2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Myprotein】マイプロテイン 136【ワッチョイ】

1 :無記無記名 :2018/10/19(金) 15:35:16.77 ID:W0vnwcLQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←次スレを建てる時はこの“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。

マイプロテイン楽天市場店が10月4日オープン! https://www.rakuten.co.jp/myprotein/

※「配送関係」と「質問」は↓の専用スレにお願いします。
■【遅延】マイプロテインの配送について【破損】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531495806/
■【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1532003746/
■マイプロテイン個人的味判定スレ Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1527150699/

【基本事項 Q&A】改訂6.2版(2018/09/14) ●は重要事項

●Q,注文した商品が届かない 発送されない
A,商品が届くまで通常10日程度。劣悪だった物流品質が改善され、セール時でも2週間以上かかることは少なくなりました。
・2週間以上経過しても商品が届きそうにない時は、カスタマーセンターへ問い合わせしましょう(発送されない場合も含む)。
・日本語サイトからは英語・日本語での問い合わせが可能です。

●Q,注文のキャンセルはできる?
A,キャンセルリクエストが出来る仕様になってはいますが、一度受け付けられた注文のキャンセルは出来ません。なのでキャンセルの意思があることをカスタマーセンターへ必ず伝えましょう。
・カスタマーセンターから指示される手続きを実行することにより、全額返金してもらえる可能性はあります(無断での受け取り拒否はしないように)。

●Q,10kgを超える注文で関税かかる?
A,重量で関税は掛かりません(課税額未満であり個人での消費を前提として)。ですが通関で検査の対象になる可能性はあります(原則10kgを超える食品等は通関の検査対象です)。検査≠関税。

●Q,購入金額が16,666円未満なのに関税かかった
A,インボイスには英ポンドで金額が記載されるため、為替変動で課税額に届いてしまい関税が掛かることがあります。
・英ポンド/円は変動幅が大きく、購入後日本の通関時までに為替レートが10円以上変動することもザラなので、課税額に届きにくい15,000円以下を目安にするといいです(無料オマケは1個1ポンド≒150円がインボイスに加算されるので注意)。

Q,課税額未満の購入でも衣料品には関税かかる?
A,掛かります。ショッピングカートに「衣料品は10%程度の課税対象となります」と、記載されています。

Q,届いた商品に破損・不良品があった
A,商品の破損や不良品はカスタマーセンターへ報告しましょう。破損の状態が伝わるよう商品の画像を添付するといいです(ウェアやグッズの不良品も同様)。

Q,安いけど品質が心配
A,おおむね大丈夫ですが、ロット単位で品質に差があったり、不良品に当たることは普通にあります。
・2017年夏、アンモニア臭の強烈なグルタミン、黒い粒子が混ざった加水分解プロテインのレスがあり話題になりました。
・アルファメンのビタミンEには、DL-A-トコフェロールという合成ビタミンEが使われています。

Q,複数の割引コードを併用しての購入はできる?
A,出来ません。1回の注文に使用できる割引コードは1種類までです。

Q,このスレで見かける初回購入割引コード(紹介コード)は使っても大丈夫?
A,どんな人物のものか分からない紹介コードは、使わないようにしましょう。
・紹介コードを使って購入したい場合、参考になったブログやSNS等に記載されてる紹介コードの使用を勧めます(紹介者には1,500円以上の報酬が入ります)。

Q,セールイベントにはどんなものがある?
A,定番イベントは毎月のゾロ目セール(5月5日や11月11日など)です。セール情報を得るにはマイプロのメルマガ登録と、LINEとTwitterをフォローしておきましょう。
・2017年の大イベントは、5月のゴールデンウィーク 8月のお盆 10月の日本サイト開設1周年とハロウィン 11月のブラックフライデーとサイバーマンデー 12月のクリスマス等がありました(バグは除く)。

Q,PayPal・コンビニ払いできる?
A,現在はどちらも使えません。

●不快なレスには反応せずスルーしましょう。反応した時点で、あなたもスレ汚しの荒らしです。

前スレ【Myprotein】マイプロテイン 135【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1539456302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 :2018/10/19(金) 15:45:51.15 ID:ImdaMGu90.net
ケイスケホンダ「私の炭ぱくしつ」

3 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:04:06.26 ID:ubUkBc8C0.net
来年からはカムサムニダw

4 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:04:43.65 ID:x7PAViP40.net
こっちかな

5 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:21:57.91 ID:+29GP4sG0.net
マイプロテイン=私の精子(タンパク質) シャツ着るのってかっこいい

6 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:35:32.56 ID:841akRZy0.net
くこけ?

7 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:37:55.41 ID:Pgq5IBTn0.net
おまえら気取ってこういうシェイカー使ってそう
クッソ使いづらいのにw
https://i.imgur.com/AoVxe9F.jpg

8 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:49:34.02 ID:716uUttqM.net
イチ乙

9 :無記無記名 :2018/10/19(金) 16:51:53.48 ID:841akRZy0.net
乞食なんで1000円以下のシェイカーを2年も使ってるよ

10 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:11:48.74 ID:paXq9tIF0.net
>>5
バカは書き込むな

11 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:28:28.21 ID:PKxmfwlQM.net
終わるから言えるが
マイプロテインてオーダーメイドの意識高い人用のプロテインだと思ってた

12 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:29:44.96 ID:1dK0QSgn0.net
ついに明日グランドオープンだな
お前ら何狙ってるんだ?

13 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:32:50.83 ID:tH6dtxYxd.net
1010分着いた
新しいパッケージだった
インパクトホエイが溶けやすくなった印象

14 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:37:51.69 ID:841akRZy0.net
あたしの1010まだ届かないー。みんないいなあー

15 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:41:24.36 ID:ImdaMGu90.net
グランドオープンが在庫売り尽くしセールより安かったら笑えるけど
値上げ宣言してるからねぇどうなることやら

16 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:41:39.58 ID:V8aeq5Km0.net
       ,..-─‐'"´ ̄ ̄ ̄`゙'─‐-、
     /    `゙'==:-:=='"´   \
    /                   \
  /       俺 の 蛋 白 質      \
  \   /|.              |、   /
    \/  |.            | \/
          |.           ...|
          |.           .|
          |.           .|
          |.             |
          |________|
  .        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


17 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:53:41.10 ID:nJv88gIy0.net
精子Tシャツみたいで草

18 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:54:09.48 ID:ZlM9Lix1a.net
ってことは今日フラッシュくる?

19 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:54:53.02 ID:1dK0QSgn0.net
>>18
フラッシュは日曜日の21時からだろ

20 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:57:37.57 ID:NoO3+2Tb0.net
>>7
使いなれたらそうでもないな
最初は蓋固いとは思ってたけど

21 :無記無記名 :2018/10/19(金) 17:57:55.58 ID:nJv88gIy0.net
値上げ記念セールは上がるのか下がるのか分かんねえな

22 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:13:16.99 ID:Fg9j2Ysn0.net
マグカップで飲んでる

23 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:19:55.90 ID:6ibtrmlL0.net
セールは3倍に値上げして50%オフだよ
コードはnesage50

24 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:58:43.66 ID:pGGYQFaJ0.net
>>7
使いづらいと思ったことないな
どういうのが使いやすいの?

25 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:11:35.85 ID:/yDYkNOf0.net
>>7
何種類か持ってるけどそのうちの一つがそれと同じデザインだな。
何か問題あんの?ん??

26 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:13:26.85 ID:54dYenb20.net
なかやまきんに君「一番使いやすいシェイカーはザバス。カッコつけて金属のボールが入ったやつやキャップのやつボクも使ってましたが洗いやすさ利便性全てザバスのほうが上です」

27 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:21:55.25 ID:wxtzlIKu0.net
いやそれならスクリュー式で漏れ無し
持ち手付きのDNSが一枚上手でしょう

28 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:22:29.49 ID:aMKu9vyQ0.net
初めてのマイプロでビビってたけど、9日で届いて箱はキレイだし破損は無いし良かった
…と思ってたらプロテインバーが注文より1ケース少ない!注文見返して良かった…

29 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:24:32.84 ID:8XqTOAMh0.net
>>26
サンキューきんに君

30 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:30:54.29 ID:x0f8gmDg0.net
シェイカーなんかよりスムージーミキサーのほうがよく混ざるし洗うのも楽

31 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:32:21.59 ID:Qt6v2mYad.net
>>30
あっはい

32 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:34:18.34 ID:pGGYQFaJ0.net
トレ中は飲み口ついてるのを使ってる
プロテイン飲むにはどっちが使いやすいって感じもないけど

33 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:35:53.02 ID:ImdaMGu90.net
使い慣れたやつが良いよね。他人を腐すのは止めようね。

34 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:49:11.59 ID:B0Qu10Im0.net
>>28
別便かもしれんから確認してみ

35 :無記無記名 :2018/10/19(金) 20:10:12.76 ID:W0vnwcLQ0.net
>>30
スムージーミキサーてw
シェイカーより洗いやすいはさすがにねーだろ

36 :無記無記名 :2018/10/19(金) 20:12:51.81 ID:NoO3+2Tb0.net
なかやまきんに君が言うことは絶対だから仕方ないな

37 :無記無記名 :2018/10/19(金) 20:23:37.45 ID:11eWTm32M.net
>>30
俺も使ってる。ザバスのウエイトダウン溶けないから。
今度セールやったらマイプロテイン買う予定。

ただ、ミキサーって音がうるさいんだよね。
ミキサーの音を日に3回回されたら、自分でもうんざりするくらいうるさい。

マイプロテインでは溶けにくいって事なければいいけど。

38 :無記無記名 :2018/10/19(金) 20:44:56.80 ID:x0f8gmDg0.net
>>35
いや水入れて回せば水流できれいに落ちる。ちょっとした高いシェイカーと値段変わんねぇから嘘だと思うなら試してみ?

39 :無記無記名 :2018/10/19(金) 21:53:07.14 ID:68obw1Poa.net
いつかのオマケで入ってたカーボバインダーって何に使うのこれ?

40 :無記無記名 :2018/10/19(金) 21:53:16.88 ID:wpNbDYyJ0.net
>>817
グラノーラ5個買っちゃった!

41 :無記無記名 :2018/10/19(金) 21:58:44.21 ID:foGjwNdl0.net
「MYPROTEIN」の文字が胸元か背中にでかでかとプリントしたTシャツかトレーナー欲しいなー

42 :無記無記名 :2018/10/19(金) 22:06:42.10 ID:lBEi2tUY0.net
2周年は明日か?

43 :無記無記名 :2018/10/19(金) 22:14:00.77 ID:NK9Eeppg0.net
21日だと思う

44 :無記無記名 :2018/10/19(金) 22:18:18.36 ID:rEMVBTrb0.net
ダイソーだかの計量カップ使ってる

45 :無記無記名 :2018/10/19(金) 22:54:29.95 ID:1dK0QSgn0.net
マイプロサイトの重要なお知らせの項目が消えたな
来るぞ

46 :無記無記名 :2018/10/19(金) 22:59:38.19 ID:gP9dSKM90.net
前回セールで限界突破してるからもう買うもんないしなあ
一応これからの値段のベースがいくらかは気になる

47 :無記無記名 :2018/10/19(金) 23:02:50.62 ID:W0vnwcLQ0.net
>>38
ミキサー回して汚れ取るとか考えつかなかったわw
カゼインとかすげー固まるしちゃんと汚れ取れるなら良さそうだな

48 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:09:14.82 ID:5ka8Gry/0.net
シェイカー無しで混ぜれるかなと思い百均でまたいらんもん買ってもわ、まだ使ってないけど
http://news.line.me/articles/oa-kurashi/48673061d394

49 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:11:26.75 ID:8nIUWMc/0.net
トップキャッシュ申請しても反映されないし lは落ちるし
新パッケージは切り取り線以外で亀裂入って値上げするし
MPポイントも5分の1になっちゃったし
次回もマイプロで買うお 洗脳済

50 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:12:27.31 ID:giC+CzVm0.net
今日注文してたプロテインが届いてたけど新旧パッケージ両方入ってた

51 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:16:35.35 ID:43kE70iG0.net
レイアウト変わっても同じ売れ残りシャツをハンガーで掛けてる写真で草w

52 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:26:58.11 ID:u4K+Pyhr0.net
>>30
スティックブレンダーの方がええで
その場で水洗いすれば数秒で終わりやからな
ちゃんと混ざるし

53 :無記無記名 :2018/10/20(土) 00:46:18.60 ID:7F1mbw7+M.net
来るぞってなにが来るの?

54 :無記無記名 :2018/10/20(土) 01:03:57.21 ID:XQ/mxNTw0.net
BCAA(分岐鎖アミノ酸) - 1kg - ノンフレーバー - Sports Nutrition
これカート入れたらポイント3572ってあるんだけど、1ポイントって1円で使えるの?

55 :無記無記名 :2018/10/20(土) 01:06:12.43 ID:PYnXhwKg0.net
1ポイント0.01円

56 :無記無記名 :2018/10/20(土) 01:08:19.02 ID:XQ/mxNTw0.net
バグ祭り以降遠のいてたら… 教えてくれてありがとう

57 :無記無記名 :2018/10/20(土) 03:19:41.29 ID:iK2FHyVIM.net
ロールドオーツってこんなに高かったっけ?
グルテンフリーなんて名前もあったのか。
忘れた。
bcaaのビターレモンとトロピカルも1キロないし
終わりの始まりなのかも。

また出直すか。

58 :無記無記名 :2018/10/20(土) 06:57:30.42 ID:oPAug9A10.net
>>52
それも考えた。ちょっと高いのと飛び散らないか不安だったんだよね。メーカーどこおすすめ?

59 :無記無記名 :2018/10/20(土) 07:06:27.15 ID:uY4iRwC/0.net
卵白パウダー買った人いる?わりときになってる

60 :無記無記名 :2018/10/20(土) 07:09:44.88 ID:wOLykYtGM.net
転売してる人へ

営利目的なら関税を10%払う必要があるため税務調査が入れば延滞金と併せて徴収されます。

また検疫を通し、食品衛生上の成分表示をする必要もあるため、現状は違法です。
目立ちすぎると逮捕されます。

長く続けられる商売でないのて止めましょう

61 :無記無記名 :2018/10/20(土) 07:17:39.08 ID:apozRWEkd.net
ヤフオクやメルカリで大量出品、取引実績を税務署に通報すれば豚箱に連行できるよー
お前ら、がんがれ。ただ、ここだけなら
ここにいる転売ヤーは鼻で笑ってるお

62 :無記無記名 :2018/10/20(土) 07:38:28.64 ID:lGgUA2vT0.net
https://i.imgur.com/7Q2ySrR.jpg

こういう奴のことか
実際どういう風に言って通報すればいいのかわからん

63 :無記無記名 :2018/10/20(土) 07:51:13.48 ID:uY4iRwC/0.net
メルカリって食品売るの禁止じゃなかったっけ

64 :無記無記名 :2018/10/20(土) 08:14:34.06 ID:Y953oM530.net
この人もチョコココとチョコオレだけでも数百キロ売ってるよ
https://www.mercari.com/jp/u/832399388/

シェイカー付けまくりだけどどうやるんだろう

65 :無記無記名 :2018/10/20(土) 08:19:03.69 ID:/k5uAK/H0.net
ヤフオクで月に数十万単位で何年も売ってる奴も何人かいるよな
あれってどうなってるんや

66 :無記無記名 :2018/10/20(土) 08:22:14.48 ID:6zNsXyS6r.net
税務署への通報ってアカウントと出品をスクショして送ればええんか?

67 :無記無記名 :2018/10/20(土) 08:34:04.44 ID:Uh7IyfcFM.net
そもそも本店が詐欺レベルで値上げしてんだから
売値より安く売ってくれるなら転売だろうが喜んで買うわ。マイプロが悪い

ただ送料込みで本店より安い転売屋はまだ見かけないね
転売屋同士競いあって安くなっていけばベター

68 :無記無記名 :2018/10/20(土) 08:36:41.54 ID:/k5uAK/H0.net
楽天のマイプロって結局コード使えるようにすらなんないのかな
買ってる奴いるのか?

69 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:18:27.55 ID:W6ly9pEP0.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

70 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:18:58.90 ID:R71PBeQgM.net
>>65
関税の事項は5〜7年でその間、税務調査がなければセーフ

71 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:58:40.14 ID:KBJs323A0.net
無料プレゼント復活したけどしょぼいなぁ(´・ω・`)

72 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:22:11.53 ID:uhF+Q6rFd.net
>>64
毎回新規の捨てアカ作って無料プレゼントのシェイカーと紹介クレジット稼いでるんだろ
ワンタイムビザでカード番号変えられるやつ使えば
支払い情報も毎回変わるから複垢特定されにくいし
まあ、そもそもマイプロが複垢チェックしてるかも怪しいが

73 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:26:14.93 ID:/k5uAK/H0.net
シェイカーとか普通に買っても100円くらいやろ

74 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:44:17.47 ID:pZGA/wq90.net
転売カス死なねーかなー

75 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:58:17.68 ID:7kaS9Cye0.net
転売の人達は新パッケージが出回るまでに旧パッケージを売り切らないと価値が下がるんだよな

76 :無記無記名 :2018/10/20(土) 11:00:27.67 ID:vj1RMpjFM.net
それはない

77 :無記無記名 :2018/10/20(土) 11:22:47.90 ID:d6/K72pMr.net
転売ヤーの8割は中国人台湾人な。あとイギリスとかアメリカの転売屋も君らの想像よりはるかにいるで
いくら叩いても無駄。歴史が証明してる。いらないもの価値ないものになれば自然にいなくなる。
俺は国内でプロテインなど売っている業者だがこっちも売れてるから問題ない。キロ3000円で充分売れる。
差別化すればどうやっても売れるよ。

78 :無記無記名 :2018/10/20(土) 11:39:54.97 ID:P7TRZP070.net
540乙
まだ生きてたのか

79 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:31:03.37 ID:8cX0Ot1m0.net
540はキロ875円でWPI売ってる
ソイは850円

80 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:58:29.07 ID:pJRtd3cmd.net
プレーンが苦手

81 :無記無記名 :2018/10/20(土) 13:31:24.60 ID:4sqeR5880.net
540ソイは不味かったなぁ・・・ お世話にはなったが

82 :無記無記名 :2018/10/20(土) 14:12:52.10 ID:pjtdX7JvM.net
いまだにソイは540使ってる
今の850円のもなかなかいいよ

83 :無記無記名 :2018/10/20(土) 14:56:39.02 ID:7VMmLaBt0.net
>>64
送料と手数料引いたらもうけほとんどないだろこれじゃ

84 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:00:39.96 ID:k4INufFPM.net
ワイ大阪民、マイプロのヤマト配送がヒースロー発でさっき羽田に着弾する
えええ、ヤマトまだ関空回復してなかったのかよ
iHerbの佐川配送はLAから関空に直行したのに…

85 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:07:28.94 ID:/k5uAK/H0.net
関空は年末まで遅延続くとか問い合わせした人がいってたな
転売屋も増えすぎて値段下がるとただのボランティアみたいなもんだな

86 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:11:26.11 ID:seeCAMwr0.net
まずは転売屋を潰す、それが俺たちマイプロテイナーの責務だ!

87 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:39:37.93 ID:4sqeR5880.net
>>82
マジか 改ってなってるけど昔のより味というか食感マシになってるの?

88 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:46:32.41 ID:cdPV9H6lM.net
新パッケージ、デザインも形も悪くないな(´・ω・`)

89 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:47:28.53 ID:FJnNFdTK0.net
関空は貨物と橋が全面復旧するのは春とかニュースで言ってたような
俺もこの間届いた荷物は羽田経由だったわ
期間過ぎても一向に届かないんで問い合わせたら
関空死んでるんで羽田に送ったら羽田がパンクして
どうにか大阪に陸送して今通関作業中ですって言われて更に2日掛かった

関空の政治責任回避のために作られたグダグダ管理で羽田にまで迷惑掛けてすまんなってなった

90 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:52:59.61 ID:RTAj2xbH0.net
>>79 どんどん値下げしてるよね。出た当時は岐路1300円だったかな

ところでトリグラフってなんでしょう?
くぐってもでてこないんですよね

91 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:53:57.21 ID:P0Rjqtgj0.net
プロテインブラウニーっていくらが最安?

92 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:13:53.21 ID:4sqeR5880.net
>>90
マイプロ出てきたから昔の価格じゃ太刀打ち出来ないわな

93 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:30:36.80 ID:JQQ0Ugif0.net
>>79
めっちゃ安いやん
マイプロでノンフレ買う意味なくなる?

94 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:32:07.16 ID:Q6KmmuCf0.net
>>91
1600円くらい

95 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:33:27.43 ID:P0Rjqtgj0.net
じゃあ今買えばいいのか
ありがとう

96 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:34:47.25 ID:5B4YzMQW0.net
転売ヤーが邪魔なのは同意だがそれならアカウント作りやすいように
初回購入の人は一品でも送料無料にしてくれ。
そうすればアカウント作る人が増える。
アカウントがあればヤフオクやメルカリで割高なのを
わざわざ買う馬鹿はいないと思う。マイプロ側の怠慢で転売ヤーが
生まれている

97 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:40:55.17 ID:/k5uAK/H0.net
>>79
wpiでそれってセール時のマイプロより安くね?
マイプロがこのまま値上がりしたら避難先になるのかな

98 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:09:12.07 ID:bIpDr1fh0.net
◎送料無料◎540WPI-20キロ入り:トリグラフ (Triglav)

型番 Triglav-20K-WPI
価格 17,500円(税込18,900円)

540WPI-トリグラフ  
限外濾過により抽出・精製 噴霧乾燥 原産国:米国

WPIプロテインにクエン酸、リン酸が5%ほど混ざっている状態となっております
元々はそこにフレーバーと甘味を足してグレープ味やオレンジ、パインなどの
柑橘類系のプロテインを製造するための原材料として製造されましたが
大手様の柑橘類系プロテインの規格が頓挫しましたので
原材料のクエン酸入りプロテインが宙に浮いた状態でありましたので
今回、クエン酸入りWPIとしてお安くお渡し出来ればと考えました

使用感に個人差はあるかと思いますが
感想としましては、単純にクエン酸すっぱいプロテインです
溶解性に不便は感じませんでした
(クエン酸が入ってるためかと思われます)
粉の感じとしては粒子はすごく細かくて良いのですが
消泡剤が入っていないため非常に泡立ちます
人によってはこれが気になる方もいらっしゃると思われますので
泡立ちありと明記しております
好みはあるかと思われますが牛乳よりは
水でシェイクした方がすっきりして飲みやすかった印象です。

  栄養成分表示100g当たり (代表値)

 熱量     379Kcal
 タンパク質    87.5g(含水)
 脂質      0.4g
 炭水化物     1.6g
 灰分       6.5g
 ナトリウム    510mg

 *アミノ酸組成*
 (タンパク質100g中のアミノ酸保有量 g)
 イソロイシン 5.9 ロイシン   9.4 メチオニン 2.0 
 シスチン 2.2  フェニルアラニン 2.6 チロシン 2.6
 スレオニン 6.3トリプトファン 2.0 バリン 4.7 リジン 9.1
 アラニン 4.3 アルギニン 1.9 アスパラギン酸 9.9
 グルタミン酸 15.2 グリシン 1.5 ヒスチジン 1.5
 プロリン 5.2 セリン 4.1
 
原材料 乳清たんぱく クエン酸、リン酸 
 賞味期限:製造より1年(高温、湿度を避ける)


99 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:16:17.74 ID:qrAmYy0C0.net
540の20キロって
いくつかに分かれてるの?

100 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:18:42.56 ID:G+7hKjcW0.net
酸っぱいプロテインってw 20kgとか地獄でしかないわ

101 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:19:34.90 ID:ch1gfzBw0.net
>>99
そりゃ一袋よ

102 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:22:03.98 ID:PVdqzb1s0.net
肥料袋に入ってるのか?

103 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:22:07.72 ID:1FCUar6y0.net
めちゃ酸っぱい上に粉が細かくて舞うとか地獄だったみたいだね

104 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:28:35.52 ID:sKjX1iE40.net
もう540に戻ることはないわ
20キロとか誰が買うんだよ

105 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:40:16.51 ID:L0DylbHz0.net
今夜は創業2周年記念前夜祭フラッシュ

106 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:47:43.86 ID:qrAmYy0C0.net
540ってまた後で買わなかった奴おる?
とか言い出すやつじゃないのこれ
一袋は小分けにすればいけそうだし
酸っぱさはレモンフレーバー入れて飲めば
いけそうな気がする

107 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:01:40.05 ID:Aub2xHkI0.net
泡立つプロテインはすごく飲みづらいから要らない

108 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:15:52.66 ID:d6/K72pMr.net
540はもうないわ。飲んだことあるのか?

109 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:28:03.37 ID:l4uYXS6ia.net
ビタレモ1kg復活したね

110 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:38:02.50 ID:ctYKF8XL0.net
1010の届いたけどもうパッケージ新調されてるのな
相変わらず箱は潰れてるが

111 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:40:25.29 ID:xb835qYi0.net
540ソイ飲んでた身としてはマイプロテインとかアイハブの商品は全て美味い

112 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:51:18.30 ID:9k3SdrOx0.net
マイプロの値上げによってはiHerbと540が乗り換え先になりそうだな

113 :無記無記名 :2018/10/20(土) 18:52:21.04 ID:FJnNFdTK0.net
そういえばマイプロってビジネスの形態上ブレクジットのとばっちりをモロに受ける会社だよな

114 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:06:03.53 ID:6kvAH2Mc0.net
1010到着
P2Pだが箱は正常
商品は一部すでにパッケージ新調済みだった

115 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:12:20.22 ID:9k3SdrOx0.net
あと半年だけどブレクジットで乳清に関税が掛かったりすんのかね

116 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:15:32.84 ID:7kaS9Cye0.net
祭りまであと2時間切ったな

117 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:15:56.50 ID:BlFbeJcK0.net
>>84
俺も大阪だけとヤマト指定してから毎回東京経由で来るよ。
関空から来たことない、羽田クロのゲートだったけな。

118 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:24:46.29 ID:bAwk0JEW0.net
540行くくらいならエクスプロージョン行くだろ

119 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:29:00.05 ID:JummvqzK0.net
欠品してたから、商品名と足りない数を納品書の写真を添えて問い合わせしたら
調査のために欠品していてる商品名と足りない数を納品書の写真を添えて問い合わせしてくれって返信が来た
いいから金返せ

120 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:31:56.94 ID:BlFbeJcK0.net
ミルクティー爆上げ。

121 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:39:36.87 ID:FJnNFdTK0.net
>>115
日本とイギリスの間の関税は従来通りだろうけど
EU圏内で検査も関税もなしで済んでたのが取り回せなくなるのは痛いと思うよ

122 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:44:38.05 ID:4sqeR5880.net
>>111
お前は俺かw あの地獄に比べたら他の味付きは天国だよな 

123 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:57:22.35 ID:t6u3t2zL0.net
>>122
シェイカーに入れてふったらゲル状になって固まり飲めずにスプーンですくってみたらゲロマズ。固まらないようにクエン酸入れて息止めて飲んだ記憶。あんなのでも効果あったんかねぇ。

124 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:01:41.36 ID:qoN/oYEU0.net
マイプロもいいけど
安心のオプチが珍しくセールやってんで
https://goo.gl/8sYGaN

125 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:03:32.74 ID:MLGIp0go0.net
540改のソイ飲んでるけど普通

126 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:17:58.61 ID:0a+t+Jzc0.net
>>114
おなじく昨日ついた 新パケといつもより綺麗に詰められてたわ

127 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:20:02.09 ID:CPmZFL440.net
>>116
セールは後2時間で終わりってこと?
それとも2時間後になんかの祭りが始まるってこと?
サイトにセールいつまでって書いてないんだけど

128 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:21:22.81 ID:/epnVLibH.net
>>124
きめえよ死ねやゴミ乞食
GMTとかいう乞食コード隠してこそこそしやがって

129 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:23:11.30 ID:DvDiF+Fsd.net
>>124
これなんのリンク?

130 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:24:07.82 ID:/epnVLibH.net
>>129
乞食コード付きのiherbのオプチ

131 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:25:25.64 ID:/epnVLibH.net
>>129
このurl
https://jp.iherb.com/c/optimum-nutrition

132 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:38:14.68 ID:DUjQGcy30.net
>>124
死ね

133 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:49:36.15 ID:CGW3Y1VYd.net
>>130>>131
なるほど、ありがとう

134 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:58:40.10 ID:14WI9oFIM.net
>>48
使ったら感想教えてよ
ワイはミルクフォーマーゆう先っぽが円盤みたいなヤツ使ってる
なかなかいいよ、洗うの楽だし

135 :無記無記名 :2018/10/20(土) 21:03:16.93 ID:7kaS9Cye0.net
明日か(´・ω・`)

136 :無記無記名 :2018/10/20(土) 21:06:09.38 ID:EWiGU3Bwp.net
マイプロの新装開店今日じゃないの?

137 :無記無記名 :2018/10/20(土) 21:33:19.64 ID:nlmA1YSgH.net
>>104
芳賀セブン
アイツ100kg購入した強者だぜw

138 :無記無記名 :2018/10/20(土) 21:34:02.15 ID:CoR5tmhd0.net
ロールドオーツ 押し麦 5kg 2,450円

無くなってるね。代わりのやつ探してる
けど高すぎる。

139 :無記無記名 :2018/10/20(土) 22:12:24.67 ID:4sqeR5880.net
てす

140 :無記無記名 :2018/10/20(土) 22:36:50.38 ID:8SdUJQZ1M.net
>>138
押し麦ないのか?
主食なのにどうするんだよ

141 :無記無記名 :2018/10/21(日) 00:30:17.66 ID:MyUVYPCa0.net
あと30分でUKサイトのフラッシュ33セールが終わるから
そのあとリニューアルくるかな

142 :無記無記名 :2018/10/21(日) 02:33:24.90 ID:uCJgeIzIM.net
ワオもソイは540や
ホエイとソイ両方取らんと体調悪くなる体質
値上がったら味なし540ホエイに戻るわ

143 :無記無記名 :2018/10/21(日) 04:58:02.65 ID:6xeYPnHm0.net
>>134
浮いてきた分を底に押し込む作業がめんどいのでシェイカーで普通に振った方が早いなとおもいました
あと、シェイカーの底にヒビが入ったので結構力かかりますので陶器や金属のコップでやった方がいいですね

144 :無記無記名 :2018/10/21(日) 07:33:03.25 ID:5w8raYFF0.net
540のWPIはマイプロの在庫
なかったから欲しかったな
酸っぱい味ってスポーツドリンクみたいに
出来ないかな

145 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:01:47.68 ID:q08L9bE20.net
>>144
つかマイプロの味付きとと半々で混ぜたらいいんじゃないか

146 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:11:27.96 ID:b3+rPt9q0.net
ずっとチャットが使えなくなってるな

147 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:12:03.43 ID:AaPPAgTz0.net
新装オープンこねーじゃん
月末までに最後のセールあるパターン?

148 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:16:19.24 ID:b3+rPt9q0.net
俺がEmmaから聞いた情報だと23日だってよ

149 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:30:41.61 ID:kp251Sl1p.net
オーツ全然安くならねーな

150 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:40:13.44 ID:57znKfC90.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

151 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:42:05.52 ID:XGlHzOT90.net
今夜来るの?

152 :無記無記名 :2018/10/21(日) 10:54:26.09 ID:YLkl/BFX0.net
転売屋をまず潰してくれ。
マイプロが同じ商品を大量買いしてるやつを
脱税転売屋として国税にチクればいいだけのこと。

153 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:08:04.46 ID:FHPtW+Ob0.net
マイプロが値上げしたら転売屋から買うわww

154 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:24:13.50 ID:y3Gu7x5d0.net
実況 ◆ テレビ朝日 53635 かにかま
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1540087318/

155 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:28:28.59 ID:obA0sVLvM.net
マイプロが値上げしたら転売屋も安く売れなくなるのでは?

156 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:30:31.98 ID:PVlTRl7vM.net
プロテインバー欲しくて買ったけど

マイバーゼロのクッキークリーム味まずいな‥

157 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:31:48.83 ID:Ygh6ExR90.net
単純にわからないんだけど
自分で公式から買えば定価で安く買えるのに
なぜわざわざ面倒くさい奥やメルカリで買うの?個人に住所とか渡って嫌じゃないよ?

158 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:40:29.52 ID:PVlTRl7vM.net
一般人が8500円もプロテイン買っても飲みきれないから‥

159 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:43:22.16 ID:U4YhoDP20.net
164のチビ男はマイプロのウェアは着られないんですかね…

160 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:43:31.36 ID:PVlTRl7vM.net
おぉう、ハイプロテインバーのチョコレートココナッツもココナッツ臭が物凄い‥
クッキークリームよりマシだけど

チョコレートオレンジが似非オレンジ味のきなこ棒だったから他の買ったけど
まさかこれが一番マシなのか

161 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:47:50.75 ID:q08L9bE20.net
>>157
カード持ってないか海外経由にびびってるかじゃないの

162 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:48:34.59 ID:kWWdFC6Td.net
>>147
もう無い思うで。最後のフラッシュきたじゃん。

163 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:51:48.70 ID:YLkl/BFX0.net
>>157
ヤクオフとメルカリのアカウントは
もってるけどマイプロのアカウントは
作ってない人が一定数いるのでは?

164 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:54:39.51 ID:R/zFQ1u60.net
>>157
俺も何人かに聞いてみた。ジムで知り合いに俺にも買ってほしいと結構頼まれて
公式での買い方を教えるのよ。そしたら半分くらいが自分では買いたくないんだとびっくりするジャン?
そして聞いたらもうマイプロとか海外通販とかですごい嫌な思いや困った経験を何度もしている人だったり
海外でカードや個人情報を教えるなんて信じられないとか、カードがないとか、面倒くさいとか、ほんま色々いるんだわ。
だから奴らにいくら教えても無駄よ。買わないもん。俺は何人かにプロテインやBCAAをあげたけどね。そこで満足して
もう買わないねw 日本製やなじみの製品に戻ってるわ。だから別にしょうがねえんだよ。転売ヤーは絶対にいなくならないわ。
だって需要あるんだもん。まあ価格競争でほとんど儲からないし赤字も普通にあるしボランティアだね。

165 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:04:57.17 ID:0bMtIfDq0.net
iherbの発送拠点が韓国になるらしくあっちも大揺れよ
マイプロはリニュ値上げにブレグジット
プロテイン個人輸入の敷居上がりまくりや

166 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:13:10.85 ID:YLkl/BFX0.net
>>165
韓国に拠点出来たらiherb安くなるのでは?
ただ少し怖いな。いやかなり怖い。

167 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:13:13.70 ID:Z56rngvNM.net
iHerbがもし韓国からになるならアメリカより早く届くから良いことでは
製品自体はどうせアメリカ製なんだし

ところでやたら配送遅れてた分がやっと届いたんだけど段ボールが新型?になってた
いや毎回段ボールはすぐ畳むからよく覚えてないんだけど多分新しい奴、二重になってる

168 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:14:41.27 ID:YLkl/BFX0.net
マイプロは購入履歴から転売ヤー割り出せるから
脱税をチクればいいだけのこと

169 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:17:22.04 ID:Z56rngvNM.net
あ、そうか理屈の上では送料も値下げor無料ライン引き下げもありえるな、韓国
韓国と聞くだけでファビョっちゃう人以外はどちらかというとメリットの方が大きいような
もし倉庫が小さくなったら日本から変える品揃えが悪くなるとかそういうやつ?

170 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:24:35.22 ID:Pw9P1BLHa.net
iherbは40ドルで送料掛からず・セールも多いしでこれ以上の値下げは期待できないわ
韓国発送で多くの人が拒否反応出てるしマイプロも過渡期だしで、個人輸入の潮目が大きく変わりつつあるね

171 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:26:04.52 ID:YLkl/BFX0.net
>>169
日本で買えないのはあらかじめはじかれると
思うので倉庫はUSAより小さくて済むかもね。
当然韓国の方が人件費も安いので安くなる可能性は
高いと思う。

172 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:30:15.89 ID:YLkl/BFX0.net
iherbは心配いらないと思うけどマイプロは
ブレグジットのせいでダメージ追いそうだから心配過ぎる。
まじで高くなったら泣きたいよ。

173 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:34:59.11 ID:q08L9bE20.net
ブレグジットリスクか すっかり忘れてたわ

174 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:35:51.15 ID:RtzFPzq+0.net
オランダから発送してくれてるけど離脱したら今まで通りにはいかないだろうしなー

175 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:35:58.39 ID:Rhab0knIM.net
製品自体はアメリカ製なんだから、韓国にまとめて船便で送って倉庫に入れてそこから航空便になるだけでしょ?
韓国と聞いただけでカプサイシンが分泌される特殊な人以外にデメリットはないはずだが
製品そのものは安くならないと思う。アジアからの航空便はアメリカからよりかなり安いから送料無料ラインが半減するとかはあるかもしれん

176 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:40:15.39 ID:Rhab0knIM.net
イギリスからオランダ倉庫に持って行くときに関税掛かっちゃうもんな
EUからその都度安く仕入れていたホエイ原料をイギリスに持ち込むと関税掛かるのもヤヴァイ
EUの一番ホエイが余ってるとこから関税なしで格安で仕入れて稼ぐのがマイプロのビジネスだったからなぁ

177 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:43:17.17 ID:obA0sVLvM.net
価格改定でどのぐらいの価格帯になるのか…。
今月末、昨日今日とも言われてたけど。

178 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:52:02.91 ID:iZpTzHwXM.net
iherbいいぞ、着くの早いし送料無料ラインがマイプロの半額程度だし送料かかっても400円とかで安いし何より段ボールが丈夫でポイントが10%付く
今回買った亜鉛なんて110粒入りで一粒に50mg配合で300円以下とかいう安すぎてわけ分からん価格だったよ
ヤマト配送の\12,500以上無料廃止&値上げをいきなりかましてくるマイプロだから、EU離脱後オランダからの発送でコストかかるようになればさらなる送料値上げも予想されるしマイプロありきの生活はいつ破綻してもおかしくないと肝に命じておけよ

179 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:53:50.96 ID:/sfGCSrHM.net
来るであろう?価格改定ではまだそこまで大きな値上げは来ないんじゃないかな
ヤバいのはブレグジットが合意なくハードランディングした場合だわ

180 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:05:09.68 ID:uCDjCv43M.net
マイプロの新しい箱はかなり頑丈で潰れないよ。これなら袋入りのプロテインもそれなりに安心だ
今更感あるけどさ
つかiHerbの箱はそんなに頑丈じゃないでしょ。製品がボトル入りだから問題ないだけで

181 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:07:49.38 ID:mGqwpiK1a.net
アイハーブはいつキャンペーンやるかわからないから
国産の激安買ってもそこまで違わないと思うけどな
デンタルケア用品とかメラトニンと漢方買うのに利用してるけど
プロテイン買った事は数回しかないわ
マイプロは大体安い日わかるのが良いねそれも今後の展開次第だが

182 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:08:01.84 ID:XOk5qlpm0.net
そもそもマイプロの工場とか倉庫ってイギリスにあるんだっけ?
ドイツとかオランダとかの大陸にあるんじゃないの?

183 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:11:58.50 ID:voBu1XT30.net
>>177
今のLASTセールが買い場かな

184 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:12:44.78 ID:R/zFQ1u60.net
そもそもこの30年間でどれだけメインのプロテインを変えてきたことか。。。
海外にしてからはもう10年はたつがそれでも当時はシンサも買ってたしマッスルテックの
好きなのかってたりオプチからももう色々変えている。ずっとマイプロとかありえないよ。
必ずもっと安いところとかおいしいとかメリットが高いところが出てくる。

185 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:15:36.39 ID:lVpgjDc40.net
リニューアルされた箱の画像ある?昨日届いたのは従来のボロ箱だったけど

186 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:28:07.52 ID:0skBWehYM.net
>>185
https://www.myprotein.jp/social/rebrand.list
これの「厚さが二倍に」の状態。箱のデザインはあんま変わってないと思う(旧箱よく見てないから比べられない)
きっちりテープ巻けばダンベル40kg余裕で入りそうな頑丈さ
まあ中をシャッフルされてボトルが袋を傷つける可能性は依然あるけど

187 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:28:57.61 ID:FHPtW+Ob0.net
書くたびにID変わる朝鮮人だからブーイモ MMd6-CPwEはNGしたわ

188 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:34:47.76 ID:YLkl/BFX0.net
15000円くらい買って何故か3つに分けて送ってくる
2.5と1キロのプロテインとその他こまごま9キロくらいで3つに分けて
何故なのか?2つで送れるような気が…
毎回配達する人と受け取る俺の気持ちになってくれよ。

189 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:36:07.54 ID:JiEJAPuV0.net
>>158
パンピだが15000円プロテイン買った俺に謝れッ‼︎
無料bcaaの粉ジュース感覚悟してたがかなりヤバイw

190 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:42:26.01 ID:FHPtW+Ob0.net
今回、英国とEUが大筋合意したのは以下の条項。

移行期間は英国がEUを離脱する2019年3月29日から2020年12月31日までとする
移行期間中の貿易協定はEUのものが適用される


2020年12月31日までは関税が掛からなそうだな

191 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:43:33.85 ID:FHPtW+Ob0.net
>>188
関税に掛かる10キロを越えないように配慮してるんじゃね?

192 :無記無記名 :2018/10/21(日) 13:52:43.54 ID:lVpgjDc40.net
>>186
厚さ2倍になるのか
これでぶちまけの悲しみから解放されればいいな

193 :無記無記名 :2018/10/21(日) 14:03:35.20 ID:BryEiHnbd.net
>>189
沢山買ってハズレ味だった時のお通夜モードは筋肉に悪影響ありそうやわ

194 :無記無記名 :2018/10/21(日) 14:14:05.90 ID:YLkl/BFX0.net
>>191
そうよ。ありがたいことに10キロ以内に収めてくれてる。
でもそれなら荷物2個で収まるのよ。なぜ3個?って疑問なのです。

195 :無記無記名 :2018/10/21(日) 15:15:56.05 ID:YLkl/BFX0.net
>>>63
トレーニング器具って名目で
明けて食いかけのプロテインすら
売っているやばすぎ。

196 :無記無記名 :2018/10/21(日) 15:35:28.87 ID:JiEJAPuV0.net
>>193
アマゾンでゲロみたいなクソ不味いの飲んでたから
全然美味い美味すぎるわ
なによりただのシェイカーに感動した
さすがに5kgはホームセンターの肥料かよってくらい巨大だったわ

197 :無記無記名 :2018/10/21(日) 15:36:07.92 ID:G2LCsc1RM.net
英国がEU脱退決めた時は
まだマイプロユーザーじゃなかったんで
英国やるなー、位に思ってたけど
こんな日本の田舎の片隅の個人にまで影響がある事だったんだなw

198 :無記無記名 :2018/10/21(日) 15:48:00.63 ID:YLkl/BFX0.net
>>197
EUに進出とか言って日本の事務所や工場は
ほぼイギリスなので日本企業もダメージ大きいみたい

199 :無記無記名 :2018/10/21(日) 15:51:23.86 ID:hucBLqa50.net
さっきNHKで学生柔道見てたら
マイプロのシェイカー持ってる子がいたw

200 :無記無記名 :2018/10/21(日) 15:53:44.92 ID:VnmeDx0hd.net
学生アスリートはバイトする時間も限られるし
マイプロ位しか選択肢ねーもんな

201 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:03:22.64 ID:YLkl/BFX0.net
学生で普通の家庭はマイプロ以外選択肢が無いよ。
プロでも無名有名関わらず使ってる人多いしアスリートのインフラと化してる。

柔道やラグビーとかは食う量も半端ないだろうけど
金がかかりすぎると金持ちしかスポーツで成功できなくなる。

202 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:21:39.64 ID:FstiR3LPM.net
フィッシュオイルの一番でかいやつ毎食2粒ずつ飲んでるから結構早く無くなりそう
魚臭いし効果はわからんがあんまし評判よくないよね…飲んでる人いる?

203 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:29:32.25 ID:YLkl/BFX0.net
>>202
まい食2つぶはやり過ぎじゃないの?
俺は毎日1粒で他のところの飲んでるけど
必須脂肪酸だからいろいろ体内で生産するものの元になって体の油の分泌は増えるよ。
年齢かもしれないけどとくに顔の油が増えた。
だから肌はつるつるで自分でも気持ちいいやばい。
後何故かお尻拭いた時血が出やすくなった。健康診断の数値はメッチャ良くなった。

204 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:32:40.85 ID:s31533130.net
ぢ?大腸がん?

205 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:38:18.94 ID:/sHFVEIZ0.net
お前らマイプロに限らす梱包用のダンボール箱ってすぐ捨ててる?
ゴキブリの卵がついてるとか聞くよね

206 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:50:16.24 ID:YLkl/BFX0.net
>>205
引っ越しの時に活躍してるから捨てない方がいいよ。あのデカさは便利過ぎる。

207 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:50:37.53 ID:yIasZw210.net
初耳

208 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:52:40.23 ID:Vyful+Y50.net
ぜんぜん捨ててないどころか収納ボックスにしてたが
ググったらやばすぎてオカンが止まらない
今日残りの休日をすべて使ってダンボール全処分してくるわ…

209 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:52:56.44 ID:aeaiY+090.net
ビーガンプロテインバーなかなかいける
劣化版スニッカーズみたい

210 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:58:32.46 ID:YLkl/BFX0.net
お探しの商品は見つかりましたか?
メールでこの文面で来すぎて笑ってしまう。

211 :無記無記名 :2018/10/21(日) 16:59:07.97 ID:eK5nCaxkM.net
ハイプロテインバーのバニラハニカムは当たりやな
ココナッツとマイバーゼロのクッキークリーム食べたときはどうなるかと思ったけど‥

次からはこれ買おう

212 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:02:53.07 ID:jjsFUAhdM.net
>>208
お前まじか…
ボロボロかつ、海外から来た食品ダンボールとかとにかくリスキー過ぎるぞ

213 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:03:26.69 ID:obA0sVLvM.net
ビーガンってヨーロッパやアメリカの製品ではよくみるけど
そんなに菜食主義者がいて幅効かしてるんだな。
日本では坊さんがいるけど精進料理以外、菜食主義者用の食事なんて
目にすることないけど。

214 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:03:50.26 ID:0EVJXSkm0.net
>>199
テニスの国際大会優勝した女子選手も使ってたぞ
結構稼いでるのに

215 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:08:17.69 ID:pTgbK3Yud.net
冬場はあのダンボールに入って寝てる

216 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:14:57.86 ID:q08L9bE20.net
>>213
有名人に多いよ つか金持ちだからなれるともいえる

217 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:18:58.93 ID:BCoilEsy0.net
マイプロのダンボールは打ち粉の付着とかすごいだろうからとても保管なんてできないわ
玄関でそのまま開封して即纏めて資源ごみ行き

218 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:22:32.03 ID:XURxmGp50.net
海外産の段ボールは質が悪いから臭い

219 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:34:01.27 ID:+6mI7Z7j0.net
https://youtu.be/8vHmJtb7KWE

220 :無記無記名 :2018/10/21(日) 17:37:38.28 ID:Sa2XZLFkH.net
>>214
それはさすがにスポンサー契約だろ
ジョコビッチがユニクロ着てるようなもん

221 :無記無記名 :2018/10/21(日) 18:54:30.94 ID:aOcIFxzKM.net
日本サイト開設日は10月21日だったと思うが告知もないとこ見ると2周年セールはやらないのかもしれんね

月末にハロウィンとリニューアル記念を同時か連続でやるんだろうな

222 :無記無記名 :2018/10/21(日) 19:08:55.55 ID:AYLBQY8S0.net
大会出る連中もみんなマイプロだぞ
プロテインパウダー自体にどこのメーカーが特別いいとか無いからな
差がないからフレーバーとか溶けやすさで差別化してんだよ
もりもり筋肉がついてしまうプロテインとかあったら逆におかしいだろ

223 :無記無記名 :2018/10/21(日) 19:23:05.00 ID:kWWdFC6Td.net
買うなら今のうちに

224 :無記無記名 :2018/10/21(日) 19:33:36.10 ID:YMINq+/h0.net
初のマイプロ届いて無料のシェイカー入ってないんやけど、別で送られてくるん?

225 :無記無記名 :2018/10/21(日) 19:50:19.91 ID:AqKiRt+ap.net
新装開店いつなんだよ!!

226 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:01:12.13 ID:/sHFVEIZ0.net
初めてシルマレ買ったんだが
付属のスプーンのサイズ小さすぎない?
シルマレの摂取量ってこんな少しで良いのか?

227 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:04:15.18 ID:6qOPtIwq0.net
実は今、旧コード+ハロウィンバナーでそこそこ安いんでね?

228 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:04:35.06 ID:WxVQKZkO0.net
シトマレなら銀スプーンで摂ってるわ
赤いの使ってんのαリポ酸くらい

229 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:12:34.48 ID:1fQ1kzzgM.net
キロ1300円代だからこれでも十分安いわ
新装でどれだけ上がるかな

230 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:19:52.12 ID:obA0sVLvM.net
シトルリンマレートの一食って小さじ7と1/2って書いてるけど、
そんだけ入れるとめちゃめちゃ酸っぱいね。

231 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:32:46.44 ID:cNhXiVfU0.net
旧コード入らなくね?

232 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:44:06.10 ID:AaPPAgTz0.net
シトマレは銀スプーン一杯分(やや山盛り)入れてるわ

233 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:47:24.43 ID:jjsFUAhdM.net
>>230
小さじ7ってあの小人スプーン×7だよね?そんなに少なくていいのか、ビックリ

234 :無記無記名 :2018/10/21(日) 21:49:27.18 ID:tscr9DYz0.net
bcaaの味付けにちょうどいい

235 :無記無記名 :2018/10/21(日) 21:55:09.03 ID:W4dBC+WW0.net
マイプロのオーツ初めて買ったけどややドロドロ、ネットリしてるね
業務スーパーのものより美味しいかも

236 :無記無記名 :2018/10/21(日) 22:21:12.42 ID:E0zqzCy80.net
セール待機してたけどないんやな残念

237 :無記無記名 :2018/10/21(日) 22:54:12.56 ID:g5kvhfFM0.net
10/10に買ったものだけど普通に新パッケージで来てるのがいくつかあるな
売れ筋は早々に旧パッケの在庫なくなったんだろか

238 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:04:13.33 ID:SrgjVoSd0.net
マイプロテイン スプーン
で検索すれば実際なんgか電子秤で計ったアフィサイト見られるでしょ

239 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:05:01.77 ID:aZ7UMifJa.net
キッチンスケールは常備しようぜ

240 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:06:26.47 ID:bRndP9Jp0.net
シェイカーもリニューアルされてるな
次買うかな

241 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:08:23.94 ID:XAn0PYIE0.net
シトルリンは1リットルに10gくらい入れてる

242 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:24:07.05 ID:Krpmphzv0.net
同じ値段なら、楽天ポイント狙いかMPポイント&おまけ狙いかどっちかやね。

243 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:26:19.68 ID:/sHFVEIZ0.net
>>241
付属のスプーンで?

244 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:33:23.87 ID:RcbN7Bv/0.net
10/10に買ったノンフレ5kgは新しい袋でした。

245 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:46:42.80 ID:el9LgnTs0.net
チョコココナッツまずすぎワロタ
2.5kg飲みきる自信ないわ

246 :無記無記名 :2018/10/21(日) 23:52:37.69 ID:N2rRGTPy0.net
ココナッツ思ってたよりかなりマシだったから
もっと買えば良かったわ

247 :無記無記名 :2018/10/22(月) 00:05:48.63 ID:3o0Fqnam0.net
トレーニー的にシトルリンはbcaaと同じで体重×0.1でいいんだっけか
ググったら一日の推奨許容量は800mgだったが

248 :無記無記名 :2018/10/22(月) 00:10:27.12 ID:3o0Fqnam0.net
シトマレはマイプロ銀スプーン擦り切り一杯で3.19gだから2〜3杯入れておけば十分やね

249 :無記無記名 :2018/10/22(月) 00:34:55.40 ID:nlMittO50.net
プロテインとオーツ合わせて50kgくらい買ったけど置き場所がもうないわ

250 :無記無記名 :2018/10/22(月) 00:49:18.70 ID:9Rpz0G0Gr.net
わかる、なんかあるたびに掃除できないとか邪魔とか怒られてる、、

251 :無記無記名 :2018/10/22(月) 00:57:49.23 ID:DFS9Ly/V0.net
理解得るの難しいよな
在庫なかったら生きてる意味ないのに

252 :無記無記名 :2018/10/22(月) 01:40:42.50 ID:vVpilL8t0.net
オートミールとプロテインバー生活始めようと思う

253 :無記無記名 :2018/10/22(月) 02:53:13.12 ID:Xf7sX3VA0.net
今流行りのタンパ君の新商品が生産が追いつかずまだ届かないナウ(´・ω・`)

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:06:23.33 ID:SgaFGgem0.net
お急ぎくださいメールがきてた
もっと安くしろや

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:13:04.12 ID:YnnMTfPY0.net
改装セール今日までっぽいな
明日から値上げと新装セール来るかな

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:31:44.79 ID:06+S1FDi0.net
EAAまずいってよく聞いてたからビビって今まで買わなかったけど
10/10でジャパニーズプラム味見つけて買って
今飲んだけどちゃんとプラムの味がしてなかなかいいわ

ただ確かにプレーンだとヤバい感じはあるな…
あと効果がどんなもんか様子見ないとな

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:40:36.80 ID:SjNT3yxx0.net
味というより身体が勝手に拒否反応を起こす類いの刺激があるよね

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:47:51.40 ID:dg42p9hE0.net
>>243
赤いスプーンは捨てろ

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:23:39.13 ID:1jL9A0sdr.net
>>248
えっ
そんなに飲むの?
胃が痛くならない?

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:06:15.10 ID:vdxa7b6Ea.net
朝インスタントオーツにプロテインを水に溶かして飲んでるのだけど蛋白質過剰になる?

そもそもオートミールってアミノ酸スコア100だと思うけど、簡易的に水に溶かすだけだと100にならんですよね?

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:12:11.56 ID:+XISOkwr0.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:17:58.95 ID:dg42p9hE0.net
>>260
全く心配しなくていいし、最高の朝食と言える

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:20:44.26 ID:dg42p9hE0.net
アルファリポ酸の粉末飲んでる人いる?
いつもオブラートに包んで飲んでるけど久々喉にひっついて朝から地獄を見たわけだが

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:56:43.75 ID:+pGe8BR80.net
10日注文分が届いたけど新パッケージがスリムでよいわ

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:09:19.71 ID:fV7FO8ir0.net
新パッケージがムスリム

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:21:56.35 ID:QSO6bJv4a.net
ハラル認証プロテイン

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:27:47.64 ID:V7DX7bw30.net
マイプロ今届いたんだけど、新しいパッケージと古いのが混合で入ってた
なんで?
あとシェーカーが臭い
緩衝材のふくろをハサミでやぶいたら屁のニオイがした

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:49:17.43 ID:EB0XqHau0.net
サーモピュアとマイプレ2.0って、どっちも食前だが
効果は同じ?

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 11:08:57.27 ID:tkseYemT0.net
>>268
サーモは有酸素の脂肪燃焼が主
マイプレ2は筋トレ有酸素も両方

成分を見る限りではこんな感じ
マイプレの方が万能感はある

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 11:11:04.90 ID:050bGLjep.net
また万能感の誤用かよ

271 :無記無記名 :2018/10/22(月) 11:59:11.41 ID:tkseYemT0.net
>>270
間違ったゴメン

272 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:09:10.72 ID:kqY95wImH.net
マイプレ飲むと万能感に浸れるなら中々良いな

273 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:18:14.77 ID:tkseYemT0.net
>>272
ごめんなさい。まちがったよ。

274 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:19:26.83 ID:WVaMYOVO0.net
値上げ後の価格楽しみだな、いっそホエイ1kgパッケがコード適応でも1800円超えてくれたら国内メーカーに移ってセールに貼り付かなくて済むし気が楽になる
マイプロでなきゃ困るのはクレアチンとグルタミンとMDだな、これらは圧倒的にマイプロが安すぎるから

275 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:22:27.39 ID:D7AWNqCSM.net
万能感どれ?

276 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:22:58.11 ID:TrtdX8Z7r.net
万能感とは何か―「自由な自分」を取りもどす心理学 (新潮文庫)
https://www.amazon.co.jp/dp/4101291314/ref=cm_sw_r_cp_api_8iuZBbJBDWN03

277 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:28:36.72 ID:0oApjY2BM.net
べつに万能な感じって意味で伝わると思うけど

278 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:29:26.80 ID:JLtOO13F0.net
死体蹴りはやめようぜ

279 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:30:51.82 ID:sBk9vYUz0.net
美味しくなって新登場?

280 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:32:27.28 ID:Bs5sbf+X0.net
10/10セールのやつまだ届かないわ
ファットバインダーがもう無いから早くきて

281 :無記無記名 :2018/10/22(月) 12:45:36.69 ID:uXSeSHdM0.net
プロテインバーを色々食べた中ではハイプロテインオレンジとハリケーンxsオレンジが
そこそこ食えたけど今回のビーガンがチョコ味が強くて一番旨いかも

282 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:00:50.38 ID:k/55A/6ya.net
>>262
年々腎臓の検査値がよろしくない方向にいってるので蛋白質は減らせる所は減らしたいです。

オートミールって本来レンジで温めるなり前の晩から溶かしておいてトロトロにして飲むものだし、オートミール自身の蛋白質も吸収されるのだろうね。

水でサラサラの状態だとあんまり吸収はされない気がして、どう考えたらよいのかなと思った。

283 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:05:36.36 ID:a4y/iLEoa.net
>>263
飲んでますよ〜、寝る前にアイソレートに溶かして我慢してる

284 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:07:21.91 ID:tkseYemT0.net
>>282
オートミール入れたのをチンしたらどうですか?
もしくはチンしてあったかいのに入れるか。
でんぷんはあったかい方が吸収率がよさそうです。
蛋白質は関係ないと思う。

285 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:19:23.58 ID:/nAtsOMh0.net
万能感ってドーピングかな

286 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:21:06.64 ID:/nAtsOMh0.net
オートミールってタンパク質入ってないしご飯より健康的でしょ
どうしてもたんぱく減らしたいならプロテイン減らすしかないんじゃ

287 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:31:35.04 ID:UDhDvWiYd.net
>>280
もうないとか計画性なさすぎ

288 :無記無記名 :2018/10/22(月) 14:08:53.54 ID:qaIPN1FpM.net
>>286
おいおい
オーツにタンパク質含まれてないって本気か?

289 :無記無記名 :2018/10/22(月) 14:57:14.38 ID:jR0FQSyL0.net
知的障害者しかいない

290 :無記無記名 :2018/10/22(月) 15:30:18.84 ID:dg42p9hE0.net
>>282
毎日プロテインを10杯飲むとかなら分かるけど、朝一杯のプロテインとオーツが内臓に影響及ぼすとは考えにくい
1日トータル何グラムのタンパク質を摂取してるんですか?

291 :無記無記名 :2018/10/22(月) 15:32:37.42 ID:/nAtsOMh0.net
>>288
正気じゃなかったわ スマンな

292 :無記無記名 :2018/10/22(月) 15:34:28.71 ID:dg42p9hE0.net
>>283
プロテインや他のドリンクに混ぜても相当きついよね…
粉末は量を調整出来て安いから便利だけど、もうあれはほとんど劇薬だ

293 :無記無記名 :2018/10/22(月) 15:57:07.24 ID:k/55A/6ya.net
>>290
今は68kg×1.5ー2g/日

筋トレは下半身フリーウェイトメインで週1(2)回
ロードバイク練習が週4・5回
平日のバイクの日が蛋白質少なめ。

もう少し健診のクレアチニンの値が悪くなると制限で体重×0.8ー1gのしろと言われるかも。

それでも下半身はそこそこ筋量もあるし、疲労物質もいつも溜まってるだろうから少し減らした位で様子を見たいのだけどね。

294 :無記無記名 :2018/10/22(月) 16:01:58.44 ID:UsK4MuXdH.net
減らす気ないやん

295 :無記無記名 :2018/10/22(月) 16:28:20.97 ID:PKJaRLqk0.net
チョコオレンジ糞まずいな
量少ないから我慢するが

296 :無記無記名 :2018/10/22(月) 16:42:36.77 ID:UDhDvWiYd.net
>>295
あれなんかサッパリしすぎやから、ぬるめの湯でバタースプーン一杯入れたらコクがでて旨い。

297 :無記無記名 :2018/10/22(月) 16:56:51.81 ID:xWVbgmLX0.net
チョコ系はチョコブラが一番うまいのかな?
うまいというか薄味で害がなくて飲みやすいわ

298 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:14:55.69 ID:76l9QXGId.net
なぜプロテインを減らさないのか

299 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:23:50.50 ID:dUNi6Ik+0.net
クッキークリームまずいのか
知り合いが「うまい」って言ってたから買っちゃったよ

300 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:33:42.16 ID:hm3BLa/d0.net
抹茶味を美味いっていう味症もいるしね
自分で試してみないと人の評価はあてにならないね

301 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:34:59.05 ID:eLNfwzx90.net
>>299
マズくはないけどクリームみたいな味がクドいと思った

302 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:35:04.84 ID:PSue7MKda.net
個人的には水でも牛乳でもマズイなクッキークリームは

303 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:41:58.44 ID:Dm0atFY50.net
クッキー&クリームは個人的には
そんなにまずくなかった。

何で溶かすかでも変わるし。
牛乳≧ウーロン茶>水

ウーロン茶割りならチョコより合うと思うけどね。

ただし牛乳は味はともかく後に残り、良くも悪くも食欲が減退するわ。

304 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:44:47.91 ID:FKgFaLdma.net
甘ければフレーバーはなんでもokだわ

305 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:47:25.09 ID:/nAtsOMh0.net
540に比べたらどれも美味い

306 :無記無記名 :2018/10/22(月) 17:57:39.41 ID:fUZHmDZx0.net
クッキークリームとか後味の苦味ってなんなんだ

307 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:06:18.27 ID:QT3er09Y0.net
クキクリは他社に比べても甘すぎる
甘いの好きだけどきつい
シェイクして凍らせたらいい感じだったわ

308 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:20:45.29 ID:JkdgrlYQ0.net
俺も甘すぎてまずく感じたけど美味いって言ってる人もそこそこいるし最終的には個人の味覚による

309 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:22:57.78 ID:/gUmZSPlM.net
俺はクキクリはそこまで酷いとまでは思わなかったな
万人に酷いと請け合えると思うのはバナナ

310 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:28:07.19 ID:tkseYemT0.net
>>305
540を飲んでた俺はげしく同意、マイプロはアレに比べたら全てが旨い。
クッキークリームは牛乳や豆乳に溶いて凍らせてアイスにしたら旨すぎた。
味にしっくりこないときは工夫する
・水、炭酸水、牛乳、豆乳、コーヒー、果物ジュースなどで溶かす
・味同士を混ぜてみる
・凍らせたり、料理に使ったりする
などやってみると必ず美味しくいただける。まじで感謝。

311 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:32:22.66 ID:vk1L9/NO0.net
最近の540は普通に飲めるだろ。発足当時の10kg5,000円のソイプロテインは粘土みたいで吐きそうだったけど。

312 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:33:29.39 ID:IMv0gglC0.net
マッスルテックのクッキー&クリームに比べたらかわいいもの。

313 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:36:47.82 ID:9ciXe7SAa.net
オプチのクッキークリームもヤバい
なぜか胡椒辛い
あの黒い粒々すべてブラックペッパーじゃないか
ってくらい不快な味

314 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:38:39.37 ID:JkdgrlYQ0.net
ホエイの時点でよほどひどい味付けしなきゃ飲めないレベルにはならんからなー

315 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:51:05.74 ID:iRiOZ1IEp.net
クッキーとクリームは甘党の俺にちょうど良い甘みで美味しかったよ。
甘いのが苦手な人はノンフレにインスタントコーヒー混ぜればいいんじゃない?

316 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:52:02.35 ID:mNoONH+u0.net
>>295
普通にうまいんだが…ストクリと混ぜてもいける。

317 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:05:53.59 ID:3aj2fsPO0.net
新しいパッケージのチャック閉められないんだけどコツない?

318 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:07:20.67 ID:OFqL3Kz90.net
お試しプロティイイン試飲してるけどチョコ系って後味が薬品臭くないか?バニラとブルーベリーチーズケーキは美味しかった

319 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:19:27.46 ID:TZqBmmGD0.net
>>303
減量期に持ってこいじゃないですか!!

320 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:31:29.18 ID:iFjTgHc30.net
今日コンビニでザバスのミルクプロテインココア味を飲んだら目から鱗が出た
マイプロもこの味を出せたら超一流なんだけどな

321 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:40:57.12 ID:OFqL3Kz90.net
我儘言うな

322 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:42:04.74 ID:ZadiQxbvp.net
>>320
そのプロテイン量でコストも同じだけかけたら普通に出せると思うぞ?
タンパク質15gで200円だっけ?

323 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:54:40.73 ID:FamYqL9N0.net
>>322
マイプロなら26円のところが200円かw

324 :無記無記名 :2018/10/22(月) 20:45:20.60 ID:tkseYemT0.net
マイプロの味とバリエーションとコスパは完全無欠だよ

325 :無記無記名 :2018/10/22(月) 20:56:54.91 ID:jnoONrc70.net
マイプロのソイもプレーンはマズかったけどチョコなら飲めたな。

326 :無記無記名:2018/10/22(月) 21:31:35.16 ID:o9N8Ixh5S
スーパーやコンビニによるが120円〜140円くらいなはずだ
美味い代わりにタンパク質15gに対して炭水化物10gも入ってる
普通のプロテインと比較するのは愚か

327 :無記無記名 :2018/10/22(月) 21:39:31.84 ID:At3uglLpM.net
>>320
あれ美味いね。
アマゾンだと1本90円とか。

328 :無記無記名 :2018/10/22(月) 21:43:21.78 ID:HUJM8GnsM.net
最近マイプロテイン 知ったけど、セールにお目にかかったことはまだないんだよね。

いつセールやるの?

329 :無記無記名 :2018/10/22(月) 21:55:25.24 ID:iFjTgHc30.net
>>328
俺がEmmaから聞いた情報だと明日

330 :無記無記名 :2018/10/22(月) 21:57:03.50 ID:dg42p9hE0.net
ザバスとかライザップに搾取されてる人みたらいたたまれなくなるわ
確かライザップのプロテインドリンクはタンパク質5000mg配合で150円くらいしたはず

331 :無記無記名 :2018/10/22(月) 21:58:40.33 ID:dg42p9hE0.net
マイプロなら50種類くらい味があるわけだからどれかは合うのあるだろう
どれだけ美味しかろうが高かったらマジで買うのアホらしいよ

332 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:00:25.76 ID:QXExze3s0.net
2周年もやらないしハロウィンまでやらない

333 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:00:26.70 ID:xOT3f66a0.net
>>320
あれは確かに癖がなくてよかった

でかいパッケージの方は二種飲んだけどイマイチ

334 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:02:25.02 ID:DJjevRpZ0.net
来月のサイバーマンデーまでビッグセールは何も無しかな

335 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:03:54.30 ID:anj3TodV0.net
>>320
あれは液体だから出せる味という気がする
粉末からあれになったらキロ1900円まで考えるわ

336 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:10:05.79 ID:bSGfZeyU0.net
>>328
セールは何時もしてる。

337 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:37:22.28 ID:s57wTI9G0.net
パワータワー頼んだのにシェイカー入ってたw

338 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:56:33.77 ID:Cq1Di2mFM.net
シェイカーの蓋が硬すぎて締めるときに筋肉痛の体に障る

339 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:19:18.65 ID:+pGe8BR80.net
>>330
頑張ってコツコツやってたからこそコンビニで「プロテインドリンクが買える」所までこれたんだろ
ザバスすげーよ

340 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:22:03.54 ID:C4GHZkfV0.net
>>328
もうだいぶ出遅れやけど来月から値段爆上げなるから今のうちっちゃ今のうち。

341 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:24:00.58 ID:0wTkIZKtd.net
10日注文分が来たけどホエイは新パッケージ、ソイは旧パッケージだった
ソイの新パッケージってあるよな?

342 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:28:46.07 ID:FK6Wvx9T0.net
まことしやかに既成事実化しているけど、
来月から値段爆上げは確定情報なの?
誰か教えてちょ。

343 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:36:19.71 ID:JkdgrlYQ0.net
ソースは公式なので確定
どのくらい上がるか
マイプロさん次第だが

344 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:43:08.96 ID:dg42p9hE0.net
>>341
10日分だけどホエイも旧パッケージと新パッケージ色々混ざってたよ
まあ在庫処分だから仕方ないけど
ホエイ2.5キロなのに5キロの袋に入れてるのだけ困ったわw

345 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:43:20.78 ID:fV7FO8ir0.net
ダンボール代50円とパッケージ代100円くらいなら許すよ

346 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:44:31.86 ID:dg42p9hE0.net
>>342
新装開店に伴いパッケージや段ボール梱包をしっかりする代わりに定価上がりますよと公式に書いてあった

347 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:45:24.11 ID:Zif5tapba.net
値上がりしたら競争力ガタ落ちやろなあ

348 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:46:21.64 ID:jzhOPckM0.net
押し麦、昔五キロ800円くらいで買ったんだけどそれくらいの値段になることってある?

349 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:48:38.10 ID:9SQtGmXOM.net
新包装と新段ボールは一部既に投入され始めてる
値上げの直接原因はヨーロッパでの原料費高騰でしょ

350 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:49:47.09 ID:fV7FO8ir0.net
>>349
ホエイの原料高騰はしてないんだよなぁ

351 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:52:53.21 ID:9SQtGmXOM.net
https://www.myprotein.jp/social/rebrand.list
本当のところは知らねえよ。公式はそう主張してる

352 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:56:06.07 ID:9SQtGmXOM.net
激安オートミールといえば業務スーパーのラトビア産

353 :無記無記名 :2018/10/22(月) 23:57:13.83 ID:Bs5sbf+X0.net
>>287
うるせえ

354 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:03:23.09 ID:fmWW6fMl0.net
ポンドめっちゃ安かったし今も安いからな
上がりすぎると関税チャレンジは完全に無理になるからね
まあ最近はインボイスが適正な表記に変わってきたようだけど・・・

355 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:05:24.18 ID:qvBmiFJ7d.net
>>322
Amazonで買えば108円だぞ

356 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:12:20.42 ID:7CtjmWJAM.net
ラトビアのオートミール食っても何ともないぞ?
血液検査もまったく無問題

357 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:16:30.68 ID:vygyy2li0.net
1本満足バーがプロテイン15グラムになって新発売。
安かったらこっちでもいいや。

358 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:23:42.22 ID:DTZ4uxDWM.net
公式アップデートしてんな
味たくさん増えててワロタ

359 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:32:30.05 ID:SUYF9b/80.net
味増えてる?なんの?

360 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:38:33.69 ID:m21TpuJsM.net
公式の袋の写真が新しい奴になったけど味って増えてる?
そして新しいデザインの中でいつも通りの異彩を放つ禍々しい限定フレーバーくん

361 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:42:15.56 ID:RWRN2wgB0.net
フレーバーアホみたいに増やすより一つ一つを真面目に改良してほしいな

362 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:43:33.82 ID:IVAIqmfBd.net
味は増えてなくね

363 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:44:54.46 ID:ZpoqvRGQ0.net
LASTのセール期間が10月末になってるから、最後にビックセールくるかな?

364 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:46:52.55 ID:cb8BNffC0.net
新パッケージ空気全然入ってない。今までのパッケージはあったりなかったりやった。

365 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:49:22.03 ID:oSrE/GVX0.net
今までのパッケージでも空気中入ってた事なんてなかったわ

366 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:50:28.87 ID:64C2CpgMM.net
箱に詰め込むために空気は意図的に入れてないのでは

367 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:50:40.93 ID:PwZZV4V60.net
リコリス1kgやっとのみ終わったぜ チョコブラだけじゃしょうがないからって
頼んだけど1kgだけにしといてよかった ついでにうんこも灰色になってて臭ワロタ
14kg兄貴は元気かな・・・

368 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:51:28.62 ID:NuXJDn67M.net
月末にハロウィンとリニューアル記念を同時か連続でやるんだろな

369 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:52:05.49 ID:64C2CpgMM.net
リコリス味はサンプルですら手を出してないけど
あれは本物のリコリス菓子からしてクッソ人を選ぶ代物だろ

370 :無記無記名 :2018/10/23(火) 00:52:42.19 ID:NSZXKCqn0.net
俺はここ見てリコリスとソイの抹茶を試してみたくなった

371 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:02:32.11 ID:oNZiTokn0.net
>>343
>>346
なるほど。そういうことか。ありがとー。

372 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:05:30.60 ID:PwZZV4V60.net
リコリスは味はちょい甘いけど 匂いがきつい
ソイ抹茶は匂いはよくて 味がヤバイ ソイ特有のドロリもあってかなりきつい
それ以外ホエイ30種くらい飲んだけど 今のところこれレベルはない
アップル&なんとかっていう草系のがヤバイって聞いたな
シナモンもやばそう

373 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:14:12.44 ID:pcT6hAhR0.net
>>263
なんで錠剤を買わへんの?

374 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:16:00.42 ID:BqiWWaqp0.net
リコリスは飲んでみろとここで薦めた事あるけど買った人いるんだろうか
飲んだ後に吐き気がこみ上げてくるからなあ

375 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:19:55.16 ID:cb8BNffC0.net
>>365
パンパンの奴はチャック閉まらんくらい入ってた。なんかハズレ引いてんのかな。
ネザーランド経由の奴が空気多い気がする。

376 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:22:07.47 ID:uVOhOc4G0.net
クッキークリームレビューとかツイッターで絶賛してたから5キロ買ったぞ…
早く言えよ!w

377 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:31:50.11 ID:/8AM0X1gM.net
クキクリは甘いの上等or他社のがいける人ならそこまで酷いフレーバーでもないと思うんだけどなぁ

378 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:33:58.83 ID:1G6Nt3HI0.net
マイプロのクッキクリームはサンプルしか飲んでないけど殆どバニラだった印象

379 :無記無記名 :2018/10/23(火) 01:41:41.45 ID:/8AM0X1gM.net
オレオの中身だけって感じ

380 :無記無記名 :2018/10/23(火) 02:12:03.72 ID:1G6Nt3HI0.net
個別のパッケージ画像が順次新パケに切り替わってきてるな

381 :無記無記名 :2018/10/23(火) 02:26:48.92 ID:yHgRcwo80.net
マイプロのアルファリポ酸はS型なのに飲んでるやついるんだな

382 :無記無記名 :2018/10/23(火) 02:29:00.72 ID:x6gFixuU0.net
>>324
完全無欠のロックンロ〜ラ〜

383 :無記無記名 :2018/10/23(火) 02:33:45.22 ID:H6eSSvT70.net
>>382
なにがみーえーるー?

384 :無記無記名 :2018/10/23(火) 05:57:26.15 ID:VpWLlh+3M.net
>>356
ただちには…

385 :無記無記名 :2018/10/23(火) 07:04:26.22 ID:11vpi12e0.net
10/10購入分ってみんなもう届いてるの?

386 :無記無記名 :2018/10/23(火) 07:24:40.72 ID:ue98a2E9d.net
うん、到着してるよ

387 :無記無記名 :2018/10/23(火) 07:48:25.39 ID:QUQZVHor0.net
旧パッケージセールなんて返品不良品さばいてるだけだろ。

388 :無記無記名 :2018/10/23(火) 08:00:14.61 ID:R6f20KkH0.net
>>385
ヤマトは結構届いてない人多いよ、俺含め

389 :無記無記名 :2018/10/23(火) 08:33:00.36 ID:xU8zT6mAM.net
おまけのプロテインシェイカーについてた玉なんやこれ?

390 :無記無記名 :2018/10/23(火) 08:34:21.90 ID:ewAi0xRI0.net
>>389
それに紐をつけて女の口に噛ませる

391 :無記無記名 :2018/10/23(火) 08:59:43.67 ID:3Jpk7YpYa.net
>>389
指先の筋肉鍛えるやつ

392 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:15:12.62 ID:xU8zT6mAM.net
えぇ‥

393 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:15:57.82 ID:Rt0TZDYOM.net
>>392
マンコに入れておけ!

394 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:17:51.35 ID:/j/Frq2o0.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

395 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:28:09.45 ID:TxSmeGdO0.net
ストロベリークリーム2.5kg二つとチョコバナナ5kgを一つおまけのハーフガロンとチョコレートを注文して商品届いてダンボール開けたんだがチョコバナナ5kgが入ってないんだけど? 注文履歴見直したらちゃんとチョコバナナ5kg注文してる。こんなことあるの?詐欺じゃん

396 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:31:49.25 ID:TxSmeGdO0.net
ダンボールの伝票?的なのにはちゃんとチョコバナナ書いてる、、、https://i.imgur.com/QMW0KyS.jpg

397 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:33:34.79 ID:xU8zT6mAM.net
1本満足バー、プロテイン15g180kcalで151 円かぁ。
マイプロテインにはなかなか勝てないなぁ(値段比だけは)

398 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:33:47.78 ID:ewAi0xRI0.net
どうせ二個口になってるとかいうんだろ
アホに限ってよく確かめもせずギャーギャーわめき散らすんだよな

399 :無記無記名 :2018/10/23(火) 09:55:06.87 ID:Szx5Wyks0.net
リニューアルで高くなるとか言う割に、全然変わってなくね?
ほとんどの味で2.5kgが約4000円と、前回のクリアランスの値段になってるし、
ここからぞろ目で40%近くオフになるなら、
不味い味を大量買いした奴はただのアホだな

400 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:05:41.98 ID:TxSmeGdO0.net
>>398 二個口になってたら別々に届くんですか?

401 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:07:27.17 ID:ecQrvuP60.net
ホエイ10`+αで関税ラインギリギリだったから値上がりで+α変えなくなると思うと憂鬱だな

402 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:07:41.85 ID:U+JmD82ga.net
二個口が別で届いたらやべーな
てか受け取りの判子押さねーわ

403 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:17:42.19 ID:cvFv56+Cp.net
あー書き方おかしかったな
別送だよ
分けて届くことはよくあるだろ

404 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:21:40.43 ID:vcDV/QPH0.net
>>400
マイプロの履歴から届いたのと届いてない商品の追跡してみな
それで配達完了になってたら即問い合わせ

405 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:22:16.12 ID:IyoC03Sa0.net
2個口になってて、更にそれがメールで別送になると通知されない場合がある
そうなるとユーザーには頼んだ商品が足りないとしか判断しようがないから焦る

406 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:49:32.42 ID:43HfAqCbd.net
>>396
インボイスに記載あるなら問い合わせしてみたら?

407 :無記無記名 :2018/10/23(火) 11:02:59.02 ID:Q9ui+/rc0.net
>>396
それ荷物分けてるだけだよ。後から来るよ。
管理画面の注文から調べたら別便になってる

あとメールにも別便になる旨が表記されてるはず。

408 :無記無記名 :2018/10/23(火) 11:04:19.66 ID:AsNLgZtD0.net
>>396
一週間くらいしてから佐川が配達に来たことはあった

409 :無記無記名 :2018/10/23(火) 11:06:28.24 ID:fmWW6fMl0.net
注文画面見れないやつ多すぎ・・・
発送メールで足りないものは別送
トラックナンバーも新しくつく

410 :無記無記名 :2018/10/23(火) 11:21:16.78 ID:Q9ui+/rc0.net
そうそうまずは注文画面確認してくれ

411 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:14:04.29 ID:rdGt9xM9M.net
ホエイを燃料に変換だってよ…(´・ω・`)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11150_1.php

412 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:18:41.97 ID:p4X0/R8T0.net
っつーことはお前らよく燃えるのか

413 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:23:07.08 ID:HSTdqxF2a.net
本日リニューアル最終セールか。
最終何度目だ?

414 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:38:31.13 ID:9wcSS/pZ0.net
>>399
いやいや、どうせセール時は値段爆上げからの40%オフとかだからな。

415 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:54:08.83 ID:Hft12lRL0.net
この値段から40%offになるわけねーだろw
マイプロ初心者は黙ってろよ

416 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:56:27.08 ID:Q9ui+/rc0.net
セールっていつでもやるから気にしないでいいよ。
ただしブレグジットの軟着陸失敗時は多分やばいから買いだめるなら今。

417 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:57:36.40 ID:aaZ6iMrjM.net
ピンポイントにイギリスの企業だもんなー
きついわ

418 :無記無記名 :2018/10/23(火) 13:02:08.14 ID:Q9ui+/rc0.net
マイプロ無くなったら困窮するアスリートが増えるよ。
貧乏人がプロになる夢も完全に断たれる。

419 :無記無記名 :2018/10/23(火) 13:03:22.16 ID:NCFHyRgw0.net
540に戻りたくはないのぅ

420 :無記無記名 :2018/10/23(火) 13:14:59.12 ID:cb8BNffC0.net
>>399
だから今はまだ値上げしてないって。基本キロ1500前後が2500円とかなったらやばいからみんな大量ストックしてんだよ。

421 :無記無記名 :2018/10/23(火) 13:45:55.27 ID:yMRa17LeM.net
>>263
アルファリポ酸って何に効くの?

422 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:12:07.47 ID:wsteNpY5a.net
マイプロテイン今買っていいのかな?
これからは高くなる?

423 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:17:43.60 ID:SG8TfUboa.net
ミルクプロテイン スムースを
初めて飲んだんだけど、くそまずいな。
ドロドロになるんだけどどうやって飲むんだあれ??

424 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:19:25.78 ID:fmWW6fMl0.net
振ってるからだろ

425 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:23:05.90 ID:RWRN2wgB0.net
あれはのどごしを楽しむんだよ

426 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:35:12.53 ID:Bp+mZ+2w0.net
グルタミンが足りなくて風引いちゃう

427 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:36:20.44 ID:BIJ0prCga.net
ドロドロがうめーんだよ

428 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:41:19.64 ID:PwZZV4V60.net
吸収遅くするには ドロドロじゃないとダメなんだよ
説明見て買えよ

429 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:41:21.08 ID:PNu8JBiw0.net
ドロリッチと思えば

430 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:26:57.19 ID:U9thVrRD0.net
ソイプロテインも泥状になってとてもじゃないけど飲めない

431 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:44:54.89 ID:jTybUi6PM.net
10日注文分さっき届いた、
プロテインは全てニューパッケージだったよ。

432 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:47:43.56 ID:KRz357JGM.net
ミルクティー高杉内俊哉

433 :無記無記名 :2018/10/23(火) 15:58:33.09 ID:NCFHyRgw0.net
グルタミンはやっぱり風邪防止用か

434 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:02:22.23 ID:MEeT1YGa0.net
億万長者ならマイプロなんて買わずにグリコPOWERPRODUCTIONなんかをどっさり買ってきて
家族みんなで爽やかに飲んでるんだろうな

435 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:05:46.60 ID:6B7TtOzFd.net
爽やかwwwww

436 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:36:34.70 ID:UtQnlsSea.net
家族皆で爽やかにグリコのポーズ決めてそう

437 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:40:50.10 ID:QGmj8+P70.net
パッケージやチャックや梱包が見直されるなら言う事無いな
後はお気に入り機能つけてくれないかな
いっぱい買ってるからいちいち探して選ぶのめんどくさい
それとシリマリンとかリコピンとか臓器ケア系のももうちょっと増えると嬉しい
安くてかゆい所に手が届くからアミノ酸漬けになってるし後々怖いんだよね
それ以外は文句なし

438 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:57:25.54 ID:fmWW6fMl0.net
新パッケージは穴空きやすいらしいから注意が必要だな
真空パックみたいになってるのも届いてるが穴が見つからないw

439 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:00:14.44 ID:YkTHo81N0.net
散々破裂で騒いでいるのにパッケージリニューアルしたらさらに弱くなるとかどういうことだよ。しかも値上げとか購入者馬鹿にしてるわ。

440 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:08:32.15 ID:iB/bA68g0.net
だから在庫かかえた奴の最強最高の大勝利宣言だろ。実際サプリ、プロテインに長い間関わってきた奴はきちんと封印して保管すれば最低6年、最長10年は持つこと知ってるからなあ。
対抗馬のアイハーブは韓国倉庫でアイハーブ始まって以来の大炎上してるし、そういう事もあり、ますます在庫もつユーザーが拡大していく
ここの住人の半数は在庫持ちが多くて鼻高さんばかりでワイも同じく在庫持ちで満足じゃー

441 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:19:09.46 ID:z/iXtbd3M.net
みんな添加物とか気にしないで、味付きのゴクゴク飲んでる?
初のプロテインなんだけど、そこらへんみんなの声が聞きたいは

442 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:22:28.68 ID:DtgmsnUW0.net
前にもこんなの見たよ
一回高値で止めて価値観を戻すムーブ

443 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:30:16.47 ID:iB/bA68g0.net
>>420
大炎上したアイハーブ民からユーザー奪う為に値段の爆上げは辞めたんじゃないかな。
マイプロの日本語公式担当はネットをかなり見てるから対抗馬のアイハーブと比較して値段きめてくるよ

444 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:42:14.85 ID:ydR5ssAY0.net
iherb炎上なんかしてなくね?
韓国に極度な反応示す人間はそういないだろ

445 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:43:39.86 ID:NGqN8vGKM.net
ずっと同じ奴が発狂し続けてるだけ
そいつのせいでiHerbスレが機能してないってのはまあある

446 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:52:51.08 ID:q4zxIUQF0.net
公式の商品画像が新パッケージに変わってるぞ

447 :無記無記名 :2018/10/23(火) 17:55:15.69 ID:70tE8n530.net
何日前の情報だよw

448 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:05:10.95 ID:C9m2LdW+0.net
ミルクティー、かーちゃんが美味しいっていうからまた買いたいんだけど高杉・・・

449 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:09:12.94 ID:cb8BNffC0.net
確かにミルクティーは別格に旨い

450 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:10:09.72 ID:2cnnSTXJM.net
>>448
私には合わなかったので上げたいくらいです。

451 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:10:16.56 ID:nDrRQcHX0.net
もうミルクティーはご褒美だと思っている

452 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:11:07.98 ID:nDrRQcHX0.net
今夜21時から新装開店だぞ

453 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:13:57.82 ID:fBDnFkFWa.net
かーちゃんに親孝行出来るな安いもんだろ・・

454 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:18:30.29 ID:4R23P/Osd.net
J( 'ー`)し< たかしミルクティが飲みたいわ

455 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:19:28.77 ID:jr0SLQnL0.net
>>454
っリプトン

456 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:30:48.21 ID:70tE8n530.net
紅茶パウダー買ってノンフレに混ぜればいい。

457 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:34:33.19 ID:2LaIAYw60.net
>>456
頭いい

458 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:43:13.06 ID:t5C+N1NAa.net
>>456
ノンフレやバニラの最大限の良いところだよ
ココアパウダー混ぜたりコーヒー混ぜたりもできる

459 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:53:17.99 ID:pel7lmrn0.net
BCAAのキウイ味が大好きなんだけどホエイの中であれに近い味ある?

460 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:02:19.05 ID:BqiWWaqp0.net
ライバルがせっかく炎上してるのに値上げして客を奪えないなんて馬鹿だもんな

461 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:02:39.40 ID:70tE8n530.net
>>458
そういうパウダーとか、フルーツ系パウダー混ぜるときって、ノンフレ、バニラ、ナチュラルバニラだと
やっぱノンフレが一番適してる?

462 :無記無記名:2018/10/23(火) 19:12:43.94 ID:JU9WvPcqH
バニラはバニラの味付けしてんだから、何も味付けしていないノンフレが一番適しているに決まってる

そもそもバニラが何なのかを知らん人が時々いる
そういう人は大体バニラ=ノンフレみたいに解釈している

463 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:13:17.77 ID:BqiWWaqp0.net
iHerbスレをパッと見るだけでも10人くらい移転先を探してるな

464 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:14:47.12 ID:BqiWWaqp0.net
日本の嫌韓率は85%くらいあるからな
ここで本気を出せば本当に客を奪えるんじゃないか?

465 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:20:59.14 ID:aw2LLmBFa.net
>>458
そりゃそうだけどコストかかるし面倒じゃん

466 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:23:34.49 ID:BqiWWaqp0.net
混ぜるのが面倒だよな
5kgの袋に粉を突っ込んで振れば良いのかも知れないけど

467 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:25:12.28 ID:t5C+N1NAa.net
>>461
甘いのが好きだとバニラがいいと思うけどノンフレは甘さも調整できるのが利点だよ
あとバニラ自体匂いが苦手な人もいる

面倒くさいしコストかかるけど飽きないからいいのだ

468 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:28:46.49 ID:70tE8n530.net
>>467
なるほど、基本はノンフレでいいってことね。

469 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:46:12.67 ID:x6gFixuU0.net
ミルクティーはみんなが言う程美味くはないかな。甘さが足りない感じだった。

470 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:46:42.25 ID:7i0fUOIe0.net
フレーバー粉を入手できても、比重や性質の違うものを
大袋で上手に混ぜ合わせるのは結構難しい

しっとりプロテインだったり湿気りやすいサプリに均等に味入れるのは無理と思ったほうがいい

471 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:52:06.05 ID:+uGunp58r.net
>>469
水の量減らすか粉増やせば甘くならない?
ダマうんぬんは抜きにして

472 :無記無記名 :2018/10/23(火) 19:52:55.97 ID:0z6UitH80.net
なんでシェーカーに入れる時って考えないかな?
簡単じゃん?
ココアは筋肉増強にもいいらしいよ

473 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:01:54.51 ID:6s3LtJbp0.net
>>464
嫌韓ってw
お前だけだろ。

474 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:10:11.23 ID:70tE8n530.net
オレが混ぜたときは、ドンブリに一定比率で適量入れてスプーンとかでかき混ぜてボトルに移すってのを繰り返した。
1kgくらいずつ作るならそれでいけるっしょ。5kg一気にやるのはキツいかもだけど。

475 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:15:27.30 ID:/tJwGjrLa.net
バニラ1kgいつかのオマケで貰って今消費してるけど不味すぎる
ゴールドのリッチミルクをクソ不味くしたのがマイプロのバニラ

476 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:21:15.58 ID:rxZG/bLD0.net
シェイカー入れるときに混ぜればよくない?
そこまで手間でもないよ

477 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:22:15.30 ID:6UQ6Rb5GM.net
>>475
昔バニラなのに評判良かったシンサっぽくてうまくない?

478 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:23:08.92 ID:WbEqQ/sk0.net
今日はフラッシュ無しか?

479 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:25:45.84 ID:SJmWCHvw0.net
10日のさっき届いたけどおまけでも何でもない旧パッケージのが2つ入ってたなあ
頼んでないお菓子単品とかならたまに合ったけどケースまるごとは驚いたわ

480 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:26:47.38 ID:70tE8n530.net
>>475
単体で飲むならナチュラルバニラじゃないと。おまけでもらったなら仕方ないね。

481 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:29:38.78 ID:YkTHo81N0.net
買いだめして手が出ないからセールはしばらくなくていいわ。

482 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:45:19.59 ID:Q9ui+/rc0.net
>>475
コーヒーとか紅茶に溶かしたらどう?
それかほかの味と2対1くらいで混ぜるとか?

483 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:47:59.57 ID:ecQrvuP60.net
ノンフレに苦めのインスタントコーヒーちょっと入れて混ぜると美味しいよね
プロテインがクリープの役割果てしてくれる

484 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:50:39.07 ID:EFt0KzIL0.net
パッケージリニューアルって言っても、印刷が変わっただけで丈夫にはなってない気がする

パッケージの素材からパッケージの製造方法まで見直しされたとは思えない

485 :無記無記名 :2018/10/23(火) 20:51:38.24 ID:nDrRQcHX0.net
>>484
えっ

486 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:06:34.21 ID:9d9MSqN30.net
値段リニューアルしてねぇじゃん。
誰だよ23日やるって行ったやつよー

487 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:12:00.87 ID:nDrRQcHX0.net
Emma(´・ω・`)

488 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:14:48.20 ID:ZGA79V590.net
最後の旧商売り切りセールは今週末かな?
まぁ新装開店しても在庫の旧パッケージ品をしれっと送ってきそうだけどな

489 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:17:12.67 ID:70tE8n530.net
容器のボトルなくなったな。全種類売り切れってあるかな。もう売らないとかないよな。

490 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:23:58.90 ID:cb8BNffC0.net
ピークは終わったからマイプロ社員2班位に分かれて社員旅行でも行ってんじゃないか。

491 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:40:45.89 ID:ZKl4NE7EM.net
爆安セールはもう終わったぞ

まさか買わなかったアホおりゅ?

492 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:42:28.20 ID:MXL8Bo8B0.net
マイプロのブラウニーってそんなにまずいの?
プロテイン多いお菓子あんまり食べたことないからそもそも比べられないけど結構すきなんだが

493 :無記無記名 :2018/10/23(火) 21:52:02.48 ID:W3eH97ii0.net
ブラウニー好き。ブラックコーヒーと合う

494 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:02:50.37 ID:/iW80Cl00.net
クッキーやプロテインバーが高い。

ちょっと前まで1本100円切ることもあったのに。

495 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:08:59.81 ID:qU2LfEbC0.net
ブラウニーのホワイトチョコは20箱くらいあるからチョコレートの方買いだめしたい
マイプロちゃん頼むよー

496 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:26:58.31 ID:q4zxIUQF0.net
ヤマト配送もう完全に有料化なの?

497 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:27:09.02 ID:hwEu+0up0.net
コア150シェーカーカッコいいな。粉3つ仕舞えるし。
だがパワータワーを見たら他でも応用効く気がしてきた。
プロテインシェーカー600とかにしまえればコア150必要ないかな。
まぁ見た目はコア150カッコいいから、こっち買っちまうかも。

498 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:06:09.18 ID:Q9ui+/rc0.net
>>497
便利だよ。粉を中に入れられるので場所取らない。

499 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:14:30.65 ID:W3eH97ii0.net
たんぱく質減るけどブラウニーバーってやつも旨いらしいね

500 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:17:55.05 ID:kEUz1tMd0.net
本日最終日!とかきたけど、コード月末までじゃんか。
嘘ばかりだな

501 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:28:56.74 ID:ZGA79V590.net
本国サイトは平常運転だな。リニューアルとか煽ってるのは日本公式だけ
楽天の兼ね合いがあるからかな
つか楽天はディスカウントコードとかないのな

502 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:36:03.36 ID:70tE8n530.net
>>501
日本のリニューアルって、本国サイトみたいにスマホ向けの使いにくいサイトに変るだけなんじゃねぇの。

503 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:58:30.04 ID:PMYI5FHJ0.net
押し麦セールまだー??
五キロ千円以下で買いたい

504 :無記無記名 :2018/10/24(水) 00:01:58.02 ID:akupJiDS0.net
楽天って二重価格指摘されるの対策で作っただけじゃね?
こんなやり方許されるのか知らんが
実際楽天しか見ない層に売れれば定価販売の実績にはなるが…

505 :無記無記名 :2018/10/24(水) 00:52:31.00 ID:tbQEEDDfa.net
安いからホエイやめてミルクプロテインにしたいんだけど
ガチ勢じゃなくても結構変わるのかね?

506 :無記無記名 :2018/10/24(水) 01:15:05.24 ID:m4ZSn5nld.net
安さで言えばピープロテインがコード入れる前からキロ1000円割ってる(1食30gだけど)

507 :無記無記名 :2018/10/24(水) 01:16:19.72 ID:Shc+m49iM.net
ワイも普通の高いからミルクプロテイン頼んでみたんやけどどうなんだろね
味はココアとか混ぜるからノンフレ一択
ここの評判聞いてると飲みきれるか若干不安だわ

508 :無記無記名:2018/10/24(水) 01:31:53.17 ID:yYSsm6dIa
トレーニング前後はホエイ、それ以外はミルクと使い分ければ良い。
モコモコザラザラして少し飲みにくいけど、別に味わいたい訳じゃないから流し込めば良い。

509 :無記無記名 :2018/10/24(水) 01:26:56.33 ID:AQAK4ulI0.net
ブラウニーとクッキアンドクリームはやたら溶けずらい

510 :無記無記名 :2018/10/24(水) 01:53:47.76 ID:cVZUaGeUH.net
shoのおかげでユーザーの存在が公然の秘密から公然の事実に変わろうとしてる
俺たちは今、歴史の転換点にいるのかもしれない

511 :無記無記名 :2018/10/24(水) 02:24:58.76 ID:t9P3esPx0.net
レッドアップルは極限まで薄くしたリンゴガムみたいな味だわ

512 :無記無記名 :2018/10/24(水) 02:29:01.39 ID:KkJxgRtD0.net
マイプロテインは死なない 何度でも蘇るさ! 値上げしながら

513 :無記無記名 :2018/10/24(水) 05:30:39.85 ID:vY9uga260.net
改装は11月からでしょ

514 :無記無記名 :2018/10/24(水) 05:39:43.45 ID:ynE4kc73M.net
>>510
どういうこと?

515 :無記無記名 :2018/10/24(水) 06:51:56.78 ID:L/QyjpPy0.net
月末ファイナルストレートフラッシュあると思いますw

516 :無記無記名 :2018/10/24(水) 07:54:06.94 ID:F7mFuLXW0.net
昨日の朝の時点で、改装セール本日最終日!ってメールしてたやん!

今までみたいな、最後のセール!?ではなくて
言い切ってましたよね?
なのにどうして本日もセールしてるのですか!

メールだからサーバに証拠が残ってるからなマイプロさん!

517 :無記無記名 :2018/10/24(水) 07:55:16.18 ID:1BpS3Gm60.net
ほーん、なら訴えれば?

518 :無記無記名 :2018/10/24(水) 07:58:45.91 ID:NhZI2B+qa.net
マイプロからオプチに代えたらマジで筋肉デカくなってワロタw

519 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:17:57.93 ID:NC0Xyjva0.net
システムエラーで改装セール延長は流石に笑う
どうでもいいけど早くゾロ目で買ったもの届けてくれないかな

520 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:25:12.34 ID:YKq92ChbH.net
エラーでリニューアル失敗はさすがにちょっと…大企業なんだよな?

521 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:28:51.81 ID:G0JWbyoid.net
失敗で延期って、言い訳にしてももうちょっと言い様があるだろうにw

522 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:40:54.61 ID:Fai3NYEX0.net
>>518
俺はBeLEGENDに変えたらデカくなってきたよ

523 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:48:11.02 ID:Urbkh9/d0.net
グルタミンが湿気てダマになったんだけど、これは腐ったわけではない?
除湿剤入れないと夏を越せないのか??シリカゲルおかしのやつを流用して大丈夫?

524 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:54:51.59 ID:nCVMNQAva.net
適当だが加水分解するんでないの?湿気に弱そうだが。
古くないなら食品用のシリカゲルでいいと思う

525 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:12:07.95 ID:Ls2TKOeH0.net
エラー起こすような企業だからバグ価格で買えるんやで

526 :無記無記名:2018/10/24(水) 09:13:10.52 ID:y3AFOqBh.net
?の数は知能と反比例するらしいね

527 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:14:57.42 ID:WMEM/b6C0.net
>>522
ナイスジョークwww

528 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:16:22.60 ID:JZ8ETbYV0.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

529 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:19:29.57 ID:JNfM5orA0.net
システムエラーでリニューアル延期www
さすがマイプロクオリティwww

530 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:48:05.15 ID:vY9uga260.net
リニューアルでシステムエラーするから備えろってことだよ
言わせんな恥ずかしい(´・ω・`)。。。

531 :無記無記名 :2018/10/24(水) 09:57:26.42 ID:Py3upnIq0.net
そもそもコード月末までだし、切り替えするつもりなかっただろ。

532 :無記無記名 :2018/10/24(水) 10:42:23.60 ID:D2YrAXDIM.net
爆上げする前にブラウニー買いだめしとこ
1600円台ならまだ安い方だわ
プロテインクッキーは値上げしすぎ

533 :無記無記名 :2018/10/24(水) 10:57:33.20 ID:63esR+DH0.net
システムエラーで延期っていうのは LINE からの情報?

534 :無記無記名 :2018/10/24(水) 11:14:51.40 ID:ENf2hvtnM.net
1600で安いとかw 次の本格セール68%引き喰らって涙目なる

535 :無記無記名 :2018/10/24(水) 11:31:48.66 ID:pPlquXwM0.net
>>522
マイプロはマルトデキストリンを追加したらデカくなれる。
炭水化物がすくないので自ら増やしてやる必要がある。

536 :無記無記名 :2018/10/24(水) 11:58:18.37 ID:28MdrzXh0.net
>>381
HMBもアルプロンの説明では高品質と不純物とあるけどマイプロのはどうなんだろうな
ttps://alpron.co.jp/alpronhmb/

537 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:01:02.15 ID:MYXjvqItd.net
>>510
スレ違いですよ

538 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:35:44.15 ID:hb6Qn5TI0.net
>>523
グルタミンは水に溶かしたらすぐ飲まないといけないデリケートなものだけど、湿気るくらいだとどうだろうな
俺は全部シリカゲル入れて除湿器のある部屋に置いてるぞ

539 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:41:41.94 ID:kDwXdXC00.net
グルタミン1kgだとボトルに入れてても最後は固まるから、ダマ岩石を砕きながら飲んでる。

540 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:47:59.21 ID:60mV3vGTa.net
これはバグテインの予兆だな。もう全裸待機だわ。

541 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:50:29.84 ID:gN/d8HSFM.net
>>539
小分けで小さなタッパに入れろwww

542 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:53:00.82 ID:XauzW+tp0.net
マッチョな人の必需品「プロテイン」市場規模が急拡大中
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010000-mbsnews-bus_all

543 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:58:59.19 ID:pPlquXwM0.net
日本は農協系の中抜きがひどいからマイプロみたいに
安くならない。完全な搾取大国。

544 :無記無記名 :2018/10/24(水) 12:59:07.85 ID:rDgPLaBUd.net
>>542
バカっぽい記事だなあ

545 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:01:56.68 ID:6YJjaqww0.net
>>44
http://eroolove.chuko.net/2018/10/28145

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

546 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:03:25.97 ID:pPlquXwM0.net
いずれだけど無駄に高いプロテインはマイプロに駆逐されるよ。
何せ日本のプロテインのホエイは農協系に中抜きされて異常に高いだけだから。

547 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:14:52.41 ID:kDwXdXC00.net
>>542
半年間節約して3kgを9000円で買ってる女子大生に、マイプロを教えてあげたい。

548 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:20:24.83 ID:JyoXMdHN0.net
>>546
マジかよ 農協クソだな

549 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:25:48.49 ID:KhSHoYwk0.net
>>542
明治潰れろ

550 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:30:47.19 ID:CScLlB7N0.net
グリコはうちのジムで結構使ってる人見るし信頼あるっていってるビルダーいたけど個人差だよな
安いは正義

551 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:33:29.19 ID:qNMUQcFgM.net
HMBの小豆味飲んだけど美味いなこれは
先に出たロールドオーツ20kg分が同じ通関に2回通ったままステータス止まってるのは…
ぶちまけてんのかなぁ

552 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:34:18.74 ID:mmduiCMvx.net
>>542
グルタミン酸…

>>547
大会にお布施するためにプロテイン買ってるようだから、
マイプロ勧めても意味ないと思う。

553 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:36:32.12 ID:pPlquXwM0.net
>>548
規制緩和で農協系以外の一社だけできたが
そこを使った乳製品加工会社などに嫌がらせをしてる模様。
農協はまじで日本のがんだよ。ネット調べたら出てくるよ。
日本産のバターとかチーズもホントはもっと安くできる。

554 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:36:53.26 ID:vY9uga260.net
確かにプロテイン需要は高まっている
というかマイプロの安さのおかげで予備軍が買い始めたというかね
今までのプロテイン高いんだよ

薬局なんかで売ってるの1kg 5000円だぜ?しかもウエイトゲイナーのタイプ

Kentaiなんか古いメーカーだけど3kg 1万円って感じが10年も続いてる

555 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:38:37.26 ID:pPlquXwM0.net
>>551
マイプロの袋ってダサくて怪しいから中身調べられてそうだよね。
あのスプーンを別のものと勘繰って開けられてそう。

556 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:41:17.82 ID:pPlquXwM0.net
>>554
日本の乳業は全てが高いよ。外人がチーズやバターの値段見てドン引きしてた。
こんなまずい3流品が何故?みたいな感じでさ…
日本人って無知だから搾取され過ぎなんだよ。

557 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:42:15.40 ID:vY9uga260.net
ちょっと違う
ぶちまけてると打ち粉より更に匂いが強くなるから
(U´Д`)ワンワン って反応されて

税関に開けられる

ぶちまけを確認したらそっ閉

開けましたよシール貼られる

セキュリティチェックシール貼られてるときにぶちまけ率高いのはこれが原因
税関が勝手にお菓子開けて食べ始めるのは中国とか東南アジア

558 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:43:12.78 ID:SfQiZzrra.net
最近アルプロンの広告凄い出るんだけど
アルプロンって味付きでまあまあ安いよね

559 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:47:07.56 ID:pPlquXwM0.net
>>557
なーんだ。てっきり
1.ダサい袋、怪しいな→2.開けてペロペロ
3.うん、プロテインだな→4.今日のは初めての味だな
って流れかと思ってた。

560 :無記無記名:2018/10/24(水) 14:04:16.20 ID:m1llzx/f7
HMBは、期待はあまり期待出来ないと実証されてしまいましたね

561 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:53:13.34 ID:kDwXdXC00.net
プロテインがドーピング剤じゃないってことが広まるのは良いことだな。

562 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:53:46.48 ID:SfQiZzrra.net
関税で頑張るわんわんおにプロテインとブラウニー差し入れてあげたい

563 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:01:55.97 ID:pPlquXwM0.net
日本の底辺部活ってプロテインをやってるだと?そんなもんに頼るな!走れ!
とか言ってそう。

564 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:04:04.11 ID:rDgPLaBUd.net
>>552
プロテインに旨味を追加!

565 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:07:24.38 ID:kDwXdXC00.net
>>563
「米を食え!」だね。「米をたくさん食べて体をデカくしろ」って。だからちょっと前までの日本人スポーツ選手は
米を大量に食える特異体質の人だけが必要な蛋白質を取れて競技に勝てた。

566 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:12:02.68 ID:63esR+DH0.net
ミルクティーの値段ってバグだよね?

567 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:14:25.14 ID:zGMaBkKia.net
米食えは間違ってないぞ

568 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:20:35.11 ID:BgdO6M04M.net
アメリカ製はなんかおおざっぱそうだから危険!
ヨーロッパ製は中韓の上を空輸されてくるから危険!
愛国者ならやっぱりザバスがナンバーワン!

こんな感じで情弱に売っていこう

569 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:25:47.86 ID:VW/7SUnvM.net
マイプロテインのアプリで出ないかね。iherbもあるんだし。

570 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:29:24.68 ID:pPlquXwM0.net
>>569
システムにコストかけてない感じだと思う。
もしくは昔のシステムに引きずられて変革できない感じ。

571 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:44:15.71 ID:l9Vs8I8Ua.net
>>566
ミルクティ()内は1kg換算
1kg 3,920 円
2.5kg 6,850円(2,740円)
5kg 11,540円(2,408円)

これかな?

572 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:52:32.79 ID:fQ4qS2XZ0.net
>>570
これ以上コストを掛けて高くして欲しくないわ
安さが正義
パッケージ変更も要らなかった

573 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:53:45.28 ID:fQ4qS2XZ0.net
>>571
ミルクティー2.5倍くらいして草
美味い味は安売りしないよな

574 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:02:11.14 ID:pPlquXwM0.net
ミルクティー日本だけ高いの?やたら高いね。だいぶ前に買った1キロしか残ってねぇ…

575 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:08:56.99 ID:kDwXdXC00.net
>>574
本国サイトは他のフレーバーと同じ値段だね。日本で売れすぎて他国に迷惑だから、日本にはあまり売りたくないのかも。

576 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:08:58.22 ID:9IfIrixbd.net
みんな同じ値段になる

577 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:15:03.59 ID:D2YrAXDIM.net
>>534
ないない
100%それはない

578 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:32:38.92 ID:vY9uga260.net
最近のは旧パッケージでもなんか綺麗だな
印刷の擦れもないし
パッケージがなんか綺麗というか・・・

579 :無記無記名 :2018/10/24(水) 16:20:20.42 ID:d9npB1rG0.net
8月末に受け取り拒否したやつが未だに東京で停まってる、当然返金もされない。

580 :無記無記名 :2018/10/24(水) 16:21:24.39 ID:Kx31IzBM0.net
10日の注文16日発送がまだ日本に到着してない。

581 :無記無記名 :2018/10/24(水) 16:25:57.99 ID:JyoXMdHN0.net
前回は注文日から18日目に届いた 早い時は9日 じっくり待つしかない
幸いトラッキングナンバー見れば詳細分るんだし

582 :無記無記名 :2018/10/24(水) 17:47:41.48 ID:JXma14He0.net
10/10のやつがようやく羽田についたわ

583 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:14:33.31 ID:rJ3fhwr00.net
こないだのセールでおまけで付いてきたお菓子不味すぎる
まあプロテインバーだし仕方ないのかなと思ったら脂質結構たけーよ馬鹿
砂糖も入ってるし

584 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:15:55.83 ID:rJ3fhwr00.net
ところでここに来てる奴はどういうスペックなのかね
文面だけ見るとお前がトレーニーにはみえないなw
安いプロテイン買い溜めしてトレーニーぶってそうに見えて草だはw

585 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:17:19.52 ID:rJ3fhwr00.net
>>510
別に数年前から少しネットすればわかるようなもんだったろう
情弱多すぎて草だわ

586 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:35:23.36 ID:s2C5XZ3ka.net
>>584
お前はまず正しい日本語のトレーニングをしよう
文面から頭のスペックの低さが伝わってくるぞ

587 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:37:21.50 ID:cFR9pNG+0.net
>>586
頑張って自己紹介してるんだから理解してあげてよ

588 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:43:31.02 ID:n10tPGQkM.net
砂糖ってスクロースのこと?

589 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:46:01.21 ID:Iw8zGv4RM.net
これからは本国のサイトで買った方が得になるのかな?

590 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:46:50.88 ID:n10tPGQkM.net
発送どうすんだよそれ

591 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:47:29.80 ID:GueTBasZ0.net
発送できねえよ

592 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:54:31.26 ID:9wTTvmv80.net
>>589
送料だけで60ポンド取られるのに?

593 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:02:28.45 ID:Iw8zGv4RM.net
たっか

594 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:15:08.33 ID:5VqrNR8Vp.net
アルファリポ酸は粉末だと安い
量の調整がし易い

効果はちょっと調べれば山程出てくると思うけど、主に抗酸化作用
あの劇薬並みの飲みづらさからは考えられないほど良い効果だらけ
アスリートでも摂ってる人多いサプリの1つだと思う

595 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:35:47.40 ID:avNcE86AM.net
金払ったオプション発送の方が遅いとか笑える

596 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:49:38.32 ID:9wTTvmv80.net
ごめん40ポンドだったわ

597 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:50:35.66 ID:Ui3MEumZ0.net
ノンフレ買って紅茶パウダーのがコスパ良さそうやね

598 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:57:27.86 ID:kDwXdXC00.net
本国って味付きよりノンフレのほうが安いんだよな。日本でもそうあるべきだと思うわ。

599 :無記無記名 :2018/10/24(水) 20:08:58.86 ID:Fai3NYEX0.net
アルファメン、シトルリン、ニトロエクストリーム、ハマビシプロのおちんちんセット毎日飲んでるんだけど、精力と引き換えに最近禿げてきたわ。


600 :無記無記名 :2018/10/24(水) 20:28:44.26 ID:rJ3fhwr00.net
>>586
誤字をドヤ顔で指摘することでしかマウント取れないとは
情けないスペックなんだろうなぁ
逆に自己紹介乙乙www

601 :無記無記名 :2018/10/24(水) 20:29:03.42 ID:rJ3fhwr00.net
>>588
シュガーと記載してあったが?

602 :無記無記名 :2018/10/24(水) 20:37:46.59 ID:zSSnt65yM.net
ははは、まさかfactsにsugerと書いてあるのを「砂糖を添加している」と解釈するトレーニーがおるわけないやろ、ははは

603 :無記無記名 :2018/10/24(水) 20:38:30.88 ID:Urbkh9/d0.net
>>538
仮に水に溶かしたら何時間ぐらいでダメになるの?
人体に有害?
腹痛起こしたりはしてないけどマンゴー的な味にしたからオレンジがよりオレンジに光っててカビか何かやばい物質になってるような気がして恐る恐る飲んでる。
緑か黒なら確実にカビだから即ゴミ箱なんだけど。
グルタミン飲まないと風邪ひくしわりと高いし捨てるのもったいなくてな。

604 :無記無記名 :2018/10/24(水) 20:46:12.92 ID:JnyOHiLO0.net
だはとかsugerとかバカしかいない

605 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:04:01.87 ID:wA+xCyLk0.net
普通プロテインにシュガーと書いてあったら砂糖じゃなくて乳糖のことだと思うんですけど

606 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:06:50.62 ID:BFv0ZiNf0.net
そうなんだ勉強になったゾ

607 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:13:50.15 ID:pjCMYRSw0.net
1010注文分が届いたけど、ジッパーより上までパンパンに詰まってるんだが…開けた瞬間飛び散るぞこれ…

608 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:18:31.24 ID:Dpe5wvAY0.net
そういうのはちょっとだけ開けて空気いれればよろし

609 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:22:52.86 ID:F7mFuLXW0.net
>>601
やっぱお前馬鹿だわ
日本語も初歩的な英語も駄目とか恐れ入ったわ

610 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:31:27.84 ID:jCiKvBB80.net
last安い?

611 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:42:40.44 ID:R7v3JZHl0.net
>>607
ガバっと開けなきゃいいだろw

612 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:48:45.13 ID:GqcqdCR5M.net
倉庫が韓国になるんですか?
くるの早くなるのかな

613 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:49:04.51 ID:C0qsJS4bM.net
ファットバインダーって効きますか?

614 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:50:47.01 ID:tW+tPquF0.net
最近の初心者はサプリの袋ひとつ満足に開けられないのか・・・・

615 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:52:18.72 ID:dfkTaB1e0.net
日本語が不得手
袋を満足に開封できない
いよいよこの国もやべえな

616 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:55:54.65 ID:GueTBasZ0.net
アイソが安いなマイプロは。

617 :無記無記名:2018/10/24(水) 22:04:49.22 ID:zGMaBkKi.net
>>601
お前まじかよ・・

618 :無記無記名 :2018/10/24(水) 22:14:35.70 ID:YJ3gCKkS0.net
新パッケージは容器への移し替えがしづらい
あくまで直接袋を斜めにしてるリスキーな方法だとだけど

619 :無記無記名 :2018/10/24(水) 22:23:36.99 ID:tW+tPquF0.net
どうせ移し替えるなら、袋から出しやすいようにバッサリ切っちゃえ

620 :無記無記名:2018/10/24(水) 22:29:49.77 .net
>>601
ID:rJ3fhwr00
無記無記名 (ワッチョイ dbea-U5Zu)
http://hissi.org/read.php/muscle/20181024/ckozZmh3cjAw.html

Sugarの意味も知らないマヌケな煽りカスの記録残しておきますね

621 :無記無記名 :2018/10/24(水) 22:32:14.11 ID:9z4YZ/8Fa.net
頼んでた商品は材料が手に入らないとかで廃止になって
料金請求しません
メンゴ
みたいなメールきた…

bcaa411がなくなる前になんかまた別なのもも買わないといけないのかと思うと憂鬱

622 :無記無記名 :2018/10/24(水) 22:35:13.85 ID:9z4YZ/8Fa.net
あとフレーバーごとでいちいち値段確認するの面倒くさい
グラムに連動してフレーバーの後に値段出てれば簡単なのに

623 :無記無記名 :2018/10/24(水) 22:35:14.79 ID:SV1CG76m0.net
>>619
目からうろこ

624 :無記無記名 :2018/10/24(水) 22:39:11.21 ID:ALrnmjp90.net
>>582
マイプロテインって空輸?

625 :無記無記名 :2018/10/24(水) 23:10:19.26 ID:UjJBbiUsd.net
>>613
無かったよ

626 :無記無記名 :2018/10/24(水) 23:51:17.91 ID:EI+zibJFM.net
>>600
救いようのない知能の低さだな
顔真っ赤だそww

627 :無記無記名 :2018/10/24(水) 23:58:38.89 ID:JyoXMdHN0.net
だはだはだはwww

628 :無記無記名 :2018/10/25(木) 00:22:25.24 ID:FqLazzDP0.net
プロテインでシュガーと書いてて乳糖のことだと分からないのって逆に一体何しにこのスレ来たんだと思うんだけど…

629 :無記無記名 :2018/10/25(木) 00:26:19.29 ID:NzznhhdL0.net
結局値段たいした変化や値上げなしか?

630 :無記無記名 :2018/10/25(木) 00:46:47.39 ID:3EYbAeDcd.net
月またいでみらんとわからんな

631 :無記無記名 :2018/10/25(木) 01:37:29.05 ID:eMuAbXkdr.net
砂糖だろ。シュガーは砂糖!

632 :無記無記名 :2018/10/25(木) 01:40:37.16 ID:eMuAbXkdr.net
乳糖はラクトーストだぞ?アメリカのプロテインとかとんでもなく砂糖入ってるだろがシュガーがバシバシ入ってるやろが。
おまえらほんましっかりせいよ!

633 :無記無記名 :2018/10/25(木) 01:43:33.64 ID:eMuAbXkdr.net
ラクトースな、ラクトーストって変換してやがった。
lactoseだ。 らくとーす、

634 :無記無記名 :2018/10/25(木) 01:53:44.13 ID:voCWhVurH.net
本家のWebデザインが一新されたな
パッケージ変更に合わせてきた感じ

635 :無記無記名 :2018/10/25(木) 03:15:49.95 ID:tOjI/TMY0.net
sugerは草だはw
>>602
馬鹿なんだろうなぁ

636 :無記無記名 :2018/10/25(木) 03:16:25.07 ID:tOjI/TMY0.net
>>605
プロテインに入ってるは言ってねえよ
やっぱこいつら馬鹿ばっかだな

637 :無記無記名 :2018/10/25(木) 03:16:53.73 ID:tOjI/TMY0.net
>>609
シュガーをsugerって言う馬鹿どもには負けるよwww

638 :無記無記名 :2018/10/25(木) 03:18:06.56 ID:tOjI/TMY0.net
>>628
確定事項か?
常識なんか?
草だはw

639 :無記無記名 :2018/10/25(木) 03:19:14.09 ID:tOjI/TMY0.net
>>632
ようやくまともな奴見つけたはw
知能低いと筋肥大もろくにできないんだろうなぁ

安いプロテイン買って筋トレした気になった馬鹿どもだはw

640 :無記無記名 :2018/10/25(木) 04:30:43.73 ID:2yQ6PIYaM.net
マウント取り合戦

641 :無記無記名 :2018/10/25(木) 05:31:52.54 ID:Ta8ubDts0.net
ミルクティーうまいけど、泡えげつねぇなコレ。全然消えない

642 :無記無記名 :2018/10/25(木) 06:43:50.32 ID:1VqvC3sea.net
値上がりするの?
買いだめしとくかな

643 :無記無記名 :2018/10/25(木) 06:50:35.25 ID:TNDbC3Kv0.net
遅くないか?

644 :無記無記名 :2018/10/25(木) 07:01:18.97 ID:FqLazzDP0.net
sugarsの意味が分からないなら無理に海外製品とか使わず国内製品使うといいよ
そっちなら炭水化物とか糖質とか乳糖とか書いてるからさ
ザバスがお似合いじゃない?

645 :無記無記名 :2018/10/25(木) 07:41:39.30 ID:AryIpNVDd.net
>>641
泡が多かろうが少なかろうが、プロテイン自体に影響無いからどっちでも良くない?

646 :無記無記名 :2018/10/25(木) 07:51:08.41 ID:/gGsUkO3d.net
リニューアル延期わろた

647 :無記無記名 :2018/10/25(木) 07:52:45.19 ID:ztLTcsQYa.net
泡は屁の元、しかもプロテインだから臭い、よってミルクティーはゴミ

648 :無記無記名 :2018/10/25(木) 07:53:41.03 ID:8YJPFxeG0.net
予定通りの延期だろな。ずっと閉店セールしてる店みたいな。

649 :無記無記名 :2018/10/25(木) 07:57:32.39 ID:3EYbAeDcd.net
>>648
紳士服屋みたいだな

650 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:05:39.88 ID:AjFrhnVp0.net
>>647
あのくっさい屁の大部分は腸内で腐敗したプロテインから出たガスだから
ミルクティー程度の泡じゃ大勢に影響無いけどねw

651 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:18:44.80 ID:RcwJ/duaM.net
ビルダー飲み初体験。マジむせるわあれ。
少し水で溶かして団子状にでもしておけばイケる気がした。
団子になるかどうかは知らんが、サランラップとかで
できるかも知れんので
今度やってみるわ。

652 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:19:11.30 ID:mTOckWUp0.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

653 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:42:23.81 ID:Ta8ubDts0.net
>>645
泡多いと口当たりが悪いし全部飲めてない気がして嫌

654 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:43:26.51 ID:8FapmSWB0.net
>>645
飲むときに影響あるから有害でなくてもストレスになる。
ミルクプロテインとかネバネバ泡だから飲みにくくて仕方ないし溶けない。
泡消しに何か糖分とか入れたらマシになるから何か混ぜたらいいよ。
泡消えるだけでスルスル飲める。

655 :無記無記名:2018/10/25(木) 09:48:30.71 ID:vXD9OqNnF
乳糖もsugarの一種。
sugar=砂糖はsugarの訳の一つにしか過ぎない。
プロテイン製品に含まれるsugarは、乳糖もそうだし、味付けの為に添加される糖類もある。

656 :無記無記名 :2018/10/25(木) 10:29:06.98 ID:/ntXo5yi0.net
だはだはだはwww

657 :無記無記名 :2018/10/25(木) 10:39:41.48 ID:41AOBy1d0.net
>>647
飲み込んだ空気は屁でも出るけど
くさい屁は蛋白質を上手く消化吸収できてない可能性が高い。
消化できてないと腐敗菌で腐って臭いし健康にも悪い。消化酵素とか飲んでる?
強力わかもとと同じ消化酵素生産菌がマイプロでも売ってるよ。

658 :無記無記名 :2018/10/25(木) 10:48:14.02 ID:52UZYpXSM.net
Sugarはマジで砂糖だと思ってたよ。
ほんとまじで
大体外国の表示法ってのがわからんす。
特に炭水化物

659 :無記無記名 :2018/10/25(木) 10:49:41.04 ID:feMkiBFX0.net
iherbでoptimumが安いよ

7,078円の10%オフで6,370円

割引コードswten入力で更に10%オフで5,733円

アフィリエイトコードYOS9624入力で更に5%オフで5,446円

1点でも送料無料
1kgあたり2,399円

660 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:15:11.80 ID:jrvmOyPH0.net
>>658
くたばっちまえ アーメン
が真っ先に浮かぶな…>Suger

661 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:17:34.59 ID:eqWFn7Dg0.net
新パッケージ変更に伴い、計量スプーンの色もブルーからダークグレーに変更になったんだな

662 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:21:13.28 ID:fjbmXUSI0.net
>>659
死ね

663 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:22:24.51 ID:8K9kqs4R0.net
>>659
韓国倉庫アイハーブの乞食チョン乙
アフェリ乞食チョン乙
マイプロスレまででてきて乞食するチョンwww

664 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:24:43.57 ID:8K9kqs4R0.net
これからはアイハーブのチョンや乞食が韓国倉庫で売り上げ確実に暴落するからマイプロスレにさかんにでばってくるぞw

665 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:24:45.39 ID:eqWFn7Dg0.net
carbohydrate of which sugars の『sugars』のことを言っているのなら「糖類」の意味だよ

フレーバー付きのものは甘くするために糖類が添加されてるけど
プレーンのプロテインだと0gになってるでしょ

666 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:26:11.45 ID:8K9kqs4R0.net
アイハーブは結局、韓国倉庫で自滅したからマイプロはまだまだ来年も安泰じゃね。

667 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:26:57.52 ID:41AOBy1d0.net
>>658
たしかにわけわからんね。
これよんだけどチンプンカンプンや

https://keisenassociates.com/taroyaguchi/2016/03/blog-pos-11.html

668 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:27:41.73 ID:4kxrV4Ica.net
>>659
MYプロテインの倍額っちやすかと?

669 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:29:11.16 ID:eqWFn7Dg0.net
>>632
sugars は糖類って意味であって、必ずしも「砂糖」を意味しない

INGREDIENTS のところに原材料が書いてあるっしょ
“Sweetener(Sucralose)” とかさ

670 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:29:50.22 ID:/ntXo5yi0.net
>>659
たけーよ

671 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:44:34.34 ID:8GZjgEDL0.net
>>659
マイプロの5倍じゃねーか

672 :無記無記名 :2018/10/25(木) 11:49:31.22 ID:8K9kqs4R0.net
マイプロ工作員とマイプロユーザーの大勝利じゃな。
アイハーブおワタし、アイハーブなんかアメリカ発送だから人気あっただけなのにな、韓国に変えたからアイハーブ完璧におワタ。日本の売り上げ大暴落だし

673 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:04:16.50 ID:dvCFA3H90.net
>>672
アイハーブなにを韓国にかえたの?

674 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:05:36.01 ID:dvCFA3H90.net
>>672
まちがえた
何をじゃなくて
なんで韓国にかえたの?

675 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:08:21.99 ID:41AOBy1d0.net
マッスルファーム30パーからさらに10パーからさらに5パー引き
https://jp.iherb.com/c/musclepharm?rcode=MAS7505&pcode=SWTEN

プレワークアウト・リカバリードリンクやグルタミン・クレアチンは
マイプロと比べても値段は大して変わらない。
しかもマイプロと違って密閉プラスティック容器だから湿気無い。
しかも1品買いでも送料無料ってとこがすげー。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)


676 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:09:24.23 ID:41AOBy1d0.net
>>675
コードにMAS7505とSWTEN を入力で安くなる。

677 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:15:29.89 ID:qunNC0hw0.net
はいアフィカスなのでNGぶっこんどくね

678 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:17:27.99 ID:qunNC0hw0.net
ちなアフィカスの糞コード部分をbuy123の公式コードで割引が請けられるぜ

679 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:18:56.42 ID:jCbE0I7ma.net
>>673
倉庫を韓国にして日本への梱包発送は韓国になるっぽい

680 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:19:08.04 ID:FqLazzDP0.net
>>665>>669
マイプロのサイト行って「IMPACT ホエイ プロテイン」の「栄養成分」見てみ
ノンフレでも100gあたり糖類4gってちゃんと書いてある
これはホエイに最初から含まれている乳糖のことだよ

スクラロースはノンカロリーの人工甘味料だからsugarsにはカウントしてないと思う

681 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:30:47.20 ID:TyAB+7SOM.net
おっ

682 :無記無記名 :2018/10/25(木) 12:41:04.46 ID:TNDbC3Kv0.net
韓国から送られてくるとか怖すぎる...

683 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:05:10.13 ID:hW2jqBTSd.net
拗らせてんな

684 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:07:18.31 ID:FqLazzDP0.net
ブツが韓国製になるならともかく中継倉庫が韓国に置かれるだけならメリットしかないのでは

685 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:09:23.68 ID:vNcZyGWna.net
どうでもよい話ではあるがもしマイプロがそうなったらちょっと考えるわ

686 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:11:50.15 ID:FqLazzDP0.net
マイプロのクッソ遅い発送が韓国から速攻で届くなら大歓迎なんだが
むしろマイプロはアジアのどこでもいいから倉庫作れよ

687 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:17:55.58 ID:PNIrVeJC0.net
なお、成田で荷物置く場所ないので
アジアにのどこかで順番待ちするもよう

688 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:30:54.69 ID:/8VFpR3y0.net
届くより先に手持ちのプロテインが尽きた
はやく届いて

689 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:47:06.03 ID:/ntXo5yi0.net
通関手続中 もうすぐかな

690 :無記無記名 :2018/10/25(木) 13:54:13.10 ID:icO1SPk90.net
たとえ配達が遅くなっても数ヶ月は持つようにしとこうぜ

691 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:03:56.70 ID:41AOBy1d0.net
>>690
いやせいぜい1か月でしょ?何言ってんのよ?

692 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:04:01.77 ID:9zcOCWHO0.net
断る

693 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:06:05.83 ID:KiQfoBy60.net
在庫があるからといって配達が遅れてもいいというわけじゃない

694 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:17:58.25 ID:m4Hdvi9ta.net
>>691
お前、待つと持つ間違えてるぞ

695 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:22:41.56 ID:tB+H01mTd.net
韓国倉庫って仁川が便利すぎるからだろ
まともなハブ空港一つすらない日本が悪い
韓国じゃなかったら上海になるし

696 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:26:30.47 ID:41AOBy1d0.net
iherbの件はまじそれな。韓国ってことで拒否感ある人は置いておいて
国際ハブ空港として負けてるのは事実。あと人件費も日本よりも安いから
物流の拠点としては悪くないし日本のユーザーも損するとは思えない。

っていうかMYPRE2ってめっちゃ水分すって固まってる。
マッスルファームのドリンクで固まったことなかったからショックだ。
マイプロはプロテインだけ専用の方がいいのかな…

697 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:28:28.39 ID:41AOBy1d0.net
っていうか韓国から送られてくるのが怖いとか言ってるやつ
マイプロのユーザーサポートにはキムさんいるからな。

698 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:36:12.99 ID:41AOBy1d0.net
マイプレ2って容器も密閉がだめだし水分吸着材も入ってないから
中身の質は良いけど入れ替えた方がいい。別メーカーの容器に入れ替えるべき。失敗から学んだよ。
今iherb安いから別メーカーの容器ゲットした方がいいよ。

699 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:37:03.05 ID:7rHPVtkZd.net
3連投までして擁護とかどんだけ韓国好きなの

700 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:37:58.97 ID:9zcOCWHO0.net
容器は日本製の高精度のものがいいな

701 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:38:06.32 ID:8A/6wLM10.net
一品買って送料無料って少量買う時は最強だけどまとめて買いたい時損した気がするんだよな…

702 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:39:06.58 ID:8A/6wLM10.net
>>700
場所とるし使い回しもなんかアレだからラミジップ買った

703 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:44:21.02 ID:41AOBy1d0.net
>>701
いやいやiherbって同一商品を買えば買うほど割引率が上がるよ?
それで激安化するからオメガ3とかマルチビタミンとか爆買いしたけど?

704 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:46:31.66 ID:FqLazzDP0.net
むしろわざわざマイプロスレに来て延々韓国と戦ってる人どんだけ韓国好きなの…

705 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:46:51.49 ID:41AOBy1d0.net
>>701
いやいやiherbって同一商品を買えば買うほど割引率が上がるよ?
それで激安化するからオメガ3とかマルチビタミンとか爆買いしたけど?

そういう爆買いする前に試し買いで一品買いできるのがいいところだよ。
まじでこれだけはマイプロも見習ってほしい。

706 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:48:53.06 ID:41AOBy1d0.net
>>704
無視しとけよ。かまうだけ時間の無駄。
自分と少しでも意見の違う意見を見るとなお
意固地になるっていう研究結果がでてるから
ガン無視が一番。

707 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:54:26.24 ID:ZLNOjoJ6M.net
>>706
アフィコード貼らなきゃ説得力有ったのにな

708 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:56:16.36 ID:41AOBy1d0.net
>>707
ごめん。母ちゃんが病気で金がかかってプロテイン買うのも厳しいんだ。

709 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:59:51.89 ID:8K9kqs4R0.net
>>706
マイプロスレで韓国アイハーブのアフィ貼る奴はリアル自殺しなさい
命令な

710 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:00:00.37 ID:SPQJTdMd0.net
>>697
マイプロテインのネガキャンやめろ
ユーザーサポートなんて当たらなきゃ関係ないだろ

711 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:00:59.59 ID:8K9kqs4R0.net
最近マイプロスレきてまでアイハーブのアフィ貼るクズ死ねば

712 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:01:29.86 ID:ISg70FAf0.net
コードでユーザーID紐付けしてるから複数通報されるとBANされるで

713 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:02:09.03 ID:SPQJTdMd0.net
>>708
アフィチョン死ねや

714 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:03:42.48 ID:nbdgsfi20.net
>>708
お前も病気だろ頭のw

715 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:06:42.87 ID:8K9kqs4R0.net
>>708
チョンのオムニが死ぬんか。wwww
ザマァ

716 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:09:21.29 ID:10T9F1OWp.net
みんな別容器に移し替えたりしてるんだな
オススメの容器とかどのように保存してるか教えて貰えると助かる

717 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:09:54.84 ID:8K9kqs4R0.net
韓国アイハーブは韓国倉庫で自滅するが
マイプロ我が軍はまだまだプロテイン界をトップ躍進だねー
値段もどうやら暴騰はないみたいだしアイハーブと違って
マイプロ安心安全安価でサイコーやでお前たち

718 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:15:49.75 ID:8K9kqs4R0.net
やっぱ時代はマイプロやったわ。新パッケージきて気に入ってるわ。
ロールドオーツもまだまだ安いし、クエーカーや業務ギョムよりゴミなんか入ってないし
ミルクティーピーチティー、ブルーベリーチーズは美味いし。
マイプロの良さが納得の一杯やで
今も大量に浴びるぐらいプロテインのんで押し麦食ってる。おれの肉体美はマイプロでできてるかもw

719 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:19:00.64 ID:1lMibZusH.net
>>708
親ともどもさっさと死ねよ社会のゴミ

720 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:19:39.39 ID:8K9kqs4R0.net
>>716
押し麦、プロテインはマイプロのサプリボトル10000cの巨大なボトルにいれて毎日握力の筋トレしてまっせ。大概5キロ袋が95パーセントは入るからなあ
容量少ないサプリは100キンの安物つかってる
袋入りのままのやつもあるが

721 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:21:54.14 ID:41AOBy1d0.net
>>716
MRMとマッスルファームの容器はしけったことない。
マイプロで売ってる白い空の容器もいいよ。移して使ってるよ。
ただ空の容器だけに300円、400円は抵抗があるかも。

722 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:27:41.38 ID:TNDbC3Kv0.net
>>716
プロテインなら100均の3.5L容器オススメ
https://i.imgur.com/O6goiuC.jpg

723 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:29:18.22 ID:punx2hx80.net
昔飲んでたライブホエイのバケツ容器に移し替えてるわ

724 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:40:37.34 ID:s4t4Efhgr.net
俺はダイソーの4.2lパック5個

725 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:42:54.00 ID:+M61Zb80M.net
蓋がスクリュー式のやつでオヌヌメないですか?

726 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:44:45.16 ID:/U9xroi80.net
俺はダイソーの5Lタッパーとハブで買ってた時のオールマックス容器使ってる

727 :無記無記名 :2018/10/25(木) 15:53:23.78 ID:ISg70FAf0.net
値段調整がてらマイプロの白ボトル買ってるわ
4Lと1250mlが使いやすい

728 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:16:04.48 ID:DN3GAXLAM.net
>>715
オモニちゃうの?

729 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:17:00.52 ID:DN3GAXLAM.net
>>718
ロールドオーツ安いか?
1300円くらいまで下がらないと追加で買えないや

730 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:19:11.02 ID:FqLazzDP0.net
デトロイトでロボコップとか作ってる会社のことだろ

731 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:33:08.20 ID:ZLQ0IrDKM.net
>>718
その肉体美をぜひ見せてください

732 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:35:50.99 ID:wKXp1ziu0.net
新パッケージにプロテイン20Gってのが印刷されるようになったから
含有量は全フレーバー統一されたのかな。1杯25gは変わって無いから。

733 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:54:06.14 ID:10T9F1OWp.net
みんなありがとう
最近プロテイン飲み始めたんだけどチャックがちゃんと出来てるか不安だったんだ
みんなの意見を参考にしてみるよ

734 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:02:20.48 ID:FqLazzDP0.net
アメリカの5ポンド容器に2.5kg無理矢理入れてる人っている?
この辺が再利用できたら便利なんだけどな

735 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:05:52.48 ID:SPZxUCNm0.net
新パッケージは、裏に正確なグラム数が書かれなくなったの?それもなんだかなぁ。

736 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:13:26.82 ID:41AOBy1d0.net
お探しの商品は見つかりましたか?ってメールが来まくるマイプロ
勝ってまだ届いてないのにさらに同じの買わせようとしてくるのでワロタ

737 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:13:53.07 ID:3mQCqy+x0.net
>>734
なんなく入るよ。少し余裕がある位。
ちなみにMPタンク。

738 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:14:21.00 ID:TNDbC3Kv0.net
そもそも公式の1スクープ辺りのグラムが間違ってる時点でアバウト

739 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:17:42.92 ID:8GZjgEDL0.net
含有量統一とか無理

740 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:22:41.04 ID:41AOBy1d0.net
マイプロの送ってくる1キロが本当に1キロかどうか試した人いる?
みんなスプーンが表記と違いすぎてドン引きした過去があるよね?

741 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:25:10.18 ID:SPZxUCNm0.net
>>727
4Lは使い勝手いいよね。5kgのホエイ、押し麦、インスタントオーツは3個に、デキストリンは2個に入れてるわ。
6Lは無駄に場所取るからね、特に複数になると。

742 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:27:54.43 ID:41AOBy1d0.net
>>741
だね。マイプレ2容器は良くないけど別売り白いボトルはいいよね。
ただ送ってきたときへんな粉で汚すぎてきれいに洗ってアルコール消毒した。

743 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:39:21.79 ID:8XSm3Z6pr.net
んだよこっちでも マイプロスプーンに親を殺された被害者の会 が湧いてるんかよ
そのことにドン引きだわ

744 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:49:14.00 ID:41AOBy1d0.net
>>743
そんなの湧いてなくない?なにその過剰はんのう?

745 :無記無記名 :2018/10/25(木) 17:59:14.82 ID:3mQCqy+x0.net
>>734
あ、MPはマイプロじゃなくマッスルファームコンバットね。

746 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:05:55.27 ID:FqLazzDP0.net
>>745
うちもちょうどコンバットの空ケースが余ってるw
他のも残しておけば良かったな。情報thx

747 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:06:15.25 ID:9zcOCWHO0.net
マイプロの同封スプーンはその製品専用計量カップじゃなくて掬い取る道具だよ
HPには製品ごとに1スクープ辺りのグラムを書いてるわけじゃなくて、製品一回分のグラムを同封の道具何回で掬い取れるか程度に書いてある
製品固有のグラム数を計り取るなら、他の道具を使うべき

748 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:09:04.63 ID:FqLazzDP0.net
プロテインの比重がそんな臨機応変に変わってたまるかよ!

749 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:10:01.28 ID:HPEtMkRO0.net
2.5kgって3000mlの容器に入りきる?

750 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:10:46.67 ID:u3JUwlVeM.net
>>749
6000でジャスト

751 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:11:25.86 ID:FqLazzDP0.net
そしてNo14とNo16が電撃一次通過なのに結果を待たずにボロクソに酷評されててカワイソス

752 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:11:58.50 ID:FqLazzDP0.net
誤爆した!

753 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:20:52.69 ID:8XSm3Z6pr.net
>>744
湧いてるじゃねぇかよw
一度書き込んだ程度で過剰反応と言われても困るんだが

754 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:22:37.31 ID:SPQJTdMd0.net
何でマイプロのスプーンは計量スプーンじゃないんだよ
30gのスプーンくらい簡単に作れるだろ?
リニューアルした時に変えれば良かったのに

755 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:26:35.40 ID:oXXkO+MM0.net
新パッケージになってインパクトのホエイのスプーンがグレー色に変わったらしいね
一杯何グラムかな?

756 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:27:49.03 ID:41AOBy1d0.net
マイプロの新袋楽しみなんだ。丈夫になってるのかな。使いやすくなってるのかな
とどくのが楽しみすぎる。

757 :無記無記名:2018/10/25(木) 18:31:24.37 ID:dj+OoE6e.net
ID:41AOBy1d0
ゴミチョンアフィカス必死で草

758 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:35:43.28 ID:hdOfOqe3M.net
平日の朝から夕方まで張り付いてID真っ赤とかこわい
透明あぼーんで消すわ

759 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:38:28.21 ID:7MoRAyPC0.net
容器変えたことないんだけど、どういう理由で変えるの?
場所をとるから?密閉性?

760 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:45:58.84 ID:oXXkO+MM0.net
>>759
いちいちマイプロの袋を開け閉めしてジッパー閉めるのってめんどくさくない?

761 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:50:13.31 ID:icO1SPk90.net
閉めるのには気を遣うし、見た目もスッキリしないからかな

762 :無記無記名 :2018/10/25(木) 18:59:20.02 ID:u3JUwlVeM.net
毎回手が粉まみれになるから容器移し替え一択です
ジップも面倒過ぎる

763 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:02:20.91 ID:U/O17DX+x.net
すりきり出来る容器に移さないと定量的に飲めない

764 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:13:07.12 ID:o6Jc00QmM.net
ロールドオーツの袋ってスプーン入ってる?

765 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:19:26.96 ID:SPQJTdMd0.net
他の袋に入ってるのを使えば良いだろ

766 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:23:09.37 ID:BKMe45Xwx.net
他の製品のスプーンやカップを残してて色々溜まりがち

767 :無記無記名 :2018/10/25(木) 19:36:32.85 ID:9WvelNVLa.net
>>764
プロテインと同じのが入ってる

768 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:16:33.29 ID:Px9XneRy0.net
ジッパー深すぎるし
自分の手や手首に粉つくからなー
ってことは自分の毛や皮膚片なんかも落ちてしまうわけで
真空パックシーラーなんかで小分けにしてる人が正解だろうよ

金かけずに楽にいくなら密封容器
パッキン付きの大容量はちょっと高い

769 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:21:24.71 ID:gEqkHUTI0.net
新コード OPENて(´・ω・`)

770 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:23:16.50 ID:gEqkHUTI0.net
無料プレゼントも消えた(´・ω・`)
何かフラッシュの気配

771 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:26:05.13 ID:gPd+Y/9Z0.net
今は菓子類が安いな

772 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:33:37.32 ID:venTjaXP0.net
10/10まだ届かないのだけど同じようなやつおる?

773 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:39:26.38 ID:UKO1AUAc0.net
>>746
うちもゴルスタ、mp等使ってるがどこでも2.5丁度収まる

774 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:44:43.96 ID:QTnl0WbI0.net
>>772
発送は何日?
12日発送分は今日着いたけど、13日発送分はまだやで
発送スレでYamatoに問い合わせた人によると、大量に届いてるみたいで処理追いつかんみたい

775 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:47:10.73 ID:ISg70FAf0.net
ここの白ボトル6Lと ほかの所の5ポンド「2.2kgくらい」のボトルって どっちのが大きい?

776 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:48:52.51 ID:Kmkbq1CC0.net
なんかロールドオーツの品質変わったな
殻が全然入ってないわ

777 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:01:41.40 ID:icO1SPk90.net
>>775
マイプロのプロテイン入れるなら6Lの方が多く入る

778 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:02:08.75 ID:3mQCqy+x0.net
>>770
告知したばっかでフラッシュはないでしょwww

779 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:10:57.97 ID:SPQJTdMd0.net
フラッシュは31日じゃね?ハロウィンだし

780 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:38:58.80 ID:NAb2CijTM.net
>>767
ありがと

781 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:40:09.18 ID:3x0MfWtA0.net
なぜおまけを消した

782 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:45:25.46 ID:+YUuQH5B0.net
>>760
あのジッパーなかなか閉まらない

783 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:47:18.54 ID:Fahk7HWFp.net
月末とゾロ目ってどっちの方が安くなる?

784 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:01:52.37 ID:otbkG3nDp.net
インスタントオーツはいつ安くなるんだよ

785 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:09:30.61 ID:0nAZV9BJ0.net
新しい袋は閉めやすくなったんじゃないの?

786 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:11:46.69 ID:NzznhhdL0.net
次回ははろいんせーる
来月頭のリニューアルセール
ゾロ目
の3本です

787 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:13:08.62 ID:NzznhhdL0.net
つうか今回はじめて買って今12kgのプロテイン届いたがw
次のセールで買うの一年後とかじゃんw
つうか一年で飲みきれそうにもないわこんな巨大なドッグフードみたいなの

788 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:22:08.46 ID:PeBPdxRGd.net
>>659
アフィ割までしてやっとマイプロの定価じゃねーか

789 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:27:29.80 ID:fXMJkYIQd.net
>>788
そいつチョン乞食じゃけんスルーしときな

790 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:36:00.17 ID:m2+V4DQw0.net
リニューアルセール来たぞ、サイトのレイアウトも変わってる

791 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:42:34.76 ID:FL0Kyml20.net
高くなってるじゃん。ガッカリ。

792 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:43:05.40 ID:Jz+hZvKNa.net
たけぇぇぇ

笑っちゃうくらい値上がりしとるわ(笑)

793 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:43:27.22 ID:E6YWI1YF0.net
オープンセール割引後5kgで10840円
キロ2168円www

マイプロ完全にオワタ

794 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:43:40.91 ID:pXEh4tvm0.net
openで5kg10840とか酷い

795 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:43:42.85 ID:SRUCfiYN0.net
OPENつかったら期限切れコードより高い!!

796 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:43:59.74 ID:whSPq+vIM.net
>>787
12kgなんて4ヶ月ぐらいじゃないの?

797 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:44:21.19 ID:c1GFod1i0.net
セールw

798 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:45:33.64 ID:URnDkOnW0.net
楽天価格に寄せてきたなぁ

799 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:47:13.72 ID:m2+V4DQw0.net
もしかしてこれ無料ギフト無くなってる?

800 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:47:22.57 ID:h5ySxbgo0.net
オプチなんかとかわらんならいらん

801 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:47:29.27 ID:whSPq+vIM.net
告知どおりだけど、上がったなぁ。
フラッシュでどのぐらい値引きされるのか。

802 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:48:36.62 ID:n7jnK0/X0.net
今あるのがなくなったらまたオプチに戻るかな

803 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:49:26.46 ID:1yq5gHodd.net
タンクトップ3万6千てなんなん?!

804 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:50:03.73 ID:gEqkHUTI0.net
ブラウニー高すぎ

805 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:50:34.67 ID:E6YWI1YF0.net
マイプロの天下も短かったな
はやく新興勢力出てこないかね

806 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:51:06.08 ID:TNDbC3Kv0.net
アディオスマイプロ

807 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:51:13.13 ID:oXXkO+MM0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!終わった━━━━(゚∀゚)━━━━!!

808 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:51:26.41 ID:m4Hdvi9ta.net
yamatoで頼んで画面もYamatoになってるのに、郵便で配送。
文句言ったら、
「お客様は間違いなく郵便で注文されています。by益満」

ここまでくると失笑だわ。画面残ってるんだぞ?

809 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:52:10.63 ID:qu0kETzK0.net
直前で買っといて良かったよ
値上げ幅50%近いだろ

810 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:52:50.05 ID:nbdgsfi20.net
この前はホエイ5kgで11300円だったから
まぁこんなもんじゃないのか

811 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:53:46.44 ID:yC67o9hz0.net
ガチで終わったじゃんこれ

812 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:53:51.65 ID:qunNC0hw0.net
マイプロ品質でオプチと同価格は草

813 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:53:53.81 ID:3mZ4BUZ+0.net
値上げ率が狂気じみてるだろw
安かろう悪かろうのマイプロから、高かろう悪かろうの極悪サイトになったな

814 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:54:23.89 ID:ipKUZWfe0.net
もう種まきは終わって収穫の時期なんでしょ

815 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:55:15.33 ID:rDpcB7sB0.net
爆上げワロタ
買い溜めしといてホント良かったわ

816 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:55:17.11 ID:1yq5gHodd.net
タンクトップ3万以上のなんなん?

817 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:55:42.57 ID:qu0kETzK0.net
>>810
何だかんだで言っても、夕方の時点では過去コード+ハロウィン割で約1300円/kgで買えたぞ

同じやり方でも全然安くならんのだが

818 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:55:49.02 ID:SPZxUCNm0.net
普段はこのくらいの値段でもいいよ。月に1、2回キロ1400円くらいになれば。

819 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:56:25.82 ID:8SKPbherx.net
まあなんというか……ww

820 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:57:15.97 ID:NkxAeDLAa.net
てか5kg11000円でも35%割がくればキロ1450円前後
40パーならもっと安くなるんだしこんなもんっしょ
ここ数ヶ月常にセールやってて頭おかしくなってた気がするは
ゾロ目と月末で計4日の間だけやすくなればおっけーっしょ

821 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:58:02.35 ID:m2+V4DQw0.net
どうせセールの時しか買わんし、普段はこの値段でもええわ

822 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:58:26.34 ID:3x0MfWtA0.net
カートに入ってるのは安いままだけど商品ページみにいったらやべえwwwww

823 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:58:36.09 ID:E6YWI1YF0.net
オープンセールでこの割引率なんだからお先真っ暗だと思うよ

824 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:59:36.38 ID:SRUCfiYN0.net
ホエイ1kg2200円はさすがに??

825 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:59:47.57 ID:8GZjgEDL0.net
今までと同じ割引になるとおもうのか?

826 :無記無記名 :2018/10/25(木) 22:59:52.68 ID:8SKPbherx.net
ということはマイプロは通常時に商売する気がないことになるな

827 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:00:30.66 ID:8+EQRrNTd.net
今後はゾロ目とかも期待できなさそう

828 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:00:59.67 ID:m7dl4O5lM.net
この前の爆安セール買いそびれたアホが焦ってる動揺してるwww

安くならねーよw
マイプロはもう終わったんだよw

829 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:01:01.00 ID:oXXkO+MM0.net
この状態だったら楽天で買った方がいいなポイントもつくし

830 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:01:09.65 ID:8GZjgEDL0.net
前にテストしてたみたいに割引も絞って10パーから15パーくらいになるんじゃねえの?きついな

831 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:03:19.27 ID:9WvelNVLa.net
ついこの間までキロ700円で買えてたのにこれはひどい

832 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:04:03.66 ID:E6YWI1YF0.net
キロ2000円超えてもオプチよりは安いんだし
値段で選んでる奴は在庫なくなったら泣く泣く買うだろ
もう夢見ない方がいいよ

833 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:04:29.98 ID:oXXkO+MM0.net
ニチガでも飲むかな(´・ω・`)

834 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:05:04.91 ID:NkxAeDLAa.net
このままの値段だったらアルプロンのプロテインにアマゾンでエクステンドのbcaaみたいな組み合わせあるな

835 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:05:19.00 ID:qu0kETzK0.net
今までは通常1400円、セールで1300円、稀に1200円台。こんな感じだった、バグ系の割引や在庫処分を除けば

通常1900円はかなりやばいと思うんだが

836 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:05:34.78 ID:DQW1UpNPx.net
&#165;2200/kgはセール時のオプチと同程度
現行セール中のコンバット・ナイトロより遥かに高額

837 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:06:05.30 ID:SPZxUCNm0.net
この値段じゃ売れないってことが分かって、1〜2ヶ月でほぼ元通りになるっしょ。

838 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:06:28.49 ID:8GZjgEDL0.net
値上げっていってもこんな上げるとは思わなかったなー
もうハブに負けとるやん

839 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:07:04.34 ID:BBzT6sox0.net
質や雑な袋で5kgの纏め売りと考えたらキロ1600超えたら買わんでしょ
セールで1400前後に落ち着くんじゃないかね

840 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:07:38.64 ID:9WvelNVLa.net
セール時キロ1500円くらいに落として安くなったと錯覚させて買わす作戦とみた

841 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:09:51.07 ID:kxaRCjv/0.net
数十分ぶりにサイトチェックしたら値段爆上げでクソワロwwwwwwwwwwww

842 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:10:56.11 ID:plsY4a4c0.net
新しいパッケージのホエイコンセントレート試したけど、以前と全然違う。
以前はもっちりした感じで、だまになる感じだったけど、新しいのってめっちゃ薄い!!
これ中身大丈夫かな??

843 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:11:23.82 ID:+FEeLded0.net
1111はこの値段で40%引きになるかな?

844 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:11:44.96 ID:dm7xQ/3k0.net
この爆上げは想像してなかった
EU離脱のタイミングでまた一波乱あるだろうし乗り換え先を検討し始めるべきかもな

845 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:14:32.19 ID:4/kQlKd3M.net
妙に伸びてるから安いのかと思ったら爆上げかよw

846 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:14:40.92 ID:DQW1UpNPx.net
マイプロリニュ値上げ爆死
iherb韓国移転で爆死
どこに逃げるというのか・・

847 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:15:37.72 ID:8GZjgEDL0.net
玉突きでハブとかも高くなりうるから怖いな
なんと行ってもザバスとかが競争相手だからな

848 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:16:30.83 ID:U455uMrL0.net
ネタじゃなくてガチで終わったな

849 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:18:05.36 ID:7GLFcJf+0.net
フランスとドイツのサイト見てみたら
同じくリニューアルされてたけど
ホエイ5kgで50ユーロ以下なんだけど
もしかして日本なめられてる?

850 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:18:51.67 ID:DQW1UpNPx.net
各種豊富にストックはしておいたから暫くは祭り見物で楽しめるが

ブレグジットも踏まえれば個人輸入の環境は相当厳しくなるな

851 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:19:25.67 ID:iFEJa8FO0.net
はい終わった
あとは転売屋から安くマイプロ買ってそれも尽きたらアイハブあたりにでも移住しよ

852 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:20:25.35 ID:4/kQlKd3M.net
>>846
マジ逃げ場が無いっス

853 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:21:30.61 ID:Wqx3Fm1/0.net
こんなものでしょ
年内ぐらいは様子見ぐらいしておけばいいんでないの?

854 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:21:40.42 ID:0nAZV9BJ0.net
いくら原材料高騰してると言ってもこれはないだろw
やっぱバグや転売での不利益がでかかったんじゃないの?

855 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:23:07.13 ID:+m5J+4680.net
転売屋も便乗値上げくるな

856 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:23:24.08 ID:8GZjgEDL0.net
クリアランスは1ヶ月くらい1キロ500円くらいで売ってたし関係ないだろ
単にサービス期間が終わったておま値や

857 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:23:33.37 ID:HN/hx9qId.net
>>849
ずっと前からおま値だし何を今更

858 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:29:40.61 ID:FUrLWr6Sa.net
>>740
スケールで毎回25g計りながら飲んでるけど最後の1杯の誤差が殆ど出ないから信用してる
まあ25gは計ってるが回数は数えてないからたまたま誤差が25の倍数なだけかもしれんがw

859 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:30:25.04 ID:DQW1UpNPx.net
みんな溜め込んでるから当分は余裕でしょ
暫くはスレで高い高い言いながらヲチって楽しむんだろうし

860 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:31:34.69 ID:SPZxUCNm0.net
>>849
日本じゃ大手がキロ3500円で売ってるってのがバレちゃったのかもな。
でもハブのセールでキロ1600円くらいで買えるからな、ボトル入りで。味の選択肢は狭まるけど。
それ考えたら、やっぱマイプロは高くてもキロ1500円じゃないとダメだと思うけどな。

861 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:33:16.85 ID:m0buHPrt0.net
Hubに戻るから問題ないです

862 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:34:05.51 ID:SPZxUCNm0.net
>>849
イギリスサイトも同じだね。5kg7000円だわ。

863 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:34:21.59 ID:1lMibZusH.net
本国マイプロ見て来たけど30%オフでホエイ5kgが1300円ちょいだぞ
いくらなんでも日本でこの値段のままは続かないだろ

864 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:35:10.71 ID:1lMibZusH.net
間違えた、ホエイ5kg買ったら1kgあたり1300円ちょい

865 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:41:11.36 ID:oXXkO+MM0.net
リニューアル値段でセール時に30%から40%で攻めるんだろう

866 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:41:58.35 ID:NkxAeDLAa.net
他国と日本ってそんだけの値段の差つけなきゃいけないほど送料って高いの?

867 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:42:54.24 ID:1lMibZusH.net
値上がりはするだろうけどセールでせいぜい数百円だろ
本国の値段+送料考えてもホエイは1500円弱/kgくらいで落ち着くと思うぞ

868 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:43:04.90 ID:NzznhhdL0.net
んー?
41%オフならこないだのセールとそんな変わらんだろ?
元々定価ってだいたいそんなもんじゃん

869 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:43:53.55 ID:oXXkO+MM0.net
今後のゾロ目セールや月末セールに注目だな

870 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:44:06.69 ID:NzznhhdL0.net
>>796
マジで?
ふつうそんな飲むもんなのか・・・w
すごいなー

871 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:44:35.18 ID:URnDkOnW0.net
日本では競争相手はSAVASとかウィダーだもん。そりゃこの値段になるよ

872 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:47:20.81 ID:DQW1UpNPx.net
ザバスの如き糞がのさばってる罪悪は大きいな

873 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:47:30.23 ID:SPZxUCNm0.net
あれかもな。日本だと定価販売したことなくて常にXX%引きってやってたら、指導が入るんだよな。
だから定価販売の日も作るようにしたのかも。定価って言っても5%引きのセールやってるけとw

874 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:48:30.66 ID:bYBm51BdM.net
>>851
ハブはもう…

875 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:49:02.96 ID:qkbQEHY+0.net
もはやwhose proteinだな

876 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:50:15.41 ID:+FEeLded0.net
プロテインはどうにか別で仕入れるがプロテインバーが問題。
ハブのプロテインバー糖質も値段も高い。

877 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:51:12.80 ID:DN3GAXLA0.net
国産は値段はともかくせめて味は頑張れよと思うな。
まあ日本ではプロテインはガチビルダーが飲む以外はデブの元で身体にも良くないから無理か

878 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:55:05.60 ID:AH6pdPOB0.net
圧力かかったか?

879 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:55:17.49 ID:m2+V4DQw0.net
10/10の分で年内は余裕で保つから、しばらくヲチして楽しんでるか
その間に安くなればそれでいいし、セールの詳細もわかるしな

880 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:56:32.42 ID:1YAzs36X0.net
値上げ記念セールキタ〜w

881 :無記無記名 :2018/10/25(木) 23:58:06.11 ID:elynwBgL0.net
もう最安プロテインメーカー作っちゃいなよ

882 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:00:38.02 ID:MgG369aL0.net
去年からバグ等で数年分確保済 プロテインとBCAA

883 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:01:34.71 ID:qPWwMEeb0.net
こういう事するとセールの時に注文集中して捌けなくなるのが目に見えてる

884 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:04:03.73 ID:LtXItd3JM.net
また安くなるとか思ってる奴お花畑すぎないか?
値上げするとずっと言ってたじゃないか

885 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:04:27.81 ID:ML1D2MDLM.net
UNIQLOとGUみたいに安いブランド作ってくれないかな

886 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:05:35.64 ID:NqZMTkOUa.net
実質ミルクプロテインスムースがGUみたいなとこあるだろ

887 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:10:18.41 ID:G9yWGogT0.net
俺のプロテイン
とか、そんな商品名あるかと思ったけどまだないんだね

888 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:19:47.73 ID:oduS8z5T0.net
JCB のカードが使えなくなってるな

889 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:27:57.89 ID:gW42kdMV0.net
>>772
10月10日注文 16日出国でそれから今までヤマトの追跡変化なし。
マイプロテインもヤマトも確認したけどまともな返事返って来ない。

890 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:35:26.59 ID:PAkcL62A0.net
BCAAキロ4000円超えだと…
もうマイプロのメリット何もないな

891 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:39:39.31 ID:MgG369aL0.net
まずはハロウィンでどんな値段になるかで、今後が分かる

892 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:41:26.91 ID:PAkcL62A0.net
転売どんなもんかと見てみたら

https://i.imgur.com/dRuvpJd.png

こんなの買うやつ頭おかしいんじゃねーの

893 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:46:44.32 ID:4WdW/s+q0.net
安いから買ってたのに高くして買うやつおらんやろ
サラマッチョとか言うクソザコに提供してるくらいならユーザーに配れ

894 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:51:00.88 ID:fl/7Dgtz0.net
BFでどうなるかだな

895 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:56:45.98 ID:tnTjZZU10.net
>>893
あれ買ってるんじゃないの?

896 :無記無記名 :2018/10/26(金) 00:58:51.71 ID:981uqz8M0.net
お前ら文句言ってるけど、どうせ値下げすると思ってんだろw

897 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:02:37.98 ID:4WdW/s+q0.net
>>895
最近提供してもらったと言ってた
弱小ユーチューバーに配って値上げで逃げた客取り戻す広告がわりにしたいんだろうけど完全に逆効果
ほぼ一般人がタダで飲放題にして
こっちの一般人は値上げしまーすだから不満しか出ない

まじで提供しまくるくらいならその分をリツイートしてくれた方から抽選でにプレゼント!でもした方がいいぞマイプロさんよ

898 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:06:15.87 ID:xLx1liiZ0.net
>>892
開封済みww

899 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:08:07.91 ID:l49ZyTD90.net
サイトリニューアルしてるのに高いバグ出してくるマイプロは嫌いになれない

900 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:15:29.42 ID:4YbbZseN0.net
オープン記念セールとか言っておきながらコード使ってもクソ高くてワロタw
こりゃサイバー待ちかな

901 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:19:47.08 ID:zYD45gBQ0.net
前にTwitterでマイプロ250g 3000円で売ろうとしてる奴いたでwww

902 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:48:31.24 ID:z4v7YVrw0.net
リニューアルセールでこれってのが心配だな
これから1111とブラフラ、クリスマス、正月が待っているが期待できなさそう

903 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:51:58.11 ID:cjrisI/90.net
ホエイノンフレ1kgパッケが2540円wwww激安国内メーカー達より高くなってどうすんのwww
このままセールもしょぼければ既存の顧客はほぼ離れるだろうな、高ければわざわざマイプロから買う理由が無いもん

904 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:53:59.00 ID:e4srWMUwd.net
15日セール(16日)のが税関通過して27日届くとヤマトからメール来たぞ

905 :無記無記名 :2018/10/26(金) 01:59:37.22 ID:Uc08G7qY0.net
10日に注文したプロテインもうすぐ届くんだが
間違ってラテ10`買っちゃったから返品しようかなと思ってたけど
受け取ったほうがいいかな(´・ω・`)

もしくはこのスレの住人で地元一緒で買いたい人いたら手渡し1万で売りたいなと思ってたけど
我慢して飲むかな(´・ω・`)
でもあの甘さに耐えられるかな・・・・。

906 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:01:38.34 ID:Uc08G7qY0.net
2年前くらいに一度ラテ買ってるんだけど
あの頃より甘さ控えめに・・・なってる事なんてないよな(´・ω・`)

907 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:14:47.23 ID:p+g1xsjn0.net
>>905
遅くね?俺11日〜12日くらいに頼んだのに22日に全部北で
16000円分おまけ共々

908 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:15:25.20 ID:p+g1xsjn0.net
>>905
迷惑だろ返品とか
ちゃんと飲めやワガママ

909 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:18:25.88 ID:p+g1xsjn0.net
>>877
体に良くない訳ないだろ

910 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:19:50.98 ID:p+g1xsjn0.net
>>787
wwww
頑張れよもやしっ子wwww

911 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:20:05.56 ID:p+g1xsjn0.net
だはだはだはwwwww

912 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:20:57.90 ID:JUa/2QWF0.net
今後もこの値段で行くつもりなら完全に終了のお知らせだし
今後4割引コードとか時々出して調整するにしてもOPENコードが絶望的すぎてこれならまだない方が心証いいレベル

913 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:46:42.69 ID:vXC9fwQk0.net
マジでマイプロ終わりなんだな…

914 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:46:49.42 ID:neaPRs1qM.net
LASTがあれだったんだからOPENもクソしょぼいのは残念ながら当然

915 :無記無記名 :2018/10/26(金) 02:50:07.09 ID:lwi3OaUP0.net
どうでいいけどなぜこの値段になったのか真相を知りたいわ

916 :無記無記名 :2018/10/26(金) 03:05:43.82 ID:kdeZUAQa0.net
この値段なら今後転売も減るわな
良かったね(≧∇≦)

917 :無記無記名 :2018/10/26(金) 03:32:45.97 ID:HWRy7YOw0.net
>>915
原料の高騰らしい

918 :無記無記名 :2018/10/26(金) 03:42:52.84 ID:VgTgo7p60.net
オープンセールは案の定って感じだが
日本メーカーのアコギな値段で問題ないって判断下したんなら直近のサイバーマンデーとかブラックフライデーももうダメだろな
今年はもう期待できないだろ

919 :無記無記名 :2018/10/26(金) 03:52:32.69 ID:JUa/2QWF0.net
アイハブの方もずっとチョンガーチョンガーって喚いてるガイジいるけど
あっちは逆に配送が大幅短縮されて利便性が上がる可能性が高いんだよね…
欧州は圧倒的なホエイの安さが強みで、それ以外は袋入り・味微妙・配送不利と条件悪いのに
同じ値段で勝負してどーすんねんと

920 :無記無記名 :2018/10/26(金) 03:59:38.77 ID:TU8YYvpP0.net
おまけがずっとしょぼい・・・

921 :無記無記名 :2018/10/26(金) 04:15:28.19 ID:oDwV/iGYx.net
サプリ系も高くなったの?

922 :無記無記名 :2018/10/26(金) 04:17:38.37 ID:QRMWDeaG0.net
ホエイが5kg8400円になってるよ。お前らよかったじゃんw

923 :無記無記名 :2018/10/26(金) 04:21:22.37 ID:kUD3cDYH0.net
0時の時より安くなってるわ。
意味わかんねーよマイプロのサイト

924 :無記無記名 :2018/10/26(金) 04:24:21.68 ID:TU8YYvpP0.net
いつも通りここから踊らされるだろうよ
今の爆上げ終わったあああ!!
からの5kg 6500円くらいのセールがきて
最後だぞ!!買いまくれ!!ってなる
あとはループ

925 :無記無記名 :2018/10/26(金) 04:27:46.85 ID:TU8YYvpP0.net
とりあえずポイントが5%に戻ったのが有難い
一般で今5kg 7182円か

926 :無記無記名 :2018/10/26(金) 05:16:58.76 ID:AGy2FNgm0.net
もうハブと変わらないじゃん。。。

927 :無記無記名 :2018/10/26(金) 05:53:59.99 ID:oDwV/iGYx.net
15日に注文したのがやっと発送されたわ
相変わらずくそおせぇ

928 :無記無記名 :2018/10/26(金) 05:55:38.69 ID:k9lqFC3Y0.net
マイプロ終わったな

929 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:07:08.39 ID:OG3Qp/WMM.net
>>814
収穫できるわけねーだろ…

930 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:31:48.00 ID:AGy2FNgm0.net
種撒く途端おまいらというカラスが食い散らしてきたのに何が育つというのか。

931 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:34:28.66 ID:ME8qM5KW0.net
iHerbから客を奪える時期に爆上げは草
マイプロ社員って無能そう

932 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:35:45.10 ID:k9lqFC3Y0.net
バグセールでさんざんいい思いさせてもらったし潮時やな
おつかれ

933 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:37:50.40 ID:tdCzVF9Gd.net
あれ、値段下がってない?

934 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:43:48.60 ID:ME8qM5KW0.net
定価販売の実績を作ってるだけなら有能
時々値段感覚を戻さないといけないからな

935 :無記無記名 :2018/10/26(金) 06:57:40.27 ID:KIyrg3uYa.net
>>931
どんな安くてもハブの客は奪えないで!あっちは健康ヲタで成分や検査機関を重視してる
いまオプチ20%だから大人買いしたったわ

936 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:02:43.32 ID:tfK4q+ou0.net
元値からの割引を忘れるバグだったみたいだな
それでもちょっと高いが

937 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:33:33.24 ID:uz5y4XvZ0.net
おそらく、1キロあたり1500円程度が
今後のベースになるのではないでしょうか。
そして、月に1,2回、割引アップで、
キロあたり1400円程度になるのでは。
値上げは公表していたので、さすがに
前ほどの価格になるとは考えにくいです。

938 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:38:05.30 ID:25m4Wmb2d.net
>>905
どこ住みなの?

939 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:44:03.12 ID:h/cQSJNNM.net
ん?確認したら5kg7560円だったぞ
まだまだ余裕で愛用するわ

940 :無記無記名 :2018/10/26(金) 07:45:07.74 ID:w175VuAUM.net
キロ1300までだな

941 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:06:41.60 ID:Wur1U7Gg0.net
10日に注文したやつまだかい、今日でプロテインなくなるぞ

942 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:06:48.13 ID:AGy2FNgm0.net
筋トレも買い物も限界超えないと意味がないのだよ

943 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:07:51.69 ID:kTyyShuRM.net
この値段なら許容範囲だわ
焦ったぞ

944 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:27:19.80 ID:h5cyWQH/0.net
カートにいれてたのが3000円も高くなってたがそういう訳か

945 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:27:49.07 ID:JnGFee3c0.net
ザバスはキロ当たりこれの2.5倍の値段するし
セール次第ではまだまだマイプロでいいよ。

946 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:30:01.87 ID:h5cyWQH/0.net
とりあえず次のセール次第かな

947 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:33:20.11 ID:Ud3gtZoeM.net
微妙に値上がりしてんな

948 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:34:03.95 ID:68wlST0j0.net
気のせい?昨日の夜と値段変わってね?

949 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:35:14.98 ID:AEkC3F0+d.net
何千円も上がったわけじゃないんだしほんとお前ら騒ぎすぎ

950 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:36:56.82 ID:AEkC3F0+d.net
とはいえ4万6千円のタンクトップなんなん?

951 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:41:36.46 ID:YuLlGyjmd.net
>>931
汚染人チョン倉庫に変わるのは1月年始と発表しているアイハーブ。
マイプロが値引きだすのは来年1月からじゃないかな。マイプロの値引きは夏まで散々やっただろう。w

952 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:42:25.47 ID:3ZJEl/7g0.net
>>950
なんでそんなにタンクトップに拘る?

953 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:42:29.16 ID:x/cJrqqC0.net
今までマイプロに世話になったからな
この値段なら許容範囲だ
多少値上げしてもいい
俺は買う
潰れないでいてくれればいいのだ
ハブでもどこでも他に行くヤツは行けばいい

954 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:42:54.98 ID:oHDfvLQU0.net
不安定すぎでヤバい

955 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:44:00.55 ID:srEcFiSK0.net
問題は35%コードだとか大型割引をやるかどうかなんだが

956 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:46:37.04 ID:e1YJ8e5u0.net
やるに決まってる

957 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:52:58.68 ID:1/ZgUAAq0.net
セール時は大してかわってない

958 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:57:48.78 ID:YuLlGyjmd.net
>>935
汚染人チョン倉庫アイハーブから買えばいいのさ
MARS、人喰いバクテリアで世界中で恐れられてるチョン人から買えばいいのさ
キムチに作業人の唾液や大腸菌まみれで名高いチョン食品を買えばいいのさ
チョンにはもうマイプロは無縁なんだろw
汚染アイハーブにいきなw

959 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:58:36.23 ID:87pkq+DI0.net
>>919
口に入れるものが朝鮮半島経由で来るというのは
気持ち悪くて抵抗ある人は少なくないだろ…

960 :無記無記名 :2018/10/26(金) 08:58:36.87 ID:A8xMOy0z0.net
プロテインとBCAAでたくさん得したから、他のサプリメントが他社より多少高くても買うようにしている。

961 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:00:37.00 ID:dHEk+m7Xd.net
>>941
俺も10日注文16日出国のまま。

962 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:09:26.93 ID:ME8qM5KW0.net
>>935
アフィチョンさん
韓国発送を忘れてるぞ
健康や検査機関を重視してるなら見逃せないね

963 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:11:18.32 ID:CPLBce2M0.net
アイハーブでオプチキムチ味でも出せばいいのに

964 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:13:17.73 ID:ME8qM5KW0.net
>>952
タンクトップマスターなんだろ

965 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:24:36.48 ID:wr54Ds520.net
>>919
少数の嫌韓が叩いてるだけだから無視しとけばいいよ

966 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:27:27.55 ID:ScimLPMud.net
15日に注文したやつ届いた
全部新しいデザインだったわ

967 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:33:05.75 ID:oJt+5iQ/0.net
まだまだ安いじゃん
終わったマンは毎回騒いで頭おかしいの?

968 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:36:56.85 ID:PXVUpb5h0.net
配送が韓国だったら何かまずいの?
何も問題ないだろ

969 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:37:09.66 ID:2VW9kDHQ0.net
マイプロテインの粉はしっとり系だね
牛乳が好きな僕は、ノンフレーバー

970 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:47:08.17 ID:kUD3cDYH0.net
マイプロサイトにアクセスできない

971 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:51:21.41 ID:tnTjZZU10.net
韓国人が送るってだけで品質低下するからな
企業だって中国、韓国から工場撤退してるとこ多いし

972 :無記無記名 :2018/10/26(金) 09:52:34.79 ID:t17vbMyD0.net
インパクトで溶けやすいのはどれですか?ストロベリーはかなりダマになって苦痛でした。

973 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:02:14.34 ID:KRLaU2Q8M.net
マイプロだってしょっちゅう穴空いてたりして酷いじゃねーか

974 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:06:35.40 ID:w175VuAUM.net
韓国人は穴をあけてから出荷するが
マイプロは出荷してからの事故なので…

975 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:12:23.51 ID:X9SiwADq0.net
>>973
事故で穴開いてるのと故意に穴開けるのじゃ天と地ほどの差がある訳ですがそれは

976 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:18:59.34 ID:HvTEHLI50.net
>>941
俺も16日出国のまま音沙汰無し、ヤマトでしょ?

977 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:19:43.75 ID:spuwb9yJd.net
>>968
もうほっとけ
アジア戦略考えた上で何で韓国が選ばれたのか想像すらつかない連中だし

978 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:22:34.75 ID:msthMIBAM.net
つーかなんでNTUYがマイプロやアイハブのスレにいるのかわかんない
あいつら当然プロテインはザバスでサプリはDHCでしょ?
マイプロがどうなろうがアイハブがどうなろうが最初から関係ないよね?

979 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:23:16.17 ID:qPWwMEeb0.net
マイプロも発送韓国にしたらいいのに
1ヶ月も待たされるとか尋常じゃない

980 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:24:09.70 ID:tnTjZZU10.net
>>977
韓国を選ぶ時点でお察しだがな

981 :無記無記名:2018/10/26(金) 10:28:18.36 .net
>>977
クソチョン必死ですやん……

982 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:30:07.04 ID:5idcpBw/0.net
>>972
ブルーベリーチーズケーキは溶けやすかった
味も悪くない

983 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:32:45.34 ID:wr54Ds520.net
>>980-981
2chの課金垢でID隠して自演して韓国叩きしてんだな
バレバレだぞ、いくら叩こうがみんな気にせず利用するんでご苦労さまですわ

984 :無記無記名:2018/10/26(金) 10:35:16.24 .net
あーあファビョンしちゃった

985 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:35:59.27 ID:MgG369aL0.net
35%コード程度で大型割引て

986 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:49:52.77 ID:lxqKh+r6d.net
アサヒのこれ1本プロテインバー、イオンで138 円だった。

流石の国産。味は美味かった‥ねちょっとしてないし。

ただまあ、この値段で15gじゃ、ライト層向けだなぁ。

987 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:57:11.09 ID:oduS8z5T0.net
1 kg あたり1512円か(´・ω・`)

988 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:59:31.03 ID:itm4R8Cz0.net
改行乞食嫉妬の次は反韓か
色々引き出しあるなあ

989 :無記無記名 :2018/10/26(金) 10:59:38.29 ID:tnTjZZU10.net
自演とか言い出してるし末期だな
お前らもそっとしといてやれよ

990 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:00:21.64 ID:l+99y358x.net
マイプロ品質でプロテイン1500円では困ります

991 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:00:48.87 ID:PXVUpb5h0.net
むしろこの価格に抑えてくれてありがたいと思うけどな
在庫尽きても俺はマイプロの世話になるぜ

992 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:01:49.86 ID:l+99y358x.net
今国内メーカーで1300円があるからなかなかね

993 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:02:38.27 ID:J6pyRmw7M.net
品質?どういう品質なんだ?

他のメーカーのプロテインは筋肉がつきやすいとか?

994 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:03:14.17 ID:w175VuAUM.net
>>992
540?

995 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:03:41.15 ID:oduS8z5T0.net
間違えた1 kg あたり1436円だわ(´・ω・`)

996 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:04:55.06 ID:l+99y358x.net
>>994
○○○ロン
ステマの多いところだから好きじゃないんだけどね

997 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:06:12.78 ID:oduS8z5T0.net
次スレ立てれなかったわ誰か頼む
ちゃんと新装オープンのことを盛り込むんだぞ

998 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:13:13.18 ID:Hn5rAWDh0.net
プロテインとマルチビタミンはオプチ一択
押し麦とかパンケーキならマイプロと使い分けとるわ

999 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:14:58.34 ID:MgG369aL0.net
在庫尽きるの何年も先

バグ全力買い正解

1000 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:16:47.75 ID:qPWwMEeb0.net
>>996
10Kg16200円だとマイプロセールより少し高いぐらいか

1001 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:18:25.65 ID:l+99y358x.net
>>1000
ニチガとプロンはたまに尼でクソ安セールしたりするわ

1002 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:22:21.85 ID:AEkC3F0+d.net
>>952
だって4万6千円だぜ?どーいうことなん?

1003 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:35:38.06 ID:1DdpiXDJa.net
ハリケーンxsからインパクトホエイに変えたけど同じチョコレートスムージーなのにハリケーンに比べてインパクトは味が薄くて美味しくないな
なんでマイプロまずい言ってるのか不思議だったがまぁ納得

1004 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:37:34.15 ID:oduS8z5T0.net
絶対イギリス人昨夜の俺達の反応を見て笑ってたぜ(´・ω・`)

1005 :無記無記名 :2018/10/26(金) 11:38:26.89 ID:itm4R8Cz0.net
1000なら改行マン爆死

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200