2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経口ステについて語るスレ 29錠目

1 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:06:49.25 ID:2ptH7DSs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

●経口ステ紹介(データはDragon Pharmaより抜粋)

アナバー 肝毒性: 安心 アロマターゼ: なし 20-100mg/日
プリモボラン 肝毒性: 低い アロマターゼ: なし 50-100mg/日
ウィニー 肝毒性: 高い アロマターゼ: なし 50-100mg/日
トゥリナボル 肝毒性: 低い アロマターゼ: なし 40-60mg/日
ダイアナボル 肝毒性: 高い アロマターゼ: 高い 25-50mg/日
アナドロール 肝毒性: 危険 アロマターゼ: なし 50-150mg/日
ハロドロール = トゥリナボル類似体
スーパードロール = 過飽和アナドロール

●略語集

AI: アロマターゼ阻害薬
PCT: 療養サイクル
SERM(サーム): 選択的エストロゲン受容体調節薬
LH: 黄体化ホルモン
FSH: 卵胞刺激ホルモン
DHT: ジヒドロテストステロン(内因性抗エストロゲン)

前スレ
経口ステについて語るスレ 28錠目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533899751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:07:13.42 ID:2ptH7DSs0.net
■オンサイクル

期間: 使用する経口ステや体調と相談
備考: アロマターゼする場合はAIも摂取(通常はエキセメスタン)
備考: 抜け毛やニキビが増え始めたら抗DHT薬を摂取
備考: 期間終了もしくは期間中に異変を感じたらPCTに移行する

・第3世代AI(アロマターゼ阻害率96%以上)
エキセメスタン25mg錠(アロマシン)
6-methyleneandrosta-1,4-diene-3,17-dione

アナストロゾール1mg錠(アリミデックス) 非ステロイド系
レトロゾール2.5mg錠(フェマーラ) 非ステロイド系

・第2世代AI(アロマターゼ阻害率82-94%)
アンドロスタトリエンジオン(ATD)
androsta-1,4,6-triene-3,17-dione

・第1世代AI(アロマターゼ阻害率51-74%)
フォルメスタン
4-hydroxyandrost-4-ene-3,17-dione

・抗DHT薬
フィナステリド(プロペシア/プロスカー/フィンペシア)
デュタステリド(アボダート/デュタス)

3 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:07:26.37 ID:2ptH7DSs0.net
■PCT

期間: オンサイクル後4週間
備考: クロミフェンとタモキシフェンを両方摂取する

・第1世代SERM
クロミフェン50mg錠(クロミッド) LHとFSHの分泌促進/抗エストロゲン
タモキシフェン20mg錠(ノルバデックス) 抗エストロゲン

■サイクルサポート

・サプリメント
抗酸化作用 シリマリン(ミルクシスル) 100-200mg/日
抗酸化作用 N-アセチルシステイン(NAC) 250-800mg/日
疲労回復等 マルチビタミン

4 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:08:12.43 ID:2ptH7DSs0.net
■関連リンク

・メーカー
Dragon Pharma ttp://dragon-pharma.com/
Dragon Nutrition ttp://dragonnutrition.co.uk/ 直販あり
Geneza Pharma ttp://genezapharmaceuticals.com/
Genshi Labs ttp://genshilabs.com/
IronMag Labs ttp://www.ironmaglabs.com/ 直販あり

・レビュー
Eroids ttp://www.eroids.com/
Muscle Gurus ttp://musclegurus.com/
Supplement Reviews ttp://supplementreviews.com/

・ステ販売(詐欺が多いのでメーカーサイトにて正規代理店か確認する)
例) Dragon Pharmaの場合「Verify Your Product」欄に代理店のメアドやURLを入力
例) Genshi Labsの場合「Supplier Check」欄に...
例)Geneza Pharmaの場合「Check your supplier」欄に...

・プロホ販売
Bodyconscious ttp://bodyconsciousuk.com/
JW Supplements ttp://www.jwsupplements.co.uk/
PowerMyself ttp://www.powermyself.com/

・サプリ販売
Bodybuilding.com ttp://www.bodybuilding.com/
iHerb ttp://jp.iherb.com/
Vitacost ttp://www.vitacost.jp/

5 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:08:27.41 ID:2ptH7DSs0.net
イーグル(代引きOK)「高いが品質は良い、しかも代引き対応」
http://www.esmvipmembers.biz/

ヒマラヤタイランド(代引き不可)
https://himalayathai.shop/

JISA(代引き不可)、オオサカ堂(代引き不可) ※同じ
http://jisapp.org/
http://www.osakado.org/

ストコネ(代引き不可)「安定」
http://strongconnection.cc

ファインプラス(代引き不可)「品揃えが良い、価格も安め」
http://fineplus.asia/

マンサム(代引き不可)「?」
http://ms-thai.com/steroid.html

ドクター9
http://www.doctor-9.com/ 「たまにとんでもなく安いのがあったりする。」

くすり屋さん
http://www.kusuriya3.com/index.html「ノルバ・クロミ最安」

ファミリー薬局
https://global.mimaki-family.com/global/ja/「ウルソ・漢方オススメ」

6 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:09:14.65 ID:2ptH7DSs0.net
pctはこれ嫁
http://www.fitnessuncovered.co.uk/performance-drugs/post-cycle-therapy-pct-guide

7 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:09:57.01 ID:2ptH7DSs0.net
アナボリックステロイド総合スレ46
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538100094/

アナボリックステロイド初心者〜中級者スレ Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1536507998/

8 :無記無記名 :2018/10/11(木) 18:48:19.43 ID:/OXRqKINM.net
発送にかかる日数はどこも同じくらい?

9 :無記無記名 :2018/10/11(木) 19:08:39.27 ID:pFTEslaG0.net


10 :無記無記名 :2018/10/11(木) 21:16:29.51 ID:baWA3mcy0.net
サイクル入ると体毛の伸びが遅くなるのは何故なんだ
足の毛を毎日髭剃りで剃ってるが、明らかに遅くなってる
男性ホルモン入れてるから早くなりそうなもんだが

11 :無記無記名 :2018/10/11(木) 21:42:43.45 ID:uyE3780uF.net
>>1


12 :無記無記名 :2018/10/11(木) 22:06:53.98 ID:h3M0W3xCd.net
>>1

ありがとう

13 :無記無記名 :2018/10/11(木) 23:38:52.71 ID:6QGtcA+NM.net
>>1
乙テロイド

14 :無記無記名 :2018/10/14(日) 00:43:58.52 ID:G9Ceoh6R0.net
メトホルミン使ってる人いる?

15 :無記無記名 :2018/10/15(月) 06:51:00.80 ID:A37+GA6x0.net
スタノとプリモのスタック終わってpct2週目なんだが
抜け毛が止まらない、むしろ増えてる
DHTにフィナ効かないのはわかるけどサイクル後ってどうなんだろ
脱毛スイッチみたいなのが入りっぱなしになってるならフィナで止められるものだろうか?

16 :無記無記名 :2018/10/15(月) 07:46:26.74 ID:vD970LAF0.net
ホルモンバランス崩れてるからすぐには治らんやろなぁ

17 :無記無記名 :2018/10/15(月) 08:40:01.86 ID:Cgm+Hnco0.net
ステやる前に覚悟は決めてたんだろ?
髪の毛くらいでガタガタうろたえてんじゃねーよつるっぱげww

18 :無記無記名 :2018/10/15(月) 09:37:01.44 ID:A37+GA6x0.net
ハゲの先輩うるさいですよ^ ^
まだ軽くベジータ様程度だちくしょー

19 :無記無記名 :2018/10/15(月) 09:40:08.39 ID:okZFj9t80.net
ダナボル5週目
頭皮のニキビがまた増えたー
抜け毛も気持ち増えたかな?気になる程でもないが。あと5日耐えよう

20 :無記無記名 :2018/10/15(月) 10:35:53.30 ID:jjEP7Kl90.net
スタノ100位入れたのかね?
抜け毛が止まらないってどれ位の量使ったんだ?

21 :無記無記名 :2018/10/15(月) 11:09:50.25 ID:A37+GA6x0.net
プリモ100とスタノ30で6週
4週目くらいから抜け毛気になってきたんだが
今朝髪洗って手とか排水溝みたらギョッとしたわ

22 :無記無記名 :2018/10/15(月) 11:36:32.93 ID:KBEAATq0p.net
>>21
プリモとスタノじゃステの恩恵も少ないだろうに…
なんでそんな髪に対してハイリスクローリターンなものを選んだんだ

カッティングならプリモと、アナバーでも効果かわらんだろ

23 :無記無記名 :2018/10/15(月) 11:50:17.33 ID:qleYP+Gmd.net
アナドリン サイクル3年で9回組んだら見事なつるっ禿げになってしまったが、それはそれで結構気に入ってる

24 :無記無記名 :2018/10/15(月) 12:18:41.59 ID:4/CLF5JXp.net
>>23
そのハゲは別要因、または遺伝
オキサンドロロンではハゲない

25 :無記無記名 :2018/10/15(月) 12:19:12.84 ID:QQOdyVtUM.net
オキシ2w過ぎたけど効果も抜け毛もすげえ。元から薄毛だから坊主にすれば良いから気が楽

26 :無記無記名 :2018/10/15(月) 13:19:09.30 ID:NyjPct/Ua.net
アナバーとスタのだったらどう?

27 :無記無記名 :2018/10/15(月) 14:09:12.78 ID:nLU0z3To0.net
メダナボルとアナドリンのスタック2週目
ニキビと抜け毛がヤバイ
やるもんじゃないな

28 :無記無記名 :2018/10/15(月) 15:00:57.47 ID:qleYP+Gmd.net
>>24
親も爺もハゲてないぞ

明らかにアナドリン が原因

サイクル中の抜け毛で分かる

29 :無記無記名 :2018/10/15(月) 15:02:57.93 ID:okZFj9t80.net
>>27
どれくらい入れてる?
ダナボル20-40,ドロロン30入れてるけどニキビくらいだよ

30 :無記無記名 :2018/10/15(月) 17:00:14.79 ID:k1HZErCO0.net
ニキビはアキュで対策できるぞ、ただ高いけどな・・・
皮脂ベットベト&ニキビも出来まくりでどうしても耐えられないなら使ってみるといい

31 :無記無記名 :2018/10/15(月) 17:07:39.33 ID:tKz5B8q/0.net
M字後退型とフランシスコ・ザビエル型だと、
ザビエル型の方がヘアスタイル、セットで誤魔化しようがある
M字後退型は終わりだな。

32 :無記無記名 :2018/10/15(月) 17:25:50.23 ID:5C9zNCkeM.net
錠剤微妙に10粒程度余る場合どうしてます?延長して使い切る?

33 :無記無記名 :2018/10/15(月) 17:33:12.17 ID:0wizsQl5r.net
>>32
ペットにあげるとかって違法にならないの?

34 :無記無記名 :2018/10/15(月) 18:32:58.26 ID:3UJ90Tbl0.net
オキシポロン+プロモボロンだがちっとも抜け毛なし
前立腺が痛むくらいか
前立腺がんとかキンタマがんが怖いくらいか
8週で体重が10キロアップ、胸囲か゛8センチアップ、太ももが7センチアップ、ウエストが8センチアップ

ベンチが16キロアップ、クリーンが15キロアップ
いいことづくめだ
心臓が痛いことがあるからPTSでオメガ入り油飲まないとな

35 :オキシマン :2018/10/15(月) 18:33:48.45 ID:3UJ90Tbl0.net
↑ ↑ ↑ ↑ 
自己紹介だ

36 :オキシマン :2018/10/15(月) 18:43:10.48 ID:3UJ90Tbl0.net
以前エストロゲンを乳首に塗ってたらオッパイできたもんだ
思春期の青い性くらいのができた
しこりが痛かった
パンチ有り格闘技してたから、オッパイは痛いわ、パワーは落ちるわで、こりゃ駄目だ、と止めにしたが
塗るって効果も莫迦にできない
今はステでパワー戻したし乳房も大胸筋と見分けつかないレベル
減量するとババアの垂れパイになるので一生ベンチ止められないが

37 :無記無記名 :2018/10/15(月) 20:07:26.59 ID:kh/Zpca8d.net
減量するのとベンチやめるのって関係なくね?

38 :無記無記名 :2018/10/15(月) 20:17:44.15 ID:gq+sKHTTd.net
>>28
どれくらい摂取してたん?

39 :無記無記名 :2018/10/16(火) 01:45:46.82 ID:D3rNvbu40.net
ドロロンは体に合わないのかやたらニキビが出来たてスタノよりも抜け毛が多かった
しかも肝心の効果がどれもこれも微妙だ

カットステ使うならプロホだな、肝硬変になってすぐ死にそうだが

40 :無記無記名 :2018/10/16(火) 07:05:17.37 ID:ULjGPO/00.net
エノロンサイッキョ

41 :無記無記名 :2018/10/16(火) 14:31:54.65 ID:iaxar9ht0.net
今初サイクルでダナボル入れててPCTは
初日ノルバ60クロミ250
〜2週ノルバ40クロミ100
〜4週ノルバ20クロミ50
でいくつもりだったんだけどHCG使った方が良いって効くから買おうと思うんだが
これは5000IUてやつを初日に一本入れるだけでいいのか?

42 :無記無記名 :2018/10/16(火) 18:53:56.28 ID:joji2ba20.net
サイクルほぼ終了でオナったらほとんど精液出なかった

43 :無記無記名 :2018/10/16(火) 19:03:34.93 ID:4oDi8IKvM.net
オキシ100〜150mg3week終わり
髪の毛、タマ問題なし
乳首が少し大きくなったくらい
あと一週少なめにして終わりにする

44 :無記無記名 :2018/10/17(水) 09:26:16.54 ID:eWyCIq6T0.net
ダナボル5週今日で終わり。だが8錠余る。2日分どうしましょ

45 :無記無記名 :2018/10/17(水) 17:55:47.07 ID:YdbN1d860.net
hcgあったらクロミいらないでしょ
ノルバだけでいい

46 :無記無記名 :2018/10/18(木) 08:49:54.90 ID:K7OR6F6L0.net
ステサイクル終わってクロミッド摂る際に中一日開けたほうがいいのかな?それとも翌日からでいいの?

47 :無記無記名 :2018/10/18(木) 09:13:00.80 ID:2jG7YXZoa.net
>>46
翌日からでいいよー。

48 :無記無記名 :2018/10/18(木) 09:14:12.48 ID:K7OR6F6L0.net
>>47
ありがとうございます!

49 :無記無記名 :2018/10/18(木) 09:17:53.67 ID:WfdpmPJk0.net
やっと自分にとって最適なピラミッディングやサイクルが分かってきた
クレンとのスタック/増量⇔減量の切り替え期のコツ/
クレンOFF期のECAスタックの導入方法・・・・
まだデータ取りの段階だけども、どういう「考え方」でサイクルすべきなのか
自分自身の基準ができあがったのは嬉しい。

50 :無記無記名 :2018/10/18(木) 09:19:33.34 ID:lemWFt1f0.net
で?

51 :無記無記名 :2018/10/18(木) 10:11:24.87 ID:8bm00kKXp.net
ぴらみっでぃんぐwwwwwww

52 :無記無記名 :2018/10/18(木) 11:41:54.56 ID:9yvWirizx.net
>>47
ほんと?
よく一日明けてからって書いてあるのみるけど
完全にステロイドが抜けてからのほうがいいんじゃないの?

53 :無記無記名 :2018/10/18(木) 17:54:30.51 ID:laHO1j0wa.net
>>52
そんなに気にするなら自分の思うようにしろよ。

54 :無記無記名 :2018/10/18(木) 17:56:29.47 ID:6JZ2fGb7x.net
>>52
半減期考えろこのアホ

55 :無記無記名 :2018/10/18(木) 20:57:22.99 ID:2jG7YXZoa.net
>>52
1日開けてホルモンクラッシュしてろよ

56 :無記無記名 :2018/10/19(金) 01:27:11.36 ID:hZdl5XJbd.net
てか、クロミッドは効くまで日数掛かるからサイクル終盤から飲むか 速効性のあるHCGな

57 :無記無記名 :2018/10/19(金) 09:44:42.46 ID:dagWS06t0.net
アナボルとメダナボル買うならどちらが良いですか?

58 :無記無記名 :2018/10/19(金) 09:56:07.31 ID:LOnLi3ErM.net
>>57
マーチ版

59 :無記無記名 :2018/10/19(金) 10:02:27.77 ID:wMEkeMZ4M.net
ディーボル

60 :無記無記名 :2018/10/19(金) 10:54:27.63 ID:BR7N9i8hM.net
2日で1kgしぼんだお

61 :無記無記名 :2018/10/19(金) 12:18:24.85 ID:MrUco2kz0.net
風邪ひいて、一週間寝込んでいたら、2kg落ちたがぁ

62 :無記無記名 :2018/10/19(金) 13:03:22.59 ID:dagWS06t0.net
>>58
マーチ版調べたら、偽物が多いみたいですね。難しいw

63 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:48:33.07 ID:bnvoKOyG0.net
ハゲが怖くてトゥリナやり始めたけど体感無さすぎて草
ちな40mg/day

64 :無記無記名 :2018/10/20(土) 08:55:45.60 ID:lLMmAShR0.net
クロミッド一日二錠朝晩飲んでるけどめんどくさいな。まとめてニ錠じゃだめですかね?

65 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:58:03.17 ID:wypOskho0.net
他人に質問する前に、自分で試してみればいいのにw
阿呆かよww

66 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:19:29.48 ID:c0evxmDPd.net
>>62
マーチ版で偽物に当たった事なんかないな
フィリピン製のメダナボルの方がよっぽど信頼できんわ

67 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:27:07.04 ID:WokoRczW0.net
>>63
俺はトゥリナボルやって浮腫まくりです。
後2日でサイクル終わり。
減量終わりで、そのまま始めたからトゥリナボル効果かただの食い過ぎかわからん。

68 :無記無記名 :2018/10/20(土) 11:13:47.94 ID:bnvoKOyG0.net
>>67
カリウム無し?

69 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:10:00.55 ID:vcUx8LCz0.net
トゥリナでそんなに浮腫むか?
俺は鼻血はよくでたな

スタノは爪と髪がガサガサになった

70 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:34:55.69 ID:WokoRczW0.net
>>68
汗って途中からカリウム取った。
一回、朝起きたら手首か赤ちゃんの手首みたいパンパンで焦った。
ちな、デブではないよ。

71 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:55:48.28 ID:nzMumr8u0.net
>>66
どこで買ってるんですか?

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:09:47.46 ID:OE/KGf4t0.net
オオサカのアナドリン でサイクル始めたのですが、2週目になってから(day120)抜け毛がハンパないのですが、これは中止しない駄目ですかね?

ちな35歳です

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:25:14.54 ID:7NMoC9jjr.net
35だとそろそろハゲるだろうしいいんじゃない

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:35:47.82 ID:81QNKrfsM.net
ドロロンは抜けなくね?
8週やったけどまったく問題なかったぞ

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:49:57.94 ID:1eVKBPMG0.net
2週目でそんな抜けるならハゲ一直線コースだからやめたほうが良い
ドロロンで頭髪失って何も残らんぞ

76 :無記無記名 :2018/10/22(月) 11:25:05.19 ID:qE3i6Rda0.net
遺伝的にハゲ家系に生まれたのに
ハゲをステロイドのせいにするのは卑怯

77 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:46:08.31 ID:LMVPkVQFx.net
メダナボル、40/dayから50に増やそうと思ってるんだけど5時間ごとくらいに10ずつ小まめに飲むのたいへん
いっそ60にして8時間ごとに20にしようかとも思ってるんだけどどうなんだろ

78 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:03:51.64 ID:1ws+glFra.net
day120が多すぎなんでは。

私、40でも十二分に効いてますよ。

79 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:05:27.53 ID:l2g7e1Ut0.net
アナバーでビンビンにして風俗行きたい

80 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:47:38.20 ID:GMp0+MVK0.net
ドロロン120で組むぐらいならオキシ50で組むわ

81 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:57:11.69 ID:l2g7e1Ut0.net
オキシは立たなくなる

82 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:53:00.72 ID:anj3TodV0.net
120ってやべーな
幾ら使ったんだ
それならオキシ使う

83 :無記無記名 :2018/10/22(月) 20:00:05.90 ID:l2g7e1Ut0.net
射精感半端ないって

84 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:20:58.84 ID:e24vCeFQ0.net
オキシのせいで性欲と精力が半端ない 抜いたばっかでも精子がドクドク創られる感じがスゴい

85 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:37:10.72 ID:0la15Q2Up.net
>>77
量よりも半減期

86 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:42:03.05 ID:Yhru6Jf50.net
アナドリンを1錠からスタートして3日目に2錠に増量したら
ニキビができたので、即1錠に減らした。
スピロテとスタックしてカッティングで利用してるだけなので
オレの場合、アナドリンは1錠で十分だな。
これ以上筋量は増やしたくないし。

87 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:44:46.30 ID:Ef3pZOko0.net
>>86
ブログでどうぞ

88 :オレ様専用防備録 :2018/10/22(月) 22:59:47.32 ID:Yhru6Jf50.net
日付      アナドリン スピロテ
9月17日 祝 1 1
9月18日 火 1 1
9月19日 水 1 1
9月20日 木 1 1
9月21日 金 2 1
9月22日 土 2 2
9月23日 日 1 2
9月24日 祝 2 3
9月25日 火 1 1
9月26日 水 2 2
9月27日 木 1 1
9月28日 金 2 2
9月29日 土 2 2
9月30日 日 2 0
10月1日 月 2 0
10月2日 火 2 0
10月3日 水 3 0
10月4日 木 1 0
10月5日 金 1 0
10月6日 土 1 0
10月7日 日 1 0
10月8日 祝 1 0
10月9日 火 1 0

89 :オレ様専用防備録 :2018/10/22(月) 23:03:19.15 ID:Yhru6Jf50.net
記録を振替ってみたら、ニキビが発症したのは6日目だったな・・・・
その後、摂取量アップを試みるも、さらにニキビが増えたので18日目からは
1錠に固定、23日目にサイクル終了。
その後、クロミッドとスピロテのスタックに以降したけど、これがまた良い結果を招いた。

うむ、いいな、このスレ。
オレの日記として利用しよう。

90 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:06:52.23 ID:anj3TodV0.net
1錠じゃプラシーボ以上の効果は出ません
くそオオサカアフィはとっとと子ね

91 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:59:15.70 ID:fTW96it+0.net
そういえば低容量のレビューないよな。比較対象として、細かいデータとか載せてくれると助かるわ

92 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:14:25.28 ID:ovYxIg7P0.net
オキシ100 プリモ150 6w
これが一番調子良かった これ以上は自殺行為

次からインジェします

93 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:20:47.64 ID:ovYxIg7P0.net
>>88
あえて釣られてみるわ
ドロロン 一錠ってw
摂取量も全然足りないし
あとせめてmgで言えよw
素人丸出し学生はプロテインやっとけ

94 :オレ様専用備忘録 :2018/10/23(火) 12:12:20.76 ID:6Z4boN+20.net
他人の分際で人様に対して「足りない」だの何だのw
足りてるってんだよ、貴様にオレの何がわかる?
うぜぇから名無しを透明あぼ〜んしてやろw

95 :オレ様専用備忘録 :2018/10/23(火) 12:13:04.97 ID:6Z4boN+20.net
おぉ!これですっきり!
自由に書き込める

96 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:14:59.09 ID:QkTdNOB/r.net
なんだこいつ

97 :オレ様専用備忘録 :2018/10/23(火) 12:15:12.30 ID:6Z4boN+20.net
よくよく考えたら5ちゃんなんて糞ニートやヒキコモリの巣窟だもんなw
ダンベルしか持ってないのにベンチ100以下はザコだの
パワーラックなんて買えないのに製品の情報知識だけは異様に豊富だったり
経口ステ買う金がないもんだから一日1錠ずつ服用してる人を妬んだりwww
あほくせwww

98 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:50:50.69 ID:RzJpHuAn0.net
お、「防備録」は間違いだと気づいたのか、えらいぞ。
次からはちゃんと調べてからにしような!

99 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:08:21.35 ID:YaW1uGGZM.net
貧乏なのは一日1錠しか使えないおまえだろ
お金なくてストレス溜まってるの?

100 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:57:30.92 ID:918797tF0.net
1日一錠で効果があるなら、それでええやん。副作用のリスク減るし。

101 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:29:03.09 ID:U9WLfGYS0.net
俺も副作用だけバッチリ貰って微妙な効果しか得られなかったからそれは思う

キンタマ萎縮してるんだがこれどこまでいったら危険だからもうPCTへ移れとかそういうもんあるん?
まだPCT6日目とは言えなかなか戻らないもんだな
サイクル4wで辞めたが6wやってたらどこまでちっこくなってたのやら・・・

102 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:32:59.30 ID:KeiGpF/k0.net
>>101
普通に戻るまで2.3か月かかる
人によっては二度ともどらない

103 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:58:26.35 ID:UYeiMQ8nd.net
>>97

>>88 りっぱな荒らし行為なw
やっぱり君 足りないねw

もう来るなよ1錠君〜(はぁとw

104 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:19:58.35 ID:U9WLfGYS0.net
>>102
2行目恐怖すぎてワロエナイ
外部から普通より大量に男性ホルモン摂取する以上
避けられない副作用だとは思ってるが厳しい

105 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:00:38.50 ID:7nkpaXcu0.net
戻らなくてええやん
レビトラ入れて中出しし放題やで

106 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:35:02.13 ID:X0shTZux0.net
>>101
平常値まで10週はかかるからな。

107 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:08:59.90 ID:MYGmf8Ovd.net
ずっとオンのコンテストフィジーカーとか子供できるんかな

108 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:29:40.52 ID:Mup0GUgf0.net
フィジーカーってずっと飲み続けてるに?笑笑

109 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:30:03.56 ID:Mup0GUgf0.net
飲み続けてるの?

110 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:38:25.83 ID:hDpIGS7j0.net
>>102
これな
読むだけで背筋が凍る

アナボリックステロイ ドの濫用による.低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の一例.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpnjurol1989/99/7/99_7_729/_pdf

111 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:58:06.01 ID:VoFr5nOb0.net
>>110
恐ろしいな…
安易に使うものではないな
倦怠感とか抑鬱とかオン期の最後の方はキツくて、対症療法的に服用量を増やしたい欲と戦っていたことを思い出した
当時、依存心が生まれるのが他の薬物と一緒だなと思ったよ

112 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:33:59.65 ID:ydR5ssAY0.net
インジェクションの方ガンガンやらなきゃ大抵は大丈夫だよ
まぁ一年に1サイクルぐらいにした方がいいな
それかsarmに行くか

113 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:16:07.68 ID:U9WLfGYS0.net
>>110
怖すぎィ
クロミッドの効果出るまで時間かかるとは言えPCT入っても萎縮していってるんだががが
オナりたいからはよ精巣起きろ!

114 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:27:32.82 ID:KeiGpF/k0.net
>>112
sarm はどれくらいの効果が望めるんだろうな
あんまり具体的な例がでてこないから使いにくいわ

115 :無記無記名 :2018/10/24(水) 03:01:59.72 ID:Qh9ZCdmw0.net
ドロロン100とって1週間くらいで
射精した後も先っぽ気持ちいの〜

116 :無記無記名 :2018/10/24(水) 07:26:01.28 ID:Inb4mYcW0.net
>>114
ストコネのLGD-4033とostarineを減量で使ってみたけど除脂肪体重1kg増やして8kg減量できたわ
特に副作用も無し
何十年後にどうなってるかはわからないけど悪くないと思う

117 :無記無記名 :2018/10/24(水) 07:54:02.68 ID:VTiKKwV50.net
メトホルミンって糖新生抑制してくれるらしいけど、脂肪燃焼割合増えたりするの?

118 :オレ様専用防備録 :2018/10/24(水) 08:26:05.08 ID:zVHJjY080.net
10月24日(水)
今日がクロミッドの最終日

119 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:48:48.00 ID:uWCCJLmA0.net
防備録くんチッス

120 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:50:14.80 ID:2zV4u/DHp.net
>>116
情報サンクス!
リガンドはpct必要みたいな情報あるけどどう?

121 :無記無記名 :2018/10/24(水) 10:33:43.36 ID:f9Y4EvDm6.net
>>120
miniPCTって言うのかな?
クロミッド50/50/25/25の四週でケアしたよ
軽く性機能が低下してる感あったから必要だと思う

122 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:34:47.51 ID:6svgChRTM.net
性欲モンスターだから落ち着くくらいならアリ

123 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:51:27.14 ID:d+AdQNU4d.net
>>116
有益な情報サンクス

124 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:54:51.73 ID:d+AdQNU4d.net
時代はSARMsかな

125 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:08:42.51 ID:J0y5+p8er.net
ぼうびろくwwwwwww

126 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:23:46.33 ID:d+AdQNU4d.net
忘備録ね

127 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:39:45.89 ID:CU37QKxyd.net
SARMs興味あるけど不明確な部分多くないか

128 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:02:24.11 ID:v4JN4QpEM.net
まだ不完成なものだからな

129 :尾奈二衣 :2018/10/24(水) 17:46:00.28 ID:R1pBjdxL0.net
オキシポロン8週終了してPCT2日目
朝立ちしたんでオナニーしました
もうPCT終了していいですか?

130 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:05:25.38 ID:1SEYkshw0.net
>>129
やめてok

131 :無記無記名 :2018/10/25(木) 08:23:19.21 ID:dVE48Nt1r.net
いや備忘録だろ

132 :無記無記名 :2018/10/25(木) 08:51:39.83 ID:V+C7hNLzp.net
マジレスかよ

133 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:08:57.63 ID:zeMzMPF3M.net
クロミッドって朝晩どっちがいいとかある?

134 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:16:47.37 ID:pveBdPEk0.net
減量でサイクル組むと食欲抑えられなくない?
今までメダナとオキシスタノで半年くらいづつ
交互に組んできたけどサイクル中の食欲我慢はできないけどみんなできるもんなの?

135 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:25:16.51 ID:zeMzMPF3M.net
>>134
メタンジエノンはまじで腹減って我慢できんかったわ

136 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:28:38.72 ID:HzCFFqs70.net
>>133
どこかで読んだんですけど、精子とか夜に作られるから寝る前にとかの方がいいってみました!
自分は実際今寝る前に飲んでます!

137 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:11:12.55 ID:qunh6UKMM.net
>>136
なるほど。ありがとうございます!夜だと忘れそうだけど気をつけますw

138 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:23:18.22 ID:HzCFFqs70.net
>>137
アナドリン70サイクル組んでたんですけど特に睾丸萎縮も、精子がでなくなることもなかったんですよね、、💦
それでもクロミッドってやったほうがいいんですかね?

139 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:10:42.14 ID:m763boOh0.net
例え自覚症状なくても自テスは間違いなく下がってるからな
放っておくとせっかく増やした筋量持ってかれるのでPCTは必ずすべき

それとクロミはエストロゲンブロッカーとしては出来が悪いうえにそれ自体がアロマタイズするという仕様なので
ノルバと併用しないとあまり意味ない

140 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:14:24.31 ID:8oDUEMXBM.net
>>139
なるほど、わかりました。

141 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:16:44.94 ID:so9cCfcK0.net
ダナボルケア剤セットオオサカった
初回ボーナスかかるようバーベル種目やりまくるぞ

142 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:08:14.50 ID:HzCFFqs70.net
>>139
ありがとうござます!!
ですが、ノルバデックスの副作用で視力低下すると聞いたんですけど、それでも一緒に取らなきゃですか?

143 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:23:37.53 ID:WSGlyBuN0.net
マルチすまんこっちへ行けと言われたからこっちへ
現在身長174cm体重82kg体脂肪率体組成計によって20~25%程度の元経口ステロイダーです。
一年半程度前(体重62kg)に1サイクル経口で組んでかなり効果あったんですが胃が可笑しくなったので辞めてました。
最近やっと胃も完治したのでまた悪魔の実を始めようと思うのですが、現在サイクルを行った時より筋量使用重量ともにかなり成長してます。
今の筋量でも経口は効果ありますか?ある場合どの程度あるのでしょうか?

144 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:12:48.29 ID:UjYKpU9Ep.net
>>142
アナドリンならクロミで十分です。ノルバは本当に視力落ちるので目が良い人には割には合わないです

145 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:20:57.81 ID:HzCFFqs70.net
>>144
ありがとうござます!!
来年メダナボル使う予定なんですけどノルバデックス必要ですかね?

146 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:49:08.07 ID:qunh6UKMM.net
>>145
必要ですね。
ダナボル使ってたけど最後の最後に乳首に違和感出たのでpctで5日間だけ使いました。。

147 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:18:20.16 ID:UjYKpU9Ep.net
視力が元々悪い人は気にならないでしょうが1以上の人が落ちると視界が本当に変わります。目が悪い事がこれほど不便だとは

148 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:41:42.59 ID:HzCFFqs70.net
>>146
なんどもすいません!ありがとうござます!
乳首に違和感あるときだけ使ってなくなれば使わなくて大丈夫って感じですかね?

149 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:02:20.31 ID:1HSZTEZjd.net
ノルバでの視力低下は不可逆性って言うよね
筋肉<視力

150 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:04:12.11 ID:1HSZTEZjd.net
ちなみに俺はノルバ飲み初めてから飛蚊症になった

151 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:18:58.95 ID:126L81BF0.net
>>143
痩せろデブ

152 :無記無記名 :2018/10/26(金) 03:34:45.05 ID:INBcKpnj0.net
クロミッドだと時間かかって全然残せないからHCGやってみたいんだけど経口サイクルのみでHCG使う場合クロミッドの様に翌日から一回のみお注射でいいのかい?

153 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:52:16.82 ID:1HSZTEZjd.net
>>143
経口に期待しない方がいいよ 少しブースト掛かるだけ しかも一番おいしい時期にサイクル終了しなきゃならんしね どのみち肝臓通したら効果半減だよ

154 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:54:35.47 ID:1HSZTEZjd.net
>>152
サイクル終了翌日に一発
一週間後から一ヶ月間ノルバクロミ

155 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:42:14.35 ID:qYsDYcSKa.net
オキシ2サイクル目入ったけど全然肌荒れしなくなった、これ効果出てんのか不安になるな

156 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:03:59.76 ID:YtgJ+7GC0.net
>>148
少なくとも僕はそうしました。視力低下怖いので。。

157 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:09:35.69 ID:1HSZTEZjd.net
あとノルバの発ガン性は死ぬほど強い

158 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:46:51.50 ID:6Ebpm19yM.net
タバコの発ガン性は死ぬほど強い

159 :無記無記名 :2018/10/26(金) 12:39:44.58 ID:UU7kz2S1a.net
>>154
ありがとうございます。
サイクル終了翌日に一発のみであとはクロミノルバは通常通りなんですね

160 :無記無記名 :2018/10/26(金) 13:02:02.06 ID:rK5QRUeFd.net
>>159
そうです

ちなみに経口のpctはサイクル1週間前からクロミノルバを飲むやり方がいいらしいよ

https://daikou-aqua.com/?p=58

161 :無記無記名 :2018/10/26(金) 13:03:43.85 ID:rK5QRUeFd.net
hcgはクラッシュした時のお守りやね

162 :無記無記名 :2018/10/26(金) 15:16:30.26 ID:HYYoP71I0.net
スタノサイクル組んで増量すると脂肪つきにくいってマジ?

163 :無記無記名 :2018/10/26(金) 15:53:32.66 ID:CPlvDvEeH.net
アナドリン30メダナボル20のサイクル4週目だが、睾丸萎縮が始まってムラムラが消えてきたな
3月から今までで3サイクル目

164 :無記無記名 :2018/10/26(金) 16:36:05.77 ID:dfiE6qFM0.net
皆さん初めまして。
ステロイド初心者です。
スペック 身長180 体重100 23歳 少し力強いデブ

一昨日から初めました。
オキシポロン1日朝1夜1の100mg摂ってます。
食事制限、糖質制限もし、一日カロリー800以下に抑えています。
筋トレメニュー 10kgダンベル左右30回、スクワット30回、背筋50回、腹筋30回
以上をしています。

今後、体重を80kg目標にして理想のマッチョボディを手に入れたいのですが
経験者様からアドバイスを頂けたらなと思い書き込みしました。
世間知らずのガキですが、是非ご教授下さいませm(_ _)m

165 :無記無記名 :2018/10/26(金) 16:42:40.82 ID:X9SiwADq0.net
>>160
今ダナボル2週目でPCTはHCG無しのクロミノルバでいこうと思ってるけど
サイクル中にクロミノルバはフライングした方がやっぱいいんかな?

166 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:05:29.04 ID:CKgpqJpFM.net
>>164
その体重だと150にしないと効果ほとんどないでしょ

167 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:10:49.52 ID:carXsJX1a.net
>>164
ここダイエット板じゃないんだが

168 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:15:37.36 ID:r1OxsuUG0.net
>>164
ジム行ってトレーニングしろ
あとその量の脂肪落としながらマッチョになるのは経口だと無理だからインジェクションに変えた方がいい

169 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:20:17.98 ID:dfiE6qFM0.net
>>166
参考になります!ありがとうございます(。-人-。)
容量増やしてみます!
>>167
申し訳ないです...以後気を付けます...

>>168
ジムでトレーニングするのとやっぱり違いますかね?
お注射ですか・・・。
その度胸が無いデブです。。。
地道に頑張りたいと思いますm(_ _)m

170 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:30:08.65 ID:ySpfGdYc0.net
>>153
やっぱインジェのが良いんですね
あざます!

171 :無記無記名 :2018/10/26(金) 18:06:15.24 ID:+ROBrXjt0.net
インジェはどこで打って貰える?
普通に泌尿器科?

172 :無記無記名 :2018/10/26(金) 18:10:00.22 ID:126L81BF0.net
自分で打てよ。それができねーならやめとけ。一応メンズクリニックとかで打ってもらえる

173 :無記無記名 :2018/10/26(金) 18:15:03.59 ID:rK5QRUeFd.net
>>165
僕はフライングしてるけど問題なしだよ
ちなみに摂取量は後半減らさずに断薬

ちなみにオキシ100プリモ150

174 :無記無記名 :2018/10/26(金) 18:39:16.33 ID:XFlX136b0.net
>>154
いくら何でも一カ月は長い
長くても三週程度でいい
エストロゲンにも筋タンパクの分解を防ぐ作用があるのでエストロゲンブロッカーを長く使い続けると逆効果になる可能性がある

それと前にも書いたがクロミはそれ自体がガイノを引き起こす場合があるのでノルバに抵抗ある人はアリミを併用するといい

175 :無記無記名 :2018/10/26(金) 18:42:29.52 ID:SniFRTuV0.net
>>156
ですよね、、、
しかも視力戻らないと聞いて、、笑
ありがとうございました!!

176 :無記無記名 :2018/10/26(金) 19:08:38.89 ID:Mz+PhFp4M.net
164が半年でBIG3のフォームある程度身につけてからのステ増量したらマッスルモンスターになりそう

177 :無記無記名 :2018/10/26(金) 19:14:35.87 ID:D56Cb2ata.net
>>169
ショボい量の自重トレでステとかアホの極みだぞ、あとカロリー抑えるのはいいが一日プロテイン最低5杯飲め。それがステ使うということだ

178 :無記無記名 :2018/10/26(金) 19:30:57.42 ID:amPeiSju0.net
>>176
今はおデブモンスターです…

>>177
そうなんですか!?
プロテインで太ったりしないですかね??

179 :無記無記名 :2018/10/26(金) 19:37:59.51 ID:XFlX136b0.net
自重もそうだけどカロリー控えるとか意味ないけどな
それ以前にオキシでダイエットとか正気か?と思うが

180 :無記無記名 :2018/10/26(金) 19:42:03.29 ID:amPeiSju0.net
>>179
どういう意味ですか??(´&#8857;ω&#8857;`)
何から何まで無知ですみません(>人<;)

181 :無記無記名 :2018/10/26(金) 21:41:45.75 ID:ZbLpFDIEa.net
>>160
なるほどですね。
ちなみにサイクル終了翌日にHCG一発してその1週間後から通常のクロミノルバってのはHCGの半減期からくるものなんでしょうか?それとHCGの量どの位入れれば良いもんですかね?色々すいません。

182 :無記無記名 :2018/10/26(金) 22:37:40.34 ID:+HL32CUYa.net
メダナボルで乳首でかくなった
誰か助けて

183 :無記無記名 :2018/10/27(土) 00:23:39.22 ID:KYB7RobTd.net
>>174
フォロー感謝します!

184 :無記無記名 :2018/10/27(土) 00:50:51.22 ID:KYB7RobTd.net
>>181
すいません 誤りです 
HCGはクロミ、ノルバと併用しても問題ありません 

経口はそれほど長いサイクルを組まないので初日に5000iu程打ってから通常のpctで良いです 

185 :無記無記名 :2018/10/27(土) 02:31:47.06 ID:K8ihFAsWa.net
>>184
ご丁寧にありがとうございます。
クロミノルバの時だけよりもHCG入れた方がやはり体感や筋量的なもの残せますかね?毎回ノルバクロミだけだとサイクル中とpct後半からオフでは萎んで体格差違い過ぎて結局残せずに元に戻ってしまう感じで精神的にもきついので。
ちなみにメーカーオススメお願いします。

186 :無記無記名 :2018/10/27(土) 07:46:31.66 ID:KYB7RobTd.net
>>185
pctに入るとステにもよりますが体から水が抜けますのでパンプ感は落ちます 筋量が急激に減るわけでは無いので大丈夫です
HCGは短期間で直接睾丸に作用するので出来る事なら使った方がいいですよ 
メーカーはどこも変わらないと思います
 僕も2500iuのアンプルを小分けで買うぐらいですかね

187 :無記無記名 :2018/10/27(土) 12:35:03.71 ID:K8ihFAsWa.net
>>186さんはどちらで購入していらっしゃいますか?あとポンプの入手先もわからないです。

188 :無記無記名 :2018/10/27(土) 18:52:19.70 ID:BWBN+BLA0.net
こいつ永遠に質問してくるな

189 :無記無記名 :2018/10/27(土) 19:00:25.94 ID:QH6U2AcY0.net
池沼ちゃんだな。

190 :無記無記名 :2018/10/27(土) 20:09:12.17 ID:wTALQTMB0.net
経口スレですのにね

191 :オレ様専用備忘録 :2018/10/30(火) 17:16:38.73 ID:6b+OTp0v0.net
今日から2サイクル目開始
アナドリン1錠、スピロテロール1錠

192 :無記無記名 :2018/10/30(火) 18:14:06.37 ID:OcGkZUt10.net
備忘録になってるぞ

193 :無記無記名 :2018/10/30(火) 18:50:48.55 ID:nTU1oEc6p.net
>>191
そのスタックの意図教えてください!

194 :無記無記名 :2018/10/30(火) 19:04:20.65 ID:pn1BwAJjM.net
ダナとシルマリンは上陸したけど用心の乳首薬とハゲ薬がまだ来ねえ

195 :無記無記名 :2018/10/30(火) 19:45:39.28 ID:BXokIth4d.net
>>191 超マイルド謎カッティング

196 :無記無記名 :2018/10/30(火) 19:59:50.28 ID:SdhZPu5H0.net
俺なんかアナドリン3錠メダナボル2錠のスタックやぞ

197 :無記無記名 :2018/10/30(火) 20:21:15.14 ID:nTU1oEc6p.net
>>194
とりあえずシリマリンがあれば大丈夫。ハゲとチクビは後からで

198 :無記無記名 :2018/10/30(火) 21:23:45.44 ID:4chgqc9B0.net
>>194
乳首は終盤に必要なったりするくらいだからとりあえず始めとけばいい。

199 :無記無記名 :2018/10/31(水) 02:01:37.29 ID:vFPUSOUf0.net
果たしてアナドリン一錠で効果がでるのか、お楽しみ

200 :無記無記名 :2018/10/31(水) 04:29:14.09 ID:4iJPCBg9d.net
アホやw

201 :無記無記名 :2018/10/31(水) 08:07:24.78 ID:8zoQ2HbGa.net
http://www.geocities.jp/doku_motti/neo-OAT/AI-male.html

PCTサイクル中、乳首が気になるなと思ってたらクロミッドのせいか。ノルバ併用必須てことだなあ。

ただ私はノルバが眼にくるので、アロマ阻害剤飲んどくのが良さそう。

202 :無記無記名 :2018/10/31(水) 08:48:19.96 ID:8zoQ2HbGa.net
そもそも私の場合、DHT由来のオキサンドロロンだからPCTホントにいるのかなて気持ちも未だにあるのですよね。

DHTが濃くなるだけでも、テストステロンの自己産生が下がるもんなんですかね。DHTがアンドロゲン受容体にがんがん結合しちゃうから、男性ホルモン足りてますよ、となるのかな。

203 :無記無記名 :2018/10/31(水) 12:55:59.99 ID:i0uyvfguM.net
アリミやアロシンだけでは阻害し切れないからノルバは必須〜
それでも乳首の違和感が収まる気配がないならサイクルを中止する思い切りが大事

204 :無記無記名 :2018/10/31(水) 13:46:04.72 ID:WwF4VOhip.net
裏技見つけた。アナドリン1錠でもBCAAを大量に飲み続けてればかなり筋肥大する。一日100〜150グラム

205 :無記無記名 :2018/10/31(水) 13:59:38.27 ID:rc56uqHzM.net
>>204
よくそんな裏技見つけたな

206 :無記無記名 :2018/10/31(水) 15:05:44.17 ID:oSLODN890.net
>>204
おい、ちゃんとプロテインもスタックしとけよ

207 :無記無記名 :2018/10/31(水) 15:45:43.60 ID:yQVCRyLc0.net
BCAAの価格の方が高くつきそうやな。

208 :無記無記名 :2018/10/31(水) 17:19:19.13 ID:UW40vjRia.net
鷲で買ったアナボルを入れて二週間目何ですけど、あまりお腹空かないんですけど、なんでですか?前はメダナボル入れてもそんな事にはならなかったんですけど!ケアはウルソとシリマリン飲んでます!

209 :無記無記名 :2018/10/31(水) 17:20:55.77 ID:pfPpG2Dc0.net
そういえば、アナドリン70mgサイクル中に尿がオレンジになって病院行って検査したんだがなんの問題もなかった。
そんで、どっかの記事でカフェイン摂ってる血中濃度が20倍になるってやつ読んで、毎日烏龍茶4L飲んでたり、モンスター飲んでるのやめたら尿が治った。

210 :無記無記名 :2018/10/31(水) 17:21:45.14 ID:ZGyBvPX6M.net
因みに性欲はやばいです!

211 :無記無記名 :2018/10/31(水) 17:44:46.32 ID:UDh7G+ZTM.net
今日からダナはじめる
ジム前と寝る前に投与

212 :無記無記名 :2018/10/31(水) 18:53:05.44 ID:9U8QUBdr0.net
オキサンドロロンとカフェインを同時摂取で副作用倍増とか言ってるのオオサカのステマアフィサイトぐらいだから
血中濃度が20倍になったぐらいでヤバいならインジェ連中はみなヤバいってことになる

213 :無記無記名 :2018/10/31(水) 23:11:24.45 ID:4iJPCBg9d.net
>>204
バーカw

214 :無記無記名 :2018/11/01(木) 06:49:49.91 ID:3TCNTLJa0.net
オキシメトロンとダイアナボルだとオキシメトロンの方が筋肉が付きやすいんですか?
それとも即効性と遅効性とかで違うんですか?

215 :無記無記名 :2018/11/01(木) 08:09:04.25 ID:IdLIjoRha.net
クロミッドて半減期ながい(5-7日)のね。

216 :無記無記名 :2018/11/01(木) 08:18:06.73 ID:G4vropNDp.net
>>215
長いけど効かないからな

217 :無記無記名 :2018/11/01(木) 09:09:16.01 ID:Jfnyds9xM.net
クロミッド効かないの?

218 :無記無記名 :2018/11/01(木) 09:31:20.25 ID:G4vropNDp.net
>>217
さては、使ったことないな?
クロミッドの効果はゼロではないが微々たるもの
おれは体感できない

219 :無記無記名 :2018/11/01(木) 09:36:34.02 ID:8aqisorq0.net
>>218
現在使用中ですけど確かに体感はないな〜
結局自己回復力次第か

220 :無記無記名 :2018/11/01(木) 11:42:33.07 ID:QbZEbvpUp.net
>>219
毎回サイクル後半から性欲なくなって、サイクル終了から2.3ヶ月後に復活するな

これがクロミッドとノルバのおかげなのか、飲まなくても変わらないのか
さすがにノーケアは勇気がなくて試せてない

221 :無記無記名 :2018/11/01(木) 15:22:48.43 ID:vR3AJvoyd.net
>>212
血中濃度と副作用の因果関係ってどんなもんなんだろうな?
コーヒーとか普通に飲むしなあ

222 :無記無記名 :2018/11/01(木) 17:10:38.04 ID:el2CDAcH0.net
カフェインや塩分は個人差がでかすぎる
一応日本人はカフェイン・塩分に強く、アルコール・乳糖に弱い傾向があるらしいが

223 :無記無記名 :2018/11/01(木) 17:39:45.13 ID:3TCNTLJa0.net
誰も教えてくれないからまずオキシメトロンとメチルトリエノロン買ってみた。
最強といわれるのがポイントだった。
手早くマッチョになりたいんだ。
ケアはこれから調べる。

224 :無記無記名 :2018/11/01(木) 18:25:14.15 ID:uPzbnkH0a.net
オキシも二周目になるとあんま効果感じないわ

225 :無記無記名 :2018/11/01(木) 19:03:31.10 ID:GCFfLIZj0.net
>>221
血中濃度20倍ってのはカフェイン300mgを投与した場合の数値なのでコーヒーぐらいではほとんど変化ないと思う

経口ステは肝臓で代謝されないように17αアルキレート化がされているってのは知ってると思うが
それでもほとんど血中に到達するまでに分解されてしまい肝臓に負担がかかる割にインジェと比べて利用率が格段に低い

オキサンドロロンの場合は理由はよくわからないが血中への取り込みがカフェインによって促進されるようなのでカフェイン剤とスタックすれば
上手くいけば少量で効かせられるかもしれない
男性化作用もその分高まるかもしれないがそれでもインジェと比べたら微々たるものなので大したことは無いだろう

226 :無記無記名 :2018/11/01(木) 19:13:21.55 ID:TvertBxV0.net
じゃあドロロン1錠とプレワでコスパ抜群だな

227 :無記無記名 :2018/11/01(木) 19:25:32.27 ID:kcFggkih0.net
コーヒー一杯にカフェイン300mgくらい入ってるだろたしか

228 :無記無記名 :2018/11/01(木) 19:31:18.55 ID:8aqisorq0.net
コーヒー一杯だと80mg程度ではないか?

229 :無記無記名 :2018/11/01(木) 22:46:01.14 ID:K2xtNA1Wp.net
まあこれだけステ蔓延してて亡くなりましたとかってニュースやSNSに上がらないのは、それほど危険ではないね。特にドロロンレベルだと

230 :無記無記名 :2018/11/02(金) 01:16:24.29 ID:bEeIpMXba.net
閻魔くん

231 :無記無記名 :2018/11/02(金) 08:36:38.05 ID:zr9u2/iBd.net
2、30年後じゃないと疫学的な結果はわからないと思われ

232 :無記無記名 :2018/11/02(金) 23:34:29.58 ID:SukjkTiAM.net
投与3日目
循環したのか、2日目からこれまで経験したことないほどパンプする
なんの種目やっても反応する感じ

233 :無記無記名 :2018/11/03(土) 12:01:20.61 ID:YjT2I6Pmp.net
>>232
何を入れています?

234 :無記無記名 :2018/11/03(土) 15:09:25.09 ID:YodnJCag0.net
サイクル終了1週間前ぐらいから頻尿になったんだがこれって前立腺肥大?
ステが原因だとキンタマ萎縮みたいに自然治癒するもんなんだろうか

235 :無記無記名 :2018/11/03(土) 15:14:17.17 ID:VqX76FfEr.net
>>234
アナルセックスとかアナニーしまくってるの自白したね
もうごまかせないよ?

236 :無記無記名 :2018/11/03(土) 15:32:00.27 ID:j0ji2ckf0.net
ステが原因で前立腺肥大するんですか?

237 :無記無記名 :2018/11/03(土) 17:22:52.78 ID:IfCeIwAdM.net
>>233
ダナです
初ステ1サイクル目

238 :無記無記名 :2018/11/03(土) 19:58:37.51 ID:I702VLT0a.net
>>236
DHTが前立腺肥大の原因になるから関係あるかもね。

239 :無記無記名 :2018/11/03(土) 20:00:13.70 ID:I702VLT0a.net
>>218
ワイは確かに乳首にきました。なので3日くらいでやめてしまったけど、どうということはなかったわ。

240 :無記無記名 :2018/11/03(土) 20:08:54.00 ID:YodnJCag0.net
>>235
ちちちちちげーし!
尊敬するあの人を思って毎晩アナニーdeんほぉ!とか言ってねーしししし!

241 :無記無記名 :2018/11/03(土) 20:09:27.12 ID:ON0gvO2EM.net
クロミッド開始してから
50mg×2を一週間、50mg×1を10日程経過。昨日久しぶりに抜いたら普通にたくさん出たから大丈夫そうで少し安心。

242 :無記無記名 :2018/11/03(土) 21:56:49.23 ID:YjT2I6Pmp.net
>>237
僕も初ダナ終わったばっかですが、2週目あたりから、重量の伸びと腕が太くなったと実感できました。
全然重量伸びなかったのに、びっくりしますよ。

243 :無記無記名 :2018/11/04(日) 19:25:06.50 ID:xxmcU3wm0.net
アナドリンサイクル初日30r
肋骨の下の当たり 丁度腹筋の一番右上の部分当たりに内側から膨張するような痛みがあるんだけどやばくね

244 :無記無記名 :2018/11/04(日) 19:26:25.12 ID:4Ima1CiLp.net
>>243
あー、それヤバイよ。死ぬよ

245 :無記無記名 :2018/11/04(日) 20:19:50.62 ID:yB9njezW0.net
ここの人たちって今まで何サイクルくらいしてるの

246 :無記無記名 :2018/11/04(日) 20:55:40.79 ID:aXnby5l50.net
メチルトリエノロン連続40日使用!!
案外なんて事ないな。
もっとヤバイもんかとおもってた。
アナボルのほうが効果すくないくせに乳首に来る。

247 :無記無記名 :2018/11/04(日) 21:00:57.17 ID:RXU/SljNd.net
>>246
どこのやつ?

248 :無記無記名 :2018/11/04(日) 21:40:29.98 ID:aXnby5l50.net
ストコネで買った。5000ちょいで。

249 :無記無記名 :2018/11/04(日) 22:02:32.48 ID:8pEAZntI0.net
>>245
3サイクル目の最中

250 :無記無記名 :2018/11/05(月) 00:35:12.93 ID:D4ZI3+hx0.net
>>243
全く同じ事なりました。 検査受けた方がいいと思います

251 :無記無記名 :2018/11/05(月) 02:38:49.52 ID:T43kteHD0.net
メダナボル15mgの5mgが切れない!
ピルカッターでも普通のカッターでも砕ける。
何かいいのない。

252 :無記無記名 :2018/11/05(月) 05:30:31.43 ID:uVxQuG63a.net
さすがに8ヶ月で3サイクル目だと体重ほとんど増えないな
3キロ増で終わりそう
PCTで全部持ってかれて終了やな

253 :無記無記名 :2018/11/05(月) 10:34:14.72 ID:2c8nwZ8W0.net
オキシ勢はいないのか・・・

254 :無記無記名 :2018/11/05(月) 11:40:32.52 ID:rABl+0e3M.net
>>253
オキシ150mg/day 4week終わってあと一週間でオフ終わるよ

255 :無記無記名 :2018/11/05(月) 12:13:15.37 ID:SZixy+6z0.net
経口ステロイドじゃなくて17αアルキレート加工で肝臓に負担かかるのが問題なら
種類の肝毒性強い弱いに関わらず錠剤の量が飲む量多いほど肝臓に負担かかるもんじゃないの

256 :無記無記名 :2018/11/05(月) 12:46:26.45 ID:2c8nwZ8W0.net
>>254
ナカーマ 個人差あるだろけど、アナボルよりはオキシのが効果ある思う。スタックは怖くてしたことない
しかしアンタ150はすげえなw 自分は50〜100だ

>>255
そりゃそうでしょ
でも1年2サイクル、1サイクル8週で健康診断とか全く問題ないけどな
周りの人みてても酒を常飲してる人のほうがよっぽど数値悪い

257 :無記無記名 :2018/11/05(月) 13:30:55.39 ID:rABl+0e3M.net
>>256
詳しく書くとあまり体感なかったので途中から150mg一週間くらいです
来週からメダナボルやる

258 :無記無記名 :2018/11/05(月) 15:02:47.52 ID:fxhlpL7o0.net
ステロイダー杉山は副作用くらったそうだが何をミスしたと考察するよ?

259 :無記無記名 :2018/11/05(月) 17:25:12.13 ID:DqyPQ4sa0.net
>>258
杉山って誰だよ

260 :無記無記名 :2018/11/05(月) 21:09:35.49 ID:bM6XTeO80.net
>>259
言わせねーよ!?

261 :無記無記名 :2018/11/06(火) 12:58:46.35 ID:5o57YEJma.net
オフサイクル中、7-keto使ってみようかと思ってるんですが効果ありますかね。乳首こわいのでホルモン化しないてとこに惹かれてるのですよね。ホルモン化しないで効くのかて気もするし使ったことあるかたどうですか!

262 :無記無記名 :2018/11/06(火) 13:33:21.63 ID:fhozyovz0.net
アナドリンPCT終えてから、どれぐらいあけてサイクル入ってますか?

263 :無記無記名 :2018/11/06(火) 13:42:50.77 ID:k/E09UA9d.net
オオサカドーのレビューで
オキシとアナボルスタックしてる奴がちらほらいるな
初心者は引っかかりそう

264 :無記無記名 :2018/11/06(火) 16:02:10.74 ID:MUkR2vO40.net
>>262
PCT終えてすぐに

265 :無記無記名 :2018/11/06(火) 21:02:00.61 ID:3H/gPXcm0.net
血液検査したけど何の数字みりゃいいの

266 :無記無記名 :2018/11/06(火) 21:56:35.01 ID:8RGxZ+Gtp.net
オキサンドロロンってアナドリン使うとしたらみんな5本とか6本買ってサイクルしてるの?

267 :無記無記名 :2018/11/07(水) 10:56:34.69 ID:ofeKW2aup.net
>>266
足りなくなるより、多い方がいい

268 :オレ様専用備忘録 :2018/11/07(水) 12:10:16.98 ID:9Dz3JH6M0.net
アナドリン1錠、スピロテロール1錠のサイクル開始から4日目で
もう怒涛の倦怠感と全身筋肉痛。
肝臓へのダメージというよりはオーバートレーニングの兆候だと思う。
ステロイドの力を借りてカラダを酷使した「成果」かもしれんw
やはりオレには1錠でも多かったようだ。
回復を待って2日に1錠ペースで再開してみようっと。

269 :無記無記名 :2018/11/07(水) 14:48:30.71 ID:lfJHoJKUM.net
>>268
いいね♪

270 :無記無記名 :2018/11/07(水) 15:10:34.78 ID:hh+Pl9Wz0.net
何週か、各週どれくらいの量を使うか事前に決めて買えばいいのに

271 :無記無記名 :2018/11/07(水) 15:27:07.30 ID:sJwfOspaM.net
>>268
オーバートレーニングだと分かってるなら、トレーニング量を減らした方がいいんじゃないの?

272 :無記無記名 :2018/11/07(水) 15:34:09.62 ID:6jYwI3fHH.net
10/30にサイクル開始なのに今日で四日目?
頭おかしくなったの?

273 :無記無記名 :2018/11/07(水) 15:55:51.43 ID:bDl/nuKLd.net
>>268
ばーかw

274 :無記無記名 :2018/11/07(水) 19:03:49.96 ID:Lu35/JG7d.net
ダナボル、40入れると抜け毛が多くなるな
前のサイクルで30入れてもなんともなかったからフィンペシア用意してなかった
でもパンプ感は段違いだわ

275 :無記無記名 :2018/11/07(水) 21:07:48.72 ID:9yU9rNaDd.net
>>268
そろそろ死ぬね。さよなら

276 :無記無記名 :2018/11/07(水) 21:21:01.08 ID:bgN21KbSp.net
死んだ人って実際に結構いるんですかね?

277 :無記無記名 :2018/11/07(水) 21:34:49.50 ID:fTz8eC0B0.net
実際おれは一回死んだわな

278 :無記無記名 :2018/11/07(水) 22:21:11.21 ID:XwicYslj0.net
金玉死んだ奴は結構いるだろうな

279 :無記無記名 :2018/11/07(水) 22:25:08.25 ID:SH1RHPDM0.net
中高生の性欲絶倫の頃に試したかったとは思う
元から性欲落ち気味のアラサーだからようわからん

280 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:23:36.12 ID:PovoeyCQ0.net
オキシ胸焼けハンパなくて続けられない。誰かアドバイスない?

281 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:40:08.01 ID:rC78y9Ywa.net
オキシ効いてる実感あったの1サイクル目だけだな

282 :無記無記名 :2018/11/08(木) 00:09:30.05 ID:LUV5pVzqa.net
メダナボルって製造フィリピンなってからのつかってる人おる?効果の方どうかね?

283 :無記無記名 :2018/11/08(木) 06:04:49.71 ID:9EZcQpv4a.net
鷲のhcgってどうですか?

284 :243 :2018/11/08(木) 08:17:27.98 ID:CxGXUwLH0.net
献血で血液検査してきたらALT(GPT)が基準値最低ライン二倍の75だったわ
シルマリン飲んでてこれなんだから体質的に合ってないんだね
効果は大きく感じるだけに残念
他に何か無いかな

285 :無記無記名 :2018/11/08(木) 09:17:07.33 ID:Fjaq29Vna.net
>>284
まぁ体質はしゃーないし、加えて肝臓にダメージかけるような代物やから、そこはね。
参考までに、何を摂ってたのか聞きたい

286 :243 :2018/11/08(木) 10:51:38.02 ID:CxGXUwLH0.net
>>285
9月にメダナ10rを一週間で二週目に20rに増やそうと考えてた頃に
物凄い眠気と倦怠感に襲われてニキビもでき始めて前立腺に軽い痛みが走ったのをきっかけにやめた

時間立ったから平気だろうと11月からアナドリン30rを二日目で位置的に肝臓の当たりに違和感があったので検査行った

どちらも小容量で即効性もパンプも重量の伸びも体重増加も凄い効果は感じられるんだけど
さすがにこの検査結果と体を思いっきり伸ばすと内臓が突っ張る感じの違和感があるし
夜中にその違和感で目を覚ますこともあるからこれ以上続けるのはまずいと判断

287 :無記無記名 :2018/11/08(木) 10:56:44.77 ID:TtHl+mXR0.net
サイクル中初めてヒップスラストをしたらケツ上部がプリップリにパンプした

288 :無記無記名 :2018/11/08(木) 11:14:56.98 ID:aF3fKxahM.net
その量でそんななるなら使っちゃダメな体質だろうね。
ダナボル40mgで終盤乳首に違和感と精液空になったくらいでpctも終えて無事に精液もドバドバですわ

289 :無記無記名 :2018/11/08(木) 11:58:50.91 ID:P9eKs0G5d.net
>>286
苦しかったな
健康で長く続けられるのが長期的にはいいのだろうから、正しく勇気のある決断だと思う
休んでまたトレーニング頑張ろうや

290 :無記無記名 :2018/11/08(木) 16:19:19.04 ID:CxGXUwLH0.net
温かい言葉ありがとう 
こんなすぐに肝臓が悪くなるものだとは思わなかったよ
みんなも気を付けてね

291 :無記無記名 :2018/11/08(木) 17:25:37.24 ID:+qvw5P3Yd.net
DHTの副作用が嫌なんですけど、メタンジエノンでも減量サイクルには有効ですかね?

292 :無記無記名 :2018/11/08(木) 19:57:30.27 ID:5NwBWPvQ0.net
>>291
ダナボルいれながらカロリー制限するってこと?何の意味があるのそれ?

293 :無記無記名 :2018/11/08(木) 20:22:32.65 ID:073ke6pY0.net
ダナボルで食欲抑えるのはかなりきついw

294 :無記無記名 :2018/11/08(木) 20:33:49.76 ID:948ChrbQ0.net
ダナボルに食欲増進効果なんてあんのか

295 :無記無記名 :2018/11/08(木) 21:34:58.15 ID:+qvw5P3Yd.net
>>292
昔誰かがカッティングはメタンジエノンでもいいって言ってたからどうかなって
DHT由来は肌のベタつきとかが個人的に気になるから苦手なのよね

296 :無記無記名 :2018/11/08(木) 22:25:51.66 ID:cus1FgCs0.net
>>295
副作用きついダナボルをカッティングに使うとか頭おかしいだろ

297 :無記無記名 :2018/11/08(木) 22:41:31.33 ID:eyszjbt+M.net
>>294
あるんじゃないの?服用中の食欲やばかったよ

298 :無記無記名 :2018/11/08(木) 23:02:35.96 ID:i7D7IqHk0.net
メタンジェノンは水貯めるんじゃないのー?

299 :無記無記名 :2018/11/08(木) 23:11:39.81 ID:TtHl+mXR0.net
水吸って7日目で3キロ増えた

300 :無記無記名 :2018/11/08(木) 23:35:30.66 ID:zdb76CgDp.net
オキシで増量はかなり調子よかったが、次は
ダナボルにするか迷ってる。どっちがいいか

301 :無記無記名 :2018/11/08(木) 23:45:57.80 ID:+MlpQmOPa.net
>>300
同じの続けるとどんどん効果薄くなる気がするわ

302 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:10:25.26 ID:qJ3LvcyCp.net
サンクス。
まだアナドリン、オキシを各1サイクルしか
やってないが、次ダナボルにしてみる。

303 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:13:25.28 ID:F3dCKkBSM.net
>>302
効果出ました?

304 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:42:30.78 ID:nHKkdiq6M.net
>>302
同じだー!しかも次も同じだー!
これはライバル認定だなぁ

305 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:44:00.37 ID:qJ3LvcyCp.net
アナドリンは60mgで6週やったが
ほとんど効果なし。増量を意識した食事
じゃなかったからかもしれんが。
オキシは75mgで6週、がっつり食べまくり
体重12kg増加、その内筋肉は4〜5kg。
ベンチMAX20kg、スクワットMAX30kg増加。
pctでも体重もウェイトも落ちなかった。

306 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:53:04.79 ID:3dZelK8q0.net
メダナボル余ったからカッティングに使ってみる
2週間後に途中経過レポるわ

307 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:53:11.39 ID:JJB1xTMtr.net
メダナボル余ったからカッティングに使ってみる
2週間後に途中経過レポるわ

308 :無記無記名 :2018/11/09(金) 14:21:01.93 ID:95SvXnqWd.net
皆頑張ってるなぁw 僕は次、インジェに挑戦してみるよ HCGを初めて自己注射したがなんともなかった

最後の経口オンリーはオキシ100プリモ100
の6週 

後半調子良くなってきた頃にpctとか悲しすぎる ( ノД`)…

309 :無記無記名 :2018/11/09(金) 16:47:25.46 ID:95SvXnqWd.net
経口オンリーは色々スタックしたりODしたりしてきたがこれが一番良かったな

310 :無記無記名 :2018/11/09(金) 18:08:54.93 ID:idA5jdi90.net
オキシ50で カロリーどんだけ取ればいいですか
170 69 ちなややデブ

311 :無記無記名 :2018/11/09(金) 18:09:32.35 ID:idA5jdi90.net
1日3000〜4000でいいすか

312 :無記無記名 :2018/11/09(金) 19:35:44.36 ID:1o6TT4vBa.net
アナドリン止めたら筋肉落ちたって人いますか?
ピラミッド式でMAX80mgまで摂ってますが、PCTに入って体が小さくなったって人いますか?

313 :無記無記名 :2018/11/09(金) 19:45:59.30 ID:qAyEYpZK0.net
>>310
取れるだけ取ったほうがいい
勿論ハードなトレーニングは前提で
あと75か100にした方がいいかも

314 :無記無記名 :2018/11/09(金) 20:34:05.16 ID:+Hh1NMJbM.net
>>313
取れるだけ取れってマジか
マジか〜

食太くないデブだからこれ以上食べると胃腸が終わりそうだ

今2週目なんだけど副作用なければ4週目くらいのオキシ75は検討してみる

315 :無記無記名 :2018/11/09(金) 20:34:36.36 ID:T9jqeI960.net
アナドリン 10でBCAA大量に摂取してみて。 アナドリン 80なんて必要ないってわかる。

316 :無記無記名 :2018/11/09(金) 20:47:22.94 ID:BuvAGORp0.net
>>314
な〜に言ってんだよデブ

317 :無記無記名 :2018/11/09(金) 20:48:57.74 ID:+Hh1NMJbM.net
>>316
クゥン…

318 :無記無記名 :2018/11/09(金) 20:54:57.76 ID:6JBfZPSb0.net
>>315
えーまじで。
BCAAはextendのを1日1スクープくらい、ちびちび摂ってるよ。
明日から、BCAA増やしてみます。

319 :無記無記名 :2018/11/09(金) 22:34:44.90 ID:nHKkdiq6M.net
俺はオキシよりアナドリンのほうがパンプ感あった

320 :無記無記名 :2018/11/09(金) 23:53:41.75 ID:89i/oz8S0.net
エピスタンとハロドにOlympuslabのケア剤を買ってプロホデビュー!
さすがにスタックはやばそうだからハロドから行ったほうがいい?

321 :無記無記名 :2018/11/10(土) 00:26:59.78 ID:zeSyDjU30.net
ハロドの方がずっと弱いイメージある
エピスタンってこれかなり強いぞ
エピのガイノの報告けっこうな数あって、
調べてみると原因が肝臓の機能低下だからね

自分も3週目辺りでエナジードリンク飲んだら2日近く眠れなくなって、4週目で悪心でダウン
他の経口カットステでこんなんなった事無いからなw

322 :無記無記名 :2018/11/10(土) 00:59:58.92 ID:+WFtY1k3d.net
>>308
同じく次回からインジェ組なんだけどhcgどこの使った?

323 :無記無記名 :2018/11/10(土) 01:28:38.76 ID:/QOvJ+9Cd.net
>>306
期待してます

324 :無記無記名 :2018/11/10(土) 01:53:25.29 ID:PUiGjG7Pd.net
>>322
僕はovidacですね 

325 :無記無記名 :2018/11/10(土) 01:54:40.67 ID:sP7+kMJU0.net
>>322
俺はずっと鷹

326 :無記無記名 :2018/11/10(土) 01:55:04.37 ID:PUiGjG7Pd.net
体感は?でしたが 金玉の大きさと張りは良くなりました

327 :無記無記名 :2018/11/10(土) 01:58:36.37 ID:PUiGjG7Pd.net
ちなみにHCGの体感はオオサカが一番あるようです 同意書FAXしなきゃなりませんが

328 :無記無記名 :2018/11/10(土) 02:48:42.66 ID:HXmT3Icra.net
>>324
ストコネ?

329 :無記無記名 :2018/11/10(土) 02:53:00.00 ID:+WFtY1k3d.net
>>327
有名どころのプレグニールってやつですよね?オーサカ売り切れてますね。ovidacはどこで仕入れてますか?

330 :無記無記名 :2018/11/10(土) 06:18:40.50 ID:sP43goPh0.net
>>284
ウルソ飲んでた?

331 :無記無記名 :2018/11/10(土) 12:26:59.74 ID:mael6j2/d.net
オオサカで買ったアナドリン (オキサンドロロン)を使い初のサイクルで1日80摂って4週間経ったのですが、他の人が言ってた通り抜け毛が酷く地肌が透けるくらいになってしまったのですが、これはサイクルを直ぐに辞めれば元に戻るのでしょうか?

32歳で禿げの家系ではありません

恰好良くなりたくてサイクル始めたのに、これでは本末転倒です

332 :無記無記名 :2018/11/10(土) 12:54:16.82 ID:+2muPjaAr.net
楽して結果を求めた代償でしょ

333 :無記無記名 :2018/11/10(土) 13:06:32.45 ID:yuX2VdIPM.net
ハゲスイッチ、ポチッ!w

334 :オレ様専用備忘録 :2018/11/10(土) 13:32:54.34 ID:2lpstRkO0.net
11/10(土)
朝食前カーディオ65分
Meal1:玄米150g、卵110g、牛リブロースステーキ220g
    P68:F128:C57.4 1720kcal

335 :無記無記名 :2018/11/10(土) 13:41:36.62 ID:bweiThK0a.net
>>331
ヒェッ・・・

336 :無記無記名 :2018/11/10(土) 13:51:57.27 ID:Gkx9WNdH0.net
>>331
抜けた毛がすぐ元の長さで生えると思うか?
元に戻るには時間は掛かるよ。

337 :無記無記名 :2018/11/10(土) 14:22:44.68 ID:p6j+1Iz10.net
>>331
体つきはどう?
ハゲでもいい体してるならそれでええやん

338 :無記無記名 :2018/11/10(土) 16:00:15.92 ID:mael6j2/d.net
>>337
ベンチの扱える重量が5キロ増えたくらいです

見た目は気休め程度に増えた感じで、これからかなと思った矢先の激しい抜け毛です。

毛が戻るかどうか別として、サイクルは終了します

どうか毛が元に戻りますように!

339 :無記無記名 :2018/11/10(土) 16:14:08.11 ID:+2muPjaAr.net
PCTはなに使うの?

340 :無記無記名 :2018/11/10(土) 16:17:37.98 ID:bKLPsBzWM.net
>>331
> アナドリン (オキサンドロロン)1日80摂って4週間経ったのですが、抜け毛が酷く地肌が透けるくらいになってしまった、これはサイクルを直ぐに辞めれば元に戻るのでしょうか?

ステスレで信奉されてる無知な自称大学生がオキサンドロロを決まって100mg取れと以前よく言ってたが同化作用低いからって多く取れば効果が上増しされることなどなく、肝毒性始め副作用だけが倍増するから、効果の閾値と副作用とを比較して調整考えなきゃいかんよ。
同化の弱いコイツを俺は50mg超えて取っても効果は感じなくなるから50を閾値としてる。だいたいコイツ単独でサイクル組むものじゃないよ。
フィナやデュタも効かないから抜け毛増えて嫌なら量減らすかサイクル止めるべき。
薄くなった髪は、PCT後にフィナかデュタ取って育毛サプリ取って後は祈るしかない。

341 :無記無記名 :2018/11/10(土) 17:09:40.84 ID:fT9vRBNc0.net
クロミッドも乳首に来ることがあるらしいけどどうしてるよ?

342 :無記無記名 :2018/11/10(土) 17:37:40.48 ID:mael6j2/d.net
>>340

ありがとうございます

オオサカでフィナ注文しました!

もうアナドリン はやりません!

343 :無記無記名 :2018/11/10(土) 17:45:16.65 ID:+2muPjaAr.net
つか今頃ケア剤注文てw ハナからPCT無視かよ

344 :無記無記名 :2018/11/10(土) 18:05:05.34 ID:ax+L0BL30.net
意識低いハゲめ

345 :無記無記名 :2018/11/10(土) 18:47:45.01 ID:p6j+1Iz10.net
散々だったな…
髪が元に戻るといいな

346 :無記無記名 :2018/11/10(土) 18:58:08.26 ID:3tqAIvE/0.net
今日でアナドリン30mgメダナボル20mgのスタック終了
9ヶ月で3サイクル目だから3Kgしか増えなかったな
シリマリンも使わず摂取してたが、なんの副作用もなし
明日からノルバを玉が回復するまで飲む

347 :無記無記名 :2018/11/10(土) 19:39:37.44 ID:PUiGjG7Pd.net
>>328 >>329

ストコネです

348 :無記無記名 :2018/11/10(土) 19:44:41.59 ID:PUiGjG7Pd.net
オキサン泥は減量時のカタボ対策で摂るぐらいですね 

349 :無記無記名 :2018/11/10(土) 20:18:32.56 ID:Z/IAS60ha.net
質問です!hcgはサイクル終了何日前から飲んでますか?それともサイクル終了後一日あけてますか?効果が遅いと見たので、教えて下さい。

350 :無記無記名 :2018/11/10(土) 21:39:57.16 ID:t0rgd4oU0.net
HCGを飲むとかバカかな?
サイクル終えた翌日にへその横の肉つまんで皮下注射ね
飲んじゃだめだぞ

351 :無記無記名 :2018/11/10(土) 23:10:03.75 ID:x7eE2GqVa.net
おれはいつもBDのHCGだが特段問題ないけどな

352 :無記無記名 :2018/11/10(土) 23:42:56.24 ID:AauZ19HHM.net
>>350
間違いました!(笑

ありがとうございます!

353 :無記無記名 :2018/11/11(日) 01:12:27.55 ID:oJFz5ahjp.net
アナドリン で胸部に圧迫感や腹痛が出る人はあまりいませんか?

354 :無記無記名 :2018/11/11(日) 10:24:02.70 ID:Z1QA8anO0.net
>>353
割とよく聞く副作用だよ

355 :無記無記名 :2018/11/11(日) 10:46:18.90 ID:j5yvKToM0.net
https://www.carenet.com/news/30288
シリマリンの効用ってほんとにあるの?

356 :無記無記名 :2018/11/11(日) 11:53:20.15 ID:H0CGlCBGM.net
>>353
腹痛はないけど胸部の圧迫感はサイクル中頻繁に起きた

357 :無記無記名 :2018/11/11(日) 12:26:31.79 ID:ZxrLzH9B0.net
結構いるんですね。だけど様々な検査を受けても何もでなかったです。腹痛はサイクルオフでも後遺症のように残り腹部への負荷の強い種目はできない状態です

358 :無記無記名 :2018/11/11(日) 15:00:36.29 ID:u/9ouDLAa.net
>>331
80もとる必要なかったのに……

359 :無記無記名 :2018/11/11(日) 15:01:40.78 ID:u/9ouDLAa.net
>>341
ノルバを併用。眼に注意だけどね。

360 :無記無記名 :2018/11/11(日) 15:07:55.90 ID:u/9ouDLAa.net
>>355
自分は気休めと思ってる。ビタミンしっかりとっとけば要らない。

ウルソは肝庇護剤として処方されるちゃんとした薬なんでそっちの方がましかも。私は漢方(小柴胡湯)にしてる。

361 :無記無記名 :2018/11/11(日) 15:27:29.03 ID:jXWZUip00.net
ドロロンって同化作用弱いくせに
けっこうな不快感出るよな

362 :無記無記名 :2018/11/11(日) 16:15:41.40 ID:7ouFHjBCM.net
少し前の小デブです

カロリー取れというけど果糖ぶどう糖系はやめたほうがいいよな?
砂糖はok?

363 :無記無記名 :2018/11/11(日) 18:00:37.60 ID:joPIi8HId.net
>>362
いいかげんにダイエット坂に行けよ

364 :無記無記名 :2018/11/11(日) 19:39:49.85 ID:WA2b8kl4p.net
はじめまして。経口ステ初心者です。
アナドリン 30 シリマリン3錠 フィナ1錠/日 を飲んでます。

1つ質問なんですが、アナドリン が脂肪燃焼に効果があるのはどういう仕組みかわかる方いらっしゃいますか?
7200キロカロリー消費でしか脂肪は無くならないと思っていたのですがどういう理屈なんでしょう

365 :無記無記名 :2018/11/11(日) 19:59:06.09 ID:J3kf/zBZ0.net
アナドリン で抜け毛が多くなる症状の書き込みや相談が多いなと思って、海外のサイトや掲示板見てたけど、あっちも似たような相談が多いな

具体的な根拠は書いてないけど、男性ホルモンが増加する代わりに女性ホルモンが極端に少なくなるから抜け毛が増えたりハゲになるらしい

その代わりにアロマ化しないらしいね

て事は、アナドリン を採りつつ女性ホルモン剤を摂取すれば抜け毛は防げるし筋肉増やせるし最強じゃね!?って思ったけどどうかな?

366 :オレ様専用備忘録 :2018/11/11(日) 20:39:17.23 ID:k+gcyvud0.net
11/11(日)
Meal2:玄米150g、白米150g、ノルウエーサーモン(刺身)330g
    P76.4:F55.6:C108 1289kcal

367 :無記無記名 :2018/11/11(日) 22:51:35.69 ID:joPIi8HId.net
おう 脳。w

368 :無記無記名 :2018/11/11(日) 23:17:40.99 ID:3O75EIB30.net
刺身330gって

369 :無記無記名 :2018/11/12(月) 00:21:32.35 ID:BnCbxDxX0.net
坂w

370 :無記無記名 :2018/11/12(月) 00:22:46.88 ID:BnCbxDxX0.net
ダイエットは脂肪20超えたらどうせクレン入れるから突っ込まんでくれ

371 :無記無記名 :2018/11/12(月) 01:09:03.26 ID:VtHO08rzd.net
経口スレは独自の進化を遂げてるなw

372 :無記無記名 :2018/11/12(月) 07:08:08.34 ID:kg68Tipu0.net
新たな手法が発見されるかもしれない

373 :無記無記名 :2018/11/12(月) 08:02:29.58 ID:0q+YIkZm0.net
強めのステを入れようと思うんだけどコレステロール対策にはどのサプリが有用なんだろう

374 :無記無記名 :2018/11/12(月) 10:15:23.52 ID:ppYohzX40.net
アナドリン 少なめBCAA大量が新しい手法

375 :無記無記名 :2018/11/12(月) 12:03:16.37 ID:bnE7NUFra.net
もうめちゃくちゃだなこのスレw
どんだけ初心者増えてんだよ

376 :無記無記名 :2018/11/12(月) 12:23:08.95 ID:YD148f0ia.net
サプリ感覚で飲んでる

377 :無記無記名 :2018/11/12(月) 12:36:42.00 ID:d3USQ5B2p.net
このカオスっぷりが堪らない^_^
俺たちが真のステロイダーだ^_^

378 :無記無記名 :2018/11/12(月) 21:44:36.44 ID:nPy9ukqrM.net
ステロイド飲んでたら、筋肉と脂肪とで思っていた以上に身体が大きくなってしまいました。
減量するには、食事制限とクレン服用しようと思います。
トレーニングは有酸素運動しなくても大丈夫ですか?

379 :無記無記名 :2018/11/12(月) 22:31:09.63 ID:wGbtXFzfp.net
内臓肥大してサイクルオフでも内臓が元の大きさに戻らないなら、体重が軽い方が有利なスポーツじゃ本末転倒ですよね?

380 :無記無記名 :2018/11/12(月) 22:39:16.16 ID:4m2ASd0yM.net
メダナボル寝てる間どうするんじゃい
8時間は寝たい

381 :無記無記名 :2018/11/12(月) 23:02:54.11 ID:/R5pCo0Y0.net
>>374
腎臓やられるけどね

382 :無記無記名 :2018/11/12(月) 23:47:33.31 ID:fb84BFbj0.net
血液としてすべて腎臓を通すから内臓の中では腎臓がまずダメージ受けるって昨日NHKで言ってた
あらゆる部位と連絡を取り合ってる腎臓を痛めるとそこから連鎖して多臓器不全になって死ぬ

383 :無記無記名 :2018/11/13(火) 00:14:18.49 ID:f4OjCM1Sp.net
腎臓をいたわる事を調べると大抵タンパク質を控えめにとトレーニングとは反対方向に進む

384 :無記無記名 :2018/11/13(火) 07:14:22.06 ID:caXQLz/N0.net
除脂肪体重の二倍程度のタンパク質摂取なら問題ないなら気にするもんでもないだろ
ステロイド中はそれを軽く超えるけど一般的なトレーニングと反対方向が正解はない

385 :無記無記名 :2018/11/13(火) 07:41:44.22 ID:tnAQIHakp.net
>>384
お前日本人?

386 :無記無記名 :2018/11/13(火) 08:51:57.86 ID:V592r0Rb0.net
酒だよ酒。でも酒を飲むなとは言わんだろ。高アルコールのチューハイをガンガン宣伝してもタバコみたいに健康を害する恐れがありますって言わないだろ
人間は肉食動物なんだからタンパク質のとりすぎで内蔵痛めることはない

387 :無記無記名 :2018/11/13(火) 08:58:54.66 ID:QM/Nm8kIM.net
肉食っつうか雑食な

388 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:22:29.00 ID:otcAzDvZ0.net
我々は本来の使用目的(再生不良性貧血や骨粗鬆症や重度の火傷)に使う量の半分くらいじゃん
しかも8週間程度だし特に問題ないよ やっぱアルコールの常飲のが問題

389 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:49:50.43 ID:SqntW7rJp.net
確かにドロロンは火傷の処方に使われると聞いたことありますが、そんなに多く摂るんですね

390 :無記無記名 :2018/11/13(火) 11:04:36.15 ID:otcAzDvZ0.net
ドロロンは使ったことないんだ すまん
オキシとアナボルしか知らんけど
少なくとも本来の使用目的よりも量も短く期間も短いから・・・

391 :無記無記名 :2018/11/13(火) 13:51:52.88 ID:gRv43tN/x.net
PCTに入ったら頭痛がするんだがクロミッドかノルバデックスのせいだよな

392 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:17:38.00 ID:MGWtYS9B0.net
muscular developmentを見た方が良いよ。

393 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:21:19.91 ID:A0H8WL8qM.net
>>390
その本来の治療のときってどれくらい摂るんですか?

394 :オレ様専用備忘録 :2018/11/13(火) 17:37:37.31 ID:LXr8Tjxt0.net
やっぱ4日に1錠くらいが一番良いかも?
次のサイクルは週に1錠ってのを試してみようかな♪

395 :無記無記名 :2018/11/13(火) 18:28:22.37 ID:UqvVllJz0.net
オキシ3日で頭痛ひどい右目の奥が痛くてたまらん

396 :無記無記名 :2018/11/13(火) 18:54:08.58 ID:MGWtYS9B0.net
>>395
初サイクルですか?

397 :無記無記名 :2018/11/13(火) 18:55:01.87 ID:UqvVllJz0.net
>>396
1日50mgで初

398 :無記無記名 :2018/11/13(火) 19:15:12.02 ID:hcjGX+g0M.net
アナボルをサイクルしてから片方だけ放ちがよくでる。血圧も普通なんだがこんなに鼻血でるもん?

399 :無記無記名 :2018/11/13(火) 19:15:44.13 ID:GGwtvpsqa.net
ステは合う合わないがありすぎだよな、俺はオキシ一日125だけどもう肌荒れすら起きない

400 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:15:32.72 ID:tnAQIHakp.net
>>395
俺もたまに頭がキリキリってなるよ。ステのせいかな?

401 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:27:52.58 ID:KwoQON/10.net
https://www.youtube.com/watch?v=bx4ImusFGME
山本、髪きてるなあ…
サプリに日本一詳しいと言われても髪の減少は防げないか

402 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:34:40.85 ID:mnHOixDDa.net
首細くね?
細くなったのかな?

403 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:37:06.61 ID:Wi4vYdMw0.net
経口スレのみんなsarms開拓してくれや

404 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:39:31.31 ID:mnHOixDDa.net
ギシも山本もステやりすぎると同じような顔になるな

405 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:18:38.24 ID:uO2xScEF0.net
>>401
昔のブログで本人が言ってたけど、家系的にツルツルで当然くらいの強力なハゲ遺伝子だから「かなり健闘している」方だって

406 :オレ様専用備忘録 :2018/11/13(火) 23:50:13.77 ID:uevlhStg0.net
11/13(火)
Meal5:ローストチキン350g
(皮付、グレービーソースまでしっかり飲む)
    P104.7:F41.5:C0.2 832kcal

407 :無記無記名 :2018/11/14(水) 04:11:00.43 ID:ex0xRegNp.net
初オキサンドロロン注文したわ
50で6週予定
途中で物足りなかったら低容量でスタノをスタックする
ケアはシリマリンとNACとウルソ

408 :無記無記名 :2018/11/14(水) 04:57:53.63 ID:v2pZQM5e0.net
アナバーなら8から12週やれよ

409 :無記無記名 :2018/11/14(水) 09:28:14.64 ID:AmTJurUOa.net
ウィンゾロンってどうなの?
減量向けってあるけど、単に水を溜め込みにくいだけ?

410 :無記無記名 :2018/11/14(水) 10:30:34.27 ID:g7SjBV0S0.net
わざわざ、効果の低いオキサンドロロンやる奴ってどういう心理なのかな?

8週間て長い期間もやって、オフにはPTCを他のステ同様やらないとだし、効果の割にハゲるリスクが高いし

いつも、なんでオキシとかダナボルやらないんだと疑問に思ってしまう

ほぼ全部やったけど、オキサンドロロンなんて本当気休め程度のステだよ 副作用だけは一丁前の

411 :無記無記名 :2018/11/14(水) 10:37:39.02 ID:pJf07ff5M.net
減量用でしょ
11oxoでやれば良いって話だが何処で本物確保すればいいかサッパリだし自然とスタノかドロロンになる
増量用として使う場合はマイルドだからこそ
オキシなんかは効果強すぎて家族やトレ仲間に疑われる

412 :無記無記名 :2018/11/14(水) 10:57:04.42 ID:X4CTbNUN0.net
体質に合う合わないの個人差があるからね。。。

413 :無記無記名 :2018/11/14(水) 11:58:01.22 ID:FyfLwFxQa.net
ドロロンは性欲が落ちないのがいいわ
夏に減量でday80mg.6week使ったが、ケア剤もPCTもなしで健康診断異常なしだったな

414 :無記無記名 :2018/11/14(水) 15:33:11.38 ID:tihyTNrG0.net
初ステのダナボルが俺には全く合わなくてオキシ試したいが次のサイクルまでが長いな・・・・
ダナボルはほんと副作用しか貰ってないレベルでダメだったからオキシでダメならステ卒業だわ
睾丸萎縮、それに伴いなんかチンコもすこし小さくなった、頻尿(ようやく半減期超えたクロミのせいかもしれんが)
ここ1ヶ月ほど緑のうんこと体ボロボロすぎ
ちょっと免許更新ついでに献血でもして血液検査してもらおうかね・・・

415 :無記無記名 :2018/11/14(水) 15:54:46.62 ID:gnB2Cc1dM.net
>>414
どれくらいの量と期間でしたか?

416 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:25:58.58 ID:tihyTNrG0.net
>>415
初週30mg、あとは3週間40mg/day
このへんで上記副作用に皮脂とニキビがきつすぎてリタイア
体に合うのを見つけるまで効かないからと安易に量増やさない方がいいと思う

417 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:26:02.52 ID:pxHYKJuwp.net
>>414
痛みはどこもなかったですか?

418 :オレ様専用備忘録 :2018/11/14(水) 16:31:21.19 ID:A8vNDkS10.net
「自分がそうだったから他人も同じに決まってる」ってのは朝鮮半島の人間
固有の考え方だな。
朝鮮朱子学を由来にしてるらしい。
「自分の場合気休めだったから他人も気休め」って、バカ丸出しw
答えが一つしかないと決め付けてるんだろうなw

朝鮮半島で美人コンテストをやると、出場者が全員同じ顔ってのと
一緒だよ。

恥さらしwwwwwwwww

419 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:34:44.10 ID:nP97qQSQp.net
備忘録をぼうびろくwとか言っちゃう奴が一番恥ずかしい

420 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:43:32.00 ID:pxHYKJuwp.net
>>418
もうその朝鮮とかジャップとかっての聞き飽きた。どっちも劣等遺伝子なんだから受け入れて頑張れ

421 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:46:25.71 ID:DgPtcvmea.net
緑のうんこってやべーな、バイオ人間か

422 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:47:43.05 ID:6N98kFUV0.net
今年44になったトレ歴半年のオッさんだけどマッチョなじじいになりたいけど今からでもまだ間に合うだろうか

423 :無記無記名 :2018/11/14(水) 16:49:24.57 ID:tihyTNrG0.net
>>417
腹痛があったぐらいで他は何も

424 :無記無記名 :2018/11/14(水) 17:33:58.15 ID:t2BOV5DS0.net
>>422
オッサン!ステスレで聞くことじゃないぜ!

425 :無記無記名 :2018/11/14(水) 18:29:26.64 ID:pxHYKJuwp.net
>>423
右側ですか?腹痛は治りましたか? 原因不明の腹痛が残ったのですが

426 :無記無記名 :2018/11/14(水) 19:44:32.75 ID:tihyTNrG0.net
>>425
右とか左じゃなくて思いっきり胃だったなあ
PCTに入ってから気付けば腹痛はおさまってたよ
右側と言うと肝臓とか腎臓とかあるし怖いな

427 :無記無記名 :2018/11/14(水) 19:50:48.72 ID:Be1liQ6K0.net
え?俺も右側に違和感ある
痛みとかじゃない、しこりもない
なんとなく変な感じがあるんだよなあ
左でも真ん中でもなく右のみ

428 :無記無記名 :2018/11/14(水) 19:57:50.85 ID:pxHYKJuwp.net
>>427
わかります。あらゆる検査をしたのですが原因が不明なんです。気にせずサイクル続けて大丈夫なのか。同じ症状の方がいて安心しました

429 :無記無記名 :2018/11/14(水) 20:07:22.89 ID:t7+SOCAaM.net
自分の体にステ耐性あるかもわからん初ステでダナ40入れ続けたのか…(呆れ

430 :無記無記名 :2018/11/14(水) 20:25:45.30 ID:Be1liQ6K0.net
>>428
そうそう
なんかエコー?っての?
ゼリー塗って機械当てるやつでも異常なかった
けど何か気になるんだよなあ

431 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:39:53.24 ID:PG0qfOOC0.net
ダナボルの副作用まずまずだったけどオキシの副作用何も感じない俺みたいなのもおる

432 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:44:09.90 ID:qHWhDGN1a.net
ダナボル話聞くだけでもヤバそうなのになんでそんなん使ってんの

433 :無記無記名 :2018/11/14(水) 22:00:30.59 ID:yn+RnMCX0.net
メタンジエノンがオーソドックスじゃん?

434 :無記無記名 :2018/11/14(水) 23:01:19.55 ID:iVIZ/ZjTp.net
私もエコーやりました。原因がわならないのが不安です。何事もなければいいですが

435 :無記無記名 :2018/11/15(木) 05:22:53.64 ID:ebl5nrQx0.net
そりゃ筋肉増幅するための薬なんだから、何かしら症状でるやろ。いいほうにも、悪い方にも

436 :オレ様専用備忘録 :2018/11/15(木) 08:04:59.04 ID:eI1uqDu30.net
11/14(水)
Meal5:いくら150g/玄米150g
    P53.1/F24.9/C53.7 656kcal

437 :無記無記名 :2018/11/15(木) 08:14:46.24 ID:TL+1CeFLp.net
ステ使うのなら、それなりの覚悟が必要でしょうね。ここで副作用どうこう言う人達はステやめればいいのに。

438 :無記無記名 :2018/11/15(木) 10:05:46.48 ID:fBzxtNlFM.net
減量目的なんだけど
クレンとスタノのスタック
アナドリンとクレンのスタック
アナドリンとスタノのスタック
どれがいいのかな?

439 :無記無記名 :2018/11/15(木) 10:40:44.81 ID:x0WymACGM.net
先程質問したものです

アナド+ウィンゾ+スピロテ
1週 30mg+30mg+20-60mcg
2週 50mg+50mg+60-120mcg
3週 50mg+50mg
4週 50mg+50mg
5週 50mg+50mg+20-60mcg
6週 30mg+30mg+60-120mcg

ケア剤
シリマリン
クロミ
ノルバデ
タウリン
クエン酸
BCAA
オメガ3

これでサイクル組もうかと思ってるんですが玄人さん助言お願いします

440 :無記無記名 :2018/11/15(木) 11:12:43.71 ID:uuuPGkPSa.net
ステの副作用として陰茎増大ってあるが小さくなる人とでかくなる人の違いは何なんだろ。自分はドロロン8wメダナ7w使ったことあるが変化なしだった

441 :無記無記名 :2018/11/15(木) 11:33:11.16 ID:JLcSxxshd.net
>>437
なるべく副作用少なくしたいと思うのは当然だと思うけど

副作用大歓迎の基地害しか経口ステするなってか?

442 :無記無記名 :2018/11/15(木) 12:17:37.75 ID:tdIvKGE40.net
>>437
じゃあケア剤なしでやっとけ

443 :無記無記名 :2018/11/15(木) 18:36:25.58 ID:S+6XJ78g0.net
>>439
スピロテいらない

444 :無記無記名 :2018/11/15(木) 23:59:06.42 ID:T/+Q0v0z0.net
>>439

うーん

偏差値で言うと36くらいだね

バランスが悪いし頭が悪そう

445 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:04:34.29 ID:Fxho4sLIM.net
>>444
バランスがいい例を教えてください

446 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:11:23.38 ID:3G5+Wjn60.net
>>445
まずは お前のトレーニング歴と年齢、体重、諸々のスペックを教えろ

447 :無記無記名 :2018/11/16(金) 01:12:36.71 ID:it9WzxRr0.net
>>446
トレ歴4年 28歳
175cm85kg16%
big3は480

448 :無記無記名 :2018/11/16(金) 06:59:24.51 ID:YSqiFuNK0.net
いや悪くないと思うよ
でもクレンは必要ないと思う

449 :オレ様専用備忘録 :2018/11/16(金) 08:44:01.65 ID:FWVs89rN0.net
朝起きてトイレに行き、裸になって体重測定。
鏡に映った自分を見て毎日思う。

オレってかっこいい。

450 :無記無記名 :2018/11/16(金) 09:07:04.05 ID:MijqwnXu0.net
>>449
わかるよその気持ち。俺も同じ

451 :無記無記名 :2018/11/16(金) 09:24:10.91 ID:OS86oedZ0.net
包茎手術したよ。二週間トレーニングできないのが辛いわ。

452 :無記無記名 :2018/11/16(金) 12:18:49.77 ID:T8skk8Ogd.net
>>451
その報告いるかー?

453 :無記無記名 :2018/11/16(金) 13:39:17.91 ID:OS86oedZ0.net
>>452
すまん。トレーニングできなくヤキモキしてた。

454 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:52:29.10 ID:W+7haGqAM.net
>>446
先生...

455 :無記無記名 :2018/11/16(金) 20:34:00.49 ID:n/7Ht9xW0.net
フルオキシメステロンを使っているユーザー居たら注意点を教えてくれ
英文サイトを翻訳して読んでいるが副作用が真逆に書いてあったりして混乱するわ

456 :無記無記名 :2018/11/16(金) 22:14:31.33 ID:Cr0vkad+0.net
初ステ3週目(ダナ・15mg漸増中)だけどすでにナチュラルの5倍速くらいに感じる

457 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:33:06.66 ID:F8wMSNDA0.net
アナドリン 新しく買ったら小さくなってませんか? 効き目も弱くなってる気がする

458 :無記無記名 :2018/11/17(土) 07:46:02.12 ID:wMhHCb9c0.net
メタンジエノン始めました
ステ乳首感と抜け毛感出たらケア剤飲みますw

459 :無記無記名 :2018/11/17(土) 07:59:07.83 ID:mHW3rQJL0.net
抜け毛感w

460 :無記無記名 :2018/11/17(土) 09:24:43.90 ID:IgEZcKBbM.net
やっぱりフィリピン産のアナドリンとかメダナボルって効き目弱いよな

461 :無記無記名 :2018/11/17(土) 09:57:39.53 ID:5llAOLUfM.net
>>446
おい偉そうにしたんなら教えろよ

462 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:37:12.94 ID:F8wMSNDA0.net
>>460
インドからフィリピンになったんですか

463 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:37:56.81 ID:y+X99bhl0.net
オキシポロンの副作用で胸焼けみたいな胸のつかえ感がステ中止後もなかなか治らなく、
食欲不振でまいってたが、試しにドラッグストアでエビオスを買って飲んだら治ってきた。
同じ症状の人いたら試してみて。

464 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:40:51.20 ID:XCcYBBG+0.net
>>462
オオサカのはなんか夏頃から変わってたと思う

465 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:44:09.93 ID:4RPXBKJxx.net
北井大吾も御用達!

466 :無記無記名 :2018/11/17(土) 12:09:50.41 ID:Hy8Vb7pJ0.net
大阪で買ったけどフィリピン産だったわ
LLOYD?って会社

467 :無記無記名 :2018/11/17(土) 12:57:22.94 ID:lD0SNqKO0.net
フィリピンのオキシ俺はよく効いた

468 :無記無記名 :2018/11/17(土) 12:59:24.16 ID:maNtb3yqa.net
ググったらLLOYD製薬ってかなりでかい製薬会社らしいぞ
物のせいにしないで筋トレしまくって飯食ったほうがいいんじゃ無いか?

469 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:46:03.89 ID:WgeCTPAw0.net
>>455
曖昧なままで使うくらいなら理解出来る別のステ使った方がいいと思うぞ

470 :無記無記名 :2018/11/17(土) 15:35:19.32 ID:paw5OgifM.net
>>444
おい口先だけか?

471 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:11:24.60 ID:HdBdq5Cja.net
>>422
ワイはオキサンドロロンでいい感じのマッチョになれましたよ。同い年。

472 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:43:16.74 ID:L4jifdqJd.net
ダナボルはやっぱマーチ版だな

473 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:47:07.61 ID:f92EVDMo0.net
>>471
おお!、同年代の方がいると心強いです、ステは長いことやられてるのでしょうか?
いま私は身長178センチ体重80キロで体脂肪で18ぐらいなんですが、ステはやったことはなくこれからアナドリンをやってみようかなと思ってるのですが、何か気をつけねばならないことがあれば教えていただけますか?

474 :無記無記名 :2018/11/17(土) 17:06:11.92 ID:zKRxa8etM.net
オオサカのメダナボル30mgとってるけど何も体感なし

475 :無記無記名 :2018/11/17(土) 17:13:25.42 ID:VoJASKQX0.net
>>473
副作用にきをつけろ

476 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:24:32.66 ID:c4hzz1X20.net
>>473
髪の毛は減っても平気か?

477 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:24:53.08 ID:CYi0DfIm0.net
>>474
ちゃんと筋トレも追い込んでる?

478 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:58:15.93 ID:zKRxa8etM.net
>>477
もちろん追い込んでますよ

479 :無記無記名 :2018/11/17(土) 19:49:07.75 ID:M0f2RlxV0.net
経口ステの知識ある人はもういないのか?

480 :無記無記名 :2018/11/17(土) 23:23:16.25 ID:ALMzNq2cp.net
ジムどころか筋トレもしてないけどカッティングの為にアナドリン 飲んでる
睡眠薬と併用してるから肝臓やばば

481 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:24:39.96 ID:/PoAt625a.net
どういうことだよ

482 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:31:47.89 ID:/E3YRtuA0.net
>>473
ハゲる

483 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:39:31.91 ID:tQPw+4Wk0.net
>>474
メダナボル 1日20mgとって
仕事中ドアの柱と柱の間使って
斜め腕立て伏せしてたけどそんな負荷でも
一月でかなり体つきがっしりしたよ。

484 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:44:11.40 ID:+0IiCFLBa.net
ちゃんとやればナチュラルで簡単に行けるレベルになるのにステ使うとか自暴自棄なんだか勇気あるんだか

485 :無記無記名 :2018/11/18(日) 01:17:14.48 ID:xo4LUmnFM.net
>>482
おい質問に答えたんだから
バランスのいい例を教えろよ

486 :無記無記名 :2018/11/18(日) 01:32:16.89 ID:LKRbZNuGp.net
心臓への負担結構感じられるけどドーピングする人は良くスポーツしながら使えるね。これで短距離なんかやったら発作おこしそう

487 :無記無記名 :2018/11/18(日) 03:13:18.42 ID:WjczDXRY0.net
バルクは爆速でつくけど関節がついていかない。肘痛めたわ

488 :無記無記名 :2018/11/18(日) 04:52:57.23 ID:iJVMh8rWd.net
そうでなくても肩や肘は痛めやすいからね
怪我は心も体も萎えさすから気をつけねば

489 :無記無記名 :2018/11/18(日) 07:53:07.08 ID:/E3YRtuA0.net
>>485

お前の下半身に小ちゃいバランスボールが付いてるだろ?

お前みたいな池沼モヤシがステやると、その只でさえ小ちゃいバランスボールがさらに小さくなるぞw

490 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:59:32.13 ID:Xu+nC5Cb0.net
スーパードロール副作用全く感じなかったけど4週でマックス換算が10kg伸びたから効果はあったんだろうな

491 :無記無記名 :2018/11/18(日) 10:48:29.24 ID:7Maiye3j0.net
>>489
お前ちゃんとした答えが出せないのに偉そうに否定してたのか。無知なら出しゃばるなよwww

492 :無記無記名 :2018/11/18(日) 10:49:58.58 ID:7Maiye3j0.net
>>489
具体的なこと何も言わずに恥ずかしいやつwwww

493 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:05:34.46 ID:Pb+d17Ura.net
初ダナボル1日10mg(4等分朝昼夜寝る前に)いれてるんだけど
明らか体に不調?(フラフラしたり腹痛くなったり)あるんだけど
やめた方がいいの?

494 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:11:35.97 ID:iJVMh8rWd.net
おお…止めた方がいいな…

495 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:22:35.65 ID:LGnDdEZr0.net
カネキンさん不可逆なレベルに乳首にきてるね
大会終わったし手術かな

496 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:24:14.32 ID:Pb+d17Ura.net
>>494
まじ?みんなは飲んでも普通なの?

497 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:28:27.99 ID:LKRbZNuGp.net
>>493
お腹はどの辺がどんな風に痛いんですか?

498 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:30:50.08 ID:Uf94p3Pt0.net
体調は悪くなるよ、心臓痛くなったり息切れしたり浮腫んだりね、鼻血も出るし体に悪そうだなーって思うもの

499 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:33:08.18 ID:Pb+d17Ura.net
>>497
胃のあたり?がムカムカしたり
急に便秘の辛い版みたいな辛さが来る

500 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:34:03.60 ID:Uf94p3Pt0.net
経口は胃にとても悪いから胃癌フラグ立つよ

501 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:13:12.07 ID:np0Uaq78a.net
ダナボル飲んで2日目(2日目は2.5mgしか飲んでない)けどクロミッド飲んだ方がいいの?

502 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:43:11.79 ID:2mD36hqq0.net
何でろくな知識もないのにそんな劇薬に手を出したんだ

サプリ感覚で飲んでる奴多すぎだろ

503 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:46:50.73 ID:LGnDdEZr0.net
オオサカのレビュー眺めると腕立て腹筋して大きくなった気がします、とか言ってる頭飛んでるやつ多いぞ

504 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:53:04.51 ID:7Maiye3j0.net
>>489
ステやりすぎて脳が萎縮してるのかな?

505 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:31:44.63 ID:LKRbZNuGp.net
大阪のレビューサクラ多くないですか?
アナドリン 製造会社変わってからサイズがあまりに違います。でもパッケージは同じなんで同じ分量でとると全然効かないです

506 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:34:47.69 ID:7AZvItEl0.net
ざこが酒や薬に逃げるようなもんさ ハハッ

507 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:04:16.29 ID:9gaJa2yX0.net
メダナボルも効いてないって書き込み見るんだけど製造会社変わってからなんだろうか?

508 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:31:01.03 ID:2mD36hqq0.net
名前もパッケージも一緒なのに製造会社だけ変わるとかありえるのかね
ロイド・ラボラトリーズの公式サイトで製薬品一覧見て来たけどアナボリックステロイド自体作ってないみたいだぞ

原料だけ輸入してボロアパートの一室で錠剤成型器使ってオオサカ自身が自作してんじゃねーのこれ

509 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:57:08.14 ID:0PF/vJ+Fa.net
>>508
ほんまやった
捨てます

510 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:35:38.55 ID:/E3YRtuA0.net
>>491

そうやって、すぐムキになる所は素人童貞丸出しの池沼だなwww

腕立て伏せが終わったら、ちゃんとプロテイン飲むんでちゅよ〜www

511 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:38:30.03 ID:7Maiye3j0.net
>>510
どっちが池沼だよw
偉そうに言ったくせに、ろくに回答も出せないなら黙ってなw

512 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:40:10.98 ID:u1dv1EfX0.net
人は自分のコンプレックスを相手への罵倒として使うんだよなぁ

513 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:44:32.13 ID:t/4mqDRtr.net
>>512
じゃあ豊田真由子って人はハゲなんですか?

514 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:46:00.50 ID:7Maiye3j0.net
>>510
なあ35歳にもなってこんな馬鹿なことしてて恥ずかしくないの?w

515 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:50:20.38 ID:0PF/vJ+Fa.net
で、メダナボル1日使用のおれはクロミッド飲んだ方がいいの?

516 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:53:56.27 ID:u1dv1EfX0.net
クロミッドが何のためにあるか調べてくれ
PCTに入るにしても一日程度じゃ必要ないと思うよ

517 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:54:52.59 ID:jIppuanZ0.net
>>508
ありえそうでちょっと怖いです。。

518 :無記無記名 :2018/11/18(日) 21:03:07.62 ID:0PF/vJ+Fa.net
>>516
クロミッドってやる気なくなった金タマに頑張ってもらうためにあんじゃないの?
まあそうか
なしでいかせてもらいます

519 :無記無記名 :2018/11/18(日) 21:08:19.96 ID:FWRamumSp.net
ステ抜いて1週間になるけど、やたら脂肪が落ちた気がするんだがワイだけ?
ちなオキシ

520 :無記無記名 :2018/11/18(日) 21:28:40.76 ID:mR3GlEMua.net
水が抜けただけ

521 :無記無記名 :2018/11/18(日) 21:41:08.13 ID:FWRamumSp.net
>>520
水だったんか
めっちゃカット出てきて感動してたw

522 :無記無記名 :2018/11/18(日) 23:01:21.09 ID:QVLkhyVX0.net
ピルカッターとかで半分とかにするよね
カットしたときにカスみたいなのが少しは出るけど(つまり完全に半分にはなってない)それは気にするほどじゃないかな?

523 :無記無記名 :2018/11/18(日) 23:02:33.50 ID:LGnDdEZr0.net
もったいないから指に引っつけて舐めてる

524 :無記無記名 :2018/11/18(日) 23:53:39.91 ID:jIppuanZ0.net
ドロロンでもクレン並みの動悸する事ありますか?

525 :無記無記名 :2018/11/19(月) 12:15:56.51 ID:ICa0jcRPd.net
なぜか軽めの重量でトレーニングしてたら動悸来るわ

526 :無記無記名 :2018/11/19(月) 12:19:06.79 ID:K0azFEgE0.net
>>525
やっぱステ使えば誰でもムキムキゴリラと思ったら全然違うんだな
プロビルダーってすげえわやっぱ

527 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:03:19.45 ID:ONQJo+Ym0.net
何サイクルかしてる人って種類変えてますか?ダナボル終わってoff終わって次サイクルをダナボルよりオキシとかの方が効果高いのでしょうか?耐性のようなものがつくのであればダナボル以外のほうがいいのかなと

528 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:11:02.68 ID:sGQjIVLb0.net
誰か言ってたけどメダナボル服用中、飢餓感がすごい
4時間空けただけではらへって仕方ない

529 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:20:17.86 ID:2gqxmOm7p.net
>>528
食いまくっても脂肪つきにくいから、食欲のままに食べてみな!

530 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:27:55.89 ID:sGQjIVLb0.net
とりあえずダナ半錠とウェイトゲイナーとおにぎり腹に入れてジム行ってくる

531 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:28:37.16 ID:Lpch8YR20.net
腹につきまくったんだけど・・・

532 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:51:47.06 ID:8EoCZnXa0.net
どうせお菓子とか脂身たっぷりの肉でも食ってたんだろ

533 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:03:35.48 ID:Fg8cEWup0.net
多分メタンジエノン服用してる期間は空腹感があるのが普通なんだな
1日でやめたけど俺にはどうやら向いてないようだったな

534 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:51:35.10 ID:0xmGxi0Lp.net
サイクル中って糖尿になりやすいからクリーンな食事必須って良く聞くけどそうでもない?

535 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:57:53.79 ID:Fg8cEWup0.net
インスリン出ないと筋肉つかなくね?

536 :無記無記名 :2018/11/19(月) 21:33:58.29 ID:2gqxmOm7p.net
>>533
1日で何を根拠に向いって判断したの?

537 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:08:33.97 ID:09gDhJG60.net
>>536
具合悪くなって飯食う気もジム行く気も失せたわ
今日はステ使わず脚トレと肩トレしてきたけどバキバキになったわw

538 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:13:43.48 ID:VFmgjuu60.net
オキシしか経験ないけど、ダイアナって食欲増進作用あんのか・・・
オキシは特に実感ないな

539 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:16:51.92 ID:09gDhJG60.net
逆に食欲なくても食えるだけ食うんだろ?
すげえわ

540 :無記無記名 :2018/11/19(月) 23:32:38.33 ID:u4Nyb7xL0.net
>>514
お前こそ、ステでインチキ筋肉つけようとして

こんな所で質問ばっかりしていて恥ずかしくないのかい?

親の顔が見てみたいわ

まあ、どうせ、お前こそ見たいなダウン症なんだろうけどwww爆ワラーwwwwww

541 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:46:24.13 ID:uPpuxDOhM.net
>>540
>>72
>>365
>>410
頭大丈夫か?

542 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:49:17.08 ID:uPpuxDOhM.net
>>540
ただ質問しただけの人に
馬鹿、池沼、童貞、ダウン症だって
妄想で攻撃するのが日課の35歳とか
親の顔が見てみたいわ

543 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:55:43.49 ID:tthijm+a0.net
>>540
お前こそ、ステでインチキ筋肉つけようとして
こんな所で質問ばっかりしていて恥ずかしくないのかい?

544 :無記無記名 :2018/11/20(火) 01:09:13.60 ID:tthijm+a0.net
35歳、群馬在住のハゲwwww

545 :無記無記名 :2018/11/20(火) 03:45:47.14 ID:Fe1qWuDGa.net
でフィリピン産メダナは大丈夫なのかね?

546 :無記無記名 :2018/11/20(火) 07:21:00.63 ID:EUkSDLOj0.net
>>543
どうせ、俺はそのステに頼りきったあげく髪の毛を全部失ったクソッタレだよ!!!

お前らに忠告してやる!

アナドリン はハゲるぞーーー!!!!

アナドリン の馬鹿野郎ーー!!!!!

547 :無記無記名 :2018/11/20(火) 07:21:36.03 ID:FGVZff7wM.net
>>545
50mgとって追い込んでるが体感がない、80mgぐらいとらないと駄目かもね

548 :無記無記名 :2018/11/20(火) 07:32:35.28 ID:X3c9wrila.net
>>545
大阪産のLLOYD社製はやめとけ
そもそもLLOYDが作ってない
気持ち悪くなっただけだった
欲しいならやるよ

549 :無記無記名 :2018/11/20(火) 08:19:26.36 ID:B6raNq2f0.net
だからダナボルはマーチ版にしろって
なんでわざわざよくわからんフィリピン産をオオサカで買うんだよ

550 :無記無記名 :2018/11/20(火) 09:37:39.04 ID:Wf/5zJMLd.net
私もオオサカにメダナボルを注文してしまった後にフィリピン産が信頼性が無い事に気づいた
ケア剤含め買ってしまったが、マーチ版ダナボルを次は買うようにする

551 :無記無記名 :2018/11/20(火) 10:28:16.08 ID:FGVZff7wM.net
フィリピン産を成分鑑定してぇわ

552 :無記無記名 :2018/11/20(火) 11:30:05.26 ID:3N5Ymx9i0.net
大阪のLLOYDアナドリンもおかしいと思います

553 :無記無記名 :2018/11/20(火) 11:38:04.80 ID:l63WOsmM0.net
>>552
あぁそれも効かなかったね

554 :無記無記名 :2018/11/20(火) 12:24:30.24 ID:b92QfrCWa.net
ここ見て、オオサカで買うのが怖くなったので、アイドラッグでクロミッド買ったんだけど、パッケージ画像がオオサカと全く同じだったのよな…不安になるわ

555 :無記無記名 :2018/11/20(火) 12:43:31.65 ID:CAJnlVFHa.net
>>473
返事遅くなったけどみてますかね。

この間オキサンドロロンで初サイクルを済ませたばかりです。40mg/dayで4weeks強のサイクルで7kg増量しましたよ。筋肉ついていい感じです。

気付きとしては、

無駄に量を増やす必要なし。
副作用(ダルい、も含む)キツくなってきたら早めにやめるが吉。
とにかくしっかり食べる。
ケア剤も副作用ある(クロミッド:乳首、ノルバ:眼)ので過信しない。

くらい。量とか期間はすくねーよと言われるかもしれないけど、慎重にやるのがよいと思いますよ。

556 :無記無記名 :2018/11/20(火) 12:48:32.17 ID:CAJnlVFHa.net
サイクル前半はカットしようとか思ってカロリー押さえぎみにしてましたが、背中痛とか不快感がひどく食べる量を増やしたらすっきり解消して、みるみる体重増えました。タンパク質と炭水化物をドか食い。脂質はホドホドの食事内容です。

557 :オレ様専用備忘録 :2018/11/20(火) 13:26:25.48 ID:rtOYEiTR0.net
燃えよドラゴンを見てブルース・リーに憧れトレを開始したけど、
結局ドラゴン藤波みたいな体型になった人の実例を見た気がする。

558 :無記無記名 :2018/11/20(火) 14:25:54.69 ID:3N5Ymx9i0.net
>>555
体重どれぐらいですか?

559 :無記無記名 :2018/11/20(火) 14:43:29.33 ID:a0ZW1VOqx.net
フィリピンになってからのメダナ使ったけど普通に体感あったけどな
ただ錠剤が小さくなってて割って飲むのはやりにくい

560 :無記無記名 :2018/11/20(火) 16:41:25.25 ID:u2v4jl4Ga.net
質問です!アナボルをサイクル中何ですが最近毎日鼻血が片方だけ出ます!血圧も高くないんですけど、皆さんはこんなに頻繁に鼻血はでますか?

561 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:32:34.53 ID:EUkSDLOj0.net
おいおい、誰も突っ込まねえのかよ!?

それとも、ステでつるっパゲになった野郎を皆んなでシカトかぁ!?

562 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:46:42.61 ID:3N5Ymx9i0.net
>>560
鼻血はないですが動悸と腹痛があります

563 :無記無記名 :2018/11/20(火) 18:53:15.57 ID:xsWnXysad.net
オオサカのダナボル飲んでるけど、普通に効くが

564 :無記無記名 :2018/11/20(火) 22:25:14.84 ID:HGTjHiv60.net
マーチ版のダナボルもインターネットで出回ってるやつは偽物だよ
知ってるやつは知ってると思うが。

565 :無記無記名 :2018/11/20(火) 22:28:33.17 ID:ElRNZmc20.net
何を持って偽物と言ってるの?体感?

566 :無記無記名 :2018/11/20(火) 22:31:31.38 ID:HGTjHiv60.net
>>565
march pharmaceuticalがこれは我々の販売している商品じゃないと写真付きで警告してる
実際調べてみたら、その通りだった

567 :無記無記名 :2018/11/20(火) 23:59:31.15 ID:bXO6P6b20.net
>>566
俺はマーチ版しか使ったことないが、体感も副作用も偽物とは思えないけどな
これが偽物でも別にかまわないぐらいの効果があるよ
ネットに出回ってるのは全部偽物は言い過ぎだと思うが

568 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:07:00.83 ID:GOQrqNaQ0.net
ダナボル両方使ったことあるけど
マーチ版は確かに効果あったが 腹が減って4週目くらいで尿の色が変わる
違うのは全く効果無かった  食欲変わらず6週間飲んでも色も変わらない
錠剤の色と大きさが若干違った 青の色がマーチ版は薄く違うのは濃い

569 :無記無記名 :2018/11/21(水) 01:17:11.05 ID:4KiBTQY30.net
>>567
勘違いしないでくれ
偽物でも必ずしも有効成分が含まれていないとは言えない
ただ医薬品製造の認可を受けてない業者が作ってる

インターネットで出回っているものが偽物だというのは根拠がある
公式とパッケージが違うので一目瞭然だし
また、マーチはタイの国内向けにしか販売してないので、輸入代行業者がタイ国内にない限り正規品を注文できるルートがないからだ

570 :無記無記名 :2018/11/21(水) 04:14:02.12 ID:UJfw1NxVM.net
タイ旅行のときに買いたいね
持ち出しできるんかな?

571 :無記無記名 :2018/11/21(水) 07:42:25.49 ID:tFkItHBoa.net
>>558
174cmの70kg->77kgになって、今少し絞って74kgです。

572 :無記無記名 :2018/11/21(水) 08:40:21.81 ID:JckoLQyd0.net
俺が使ってるマーチ版ダナボル
これ偽物なの?
https://i.imgur.com/HDgwKXS.jpg

573 :無記無記名 :2018/11/21(水) 08:46:30.64 ID:GQKrj0n5r.net
>>572
ハートマークでおしゃれ!

574 :無記無記名 :2018/11/21(水) 09:18:30.87 ID:NUBV5hQZM.net
メダナボル10mg新しいのオオサカ堂で買ったら錠剤が二回りほど小さいんだが仕様変わった?

575 :無記無記名 :2018/11/21(水) 10:10:35.37 ID:Az/rxO+La.net
>>574
ニセモンやん

576 :無記無記名 :2018/11/21(水) 10:16:08.18 ID:JxiZnbYJ0.net
鼻血は下俯く体制で少し出るな
スクワットやデッドはどれだけ追い込んでも大丈夫だけど、バックエクステンションとかアブローラーしたら出る

577 :無記無記名 :2018/11/21(水) 11:29:17.18 ID:qu09d+Nzp.net
大阪怖いっす。タイのどこで信頼できるもの買えますか?

578 :無記無記名 :2018/11/21(水) 12:35:35.19 ID:f5J6pmCXp.net
オオサカのメダナボル使ってるけど、体感あるし効果あるよ

579 :無記無記名 :2018/11/21(水) 12:38:47.51 ID:54O0rAyxa.net
>>574
変わったよ
LLOYDのやつだろ

580 :無記無記名 :2018/11/21(水) 12:44:27.21 ID:unMfypT1M.net
オオサカ擁護、怪しいな

581 :無記無記名 :2018/11/21(水) 13:10:50.59 ID:dQioMiB20.net
ストコネの経口は効くのもあるけどハズレが多いw

582 :無記無記名 :2018/11/21(水) 13:57:44.32 ID:C1+AsnIgx.net
オオサカのフィリピンになってからの使ったけどちゃんと効いたぞ
6週で5キロ増
副作用もちゃんとあっていまPCTでインポ中!w

583 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:03:45.14 ID:ndO2Ailg0.net
アナドリン は二周り小さくなって、パッケージは同じで若干色違いなパッケージ。
中身どうこう以前に重さは絶対に違うはず

584 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:52:29.24 ID:Fze4rWX50.net
>>582
より小さくなってピルカッター使いにくくね?
>>579
それそれ
>>575
そうなのー?

585 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:31:25.17 ID:Gv088H6X0.net
ダナボル Mのロゴマークがついているやつまで偽物があるって事?
見分け方が分からん・・

586 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:33:28.88 ID:95JM4ke/d.net
体感しかないんじゃね?

587 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:36:53.43 ID:1xCy/aDma.net
水を溜め込むかどうかで判断するしかねえな

588 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:07:06.72 ID:wXb51VRr0.net
>>582
内訳3キロ水じゃん

589 :無記無記名 :2018/11/22(木) 16:42:55.75 ID:CPzFNY4N0.net
結局どこでメタンジエノン買うのが安定でしょうか?ストコネ?オオサカ堂で買いday30mgでサイクル組んでましたがそこまで体感なかったので。

590 :無記無記名 :2018/11/22(木) 18:45:52.52 ID:wteJmNtdM.net
オキシポロン半減期8時間なら一日3回服用すべきなんだろうけど、50mg錠を1/3錠なんて調整できないよなぁ
諦めて朝食後と夕食後にしてるけど、昼も半錠飲むか悩む。現状でも効果が見られるからそのままでも良いかな

591 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:08:17.80 ID:FRQAxw/fM.net
>>590
どんな効果見られてますか?

592 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:09:49.49 ID:u8aWIUxfa.net
体感ないのは強度と栄養不足だろ

593 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:34:52.24 ID:wteJmNtdM.net
>>591
服用1ヶ月から、トレーニングの負荷増、パンプアップ感、たまに会うくらいの他人からも体つきが変わったことがわかるそう。
体重は2kg増加、体脂肪率は1%ほど低下。
性欲低下はないけど、睾丸が小さくなったかも。ここのところ冷え込んだからよくわからないが。

594 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:09:34.42 ID:Rk8nOc/Kp.net
動悸が激しく場合、pct入った方がいいですか?

595 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:15:04.15 ID:3sj9DtUx0.net
>>593
2キロ増って全部水だろそれ

596 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:15:04.45 ID:8GwNLiMd0.net
俺様降臨wwwwwwwww
立てよ経口スレの国民wwwwwwww

597 :無記無記名 :2018/11/22(木) 23:39:11.80 ID:DThzg8rj0.net
>>589
ヒマラヤ

598 :無記無記名 :2018/11/22(木) 23:46:23.38 ID:7b/7yf7F0.net
>>596
経口スレは今やガラパゴス状態で独自の進化をしてる様ですよw

599 :無記無記名 :2018/11/23(金) 07:10:13.01 ID:lp+KR1y40.net
>>555
ちょうど自分も初ステでオキサンドロロンを検討してるのですがどちらで購入されましたか?

この板を見てるとショップによって当たり外れがあるみたいで迷っています。

600 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:14:22.00 ID:y20o2ndF0.net
>>593
食事の量足らなくない?

601 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:36:41.22 ID:5Dsunrl7M.net
フィリピンのメダナボル60mgにしても体感ない、100mgにしてもなさそう
ちな2週間目突入

602 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:16:35.63 ID:1KCopInP0.net
>>599
オオサカです。私は問題なかったです。

効かないと言ってる方も、食事の量と内容で改善するケースが多いのではと思ってますが。月に2-3kgとかしっかり食べたらナチュラルでも余裕ですから笑

603 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:49:59.62 ID:1KCopInP0.net
ナチュラルでもステでも以下の原則は変わらないので、 まずはしっかり食べることですね。

・飲食した重さ以上に増えることはない(質量保存の法則)
・筋肉はタンパク質からしか合成されない(体重×2g、除脂肪体重×3gなどを目安に。摂取したものが全て同化したとすると1kgのタンパク質が大体5kgの筋肉になる。)
・タンパク同化にもエネルギーが必要(筋肉を1kgつけるのに2000-3000kcal。)

あとは水分、ビタミンミネラルも沢山とるのがよいですね。

604 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:06:27.67 ID:szPy7BpU0.net
>>603
BCAAは要らないの?

605 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:15:55.79 ID:B0fdORKrM.net
>>604
BCAAをなんだと思ってんだ

606 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:08:51.64 ID:Sz/hXSNl0.net
>>605
ブランチド?チェインアミノアシッド!
ネクストケンタフィットくんの動画で覚えたわw

607 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:53:25.22 ID:KF6zAthM0.net
>>603
ありがとうございます!
早速オオサカ堂でケア剤と抜け毛対策にプロペシアを合わせて購入してみます!

アドバイスありがとうございます!

608 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:57:45.16 ID:gPZ5DM9Ta.net
プロペシア飲んだら廃人になって一生悩むから辞めとけ。

609 :無記無記名 :2018/11/23(金) 13:41:25.36 ID:2Kw00VYUp.net
>>608
おまえハゲだろ?

610 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:59:47.08 ID:hXsq29cJp.net
アナドリン 減量サイクルでもたくさん食べる必要ありますか?

611 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:04:02.84 ID:bJ0fgvXn0.net
オーラルステ、使用中は四六時中パンプしまくっていて記録も伸びて最高なんだが、PCT中に筋量を維持するのがいかに難しいことか。
やっぱHCGの注射は必須なのかね?

612 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:06:57.42 ID:9iOn54ZFa.net
アドレナリンを出すと筋力上がるってテレビで見たんだけど
これって常用していいもんなの

613 :無記無記名 :2018/11/24(土) 00:03:38.09 ID:GVKCrTFQ0.net
心臓に突き刺すんだぞ

614 :無記無記名 :2018/11/24(土) 00:04:17.98 ID:GVKCrTFQ0.net
ソースはパルプフィクションな

615 :無記無記名 :2018/11/24(土) 10:35:11.40 ID:6mkmGEUv0.net
昨晩抗DHTハゲ薬飲まずに寝ちゃった

616 :無記無記名 :2018/11/25(日) 10:07:18.98 ID:OwBeH2MRa.net
>>610
減量するにはアンダーカロリーにしないといけないので、FをカットしてPCをギリギリまでとる感じですかね。

どうせステやるならしっかり食べて目一杯増量がよいと思いますけども。

617 :無記無記名 :2018/11/25(日) 12:59:12.23 ID:NGILLKKa0.net
海外のサイトでオキシ食う際の注意としてミルクシルと同時にビタミンB6も紹介されてたんだけど
ビタミンB6はオキシのどの副作用に対して効果があるのか知ってる人居る?

618 :無記無記名 :2018/11/25(日) 14:47:53.07 ID:GtimAKU50.net
輸入代行サービスのペガサス商店ってとこ信用できる所?

619 :無記無記名 :2018/11/26(月) 04:05:53.65 ID:yg5T5+4x0.net
エノロン以外使うヤツは素人。
エノロン一月使っても意外と平気。副作用も無い。
しいて言うなら脇腹の背中の方がなんか痛むくらい。

620 :無記無記名 :2018/11/26(月) 04:15:21.31 ID:q9Yy22gca.net
それあかんやつやぞ

621 :無記無記名 :2018/11/26(月) 06:44:56.44 ID:F7oVNcjb0.net
肝臓直撃してるやんw

622 :無記無記名 :2018/11/26(月) 11:11:02.01 ID:MaHrcdhd0.net
この流れ糞ワロタ

623 :無記無記名 :2018/11/26(月) 11:15:53.39 ID:K15lsqDD0.net
ドロロンやスタノみたいなカッティング向きのものを摂取する場合皆様はカロリーってどうしてます?減らす?通常通り?それともタンパク質メインにして増やす?

624 :無記無記名 :2018/11/26(月) 12:19:22.45 ID:be1Ai8Xta.net
>>623
歴が浅いから参考になるかはわからんけど、俺はタンパク質メインでやってる。
脂質のみ抑えて、炭水化物はPFCバランスのギリギリって所で。

625 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:54:23.49 ID:4WLBcZcga.net
プロホルモン全盛期に使いたかったな

626 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:33:49.59 ID:b2Vg/OB00.net
4週目だけど金玉半分くらいの大きさになっちゃった
ビンビンに立つし出るけど

627 :オレ様専用備忘録 :2018/11/27(火) 16:57:48.09 ID:HMukQBKE0.net
具合が悪くて3日連続トレを休んでる
扁桃腺が腫れて、節々が痛くて、身体がだるくて、鼻水が止まらなくて、
熱っぽいのに体温計で計ると熱はない・・・・
原因は重篤なアレルギー症状
ステロイドやケア剤/サプリの他にアレジオンまで服薬せにゃならん・・・鬱

628 :無記無記名 :2018/11/27(火) 17:00:51.18 ID:qqQh7UlS0.net
アレルギーという形で腹痛が出るとかもありえますよね

629 :無記無記名 :2018/11/27(火) 17:01:13.06 ID:9pPFazGU0.net
【籠池、ゴーン、長いよ拘留】 上田大使「日本は中世ではない」「笑うな!なぜ笑っている! 黙れ!」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543285337/l50

630 :オレ様専用備忘録 :2018/11/28(水) 14:37:19.33 ID:28ORVHt/0.net
アレジオン2日服用したら回復した気になったので
オキサンドロロン朝、昼、夜、就寝前各10mg飲んでみたら
夜間頭痛〜翌朝吐き気・・・・
午前中仕事できなかった
今夜からPCTだなこりゃ
もうこりごり

631 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:50:01.94 ID:Ez7Q06BF0.net
>>630
気持ちわかります。。。

632 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:41:32.23 ID:WqQ/xbb20.net
メダナボル50mg Dayのサイクルとスタノアナバー30mgずつのサイクルを効果と副作用ランク付けするとどんなもん?
メダナボルは効果★★★☆☆副作用★★★☆☆
スタノアナバーは効果★★☆☆☆副作用★★☆☆☆ぐらい?
メダナボルしかやった事無いからわかんねぇや

633 :無記無記名 :2018/11/28(水) 20:37:22.88 ID:0GvFrqGap.net
>>632
自分で試せばいいじゃない。
人それぞれですから

634 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:40:48.01 ID:f15pGzJJ0.net
>>630
女でも使用できるドロロンをそんな低用量で体調崩すなんて
よっぽど向いてないんだろうね

635 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:47:09.57 ID:WqQ/xbb20.net
つーか色々調べたらもう経口ステオワコンやん
RAD140とLGD-3303スタックするわ(笑)

636 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:55:15.08 ID:WqQ/xbb20.net
RADケアノルバだけで良いとか神すぎへんか?
LGD-3303の場合は強力だからAIもいるみたいだが(笑)
自分の身体で人体実験しちゃうぞー^^
偽物に当たったら、例えば肝臓悪くなったり効果無かったらサイト名と販売メーカー名ここに晒すわ!

637 :無記無記名 :2018/11/28(水) 22:10:54.34 ID:Ez7Q06BF0.net
>>634
恐らくアレルギーのような合う合わないもあると思います。

638 :無記無記名 :2018/11/28(水) 22:52:13.47 ID:BuSQW5rVM.net
フィリピンのメダナボル効かねーから100mgにしようか悩む

639 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:02:53.00 ID:WqQ/xbb20.net
>>638
アナボル100mgはガチガイジ
やめとけ

640 :無記無記名 :2018/11/29(木) 01:00:45.16 ID:XM6ITdzo0.net
sarmてイロイロしゅるいあるのに日本ではいまいち
誰か使った人いますか?
ケアは必用でしたか?

641 :無記無記名 :2018/11/29(木) 03:04:53.74 ID:56snsY7pd.net
ちなみに俺はオキシ100、6wでもへっちゃら!肌が黄色くなっただけ

642 :無記無記名 :2018/11/29(木) 04:28:16.74 ID:1TcQQlOoa.net
オキシが効きにくくなってきたんだが次のおすすめなんかない?

643 :無記無記名 :2018/11/29(木) 08:33:33.52 ID:kDdmHr7gM.net
>>640
これから使う気やけどケアいらん訳無いやん薬やで?
選択性だから副作用がAASより少ないのは確かやけどそれでも少ないだけで出る

644 :無記無記名 :2018/11/29(木) 09:56:24.08 ID:gFsfvOrx0.net
AASって?

645 :無記無記名 :2018/11/29(木) 13:18:58.06 ID:XerK3TtX0.net
あなぼりっくあんどろげにっくすてろいど

646 :無記無記名 :2018/11/29(木) 15:00:01.32 ID:lUwq3/yma.net
オオサカ堂クレジット使えねぇのかよ

647 :無記無記名 :2018/11/29(木) 15:00:02.30 ID:imOc0zGQ0.net
プリモボランはドロロンよりも副作用少ないですか?

648 :無記無記名 :2018/11/29(木) 16:29:00.67 ID:dc5NsQAEa.net
アナドリン使ってみようかと思うんだけど、ここの住人はどんな感じでサイクル組んでるんだろう

649 :無記無記名 :2018/11/29(木) 18:56:33.42 ID:xHsKLeWz0.net
そうだなしいて言うならフルコナゾールとのスタックがオススメだな
グレープフルーツジュースでもいいぞ

650 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:41:49.85 ID:wYHD51RD0.net
初心者です。
体重75kg
身長178cm
40歳
筋トレ歴1年
筋トレ頻度 ジム週4


メダナボル10mg/日から開始して今30mg/日
シリマリン2錠/日
ウルソ2錠/日
フィンペシア0.5mg/日
頭皮ミノキシジル適量
イソトロイン40mg/日

で開始から約一ヶ月経ちました。

身体は2キロの体重増と挙上重量増でまあまあ効果を実感しているのですが、
悩ましいことに、ちんちんがかなり縮んでしまいました。通常時も勃起時もどちらもです。
通常時 9cm→6cm
勃起時12cm→10cm
です。
よく言われる睾丸萎縮はまだ来てないです。
睾丸萎縮ではなくて陰茎萎縮は起こりうるのでしょうか?
また、この副作用を回避するにはどうしたらよいでしょうか?
サイクルは2ヶ月やろうと思っていますが、サイクル終了後はクロミッドで
元に戻りますでしょうか?

おわかりになる方よろしくお願いします。

651 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:44:56.50 ID:W6SyyfxWM.net
>>650
わかる!俺も縮んだ
ように見えるだけなんやけどな
脂肪+水分がちんこの付け根に貯まっとるからそう見えるだけ
押しつけて測れ

652 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:56:50.32 ID:wYHD51RD0.net
650です。

いや明らかに縮んでいて太さも細くなってしまいました。特に竿の部分です。亀頭はそんなに細くなってないです。

ちなみに性欲は相変わらず旺盛で、毎日オナってます

653 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:27:07.25 ID:Q69OulbR0.net
防備録くんアナドリンごときで副作用直撃してんのか
遺伝子レベルで向いてない

654 :無記無記名 :2018/11/30(金) 01:01:29.62 ID:wvfIENfA0.net
クロミッド欲しいけど男名義で買って通らないこととかあんの?

655 :無記無記名 :2018/11/30(金) 07:37:13.24 ID:DiHtcEQz0.net
>>650
アルコールは飲んでる?

656 :オレ様専用備忘録 :2018/11/30(金) 09:24:11.38 ID:FC/hNXgI0.net
>>653
人が8錠必要なところを2錠で十分すぎる効果が得られるから
むしろ遺伝子レベルで才能に満ち溢れてるってこと

657 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:50:43.23 ID:Lm79c0Brp.net
>>655
650です。
アルコールは飲んでないです。もともとあまりお酒飲めない体質で好きではないので、ここ3ヶ月ほどは一滴も飲んでないです。

658 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:51:27.68 ID:oM8/pueiM.net
>>656
なかなかの返しだ、続けたまえ

659 :無記無記名 :2018/11/30(金) 10:18:53.14 ID:FT7FlVXld.net
>>656
いい加減 錠はやめろよw

660 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:13:42.88 ID:X4sKZgEV0.net
>>656
そういう事って本当にあり得そうですか?私も元々筋肉はつきやすい方なんです。2錠で肩は血管で蜘蛛の巣のようになります。

661 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:27:14.08 ID:AhmC+MGLM.net
>>660
筋肉の付きやすさとステロイドの効きやすさは別だぞ
基本副作用合わせて作用が強く出る奴は経口剤の場合肝臓の酵素次第だから実際才能が大きい
アロマ化のしやすさや受容体関係も大きいけどね。けどやっぱ経口の場合はそれ以上に肝臓次第やね
ちなみに俺や周りの体感だと酒強い奴(カフェインに弱い奴)が経口は効きやすいかな

662 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:33:54.62 ID:a6ldV+Z2p.net
一般的に日本人はアルコール耐性が低くてカフェイン耐性が強い傾向があるから、他人種程ステの恩恵は受けられない、ということにもなるな、それが正しければ。

663 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:34:36.26 ID:a6ldV+Z2p.net
一般的に日本人はアルコール耐性が低くてカフェイン耐性が強い傾向があるから、他人種程ステの恩恵は受けられない、ということにもなるな、それが正しければ。

664 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:41:40.63 ID:AhmC+MGLM.net
せやね
恐らくステロイドの代謝はカフェインの分解や代謝に関わる酵素、CYP1A2でされるんやろうな
その酵素は基本酒に強い(顔が赤くならない)奴が弱く弱い奴が強いから他の人種よりしっかり効く奴が少ないのは確かだろう
まぁ俺はダイアナボルしか使った事無いし知ってる奴もダイアナボルやからそれ以外の薬の場合は知らん
中には酒の代謝分解に関わる酵素で分解される経口剤もあるかもしれん

665 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:46:18.65 ID:AhmC+MGLM.net
まぁ同じ17αアルキル化な以上ポピュラーな経口ステは全部カフェイン酵素だろうけどね
アルキル化されてないステロイドなら酒酵素かもしれん。あるのか知らんけど
論文読める奴はpubmet?だったっけ
とかで調べてみてくれや
ワイは読めんし翻訳めんどい

666 :無記無記名 :2018/11/30(金) 13:43:04.26 ID:DXnH6V0vd.net
防備録がいると糞スレになる

667 :無記無記名 :2018/11/30(金) 15:42:22.69 ID:Fb5Ix63Ya.net
開幕ビールだけで顔真っ赤になる俺は才能あるということか。オキシでなーんも副作用出ないし

668 :無記無記名 :2018/11/30(金) 22:28:05.78 ID:mb8/R+ZGM.net
今日からsarmでサイクルスタート

669 :無記無記名 :2018/12/01(土) 02:08:02.48 ID:Lz5iobTc0.net
じゃあ経口ステはコーヒーで流し込むのが正解だな

670 :無記無記名 :2018/12/01(土) 09:32:28.42 ID:SBmCaqWed.net
>>654
無いでしょ

671 :無記無記名 :2018/12/01(土) 10:53:19.57 ID:TejDaKTR0.net
メダナボル50mg/dayでサイクル組む場合10mgを五回摂取か5mgを10回摂取どちらが好ましいのでしょうか?こまめにとったほうがいいのかある程度の成分量でとったほうがいいのか…

672 :無記無記名 :2018/12/01(土) 11:13:21.22 ID:0X44fI7b0.net
>>671
やってみるとわかるが5回も10回も変わらん

673 :無記無記名 :2018/12/01(土) 12:30:48.44 ID:k4EYNaGcp.net
>>650
体重もっと増やした方が良いですよ。
たくさん食べないと意味ないですよ。

674 :無記無記名 :2018/12/01(土) 13:06:30.66 ID:yCp9QMsC0.net
2キロ増程度で一回り大きくなった〜と大満足してる爺の多いこと
2〜3キロは最初の3日で増えるし、それ水分だって言ってんのに

675 :無記無記名 :2018/12/01(土) 13:51:18.93 ID:oArcFwgM0.net
>>670
そうだよな
サンクス

676 :無記無記名 :2018/12/01(土) 21:49:43.54 ID:Rt/SFsiA0.net
いままでアナボル
今回初オキシ3週目
今まで自主的な健康診断異常はなし

今回初のニキビが大量に出てる もちろんフィンペシア飲んでる 皆がたまに書いてる、抜け毛・鼻血・倦怠感・脇腹の痛みとかは全くなし ニキビだけがすごい
やっぱこーいうのって体質によるんだな

677 :無記無記名 :2018/12/01(土) 22:28:02.26 ID:Et+RfJjTp.net
ニキビと腹痛以外何もなし

678 :無記無記名 :2018/12/01(土) 22:33:50.69 ID:ZjLqqR66a.net
チンコが縮むってまじ?
カリ細やからこれ以上縮むと困る
むしろチンコが太くなるステないんか?

679 :無記無記名 :2018/12/01(土) 23:30:36.32 ID:Pfahqeufd.net
>>668
お、がんばれー
経過と効果とかよかったら教えてほしい

680 :無記無記名 :2018/12/02(日) 00:08:43.04 ID:sXt2RJz/p.net
>>678
むしろ副作用にチンコ肥大するって書いてるの多いけど

681 :無記無記名 :2018/12/02(日) 00:30:14.32 ID:7LFHKNLD0.net
ちんkのサイズは実感しないが、
オン中は明らかに性欲強い PCT中は気をつけてもかなり性欲ない オフ中はもっと性欲ない

682 :無記無記名 :2018/12/02(日) 08:07:22.59 ID:XvnAWwXl0.net
pct終わって三週間で性欲戻ってきた

683 :無記無記名 :2018/12/02(日) 11:17:17.77 ID:MhePUBhFd.net
海外のテストステロンブースターとかって効果あるんですか?

684 :無記無記名 :2018/12/02(日) 17:58:33.95 ID:bNuBc8MP0.net
まぁJKのパンチラ偶然拝めたぐらいの効果はあるな
エロ動画鑑賞でも代用できるからFC2登録しとけ

685 :無記無記名 :2018/12/02(日) 19:00:22.18 ID:2alrzGZI0.net
やっぱhcg使ったほうが筋量残るし性欲の戻りも早かった

686 :無記無記名 :2018/12/02(日) 21:36:36.33 ID:NycGM7+sa.net
トレ歴2年、ベンチプレス95kg、185cm/80kg/19%のガリだけど、ダナボル届いたら初ステロイドの肉体変化の検証レビューするわ。
オマイら待っとけよ。

687 :無記無記名 :2018/12/02(日) 21:39:19.32 ID:NycGM7+sa.net
週1.2回で割とサボりがちだったが、プロテイン10kg、bcaa1kgも購入して、週7トレを行う。
プロテインは4回/1dayでカロリーは3000カロリー以上食う予定だ。
ワイの本気を見せてやる。

688 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:22:05.61 ID:E00aiFmN0.net
一旦減量したら?
それで増量したら体脂肪率ヤバイことになりそう

689 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:34:27.08 ID:/SpSwMr40.net
>>686
その体躯なら伸び代ありそうだけど無理すんなや
ステやっても怪我しないとは限らんぞ

690 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:39:37.27 ID:Hy9balri0.net
ステでバルクは急速に増えても関節は直ぐに強化できないからね

691 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:51:57.44 ID:vy958pP+0.net
体感だけどステで神経系の回復も早まるね

692 :無記無記名 :2018/12/03(月) 06:59:22.20 ID:i8Qp+lfQ0.net
>>686
楽しみに待ってるぞ!

あと、年齢と飲酒するか否かも教えろ

693 :無記無記名 :2018/12/03(月) 08:53:26.86 ID:H34Tlq9P0.net
ダナボル5週終わったらノルバクロミ4週いこうと準備したんだが
経口でもHCGだけは使った方が良いと聞くので今から買おうと思うが
これはダナボル終わった6時間後に5000IUと言うのを一回入れればいいのか?
その場合ノルバクロミは併用していいのかも教えて欲しい

694 :無記無記名 :2018/12/03(月) 10:52:10.22 ID:IUItdxBla.net
>>686
まだまだ伸び代あるのにアホやなぁ

695 :無記無記名 :2018/12/03(月) 11:48:09.16 ID:H02ogrAcd.net
>>694
別にいんじゃね
頭打って伸びねーなー辛いなー状態になってから使う方が俺もおすすめするけど
他人の寿命だしやりたい奴はやればって思う

696 :無記無記名 :2018/12/03(月) 18:22:25.65 ID:XsxfNSHAp.net
pctに入った方が筋力上がるって事ありえますか? クロミッドもドーピングなんですよね?

697 :無記無記名 :2018/12/03(月) 20:06:43.19 ID:NqipmefJ0.net
>>686
体脂肪率高いから乳首気をつけてね。

698 :無記無記名 :2018/12/03(月) 20:31:53.83 ID:P7+ByYAQ0.net
>>686
その体重体脂肪率でダナボルは真性も偽性も起こしやすくなるからAI必須だぞ
ノルバはPCTでしかいらんで

699 :無記無記名 :2018/12/03(月) 20:33:32.13 ID:aHNczNbb0.net
みんな、酒飲んでる?

700 :無記無記名 :2018/12/03(月) 20:40:02.91 ID:Pb+r5N4l0.net
>>699
ステ中は禁酒してる。

701 :無記無記名 :2018/12/03(月) 21:14:20.62 ID:rrTI5E+80.net
普段から飲まないな
サイクル中は特に気をつけるけど

702 :無記無記名 :2018/12/04(火) 03:39:39.10 ID:C1bRNmQQ0.net
普通に呑んでるな。一応近くの病院で月1位で血液検査はして貰ってるが

703 :無記無記名 :2018/12/04(火) 10:32:19.20 ID:i45gDeeHr.net
半端なく汗かきになった

704 :無記無記名 :2018/12/04(火) 21:33:56.14 ID:/5hyddkm0.net
足と背中の重量はモリモリ伸びる

705 :無記無記名 :2018/12/05(水) 00:43:39.76 ID:bR8Crxxtd.net
副作用で陰茎が大きくなるステロイドの種類はなんですか?

706 :無記無記名 :2018/12/05(水) 01:09:28.01 ID:9vSEZVeBp.net
>>705
全部。

707 :無記無記名 :2018/12/05(水) 03:19:06.65 ID:8/+yAos7r.net
副作用の内臓肥大抑える薬ある?

708 :無記無記名 :2018/12/05(水) 12:55:28.84 ID:yrKtKv8wr.net
内蔵って不随意筋でできてるからステで肥大するんでしょ。それ抑えちゃったらステの効果なくなるよ

709 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:13:14.91 ID:ybscvJ890.net
>>708
いや臓器の動き止めればいいやんwwwwwww
アホ相手にマジレスするなよwwwwww

710 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:38:11.84 ID:ybscvJ890.net
筋トレだけでも内臓肥大する事知らんの?wwwww

711 :無記無記名 :2018/12/05(水) 15:29:32.29 ID:hMTQEBfSM.net
ヤバいレベルで内蔵肥大するのはHGHじゃないだろうか...

712 :無記無記名 :2018/12/05(水) 19:16:56.37 ID:btk1w6C70.net
>>711
ghでも4以上入れないと内臓肥大なんかしないwwwww
貧乏人の方のお前らには関係ないwwwwwqw

713 :無記無記名 :2018/12/06(木) 00:26:21.74 ID:kSR114Uq0.net
牛丼とハードゲイナーとダナ10mg胃に入れて寝る

714 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:45:35.49 ID:k5EyNEpY0.net
オオサカのドロロンは記載通りの1錠/含有量ではないと思ってるけどメダナボルもそんな気するんだよなー。本当に1錠10mgも入ってるか?半分くらいな気がする

715 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:54:55.49 ID:ymeJcPkgd.net
オオサカの錠剤の大きかったころのアナドリンはオキサンドロロンじゃなくて別のアナボルやオキシ成分混ぜてんじのかっておもったね
水の含み方や副作用からして

716 :無記無記名 :2018/12/06(木) 14:17:23.90 ID:wBGzG8GDM.net
>>714
半分もはいってないかもなぁ

717 :無記無記名 :2018/12/06(木) 15:26:11.43 ID:SGUfeWGJ0.net
値段も他に比べで安いしかなり薄めてる感はあるよなぁ
やっぱりしっかり高い奴買った方がいいかも

718 :無記無記名 :2018/12/06(木) 16:26:40.56 ID:IkgotXE60.net
Dbolは薄める必要ないだろ
安いんだし

719 :無記無記名 :2018/12/06(木) 16:38:13.34 ID:4h/+IfXO0.net
薄めてないのはたかいんだよ!

720 :無記無記名 :2018/12/06(木) 16:42:50.08 ID:IkgotXE60.net
メタンジエノンの原価なんてタダみたいなものでしょ、そこ薄めたら他のが売れなくなるじゃん

721 :無記無記名 :2018/12/06(木) 17:45:10.73 ID:iBdo8VEe0.net
昔のメダナボルしかやったことないけどメダナボルは効き強すぎたわ
マーチダナボルに比べてな
メダナは眠れなくなってテンションハイになるからカフェインも入ってそうだし効果的に他のステ成分も入ってそうな印象

722 :無記無記名 :2018/12/06(木) 18:03:11.59 ID:IkgotXE60.net
10mgで覚醒感出るスタノもあれば、50mgでもメンタルに全然来ないヤツもあるからな
評判良かったスタノはリタリン混ぜてあるんじゃ無いかと思うくらいだったわ、ちょっと量多めに使うと肩にデキモノが直ぐにでたし

723 :無記無記名 :2018/12/06(木) 18:30:06.07 ID:ZTobJZzXM.net
>>721さんに今のフィリピンのメダナボルを使ってみてほしい

724 :無記無記名 :2018/12/07(金) 01:21:08.49 ID:U6idhdt3p.net
>>715
やっぱりそうですか? 小さくなってからあまりに効き方が違います。到底同じものとは思えません

725 :無記無記名 :2018/12/07(金) 19:45:26.95 ID:IgaeN8n/M.net
そういや今更かもしれんがアナドリンって偽物だよな?
普通オキサンドロロンって60錠だとしたら一万円は越えるもんな
一番良い経口ステやからしゃーないが

726 :無記無記名 :2018/12/07(金) 23:20:47.01 ID:IxaevzDU0.net
>>725
中身何だと思いますか?レビューもサクラっぽいのが多過ぎて。

727 :無記無記名 :2018/12/07(金) 23:37:24.98 ID:4XzQlPUn0.net
普通に効いた俺は一体・・・(^^;)

728 :無記無記名 :2018/12/08(土) 00:10:49.08 ID:ITSmu7Uz0.net
言うほど安いか?

729 :無記無記名 :2018/12/08(土) 01:03:22.35 ID:JOYoEfTK0.net
いままでずっとオキシで初ダナボル
いまんとこ差は感じないけど・・・

730 :無記無記名 :2018/12/08(土) 01:21:21.18 ID:KbAXyeKZ0.net
効くか効かんかわからんようなモノならクレアチン飲んでたほうが精神衛生上良いと思うで。クレアチンも水貯め込むからパンプするやろ

731 :無記無記名 :2018/12/08(土) 01:23:22.36 ID:ty+cOSIl0.net
オキシは合う人にはとことん合うし、合わない人にはとことん合わない。ぼくはバッチグーでした

732 :無記無記名 :2018/12/08(土) 01:28:07.54 ID:B5JM1Z+3a.net
僕は高脂血症と脂肪肝になりました^_^

733 :無記無記名 :2018/12/08(土) 12:21:58.89 ID:OPHuMCqBM.net
>>727
偽物=効かないとかガイジ?

734 :無記無記名 :2018/12/08(土) 13:47:36.24 ID:Ukimml5S0.net
じゃあ偽物とか考える必要ないな

735 :無記無記名 :2018/12/08(土) 13:55:02.42 ID:j9ExCWl20.net
>>734
さらにガイジ?
中身ダナボルだったりしたらオキサンドロロン買う意味ないやん笑
アホやな笑

736 :無記無記名 :2018/12/08(土) 13:58:36.16 ID:sK1dU8qq0.net
大阪堂ってドロップシッピングみたいなサイト?ブローカー?

737 :無記無記名 :2018/12/08(土) 14:13:44.89 ID:Ukimml5S0.net
>>735


738 :無記無記名 :2018/12/08(土) 16:29:44.88 ID:inT6k0PA0.net
闇ラボでもないのに、偽物売ったり、カサ増ししたりする理由がわからんわ、、

739 :無記無記名 :2018/12/08(土) 17:04:35.89 ID:NVOa7mcJ0.net
闇ラボそのものだと思う

740 :無記無記名 :2018/12/08(土) 17:27:02.47 ID:inT6k0PA0.net
オオサカで取り扱ってる製品ってアルファのでさえ効かない、フェイクだって書き込みされてたからな、、
ストコネのマジモンの闇ラボ経口と効き方比べてみ?値段も考えると良品に感じて来るぞ

741 :無記無記名 :2018/12/08(土) 18:10:12.11 ID:8AF+KIqgM.net
ストコネもオキサンドロロンは偽物だろ
安すぎ

742 :無記無記名 :2018/12/08(土) 18:23:09.10 ID:inT6k0PA0.net
ストコネは単価安いステも効かなかった
効くラボも中にはあったけど

743 :無記無記名 :2018/12/08(土) 19:03:30.03 ID:JOYoEfTK0.net
以前有志が成分分析してくれる施設に持ち込んだっていってなかったっけ?
あのソース誰かまだ持ってる?

744 :無記無記名 :2018/12/09(日) 01:20:38.36 ID:DPF0gkfF0.net
>>740
飲むだけで肥大すると思ってるアホのレビューだろ
シリアル付きのアルファだぞ?信頼はできんが信用はできる

745 :無記無記名 :2018/12/09(日) 01:30:48.67 ID:Cs6sleZSa.net
オオサカのアフィサイトがトレーニングしなくても筋力が上がったみたいなデータ載せてるから悪い

746 :無記無記名 :2018/12/09(日) 01:42:03.07 ID:u1uV91Me0.net
レビューはもちろん、ステスレでも沸いてたからな
笑えたのはストコネの掲示板でアルファのオキシがサイクル途中でなくなったのでここで売ってるので継続したが効果が感じられないどうしてだろう?みたいな質問して管理人が耐性ですってw

747 :無記無記名 :2018/12/09(日) 11:15:53.84 ID:9SEozvGQ0.net
イライラするんけどオキシって怒りやすくなる効果ある?

748 :無記無記名 :2018/12/09(日) 12:39:31.01 ID:x6EWKDbyM.net
初サイクルで初回ブーストもあるんだろうけど
皮下脂肪あんまり変わらず5週目時点で8キロ増、PCTまでにあと4キロ増やす
オオサカメダナボル

749 :無記無記名 :2018/12/09(日) 16:18:24.68 ID:+NJy/tzsM.net
>>748
初サイクルなら長くても六週で辞めとけ
そんだけやるともう筋肉への効果がガクッと落ちる割に副作用は変わらんくなるから効率悪い

750 :無記無記名 :2018/12/09(日) 16:28:01.15 ID:hXRN50uT0.net
マーチ版ダナボル買おうとして気付かず腕のマークの偽物版買ってしまった
めんどくなったから前ちゃんと効いたメダナボルで買いなおしたんだけど
会社変わって錠剤も小さくなったのか、、、効くか不安だわ
いつ頃から変わったか知ってる人いたら教えて欲しいなー
ちなみに最後に使ったのは今年の2月頃だったんだが
ついでにwestのプリモも買った
3回目のサイクルで反応も違うだろうけどわかり次第効き目報告するわ

751 :無記無記名 :2018/12/09(日) 16:32:13.05 ID:xaCMw4xBx.net
>>750
メダナボル、小さくなる前と後に使ったけど効果に差はなかったよ

752 :無記無記名 :2018/12/09(日) 17:00:19.51 ID:wr8cAqJjM.net
小さくなってから効果ないっていう人もいるしなんなんだろうね

753 :無記無記名 :2018/12/09(日) 19:09:17.38 ID:KrTKT/Iea.net
アイドラッグで八月中旬に注文したものは
錠剤小さくなっていたけど効いてるね

754 :無記無記名 :2018/12/09(日) 19:22:48.56 ID:hXRN50uT0.net
>>751-753
情報ありがとー
まぁ人によって体感変わるだろうけど
話聞く限りマーチのパクリ版よりは信用できそうw
こっちも効果はあるんだろけど使いたくないなw

755 :無記無記名 :2018/12/09(日) 20:38:18.11 ID:4NNyRUT30.net
オオサカ堂の出所がハッキリしないステ買うとか余程の情弱でも最早いないだろ

というか親元のロイユニオンってマジやべぇな
サクラレビューやステマアフィ乱立するとかもろ景品表示法違反だし
偽薬の摘発が年々強くなってるのに平気で本物の製薬会社の名義使って偽薬作ってるしホント怖いもの知らずだな

と言うか何で本社がバーチャルオフィスなのwww
ロイユニオンが中国ヤクザのフロント企業って噂ホントじゃねえのこれ

756 :無記無記名 :2018/12/09(日) 20:49:09.11 ID:wr8cAqJjM.net
>>755
偽物作ってるっていうソースあったら教えて頂きたいです

757 :無記無記名 :2018/12/09(日) 21:11:30.74 ID:4NNyRUT30.net
製薬品の一覧みてもステ作ってるように見えないのだけど
http://lloydlab.com/products/

あと抗ハゲ薬とかメガマックスとかいう早漏防止コンドームもここが作ってるってことに
なってるけど本物なんですかねぇ

758 :無記無記名 :2018/12/09(日) 21:19:54.90 ID:Q/D5YsPf0.net
一応steroidとはあるな
これがAASの事を指してるかは分からないけど

759 :無記無記名 :2018/12/09(日) 21:30:30.83 ID:4NNyRUT30.net
一覧見てりゃわかるけどここの会社が作ってるステロイドってのは
抗炎症薬で筋力増強剤なんてないぞ
日本のAV男優が広告塔のコンドームを大手製薬メーカーが作ってるってのもおかしい話だよなぁ

760 :無記無記名 :2018/12/09(日) 21:35:03.98 ID:MejHLoi30.net
オキシでサイクルやってるやつは50g8wにしとけよ
副作用結構くるから

761 :無記無記名 :2018/12/09(日) 21:41:17.22 ID:4NNyRUT30.net
オキシ50000mgで8週!?!?!?!???

762 :無記無記名 :2018/12/09(日) 21:47:09.15 ID:4NNyRUT30.net
オキシも副作用が問題視されて正規医薬品としては20年近く前に製造停止されてるんだよな
今時こんなもの真っ当なとこは作らないぞ

763 :無記無記名 :2018/12/09(日) 22:57:27.37 ID:hXRN50uT0.net
>>755
同じメダナボルオオサカ堂以外でも結構販売されてるんだけど
他の所でも会社はロイドになってるよ
結局安心して買えるのは買ったことないけどイーグルしかないって事かな

764 :無記無記名 :2018/12/09(日) 23:44:30.22 ID:Cs6sleZSa.net
オキシだろうがなんだろうが副作用は人によるとしか。ケア剤使わなくても平気な俺みたいなのもいればかなり少なめに投与しても明らかな副作用出てしまう奴もいる

765 :無記無記名 :2018/12/10(月) 02:30:28.59 ID:j1GhsSRS0.net
酒と同じってことやな。体質的な下戸もいれば酒豪もいる。あかんやつは無理すんなよ

766 :無記無記名 :2018/12/10(月) 02:53:50.40 ID:L4vqGzNP0.net
ほんと人次第だからなあ

767 :無記無記名 :2018/12/10(月) 08:07:46.16 ID:KcUfvnLH0.net
女みたいな飯の量しか食ってない、高重量フリーウェイトもやってない、トレ頻度も少ない雑魚が効かない効かない言ってるだけでは?

768 :無記無記名 :2018/12/10(月) 09:34:32.22 ID:aZ/2yFQs0.net
PCTって一日空けたほうがいいの?
それとも直でいっていいの?

なんか一日空けるって情報見たから

769 :無記無記名 :2018/12/10(月) 10:12:22.25 ID:mSfD26asa.net
じゃあオキシでサイクル組むときどんな感じで組んでる?
50mgを8wくらいなの?

770 :無記無記名 :2018/12/10(月) 10:12:33.18 ID:mSfD26asa.net
今までダナボルしかやったことない

771 :無記無記名 :2018/12/10(月) 10:35:24.92 ID:9nm5qPjsa.net
>>768
空ける必要ない、サイクル終わる二日くらいからクロミッド飲むくらいでないとダメ

772 :無記無記名 :2018/12/10(月) 10:42:04.62 ID:aZ/2yFQs0.net
>>771
二日前ってこと?

773 :無記無記名 :2018/12/10(月) 12:00:00.37 ID:llJhngC00.net
自己分泌男性ホルモンが戻ってきたってなにで判断してます?検査すりゃ確実なんだろうけど。とりあえずオンサイクルと同期間オフを作ってる?

774 :無記無記名 :2018/12/10(月) 21:37:35.87 ID:jxSQh92+a.net
今日から初ステ。
ダナボル15mg、ウルソ150mgでスタート

775 :無記無記名 :2018/12/10(月) 22:05:59.42 ID:qo+VnZMId.net
>>774
15mgってことは1日5mgずつ3回しか飲まないの?足りなくない?

776 :無記無記名 :2018/12/10(月) 22:18:22.19 ID:jxSQh92+a.net
>>775
初ステだからピラミッドでいこうかと。
1〜3日15mg、3〜7日20mg
2w 30mg
3w 40
4w 40
5w 30
6w 20

の予定。
少なくない事はないと思うわ

777 :無記無記名 :2018/12/10(月) 22:41:53.79 ID:EE1pSwtaM.net
1.5倍くらいでもいいんじゃね

778 :無記無記名 :2018/12/10(月) 22:43:37.70 ID:+4aqXK/cp.net
大阪堂の話、本当ならえらい事ですね。

779 :無記無記名 :2018/12/10(月) 23:20:34.51 ID:jt8FvPrf0.net
>>776
ピラミッドは意味ないと思うぞ
それならはじめから30mg/dayでいい

780 :無記無記名 :2018/12/10(月) 23:37:07.33 ID:jxSQh92+a.net
>>779
マジかいな。
グル氏の過去レスにもピラミッドは意味ないとあったな。
しかし、海外サイトではピラミッド推奨の情報がチラチラあるんだよな。
まぁステなんて正解はないんだがな。
ワイの身体と相談してやってみるよ。

ちなお主はステ経験者で、ピラミッドで摂取してないんか?

781 :無記無記名 :2018/12/10(月) 23:40:36.30 ID:KcUfvnLH0.net
初サイクルならまず自分に合うかどうかで漸増していくのは理にかなってるだろ

782 :無記無記名 :2018/12/10(月) 23:42:27.66 ID:KcUfvnLH0.net
初サイクルでずっとダナ40mg入れ続けて副作用直撃のバカもスレ遡ればいるぞ

783 :無記無記名 :2018/12/10(月) 23:42:52.61 ID:cM7W0zrA0.net
初ステなら最初の1-2週は様子見ながら増やしていくのはありかもしれないと思う

終盤減らすのは自分ならやらないかな

784 :無記無記名 :2018/12/10(月) 23:45:52.41 ID:jxSQh92+a.net
>>781
>>782
>>783
ありがとう!
参考にさせてもらいやす

785 :無記無記名 :2018/12/11(火) 00:55:58.72 ID:1LshjCMCd.net
この間sarm使うって言ってた人、今んとこの成果ってどれくらいでたんだろうか

786 :無記無記名 :2018/12/11(火) 07:22:48.38 ID:bvk8rNL/a.net
今時ピラミッド笑

787 :無記無記名 :2018/12/11(火) 18:10:29.79 ID:RuYkAKxZ0.net
>>782
ハァ??ダナ40mg入れて副作用???
自分 ピラミッドなんて知らなくて
ダナ40mgを一日6〜8分割して8週した
pctも知識なかったんで何もせず
副作用気になったんで2週間後血液検査したけど
全く正常値だったぜ

788 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:01:24.49 ID:aGfN1nK1a.net
>>787
なるほど。
肝臓強い方だからガツンと40mgいれてみるわ。
今二日目。

789 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:01:57.41 ID:ZG5Y/NnXa.net
臓器強いんやな
俺は30mg/dayで血液検査したら再検査になったな

790 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:23:23.25 ID:WxSBxWVo0.net
まぁ結局は自己責任の世界だから好きにしたら

791 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:27:58.64 ID:RuYkAKxZ0.net
ちなみにダナ入れてるときは酒は飲まなかったよ。
嘘と思うやつはそう思っとけばいい
ココみてるけど大げさな副作用を謳ってるやつは
ステ童貞だよ。
ステ入れてるやつ結構見てるけど
経口ステで体がだるくなったとか黄疸出たやつ
見たことない

792 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:32:25.45 ID:RuYkAKxZ0.net
後な 経口ステで一気にでかくなった奴も見たことない
何度も何度もサイクルとハードトレを繰り返してると
デカくなっていくよ
ステ入れるときは食事の量をとにかく増やし
ハードトレやりまくる
これらが中途半端だと金を捨てるようなもんだ

793 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:51:34.80 ID:aGfN1nK1a.net
>>789
油断ならんな。6周サイクル後、ワイも血液検査やってみるよ。

794 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:54:25.69 ID:aGfN1nK1a.net
>>792
心得ておく。
正直言ってめちゃめちゃ幻想抱いてるわ。
サイクル終了後、レビューするね

795 :無記無記名 :2018/12/11(火) 19:54:38.59 ID:ZbtYxrAz0.net
おれが怖いのはニキビ位かな、一度に入れると肩、胸あたりにバーっと出るからな
あとプロホは黄疸迄は行かないまでも悪心で動けなくなった事がある

796 :無記無記名 :2018/12/11(火) 20:05:41.99 ID:WxSBxWVo0.net
ダナのサイクル中だけど自覚症状はキンタマ小さくなって精子の質が変わったこと
他は特段変わらない

797 :無記無記名 :2018/12/11(火) 20:08:47.49 ID:KhodYAnU0.net
>>792
それな
結局全部出来てる奴が停滞超えた感じで成長する
劇的な変化じゃない

798 :無記無記名 :2018/12/11(火) 20:14:10.09 ID:RuYkAKxZ0.net
>>797
そうw停滞の殻を突き破る手伝いしてくれるイメージぐらいに
しておけばいい

ダナは入れたらすぐに体重増えて膨らむけど
止めたらすぐに元通りになるから
入れたらガンガンやらなきゃダメ

ステ入れたからいつも通りやってもモリモリデカくなるなんて夢だよ
でもな 注射は効くよ〜

799 :無記無記名 :2018/12/11(火) 20:19:10.22 ID:ESdraomSp.net
ドロロン買える大阪堂でない信頼できるサイトありますか?

800 :無記無記名 :2018/12/12(水) 08:34:01.51 ID:We6VZc0Fa.net
無いので諦めましょう

801 :無記無記名 :2018/12/12(水) 09:34:18.45 ID:T3MivDi+0.net
怠くなったり眠くなったりするなぁ
肝臓とは関係ないと思いたい

802 :無記無記名 :2018/12/12(水) 10:44:04.66 ID:CKcCPZ1K0.net
ステは鷹で買えよ

803 :無記無記名 :2018/12/12(水) 13:14:17.77 ID:Dq7vSNnz0.net
鷲だぞ

804 :無記無記名 :2018/12/12(水) 13:16:04.72 ID:iG92dYiDp.net
コンドルな

805 :無記無記名 :2018/12/12(水) 15:32:52.16 ID:o0IVpk3F0.net
副作用出たことないけど腹減ってる時に薬飲んだら吐きそうになる

806 :無記無記名 :2018/12/12(水) 17:11:43.83 ID:XAcf0Ls4a.net
鳩で買ったほうがいい3

807 :無記無記名 :2018/12/12(水) 18:52:01.31 ID:2eJT3s4s0.net
>>805
それどんな薬でもなるわ。空腹時に飲んでいいのは漢方だけじゃね?経口薬は基本食前食後だと思うけど

808 :無記無記名 :2018/12/13(木) 00:26:01.02 ID:UgcbB+E10.net
たんぱく同化作用の薬を空腹時に飲むな頭おかしいのか

809 :無記無記名 :2018/12/13(木) 00:53:15.62 ID:hNM+w9GDd.net
>>808
俺は血中濃度しか気にしてないから、食事関係なく等間隔

810 :無記無記名 :2018/12/13(木) 11:12:38.50 ID:rRNP6JEhM.net
初心者ボーナスって何?都市伝説?

811 :無記無記名 :2018/12/13(木) 11:46:10.34 ID:naR4Xbivr.net
薬物って何でもそうだけど、最初がいちばん効くんだよ。風邪薬だってね。
でも常用してると耐性がつくから効かなくなる。
初心者ボーナスっても、良い結果が出る人もいれば体質に合わなくて副作用のボーナスもらう人もいる。

薬物の効能は人それぞれ。ここでの報告は「※個人の感想です」ってやつ

812 :無記無記名 :2018/12/13(木) 16:41:57.21 ID:R4JVH6qn0.net
>>811
ハイハイw
お薬の時間ですよw

813 :無記無記名 :2018/12/13(木) 17:32:53.94 ID:jylVwZ+mr.net
>>812
ステをサプリと思ってる?笑

814 :無記無記名 :2018/12/13(木) 19:09:42.53 ID:HJ0wL5mVa.net
オキシのサイクルってどれくらいで組んでる?

815 :無記無記名 :2018/12/13(木) 19:56:35.11 ID:YtNrMZUi0.net
3ヶ月150mgで充分

816 :無記無記名 :2018/12/13(木) 19:58:02.67 ID:uvd7MWse0.net
年2回 秋と冬
ON4週間(前半は50 中盤は75 後半は100)
PCT3週間
オフ6〜8週間

817 :無記無記名 :2018/12/13(木) 20:19:19.01 ID:FCnkyA/Z0.net
50mgでやったけどダナボルより副作用少なくて効果あった
オキシポロンのほうがヤバい風潮あるけど人によるんやね

818 :無記無記名 :2018/12/13(木) 20:51:32.49 ID:wLP0bqnN0.net
PCT入ったら乳首にきた
クロミッドのせいか
ノルバ仕事しろよ

819 :無記無記名 :2018/12/13(木) 22:51:06.85 ID:8Ak2ur7op.net
サイクル入ると腹痛起きる人いませんか?右上の方

820 :無記無記名 :2018/12/13(木) 23:06:46.34 ID:/QeuxNvGa.net
>>819
思い込みだと思ったが其方もか。
ワイもほんのちょっとだけ痛くなる。しかし、5秒程度で治るレベル

821 :無記無記名 :2018/12/14(金) 09:15:35.88 ID:gbEuSGWma.net
身長170、体重50キロ
ヒョロガリでジムに行き始めたけど、そろそろ8ヶ月くらいになるのに筋肉が増えた感じしない、、、
ベンチとかも最初30キロで今ようやく50キロが挙げられるくらいだ

体質的に肉がつきにくいってのはあるんだろうけど、こんな俺でもステ飲んだら筋肉ついたりする?

822 :無記無記名 :2018/12/14(金) 09:40:07.38 ID:6RMzoFMYr.net
体重増えてないならステの前にやることあるしそっち優先した方がいいよ

823 :無記無記名 :2018/12/14(金) 10:25:29.90 ID:Do2WDh+J0.net
>>821
とりあえず食いまくれ!

824 :無記無記名 :2018/12/14(金) 10:51:27.26 ID:znMPvKSad.net
>>821
ステは魔法の薬じゃない
とにかくメシ食え
3食マック食えば太れるぞ

825 :無記無記名 :2018/12/14(金) 11:20:59.10 ID:gbEuSGWma.net
みんなみたいに食べたいんだが、すぐ腹一杯になるし無理して食うと腹壊してしまう。
プロテインもとってるけど、飲むとそれだけで腹膨れてしまう。
食い放題とかでがっつり食える人が羨ましい。

一応この半年くらいで2キロは増えた

826 :無記無記名 :2018/12/14(金) 11:36:03.13 ID:Do2WDh+J0.net
>>825
量よりカロリー収支で見つめ直せ!

827 :無記無記名 :2018/12/14(金) 11:56:49.86 ID:Zhhtktqm0.net
クロミってPCTにとっても意味ないというかむしろ女性化乳房のリスクを高めるからクロミはとらずノルバだけでいいみたいな記述をどっかで見たんだけど実際どうなんだろ。

828 :無記無記名 :2018/12/14(金) 12:01:14.83 ID:5mOZaCWD0.net
オキシポロン シリマリン タモキシフェン飲んでますが勃ちにくくイキにくくなりました
どれが原因ですか

829 :無記無記名 :2018/12/14(金) 12:37:29.84 ID:808u0uR3a.net
>>827
女性化乳房はめちゃめちゃきますね。

830 :無記無記名 :2018/12/14(金) 12:41:29.78 ID:5OVud1Hg0.net
食が細い人はなるべく液体や流動食を喰う
大食漢はなるべく固形物を選ぶ 
これ基本

831 :無記無記名 :2018/12/14(金) 13:18:59.37 ID:5mOZaCWD0.net
>>825
とりあえず太りたいなら栄養素よりもまずカロリー
とにかく食べやすくてカロリー高いやつを取るようにするんや
食パンとか値段の割に高カロリーだがそのままじゃ味ないし水で流し込めないと1袋全部食えない
しかし菓子パンやドーナッツなら食べやすいだろう
ポテトチップスやコーラなら間食でガツガツゴクゴクいける
買い物する時カロリー表記を意識して毎日基礎代謝+消費カロリーを上回るように食べ続けるようにしろ
カップラーメンとか汁まで飲んでも400行かない低カロリー食は食べちゃダメだ
食後ウエイトゲイナーはおすすめ、やっぱ飲み物なら腹いっぱいでも入る。食前には飲むな

832 :無記無記名 :2018/12/14(金) 13:50:14.05 ID:279W2EGAr.net
食細いやつがマッチョ目指してステに頼るってどうしようもねーわ
食が細いとデカくなれないって小学生でもわかりそうだけどな。ステ喰っても筋肉の元をいっぱい食わなきゃ意味ねーっての笑

833 :無記無記名 :2018/12/14(金) 15:24:13.29 ID:5OVud1Hg0.net
コアラも食細いけど頑張って粉カーボとってたな 
ま、食細いってことは減量時有利って考えも出来るが

834 :無記無記名 :2018/12/14(金) 17:09:55.98 ID:kst2Yweka.net
>>825
強力わかもと飲み続けていっぱい飯食え
俺も最初はベンチ30だったが一年で110いったから

835 :無記無記名 :2018/12/14(金) 18:43:27.74 ID:hOr5JzYjd.net
うらやましい悩みだな
クロワッサンとかデニッシュにバターたっぷりつけてもいい
甘ーいお菓子もしょっぱいスナックも食べていい
と、思えんのか

836 :無記無記名 :2018/12/15(土) 02:51:37.87 ID:bniLR1lhM.net
どちらかというと午前中に採った方がいいってホントですか?夜に飲むとホルモンが自己生成されなくなると聞いたんで

837 :無記無記名 :2018/12/15(土) 03:30:57.05 ID:8M9DFzBB0.net
メダナボルとってたら健康診断で肝臓悪くて再検査食らったわ
お前らもほどほどにな

838 :無記無記名 :2018/12/15(土) 10:11:54.70 ID:KaKKB3VRa.net
俺は肝硬変になって死にかけてる

839 :無記無記名 :2018/12/15(土) 12:58:28.42 ID:Me1A1jrT0.net
食えないガリが大量に食うことが前提のステやるのw

840 :無記無記名 :2018/12/15(土) 13:07:52.71 ID:KlZSe0DD0.net
太りやすい体質から見たら好きなもの食い放題とか羨ましすぎるw

俺も副作用で色々きたから諦めて血液検査いったわ
来週の結果出るが肝臓ガクブル

841 :無記無記名 :2018/12/15(土) 15:26:09.56 ID:H/cVR7e00.net
一月からアナバー の輸入規制かかるそうだがドロロン買えなくなるってこと?

842 :無記無記名 :2018/12/15(土) 19:02:26.73 ID:KxxkGBg00.net
ソース

843 :無記無記名 :2018/12/15(土) 19:51:56.02 ID:eGaEqjsbp.net
>>842
大阪堂のお知らせにあります。

844 :無記無記名 :2018/12/15(土) 20:31:25.75 ID:O+xXq/Jl0.net
ラシックスとパーロデルの規制の方がキツイ
アナバーは同名のスマドラがあるんじゃねーのこれ
規制されるならダナボルなんかもまとめてくるだろ

845 :無記無記名 :2018/12/15(土) 21:22:50.60 ID:sF/ItDqk0.net
パーロデルの規制って賢者タイム無くなるかも
みたいな期待感から重篤な副作用でも発症した人でもいるのかな?

846 :無記無記名 :2018/12/15(土) 22:29:46.21 ID:nFckJ2b30.net
PCTにノルバだけ飲んでたけど、全く性欲が回復しないわ
勃起はなんとかするが射精が気持ちよくないし、睾丸の大きさも小さいままだ
2ヶ月も回復しないと流石に焦ってきたわ

847 :無記無記名 :2018/12/15(土) 23:01:26.11 ID:TWHfk+UP0.net
>>846
人によっては、二度と回復しない
hcg打たんからそうなる

848 :無記無記名 :2018/12/15(土) 23:51:19.80 ID:Me1A1jrT0.net
>>846
筋肉量はサイクル終盤と比べてどのくらいおちた?

849 :無記無記名 :2018/12/16(日) 01:11:15.59 ID:A5lOFKMy0.net
>>846
何が原因かわかる?
俺はサイクル後にHCG2回打って、クロミもノルバも摂取したけど、勃ちが悪くて射精しない状態が続いた
SEXする時はバイアグラで何とかしたけど辛かったわ
原因は特定の出来てないけど、フィンペシアが怪しいと思ってる

850 :無記無記名 :2018/12/16(日) 01:18:10.18 ID:A5lOFKMy0.net
>>839
食うのが前提じゃないだろ
カッティングサイクルで大量にカロリー摂るのか?
バルクサイクルでも沢山食えば体脂肪は増える
ステ入れて、大量に食って、体脂肪が減るなんて一度も無いわ
俺は重量重視でビルダー体型目指してないから良いけど、バキバキの身体目指してるなら、カロリー摂り過ぎはどうかと思うな

851 :無記無記名 :2018/12/16(日) 10:51:54.31 ID:oqhcEsDB0.net
次サイクル入るときって血液検査で肝臓の数値調べてからとかにしてます?

852 :無記無記名 :2018/12/16(日) 21:01:50.84 ID:YYnUTNGt0.net
不可逆性の副作用があるのは周知の事実なのにあとを立たない対抗措置の準備不足達

853 :無記無記名 :2018/12/16(日) 21:08:13.14 ID:VBntTHeo0.net
年取ったオッサンはステロイドがんがん使え。若返る。
低下した男性ホルモン補え!

854 :無記無記名 :2018/12/16(日) 21:19:19.98 ID:Z6vbiD8G0.net
>>853
間違いない!

855 :無記無記名 :2018/12/16(日) 22:17:57.04 ID:REUfPkST0.net
中高年はステ使いまくってPCTも要らないってか?経口ステなんてガンガン使ったら中高年はあっという間に内蔵破壊されるぞ

856 :無記無記名 :2018/12/16(日) 22:32:19.43 ID:o6iLDRng0.net
もともと精子死んでるようなもんだしね

857 :無記無記名 :2018/12/16(日) 22:50:11.56 ID:bWwTklhK0.net
肝臓機能がいかれた上無精子症になっちまった…
まだ20代なのに…

858 :無記無記名 :2018/12/16(日) 23:09:02.88 ID:uWE44bIQ0.net
バカだなあ

859 :無記無記名 :2018/12/17(月) 08:22:57.74 ID:oTuRYshEd.net
>>857
何使ってたん

860 :無記無記名 :2018/12/17(月) 13:32:03.65 ID:d+ULxxAga.net
>>843
アナバーのってなくないですか?

861 :無記無記名 :2018/12/17(月) 21:55:38.21 ID:0I3YI7Sba.net
ダナボル1週間

身体つき変わった。水分だと思うが3kg増量。
ただし不眠症になった。中途覚醒しまくる。

睡眠の質が改善しなければ撤退も考えてる。
もう一週頑張るわ

862 :無記無記名 :2018/12/18(火) 01:06:59.16 ID:Ya5Zop2O0.net
一週間で筋肉や脂肪が3キロもつくかよ笑 お察しの通り水だよ水

863 :無記無記名 :2018/12/18(火) 03:24:08.92 ID:l09zjK7z0.net
キンタマのサイズって確認してる?
ノギスで測るんか?
それともオーキドメーターとかいうの持ってるの?

864 :無記無記名 :2018/12/18(火) 07:27:41.14 ID:tKDQHqBca.net
>>861
メタンジエノンでそこまで効果と副作用でるか?結構量摂取してる?
不眠になるほど強いステでは無いと思うけどね
俺は40mg/d×6wとインジェでやったから量少ないのかもだけど

865 :無記無記名 :2018/12/18(火) 07:33:52.36 ID:Hz21JJKta.net
不眠?むしろすっげー眠気やばくない?

866 :無記無記名 :2018/12/18(火) 09:02:28.91 ID:OPImudBzd.net
>>865
人によるんでない?
人為的にホルモン障害起こしてるようなもんだし
同じくホルモン障害の更年期も、不眠になる人もいれば過睡眠になる人もいるし

867 :無記無記名 :2018/12/18(火) 09:50:46.50 ID:gF3NR7sIp.net
ダナボル30で2周目だけど日中眠たくなった、普段こんなに眠たいなんてことはない。
あと俺は眠たいことよりも常に頭痛がするのが辛い、特に追い込んでる時のインターバルはホントに痛い。
体重は増えてるから我慢して続けてるけどこれ以上痛くなると厳しいわ。

868 :無記無記名 :2018/12/18(火) 10:05:39.74 ID://i0UUUBa.net
ちなみに眠すぎる原因は肝機能低下したから
顔も黄色くなったし

869 :無記無記名 :2018/12/18(火) 18:20:33.23 ID:y9zlFMuLa.net
>>861だけど、
ダナボル 30/1dayで6回に分けて飲んでる。

不眠は別の要因なのか?とりあえずもう一週様子見ながらやってみるわ

870 :無記無記名 :2018/12/19(水) 09:29:35.95 ID:fj32E1130.net
人によっていろいろあるんだな
俺も年明けからメタンジエノンでデビュー予定だけど自分に何が起きるかわからんのが怖いな
肝保護とアロマと食事に気をつけていれば大丈夫だろうぐらいに思ってたけど甘いか

871 :無記無記名 :2018/12/19(水) 12:35:11.57 ID:dWuapEex0.net
肝臓気にするならインジェクションにしとけ

872 :無記無記名 :2018/12/19(水) 13:54:43.94 ID:ZwGNaYUoa.net
有効な肝保護の手立てないからねえ

873 :無記無記名 :2018/12/19(水) 15:13:50.27 ID:u/KFD4izp.net
インジェクションなら臓器負担全くないですか?

874 :無記無記名 :2018/12/19(水) 15:40:48.88 ID:cp6DFK6s0.net
これは鉄剤だけど、注射だから肝臓負担ゼロなんてことはないと思う
経口よりはマシだろけど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00050006-yom-spo

875 :無記無記名 :2018/12/19(水) 16:51:31.89 ID:7y4yemL3M.net
臓器負担とか考えるならステなんて使わんほうがいいぞとしか言えない
ケア剤飲んでも確実にダメージ負うからな?

876 :無記無記名 :2018/12/19(水) 17:08:40.34 ID:fj32E1130.net
シリマリン、Liv52、ウルソあたり飲んでおけば4週ぐらいならさしたる問題もなく過ごせるだろうと考えてたけどそう甘いものでもないか
ピラミッド不要みたいな意見も見るけど体に聞きながら徐々に増やしていく方が安牌かな

877 :無記無記名 :2018/12/19(水) 17:34:38.69 ID:ZwGNaYUoa.net
>>876
終盤はともかく、おっしゃる通りでサイクル初期はピラミッド有効ですよ。身体の様子をよく観察しながら量を決めた方がよいです。

878 :無記無記名 :2018/12/19(水) 18:55:55.09 ID:RHMds6+ea.net
サイクル中もだけどサイクル後も肝臓保護しないとね

879 :無記無記名 :2018/12/19(水) 18:56:52.94 ID:u/KFD4izp.net
じゃあ割に合わないか

880 :無記無記名 :2018/12/19(水) 19:01:22.28 ID:afCnvX/V0.net
ドロロン低用量の減量サイクルだけ年一でやってる
バルクに使うステは肝臓キツイ

881 :無記無記名 :2018/12/19(水) 20:45:15.65 ID:+VC38TpWd.net
>>880
効く?

882 :無記無記名 :2018/12/19(水) 23:02:59.08 ID:i9eT/hYOM.net
Sarmええよ

883 :無記無記名 :2018/12/20(木) 01:39:51.51 ID:G7SE6Xzpp.net
>>880
人生スパンで考えるとそういう形が賢いと思います。

884 :無記無記名 :2018/12/20(木) 20:37:05.68 ID:uKYA7hQh0.net
6週間メダナボル使って7キロ増えたんだけど肩と背中の筋肉がパンパンでしんどいw
水が抜けたらマシになるのかな
どれくらいで水は抜けるんだろ

885 :無記無記名 :2018/12/20(木) 20:51:35.33 ID:6oNM+YopM.net
>>884
オオサカの?そんな効くんだ

886 :無記無記名 :2018/12/20(木) 21:02:10.11 ID:fIHaX+z00.net
>>885
人によるんだよ
それを他に起因があると持ってる奴多い

887 :無記無記名 :2018/12/20(木) 21:06:47.73 ID:uKYA7hQh0.net
>>885
そう
20mgぐらいから急にはりだして30mgで腕を回すのもつらい感じ

888 :無記無記名 :2018/12/20(木) 22:39:16.70 ID:rU6BJtS50.net
8週やろうとしてて今5週目だけどこのスレ読んでたら副作用報告多いし途中で辞めたくなってきた
2,3週目までは頭痛と体重変化で効果実感してたけど、最近はそれがなくなって効いてるのかどうかわからんなった
ちなみに初サイクル

889 :無記無記名 :2018/12/20(木) 23:55:35.97 ID:qFh8VUrUd.net
>>888
何使ってるかわからんけど、アナドリンはその辺りから効果の実感が弱くなってきたわ
だんだん飲まない時間の抑うつ感も増えてきた
8週間はキツイと思ったら中止するのも長い目で見るといいんじゃないだろうか

890 :無記無記名 :2018/12/21(金) 06:08:06.60 ID:Nj8fVv9f0.net
>>888
止め時よ

891 :無記無記名 :2018/12/21(金) 12:17:19.28 ID:iaNIoD250.net
結局新春風俗行くかステするか天秤にかけたがステする事にしたわ。

892 :無記無記名 :2018/12/22(土) 11:04:27.55 ID:g5oiMOh50.net
両方しろよ

893 :無記無記名 :2018/12/22(土) 11:20:51.04 ID:/uFJ0cF00.net
>>892
お小遣い制だから両方はムリだべ。

894 :無記無記名 :2018/12/22(土) 13:05:11.44 ID:P8T01itFa.net
>>884
メタンジエノンでそこまで増えたかw
初ステじゃないよな?
パンパンになるのは良いことだよ
いずれ経口じゃ体重も重量も増えなくなる
経口が悪いわけじゃないが肝臓が持たない
PCTに入ったら水はすぐ抜ける
体質によると思うけど、体重は半分位落ちる
けど筋肉量はそんなに落ちない
経口オンリーでやったことないけどね

895 :無記無記名 :2018/12/22(土) 13:06:54.92 ID:P8T01itFa.net
>>893
経口だけならどっちもいけるだろw
インジェはケア剤いれると8マソ位かかるから、風俗はおあずけだw

896 :無記無記名 :2018/12/22(土) 14:09:56.20 ID:/uFJ0cF00.net
>>895
すまん、インジェ派だわ。

897 :無記無記名 :2018/12/22(土) 14:38:33.12 ID:Ypr0xk6ta.net
ここのコメント見てると、経口でそこそこ身体慣らしたら、あとは注射に切り替えた方がいいのかな…ってなってる

898 :無記無記名 :2018/12/22(土) 15:26:24.20 ID:HFetRS/fa.net
>>896
インジェもエステルと量によって掛かる金額が変わるよな
テストE+デカ位なら4マソいかないくらい
ロング、ショート色々ミックスしたら8マソ超えるな
今のサイクルは10マソ位かかってる
次はもっと少なくする
小遣い制は辛いわ泣

899 :無記無記名 :2018/12/22(土) 15:27:45.05 ID:HFetRS/fa.net
>>897
俺は最初からインジェにした
経口も使ったことあるけど、特にオキシは身体に合わなかったわ
メタンジエノンは効き目イマイチだし

900 :無記無記名 :2018/12/22(土) 15:48:03.72 ID:oDVn8YRN0.net
オキシ買ってサイクル入ったが便秘や胃もたれ、食欲不振やら副作用ばっかりでダメだったが、もったいないから12.5グラムを2日おきに摂取してトレーニングしたら重量伸び始めた。

901 :無記無記名 :2018/12/22(土) 17:52:36.51 ID:g5oiMOh50.net
血液検査で怖かったらインジェできませんよね?w

902 :無記無記名 :2018/12/22(土) 18:13:49.27 ID:1czdgDCC0.net
1回経口でオキシ使ってバッチリ身体に合って良い思いできたから
次はインジェでテスト単体、その次はデカ又はボルデ+サスタノンで良い思いしてくるわ

903 :無記無記名 :2018/12/22(土) 22:47:30.12 ID:6fa+W50ZM.net
経口ステ効かん奴と効く奴が別れる一番の原因って摂取タイミングだよな
空腹の時に取らんと吸収されにくくなるらしい
30~50mg摂ってたと思ったら実際には10mgでした!とかそら効かんわな
理屈としては脂質とかがステ成分を壊す?吸収され辛く?するらしい

904 :無記無記名 :2018/12/23(日) 00:42:40.28 ID:IW0MEkpF0.net
>>903
ソースは?

905 :無記無記名 :2018/12/23(日) 04:23:06.82 ID:C4BXBt9o0.net
総合見たら、今没収祭りらしいけど経口もヤバいのかな
マイプロも開けられたっての見てワロタけど怖いなw

906 :無記無記名 :2018/12/23(日) 07:04:37.92 ID:RXPDaRULM.net
>>904
アンドロリックって本
海外サイトにも載ってる所は載ってる

907 :無記無記名 :2018/12/23(日) 07:05:16.68 ID:RXPDaRULM.net
ミスった笑
アナボリックスって本笑

908 :無記無記名 :2018/12/23(日) 10:31:26.02 ID:oUB3tecQ0.net
>>900
半分をさらに半分にしてるってこと?一錠の1/4ってことだよね?
その量でもPCTやるつもりなのかな?なくてもいいかも

909 :無記無記名 :2018/12/23(日) 13:50:01.66 ID:B/g1R2Js0.net
ホルモン補充療法に使われるテストヒールはこのスレの対象ではないですか?

910 :無記無記名 :2018/12/23(日) 16:55:09.11 ID:8U0XJV9l0.net
>>908
クロミやらノルバやらいろいろ買ったけどやらないつもり。休肝だけする。

911 :無記無記名 :2018/12/23(日) 20:15:42.20 ID:I64Ckgfl0.net
アナボリックステロイドサイクル中
4000~5000kcalとか食べてると物凄く腹が出て太ったようになりませんか?
胃袋が大きくなったからでしょうか?

912 :無記無記名 :2018/12/23(日) 22:45:02.77 ID:3pi+5TAuM.net
おいおい正気か?
参考までにスタノゾロール14日間一日10mgのカスみたいな投与でも血中テストステロン濃度は55%程下がるという実験データがあってな?
で、何も使わないと辞めてからしっかり「回復し始めるのに」10週間かかる
なのにそれもスタノより強力なオキシでケア無しとかガイジだで
ケア無しで良いステロイドはオキサンドロロンだけや
オキサンドロロンは特殊で一日20mgもしくは40mgの投与を12週間も続けてやっと血中テストステロン濃度が45%、80mg投与群でやっと66%下がる程度だからな

913 :無記無記名 :2018/12/23(日) 23:11:37.96 ID:FB3/RleZ0.net
>>911
ステ入れてるからっめ5000kcalも摂取したらデブるよ

914 :無記無記名 :2018/12/23(日) 23:50:27.25 ID:3pi+5TAuM.net
おっと
色々漁るとオキサンドロロンも最新の研究では一日15mg5日間のカス投与でテストステロン産制が40%抑制されたってデータがあるらしいな
やっぱどのステもケアいるわ

915 :無記無記名 :2018/12/23(日) 23:58:06.12 ID:8U0XJV9l0.net
参考になります。ありがとう

916 :無記無記名 :2018/12/24(月) 09:10:07.82 ID:bJaZjubv0.net
筋トレ再開後1年半、マッスルメモリーを使い切って停滞した時点で初投与
7wで10キロ増、1週間減薬してPCT入ります
オオサカメダナボル

917 :無記無記名 :2018/12/24(月) 20:26:12.89 ID:PNNsA/F1a.net
hcg打ちたいけど注射怖い

918 :無記無記名 :2018/12/25(火) 02:43:33.55 ID:gOnWN/VGM.net
オキサンドロロン1日20mgのカス投与した時はカロリー低くてもやる気というかモチベが高い状態が続いたな

919 :無記無記名 :2018/12/25(火) 06:21:12.82 ID:DuMGTh6d0.net
>>914
てことはドロロンは最低40、まあ80は入れろよ!的なよくある意見は当てはまらんってことか
医療グレードだと少量でも効くけど地下ラボの製品じゃ気持ち大量に使わんといかんって話だったりするんかな

920 :無記無記名 :2018/12/25(火) 11:19:27.78 ID:u8izpyZOM.net
>>919
いや、寧ろ地下のが内容量表示より多かったりしてるから効くよ
逆もしかりかもしれんが
オキサナボル?とかいう奴は検査機関でほぼぴったし10mgだったのに対しドラゴンファーマのオキサンドロロンは12mg越えてたからね

921 :無記無記名 :2018/12/25(火) 14:16:38.34 ID:FeiZcFDz0.net
一番良質なオキサンドロロンを買えるのは鷹?

922 :無記無記名 :2018/12/25(火) 15:09:21.35 ID:TfZeBYk2a.net
コンドルだよ

923 :無記無記名 :2018/12/25(火) 15:12:00.73 ID:TfZeBYk2a.net
鷹なんて良質じゃないよ
むしろ悪質だから気を付けないと

924 :無記無記名 :2018/12/25(火) 15:20:41.22 ID:u8izpyZOM.net
>>921
日本のサイトはファインプラスじゃないとオキサナボル売ってないしファインプラス1択
俺はpharmacomstoreで買ってるが

925 :無記無記名 :2018/12/25(火) 16:43:44.24 ID:FeiZcFDz0.net
>>922
大阪のドロロンで腹痛が毎回起きるので試してみます。ありがとうございます

926 :無記無記名 :2018/12/25(火) 17:20:51.79 ID:2L1SYR47a.net
メダナボル3周目

ステ前に会った彼女と久々会ったが、こんな身体だっけ?と言われた。特に腕周りの変化は著しいとの事。

また来週レビューします。

927 :無記無記名 :2018/12/25(火) 17:59:17.83 ID:BGj1ljG5p.net
>>926
血管の出かたとか張りが違うのすぐ気づかれるよね

928 :無記無記名 :2018/12/25(火) 20:04:58.51 ID:cp1nDJcF0.net
>>927
メタンジエノンでそこまで変化出る?
インジェ量多めでサイクル組んでるけど、血管浮き出たことないわw

929 :無記無記名 :2018/12/25(火) 20:11:31.14 ID:FeiZcFDz0.net
コンドルって見当たらないんですが何て検索すれば出ますか?

930 :無記無記名 :2018/12/25(火) 21:24:24.03 ID:BGj1ljG5p.net
>>928
俺は出たよ。個人差あるかな。
脂肪つき過ぎじゃない?

931 :無記無記名 :2018/12/25(火) 22:49:15.11 ID:0ucrvLci0.net
コンドルステロイドって調べるんだよ

932 :無記無記名 :2018/12/25(火) 23:09:52.36 ID:cp1nDJcF0.net
>>930
確かに
扱い重量アップ目的だから、カロリーは結構採って体脂肪増えたわ
でも、メタンジエノン+テストE+デカサイクルだと重量も大した増えなかったんだよね

933 :無記無記名 :2018/12/26(水) 11:01:51.28 ID:LlKXfPXP0.net
4月から6週、8月から5週、11月から4週ダナボル摂取
さっき血液検査行ってきたけどASTが基準値より1高いだけだったわ
特に心配してたy−GTは逆に低すぎてびっくりした

934 :無記無記名 :2018/12/26(水) 11:25:59.44 ID:A4W3pw/e6.net
>>933
どのくらい筋肥大しましたか?

935 :無記無記名 :2018/12/26(水) 17:48:03.59 ID:LlKXfPXP0.net
>>934
今はPCTも終わってオフだけどBIG3はナチュラルの時より10〜15kgくらい増えたかな

936 :無記無記名 :2018/12/26(水) 18:01:48.59 ID:UbFWuThqp.net
コンドルSEO弱過ぎませんか? 関係ない副腎皮質ステロイドばかり出ます

937 :無記無記名 :2018/12/26(水) 18:38:03.14 ID:btg3AkgRa.net
アングラなモノだからな頑張れよ

938 :無記無記名 :2018/12/26(水) 18:41:22.34 ID:DHV1tT990.net
メダナボルの錠剤、製薬会社変わってメッチャ小さくなったんだが肝臓にガツンと来るようになった
俺の肝臓がボロボロになったのかもしれんが同じ人いる?

939 :無記無記名 :2018/12/26(水) 19:13:12.28 ID:Rk0T2/zcM.net
肝臓にガツンって分かるもんなんかよw

940 :無記無記名 :2018/12/26(水) 20:26:45.58 ID:vaQ1XStJ0.net
沈黙の臓器なのではww

941 :無記無記名 :2018/12/26(水) 20:38:23.43 ID:DHV1tT990.net
沈黙の臓器ってのはわかってるけど
強い酒飲んだ時みたいになるのよ、酔わないんだけど体がキツイみたいな
他のところがおかしいのかもしれないし俺の表現の仕方が悪かった

942 :無記無記名 :2018/12/26(水) 21:02:10.49 ID:tanU7GIJ0.net
超酒飲みだけどなんとなくわかるわ
連日二日酔いが続いてトドメの強烈な二日酔いがきて
朝はもう絶対に今日の夜は飲まないぞ
と決めたが結局夜になると飲んでて
その次の日も深酒してしまった
そんな翌日の昼は物凄くダルいよなそれだろ?

943 :無記無記名 :2018/12/26(水) 21:12:23.02 ID:DHV1tT990.net
>>942
そうそう、そんな感じ
ダルくてぐたーっと寝てるわ
経口切上げかなぁ
みんなも気をつけて

944 :無記無記名 :2018/12/27(木) 04:08:57.77 ID:d4sEPjund.net
忘年会でカチンと来て上司半殺しにしちまった。意識がハッキリしない状態で救急車で運ばれた。
夢を見た。
くそ、ステロイド使うと夢まで凶暴になる。悪魔の薬だ。辞めたい。でも辞めると禁断症状で気が狂ったり無気力になる。
ステロイド使うと疲れが無くなるし元気になるしやる気もやたら上がり自分が無敵になったようになり世界がキラキラして楽しく感じる。
どうすりゃ良いんだ。辞められない。

945 :無記無記名 :2018/12/27(木) 08:04:52.38 ID:JGtr9Jh2d.net
それ、本当にただのステか?

946 :無記無記名 :2018/12/27(木) 09:05:25.75 ID:AxJ/P8QQr.net
メダナボルやめて3日目なんたが、クロミッド3錠入れてもホルモンショックくるな
男性機能低下はそこまででもないけど、目眩と冷や汗がヤバイ
気分も鬱っぽくなる

947 :無記無記名 :2018/12/27(木) 09:49:37.38 ID:gtItFRoup.net
>>946
くろみっどwwww
おまえオオサカアフィみてはじめたクチだろ?

948 :無記無記名 :2018/12/27(木) 09:53:15.12 ID:ZN8HPa16a.net
サイクル中にアリミ飲んでる人って2日に一回とか定期的に飲んでますか?それとも違和感を抱いたら飲んでますか?またその場合即刻サイクル中断しますか?

949 :無記無記名 :2018/12/27(木) 10:24:36.84 ID:AxJ/P8QQr.net
>>947
経口オンリーだからクロミッド利用なんだが変か?
HCG入れるならインジェ必要だろ

950 :無記無記名 :2018/12/27(木) 11:35:45.12 ID:XBOXZL1od.net
>>948
2日に1回飲んでたよ
メタンジエノン40mg/dayで1ヶ月ほどで副作用の実感なくサイクルを終えられた

951 :無記無記名 :2018/12/27(木) 12:16:38.99 ID:W2prp1Wra.net
夢で凶暴はわかるww
リアルでもそうなるか??

952 :無記無記名 :2018/12/27(木) 12:31:44.95 ID:UyQ5KJuap.net
>>949
グル氏は経口でも自テスの早急な回復のためにHCGの使用を推奨してるね。更にはクロミは無意味だと言ってる。

953 :無記無記名 :2018/12/27(木) 13:20:55.17 ID:GDzvw8F+0.net
言ってる本人はホルモンクラッシュしたけどな

954 :無記無記名 :2018/12/27(木) 13:32:30.28 ID:/oxDSKqy0.net
>>949
ノルバいれときな
クロミッドとノルバは同じ作用だがノルバの方が効果が高い

955 :無記無記名 :2018/12/27(木) 14:58:43.84 ID:ad8MbMafp.net
ノルバは発ガン性、視力低下が凄まじい

956 :無記無記名 :2018/12/27(木) 15:09:44.72 ID:1kAALhsj0.net
よく分からんけどノルバとクロミはほぼ同じ作用、だからわざわざ高いクロミを使う必要が無いってこと?
んでノルバの副作用が嫌な人はクロミでもおkってことなの?

957 :無記無記名 :2018/12/27(木) 17:15:20.36 ID:HG5kttDkM.net
クロミはテストステロン回復させる効果あるけどエストロゲン作用もあり負のフィードバックを招くから結局意味無い
ノルバ40mgとHCGとエキセメスタンがケア最適解

958 :無記無記名 :2018/12/27(木) 17:31:28.19 ID:ad8MbMafp.net
>>957
そしてガンにてくたばる(^^)

959 :無記無記名 :2018/12/27(木) 20:12:45.95 ID:NRRcgt+ea.net
ノルバは眼に悪いよ

960 :無記無記名 :2018/12/27(木) 21:41:05.91 ID:KGCpj5g90.net
ノルバは最悪の状況で用意しとくだけで常用するもんじゃねえから

961 :無記無記名 :2018/12/27(木) 23:16:07.20 ID:/wlDpCMs0.net
>>960
そんなアホな事思ってるのはお前みたいなガイの者だけやろ
PCTでノルバ使わん奴はガイジ
PCTサイクルの特にHCG辞めた中盤から後半のテストステロン回復にかなり有効なのに使わんとかアホすぎ
まさか代わりにHCGずっと入れとけばええと思ってんの?
それ逆効果だからなw2〜3週を超えてもしくは高容量の投与はライディッヒ細胞のを脱乾作云々で益々内因性テストステロンの回復遅くなるからなw
副作用怖いならステやるなwこんな簡単な知識も無いならやろうとも思うなw

962 :無記無記名 :2018/12/27(木) 23:52:28.47 ID:V7MNxqcM0.net
>>960
おまえもオオサカアフィ信じてるクチか

963 :無記無記名 :2018/12/28(金) 01:05:44.53 ID:+rDVKnjM0.net
>>959
うわー知らんかった。通りで健康診断の時に視力がかなり落ちてたわ(´・ω・`)

964 :無記無記名 :2018/12/28(金) 09:35:22.11 ID:tzDOcSea0.net
>>964
少しググると副作用でてきますよ。非可逆なんで気を付けてくださいね。私は乳首でてたほうがマシだったなと思ってるよ……

965 :無記無記名 :2018/12/28(金) 09:45:21.79 ID:nBg6PWzQ0.net
あぁー確かに視力が極端に落ちて戻らないなら乳首出てる方がマシかも

966 :無記無記名 :2018/12/28(金) 10:09:36.25 ID:1JTUfTBkM.net
ノルバのガンリスクこええ
ステより上かよ

967 :無記無記名 :2018/12/28(金) 11:11:50.93 ID:esg2aof2a.net
ステの癌リスクはセーフの理由は?

968 :無記無記名 :2018/12/28(金) 11:34:52.47 ID:DN5ETpG9r.net
ガンとか気にするならステやるなよ
早死上等今さえ良ければOKの覚悟ある漢のやることだぜ

969 :無記無記名 :2018/12/28(金) 12:34:57.49 ID:/4eOoxfI0.net
コンドルって海外のサイトですか?

970 :無記無記名 :2018/12/28(金) 12:43:39.08 ID:1JTUfTBkM.net
>>967
セーフなんて言ってないわ
ステより上のグループに属してるっていってんの

971 :無記無記名 :2018/12/28(金) 13:48:00.30 ID:riCQKWGH0.net
ていうかグルのサイクル例読んでもアリミとかだしな

972 :無記無記名 :2018/12/28(金) 14:06:54.93 ID:wx2Ll29j0.net
正しい目的(骨粗鬆症や再生不良性貧血)で使用してる人もPCTとかやってんのかな
やってないでしょ まあ、副作用よりも病気放置の方がやばいから使わざるを得ないんだろけど

973 :無記無記名 :2018/12/28(金) 14:48:45.97 ID:6yhHOr1H0.net
>>972
そもそも病気の治療目的と筋肥大目的じゃ使用量が全然違う

974 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:06:31.46 ID:mgWKjK1k0.net
でそのグルとやらはタモキシフェンは危険だから使うなとか言ってるのか?
タモキシフェンの発がん性とかタバコや酒と同レベルだぞ

5年10年スパンで使うタモキと精々6〜8週程度しか使えない経口ステ
どっちが危険か馬鹿でもわかるよな

覚せい剤やってる奴がタバコや酒は健康に悪いとか言ってるのと同じレベル

975 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:09:39.89 ID:nnlu0of2a.net
ステ未経験だけど前にがんやっちゃったから今ステやっちゃうと再発リスクあがりそうだなーと思うと手を出せない
がんやる前にやっときゃ良かったなとちょっとだけ思う

976 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:42:18.22 ID:ne/OxNZK0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%971

発がん性分類だけどステは赤肉と同じグループ2、タモキシフェンはグループ1。ヒ素やアスベストと同じだから大したこと無いなんて軽々しく言え無いな
自己判断しる

977 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:45:21.34 ID:wx2Ll29j0.net
>>974
すげえ同感
ジャンクフード喰いまくって、睡眠時間短くて、ベンチ豚に限ってそういう発言するわな
そりゃステなんてせんほうがいいに決まってるけど、飲酒喫煙肥満夜勤とかに比べりゃよっぽどマシ

978 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:48:29.39 ID:riCQKWGH0.net
タモキシフェンwww

979 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:52:21.61 ID:JCzDvjnb0.net
夜勤はマジでヤバイな
三交代のやつのデブハゲ率がすごい

980 :無記無記名 :2018/12/28(金) 16:05:04.64 ID:lAg4ic2j0.net
おペソ

981 :無記無記名 :2018/12/28(金) 16:35:59.54 ID:0ZPamQQWa.net
グルがPCTにクロミなしで、ノルバだけでいいって言ってたからノルバだけ飲んでたけど2ヶ月経っても玉が小さいままだ
怖いからクロミをオオサカで買って今日から飲むわ
回復してくれ

982 :無記無記名 :2018/12/28(金) 17:34:43.10 ID:tCJHzPu1M.net
>>981
ノルバの効果無いならクロミも効果無いぞおつ
さらに言うならテストステロンの回復はお前らアホはすぐだと思ってるみたいだがかなり遅い
完全に回復するにはケアしても半年ぐらいかかるでな

983 :無記無記名 :2018/12/28(金) 21:19:49.89 ID:mgWKjK1k0.net
>>976
そうかそうかお前の自己判断ではステよりもグループ1に分類されてるベーコンやソーセジ食うほうが
余程危険なんだな
今日から朝食には目玉焼きにアナボルそえて食えよ
加工肉より発がんリスクは低いから安全だろ?

984 :無記無記名 :2018/12/28(金) 21:55:40.13 ID:Qm+o/e+AM.net
>>983
顔まっ赤だぞw
情報提供して自己判断すればいいって事だけだろ
ベーコンの代わりにアナボル食うなんてどこを読み取ればそう取れるww
久しぶりに本物の馬鹿を見たわ
もう経口にゃこねーからレスすんなよw

985 :無記無記名 :2018/12/28(金) 23:03:26.52 ID:PIE7La/V0.net
グルがグルがーってほんと気持ち悪い奴らだな
自己責任だろ自分で判断して結果を受け入れろよ

986 :無記無記名 :2018/12/28(金) 23:59:27.68 ID:QGv+xQgs0.net
一番良質なドロロンはアルファーマですか?

987 :無記無記名:2018/12/29(土) 01:13:51.42 .net
>>985
グルより知識あるやつ日本に居ないからしゃーない

988 :無記無記名 :2018/12/29(土) 08:37:57.79 ID:bJ2ICsX4d.net
オオサカで年明け以降もアナドリン買えるよな?

989 :無記無記名 :2018/12/29(土) 08:55:29.72 ID:Frw3Bq7s0.net
アナドリンは大丈夫な認識

990 :無記無記名 :2018/12/29(土) 15:47:18.05 ID:lkS75zRy0.net
>>981
ノルバ効果無いならクロミも効果無いってw
玉小さいままならHCG打ちなよ

991 :無記無記名 :2018/12/29(土) 16:07:32.49 ID:C0pUQ7RZ0.net
>>961
と、ガイジが申してるので服用するのは止めましょう

992 :無記無記名 :2018/12/29(土) 16:33:48.28 ID:8rTCTq0m0.net
中国人のチョウコン

993 :無記無記名 :2018/12/29(土) 22:44:30.42 ID:h+gvuCB50.net
>>991
わかったなら良いんや!
ほんまにアホはステやったらあかん

994 :無記無記名 :2018/12/29(土) 23:05:45.88 ID:M0EhNamMM.net
雑魚雑魚言われてるスタノゾロールハンパなくね?
筋トレ中級者の俺でも一ヶ月で体重4kg増加重量もベンチプレス10kg増加デッドリフト15kg増加したわ
ただ副作用も強いな
30mgしか取ってないけどALT80AST40行ったし血圧なんて160笑
善玉コレステロールも30切った
それ以外の副作用は俺の場合無いが肝毒性が強すぎるわ
数値で見ると経口のヤバさ実感するな
ちなマーチスタノゾロール

995 :無記無記名 :2018/12/29(土) 23:15:44.59 ID:M0EhNamMM.net
ちなみにこんだけ数値悪くても体感の副作用は何もない
気持ち怠いかな?程度
それ考えると体感のあるレベルになるとどれだけ悪いんだろうな

996 :無記無記名 :2018/12/29(土) 23:34:32.90 ID:h+gvuCB50.net
スタノゾロールはオキシやダイアナボルと違ってアンドロゲン受容体に結び付いて発動するタイプのステだから
受容体の感受性が優れてる人には優秀なステやで(ただ結びつきが弱いから受容体が優れてない人にはあまり有効でない。それでも勿論効果はあるしそういう人でも量を増やせば同じように有効)
さらにスタノは他のステと違ってテストステロンや他のステの効果を強くするから自テスのまだ多い最初の2~3週間ぐらいはスタック無しでも強く効果を発揮するしスタックした場合は言わずもがな

997 :無記無記名 :2018/12/29(土) 23:39:09.27 ID:h+gvuCB50.net
ちなみにスタノゾロールはダイアナボルと同じぐらい肝臓に悪いw

998 :無記無記名 :2018/12/29(土) 23:41:53.44 ID:BPnKlsZh0.net
一月でそんなに数字悪くなったか、、
スタノは筋力アップするけど髪の毛 爪 関節ボロボロになるから気をつけたほうがいい、あと体重だけど多分殆ど水と脂肪だ カットステでも水貯める

999 :無記無記名 :2018/12/29(土) 23:55:20.59 ID:pefgJiDPM.net
スタノゾロールは抗エストロゲン作用もあるし水は貯めへんで
だからこそ関節へのダメージがw
それに初ステかな?素質ある奴でそれならスタノでも2~3kgは普通に筋肉量だけで増える

1000 :無記無記名 :2018/12/30(日) 00:01:17.66 ID:0vYHx0dC0.net
初ステトゥリナレポ
一日40mgで7週
ケアは肝臓保護にシリマリンとNACとグルタチオンとむくみ対策にカリウム
他にビタミン、ミネラル、オメガ3等
PCTはテンプレのクロミッドとノルバデックスを3週
トレーニングのレベルは初級で週5〜6日トレーニング
サイクル開始前→サイクル終了時→PCT終了時(インボディで測定)
体重 79.6kg→82.1kg→82.4kg
体脂肪率 13.6%→12.4%→11.4%
骨格筋量 39.2kg→41.6kg→42.1kg
感じた副作用はサイクル7週目くらいから性欲低下
むくみはほぼなし
サイクル終了時よりPCT終了時の方が体重と骨格筋量が増えてるのはPCT開始と同じタイミングでクレアチン飲み始めたからだと思う体水分量が800gくらい増えてたので
反省点は食事が適当だったこと
一日3,000kcal〜4,000kcalくらいを目標に食べてたけど足りてない日も多かったのであまりでかくならなかったんだと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200