独に耐えられるなんてカッコよくもなんても無いからなwww
BNFだって例外ではない
時代がちょっとズレてれば神経症のコミュ障で終わり
俺たちは偶然に助けられただけ

重要なのはそれを自信で認識しているかどうか

さては>>241は億持ちだな?w

249 :クリフ :2018/10/21(日) 16:36:52.92 ID:wCAEUcE7.net
>>246
ありがとー、PRO+から契約するなら

250 :無記無記名:2018/10/21(日) 16:44:46.48 ID:hucBLqa5.net
時代と場所もだな

誰もが自由に発言でき、夜道も安全に歩け、医療水準は高い
どう解釈するかはテメエの自由

不幸だと感じれば不幸になり、幸福だと思えば幸福になる
外部に要員を探すのか、自身で覚醒するのか、全ては自分次第

251 :アノミー :2018/10/21(日) 17:14:28.31 ID:YHHUwIye.net
>>249
PROでいいと思うねえ。
同時にパソコンやiphoneでアクセスする意味はあまりないし、アラート登録なんていらないし
インジゲーターも5個あれば十分。

252 :クリフ :2018/10/21(日) 17:20:17.72 ID:wCAEUcE7.net
>>251
りょーかいー
まだ本と動画教材の学習が進んでないので、早くアノミーみたいにソフトで検証しまくる段階にいかねば

253 :アノミー :2018/10/21(日) 19:39:06.79 ID:YHHUwIye.net
配信20時

254 :アノミー :2018/10/21(日) 19:41:07.69 ID:YHHUwIye.net
今回は秘密の学習法について語ります。
きいたことがないであろう非常に貴重な情報ですよ。
すぐに限定公開になるんで見たほうが良いで〜(*´ω`*)

255 :アノミー :2018/10/21(日) 19:58:55.23 ID:YHHUwIye.net
https://www.youtube.com/watch?v=oic9_wMahYM&feature=youtu.be

256 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:18:05.78 ID:hucBLqa5.net
BNFよりも下位なのに葉巻を吸って充実を演出し、ヒューヒュー騒ぎ、何者かになったの如くポエムを呟く

間違いなくトップ層に入るBNFが自身をただのニートと言い切り謙虚でいるのに、な〜んか違和感ねえかぁ?

エフィカシー? なんだそりゃ?w 美味いのか?www

ゴミはゴミでも拾ってろよ
オレのようによwww

257 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:37:05.39 ID:akz0Nr2T.net
ポーカー、麻雀に於いては雑魚だと認めて今頑張ってる人に失礼ではないか?

258 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:45:53.04 ID:hucBLqa5.net
頑張ってるとかなんだそりゃ?w
勝つやつは頑張ってる意識は無い

259 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:48:42.87 ID:hucBLqa5.net
誰もソレをヤレなんて矯正していないんだよ
やりたいことをやってるだけ
趣味みたいなもんだろw

結果を出すやつはただ結果を出す それだけのこと

260 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:51:23.10 ID:6nGAF0Bv.net
数字出してくれないんだから結果とかの問題ではない

261 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:54:23.69 ID:hucBLqa5.net
投資関連で「頑張ってる」という意識はかなり危険だぞ?
投資を世間一般の常識が通じる世界と考えているからそのような発想になる

さんざん脅かしてやったほうがいいんだよ
それでやめるならやめればいい
それでもやるなら継続すればいい

始めにメリットだけしか言わないやつよりよっぽどオレは良いやつだぞ?w
頑張った努力がいつかは実るとか、そんなあまーい世界ではないからな

262 :無記無記名:2018/10/21(日) 21:02:57.55 ID:6nGAF0Bv.net
まず残高出して欲しいよな

263 :無記無記名:2018/10/21(日) 21:20:33.58 ID:hucBLqa5.net
まあでもアノちゃんは最終的には勝つんでねえの?w
ただアノちゃんよ、他人に気安く投資を進めるのはヤメロ

アノさんがきっかけで投資を始めたのはいいが、ソイツが上手く行かなかったら責任取れるのか?

精神が病んでハゲ散らかしても責任取れるのか?

それが出来ないなら他人に気安く進めるのはヤメロ

264 :無記無記名:2018/10/21(日) 21:23:03.51 ID:6nGAF0Bv.net
スレ、配信はかまってほしいだけなんだよ

265 :無記無記名:2018/10/21(日) 21:32:51.85 ID:hucBLqa5.net
こんな極上な生活が待ってますよ〜

タワーマンション住めますよ〜

やれば出来ます!

はじめにこのようなメリットだけ話、いざツールやら、塾やら、サロンやらに入って、勝てないでいると、ひたすら罵倒

「投資はそんなに甘くはありません」とか抜かす販売者

入塾する前にデメリットは伝えのか?

メリットだけ並べてお金を払わせたら後は知らんぷり、自己責任だと?

最初にデメリットは伝えのか?w

自分が出来るからといって他者も同じように出来ると思わないほうが良い
まして責任取れないのであれば尚更

266 :無記無記名:2018/10/21(日) 21:36:11.16 ID:hucBLqa5.net
ただやり続けて下さいと言われても出来ないやつはいるんだよ
ただやり続けた結果精神が病んでも責任とれるのか?
デメリットはしっかり伝えたのか?

テメエのツールやサロン売りたいからメリットだけしか伝えてないんじゃないの?
こういうやつらこそクズ野郎だよ

267 :無記無記名:2018/10/21(日) 22:25:03.84 ID:hgKecJ0G.net
>>254
「中途半端」は勉強法の本とかに書いてある話だよ
あの野郎! を推進力にダンベルにブツケルのはおもしろかった

268 :無記無記名:2018/10/21(日) 22:36:43.34 ID:hgKecJ0G.net
>>254
あと動画の音量を上げてください
つべの広告くらいに m(_ _)m

269 :無記無記名:2018/10/22(月) 01:33:18.31 ID:YnnMTfPY.net
動画でツァイガルニク効果の事言ってたな あのさんよ
もっとも大分前から知っていたがw

ツァイガルニク効果があるから眠い時は素直に寝たほうがいいんだよなw
誰かさんは眠いの必死に堪えて頑張ってるアピールしてるやついるけどなw

眠い時は素直に寝て万全の体調でまた学習する
これが最強成り

270 :無記無記名:2018/10/22(月) 01:36:57.30 ID:YnnMTfPY.net
別にアノさんを虐めてるわけじゃないからなw
アノさんの努力は時期実るだろうよ
ま、頑張れやw

271 :無記無記名:2018/10/22(月) 03:04:44.81 ID:T2C2kYWV.net
デジタル書を印刷して読むのは何故?
書き込みするから?

272 :無記無記名:2018/10/22(月) 03:44:35.14 ID:xOs0DS8z.net
>>270
実るならいいじゃんw

273 :アノミー :2018/10/22(月) 05:46:38.69 ID:toqCXwTu.net
>>263
投資の勝ち負けは自己責任。
ただし、損切りを徹底していればひどいことにはならん。

>>268
上げ方がわからんミー

>>269
ツァイガルニク効果(ツァイガルニクこうか、Zeigarnik effect)は、人は達成できなかった事柄や中断している事柄のほうを、達成できた事柄よりもよく覚えているという現象。

こんなことは語っておらん

>>271
家では読まないから。家ではやるべきことをやる。効率重視。外の時間を有効活用するために印刷して持ち歩いて
内容で学ぶところがなければ1枚1枚捨てていく。後でメモ帳に打ち込む必要があるところのみ持ち帰って家でまとめ。
外ではスマホがメインとなるのでその媒体では効率よく学べない。pdfをキンドルに入れて読むこともできるが
キンドル用にされてあるものではなく、本を裁断してスキャンしてあるだけのものだから非常に読みづらいので全部印刷。

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:06:49.39 ID:xmozqbjV.net
メモの量がやばすぎ
全部検証するまでどんくらいかかるのか

275 :アノミー :2018/10/22(月) 08:33:51.52 ID:toqCXwTu.net
>>274
メモの内容は検証済みの内容。検証で気づいたこと、結論をまとめている。

276 :無記無記名:2018/10/22(月) 16:21:15.54 ID:jx+iZ2wx.net
>>273
本当にコピー用紙三箱分も印刷して血肉化したのかよ
紙の山の画像うpしてくれ。証拠が必要だ

277 :無記無記名:2018/10/22(月) 17:47:43.47 ID:Tq4ks2Rv.net
>>276
お前はどの立場から言ってるんだよwwww

278 :無記無記名:2018/10/22(月) 17:48:43.14 ID:P64mV/oK.net
海外移住して無職で生活したい
東南アジアなら貯金2000万貯めれば一生働かないで暮らせるかな?
月5万の生活費で2.5万ぐらいは稼ぐとして年間30万を貯金から引かれる、10年で300万
つまりあと60年は生きられる計算

どうよ?これ
甘いかな

279 :アノミー :2018/10/22(月) 18:18:17.48 ID:d/XWZoni.net
上でも書いてるが終わったら捨ててるんで、証拠はないねえ(*´ω`*)
俺は早く印刷した大量の株メモやチャートを処理して捨てたくて捨てたくてたまらない。
バッグから紙が減っていくと気持ちが良い。まあ、すぐ補填しちゃうから終わらないんだが。

280 :アノミー :2018/10/22(月) 18:20:02.99 ID:d/XWZoni.net
東南アジアで60年、無為に過ごすのなんて飽きないわけがなかろう。

281 :無記無記名:2018/10/22(月) 18:30:35.41 ID:P64mV/oK.net
>>280
日本に飽きたんだが
というかウンザリ

282 :無記無記名:2018/10/22(月) 19:20:20.99 ID:jx+iZ2wx.net
>>279
「大量」ってキーワードでアノミーが大量のAVをファイル共有ソフトで
落としまくっていると公言していた昔を思い出した

これ秘密の学習法に似てると思った
ttps://www.dropbox.com/s/206o6s4g779orb0/ch1.pdf?dl=0

283 :無記無記名:2018/10/22(月) 19:23:26.75 ID:P64mV/oK.net
これアノミー?
https://pbs.twimg.com/media/DokBIPcVsAATAYd.jpg

284 :無記無記名:2018/10/22(月) 19:34:55.62 ID:thmVuqgX.net
先出しでここに銘柄書いてくれよそれより

285 :アノミー :2018/10/22(月) 19:41:46.96 ID:d/XWZoni.net
ちなみに今日は大成建設以外買いも売りも全部プラス。
明日は日経が大きく上がりそうな形をしてたんで、売りを一部利確に、買いを足した。
大和ハウス、大日本住友製薬、イオンフィナンシャルを買い。

イオンは大底だと見た。これ以上は下がらん。

286 :アノミー :2018/10/22(月) 19:42:27.37 ID:d/XWZoni.net
283 光だな

287 :無記無記名:2018/10/22(月) 21:13:13.96 ID:YnnMTfPY.net
>>283
このタコみたいな口が妙にイラッとするんだよなw

288 :無記無記名:2018/10/23(火) 01:13:37.92 ID:c9FMY0/r.net
>>273
中断したものが印象に残ってるのをツァイガルニク効果という
こんなものはアフィリエイトやってるやつならみんな知ってるぞw
初歩の初歩

アフィリは奥が深いし突き抜けたやつは凄い
相場もそうだがな アフィリを簡単にバカにはしてはいけないよ

おれは両方ある程度やったから分かる
ディスプレイ広告もやったからな何の事か分からんだろ?
今は人に任せて支持だけしてるだけだがな

君は弱い男だな見ててよく分かるよ
試しに1ヶ月でいいから掲示板、youtubeやめてみん?
多分精神的に不安になってメンタル乱れまくるだろうよw

その程度なんだよ
だけど恥ずかしがることではないぞ、みんな弱いからな

本当に根性あって強いのはうつ病になったやつなんだ
なにせ限界を突破してしまったんだからな

そいつらに比べればオレやアノさんは雑魚もいいところ、根性なし

でもいいじゃないか、弱さを認識したらもっと強くなれる

289 :無記無記名:2018/10/23(火) 02:08:30.52 ID:Xnj12Gmy.net
明らかに雑魚でありながらそれを認めたことあったか?

290 :無記無記名:2018/10/23(火) 02:50:41.35 ID:wjJNQxEy.net
イオンて、イオンフィナンシャルのほうか

291 :アノミー :2018/10/23(火) 07:21:09.24 ID:roRlq5xo.net
俺の本番のエントリーは練習よりも精度は高いからな。
別のいろいろな指数とかも考慮に入れてエントリーしてるんで。

例えば配信で話した信用倍率とかな。
イオンの数値はこれ。ドンドン下がってきている。
低くなってくるに連れて上昇に向かう可能性は高まる。
売り残が増えているということは、売っているコイツラはいずれ買い戻しをせざるをえないので
上に跳ね上げられれば、コイツラの多くは損切りをするのでそれを燃料に大きく上昇する。

この数値は週1発表なので今はもっと改善されているはず。

https://gyazo.com/44145b63f3bbec7f8dda9a5582a5338d

292 :無記無記名:2018/10/23(火) 07:32:21.29 ID:rYHxaQTX.net
ドル円は底堅いですね
株がぐずってるのに

293 :アノミー :2018/10/23(火) 07:35:33.87 ID:roRlq5xo.net
ビ・ハイアの件を先日ここに張ったが、あれは苫米地にとって非常にまずい事件だったんだよな。
まず社員を自殺に追い込んだ社長は認定コーチで、副社長の地味な女も認定コーチ。
そしてビ・ハイアは会社全体のコーチングを青山龍というマスターコーチと契約していた。
そして配信をやっていて友人みたいな扱いで二人のマスターコーチが時折出演していた。
苫米地式のマスターコーチは全部で6人しかいない苫米地が自分で認定している上級コーチ。
彼らは認定コーチの認定書を発行できるぐらい苫米地に認められ、信頼されている。

社長本人がコーチであるばかりでなく、マスターコーチが3人も絡んでいて社員の自殺という事件が起きてしまった。
コーチなんて糞の役にも立たねーじゃねえかって話にならんで苫米地は青山龍を除き、全員を損切り。
青山龍はビ・ハイアから数百万をもらってコーチしてたのに逃亡。

294 :アノミー :2018/10/23(火) 07:37:26.77 ID:roRlq5xo.net
>>292
日経はダブルボトム前夜になってるんで大きくハネると思ってるね。
先物は下がってるけど、想定内の範囲。

295 :無記無記名:2018/10/23(火) 07:43:29.59 ID:kLtm5h8B.net
青山龍も十分うさんくさいw

損切りにはわらった 株かw

296 :無記無記名:2018/10/23(火) 07:59:36.95 ID:rQRhmZYv.net
LINEで5分おきに起きてますのアレかwwww
怖いねぇ(*´ω`*)

297 :無記無記名:2018/10/23(火) 08:32:10.97 ID:qfPh72hS.net
>>288,293
なげーよ

298 :アノミー :2018/10/23(火) 11:30:23.94 ID:hPcq7ZXp.net
おー日経マイナス500
やばいねえ

299 :アノミー :2018/10/23(火) 11:41:01.15 ID:hPcq7ZXp.net
現状マイナス10マン 
とりあえず引け全ヘッジやな。

300 :アノミー :2018/10/23(火) 11:42:13.28 ID:hPcq7ZXp.net
この形はガッツリ下がる形になってしまった。
いかすものは残して他はドテン

301 :アノミー :2018/10/23(火) 12:20:58.86 ID:hPcq7ZXp.net
今日はやられたやつ多いだろうな。
今日の形は良かった。しゃーないな。
ダブルボトム否定されたから22000まではほぼほぼ下がる。そこで再検討。

302 :無記無記名:2018/10/23(火) 12:33:18.13 ID:/g1TvoHz.net
アノミーほど勉強しても判断間違えるわけか
投資は手を出すべきではないわ

303 :アノミー :2018/10/23(火) 12:36:30.42 ID:hPcq7ZXp.net
いや間違いではなく、昨日の形は良かった。だから機関に狙われた形。
大量の空売りで崩された。

304 :無記無記名:2018/10/23(火) 12:43:08.12 ID:/g1TvoHz.net
でも結果は損したんでしょ?
キツイよ、こんなん耐えられない

305 :アノミー :2018/10/23(火) 12:43:25.01 ID:hPcq7ZXp.net
練習しててもこんなので一時的に大きくマイナスになるのはよくある。
ただその後のリカバリーで取り戻して大幅プラスになるが。

306 :アノミー :2018/10/23(火) 12:44:18.41 ID:hPcq7ZXp.net
例えば今日で言うならしっかりヘッジドテンが、できるかどうか。
何もしないやつは死ぬ。

307 :無記無記名:2018/10/23(火) 13:03:55.10 ID:rQRhmZYv.net
>だから機関に狙われた形

個別株のこと言ってるなら分かるけど
日経のこと言ってるなら脳みそにウジ沸いてるわ

308 :無記無記名:2018/10/23(火) 13:47:49.78 ID:sq7iZSs7.net
こういう時に15時まで場を見れない人はどうするん?

309 :アノミー :2018/10/23(火) 14:40:00.38 ID:hPcq7ZXp.net
処理終わり。10万ぐらい損切り、切った1、5倍の売り入れたわ。

310 :アノミー :2018/10/23(火) 14:40:42.87 ID:hPcq7ZXp.net
大成建設、買いの倍の売りを入れて凌ぐ。

311 :無記無記名:2018/10/23(火) 14:44:17.01 ID:/g1TvoHz.net
こういう感じで損したり儲けたりを何度も繰り返していって、3年後に儲けは100万としてですとかになるんじゃないの?
儲けてはいるが、時間と労力を考えると普通にバイトとかそれこさアフィでもしたほうが…
 
って考えてしまうがどうなん?

312 :無記無記名:2018/10/23(火) 15:04:27.04 ID:kLtm5h8B.net
日銀が買いオペやめたらどうなるか
考えただけでも恐ろしい

313 :無記無記名:2018/10/23(火) 15:13:18.71 ID:c9FMY0/r.net
>>311
間違いでは無いんだよ
ただ死ななくてはいけない場面は何度もやってくる
当然それに耐えられない人は沢山いる

いくら正しいと分かっていても本能を説得させるのは容易ではない
もし君が投資を始めて耐えられなくなって頭おかしくなってもここのスレ主はなーんにもしてくれないぞ?

自己責任が常に付きまとう厳しい世界

314 :アノミー:2018/10/23(火) 15:33:20.96 ID:hPcq7ZXp.net
今日は時間がなくて焦った。たいてい利確するか損切りするかだけの選択だから
あまりこまらないんだが10個ぐらい玉があったんでな。
今日のでいろいろ反省があるねえ。

>>307
お前は相場について何も知らんな。

>>308
翌日成り行き処理。

315 :アノミー:2018/10/23(火) 15:39:03.08 ID:hPcq7ZXp.net
>>311
BNFだってcisだって勝ったり負けたりだぞ。
そもそも今日みたいなのはほとんどない例外的な日。
むしろ今日は負けるべき日。今日勝ってるようだと基本がわかってない可能性が高い。
ツイッター見ても俺がフォローしてる猛者どもはみんな負けてる感じだしな。
600万負けたとか言ってるのもいるわ。

東証1部 騰落
上昇??79
下落??2,015 ※全体の95%??全面安

316 :アノミー:2018/10/23(火) 15:44:34.30 ID:hPcq7ZXp.net
俺は10万負けたが実は昨日からエントリーする額を増やしたんだよな。
それでダメージがでかくなってしまった。
まあ、いつものことだな。俺は何かを始めると大抵最初は失敗するっていう
流れをたどることが多いんで、いつもの儀式だなぐらいに感じた。
冷静に対応して、処理できたことが非常に清々しく、成長を感じた一日だった。
相場心理学について学び続けた効果が出ているねえ(*´ω`*)

まあ、今日の損失10万も今日仕込んだ売り玉で全部取り返す予定なんだけどな。

317 :アノミー:2018/10/23(火) 15:51:40.37 ID:hPcq7ZXp.net
今日の反省は銘柄を持ちすぎ。
時間がなくて処理できないのにどんどん増やしてしまう。
これでも厳選しているつもりなんだが。
まあ、この後悔何度目だ。。
もう決めた最大で4までしか持たないってことにした。
売りと買い2個2個まで。そうしよう。
そして一つ一つをトコトン育ててやる。
資金を集中投下。

318 :アノミー:2018/10/23(火) 15:55:48.62 ID:hPcq7ZXp.net
機関について言うと今日の結果は買い方の機関、売り方の機関の
闘いがあり、買い方が負けた合図。決定的になり、買い方がロスカットしたら
大きく動いてしまった。明日以降もこれは下げる。

機関は大量の玉を保有しているので負けたことが確定しても、すぐに損切りができない。
よって買い方も空売りを入れてヘッジを行う。だから暴落になるのだよ。

319 :アノミー:2018/10/23(火) 15:59:16.65 ID:hPcq7ZXp.net
学習や練習をしまくらないといけないのは今日みたいな日にドテンができないから。
実際問題として怖いぞ、明日もしかしたら思いっきり上がって全戻しになる可能性もある。
そうしたら往復ビンタでやられることになるわけで。
ただ練習しまくっていれば、こういう時に自信を持って対応できる。

320 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:17:38.51 ID:c9FMY0/r.net
>>311
負けてる時にこそその者の真価が問われる
ここのスレ主のように、普段よりも口数多くなり、必死に自身に言い聞かせ、心の安定を図ったりもする奴もいる

勝ってる時はソレが永遠に続くと錯覚する
気分は高揚し、バラ色の未来を描く

バラ色の未来を描けば描くほど、そのバラ色と反対方向へ進んでしまったときには必死に現実を否定する
現実の否定が長期的に続けば人間の精神は簡単に崩壊してしまうだろう。

だからこその「無」なのだよ。
一喜一憂してはいけないとはそういう意味。

何言ってるかよくわかんねーよ!と思うのであれば、分かるまで勉強するか、
止めたほうが良い。

321 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:25:12.50 ID:c9FMY0/r.net
>>311
どこどこのサロンや何とかシグナルとか、
そんなのは孤独に耐えられないクズ野郎がやるもの
サロン内で仲良く投資ごっこ
互いに傷をなめあい他愛もない冗談を言い合う

甘いんだよ、ボケって感じ

投資とは孤独なもの
己の本能とのデスマッチ

つまり、どこにも属さないBNFは正しい

322 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:28:49.08 ID:4kwzX1Gc.net
本当にストレス無ければ口数減るんだけどなww
まあ別にいいけどさw

323 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:44:56.37 ID:/g1TvoHz.net
アノミーみたいな努力家はアフィのほうが良かったりしないの?
努力したぶんが返ってきやすいじゃん

324 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:54:32.21 ID:c9FMY0/r.net
>>323
まあでもアノさんは根性あるとおもうから
とっくに成果は出ていただろうな

だから順番なんだよ、アフィリである程度稼げるようになってからの投資ならいいとおもうんだ
逆はかなりのリスクがあるで

投資関連は、アノさんは麻雀の下地があったから勝ちにこぎ着けそうだけど、全く下地がゼロだと相当厳しいとおもうよ

よーく考えたほうがいいで〜(*´ω`*)ノ

325 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:55:52.88 ID:/jEcxt4h.net

185
アフィとかそんな小銭いらんからw

らしいが、あのみーさんはアフィ以下の兼業もやってます

326 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:32:27.20 ID:/g1TvoHz.net
>>324
麻雀は下地になるの?

327 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:33:02.67 ID:KPKOlLP7.net
>>324
麻雀やってる人たちには投資関連で勝ちにこぎ着けそうな人材がたくさんいるな
勝てるのにやってないだけなんだな(*´ω`*)

328 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:35:50.85 ID:c9FMY0/r.net
>>326
>麻雀は下地になるの?

なる。
その他、パチンコ、スロットのプロも下地になる。

329 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:41:18.23 ID:c9FMY0/r.net
>>326
パチンコ、スロット、麻雀
これらの下地があるやつは強烈に強いメンタルを持っている

知識だけでは勝てません
逆に頭が良すぎるとプライドが高すぎて自己否定が出来ないので負けやすくなることさえある

330 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:47:25.80 ID:KPKOlLP7.net
下地になるほどの技術を得ることはなかったんだけどな(*´ω`*)

331 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:47:56.11 ID:c9FMY0/r.net
>>327
そのとおり
彼らがガチで流れてくれば環境は大きく変わる

332 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:51:40.47 ID:/jEcxt4h.net
329
自己否定が出来ないので負けやすくなることさえある

あのみーさんは麻雀の結果に於いて自己否定が出来ませんでした

333 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:52:57.05 ID:m9kiu6+0.net
俺たちは偶然に生かされているという認識があれば常に不安が付きまとう
逆に不安があるおかげで準備を怠ることもなくなる
「不安」も見方を変えれば良いことなんだよな

投資でドヤるなんてアホのすること
俺たちは常に偶然に生かされている

334 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:54:36.55 ID:m9kiu6+0.net
>>332
>あのみーさんは麻雀の結果に於いて自己否定が出来ませんでした

そこはアノさんの不安材料だろうな
はっきりいって投資にエフィカシーなんぞはいらないからなw
ゴミ拾いでもして気分を落ち着かせたほうがまだいいぜよw

335 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:09:51.83 ID:/g1TvoHz.net
ごみ拾いは実は効果絶大だったりするん?

336 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:33:52.52 ID:c9FMY0/r.net
>>335
効果絶大で絶倫

ゴミ拾いは散歩も兼ねてるからね
散歩がメインでゴミ拾いはついでやね

外の景色を見て、小鳥のさえずりを聞き、季節の移り変わりを肌で実感する
自然の音声で脳をリセットし、ぼんやりと空を眺め、いつもの猫と少し会話す

ゴミを拾うごとに心が浄化され生かされていることを実感する

部屋の中で苫米地の音源を聞くよりもはるかにいいで〜

一石四鳥

337 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:58:16.69 ID:rQRhmZYv.net
ニチギンガー
キカントウシカガー
エフアールビーガー

全部予言どおりwwww
早くスタートラインまでこいよもう2年たったぞ・・・

338 :無記無記名:2018/10/23(火) 19:07:10.27 ID:5g1PQS7/.net
>>320
勝ってるなら露出減るだろうしな
ドテンしたことを説明するのに何回書き込むんだよ
モバイルか出先の端末で

339 :無記無記名:2018/10/23(火) 19:32:30.14 ID:SxbwuPoD.net
株のくまちゃんは今日も全勝とか言ってる

340 :アノミー :2018/10/23(火) 20:40:36.40 ID:hPcq7ZXp.net
さっきのはテザリングでパソコンからだから。

先物22000割れ、ダウ25000割れ、暴落(*´ω`*)

341 :無記無記名:2018/10/23(火) 20:41:22.34 ID:NIm7Um30.net
ダウどうだろねぇ

342 :アノミー :2018/10/23(火) 22:08:51.39 ID:hPcq7ZXp.net
ちなみに明日下がったら半分以上明日切ります。
もう下げシロ限界近いんで。
一度上げてからじゃないと更に下は掘れない。

343 :無記無記名:2018/10/23(火) 22:17:54.30 ID:/g1TvoHz.net
よくわからないけどこういう感じに下がっていくの?
そうなったらどうなるん?
http://livedoor.blogimg.jp/jungledog/imgs/6/b/6bcb7425.JPG

344 :無記無記名:2018/10/23(火) 23:40:34.17 ID:q976gJ3i.net
内田塾の最新のブログがこわすぎ

345 :アノミー :2018/10/23(火) 23:53:11.66 ID:roRlq5xo.net
https://gyazo.com/a712daaef05762cf7487aecd81c749c9

今のところは想定通り、日経先物下落、ダウは暴落中。世界中全面安。
ドル円も見る限り、円高傾向。いいね。

>>343
そういうふうには今回のは下がらない。
なぜならすでに空売り比率があまりに高すぎで現在50,8%これは過去最高の数値。
必ず近日中に買い戻しの暴騰が起きる。

346 :アノミー :2018/10/24(水) 00:09:42.74 ID:Ba9wufpw.net
ヒアルロンコードで買い物しました。送料ギリギリミー(*´ω`*)

347 :無記無記名:2018/10/24(水) 00:10:59.16 ID:C0/1r9BG.net
で、通算いくら勝ってるの?

348 :アノミー :2018/10/24(水) 00:17:06.27 ID:Ba9wufpw.net
投資の難しいのは今回みたいなケースで冷静な対処が難しいってところだな。
昨日までの形はテクニカルで言うwボトムという強力な上昇の型。
機関投資家はこの形が出ると買いが殺到する事を知っているので、大量の売りをかぶせて潰した形。
こういうダマシというのはよくある。億トレーダーであってもこういうのは引っかかるので彼らも今日は大変なマイナスを被っている。
ただし彼らはこういう強力なテクニカルが否定されると逆に動くというのを教科書通りの知識ではなく知っているのでドテンできるので
今日のマイナス分のフォローが効く。

https://gyazo.com/cc1581ede52ee913fac81a59c830826f

こいつがいっているのはそういうこと。
逆三尊を陰線で否定されたから、暴落注意と言っている。
逆三尊というのは強力な買いのテクニカル。

349 :アノミー :2018/10/24(水) 00:19:44.13 ID:Ba9wufpw.net
https://gyazo.com/53a3fce71b57a3bf08b7fdc4973ee8eb

ちなみに今日俺が売りを入れた野村ホールディングス。
三尊ね。おそらくこれは大きく発動する。

350 :アノミー :2018/10/24(水) 00:36:40.07 ID:Ba9wufpw.net
ちなみに連投してるのは大幅マイナスで心拍数が上がっているからだろうな。
冷静に対処できたがそういう状態にはまだなるねえ。

まあ、判断ミスで負けたってわけじゃないんで気にすることじゃない。
逆に言うと、良くここまで落とせたもんだよ。
かなりの上昇への好条件が整ってる状態だったからな。
先物がしっかり陽線引いてて、前の安値わらないでしっかり止まってる状態でのwボトム。
空売り比率の異常な高さ、ゴールドマンドイツなどの買い優勢データ。
こりゃみ〜んな騙されるわ。

351 :アノミー :2018/10/24(水) 00:40:55.01 ID:Ba9wufpw.net
ちなみに明日の予想をしておくとこの調子で先物などが引けたら寄り底になると思ってます。
寄り付き9時の段階が底で、そこからじわじわと上げていく展開になると思ってます。
そして木か金、来週月のどれかで爆上げ。
よって9時で半分切り、後はキープ様子見ですね。

352 :無記無記名:2018/10/24(水) 00:53:46.71 ID:3FZqzZL2.net
>>350
そうそう、自身で弱さを認識できれば更に強くなれる
心臓がドキドキしてる、オレってこういうとき、こうなるんだぁ
怖いよな、人間だもの、しょがないよな
みんな怖いんだよ

弱さを否定するのではなく、認めてあげること
これがコツ

353 :無記無記名:2018/10/24(水) 01:17:37.91 ID:KUeZvYKF.net
口数減らないねえ(*´ω`*)

354 :無記無記名:2018/10/24(水) 01:22:52.62 ID:3FZqzZL2.net
まあまあ、斉藤くんも人間だもの
はじめはみんな弱い

頑張れ(*´ω`*)ノ

355 :無記無記名:2018/10/24(水) 01:25:18.84 ID:KUeZvYKF.net
>>352
麻雀では弱さを認識できずに失敗したってわけか

356 :無記無記名:2018/10/24(水) 01:28:51.48 ID:3FZqzZL2.net
麻雀時代はよく知らんのだが、まあそういうことだろうな
謙虚に弱さを認められないやつは弱い

357 :アノミー :2018/10/24(水) 05:57:47.34 ID:Ba9wufpw.net
おはようございます。
朝起きたら全戻し、往復ビンタコースだねえ(*´ω`*)
こりゃ再ドテンかな?

358 :アノミー :2018/10/24(水) 06:03:58.18 ID:Ba9wufpw.net
とりあえず寄り付きは上げそうなので見ですね。
引けで爆上げだったら買い玉を追加し、売り玉縮小でいきます。
今日は時間をかけて操作できそうなんで。

359 :アノミー :2018/10/24(水) 07:17:40.84 ID:Ba9wufpw.net
分析しとこう

https://gyazo.com/41c7e75df0490dd4cc70d3e2fa52750d

週足、24000チャレンジに2回目失敗しダブル天井。青割れ。明らかに弱い。ただし22000の節目できっちり止まっている。

https://gyazo.com/5c0b84654df2ceb98f1600c40461ad60

日足、大きく下落し、乖離率も高くなっている状態。下げ止まりの気配を見せたところから底抜け。ただし22000とオレンジに止められている形。

果たして今日どこまで戻せるか。昨日のローソク足を完全に覆うぐらいまで全戻しになればそれはもうかなりの確率で復活。
空売りの戻しでおそらく23000までは固い。ただし今日の戻しが限定的であればそこでモミモミしてさらに割り込む可能性もある。
そうすると20000とかまで行くかもしれない。

もう5日もすると緑が折り返し地点を超えるので一気に下がり始めるため、仮に来週いっぱいである程度の値幅上がらないなら
これは下に分があると考える。昨日、下げたら3日以内に爆上げするとかいたがそれはあくまで下げた場合のシナリオ。
更にここから大きく下げると乖離率、空売り比率の関係からオーバーシュートしているので反動が起こるが、ここで戻してしまうと
爆上げという展開にはなりづらい。更に展開が読みづらくなってしまった。
どうも今年は難しいようだね。専業連中も口々にそういう事を言っている。

360 :無記無記名:2018/10/24(水) 07:21:26.30 ID:0KStAVWJ.net
>>354とTwitterフォローしてる人に配信に来てもらえばいいんじゃね
来ないだろうけど

361 :無記無記名:2018/10/24(水) 08:18:50.65 ID:/PwxomSf.net
先が読みづらい時はやらない選択肢はないの??

362 :無記無記名:2018/10/24(水) 08:19:03.10 ID:EdgFp6MV.net
爆下げ希望

363 :アノミー :2018/10/24(水) 09:15:39.40 ID:/Fg46S4e.net
読みづらいときはもちろんやらなくていいよ。

364 :アノミー :2018/10/24(水) 11:33:09.49 ID:/Fg46S4e.net
前場ちょいマイナス、わからんねえ。
前場で大きく落とすと日銀がETF買いに出動してくるから後半落とすのを期待したいねえ(*´ω`*)

365 :無記無記名:2018/10/24(水) 14:43:23.43 ID:3FZqzZL2.net
>>360
ポックンごときに分かるわけないねえ(*´ω`*)

奈落の底へ落ちる感覚が数日続くかもしれない
これがスウィングの恐ろしいところ

斉藤くんはそういう手法を選択した
なので全て受け入れるしかないねえ(*´ω`*)

366 :アノミー :2018/10/24(水) 14:44:13.59 ID:/Fg46S4e.net
日経上げてるがそれほど強くない感じ。
ツイッターでは上がるという意見一色な感じだがまだわからんな。
個別の形は崩れてない。
もう一発下げも十分ある。
売り継続。

367 :無記無記名:2018/10/24(水) 14:57:11.96 ID:3FZqzZL2.net
>>366
感謝のゴミ拾いでもして気を鎮めてこい
1日1万個のゴミ拾いな

368 :アノミー :2018/10/24(水) 15:03:31.02 ID:/Fg46S4e.net
最後に売り方がしっかり下げてた。
最後の3分で80円落としてた。
まだ戦う意志あるね、こいつら。

369 :アノミー :2018/10/24(水) 15:05:14.45 ID:/Fg46S4e.net
ちなみに確定ではないが今日はマイナス3万ぐらい

370 :アノミー :2018/10/24(水) 15:13:35.58 ID:/Fg46S4e.net
9820仕手株、仕上げだなw
もう終わり。明日は寄らんな(*´ω`*)

371 :アノミー :2018/10/24(水) 15:18:07.80 ID:/Fg46S4e.net
仕手株に中途半端に絡むとどうなるかリアルタイムに観察しよう(*´ω`*)
今日持ち越したら逃げられないから。

372 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:22:30.61 ID:2+RRVRTB.net
今って日本政府が金つぎ込んで株価を支えてるんでしょ?異常なくらいに 
そんな特殊な事態だと過去の例は参考にならないのでは?
どうなん?

373 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:32:42.95 ID:2NjbuhAe.net
引け乙

374 :アノミー :2018/10/24(水) 15:53:06.51 ID:/Fg46S4e.net
まあ、日銀や年金が買おうが大して変わらんな。

375 :アノミー :2018/10/24(水) 15:56:45.60 ID:/Fg46S4e.net
ツイッターの俺がフォローしてるのは認めてるがそいつらの判断に揺るがない俺カッケー(*´ω`*)

376 :アノミー :2018/10/24(水) 16:55:13.16 ID:/Fg46S4e.net
9820今日買ったやつ悲惨だな。
おそらく元の2000ぐらいまで下がるぞ。
今日24000だから100株買ってたら220万のマイナスw
ツイッターみてるとまだこの銘柄がんばれとか言ってるバカたくさんいるわw
今日の最後の5分でストップ安に追い込んでるんだから明日があるわけねーだろ(*´ω`*)

377 :無記無記名:2018/10/24(水) 17:29:55.12 ID:C0/1r9BG.net
あるわけねーなら自分が売って儲けたらいいのに
バカだなぁ・・・wwww

378 :無記無記名:2018/10/24(水) 17:30:58.84 ID:3BkoyRPh.net
もとの2000までいくこれ?

379 :無記無記名:2018/10/24(水) 18:11:55.61 ID:xZ9E+bdV.net
もうこいつ損切りルール崩壊してるだろ
いずれ死ぬな

380 :アノミー :2018/10/24(水) 18:41:57.80 ID:/Fg46S4e.net
寄り付かないから売れないよ。
2000まで行くだろうね。数日売り買いは不可能。

381 :アノミー :2018/10/24(水) 18:42:58.80 ID:/Fg46S4e.net
379 アホだな、損切りが早すぎることが俺の課題だったぐらいだ。

382 :無記無記名:2018/10/24(水) 19:57:53.23 ID:3BkoyRPh.net
寄り付かないから売れないの意味がわからない

383 :アノミー :2018/10/24(水) 20:57:43.10 ID:/Fg46S4e.net
ストップ安

384 :アノミー :2018/10/24(水) 22:07:59.03 ID:Ba9wufpw.net
https://gyazo.com/b27d96dc3d012bff26d14cb875cc59a1

よらないとこんな感じになる。
売りがあまりに多すぎて取引が成り立たない状態。

385 :アノミー :2018/10/24(水) 22:15:57.38 ID:Ba9wufpw.net
https://gyazo.com/c28f40df3a93fd5e52bfbf4fe8ba1296

9820 
最後の5分でストップ安に追い込むぐらい売り込んでいるし、また20000の節目をなんの抵抗もなく突破していること。
これは本尊がもう手仕舞いを始めているか、売り切っていることを意味する。
もしまだ上げる気なら確実に20000で止めている。ここを割り込まれることは上げる上で非常にまずいから。

明日から見てればわかる、寄り付いてもガンガン一方的に落ちていくよ。
だってもう買い上げる人いないんだもの(*´ω`*)

386 :無記無記名:2018/10/25(木) 00:28:11.41 ID:adPJNHox.net
>>385
ということは>>343な感じになるの?

387 :無記無記名:2018/10/25(木) 00:48:49.89 ID:47Rt6yrp.net
何やっても結果は伴わず理屈だけは一人前w

388 :アノミー :2018/10/25(木) 04:36:53.32 ID:/ANq+BPX.net
>>386
なると思ってるよ。

>>387
ちなみに昨日の売りを持ち越したのは正解だったよ。
今日の先物は大暴落起きてます(*´ω`*)フフ

https://gyazo.com/fb21b9842496802549212b167d4b454a

先物、一昨日600落ちたが、さらに現在、510下落。
今日はロスカットの嵐でもっと落ちるだろうね。
昨日のでもう安心ってことで買いを入れている奴らが切らされるから。
ダウを構成する最も高い株であるボーイングの決算が良かったので一時期、大きく上昇したがそれを載せてもこれ。

今日は間違いなく大暴落です。

389 :アノミー :2018/10/25(木) 04:51:15.92 ID:/ANq+BPX.net
一昨日の下げのときもダマシで、かつ今回のも騙されたとなると
人間心理的に持ち越しはないよ。みんなリバウンドを想定しつつも投げる。
これはチャートの動きを見ていても間違いない。(だからダブルボトムなどが大きく上げるわけだ)

繰り返す、間違いなく大暴落です。
そして俺の予想通り、大きく下げて引けたら更に下げます。
これはもう止まらない。投げ売りの嵐になるから。

390 :無記無記名:2018/10/25(木) 04:54:38.06 ID:odWaJHrA.net
大きく下げた後のちょい上げちょい下げ

ヒヒヒェ

391 :アノミー :2018/10/25(木) 04:56:29.44 ID:/ANq+BPX.net
下げている最中に大きく下げたからと言って値ごろ感で買いを仕込むなんてのは典型的な負け組の所作なんだよ。
買いを仕込む時は上げ始める初動動作もしくは上げてからでなければならない。
上げ始めてからが基本。なぜなら上がりそうと思って個人が買いを入れる心理を利用し、機関は更に売りを仕掛けてくるから。
ここで大きく売りを入れれば、損切りを誘引し大きく下げられることを知っているからな。
個人の心を折った後、機関はゆうゆうとバーゲンセールで買い漁って爆上げに持っていく。

392 :アノミー :2018/10/25(木) 05:00:14.60 ID:/ANq+BPX.net
https://gyazo.com/3925eec50be2a4613e87094a2ad2b6b3

ほーら加速がついてきた。
上で張ったときからさらに下げた。
先物、なんとマイナス670円
ダウ、マイナス645円

今日はセリングクライマックスの可能性があるな。

393 :無記無記名:2018/10/25(木) 05:16:03.42 ID:XWc6GpsU.net
>>246
お前、前教えてやった時使えない的なこと言ってたやんけ

394 :無記無記名:2018/10/25(木) 05:24:30.51 ID:XWc6GpsU.net
かれこれ1年ちょっとぶりに見てみれば相変わらずと言うか・・・
くそしばも実験段階でお金入れてるし

まーとりあえずアノクソ
当ててどんなもんだいって言いたがるの止めろ
当てようとするな

395 :無記無記名:2018/10/25(木) 05:41:08.85 ID:TfzkTNxy.net
アノミーが言ってた通り
10月は荒れるねえ
世界情勢も波乱含みだしヘッジも損してるみたいだし
厳しいねえ

396 :無記無記名:2018/10/25(木) 07:19:57.72 ID:535icbRv.net
>>393
この子はそうやって2週遅れぐらいでやるのがデフォだからw
だから何やっても結果でない
投資に関しても当初いろんな人が言ってたことを今になってドヤってる始末




悲しいネェ

397 :無記無記名:2018/10/25(木) 09:39:58.76 ID:yTFjSYqY.net
375
>ツイッターの俺がフォローしてるのは認めてるがそいつらの判断に揺るがない俺カッケー

認めてるという判断が単純に間違っているんだろうw

398 :アノミー:2018/10/25(木) 11:39:50.52 ID:YyacwD+D.net
>>394
くそしばが勝てるかどうかはしらんが実験段階で金入れるのはいいよ。
経験値が倍になるからな。

9820 エムティジェネックス(株)

ほら寄らないだろ?

399 :無記無記名:2018/10/25(木) 11:45:05.43 ID:BrK9+QxQ.net
アノミーおった
http://blog.livedoor.jp/whitehulk/archives/52033121.html

400 :アノミー:2018/10/25(木) 11:49:04.33 ID:YyacwD+D.net
日経平均一時期マイナス800すごいねえ。
後場はどうなるかな?
先日600下げた後にこれだからね。
追証確定のやつもそれなりにいるだろう。

現在の前場終了時だからまだ確定ではないんだが、日経平均のチャートを分析すると
週足で完全に60週を割り込み5週と20週のデッドクロス前夜状態。
これはまだまだ下がるね。近日中に21000まではほぼほぼ間違いない。
下手すると20000までかも?こういう日に絶対に買ってはいけない。
ツイッターでは買ってるとかこいてるやつがいるけどただの退場予備軍。

401 :アノミー:2018/10/25(木) 11:49:53.40 ID:YyacwD+D.net
>>399
まだこいつ続いてたのか。とっくに廃業してリーマンでもやってるのかと思ったが。

402 :アノミー:2018/10/25(木) 11:55:37.03 ID:YyacwD+D.net
俺が売ってたタカラレーベンは今日プラスになってるが
300で指値決済入れてるから底で売ったわ。

昨日、指値入れといて、暴落だったから利益取り逃したかも、失敗したなーって思ってたんだが
まさかど底で売って戻してプラスになるとは。。神業ミー(*´ω`*)

403 :アノミー:2018/10/25(木) 11:57:03.68 ID:YyacwD+D.net
ちなみに現状で+10万。
おとといの負けは全部取り戻しました。
一部利食いし、明日以降も継続予定です。

404 :アノミー:2018/10/25(木) 11:59:21.05 ID:YyacwD+D.net
違うわ、タカラレーベンがすでに決済されててプラス3万だから
計+13万か。smbc見づらいからな。
いくら利益が出たのかも、一つ一つクリックしないと見れないからだりーし。
合計プラス額も見えねーし。

405 :アノミー:2018/10/25(木) 12:06:50.40 ID:YyacwD+D.net
仕手銘柄、テリロジーもおそらく今日で終わり。
本尊に買い支える意志が感じられない。
買ってる奴はさっさと逃げないと死ぬね。

406 :無記無記名:2018/10/25(木) 12:14:07.42 ID:47Rt6yrp.net
日経行って来いで下抜けたから結構行きそうだな。20000で一旦跳ねるが叩かれて年末18200。通算で500万は負けてる俺が言うんだからあとは分かるよな?

407 :アノミー:2018/10/25(木) 12:19:10.48 ID:YyacwD+D.net
ドル円チャートを見ても円高に向けて動いている。
昨日買わされたやつが大勢いるからな。
なにか好転材料がないとこれ止まらん(*´ω`*)

408 :無記無記名:2018/10/25(木) 12:41:57.39 ID:XbMCE8SV.net
退場予備軍のツイート監視ってw

409 :アノミー :2018/10/25(木) 12:48:47.43 ID:YyacwD+D.net
俺から見たら退場予備軍だが、億トレーダーだから。

410 :無記無記名:2018/10/25(木) 12:59:04.88 ID:XbMCE8SV.net
俺たちがあのみーを監視しているのと同じことかw

411 :アノミー :2018/10/25(木) 13:04:18.36 ID:YyacwD+D.net
利益がプラス15万に。イエー(*´ω`*)

412 :無記無記名:2018/10/25(木) 13:05:21.80 ID:tPtv3itA.net
やるねぇ(*´ω`*)

413 :無記無記名:2018/10/25(木) 13:19:08.54 ID:XbMCE8SV.net
あのみーw

414 :アノミー :2018/10/25(木) 13:58:45.22 ID:YyacwD+D.net
kddi売り

415 :無記無記名:2018/10/25(木) 13:59:18.96 ID:XWc6GpsU.net
謙虚さの無いアノクソは矛盾してんだよ

同じ人でも予想を当てたり外したりしてんだろ
そんなのわかってるって言うだろ

それなのに「俺の言った通り!」と言うために当たらない予想を繰り返す
目的が間違ってるっつーか
自分を何か凄い特別なものにしたいっていう

まークソだから止めろ
謙虚にやってりゃそのうち何とかなると感じる時が来る可能性はある

416 :無記無記名:2018/10/25(木) 14:02:49.45 ID:XWc6GpsU.net
そんじゃーな

ここ見てると悪いもんが入ってくるから長居はできんw

417 :アノミー :2018/10/25(木) 15:14:34.80 ID:YyacwD+D.net
一部利食いし6万回収。後は売り追加いくつか。
明日は少し戻しそうだね。
下がりすぎたから。逆張りくんが買ってまた落とされて死亡、そこが本当の底。

418 :無記無記名:2018/10/25(木) 15:19:34.56 ID:sV+mEVi9.net
今朝方のアノミーの書き込み、
大暴落がくるって確信めいた書き込みしてるけど
よくわかったな
800円こえて落ちてるw

419 :無記無記名:2018/10/25(木) 15:31:57.23 ID:A2cPCUGy.net
>>418
先物で-500以上だったわけだし
それを言うなら水曜日に反発上げが少ないから売り継続の書き込みに触れてやらないと

420 :無記無記名:2018/10/25(木) 15:39:34.35 ID:nbdgsfi2.net
>>206
やる気が無くなってると実感して自己啓発本を読もうとする状態は、うつ病の前触れだぞ?
身体はそやって目に見える警告を発してくれるんだよ
その警告を無視し続けると取り返しのつかないことになるぞ

君はここのスレ主よりもはるかに強い根性を持っている
君は誰よりも強い

421 :無記無記名:2018/10/25(木) 15:43:46.15 ID:47Rt6yrp.net
この調子でいけばあのさん年末500いけるな。やったね(^^)v

422 :無記無記名:2018/10/25(木) 15:43:50.93 ID:nbdgsfi2.net
>>206
やる気が無くなってると感じているならシンプルに寝るのが一番だろうな
まずはひたすら寝たほうがいい

常識を疑え
自分が一番大事

423 :無記無記名:2018/10/25(木) 16:10:13.93 ID:nbdgsfi2.net
>>417
youtubeでの報告はまだかね?

424 :アノミー :2018/10/25(木) 16:46:41.04 ID:YyacwD+D.net
外ナウ

425 :無記無記名:2018/10/25(木) 16:48:02.20 ID:nbdgsfi2.net
>>424
こら直樹、早く帰って来なさい!

426 :無記無記名:2018/10/25(木) 17:45:38.18 ID:5IEngIcC.net
>>423
お前らコメントしてやれよ
どうせ配信見ていないんだろ

427 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:14:18.21 ID:nbdgsfi2.net
>>426
お前の報告でもいいぞ
見てやるから

428 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:27:05.27 ID:5IEngIcC.net
ここの奴らが配信してると思うのかお前らは
もしかしてアノミー配信には人がたくさんいてコメントたくさん付いてたのか?

429 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:33:56.26 ID:nbdgsfi2.net
>>428
日本語でお願いしますね

430 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:39:33.43 ID:5IEngIcC.net
配信してるやつはこのスレにはいないから配信で報告しようがないよな
配信してるやつで希望者がいるなら勝手に配信で報告すればいい

お前もアノミーの配信みてるかどうか、コメントしてやってるかについて何も返答してないから日本語通じてなかったな

431 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:43:45.85 ID:nbdgsfi2.net
説明がドヘタやなおまえはww
この日本語の不自由懐かしい感じ・・・

そういえばミナトって今どこで何してるんだろな

432 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:50:09.66 ID:5IEngIcC.net
どうせ見ないんだから配信お願いとかするなよという意味だったんだが伝わらなかったか
コメントしてやってるのか、見てやってるのかについての言及もないわけだし
このスレ遡ったらそこまで配信貼られてないが極秘で毎日やってたりもあるかもしれん

433 :無記無記名:2018/10/25(木) 19:06:43.09 ID:nbdgsfi2.net
ミナトっちいるのか〜?
たまには遊びに来いや〜

434 :アノミー :2018/10/25(木) 20:00:18.45 ID:/ANq+BPX.net
帰宅ミー
配信やろうかねえ20時30分

435 :アノミー :2018/10/25(木) 20:09:52.67 ID:/ANq+BPX.net
https://gyazo.com/d216264fab37c431c1ab44f8e4520083

9820 エムティジェネックス

ほら言ったとおりの表示が現れただろ
明日も出るねえw(*´ω`*)w

https://gyazo.com/273d1b461ec14586e1de1ddd23f5e7c1

こんな奴らばっかり。
こいつらはもう切れないね。売買が成り立っても自分の意志で切らない。
相場はメンタルが一番大事っていうのはこういう事。
冷静に状況を判断することができなくなってしまう。

436 :アノミー :2018/10/25(木) 20:15:38.46 ID:/ANq+BPX.net
仕手株ってのは初動で乗って恩株で遊ぶものだよ。
恩株ってのはノーリスクで持ってられる株な。
例えば1000円の株を買って2000円になったら半分利確して、タダで持ち続ける。
これ以外にない。初期に乗れないならリスクが高すぎてこんなものはやる価値がない。
手仕舞いが本格化したら連日寄らせないように売りまくって上記のようなチャートを作るから逃げられないからな。
彼らはもう10000円以上の値幅の損失は確定している。100株なら100万な。

俺は仕手株や機関の動向手法関連の本は世に出回っているものは全て読んだ。

437 :アノミー :2018/10/25(木) 20:30:48.89 ID:/ANq+BPX.net
https://www.youtube.com/watch?v=agfmjkqFS6U&feature=youtu.be

438 :無記無記名:2018/10/25(木) 23:08:56.41 ID:C6aEd2eY.net
明日反発することがわかるとかアノミーにしては成長してるやん

439 :無記無記名:2018/10/25(木) 23:52:19.01 ID:e4J44t1P.net
テリロジー売らないの

440 :無記無記名:2018/10/26(金) 00:02:22.75 ID:xsEnAQvj.net
今日の配信は割安感を感じてるやつをバカにしつつ
しばらくやれないって話してたな
ところでアノミーのツイッター教えてくれよ

441 :無記無記名:2018/10/26(金) 00:08:12.75 ID:N91d1I9h.net
配信見てる人いるんだな
来週も下がることを考えれば大きくは間違っていない

442 :アノミー :2018/10/26(金) 02:02:14.58 ID:wIOr5KPt.net
>>438
チャート死ぬほど見てるからな。

>>439
売らないねえ。なぜならまだ希望を持たせるために1日跳ね上げる日を作ったりするから。
一方的に落としていくと、ビビって切ってしまうのがいるから時折上げてやる。そうするとバカを
ド底まで玉を逃げらせたままはめ込められる。

>>440
ツイッターでは何も書き込んでいない。ただフォローして見てるだけだ。

443 :無記無記名:2018/10/26(金) 02:11:20.78 ID:srEcFiSK.net
>>435
やれやれ・・・猫好きのはツイ垢は見殺しには・・・できねーぜ
うまくやってくれるといいねえ(*´ω`*)

444 :アノミー :2018/10/26(金) 02:27:16.41 ID:wIOr5KPt.net
>>443
まあ自業自得だねえ。
今日マイナス300でも、ああいうのはずっと切れないからマイナス1500万コース。
断言できるが絶対に切れない。ある一定以上落ちると、もうここまで下がったら同じことって考えになって
かすかな希望を胸に塩漬けを選択する。なんたって自分が切った途端に上がりだしたら最悪だからな。
最後の最後まで見届けて死ぬ。

https://gyazo.com/15b3356dc5e1c533f6eff6e9b2658f94
https://gyazo.com/ae4528d216f8f6e95be94cfa6d0c4ac7

こういう悪魔みたいなのもいる。
コイツラはわかってて煽っている。

445 :アノミー :2018/10/26(金) 02:41:09.83 ID:wIOr5KPt.net
テリロジーは本尊が大量保有報告書を出して半年は売れないとあるが、どうなんだろうな?
チャートを見る限りどう考えても終わってるんだが。
仕手株に関わるつもりないんで詳細はよーわからん。

446 :無記無記名:2018/10/26(金) 04:42:34.99 ID:O/MrXR2+.net
予想が当たって饒舌だねぇ(*´ω`*)
まさに居酒屋でドヤってるおっさん 予言どおりw

447 :アノミー :2018/10/26(金) 04:48:54.20 ID:wIOr5KPt.net
予想があたって饒舌、損失が出て不安で饒舌。
どっちにいってもケチつけられるねえ(*´ω`*)

さて、先物思ったよりも上がってるな。プラス400オーバーか。
ドル円が大きく上昇してるのと買い戻しがダブルで派生してこの結果だな。
まあ、ドル円の方向性はまだ崩れていない。今はレンジの下より推移だからどっちかというと円高。
特に危機感は感じておらん。想定を超えて上がったら切ればリスクは限定される。

448 :アノミー :2018/10/26(金) 04:55:16.39 ID:wIOr5KPt.net
相場格言に半値戻しは全値戻しというのがあるがどうなるんだろうねえ(*´ω`*)

http://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2018/2018_121.html

できれば明日は個人が信用マックスで全力買いしてほしいなあ。
そうすればより大きく下がる。個人の買いというのは機関には筒抜けだからね。
機関はどのくらい明日追証が出るのかとか、注文が出ているのかとかわかるから。

449 :アノミー :2018/10/26(金) 05:03:48.22 ID:wIOr5KPt.net
大きく下がるときというのは全体が下がるんだが、大きく上がるときというのは全体が上がるとは限らない。
日頃は価格が落ちない人気銘柄に資金がガッツリ投入されて、弱い銘柄はそれほどでもない。
まあ、上がるは上がるけどね。チャートの形がガッツリ下落傾向になっているものを変えるほど上がることはない。

450 :アノミー :2018/10/26(金) 05:23:48.76 ID:wIOr5KPt.net
大阪桐蔭の根尾は神に愛されてるな。
金持ちの家に生まれ、頭もよく運動もできて、甲子園で優勝して希望する中日にも入れる。
大方、大活躍してメジャーとか行くんだろ。

451 :無記無記名:2018/10/26(金) 07:34:50.62 ID:KmNDlsid.net
株は観測範囲がデカすぎて為替より難しそう

452 :アノミー :2018/10/26(金) 08:37:27.94 ID:wIOr5KPt.net
軽く仮眠をとって起きたらナスダック全戻しw

https://gyazo.com/ff2b53df9dde0ac5dcff673d0b96d5b4

まあ、でも今日は上がるでしょう。

>>451
俺の感覚だと為替が一番難しい。
難易度

株<先物<為替

です。為替は要人発言やらなんちゃら会議とかですぐ大きく動いてしまうので大変。
俺が株をやっているのは難易度が低いからです。
年収1億程度までは株だけで行けるが、それ以上になるとその他も手を付けないと難しい。

453 :無記無記名:2018/10/26(金) 08:39:57.56 ID:kSDXxt3w.net
イオンフィナンシャルも売っちゃったの?

今日成り行きで買おうかと思ってるんだけど
どうかねぇ

454 :アノミー :2018/10/26(金) 08:44:25.46 ID:wIOr5KPt.net
>>453
絶対に駄目だ。
あれは100株買ってたんだが、手仕舞って200株売った。
安値ラインを割ってしまったから落ちる可能性が高い。

https://gyazo.com/ed195df1dfd67c6f34bf8cbb895eafe7

2150円の硬い壁を突破されてしまった。
これは大問題。2000まで下がることを想定しなければならない。

というよりも、今日は買っては何も買っては駄目だ。死ぬぞ。
買うなら昨日の安値をもう一度試しにいき、しっかり止まったことが確認できた時以外にない。
しばらく買い場はない。結果的に上がるかもしれないがただの結果論だ。

455 :アノミー :2018/10/26(金) 08:46:26.26 ID:wIOr5KPt.net
https://gyazo.com/c9d4953da32405fa5601b9459eb9fe11

456 :無記無記名:2018/10/26(金) 08:50:10.32 ID:CGOVzspP.net
いつのまに400万も

457 :アノミー :2018/10/26(金) 08:51:32.03 ID:wIOr5KPt.net
https://gyazo.com/4aa3db50c7fd8a56b0f79c816a0eb64a

TOPIXの長期チャートを見ても、完全に下落トレンドに転換している。
今は暴落直後だから多少戻すが、大きく上がる土壌にはない。
中長期的には下がる。

イオンを買うなら2000まで落ちて、そこでモミモミしてしっかり下げ止まったことを確認してから。
買ったとしても2000をしっかり割り込まれたら確実に損切り。希望的に観測で維持してはいけない。
2000を割ったらもっと下がる。

458 :アノミー :2018/10/26(金) 08:54:26.36 ID:wIOr5KPt.net
俺がイオンを買っていたのは安値ラインが硬かったから。
何度もチャレンジしても2150の壁を突破できなかった。
ただし割られてしまうと評価は真逆になる。
厚い壁は突破されると一気に落ちる展開になりがち。
ここを突破されたことは非常にまずい。買いはありえん。

まあ見てな、言ったとおりになるから。

459 :アノミー :2018/10/26(金) 08:56:36.15 ID:wIOr5KPt.net
イメージするならこんな感じ

https://gyazo.com/405f6bdcbf8be23a8d6a6cb41daac962

コロプラ 1500の壁を突破されたら。

460 :無記無記名:2018/10/26(金) 09:07:18.53 ID:kSDXxt3w.net
>>459

うわっ!
了解。

461 :無記無記名:2018/10/26(金) 09:27:34.47 ID:O/MrXR2+.net
増資したのか
親に土下座してもっと金引っ張って来いよ1000万ぐらいはあんだろ

462 :無記無記名:2018/10/26(金) 10:31:01.01 ID:srEcFiSK.net
>>444
豚ナマズ以下の詐欺ババアやな

463 :無記無記名:2018/10/26(金) 11:12:01.25 ID:eWoSTAvA.net
>>457,461
信用

464 :無記無記名:2018/10/26(金) 11:48:13.94 ID:KmNDlsid.net
今日耐えてるけどまたダウで落とすのかな

465 :無記無記名:2018/10/26(金) 11:52:28.83 ID:kSDXxt3w.net
ダウの結果受けて上げると思ってたけど鈍いね
アノミーが言う下降トレンドに完全に入ってるのかね

466 :無記無記名:2018/10/26(金) 12:57:35.32 ID:o0kkEFXy.net
空売りの時点で信用取引のはずなんだがみなさんアノミーに全く興味ないんだな

467 :アノミー :2018/10/26(金) 13:52:31.99 ID:wIOr5KPt.net
今日は上がってるだろうからがっかりした気持ちにならないように今の今まで一切見なかったんだが
なんと下がってるねえ。想定外だなあ。プラス150円とか200円ぐらいをイメージしてたんだが。
上がってくれたほうがむしろガッツリ下げるのを期待できる流れなんだけどね。

468 :アノミー :2018/10/26(金) 13:54:25.28 ID:wIOr5KPt.net
ってか逆か、むしろ21000一旦割ってんじゃんw
いやーこれは。。。

469 :アノミー :2018/10/26(金) 13:57:02.72 ID:wIOr5KPt.net
この流れはちょっとまずいな。
今日思いっきり下げてしまうとこれ底の可能性も出てくる。
ちょっとプラン変わるかも?

470 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:03:19.41 ID:tDh5cun0.net
ノーポジしとく?

471 :アノミー :2018/10/26(金) 14:05:44.10 ID:wIOr5KPt.net
日経というのは1000単位の節目で動いているものなんだよ。
21000に一度タッチして戻されてしまうとタッチアンドゴーで上に伸びてしまうかも?
中長期では下向きだから維持継続なんだが、買い戻しが予想よりも大きくなりそうな予感。

472 :アノミー :2018/10/26(金) 14:06:12.00 ID:wIOr5KPt.net
ノーポジはない。下げ方向は変わらない。
ただもう少しスリムにしようかなと思っただけ。
玉の縮小作戦。

473 :アノミー :2018/10/26(金) 14:10:14.38 ID:wIOr5KPt.net
まあ、待ちましょう。14時45分まで。
新しい玉入れないから処理だけだから15分あれば十分。

474 :アノミー :2018/10/26(金) 14:12:19.11 ID:wIOr5KPt.net
今日の流れはもう一発落として個人を追証祭りに追い込み、
投げたところで彼らが買い戻した形。
今日の動きを見る限り、月曜のさらなる大暴落はなさそうだなあ。
また月曜も一度ガッツリ落として、そこでまた買い戻し作戦だろうなあ。

なんかもう個人を釣らせて買い上がらせて落とすって言うよりも、純粋に殺しに来てるな。
もしもう一回21000まで落ちたらそこで大半処理します。
そこでまた反転するだろうから。

475 :アノミー :2018/10/26(金) 14:14:30.87 ID:wIOr5KPt.net
ツイッター勢、上がったから買いだーとかかいてるやつ多いんだけど、こいつら本当に億トレか?w
明らかに罠やろがw
思慮が浅すぎる。

476 :アノミー :2018/10/26(金) 14:20:06.05 ID:wIOr5KPt.net
ちくしょーこんなことだったら見ときゃよかったぜ。
見てたら21000の時点で全決済したのに。
ファックミー(*´ω`*)
まさか先物が500近く戻す中、マイナス200になるなんて想像だにできんかった。

477 :アノミー :2018/10/26(金) 14:24:26.91 ID:wIOr5KPt.net
ほら一時期プラス70までいったがもうマイナス50
さっき上がっていった時に飛びついて買ったやつはすでにマイナス120ぶんぐらいやられてるw
バーカ(*´ω`*)

478 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:25:59.94 ID:tDh5cun0.net
純粋に殺しに来てるとか怖すぎ

479 :アノミー :2018/10/26(金) 14:27:22.92 ID:wIOr5KPt.net
https://gyazo.com/a086f7c5546a43c6aee3760fe2aef466
https://gyazo.com/9fdd888675a7513a9f189fd2df0d9651

大日本住友製薬は今日で手仕舞いです。
日足で青と紫と接触、前の意識されたラインとあたっている。週足緑との接触。
下がるかもしれないがここは一旦の調整が入る場面なので手仕舞い

480 :アノミー :2018/10/26(金) 14:29:23.03 ID:wIOr5KPt.net
ドル円日足は5日線の下に入り、下目線継続モードです。
いい感じですねえ。更に下げ方向に向けて環境が整っていってます。
そして日経マイナス80円
さっきかったやつマイナス150円値幅でやられとるw

481 :アノミー :2018/10/26(金) 14:31:05.90 ID:wIOr5KPt.net
来週の月火で日銀政策決定会合があるんでちょっと紛れが生じるのがだるいなあ。
余計なこと言って日経上げるのとか勘弁してほしいんだが。

日経マイナス130円w
機関のおもちゃにされとるなw

だから言わんこっちゃない。

482 :アノミー :2018/10/26(金) 14:32:34.51 ID:wIOr5KPt.net
日経マイナス180円ww

さっき130円の時に我慢できずに一部手仕舞ってしもうたぞ、俺も。

483 :アノミー :2018/10/26(金) 14:44:42.59 ID:wIOr5KPt.net
https://gyazo.com/412a347b555777d1a5d207e16c29b777

今朝いったイオンがっつりやられてるねえ。
そしてこの形は翌日も下がる形なんだよなあ
継続。

https://gyazo.com/f02409ef8e08a48972689e25219a8882

エムティ、今日は寄り付いたが無事ストップ安w
逃げられた日なのに、自分の意志で逃げなかった自殺志願者多いだろうな。

https://gyazo.com/e84428e9293440fb6f0fa1b6cd49b6b2

テリロジー
あっさり超えてはいけない壁1000を突破w

484 :アノミー :2018/10/26(金) 14:49:12.58 ID:wIOr5KPt.net
イオンは2000で指値決済注文入れたいんだがSMBCはシステムがゴミで
今週中の注文しか入れられないっていうね。
SMBCは手数料が安いだけでチャートもまともな表示してないし、カス以下。

来年からはdmmです。

485 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:57:04.67 ID:tDh5cun0.net
俺も口座開くときはdmmにするかな

486 :アノミー :2018/10/26(金) 15:01:57.76 ID:wIOr5KPt.net
だいたい玉の30%程度処理しました。
そしてイオン、売り追加。

https://gyazo.com/b513cc811fe690276a6426f08d9d9f2c

イオンの信用倍率を見たら30%も信用買いが増えている。
アホな個人が逆張りしてるってこと。

利益はいくらかわかりません。手じまったので3〜4万ぐらいで、今日の利益が2〜3万ぐらい?
まじでSMBC見づらすぎてわからんからな。

損切りは高速、利食いは少しずつ。これが鉄則です。

487 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:02:35.78 ID:xsEnAQvj.net
SMBCがいいよ

488 :無記無記名:2018/10/26(金) 16:05:22.38 ID:3fL+TWgz.net
株価は暴落するし国連に福島突っ込まれるし
こりゃ大きな芸能スキャンダルでも発覚するかもな

489 :無記無記名:2018/10/26(金) 16:31:09.05 ID:XblknxxU.net
苫米地英人さんがリツイート

ニューズウィーク日本版
?
認証済みアカウント

@Newsweek_JAPAN
54分54分前
その他
仮想通貨詐欺で荒稼ぎする闇の北朝鮮ネットワーク
北朝鮮が仮想通貨詐欺で資金を募っている実態が明らかになった。ソーシャルアカウントを欧米系から中国系に移行し、手口はさらに巧妙化する?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11182.php
#北朝鮮

490 :アノミー :2018/10/26(金) 16:46:20.58 ID:wIOr5KPt.net
>>488
まだまだ下がるで〜
もうちょいで10月月足完成だが、数カ月分を覆うつつみ陰線。

https://gyazo.com/bccbb7df0377e8be3400d7bda7849fe1

これは月足ベースで大暴落の初動の足です。
数ヶ月、下手すると年単位の下落ターンがくるねえ(*´ω`*)

過去の日経月足の似たような感じのが出た後の動き。

https://gyazo.com/8fd5565fdee161cc7cc1dd8c373bb485
https://gyazo.com/70577b2bc5d62a8bd9175fa711e20326
https://gyazo.com/33f466a80292e840b8559cc21cbd0fb0

491 :アノミー :2018/10/26(金) 16:46:50.67 ID:wIOr5KPt.net
>>489
仮想通貨なんてやらんからどうでもええ〜

492 :無記無記名:2018/10/26(金) 18:19:53.59 ID:OP5SobSE.net
>もうここまで下がったら同じことって考えになって
>かすかな希望を胸に塩漬けを選択する
塩漬けにするのは「同じマイナスなら額に差があっても同じこと」「かすかな希望」ではなく上がる可能性が高いと思ってるから
ただ判断を間違っている馬鹿には変わりはない

引退後ならハグラーにも勝てると勘違いして対戦した結果、撃沈した中卒ツッパリが
ハグラーに勝てたら150万円という企画があったとしても出演料などのメリットなしでは対戦を希望しないだろう
中卒でもそのくらいの判断は出来る

493 :無記無記名:2018/10/26(金) 18:43:58.43 ID:k9lqFC3Y.net
今日のアノさんは荒ぶってんな

494 :アノミー :2018/10/26(金) 18:45:14.74 ID:wIOr5KPt.net
興奮ミー(*´ω`*)

495 :アノミー :2018/10/26(金) 19:09:16.82 ID:wIOr5KPt.net
配信19時30分

496 :無記無記名:2018/10/26(金) 19:10:35.97 ID:srEcFiSK.net
>>489
脱税の温床である違法賭博廃人製造機、パチンコ屋潰せば大体解決する

>>494
興奮と負け組の等価交換 人飼い雇われの獣 アノパプ

497 :アノミー :2018/10/26(金) 19:29:29.73 ID:wIOr5KPt.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y8wttJvknXk&feature=youtu.be

498 :無記無記名:2018/10/26(金) 19:50:18.70 ID:r0WQ1bT9.net
今日のアノさんは発狂してるな

499 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:10:21.22 ID:xsEnAQvj.net
>今日は上がってるだろうからがっかりした気持ちにならないように今の今まで一切見なかった
今日のアノミーは震えて待ってた

500 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:12:30.05 ID:vsPY0NjG.net
迷い猫さんのツイートがせつなすぎる

501 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:55:20.09 ID:D5OWA8Og.net
>>499
まじかよ

502 :無記無記名:2018/10/26(金) 22:17:17.75 ID:vsPY0NjG.net
テリロジーは気持ちでガチホ、とか言ってるやつ多数だが正気なのだろうか

503 :無記無記名:2018/10/27(土) 00:21:22.71 ID:NaCJKGRC.net
PC買いたいからドル円ズコーンと100円ぐらいまで行ってくれんかな・・・

504 :無記無記名:2018/10/27(土) 00:39:13.10 ID:sggPB7rN.net
なんだかんだ言ってけっきょくは予想が微妙に外れてる感じ?アノミー

505 :無記無記名:2018/10/27(土) 01:08:26.23 ID:ahqpEuZn.net
当たってるが大多数が予想していたこと

506 :無記無記名:2018/10/27(土) 01:30:00.79 ID:NaCJKGRC.net
予想を100%ビタで当てる必要はないし
51%で当てる必要もない
20%でもいい
大事なのは金が増えたか減ったかその一点

507 :アノミー :2018/10/27(土) 02:01:44.76 ID:4rmNxp4c.net
寝て起きたらダウ、、先物が一時期ものすごい落ちてるな。
先物20790,ダウ24445まで。
配信で言ったとおり20000まで行くのが現実味を帯びてきただろう?
ドル円も予想通り、111,37まで下落。
今はどれも一旦回復基調。

ただまだ終わりの始まりなんだよなあ(*´ω`*)

508 :アノミー :2018/10/27(土) 02:09:10.00 ID:4rmNxp4c.net
>>499
いやいつもの儀式。見ないようにしてるからな。
見るにしても前場終わりに確認するだけ。動いている時は見ない。

>>502
あれは素人と引き止め役とバーチャ君

>>505
どこが予想してるところやw(*´ω`*)w
みんな大外しだからくっそ退場者多いんやで。
ツイッター見ても絶望感が漂ってるわ。
多くの億トレーダーも負けてる。

509 :アノミー :2018/10/27(土) 02:12:59.22 ID:4rmNxp4c.net
月曜日以降からの動きの俺の予想は昨日も書いたとおり大きく上がったり下がったりする。
今日も買いを仕込んだアホ個人がそれなりにいるんで、そいつらをロスカットに追い込んだら買い戻し。
また落として買い戻しという一連の作業を繰り返す。
来週いっぱいはそんな感じ。そして来週末から再来週にかけて更に大暴落って感じのイメージ。

510 :無記無記名:2018/10/27(土) 02:17:35.60 ID:ahqpEuZn.net
この豚はどこのツイートを見ているのだろうかw

511 :アノミー :2018/10/27(土) 02:20:56.86 ID:4rmNxp4c.net
https://gyazo.com/a8adcd8a8fe6478525af87f51ccd046b

ダウの月足。これも暴落初動の形へ。もう終わりやな。
空売りができない多くの個人は多くの財を失うことになる。
知識も足りないから中途半端なところでスケベ買いをしては負ける。

512 :アノミー :2018/10/27(土) 02:26:07.33 ID:4rmNxp4c.net
https://gyazo.com/117f4d49b06319db3428f097cc1275f2

松井証券のツイート
昨日の信用買い評価損益率はマイナス27,91パー

信用買い評価損益率ってのは個人がどれくらい含み損益を抱えているかを表した数値。
とんでもなく負けまくってるってこと。

513 :無記無記名:2018/10/27(土) 02:27:51.78 ID:Vsl9dvVT.net
損してる人が大勢いると聞くと、なんか気分がいい。
ざまぁみろって思ってしまう。

苫米地の思考を勉強すると、こうは思わなくなるのか?

514 :アノミー :2018/10/27(土) 02:34:53.61 ID:4rmNxp4c.net
>>513
投資で勝つっていうのは言うならカジノのオーナーみたいなものだ。
カジノのオーナーは客が大勝ちしても動揺しない。長期で見れば確実に利益が上がるとわかっているから。
オーナーが心配するのは客の大半が負けまくって来なくなってしまうこと。
俺が危惧するのはそれ。多くの奴らは退場し、マーケットが閑散としてしまうだろうな。

515 :アノミー :2018/10/27(土) 02:50:53.27 ID:4rmNxp4c.net
https://twitter.com/sokosokosokosan

例えばこいつ。テキトー
はっきり公言はしていないが、おそらく楽天証券でコラムをかいていた足立武志の遊び垢。
しっかりとした知識をもった勝ち組億トレーダーだよ。

こいつも爆負けしてる。まあ、空売りでヘッジしてるからダメージはそれほどではないだろうが、全ヘッジはしてないだろうからな。
(deleted an unsolicited ad)

516 :無記無記名:2018/10/27(土) 02:54:34.55 ID:sggPB7rN.net
アノミーはこの騒動で儲かってるの?

517 :アノミー :2018/10/27(土) 02:58:08.79 ID:4rmNxp4c.net
>>516
勝ってるよ。上で張ったろ。400万以上空売りしてるんだから。

>>455

518 :アノミー :2018/10/27(土) 09:42:57.05 ID:4rmNxp4c.net
https://twitter.com/rheos123/status/1055728247189762048

ひふみ投信、めちゃくちゃ成績が悪くコメント欄を見ても解約祭りが始まりそうな予感。
おそらく他のファンドもこんな感じだろう。
となると解約の処理をするために、ファンドは決済を迫られる。
よってさらに株価は下がる流れをたどるわけだ。

こういうことの連鎖が暴落を構成している。
(deleted an unsolicited ad)

519 :無記無記名:2018/10/27(土) 10:44:03.47 ID:rkzIaIPg.net
投信は基本、ファンダメンタルズ重視でやってるわけだから、デイトレ並みの精度を期待したって無理があるよ。

520 :無記無記名:2018/10/27(土) 11:25:03.39 ID:iCyhNrWI.net
ひふみ投信の運用実績公開|1ヵ月で含み益が−69万円と絶不調…【2018年10月4週】
https://snowball-effect.jp/hifumi-jisseki-201810-04

521 :アノミー :2018/10/27(土) 11:33:42.87 ID:4rmNxp4c.net
もっと下がり続けるから今解約するのが賢い。
まあ、それがわかる人なら投信なんてやらんけどな。

522 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:40:01.88 ID:nhr2QuMm.net
瞬間的な勝ちなぞ何も意味が無いってこったな

こんなツイートがあった

__

>妻に言われた言葉

>損しても良いけど、娘の成長よりも株価が気になるくらいなら離婚するからね。



しっかり損切りできそうな奥さんの方がよっぽど才能あるわww

523 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:45:40.60 ID:nhr2QuMm.net
ツイッターの迷い猫は
エフィカシーが高いから損切りできないんちゃうん?

投資にエフィカシーはいらんぞ

株やって経済に詳しそうにみえるオレかっけえ?

無い無いwww

株、FXパチンコ、スロット、麻雀
ぜ〜んぶ同じ何ですわwww

つまり株で経済に詳しそうにみえても所詮はゴミなんですわwww

投資に関しては、これぐらいエフィカシー低いほうがいいし、それが真理

変な驕りも無いから損切りなぞサクサクできるわwww

524 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:46:31.33 ID:12qqTTx/.net
>>523
アフィも同じ?

525 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:48:53.23 ID:nhr2QuMm.net
投資で何者かになろうとしてはいけないよ

これが分かれば損切りしたあと普通にジムも行けるし、飯も普通に美味いw

毎日10時間寝てるオレがいうのだから間違いないw

526 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:54:23.20 ID:nhr2QuMm.net
>>524
アフィは少し違うかな
損切りという概念がほとんど無いからな

527 :無記無記名:2018/10/27(土) 16:05:27.37 ID:nhr2QuMm.net
意識高そうな投資家ばっかりだろ?
充実を演出したり、サロンの長になったり、
気持ち悪いったらありぁしねえぜ

意識低い投資家なんてツイッターにほとんどいないだろ?

本物は常に少数なんだよ
みんながやってることと逆ヤレ

BNFを見ろ
なんだろうなやつの意識の低さはww
ソレが答えなんだよww

528 :無記無記名:2018/10/27(土) 16:14:31.85 ID:12qqTTx/.net
アノミーは意識高い?

529 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:00:53.08 ID:nhr2QuMm.net
>>528
アノパブはどうなんだろうな

530 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:22:57.85 ID:nhr2QuMm.net
意識高いほうがほとんどの場合上手くいくだろう
何度も言っとるが、投資の世界は例外中の例外なんだよ

逆説的に言うと、ドローダウンに耐えられるように予め自己を低く見積もることによって自身のメンタルを守ってるのだよ
元から意識低いと楽だぞ?w

損失が出てるときにこそ莫大な効果があるw
常識は捨てろタココラ

531 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:32:00.92 ID:nhr2QuMm.net
意識の高い投資家っていうのは

・瞬間風速で勝ったのを勘違いしている
・今限定で勝っている
・実はトレードしていない
・情報だけ売って設けいている競馬の予想屋みたいなやつ
・アフィリ野郎

の可能性が高い

ツイッターのアイコンを自分の顔にしてる投資垢は意識が高く、承認欲求、自己顕示欲が強い証拠なので、ほぼ詐欺師と認定して良い

本当にトレードしてるやつってのは孤独なんだよ
とにかく孤独

なにせ部屋の中で1日中モニターとにらめっこだからな
孤独で寂しいので猫、犬などの動物を飼う傾向にある

ツイ垢でアイコンが犬、猫のやつは、、後は分かるな?

532 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:37:29.53 ID:hqTOJPON.net
BNF氏は結婚したのでは?

533 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:40:33.59 ID:nhr2QuMm.net
>>532
そうなの?興味無いから知らんけど

おめでとうと伝えておいてくれw

534 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:00:11.91 ID:nhr2QuMm.net
現実と乖離するときに戻ろうとする力
アノパブが解説してるようにびよ〜んと伸び切ったものは戻ろうとする力が働くんだよ

元から自己を低く見積もっておけば乖離が生まれない。あとは分かるな?

535 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:07:35.08 ID:hqTOJPON.net
エフィカシーは低いほうがいいのか
しかし低いと「行動力」がイマイチになるのでは?

536 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:22:12.89 ID:nhr2QuMm.net
>>535
>エフィカシーは低いほうがいいのか
投資に関してはね。その他のジャンルは知らんミー

>?しかし低いと「行動力」がイマイチになるのでは?

行動力が無いならやらないのが一番なんだかなw
まあそれを言うと話が終わってしまうから、そこで「怒りのエネルギー」なんだとおもう

勝ってるやつがいるのにオレに出来ないだと?フザケンナボケ そんなもん余裕で出来るわー
ってくらいの怒り 

もしかしてそれがエフィカシーなのか?
書いてて良くわからなくなってきたわw

とにかく実際に勝ってるやつに自己顕示欲、承認欲求が低いやつが多いのは確か

537 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:48:07.74 ID:nhr2QuMm.net
>しかし低いと「行動力」がイマイチになるのでは?

例えばドラクエをやりたいからといって行動力とかエフィカシーとか考えるかい?
ドラクエを攻略するのに、自己顕示欲、承認欲求も何もないでしょ?
ただやりたいからやってるだけでしょ

うん、こっちのほうがしっくりくるなw

538 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:54:17.34 ID:hqTOJPON.net
なるほど、興味が有り楽しめる事ならエフィカシー関係なく続くという感じか
当たり前っぽいが結局はソレなのか

じゃあ切羽詰まった感じでやるのはどうなん?
借金があるから株で大きく稼ぐしかないとかそういう状態

539 :アノミー :2018/10/27(土) 18:55:45.06 ID:4rmNxp4c.net
配信やりますよ、19時30分

540 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:04:37.67 ID:nhr2QuMm.net
>>538
ドラクエと違うのは、投資は金が掛かっていること。
なので結論としては楽しんではいけないんだが、最初の行動力としては楽しむのも有り。
前も書いたけど、いつまでも楽しんでいるのは投資の才能が無いことを意味しているので、それを実感したのなら潔く止めたほうがいい

「ああ、オレは投資の才能が無いんだな。それが分かっただけでも良しとしよう」

で良い。

勝ってるのは1割だということをお忘れなく。
負けても恥でもなんでもない。

一番恥ずかしいのは負けていることを気づかずダラダラとやっているやつ

541 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:08:21.04 ID:nhr2QuMm.net
>じゃあ切羽詰まった感じでやるのはどうなん?
借金があるから株で大きく稼ぐしかないとかそういう状態

これは絶対にやってはいけない
切羽詰まった状況で冷静に判断できるやつなど多分いない
サイコパスなら分からんがw

542 :アノミー :2018/10/27(土) 19:31:10.55 ID:4rmNxp4c.net
https://www.youtube.com/watch?v=FUE_9wI6NO4&feature=youtu.be

543 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:38:49.38 ID:Tsico8Qo.net
>>540
アノミーは今年も非課税になりそうですか?

544 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:53:04.37 ID:nhr2QuMm.net
>>543
希望を語る底なしの絶望、アノパプ病にかかってなければあるいは・・・

545 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:58:46.99 ID:R/c2UhLl.net
急に切れた

546 :無記無記名:2018/10/27(土) 20:15:16.27 ID:iCyhNrWI.net
>>542
一生やることのないうねり取りの練習ご苦労さまです
好きなだけヘッジしてくださーい

547 :アノミー :2018/10/27(土) 20:42:49.88 ID:4rmNxp4c.net
>>545
土日は回線が混雑するからよく途切れるねえ(*´ω`*)

548 :無記無記名:2018/10/28(日) 01:27:46.53 ID:MPqsFHvo.net
空売りができれば下がり続けてもずっと儲けられるの?
日本経済が破綻しても儲けられる?

549 :無記無記名:2018/10/28(日) 01:38:01.07 ID:Odmye3Wn.net
まだ空売り知らないヤツが潜伏してたのか

550 :アノミー :2018/10/28(日) 02:00:22.99 ID:2ck7ZafQ.net
>>546
うねりはやらんが片側のはやってるで。
上昇のみ、下落のみな。ヘッジも入れてるし。
例えば大成建設とか今1−2やで。
なぜ1−2にしてるかっていうと1は現物だから。

>>548
イエス

551 :無記無記名:2018/10/28(日) 03:12:26.57 ID:y5vDaNvZ.net
トランプが大統領選に勝利する前の水準
日経平均 17,000円
ダウ 18,000ドル
ドル円 104円台

552 :無記無記名:2018/10/28(日) 03:29:52.15 ID:fcpP9ikT.net
>>551
今はまだ株高で円安ってことかね

553 :アノミー :2018/10/28(日) 07:58:10.59 ID:2ck7ZafQ.net
今の時期は、暴落時の対応について上級者がいろいろツイートしてるから勉強になるねえ。
いろいろな時期に応じて勝手に学ぶことを発信してくれるから、すべて吸収してやるぞ(*´ω`*)ノ

554 :アノミー :2018/10/28(日) 13:14:19.42 ID:2ck7ZafQ.net
マーケットスピード2設定がうまくいかねー
一つのpcじゃできたが、もう片方が同じことやってんのに設定が保存できねーファック!

555 :アノミー :2018/10/28(日) 13:35:21.75 ID:2ck7ZafQ.net
個人投資家もアルゴ使えるようになるらしいが、まあ99%の個人にはいらない機能だなw
俺も使うことはないだろう。

556 :無記無記名:2018/10/28(日) 14:26:43.95 ID:6wQyCEhh.net
じゃあアノミーより遥かに優秀な連中はなんでつけたんだその機能を

557 :無記無記名:2018/10/28(日) 14:41:50.23 ID:6JIgcyLi.net
トランプってわかりやすいよな

558 :アノミー :2018/10/28(日) 15:09:24.64 ID:2ck7ZafQ.net
>>556
個人向けでは初の機能だから他社との比較で有利になるだろ。

>>557
自動車関税がどうのとか言い出してるから、円高になって更に下落して儲かるミー(*´ω`*)

559 :無記無記名:2018/10/28(日) 15:27:23.73 ID:Z0ihtTH5.net
>個人投資家もアルゴ使えるようになるらしいが

今2018年やぞさすがにアホすぎやろwwww
何をアホすぎっていってるかもアホだから理解できないんだろうが

560 :アノミー :2018/10/28(日) 15:51:35.68 ID:2ck7ZafQ.net
マケスピ2で良くなったのは画面を複数同時に出せるようになったこと。
以前も出せたが裏技的なやり方でしかできなかった。
後以前は最大は200日線までしか表示できなかったが、今回のは300日も出せる。
価格帯別出来高も表示可能。

かゆいところに手が届くアップデートができているねえ(*´ω`*)

ちょっとまだ使ってみないとわからない面はあるが現状最強のツールだなこれ。

561 :アノミー :2018/10/28(日) 16:09:34.68 ID:2ck7ZafQ.net
チャートフォリオもpc向けで搭載されてるな。
しかも、俺が有料ツールでもいいから欲しかった、リアルタイムの高値更新銘柄抽出とかまでできるわ。
もうツールは楽天だけでいいな。こりゃすげえ。
おそらく相当数の同業他社の客奪うだろうな。

562 :アノミー :2018/10/28(日) 16:24:10.94 ID:2ck7ZafQ.net
こりゃ中長期的に見たら楽天の株価上がって、SBIなんかは下がりそうだな。
間違いなく客の移動あるわ。今回のアップデートは大口投資家にとって非常に有益で
SBI利用してた奴の移動で大きな損失被るだろうな。
楽天は今後注目。

563 :アノミー :2018/10/28(日) 17:00:06.17 ID:2ck7ZafQ.net
配信17時20分

564 :アノミー :2018/10/28(日) 17:22:44.54 ID:2ck7ZafQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7R6utpEBH0&feature=youtu.be

建玉配信

565 :無記無記名:2018/10/28(日) 17:55:16.03 ID:mE5LwIds.net
>>559
やめてやれw

566 :無記無記名:2018/10/28(日) 20:59:58.18 ID:oRPtIhs+.net
アノミー、昔からbcaaはMRMのbcaa+gを飲んでるけどエクステンドの方に変えた方がいいかな?

567 :アノミー :2018/10/28(日) 22:57:19.10 ID:2ck7ZafQ.net
>>566
俺的にはエクステンドの方はおすすめだが、大量に飲めないなら意味がない。
コストがゆるすなら。

568 :無記無記名:2018/10/29(月) 01:33:38.83 ID:liPWZMvg.net
>>567
ありがとー
今度はエクステンド買うよ、大量飲みできる

569 :アノミー :2018/10/29(月) 10:47:05.76 ID:NaESeuXP.net
今日はプラス寄り。
さっそく売り込まれてるがw

570 :アノミー :2018/10/29(月) 10:50:57.98 ID:NaESeuXP.net
現状、想定どおり。
上げて個人に買わせて売り込む。
これの繰り返し週間。
一気に買い戻したら機関は損だからな。

571 :アノミー :2018/10/29(月) 11:15:06.40 ID:NaESeuXP.net
マザーズ狙い撃ちされとるなw
新興ばかり買ってるやつ死亡。
現状でマイナス3パー、爆発的下落。

迷い猫も一人で苦しまなくていいから逆に今でよかったなw
エムティは順調に下げて9400w
マイナス20パー

572 :無記無記名:2018/10/29(月) 11:55:38.57 ID:rL5ZFRfi.net
日経、力ないねぇ

573 :無記無記名:2018/10/29(月) 12:33:10.94 ID:kIHAz//b.net
アノミーが苦しんでいるところを見たいのだが

574 :無記無記名:2018/10/29(月) 13:03:10.99 ID:gqqAnZmT.net
株は下がっても儲かるならなんで株やってる奴はみんな騒ぐんだ?
儲かるなら別にどうでもいいじゃん

575 :無記無記名:2018/10/29(月) 13:25:29.14 ID:dOqup+pt.net
上がったなら空売り追加しろよ

576 :アノミー :2018/10/29(月) 13:57:01.89 ID:NaESeuXP.net
みんな空売りは怖いと思ってやらないからな。
買いしかできない状態で戦ってるから。
下がったらやられるだけ。

577 :無記無記名:2018/10/29(月) 14:16:14.57 ID:EfLxcns7.net
そらマイナスの奴が騒ぐ方が声でかいからなw
プラスの人間はニヤニヤしながら黙ってる
だから結果的に”みんな”に見えるだけ

578 :アノミー :2018/10/29(月) 15:16:23.52 ID:NaESeuXP.net
後場も寄りで上げて最後落とすパターン、想定どおりです。ただマイナス3万だけどなw
俺の銘柄は買い戻しが多かったみたいだ、仕方ない。
もちろん全部継続。

最後の戻しが弱かったんでとりあえずの下げ止まりは近いと見る。もちろん一旦戻すだけでまた下がるけどな。下げの中の一時的な上げというニュアンスのが来る。
とりあえず売り手仕舞いかな。

579 :アノミー :2018/10/29(月) 15:20:48.45 ID:NaESeuXP.net
個人が心折れる頃に大きく上げるのが来る。そしてだいぶ上げて日経復活だーとなって個人がまたきたらまた大暴落、日経20000まで落とす。

みてな、たぶんこうなる。

580 :アノミー :2018/10/29(月) 15:23:40.18 ID:NaESeuXP.net
ちなみに明日が下げ止まりかな?と言う印象。だからガッツリ下げそう。
なぜなら明後日日銀政策決定会合があるからな。
これだけ日経落ちてたらなんか対策打つだろうから上がる流れになるんでな。

581 :無記無記名:2018/10/29(月) 15:24:29.41 ID:kIHAz//b.net
なにを根拠に

582 :無記無記名:2018/10/29(月) 15:40:35.61 ID:rL5ZFRfi.net
花王とかキャノンとかの高配当大型株を買って
長期保有で資産形成予定なんだけど、まだまだ
下がりそうだ。ラッキー^_^

583 :アノミー :2018/10/29(月) 15:56:46.58 ID:NaESeuXP.net
機関の空売りは社会情勢を絡めてやってくる傾向がある、今回のは消費税増税。
意味不明な下げでは個人は我慢してしまう。
何らかの理由があれば狼狽売が続いて空売りの効果は何倍にもなる。

584 :無記無記名:2018/10/29(月) 16:04:49.65 ID:ePbcy7S4.net
一旦大きく上げそうな時は全部手仕舞いしといて、再度売るタイミングで入った方がいいの??

585 :無記無記名:2018/10/29(月) 16:12:33.33 ID:wMBlRktJ.net
アノミーさんがやってるのはショットガン?ショートトレード?
ショットガンを勉強したいのですがどこで出来ますか?

586 :無記無記名:2018/10/29(月) 16:33:37.53 ID:sNuDTOnA.net
株の勉強の相談なら他のスレへ行けばいい

587 :アノミー :2018/10/29(月) 17:33:21.40 ID:NaESeuXP.net
584 そらそうやろ。

585 ショートトレード
ショットガンは難しいから辞めたほうが良い。大して金にならんし。相葉史朗のショットガンセミナーの動画がヤフオクにあったから見れば?

588 :アノミー :2018/10/29(月) 17:38:01.66 ID:NaESeuXP.net
ちなみに今回のを手仕舞ったら次はいるのは上げてから大きく下がったあと。
今の相場は難しく、機関と専業の空間、兼業では無理。むやみに手を出すとやられるから辞めたほうが良い。

589 :無記無記名:2018/10/29(月) 17:44:39.13 ID:jzEptPht.net
読みきれなかったらある程度損を受け入れて安定するまで様子見する方がいいんやね

590 :アノミー :2018/10/29(月) 17:49:47.63 ID:NaESeuXP.net
右往左往は確実に負ける道

591 :無記無記名:2018/10/29(月) 19:48:01.83 ID:HOUy7sF4.net
今日もエムティジェネックスがえらいことに

592 :アノミー :2018/10/29(月) 21:07:34.55 ID:NaESeuXP.net
2000までいくってかいたろ(*´ω`*)

593 :無記無記名:2018/10/29(月) 21:16:19.80 ID:jzEptPht.net
アルフォートってやつが2000万溶かしてそのことをnoteにまとめて500円で売ってるww
誰が買うねん

594 :無記無記名:2018/10/29(月) 21:18:56.39 ID:kIHAz//b.net
アノミーもやばい情報はnoteで売るといいよ&#12316;

595 :アノミー :2018/10/29(月) 23:27:14.88 ID:63CmwJ03.net
俺はまだ結果を出してないから買うやつなんていないだろう。

596 :無記無記名:2018/10/30(火) 03:17:02.23 ID:5QolxkPd.net
株とアフィの難易度ってもしかして同じくらい?
同じくらいなら大きく儲かる株のほうがやる価値あるよね?

597 :無記無記名:2018/10/30(火) 04:05:50.46 ID:+zfqw711.net
適当に買ってほうっておいたら儲かった
こんな奴ばかりだろ個人投資家は

598 :無記無記名:2018/10/30(火) 05:07:08.47 ID:+zfqw711.net
ダウまた下げてんのかよ
マジで世界同時株安とか来そうな予感

599 :アノミー :2018/10/30(火) 05:37:55.46 ID:170uRiv+.net
日経先物のチャート。

https://gyazo.com/7c6d75fff1fcd512588ad887ad94ccba

一瞬21500まで行っていて大幅プラスになってたがやはり全戻しで最安の20800まで戻される。
しかもこれは円安に相当動いていてこの結果。
円高の状態ならば20500とかまで落ちててもおかしくない。
ダウは300日線にかかっていて正念場。ここをはっきり割り込んでしまうと上昇が厳しくなる。
ただ中間選挙、決算終了、来年大統領任期3年目という時勢が味方しているのでそこそこの被害で復活しそう。

600 :アノミー :2018/10/30(火) 05:39:00.45 ID:170uRiv+.net
>>596
株は負ければ金を失うが、アフィは時間だけだ。
アフィのほうが安全だしイージー。まあ成功報酬は比較にならんが。

601 :アノミー :2018/10/30(火) 05:45:41.19 ID:170uRiv+.net
やはり兼業では限界があるな。
昨日も14時40分ぐらいまでしか見ることができなくてその時点の判断で処理したんだが、
俺の予想ではもっと日経は落ちると思っていた。

https://gyazo.com/9892b86572e74f215cf8f17e540541f8

1分足チャートを見ればわかるが40分まではグイグイ下げていた。おそらくマイナス100近くまでは行くだろうと思っていたが
引けはマイナス34 最後の最後で大きく戻されていた。
もしザラ場を見れていたらリスクヘッジのために玉を減らす形勢。
機関の足並みが揃わなくなってきていると判断する。

やはり昨日書いたとおり、今日はセリングクライマックスな感じがする。
今日おそらくすべて売り切ります。

602 :アノミー :2018/10/30(火) 06:04:02.17 ID:170uRiv+.net
https://gyazo.com/82edea6e2c997e523cc5494838834253

個人の空売り総額がこんなに多くなってしまっている。
多くはヘッジだろうが、あまりにも多い。これは近々間違いなく爆上げして個人売り方を排除する流れになる。

それはさておき、機関との力の差がよくわかるだろう。
機関の動向には逆らってはいけない。
個人全体の何倍もの資金量があるので、彼らが黒と言ったら黒なのだ。
逆に言えば彼らについていけば勝てる。

603 :無記無記名:2018/10/30(火) 07:26:34.72 ID:75NGa3NB.net
アノミーがわかるんだから、そんなことは他の個人投資家だってわかってるんじゃないの?
そうでもないとか?

604 :アノミー :2018/10/30(火) 07:40:41.70 ID:170uRiv+.net
俺の実力は控えめに見てもすでに個人投資家全体の上位10パーには入っているよ。

605 :無記無記名:2018/10/30(火) 08:50:22.15 ID:y/b1G9Za.net
>>604
これマジ?

606 :アノミー :2018/10/30(火) 09:03:27.19 ID:170uRiv+.net
ポックンの空売りしてるレオパレス君がS

https://gyazo.com/3a050e2d46095b76c07e75facba9284c

特別気配、売りが多すぎって意味w

607 :アノミー :2018/10/30(火) 09:06:00.60 ID:170uRiv+.net
>>605
間違いないです。
本音を言うと上位5パーぐらいだと思うよ。もうすでに。
2年間すべてを注いで学習したからな。そして今もなお現在進行系。

608 :アノミー :2018/10/30(火) 09:09:06.23 ID:170uRiv+.net
レオパレスのは追証投げだな。
寄り付き72万株の売りだからなw
さ〜て、いくらの値がつくか。

609 :アノミー :2018/10/30(火) 09:14:04.50 ID:170uRiv+.net
追証投げじゃないなこれ。これだ。

https://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?type=1&newscode=1356610
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120181029424576.pdf

こりゃ初のストップ安ゲットかもしれん。
ただ先日、玉を半分にしてしまったから大した利益にはならんがな。

610 :アノミー :2018/10/30(火) 09:16:42.30 ID:170uRiv+.net
レオパレスの含み益がドンドン増えていくねえ。
値がついてなくても含み益計算は暫定金額でやってるみたいだな。
レオパレスだけでもうプラス5万

611 :アノミー :2018/10/30(火) 09:19:27.40 ID:170uRiv+.net
レオパレス値がついた。
マイナス11パーw
速攻半分売った。
後は待ちます。

612 :アノミー :2018/10/30(火) 09:21:36.82 ID:170uRiv+.net
https://gyazo.com/be55357ee8dba9b56bf4842c24590ecd

昨日の、日立化成も不正で暴落してなんだかんだ上げてきちゃったからな。
大きく下げると逆張りくんが買い出すからこういうチャートはよくあるんで半益は必須。
まあ、ザラ場見れる機会あんまりないんでできないが

613 :アノミー :2018/10/30(火) 09:40:00.31 ID:170uRiv+.net
https://gyazo.com/2673467d59da5f29c60af04b3cbc4508

しゅごい・・・
もう手じまったほうがいいような気が・・

614 :アノミー :2018/10/30(火) 09:48:24.41 ID:170uRiv+.net
こういう業績だの不正だののマーケットの受け取り方はその時々だからわからねーんだよな。
まあ、適当なところで切って終わりにしよう。
明日には引っ張らないし。なんか下げ続けそうな幹事するけど、まあほんの少しの玉だからいいや。

615 :アノミー :2018/10/30(火) 09:53:18.56 ID:170uRiv+.net
なんかこの上昇は本物の上昇な気がするな。
出来高ともなってあげてるし。
少しずつザラ場で逃げていこう。
レオパレスがあるから良かった。

616 :無記無記名:2018/10/30(火) 09:57:01.62 ID:dsj4Bclz.net
どうせ機関にやられるんだろまた

617 :アノミー :2018/10/30(火) 09:58:36.30 ID:170uRiv+.net
なんか今日は気配が違うねえ。
外国人が好きな銘柄のキーエンスや東京エレクトロン、ファナックもバク上げしてる。

どうも上げターンが始まった気がするなあこれ。
今日の前場で全切りかな。

618 :アノミー :2018/10/30(火) 10:16:36.75 ID:170uRiv+.net
だいたい10時13分をすぎると流れがかわるというがどうか?

619 :アノミー :2018/10/30(火) 11:08:55.45 ID:Lmk1o3Ip.net
強いと思ったら年金が買って来たみたいだな。年金は最強の機関投資家。

620 :アノミー :2018/10/30(火) 11:28:14.60 ID:Lmk1o3Ip.net
全部切りました。年金こなきゃ下がったと思うんだけどなあ。

621 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:31:43.47 ID:mTbFIRiV.net
たしかに兼業で日中見れない人はやられるなこれ

622 :アノミー :2018/10/30(火) 11:49:19.27 ID:Lmk1o3Ip.net
年金の運用資金は兆だからな。
逃げないとやられる。

623 :無記無記名:2018/10/30(火) 12:41:25.14 ID:npXP5upG.net
個人でどうこうできるレベルじゃないww

624 :無記無記名:2018/10/30(火) 13:01:36.99 ID:+Y9GCond.net
(´・ω・`)トランプしゅごい

625 :アノミー :2018/10/30(火) 13:48:24.41 ID:Lmk1o3Ip.net
前場で切ったの正解、前場終わりが140プラス出今プラス390

626 :アノミー :2018/10/30(火) 14:33:22.64 ID:Lmk1o3Ip.net
こういうふうに専業なら逃げられるわけだ。

627 :無記無記名:2018/10/30(火) 14:34:34.85 ID:ifA5tJQV.net
個人が心折れる頃に大きく上げるのが来る。そしてだいぶ上げて日経復活だーとなって個人がまたきたらまた大暴落、日経20000まで落とす。

みてな、たぶんこうなる。

628 :アノミー :2018/10/30(火) 14:35:48.13 ID:Lmk1o3Ip.net
gpifきたら海外期間も食われるからもうわからんな。

629 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:08:22.72 ID:+Y9GCond.net
(´・ω・`)おつ

630 :アノミー :2018/10/30(火) 17:05:59.13 ID:Lmk1o3Ip.net
おつみー(*´ω`*)

631 :アノミー :2018/10/30(火) 17:16:23.94 ID:Lmk1o3Ip.net
gpifががっつり買ってくるならある程度はしのげるだろうが上昇トレンドは終わったのでv字復活みたいなのはないからな。
空売りのタイミングが難しくなったわ。

632 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:01:01.70 ID:zXAJJquY.net
>まあ、ザラ場見れる機会あんまりないんでできないが
毎日ザラ場に実況連投してるように見えるが

633 :アノミー :2018/10/30(火) 18:09:58.71 ID:Lmk1o3Ip.net
見れるときにスマホで見て書いてるだけで断片的な感じやで。

今日上がったから買いだーって飛びついてた億トレばっかだったが先物さっそく100円落ちてるな。
朝になったらどうころがるのやら。もう俺は切ったから高みの見物。

634 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:36:19.04 ID:b2K5IIV7.net
よくこの数日を上手く乗り切ったね

635 :無記無記名:2018/10/30(火) 19:26:34.89 ID:EEXPprug.net
10:30くらいまでは固定回線から書いてるね

636 :アノミー :2018/10/30(火) 19:33:12.31 ID:Lmk1o3Ip.net
634 ちょいプラで終えられて一安心ミー(*´ω`*)

637 :無記無記名:2018/10/30(火) 19:42:40.57 ID:nLcl3wjz.net
二番底くるよね
原田武夫ちゃんが言ってた

638 :無記無記名:2018/10/30(火) 19:51:50.02 ID:y/b1G9Za.net
上位5%のスーパートレーダーなのに予想外れるのか
株は難しいな

639 :アノミー :2018/10/30(火) 20:36:08.06 ID:Lmk1o3Ip.net
投資は90パーの奴は負けるから上位10パーから安定的な利益が出る。
もちろん上位10パーではギリギリだから大した利益にはならない層。

640 :アノミー :2018/10/30(火) 20:43:19.84 ID:Lmk1o3Ip.net
学習していくと気づくがテクニカルは学べば学ぶほど結果が出るというものではない。機関に逆利用されるからな。機関が強いテクニカルを作られ、カモが寄ってきたら大量の売りを被せるとか。

641 :無記無記名:2018/10/30(火) 20:45:19.14 ID:b2K5IIV7.net
どないすりゃええねんそういう時は

642 :アノミー :2018/10/30(火) 20:46:21.86 ID:Lmk1o3Ip.net
少数のテクニカルを極め、それを正確に利用し、外れたら必ず損切りを繰り返せば勝手に財産は増える。投資はそれだけに尽きる。外れたら下手とか技量が低いんじゃない、ルールを守れないのが下手なんだ。

643 :アノミー :2018/10/30(火) 21:16:52.40 ID:Lmk1o3Ip.net
ルールを守れないのは素人、ルールを守って出る損失は相場師の誇り。

644 :アノミー :2018/10/30(火) 21:17:31.72 ID:Lmk1o3Ip.net
とある本に書いてあった言葉、心に刻んだ。

645 :無記無記名:2018/10/30(火) 21:57:07.74 ID:b2K5IIV7.net
トレでいうならベンチを無理な重さでやってるとつい自覚してるのに同じ重さでやって成長しないやつは株でもやられるやつだね

646 :無記無記名:2018/10/31(水) 00:11:25.65 ID:XhGUxS5H.net
友達が一人もいない人間は株とアフィどっちが向いてる?

647 :アノミー :2018/10/31(水) 07:08:25.65 ID:TKfsLyEz.net
知らんがな

648 :アノミー:2018/10/31(水) 10:58:29.71 ID:TKfsLyEz.net
今日も爆上げ、ベストなタイミングで売り逃げミー(*´ω`*)
日銀政策決定会合でETF買付け額を増やすことを決定ってなことになればさらに上がりそう。

ただし、あくまで下げの中の上げ。
今浮かれてる連中の多くはおそらく死ぬだろう。
俺は買わない。

649 :アノミー:2018/10/31(水) 11:09:05.86 ID:TKfsLyEz.net
昨日売ったレオパレス

463 前日比+35(+8.18%

爆上げしとるわ。危ねえ(*´ω`*)
しかし、更に下がると思ったんだが謎な動きだな。どーせ決算だって悪いだろうに。

650 :アノミー:2018/10/31(水) 11:51:19.63 ID:TKfsLyEz.net
逆に言うと今日上がっているところを空売りしてるのが本物のプロなんだろうな、と思う。

651 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:31:58.62 ID:wXGHt7gO.net
上位5%のアノミーさんはから売りしないの?

652 :アノミー :2018/10/31(水) 14:05:20.39 ID:TKfsLyEz.net
しないねえ。俺はもっと確度の高いところで戦いたい。

653 :アノミー :2018/10/31(水) 14:07:28.83 ID:TKfsLyEz.net
エムティ上がってるな、どうやら本尊は売り抜けたようだ。ただの投機株になった。

654 :無記無記名:2018/10/31(水) 15:51:26.53 ID:372umSjL.net
しっかり対象企業の財務分析してみ?
ちゃんとバリュエーションをヒストリカルにトラックしてみ?
IRと議論しながら業績予想してみ?
そうやって細部にわたり業績予想作って目標株価と推奨出してみろよ。

当たらないから。

655 :無記無記名:2018/10/31(水) 15:54:00.35 ID:EfWpbZWI.net
四季報マンかよ

656 :無記無記名:2018/10/31(水) 16:12:54.73 ID:JCbgj2KF.net
昼間から飲むワインうまし(*´ω`*)

657 :アノミー :2018/10/31(水) 17:34:50.03 ID:TKfsLyEz.net
654 流行りのコピペ改変だねえ(*´ω`*)

658 :アノミー :2018/10/31(水) 17:40:16.14 ID:TKfsLyEz.net
ちなみに空売りではないが今日は住金にヘッジとして空売り入れといた。
日経爆上げしてるのに住金大して上がらなかったんで本格的に見きった。ヘッジして下がったら売り増やして含み損分回収する。
大成建設も価格戻ったら終わり。
もう日経が下げ傾向で空売りメインの戦い方になるから地震へのヘッジを兼ねてるからもういらんわ。

659 :無記無記名:2018/10/31(水) 20:57:22.09 ID:RIH4lHYw.net
Gyazoばっかり

660 :アノミー :2018/10/31(水) 21:21:43.62 ID:vsez4cJK.net
gyazo厨現れたねえ(*´ω`*)

配信21時40分
今日から建玉ルールを変えます。
エントリーできる最大玉数を指定し、年間で2倍に持っていくことを目標に据えた建玉練習をします。

例3000円の銘柄なら11単位まで。100万円の信用取引なら333万円まで取引可能であることから11単位。
建玉で言うなら11−0がマックスでここからヘッジを入れるとなったら8−3とかにしないといけないっていうルール。合計で最大11
1年で100万プラスになれば2倍になったということ。

661 :アノミー :2018/10/31(水) 21:24:48.22 ID:vsez4cJK.net
10−0から10−10とかやっているようでは資金が無限にあるのと変わらないからな。
より厳しい現実に即したルールで、より具体的な年間2倍という目標を立ててやることとする。
もちろん練習では1回1回銘柄変えるのがだるいので連続して行うのでチャンスは実際よりも少なく
実際よりも得られる利益は少なくなるのは間違いないが、本番の緊張感などを加味すれば難易度は大きくは変わらないだろう。

662 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:34:46.29 ID:g1y7s612.net
まだ2倍じゃなかったのかー

663 :アノミー :2018/10/31(水) 21:38:02.10 ID:vsez4cJK.net
https://www.youtube.com/watch?v=0y5rDaYTYPo&feature=youtu.be

664 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:49:27.52 ID:fvb2YHC8.net
ギャゾにレスされてる形跡ないけど見てるやついるのかよ

665 :無記無記名:2018/10/31(水) 22:01:27.97 ID:XhGUxS5H.net
日経上がってるじゃん
このまま上がり続けるんじゃね?

666 :無記無記名:2018/10/31(水) 22:06:22.66 ID:C9MVHVOp.net
らじおがうるせー

667 :無記無記名:2018/10/31(水) 22:41:53.06 ID:WbvbzeqE.net
>>665
アノミーの予想が外れたってことね

668 :無記無記名:2018/10/31(水) 22:49:40.31 ID:A0Pgd/3I.net
>>667
会議の今日はとりあえず上がると予想してただろ

669 :無記無記名:2018/10/31(水) 23:32:33.25 ID:pSG0+rtU.net
>>660
アノミーが専業になるのは2050年
そう慌てるな

670 :無記無記名:2018/10/31(水) 23:50:21.20 ID:g1y7s612.net
今日の配信はより地味な内容になった

671 :無記無記名:2018/11/01(木) 00:10:54.93 ID:UpyBOzfi.net
アノミーはとうとう彼女と別れたか

672 :無記無記名:2018/11/01(木) 01:08:49.98 ID:yzOJELEV.net
>>660
>>661
一応いっておくとガイジ両建て初めた当初いろんな連中に指摘されてた内容だからな
ほんと君って無駄なプライドのせいで歩み遅いよね

673 :無記無記名:2018/11/01(木) 01:25:26.95 ID:QYt2P9+s.net
プログラミング覚えてガチガチのシステムトレードでやろうとすると上手くいかないもんなの?

674 :アノミー :2018/11/01(木) 03:26:25.64 ID:nrWNQ7aa.net
>>665
そう素人が考えるから、下がるんですよ。
素人の考えとは逆に行くのが現実。

>>666
たまにどっかの電波が乗るんだねえ(*´ω`*)

>>672
かいていることが理解できていないようだが両建てはやるが?

675 :アノミー :2018/11/01(木) 03:44:59.53 ID:nrWNQ7aa.net
10月が終わったんで完成された月足を見ると

https://gyazo.com/44c99d0a914ff556e0b8a2368eeb1ceb

どうやらダウは危機を脱した感じがする。最後の最後追い上げ、なんとか悪くない形まで戻せた。これなら復活可能。

https://gyazo.com/41a32013ef6b4dd4cf430b620bf888d8

為替も円高傾向だったのが切り替えして円安に向かう流れ。

https://gyazo.com/592ba2223cb2db558e4735d32073becd

日経も大きく戻しはしたが、これは本戻しまでは言えない。まだまだ下げ目線は変わらない。

676 :アノミー :2018/11/01(木) 04:06:17.78 ID:nrWNQ7aa.net
串カツ田中ずいぶん良い商売してるなあ。
芋だのれんこんだの串にさすだけで100円。
こりゃ儲かってしょうがない。
串カツアノミー作るかな(*´ω`*)

677 :無記無記名:2018/11/01(木) 06:31:16.34 ID:Yw+XBaOp.net
株で儲けるのにそんなのやる必要ないじゃん

678 :無記無記名:2018/11/01(木) 10:07:10.25 ID:yzOJELEV.net
>>674
そこじゃねーよwwwwwww
相変わらずバカだねぇ・・・
俺が>>672で何を言いたかったのか
いつものペースでいくと2年後に理解できるから今は無理しなくていいよ(*´ω`*)

679 :無記無記名:2018/11/01(木) 10:41:45.18 ID:+h00K1u4.net
串刺すの大変らしいな
焼き鳥屋は

680 :アノミー :2018/11/01(木) 14:03:30.16 ID:U9YLM4nq.net
KDDI暴落(*´ω`*)
日経がもやはり下落

681 :アノミー :2018/11/01(木) 14:04:59.85 ID:U9YLM4nq.net
だが俺の大成建設はかなり上げてるな。何か変だ。大きな資金が入ってきてる可能性があるな。要観察。

682 :アノミー :2018/11/01(木) 14:06:31.05 ID:U9YLM4nq.net
673 できないな、なぜなら自分で辞めるから。
システム作動させて見ないルールでやるなら勝てるよ、見たら無理。

683 :無記無記名:2018/11/01(木) 14:20:56.29 ID:0oNAbIAf.net
>>682
坂本タクマって人のシステムトレーダーの漫画読んだけど、あんまり買ってないあの人でも退場してない分全体からみるとだいぶマシなんだね

684 :アノミー :2018/11/01(木) 14:46:42.53 ID:U9YLM4nq.net
携帯3社でやはりkddiが一番落ちたな、読みどおり(*´ω`*)トレナカッタガ

685 :アノミー :2018/11/01(木) 14:49:11.78 ID:095w9fZD.net
やっぱり大成建設にはなにかおるなw
何度売り込まれても復活してくるw
バク上げの予感
含み損解消したら切るつもりだったが様子を見てみましょう。

686 :無記無記名:2018/11/01(木) 14:54:55.85 ID:FDNb7jRq.net
HFTには勝てんよ

687 :無記無記名:2018/11/01(木) 15:10:02.11 ID:+h00K1u4.net
kddiと楽天が業務提携って
オエー

688 :アノミー :2018/11/01(木) 16:57:17.97 ID:nrWNQ7aa.net
大成建設は全開の決算で経常利益マイナス39%叩き出して、大暴落したからこんかいはさすがにそこからもっと落ちるってことはネーだろ。
今日の断続的に繰り返される買い意欲を見て、明らかに決算が良いというインサイダー情報で買いを入れている連中が
いるっぽい感じがするんで決算またいでみます。
すでに前回決算から暴落して、さらにそこから先の暴落でさらに落ちている状況なんで流石にここからもう一回暴落はねーだろ。
悪くてもトントンと見る。

689 :アノミー :2018/11/01(木) 19:48:09.60 ID:nrWNQ7aa.net
はいしんやります。

690 :アノミー :2018/11/01(木) 19:49:23.49 ID:nrWNQ7aa.net
https://www.youtube.com/watch?v=fgu27uwpU0U&feature=youtu.be

691 :タカロット :2018/11/01(木) 22:29:31.00 ID:hm8zl8yX.net
アノミーcodeで購入しといたよ!1万2千ぐらい。

692 :無記無記名:2018/11/02(金) 01:33:58.63 ID:ogKsLhQL.net
あのみーはどんなしごとしてるんですか?

693 :無記無記名:2018/11/02(金) 02:36:04.11 ID:SVf5G07I.net
月に20万とか利益出せるんだったら
専業でやったほうがいいでしょ
時間がもったいないよ

694 :アノミー :2018/11/02(金) 02:45:51.78 ID:/OOI6b7f.net
>>691
サンクスミー(*´ω`*)

>>692
外交官です。

695 :アノミー :2018/11/02(金) 03:09:42.82 ID:/OOI6b7f.net
https://gyazo.com/e0afc5f4356be18d43f9bcb933fd4bfc

機関はこういうこともやってくるからねえ。
もう何でもありな世界。
だから逆に動いたら切る。
どれだけ条件がよく見えても、全部罠の可能性がある。

696 :無記無記名:2018/11/02(金) 03:57:53.69 ID:DoHasju/.net
資金があれば好き放題できるやん

697 :アノミー :2018/11/02(金) 05:01:28.34 ID:zTBJpBS6.net
ちなみに金がある個人投資家がやったら逮捕されます。機関投資家はok
機関投資家は大金使ってくれるお客様だから。

698 :無記無記名:2018/11/02(金) 06:46:05.61 ID:dLQQMVft.net
今日はkddi上がるんじゃない?

699 :アノミー :2018/11/02(金) 09:18:04.10 ID:zTBJpBS6.net
上げてるが来週また落とすんだろうなw

700 :アノミー :2018/11/02(金) 09:21:25.07 ID:zTBJpBS6.net
今日は地合いが良さそうだが俺は買わない(*´ω`*)フフ
22000を安定的に超えられるかどうかだが無理だろうな。

701 :無記無記名:2018/11/02(金) 10:06:33.04 ID:TrcCNlGv.net
しばらくは新しいやり方の建玉配信つづけるの

702 :無記無記名:2018/11/02(金) 11:24:32.96 ID:VzHIcVTs.net
キカントウシカガーwwwww
今更何いってんの
それ込みで株やってんだろwwwwww

それが嫌なら225やら為替やればいいだけの話

703 :アノミー :2018/11/02(金) 11:35:01.21 ID:zTBJpBS6.net
どうしようかねえ(*´ω`*)

704 :無記無記名:2018/11/02(金) 12:33:14.72 ID:F/Lk0FbJ.net
為替の方が難易度高いの?

705 :アノミー :2018/11/02(金) 14:03:24.68 ID:zTBJpBS6.net
為替は難しいよ(*´ω`*)

706 :アノミー :2018/11/02(金) 14:11:47.67 ID:zTBJpBS6.net
GPIF強いなあ、こりゃ、海外機関も軌道修正かも?

707 :アノミー :2018/11/02(金) 14:20:28.25 ID:zTBJpBS6.net
プラス550円、売り方死亡w w
来週月曜も上げるならプラン変更やな。

708 :アノミー :2018/11/02(金) 14:35:32.39 ID:zTBJpBS6.net
プラス600超え、オーバーキルだなw

709 :無記無記名:2018/11/02(金) 14:41:54.62 ID:1x1vuLy7.net
個人が心折れる頃に大きく上げるのが来る。そしてだいぶ上げて日経復活だーとなって個人がまたきたらまた大暴落、日経20000まで落とす。

みてな、たぶんこうなる。

710 :無記無記名:2018/11/02(金) 14:44:32.20 ID:djW4FmPh.net
>>579
これか

予想外れたの?

711 :アノミー :2018/11/02(金) 14:51:30.55 ID:zTBJpBS6.net
最強の機関投資家GPIFが参戦するとなったらシナリオ変わるのは当然やろ。
まあ、いつまで買い続けるかわからんからなんとも言えないが、売り方はおそらく損切りしまくりだろう。彼らのボーナスパーや(*´ω`*)

712 :アノミー :2018/11/02(金) 14:54:32.33 ID:zTBJpBS6.net
まあ、買ってないとはいえ、俺の大成建設も上がってるんで利益得てるんですがね。
住金はヘッジ入れちゃったんでプラマイゼロ

713 :無記無記名:2018/11/02(金) 16:25:26.10 ID:1x1vuLy7.net
アノミーは今も酒を一滴も飲まないで勉強続けてるの?

714 :アノミー :2018/11/02(金) 16:32:26.04 ID:zTBJpBS6.net
そもそも別に酒好きじゃないし、学習も楽しいし、すべてが心地よい世界(*´ω`*)

715 :無記無記名:2018/11/02(金) 18:47:38.38 ID:NlEuN+Dc.net
>>711
GPIFが参戦することは予想できたのでは?

716 :無記無記名:2018/11/02(金) 18:56:24.49 ID:NlEuN+Dc.net
“日銀の暴走”に金融市場が不安を募らせている。

 日銀は10月に入り、30日まで上場投資信託(ETF)を8688億円買った。2010年の買い入れスタート以来、月間で過去最高の購入額だ。

「日銀はすでに30兆円近いETFを買っています。本来なら出口(株売却)を探る時期なのに、過去最大の買い入れを行うとは無謀としか言いようがありません。
日銀は株を買うだけで、ほとんど売却していません。海外投資家の目には市場原理の働かない歪んだ市場と映るでしょう」(証券アナリスト)

 株を大量に購入した日銀は、数多くの企業で実質的な大株主となっている。ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストの直近推計(9月末)によると、
半導体検査装置のアドバンテストは20.0%を保有する大株主だ。16年7月末は9.8%だったので、この2年あまりで倍以上に増えたことになる。

 ファーストリテイリングは同じく9.0%から17.9%、TDKは7.9%から16.7%だ(別表参照)。

「10月の購入分を加えると、保有比率はさらに増えているでしょう。ETF購入のメドは年間6兆円ですが、マーケットの動きによっては6兆円を超すかもしれません」(井出真吾氏)

 日銀が10%以上を保有する企業は、別表21社のほか、東京ドーム、キッコーマン、ヤマハなど30社以上に上る。5%以上となると130社を超す。

「日銀は株を買うだけなので浮動株(市場に流通する株式)はどんどん減少します。
こうした銘柄は全体のパイが減り、値動きは激しくなりがちです。日銀はギャンブル相場をつくり出しているといえます」(市場関係者)

 日銀の止まらない爆買いは、市場を歪め続けている。

https://news.nifty.com/article/economy/industry/12136-115426/

●爆買いリスト一覧
https://i.imgur.com/MuhGHD8.jpg
●金子勝ツイート
https://i.imgur.com/3huEMiz.jpg




こんなん書かれてるが日本は大丈夫なん?
破裂するのでは?

717 :アノミー :2018/11/02(金) 18:57:23.06 ID:/OOI6b7f.net
>>715
どうやって?

718 :アノミー :2018/11/02(金) 18:58:16.10 ID:/OOI6b7f.net
>>716
まあ、したらしたでしょうがないねえ(*´ω`*)

719 :アノミー :2018/11/02(金) 19:07:19.15 ID:/OOI6b7f.net
配信19時40分

720 :アノミー :2018/11/02(金) 19:37:57.18 ID:/OOI6b7f.net
https://www.youtube.com/watch?v=w1KuhVgwQ6A&feature=youtu.be

721 :アノミー :2018/11/02(金) 19:51:54.11 ID:/OOI6b7f.net
https://www.youtube.com/watch?v=xYpncmm8p0Y&feature=youtu.be

配信落ちた

722 :無記無記名:2018/11/02(金) 20:05:03.90 ID:1x1vuLy7.net
株のつらいところは成長したからといってすぐに金にならない
信頼できるメンターが必要
俺は評判のいい相場関係の本は全て読んだ
カネを失うことに動揺するのは平和ボケ。戦国時代に思いを馳せろ
人生70年。それ以降はアルツハイマーになる。時間がない

723 :アノミー :2018/11/02(金) 20:30:22.91 ID:/OOI6b7f.net
https://gyazo.com/59836acfb1b5865402331348ed203186

今の相場はプロでも対応に苦慮してるようだね。

724 :無記無記名:2018/11/03(土) 03:27:01.97 ID:0nxRjWQw.net
7000円弱コード入れました
ヒアルロンです

725 :アノミー :2018/11/03(土) 03:50:15.73 ID:HAjkOR39.net
>>724
サンクスミー(*´ω`*)

目覚めて相場観たら一時期めちゃくちゃ落ちてるな。
そして多少復活。ランダム相場ミー。
どうやら昨日の爆上げは年金のものではなく、トランプ関連のもので決定のようだな。
となるとやはり下がるか。。

726 :無記無記名:2018/11/03(土) 03:56:13.29 ID:RGqz1CAz.net
トランプは中間選挙どうなると予想してる?

727 :アノミー :2018/11/03(土) 03:58:37.00 ID:HAjkOR39.net
純粋にわからんねえ(*´ω`*)

728 :無記無記名:2018/11/03(土) 04:02:26.15 ID:RGqz1CAz.net
わからないのに相場が下がるって予想
つまりトランプの行方はどちらでも影響無いってこと?

729 :アノミー :2018/11/03(土) 04:06:04.72 ID:HAjkOR39.net
影響ないな、年金が買いまくるのでなければ下がるし。

730 :アノミー :2018/11/03(土) 05:15:15.20 ID:HAjkOR39.net
昨日今日と学んでいて新しい技をゲットしたねえ。
ほぼほぼ毎日、新しい発見があるんだがこれ普通なのかねえ?それともぽっくんが天才なのかねえ(*´ω`*)

731 :無記無記名:2018/11/03(土) 05:55:39.68 ID:+I5W1mPO.net
すげーな

732 :アノミー :2018/11/03(土) 07:05:43.26 ID:HAjkOR39.net
ツイッターを利用していると空売りを嫌悪してるやつがかなりいることに気づく。
謎だね、なぜその企業関係者でもない奴ががたがた言うのかわからん。
その会社が潰れようがなんだろうがどうでもいいだろそんなもん。
会社は投資家のものなんだから。上場するっていうのはそういう意味だしな。
上場企業はその会社の社長のものではないんだよ。株主のものだ。
そして株価が上がっていくには空売りは必須のもので、売り禁にされると株価がだだ下がりになることは自明の理。

空売りを行うという発想で相場を見れば、違った観点での取り組みになり、手仕舞いのスキルなども上がることは間違いないが
よーするに馬鹿なんだろうな(*´ω`*)

733 :アノミー :2018/11/03(土) 07:16:22.27 ID:HAjkOR39.net
https://gyazo.com/236d12a08764b62a7c58208a3810a4e0

ヘッドファンドの10月の運用成績はマイナス5パー
これからガンガン顧客が解約して、その返済金を作るために玉の精算を強いられ更に株は下がるわけだ(*´ω`*)

734 :無記無記名:2018/11/03(土) 07:34:37.62 ID:xEQGKNnr.net
(´・ω・`)アノミーさん来週の米中間選挙が怖いです

735 :アノミー :2018/11/03(土) 07:41:37.29 ID:HAjkOR39.net
>>734
そういうときはやらないことだ。
相場師朗も大統領選挙やEU離脱の時などは玉を切ってやらないことを勧めていた。
ちなみに彼はゴールデンウイークや年末などもやらないことを勧めていたが検証の結果、
年末は買い玉をキープしたほうが良いことがわかった。プラスになる率が結構高い。
年末年始は大きな施策が出ることもなく、心配なのは地震のみ。そしてなぜかプラスになることが多い。

736 :アノミー :2018/11/03(土) 08:29:24.84 ID:HAjkOR39.net
朝ミー8時45分 チャート研究

737 :アノミー :2018/11/03(土) 08:43:26.13 ID:HAjkOR39.net
https://www.youtube.com/watch?v=RexHcH8BX7o&feature=youtu.be

738 :無記無記名:2018/11/03(土) 14:27:41.62 ID:O5I+4WfC.net
IQというか、流動性知能というか、地頭を鍛える方法はないもんかね
もっと頭の回転がよけりゃなあって場面が仕事でも日常生活でもある

739 :アノミー :2018/11/03(土) 16:59:09.95 ID:HAjkOR39.net
苫米地音源聞きなさい。

740 :無記無記名:2018/11/03(土) 17:26:53.35 ID:yI5jBPgA.net
筋トレが頭良くなる

741 :アノミー :2018/11/03(土) 17:41:14.81 ID:HAjkOR39.net
https://www.ebookjapan.jp/ebj/free/campaign/tezuka/

明日まで手塚作品400冊、無料で見れる。

742 :アノミー :2018/11/03(土) 18:36:10.50 ID:HAjkOR39.net
https://www.youtube.com/watch?v=GJUHGyBChvk&feature=youtu.be

建玉配信

743 :無記無記名:2018/11/03(土) 19:54:48.20 ID:O5I+4WfC.net
>>739
無料公開されてるのだけじゃもの足りんかね、やっぱりヤフオクで製品版も買うべきか
前に瞑想勧めてたひといたけど、
あれはどっちかというと心を強くする感じかな?

744 :無記無記名:2018/11/03(土) 19:56:57.16 ID:Kw2p5PHY.net
sexuallity毎日通勤で聞いてるけどアノミーはさらに変化あった??
やはり寝るときも聞くべきか

745 :アノミー :2018/11/03(土) 19:59:39.15 ID:HAjkOR39.net
>>743
1000円程度払うのをためらうような意識ではおそらくIQあげようという意志が非常に希薄なので
音源聞いても上がらないだろうな。どうせ買ったって聞き込まないだろうから効果でないし。
聞いてすぐ上がるわけじゃないからな。

おそらく君はIQ上がらんだろう(*´ω`*)

746 :アノミー :2018/11/03(土) 20:01:06.07 ID:HAjkOR39.net
>>744
嘘くさいからあまり書きたくないんだが、イケメンになったよ。間違いなく。
周りの反応も明らかに異なる。クソオーディオでは効果が薄いからせめて良いイヤホンぐらいは買ったほうがいい。

747 :アノミー :2018/11/03(土) 20:09:00.09 ID:HAjkOR39.net
sexualityは本当に効果がある。異常に変化してるからな。
なんか周りの人間達が俺を意識するさまが如実過ぎてうざいぐらい。
電車とか乗っててつり革捕まってスマホいじっててても、前に座ってる女とかめちゃくちゃこっち意識してて
ずっとチラチラ見てくるし、目障りすぎ。俺に触れたいらしく、体当りしてくる女とかいるからな。
嘘くさいだろうが事実だから。まあ、信じてなくても良い。こんなことはどうでもいい話だ。

748 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:15:14.51 ID:CfKb5EOI.net
ハゲジジイかちころされっぞ

749 :クリフ :2018/11/03(土) 20:20:20.60 ID:Kw2p5PHY.net
>>746
イヤホンは家ではアノミーと同じ3万のやつ使ってるよ
通勤の時はもったいなくてクソイヤホンで聴いてるけど
確かに顔はキリッとしてくるよね
如実に感じるくらいはまだまだだね

750 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:21:07.23 ID:O5I+4WfC.net
>>745
上がらんって言われると、上げてみせたくなるねえ(*´ω`*)
確かに「IQ上がんねえかな、上がる方法なんかねえかな、本当に上げる方法なんてあるのかな」程度の考えでしかなかったから、そら無理だわな
けどそこまで言われるとさすがにムカつくから意地でも上げてやるよ

751 :クリフ :2018/11/03(土) 20:22:45.09 ID:Kw2p5PHY.net
あと他の機能音源の効果としては何か作業とかするときに聴きながらやると集中しやすいね
落ち着くというか

752 :アノミー :2018/11/03(土) 20:27:14.04 ID:HAjkOR39.net
>>749
通勤時もイヤホンを使わないほうがもったいないと思うがw
機会損失甚だしい。

sexuality以外にも当然多種多様に聞きまくってるからだろうが、考え方の次元が2段階ぐらい上がってるからな。
なんというか、今までこだわると言うか、重めに考えていたことがどうでも良くなったりとか、
より抽象的な思考をするようになってきている。少しずつの変化を得て今に至っているが、思い返せばだいぶ遠いところに来てる。
周囲の人間と同じ場を共有していても、同じ次元にはいない。一人、高次元空間に精神がいる感じ。
まるで大人と子供の関係。

753 :アノミー :2018/11/03(土) 20:29:41.42 ID:HAjkOR39.net
>>750
買うならばこれをかいなさい。

苫米地英人 FS(tm) DELUXE CD BOX
苫米地英人 FUNCTIONAL SOUND ALL TIME FULL ALBUM 2008-2017

この2つで40時間分ぐらいの音源がある。
それを聞きまくる。時間がある限り徹底的に。

754 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:33:16.55 ID:Kw2p5PHY.net
>>752
最近俺もそう思ってきたww
3万もしたから家で大切に使おうとか考えてたけど通勤時のクソイヤホンで聞く効果が0に近いくらい違う。変にもったいなく考えるのも情動優位で考えてるからかな

あとアノミー式のBCAA大量法で今までの人生でスーパーハードゲイナーで標準体重超えられたことが無かったけど初めて超えられたよ、ありがとう
標準体重−15キロからのスタートだった
多分潜在意識的にいうなら頑張ってガリを脱出しようとしてる自分、のままでいようとしててんだな

755 :アノミー :2018/11/03(土) 20:34:27.06 ID:HAjkOR39.net
> けどそこまで言われるとさすがにムカつくから意地でも上げてやるよ

ちなみにこの気持ちがいつまで続くかなんだよな。
これがすぐ萎えてしまうようでは何もなせない。
時間はすべての感情を消化してしまう。

もし続けられたらわかるだろうが、いずれはムカつかなくなるよ。
そういう感情自体を客観的に捉えられるようになり操作できるようになる。
そして自分のゴールに向けてのエネルギーにすべてを転換可能になり、ゴールは勝手に目の前に現れる。

756 :アノミー :2018/11/03(土) 20:35:27.81 ID:HAjkOR39.net
>>754
BCAA効果出たねえ(*´ω`*)イエー

757 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:55:35.24 ID:O5I+4WfC.net
>>753
ありがとう。
さっそく入札してきたぜ。
>>755
だったら、続けるしかないな。
自分の感情を全て前進する力にかえられたら、とんでもなく強くなれる。

758 :クリフ :2018/11/03(土) 20:57:42.42 ID:Kw2p5PHY.net
とりあえず+10キロまで上げるよw

759 :無記無記名:2018/11/03(土) 21:27:57.12 ID:JNiB6FBf.net
アノミー教大盛況だなw
てめえのことバッカリ考えてるようでは下の下よ

760 :無記無記名:2018/11/03(土) 22:47:02.56 ID:yI5jBPgA.net
苫米地音源を聞けば怠けグセは直る?

761 :無記無記名:2018/11/04(日) 03:33:14.66 ID:1ftr403g.net
苫米地式コーチが集まってる写真見ると、
なんだか貧相な人の集まりに見えちゃうんだよ
偏見かもしれないが
アノミーがあの中に混じったらイケメンとして
目立ってくれよなw

762 :アノミー :2018/11/04(日) 05:23:18.96 ID:obSbuKwq.net
>>760
怠け癖があるやつは聞き続けられないから変わらんだろうな。

>>761
彼らと俺では次元が違うだろ。
彼らのは遊び。

763 :アノミー :2018/11/04(日) 06:19:38.64 ID:obSbuKwq.net
https://www.youtube.com/watch?v=4YfmxvceAOw&feature=youtu.be

配信

764 :無記無記名:2018/11/04(日) 12:31:03.30 ID:8a4Nc0DL.net
>>761
小太りで靴だけピカピカの貧相なおっさんが一人増えるだけ

765 :アノミー :2018/11/04(日) 12:54:03.63 ID:obSbuKwq.net
ジョンロブビスポークで現れるアノミー(*´ω`*)

https://www.youtube.com/watch?v=j3xlwyIyQM4&feature=youtu.be

建玉配信です

766 :アノミー :2018/11/04(日) 15:17:12.43 ID:obSbuKwq.net
中間選挙まである程度株価は上げて、その後爆下げするんだろうな。
機関の空売り推移を見てるとなにか情報を掴んでいるように見える。

767 :無記無記名:2018/11/04(日) 15:45:06.59 ID:WoPPD/0z.net
原田武夫が言ってる通り
これから二番底がきます
前回の暴落とは桁違い
中期でキャピタル狙いの僕は仕込めるから
暴落待ち

768 :アノミー :2018/11/04(日) 15:45:15.26 ID:obSbuKwq.net
投資心理本の最初に投資向きのメンタルしてるかどうかのテストがあったからやったが
非常に高得点だった。今までプロも含めてやってきたデータだと71点が最高と書いてある中、俺は70点。
考え方そのものは良いようだね(*´ω`*)

769 :アノミー :2018/11/04(日) 15:46:38.64 ID:obSbuKwq.net
原田武夫って相場師朗が講義中にネタで使ってたやつだわ。
元外交官で頭はいいんだが、株は下手だと。
こいつの予想はことごとく外れる、と原田のメルマガなんかを持ってきて馬鹿にしていたねえ(*´ω`*)

770 :無記無記名:2018/11/04(日) 16:13:51.48 ID:qShip38M.net
>>768
へー、なんて本?

771 :アノミー :2018/11/04(日) 16:37:10.40 ID:obSbuKwq.net
投資で勝つ最強の「心理」法則―スーパートレーダーならこう考え、こう行動する


これ。

772 :無記無記名:2018/11/04(日) 18:21:11.02 ID:qShip38M.net
>>771
ありがとー、俺もやってみる

773 :無記無記名:2018/11/04(日) 19:27:34.26 ID:H0dCw6AL.net
>>768
自己顕示欲、承認欲求をコントロールできず処理できない時点で 5点 がいいとこだろうよwww

774 :無記無記名:2018/11/04(日) 20:43:47.86 ID:6HRa+fFt.net
>>768
自分に都合のいいことだけは無批判に受け入れるし、権威主義になるよなw
逆に都合の悪いことはとにかく批判で反権威主義になる

自分のことだから客観的に見れないんだろうけど

775 :無記無記名:2018/11/04(日) 23:57:15.16 ID:H0dCw6AL.net
どいつもこいつも自称トレーダーという名の商材屋
ストレスで帯状疱疹、脱毛、胃潰瘍、そんなのバッカリ
知識だけは一応ある、実際はトレードしてない似非トレーダーの出来上がり
自己顕示欲、承認欲求を永久に捨てることができず、メルマガへ誘導

くどくど洗脳のためのステップメール
何日か経つと、やっぱりかと、お決まりの商材の売り込み

こんなんばっかりだろ?www

776 :無記無記名:2018/11/05(月) 00:12:04.75 ID:Z2AYi2NE.net
地合いでマグレで勝ててしまったトレーダーは悲惨だぞ?
自分を天才と勘違いしてどっかのタワーマンションに引っ越して、高級車乗り回して、、、

自己顕示欲、承認欲求をコントロールする意味が永久に分からず、ボーナス地合いが変われば当然勝てないw

一度上げた生活レベルを下げることは容易ではない
詐欺師になるか、地に落ちるか、君は生き残ることができるか?

777 :無記無記名:2018/11/05(月) 00:49:51.06 ID:FwDilXRg.net
↑うり坊って奴が分かりやすい例だな
中途半端に勝つのが一番悲惨
たまたま勝ってしまい20代前半で就職切符捨てて投資家気取りするけど案の定負けて気づいたら30前、
まともな就職先はない
それだったら最初から勝たずに普通に就職してるほうがよっぽどマシだった


ただ、アノミーさんの場合はそもそも軸足が中年使い捨て労働者だからそこまで悲惨でもない
また派遣労働に戻ればいいだけ

778 :アノミー :2018/11/05(月) 02:56:50.08 ID:cEFmrgMV.net
>>777
>気づいたら30前、まともな就職先はない


いつまでも逃げうってる人間が勝てることはないから、君はその路線が良いと思う。
リスクがあるからこそ、大きな見返りが期待できるわけでノーリスクで大きな利益を求めるのがそもそも間違い。
リスクを受け入れられないのは、「まともな就職先」で奴隷として生きるのがちょうどよい。

779 :アノミー :2018/11/05(月) 03:06:16.74 ID:cEFmrgMV.net
例えば君が羨ましいなとかすごいなと感じる「まともな就職先」の創業社長は皆リスクを取っていた。
ただそれが軌道に乗り安定化してくると、それが当たり前にように感じ、その尻馬に乗りたがる。
もちろん、その「まともな就職先」に入ったところで「まともな就職先の社長」の得られる金の10分の1以下だろう。
自分の人生をとして10分の1の金を得て「投資家気取り」ならぬ「勝ち組気取り」になるっていうのも一つの道だろう。

安心していい、この手の発想をしている人間が成功することはないから、君の選択は正解である。
無難に人生をそれで終えなさい。(*´ω`*)

780 :無記無記名:2018/11/05(月) 03:30:59.91 ID:sg6y3fMA.net
まともな就職先だろうが派遣労働だろうがあんま変わらん
両方やったがやっぱ雇われは奴隷感が強い
貧乏になろうが自立しないと奴隷感は消えないのではないか?

781 :無記無記名:2018/11/05(月) 04:29:15.99 ID:nphc2/z5.net
起業したわけでも専業になったわけでもないのに
よくそんな偉そうに言えたものだねアノミーは

782 :アノミー :2018/11/05(月) 07:48:38.53 ID:cEFmrgMV.net
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから

783 :無記無記名:2018/11/05(月) 09:36:32.37 ID:/IzKW2qQ.net
いい言葉だ

784 :無記無記名:2018/11/05(月) 09:40:38.74 ID:Z2AYi2NE.net
投資家なんてそんな高貴なもんじゃねえぞ?
現実は麻雀打ちやパチンコ打ちと同じ、ただのニートだぞ?w

785 :無記無記名:2018/11/05(月) 09:41:32.75 ID:Z2AYi2NE.net
サラリーマンのほうがよっぽど光り輝いとるわ

786 :アノミー :2018/11/05(月) 10:49:30.85 ID:cEFmrgMV.net
今日はガッツリ落ちてるねえ。マイナス350円。
先週、かいまくったアホは焦ってるんだろうなあ。

787 :無記無記名:2018/11/05(月) 11:50:48.00 ID:FwDilXRg.net
ただ2年という時間を浪費してる誰かさんが一番アホなんだけどなw
その時間コンビニのレジ立ってるほうが儲かるって言った予言どおりでしょ

もちろん最初に言ったとおり3年は見るべきだからあと1年あるけどねぇ・・・
来年なっても5年後も10年後も同じこと言ってるんだろうなw


「憧れのロックスターにいつか俺はなれる」と言い続けて30年のバンドマンwwwwwwwwwwww

788 :アノミー :2018/11/05(月) 11:55:42.01 ID:cEFmrgMV.net
希望を持ち続けるというのは高いエフィカシーがないとできないことなんだよなあ。
まともな就職先がないとか言っちゃう系はエフィカシーが低いからそういう発想になってる。

なんでかっていうと、自分が成功する絵がまるで浮かばないから。
自分への期待感がまるっきりないからサラリーマンが輝いてるとか意味不明なこと言い出しちゃう(*´ω`*)

789 :無記無記名:2018/11/05(月) 12:57:11.27 ID:FwDilXRg.net
まず、年いくほどまともな就職先ないのは事実。
で、なんで雇われ前提かというと君が雇われしかできない無能だから。君の今の位置が何よりの証左。

そういう無能をハメこんで儲けてるのが商材屋でありコンビニフランチャイズであり自己啓発苫米地。
みんな本質的には「希望」を売ってる。

40歳?なっても泳がせる側に立てず消費者のままの人に言っても理解できないかもね

790 :アノミー :2018/11/05(月) 13:09:15.03 ID:cEFmrgMV.net
日経大幅下落なんだけど、ぽっくんの大成建設、普通に上げてるんだよなあ。

https://gyazo.com/4c6b135da8a5d0364a64f33a40c9723b

安泰ミー(*´ω`*)

791 :アノミー :2018/11/05(月) 14:09:01.81 ID:8mm7Wtl4.net
日経はさらに下がったが大成建設はさらにアップミー(*´ω`*)

792 :無記無記名:2018/11/05(月) 15:06:50.74 ID:0vBpBzT4.net
旭化成かなり下がってるけど
反発きそうかな?

793 :アノミー :2018/11/05(月) 15:57:28.12 ID:OF0U9KDv.net
最後思いっきり売ってたやついたが大成建設は買い支えが起きてる、やはりなんかあるな。
決算クソいいんだと思うよ。インサイダーだろう。
中間選挙もあるし悩ましいね。どうしようかな。

794 :アノミー :2018/11/05(月) 15:58:18.94 ID:OF0U9KDv.net
旭化成なんて絶対買ってはいかんやつだ。

795 :無記無記名:2018/11/05(月) 16:28:44.22 ID:0Sy2ID+5.net
3.11地震の前はなぜか建築系株が買われていたらしいな
人工地震説の1つの証拠という話

また地震とか来るか?

796 :無記無記名:2018/11/05(月) 16:33:14.76 ID:Wu7Em/29.net
那須川天心がメイウェザーと戦うらしい
ファイトマネーは少なくとも億単位だろうな

797 :無記無記名:2018/11/05(月) 16:39:06.91 ID:nphc2/z5.net
そういえば格闘技の動画も延々と見てたな
株始める前のアノさんは時間が余りすぎていた

798 :アノミー :2018/11/05(月) 16:54:38.97 ID:/u4iSPLg.net
タケルはメイウェザーよりも連れてくるのが難しい

799 :無記無記名:2018/11/05(月) 17:49:16.15 ID:QoGpcnGc.net
実際タケルとはいい勝負になりそうだが、もはややらなくてもいいなww

800 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:11:55.82 ID:pY5GH8zU.net
20:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/11/05(月) 17:52:29.67 ID:5e/zRfnq
RIZIN、フジはメイにファイトマネーいくら出すんだ?
どう考えても採算合わないだろ?

26:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/11/05(月) 18:01:09.02 ID:1cNZ58Ql>>20
何かメイウェザーからのオファーとかなんとか
日本で事業やるらしいしその宣伝やら何やらとか自分に十分メリットがあってRIZINが飲める条件を用意したんやろ
マクレガーの時みたいに本気で試合する訳でもないし

801 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:25:19.74 ID:VDb14Y09.net
希望を売ってるとはうまい表現だね

802 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:09:20.29 ID:0Sy2ID+5.net
アノミーは派遣社員なの?

803 :アノミー :2018/11/05(月) 20:24:21.20 ID:OKyYg2sL.net
派遣ミー(*´ω`*)

804 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:26:23.92 ID:0Sy2ID+5.net
無期雇用派遣社員ってどう思う?

805 :アノミー :2018/11/05(月) 21:06:16.94 ID:gya/Qvhx.net
どうでもいいねえ

806 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:18:46.89 ID:0Sy2ID+5.net
でも投資で結果出るまでは3年おきに新しい派遣先探さなきゃならないじゃん
無期雇用派遣になればバイト感覚でずっといられそうだから投資に集中できるのでは?

807 :アノミー :2018/11/05(月) 22:05:59.80 ID:eQk2s59O.net
明日はソフトバンク爆上げだね。

808 :無記無記名:2018/11/05(月) 23:24:52.28 ID:OtOOmWEO.net
K1の久保優太も株やってて5年で2億にしたらしいね
嫁が地雷臭やばい

809 :アノミー :2018/11/06(火) 00:43:57.54 ID:v1iAxSHA.net
>>808
証券口座アップしてるのかねえ?そいつは。
人に注目してもらうのが仕事みたいな感じの奴の大言は証拠見ないと信じられんな。

810 :無記無記名:2018/11/06(火) 00:51:57.51 ID:G4xwQoZl.net
60歳ぐらいまでグズグズしてたら最後にサラ金から金引っ張りまくってポン円あたりで超ハイレバ一発勝負という最後の希望もある
500万引っ張って10円ぐらい抜けばインスタント1億
失敗したらクビつったらええ
それまであと20年はこのまま5chで投資ごっこしてればいいんじゃないの
それがこの人の幸せなんでしょう
うまくいって60で金掴んだところで何の意味があるのかは俺にはわからんけどね


それやるなら普通に物販でもやって今毎月50万100万入ってくるほうがよっぽど幸せな人生だと思うが



物販で毎月50万の収入を得たい人はメルマガ登録
特典として夏に3万円で開いたシークレット物販セミナーの動画をプレゼントします
登録はココ↓

811 :無記無記名:2018/11/06(火) 01:05:43.26 ID:1sn9f9HN.net
>>809
なんか、前に口座アップしたらしいが発見できん
ウルフ村田とかと仲良くセミナーやってて、最近話題だったMTジェネリックスも1000万くらい買ってら画面出してた
これは、、

812 :アノミー :2018/11/06(火) 01:21:09.11 ID:v1iAxSHA.net
>>811
https://twitter.com/K1_Kubo_Yuta/status/1059330272896802816

こんな事書いてるぐらいだし、トーシロに毛が生えたレベル何じゃないの?
もうとっくにおわったMTとか未だに現物買いとか言ってる時点で終わってるでしょ。
こんなもん危険水域とっくに超えてるから。
こんなもん手を付けてる時点で話にならんよ。
(deleted an unsolicited ad)

813 :アノミー :2018/11/06(火) 01:29:39.04 ID:v1iAxSHA.net
https://www.youtube.com/watch?v=o9tyVdQiZfM&feature=youtu.be

検証配信

814 :無記無記名:2018/11/06(火) 04:05:39.12 ID:Hn56836A.net
>>810
物販で月100万なんてもうかるの?

815 :アノミー :2018/11/06(火) 06:37:24.43 ID:v1iAxSHA.net
https://gyazo.com/543cd3773d1c7de199fe32bbbe771a66

清水建設の決算は昨日あったが良かったらしく、大きく上がった。
その前の5日、ずっと陽線で上げ続けていることからインサイダーの匂い。

https://gyazo.com/8ad89572c311892ee3dd4049ff86b3ce

大成建設も同じ動き。ってかもっとこっちのほうが買いあげる動きを確認。
爆発ミーの可能性あり。

https://gyazo.com/1eec8886f212b365c00e02d416fbfebd
https://gyazo.com/764d51cb5dbec33466efbd228e2f55fc

昨日の分足で見ると13時ピッタリに爆上げしている。
出来高を見ると5分の間に17万株も買ってやがる。
1株5000で計算しても8億5000万の一気買い、明らかに機関の買い付けw
こういう買いがここ数日連発している。
明らかになにかあるねえ(*´ω`*)

816 :無記無記名:2018/11/06(火) 06:48:02.10 ID:Zb6U6Ojg.net
大成建設買い増し入れるの?

817 :アノミー :2018/11/06(火) 06:54:30.84 ID:v1iAxSHA.net
買い増しはいれない。決算はギャンブルだと思ってるから。
ただ決算またいでみようかなと。
流石にこれは信頼できる。
仮に決算悪くて下がったとしても、すでに暴落した後の底付近なんで、それ以上下がりようがない。

818 :アノミー :2018/11/06(火) 09:24:42.51 ID:v1iAxSHA.net
ソフトバンク、決算超絶良かったのにたいして上がらんな。
なんかあるのかな?怪しい。

819 :アノミー :2018/11/06(火) 13:01:36.45 ID:mDKMX7m0.net
cisがkddiを買ったって。
俺の見立てではどう考えてもありえんな。
むしろ下がるよ。落ち着いたら俺の空売り候補になるまである。

820 :無記無記名:2018/11/06(火) 13:24:54.54 ID:G4xwQoZl.net
決算良かったから上がるって単純な力学で勝てるならみんな金持ちだなwww
10000000歩譲ってその前提が正しいとしても情報戦で個人が勝てるわけねーだろ・・・
なんの力もない君のところに情報が到達してる時点でみんな同じ情報を得てるんだよ
社会の中だけじゃなく情報ネットワーク上でも自分が末端にいることを自覚したほうがいい




最初にテクニカルのみで行くって宣言したときはこいつわかってるなと思ったけどなぜか後退してるな
まあ講釈垂れるには色んな要素あったほうが楽しいけどね 2分の1で当たるし当たったときはドヤ理論で悦に浸れる
しろーがカモにしてる顧客層ど真ん中の人間だな

821 :無記無記名:2018/11/06(火) 13:36:12.67 ID:VF57cpsR.net
上がるよ?下がるよ?

アノさんやばい方へ向かっているなw
メンタルも言うほど安定しているようじゃないし

822 :アノミー :2018/11/06(火) 13:38:34.53 ID:mDKMX7m0.net
(*´ω`*)フフ

823 :無記無記名:2018/11/06(火) 13:41:33.30 ID:VF57cpsR.net
自分を何者かと勘違いしているからそのような神のお告げ目線になる
だから言ったろ、エフィカシーなんて持つと禄なことにならないって

株で食ってるやつは、ただのゴミニート
このマインドでいけないやつは勝てません

ここみて、これから株やるやつは覚えておいたほうがいい

824 :アノミー :2018/11/06(火) 13:42:11.91 ID:mDKMX7m0.net
決算良くて下がるケースは機関の手仕舞いがあるが大成建設の場合、すでに下がりきっているというのと決算直前でクジラ買いが発生してることから考えづらい。
昨日買ったやつとか手仕舞っても大した利益にならんしな。

825 :無記無記名:2018/11/06(火) 13:47:48.94 ID:VF57cpsR.net
株で食ってるやつは、ただのゴミニート

これ聞いて

「うるせえ」

とイラッとするやつは負けてるやつ


これ聞いて

「まあ、そうだよなぁ・・」

と、しぶしぶ納得するやつは勝っているやつ


試してみるといい

826 :無記無記名:2018/11/06(火) 14:45:15.77 ID:mn/fYUlV.net
>>825
これどんなことにも当てはまりそう

827 :アノミー :2018/11/06(火) 14:56:10.84 ID:mDKMX7m0.net
今回の失敗したらもう決算マタギはしないミー

828 :無記無記名:2018/11/06(火) 14:59:57.66 ID:fE1cPVu4.net
麻雀もポーカーもそうだったけど
結局株も確率で考えられなかったねw

829 :無記無記名:2018/11/06(火) 15:58:11.40 ID:CfBmDxnW.net
>>827
決算マタギしないってルール決めてなかった?

830 :無記無記名:2018/11/06(火) 16:05:33.70 ID:cBSztiRY.net
こうやって毎日ファンダ探して決算がどうとか中間選挙がどうとか議論するのが楽しいんでしょ。投資スレ見てると良くわかる。

831 :アノミー :2018/11/06(火) 16:45:24.84 ID:mDKMX7m0.net
今回だけはルール破りたいねえ(*´ω`*)

832 :無記無記名:2018/11/06(火) 18:05:13.22 ID:CfBmDxnW.net
5000円回復は通過点に過ぎないってあるな

833 :アノミー :2018/11/06(火) 23:28:41.36 ID:v1iAxSHA.net
明日、トランプ陣営が勝てば株高、負ければ下がるねえ。
まあ、トランプ側が勝つだろうけど。

834 :タカロット :2018/11/07(水) 01:18:49.79 ID:+I+z346d.net
アノミー、数日前にまたcode使っときやしたよ。7千円ぐらいね。

835 :アノミー :2018/11/07(水) 05:15:47.29 ID:FfFQl6T9.net
thanks meー (*´ω`*)

836 :無記無記名:2018/11/07(水) 05:27:37.14 ID:nzS6CA4y.net
アノミーも転売屋になろうよ

837 :アノミー :2018/11/07(水) 09:52:57.10 ID:Dn2L1c3A.net
専業になったらアフィもやりたいねえ。
転売屋は儲からなそう。

838 :アノミー :2018/11/07(水) 09:57:22.69 ID:Dn2L1c3A.net
日経、嵐の前の静けさw

839 :アノミー :2018/11/07(水) 09:59:56.12 ID:Dn2L1c3A.net
仮にトランプ負けて日経下がってもまた機関が買うだろ、どうせ。
明日決算だからな。

840 :無記無記名:2018/11/07(水) 10:37:31.94 ID:Dg8L1b5W.net
アノミーの努力と根性ならアフィで月100万はマジで行くんじゃない?

841 :アノミー :2018/11/07(水) 11:31:08.49 ID:Dn2L1c3A.net
行くだろうね、ってか、株で、億も行くならさ。

トランプ共和党、上院は勝利、日経上昇だが、大成建設は上がらずw

842 :無記無記名:2018/11/07(水) 11:46:39.45 ID:Ulz4QlXj.net
>>841
Gyazoで見せてよ手持ちの株

843 :無記無記名:2018/11/07(水) 11:59:02.42 ID:94jOnwmR.net
上がらないんかいー

844 :アノミー :2018/11/07(水) 12:05:55.66 ID:Dn2L1c3A.net
住金と大成建設だけだ。前も書いたとおり、今は様子見の時期。

845 :無記無記名:2018/11/07(水) 12:18:21.52 ID:qpoARfwS.net
(´・ω・`)下院は民主党勝ちそうだって

846 :無記無記名:2018/11/07(水) 12:32:53.33 ID:PEHJz7Sc.net
なんだよ下院民主なら株価軟調になりそうだな

847 :アノミー:2018/11/07(水) 12:53:31.70 ID:Dn2L1c3A.net
まあ、軟調ならいいねえ。
大成建設は引け間際に上がると見てるよ。
選挙の結果、日経が暴落したとしたらその時に買ったほうが得だからな。

848 :アノミー:2018/11/07(水) 12:57:22.86 ID:Dn2L1c3A.net
まあ、上がろうが下がろうがどっちでもいいんだけどな。
100株しかねーし。
この後の本格的な下げの時にまた本気で取り組むんで。

849 :アノミー:2018/11/07(水) 13:05:21.60 ID:Dn2L1c3A.net
ツイッターでは下院も

現在民主132、共和141

とでてるがどうなんだろうな?
2つとも共和党が取ったら日経+400ぐらいいくんじゃねえか?

850 :アノミー:2018/11/07(水) 13:08:18.79 ID:Dn2L1c3A.net
アメリカの選挙ってのは日本のと違って一つの州を取るとその州全体の票を取ったことになるんだよな。

例えばカルフォルニア3万人 テキサス5000人 ニュージャージー10万人だと
仮定するとニュージャージーを取ると10万票ゲット。
カルフォルニアとテキサス2つとっても3万5千票にしかならない。

851 :無記無記名:2018/11/07(水) 13:08:38.42 ID:qpFXfJNZ.net
w(*´ω`*)w
https://pbs.twimg.com/media/DrUlwRaVAAEuI4a.jpg

852 :アノミー:2018/11/07(水) 13:13:44.30 ID:Dn2L1c3A.net
>>851
リボとか情弱専用だからな。

853 :無記無記名:2018/11/07(水) 13:56:27.44 ID:Qf91+6ov.net
リボでも一括でもどっちでもいいよ
そういう枝葉のところにこだわってるから底辺なんだよ
ね?情強のあのみーさん

854 :無記無記名:2018/11/07(水) 14:49:09.67 ID:Ulz4QlXj.net
手数料やべー

855 :アノミー :2018/11/07(水) 15:01:51.31 ID:Dn2L1c3A.net
引け間際で強力な売り来たなあ
これが日経大暴落作戦の初動かな

856 :アノミー:2018/11/07(水) 15:11:36.15 ID:Dn2L1c3A.net
大成建設マイナス110
まあ、チャート的にはこれが妥当な動き。
まあ、明後日まで見てみましょう。
暴落したら地震対策要因として塩漬けするだけなんでどうでもいいっす(*´ω`*)

857 :無記無記名:2018/11/07(水) 16:51:36.48 ID:PEHJz7Sc.net
インフラがズタズタになるレベルの巨大地震くると
建設関連銘柄が買われるの?

858 :アノミー :2018/11/07(水) 16:53:19.07 ID:7Q8Wo652.net
東北大震災など過去のチャートを見ると爆上げしている。

859 :無記無記名:2018/11/07(水) 17:25:35.71 ID:PEHJz7Sc.net
本格的な下げってアノミーの予測ではでしょ

860 :アノミー :2018/11/07(水) 18:42:51.78 ID:MpeuWiY0.net
チャートをまともに読める人ならこれから上がるのは厳しいことはわかる。

最近、チャートの理解が更に深まった。いろいろ気づきがあり、血肉にしたいんでとりあえず100時間ぐらいチャート見てたいなあ。

861 :無記無記名:2018/11/07(水) 20:55:20.82 ID:qyVtaiEf.net
3.11は地震前に買われてたから人工地震を疑われてる
日本はこっそり核実験して人工地震起こすなってロシアから言われてるし

862 :無記無記名:2018/11/07(水) 20:59:15.43 ID:Ulz4QlXj.net
アノミーも陰謀論者

863 :アノミー :2018/11/07(水) 21:17:46.82 ID:FfFQl6T9.net
配信21時45分

864 :アノミー :2018/11/07(水) 21:39:24.95 ID:FfFQl6T9.net
https://www.youtube.com/watch?v=I6l3htm-8as&feature=youtu.be

進化ミー配信

865 :無記無記名:2018/11/07(水) 21:48:37.67 ID:aYr1MS7m.net
伊藤のカス、まだいんのか?

866 :無記無記名:2018/11/07(水) 21:53:13.60 ID:aYr1MS7m.net
伊藤のカスは違法賭博パチンコをはやく潰すよう努力しろよアホ

867 :無記無記名:2018/11/07(水) 23:22:55.36 ID:Ulz4QlXj.net
アノミーの建玉は勉強になるな
https://i.imgur.com/fEdAe42.jpg

868 :無記無記名:2018/11/07(水) 23:26:39.92 ID:Qf91+6ov.net
>>857
君は賢い
その場合外資が日本から引き上げて下がる可能性もある
適度にダメージ負うと復興需要で上がるけどダメージありすぎるとダメ

ただ、経験則として日本が丸ごと地震食らって”インフラズタズタ”になるような事象は今まで起こってないし
もし起こったらとしたら株の売買自体がそもそもできんから市場ストップやろうね

869 :無記無記名:2018/11/07(水) 23:32:08.89 ID:Qf91+6ov.net
>>867
バカミーとか相場のセミナー出てる情弱養分はこれがいいと思ってるらしいよw
証券会社としても手数料上がるからどんどん宣伝するし
相場は名前売れて悦に浸れるし
バカミー達は実質持ち玉ゼロ(手数料分だけマイナス)で投資家気分を味わえる

三方良しってやつやねw

870 :無記無記名:2018/11/07(水) 23:37:37.37 ID:DvbFd/6M.net
ROAD TO ゼロコメ

871 :アノミー :2018/11/08(木) 03:26:21.80 ID:HSgBeJXw.net
4−4の有効性などは投資を深く理解してくればわかること。
以前から書いている心理的なメリットのほか例えば、余力があるなら手数料軽減のために現引きしていくから
4−0を4−4にするのは十分あり。なぜなら初期に拾った玉は最後まで引っ張る玉で、その後に追加していく玉は回し玉としての役割だから。
乗った利益を背景にさらに追加し、膨大な利を目指す。

872 :アノミー :2018/11/08(木) 04:16:33.12 ID:HSgBeJXw.net
素人が投資で勝つのに最も良いのは触る回数、見る回数を最小限にすること。
理想としては買ったらその後、見ない。3年なら3年保有して3年後に1回見る。それがベスト。
それなら半分の確率で勝てる。ただチョロチョロ見てしまったら無理。必ずいじくって悪化させて勝率1割の世界に突入する。

投資でもっと難しいのはメンタルの管理。それを緩和させられるなら両建ては全く悪くない。多少の手数料を払おうとも。
これがわからないのは投資をろくすっぽやったことがない奴。
わかった上でメンタル上の問題を乗り越えているプレイヤーと表面ヅラの薄っぺらい知識でなんだかんだ言っているだけの雑魚とでは次元が異なる。

873 :アノミー :2018/11/08(木) 09:16:51.11 ID:NLmi08rm.net
日経昇竜拳
プラス450

874 :無記無記名:2018/11/08(木) 09:43:30.43 ID:V7ZecYRe.net
勝率1割じゃねーしw

875 :無記無記名:2018/11/08(木) 11:53:02.29 ID:tLtKb2JH.net
うんw だから自分がメンタル管理もできない素人負け組って自覚してるから両建てしてるならそれでいいんじゃない?w
身の丈に合った行動ってのは大事

876 :アノミー :2018/11/08(木) 11:58:13.75 ID:aslkPSfI.net
メンタル管理は難しいんやで。。これがわかるようになって大人の入り口なんや。。

877 :アノミー :2018/11/08(木) 12:04:52.16 ID:aslkPSfI.net
ユニバーサルエンターテインメントやばいな。仕手の本尊の奴が売り仕掛けてる銘柄でツイッターで公開してたから追従したやつ多いが、上昇局面入りしてるわ。
全員死ぬなw

878 :アノミー :2018/11/08(木) 12:08:12.29 ID:aslkPSfI.net
大成建設、決算はしらんが今のチャートの形は非常に良い。信用倍率も理想的で問題なし。普通に決算がクソ悪くない限りは問題なく上げる。

879 :アノミー :2018/11/08(木) 12:09:00.60 ID:aslkPSfI.net
今日の引けで売り込まれるとかクソな流れがないといいなあ。今日は見てる時間なさそうだからな。

880 :アノミー :2018/11/08(木) 12:10:17.86 ID:aslkPSfI.net
明日、決算凌いだら買ったほうがいいよ。5300超えたら一気にバグ上げするから。

881 :アノミー :2018/11/08(木) 12:12:11.14 ID:aslkPSfI.net
一方、ヘッジ入れてる住金は無理。おそらく暴落させられる感じするわ。まだ怖くて絡む気にならん。

882 :アノミー :2018/11/08(木) 12:20:55.54 ID:aslkPSfI.net
建設関連株を見ても大成建設に明らかに資金が集まってきている。いわゆる先導株だな。これは行くで。

883 :無記無記名:2018/11/08(木) 12:46:22.70 ID:nCkldYBd.net
損切りできない雑魚のままごとみたいな対策なんか?0-0と4-4が同じと認識できない頭の悪い人じゃないと使えないから俺には難易度高すぎる手法だわw

884 :アノミー :2018/11/08(木) 12:56:04.33 ID:aslkPSfI.net
まあ、そう思うのも無理ないね。理解には段階があるから、君にはまだ早い(*´ω`*)

885 :アノミー :2018/11/08(木) 13:08:41.53 ID:aslkPSfI.net
大成建設終わった、機関の売り来たわ。
建設悪いのかも?

886 :アノミー :2018/11/08(木) 13:09:26.65 ID:aslkPSfI.net
5分で30万株の売り、塩漬けやな。

887 :アノミー :2018/11/08(木) 13:13:49.87 ID:aslkPSfI.net
ただ違和感は残る、2日前の9億ぐらいの買いなんて丸損だぜ?一回落として狼狽売りが出たら買い戻す目もあるなと見てる。
どうもストップ狩りの匂いがする、まあ見守ってみましょう。

888 :アノミー :2018/11/08(木) 13:14:35.58 ID:aslkPSfI.net
勇気があるなら今買いましょう、バーゲンセールです。

889 :アノミー :2018/11/08(木) 13:16:04.51 ID:aslkPSfI.net
もし戻したら決算良いのは確定。買い増しもありだな。機関はたまにこの手法使うんだよ。

890 :アノミー :2018/11/08(木) 13:30:18.01 ID:aslkPSfI.net
てか、決算か、これ。場中決算とは思わなかった。

891 :無記無記名:2018/11/08(木) 13:50:27.56 ID:V7ZecYRe.net
は?いまさら君おもろいこというなあwww

892 :無記無記名:2018/11/08(木) 13:52:15.46 ID:tLtKb2JH.net
>そう素人が考えるから、下がるんですよ。
>素人の考えとは逆に行くのが現実。


両建て素人のアノミー師匠が自信満々に下がるって言ってたからしっかり上がったな
やっぱ素人さんの考えとは逆に行くのが現実ですねぇ・・

893 :アノミー :2018/11/08(木) 13:53:59.22 ID:lUWqIari.net
想定外ミー(*´ω`*)

894 :アノミー :2018/11/08(木) 13:56:04.31 ID:lUWqIari.net
9億も買ってたあのアホ機関に惑わされたわ。いい教訓になった、よく見えても決算は避けろ(*´ω`*)

895 :無記無記名:2018/11/08(木) 14:09:28.99 ID:66MmXFLj.net
ど素人w

896 :無記無記名:2018/11/08(木) 14:29:45.28 ID:hvWn2qLE.net
結局は勉強しても運ゲーっこと?

897 :無記無記名:2018/11/08(木) 15:00:42.33 ID:RIPGy9VE.net
ど素人ミー(^^)v

898 :無記無記名:2018/11/08(木) 15:02:53.90 ID:KgY5mC2P.net
あんなに避けると言ってたのにww

899 :無記無記名:2018/11/08(木) 15:27:59.40 ID:tLtKb2JH.net
決算うんたらにかんしてもその他にしてもそうだが
その場の思いつきでやってるだけだからなこいつは
今回赤だったから次黒に掛けようってのと同じ思考回路

検証キッチリやってたら結論出てるし数回外したからってギャーギャー騒がない

自分のルールを確立することすらできてない素人

900 :無記無記名:2018/11/08(木) 16:22:17.26 ID:8bdY1+kB.net
>>896

運ゲーではない
心が強いか、弱いか

それだけのこと

901 :アノミー :2018/11/08(木) 17:36:28.05 ID:HSgBeJXw.net
天之御中主様お助けいただきましてありがとうございます(*´ω`*)

今日はついてたなあ。

https://gyazo.com/4085294890ba49aaa2551bfe5a3e7c1f

決算がまさか13時発表されるとはつゆ知らず普通に経由してたがこれだけ落とされたにもかかわらず
最後の最後復活してプラスマイナス0だからねえ。損失0だわ。

しかも決算はやはりどれだけ上がりそうでも経由しないほうが良いという実体験に基づく強力な学びを得られた。
ついてるわ〜

そして

https://gyazo.com/2a21785794d0a0ea800efcc034b5e303

日足、これだけ決算で落とされたにもかかわらず60日を割らずにキープ。
これが何を意味するかわかるかい?めちゃくちゃ強いってこと(*´ω`*)フフ

902 :アノミー :2018/11/08(木) 17:39:18.18 ID:HSgBeJXw.net
最高についてるのは今回のは失敗したということ。
今回ので大成功してしまったら次も必ずやる。
もっと大金を扱うレベルになってから続けていれば必ず大きなしっぺ返しが来る。
1回めで失敗できた。やらないほうが良いと学べた。
機関投資家は情報を持っていると思いこんでいたが能無しの機関もいることがはっきりわかった。
そして損失0

これ以上ラッキーな現象があるかね?(*´ω`*)
ありがたいねえ。

903 :無記無記名:2018/11/08(木) 17:50:14.16 ID:8bdY1+kB.net
心が弱いと、

誰々の陰謀ダ〜

実際会ったことも喋ったことも無いくせに、誰々が言っていタ〜

とか勝手に右往左往

アホの極みですわw
妄想で勝手に不安になり、周りにも不安を伝染させる基地外

こういう基地外は自分の都合の良い事しかみないから質が悪い
自分が見たものは100%正しいという目が常にあるから、たとえ妄想でもそれが真実のように語る、
さすが基地外というところか


カスの伊藤、聞いてるか?おめぇのことだよ

904 :無記無記名:2018/11/08(木) 17:58:58.44 ID:8bdY1+kB.net
>>901

「流れ」とか「天運」とか言い出すなよ?

詐欺師のショーちゃんと呼ぶぞ?w

905 :アノミー :2018/11/08(木) 18:01:03.45 ID:HSgBeJXw.net
なんか メルカリ そーせい ミクシィの決算がやばいようだね(*´ω`*)
明日が楽しみだなあ。

906 :無記無記名:2018/11/08(木) 18:52:45.00 ID:COa1DO4V.net
よかったなww
キカントウシカガーとか意味ないってようやく理解できたようで

相変わらず周回遅れで理解遅い(^_^.)

907 :アノミー :2018/11/08(木) 19:44:37.98 ID:HSgBeJXw.net
配信20時

908 :アノミー :2018/11/08(木) 19:54:24.11 ID:HSgBeJXw.net
https://www.youtube.com/watch?v=VI1ePJ9fmBM&feature=youtu.be

長くはない

909 :無記無記名:2018/11/08(木) 20:38:58.20 ID:8bdY1+kB.net
陰謀ガーは、勝ちの正反対にいる人
情報の裏を取るすべが無い以上、陰謀なんとかは口に出すべきではない
自分の中の妄想で終わらすべき

それができないなら他のスレに行ったらいい

同レベルの妄想君たちと楽しく会話したほう楽しいって
誰にも罵倒されず、ウンウン、そうだよねって頷いてくれるよ
そのほうが楽しいだろ?

ここでは陰謀なんたらはオレが遠慮なく罵倒するからツマランぞ?伊藤よ

ここで遠慮なく妄想、陰謀論を垂れ流してこいや↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1537215661/

910 :無記無記名:2018/11/08(木) 21:34:20.61 ID:8bdY1+kB.net
心が弱いと、妄想、陰謀に走り、現実から目をそらす
何故かって? そのほうが楽だから

自分は100%悪くない、自分は100%正しい
悪いのは周りだ!私は神だ、神である私が悪いわけない!

これが負け組の脳内思考

911 :無記無記名:2018/11/08(木) 22:01:11.70 ID:8bdY1+kB.net
もちろん陰謀が陰謀ではなく、本物の可能性もある
それは否定しないが、
情報の裏をとれない以上、あれこれ考えても意味がないぜよ
所詮、妄想で終わりぜよ?

しかし、それは答える側にとって都合のいい内容だからそうしているのであって、そんなものを信用するって事はつまりのせられているってことだ。

なぜそれがわからない?
なぜ、そのことに気づかない?


そりゃあかまわない おまえらの質問に答えることは容易い

しかしオレがそんな話をしたとして その真偽はどうする・・・?

真偽などどうでもいいから聞きたいと言うか?

おまえらに裏を取る術はない

結局はただ妄信的に信じるしか道は無い どんな話を聴いても・・・


それは単なる気休めにすぎないってことだ

912 :無記無記名:2018/11/08(木) 22:55:26.34 ID:8bdY1+kB.net
陰謀どうのとかいうカスは確実に害悪であるパチンコをなんとかしろよ
巨悪だぞ?w

妄想バカはズレてんだよ そもそもよ

913 :無記無記名:2018/11/08(木) 23:04:52.89 ID:8bdY1+kB.net
どこの駅前にも違法賭博場 廃人養成施設がある状況って異常じゃないか?
どれだけの人間がパチンコでくるったんだろうな
陰謀でもなんでもない厳然たる事実です

914 :無記無記名:2018/11/09(金) 00:00:32.39 ID:beTDPgIj.net
あのさんもちゃんと数字だしてキッチリと検証したほうがええで
目先の数回で判断してると偉いことになるで

支配する側ではない俺たち奴隷側が支配階級に対抗できる術は、キッチリ検証したデータにただただ従うだけ
それ以外にないで〜

ただ死に、平然と勝て
歯を磨くようにな

陰謀がーとか言い出すやつの末路は・・・
後は分かるな?

915 :無記無記名:2018/11/09(金) 00:10:00.20 ID:beTDPgIj.net
目先の数回が思った方向に行って、それらしく小難しい話が延々と続けば、人は盲信することになる
内容は関係なく、理解できなくてもいい
難解であるほど、人は勝手にそれを重要だと思いこむ

詐欺師の手法だよ
わざと詳細を小難しく話すだけ
後は聞くがわが勝手に判断してくれる

「よく理解できない難しい話してるから、この人はすごい人なんだ!」 とねw

この界隈は正解が無いから詐欺師がそこらじゅうに湧いてくる

916 :無記無記名:2018/11/09(金) 00:12:35.92 ID:beTDPgIj.net
筋トレもそうだろ
筋トレのセミナーでやたら小難しい話してるのいるよなw
ま、商売だから情弱だけひっかかればいいけどさ

保険とかもそうだろ
わざと小難しく複雑にして分かりづらくする

917 :アノミー :2018/11/09(金) 01:16:16.31 ID:u5PTkEXs.net
最近、通電時間がある程度を越したからなのかわからんがHD800Sの音質がスピーカーを超えてきてるなあ。
ものすごく細かい音の粒子が感じられる。
しかし、sexulaityはホント効果絶大だな。
苫米地の最高傑作だと思う。

効果感じられないやつは一生音に浸かっとけ。嫌でも世界が変化してしまう。

918 :アノミー :2018/11/09(金) 01:38:28.89 ID:u5PTkEXs.net
効果がないってやつが信じられんわ。
どれだけ鈍感な体質やねん。
なんだったら会社の同僚でも学校のクラスメートの女でもいいから聞かない状態で話しかけて、
トイレに行って5〜10分音源聞いてから話しかけてみろ。変化あるからw(あなたが女なら男に話しかけろ)

どーせ他の能力開発音源なんて更に効果感じづらいんだからとりあえずsexualityだけ一日10時間聞け。
効果感じたら他のも聞こうってなるから。

919 :無記無記名:2018/11/09(金) 02:47:22.98 ID:TrQzHtWw.net
>>918
機能音源聞き始めて3日ぐらいだが、効果らしきものは感じられたぜ(まだプラセボみたいなもんかもしれんが)
ただsexualityに関しては、顔面偏差値によって効果の表れやすさに違いがでると思うんだが
アノミーはそもそもかなりのイケメンなんだろ?
あんま美形じゃない顔つきの奴には異性からのアプローチもそこまで急激に変わらないんじゃないか?

920 :アノミー :2018/11/09(金) 02:59:07.45 ID:u5PTkEXs.net
>>919
関係ない。sexualityは他人の行動が変わるという点で効果がわかりやすいというのでおすすめしているものなだけだ。
今の景色をよく覚えておくと良い。変わってしまうから。
変化に慣れてしまうともともとこういうものだと思ってしまいがち。
とりあえず信じて聞きまくるべき。一日中。最低3ヶ月。移動中も寝てる間も貪欲に。
1曲だけでいい、効果があると信じられなきゃ続けられん。土台を作る作業。

921 :アノミー :2018/11/09(金) 03:02:10.62 ID:u5PTkEXs.net
倍速、2重に流す、大音量でなどなどあらゆる考えつく聞き方で聞きまくる。
脳に音源を叩き込む。音が流れていてもそれが当たり前過ぎて、音を認知しなくなるぐらい聞きまくる。

922 :無記無記名:2018/11/09(金) 03:33:25.06 ID:beTDPgIj.net
>>919
話半分にしといたほうがええでw

923 :無記無記名:2018/11/09(金) 03:35:14.51 ID:beTDPgIj.net
あのさんは投資家向きな一面もあれば、投資家に不向きな面もあるw
こんな面倒くさいタイプもなかなかいないわw

924 :無記無記名:2018/11/09(金) 03:36:26.36 ID:beTDPgIj.net
黙ってアフィリやってたほうが正解だったかもな

925 :無記無記名:2018/11/09(金) 04:13:31.94 ID:bxLdWDAw.net
ペニスが大きくなる音源はありますか?

926 :無記無記名:2018/11/09(金) 04:24:52.84 ID:beTDPgIj.net
ただ死に、歯を磨くように勝つ
こんなことを数年繰り返すとな、表情が無くなるんだよ
そりゃそうだ、感情が死ぬんだからな

感情、表情豊かな自称トレーダーは相当怪しい
人前で流暢に話して表情豊かにセミナーやってるとしたら、まずクロだとおもったほうがいい

そもそも何億と稼いでる設定なのに何故セミナーやる必要あるん?

矛盾したやつがゴロゴロいやがるぜ

927 :無記無記名:2018/11/09(金) 04:29:43.22 ID:beTDPgIj.net
偶然当たったところだけを大きな声で話し、たまたま連続で当たりが続いたところを、さらに大きな声で話す
あと必要なのは、それらしいちょいと難しいなんたら理論
このちょいと難しいという部分がミソ
すぐに理解できないであろう難解さがポイント

あとは情弱ゴミ養分が勝手に誤変換してくれるよ

○○は 神だー すげー

アフィリのテクニックでたまに使う手法よwww

928 :無記無記名:2018/11/09(金) 04:31:52.60 ID:beTDPgIj.net
>>925
豚ナマズがナニかを知っている

929 :無記無記名:2018/11/09(金) 05:15:13.91 ID:mBRkhcxi.net
>>926
つまり与沢翼はニセモノなの?

930 :無記無記名:2018/11/09(金) 06:28:20.15 ID:RrVKDKIk.net
長文とかgyazoとか
お前らレス読んでもらう気無いだろ

931 :無記無記名:2018/11/09(金) 06:50:15.44 ID:okmyQ0X2.net
で、アノミーさんはsexuality聞いた結果今どんな女が隣寝てるの?
で、アノミーさんは相場のガイジ両建てにオリジナル?加えてトレードして今口座の金いくら?

そういうことだよw


苫米地といい相場といい結果出てない段階でココまで洗脳できるってやっぱあいつらすげーな

932 :無記無記名:2018/11/09(金) 08:56:47.82 ID:DpDNcUSb.net
あのさんみたいな疑り深いプライドモンスターは最初のハードルは高い。ただ、一旦転ばせることに成功すると一番の養分信者になってくれる

933 :アノミー :2018/11/09(金) 10:43:07.95 ID:C+uw9YoH.net
住金、決算クソ良かったが暴落。
メルカリ、決算クソ悪いが暴騰。

ただの運ゲー

934 :無記無記名:2018/11/09(金) 10:49:25.92 ID:xZHk63Ru.net
アノミーみたいなタイプが
よくも運ゲーみたいな株の世界で頑張れるよな
不思議だよ

935 :無記無記名:2018/11/09(金) 11:15:20.98 ID:TGgM/yul.net
むしろ決算の逆もんなんじゃないww

936 :アノミー :2018/11/09(金) 11:24:28.17 ID:9Top0Q74.net
決算が良くて売り込まれるのは手仕舞いの関係で分かるが、決算悪くて暴騰は意味がわからん。

937 :無記無記名:2018/11/09(金) 11:40:10.44 ID:PlbiHi34.net
>>921
脳に叩き込む→他人の行動が変わるってどういう理屈なのか
ピュアオーディオ信仰と苫米地信仰とが融合して超能力に目覚めたようですね

938 :無記無記名:2018/11/09(金) 12:24:37.48 ID:/DtUMR3U.net
>>937
FSを聴いた人間が相手に作用を及ぼしているって
ことでしょ

939 :アノミー :2018/11/09(金) 13:47:57.79 ID:9Top0Q74.net
大成建設買ったほうがいいぞ、もう時期発動する。

940 :アノミー :2018/11/09(金) 13:49:20.20 ID:9Top0Q74.net
機は熟した、これは行ける。
住金も今回の下げが終われば本気揚げモードに。

941 :アノミー :2018/11/09(金) 13:50:04.88 ID:9Top0Q74.net
逆に東海カーボンは瀕死、決算終わったら機を見て空売りします。

942 :無記無記名:2018/11/09(金) 14:09:18.32 ID:okmyQ0X2.net
>決算が良くて売り込まれるのは手仕舞いの関係で分かるが、決算悪くて暴騰は意味がわからん。

そもそも決算だけを変数として見る事自体がアホ
で、その次に決算を変数(のひとつ)として捉えれるかどうかを見たいのであれば過去検証すればいいだけ
してないから決算悪くて上がるのがどうこう文句を垂れる

黙って過去20年分全銘柄検証してこいよ
そもそも論言うなら統計の概論は学ぶべきなんだがバカだから学ぼうとしない

943 :無記無記名:2018/11/09(金) 14:32:30.07 ID:/DtUMR3U.net
大成建設迷うなぁ

944 :無記無記名:2018/11/09(金) 15:04:58.33 ID:Ljdjcn19.net
なんつーか今までの2年完全に無駄やったな
株で決算悪いのに上がるのおかしいとかFXでも指標良いのに下がるのおかしいとか初めて2ヶ月目の奴が言うことやろ…
真面目に聞きたいが今まで2年間なにやってたの?

945 :無記無記名:2018/11/09(金) 15:12:12.08 ID:PlbiHi34.net
決算なんかあてにならんから検証なんか必要ない

946 :無記無記名:2018/11/09(金) 15:14:49.13 ID:PlbiHi34.net
>>938
だから超能力だろ

947 :無記無記名:2018/11/09(金) 16:29:00.53 ID:PlbiHi34.net
統計で勝つといってもこんなもん

西村剛の「統計で勝つトレード」
https://allabout.co.jp/gm/gc/477448/

948 :無記無記名:2018/11/09(金) 18:27:04.77 ID:imfXX7+t.net
1日10時間くらいは聞かなきゃいけないのか

949 :アノミー :2018/11/09(金) 18:37:00.52 ID:u5PTkEXs.net
東海カーボン、今日入れてしまっても良かったしなかったわ。
どのみち決算まで2日だからすぐ切るようだからな。
東海カーボンは近々大幅下落するだろう。機関に総攻撃されてるからな。

https://karauri.net/5301/

信じられないほどの空売り数。
モルガン・スタンレー6,48% 1450万株の空売り
ゴールドマンサックス 3,92% 880万株の空売り
その他も200万株ぐらいの空売りを入れている機関多数

こんなの助かるわけない。売りだけやっときゃ儲かる。

950 :アノミー :2018/11/09(金) 18:43:10.35 ID:u5PTkEXs.net
東海カーボンは結構ボラがあるから一日に100円ぐらい動くことも珍しくないが
1450万株の空売りなんて100円株価が上がるだけで14億5000万の損失だからな。

こんなもんよほどの根拠がなければ、空売りやるのに会社がOKするわけない。
複数の機関が同じようなことやっている以上、もはや時間の問題だろう。

951 :アノミー :2018/11/09(金) 18:47:02.29 ID:u5PTkEXs.net
https://twitter.com/BTC11XRP/status/1060505566156533760

高値切り下げてきてんのに調子こいて

https://twitter.com/BTC11XRP/status/1060829081560707072

馬鹿だなあ。。(*´ω`*)
(deleted an unsolicited ad)

952 :アノミー :2018/11/09(金) 18:53:36.91 ID:u5PTkEXs.net
アノミースレpt24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541757168/

次スレ作っておきました。

953 :アノミー :2018/11/09(金) 18:59:01.69 ID:u5PTkEXs.net
>>937
sexualityは他人の行動を変えてしまうよ。
はっきり意識される存在になる。存在感が高まると言うか、周りから見て嫌でも注目してしまう、気になってしまう人間になるという感じ。

大した頭脳も経験もないのにケチつけてるアホが居るが、お前ごときの世界観の内にある現象なわけ無いだろ。
奇跡なんだから。

954 :無記無記名:2018/11/09(金) 19:13:58.46 ID:stqQvoTh.net
アノミーは猛勉強してるのに運ゲー感じてるならとても手は出せないな
やはりアフィや物販でコツコツやるべきではないか?

955 :無記無記名:2018/11/09(金) 19:17:38.05 ID:zsrfoAmQ.net
イケメンと言われることが増えたな
まあもとからだが笑

956 :アノミー :2018/11/09(金) 19:26:26.46 ID:u5PTkEXs.net
>>954
逆。運要素があるから美味しい。
完全実力ゲーでは実力者どうしの闘いになる。雑魚はそもそも本気の場には参戦してこない。
運要素があるゲームだから搾取が可能で爆発的大成功が可能になる。
アフィでは限界がある。

957 :無記無記名:2018/11/09(金) 20:26:50.32 ID:imfXX7+t.net
>>955
そうなんだよ、元から言われるから劇的な差が出ないと実感しないww

958 :無記無記名:2018/11/09(金) 20:31:23.42 ID:beTDPgIj.net
>>953
バカヤロウ!心配してんだよタコ
頼むから勝ってください。お願いしますね。

959 :無記無記名:2018/11/09(金) 20:32:55.18 ID:beTDPgIj.net
>>929
オレは真実を教えた
後は自分の頭で判断しよう

960 :無記無記名:2018/11/09(金) 21:26:01.92 ID:95GgikML.net
>>947
あのさ・・・・
たしかに統計って文字は書いてあるけどさ
小学生の夏休みの自由研究みたいなゴミ記事引っ張ってきてどーすんだよ
アノミーさんも同じだけどバカだからこういうキャッチーなもんにつられちゃうんだろうな

なんで君ら底辺の人らってゴミバイトが書いたようなゴミ記事を真に受けるの?
もうちょっとまともな情報源で正しい知識得ようとか思わないのかなぁ・・・
思わないから底辺さまよってらっしゃるんだろうけど

961 :無記無記名:2018/11/09(金) 22:37:54.94 ID:beTDPgIj.net
>>951
こんなネタにいちいち反応すんなタコ
前もこんな状況あったな ゼンイチ? 覚えてるか?

ビットビットという名前をオレは今日始めて知ったんだ
なんでだろうな?あのさんよ?

裏の裏を読めないと勝てんぞ?

962 :無記無記名:2018/11/09(金) 22:39:24.99 ID:beTDPgIj.net
頼むから勝ってください。お願いしますね。

963 :無記無記名:2018/11/09(金) 22:41:13.79 ID:beTDPgIj.net
>>951
アクセス集まると金になるんだよ
分かるか?

アクセス集めるのに金かかるんだよ 普通はね

自分の頭でよーく考えような

964 :無記無記名:2018/11/09(金) 22:43:43.74 ID:beTDPgIj.net
>>953
頼むから奇跡とか言わないでくれ
悲しくなってくるからよ

頼むから勝ってください。お願いしますね。

965 :無記無記名:2018/11/09(金) 23:16:25.08 ID:beTDPgIj.net
ほんとに勝ってるやつは楽ショーっとか言わない
このビットなんとかのようにテンション高くない

知っているのだ。百戦錬磨の愚地氏は闘いが安易でないことなど知りつくしているのだ。
闘いとは不都合なものッッ!闘いとは思い通りにはならないものッッ!

966 :無記無記名:2018/11/09(金) 23:24:34.86 ID:beTDPgIj.net
このツイッターのアイコン画像は詐欺師を見破る上で非常に参考になる

・自分の顔
・金
・夜景系
・高層タワー系
・プロトレーダーを連想させるもの

金を連想させるアイコンは全部詐欺師でいい

967 :無記無記名:2018/11/09(金) 23:25:36.29 ID:beTDPgIj.net
猫、犬、アイコン何も無しは当たりが多い

968 :無記無記名:2018/11/09(金) 23:34:18.21 ID:stqQvoTh.net
何のアイコンなら許されるのか(笑)

969 :無記無記名:2018/11/09(金) 23:35:16.55 ID:stqQvoTh.net
あ、>>967これか(笑)

970 :無記無記名:2018/11/10(土) 02:10:23.17 ID:Jmna5Qlh.net
>>960
じゃあ君が一つ「統計で勝つ」トレードの記事をかいてくれ
このスレにいて君は勝ち組なの?w 頭おかしいのしかいねえな

971 :アノミー :2018/11/10(土) 02:30:26.42 ID:aUSE8GXc.net
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円

972 :アノミー :2018/11/10(土) 02:35:20.76 ID:aUSE8GXc.net
来週はインターナショナルオーディオショーがあるね。

http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2018/

日本で最高峰のオーディオイベント、無料。国際フォーラム。
11月16日(金)10:00?19:00
11月17日(土)10:00?19:00
11月18日(日)10:00?17:00

何回かいったことがあるが、オーディオやってない人には驚くような世界を体感できると思う。
1000万以上のスピーカーとか鳴らしてるから。

973 :無記無記名:2018/11/10(土) 02:41:41.20 ID:0pckSJZh.net
>>972
へー、こんなのあるんだ
音楽にはあまり興味無いんだが、経験として行ってみようかなぁ
無料で行けんのけ?

974 :無記無記名:2018/11/10(土) 02:46:11.67 ID:WvU8Khzm.net
>>970
>このスレにいて君は勝ち組なの?

勝ち組を定義してくれればそのモノサシで測って勝ち組かどうか答えれるけど
君なんも言ってないからそもそも質問として成立してない
そういうところから頭悪いんだよ・・・

「統計で勝つ」って記事を書くのであれば1行目が
>もうちょっとまともな情報源で正しい知識得よう
俺しっかり書いてるんだけどな
でも君は統計についてまともな情報源で正しい知識得てないでしょ?バカだから

統計の基礎分かってない奴にどうやって統計と投資の話すればいいの?w

975 :無記無記名:2018/11/10(土) 02:46:40.37 ID:U34SeMjs.net
>>972
これは行きたいね
マッチョらしいアノミーも見てみたい

976 :アノミー :2018/11/10(土) 02:47:43.87 ID:aUSE8GXc.net
>>973
入り口で紙に名前とか住所とか書いて出すだけで入場パスがもらえる。

http://iasj.info/wp/wp-content/uploads/2018/08/18_%E3%81%94%E5%85%A5%E5%A0%B4%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89.pdf

もちろん偽名でOK。
部屋の中から音が出てる感じがするという不思議な体験ができると思う。
良い音というのはどこから音がなってるのかわからず、音に包まれてる感じがする。微細な音の粒子が感じられる。

977 :無記無記名:2018/11/10(土) 02:51:45.39 ID:0pckSJZh.net
>>976
ふーん。
まじで行ってみようかしら

現場で会ったらよろしくな!

978 :アノミー :2018/11/10(土) 03:20:42.74 ID:aUSE8GXc.net
明け方配信しましょう。一人来るかねえ(*´ω`*)
3時30分

979 :アノミー :2018/11/10(土) 03:29:35.78 ID:aUSE8GXc.net
https://www.youtube.com/watch?v=Cghc6kecT5w&feature=youtu.be

検証配信です。

980 :無記無記名:2018/11/10(土) 03:30:33.37 ID:Jmna5Qlh.net
974
勝ち組の定義は推測して書けばいいんだよ。難しいことじゃない

>もうちょっとまともな情報源で正しい知識得よう
「もうちょっと」か。ゴミみたいな一行目だね

わかってないやつ向けには書けないのか。なるほど
じゃあ、お前がここでトウケイガーって連呼するのも意味ないねw
他行ったほうがいいよ。さいなら

981 :無記無記名:2018/11/10(土) 03:33:35.56 ID:9GYHz5Zn.net
>>924
岡三証券貼ってるやんw

982 :無記無記名:2018/11/10(土) 03:59:55.14 ID:0pckSJZh.net
>>981
お、そういえばw
シレッ稼ぎやがってw

983 :アノミー :2018/11/10(土) 05:02:50.22 ID:aUSE8GXc.net
転載しただけやで。みんなのために。
ここに張ってあったんや。


レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1541062463/

984 :アノミー :2018/11/10(土) 05:03:36.98 ID:aUSE8GXc.net
ただで4500円もらえるならええやろ。
これでメシでもいけや。

985 :アノミー :2018/11/10(土) 12:47:35.35 ID:aUSE8GXc.net
韓国の気持ち悪い音楽グループが原爆シャツでもめちゃって大変だね。
せっかく先行投資してアメリカの音楽チャートで一位に無理やりして日本で資金を回収にかかってたのにもうこいつら終わりだろw
日本で回収終えてから自国でやりゃいいのになんでこうアホなのか。
脳みそがピーナッツサイズしかないだろうな(*´ω`*)

986 :アノミー :2018/11/10(土) 12:49:24.47 ID:aUSE8GXc.net
ナチスのコスプレとかもしてるようでいいねえ。
稼ぐ前に全方位を敵に回すスタイルw(*´ω`*)w
ファビって1匹ぐらい自殺しそうだなこれ。

987 :アノミー :2018/11/10(土) 13:14:46.68 ID:aUSE8GXc.net
https://www.youtube.com/watch?v=IQWrviqvFGY&feature=youtu.be

配信

988 :無記無記名:2018/11/10(土) 14:21:39.08 ID:IekdCZmz.net
アノミーの配信がたまっていって消化できないww

989 :無記無記名:2018/11/10(土) 14:51:47.76 ID:LMmERAnT.net
アノミーは中小型株はチェックしないの?

990 :無記無記名:2018/11/10(土) 15:07:58.60 ID:0pckSJZh.net
>>983
とおもったら価格ドットコム本体のやつだったか
つくづく分からんやつだな
だがそれがいい

991 :アノミー :2018/11/10(土) 15:36:01.12 ID:aUSE8GXc.net
>>989
中小は現状あまりしてないが、地合が悪くなったらIPOのみはやろうと思っている。

992 :アノミー :2018/11/10(土) 19:31:16.67 ID:aUSE8GXc.net
建玉配信20時

993 :アノミー :2018/11/10(土) 19:58:46.64 ID:aUSE8GXc.net
https://www.youtube.com/watch?v=hJe8Rq9Q9oU&feature=youtu.be

994 :無記無記名:2018/11/10(土) 20:07:49.89 ID:fp3/tHJ9.net
ガリガリ底辺ジジイ
経営者に嫉妬情けねえ

995 :無記無記名:2018/11/11(日) 04:02:04.79 ID:T1R7FJu2.net
12月にアメリカが利上げ持ち越したけど
その辺りからなんかヤバそうな気がする
いまはノーポジでいくわ
現物買いしかやらないしね

996 :無記無記名:2018/11/11(日) 04:43:20.08 ID:1c5XaBxr.net
>>985
こんなふざけたファビョりピーナッツは
さっさっとチキン店に放り込んで餓死させとけよwww

日韓断交!

997 :アノミー :2018/11/11(日) 08:12:13.15 ID:JFR6O7FO.net
>>995
10月30日からのターンで大きく上げたので11月はまだ耐えられる。
21000まで落ちて一旦反発してあげて、その上げが小さかったら20000まで。
来年はうまいこと行けば15000まで行くかもしれんなあ。
下げてくれたほうが美味しいんで。

998 :アノミー :2018/11/11(日) 08:18:47.08 ID:JFR6O7FO.net
実はわかっていないやつが大多数だが、上げで取る利益と下げで取る利益は価値が異なる。
下げで取るほうが価値が高いのだ。同じ金額であっても。

例えば1000円の銘柄を全力買いで1000株エントリーし1500円になったら500円の値幅を取ったことになる。
同様の条件で1000円のが500円になっても500円の値幅を取ったことに。
違いはその後。1500円で手仕舞ったのを再度エントリーし直すとやはり1000株しか買えないし売れない。
逆に500円になったら銘柄を再度エントリーし直すと3000株買ったり売ったりできるようになる。

多くの銘柄が上がる時期はだいたいみんな上がるから2000円の株は3000円になってたりすることが多く
1000円の株が500円になる時期はやはり下がっているものだから他の銘柄にエントリーするとしても同じこと。
複利効果が全く異なってくる。

よって下げで取れないことは非常に効率が悪い。実は買いと売りは表と裏の関係ではないのだ。

999 :アノミー :2018/11/11(日) 11:49:02.66 ID:JFR6O7FO.net
https://www.youtube.com/watch?v=hRTKydQSQDc&feature=youtu.be

1000 :無記無記名:2018/11/11(日) 20:33:52.10 ID:xV9qEu9Z.net
ありがとみー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200