2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテインバーについて真剣に語ろう 10本目

1 :無記無記名:2018/10/16(火) 14:30:40.40 ID:Wf/z1F7E.net
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1522936104/

2 :無記無記名:2018/10/16(火) 14:59:50.36 ID:mDr+JycB.net
前スレの1本満足バープロテインはタンパク質15g入り。10/22発売とな

3 :無記無記名:2018/10/16(火) 15:29:23.38 ID:bNaSNouq.net
>>1
前スレ>>999 GJ!!!

4 :無記無記名:2018/10/16(火) 16:16:07.33 ID:0NrUbT4t.net
https://twitter.com/ipponmannzoku_/status/1051744488987734016?s=19
(deleted an unsolicited ad)

5 :無記無記名:2018/10/16(火) 17:06:41.48 ID:asnGtDH6.net
>>1

一本満足バーってマルチトールどさどさ入れてきそうだな

6 :無記無記名:2018/10/16(火) 17:26:12.04 ID:N0NhF+Ih.net
マツキヨバーって食感は最高なんだがなー
メープルシロップかけてくっとるわw

7 :無記無記名:2018/10/16(火) 17:41:31.38 ID:jauqriA7.net
マイプロのプロテインバー届いたわ
甘さ控えめなのは良いけどデカくて固くて食べ辛い

8 :無記無記名:2018/10/16(火) 20:25:50.43 ID:jfvvoyJ5.net
190円と見た

9 :無記無記名:2018/10/16(火) 20:32:46.38 ID:PvXCTPNP.net
一本満足バープロテインの味どうなんだろな
参考価格帯151円とか出てたけど味次第ではワンチャンあるのか?

10 :無記無記名:2018/10/16(火) 20:36:18.90 ID:jfvvoyJ5.net
151円か
実売同じ値段で15グラム
森永どう出る

11 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:11:22.31 ID:bTqfToM3.net
ワッチョイなくてもいいの?なんなら立て直すけど…

12 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:14:46.08 ID:bTqfToM3.net
「1本満足バー」から初のプロテインバー 『1本満足バー プロテインチョコ』『1本満足バー プロテインヨーグルト』 10月22日(月)新発売!
https://www.asahi-gf.co.jp/company/newsrelease/2018/1004/

https://www.asahi-gf.co.jp/company/newsrelease/2018/1004/images/1004_01_01L.jpg
https://www.asahi-gf.co.jp/company/newsrelease/2018/1004/images/1004_01_02L.jpg

13 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:25:48.79 ID:rcPSbQJW.net
>>11
いらねーよ

14 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:30:34.10 ID:rcPSbQJW.net
>>9
レーズンがいらねえ

15 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:39:19.84 ID:jukvSk9z.net
肝心のPFC書いてないけど脂質結構ありそうだな

16 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:47:11.36 ID:Evg/+xAg.net
小さいマツキヨだと売ってなかった

17 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:52:05.92 ID:U3q6vKeM.net
満足バーはプロモで180kcalて出してるけどついでにpfcも公開しとけよなぁ

18 :無記無記名:2018/10/16(火) 23:24:10.33 ID:2MrsCcul.net
1本満足バー プロテインチョコって原材料がマツキヨのプロテインバーチョコ味とほぼ同じじゃねえか

19 :無記無記名:2018/10/16(火) 23:42:26.66 ID:auEd6Evs.net
OEMで同じ工場で同じ材料使って作ってるとかw

20 :無記無記名:2018/10/17(水) 00:21:20.29 ID:0Jx8SAGJ.net
某youtuberのブランドプロテインもOEMだよね
その人の動画は好きでかなり参考にしてるけど、プロテインやらアパレルやらは全く興味ない
なんであんなの買う人いるんだろうか…

21 :無記無記名:2018/10/17(水) 01:00:07.49 ID:GRGhlaYb.net
>>18
たんぱく質15g、脂質10g、炭水化物13gこんな感じだと思う

22 :無記無記名:2018/10/17(水) 01:08:27.76 ID:DGP1BdH2.net
脂質は多いだろうな あと一歩じゃなく三歩ぐらい足りない

23 :無記無記名:2018/10/17(水) 01:41:45.02 ID:+l+hw6pG.net
ヨーグルト味は俺のハートを揺さぶるな

24 :無記無記名:2018/10/17(水) 02:24:34.87 ID:hLknWWKk.net
bb.comでシンサBuy 1 Get 1 50% Offやってるよ!

25 :無記無記名:2018/10/17(水) 03:16:38.97 ID:qcrHV4SN.net
>>24
送料高くない?

26 :無記無記名:2018/10/17(水) 04:38:41.26 ID:gH1VuF9M.net
プロテインバーの糖類って何gまで許容ラインだろうか?
コンバットは5g
朝起きた直後に食べても平気かな?
WHOの基準では糖類は1日25gまでらしいが

27 :無記無記名:2018/10/17(水) 07:25:12.95 ID:1kVPOgRx.net
WHOにびびって糖質制限は草

28 :無記無記名:2018/10/17(水) 07:44:43.66 ID:Q3x8in4j.net
へー、マツキヨと一本満足がねえ
一本ずつくらい食ってみるか

ここってチップス等の話題は扱ってる?
初めてクエストのバーベキュー食ったら味よくて(個人差あり)そしてPFCバランスもよかった
塩分は多そう

29 :無記無記名:2018/10/17(水) 07:48:18.81 ID:Q3x8in4j.net
本体の箱とアイハーブの箱で二重、そして体積多くて二回に分けて配達
解体するダンボールがいつもの数倍だったのは面倒だった

30 :無記無記名:2018/10/17(水) 09:14:00.74 ID:cSNLMTPB.net
だからよ〜 なんで健康食品に砂糖をじゃんじゃん使うかね
砂糖の半分はデブ化を促進する果糖なんよ
水飴だけにせい

31 :無記無記名:2018/10/17(水) 10:23:04.12 ID:pH36gp2U.net
果糖はデブ化を促進しないよ

32 :無記無記名:2018/10/17(水) 11:22:45.92 ID:e+4jvkhI.net
異性果糖のがよくない。果糖ブドウ糖液糖とか

33 :無記無記名:2018/10/17(水) 12:19:58.97 ID:6dweefUm.net
甘いの苦手な人はプロフィットささみバーがおすすめ

34 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:54:24.82 ID:FFKnTSd4.net
>>24
チョコミント味とかストロベリー味が出てるから試してみたいな

35 :無記無記名:2018/10/17(水) 14:46:17.08 ID:P4keu3iL.net
BBってハーブ並に届くの早い?

36 :無記無記名:2018/10/17(水) 14:46:24.99 ID:9KI0q9PN.net
>>3
前スレ999だけどサンキュー

贅沢品だけどハレオの抹茶バー買って食ってみたけど高いだけあって味は抜群だわ

37 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:16:57.06 ID:gH1VuF9M.net
>>24
マックスまで買ってもハブの単価下回らないね
クーポンとかないの?
でもハブにない味があるのはよいな

38 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:39:37.44 ID:RXAkOPBB.net
>>30
果糖もデブ化促進しちゃうの?

>>33
>甘いの苦手な人はプロフィットささみバーがおすすめ
とは言えなんせクソ不味いw

他の製品同様携帯性も良いし、成分も素晴らしい・・・だがクソ不味いw
たまになら我慢できるが、毎日となると悶絶して発狂したくなるw

39 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:53:45.60 ID:SzV4EDpJ.net
塩の量すごいよねささみバー

40 :無記無記名:2018/10/17(水) 18:08:44.78 ID:e+4jvkhI.net
果糖はGI値低いけど肝臓で代謝されて脂肪になる

41 :無記無記名:2018/10/17(水) 18:46:55.96 ID:pQmWsbKf.net
プロテインバー食うときは糖質摂取も兼ねてる時も多いから糖質は気にしないわ
けど脂質はできるだけ少ない方がいい

42 :無記無記名:2018/10/17(水) 19:10:25.77 ID:RXAkOPBB.net
>>40
筋トレ最中と直後には糖分摂った方が良いって聞いたので
トレ中にBCAAと果糖、直後にプロテインとマルトかブドウ糖摂ろうかと
思ってるんだけど、摂り過ぎなければいいんだよね?
既にどっちも買ってはあるのですが。

トレ直後に関してはプロテインバー食べとけば
タンパク質と糖分どちらも摂れるからバーがよいのかな
>>41の言う様に脂肪がきなる所だけど

43 :無記無記名:2018/10/17(水) 19:21:21.22 ID:bzNIq5X4.net
脂質はある程度とらなうんこでない

44 :無記無記名:2018/10/17(水) 20:16:42.81 ID:pQmWsbKf.net
脂質は食事とサプリでフィッシュオイル飲んでる
プロテインバーは仕事終わってから筋トレ行く前の間食として食うことが多いから糖質欲しいけど脂質はあまりいらんのよ

45 :無記無記名:2018/10/17(水) 21:38:44.81 ID:kN0XRgwT.net
>>42
バーはカゼインとか吸収遅いの混ぜてるの多いからトレ直後には普通にホエイ飲んどけ

46 :無記無記名:2018/10/17(水) 23:56:00.42 ID:JM2XBYpB.net
1本満足バーの成分表、Amazoniにあったわ

プロテインチョコ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71XFkppTNrL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41POGJCYC4L.jpg
1本(39g)あたり たんぱく質15g 脂質8.2g 炭水化物12.3g

プロテインヨーグルト
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71s5k6fu08L.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/416%2BcSW4vwL.jpg
1本(39g)あたり たんぱく質15g 脂質8.9g 炭水化物11.86g

47 :無記無記名:2018/10/18(木) 00:50:56.42 ID:NX10n5h+.net
マツキヨよりは優秀か?

48 :無記無記名:2018/10/18(木) 02:31:36.67 ID:HIE9lKjO.net
中々いいじゃん
けど日本でも1食でたんぱく質20g以上とれるプロテインバーをササミソーセージ以外で作って売ってほしい

49 :無記無記名:2018/10/18(木) 03:47:58.65 ID:jN3KKXZY.net
果糖の代謝はかなり複雑でまだ解明されてないことがあるそうだ
色々な文献見ると筋肉の発達にあまり役立たないものだと思う

バキの果糖水は作者のミスだな
あのシーンは大量の食事の後だったしクレアチンと消化剤が良いかな

50 :無記無記名:2018/10/18(木) 07:26:34.07 ID:HIE9lKjO.net
砂糖は中国じゃ果糖と書くって偉い人が言ってた気がする

51 :無記無記名:2018/10/18(木) 12:11:33.65 ID:jUoLRS7V.net
ベイクド食感 タンパク質20g
https://i.imgur.com/D09qbN1.jpg

52 :無記無記名:2018/10/18(木) 13:58:05.25 ID:Hp/S5JHH.net
>>51
あなたの国では普通なのかもしれないですけど
普通の日本人はウンコは食べないんですよ、チョンさん

53 :無記無記名:2018/10/18(木) 18:34:40.01 ID:A2LcsA4Q.net
>>46
これはコスパいいな
国産はDNSやファインラボみたいなボッタクリ多いからソイツらにはいい薬だ

54 :無記無記名:2018/10/18(木) 19:08:59.93 ID:h71Z2/Co.net
ナチュラルローソンでスリムシークレットのカフェラテ味っての買ったけどタンパク質11.7g脂質4.7糖類2.6だけど美味かったわ

55 :無記無記名:2018/10/18(木) 19:25:27.40 ID:zht6zR2r.net
150円なら別にコスパ良くないだろ
マツキヨバーよりは入手性いいだろうけど、
たんぱく質15gに150円出すなら普通にコンバット買うわ

56 :無記無記名:2018/10/18(木) 20:07:58.25 ID:OdutlBNa.net
カァンバットァ

57 :無記無記名:2018/10/18(木) 20:29:00.59 ID:qfPe9iv9.net
スリムシークレットって350円もすんのかw

58 :無記無記名:2018/10/18(木) 21:06:45.88 ID:C+H94HmY.net
マツキヨのチョコレート初めて見かけたから食べてみたけど、美味しいやん
シンサみたいな癖がなくてごく普通のチョコレート菓子って感じだね
タンパク質15gなら許容範囲だからこれメインにしようかな

59 :無記無記名:2018/10/18(木) 21:10:07.51 ID:XW80P0nC.net
昨日の夜、大きめのマツキヨに行ったが3本しかなかった
3本買った

60 :無記無記名:2018/10/19(金) 00:26:06.68 ID:wIcnHii8.net
150円って微妙な?絶妙な?値段設定だよなあ
例によって1回だけ食べてみよ

61 :無記無記名:2018/10/19(金) 08:16:27.37 ID:XLdRPxa/.net
国産バーにしては良心的

62 :無記無記名:2018/10/19(金) 08:36:24.84 ID:1n4lrMa3.net
その国産にしては、って部分もマツキヨよりはだいぶ高いしな

63 :無記無記名:2018/10/19(金) 10:45:18.37 ID:ML9PrO2T.net
この一本満足バーってレーズン入ってんのかな?
結構良さげだと思ったけどレーズン大嫌いだから入ってたらダメだわ...

64 :無記無記名:2018/10/19(金) 10:45:41.44 ID:ML9PrO2T.net
>>51
グロ

65 :無記無記名:2018/10/19(金) 10:59:35.20 ID:VJI7cV0D.net
>>63
俺も
入ってるらしいから無理なのでマツキヨバーで凌ぐ

66 :無記無記名:2018/10/19(金) 12:04:18.06 ID:ML9PrO2T.net
>>65
マジかぁ
余計なもん入れんなカスって感じよね

67 :無記無記名:2018/10/19(金) 12:58:51.00 ID:vZzOeHsI.net
いい歳こいてアレがダメだのこれが嫌いだの

68 :無記無記名:2018/10/19(金) 13:18:39.54 ID:QVk/LSQE.net
一本満足プロテインバー、
発売が楽しみだな!

プロテインバーは、自分の場合主に
会社の午後の間食使用なので
今後は慌ててまとめ買いしたりする心配も解決されるかな?
http://imgur.com/Ha9D9pq.jpg

69 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:10:01.68 ID:ZMedgEpk.net
マツキヨのイチゴは美味しいけどチョコは変な苦味が気になる

70 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:50:05.86 ID:tw1J0rg/.net
苺再入荷してる?

71 :無記無記名:2018/10/19(金) 15:31:17.28 ID:7bVXXCCI.net
プロテインバーは出先でコンビニなんかで手軽に買えのが強みっしょ
コスパは150円前後ならあまり気にならないわ

72 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:08:32.41 ID:VJI7cV0D.net
イチゴもあんのか

73 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:19:37.51 ID:wGJU8hJS.net
コンビニで買えるプロバーはショートニング入り

74 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:55:25.87 ID:wIcnHii8.net
マツキヨのECにはまだ置いてないな苺

75 :無記無記名:2018/10/19(金) 16:58:27.96 ID:wIcnHii8.net
良く海外製のサプリは自国と海外出荷分で成分を分けてる(自国分の方が成分が良い)とか聞くけど、未だにショートニング使う日本って何なんだろう

しかも安くも無い

76 :無記無記名:2018/10/19(金) 18:49:27.62 ID:iEvWjGW+.net
https://i.imgur.com/uBPZcHl.jpg
これワンバーだっけ?

77 :無記無記名:2018/10/19(金) 21:23:23.77 ID:G492WGmi.net
いや、ウンコでしょ

78 :無記無記名:2018/10/19(金) 21:26:26.70 ID:z+O657bq.net
>>68
おっ、マイプロのハイプロテインバー早くも新包装に変わってるね

79 :無記無記名:2018/10/19(金) 22:11:35.00 ID:xVfOb3D2.net
>>76
これって>>68のハイプロテインバー?
ネチョネチョしてて不味いんよね

80 :無記無記名:2018/10/20(土) 00:43:28.55 ID:huqp3ABX.net
硬めのウンコでしょ

81 :無記無記名:2018/10/20(土) 07:12:37.72 ID:uY4iRwC/.net
くそわろた

82 :無記無記名:2018/10/20(土) 08:56:10.31 ID:+3jjE7Zq.net
マイプロのやつってアイハブで買うよりだいぶ安いな
うまいの?

83 :無記無記名:2018/10/20(土) 10:24:02.46 ID:OwMOpANZ.net
マイプロの菓子類は大抵不味い
安さ考慮したら我慢できるレベルだけど進んで買う気にはならん

84 :無記無記名:2018/10/20(土) 10:25:49.60 ID:0adPPdDj.net
マイプロのは甘さ控えめでデカくて硬い
間違っても冷凍庫に入れてはいけない
また買うかは微妙

85 :無記無記名:2018/10/20(土) 10:27:30.22 ID:uhF+Q6rF.net
だよな
タンパク質摂取のためなら普通に粉のほうがはるかに安いし
まずいプロテインバーとか何のために食うのかわからなくなる

86 :無記無記名:2018/10/20(土) 11:14:08.59 ID:SUxeiLPX.net
マイプロはハイプロテインバーはウンチだけど
カーブクラッシャーとかブラウニーはめっちゃおいしいよ

87 :無記無記名:2018/10/20(土) 11:44:05.67 ID:4hpF+9j7.net
マイプロのプロテインウエハースは誰が食べても美味いと思う

88 :無記無記名:2018/10/20(土) 12:13:38.09 ID:sYqJgihC.net
マイプロウエハースマトモなのチョコだけで他フレーバー全部ゲロマズやん
しかもチョコだけ在庫切れ多くてなかなか買えねーし

89 :無記無記名:2018/10/20(土) 12:38:58.72 ID:ouMVz0if.net
>>76
グロ

90 :無記無記名:2018/10/20(土) 12:48:06.02 ID:tnxvFfhE.net
一本満足プロテインバーなら昨日マックスバリュにあったで

91 :無記無記名:2018/10/20(土) 13:45:01.69 ID:FCIYnMiO.net
そういう時は、すかさず確保して画像をUPしないと!

92 :無記無記名:2018/10/20(土) 15:00:15.50 ID:88Vce7xG.net
>>91
しょうがねえな
エアリアルしお味の下のやつだよ
https://i.imgur.com/LQjQccW.jpg

93 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:25:11.09 ID:huqp3ABX.net
マイプロはバーにしてあるやつはどれも微妙
クッキーとかウエハース ブラウニーはうまかった

94 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:36:03.92 ID:+3jjE7Zq.net
ありがとう

一万円文買うとこやったわ

95 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:44:02.07 ID:s5kF8v6c.net
マイプロの菓子はおまけでついて来る分には悪くはない
自分で金出して買うのは無いなぁ

96 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:50:49.68 ID:JT0BODq3.net
マツキヨバーサクサクやった
甘さ控えめ

97 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:57:56.03 ID:0adPPdDj.net
>>93
確かにベイクドクッキーは美味かったわ
かなり甘いけどボリュームもあって300キロカロリー以下なのはライザップの焼き菓子より優秀だわ

98 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:31:40.12 ID:HG5Mh20l.net
>>90
スーパーとかだと、プロテインバーってどこのエリアに置いてあるんですか?
パックゼリーやカロリーメイトとかの非常食エリア?

99 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:38:00.32 ID:lvEbstsF.net
j-pop

100 :無記無記名:2018/10/20(土) 20:20:43.69 ID:uhF+Q6rF.net
>>98
カロリーメイトと同じエリアですよ

101 :無記無記名:2018/10/20(土) 20:21:13.53 ID:cPlescIM.net
マイプロのクッキーは普通に美味い
減量中のおやつとしてはかなりいいと思う

102 :無記無記名:2018/10/21(日) 11:40:22.90 ID:rmgasnN5.net
マツキヨのバーは原材料を見る限り
大豆タンパクが主体みたいだな
ホエイ主体ならああいう食感にはならないしな

103 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:27:58.55 ID:1D/n5Cdd.net
間食用と思えばソイ主体でもありかな
どうせトレ後はホエイ飲むし
今度買ってみよう

104 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:32:02.48 ID:GeB7Gyi6.net
マツキヨバーなかなか買えないわ

105 :無記無記名:2018/10/21(日) 15:53:32.52 ID:dZBCkyG3.net
マツキヨは通販常に売り切れ
明日発売の一本満足を通販で買うか
マイプロはお菓子セット頼んだわ(送料高っ

106 :無記無記名:2018/10/21(日) 18:34:04.87 ID:mzoQDiEm.net
一本満足が美味ければ常備食にするかな

107 :無記無記名:2018/10/21(日) 20:32:34.16 ID:LjPd3qIy.net
マツキヨ2本買えた
https://i.imgur.com/VqpATp7.jpg

108 :無記無記名:2018/10/21(日) 23:42:41.71 ID:9TAmjWk9.net
マツキヨバープレミア商品並の品薄ぶりだな
買えないとますます欲しくなる人間のサガ

109 :無記無記名:2018/10/21(日) 23:43:19.33 ID:Ah/+ZIAe.net
美味いけど食べるタイミングは無いなw

110 :無記無記名:2018/10/21(日) 23:45:45.89 ID:9TAmjWk9.net
マツキヨバーひょっとしてマツキヨラボ店舗じゃないと買えない?
普通の店にもおいてんのかな

111 :無記無記名:2018/10/22(月) 01:03:00.52 ID:9nW0UPEF.net
>>110
近所の普通のマツキヨに売ってたよ

112 :無記無記名:2018/10/22(月) 12:55:27.96 ID:gd1TJKOa.net
一本満足バーのチョコ味食べたけど美味すぎて笑いでたわ
もう少し安ければなあ

113 :無記無記名:2018/10/22(月) 13:09:00.77 ID:l6TmHEfw.net
マツキヨバー普通のチョコバーって感じで美味いわ甘さそんなにくどくないし
店頭にあった1ダース全部買っちゃった

114 :無記無記名:2018/10/22(月) 13:41:50.62 ID:4ud4BHy4.net
そりゃあ あんだけ脂肪分と糖が入れば美味いわ
お前らみたいなウエイトトレ初心者が群がるのも分かる

115 :無記無記名:2018/10/22(月) 14:18:43.31 ID:FuJP5LFv.net
タンパク質量15gと海外製品より少ない分、低価格じゃないとね
ちょっと高いよね、つか実にいやらしい価格設定だと思うw

116 :無記無記名:2018/10/22(月) 14:36:05.83 ID:0jOQAI88.net
たんぱく質だけ摂りたい奴はこんなとこ来ないで粉だけ飲んどけよw

117 :無記無記名:2018/10/22(月) 14:51:51.24 ID:57TPydSY.net
マツキヨって普段あんま行かないけど、
ここ見てて気になったんで寄ってみたらバーあった。
118円って安wしかし1本しかなかった…

118 :無記無記名:2018/10/22(月) 14:54:00.53 ID:HwhO/rD4.net
満足バーの発売日今日か帰りに探してみるかな

119 :無記無記名:2018/10/22(月) 15:38:11.48 ID:kRPuni3X.net
一本満足バー食ってみようと思ったのにコンビニにもマツキヨにも普通のしか売ってねえ

120 :無記無記名:2018/10/22(月) 15:42:09.81 ID:gd1TJKOa.net
ウェルシアならうってる

121 :無記無記名:2018/10/22(月) 15:56:39.85 ID:t9TMuVSf.net
今日なのかw
じゃあヨーグルト味と1本ずつ買うかw

122 :無記無記名:2018/10/22(月) 15:58:58.15 ID:xOT3f66a.net
一本満足コンビニ探したけどなかったわ(´・ω・`)

123 :無記無記名:2018/10/22(月) 16:10:57.63 ID:wAvKYJvO.net
売ってねえぞ

124 :無記無記名:2018/10/22(月) 16:30:40.91 ID:4ud4BHy4.net
チーズかまぼこの方が良いな

125 :無記無記名:2018/10/22(月) 16:30:48.16 ID:lQD+9O+D.net
ウェルシアに行ったけど無かった

126 :無記無記名:2018/10/22(月) 16:45:29.85 ID:+jAq1r7A.net
>>125
お店によって入荷状況が違うのですかね

マツキヨのも気になったので食べてみた
こちらは甘み、旨味が少なく、柿の種チョコに似た味 
満足バーより20円安いのは良い

127 :無記無記名:2018/10/22(月) 17:06:36.29 ID:8ZkNt0cU.net
コンビニ新商品入荷は基本的に火曜だよ

128 :無記無記名:2018/10/22(月) 19:50:48.44 ID:/uzyDnhx.net
満足プロテインバー、HACドラッグにあったわ

129 :無記無記名:2018/10/22(月) 21:58:03.70 ID:E8cUmseN.net
満足バー味は2種ともまあまあだね
ちょっと食感硬すぎな気がするけど

130 :無記無記名:2018/10/22(月) 22:25:50.72 ID:eiKaTP27.net
コンビニは地区によって納品サイクルがあるよ
月水金に納品と火木土に納品

131 :無記無記名:2018/10/22(月) 22:37:15.90 ID:je00XtlD.net
マツキヨバーのチョコ、なんかチョコレートのビターとは違う変な苦味がある気がする。

132 :無記無記名:2018/10/22(月) 23:06:58.26 ID:Oslk8r1B.net
マツキヨラボに勤務するマッスル兄貴のタンパク質の味じゃないかな

133 :無記無記名:2018/10/23(火) 00:15:19.01 ID:gCqj2TWy.net
マツキヨのってリブ・ラボラトリーズってやつ?これ110円ならなかなかいいな

134 :無記無記名:2018/10/23(火) 00:16:02.09 ID:1E4vH+jH.net
でもあんまり売ってない罠

135 :無記無記名:2018/10/23(火) 01:18:45.56 ID:fN/BZ97K.net
マツキヨって国産?

136 :無記無記名:2018/10/23(火) 01:43:12.86 ID:bPssigBH.net
ウィダーの新味も出たぞ

137 :無記無記名:2018/10/23(火) 02:24:02.94 ID:7x84DJMG.net
>>126
柿の種チョコ似てるね

138 :無記無記名:2018/10/23(火) 02:32:40.82 ID:1E4vH+jH.net
>>136
これだな

inバー プロテイン グラノーラ ココア (12本入×1箱) ココアとバナナの風味を楽しむグラノーラタイプ 高タンパク10g 低脂肪
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/815TxnM8b2L.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71VDcO3TJRL.jpg

たんぱく質10.7g 脂質0.8g 炭水化物15.2g

この商品の発売予定日は2018年11月1日です。

最近健康志向で国内のプロテインバーの発売増えて来たな

139 :無記無記名:2018/10/23(火) 02:37:07.58 ID:0fWZkgOP.net
バナナココアと来たかー美味そうっすね

140 :無記無記名:2018/10/23(火) 03:25:58.97 ID:QovvjcGY.net
あいかわらずショートニング入れてやがる

141 :無記無記名:2018/10/23(火) 03:29:32.63 ID:9/nMrYqU.net
日本はいつになったらトランス脂肪酸規制すんの?

142 :無記無記名:2018/10/23(火) 06:19:58.75 ID:W3eH97ii.net
PFCいいしココアだから味も良さそう。ショートニングはいらないけどw

143 :無記無記名:2018/10/23(火) 06:21:00.88 ID:W3eH97ii.net
他社に対抗して15gにして欲しいけどね

144 :無記無記名:2018/10/23(火) 06:21:10.59 ID:Hjt07uv1.net
別にサクサク感いらんからショートニング抜けや

145 :無記無記名:2018/10/23(火) 07:41:06.75 ID:BN+iFLd9.net
一本満足バーのCM流れてた
草薙剛w

146 :無記無記名:2018/10/23(火) 09:27:14.36 ID:qjnU4ICF.net
>>131
プロテインの味じゃね?
アミノ酸もそのままだと苦いしザー汁も苦いっていうじゃん

147 :無記無記名:2018/10/23(火) 10:58:59.72 ID:KEUaCrwS.net
さっき移動途中にドラッグストアがあったんで寄ってプロテインバーがあるコーナー行ったらめちゃくちゃごついおっさんが真剣にプロテインバーを一本一本吟味してて近寄れなかったんだがお前らか? だとしたらやめろよ怖いんだよ(´;ω;`)

148 :無記無記名:2018/10/23(火) 11:08:01.53 ID:Mtxhi3dU.net
一本満足CMもやりだしたね。コンビニで取り扱われたらコスパ最悪のサバスおわるねw

149 :無記無記名:2018/10/23(火) 11:15:06.28 ID:bPssigBH.net
>>138
フォローさんきゅうです

150 :無記無記名:2018/10/23(火) 11:34:30.63 ID:vqPVC+KT.net
>>147
ワロタ

151 :無記無記名:2018/10/23(火) 11:38:51.23 ID:E0n+36d8.net
>>129
硬すぎ、前歯折れるわw まぁ、確かに2種とも美味しいけど。

>>131
数本食べると慣れて美味しく感じる様になるよ。

152 :無記無記名:2018/10/23(火) 11:50:19.75 ID:Hjt07uv1.net
満足バーあとで買いだめ行こ

153 :無記無記名:2018/10/23(火) 11:59:49.04 ID:qjnU4ICF.net
>>147
ごめん

154 :無記無記名:2018/10/23(火) 12:48:55.88 ID:Szx5Wyks.net
海外ならともかく、日本のドラッグストアに吟味するほどプロテインバーの種類なんてねーだろ
せいぜい1,2種類置いてればいいほうか?

155 :無記無記名:2018/10/23(火) 13:10:15.62 ID:kcrVYLC4.net
満足バー、実売いくらくらいだった?

156 :無記無記名:2018/10/23(火) 14:19:09.35 ID:Ys0oRoWU.net
149

157 :無記無記名:2018/10/23(火) 14:19:40.46 ID:Ys0oRoWU.net
満足バーかたい

158 :無記無記名:2018/10/23(火) 14:41:32.27 ID:lIHs2JDp.net
お前らがマツキヨマツキヨ言うから一本買ってみたがあんまうまくないな
食感は悪くないんだが

159 :無記無記名:2018/10/23(火) 15:09:35.40 ID:HsBEbVJB.net
マツキヨのチョコ味はさすがにちょっと甘味が少な過ぎる気がする

160 :無記無記名:2018/10/23(火) 15:20:39.97 ID:tmKI+5cy.net
マツキヨからこんなコスパいいもの出てるなんて知らなかったわ
もうコンバット買うの辞めた

161 :無記無記名:2018/10/23(火) 15:37:41.20 ID:vqPVC+KT.net
マツキヨの昨日食べてみたら個人的には結構美味いと思った。
だけど食べ進むにつれて甘みがどんどん減る不思議な感覚だった。
まぁこれで118円ならおやつにはいいね。

162 :無記無記名:2018/10/23(火) 16:21:55.54 ID:H0X0qKy4.net
>>155
俺の買ったドラッグストアでは130円位
ヨーグルト味美味すぎてヤバイわ
値段もそれなりに安いし買いだめスル

163 :無記無記名:2018/10/23(火) 17:08:06.57 ID:aPpPktPo.net
満足バーのヨーグルト味はレーズン好きな人なら多分いけるな

164 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:12:58.04 ID:BN+iFLd9.net
一本満足バーの美味過ぎワロタ
思わず9本買ってしまったわ、仲のいい同僚2人にも2本ずつ布教した

165 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:16:38.08 ID:BN+iFLd9.net
>>162
安くていいね
コンビニだと151円(税込)だった、
それでも国産のプロテインバーに比べたらコスパいいし在庫も多かったから常備食にするわ

尼の定期便に来るといいんだけどな

166 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:42:19.12 ID:z7VE1+HH.net
やっと国内にも手軽に買えるマトモなの出てきたんか
ザバスは10gの癖に脂質高かったしな

167 :無記無記名:2018/10/23(火) 18:44:36.26 ID:HsBEbVJB.net
これでザバスが15gのマトモなものを出してくれればありがたい

168 :無記無記名:2018/10/23(火) 19:21:01.89 ID:KYqdOvXh.net
マツキヨ全然売ってないんだけど
スレチだけどセブンの安納芋羊羹もみかけないし
トレーニーの需要に供給が追いついてない

169 :無記無記名:2018/10/23(火) 20:23:25.78 ID:ZQaQuPET.net
一本満足バーは売りまくりだったよ
この辺は大手の強みだな

後はラインナップから消えないように買い支えますわ

170 :無記無記名:2018/10/23(火) 23:02:32.06 ID:tj0d1IDN.net
一本満足後発だけあってレベル高いね
硬くて食べごたえあるわ

171 :無記無記名:2018/10/23(火) 23:26:47.32 ID:7x84DJMG.net
植物油脂いらね

172 :無記無記名:2018/10/24(水) 00:14:04.11 ID:jE70nB1v.net
>>171
アメ公かな?植物油脂やだショートニングやだコーンシロップやだソイフリーにしろグルテンフリーにしろ云々

173 :無記無記名:2018/10/24(水) 02:44:06.16 ID:vWszR97z.net
>>138
食ったけどきな粉棒思い出した まぁイマイチかな
つうかこれをファット8g分のチョコでコーティングしたら満足バーちゃうんかと

174 :無記無記名:2018/10/24(水) 03:06:58.91 ID:/y6/y0OG.net
一本満足プロテインコンビニにあったから食ったわ
食感はチョイ固めの一般的なパフチョコバーで単純にお菓子として美味しい

175 :無記無記名:2018/10/24(水) 07:26:46.85 ID:+LkwSiDo.net
一本満足とマツキヨバーはどっちも良い商品だと思うけど味は一本満足の勝ちだな
マツキヨのは甘味が少ないのと軽い苦味がある

176 :無記無記名:2018/10/24(水) 10:50:47.33 ID:GlBRiihZ.net
一本満足バーチョコ、レーズン嫌いだけど1本に2個しか入ってなかったし全然レーズンが主張してないからアリだと思った。
イオンで130円前後で購入。
こうなると森永はセブンの低糖質バージョンくらいしか存在価値ないな

177 :無記無記名:2018/10/24(水) 11:08:55.55 ID:S0WHsVb8.net
満足バーはマツキヨバーよりボリュームあって腹が膨れるな
ドライフルーツ好きな俺にはレーズンもうれしい

178 :無記無記名:2018/10/24(水) 11:12:24.69 ID:PoLaCwsS.net
ここで森永か明治が蛋白質20gで美味いやつをそこそこ安く出したら
一人勝ち出来るのにな

179 :無記無記名:2018/10/24(水) 11:13:37.01 ID:fJLPddAM.net
競争激化してコスパもっとよくなればいいのにw

180 :無記無記名:2018/10/24(水) 11:23:03.18 ID:BGSKZGyA.net
コスパや価格競争を言うのもわかるけど、
すでに1本100円程度のものにあまりそれを求めるのも…
安いものには必ず理由があるわけで。

181 :無記無記名:2018/10/24(水) 11:26:08.71 ID:Gx4k+uR7.net
デブからの意見としてはタンパク質量もだが砂糖使用の糖質量もどうにかして欲しい

182 :無記無記名:2018/10/24(水) 13:51:48.76 ID:L/QyjpPy.net
inBARのグラノーラココア買ってみたけどココア感は薄いね。ショートニングは脂質が0.8gならほとんど入ってなから気にするレベルではないかな?

183 :無記無記名:2018/10/24(水) 14:03:59.34 ID:Mylb0yI5.net
>>176
俺もレーズン嫌いだけど、全く入ってるの分からないレベルだから全然大丈夫だったわ
むしろこれなら入ってる意味無いんじゃないかとw

184 :無記無記名:2018/10/24(水) 14:12:15.29 ID:1oeFa6n/.net
パワーバーってやつ貰ったけど味以前に食感がグニャグニャしてて駄目だった

185 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:15:11.11 ID:C7cy9DWl.net
inBARはちと高いよな

186 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:23:10.84 ID:HXuKkCi0.net
一本満足届いたから食った

・レーズンヨーグルトは美味さ世界一かも
(クランベリーが絶妙)

・チョコレートは普通
(食感はよし)

187 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:33:37.77 ID:C7cy9DWl.net
新商品食べた瞬間世界一って、随分小さな世界だなw

188 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:47:38.49 ID:xnHe13Lz.net
満足バー、歯が折れそうなぐらい固かった

189 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:49:54.06 ID:HtWfHlWj.net
マイプロのバーの方がだいぶ硬い

190 :無記無記名:2018/10/24(水) 15:50:25.16 ID:JNfM5orA.net
俺のうんこが一番固い

191 :無記無記名:2018/10/24(水) 16:46:51.83 ID:hUnD1iko.net
この手を安売りしてるドンキに無かったから
仕方なくコンビニで買ってきたわ

192 :無記無記名:2018/10/24(水) 16:59:32.95 ID:hUnD1iko.net
パフ入りのホワイトチョコ大好きだから
シリアルヨーグルト味美味しかった
チョコ特有のクドさも無くて後味も良い感じ

193 :無記無記名:2018/10/24(水) 17:58:43.85 ID:nG0TK2OP.net
うんち味

194 :無記無記名:2018/10/24(水) 18:22:00.24 ID:MZ7SxgFJ.net
シリアルヨーグルト味美味しいね。
お手軽に買えるのが増えるのは嬉しい。

195 :無記無記名:2018/10/24(水) 19:08:57.19 ID:BdzZOdFA.net
>>191
ドンキにあったけど138+税で149円だったから、あんまり安くないな

196 :無記無記名:2018/10/24(水) 19:19:22.34 ID:Ko8KCYLg.net
コストコさん一本150円でトリオプレックスかシンサ置いてくれないかね…
マツキヨは期待はずれだったが(とは言えまずい一般的な海外バーよりは旨い)一本満足にかけるか

197 :無記無記名:2018/10/24(水) 21:16:00.50 ID:mre9bs8I.net
一本満足バー旨すぎてワロタ
普通にお菓子やんこんなん
箱買いするわ

198 :無記無記名:2018/10/24(水) 21:34:59.39 ID:GdwI9PeD.net
一本満足のヨーグルト、美味かった。プロテイン15gも取れて甘くて腹持ちするのがコンビニで買えるのは有難いわ。

199 :無記無記名:2018/10/24(水) 23:11:21.64 ID:/y6/y0OG.net
マツキヨバーラボ店舗までわざわざ行ってようやく手に入れた!チョコしかなかったけど…
食感はサクサクしたパフチョコバーで、肝心の味は匂いはチョコなんだけど、甘さは余り感じられない位の薄味
一本満足プロテインはしっかりとしたチョコの甘さが感じられたから、そこは一本満足に軍配かな
価格はこちらのほうが安いし甘いのが苦手な人にはいいかもだけど、入手難度にバラつきがあるんだよねー…

200 :無記無記名:2018/10/24(水) 23:18:15.46 ID:L/QyjpPy.net
マツキヨも悪くなかったけどちょっと苦いし一本満足のがいいな

201 :無記無記名:2018/10/25(木) 00:03:25.04 ID:J3h75PXp.net
パウダーは相変わらずゴミだがバーは平均的なアメリカ産より旨いかもな
日本も進歩したもんだ
ってかバーは高蛋白のお菓子としてって感じでメーカーが味にうるさく
パウダーはプロテインはまずいのが当たり前、飲める!おk〜とかいうノリなのか?

202 :無記無記名:2018/10/25(木) 00:08:59.75 ID:tMhxV83W.net
一本満足バー安売りだと130円か、いいなぁ
近所のスーパーはまだ置いてなかった、コンビニはあるけど当然定価だし

203 :無記無記名:2018/10/25(木) 00:11:17.21 ID:tMhxV83W.net
>>201
アメリカのバーは味が野暮ったいんだよな、シンサでも
俺はこれから一本満足バーメインでいくけど、シンサのチョコまだ2箱余ってるんだよな…同僚に少し早いお歳暮であげるか悩んでる

204 :無記無記名:2018/10/25(木) 01:17:05.19 ID:avHbmr8e.net
一本満足のプロテインバーは甘味料は砂糖のみ?

シリアルブラックにマルチトール入れてるから
どうせこっちにも入れてくるんだろと思ってたら入れないんだな

205 :無記無記名:2018/10/25(木) 02:51:16.76 ID:bMwzApqf.net
マツキヨ8本ゲット!
ごっそり買ってごめん

206 :無記無記名:2018/10/25(木) 03:12:04.83 ID:y3KVGylD.net
えーよ

207 :無記無記名:2018/10/25(木) 05:40:33.91 ID:vvSCc+ZU.net
マツキヨバーまずいな

普通にタンパク質だけならサラダチキン食ったほうがまし

208 :無記無記名:2018/10/25(木) 06:07:58.18 ID:pbqbgjGv.net
マツキヨも満足も見ねえな…
ザバスミルク飲める時ならそれでいいんだが
個人的にザバスミルクの新味は微妙だった

209 :無記無記名:2018/10/25(木) 06:09:38.08 ID:pbqbgjGv.net
満足探したの発売日前だったかもしれん、やっぱさっきのナシで

210 :無記無記名:2018/10/25(木) 08:29:49.48 ID:wPgVsA5A.net
お菓子は海外より国産のが美味しいからな
それとコンビニにも置くようなブランド商品だから気合入れたのかも

211 :無記無記名:2018/10/25(木) 10:51:57.24 ID:TNX68dJO.net
一本満足コンビニで売っててタンパク質15でウィダーより安いてもうこれ1択だろ…

212 :無記無記名:2018/10/25(木) 11:37:07.39 ID:kqwNct1y.net
一本満足はグラノーラタイプで脂質低いの出してくれ

213 :無記無記名:2018/10/25(木) 11:48:16.96 ID:LXt6BWQw.net
コンビニでたんぱく質20gのやつがいつでも買えるようになる時代もそんなに遠くないかも

214 :無記無記名:2018/10/25(木) 12:05:51.54 ID:kuv4DDya.net
マツキヨバーのストロベリー買いに行ったら自主回収してて買えなかったわ

215 :無記無記名:2018/10/25(木) 12:35:23.61 ID:CB982nub.net
タンパク質の量は競ってほしいよな
20g入ってて160〜170円味そこそこならわざわざ海外製品買わないし

216 :無記無記名:2018/10/25(木) 12:59:37.90 ID:V8Y2y1v+.net
200円以下でたんぱく質20g摂取できるならサラダチキンより優秀だな
カロリーも200キロカロリー位なら代替食としてダイエットにもいいし

217 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:14:17.70 ID:0wEe1edc.net
1本満足バー98円セールしてて、プロテインバーは除外かと思ったらプロテインバーも98円だったから買い占めてきた。
いつもとはいかなくても、時々これくらいの値段でセールしてくれると助かる。
隣にマツキヨバーもあったけどマツキヨバーは118円だった。これも買い占めたけど。

218 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:17:18.00 ID:mn5cyDVN.net
>>217
え、安すぎるwどこでやってるの?
満足プロテインどちらも食べたけど味も食感も好きだわ。凍らせたクランキーみたいな

219 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:35:11.90 ID:YoDzB5KP.net
>>217
おいおい安すぎ!

220 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:40:33.95 ID:lzt3zmJa.net
マツキヨバー初めて買ったけど満足のが味全然いいしたべ続けるなら満足バーのがいいねマツキヨバーは、エネルギー、淡白質、脂質、炭水化物、食塩しか書いてないけどアミノ酸とか入ってないのかな?

221 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:41:35.13 ID:0wEe1edc.net
>>218
都内のマツキヨ
マツキヨはネットで登録店舗の値段調べられるから、近くの店舗の値段確認してみたら?電車賃かけて行くほどのものでもないから。
ただし在庫は信用ならないから注意。

222 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:54:10.63 ID:pZ8/KodJ.net
>>220
レーズンがね…

223 :無記無記名:2018/10/25(木) 19:11:57.59 ID:8oDUEMXB.net
>>221
サンクス!!

224 :無記無記名:2018/10/25(木) 19:16:40.08 ID:mn5cyDVN.net
>>221
ありがとう!帰り寄ってみる

225 :無記無記名:2018/10/25(木) 19:18:23.80 ID:AI+s/FaG.net
一本満足チョコの方食ったけど普通にお菓子として食えるぐらいうまい
レーズン嫌いなんだけどこに入ってたのか分からなかったw
ただめっちゃ堅いから入れ歯トレーニーはきついかもな

226 :無記無記名:2018/10/25(木) 19:41:55.55 ID:0nAZV9BJ.net
入れ歯トレーニーww

227 :無記無記名:2018/10/25(木) 20:30:26.42 ID:qcaJXcle.net
一本満足プロテインはお値段そのままで30%増量すれば天下とれるぞ!

228 :無記無記名:2018/10/25(木) 20:39:47.92 ID:0nAZV9BJ.net
たんぱく質20g脂質10g以下で180円ぐらいなら十分合格

229 :無記無記名:2018/10/25(木) 21:19:34.05 ID:hFvzxZOZ.net
>>213
国産他社は今まで殿様商売続けてたから、これで見直しされるといいんだが

230 :無記無記名:2018/10/25(木) 21:46:56.84 ID:hFvzxZOZ.net
>>217
明日2店舗ハシゴするわ
予算は…5,000円あれば余裕か

231 :無記無記名:2018/10/25(木) 22:31:18.18 ID:BTZmtJ+b.net
>>230
何本買うんだよw

232 :無記無記名:2018/10/25(木) 22:40:50.58 ID:irU7hAlX.net
こりゃ一本で満足どころの話じゃねえぜ

233 :無記無記名:2018/10/25(木) 22:49:47.97 ID:MlxzEOQu.net
つまんね

234 :無記無記名:2018/10/25(木) 23:15:24.26 ID:0nAZV9BJ.net
一本不満足ニキ

235 :無記無記名:2018/10/25(木) 23:37:10.49 ID:llRr/qs8.net
脂質気にしないデブにゃ用はねーよ

236 :無記無記名:2018/10/26(金) 03:07:33.62 ID:wVVJD9zm.net
コンビニにもスーパーにもイオンにもどこにも売ってないわ

237 :無記無記名:2018/10/26(金) 04:59:01.98 ID:D58x4WTE.net
>>221
近所のマツキヨネットで調べたら
在庫ありで108円だった
今日早速行って買い占めてくるわ

238 :無記無記名:2018/10/26(金) 06:02:27.71 ID:rwsO7qPq.net
ぱぱすでも一本満足セールやってたけどプロテインバーなかった
他店舗はあるかな

239 :無記無記名:2018/10/26(金) 08:36:35.21 ID:enY1R7Qe.net
この感じだと他の満足バーと仕入れ値同じくらいっぽいな。
だと落ち着いたらドラッグストアの実売は118-138円くらい、セールで98-108円くらいになりそう。
ヴィダー完全に終わったわ。森永が対抗して新しいのを出して競ってくれるといいな。

240 :無記無記名:2018/10/26(金) 08:54:18.95 ID:t/nfKn8a.net
いつまでコンビニのゴミバーの話ししてんだよマヌケ

241 :無記無記名:2018/10/26(金) 09:08:38.75 ID:0RoFcuA6.net
筋トレの事しか考えてないようなガチのトレーニーは別として、
そこらでお手軽に買えるって大事なことだと思うのね。

242 :無記無記名:2018/10/26(金) 10:09:45.18 ID:92C0et2G.net
毎日目の前に1本ずつ出現しねえかな

243 :無記無記名:2018/10/26(金) 10:27:45.41 ID:RYYBKsZA.net
一回出現バー

244 :無記無記名:2018/10/26(金) 11:03:14.87 ID:L1lPvGIa.net
>>237
店舗別に価格まで調べられるの知らなかった
近くのマツキヨ4店舗の一本満足バー調べてみたけど税込95円が2店舗、98円が2店舗って感じで最高だった

245 :無記無記名:2018/10/26(金) 12:16:49.56 ID:NHJCWTMw.net
>>240
海外のがコスパ悪いまであるぞ
ネチャネチャでマズイし

246 :無記無記名:2018/10/26(金) 12:29:30.70 ID:PD6ipzFx.net
>>244
そのネットで見れる価格、登録間違ってる店舗あるから気をつけろよ
実際に店頭行ったら98円は既存シリーズのみでプロテインのは149円、って店もあった
会計時にちゃんと確認したほうがいいな

247 :無記無記名:2018/10/26(金) 13:38:15.29 ID:llIr30a3.net
やっと日本も当たり前に安価なプロテインバーが並ぶ時代になるか
アサヒは満を持してって感じだな爆売れだろ

248 :無記無記名:2018/10/26(金) 13:42:04.57 ID:XW9xjFxx.net
すごい嬉しいけど大多数の一般人はプロテイン何グラムとか気にしてなさそう

プロテインて名前入ってればあとは味が美味いかそれだけ

249 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:06:12.44 ID:ZX1DL5+j.net
確かに一本満足バー美味いな
これで20gだったら完璧だったな

250 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:12:46.84 ID:ZX1DL5+j.net
お前ら一本満足バー買いすぎやろ
https://i.imgur.com/M4Y8EXH.jpg

251 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:18:12.99 ID:Iq9H7PjQ.net
>>250
安いな俺でも買い占める

252 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:24:22.82 ID:4YbbZseN.net
いいなー品揃えも悪くないじゃん

253 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:36:36.74 ID:PD6ipzFx.net
百円以下で買えるなら15gでも十分ありだわ
コンバットが1本あたり百円なんてこともあったが
あんなの1年に1回あるかどうかレベルだしな

254 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:43:14.92 ID:ouP0kZoO.net
近所のマツキヨ行っけどプロテインだけ無かった
売り切れたのか元からなのかは分からんが
その代わりマツキヨバーは有った

255 :無記無記名:2018/10/26(金) 14:45:42.67 ID:e1YJ8e5u.net
好評に付き一時的に発売中止きそうだな

256 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:03:57.71 ID:zbt15CQb.net
>>255
ないない

257 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:19:22.51 ID:kPbvCcAK.net
だから脂質と砂糖多すぎだろ・・
このスレで群がる奴らの低レベルさが良く分かる

258 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:24:30.79 ID:fl/7Dgtz.net
一本満足バーのチョコ食ったけどプロテイン菓子っぽさなくて味は完璧だな

>>250
やっす!どこの店?

259 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:25:40.78 ID:zbt15CQb.net
>>257
何カリカリしてんだよ
年中減量期のクソデブか?

260 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:39:10.76 ID:KIyrg3uY.net
>>257
ワッチョイ無いから自演し放題なんだよ、無能>>1が全て悪い

261 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:45:11.53 ID:L8+zXuxi.net
>>257
だったら高レベルなプロテインバー教えてくれよ
味とコスパ最高のな

262 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:47:03.76 ID:fl/7Dgtz.net
シンサ6もうちょっと安かったらなぁ

263 :無記無記名:2018/10/26(金) 15:57:13.47 ID:wPO9rHkN.net
満足バー美味いな
タンパク補給特化でマツキヨイチゴ
お菓子代わりに満足バーで完璧な布陣になった

264 :無記無記名:2018/10/26(金) 17:11:25.44 ID:ZwT6Vbj5.net
発売から間もないが、98円なのはすでに投げ売りになっているのでわ…ショートケーキ焼そばみたくwww

265 :無記無記名:2018/10/26(金) 17:30:17.42 ID:alOskAat.net
>>264
買い支えなくては。

266 :無記無記名:2018/10/26(金) 17:45:59.02 ID:r03K54/T.net
最初に安売りで、消費者の心と胃袋をガッチリ掴む作戦かもしれんぞ

267 :無記無記名:2018/10/26(金) 18:22:24.79 ID:X0X0Gp6g.net
お前ら町に出ろ!買え!

268 :無記無記名:2018/10/26(金) 18:35:43.97 ID:e1YJ8e5u.net
絶対売り切れやん

269 :無記無記名:2018/10/26(金) 19:05:04.08 ID:eKpiYfJL.net
満足バー98円だけどプロテインバーはどこいっても売り切れ
お前ら…

270 :無記無記名:2018/10/26(金) 19:06:12.40 ID:e55UlM0l.net
全然(1本で)満足してへんやん…

271 :無記無記名:2018/10/26(金) 19:35:57.39 ID:egOYX6MA.net
98円ってどこの店?

272 :無記無記名:2018/10/26(金) 19:38:38.27 ID:OY3Y9nIp.net
ただいまー2時間かけてマツモトキヨシ2店舗ハシゴして来たわ
戦果は

一本満足バープロテインバーチョコ6個
一本満足バープロテインバーヨーグルト7個
マツモトキヨシプロテインバーチョコ2個

1店舗目は一本満足バーしか置いてなくて値札が149円(税込)だっだので、
「話が違うじゃねーかwww」と1本恐る恐る買ったらレジでは100円弱だったので、
その足で残りのバー全部買い占めた

30分かけて行った2店舗目は普通の一本満足バーは売ってたけどプロテインは置いてなくて呆然とした
マツモトキヨシのプロテインバーが申し訳なさ程度に2個置いてたのでそれを購入、そして先ほど帰宅
自分の住んでる市内にマツキヨ3店舗しかないから、移動疲れた
市内の他のトレーニーの方すみません!でも多分すぐ補充する筈…

マツモトキヨシの一本満足バーのセールは10月いっぱいで終わりみたい

>>221
貴重な情報ありがとうだぜ

273 :無記無記名:2018/10/26(金) 20:09:55.99 ID:llIr30a3.net
>>250
ヨドバシ通販で定価買いした俺氏を嘲笑う値

274 :無記無記名:2018/10/26(金) 20:25:29.06 ID:09hkdaxc.net
100円以下だった3店から計12箱ほど
100本以上買い占めたわ
会員登録時の15%offクーポン使うと1個あたり80円で安すぎ

275 :無記無記名:2018/10/26(金) 20:37:30.14 ID:CKgpqJpF.net
>>274
アプリの会員登録?

276 :無記無記名:2018/10/26(金) 20:42:34.32 ID:09hkdaxc.net
マツモトキヨシ会員登録とアプリDLで15%と10%のクーポンがもらえる
食品に使った場合は5%と書いてあるが、プロテインバーは食品扱いではないらしい

277 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:02:42.49 ID:ua9a2kXQ.net
これ値段上がって、下がらなくなるいつものパターン

278 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:14:39.24 ID:09hkdaxc.net
ありそう
というか既存のと同じ値段で売ってるのがマツキヨのミスな気がする
プロテインでどの程度原価変わるかわからんが、
仕入れ値同じってことはないんじゃね?
ヨドバシとかプロテインのは20円増しだし

279 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:16:11.23 ID:w/kuK1lD.net
マツキヨバー5本セットだと割引されてる
10本セットだとさらに割引になるのだろうか

280 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:22:45.66 ID:CKgpqJpF.net
>>276
ありがとう
>>278
俺も値段間違えてると思う、今のうちにかっとこう

281 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:33:34.02 ID:wVVJD9zm.net
一本満足ってショートニングはいってんの?

282 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:35:23.18 ID:OVoA3i3z.net
マツキヨ一件その他ドラッグストア三件で無し
あんまうまくないらしいがマツキヨバー15グラム120円だったし八本くらい買ってきた
コンビニの方が入荷早いのか?

283 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:40:24.23 ID:jNaM9FOH.net
一本満足バー
ドンキにて116円でした

284 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:41:18.23 ID:THAEFvBP.net
わざわざ店舗回らなくてもマイストア検索して
在庫ある店舗に取り置きすればいいんじゃね?
とりあえず満足バー98円でウン十本注文確定したわ

285 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:44:36.25 ID:OTmwDF1A.net
>>284
そのマイストアの取り置き機能バグってね?
1本だけ指定しても、数量が多すぎます、で進まないわ

286 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:46:03.72 ID:THAEFvBP.net
>>285
ちみなに在庫が×になってる店舗は9本単位での取り寄せを
要求されるけどいざ注文しようとすると
最小単位の9本でも本数が多すぎますとエラーが出て取り寄せできない。
あくまで在庫が〇になってる店舗ならいけるよ

287 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:54:15.16 ID:THAEFvBP.net
注文確定メールにある一文が怪しい
※お取り置き店舗によってはお支払時の価格が異なる場合があります。

取り置きより店舗で買える人はセール中に買った方がいいね

288 :無記無記名:2018/10/26(金) 21:55:02.80 ID:OTmwDF1A.net
あの値段で箱で取り寄せできればいいんだけどなー
楽天では72個のケース売りしてるけど高い

289 :無記無記名:2018/10/27(土) 01:51:15.64 ID:eEfwQkBa.net
制限数ないなら箱買いできるんじゃね?

290 :無記無記名:2018/10/27(土) 03:38:24.13 ID:mXlo9bt6.net
それができればいいんだが、箱(9個)単位で取り寄せしようとしてもエラーになる

291 :無記無記名:2018/10/27(土) 03:42:30.92 ID:7MoHFCGl.net
マツキヨの検索で姉妹店なのか不明の「くすりのラブ」ってところ行ったがなかった
ドンキあるんか、いろいろいってみるわ

292 :無記無記名:2018/10/27(土) 07:35:20.05 ID:eEfwQkBa.net
>>290
いわゆる業者買いにストップかけてるな。
店員に直接聞いてみるしかなさそう

293 :無記無記名:2018/10/27(土) 10:25:39.00 ID:OT5l7Hx0.net
ここまでの8割強が自演な、次はワッチョイ忘れんなよ

294 :無記無記名:2018/10/27(土) 10:34:11.89 ID:wkXXyL35.net
おかしのまちおかでプロテイン満足バーの箱買いできたよー
ひと箱9本入りでとりあえず3箱買っちゃった

295 :無記無記名:2018/10/27(土) 10:37:53.42 ID:iXWjzl6t.net
>>293
来週病院いっといで

296 :無記無記名:2018/10/27(土) 10:40:00.62 ID:1ac7gFKm.net
>>294
いくらだった?

297 :無記無記名:2018/10/27(土) 11:17:54.90 ID:iXWjzl6t.net
マツキヨのHPで在庫ありになってたのに売り切れじゃなくて置いてすらなかった

298 :無記無記名:2018/10/27(土) 11:39:10.67 ID:oR8AuQa2.net
ドンキにあったから買ってみた。
山積みになってて値段札無かったけど、さすがに定価の訳はないと勝手に判断し、
6本わし掴みしてレジ持って行ったら定価でした・・・氏ね俺

299 :無記無記名:2018/10/27(土) 12:40:44.01 ID:HvdgEoin.net
ほんと自演だらけだなNGもできん

300 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:16:25.46 ID:TaJFRIPd.net
こんなどうでもいい報告が自演って何か意味あるのか?
一本満足バーのメーカーあるいはマツキヨくらいしか得しないぞ
こんな場所でわざわざ大手メーカーがやるわけないかというと絶対やってないとまでは言えんが

301 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:27:21.14 ID:emch/W3G.net
自分と違う意見は全部自演に見えるって病んでるな
さぞ生きるのに苦労する人生送ってんだろなw

302 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:33:37.56 ID:oR8AuQa2.net
>>299
随分病んでますねw あなたはもっと大事な他の物を服用した方が良いですよ。
因みにどのレスが自演に感じてるのか、全部書いてみて下さい。

303 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:45:21.11 ID:SkemDUfR.net
>>299
よくわかったな 実はこのインターネッツには俺とお前の二人しか存在してないんだ

304 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:48:14.18 ID:TaJFRIPd.net
しかしワッチョイ入れろに関しては同感だな、どのスレでも
ここは自演してるようにも見えないが、実際滅茶苦茶やり放題やられてるスレもあるのであらかじめ自衛のため
逆にこういう自演冤罪も減る
やましいことやってるヤツ以外反対する理由は無い

305 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:51:31.59 ID:OT5l7Hx0.net
元々ワッチョイだったからな、垂れ流しの状況見ても自演と感じるのも同感、次はワッチョイに戻すべき

306 :無記無記名:2018/10/27(土) 13:52:17.15 ID:SkemDUfR.net
次からはそれでいいけどその次が結構長いな…

307 :無記無記名:2018/10/27(土) 14:17:52.75 ID:TM6OY47G.net
クエストやっぱうまい
クッキーアンドクリーム感は微塵も無いけどうまい

308 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:13:01.76 ID:OU05Io8K.net
満足バーの白めっちゃ美味いな

309 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:17:31.86 ID:OU05Io8K.net
マツキヨで買う時は健康食品扱いみたいだからアプリのダーツクーポンで2割引いけると思う

310 :無記無記名:2018/10/27(土) 15:51:00.45 ID:7MoHFCGl.net
マツキヨ行って来た
田舎のせいか、アマゾンより高くてスルーした
近くにマツキヨLABのこれのバッタモンみたいなチョコバーが
少し安かったので買った

311 :無記無記名:2018/10/27(土) 16:00:50.18 ID:mI44bK8E.net
>>307
俺は
プロテインクリスプの塩タフィープレッツ
だったなぁー

312 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:37:16.58 ID:+s0BsQIi.net
シンサのクリスプってなんか匂いキツくね?
一本満足はガチで普通のチョコ菓子の味だから最高だわ

313 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:39:02.07 ID:3lTZe6cy.net
ウィダーのバニラは重くて、チョコはまあまあいけたけど糖質多くて蛋白少ないから
iHerbで色々買ってみようと思うんだが、
低糖質、甘さ控えめで重くないのでオススメあったら教えてくれ
今の所BSNの塩タフィーとクエストのモカが気になってる

314 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:54:40.70 ID:WrnIN3Pb.net
ホワイトチョコだと思って満足バーの白い方買ったらヨーグルトとだった、こっちは微妙
チョコまとめ買いだな

315 :無記無記名:2018/10/27(土) 17:58:55.41 ID:iXWjzl6t.net
>>314
俺も1本目はチョコのほうがうまいと思ったが、今日仕入れてまた食べてみたらヨーグルトもめちゃくちゃうまかった

316 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:04:32.42 ID:EQma3sye.net
一本満足はシンサと比べて
重さが2倍近くも違うのに脂質糖質高すぎなんだよ、所詮はただの菓子にプロテイン混ぜたゴミ
これで良いならスニッカーズでいいだろレベルw

317 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:20:20.56 ID:tdslEYPa.net
ヨーグルトも美味しかったけどたまに食べればいいレベルかな。チョコは素晴らしい

318 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:20:50.08 ID:8tMdLaY0.net
・マツキヨチョコ
(値段)120円前後
(カロリー)186kcal.
(PFC)15.1/10.1/7.6
(食感)やや硬いサクサク系
(味等)ロッテのクランキー板チョコを重ねてチョイ渋めにしたような感じ。

・一本満足プロテインチョコ
(値段)140円前後
(カロリー)180kcal.
(PFC)15/8.2/12.3
(食感)チョイ硬い(>マツキヨ)サクサク系
(味等)チョト硬いが幅広でなく切れ目?もあり食べやすい。味は十分及第点。

・一本満足プロテインヨーグルト
(値段)140円前後
(カロリー)186kcal.
(PFC)15/8.9/11.86
(食感)チョイ硬い(>マツキヨ)サクサク系
(味等)チョト硬いが幅広でなく切れ目?もあり食べやすい。味は十分及第点。チョコとローテまたはお好みでか。

319 :無記無記名:2018/10/27(土) 18:27:38.42 ID:WrnIN3Pb.net
セブンが700円くじやってたから
箱買いしようと思ったら在庫なくなってた
かなり売れてるな

320 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:26:16.87 ID:dP2FxDxC.net
>>313
シンサの塩タフィーはサクサク系でおいしい
ただ、どのアメリカ製プロテインバーもなんだけど
inバーのチョコに比べると甘い

321 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:51:43.13 ID:BB4q2ec+.net
一本満足、日本シリーズでCM流れまくってる
尼でも売り切れてるし出だしは完璧だな

322 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:55:48.81 ID:trTFo41v.net
ようやく国産のまともなプロテインバーが登場したんだからそりゃ売れるよ

323 :無記無記名:2018/10/27(土) 19:58:10.78 ID:Q16mKylC.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

324 :無記無記名:2018/10/28(日) 04:05:58.56 ID:bXyQDKlT.net
>>316
糖質はおそらくシンサの方がずっと多いんじゃないか
砂糖が少ないだけで

325 :無記無記名:2018/10/28(日) 05:20:15.18 ID:8WrhmTlV.net
>>319
満足バーはセブンにも置いてあるのか

326 :無記無記名:2018/10/28(日) 07:29:35.84 ID:Nr3SDgbR.net
考えてみたら大きさ違うんだからシンサの方がお得感高いな、いまハブ安く買えるから尚更

327 :無記無記名:2018/10/28(日) 07:48:56.21 ID:sqTIA31H.net
シンサ6の塩タフィーが240kcalでPFCは20/7/24(砂糖4g)か

328 :無記無記名:2018/10/28(日) 07:51:31.14 ID:sqTIA31H.net
砂糖じゃないわ糖質だ

329 :無記無記名:2018/10/28(日) 09:28:46.85 ID:9/enmrFc.net
>>250
すご

330 :無記無記名:2018/10/28(日) 09:30:08.52 ID:9/enmrFc.net
1本で満足出来ないとかお前はトップレベルの柔道家か

331 :無記無記名:2018/10/28(日) 09:34:13.95 ID:GFq3laZR.net
マツキヨチョコサクサク系で美味いが人工甘味料の後味がキツく気持ち悪くなる。リピートはないわ

332 :無記無記名:2018/10/28(日) 10:35:04.62 ID:D+VAdKcO.net
マツキヨのサイトで98円で取り置きして引き取りにいったんだけど
店頭価格は148円だったわ
98円で5箱買えたけどこれサイトのバグなんじゃね

333 :無記無記名:2018/10/28(日) 10:45:51.39 ID:B40Qw7eB.net
シンサはカーボの表示が詳しくないからなあ
食物繊維も甘味料の量も書いてくれてないよね?

334 :無記無記名:2018/10/28(日) 10:50:29.78 ID:e7dXVADi.net
明治はホエイでたんぱく質20gのプロテインバーを出さないと勝てないだろうな

335 :無記無記名:2018/10/28(日) 11:35:30.37 ID:gVab9XMl.net
>>196
だが一本満足は確かに有りだな
うまい

336 :無記無記名:2018/10/28(日) 11:54:25.75 ID:WK4PFprQ.net
マイプロのハイプロテインバー
30グラムくらい取れるんだがアゴがメチャクチャ疲れる
38グラムだったかもしれん

337 :無記無記名:2018/10/28(日) 12:08:12.83 ID:g8u0zFKJ.net
>>334
>明治はホエイでたんぱく質20gのプロテインバーを出さないと勝てないだろうな
今までしょぼい商品で儲けてきたんだから1回はボロ負けするべき

338 :無記無記名:2018/10/28(日) 13:26:13.85 ID:ucqXdEGT.net
>>336
ストロベリークリーム味が旨過ぎたのだが
残念ながらすぐに消えた

339 :無記無記名:2018/10/28(日) 13:59:44.76 ID:RD4ORUQ6.net
ホエイ系はネチャネチャしてるから苦手だわ
ソイ系だとクリスプとかサクサクだから好き

340 :無記無記名:2018/10/28(日) 14:22:48.27 ID:a8iNlFRK.net
>>320
やっぱどれも甘いか、thx

341 :無記無記名:2018/10/28(日) 16:40:02.27 ID:ucqXdEGT.net
お菓子を甘いとか言って文句言うのはビールを苦いと言って文句言うようなものだろ

342 :無記無記名:2018/10/28(日) 17:22:53.61 ID:CijdDreC.net
海外のプロテインバーは甘過ぎるんだよ

343 :無記無記名:2018/10/28(日) 17:46:25.73 ID:/WmgIFsZ.net
甘いからこそ半分も食えば満足するしブラックコーヒーに合う

344 :無記無記名:2018/10/28(日) 17:48:09.94 ID:MDMn8so8.net
森永のプロテインバーが焦って15g入り出したら 今まで作れたのに作らなかった手抜きだったと見なしマイナスだわ
森永詰んだな

345 :無記無記名:2018/10/28(日) 18:14:52.68 ID:D+VAdKcO.net
同じ価格で15gより10g(ショートニング入り)手に取るなんて奇特な人いるのかな

346 :無記無記名:2018/10/28(日) 18:33:48.21 ID:Shn5CzEW.net
ザバスミルクがたんぱく質10gから15gになってたりするからなあ
やろうと思えばできたはず

347 :無記無記名:2018/10/28(日) 18:44:07.94 ID:HxPY1IFF.net
そりゃ天下の森永さんだから心を入れ替えて20gで出してくるよ
そうでなけりゃ話にならない

348 :無記無記名:2018/10/28(日) 18:54:57.35 ID:r6n2Jh4P.net
何かスレが伸びてると思ったら一本満足バーなんて発売されてたのね。
かつてコンバットやシンサで盛り上がったのを思い出した。

349 :無記無記名:2018/10/28(日) 18:57:11.41 ID:oW7qgfYI.net
>>348
自演厨が何度も書き込んでるだけで盛り上がってないよ

350 :無記無記名:2018/10/28(日) 19:12:09.92 ID:LC4e4UiU.net
>>332
なんかミスってるよな
俺が買った店なんて既存版の一本満足バーより安くなったぞ

351 :無記無記名:2018/10/28(日) 19:16:05.39 ID:FufMUF4l.net
コンビニ価格だとうーんって感じだけどマツキヨほんと安いな
クーポンもあったから買いだめしてしまった

352 :無記無記名:2018/10/28(日) 19:46:52.87 ID:J8i5gidx.net
マツキヨバーは不味くはないが
後で合成甘味料っぽい薬っぽい後味が残るのがちと気持ち悪いな

353 :無記無記名:2018/10/28(日) 19:52:07.74 ID:vgWNT5F4.net
一本満足もヨーグルトはチョコレートに比べて後味の苦味少し気になるな
まあ許容範囲ではあるけど…

354 :無記無記名:2018/10/28(日) 20:04:48.09 ID:RtrF5RKR.net
近所のスーパー・ドラッグストアを7軒ハシゴしてきたけど、一本満足バープロテインを売ってるとこまだ少ない。
結果スーパーで138円で数本買ってきた。
100円前後で売ってたら箱買いなんだが。

355 :無記無記名:2018/10/28(日) 21:27:14.83 ID:qMQGGFRP.net
セブンには置いてなかったけどファミマにはいっぱいあったぜ

356 :無記無記名:2018/10/28(日) 21:30:23.43 ID:lnCux9vR.net
マツキヨバー5本食ったら頭痛くなってやばかった

357 :無記無記名:2018/10/28(日) 21:34:32.86 ID:FvIWR1JL.net
プロテインバーってそんな食い方するもんなのか
仕事の合間にちょっと一本とか
そんなんかと思ってたけど

358 :無記無記名:2018/10/28(日) 22:06:12.09 ID:7SxRQo6Q.net
自分はそんな感じだぞ
小腹がすいた時とか、トレーニング前にジムに行く道中で食う

359 :無記無記名:2018/10/28(日) 22:10:04.38 ID:Gkc2nPsw.net
流石にドカ食いするもんじゃないだろw
ジム帰りの小腹空いてる時用にしてるな
純粋にたんぱく質採りたければプロテイン飲むか食事すればいいし

360 :無記無記名:2018/10/28(日) 22:44:07.49 ID:miq/rDMC.net
デブは去れ、というかワッチョイはよ!

361 :無記無記名:2018/10/28(日) 22:57:52.68 ID:RD4ORUQ6.net
定期的に菓子食べたくなる時有るから
その時用に食べてる
流石に主食にしてる人は居ないだろ

362 :無記無記名:2018/10/28(日) 23:11:28.66 ID:d+qljvth.net
>>356
馬鹿じゃねーの

363 :無記無記名:2018/10/28(日) 23:34:34.26 ID:uryPomS3.net
駅前のマツキヨへ見に行った。
二本しか残ってないじゃん!価格149円じゃん!ウェルシアと変わりねえ…。
まぁヨーグルト味食べてみたいので買うかとレジチン!98円!

近所のスーパーに取扱要望出したぜ!
頑張って!サンワ

364 :無記無記名:2018/10/28(日) 23:51:07.88 ID:91sH0L46.net
>>327-328
シンサはほとんど食物繊維は0だから
普通に炭水化物≒糖質で22〜24g
スモアだけ食物繊維1g入ってるけど

365 :無記無記名:2018/10/28(日) 23:52:55.05 ID:kLh1KMEk.net
ドンキ行ったけどプロテインコーナーにも菓子コーナーにもザバスミルクあるとこにもなかったぞ
スーパーにもコンビニにもマツキヨにも今のところ見あたらない
そういやザバスミルク出た頃もどこだよって探してたな、今じゃ近所のコンビニ四列になってるしそういうとこならそのうち置いてくれるか

366 :無記無記名:2018/10/29(月) 00:00:20.23 ID:IY/7bYq7.net
>>365
カロリーメイトとか売ってる所にあるよ

367 :無記無記名:2018/10/29(月) 00:07:53.06 ID:QB4YLFRR.net
>>344
企業なめすぎ
知らん顔してやるだろ

368 :無記無記名:2018/10/29(月) 01:28:22.95 ID:TY3jj95L.net
>>365
新宿ドンキはソイジョイとか売ってるところに吊るされて売ってたよ

369 :無記無記名:2018/10/29(月) 01:38:27.10 ID:fGzSH1f9.net
北摂ではどこにあるの

370 :無記無記名:2018/10/29(月) 02:07:56.63 ID:CTMEKuwi.net
>>360
俺が>>11で立てようか?って打診したら>>13で拒否られたから次スレまで持ち越し

371 :無記無記名:2018/10/29(月) 02:22:04.00 ID:hc2CZZtw.net
>>278

近くのウェルシア、一本満足の従来品が78円+税、新製品プロテインか98円+税だった
やっぱ新製品プロテインのほうは仕入れも20円ぐらい高いんだろうな

新製品プロテインのほう全部買い占めてやった

372 :無記無記名:2018/10/29(月) 06:56:17.21 ID:QoxQ8YwH.net
>>370
拒否ったのはNGされてる荒らしでしょ、次ワッチョイなったら今の進行がどうなるかスゲー楽しみ

373 :無記無記名:2018/10/29(月) 07:32:23.01 ID:2dp4juU+.net
今からでも出来るなら立て直してほしい 自演云々もそうだけど自演認定厨が一番うるさくて…

374 :無記無記名:2018/10/29(月) 09:20:47.11 ID:KyBjPV+f.net
1本満足プロテインバーめちゃくちゃ売れてるな
売ってるの見たこと無い
俺も買い占めたい

375 :無記無記名:2018/10/29(月) 09:44:34.07 ID:bFSqb/c3.net
都内どこでも売ってる感だが…?

376 :無記無記名:2018/10/29(月) 10:47:27.15 ID:5OavfPqz.net
1本満足1本満足って満たされたSEXじゃ無いんだから

377 :無記無記名:2018/10/29(月) 11:22:33.63 ID:IY/7bYq7.net
1本満足、西友に売ってた
税抜き138円

378 :無記無記名:2018/10/29(月) 11:38:21.66 ID:t7BPeDC2.net
マツキヨにて一本満足バー100円で売ってたわ
30本買い占めた

379 :無記無記名:2018/10/29(月) 12:12:01.81 ID:OFNvV235.net
俺も数店まわって100個以上は買ったわ
時々のセールで100円弱で買えるなら買い占めることもないんだが、
なんか一時的な価格登録ミスっぽいのがな
店頭表示価格とレジ価格が違うって店を何店舗も見たわ

380 :無記無記名:2018/10/29(月) 12:38:31.20 ID:s7BHP7WS.net
>>375
150円で良ければいくらでもあるけど、98円で売ってる所があるって知っちゃったからなぁ。
150円なら買い占める必要無いし。

381 :無記無記名:2018/10/29(月) 12:40:00.21 ID:wo8j3uUD.net
そんなまとめ買いするようなもんなのか…?
こんなの、欲しいときにお手軽に買えるからいいんじゃないの?

382 :無記無記名:2018/10/29(月) 12:50:19.16 ID:fGzSH1f9.net
>>381
ですよね。
食べすぎてしまうのも嫌だし

383 :無記無記名:2018/10/29(月) 12:53:04.24 ID:mY74oEP9.net
一本満足チョコ今まで食った中で一番うめえ。ソイジョイもプロテイン特化したやつ早よ出せ

384 :無記無記名:2018/10/29(月) 13:01:21.96 ID:abEw3jFV.net
自宅にストックあると便利なのは便利
あるとばくばく食べちゃうやつはアカンけど

385 :無記無記名:2018/10/29(月) 13:18:02.84 ID:Dp8IhKna.net
同じものが安く買えるに越したことはない
まとめ買いならクーポン有効活用して1本80円まで下げられるしな

386 :無記無記名:2018/10/29(月) 14:01:46.85 ID:cETJWkWt.net
賞味期限1年近くあるし平気だろ
アルミ包装だから劣化も少ないだろうし
サンドラッグで税込124円だったわ

387 :無記無記名:2018/10/29(月) 15:26:34.37 ID:NgFjuDhq.net
マツキヨはアプリ登録で15%OFFだからな
まとめ買いがお得だわ

388 :無記無記名:2018/10/29(月) 16:22:55.61 ID:JchlJxqV.net
うちは近所ウエルシアのみだし、価格が150円近く。

389 :無記無記名:2018/10/29(月) 17:22:46.93 ID:LP4U8MkO.net
早く自演加速させてスレ終わらせろよマヌケ

390 :無記無記名:2018/10/29(月) 17:39:56.38 ID:xLwnzGFR.net
近所のマツキヨ期間限定で91円税込98円だったけど一人5本までだったので3回に分けて15本買って来た
ウエルシアは98円税込105円だった何本でも買えるけど

391 :無記無記名:2018/10/29(月) 18:19:38.10 ID:5OavfPqz.net
早く満足しろよお前ら

392 :無記無記名:2018/10/29(月) 18:59:07.14 ID:5cEkLZW1.net
マイプロテインのバーとクッキーがこの世の物とは思えないほどまっずい・・・
一箱ずつ残ってんだけど少しずつ砕いてカレーかなんかに混ぜて食うしかないなぁ
安さに釣られて失敗した

393 :無記無記名:2018/10/29(月) 19:07:16.01 ID:TBBPvzAl.net
バーは知らんけどクッキーは旨いだろ。カントリーマームじゃん

394 :無記無記名:2018/10/29(月) 19:20:50.98 ID:HHObGpva.net
俺は毎朝一本満足とオイコス食って朝食にしてるわ
270kcalでタンパク質25g取れて昼飯までは腹持ちするから十分だわ

395 :無記無記名:2018/10/29(月) 21:26:34.05 ID:OFNvV235.net
あんなネットリ重いカントリーマームがあるかよ

396 :無記無記名:2018/10/29(月) 21:33:35.09 ID:8HfjslN9.net
マアムなニワカども

397 :無記無記名:2018/10/29(月) 21:38:08.32 ID:IY/7bYq7.net
カントリーマアムは改悪して味が薄くてコクがなくなったから
あれならマイプロのベイクドクッキーの方が美味いわ
普通のプロテインクッキーじゃなくてベイクドの方な

398 :無記無記名:2018/10/29(月) 21:48:33.18 ID:K8tSX19e.net
マイプロは香料が合わないのかマジで食うのしんどいわ

399 :無記無記名:2018/10/29(月) 22:01:14.33 ID:JB09HWAr.net
>>364
トータルカーボで考えた方がええよな
いくら砂糖が少なくてもトータルカーボ24gで
イソマルトオリゴ糖、タピオカデンプン、マルチトールシロップ、米シロップと
どんだけ糖質ぶっこんでるんだか
糖質で考えたら一本満足の方に分があると思う

400 :無記無記名:2018/10/29(月) 22:13:11.58 ID:xcYbgb5v.net
確かにベイクドクッキーの味は好きなんだがくった後に口に残るニオイは嫌だわ

401 :無記無記名:2018/10/29(月) 22:32:11.73 ID:1oyJ4ddK.net
楽天にて満足ヨーグル72本大人買い

402 :無記無記名:2018/10/29(月) 22:33:15.36 ID:5OavfPqz.net
早く満足して下さい

403 :無記無記名:2018/10/29(月) 23:01:53.25 ID:CTMEKuwi.net
ランニングついでに近所のドラッグストア2軒寄って見たけど一本満足バープロテイン売ってなかったわ
明日はドンキホーテ行ってみる

404 :無記無記名:2018/10/29(月) 23:31:09.49 ID:Yhecuqz8.net
>>401
お前それで満足できるのか?あと100本買っとけ、俺はコンバットとシンサ気分で食い分けるわ

405 :無記無記名:2018/10/30(火) 00:51:30.58 ID:LY7Bj4wr.net
プロテインバーは人間にとってのちゅ〜るだな

406 :無記無記名:2018/10/30(火) 00:53:56.77 ID:QYuhQByU.net
満足が出たおかげでアイハーブ不要になったわ

407 :無記無記名:2018/10/30(火) 01:29:35.60 ID:TeUjSsBs.net
ホエイ系のバーは地雷
シンサで人気あるのも大豆がメインだしな

408 :無記無記名:2018/10/30(火) 02:16:06.37 ID:Nxi3CpOC.net
◆ハイプロテインバー
(フレーバー)チョコレートオレンジ
(メーカー)マイプロテイン
(値段)165円前後(個人輸入)
(カロリー(重量))259kcal.(80g)
(PFC)30/6.3/24(うち砂糖3.4g)
※その他食物繊維(多分オリゴ糖類)10g
(食感)やわらかしっとり

(長所)プロテイン量が30gと豊富。更にプロテインがミルク・ホエイ。カロリーも抑えられている。食べごたえがあり腹持ちが良い。
(短所)ボリューミーで咀嚼しきるには飲み物が必要。気軽さに欠ける。
※マツキヨバーは36g,一本満足は39g.ハイプロテインバーはその2倍の80g!

(総評)個人的にはアリ!
味にクセはあるが、高級チョコセットにひとかけら混じっていそうな感じもする(と思って食べれ)。

409 :無記無記名:2018/10/30(火) 02:51:45.97 ID:awCVBH6G.net
>>392
マイプロってプロテインもまずい?

410 :無記無記名:2018/10/30(火) 04:49:38.51 ID:pQUngCLe.net
https://www.asahi-fh.com/products/balanced-food/1pon-manzoku/popup24.html
必須アミノ酸少なすぎないか?
ほとんどが非必須アミノ酸?

411 :無記無記名:2018/10/30(火) 05:58:48.98 ID:awCVBH6G.net
自己満足バー

412 :無記無記名:2018/10/30(火) 07:03:15.66 ID:tH9D5ABR.net
>>410
一番不足してそうなヒスチジンをこのサイトの数字で計算すると
s://www.yslife-b.com/archives/1533
アミノ酸スコア((1.6mg/15g)/16)*100=0.6
アミノ酸スコア0.6
絶対間違ってるから訂正ヨロ

413 :無記無記名:2018/10/30(火) 09:09:00.80 ID:/sRsvkmw.net
いや、少なすぎないか?って、単体のアミノ酸として、って値でしょ?
原材料名にも入ってるじゃん。大丈夫?

414 :無記無記名:2018/10/30(火) 09:28:20.55 ID:tH9D5ABR.net
>>413
把握

415 :無記無記名:2018/10/30(火) 10:07:11.91 ID:7pFcIlej.net
バーは自作につきる オートミールとプロテインとナッツと米粉他で簡単につくれるよ

416 :無記無記名:2018/10/30(火) 10:17:12.64 ID:T4cgcMg7.net
つい最近新発売の3つ
https://i.imgur.com/cr787eM.jpg
一本満足は脂質高すぎてマッチョは見向きもしないよね
それにスペックを隠しててなんかヤダ
https://i.imgur.com/pPRWUSl.jpg
ビラビラをめくらないと把握出来ないという

417 :無記無記名:2018/10/30(火) 10:44:23.70 ID:wMZwrpWb.net
>>415
ネチョネチョなるからNG

418 :無記無記名:2018/10/30(火) 10:47:19.42 ID:awCVBH6G.net
不満足バー

419 :無記無記名:2018/10/30(火) 10:59:26.88 ID:MvsiJJ2H.net
ビラビラとかネチョネチョとか
いやらしい…

420 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:03:28.56 ID:ysluDLTC.net
股間からもタンパク質吐き出せるしある意味プロテインバーだよな

421 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:21:58.24 ID:7pFcIlej.net
>>417
ならんよ 料理下手かな?

422 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:35:40.77 ID:zrCbuTjG.net
>>421
シリアルはたまに作ってるがバーも作れるのか、レシピプリーズ

423 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:35:45.24 ID:wMZwrpWb.net
>>421
ピーナッツバター入れないのか?

424 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:36:42.58 ID:W/PmOy4V.net
よほど甘味料突っ込まないと市販みたいな旨いのは作れんわ
味の薄い微妙なの食ってたら、一体何のためにバー食ってるのかわからん
値段や成分求めるなら粉飲むほうがはるかにいいしな

425 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:41:25.23 ID:7pFcIlej.net
ピーナッツバターやレーズンやココアを気分で入れて味を変えたりはするよ。

レシピとしてはオートミールとプロテインをメインに米粉と水でつなぐ感じだよ。四角の厚めのピザ生地みたいな形でオーブンで焼いてからバー状にカットするといいよ。水分のとばし具合で好みの食感にできるよ。

426 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:44:19.50 ID:7pFcIlej.net
あと、砂糖以外で甘くしたいならバナナやカボチャをペーストにして練り込むのもいいよ。 カボチャは特に美味しかったよ

427 :無記無記名:2018/10/30(火) 11:56:45.28 ID:PKF//fSB.net
1本満足バー本当に非必須アミノ酸がほとんどを占めてるらしいぞ
https://twitter.com/Team_inspire/status/1056814097566654465?s=19
(deleted an unsolicited ad)

428 :無記無記名:2018/10/30(火) 12:02:00.47 ID:awCVBH6G.net
>>426
売ってくれ

429 :無記無記名:2018/10/30(火) 12:12:43.88 ID:7pFcIlej.net
>>428
近所ならあげるのに

430 :無記無記名:2018/10/30(火) 12:18:37.22 ID:xMp5evIk.net
イオンからも良いの出してほしいな

431 :無記無記名:2018/10/30(火) 12:59:25.82 ID:uXEGfAAj.net
>>427
これってどういうこと?
見かけ上はタンパク質15gだけど実質的には食べてもほとんど意味無いってことなのかな

432 :無記無記名:2018/10/30(火) 13:43:26.52 ID:3x4pXgNr.net
必須アミノ酸が15g中に0.1041gしか含まれないって、
むしろそれなんのタンパク質だよ?っつう疑問www
>>427のも「14.85g」とか計算おかしいしw

433 :無記無記名:2018/10/30(火) 13:44:27.04 ID:3x4pXgNr.net
そしてまたバカ発見器になってんじゃねぇか?という疑問。

434 :無記無記名:2018/10/30(火) 13:48:46.83 ID:QYuhQByU.net
逆に非必須アミノ酸をそんだけ集めるほうが難しいだろw
大豆たんぱくがほとんどなのにそんなわけない

435 :無記無記名:2018/10/30(火) 14:07:05.23 ID:MbBUhygV.net
問い合わせるしかないな

436 :無記無記名:2018/10/30(火) 14:27:40.26 ID:t1Y7ymsV.net
>>434
たんぱく質量を増やす為にグルタミン酸等のやすいアミノ酸を大量投入
水分量の関係で原材料名には出てこないレベルでバランスをとる
やり方としてはあり得る

437 :無記無記名:2018/10/30(火) 14:42:45.00 ID:+WWL9iRB.net
タンパク質のg数に踊らされる俺たちをカモにする気満々じゃねーか満足

438 :無記無記名:2018/10/30(火) 14:45:01.45 ID:MbBUhygV.net
でも表示はしっかりしてるんだよね
わかる人にはわかるっていう

439 :無記無記名:2018/10/30(火) 14:46:22.48 ID:MvsiJJ2H.net
味の素あたりから
必須アミノ酸を抽出した残りカスを安く仕入れてるとか?

440 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:01:14.19 ID:Gc40ThDk.net
情弱になる所だった
買い占めなくて良かった

441 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:03:22.81 ID:QdPBHsxE.net
まだハッキリしないな
どうなるかな

442 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:06:47.13 ID:3x4pXgNr.net
>>436
原材料名は使用している重量の重い順に表記するのが原則なんですがそれは

443 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:07:35.77 ID:yQTGEupy.net
並列的に大豆たん白、ホエイたん白、リジン、ヒスチジン・・・って書いてるし
アミノ酸ってタンパク質とは一応別物でしょ
タンパク質15gに含めて計算するのも変だし
やっぱりツイッターで言われてる回答が間違ってると思うわ
アサヒの回答ならお粗末と言うしかないけど
きちんと訂正してほしいので問い合わせメール出してきた

444 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:09:22.03 ID:QdPBHsxE.net
>>443
そう信じとく
文盲ツイッタラーの質問の仕方が悪い可能性も高いしな
続報待ち

445 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:12:44.36 ID:yQTGEupy.net
並列的に大豆たん白、ホエイたん白、リジン、ヒスチジン・・・って書いてるし
アミノ酸ってタンパク質とは一応別物でしょ
タンパク質15gに含めて計算するのも変だし
やっぱりツイッターで言われてる回答が間違ってると思うわ
アサヒの回答ならお粗末と言うしかないけど
きちんと訂正してほしいので問い合わせメール出してきた

446 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:13:45.97 ID:yQTGEupy.net
仕事場のエッジで前の画面に戻ったら2重カキコになった
120%俺の責任じゃないからな

447 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:18:57.46 ID:uXEGfAAj.net
本当にそんなのがまかり通ったらプロテインなんてどれも信じられなくなるな

448 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:40:33.53 ID:1t1Ui+w+.net
大阪北で1本満足バー98円だよ

449 :無記無記名:2018/10/30(火) 15:50:35.44 ID:f9n1LGH3.net
>>443
これ以外あり得ないだろ

450 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:05:58.87 ID:udPT8a1i.net
>>431
成分表にあるアミノ酸量は、後から別に添加された分の量でしょ
蛋白質15グラムの中にはじめから含まれるアミノ酸量とは別だと思われる
同じ表にすでに蛋白質15グラムの表記があるんだからそれとは別に添加した分な
でなければそんな極端な組成は有り得んだろ

451 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:12:14.96 ID:4FPFDU7T.net
カスタマーの人が分かってないんじゃないかな
蛋白質はアミノ酸の集合体である事を
だから後から添加されたアミノ酸と
最初から蛋白質に含まれるアミノ酸がゴチャゴチャになってる
この成分表には15gの蛋白質内のアミノ酸組成は記載されてないんだよ

452 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:15:08.10 ID:MbBUhygV.net
盛り上がってまいりました

453 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:16:21.06 ID:iJtM/JA0.net
もはや一本満足スレ

454 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:16:46.91 ID:sUEHg1YW.net
大豆使ってるのに非必須アミノ酸がほとんどなんてあり得ない

455 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:18:25.83 ID:al978JyV.net
北朝鮮がバックの元SMAP草薙を採用するような
企業の商品は信用してないわ

456 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:23:11.69 ID:+WWL9iRB.net
オマケでEAAをパラパラとふりかけときましたってことか
入ってるか入ってないかわからないくらい微量だけど意味なくね?

457 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:25:03.54 ID:hli+t5jZ.net
早く満足しろよ

458 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:31:28.03 ID:+OXnenqN.net
>>450
つゼラチン
>>431
ゼラチンもほぼたんぱく質だが筋肉つける効果が無い

459 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:48:24.41 ID:4FPFDU7T.net
>>458
原材料の欄にゼラチンは入ってないよ

460 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:52:20.58 ID:TeUjSsBs.net
プロテインバーに別途アミノ酸入れてるの珍しいよな
海外のでも見た事無い

461 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:55:24.74 ID:TeUjSsBs.net
大豆がメインだからアミノ酸スコア悪くないよ
ウエハース系のは小麦主体だから悪いけど

462 :無記無記名:2018/10/30(火) 16:56:39.45 ID:4FPFDU7T.net
>>460
本来は必要ないんだけど
見てくれ良くするためじゃね?
いかにもアミノ酸入ってますみたいな
あんな微量じゃ入れなくても同じような気もするけどw

463 :無記無記名:2018/10/30(火) 17:04:35.64 ID:+OXnenqN.net
>>459
んじゃグルテン(穀物)

464 :無記無記名:2018/10/30(火) 17:08:40.36 ID:4FPFDU7T.net
>>463
それも入ってないなあ
原材料表記によれば
普通に大豆とホエイのようだが

465 :無記無記名:2018/10/30(火) 17:10:39.48 ID:f9n1LGH3.net
ゼラチンもグルテンも表記義務ないけど書いてないものを入ってると考えるって生きるの大変そう

466 :無記無記名:2018/10/30(火) 17:12:40.09 ID:u1NEWJ2i.net
一本バーのステマに騙されるとこだった
まとめ買いしなくて良かった

467 :無記無記名:2018/10/30(火) 17:44:20.52 ID:udPT8a1i.net
>>466
どう騙されそうになったの?

468 :無記無記名:2018/10/30(火) 17:47:24.81 ID:ssauO60p.net
1本バーは買わないようにしよう
ステマきてんな

469 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:09:10.88 ID:JzsawlsS.net
ステマ(ダイマ)

470 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:19:39.22 ID:1t1Ui+w+.net
そしてマツキヨバー5個買った

471 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:30:19.37 ID:uEVTFBo+.net
プロテインスパイキングしてるなら産廃やん

472 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:34:04.35 ID:xMp5evIk.net
まんっまんっ満足〜

473 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:35:13.67 ID:2dA9/z4k.net
ジャップがまともなプロテインバー作れるわけないじゃん

474 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:36:17.65 ID:uXEGfAAj.net
確かにタンパク質とその内訳のアミノ酸を併記するなんてあり得ないよね
PR目的で添加された微量のアミノ酸のことが記載されてるだけっぽいね

475 :無記無記名:2018/10/30(火) 18:47:28.63 ID:sKcBwnV4.net
一本満足アンチ必死過ぎワロタ
こういう時にアンチの自演も出来るからやっぱりワッチョイは必須だわ

476 :無記無記名:2018/10/30(火) 19:00:46.21 ID:CzncqCxF.net
ステマでいいわ
どこも売り切れで買えないから買うなお前等

477 :無記無記名:2018/10/30(火) 19:14:11.06 ID:EJoZu3aP.net
ワッチョイ付けない>>1がほんとクズずきるよな、自分の一本糞でも食らってろ自演野郎

478 :無記無記名:2018/10/30(火) 20:50:15.04 ID:qQWzzPZ8.net
そんな売り切れてるもんかねえ
95円だったから5箱買い占めて在庫×になってた店も
今日また在庫○に戻ってたから再入荷は早そうだが

479 :無記無記名:2018/10/30(火) 20:54:03.03 ID:D7puXcGM.net
>>443
アミノ酸はたんぱく質換算だよ

480 :無記無記名:2018/10/30(火) 20:59:11.69 ID:tH9D5ABR.net
>>479
よく見たら全く的外れだけど
知識としてはいいこと聞いたと言っとく

481 :無記無記名:2018/10/30(火) 21:06:26.68 ID:f9n1LGH3.net
>>478
今日行ったとこは18本並んでたわ
1404円で買えたで

482 :無記無記名:2018/10/30(火) 21:27:55.18 ID:QG2MYD4G.net
今日初めて1本満足バー食ったわ
めちゃくちゃうまいな
マクロは置いといたら、プロテインバーの中ではダントツで1のうまさ

483 :無記無記名:2018/10/30(火) 21:34:54.47 ID:4/Mm1/2R.net
他の国内メーカーも対抗して20gの出してよ
そしたらシンサやコンバット卒業できる

484 :無記無記名:2018/10/30(火) 22:59:53.15 ID:/aocLsCA.net
>>482
マクロも味も値段も微妙だろ、お前デブか?少しは痩せろ、動け、人の役に立て

485 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:03:15.57 ID:BpAVIMIm.net
ザバスのプロテインバーが
他社に比べてタンパク質多いと宣伝してたからね
対抗してくる事を期待

486 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:09:04.88 ID:JzsawlsS.net
プロテインバーとか一日に一本食べるか食べないかぐらいなんだけど買いだめする人は一日に何本も食べるのか?

487 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:11:32.04 ID:NFz6EQ/h.net
買いだめしても食べるペースは1本程度だろwww

近所や、いつでも買えるとこに店舗がない場合を考えろw ばかたれかw

488 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:15:56.31 ID:mlIKJPIB.net
何度も買い足すよりパパッと買い込む方が楽だろう

近所のドンキにてやっと見付けた
前も行ったが探し方悪かったらしい、カロリーメイトコーナーにあるって書き込みの人ありがとう
なんかカテーけど味はなかなかいいね

489 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:23:14.45 ID:zrCbuTjG.net
シンサ塩のがよっぽど美味いし量も圧倒的だから単に1本あたりで換算するとバカを見る
コンバットも今年度中は安いから買いだめするなら今なんだよな〜

490 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:23:16.63 ID:2dA9/z4k.net
災害時の非常食としても活躍

491 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:29:42.71 ID:/aocLsCA.net
それはないな、カセットコンロこそが至高!
その次が水な、これ知らん奴は本当の災害に合ってないからテキトーな事言うんだわ

492 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:32:43.89 ID:mlIKJPIB.net
一本満足でもちょっと甘いかなって思ったのにシンサ塩は俺には甘すぎる
逆にマツキヨバーはどうも味薄い
うまい方のコンバットが一番うまかった
しかしまずい方のコンバットは下から数えた方が早い、他よりコスパは良いんだけどな
商品名は忘れたが確かうまい方が20グラムでまずい方が30グラム

493 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:51:02.72 ID:jqh5xJ0k.net
でもね一本満足プロテインのヨーグルト味はめっちゃ美味しかった
甘酸っぱさがたまらんかったわ

494 :無記無記名:2018/10/30(火) 23:55:10.13 ID:am8BqwOo.net
コンバットの不味い方ってアーノルドバーの事か?あれは超絶に甘かったな。
更に量も多いと言う苦行w

495 :無記無記名:2018/10/31(水) 00:03:25.94 ID:f5U4h/Bs.net
仕事の切れ目で3時のおやつがてら外のコンビニに買いに出るのまで含めての息抜きとしてプロテインバー買ってるわ。
買いだめしたら外に出なくなるので高くても毎回買うなあ。
一本満足のヨーグルト、歯ごたえあってバリンバリン言わせて食えるから良いわ。

496 :無記無記名:2018/10/31(水) 02:33:43.97 ID:I1gC/vbm.net
コンバットうまいけど糖質多めよね

497 :無記無記名:2018/10/31(水) 07:10:17.19 ID:oArZ1507.net
>>486
朝食1本満足プロテインバー2本
昼食1本満足プロテインバー2本
夕食肉やらドカ食い

毎日これ

498 :無記無記名:2018/10/31(水) 07:50:50.07 ID:n0BZYfd8.net
コンバットは何味が旨いの?

大豆パフ系はサクサクして好きだけどイソフラボンがちょっと気になるな

499 :無記無記名:2018/10/31(水) 08:05:15.38 ID:wzSp5MyA.net
自分が店舗登録してた満足バー98円マツキヨ、全部149円になったわ…。

500 :無記無記名:2018/10/31(水) 08:20:04.37 ID:gh3Aftxv.net
マツキヨの一本満足セールは30日までだったからね
買い占めといて良かったわ

501 :無記無記名:2018/10/31(水) 08:25:50.39 ID:gh3Aftxv.net
>>489
既にコンバットは高いよ
先月は2500円から30%引だったのが、今は3264円からの30%引で爆上げしてる
オリンピアやスポーツセールの日なんて2500円の30%引からさらに20%以上引かれて
1本100円相当で買えたんだけどな

502 :無記無記名:2018/10/31(水) 08:55:06.51 ID:kbBL4qwc.net
>>500
ホントだわ
買いにいこうと思ったのに…

503 :無記無記名:2018/10/31(水) 09:50:51.56 ID:rc56uqHz.net
またセールやるでしょ

504 :無記無記名:2018/10/31(水) 09:59:39.03 ID:wb3diKGD.net
クッソ美味すぎてつい買ってしまうw
https://i.imgur.com/JnoskZu.jpg

505 :無記無記名:2018/10/31(水) 10:21:25.44 ID:gh3Aftxv.net
チョコはありふれてるけど、ヨーグルトは今までなかった感じで旨いよな

506 :無記無記名:2018/10/31(水) 10:33:19.14 ID:deYTWSk3.net
一本満足 朝鮮営業マンの口癖なんだ「わ」笑

>>475
必須だわ

>>476
ステマでいいわ

>>482
食ったわ

>>491
言うんだわ

>>493
たまらんかったわ

>>495
買ってるわ
良いわ

>>499
なったわ

507 :無記無記名:2018/10/31(水) 10:45:00.66 ID:wzSp5MyA.net
ワッチョイスレ立てるためにさっさとスレ消費しようぜ

508 :無記無記名:2018/10/31(水) 10:51:45.58 ID:+ddA5+v4.net
>>506
それ誰でも普通に使う言葉なんだわ

509 :無記無記名:2018/10/31(水) 11:20:36.56 ID:/MGkbAo7.net
お菓子食べるよりマシなだけでメインに据えるものじゃないと思うんだが

510 :無記無記名:2018/10/31(水) 11:30:47.33 ID:/cEK+Vui.net
仕事の休憩中に摂れるのは大きい

511 :無記無記名:2018/10/31(水) 11:34:42.89 ID:iYeerqqY.net
スニッカーズとか食べるならこれ食った方が良いよね

512 :無記無記名:2018/10/31(水) 11:45:17.96 ID:n0BZYfd8.net
ヨーグルト悪くないけどホワイトチョコのがよかったな

513 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:32:13.96 ID:PrKqFHwl.net
満足プロテインのタンパク質はほぼ非必須アミノ酸なんよな??

514 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:35:36.70 ID:b0aS2f7x.net
抹茶味切望します

515 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:40:54.70 ID:/cEK+Vui.net
満足プロテインは安値で売っていないかなしい

516 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:41:03.60 ID:gWV8qDUy.net
>>513
だとしたら何のタンパク質だと思う?君の推察を聞こうか。

517 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:43:29.13 ID:PrKqFHwl.net
>>516
それは知らんよ だからこれなんなんや?と思ってね

518 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:55:49.50 ID:PvH7i1WR.net
>>517
大豆タンパクのアミノ酸調べてこい
それが主成分だから

519 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:56:12.30 ID:e9ldN/4g.net
評判、売れ行き好調だから味のラインナップ増えるだろうね。

他にない様な味がいいな、チーズ味とか。

520 :無記無記名:2018/10/31(水) 12:56:29.05 ID:+ddA5+v4.net
>>513
>>450
>>451

521 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:01:15.14 ID:ebIwybks.net
会社近くのファミマでこれ系のお菓子が売り切れてるのなんか見たことなかったけど、今朝買おうとしたらチョコが売り切れててビックリした
かなり売れてるっぽいな

522 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:07:31.05 ID:ABVIRvjz.net
>>511
この前チャリで120km走った時に久々スニッカーズ食ったら涙出るほど美味かったで
アレの人口甘味料とかロカボバージョン出たらスゲー売れると思うわ

523 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:07:56.55 ID:PvH7i1WR.net
チョコとヨーグルト味はどっちが人気あるんだろ?

524 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:08:01.55 ID:OTGrI5pr.net
うちの周りのコンビニ、薬局でも売り切れてる。しかし脂質をあと3g減らしてほしい

525 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:10:51.67 ID:BvNxMWP6.net
なんで1人で連投してるの?

526 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:12:30.94 ID:PrKqFHwl.net
>>518
大豆のぶんはわかるけど、まあトレーニーにはかなり効果の薄そうな商品なんやな

527 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:12:37.03 ID:n0BZYfd8.net
圧倒的にチョコだろ

528 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:36:42.05 ID:iowz8kq5.net
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞


※なお、卵巣チョコレート嚢胞は子宮内膜症の一症状であり、
 一般的な卵巣嚢腫とは性質が違います。

【内膜症基本情報】
●生命に関わることのない良性の疾患。
●原因は今のところ不明で、治療しても再発することが多く、
 完治は非常に難しい。閉経まで長期に付き合う病気。
 完全に再発を防ぐには、子宮と卵巣の全摘出が今のところ唯一の手段。
●だから治療の主眼は病巣の消滅ではなく、病状の進行を遅らせることと
 症状を最小限に食い止めること。
●治療の基本は薬で排卵を止め、病巣の成長を抑えること。
 または、手術によって病巣を摘出すること。
  しかし視認できない細胞レベルの病巣まで取りきることは不可能。
  このことが、手術治療後も再発する理由のひとつ。
 ※治療は病状やライフステージによって異なる。また薬の副作用の問題もある。
  病気とよりよく付き合うための知識を身につけ、治療は自己選択すべし。
●性病ではない
●子宮内膜炎と混同しない!
●病気の進行度に関わらず、不妊の可能性は高くなる。

529 :無記無記名:2018/10/31(水) 13:58:24.73 ID:gh3Aftxv.net
>>522
スニッカーズ系が好きならコンバット食えばいいんじゃね
まあコンバットも糖質脂質はかなり多いけど

530 :無記無記名:2018/10/31(水) 14:14:22.04 ID:pnbGEDuW.net
>>522
本物の糖で血糖値を上げてくれるからそれほどに美味いんだよ

531 :無記無記名:2018/10/31(水) 16:43:09.18 ID:9zrL5wY3.net
チョコ味のかみなりおこし系が食いたいなら一本満足
リンゴケーキが食いたい時はトリオプレックス
主体はこれでいこうと思う
ソイフリー?汁かアメ公

532 :無記無記名:2018/10/31(水) 16:50:57.94 ID:oKCmExgx.net
海外産バーの「イソマルトオリゴ糖=ファイバー換算」の罠はテンプレに入れておいてくれ

533 :無記無記名:2018/10/31(水) 17:38:29.01 ID:YwG9Jxs/.net
ドンキの奴でいいわ

534 :無記無記名:2018/10/31(水) 18:03:35.02 ID:GrvfSLxj.net
>>533
ドンキの奴ってどんなの?

535 :無記無記名:2018/10/31(水) 18:13:30.52 ID:hNQQQ0lP.net
パフ系だよな
俺は1本って奴あまり好きじゃない
ドンキの方が甘さ控え目で好き、普通に美味しい
安いし

536 :無記無記名:2018/10/31(水) 20:20:12.25 ID:M09DWV9Z.net
今日初めて1本満足バー食ってみたけど、めちゃんこおいしいねー!
マクロ的には大したことないかもだけど、これはリピート決定です♪
お手軽なのがトレーニーに好評みたいなのかな。

537 :無記無記名:2018/10/31(水) 20:36:28.05 ID:dXzMCyJ2.net
早く満足しろよ

538 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:10:16.73 ID:EuZF811F.net
必須アミノ酸がほぼ含まれていないプロテインバーwww

539 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:18:28.51 ID:q8qEdTNi.net
まん、まん、満足♪

540 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:21:07.15 ID:jW95Udvz.net
>>538
どういうこと?

541 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:24:16.15 ID:iYeerqqY.net
>>540
嘘だから気にするな

542 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:27:42.18 ID:HCIJGDVV.net
カスタマーの奴割と洒落にならん回答してるよなw

543 :無記無記名:2018/10/31(水) 21:30:25.88 ID:9+dvg7Ce.net
マクロ的に大したことないならイラン
金の無駄

544 :無記無記名:2018/10/31(水) 22:23:31.84 ID:dXzMCyJ2.net
マクロ
ご期待下さい

545 :無記無記名:2018/10/31(水) 22:56:58.51 ID:orCCxQrK.net
>>443
返事は?

546 :無記無記名:2018/10/31(水) 23:03:32.16 ID:Oyw4FatE.net
>>497
夕方控えめにした方が良くないか?

547 :無記無記名:2018/10/31(水) 23:08:45.86 ID:Vh3ICqPg.net
>>545
ああ、問い合わせメールフォームで送信したけど
デタラメなメアド書いて送ったから返事は来ない
「ツイッターで貴社の回答と称して困った情報が出回ってますよ
間違った情報だろうからどうにかした方がいいですよ」って意見しただけ

548 :無記無記名:2018/10/31(水) 23:26:42.24 ID:1az+WwRC.net
carbrite dietってやつ買ってみたが安い上に成分も優秀で
味は我慢しようかなって思ってたけどなかなか悪くない

柔らかくて食べやすいし
シンサとコンバット以外にもいいのたくさんあるよ

549 :無記無記名:2018/10/31(水) 23:28:24.12 ID:+ddA5+v4.net
元々プロテインメーカーじゃないから
カスタマーの人も分かってないんじゃないかな
アミノ酸と蛋白質の関係とか
ザバスとかのカスタマーならちゃんと答えるんだろうけど

550 :無記無記名:2018/11/01(木) 00:24:00.90 ID:kewriJOs.net
>>547
アレただの営業妨害だろうな

551 :無記無記名:2018/11/01(木) 00:33:55.03 ID:kRIKmNhu.net
マイプロのスナックボックス届いて
とりあえず3つほど食ったけど不味いな

552 :無記無記名:2018/11/01(木) 00:37:47.29 ID:8K5TAcS9.net
あんなもん出されたらライバルメーカーは追随するしかないよな
マツキヨも本気出してるし
今後はプロテイン15g以上でショートニングやマーガリン無添加のバーが標準になるだろう
20g含有のバーが出るのも時間の問題だろうな

553 :無記無記名:2018/11/01(木) 00:56:28.44 ID:Gxqm/wfG.net
マイプロのクッキーってほとんどゼラチンらしいな。どうりでコンニャクみたいな食感だと思った。
たんぱく質40gあってもゼラチンじゃ意味ないわ。

554 :無記無記名:2018/11/01(木) 02:25:58.28 ID:VIwHvMM9.net
原材料はよく見て選んだ方が良い
多い順に並んでるからね
一本満足は小麦粉やグルテン不使用なのも自分的には良い

555 :無記無記名:2018/11/01(木) 02:40:09.15 ID:qArHIxDQ.net
>>554
ああそういうことか
なんでアミノ酸とビタミンがごちゃまぜに並んでるんだと疑問に思ってたよ

556 :無記無記名:2018/11/01(木) 07:36:02.98 ID:61f/uSJB.net
一本満足取り寄せできるって言われたから
チョコヨーグルト合わせて108本買ったったw
ちなみにマツキヨ98円

557 :無記無記名:2018/11/01(木) 07:50:22.09 ID:BsDPMqmH.net
シンサなら半分で満足だわ

558 :無記無記名:2018/11/01(木) 08:03:59.25 ID:CBy45Dfg.net
クーポン使えば一本80円
シンサの半額で買えたからな

559 :無記無記名:2018/11/01(木) 08:28:25.65 ID:CBQvFeMi.net
>>556
煩悩の数

560 :無記無記名:2018/11/01(木) 09:08:46.92 ID:a89NIw1y.net
朝からわかりやすいアサヒの営業やなw

561 :無記無記名:2018/11/01(木) 09:31:05.60 ID:ZPPqcNnX.net
お前らの欲望は底無し沼だな

562 :無記無記名:2018/11/01(木) 09:31:47.99 ID:j6E4NkaS.net
日本連続で食べたらなんかケミカルチックな味がし出してちょっとがっかりした>ヨーグルト味

563 :無記無記名:2018/11/01(木) 09:41:18.24 ID:WAr2cJFk.net
ヨーグルト満足1本マンゾクバー食ったけど飽きるだろコレ
旨いけど
ただ意外と硬いけど一口サイズになってるから食べやすい

564 :無記無記名:2018/11/01(木) 11:02:26.49 ID:mexJujRA.net
>>558
そもそもシンサの半分の大きさなんですけどw

565 :無記無記名:2018/11/01(木) 12:09:00.45 ID:5uGo1PXk.net
>>540
https://www.asahi-fh.com/products/balanced-food/1pon-manzoku/popup24.html

必須アミノ酸がめちゃくちゃすくねえwww

566 :無記無記名:2018/11/01(木) 12:25:27.44 ID:BddWG9/y.net
>>565
それは別途添加されたアミノ酸だぞ

567 :無記無記名:2018/11/01(木) 12:42:39.18 ID:go3UmfW+.net
買いだめしたんでここ1週間これとマツキヨバーだけ食って過ごしたら飽きた。やっぱりお菓子がわりにコンビニで都度買うのがいいな

568 :無記無記名:2018/11/01(木) 12:55:15.73 ID:3xiRw6vn.net
シンサ57g、一本満足39gで半分っていうのは笑う
というかボリュームほしかったらスカスカのシンサじゃなくてコンバット食うわ

569 :無記無記名:2018/11/01(木) 13:14:37.03 ID:0YW4ziZN.net
マツキヨにしよ

570 :無記無記名:2018/11/01(木) 13:26:29.01 ID:rK6pbAKm.net
森永のベイクドチョコ美味かった

571 :無記無記名:2018/11/01(木) 13:58:09.67 ID:K90kXwNU.net
ヨーグルト食った。美味いけど美味すぎってほどでもないだろ、ステマかよ

572 :無記無記名:2018/11/01(木) 14:12:57.84 ID:CBQvFeMi.net
美味いならそれで十分でしょ

573 :無記無記名:2018/11/01(木) 14:15:09.89 ID:fKmFLT3M.net
>>565

>>450
>>451
>>474

574 :無記無記名:2018/11/01(木) 15:32:31.45 ID:BsDPMqmH.net
>>568
そんな内容量違うのか、じゃあシンサで良いわ

575 :無記無記名:2018/11/01(木) 16:25:14.00 ID:5uGo1PXk.net
>>566
そうなんか?w こんな微量を添加する意味ないよなwww

576 :無記無記名:2018/11/01(木) 16:26:54.03 ID:5uGo1PXk.net
こんなの1本で満足するほど貧しくねえwww

577 :無記無記名:2018/11/01(木) 21:20:25.08 ID:CCmRbanK.net
1本満足バー食ってみた。
ヨーグルトはまあまあいけるが、毎日食べると飽きがきそうな味。
チョコは金払って食べたいとは思わない。
味も期待以下だけど何より固いのが気に入らないわ。

578 :無記無記名:2018/11/01(木) 21:21:08.62 ID:CCmRbanK.net
チョコは食べたけど今後金を払ってまで食べたくないという意味ね

579 :無記無記名:2018/11/01(木) 21:28:02.40 ID:5T2rAo8H.net
俺はどっちもめっちゃ好きな味やわ
硬さもこんくらいの方が良い

580 :無記無記名:2018/11/01(木) 21:32:34.58 ID:JMhY+PM0.net
ウィダーベイクドよりも一本満足の方が好きだな

581 :無記無記名:2018/11/01(木) 21:33:35.80 ID:CCmRbanK.net
ま〜ヨーグルトはたまに気が向いたら食べてもいいかな

582 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:17:10.53 ID:VIwHvMM9.net
これで硬いとか歯茎弱すぎだろ

583 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:17:28.02 ID:WWH6aQUc.net
あの硬さが食べたーっていう満足感が得られて良いと思ったな

584 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:18:51.09 ID:JMhY+PM0.net
>>582
総入れ歯のお爺なんだよ察してやれ

585 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:19:21.68 ID:8gAae6nP.net
Syntha-6はでかいくせにスカスカで、食べるのに手間がかかる
その点1本満足は小さいからポリポリしてて食感が楽しいね
ホエイとソイの違いなのかしら?
ヨーグルトは爽やかな味わいだからもうちょい早く販売して夏場に食べたかった…、残念。
1本満足とマイプロブラウニーをローテで回してくよー

586 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:24:51.69 ID:gcKTAPFJ.net
すぐ溶ける
持ち合うかなきゃいいんだけど

587 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:26:20.96 ID:66nUcbuy.net
>>574
糖質も倍くらいになるよ
なのにプロテインは倍にならない

588 :無記無記名:2018/11/01(木) 22:42:09.32 ID:fKmFLT3M.net
一応チョコレート菓子なんだからああいう食感になるよね
普通にパフチョコだわ

589 :無記無記名:2018/11/01(木) 23:21:26.06 ID:Hyhij5D/.net
マツキヨのは存在知らずに今日たまたま店入ったら目に止まった
成分表見てこれは買いだと思い、チョコとヨーグルト3本ずつ買った
いまこのスレ全部読み終え、明日は買い占めに行こうと決めた
税込98円で大量に売れ残ってたんだよ

590 :無記無記名:2018/11/01(木) 23:37:12.85 ID:61f/uSJB.net
108本買ったけどもう少し買っとくべきかなー
あっというまに無くなる気がするし

591 :無記無記名:2018/11/02(金) 05:40:27.28 ID:5rJRme1s.net
シンサは57gでもスカスカだから実質45gくらいしかなさそう

一本満足バーは39gでもギッシリだから、計ったら恐らく50gはありそう

592 :無記無記名:2018/11/02(金) 07:00:12.48 ID:N8Il2FdV.net
なんか物理をねじ曲げそうな人来たなw

593 :無記無記名:2018/11/02(金) 07:12:25.50 ID:WYcvqRBW.net
気に入らないプロテインバーにはどうやら質量保存の法則すら無視できるらしいw

594 :無記無記名:2018/11/02(金) 07:19:20.60 ID:ePg3gA5i.net
そのうちカステラも潰して小さくすればカロリーゼロとか言い出すぞ

595 :無記無記名:2018/11/02(金) 07:58:17.53 ID:mXbA2g8g.net
ちょっとなに言ってるかわかんないっす

596 :無記無記名:2018/11/02(金) 08:22:58.41 ID:PAjKeqp7.net
潰し切れば何でもダイヤモンドになるからな

597 :無記無記名:2018/11/02(金) 09:12:50.07 ID:gcrGr2/d.net
>>589
セール先月までじゃなかったのかな?

598 :無記無記名:2018/11/02(金) 09:36:53.60 ID:LB9fVMdm.net
チョコ味のパワークランチ最高!歴代断トツ1位
チョコウエハースそのもの
甘過ぎないし完璧
これぞ理想形
他の味も今度頼む予定

シンサのチョコ
ガッカリ
他の何味も同じだろうと察した
プレッツェルも激マズだったし

エリートプロテインバー 
チューイ〜〜〜〜〜ッ!
半分食べるのがやっと
ココナッツ味の甘いのはキツイなー
苦行が当分続きそう 誰か助けて〜
他の味はどうか知らん
知ってる人いたら教えて

599 :無記無記名:2018/11/02(金) 09:46:02.29 ID:LB9fVMdm.net
1本満足は硬過ぎる
歯が折れる可能性大
折れたら抜かなくてはいかなくなるから注意しろ
そうなったら左右の歯も折れやすくなるから悪循環
特に治療を繰り返してきた歯は本体が小さくなってるから折れやすいぞ
ちなみに男の歯は折れやすいとか
何故なら顎の筋肉が女に比べ強いからだそうだ
歯医者が言ってました

600 :無記無記名:2018/11/02(金) 09:52:07.92 ID:LB9fVMdm.net
ビニールのような物を前歯で噛みながら伸ばしたりするのも物凄い負担になりやすいとか
チューイ系プロテインバーを前歯で噛んで引っ張って千切る行為はやらないほうがいい
食べる時も少量ずつでないと奥歯に負担が半端なくかかると思う

601 :無記無記名:2018/11/02(金) 09:53:50.13 ID:uWI6Yu4e.net
>>598
トリプルチョコレート
って奴?
買ってみようかな
アインスタイン並みの天才的なプロテインらしいし

ミルクチョコレートとか
ダークチョコレートとか色々チョコ風味があるから聞いてみた

602 :無記無記名:2018/11/02(金) 10:03:34.81 ID:PtafDVEa.net
>>600
それならマウスピースにしながら筋トレして、溶けたらそのまま食べたら一石二鳥じゃね!?

603 :無記無記名:2018/11/02(金) 10:17:41.14 ID:+go9/Nm8.net
パワークランチ脂質13gてw

604 :無記無記名:2018/11/02(金) 10:27:38.78 ID:aYLE5LWY.net
>>589
マツキヨはヨーグルト味なんかないぞ

605 :無記無記名:2018/11/02(金) 10:29:38.88 ID:URsyvV7n.net
>>599
あれはチョコレート菓子だから
ちゃんと割る溝もついてるでしょ

606 :無記無記名:2018/11/02(金) 10:34:09.73 ID:nBRlWanl.net
>>564
それなw
満足できんバーだよな

607 :無記無記名:2018/11/02(金) 11:32:25.37 ID:gRnIxBBO.net
マツキヨの一本満足プロテイン、30日までは税込98円だったけどそれ以降は税込149円になってました。又セールすると思うけど

608 :無記無記名:2018/11/02(金) 11:58:08.35 ID:N8Il2FdV.net
>>599
ねぇこういうのって面白いと思って書いてるの?
煽りとかでなく素朴な疑問なんだけど。

609 :無記無記名:2018/11/02(金) 12:55:55.42 ID:aYLE5LWY.net
>>608
恐らく総入れ歯なんだろうな
それしか考えられない
あれじゃあ普通のチョコやせんべいも食えんよ

610 :無記無記名:2018/11/02(金) 12:57:27.80 ID:mOSCbKyr.net
>>591
何言ってんだコイツwwwww

611 :無記無記名:2018/11/02(金) 14:16:24.76 ID:qXCONJLu.net
一本満足早くamazon直売してくんないかな
店舗で箱買いすんの面倒臭い

612 :無記無記名:2018/11/02(金) 14:32:35.00 ID:MykBUlxH.net
一本満足で歯が折れた人は他のプロテインバーで歯が抜けたりしないの?
ネットリ系に歯がくっ付いて抜歯される可能性は?
つーかこのスレけっこう平均年齢高いのかな…

613 :無記無記名:2018/11/02(金) 15:05:13.67 ID:1bsGCzUr.net
どの歯で噛むかによるだろ。前歯で噛めるような硬さじゃない。

614 :無記無記名:2018/11/02(金) 15:18:28.33 ID:em8tkqDp.net
おじいちゃんかな?

615 :無記無記名:2018/11/02(金) 17:53:27.32 ID:SMHR1ceS.net
>>603
馬鹿にすんな。Pも13グラムやで

616 :無記無記名:2018/11/02(金) 18:22:18.09 ID:r+lwhcpP.net
今日は一本満足ドカ食い
ヨーグルト10本、チョコ10本で二十本満足ですわ

617 :無記無記名:2018/11/02(金) 18:42:02.30 ID:8MII6RjR.net
>>615
P13はショボいじゃん…
まあネタかもしれんが

618 :無記無記名:2018/11/02(金) 19:10:09.93 ID:gcrGr2/d.net
>>616
あほかと

619 :無記無記名:2018/11/02(金) 20:19:59.24 ID:W/OzFxsQ.net
人生でうまかったプロテインバーランキング

1位1本満足プロテインバー
2位マイプロ カーブクラッシャー
3位マイプロ ブラウニー


異論は認めないぜ?

620 :無記無記名:2018/11/02(金) 20:21:16.72 ID:+go9/Nm8.net
新しいブラウニーバーってやつのが旨いらしいな
PFCイマイチだけど

621 :無記無記名:2018/11/02(金) 20:26:54.97 ID:1bsGCzUr.net
一本満足ってお菓子感強すぎて糧食感が無いんだよなぁ。

622 :無記無記名:2018/11/02(金) 20:28:43.62 ID:nBRlWanl.net
サクサク派な俺としては産道し兼ねる

623 :無記無記名:2018/11/02(金) 21:05:11.74 ID:P/JVVUUI.net
何気にシンサも新作出してたんだな

シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー ストロベリークランチ 12本入り
(Syntha-6 Protein Crisp 12 Bars Strawberry Crunch) [並行輸入品]
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71mHhv-H3nL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619C89h64dL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71dD-oqz4HL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61NYRMGBnjL.jpg

シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー コールドストーン ミント チョコレート チップ 12本入り
(Syntha-6 Protein Crisp 12 Bars Cold Stone Creamery Flavor-Mint Mint Chocolate Chip) [並行輸入品]
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71cPdgB3SHL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61XG50tXWQL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71pHU-BfpgL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Rdj2wmt0L.jpg

アイハーブに来たら買おうかな

624 :無記無記名:2018/11/02(金) 21:15:55.96 ID:+go9/Nm8.net
>>616
大豆たんぱくベースだからイソフラボンの過剰摂取が怖い

625 :無記無記名:2018/11/02(金) 21:17:13.83 ID:xyyeuudq.net
>>623
ストロベリーめっちゃうまそう

626 :無記無記名:2018/11/02(金) 21:37:38.71 ID:8E6MqUYX.net
こういうの食べる時は袋に口が当たりがちだから感染に注意

627 :無記無記名:2018/11/02(金) 22:06:09.01 ID:qXCONJLu.net
シンサはどうも食感がなぁ
粘着質のが好きな自分

628 :無記無記名:2018/11/02(金) 22:16:45.39 ID:syRc/muV.net
>>522
スニッカーズのプロテインバーというのはあったような(゚ω゚)

629 :無記無記名:2018/11/02(金) 22:18:34.90 ID:b0PJu1Bz.net
HMBバーというのもある

630 :無記無記名:2018/11/02(金) 22:19:41.98 ID:syRc/muV.net
>>553
ゼラチンも豆も米と一緒にとるとスコア100になる

631 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:20:24.89 ID:nBRlWanl.net
>>627
そっちのほうがお得
海外メーカーは殆どチューイー系
俺はここでウマイってチューイー系を全て注文し全て捨てた

632 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:23:20.73 ID:aYLE5LWY.net
>>630
ゼラチン単体で摂るならスコア0で意味ないんだろうけど
他のプロテインと同時摂取なら欠落したアミノ酸を補えるから大丈夫なんだろ?

633 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:36:53.43 ID:v2L0bFFA.net
>>631
食文化の違いだな
海外産は味付け濃くてチューイー系が主流だけど、日本はサクサク系の薄味が多め

シンサはアレでもう少し味付けが薄めなら個人的には食べやすいんだけどな…

634 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:39:57.65 ID:+go9/Nm8.net
ブラウニーみたいなしっとり系も

635 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:46:46.96 ID:ZCrZoW6b.net
ウイダーオワコン化しそうだな

636 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:58:06.15 ID:v2L0bFFA.net
コンビニに新作売ってたのでお試しで一本だけ買ってみたけど、もう箱買いする事はないな<ウイダー

637 :無記無記名:2018/11/03(土) 00:36:05.37 ID:O4pHFC+N.net
>>632
ナッツを一緒にとると改善する

638 :無記無記名:2018/11/03(土) 00:51:28.00 ID:eI0Xa0Jn.net
1本満足プロテインってもしかしてまだ販売地域限られてる?

639 :無記無記名:2018/11/03(土) 03:03:20.02 ID:gq2e2R9M.net
>>627
ならトリオプレックスおすすめ
マジでただのカロリーメイトとケーキの中間

640 :無記無記名:2018/11/03(土) 03:15:33.21 ID:9al9yye6.net
人口7万のクソ田舎でもファミマでは売ってるぞ

ドラッグストアにはまだない

641 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:12:18.45 ID:tI0EzZ6r.net
ダイコクドラッグにはある

642 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:14:03.84 ID:mahOYQh9.net
>>632
ゼラチンの必須欠損分を補完できないとだめだからホエイならほぼ無意味

643 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:21:30.47 ID:jJAlvgcb.net
トリプトファンなんて米にもナッツにも納豆にも大量に含まれているんだからそれほど過敏になる必要はないよ

644 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:55:18.46 ID:KXQ9bKIQ.net
>>619
異議あり!
パワークランチ無双

645 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:59:24.36 ID:KXQ9bKIQ.net
シンサの味と食感と匂いは中国製の駄菓子的イメージ
もしかしたらひょっとして、、、、と思うほど

646 :無記無記名:2018/11/03(土) 10:07:38.23 ID:KXQ9bKIQ.net
カレーって大抵翌日分も作るよね
カレーに水でふやかしたゼラチンを入れて混ぜる
翌朝残ったルーが固まる
それをすくってライスを入れた容器に入れレンチンする
鍋にルーが残らず洗うのも簡単で洗剤も水も少なく済むし経済的
プロテインスコアーも上がる

647 :無記無記名:2018/11/03(土) 14:43:36.70 ID:6qn6/T8L.net
中国製の駄菓子を知らない自分が
もしかしたらひょっとこ、、、の後を想像してみた。

もしかしたらひょっとして私って味覚障害?

正解?

648 :無記無記名:2018/11/03(土) 14:46:27.59 ID:d94p7f5j.net
やだ…もしかして私ひょっとこ…?

649 :無記無記名:2018/11/03(土) 15:37:59.90 ID:JznOwJN2.net
突然のひょっとこに草

650 :無記無記名:2018/11/03(土) 15:41:08.70 ID:2PaBDsFh.net
マイプロのプロテインブラウニーバー届いたけど
固めのねっとりとした食感の、濃厚なチョコケーキを食べているようで確かに美味しい
割と重めなので飲み物は必須だが、間食にはコレ一本で十分賄える感じ
だがたんぱく質含有量14g…一本満足がある今割高になるコレを
わざわざ取り寄せて買う価値があるのかは疑問
個人的にコレ買うなら含有量38gのプロテインクッキーを選ぶ

651 :無記無記名:2018/11/03(土) 15:44:12.17 ID:TknHJNGf.net
普通のマイプロブラウニーは
リピし続けるわ

652 :無記無記名:2018/11/03(土) 15:46:49.83 ID:FLVIEd31.net
>>650
クッキーはゼラチンでタンパク量水増ししてるだけで実際は20gくらいやぞ

653 :無記無記名:2018/11/03(土) 15:54:23.13 ID:UgiamHRW.net
正式なゼラチン抜きのたんぱく質量書いて欲しいね

654 :無記無記名:2018/11/03(土) 16:17:01.78 ID:TknHJNGf.net
一本満足バーも本当にタンパク質入ってるのか怪しいもんだ

655 :無記無記名:2018/11/03(土) 16:51:44.93 ID:75yC71ir.net
タンパク質の質量と一緒にアミノ酸スコア書いてくれる方が助かるわ

656 :無記無記名:2018/11/03(土) 18:06:20.38 ID:MZmqvmNO.net
>>652
ところがトリプトファンを含む食品を合わせて摂れば
途端に蛋白質38gのフル規格に変貌する

657 :無記無記名:2018/11/03(土) 18:19:12.97 ID:GYS2pVyh.net
この手の製品は手軽さが最大のウリなのにわざわざトリプトファン追加でとるとか面倒臭くね

658 :無記無記名:2018/11/03(土) 18:40:27.55 ID:MZmqvmNO.net
>>657
普通に米や麺類、乳製品、肉や豆類などを摂れば補えるから、
通常の食生活の間食に摂れば何の問題もない。

659 :無記無記名:2018/11/03(土) 19:39:12.69 ID:FDQrqXXy.net
マイプロのチョコチャンキー普通にうめぇと思って成分見たらワロタ

660 :無記無記名:2018/11/03(土) 19:57:30.91 ID:FLVIEd31.net
チョコチャンキーもブラウニーバーも美味いんだけどコスパ悪すぎるから結局一本満足でよくね?ってなる

661 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:00:51.88 ID:tI0EzZ6r.net
マツキヨバーが安い

662 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:24:03.38 ID:DuSZpPo+.net
コンビニ価格だとうーんって感じだけどセール+クーポンで80円になるのはほんと安いね
またやってほしい

663 :無記無記名:2018/11/03(土) 20:51:15.03 ID:FDQrqXXy.net
>>660
レーズンがある時点で最低評価ですよ

664 :無記無記名:2018/11/03(土) 23:03:52.63 ID:jHIURDiA.net
>>663
俺もレーズン大嫌いだけど一本満足は入ってるのが分からんレベルだから全然大丈夫だわ

665 :無記無記名:2018/11/03(土) 23:08:28.19 ID:YNy7ws18.net
1本満足レーズンが入ってるか解らないレベルとか冗談だろ?

666 :無記無記名:2018/11/03(土) 23:34:34.09 ID:RccMZMqc.net
草薙剛のバック、ケイダッシュが中国と朝鮮だから
買いたくないんだよな
一本満足
マツキヨにしとこ

667 :無記無記名:2018/11/04(日) 00:15:07.17 ID:KK1Q0sRy.net
いやホントに一本満足のレーズンはレーズン嫌いな俺でも気にならんわ

よっぽどレーズンを噛み締めてない限り

668 :無記無記名:2018/11/04(日) 00:19:25.32 ID:0aTfwQfb.net
>>667
違うんやそいう問題やない
こっちはプロテインバーを食いたいんだよ
糖質のレーズンをワザワザ入れるっていう愚行に腹がたつんや
食感にスパイスを与えてるつもりかもしらんがそうじゃないんだよ
しかも美味しくもないレーズン
呆れてしまうよ愚かすぎて

669 :無記無記名:2018/11/04(日) 00:46:39.79 ID:bqjfVxNd.net
レーズンって しなびた金玉みたい

670 :無記無記名:2018/11/04(日) 00:52:34.82 ID:cN0GMjpJ.net
葡萄は好きでもレーズン(干し葡萄)嫌いな人って多そうだよな

671 :無記無記名:2018/11/04(日) 01:17:32.31 ID:cajkwhRw.net
>>668
自分の事しか考えてなくて草生える

672 :無記無記名:2018/11/04(日) 01:20:35.40 ID:U0yic+CT.net
割とはっきりレーズンの味するだろ

673 :無記無記名:2018/11/04(日) 01:25:34.35 ID:KK1Q0sRy.net
>>668
減量期にそもそもプロテインバーたべなくね?

674 :無記無記名:2018/11/04(日) 01:31:55.27 ID:dphdmwTt.net
自分はバーを減量期のご褒美に食う事が多い
ダーティバルク派だから増量中は普通の菓子食ったほうが満足感あるし

675 :無記無記名:2018/11/04(日) 07:12:39.97 ID:NJFSPkMz.net
>>673
え?増量期の方が食わないでしょw

676 :無記無記名:2018/11/04(日) 07:15:23.89 ID:0aTfwQfb.net
>>673
増量期に食うの?アホかな

677 :無記無記名:2018/11/04(日) 07:52:09.37 ID:4UBhpUVG.net
>>673
すみません、普通の感性の人は増量期は普通のチョコバー食べます

678 :無記無記名:2018/11/04(日) 08:10:20.69 ID:ldSyH33G.net
普通の菓子食わない
年中プロテインスナックだ
減量期は脂質の少ないのを選び
増量期は厳密に見ない

679 :無記無記名:2018/11/04(日) 08:15:05.21 ID:cZ3Gz5Hq.net
プロテインバーって、半分くらい植物性たんぱく質のものが多いけど、みんなはそれでもいいの?

680 :無記無記名:2018/11/04(日) 08:16:12.95 ID:tVgflX7M.net
レーズンがーって子供かよw

681 :無記無記名:2018/11/04(日) 08:17:15.48 ID:ldSyH33G.net
それシンサとかサクサク系のやつだろ
チューイーのやつホエイだと思うけど

682 :無記無記名:2018/11/04(日) 08:18:52.08 ID:ldSyH33G.net
レーズン嫌いでもないが
美味くないし食べないな
バーだと
レーズンとシナモン入りは避けてる

683 :無記無記名:2018/11/04(日) 08:19:54.90 ID:cZ3Gz5Hq.net
>>681
ファインラボのネッチョリしたやつは、ホエイと植物性って書いてあったな

684 :無記無記名:2018/11/04(日) 10:41:26.15 ID:b23Yt1iJ.net
ラムレーズン旨い。バーであったら箱買いする

685 :無記無記名:2018/11/04(日) 10:43:23.95 ID:WjXkDjvA.net
レーズントシナモンキライナノーwww知るかよww
自作してろ

686 :無記無記名:2018/11/04(日) 12:22:18.87 ID:YctG8btr.net
>>677
いや流石にそんなの食うくらいならプロテインバーの方がマシ

687 :無記無記名:2018/11/04(日) 12:28:25.17 ID:YctG8btr.net
増量期ならメシ増やせ
普通のお菓子とかデブかよ
バーなんてそういうもん食わないための置き換えorカタボ防止に手早く食うためのものだろ

688 :無記無記名:2018/11/04(日) 12:46:27.24 ID:WhYunpSh.net
一本満足かなり品薄になってきてるな
コンビニとか薬局で売り切れてること多くて入手がめんどい

689 :無記無記名:2018/11/04(日) 12:49:51.85 ID:w12RXW28.net
>>677
いや食わねーよ・・・好きだけど

690 :無記無記名:2018/11/04(日) 12:55:33.86 ID:Krk6OI10.net
いなげやで128円
近隣では最安
穴場だったな

691 :無記無記名:2018/11/04(日) 13:51:00.92 ID:kNhE3BRm.net
コンビニとマツキヨ以外で売ってる所見た事ないわ

692 :無記無記名:2018/11/04(日) 13:52:06.84 ID:4UBhpUVG.net
いや、普通に食うだろ
増量期にカロリー気にしてプロテインバーとか頭おかしいわ
それならスニッカーズにプロテイン飲め

693 :無記無記名:2018/11/04(日) 14:07:17.10 ID:w12RXW28.net
いやカロリーというより脂質・・・
まあやり方なんか人それぞれだわな

694 :無記無記名:2018/11/04(日) 14:20:25.62 ID:VPO0Um2o.net
人それぞれだよ
増量期には1日米1000グラム、鶏肉600グラム、鯖100グラムを1日五回の食事の内に食う、減量期は米を400グラムに減らすだけというかなり簡単なメニューにしてる俺みたいなのがいるんだ
大事なのは、増量期には筋肉が増えること、減量期には脂肪が減ること、それだけだよ

695 :無記無記名:2018/11/04(日) 16:37:15.16 ID:4UBhpUVG.net
脂質気にしてるやつがプロテインバーはワロタ

696 :無記無記名:2018/11/04(日) 16:43:17.90 ID:hLSju6Ft.net
ただのたんぱく質入りのおやつじゃん
携行しやすいし粉がないときの代替食として便利

697 :無記無記名:2018/11/04(日) 17:43:21.33 ID:0aTfwQfb.net
脂質とか言い出したら唐揚げだのトンカツだの揚げ物食ったら発狂して死にそうだなw

どんだけデブなんか?脂質一切とらんのか?
市販のプロテインバーなんか食えたもんじゃないだろ

698 :無記無記名:2018/11/04(日) 18:33:25.04 ID:hLSju6Ft.net
甘いチョコバーの脂質批判か
丸善のササミソーセージ食えは解決だな

699 :無記無記名:2018/11/04(日) 18:39:22.41 ID:ZmjSKUWl.net
塩分批判が出てくるよ

700 :無記無記名:2018/11/04(日) 18:57:19.48 ID:P/oMhX3q.net
一本満足って夏場ドロドロになって凄いことになりそう

701 :無記無記名:2018/11/04(日) 19:06:35.89 ID:jA0GirvI.net
正直アミノスコアなんて仮説レベル
もっと他に大事なことあるよ、必須アミノ100でもソイとビーフじゃ体感全然違うし。
タンパク量確保したいならゼラチンいいんじゃない\(・ω・)?

702 :無記無記名:2018/11/04(日) 20:17:21.19 ID:VPO0Um2o.net
>>701
ついに栄養学に根拠なく反論する輩が現れたか

703 :無記無記名:2018/11/04(日) 20:29:42.25 ID:vzwWqaNV.net
焼き肉タベホで80人前食えばいいだけのこと
100人前は無理だった

704 :無記無記名:2018/11/04(日) 20:30:32.11 ID:vzwWqaNV.net
さっきテレビに出てた88歳の女子パワーリフターも朝から大量の焼き肉食ってたよな

705 :無記無記名:2018/11/04(日) 21:55:49.28 ID:w12RXW28.net
マジかよそんなざっくりで絞る時絞りきれるのは羨ましい
ウィダーのグラノーラみたいなのが覚醒して20gとかになってくんねーかな

706 :無記無記名:2018/11/04(日) 22:49:11.90 ID:f+CFxxLc.net
高齢者で元気な人って例外なく肉を食える人だよね

707 :無記無記名:2018/11/04(日) 23:10:24.38 ID:acJPqsRk.net
自分の通ってるジムの元気なじいさんは肉食わん言うとったぞ

708 :無記無記名:2018/11/04(日) 23:22:00.45 ID:RDv5Eynu.net
>>707
その人嘘つきだよ

709 :無記無記名:2018/11/04(日) 23:35:04.01 ID:yMgooprM.net
ほんと自演だらけで中身が全くないな、やっぱワッチョイ必要

710 :無記無記名:2018/11/04(日) 23:36:04.31 ID:0aTfwQfb.net
プロテインバーを真剣に語る意味よw
ワッチョイなんかいるかよwwww
なに真剣に議論したいんやw

711 :無記無記名:2018/11/04(日) 23:40:05.48 ID:IACQX5Ah.net
ワッチョイ困るのは自演と荒らしだけなw

712 :無記無記名:2018/11/05(月) 00:40:24.62 ID:0IgJop9A.net
>>708
別に動物性タンパク質なんか肉以外からでも摂取できるし嘘つき認定は短絡的すぎないか?

713 :無記無記名:2018/11/05(月) 04:30:30.83 ID:U7MRvvSp.net
>>6
甘さがないよな

714 :無記無記名:2018/11/05(月) 04:35:51.52 ID:U7MRvvSp.net
>>662
そこまでいったか買いだな
150円だとng

715 :無記無記名:2018/11/05(月) 11:09:11.58 ID:CQzP1J4j.net
>>709
自演連呼キチ、早いとこ病院行っとけよ。
お前の居場所はここではなく精神科なんだよ。

どのレスが自演だと妄想してるのか答えてみ?

716 :無記無記名:2018/11/05(月) 11:13:25.83 ID:NPhrumUd.net
ワッチョイ必要って部分はその通り
逆に自演冤罪も減るからな

717 :無記無記名:2018/11/05(月) 11:41:54.90 ID:n0e8uV7K.net
冤罪でもいいだろ翌日にはもう誰だかわかんねーんだから
毎日毎日違うキャラを演じるのが楽しみなんだよ

718 :無記無記名:2018/11/05(月) 15:38:45.77 ID:+GOaZ5fW.net
実際問題ワッチョイ有ったからって嵐や自演が減る事も無ければ
自演認定厨がいなくなる事もないけどな

生IP晒されてようが自演する奴はプロバイダーでも串でも何でもかえて自演するだろうし
自演認定する奴は自分の気にくわないレスする奴は全員自演に見える

どっちも脳の病気

719 :無記無記名:2018/11/05(月) 15:58:39.63 ID:ek8M3msf.net
ゴルゴムの仕業か

720 :無記無記名:2018/11/05(月) 16:05:27.73 ID:eDFaDx8e.net
マツキヨのプロテインバー、税込み110円だったから買って食べてみたけど、これいいね。
一本満足(チョコ)の方も先週食べてみたけど、ここで言われているように味は良くても硬すぎる。
マツキヨの方が若干甘さ控えめでパフ入りだから食感も軽くて飽きがこないような気がするな。
食間のおやつにはちょうどいいんじゃないかな。
手作りでプロテインバー作ろうと思ったけど、これぐらいの価格ならこれでいいや。

721 :無記無記名:2018/11/05(月) 16:58:35.19 ID:PpWGC4tp.net
ここ見て一本満足食べてみたけど全然チョコの味しないし美味しくなかった。

722 :無記無記名:2018/11/05(月) 17:18:20.13 ID:990NDnoi.net
チョコフレークみたいでうまいぞ
みんな買え

723 :無記無記名:2018/11/05(月) 17:19:34.31 ID:xTOiIqYp.net
わかったチョコフレーク食うわ

724 :無記無記名:2018/11/05(月) 17:23:42.08 ID:n0e8uV7K.net
チョコフレークにプロテインかけてくえばもうそれはプロテインバーなのでは?

725 :無記無記名:2018/11/05(月) 17:46:24.14 ID:iBDZBuCu.net
1本満足は硬過ぎる
マジで歯が折れる可能性大

726 :無記無記名:2018/11/05(月) 17:57:01.49 ID:j+7F/LIv.net
脂質8あるだけでうまかったわ
でもクエストのが好みかも

727 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:19:32.04 ID:iBDZBuCu.net
プロテインバーよりも
ゆで卵食べればいい

728 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:23:06.68 ID:iBDZBuCu.net
カーボ不足を感じるならオニギリを
まだ足りないならバナナもいいね
まだまだ足りないなら板チョコをプラス

729 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:24:03.31 ID:quilqmli.net
>>725
その為にチョコみたいな溝が入ってるんだから割って食えば良いのに

730 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:24:40.96 ID:iBDZBuCu.net
>>726
クエストは何味がお勧めですか?

731 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:28:06.72 ID:A8TPMqXo.net
>>729
わかったチョコフレーク食うわ

732 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:31:46.55 ID:noUDXlmm.net
この前一本満足プロテインバーはじめて食べたけど確かに堅いな、前歯折れるかおもた。これから割って食べるわ

733 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:40:09.84 ID:wuAL1hsj.net
割っても歯が割れるくらい硬いなら同じでは?

734 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:51:48.55 ID:n0e8uV7K.net
歯が折れるってことはつまりそれはチョコフレークでは?

735 :無記無記名:2018/11/05(月) 18:55:40.32 ID:4xqKiZTF.net
早く進めてワッチョイに戻そうぜ、NGしてるキチガイの煽り見たくないんだよ

736 :無記無記名:2018/11/05(月) 19:14:15.55 ID:CQzP1J4j.net
1本満足、俺も初めて喰った時は物凄く固くて歯が折れるんじゃないか、ってレベルだったけど、
2回目はそこまでは固く感じなかった。思い起こすと1回目が寒い日で2回目が暖かい日だったわ。
これからの時期、冷えた状態だとやばいな。

737 :無記無記名:2018/11/05(月) 19:24:50.53 ID:n0e8uV7K.net
>>735
なら消えろよ?チョコフレークでも食って落ち着け

738 :無記無記名:2018/11/05(月) 19:27:47.98 ID:q4TcnB7q.net
森永のチョコフレークは生産終了になるんでしょ

739 :無記無記名:2018/11/05(月) 19:38:29.30 ID:X6+cWnHG.net
ワッチョイむーぶめんとが起こると
自演厨が必死にイキりたつのはでふぉ中のでふぉ
大抵こういう奴らは歯と歯茎が弱い

740 :無記無記名:2018/11/05(月) 19:56:40.82 ID:j+7F/LIv.net
>>730
クッキーアンドクリーム
まじすこ

741 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:24:33.41 ID:jj7eixJ9.net
プロテインをパンケーキにして焼けばいいよ(∩゜Д゜)

742 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:27:52.70 ID:8Haq4Ncp.net
ウィダーのプロテインバーはうまくなかったな
グラノーラしか食ってないけど
あれは脂質すげー低いからこれいいやんと思って買ったらうまくなかった
あれならザバスのミルクプロのむ

743 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:28:55.63 ID:A5pjrIdc.net
>>742
チョコのやつ普通にうめーぞ
チョコフレークと変わらん

744 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:31:39.30 ID:eUm/MoG4.net
>>720
歯槽膿漏かな?
おじいちゃんはジムよりも病院にGoa♪

745 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:43:48.50 ID:quilqmli.net
>>732
君は草加せんべいも食えないね

746 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:45:58.45 ID:n0e8uV7K.net
>>745
そらそうやろあんなの凶器やん
チョコフレークしか食わんでええ

747 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:47:12.27 ID:pfdW2z13.net
>>742
ウィダーのグラノーラは脂質低くて不味くなくてどこでも買えるという3点で充分

748 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:49:09.41 ID:8Haq4Ncp.net
>>747
やっぱ脂質の低さを重視すべきだよな…

749 :無記無記名:2018/11/05(月) 20:54:52.97 ID:H858EqM/.net
ウィダーなんてまだ買ってる奴いんのかよ
売れなくなったら1本満足に対抗して15gか20gの新商品出すかもしれないよ

750 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:01:00.38 ID:8Haq4Ncp.net
>>749
ほかのバーがウィダーグラノーラに勝ってる部分言ってみろ
味以外でな

751 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:08:56.39 ID:2bjVXmtd.net
>>750
安さ、食感

752 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:10:16.36 ID:H858EqM/.net
>>750
ショートニング使ってる時点で問題外なんだけど

753 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:13:20.04 ID:8Haq4Ncp.net
>>752
何がダメなん?

754 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:18:07.47 ID:H858EqM/.net
トランス脂肪酸でググれよ
脂質は気にするくせにショートニング使っててもいいなら
何も言わないから好きなだけ食べればいいよ

755 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:18:23.67 ID:q4TcnB7q.net
シンサの新作、早くアイハーブにこねーかな

756 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:21:22.66 ID:8Haq4Ncp.net
>>754
まだそんなもんにビビってるやつがいたのか
ガキの頃から散々マーガリンやらショートニングのお菓子やらケーキやら添加された惣菜食ってきたくせに今更だろ
それ言ったらマイクロプラスチックや水銀や放射能しこたま取り込んでるっつーの俺ら
気にする方がストレスになってダメだろ

757 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:25:18.07 ID:8U83SR9J.net
ウィダーw

758 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:27:03.94 ID:A5pjrIdc.net
ショートニングにびびる雑魚が筋トレはワロタ

759 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:28:28.13 ID:WgDtOAa1.net
硬いとか言ってるのは前歯じゃ無くて犬歯で噛み砕けよ
その為の歯だから

760 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:30:14.37 ID:n0e8uV7K.net
>>759
ネタに熱い熱いマジレスほんとうに寒いわ

761 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:32:35.12 ID:WgDtOAa1.net
>>760
単純に知らないだろ
前歯で律儀に硬いとか言ってるし

762 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:37:28.35 ID:n0e8uV7K.net
>>761
うわぁ…

763 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:39:26.65 ID:A5pjrIdc.net
犬歯で噛み砕けはワロタ
幼稚園生にでも言ってるんか?

764 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:43:14.60 ID:NPhrumUd.net
>>717
そうそう、そういうしょーもないことしてるヤツを排除するためのワッチョイね

ネタがどうとか自分では面白いと思ってるのかな

765 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:45:28.36 ID:n0e8uV7K.net
>>764
便所の落書きでなに言ってんすかあんた

766 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:51:45.70 ID:dqx0ETSk.net
一本満足ってただのチョコじゃん。プロテインバーとは少し違う。
マイプロのプロテインチョコレートをプロテインバーって言わないだろ?

767 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:54:18.02 ID:quilqmli.net
1本満足のこの風当たりの強さを見ると
他社は余程脅威に感じてるんだろうな
ネガキャンする暇があるなら自分の所もこれを超える商品を開発しろと言いたい

768 :無記無記名:2018/11/05(月) 21:55:07.15 ID:ai76Gco7.net
だからマツキヨバーにしろと

769 :無記無記名:2018/11/05(月) 22:09:38.74 ID:L4znn4RV.net
>>767
5ちゃんで露骨なステマなんかやるから
風当たり強くなる
フツーにしてたらいいのに

770 :無記無記名:2018/11/05(月) 23:09:53.69 ID:4xqKiZTF.net
早くワッチョイならないかな〜自演できない奴が必死に誘導する姿が目に浮かんで今から笑いが止まらないw

771 :無記無記名:2018/11/05(月) 23:11:13.50 ID:A5pjrIdc.net
>>770
スレ立てもできんと必死に草生やしてるのは滑稽だな
ざまあ次もワッチョイなしで立ててやるからなあwwww

772 :無記無記名:2018/11/05(月) 23:11:15.72 ID:mEU6nAzC.net
1本満足ってどこに売ってんだよ

773 :無記無記名:2018/11/05(月) 23:25:56.81 ID:CjqekpFY.net
>>758
そこは人による
フィットネスは健康を目指しているからな
命削って筋肥大優先か将来の健康優先かは人それぞれ
ベクレル食品や中華、アステルパームも避けるやつもいる
君は気にしないってだけで避ける人を非難するのはおかしい

774 :無記無記名:2018/11/05(月) 23:37:40.40 ID:gZFI73qR.net
さすがに次はワッチョイで頼むわ、こういう荒れた環境は疲れる

775 :無記無記名:2018/11/06(火) 00:59:17.78 ID:1I/5tGfs.net
脂質低いやつだとプロテインキューブ(キャラメル味)が好き。売ってるとこ少ないけど

776 :無記無記名:2018/11/06(火) 01:05:04.63 ID:oBpW4i5w.net
>>772
ローソンではよく見かける

777 :無記無記名:2018/11/06(火) 03:00:11.17 ID:fadNh8ZS.net
>>772
コンビニ、イオン、ドンキ、ドラッグストア等等。郊外だと割とどこにでもある

778 :無記無記名:2018/11/06(火) 04:06:28.34 ID:Toaw+edx.net
舶来信仰強いからな
国内製ってだけでケチ付けて見下す連中が多いこと

779 :無記無記名:2018/11/06(火) 06:50:04.35 ID:rcTN8JSE.net
>>774
嫌なら自分でスレ立てしろ無能

780 :無記無記名:2018/11/06(火) 07:11:33.00 ID:AwZPEu6s.net
>>779
自演加速させてスレ進行させろ無能

781 :無記無記名:2018/11/06(火) 07:22:15.69 ID:XqggU6kG.net
>>767
他社ってよりマイプロやiherbで稼げなくアフィ乞食が大騒ぎしてるんだろ
マツキヨの安売りじゃアフィで稼ぎようがないからな

782 :無記無記名:2018/11/06(火) 07:32:45.54 ID:g4+hw60f.net
他社だかアフィだか知らんがワッチョイなら見えなくなるから埋め

783 :無記無記名:2018/11/06(火) 08:36:22.51 ID:LtINQllT.net
>>782
普通に話をしたいこちらからするとその行為自体が荒らしだわ

784 :無記無記名:2018/11/06(火) 09:07:23.15 ID:AwZPEu6s.net
次スレ
プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541462678/

785 :無記無記名:2018/11/06(火) 10:39:22.84 ID:5XPBvjrU.net
>>784
有能乙

786 :無記無記名:2018/11/06(火) 10:40:24.94 ID:5XPBvjrU.net
さっさと

787 :無記無記名:2018/11/06(火) 10:40:42.25 ID:5XPBvjrU.net
次スレ

788 :無記無記名:2018/11/06(火) 10:40:59.19 ID:5XPBvjrU.net


789 :無記無記名:2018/11/06(火) 10:41:17.53 ID:5XPBvjrU.net
行こう

790 :無記無記名:2018/11/06(火) 10:41:35.29 ID:5XPBvjrU.net


791 :無記無記名:2018/11/06(火) 11:04:50.70 ID:Z+w0t67J.net
シンサの塩プレッツェル美味すぎ
普段満足バーとマツキヨバー好きだけどこっちの方が美味いな

792 :無記無記名:2018/11/06(火) 11:10:15.89 ID:O2arv/aH.net
塩タフィーとは違うのですか?

>>784
ありがとうございます

793 :無記無記名:2018/11/06(火) 13:10:59.77 ID:TSwUYBmp.net
>>754は結局反論できずに逃亡かよ

794 :無記無記名:2018/11/06(火) 16:07:30.41 ID:u/PN2gaM.net
今日はチョコ10本ヨーグルト5本のチョコ重視デイで十五本満足になりました

795 :無記無記名:2018/11/06(火) 16:14:50.34 ID:cBUoMx2I.net
>>794
おい、どんなトレしてるんや

796 :無記無記名:2018/11/06(火) 19:19:14.29 ID:vX7htDJT.net
近所のローソン
ノーマルの一本満足が税込130円
プロテインのヤツには値札が付いてなかった
もしやと思って会計したら税込151円だった
そんなに甘くないよね

797 :無記無記名:2018/11/06(火) 19:24:24.14 ID:htNLbni5.net
マッチョマンが集うバーの事かと思って開いたら違った

798 :無記無記名:2018/11/06(火) 19:27:29.71 ID:OC+JUah4.net
>>797
在日ばかりの赤坂のとこ?

799 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:36:35.85 ID:rcTN8JSE.net
ワッチョイなしも立てたで〜

プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541504146/

800 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:41:39.52 ID:+v8a3xvZ.net
>>799
重複スレだから削除依頼を出してこい
今すぐだ

801 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:43:30.78 ID:wpG0W4pU.net
まだ700台なのに次スレ立てんなやって思ってたけど
お前ら目くそ鼻くそだな

802 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:47:10.48 ID:rcTN8JSE.net
ワッチョイありとか人集まらないのは目に見えてるやんけ
いつものことやろ
んでワッチョイなしになって人が戻ってくる

ワッチョイで立てたやつはプライベートで満足いくsnsライフではないからやで
だから5ちゃんねるなんかで自分はここです!ってアッピールしたいねん
リアルの生活では語るやつがおらんからや

寂しいやつやで
便所の落書きぞここは
自分アピールするところではない

803 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:51:46.77 ID:iraj0mzh.net
そんなめっちゃ早口で言われても困るのキミぐらいだし

804 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:54:56.33 ID:rcTN8JSE.net
???
なにいってだお前

805 :無記無記名:2018/11/06(火) 20:57:41.50 ID:LtINQllT.net
>>803
そいうなんjみたいなノリは持ち込まんでいいぞ

806 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:02:47.11 ID:f4sJ6lvp.net
>>796
俺と全く一緒でワロタ

807 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:08:38.40 ID:aBxrRt/G.net
>>796
たしかに甘くない

808 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:15:50.20 ID:qcrjRaWZ.net
ワッチョイなしの方が書き込み多くなったら
自演だらけだったって事だよな。
結果が楽しみだわ

809 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:22:06.76 ID:rcTN8JSE.net
>>808
それは違うだろ
プロテインバースレごときにワッチョイ晒したくないだけのやつもおる

810 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:25:16.58 ID:wpG0W4pU.net
俺としちゃどっちでもいいけどこのスレが中途半端に残るのは気持ち悪いから
このスレ1000行くまでどんどんやり合ってくれ

811 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:44:18.82 ID:hHb2ba6C.net
こんなもん食べるよりゆで卵2個食べる方が遥かにマシ。

812 :無記無記名:2018/11/06(火) 21:55:55.49 ID:AwZPEu6s.net
>>811
お前NGしてる奴だから見えてる今が書き込むチャンスだぞ!ほら、ほら!

813 :無記無記名:2018/11/06(火) 22:19:46.41 ID:+v8a3xvZ.net
>>811
ゆで卵はスレ違い

814 :無記無記名:2018/11/06(火) 22:26:35.30 ID:OnHNGyTA.net
シンサ、もう1つ新作出したな
https://www.stack3d.com/wp-content/uploads/2018/09/bsn-candy-cane-protein-crisp.jpg
https://www.stack3d.com/wp-content/uploads/2018/09/bsn-candy-cane-protein-crisp-label.jpg

キャンディーケーンってどんな味だろう

815 :無記無記名:2018/11/06(火) 22:35:04.87 ID:1I/5tGfs.net
ペロペロキャンディー

816 :無記無記名:2018/11/06(火) 23:21:29.69 ID:VMfwGW1P.net
バーじゃないが、プロテインキューブとかいうのあったから買ってみたわ151円

817 :無記無記名:2018/11/06(火) 23:30:16.32 ID:g4+hw60f.net
>>814
飴?マジで全然味の想像ができないね、箱買いするの勇気いるわ〜

818 :無記無記名:2018/11/06(火) 23:35:35.74 ID:JWB3hI9r.net
キャンディケインならペパーミントかシナモン味のどっちかじゃね

819 :無記無記名:2018/11/06(火) 23:35:35.98 ID:KVghUcws.net
ミントだよ

820 :無記無記名:2018/11/06(火) 23:36:02.96 ID:KVghUcws.net
あ、ごめんかぶった

821 :無記無記名:2018/11/07(水) 06:24:15.96 ID:H9kQ340T.net
>>816
あれ雷おこしみたいで旨い

822 :無記無記名:2018/11/07(水) 06:38:31.06 ID:H9kQ340T.net
ちなみにこっちでは120円だった

823 :無記無記名:2018/11/07(水) 07:34:26.30 ID:YC7D7PR7.net
>>822
うん、今レシートみたら118円だった
今食べてるけどおいしい

824 :無記無記名:2018/11/07(水) 15:02:21.53 ID:PKcumePH.net
プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目 [IPアリ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541570491/

825 :無記無記名:2018/11/07(水) 19:07:07.40 ID:nBZp0DMR.net
一本満足マジで品薄だな
おかげで見かけたら反射的に買っちまうようになったぜ

826 :無記無記名:2018/11/07(水) 19:20:20.89 ID:goLJwjWt.net
一本満足、一本だと物足りないから困る

827 :無記無記名:2018/11/07(水) 19:38:56.16 ID:CmSMpsEa.net
一本満足今日マツキヨで税込98円だった。この前まとめ買いしてるから買わなかったけど

828 :無記無記名:2018/11/07(水) 19:42:31.03 ID:5ufPA0nj.net
うちの近所のドラッグストアで一本満足の98円セールやってたけど
プロテインは除外だったw

829 :無記無記名:2018/11/07(水) 19:49:55.79 ID:Jqg8yBFM.net
一本満足は品薄っていうか取り扱ってる店が少ないわ
ウイダーはどこでも見かけるんだけどなぁ

830 :無記無記名:2018/11/07(水) 22:23:31.46 ID:mmhUsbE0.net
田舎だからどこのドラッグストアも138円だわ

831 :無記無記名:2018/11/07(水) 22:38:54.00 ID:GNjirYgQ.net
シンサぐらいの量だと満足できる

832 :無記無記名:2018/11/08(木) 01:14:39.43 ID:nlFtCKGr.net
ウィダーとかいうゴミはとっとと下げて一本満足押し出せばいいのに
あと大体同じ場所にあるソイジョイも邪魔

833 :無記無記名:2018/11/08(木) 01:17:40.19 ID:MDAS2tpE.net
ウイダーも対抗して1本満足に匹敵する商品を出してくるだろうな

834 :無記無記名:2018/11/08(木) 01:32:18.72 ID:jmi4qMKk.net
DNSが半額になったら買ってやるのに

835 :無記無記名:2018/11/08(木) 10:35:02.23 ID:aAcqXnvs.net
含有量も半分です

836 :無記無記名:2018/11/08(木) 10:39:23.22 ID:omqyrQBe.net
埋め

837 :無記無記名:2018/11/08(木) 10:44:22.55 ID:ffBCMh4x.net
クランチバー最高
全てにおいてパーフェクト

838 :無記無記名:2018/11/08(木) 13:24:43.29 ID:lrXX8zMB.net
有名所でゼラチン由来のプロテインバーってある?
アミノ酸スコア0のやつ

839 :無記無記名:2018/11/08(木) 13:29:12.66 ID:8HL3jGYN.net
3歳の息子に「嘘ついたら針千本満足食〜わす♪」てチョコとヨーグルトをサッて出したら超笑顔でちょーだいちょーだい言うからマジで千手観音満足モードで買い占めるなるわ

840 :無記無記名:2018/11/08(木) 14:04:31.41 ID:PjEwzKCs.net
詐欺師の中村厚志!
78万6000円返せよ!
死ね!

841 :無記無記名:2018/11/08(木) 14:47:12.38 ID:KbxsGbsg.net
>>838
別にかまわんよ
トルプトファンなんて他のたんぱく源から充分とれるし

842 :無記無記名:2018/11/08(木) 17:50:28.59 ID:ajm5n75U.net
1本満足バー。
1本だと足りない。2本だとくどい。

843 :無記無記名:2018/11/08(木) 19:46:20.41 ID:CLXDfqmO.net
マツキヨバー買いに行ったら買い占められてた
ここのやつだろ?
ど田舎に一軒しかないマツキヨなのに…

844 :無記無記名:2018/11/08(木) 23:24:43.92 ID:amCYGrOO.net
生活圏のマツキヨ3件、マツキヨバーが無かったわ。
誰だよ、買い占めたの!箱のみとか、マツキヨバーだけ在庫無しじゃねーか!
淵野辺、相模原、陽光台やぞ!

明日は橋本、多摩境、南大沢、町田根岸、古淵って行くから!
買い占めるなよ!
一本満足バーは定価または取り扱い無しだから困る。

845 :無記無記名:2018/11/08(木) 23:33:19.40 ID:BK9uQOea.net
仕事で岐阜の高山行ってたまたまマツキヨ行ったら3本あったから3本とも買った。これ脂質多いな。

846 :無記無記名:2018/11/08(木) 23:54:20.33 ID:vY6W5mLY.net
マツキヨバーの工場が近所でワロタ
そりゃいつも在庫あるはずだわ

847 :無記無記名:2018/11/09(金) 00:22:10.92 ID:wRInN5FT.net
海外製でマズイのに比べれば大分マシだが、マツキヨバーあとちょっと美味しければなあ、成分もだが惜しい。

848 :無記無記名:2018/11/09(金) 01:58:54.39 ID:9+4WMYiN.net
>>842
1.5本満足バー

849 :無記無記名:2018/11/09(金) 09:22:09.92 ID:dJTwmqYI.net
百本満足とか中国武術の技っぽい

850 :無記無記名:2018/11/09(金) 10:49:34.42 ID:h2RQ1aII.net
>>844
そういうオマエも買い占めるんだろ

851 :無記無記名:2018/11/09(金) 11:43:15.55 ID:hRUuRixI.net
梅田で買い占めたのは僕です

852 :無記無記名:2018/11/09(金) 13:44:00.75 ID:rPZexiI7.net
買い占めるやつがいるから次は俺が買い占めてやるって負のスパイラルに陥る

853 :無記無記名:2018/11/09(金) 14:47:22.00 ID:DrRNY10I.net
買い占めするぐらいなら海外通販すれば良いんでは…
海外品の方が自分の要望にマッチした商品見つけやすい気がする

854 :無記無記名:2018/11/09(金) 15:02:23.16 ID:U9uTYW0I.net
マツキヨ買いに行こう

855 :無記無記名:2018/11/09(金) 15:21:32.01 ID:RluiS3gp.net
>>850
先ず味見してみようとしたら、何処に無い!
買占めする気なんて更々無い。
調理せずに食べれる物、特にチョコ菓子を家に置いておくと全部食べてしまう派なんで、買い置きなんてしない。

私は精神力が弱い!
大袋が置いてあったら全部食べてしまう!なので、食べたい時に一本買って満足!

856 :無記無記名:2018/11/09(金) 15:59:18.72 ID:kDWceWlq.net
マツキヨのは途中ラードを食ってるような味がない時間帯がある

857 :無記無記名:2018/11/09(金) 16:32:11.27 ID:GqWO68nB.net
マツキヨ俺も買ってみよ

858 :無記無記名:2018/11/09(金) 16:37:10.33 ID:0F3SI4Or.net
プロテインバーはどれも絶妙な具合でまずいので買い置きしておけるのがありがたい商品やぞ

859 :無記無記名:2018/11/09(金) 21:33:20.98 ID:rPZexiI7.net
満足バー食ったけどたしかに微妙に足りんな笑

860 :無記無記名:2018/11/09(金) 21:44:50.60 ID:nuu4W+Q5.net
満足って39gでP15gだから50gに増量すればP20gにできそうなんだよな
例えばコンバットは63gでP20gだから日本のメーカー本気出せばいいのに

861 :無記無記名:2018/11/09(金) 21:48:13.79 ID:hu1gnpsR.net
基本サクサクで美味いバーはソイ主体
ホエイが良ければやはりネットリとチューイーになる

862 :無記無記名:2018/11/10(土) 01:31:06.83 ID:6NQYvJJt.net
マイプロのウエハースはホエイだけどサクサクじゃないのかな?

863 :無記無記名:2018/11/10(土) 01:36:22.51 ID:yDviWBMl.net
一本満足
硬さは別にこれでいいけど夏場にちょっと持ち歩いたらドロドロで収拾付かなくなるよ

864 :無記無記名:2018/11/10(土) 02:24:43.12 ID:0Zgk7nsF.net
それは夏に考えればいいのでは

865 :無記無記名:2018/11/10(土) 03:54:49.87 ID:nscfGJ58.net
1本満足バーに限らずプロテインバーはみな夏場になればドロドロになるわアホか
高温で溶けないチョコってどんな危険薬物だよ

866 :無記無記名:2018/11/10(土) 04:03:26.23 ID:yDviWBMl.net
>>865
すごい勢いのレスでワロタ
今時チョココーティングでないプロテインバーなんていくらでもありますし
森永のベイクドチョコとかでもまだ食べられるけど
一本満足はどろどろでマヨネーズとかケチャップみたいに
ひねり出しながら食べなきゃいけないレベル

867 :無記無記名:2018/11/10(土) 06:48:21.88 ID:xKtq6aCF.net
今までシンクシンのプロテインバー食ってたけど、一本満足バーのプロテインチョコめちゃくちゃ旨いな、ヨーグルトも悪くはないけどチョコのが好き。
減量中に良いわ。迷わず箱買いした

868 :無記無記名:2018/11/10(土) 06:53:39.95 ID:8J82Bx/G.net
減量中にこんなの食うとかアホなのか?食ってる暇あるなら走ってこいよ豚

869 :無記無記名:2018/11/10(土) 06:55:50.45 ID:KqOU1ZL9.net
むしろ増量中なら普通に美味い菓子食うわ

870 :無記無記名:2018/11/10(土) 07:12:34.24 ID:Yaf6xKoN.net
一本満足は減量中に食うもんじゃないだろ
マクロが良くない

871 :無記無記名:2018/11/10(土) 07:31:07.54 ID:u4dxcT+F.net
またこの流れかよ

872 :無記無記名:2018/11/10(土) 07:49:43.89 ID:8J82Bx/G.net
増量中の食い物ならマッスル北村の食事ググってこいよ、普通の菓子食ってる場合じゃねーんだよ豚

873 :無記無記名:2018/11/10(土) 07:54:19.58 ID:kgA93h1y.net
なんでそんな気合い入れてんだ?

874 :無記無記名:2018/11/10(土) 08:37:52.75 ID:KqOU1ZL9.net
その北村は死んでんじゃんw
人死が出るようなやり方勧めるバカがどこにいるんだw

875 :無記無記名:2018/11/10(土) 08:48:35.06 ID:sCPnhSaB.net
>>874
お前もバカだな〜死因も調べず語るなよ情弱君

876 :無記無記名:2018/11/10(土) 09:52:15.23 ID:Ey5f2Wcn.net
死ぬ雑魚の食事は参考にならん
ビルダーとしてすごかったかもしらんが人間としては雑魚やん

877 :無記無記名:2018/11/10(土) 10:06:44.99 ID:iRoFak1c.net
マッスル北村の食事は生ささみスムージーとか卵白身一気飲みとかで参考にならんだろ

878 :無記無記名:2018/11/10(土) 10:09:56.72 ID:93SRPgzJ.net
人間って火を通して食べること前提に進化してんだっけ
そんな野生動物みたいな暮らしをしてたら内臓やられるんじゃね

879 :無記無記名:2018/11/10(土) 10:17:59.19 ID:FqTE86lB.net
>>866
何かと思ったらタンパク質10gのザコ商品持ち出してきてワロタ
他に無かったんだよね?
だから貴様は無能なんだよ

880 :無記無記名:2018/11/10(土) 10:23:21.90 ID:lX+Jwlp5.net
森永のベイクドチョコはなんか歯にネチョネチョくるんだよな
別にまぁいいんだけど

881 :無記無記名:2018/11/10(土) 10:35:13.18 ID:CB6FTZB3.net
へえ森永のベイクドチョコは夏場でも硬いまま食えるのか
どんな原料使ってるんだろう危険な代物だな

882 :無記無記名:2018/11/10(土) 10:42:44.43 ID:MbgEA/ek.net
>>878
まじ?

883 :無記無記名:2018/11/10(土) 11:38:02.50 ID:LklNAMsi.net
>>882
それはない
不衛生な土人みたいな暮らししてる人はいる
アマゾン地域なんか、文明と関わり無い原住民とか結構いる

884 :無記無記名:2018/11/10(土) 11:47:40.64 ID:bezkFddz.net
一本満足安かったから5箱買ってきた
今は販促期間なのかな

885 :無記無記名:2018/11/10(土) 12:35:37.50 ID:yDviWBMl.net
>>879
10グラム馬鹿にして15グラムをご神体のようにあり難がるステマ乙
聞いて驚くなよ
プロテインバーってたんぱく質30グラムのものまであるんだぜ
もちろん一本満足みたいにドロドロに溶けない奴も含めてな

886 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:03:26.28 ID:lMxzDP0l.net
>>885
それ以前に今時平気でショートニングとか入れてるトランス脂肪酸の塊はいらんわ
海外に30g含有のバーがあると言っても質量も倍位あるし値段も倍だから結局変わらないんだよ

887 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:09:13.82 ID:uPMELNhd.net
ウィダー大好きキッズは一本満足に親でも殺されてんじゃね

888 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:31:16.49 ID:hASYtDYl.net
海外の大味で甘過ぎで巨大な蛋白質30グラムのバーを食うのなら
1本満足かマツキヨバーを2本食った方がいいわ
コストも変わらんし

889 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:38:43.66 ID:l7OlDHK8.net
俺が食ったプロテインバーランキング

1位 シンサ6 塩のやつ
もはやお菓子、マクロ優秀、量も多い、文句なし

2位
一本満足バー チョコ、ヨーグルト
普通にうまい、マクロも量が惜しい
チョコ味ならこれ一択

3位
マツキヨバー
うまいけど後味に苦味
一本満足バーがあれば買う理由はないかな

4位
シンサ6 チョコクランク
くそまずいわしね、食えたもんじゃない

890 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:42:05.48 ID:eFHNii6p.net
>>885
話題必死にかえててワロタ
貴様の負けやで(ニッコリ

891 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:52:05.22 ID:CpeYWDKk.net
マクロは決して良くはないが、BNRGのパワークランチが段違いにウマイ。いや、ウマすぎる。プロテイン一杯飲みつつ食ってるが、ウマ過ぎて、すぐ食いたくなる。
プロテインバーは自作派だからマクロはある程度自由効くが、サクサクウエハースは自作でできないからたまに食うのに買っている!

892 :無記無記名:2018/11/10(土) 14:00:49.74 ID:MbgEA/ek.net
>>883
いや
..878に同意というわけではないが、アマゾンとかのやつらも火を使うでしょ

893 :無記無記名:2018/11/10(土) 14:08:14.90 ID:SBEaXjj7.net
こいつら味しか求めてないな
低レベルな体してるのは容易に想像できる

894 :無記無記名:2018/11/10(土) 14:52:19.10 ID:qhgNOXo6.net
一本バーよりマツキヨの方が好きかな

895 :無記無記名:2018/11/10(土) 15:19:29.01 ID:fWxK7g4n.net
あんまうまくないと思ったけどマツキヨの方が継続はしやすそう
満足は甘さが気になってきた

896 :無記無記名:2018/11/10(土) 15:29:47.87 ID:l7OlDHK8.net
>>895
マツキヨの方が甘いっしょ
一本満足の方がさっぱりしてるしクセもなくて万人ウケする味

897 :無記無記名:2018/11/10(土) 15:46:55.09 ID:TEGcTwZf.net
Dear iHerb Customer,

This weekend only - get 11% off the entire site! Plus earn an 11% loyalty credit on every purchase.

Simply use the promo code ELEVEN at checkout or click on the following link:

https://www.iherb.com?pcode=ELEVEN


Forward this truly amazing offer to everyone you know and introduce them to the best overall value in the world for over 30,000 brand name natural products.

Sincerely,

898 :無記無記名:2018/11/10(土) 16:08:51.06 ID:GN4JS4JY.net
>>896
マツキヨの方が甘いのか?
それなら満足の方ほとんど味ないだろw

899 :無記無記名:2018/11/10(土) 16:26:08.15 ID:vGJiWshv.net
>>897
いいじゃん!
買おっかな

900 :無記無記名:2018/11/10(土) 16:34:20.92 ID:l7OlDHK8.net
>>898
まあ食べてみーや
満足は控えめだけど普通に甘くて美味しいよ

901 :無記無記名:2018/11/10(土) 17:31:54.80 ID:NgRcn60m.net
>>889
個人の嗜好って違うもんだね。
俺はシンサのチョコ、塩タフィーよりも好きなんだ。
ってことは一本満足は合わないのかな〜。
近くのドラッグストアにはないんでマツキヨで買ってみるわ

902 :無記無記名:2018/11/10(土) 18:00:03.14 ID:CgBOULzK.net
シンサ塩
うまいといえなくもないけど甘すぎるので一回食えばいい

一本満足
特にうまいとは思えないけどあっさりで何度もで食える味

パワークランチ
食べてる間はまあまあおいしいのに何故かまた食べたいと思えない
でも食べても苦にならない

個人的にはこんな感じやな

903 :無記無記名:2018/11/10(土) 18:08:29.48 ID:qc5pG6W4.net
>>893
君の脳みそも低レベルで草

904 :無記無記名:2018/11/10(土) 20:48:37.99 ID:H9gWjeHe.net
一本満足ってタンパク質6しかないじゃん
シンサ6がコスパ一番最強なのに

905 :無記無記名:2018/11/10(土) 20:59:27.67 ID:Ey5f2Wcn.net
>>904
は?

906 :無記無記名:2018/11/10(土) 21:08:12.30 ID:fj5dCUvo.net
情弱すぎてワロタ

907 :無記無記名:2018/11/10(土) 22:14:48.13 ID:FEQvzt9F.net
うっそだろおい

908 :無記無記名:2018/11/10(土) 22:31:14.01 ID:TEGcTwZf.net
>>904
???なに言ってんの?

909 :無記無記名:2018/11/10(土) 22:35:10.78 ID:Pu6Dm+QY.net
そうだね
けっきょくしんさ6がいちばんさいきょうですごいんだよね

910 :無記無記名:2018/11/10(土) 23:27:20.16 ID:qc5pG6W4.net
デ、デシオンスかな…?
オンスにデシは基本的につけないけど…

911 :無記無記名:2018/11/11(日) 00:36:06.74 ID:Zj7/LG7O.net
早くか進めてワッチョイ行こうぜ!

912 :無記無記名:2018/11/11(日) 00:43:01.73 ID:HkEMG7P/.net
>>896
シンサ塩が一位とか言ってる甘党の話はアテにならん

913 :無記無記名:2018/11/11(日) 02:05:34.85 ID:5MRAh3rQ.net
シンサ塩はしばらく食ってたけど甘すぎて飽きた
個人的に今回の一本満足は甘すぎなくていい

914 :無記無記名:2018/11/11(日) 07:40:46.61 ID:gCdWBDTo.net
シンサ塩は確かに美味しいけど
やっぱクドさがあって飽きてくるとは思うわ
海外はグニャグニャ系が多いから他に選択肢無いってもあるけど

915 :無記無記名:2018/11/11(日) 07:41:58.91 ID:kCrYsrMU.net
一本満足なんてタンパク質少ないのにありがたがって食って草

916 :無記無記名:2018/11/11(日) 07:46:27.68 ID:X3r5oTYQ.net
>>915
さっきタンパク6gって言った人かな?

917 :無記無記名:2018/11/11(日) 08:50:55.45 ID:IzsjnIEP.net
クエストの期間限定ハロウィンバー、パンプキンパイ味まあまあうまい。

918 :無記無記名:2018/11/11(日) 09:09:48.76 ID:8QcE+qGL.net
シンサはチョコ派

919 :無記無記名:2018/11/11(日) 10:33:17.53 ID:IaVaI17P.net
シンサより一本満足のほうがタンパク質含有率も高いしタンパク質1グラムあたりの単価も安いけどw

920 :無記無記名:2018/11/11(日) 11:01:51.57 ID:v1Xbsz7r.net
>>904
はあ?
一本満足は蛋白質15グラムだ
分かったか

921 :無記無記名:2018/11/11(日) 12:24:19.38 ID:/GrNSYm/.net
>>886
お前は早く>>756に反論しろよ
できないなら負けを認めて謝罪しろ

922 :無記無記名:2018/11/11(日) 12:50:20.42 ID:Lovr/iIo.net
一本満足、プロテインは15gでタルトやシリアルは3gくらいだと思ったけど6gってどれや。。

923 :無記無記名:2018/11/11(日) 13:06:34.91 ID:yYR3GBVv.net
>>922
SOYJOYじゃね
あんなゴミ食べたことないけど

924 :無記無記名:2018/11/11(日) 13:07:08.66 ID:HkEMG7P/.net
マーガリンもお菓子もケーキもほぼ食わなかったから今更避けるのくらい俺は苦じゃないな
タバコは吸わず酒も出来る限り避けても別に苦じゃないだろ?同じようなもんだ
まあ俺はたいして見てないが

925 :無記無記名:2018/11/11(日) 13:14:11.79 ID:Qs0pyC/w.net
ある程度年数重ねていくと怪我なく健康に生活できることが一番だと気づくはずだからな
俺は色々気をつけてるよ

926 :無記無記名:2018/11/11(日) 13:24:49.14 ID:kyGQhtNp.net
>>924
酒タバコ避けるのとはまた話が違うと思うが

927 :無記無記名:2018/11/11(日) 14:11:17.09 ID:otlx1prB.net
うちの六歳児が一本満足ねだってきて、チョコとヨーグルト味をペロり
素質あるわ

928 :無記無記名:2018/11/11(日) 14:30:12.37 ID:8QcE+qGL.net
なんの素質?
菓子食いデブの素質か

929 :無記無記名:2018/11/11(日) 15:26:38.69 ID:uH0gajNe.net
普通のバーはファットバーみたいなもんだからなぁ
ぎっさんはオールドスクールのなんちゃらなんちゃらにギャスパリのプロテインかけて食べてたな
これは食事じゃなくスナックですみたいなこと言ってたけど

930 :無記無記名:2018/11/11(日) 15:27:15.90 ID:Zj7/LG7O.net
うちのチビはポッキー食って喜んでるわ

931 :無記無記名:2018/11/11(日) 16:36:55.52 ID:yQ/rueaq.net
ホエイでコーティングしたポッキーとかどうだろう

932 :無記無記名:2018/11/11(日) 16:41:14.23 ID:v1Xbsz7r.net
>>921
はあ?
今までさんざん食ってこようが毒は毒
分かった時点でやめるのが当たり前だと思うが
その方が明らかにリスクは減る
よって負けは認めないし謝罪する必要も無し

933 :無記無記名:2018/11/11(日) 18:11:58.21 ID:Cv2N5NfS.net
マツキヨバーが7本売っていたので購入。目の前で筋トレしてそうな兄ちゃんにいっぱい取られたけどね

934 :無記無記名:2018/11/11(日) 18:33:46.93 ID:BWXo7daU.net
>>933
お前か
俺の胸見てたのは

935 :無記無記名:2018/11/11(日) 19:24:40.56 ID:wltX5BIJ.net
あ、それ多分俺だわ。
あまりに見事な漏斗胸だったもんで、ついガン見してしまった、失礼。

936 :無記無記名:2018/11/11(日) 20:11:32.68 ID:IzsjnIEP.net
トランス脂肪酸がどうこう言ってるけど。
摂取カロリー制限した環境下で有害なエビデンスは皆無だよ。
バカスカ食いまくるデブが結果的にトランス脂肪酸も摂取して短命って落ちだろ。

937 :無記無記名:2018/11/11(日) 20:42:21.26 ID:8hi/wkTw.net
シンサの新フレーバーいきなり箱買いは勇気居るよな
単品で売ってくれればいいのに…アメリカ本土では売ってるのかな?

938 :無記無記名:2018/11/11(日) 20:59:06.50 ID:kyGQhtNp.net
>>937
米軍基地に普通に単品である

939 :無記無記名:2018/11/11(日) 21:18:19.63 ID:IzsjnIEP.net
普通に米軍基地に入れるの?すごいな。

940 :無記無記名:2018/11/11(日) 21:35:30.02 ID:TLApTQKr.net
カネキン動画でみたな

941 :無記無記名:2018/11/11(日) 22:36:51.36 ID:8hi/wkTw.net
>>938
横須賀とか?凄いな

942 :無記無記名:2018/11/12(月) 00:03:24.70 ID:10aeRtRv.net
ウイダーのココアとなんとかチキン食べたけど、美味しくないっすね。
これで、170円は高い。
何故か130円台になってたのは買占めした人が居るのか、粗方無かったわ。

マツキヨバー、回る予定の1店舗目で有ったから買って食ったけど、後味悪いっすね。
韓国製の菓子食べてる気分になった。

943 :無記無記名:2018/11/12(月) 00:14:38.35 ID:yqwkdtsT.net
あーシンサ塩タフィ旨w箱で2000円切った時に大人買いしたから毎日のコーヒータイムが最高っすわ〜
日本のはブラックコーヒーに合わんかったから今後もドスルー

944 :無記無記名:2018/11/12(月) 13:17:56.40 ID:iLsjmKPt.net
シンサ塩は胸焼けする、シンサではピーナッツが一番マシかな、値段考えたらおやつは一本満足チョコ、マイプロクッキークリーム、ブラウニーチョコでいいかなって気がしてる

945 :無記無記名:2018/11/12(月) 13:55:03.38 ID:sAv6cfzf.net
値段とタンパク質の量考えたらシンサ以外ありえないのにバカなやつ

946 :無記無記名:2018/11/12(月) 14:25:32.65 ID:GoY4p6A1.net
バカなやつ( ー`дー´)キリッ

947 :無記無記名:2018/11/12(月) 14:46:24.19 ID:4m2ASd0y.net
マツキヨの満足バーまたセールやらんかなー?

948 :無記無記名:2018/11/12(月) 15:32:06.00 ID:G/nQF3G4.net
あるとしたら年末年始かな

949 :無記無記名:2018/11/12(月) 16:27:04.65 ID:Dcxa+/nW.net
一本満足ちょっと高くなってもいいから、サイズを大きくしてタンパク質20gに増やしてくれたら海外産のプロテインバーを駆逐出来そうなのに惜しいな
今のサイズだと微妙に一本で満足できんw

950 :無記無記名:2018/11/12(月) 16:48:36.20 ID:oZd7nyCn.net
だからシンサ6でいいのに

951 :無記無記名:2018/11/12(月) 17:16:42.72 ID:wt3SAP1I.net
甘すぎるって言ってんだろ!
あと炭水化物も多すぎ

952 :無記無記名:2018/11/12(月) 17:20:37.18 ID:PDg52biA.net
>>951
まぁ言うてお菓子なんで…^^;

953 :無記無記名:2018/11/12(月) 17:36:04.76 ID:atWrK1MQ.net
シンサ6日本でも売ればいいのに

954 :無記無記名:2018/11/12(月) 17:54:57.67 ID:mM4l7teX.net
>>860
そうすると女がカロリー気にして買い控えると思うな
CかF抑えてP20にしたら感心するわ

955 :無記無記名:2018/11/12(月) 17:57:54.48 ID:offxBiI5.net
従来品と住み分けでマクロガチった商品もつくってほしいな

956 :無記無記名:2018/11/12(月) 18:02:00.79 ID:tFAkt1XX.net
マイプロテインので1本80数円のやつタンパク質22gあってコスパええな

957 :無記無記名:2018/11/12(月) 19:13:05.15 ID:KT8YzpXG.net
一本満足の成分の大部分が不必須アミノ酸ではないかとメーカーに問い合わせてた方、回答ありましたか?

958 :無記無記名:2018/11/12(月) 19:43:04.98 ID:vLBFYM3L.net
>>957
その通りですって回答だろ
情報追ってないのかよ

959 :無記無記名:2018/11/12(月) 20:27:30.89 ID:v14R6CX3.net
プロテインビスコとか出してよ

960 :無記無記名:2018/11/12(月) 20:34:23.53 ID:9pfvfYgi.net
>>956
なんつうやつ?

961 :無記無記名:2018/11/12(月) 20:39:57.26 ID:x31NGPE/.net
プロテインバー食うならゆでたまご二個でいいんじゃないの?ダメ?

962 :無記無記名:2018/11/12(月) 20:41:44.12 ID:EMZbbXNS.net
お前はゆでたまご持ち歩くのか

963 :無記無記名:2018/11/12(月) 20:42:35.32 ID:w/PDu0Xl.net
>>961
休日彼女がお菓子食っているのに
隣でゆで卵食っていたら彼女がお菓子を楽しめないだろ
こっちも一応お菓子を食っているような感じを出さないとな

964 :無記無記名:2018/11/12(月) 20:49:45.30 ID:rj6mL7wD.net
準備の手軽さ、持ち運びやすさ、食いやすさ、見た目のダサさ
この辺に目を瞑れるならゆで卵でいいんじゃね

965 :無記無記名:2018/11/12(月) 21:04:33.48 ID:+KcI38q+.net
>>964
おまえ板東英二にやられるぞ

966 :無記無記名:2018/11/12(月) 21:31:46.57 ID:v14R6CX3.net
>>961
休日ゆりやんみたいな彼女がお菓子食っているのに
隣でゆで卵食っていたらゆりやんみたいな彼女がお菓子を楽しめないだろ
こっちも一応お菓子を食っているような感じを出さないとな

967 :無記無記名:2018/11/12(月) 21:40:08.86 ID:4m2ASd0y.net
>>965
ワロタ

968 :無記無記名:2018/11/12(月) 22:18:33.47 ID:qe2eOvZd.net
ゆでたまご、殻付きなら持ち運び楽じゃね?

969 :無記無記名:2018/11/12(月) 22:36:44.09 ID:dgD5GmWj.net
>>968
カラむくのだるい、恥ずかしい
剥いたカラの捨て場所に困る

970 :無記無記名:2018/11/12(月) 22:48:03.85 ID:5lxVpQAg.net
一本満足悪魔将軍

971 :無記無記名:2018/11/12(月) 22:53:12.34 ID:oZt7/E4F.net
殻は土に帰るから大丈夫やで

972 :無記無記名:2018/11/12(月) 22:56:34.52 ID:5lxVpQAg.net
次スレは以下三つの中から御自由にどぞ

@
【ワッチョイありIP表示あり】
プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目 [IPアリ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541570491/

A
【ワッチョイありIP表示なし】
プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541462678/

B
【ワッチョイなしIP表示なし】
プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541504146/

973 :無記無記名:2018/11/12(月) 23:06:19.88 ID:RZRjj9yU.net
次スレ

プロテインバーについて真剣に語ろう 11本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541462678/

ワッチョイなしスレは隔離スレ、IPありスレは放っておいたらどうせ落ちる

974 :無記無記名:2018/11/12(月) 23:24:40.31 ID:TJP2ZANw.net
満足バー良いわ ビターでうまい
減量中なので理由つけて食えるのが助かる
10時15時18時帰宅中の電車で1ブロックずつ食うだけでカタボル不安が和らぐ

975 :無記無記名:2018/11/12(月) 23:46:18.12 ID:zFyzWnxW.net
>>974
時間空けて食う発想はなかった
真似させてもらうわ

976 :無記無記名:2018/11/13(火) 00:04:34.87 ID:7cpruPxn.net
いや、電車内でくうなよ迷惑すぎ

977 :無記無記名:2018/11/13(火) 00:29:58.05 ID:8gXQ1ZBL.net
大丈夫です
ガラガラの電車なので

978 :無記無記名:2018/11/13(火) 00:33:18.55 ID:7apSv5bX.net
>>973
堂々とIP晒して語ろうや

979 :無記無記名:2018/11/13(火) 01:11:15.12 ID:Ls6iD1BV.net
このドスケベ

980 :無記無記名:2018/11/13(火) 01:19:15.11 ID:YG73uUGl.net
一本満足箱買い限定でもいいから安いとこないかな

981 :無記無記名:2018/11/13(火) 02:49:09.30 ID:rJJQRfh3.net
>>976
駅弁食ってるような田舎でも?

982 :無記無記名:2018/11/13(火) 05:01:50.34 ID:55P+LOJu.net
>>975
汚くね?
食いかけのやつカバンに入れてるとボロボロカスが溢れてカバンがチョコくさくなるぞ

983 :無記無記名:2018/11/13(火) 06:51:39.74 ID:5BnxsgQK.net
ジップロックがあるじゃない

984 :無記無記名:2018/11/13(火) 07:00:44.36 ID:tnv/C326.net
>>982
その発想はなかった

985 :無記無記名:2018/11/13(火) 07:09:36.87 ID:7cpruPxn.net
>>982
ダイレクトにいれんなよ小学生かよ

986 :無記無記名:2018/11/13(火) 10:31:54.36 ID:nPyeYBCd.net
>>960
オーツ & ホエイ プロテインバー
これ、18本入で安いとき1600円しないんよ

987 :無記無記名:2018/11/13(火) 11:23:44.68 ID:xYiryGsP.net
ローソンでAYAプロデュースのプロテインとマルチビタミンバーが新発売されてるね

988 :無記無記名:2018/11/13(火) 12:36:57.52 ID:THxFJRJA.net
プロテインバーに必要なのはカロリー辺り何gのタンパク質かだと思う

989 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:25:47.40 ID:H5NPMhJT.net
200キロカロリーでたんぱく質20G位が理想

990 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:30:56.73 ID:a8Xy2aw8.net
自作のプロテインバー
タッパーに入れて冷蔵庫保存や小さいタッパーやジップロックに入れて持ち歩いてる
https://i.imgur.com/3k84N3M.jpg

991 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:33:48.50 ID:b9m3nPk0.net
すまんそれ外で食べてるの見たらunkじゃん…ってなるわ

992 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:36:29.57 ID:xVDv4ED4.net
本当にうんこでワロタ

993 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:47:22.29 ID:o04OJ2Iv.net
>>990
犬の散歩から帰ってきたの?

994 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:47:23.41 ID:j9tNuUcU.net
>>990
グロ

995 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:51:48.72 ID:xVDv4ED4.net


996 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:52:35.98 ID:xVDv4ED4.net


997 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:52:52.11 ID:xVDv4ED4.net
卯女

998 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:53:36.49 ID:xVDv4ED4.net
膿め

999 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:53:52.03 ID:xVDv4ED4.net
梅酒

1000 :無記無記名:2018/11/13(火) 14:54:12.67 ID:xVDv4ED4.net
犬のうんこ事件

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200