2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懸垂を愛する者が集うスレ 120

1 :無記無記名 :2018/11/04(日) 23:43:58.13 ID:JDMkm3VSa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

懸垂について語るスレです。

懸垂をする目的は人それぞれです。
加重するもよし。
回数稼ぐもよし。
人の目的を否定するような発言は慎みましょう。

器具の話題、質問は器具スレで。
http://find.5ch.net/search?q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%99%A8%E5%85%B7
器具スレうp用掲示板
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs

前スレ
懸垂を愛する者が集うスレ 119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1540954455/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 :2018/11/05(月) 00:06:53.99 ID:UevPLQefa.net
>>1


3 :無記無記名 :2018/11/05(月) 07:12:50.40 ID:+Mtvqw3P0.net
おつ

4 :無記無記名 :2018/11/05(月) 09:30:55.78 ID:jMzVtArta.net
>>1
おつ
やっと普通に話せるスレ立ったか

5 :無記無記名 :2018/11/05(月) 09:59:01.35 ID:XOn9uk2W0.net
やっと前スレ終わったか…
長かった

6 :無記無記名 :2018/11/05(月) 10:22:54.91 ID:qV+Zf+5la.net
さぁ懸垂愛を語ろう
疲労が抜けなくて回数落ちても連日やったりしてたんだけど
あまり感じられなかった背中の厚みがいつのまにか増しててビックリした
無茶な事をしてたつもりだったけど、これでいいのかもしれん

7 :無記無記名 :2018/11/05(月) 10:32:04.18 ID:XOn9uk2W0.net
どれくらい続けて厚み感じるほどになった?

8 :無記無記名 :2018/11/05(月) 10:39:47.58 ID:jMzVtArta.net
う〜ん、2年ちょいくらいかなぁ
やり始めてそんな長くないよ
1年半くらいで前から見てアレ?って思うようになった
でもそこから停滞してたからヤケクソまでは行かないけど連日やり続けて
最近ちゃんと背中を確認したらけっこう育ってた

9 :無記無記名 :2018/11/05(月) 10:53:37.47 ID:kqUqzHS90.net
チンニングスタンドが欲しいんですが、amazon見たら同じようなものばかり並んでいて、組み立て精度の話ばかりです
どういう基準で選べばいいのでしょうか?

10 :無記無記名 :2018/11/05(月) 18:40:41.88 ID:6cSFqeSAp.net
一軒家で庭に建てれるなら自分でタンカンで作ったらいい

11 :無記無記名 :2018/11/05(月) 18:56:30.96 ID:UevPLQefa.net
>>9
目的、用途で選べばいいんじゃないの

12 :無記無記名 :2018/11/05(月) 20:36:28.08 ID:FpBBDdbe0.net
まあ、安定性は大事だよ
せっかくならチンニング以外にもできるやつ選んだら?
チンニングだけならどこでもマッチョでいいし

13 :無記無記名 :2018/11/05(月) 22:17:04.95 ID:z9lRrd/m0.net
どこでもマッチョは補助ベルト付きとか
ストレートとかいろいろあって
この前ちょっと欲しくなっちゃっかわ

14 :無記無記名 :2018/11/05(月) 22:18:12.68 ID:FpBBDdbe0.net
俺持ってる
インターバルのあと確認を怠ったせいで落下してケツ打って痛めて1ヶ月間ブラジリアン柔術を休む羽目になった

15 :無記無記名 :2018/11/05(月) 23:39:21.97 ID:vscrcPRaM.net
>>9
体重によっては将来加重ありでやることも考えて耐荷重見ておく方がいいかも
軽いなら問題ないだろうけどね

16 :無記無記名 :2018/11/05(月) 23:57:11.82 ID:GuQupNXx0.net
あとモノによってはマッスルアップで反動つけたときひっくり返るからある程度土台のしっかりしたものを

17 :無記無記名 :2018/11/06(火) 07:13:19.91 ID:WHXetmvNa.net
公園とジムでやってるから
最後に反動で限界突破するクセついてるわ

18 :無記無記名 :2018/11/06(火) 07:51:18.53 ID:US/IBrcW0.net
公園とジムでやってると反動使うのが正当化されるのか

19 :無記無記名 :2018/11/06(火) 08:04:14.30 ID:Dc3C5ppJa.net
挙がらなくなってから最後にチーティングで上乗せすることは問題ない
それを含めて挙がった回数って言わなければ

20 :無記無記名 :2018/11/06(火) 09:21:43.38 ID:x0zc4UjUa.net
反動てやり慣れてないと思ったより回数稼げないよね?
体がブレまくって思ったよりやれなかった記憶がある
最後上がらなくてちょっと蹴るような反動は皆んなもやるだろうけど
反動て練習すればフルでも通常の倍くらい出来るもんなの?

21 :無記無記名 :2018/11/06(火) 10:37:14.31 ID:Dng+3WO4p.net
サイヤマンみたいにテクニックとしてそれに特化することで回数を伸ばす奴もいる

22 :無記無記名 :2018/11/06(火) 11:19:26.82 ID:x0zc4UjUa.net
>>21
とりあえず時間の短い70回のやつ見てみたけど半分くらいで見るのやめちゃったや
あんなカッコ悪いなら反動出来なくていいや
体がカッコ良かったから無駄に期待してしまうという
懸垂やり始めた瞬間のガッカリ感がハンパない

23 :無記無記名 :2018/11/06(火) 11:27:28.93 ID:Dng+3WO4p.net
>>22
わかるw

24 :無記無記名 :2018/11/06(火) 12:37:45.77 ID:I+teWF2vM.net
BMI30 で懸垂やってる人いる?

25 :無記無記名 :2018/11/06(火) 19:19:58.06 ID:f187bs910.net
>>20
確かクロスフィットの王者の懸垂は
キッピングありとストリクトでは倍ぐらい
回数の記録に差があった

26 :無記無記名 :2018/11/06(火) 19:51:08.59 ID:T08wTiRZa.net
>>25
キッピングプルアップで最初にあった動画見てみたよ
当然に普通の懸垂とは別物に思うけど、あれならカッコ悪くないね
身体能力が伺える動きはカッコイイ
なるほどブレ抑えて蹴上がる動きじゃなくて、もう身体を前後に大きく揺さぶるのか
公園にあるハシゴになってるやつだと下のバーに体が当たって出来ないかも
なるほど、分かりました。ありがとう

27 :無記無記名 :2018/11/06(火) 23:17:38.02 ID:i+yh4CbO0.net
なんでサイヤマンはカッコ悪いのか

28 :無記無記名 :2018/11/07(水) 14:34:26.22 ID:/4+hU9LAa.net
見た目・・・

29 :無記無記名 :2018/11/07(水) 15:23:43.45 ID:tjkLgnDSp.net
筋肉的な意味で言えば見た目悪くないと思うけどな

30 :無記無記名 :2018/11/07(水) 15:24:55.69 ID:XWmNfU6C0.net
糞チビって筋トレに走るよね

31 :無記無記名 :2018/11/07(水) 16:48:15.54 ID:bwXy+eY40.net
スレと関係ないよね

32 :無記無記名 :2018/11/07(水) 21:51:03.44 ID:L/c0rhlP0.net
全然練習してないけど反動付けたら二倍くらいできたぞ
下ろすとき脱力気味で上げるとき腹筋も使うような感じでやってた

マッスルアップはやろうとしたら天井に頭ぶつかる
近くに鉄棒できる公園はない

33 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:14:03.02 ID:Exg1twr7a.net
だいぶ10rep3set安定してきたわw次は加重か片手か、どっちに特化して行こうか・・・たまらんねw

34 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:36:20.99 ID:1wR9Btiod.net
いま5kgのプレート入れたリュック背負って散歩ついでに公園でやってきたわ。ワイド10回が限界だった。 まあ昔だったら考えられない回数だから成長したわ。体重63kg。蚊がいなくなって公園最高

35 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:42:42.70 ID:tjkLgnDSp.net
どこでもマッチョで懸垂自体はなんとかできてるがあれじゃマッスルアップなんかできない
懸垂できる公園ないよう…

36 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:44:18.37 ID:+Q4H0Tc10.net
ブランコの一番上の太い棒でもマッスルアップできるよ!

37 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:45:33.02 ID:+Q4H0Tc10.net
>>34
こないだの土日は蚊が凄まじかったわ。あんまり多いと筋トレする気失せる。

38 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:52:39.27 ID:Xs9hDK4qa.net
マッスルアップも練習するか
出来たら達成感あるだろうからなー

39 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:54:27.09 ID:+Q4H0Tc10.net
景色が変わるので、なんかすごい達成感あって感動した。初めてマッスルアップできたとき。

40 :無記無記名 :2018/11/07(水) 23:55:34.26 ID:+Q4H0Tc10.net
公園全体を見下ろす感じというか。ほんの少し高くなっただけなんだけども。

41 :みなとさん 懸垂40回クリア :2018/11/08(木) 00:10:40.92 ID:rhIN4Hxh0.net
大車輪はやる勇気なくなった
ぶっ飛んで怪我しそうwww

42 :無記無記名 :2018/11/08(木) 00:13:13.32 ID:y/zp1E7ta.net
>>39
いいねそれ

43 :無記無記名 :2018/11/08(木) 00:15:48.89 ID:H+PD41pC0.net
荷重も片手も同じようなもんだぞ
片手はキツい荷重

44 :みなとさん 懸垂40回クリア :2018/11/08(木) 00:27:54.41 ID:rhIN4Hxh0.net
なぜウエイト板は懸垂が40回出来るだけで嫉妬されるのでしょうか

45 :無記無記名 :2018/11/08(木) 01:15:25.22 ID:Xjt+eVcq0.net
>>39
いいね!俺もがんばろっと

46 :無記無記名 :2018/11/08(木) 01:16:00.62 ID:Xjt+eVcq0.net
>>36
太くね…?

47 :無記無記名 :2018/11/08(木) 01:21:09.08 ID:txJWmL110.net
あれぐらいでもできなきゃ懸垂を愛してるとは言えない

48 :無記無記名 :2018/11/08(木) 01:27:36.71 ID:Xjt+eVcq0.net
厳しいなぁ…

49 :無記無記名 :2018/11/08(木) 05:10:52.03 ID:IXzjWvbyd.net
次はゆっくりマッスルアップできるように頑張れ。

50 :無記無記名 :2018/11/08(木) 11:57:30.46 ID:n93T6WwLd.net
ビハインドネック懸垂って難易度高い?

51 :無記無記名 :2018/11/08(木) 12:59:20.46 ID:qh8CM22da.net
ところでお前ら懸垂何回できるの?

52 :無記無記名 :2018/11/08(木) 13:42:00.56 ID:n93T6WwLd.net
高速ならパラレルで最高34回

53 :無記無記名 :2018/11/08(木) 14:16:58.42 ID:kqShFTIzM.net
回数なんて気にするな。また荒れちゃう

54 :無記無記名 :2018/11/08(木) 16:35:36.48 ID:n93T6WwLd.net
最近逆手にはまっとる
しっかり二頭で上げると10回ぐらいできつい

55 :無記無記名 :2018/11/08(木) 16:48:13.10 ID:rYu6TGYlp.net
回数なんてやり方で変わるからなぁ
どんなにちゃんとしたフォームでやってるって主張しても意味ないよね

56 :無記無記名 :2018/11/08(木) 16:49:40.01 ID:rYu6TGYlp.net
あと上でも出てるように効かせようとする部位がどこにあるかだけで大きく変わる
なんのために懸垂やるかは人それぞれだが、俺はそういうのよりその結果もたらされる身体の変化の方にこだわりたい

57 :無記無記名 :2018/11/08(木) 16:58:06.10 ID:txJWmL110.net
身体が変化するほどなら加重は絶対必要

58 :無記無記名 :2018/11/08(木) 17:02:41.43 ID:chlgQCxXM.net
自重でも片手とか負荷のかかるやり方すれば変化するであろう。

59 :無記無記名 :2018/11/08(木) 17:35:08.26 ID:n93T6WwLd.net
変化なら加重が手っ取り早いわな

60 :無記無記名 :2018/11/08(木) 17:57:24.94 ID:p6fWJ2Yn0.net
背中デカいビルダーが懸垂の回数はあまり出来なかったりするよな

61 :無記無記名 :2018/11/08(木) 18:04:45.45 ID:QTqloqQy0.net
>>57
お前はな

62 :無記無記名 :2018/11/08(木) 18:26:09.08 ID:txJWmL110.net
>>61
みんなだよ
初心者の話なんてしてないぞ
お前はまずブランコの棒で懸垂できるようになれよ雑魚
加重はそのあとでいい
手がちっさいチビは挫折しそうだけどw

63 :無記無記名 :2018/11/08(木) 18:36:42.52 ID:H+PD41pC0.net
簡単に片手片手言うけど加重もできないヤツにはまず上がらないよ
手首抑えて楽するやり方ならともかく

64 :無記無記名 :2018/11/08(木) 20:15:35.53 ID:n93T6WwLd.net
初めてビハインドネック懸垂をやってみた。軽く2回やってみたけど、ゆっくりやらないと危険だな
僧帽筋強化キャンペーン中だからやり続けてみるか

65 :無記無記名 :2018/11/08(木) 20:48:03.06 ID:AE7f2HM90.net
>>62
↑なんかこいつ文脈読む力というかその辺がちょっとおかしいぞ

66 :無記無記名 :2018/11/08(木) 20:56:59.21 ID:txJWmL110.net
お前はなの文脈とは?
表現するのが下手糞なら黙ってろよ無能
やっぱりチビだったのか?w

67 :無記無記名 :2018/11/08(木) 21:41:34.68 ID:CEqBbsx20.net
>>66
ミナトチワワか?
隔離スレにお帰り

68 :無記無記名 :2018/11/08(木) 21:57:24.63 ID:n93T6WwLd.net
頼むからこのスレは荒らさないでくれよ

69 :坂の上のポニョ :2018/11/08(木) 23:33:40.72 ID:Q9yG7ds30.net
>>63
まあ下手に最初から片手の練習するよりかは自重分の加重に近くなってからだな
その方が地力付いてて後が楽だと思う

70 :無記無記名 :2018/11/08(木) 23:35:18.66 ID:TPTzIbjS0.net
>>64
ビハインドは関節などの動きにムリがあって不自然な感じがするから
俺はやらないよ
僧帽筋なら素直にシュラッグでもやった方がいいんじゃない

71 :無記無記名 :2018/11/09(金) 02:30:14.81 ID:IfxD7r7l0.net
>>67
あんな口だけのゴミと一緒にするなよアスペ
俺は懸垂を愛する者だからな
お前ブランコの棒でマッスルアップできないチビだからキレたんだろ情けない奴だ
終いには荒らしだと勝手に勘違いするIDコロコロ変えるゴミ
荒らししてるのはどっちなんだか

72 :無記無記名 :2018/11/09(金) 08:16:57.25 ID:GLAzmkjr0.net
wifi使ってるとID変わるもんなんだよ
つーかワッチョイあるから関係ないだろ
隔離スレに帰れチワワ

73 :無記無記名 :2018/11/09(金) 09:15:20.00 ID:IfxD7r7l0.net
俺もwifiだが変わらんけど
ワッチョイないところで荒らしてるだろってことだよアスペ
荒らすならお前が行け雑魚
コロコロは信用ならない

74 :無記無記名 :2018/11/09(金) 12:29:21.41 ID:SS/WksAJ0.net
お前5chのIPの仕様のこと全く知らないんだな…w

75 :無記無記名 :2018/11/09(金) 12:35:40.33 ID:SS/WksAJ0.net
そもそもどうやったらIDが変わるのかちゃんと知らず「コロコロは信用ならない」なんていっちゃうあたり、
なんも知らないけど他の人がそういってたからそうなんだろうと思っているバカってこと丸出しだぞ
思考停止して他人煽ってないでもうちょっと自分の頭で考えて発言すること覚えような

ブランコで懸垂ってのもどうせその類なんだろ?
相手がどういう人か考えず「身体変えるなら加重」とか言っちゃう痛さとも一貫してるぞ?

76 :無記無記名 :2018/11/09(金) 13:01:21.43 ID:IfxD7r7l0.net
ブランコはまだしも加重は常識だろう雑魚
どっちもできてない雑魚だからここまで発狂してんだろう
更に俺からお前の方が荒らしと正論言われて連投長文で発狂
これだからIDコロコロは荒らしと言われる

77 :無記無記名 :2018/11/09(金) 13:19:48.60 ID:SS/WksAJ0.net
はぁ…「相手がどういう人か考えず」っていう自分に都合悪いところをスルーするあたりが思考停止のバカって言われる所以だよ

78 :ここまで読みました :2018/11/09(金) 13:20:44.17 ID:lnn6wICz0.net
ここまで読みました

79 :無記無記名 :2018/11/09(金) 13:21:39.12 ID:SS/WksAJ0.net
長文+連投=発狂
っていうのも5chでよく見る煽りを思考止めて流用してるなぁっていうね
ま、チワワには何言っても理解しようとしないだろうが

80 :無記無記名 :2018/11/09(金) 13:54:48.25 ID:IfxD7r7l0.net
>>77
ちゃんと「できてない雑魚」と答えてるだろ荒らしアスペ
どんな奴でもできてない時点で雑魚 どんな奴でも言えることだ
身体の目に見える変化と言うのはそういうことだぞ
懸垂数十回を習慣化したぐらいで身体の変化と言うのは向上心がない雑魚って話だ向上心停止バカw

81 :無記無記名 :2018/11/09(金) 14:58:53.51 ID:lU7UlRPo0.net
チンスタ買ったけど1回もできない…とりあえず上がる所までやってればそのうち出来るようになる?

82 :無記無記名 :2018/11/09(金) 15:10:28.73 ID:bpauwwg/d.net
>>81
足で反動使ったりゴムチューブ使ったりしよう

83 :無記無記名 :2018/11/09(金) 15:23:59.64 ID:05iskOd+0.net
>>80
話題になってんのそこじゃねえよだめだこいつ

なんつーか学が浅い感じ半端ないからあぼーんするよ、あとはご勝手に

84 :無記無記名 :2018/11/09(金) 17:52:06.23 ID:xMiFhMU1a.net
>>81
ならない
・毎日ひたすらぶら下がりまくって鋼の前腕をゲットする
・跳び上がって、なるべくゆっくり降りてくるぴょん垂を2日に1回
・痩せろ。ぴょん垂の日はプロテイン飲め
まあここら辺からだろ

85 :無記無記名 :2018/11/10(土) 02:57:28.61 ID:L7Z6+EzA0.net
>>83
アスペ雑魚はまたいつも通り諦めて逃げたのか
悔しかったなら正直に言えチビ
チビなら加重しなくていいと思ってる向上心停止のゴミはいつまでも身体の変化はない糞ガリだ

86 :ここまで読みました :2018/11/10(土) 07:30:11.45 ID:SXRYrPTq0.net
ここまで読みました

87 :坂の上のポニョ :2018/11/10(土) 12:08:07.21 ID:apMIkdDZ0.net
正直そんな引っ張るような話か?沸点低すぎやろ

88 :無記無記名 :2018/11/10(土) 12:19:59.05 ID:X+NlXt2cd.net
誰かディップススレを立ててくれ
なくなっちまった
懸垂とディップスは兄弟みたいなものだし
よろしくです

89 :無記無記名 :2018/11/10(土) 12:20:57.07 ID:WmYCO1VMa.net
俺とお前は尻穴兄弟

90 :無記無記名 :2018/11/10(土) 12:43:13.80 ID:QhqkkyE00.net
尻assな話だな

91 :坂の上のポニョ :2018/11/10(土) 13:39:38.75 ID:apMIkdDZ0.net
>>88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541824269/l50
過去スレがややこしいのでスレタイは統合させてもらった

92 :無記無記名 :2018/11/10(土) 14:06:26.64 ID:X+NlXt2cd.net
>>91
ありがとう!!

93 :ここまで読みました :2018/11/11(日) 07:31:49.95 ID:Db8BCacv0.net
ここまで読みました

94 :無記無記名 :2018/11/12(月) 13:53:38.88 ID:n94cWzngd.net
さて今日は様々な懸垂やりに公園にいくか
楽しくて仕方ない

95 :無記無記名 :2018/11/12(月) 15:38:14.40 ID:s4gihpXY0.net
>>94
楽しいからとニヤニヤしながらやるなよ
近所からマークされるぞ

96 :無記無記名 :2018/11/12(月) 16:13:09.33 ID:/oQSlE7+0.net
>>95
既にホモにマークされてるよ

97 :無記無記名 :2018/11/12(月) 16:48:04.29 ID:n94cWzngd.net
ホモは知らんが遊具の前で太極拳やってるバカがいやがるから邪魔だわ
懸垂できねぇだろうがボケが

98 :無記無記名 :2018/11/12(月) 17:49:48.60 ID:s8Yu6ImWd.net
>>97
遊具使いたいので移動してくださいで済む話では

99 :無記無記名 :2018/11/12(月) 17:54:25.89 ID:a8PvvmjQp.net
套路練ろうと思ったら懸垂してるバカがいて邪魔だと思ってたらお前か

100 :無記無記名 :2018/11/12(月) 18:26:22.99 ID:n94cWzngd.net
>>98
普通わざわざ話し掛けるかね?相手によるとなんでおまえのためにどかなきゃならねんだ!!って喧嘩腰でくるやつとかいろいろいるからな

101 :無記無記名 :2018/11/12(月) 19:23:15.33 ID:s8Yu6ImWd.net
>>100
遊具使いたいのに目の前にいて、そこでやってるのが太極拳みたいに他の場所でもできることなら、理由を説明したら普通移動してくれない?
そこしか空いてないくらい公園が混んでたらまた別だし、懸垂する必要がないなら無理して頼まなくてもいいけど

102 :無記無記名 :2018/11/12(月) 21:06:04.60 ID:lDWzOfTla.net
まずは普通に穏やかに頼む
万一イチャモン付けられても威圧的にどかせば問題なし
太極拳ったって本場の武術じゃなくて健康体操のオッサンだろ?
若くて自分より強そうなやつと喧嘩しようとは思わないでしょ、酔っぱらいじゃなきゃ

103 :無記無記名 :2018/11/12(月) 21:30:11.68 ID:+pLUvPx6a.net
ガチの太極拳使いだったら一瞬で屠られるぞ

104 :無記無記名 :2018/11/12(月) 21:47:58.87 ID:bTw3RlRr0.net
にこやかに立ち去ったと見せかけて懸垂中に背後から隠し持っていたナイフでグサリ

105 :無記無記名 :2018/11/12(月) 21:55:05.46 ID:7CWKLKZd0.net
懸垂で鋼の広背筋を鍛えていなければ即死だった・・・

106 :無記無記名 :2018/11/12(月) 22:25:45.98 ID:s4gihpXY0.net
棚橋も筋肉のおかげで命拾いしてるからな
昨日だかは横浜で誰か刺されてるし

防刃防弾チョッキ常につけるとなると現実的じゃないから、命守るために今宵も懸垂するぜ

107 :無記無記名 :2018/11/12(月) 23:24:07.86 ID:s8Yu6ImWd.net
なんて物騒な公園の近くに住んでるんだおまえら・・・

108 :無記無記名 :2018/11/12(月) 23:25:58.46 ID:n94cWzngd.net
>>101
理由ねぇ…道理とかが通用しない輩が増えてるからな今の世は
わざわざ絡むようなことは避ける
だからここでぼやいてるのよw

109 :無記無記名 :2018/11/12(月) 23:33:28.31 ID:AUFJIc7e0.net
そんなもんかねえ
少し動き眺めてりゃ無害かどうかなんて大体判別つきそうだけど

110 :無記無記名 :2018/11/12(月) 23:38:26.53 ID:a8PvvmjQp.net
俺はどかねえからな

111 :無記無記名 :2018/11/13(火) 00:12:08.69 ID:T7OYFGSw0.net
どかせどかせ、最悪口論になっても喧嘩にはならん
それに最初は穏やかに入って口論も避けるんだ
ラジオ体操みたいなことやる時に刃物所持はねーよ
太極拳の達人だったらそれはそれで良い経験だな、弟子入りでもしよう(適当)

112 :無記無記名 :2018/11/13(火) 00:17:13.79 ID:6dpj8tR9a.net
穏やかに言って駄目だったら立ち去ればいいだけでは

113 :無記無記名 :2018/11/13(火) 00:41:32.19 ID:5ImaT7uC0.net
マジレスすると中拳やってる人にそんな悪い人いない
極真とかボクシングとかなら注意した方がいい人結構いるけど

114 :無記無記名 :2018/11/13(火) 00:49:43.64 ID:WJ1HozJU0.net
ガチで格闘技やってる奴ならわざわざ
設備のない公園で1人で技の練習なんてしないよ
筋トレ、ランでもやる方が遥かに効率良い

115 :無記無記名 :2018/11/13(火) 00:50:25.50 ID:wqh51F6ld.net
凝り固まった癖のある頑固者ってのはどんな人種にもいるよ
懸垂やりにいって暴力沙汰はしゃれにならんしアホくさい

116 :無記無記名 :2018/11/13(火) 01:16:16.06 ID:XGaoifBf0.net
ボクシング、柔道よりレスリング、キックボクシングにチンピラみたいな奴は集まるよ
どーしようもない親とかが子供に習わせてたりするのもこちら

117 :無記無記名 :2018/11/13(火) 04:09:19.63 ID:KzOSvM6t0.net
>>106
外で懸垂するなら防刃チョッキを加重変わりに使えばいいから現実的

118 :ここまで読みました :2018/11/13(火) 07:16:37.98 ID:mQWMDa3X0.net
ここまで読みました

119 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:15:15.78 ID:N4a9vVe50.net
懸垂を肩幅のグリップでやるのと肩幅より結構広いグリップでやるのではどういう効果の違いがでますか?

120 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:33:12.33 ID:lYycJMeZ0.net
肩幅よりワイドの方が腕の力を使いづらいので背中を意識するならワイドの方がよい
ただし肩幅の方が広背筋のストレッチは強くかかる
そのため背中を使って引くフォームを既に会得しているなら肩幅の方がよい

逆にガチの初心者だと腕の力も総動員しないとそもそも体が持ち上がらない
その場合も肩幅でやった方が無理なくトレーニングできる

121 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:46:59.40 ID:N4a9vVe50.net
ありがとうございます。
いつもは肩幅よりこぶし一つくらい広めでやっていて
広くした方がフィジーク選手みたいに肩の後ろからすごい逆三角形が
できるんじゃないかと思ったので質問しました。
このまま普通の肩幅程度でやり続ければこのような逆三角形になれますか?

122 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:55:35.50 ID:lYycJMeZ0.net
背中を使って引けてるなら大丈夫
もし引けてないならフォームを作り直した方がいいかもしれない

チェック方法としては肩幅とワイドで回数にどれぐらい差が出るか
背中が使えていれば肩幅とワイドでほぼ同じ程度の回数になるが
そうでない場合はワイドにした途端にガクンと回数が落ちる(肩幅で腕の力に頼りすぎということ)

123 :無記無記名 :2018/11/13(火) 11:13:28.58 ID:N4a9vVe50.net
手幅を広げるにも限度というものがあると思いますがマックスはどの程度でしょうか?
バーの幅から言って広げようと思えば腕が45度くらいになるくらいですがこれ以上広げても違いはないですか?

124 :無記無記名 :2018/11/13(火) 11:28:13.74 ID:wqh51F6ld.net
たまに超ワイドでやるけど肩関節がかたいから後半痛みでる
そのため、危険でチートとか使えないからしっかり効かせられるけど
肩幅、ワイド、なろう、逆手、パラレル、順手
、加重等、いろいろやればいいよ

125 :無記無記名 :2018/11/13(火) 11:33:41.42 ID:il35Nztpd.net
半年ひたすら順手肩幅で懸垂やってきて最近初めてワイドをやったら肩幅と回数同じだった
背中に効かす感覚が未だにわからないけど効いてたのかな?

126 :無記無記名 :2018/11/13(火) 11:36:01.30 ID:EwsEr64r0.net
ワイドって何センチ?112センチのバーの端と端を小指が載るようにしているんだけど、
もしかして広げすぎですかね?

127 :無記無記名 :2018/11/13(火) 12:33:41.57 ID:lYycJMeZ0.net
>>123
普通だと拳2〜3個分広いのがワイドだね(肩幅と同じ〜拳1個分広いまでがニュートラル)
あまり広げすぎると可動域が狭くなりすぎるし肩が痛くなったりするよ

128 :無記無記名 :2018/11/13(火) 12:37:37.57 ID:S7IKhiWNp.net
どこでもマッチョかw

129 :無記無記名 :2018/11/13(火) 16:22:05.50 ID:wqh51F6ld.net
最近ビハインドネック、L字、ヘッドバンガー、アーチャーとかもやってる
しかし、マッスルアップはできない…

130 :ここまで読みました :2018/11/14(水) 07:22:35.16 ID:o+Noy02L0.net
ここまで読みました

131 :無記無記名 :2018/11/14(水) 15:05:34.19 ID:h1cdBTcL0.net
フロントレバーで腕が曲がってしまうなあ

132 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:18:59.18 ID:yJqw4xQk0.net
やっっっと肩幅順手で40kgまで来た
30kgからの伸びが悪くて泣きそうだった
50kgが遠い

133 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:37:14.73 ID:BmFpP9w/a.net
>>132
何kg荷重で片手上がった?

134 :無記無記名 :2018/11/14(水) 22:33:11.34 ID:k8YCLvNza.net
今35kgだが片手は挙がる気配もないぞ

135 :無記無記名 :2018/11/14(水) 22:51:33.51 ID:vEcDK/R6d.net
フロントレバーはほぼできるようになったわ

136 :無記無記名 :2018/11/14(水) 23:52:23.38 ID:E6wDHeaH0.net
フロントレバーってできてるつもりでも、動画に撮って見直すと真っ直ぐになってなかったりするよね。ソースは俺。

137 :無記無記名 :2018/11/15(木) 01:53:57.36 ID:PZIGGA/30.net
>>133
上がってないので・・・
片手は背中というより上腕だしね

138 :無記無記名 :2018/11/15(木) 03:52:19.51 ID:gVrPwC8dd.net
自重で何回くらい出来たら加重するべき?

139 :ここまで読みました :2018/11/15(木) 07:37:17.35 ID:AJyeKfBE0.net
ここまで読みました

140 :無記無記名 :2018/11/15(木) 07:43:08.47 ID:c4O8Met70.net
>>138
15回

141 :無記無記名 :2018/11/15(木) 09:26:34.16 ID:sKIk0mFYd.net
>>136
悔しいの〜w

142 :無記無記名 :2018/11/15(木) 18:28:37.67 ID:aXLqnKsU0.net
>>138
目的による
筋力狙いなら連続5〜6回を正確な
フォームでできるなら加重した方がいい

143 :無記無記名 :2018/11/15(木) 18:50:16.79 ID:c4O8Met70.net
5, 6回とか少なすぎ
加重で5, 6回という意味か?
何を5, 6回なのか書いてないからわからんが、加重でも最低8回できない重さではするなよ
しっかりしたフォームで15回だよ
それまで加重なんて見栄張ったことしなくていい

144 :無記無記名 :2018/11/15(木) 18:59:24.09 ID:aXLqnKsU0.net
筋肥大ではなく筋力の向上なら
1セット5〜6回以上はやる必要はないから
筋力狙いなら追い込まずに低レップス、高セットが普通

145 :無記無記名 :2018/11/15(木) 19:34:21.22 ID:c4O8Met70.net
加重も一切してない奴の話だぞ
10kg程度の最初の加重からそんなことやっても効率が悪い
まず筋肥大させなきゃ筋力向上する筋肉が少なすぎるから15回は自重でできなきゃやる必要はない
15回もできたら8〜12回は10kg加重で自ずと出来るから、その先目指すなら回数減らしてもいいが、筋力だけ求めても限界があるから筋肥大もさせなきゃ停滞するのはわかりきってる
なので、筋力だけ求めてたとしても5, 6回以上しなくてもいいというのは有り得ないな、30kgぐらいまでならいけるかもしれんけど
お前は結局5, 6回はどっちのことを言ってるんだ、自重も5, 6回と言ってるの?そんなんで加重してどんどん伸びると思ってんのか

146 :無記無記名 :2018/11/15(木) 19:55:07.40 ID:2LUSur6gd.net
138です。レス下さった方ありがとうございます
現在無加重スローデッドハングで連続15回くらいです。
目的は広い広背筋を得る為ですが、そろそろ加重が必要かなと思いまして。

147 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:10:02.46 ID:c4O8Met70.net
フルレンジで15回できてるなら加重10kgぐらいすれば
広背筋広くしたいなら12回出来たら重量増やせばいい
間違っても最初から筋力向上目当てで高重量低回数なんてしてもほとんど意味ないからしないように

148 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:22:52.51 ID:vbokomG/0.net
13回だからそろそろ荷重かなぁと思ってるけど公園までウエイト持って歩くのがなぁ
やっぱ自宅かジムでやるのかなみんなは?

149 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:27:07.88 ID:gwsYgf9F0.net
自体重の懸垂が1RMの30%以下の負荷になる超筋力の持ち主以外では
筋肥大目的で懸垂するのに加重は特にいらないよ
1RMの30%以上の負荷なら高負荷と比べても
筋肥大の効果はあまり変わらんというエビデンスがすでにあるので

150 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:43:06.62 ID:sKIk0mFYd.net
オルタネイトグリップって言うの!?互い違いに握ってやるやつ。片手の練習にやってみたが7回が限界。かなり二頭筋使うなこれ。

151 :無記無記名 :2018/11/15(木) 23:05:16.89 ID:+fCBxFK+0.net
効果変わらんといっても実際加重したら伸びたぞ
同じ刺激(自重)だと慣れてしまうから刺激変えるのがいいってことかもな
というわけで10〜12回できたら加重やっていいよ
逆にたまに体重より軽いラットプルを嫌になるまで高回数やるってのもアリかもな

152 :無記無記名 :2018/11/15(木) 23:36:56.11 ID:We9y1h/u0.net
>>134>>137
サンキュー。片手は特別なメソッドが必要なようだね

153 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:12:47.95 ID:JB9wN9320.net
加重否定するやつがいてびっくりした
昔はこのスレはとにかく果汁チンって
感じだったよな

154 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:31:48.72 ID:M4XjOTlG0.net
特別なメソッドとかじゃなくて35kgや40程度じゃおそらく単純に筋力不足
体重にもよるかもしれんが50挙がる筋力は欲しい

70kgで40kg加重なら片手にかかる負荷は半分の55kg
単純に半分ではないかもしれないがこれくらいが限界だと片手で70kgはまだ厳しい

155 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:45:54.94 ID:mn9coBnk0.net
>>151
全てのセットでしっかり追い込んだ場合という前提でしょ
石井直方の著作でも1RMの40%と80%のトレを
比較した実験を挙げて似たような事を書いてる
最大回数が増えるほど追い込む苦痛が増すので
ある程度は負荷を高めた方が筋肥大の効率は良い

156 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:50:25.03 ID:mn9coBnk0.net
↑1RMの30%と75%のトレの比較した実験

157 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:53:51.96 ID:M4XjOTlG0.net
おっ、そうだな
俺に言われても何て言えば困るが安価先>>149ではないかな

158 :無記無記名 :2018/11/16(金) 01:21:50.58 ID:HKhM9h7+a.net
>>149
それエビデンスレベル低いらしいけどね
その逆のエビデンスも山ほどあるし

159 :無記無記名 :2018/11/16(金) 08:59:34.11 ID:SyiAXQJ0d.net
懸垂は回数目標から入る向きも多いからなあ
高負荷の多関節種目だし、6〜8回狙う重さで加重調整するのが自分はしっくりくる

160 :無記無記名 :2018/11/16(金) 09:24:08.43 ID:q+b1iKhL0.net
加重しないと絶対筋肥大しないマンが今スレでは随分暴れてるね

161 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:05:24.67 ID:NRfdeFOJd.net
10回以上で加重は普通。だが、加重しなきゃ肥大しないは間違い。しない人はやり方や栄養などの前提を無視してない?自重VS加重の構図は下らないからやめようぜ。

162 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:09:48.75 ID:G5eCC5tN0.net
肥大しないわけないだろ当たり前
極端なんだよ
10回じゃ加重尚早だが

163 :無記無記名 :2018/11/16(金) 11:05:51.49 ID:ARYo/hN8a.net
パフォーマンスとして何回も懸垂したいってのも分かるし
肥大狙いだけどそもそも回数やるのがダルいから加重で10回程度に落とすってのもわかる

加重は俺も15回くらいからがいいなと思う
それ以上はやってる時間が長く感じそうって理由

164 :無記無記名 :2018/11/16(金) 11:17:10.98 ID:02MoRiRHa.net
別に懸垂に限らず
5&レップでも肥大はするけど
そんなしんどいのは効率が悪いから
ウェイト持つだけのこと

165 :無記無記名 :2018/11/16(金) 11:17:25.42 ID:02MoRiRHa.net
50レップ

166 :ここまで読みました :2018/11/16(金) 11:41:50.74 ID:/1thquC30.net
ここまで読みました

167 :無記無記名 :2018/11/16(金) 11:54:06.74 ID:NRfdeFOJd.net
上を目指すのは悪いことじゃない。段階を踏むことも大事。怪我でもしたらもともこもない。その目安が10回以上15回未満なんだと思う。とはいえ自己責任。判断は自分で。

168 :無記無記名 :2018/11/16(金) 12:53:55.63 ID:MUS03bg70.net
加重ベルトがないんですけどリュックでも大丈夫ですか?
また、リュックは背中に背負うのかお腹に抱えるのかどっちですか?

169 :無記無記名 :2018/11/16(金) 13:02:40.83 ID:NRfdeFOJd.net
リュックでok
前で抱えた方がやりやすい

170 :無記無記名 :2018/11/16(金) 18:43:05.19 ID:mn9coBnk0.net
>>158
筋肥大の研究で有名なブラッド・シェーンフェルト博士の実験と
メタ分析だから信頼性はかなり高いんだけどね
まあ、これより最新の反証のエビデンスがあるというなら教えてほしい

https://www.rehabilimemo.com/entry/2018/08/09/135541
 そして2017年、ニューヨーク州立大学のSchoenfeldらが報告した
最新のメタアナリシスによって、これらの結果は裏付けられています。
低強度トレーニングでも疲労困憊まで追い込み、総負荷量を高めることにより、
高強度と同じように筋肥大を生じさせることがエビデンスとして示されたのです(Schoenfeld BJ, 2017)。

*メタアナリシスとは、これまでの研究結果を統計的手法により
全体としてどのような傾向があるかを解析するエビデンスレベルが
もっとも高い研究デザイン。

171 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:19:23.48 ID:brgKnWwWM.net
>>169
リュック破れたんだけどどうしてくれんの?

172 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:25:56.76 ID:pX5ObmvOd.net
果汁は50kgこえたらすごいよな。
おれはギリムリ48kgが限界。

173 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:50:00.47 ID:a93uJx3Ga.net
老害指導者は低強度で疲労困憊まで追い込む
根性トレが好きだよな

174 :無記無記名 :2018/11/16(金) 20:46:06.89 ID:NRfdeFOJd.net
ちょっと手の位置や引き方変えると筋肉痛きたりするな、懸垂は。パラレルはサムレスで小指薬指で上げると広背筋に効く。これを意識したら筋肉痛だわ。まあ筋肉痛なのは大円筋だけどw 

175 :無記無記名 :2018/11/16(金) 21:30:31.56 ID:A5zqmtdN0.net
低負荷高回数でも筋肥大はするよ
それは大昔からやってる鍛錬法
それじゃ効率悪いからウエイトトレーニングというものが考案されたわけで
わざわざ時代を逆行することもあるまい

176 :無記無記名 :2018/11/16(金) 22:11:21.89 ID:jWZEHJzQ0.net
>>148
スキューバダイビングで使うウォータープルーフバック。
現地で水入れて運動終わったら捨てる。

177 :無記無記名 :2018/11/16(金) 22:21:11.69 ID:dIOhQVWu0.net
>>176
なるほどなー!ありがとです!

178 :無記無記名 :2018/11/16(金) 22:29:22.57 ID:jXkA31Tt0.net
中級者以上が効果的に筋肥大させるなら低負荷高回数も取り入れた方ないいだろうな
やや高負荷低回数、中負荷中回数、低負荷高回数を日によって変える
非線形ピリオダイゼーションは筋力、筋肥大共に効果的

179 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:07:47.03 ID:bJtgO8N5a.net
>>170
それを紹介した記事を3つほど読んだけど、メタアナリシスとはいえエビデンスレベルが低いと書いてあったんだがw

180 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:59:51.88 ID:uf2Zvo4Ld.net
マッスルアップできたぜ
懸垂とディップス続けてきてよかった

181 :無記無記名 :2018/11/17(土) 01:42:33.87 ID:T7XMUlOwd.net
>>180
懸垂とディップスは加重?

182 :無記無記名 :2018/11/17(土) 03:34:25.69 ID:AM90J7+50.net
>>179
最新の反証のエビデンスは出せない
ということでよろしい?

183 :無記無記名 :2018/11/17(土) 03:54:12.09 ID:8nTJ2/0Xd.net
すぐマウント取ろうとするマン現るw
8〜12RMが望ましいってエビデンスは腐るほどあるのにそれは無視
それらのアンチテーゼとしての一聴する価値はあるが、信憑性はかなり低いうえに実践するマッチョマンほぼいない
しかも低重量高回数で追い込むには相当な疲労と時間を伴うのにそれも無視
中長期的なプランで考えてもアホしかやらない

184 :無記無記名 :2018/11/17(土) 04:03:23.09 ID:8nTJ2/0Xd.net
ちなみに170の名前挙げてる人は高強度がいいって論文も出してるからな
もう滅茶苦茶w
一つのことだけ信じるのは馬鹿

185 :ここまで読みました :2018/11/17(土) 07:36:41.83 ID:N5AD07CW0.net
ここまで読みました

186 :無記無記名 :2018/11/17(土) 08:59:07.15 ID:4BSZ4Inha.net
低重量高回数だけなら効率が悪すぎるけど
高重量のマンネリから脱げ出すにはいいよね
たまにやると確実に筋肉痛が来る
回数やらないと鍛えられない部分があるんだろうね

187 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:52:27.28 ID:uf2Zvo4Ld.net
>>181
ディップスだけ加重

188 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:28:38.10 ID:rzcgMWkS0.net
>>177
補足
一応、家の体重計で測って、袋の内側に(そんなに正確で無くても良いので)此処まで入れたら10キロとか此処まで入れたら20キロとかのラインに水落しないマジックで印付けて置くと使い易いかも。
正確で無くてもある程度の目安にはなると思う。

189 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:47:49.93 ID:6nWOE2wl0.net
毎回10〜20リットルも公園の水盗むの?

190 :無記無記名 :2018/11/17(土) 17:26:09.36 ID:f5lWArgQ0.net


191 :無記無記名 :2018/11/17(土) 17:55:55.55 ID:/ux2P8Qy0.net
>>183
横槍ですまんが知らないようなので一応述べると、どれだけケーススタディとしてのエビデンスが腐る程あってもメタアナリシス1本の方がエビデンスレベルは上。

192 :無記無記名 :2018/11/17(土) 21:21:20.47 ID:odSE58bd0.net
>>183>>184
そもそも高負荷で筋肥大しないとは誰も言ってないじゃん
比較的、低負荷でも高負荷に匹敵する筋肥大が可能だと
科学的に証明されただけで

193 :ここまで読みました :2018/11/18(日) 07:32:09.66 ID:UPP6r8Rr0.net
ここまで読みました

194 :無記無記名 :2018/11/18(日) 10:52:24.75 ID:8hqWlIpG0.net
つまり追い込めクズども、ってことだ

195 :無記無記名 :2018/11/18(日) 13:32:28.14 ID:b09RL+Wk0.net
追い込めるならやり方はどうでもいいいってことか

196 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:15:07.12 ID:3rW/Fzhgd.net
鉄棒を縦に握って左右に頭を持ち上げる懸垂はなんていいますか?結構楽しいけど効いてる筋肉もまたちがいますか?

197 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:11:27.87 ID:7HOlW08md.net
ん?アーチャープルアップかな?

198 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:13:44.19 ID:3rW/Fzhgd.net
>>197
アーチャーではなくて鉄棒のバーと同じ方向を体が向くやり方です

199 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:16:31.88 ID:bHJvI4XW0.net
>>196
知らんなあwドアの縁で軽くやってみたが
頭出す側が逆手懸垂、反対側が順手懸垂を同時にやってる感じかな

200 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:18:05.67 ID:3rW/Fzhgd.net
文章だとうまく伝えられないですねすみません!

201 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:36:36.36 ID:7HOlW08md.net
画像の貼り方がわかりません
どなたか教えてもらえると助かります

202 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:20:32.03 ID:7HOlW08md.net
http://imepic.jp/20181118/683360/f0yH
現在の背中です

203 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:32:00.66 ID:guwlzSg50.net
見れない

204 :ここまで読みました :2018/11/19(月) 07:33:00.43 ID:I9PEceIj0.net
ここまで読みました

205 :無記無記名 :2018/11/19(月) 17:51:54.07 ID:LjOXwjNbd.net
パラレル→ワイド→逆手なろう→順手なろうの順番で各1セットずつだけやってるんだがこういうやり方は背中を作る上で効率はどうなの?例えば今日はパラレルを3セット、3日後はワイド3セットとかの方がいいの?

206 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:29:57.66 ID:x6jSk+7Xa.net
>>205
お前の目的によってはゴミとしか

207 :無記無記名 :2018/11/19(月) 18:32:25.03 ID:g80ljE5W0.net
>>205
その人次第じゃね?
混合した方が有効な人も居るし、分けた方が有効な人も居る。
1種類を5セットとかが最適な人も居る。
世界チャンプが皆んなが同じトレーニングメニューかと言うとソウでは無い訳だし。

他人の意見より自分でやってみて効いたかどうかが重要。
それぞれ3ヶ月くらいやって良い方を選ぶ。

208 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:03:49.82 ID:LjOXwjNbd.net
なるへそ
どうも

209 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:05:30.40 ID:x7gUTkCH0.net
マジレスすると>>205は種目以前にセット数少なすぎ
少なくとも合計6セットぐらいはしろ

210 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:21:22.27 ID:zmVAwX1Kd.net
俺3セットしかしてない
それでも半年で6回増えたけど

211 :無記無記名 :2018/11/19(月) 19:54:15.95 ID:LjOXwjNbd.net
>>209
もういいからw
何となく最近のやり方を聞いただけだし、たぶん君より懸垂歴長いし背中も発達してるだろうし ちなみに30回程度はできるよ パラレルだけど

212 :無記無記名 :2018/11/19(月) 20:09:22.81 ID:x7gUTkCH0.net
>>211
懸垂歴長いだけで少ないセット数でやってるから伸びが悪いんだろう
質問した側のくせに何で自分の方が上とかいきなりほざき出してんのお前
20回以上の懸垂の自己申告は動画出せよ
パラレルって言った辺りヘコヘコしてそうだし

213 :無記無記名 :2018/11/19(月) 20:12:34.77 ID:+sKfLhUJ0.net
口悪いな

214 :無記無記名 :2018/11/19(月) 20:55:52.56 ID:+mUuM6Bk0.net
>>211
なんだこいつwww

215 :無記無記名 :2018/11/19(月) 21:48:19.92 ID:iBheBBR90.net
>>211
背中の広さを欲しがる前に心の広さを意識しましょう

216 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:07:18.03 ID:uF4gYf8xr.net
パラレルって、何か目的あってやってるの?
フルレンジ20回以上とか高重量の加重懸垂なら上級者だと思うけど、パラレルだとどの程度なのか、いまいち分からないんだが

217 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:10:52.03 ID:LjOXwjNbd.net
>>212
伸びが悪いw勝手な妄想乙
そういうやつだからそういう対応しただけ
質問した側?おまえに回答頼んでないが?勝手に絡んできて勘違いするなボケ

218 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:12:19.54 ID:LjOXwjNbd.net
>>215
君よりは背中は広いだろうねw

219 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:24:50.38 ID:x7gUTkCH0.net
>>217
パラレル30回を伸びが悪いと言うんだよアホ
お前はセット少ないと言われたから発狂してんだろ事実少ないからな
>>205に俺に頼んでないなんてどこにも書いてないぞ後付け知障
さっさと証拠出せ口だけ雑魚

220 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:26:23.11 ID:x7gUTkCH0.net
>>218
勝手な妄想してるのはお前だガイジ
ヘコヘコ動画晒してみろ雑魚

221 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:34:41.08 ID:KTQXvjIW0.net
4セットで少ないかどうかなんて判断できないだろう
目的や頻度、他の背中の種目を何やってるかも知らないだろうに

222 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:41:19.57 ID:x7gUTkCH0.net
擁護してるつもりか?
それなら先に書けよ、書かない奴が悪い
書いていないならそれで判断するまで
3日後とか言ってるからその頻度なら6セットぐらいはしないと成長なんてほとんど見込めない
普通目的は成長することだろう維持とでも言うのかw
ガイジなんて擁護しても意味ないぞ、逆にお前も馬鹿にされることになるだけ

223 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:41:40.93 ID:FRiYn4dh0.net
184cm、87kg
筋トレしてないけど、2週間ぐらいで懸垂10回達成
才能ある?

224 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:42:10.31 ID:x7gUTkCH0.net
ないよ消え失せろ

225 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:58:46.21 ID:Kuy0mqEf0.net
>>216
パラレルって背中よりむしろ上腕筋に効くよね。
片手懸垂を目指すなら必須だけど、広背筋に効かせたいならワイドを優先した方が良いと思う。
まあ懸垂はフォーム次第で全然刺激が変わるからこそ面白い、ってのもあるけども。

226 :無記無記名 :2018/11/19(月) 23:12:28.02 ID:KTQXvjIW0.net
>>222
じゃソースを出してみろよ
おれは背中に4〜7種目やるが懸垂をやらない日もある
ユーチューバーのshoなんかはセット数少なかったな

227 :無記無記名 :2018/11/19(月) 23:19:18.60 ID:x7gUTkCH0.net
馬鹿が発狂しちゃったw
懸垂だけするときの話だやっぱり理解力ないな
ガイジを擁護しただけのことはある

228 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:31:04.19 ID:t6erBoZQd.net
論理破綻してて話が通じないと思ったら、なんだ、住み着いてる有名な基地害か
哀れだな

229 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:33:38.27 ID:yHHcq8oLp.net
有名な基地外って上で加重なしじゃ筋肥大絶対しないとか言ってた奴?

230 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:40:36.48 ID:zblc4jdS0.net
>>228
後付けしてるお前みたいなのを論理破綻と言うんだよアホ
哀れなのは発狂して証拠もないのに誰も聞いてない30回パラレルとほざくお前だ雑魚

231 :無記無記名 :2018/11/20(火) 01:11:54.53 ID:zblc4jdS0.net
この雑魚は動画も出さないで逃げるんだろうな
お前みたいな知障は二度と質問するなよ
他の奴等からも叩かれてる時点でお前の頭がイカれてることに気付けよ餓鬼

232 :無記無記名 :2018/11/20(火) 05:09:25.84 ID:lhHizZfk0.net
NG=ワッチョイ cd47-iZkX

233 :無記無記名 :2018/11/20(火) 05:10:40.80 ID:lhHizZfk0.net
NG Name=無記無記名 (ワッチョイ 954e-ZAoN)

234 :無記無記名 :2018/11/20(火) 05:11:33.01 ID:lhHizZfk0.net
NG Name=無記無記名 (ワッチョイ cd47-iZkX)

235 :無記無記名 :2018/11/20(火) 07:09:09.12 ID:gnz/YuTL0.net
>>216
パラレルって(パラレルスクワットとかの)途中まで動かす方のパラレルじゃ無くて、手の平を向かい合わせにする方のパラレルなんじゃ無いの?

236 :無記無記名 :2018/11/20(火) 07:12:49.08 ID:gnz/YuTL0.net
>>225
後、アームレスラーや格闘技なんかもパラレルの方が有効と言うけど如何なんだろうな。

237 :ここまで読みました :2018/11/20(火) 07:35:14.95 ID:eJxCJB920.net
ここまで読みました

238 :無記無記名 :2018/11/20(火) 10:46:50.64 ID:WmryU++/0.net
パラレルグリップだと上腕筋の働きが強くなるので腕を鍛えやすいんだよ

239 :無記無記名 :2018/11/20(火) 11:52:18.91 ID:TJPk5qj/a.net
広い背中を1枚晒すだけで皆黙るのになあ

240 :無記無記名 :2018/11/20(火) 23:45:53.29 ID:rg5UaW4p0.net
お前らいい加減にしろよ
懸垂30回さんの体重もしらねーでなめたくちききやがって
力士だったらどないすんねん

241 :無記無記名 :2018/11/21(水) 01:21:49.07 ID:UmQydQG+0.net
あと写真出してもなんだかんだ難癖つけて認めないのがウ板民

242 :無記無記名 :2018/11/21(水) 02:31:31.03 ID:u8yYVnwYd.net
>>241
同意w難癖つけたがる

243 :無記無記名 :2018/11/21(水) 09:45:27.09 ID:tXW7A8Og0.net
懸垂って体調いいときはすいすいできるのに悪いときはめちゃくちゃ体が重く感じるのはなぜだろう
疲れの蓄積の問題か?

244 :無記無記名 :2018/11/21(水) 10:03:06.44 ID:+OQHWPRM0.net
俺はBIG3やっててもそんな感じだよ

245 :ここまで読みました :2018/11/21(水) 14:59:07.13 ID:WAx8cOq20.net
ここまで読みました

246 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:14:19.19 ID:AQY1uiRQ0.net
>>243
そりゃ大抵の種目は体調悪かったら
そんなもんじゃないの?

247 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:28:49.14 ID:5TvM+Ei1d.net
今しがた公園で初めての懸垂やってきた。説明が困難だが、柱が4本立ってて懸垂できる高さにバーみたいなやつが柱に溶接されてて、その四隅っていうの?1つの角でやる。角の正面に立ってワイドで順手、逆手どちらもやってみた。

248 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:32:31.07 ID:5TvM+Ei1d.net
順手は手首が少しオリバポーズみたいになる。どちらも新しい感覚。順手は上腕筋に効く感じ。逆手は単純に普段ワイドでやらんから新鮮だったが、あの角度ではどちらにせよ普通やらない。筋肉痛楽しみ

249 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:58:05.81 ID:qJAoCGNMp.net
>>247
なんじゃそりゃなんかのモニュメントか?

250 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:44:37.28 ID:5TvM+Ei1d.net
>>249
いや、遊具の土台というか下の部分。鉄骨に塗装したもの。

251 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:53:42.83 ID:jmzpQeJg0.net
>>247
公園で懸垂もやったこと無い知障が喚いてたのか
それでよく懸垂歴長いとかほざけたなこの馬鹿
回数書いてないところを見ると10回もできなかったヘコヘコ雑魚だな
普段やってたら筋肉痛なんてならないし馬鹿丸出し

252 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:54:10.55 ID:jmzpQeJg0.net
>>233
だっさ

253 :無記無記名 :2018/11/21(水) 22:05:16.44 ID:5TvM+Ei1d.net
>>251
常駐基地害まだいるのか
初めてとは初めてやるやり方って意味なアホ
読解力ないバかはこれだからw
文章は文脈で読み解け あ、無理かw

254 :無記無記名 :2018/11/21(水) 22:13:12.03 ID:jmzpQeJg0.net
>>253
どう見てもお前の書き方が知障だ言い訳すんなゴミ
説明が困難なら写真の一枚でも撮ってくりゃいいんだよ低学歴馬鹿
未だにいるのは筋肉痛とかほざいてる雑魚のお前だ
俺の方が先にいてお前は言い負かされたんだからてめえが消えろ

255 :無記無記名 :2018/11/21(水) 22:58:12.74 ID:qJAoCGNMp.net
もう喧嘩やめろよめんどくせえな

256 :無記無記名 :2018/11/22(木) 00:30:49.25 ID:I7yWSUpAd.net
>>254
バかを棚に上げんなw恥ずいの〜w
俺の方が先にいてとかアホ丸出し
おまえは他人のレスに難癖つけてるだけのカス
ためになる情報の1つでも出してみろ、ほれw

257 :無記無記名 :2018/11/22(木) 00:32:25.73 ID:6k0DIoNX0.net
日付け変わってもこれか・・・
絶対トレしてねえだろ

258 :無記無記名 :2018/11/22(木) 01:12:00.22 ID:hLENkM0t0.net
>>256
お前馬鹿だと思ったらディップス縛り荒らしじゃねえか
別スレでも逃亡した糞雑魚がここでも俺に負けてたゴミだったか
どこのスレでもホラ吹くのだけゴミでまた逃げんだろう
さっさとディップス加重とダンベルベンチとヘコヘコ懸垂の動画晒せ知障

259 :無記無記名 :2018/11/22(木) 01:28:09.29 ID:hLENkM0t0.net
>>257
>>256はダンベルベンチ30kgを3回しかできない雑魚、しかも自称
こんなのが懸垂30回も出来るわけ無い
口だけ馬鹿のヘコヘコ懸垂確定
別スレでも同じテンションで荒らしてる馬鹿

260 :無記無記名 :2018/11/22(木) 01:37:07.11 ID:fa4F21YG0.net
どうでもいい
懸垂の話だけしてればいい

261 :無記無記名 :2018/11/22(木) 02:10:36.56 ID:hLENkM0t0.net
>>260
どうでもいいと思うならレスするなアホ
俺は関連したレスがあったから答えてるだけであって俺は元々懸垂の話しかしてないが馬鹿が荒らし化したから処理してるだけだ

262 :無記無記名 :2018/11/22(木) 03:00:01.78 ID:Cw6J36Rg0.net
>>250
最近の公園は鉄棒無いからね。
家の近くも殆ど無いし、ちょっと遠いところにも、こんなのしか無い。

https://www.webspace.ne.jp/bbs/data/asuna/img/99_0e8a515d81.jpg

これツルツルで手が滑るんだよね。
何でこんな滑り易いのにしたんだろう?
ワイドも出来無いし。
諦めているけど。

吊り輪が有る公園も有るには有るんだが遠い。
もっと良い遊具が普及すると良いんだが。

263 :無記無記名 :2018/11/22(木) 05:48:43.07 ID:OnEvrUa/d.net
普段、女に相手されなさすぎて、心のの安定が保てないんだろ。
こんなとこで吠えてても、お前の人生なんも変わらんぞ。

264 :ここまで読みました :2018/11/22(木) 07:29:17.19 ID:4OlZ6QXS0.net
ここまで読みました

265 :無記無記名 :2018/11/22(木) 10:11:59.68 ID:I7yWSUpAd.net
>>258
おまえあっちでも荒らしてる雑魚かw
ほんとどうしょもねぇな
>>262
外国みたいになってもらいたいね

266 :無記無記名 :2018/11/22(木) 10:22:04.28 ID:hLENkM0t0.net
>>265
荒らしてるのはてめえだよ
あっちでもお前は逃げた糞雑魚だけどな
他でも荒らししてるのがバレて気持ち悪いテンションを急にやめたアホ

267 :無記無記名 :2018/11/22(木) 11:33:50.40 ID:aUHH53Bq0.net
>>266
荒らしてるのはお前もだアホ。
自分のレス振り返流ことすらできない低脳か。
荒らす気が本当にないならレスバなんぞしないで黙ってるはず。

268 :無記無記名 :2018/11/22(木) 11:40:15.89 ID:CbjW7ImW0.net
>>262
これ懸垂するやつじゃなくて公園のモニュメントだろw

269 :無記無記名 :2018/11/22(木) 11:45:13.57 ID:zBQPuuQNa.net
>>247がいまだにどんな物なのかわからんw

270 :無記無記名 :2018/11/22(木) 12:05:59.33 ID:I7yWSUpAd.net
>>266
雑魚w
>>267に言われてやんの(笑)
ざまぁぁ〜(笑)

271 :無記無記名 :2018/11/22(木) 13:18:24.98 ID:ZX1Sjbue0.net
>>269
 。←人
□ ←支柱

真上から見た図
外ではなく内角だが

272 :無記無記名 :2018/11/22(木) 15:03:33.70 ID:3NmKCP4d0.net
写メ載せてくれ4

273 :無記無記名 :2018/11/22(木) 16:50:29.61 ID:I7yWSUpAd.net
>>271
正解
>>272
無理 イマジンしてくれ

274 :無記無記名 :2018/11/22(木) 18:33:34.39 ID:Cw6J36Rg0.net
>>268
そうなのか?
いったい何のモニュメントなんだ?

275 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:06:43.39 ID:hLENkM0t0.net
>>267
その理論ならお前も荒らしだアホ
馬鹿は黙っとけ
俺は荒らし化したゴミを処理してやるから参加したかったら勝手にすればいい
お前のような黙ってるとか言う奴は筋トレ向いてないからやめた方がいい

276 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:09:41.69 ID:hLENkM0t0.net
>>270
お前は散々気持ち悪いと言われてただろ雑魚
お前が荒らしなのは変わり無いからな
他での悪事もバレておとなしくなったな
さすがに他のスレでも論破されて逃げた相手だとわかって実力差に気付いたか
まぁダンベルベンチ30kgも出来ない奴が懸垂30回出来るわけ無いからな、これでもう何を言ってもお前はホラ吹き呼ばわり確定だからな

277 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:12:05.49 ID:faaKiOYWr.net
>>262
近くの公園にあるわ
サイヤマンがやってたジャンプ懸垂ってやつができるな

278 :無記無記名 :2018/11/22(木) 19:40:38.71 ID:N7h+qqzu0.net
>>262
これの一番下から一番上に懸垂ジャンプできた。一番下は低すぎて足を縮めるのがキツイから背の高い人は無理かも。

279 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:33:08.80 ID:FuSSMr/80.net
>>262
これは腕だけでハシゴを登り降りするトレーニングに良さそうだな

280 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:35:21.30 ID:dotA4EAU0.net
>>262
うちの最寄りの公園がこれだ。これで練習してマッスルアップできるようになった。
そうなんだよ、ワイドはできないんだよ。

281 :無記無記名 :2018/11/22(木) 21:07:52.09 ID:I7yWSUpAd.net
>>276
俺はおまえだけに汚ない言葉を吐くが、おまえはここでも他のスレでも全方位に暴言を吐き、ケチをつけてる。本当の意味での荒らしなんだよ基地害。病気なんだよアホ。みんなわかってるぜクズw

282 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:05:06.11 ID:8kSZS16v0.net
>>280
これでマッスルアップできるの?
湾曲がいい感じになってて頭打たなくて済むのかな

283 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:09:58.78 ID:dotA4EAU0.net
>>282
一番上のバーならできるよ。
その下のやつでは無理だけど。

284 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:44:08.73 ID:hLENkM0t0.net
>>281
お前のような雑魚がホラ吹いてたら徹底的に叩くに決まってるだろ
普通のレスしてる奴には俺は普通のレスしてるけどまたホラ吹いてんのか雑魚
お前は他の奴にも気持ち悪いと言われても黙ってる雑魚
俺だけで手が一杯なだけだろ俺は余裕があるからできるだけ
お前は他でも荒らししてたことがバレたから周りを取り込もうとしてるのか情けない奴だなさすが負け組雑魚

285 :無記無記名 :2018/11/22(木) 23:06:03.24 ID:eQ0PQT5y0.net
>>283
あーなるほど。反動で弁慶打ちそうw

286 :坂の上のポニョ :2018/11/22(木) 23:34:40.81 ID:Y8VtzO300.net
騒いどる奴、二人とも破門や(。-`ω-)

287 :無記無記名 :2018/11/22(木) 23:58:26.06 ID:I7yWSUpAd.net
>>284
普通のレスなんかしてないだろホラ吹き。全方位に暴言吐いてるクズ(笑)バレバレな嘘つくなよ雑魚(笑)過去レス遡れば誰でも確認できるわアホ(笑)負け犬が吠える吠える(笑) おまえの負けなんだよ、巣に帰れw

288 :無記無記名 :2018/11/23(金) 00:07:42.06 ID:xDfJWrH80.net
>>287
また負け犬が発狂し出したか
ちゃんと遡ることもできねえ馬鹿なのかお前は
バレバレの嘘をついたのはお前だろう自己中ニート
ダンベルベンチ30kgのセットできない雑魚がどうやって懸垂30回やんだよ
ヘコヘコすんだろ?(笑)
お前のことだからディップス40kgもヘコヘコして出来た気になってるだけの雑魚確定だな

289 :無記無記名 :2018/11/23(金) 00:10:47.35 ID:tgB0zFOF0.net
アホ共がまだやってんのか

290 :無記無記名 :2018/11/23(金) 00:11:34.33 ID:xDfJWrH80.net
なんか見たようなレスだと思ったら俺のレスにそっくりだな
負け犬は語彙がないから他のスレで人のレスの仕方をパクるのか
これ言われてお前よほど悔しかったんだろうな

20 無記無記名 (ワッチョイ 4147-0GP/) 2018/11/10(土) 12:36:14.87 ID:L7Z6+EzA0
頭の弱い自己中の負け犬が吠えとる吠えとる
お前は見栄張らなくていいからまず25kgスレに行けよ雑魚

291 :無記無記名 :2018/11/23(金) 02:12:08.14 ID:HKktU4VD0.net
別の公園にこんな感じのも有る。
此れもモニュメント何だろうか?
そもそも湾曲している意味が分からん。
何に使うんだ?

http://ytrsp.jugem.jp/?eid=37&imageviewer&image=20180912_1749875.jpg

後、懸垂?と言えるか分からんが雲梯の端から端までぶら下がりながら進むのは筋トレ効果が期待出来るものなのだろうか?

292 :無記無記名 :2018/11/23(金) 02:18:32.05 ID:HKktU4VD0.net
>>279
以外と下は足が地面について俺にはやり難かった。
それより一番上で懸垂して持ち上がら無く成ったらスグに斜め懸垂するのに重宝している。

293 :無記無記名 :2018/11/23(金) 02:19:07.46 ID:HKktU4VD0.net
>>292
訂正
以外→意外

294 :無記無記名 :2018/11/23(金) 02:19:57.78 ID:HKktU4VD0.net
>>280
おー、お仲間だ。

295 :無記無記名 :2018/11/23(金) 03:09:03.30 ID:T91EtHKRa.net
>>262
これの上が広がってるやつでワイドやってるよ
ハシゴのやつは足つかないから好き
他のは足がついちゃう

296 :ここまで読みました :2018/11/23(金) 08:09:03.58 ID:Hhe8qnYM0.net
ここまで読みました

297 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:22:28.64 ID:DqMIxEGCd.net
>>290
なんだコイツw自分が上、自分中心だと思ってるマジ基地(笑)おまえの真似なんか誰がするか(笑)簡単にレス遡れるのにホラ吹いてなかったことにしてるアホ(笑)はやく巣のダンベルプレス30スレに帰れよ?また過疎ってるし。俺がレスした時だけ反応しにくる荒らし(笑)

298 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:51:01.01 ID:xDfJWrH80.net
>>297
てことは無意識にお前の真相心理にまで記憶されるほど効いてたってことか馬鹿だから墓穴掘ったな
俺の古巣は懸垂スレだよ
てめえの巣はディップススレだろ?
ダンベルベンチスレでディップスだけをやってどれだけ出来るかという自己中レスしてたとバラしちまうぞ(笑)
雑魚は巣に混もってろそこには行かないでやるから、懸垂スレとダンベルベンチスレに書き込むなよ荒らし
他にも普通のレスや馬鹿がいたらレスするぞ統失アスペ
てめえこそしっかりレス追えや知障

299 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:11:30.29 ID:MlYI88bn0.net
誰も読んでないから喧嘩いい加減にやめようぜ
先にやめたほうが負けた感出るとかないからさ
続くとうざいだけ

300 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:20:46.43 ID:xDfJWrH80.net
>>299
お前読んでるじゃん

はい論破

301 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:25:06.60 ID:xDfJWrH80.net
ちなみに俺は常駐してるからスレがなくならない以上何十年だろうが一生書き込むよ
負けは確実に質問したのに発狂し出して荒らし化したホラ吹き雑魚だろ
他のスレでもスレ違いのことを言ってそれを俺に指摘されたら荒らしになったゴミだぞ
反応するならまず最初のレスを見て、そいつにだけやめろと言えよ

302 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:36:01.77 ID:3UuAWneDa.net
基地外じゃん

303 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:55:43.75 ID:21fMxNij0.net
>>291
こういうのお爺ちゃんがストレッチするための器具になっちまってるよなぁ懸垂してる奴見たことないわ
日本のフィットネス文化はまだまだ遅れてるな

304 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:08:33.00 ID:ryl9gvVAp.net
暇なんで>>301をIP解析にかけたら、こいつ加重しないと絶対筋肥大しないマンじゃねえかw

305 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:16:40.25 ID:DqMIxEGCd.net
な?全方位にアホなレスしてるだろこのバカ(笑)支離滅裂、論理破綻してることにも気づかず、俺が正しい、俺が俺が〜っていうマジ基地の精神病wみんなから基地害言われてんじゃん(笑)

306 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:20:14.83 ID:xDfJWrH80.net
>>304
IP解析って、お前何歳の情弱だよ
IDでいけるだろ無能

307 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:25:54.97 ID:xDfJWrH80.net
>>305
全方位もわからない馬鹿か
俺はレスもまともに読んでないアホに指摘してやってるだけ
お前が質問したくせに発狂したのはレスを遡ればそれこそすぐにわかる
214, 215でお前は他の奴からも叩かれてるほどだからな
基地害なんてウ板では誉め言葉だろ負け惜しみだとしてもどんどん言えよ雑魚

308 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:33:24.65 ID:xDfJWrH80.net
>>304
あと絶対筋肥大しないではないぞ捏造情弱馬鹿
目に見えるほどの身体の変化だ

309 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:37:34.33 ID:bsAgC2MG0.net
>>292
意外と小さいんだな。まあぶら下がり健康器だろうしな

310 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:57:03.25 ID:AFM0OTH80.net
斜め懸垂を完全に平行になる感じでやってるんだけどこれ効果あんの?

311 :無記無記名 :2018/11/23(金) 14:04:11.14 ID:eWXE5KOk0.net
>>310
足を台か何かに乗せて体を水平にしてるって事?

312 :無記無記名 :2018/11/23(金) 16:09:11.66 ID:AFM0OTH80.net
>>311
そうそう

313 :無記無記名 :2018/11/23(金) 17:40:25.11 ID:xDfJWrH80.net
足乗せてたら何にも意味ない
斜め懸垂と同レベルな無意味なトレ
と言うかこいつ雑魚荒らしじゃんID2つあるのか
そんなもんやってる奴が懸垂30回?
あ、斜め懸垂30回ってことだったのね(笑)
>>271とか知恵遅れかってレベルの下手糞な説明だなマジもんかこいつ

314 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:11:16.86 ID:eWXE5KOk0.net
>>312
インバーテッドロウだな
まぁ足が地面についた斜め懸垂でもインバーテッドロウなんだけど

もちろん背中に効果あるよ
フォームによるけど大雑把に上背部に効果的
僧帽筋中部、三角筋後あたりがメインかな広背筋は上部は使うけど全体的に見れば懸垂ほどメインではない
手の幅を狭くして腹に引けば広背筋の稼働率が上がる

懸垂の後に補助種目としてやるといいよ

315 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:19:09.86 ID:i+q3IAzP0.net
懸垂より難しそう

https://i.ytimg.com/vi/zhJT4b1_WHc/hqdefault.jpg

316 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:32:50.53 ID:/13M649ka.net
何故懸垂スレはいつも荒らされてるのか
手軽に出来る種目だしもっとマウントとりやすい種目ありそうだけど

317 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:38:06.70 ID:eWXE5KOk0.net
こんな感じ
https://cdn-ami-drupal.heartyhosting.com/sites/muscleandfitness.com/files/styles/188x188/public/studio/6044/6044_B.jpg?itok=2xJlsVPL

318 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:57:00.09 ID:AFM0OTH80.net
>>314
なんかホリゾンタルプルって呼び名もあるみたいだけど一緒なのかな?

319 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:22:56.03 ID:eWXE5KOk0.net
>>318
一緒だね
bodyweight rowと言った場合も大体これ

320 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:31:37.93 ID:AFM0OTH80.net
>>319
ありがと
慣れてきたらさらに角度をつけてやってみようかな

321 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:52:32.76 ID:bsAgC2MG0.net
インバーテッドロウ→直訳、反転して(=逆さまにぶら下がって)、(ボートを)漕ぐ
ボディウェイトロウ→直訳、自重(を乗せて)、(ボートを)漕ぐ
ホリゾンタルプル(アップ)→直訳、地平から(=寝っ転がってる状態から)、引く、(上げる)

インバーテッドロウ=ボディウェイトロウ
その一種にホリゾンタルプルがあるが正解

322 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:55:14.27 ID:ryl9gvVAp.net
>>306
IP解析知らない情弱でしたかwわりわりw

323 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:58:11.57 ID:eWXE5KOk0.net
>>321
そうなんだけど実際には斜めでもホリゾンタルプル、ホリゾンタルプルアップって言うんだよな

324 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:59:51.55 ID:E6gwF3WL0.net
>>316
IPありスレとなしスレで別の常駐基地外がいるだけで他はわりとまともだよ

325 :ここまで読みました :2018/11/24(土) 07:33:28.39 ID:6rkFUtWm0.net
ここまで読みました

326 :無記無記名 :2018/11/24(土) 13:51:02.60 ID:Kj1meH/L0.net
最近広背筋に効かせると次の日に炎症みたいになってつらい
普通の筋肉痛とはちょっと違う感じ

327 :無記無記名 :2018/11/24(土) 17:55:54.93 ID:XtalDNoTa.net
>>326
翼が生えようとしてるんだ・・・

328 :無記無記名 :2018/11/24(土) 18:09:27.57 ID:Co7O0Qsxp.net
なにそれかっこいいw

329 :無記無記名 :2018/11/24(土) 19:14:55.26 ID:Bc7vRgKQ0.net
蝙蝠のやけどな

330 :無記無記名 :2018/11/24(土) 20:44:28.90 ID:hqM59w8M0.net
っレッドブル

331 :無記無記名 :2018/11/24(土) 23:10:06.46 ID:Co7O0Qsxp.net
しかし背中ばかり鍛えてアンバランスになってきた
胸つけないとな

332 :無記無記名 :2018/11/24(土) 23:36:24.39 ID:vlB/fHYg0.net
挙げるとき脇を締めるように意識したほうがいいんだよね?

333 :無記無記名 :2018/11/25(日) 03:51:56.18 ID:e3FCh8hha.net
余計なこと考えないでフルでやってるよ
それで背中は普通に育つ
効率はしらん

334 :ここまで読みました :2018/11/25(日) 07:50:16.83 ID:7vbydHWv0.net
ここまで読みました

335 :ここまで読みました :2018/11/26(月) 07:35:04.48 ID:X5PlHGy+0.net
ここまで読みました

336 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:15:08.37 ID:DzBdTx1Y0.net
フルとパーシャルやチーティングは使い分け次第で普通にやるより絶大な効果がある。あとネガティヴもポジティブより筋肉への負荷は強い。
このスレに常駐する荷重しないと絶対見た目変わらないマンがほぼ真逆のことを言ってるがあいつは無知だから見つけ次第あぼーんしたほうがいい

337 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:24:36.84 ID:DOBpPQTT0.net
最近はワイドのハーフ懸垂だけをやってる
当然肩幅のフルレンジより回数できるが広背筋を休めず追い込む作戦です
しばらくこれやってみてフルレンジ何回できるようになるか楽しみ

338 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:06:20.44 ID:6ummINADa.net
みんないろいろ考えてやってんだね
他のトレでどっかが常に疲労してるからあれこれ考える余裕が無いや

339 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:08:03.55 ID:nF1OFlc+0.net
ちゃんと追い込めてるならそれはそれでいいんじゃないかい

340 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:15:25.03 ID:xTMmuYJwd.net
たいして変わらんて。
降るレンジ伸ばしたいなら降るレンジやらんと。

341 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:52:58.24 ID:gIV57sszp.net
でためんどくさい奴w

342 :無記無記名 :2018/11/26(月) 20:11:26.83 ID:g7myt7Fq0.net
>>336
先にやめた方が負けた感を感じてるのはお前じゃねえか
アホが根に持って話題にしちゃってるし
俺は真逆のことなんて言ってねえぞ
色々な種類やるのはいいがフルレンジ以外でした回数を申告するなってだけだ
てめえは無知以前に理解力がない馬鹿だろ

343 :無記無記名 :2018/11/26(月) 20:48:16.15 ID:gdfpOa6La.net
懸垂愛じゃなくて
自己愛が強いやつばっかりだな

344 :無記無記名 :2018/11/26(月) 20:49:35.43 ID:gIV57sszp.net
>>342
>色々な種類やるのはいいがフルレンジ以外でした回数を申告するなってだけだ

言ってないことを言ったことにして相手の理解力に責任転嫁するのはやめましょう

345 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:07:42.28 ID:g7myt7Fq0.net
>>344
言ってるからアスペ
斜め懸垂の話も知らねえ馬鹿か
言ってもないことをほざいてあぼーんにさせようとしてるのは相手のアホの方だからなお前も馬鹿か

346 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:09:22.93 ID:g7myt7Fq0.net
なんだコイツIP解析マンじゃん
死ねよ餓鬼

347 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:17:55.06 ID:twtXYrfQ0.net
さっきから何言ってんだこいつ?
あいかわらず頭沸いてるな

348 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:23:11.89 ID:4C7Y9i6T0.net
必死過ぎて苦笑いしか出ないw

349 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:52:59.57 ID:twtXYrfQ0.net
https://www.instagram.com/p/BqfeQEXHzut/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=17erkv2hpohyc

くっそこんなんでw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


350 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:56:28.73 ID:A6FsqZ2r0.net
>>349
マッスルアップでもしたかったのか?

351 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:58:18.92 ID:2KElu7BBd.net
まだ>>345の基地害暴れてんのか
精神科いけやゴミw

352 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:06:18.36 ID:g7myt7Fq0.net
>>347
見つけたのにあぼーんできないで反応してる馬鹿
てめえが出来ないことを周りに勧めるなよ知障

353 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:07:31.86 ID:g7myt7Fq0.net
>>351
自己中斜め懸垂30回雑魚まだ生きてたのか
また途中で逃げたくせにお前のことではないのに反応してるじゃねえかこの口だけ雑魚荒らし
早く自殺しろ

354 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:13:53.93 ID:twtXYrfQ0.net
方々を敵に回してるなこのお方は

355 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:19:47.14 ID:twtXYrfQ0.net
>>352
飽きたら適当なタイミングであぼーんするよ
あぼーんした方がいいという考えとは矛盾してないぞ?

356 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:31:28.51 ID:g7myt7Fq0.net
>>355
お前が飽きるまで荒らしをするってことか迷惑な奴だな
他人に勧めるのにてめえはそれを実行しないってのは知障だろ
俺が言ってもないことを勝手にほざいてる時点で知障だから仕方のないことだがな

357 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:38:56.51 ID:twtXYrfQ0.net
>>356
自分の方が迷惑がられてるのを自覚した方がいいと思うぞ?

358 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:56:56.03 ID:g7myt7Fq0.net
>>357
じゃあ反応するな間抜け
お前最初に質問して発狂した雑魚荒らしじゃないだろ
そのくせ反応する時点でお前もそいつに近い荒らしだということを自覚しろ
あれを見て荒らしが俺と言ってる時点でお前はアスペだよ
アホは>>301を理解できるまで読めよ

359 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:25:44.78 ID:twtXYrfQ0.net
>>358
読んだけど、キモッっていう感想しか湧かないよ。

360 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:42:17.11 ID:2KElu7BBd.net
マジ基地全開だなw
自分が基地害だということが理解できないから基地害なんだがw
はよ精神科いけゴミ

361 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:42:28.06 ID:g7myt7Fq0.net
>>359
それは理解できてないって言うんだよ
気持ち悪いのはお前みたいな他人に勧めるのに自分はできないアホだよ

362 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:43:18.21 ID:g7myt7Fq0.net
>>360
また自己紹介か荒らし
早く自殺しろ雑魚

363 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:49:00.39 ID:yUEMfjkE0.net
>>349
くっそwwwwwwwww

364 :無記無記名 :2018/11/27(火) 00:02:50.55 ID:SsyrW0VJ0.net
>>361
いや、お前こそ俺の書き込み読み返したらいい
まったく論理的な矛盾はないよ。

一方お前は理解力だのどうだのと内実何も言ってないのになんか言った気になってるだけだよ。

365 :無記無記名 :2018/11/27(火) 06:50:12.95 ID:fJ9XB9wV0.net
まあダンベルベンチ30を3回でまともな懸垂30やれますはねーわな
一丁前に書き込みしないで欲しいものだ
そんなのと言い争ってるヤツも含めて

366 :無記無記名 :2018/11/27(火) 09:23:41.50 ID:IfxJYMYV0.net
>>364
お前こそ矛盾と言ってるだけ
お前は他人にあぼーんしろと言ってるのに自分はせずにレスしてる時点で馬鹿なのは自明
俺は具体的に斜め懸垂30回の話と言ってるだろ馬鹿アスペ
お前はただ逆のことを言ってるとほざいてるだけで何も示せてないアホ

367 :無記無記名 :2018/11/27(火) 09:27:25.03 ID:IfxJYMYV0.net
>>365
わかる奴も普通にいるな
でも蛇足だなお前は
筋が通ってるから黙る必要はない
反応したらぶっ叩けばいいんだよ
元々俺の質問の答えで勝手に発狂した雑魚だからな、やるのは当たり前だ
まぁ部外者のお前は一丁前にわかった風な蛇足レスをしないで黙ってればいいんだよ負け犬が吠えてたら棒でぶっ叩くに決まってる

368 :無記無記名 :2018/11/27(火) 11:06:23.49 ID:xvJSciSwp.net
>>366
だからその理解が間違ってると言ってるわけ。
やり直し。

369 :無記無記名 :2018/11/27(火) 11:23:43.96 ID:xvJSciSwp.net
次スレのテンプレに、「IP:ワッチョイ 6347-ugo/ 主に懸垂スレ、ベンプレスレ、ダンベルプレススレで暴れ嫌われている、IPスレ版のミナト」とでも入れるかw

370 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:12:24.18 ID:IfxJYMYV0.net
>>368
間違ってると言ってるだけのお前がただ何か言った気になってる馬鹿ってことか
どう間違ってるか普通は言うけど有耶無耶にして逃げようとしてるなこの馬鹿
まともに論じれない馬鹿ならそれこそあぼーんして逃げとけよ雑魚
我慢できずに自分で言ったことも実行できないお前が人生やり直せ知障

というか、お前はIP解析マンだったのな(笑)
前にも知障への安価で反応してるし>>299に即論破されたから別回線で>>304みたいなレスする口だけ知障ってことが更に確立されたな

371 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:13:31.21 ID:xvJSciSwp.net
ひとりで長々と何わけわからんこと騒いでんだこいつw

372 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:13:46.51 ID:IfxJYMYV0.net
>>369
発狂しすぎだろお前餓鬼みたいなことをまた言ってるし
荒らし雑魚をこてんぱんにするから荒らしに嫌われるとでも書けよゴミ

373 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:15:30.61 ID:xvJSciSwp.net
「自分以外は全員ゴミ」という5ch界隈の典型的痛いやつw

374 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:15:35.54 ID:IfxJYMYV0.net
>>371
一人で回線変えて発狂してるのはお前だIP解析マン

375 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:16:05.24 ID:IfxJYMYV0.net
>>373
荒らしがゴミと言ってるんだぞ発達

376 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:16:55.50 ID:xvJSciSwp.net
>>374
お前はwifi契約する金ないから勝手にID切り替わる経験ないんだけだろうw
仕事してもいないから仕事でスマホをwifiに繋げることもないのかな?w

377 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:17:58.34 ID:IfxJYMYV0.net
>>376
2つの回線が何日も生きてんじゃん間抜け
さすがIP回線マンだな馬鹿過ぎ

378 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:18:14.99 ID:xvJSciSwp.net
_人人人人人人人_
> 突然の発達 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

379 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:18:39.19 ID:xvJSciSwp.net
>>377
ん?何言ってんの?w

380 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:18:45.39 ID:IfxJYMYV0.net
やっぱるこいつも荒らしだったか

381 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:20:11.65 ID:xvJSciSwp.net
>>377
出先と家のwifiっつってんじゃん馬鹿なの?日本語わかんないの?

382 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:21:09.71 ID:xvJSciSwp.net
一生張り付き続ける荒らし宣言してんの自分なのに相手を荒らし認定して恥ずかしいやつ

383 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:21:33.00 ID:IfxJYMYV0.net
>>379
ワッチョイ 83b8-NMzV=ササクッテロラ Sp47-NMzV と言うことだよ知障
IP解析マンであり他人に勧めたことを自分が実行できない知障餓鬼

384 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:25:47.31 ID:IfxJYMYV0.net
>>381
勝手にと言うのは元のIDに戻らないことを言ってるんだよ無知
お前は>>304>>299が自分と言わずに先にやめた方が負けとほざいたくせに別IDでIP解析した!!と餓鬼丸出しのレスをしたのに俺に気付かれるまで黙ってたんだから久地だけ雑魚は更に確立されたんだよ

385 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:27:37.79 ID:IfxJYMYV0.net
>>382
どこで荒らし宣言してんだホラ吹き
俺は荒らしを叩きのめすと宣言してるだけ
お前も荒らしだぞ言ったこともできない知障で更にIP解析したと別IDで自分だと申告せずに吠えたゴミカス荒らし

386 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:27:42.60 ID:xvJSciSwp.net
まじで何言ってるかわからんw
色々言いたいことが混ざってるようだw

387 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:30:26.94 ID:IfxJYMYV0.net
>>386
馬鹿には少し難しかったか、とぼけてるか、まぁ後者だろうがな
お前の場合何も言えないでただごねてる馬鹿だがお前は完全な荒らしだよ
あぼーんしないで未だにまともなレスしないで荒らしてる餓鬼

388 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:35:51.01 ID:xvJSciSwp.net
>>387
ん?いや、君みたいな自閉気味な人にはよくあることだけど、言いたいことが混ざって大変煩雑になってて読みにくいってことだよ。

あと、俺はあぼーん推奨って言っただけで、君をいじるのが楽しいから相手してるだけだぞ。推奨って意味わかる?

389 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:40:35.92 ID:IfxJYMYV0.net
>>388
全く具体性がなく説明になってないぞ知障

楽しいなら他にも勧めるのが普通だが苦しいのがわかってないのか知障
そもそも迷惑とお前は俺に言ってるなら俺にレスすること自体お前も迷惑になるはずだがやってる馬鹿
俺は筋が通った返ししかしてないから荒らしにはならない
お前がやめろと言うのは>>301で言った通り質問してきて発狂した雑魚荒らし
それを即論破されたからお前も荒らし化した餓鬼ってこと

390 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:43:11.89 ID:xvJSciSwp.net
具体性ってなんだよw無理して習得してない言葉使うなよw
あと何を論破した気になってるの?w自分の空想の中で生きてるやつの言うことはわかりにくくて仕方がないw

391 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:45:04.53 ID:xvJSciSwp.net
「俺は正常、お前は異常」
これ5chに出てきて発狂するやつの共通の自己認識だから覚えておいてよく考えながら発言した方がいいぞw

392 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:45:57.49 ID:6ECIIkhIa.net
http://imgur.com/DyNCnJR

いいかげんにしなさいwwwwwwwww

393 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:46:35.08 ID:IfxJYMYV0.net
>>390
知らないなら調べろ餓鬼
普通の頭があるならすぐわかる
お前は論破されて何も言い返してないだろ、ただキモっとだけ言ってる理解力薄弱のアスペ

そもそも推奨だけで自分はするなら>>304>>322でしてると申告しろ
それをしないでバレるまで黙ってたところがまたお前の情けないところだよ
お前は無知とまで言ってるのに何でまだ話をしてるのか意味不明
素直に自分から絡んだけれども言われっぱなしだと負けた気がしてしまい続けてますと言えよ糞餓鬼、それなら俺も少しは優しくいじめてやるから

394 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:48:22.58 ID:IfxJYMYV0.net
>>391
また自己紹介か
お前は相手に言ったこともできない知障ってことはもう紛れも泣き事実なんだからそんな抽象的なことをほざいてもお前だろで終わるんだよ
嫌なら餓鬼みたいな具体性のないことほざいてないで反論するか素直に発狂してることを認めろ、どうせお前もとんずらするだろうがw

395 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:49:12.88 ID:xvJSciSwp.net
>>393
とりあえず相手にちゃんと自分の論旨を理解してもらえるように指示詞や代名詞もうちょい気をつけて使ってみ。
話はそれからだ。

396 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:50:25.14 ID:xvJSciSwp.net
仕方ないと思って具体的に言ってやっても具体性ないって言われるのは、抽象的な思考力も絶望的に弱いってことかなぁ…

397 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:51:17.95 ID:IfxJYMYV0.net
>>395
だから理解できない馬鹿ならどこがわからないか言えよ
お前こそそれっぽいこと言ってるだけの馬鹿丸出しのレスだよ
抽象的なことを言うなと言ってるんだよ餓鬼

398 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:51:59.85 ID:xvJSciSwp.net
>>397
ものすごく具体的に指摘してやってるんだから少しはちゃんと読めやwww

399 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:52:14.46 ID:IfxJYMYV0.net
>>396
どこが具体的なんだアホ
俺が発言したここだ、と言うのが具体性のあることだぞ
お前知障だから教えてやったんだから逃げるなよ

400 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:53:17.85 ID:IfxJYMYV0.net
>>398
お前は未だにきもっとしか言ってないぞ
当日は別IPでIP解析マンしただけだろ
(笑)

401 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:53:21.77 ID:xvJSciSwp.net
>>399
なるほど、お前「具体的」「抽象的」の意味を履き違えてるか把握できてないんだな
そりゃ話が噛み合わないわけだ…

402 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:53:49.23 ID:xvJSciSwp.net
>>400
いや、お前がその発言しか理解できてないだけだからw

403 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:54:34.63 ID:IfxJYMYV0.net
>>401
勝手に統失の妄想で終わりにして逃げるなら別にいいけど、それで?

404 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:55:31.03 ID:IfxJYMYV0.net
>>402
お前がその発言しかできてないだけだから
言ってると主張するなら示すのが普通
逃げるなよ

405 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:56:18.46 ID:xvJSciSwp.net
>>403
お前は統失じゃねえ、自閉だ
障がい者を指す言葉がなんでも罵倒文句になると思うな

406 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:57:48.61 ID:IfxJYMYV0.net
>>405
お前が統失だよ知障
勝手なこと言って何も示さないで妄想で決め付けてる統失

407 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:57:51.22 ID:xvJSciSwp.net
逃げるなら別にいいって言ったり逃げるなって言ったりめんどくせえやつだ

408 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:58:30.76 ID:xvJSciSwp.net
何も示さないって、どれだけ細かく指摘したら理解してくれるのこの池沼?

409 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:58:47.56 ID:IfxJYMYV0.net
>>407
統失の妄想と認めて逃げるならいいよということだろ文盲
反論するなら逃げるなと言うこと

逃げるなよアホ

410 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:59:41.61 ID:xvJSciSwp.net
いやだから、こっちはいろいろ指摘してやってんのに汚い言葉吐いてまったく噛み合わせようとしてないのはお前だろう?
お前さっきから放送禁止用語しか言ってねえぞ

411 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:59:51.66 ID:IfxJYMYV0.net
>>408
で、お前のレスのどこで具体的な俺のレスへの言及が他にあんだ間抜け
同じこと言ってても誰も認めないぞ自閉症(笑)

412 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:00:15.24 ID:xvJSciSwp.net
>>411
たくさんあるから見直してくれ…

413 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:00:28.54 ID:IfxJYMYV0.net
>>410
お前が色々と言ってると思っているのは具体性がない
早く逃げないで答えろ統失

414 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:00:48.81 ID:IfxJYMYV0.net
>>412
お前の主張はお前が示すんだよ無知

415 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:01:16.03 ID:xvJSciSwp.net
「具体性がない」って言えば無双できると思ってやがるのかこの中坊は

416 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:02:15.83 ID:IfxJYMYV0.net
>>415
見直せと言えば反論できたと思ってるのか知障餓鬼

417 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:03:12.62 ID:xvJSciSwp.net
はぁ…
俺はお前が何主張したいかわかんないって言ってんの

418 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:03:20.89 ID:IfxJYMYV0.net
馬鹿のくせに反応するからまともに論ぜずに恥をかくんだよ餓鬼
さっさとまともなレスしろ
次は夕方までレスしないぞ

419 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:04:06.78 ID:IfxJYMYV0.net
>>417
>>301

420 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:04:22.94 ID:xvJSciSwp.net
そろそろまともに返してくれよ

421 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:06:01.45 ID:xvJSciSwp.net
>>419
おう、

>>391
以上だ。

422 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:22:48.31 ID:xvJSciSwp.net
こいつは「見た目変わるほど筋肥大」のときも、ベンプレスレでも、今回も、相手が悪くて自分は悪くないという前提を絶対に崩さず、八方に喧嘩を売り、その結果周りを敵に回して発狂し続けた
俺の指摘したいのはそれだけだ。とりあえず今日はさすがに無駄に書き込みしすぎたからもういいかげんあぼーんして相手にしないことにするよ。
少しでもこいつの頭に届きますように。

423 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:31:32.10 ID:adJuOSqpM.net
スレ伸びてるのに開いたらレスが無かった時の恐怖
わかる?

424 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:34:18.13 ID:GZ20enxv0.net
>>423
恐怖というより呆れるわ

425 :無記無記名 :2018/11/27(火) 13:40:00.28 ID:uBTXtrACd.net
基地害完全に発狂しててワロタ
な?全方位に暴言吐いて敵に回してるかまってちゃんだろ?
ダンベルプレス40できるとかホラ吹きだし(笑) 雑魚w

426 :無記無記名:2018/11/27(火) 14:31:02.72 .net
>>423
やたら伸びてるときは
大抵これだからもう慣れた

427 :無記無記名 :2018/11/27(火) 14:41:51.75 ID:fTtw1Z6W0.net
君たちそんなに懸垂が好きなのか、、?

428 :無記無記名 :2018/11/27(火) 14:53:28.08 ID:GZ20enxv0.net
スレ伸ばしてる奴らは懸垂より喧嘩がお好きなようで。

429 :無記無記名 :2018/11/27(火) 15:02:01.67 ID:xvJSciSwp.net
>>428
上手いこという納屋

430 :無記無記名 :2018/11/27(火) 16:42:48.44 ID:dl58Tp0Yp.net
キチガイを2匹NGするだけでほとんどのレスが見えなくなるスレ

431 :無記無記名 :2018/11/27(火) 18:36:16.12 ID:IfxJYMYV0.net
>>422
そりゃ俺はどのスレでも正しいからな、ただ荒らし化した雑魚を叩いてるだけだし、おまけでお前みたいな本題に関わってないのに理解力不足で口出してくるアホも叩いてるだけ
八方には喧嘩売ってないし俺から仕掛けることはおかしなことをそいつが言ってない限りないぞホラ吹き
お前の指摘したいことはそれだけならそれ言って無意味な具体性のないレスを最初からすんな餓鬼
お前は他の奴にはあぼーんしろと言ってたのに反応してる馬鹿荒らしということを自覚しろよゴミカス
お前は具体的な反論をしてないしこのレスもホラ吹いてるだけで俺が八方に喧嘩売ってる証拠も出してない無意味なレスだよ
お前は時間を与えないと長文書けない雑魚のようだな地頭が相当悪そうだ、その場では抽象的なことしか言えないで時間を与えてもホラを吹くだけの馬鹿
無意味なことしかできなかったな
ただお前が他人に言ったこともできない知障の餓鬼だと言うことが周りに知れ渡って恥をかいただけ

432 :無記無記名 :2018/11/27(火) 18:37:26.28 ID:IfxJYMYV0.net
>>421←これは既にお前の示した安価に安価されてるだろ間抜け
お前はそれに何も答えてない馬鹿
最後のレスも馬鹿だったな

433 :無記無記名 :2018/11/27(火) 18:40:40.83 ID:IfxJYMYV0.net
>>425
懸垂30回できるとホラ吹いた雑魚
俺にボコボコにされた雑魚のくせにまだ喚いてるのか
ダンベルベンチ30kg3回を自称して、それを更新できないお前が雑魚だ早く自殺しろ

434 :無記無記名 :2018/11/27(火) 19:00:21.34 ID:xvJSciSwp.net
しかし鉄棒が冷たくて外で懸垂するのがつらいシーズンになってきたな

435 :無記無記名 :2018/11/27(火) 19:14:15.82 ID:IfxJYMYV0.net
恥晒して逃げたのにまだ居座るのかこの知障(笑)

436 :無記無記名 :2018/11/27(火) 19:46:13.85 ID:uBTXtrACd.net
巣にお帰り(笑) 論破されて逆切れしてるホラ吹き猿真似妄想雑魚w

437 :無記無記名 :2018/11/27(火) 19:48:10.00 ID:IfxJYMYV0.net
>>436
他のスレでも論破されて猿真似したのがバレたのはお前だろ負け犬

438 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:44:25.69 ID:I2FDbRPV0.net
ワッチョイ 6347-ugo/
↑どこからどう見てもこいつが一番頭が悪そうで陰険
他のスレでも周りに汚い言葉で当たり散らしている嫌われ者

439 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:48:34.54 ID:IfxJYMYV0.net
だからどこからどう見てもとか抽象的にほざいても意味ないからな間抜け
当たり散らしてるの意味もわかってない馬鹿
他スレも俺にいじめられてる奴はそいつに理由があるからしっかりとレスを遡れアホ

440 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:51:47.68 ID:I2FDbRPV0.net
>>439
理由はお前がいつでも上から目線でマウントするからなんだよw
このスレでもそうだし,他のスレでもいつもそうw

それに気が付かない以上いつまでたっても嫌われ者wwww

441 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:57:08.58 ID:xvJSciSwp.net
みんな冬の懸垂どうしてる?

442 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:58:19.33 ID:Hcah014BM.net
>>440
嫌ってるのは俺に正論言われて論破された荒らしだろアホ
俺の方が正しいし言葉遣いはさして荒らしも変わらないだろアスペ
それで俺だけに嫌われてるとほざくのは何なの?勝者へと挑戦してるのか?アホのお前にも明らかに俺の方が勝ってるように見えるならおとなしく黙っとけよ、それともどこかで負けた雑魚がID代えて再戦してんのか?

443 :無記無記名 :2018/11/28(水) 03:26:37.05 ID:mot3EutXd.net
イボイボ軍手すればええんや

444 :無記無記名 :2018/11/28(水) 08:26:47.20 ID:u+cAbm360.net
気持ち悪いやつらだな
どんだけレスしてんだよ

445 :無記無記名 :2018/11/28(水) 08:35:37.37 ID:bl8Vkj590.net
精神が幼稚なんだよ
この手の奴は自分のレスで終わらせて勝利宣言しないと気が済まないから
両者そのタイプだと延々とレスバトルを続ける
子どもの喧嘩と変わらん

446 :ここまで読みました :2018/11/28(水) 09:03:04.86 ID:cAvDF7sk0.net
ここまで読みました

447 :無記無記名 :2018/11/28(水) 09:20:44.31 ID:pdPwlUw00.net
>>443
なるほどイボ軍手か
百均いってくらあ

448 :無記無記名 :2018/11/28(水) 09:28:29.76 ID:5VEBP2Wqd.net
>>442のアホが元凶
全方位に暴言吐いてるかまってちゃん
妄想、ホラ吹き、嘘吐き、猿真似、支離滅裂、論理破綻、捏造、屁理屈、言い訳、詭弁のガキ

449 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:07:05.90 ID:4om4fdSp0.net
>>448
211 無記無記名 (スプッッ Sdea-o8YW) sage 2018/11/19(月) 19:54:15.95 ID:LjOXwjNbd
>>209
もういいからw
何となく最近のやり方を聞いただけだし、たぶん君より懸垂歴長いし背中も発達してるだろうし ちなみに30回程度はできるよ パラレルだけど

↑これが元凶だろ雑魚荒らし
他の奴等にも叩かれてる始末
全部お前のことだな知障早く死ね

450 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:10:00.68 ID:qramNeUea.net
あいつら呼び寄せたお前も同罪な
ダンベルベンチ30kg3回で自称懸垂30回だっけ
喋るなよ

451 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:12:33.10 ID:4om4fdSp0.net
>>445
お前も他人に言うことを実践できない昨日の奴と同類だろ
レスした時点で自分は違うと思ってんだろうからな
関わりない奴は黙っとけばいい
お前のわけのわからない妄想はお前の場合がそうだってことだろう餓鬼
まぁ勝ち負けの話で言ったら俺以外全員途中で逃げたからそいつらが負けだな、今いる荒らしは終わってから吠えてる単なる負け犬

452 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:15:09.92 ID:qramNeUea.net
上のお前って>>448

お前>>449ともう一匹のお喋り続けてる第三者も懸垂関係ない個人的な争いでスレ占拠するな
どっちが正しいとか叩いてるとかどうでもいいから単純に邪魔

453 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:21:22.46 ID:4om4fdSp0.net
>>452
俺は個人的ではないからな
お前も蛇足だな
>>450のレスで十分伝わるぞ不安性な奴だな
どっちがおかしいかは大事だアホ
最初の通りのレスだけしとけばよかったんだよ間抜け

邪魔なら黙ってここに行けばいいだろ餓鬼

懸垂を愛する者が集うスレ 117(ワッチョイ入り)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531541384/

454 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:26:39.46 ID:d8qOGeWLM.net
逆に仲良いじゃんとすら思えてしまうわ

455 :無記無記名 :2018/11/28(水) 13:02:29.62 ID:FIOu3m0u0.net
やっぱワッチョィ便利だな。基地外の分母が浮き彫りになる

456 :無記無記名 :2018/11/28(水) 13:25:40.04 ID:5VEBP2Wqd.net
>>449
はいはい妄想妄想(笑)いくらでも捏造して作り替えられるの知らんの?やっぱバカだわこの雑魚w

457 :無記無記名 :2018/11/28(水) 13:44:24.87 ID:NXga2Os10.net
懸垂関係ない話するなと言ってるやつ(アウアウカー Sa87-Cnoc)が懸垂関係ない話で仕切ってるっていうな
結局昨日粘着基地外に付き合ってバカみたいにレスつけまくってた ワッチョイ 83b8-NMzV しか昨日から懸垂の話してないっていう皮肉w

458 :無記無記名 :2018/11/28(水) 15:39:23.37 ID:5VEBP2Wqd.net
>>457
その通りw
>>452のバカはいわば高みの見物気取りのゴミ
基地害雑魚と同レベル

459 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:10:58.49 ID:4om4fdSp0.net
>>456
このスレの>>211だぞ痴呆
相変わらず知障のような反応しかできないゴミニート
もうネタにして完全に馬鹿に成り切るつもりかホラ吹き雑魚荒らし
お前が消え失せるまで死ねといい続けてやるからな頑張ってレスしろよ暇人負け犬ニート

460 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:12:20.32 ID:4om4fdSp0.net
>>457
お前も無関係のくせに懸垂の話してないだろガイジ
そもそもそいつは俺に負けたから平静を装って馬鹿丸出しのしょうもない質問してるだけだろアスペ

461 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:14:59.31 ID:4om4fdSp0.net
>>458
遂に>>281で言ったことも守れなくなったなホラ吹き雑魚荒らし(笑)
どんどん吠えて恥の上乗りしていけよ負け犬ニート
そもそもお前は懸垂の話以前のゴミだから>>457にすら触れられていない問題外のゴミと言うことだぞ間抜け

462 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:52:42.47 ID:5VEBP2Wqd.net
>>459>>461
捏造、妄想、嘘吐きしても無駄無駄w
精神病の症状やな(笑)
ネットで粋がる雑魚の典型w

463 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:55:41.93 ID:4om4fdSp0.net
>>462
ネットで粋がってホラ吹きがバレたのはダンベルベンチ30kg3回しかできねえ斜め懸垂30回の精神障害のお前だろ
無駄だけで終わりにしないでしっかり反論してみろ雑魚

464 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:04:30.39 ID:/be+nc30a.net
書き込みが一々ブーメランなホラ吹き懸垂30マンについては言う通り
別にそんなに大量に罵倒しなくても分かってるから落ち着け
書き込みしすぎて異常に見えるってわけよ、客観的になれ

465 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:27:33.04 ID:4om4fdSp0.net
別に異常に見えても問題はない
書き込み数が多いのは荒らし化したゴミが他にもいるからだぞ、それを処理してたらこれだけの数になっただけ
レス数が多いから落ち着いてないってのは短絡思考だな、お前はワッチョイが似てるが心配性の>>450か?
ホラ吹き雑魚が反応してきたらぶっ叩くのが俺のポリシーだから何を言われようがやめない
そもそも今いる幼稚なのはもう1週間以上前からいる自己中荒らし雑魚だけだろ
こいつは頭が弱い上に忍耐力もないホラ吹き雑魚だからぶっ叩いてるとすぐに数日はいなくなるぞ
わかってる奴は黙って見とけばいい

466 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:41:46.06 ID:5VEBP2Wqd.net
おまえなんざまともに相手してないのわからんの?ホラ吹きはどっちだ(笑)負け犬雑魚w
ブーメランもこいつ
ホラ吹きじゃなけりゃ動画upしろ
俺はしたからな、すぐに消したが

467 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:49:00.57 ID:4om4fdSp0.net
>>466
やっぱり馬鹿になりきる気か
どうせ忍耐力もない雑魚だから長続きしないだろう
早く動画示せよホラ吹き雑魚
動画あげて消してもここに貼らないとわからないんだぞゴミ
典型的なのはお前じゃねえかアスペルガー
同じようにお前自殺動画あげろよ(笑)

468 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:55:44.92 ID:pmSWf7MRa.net
俺の懸垂どうよ?
https://i.imgur.com/94GofJY.jpg

469 :無記無記名 :2018/11/28(水) 20:37:01.41 ID:bl8Vkj590.net
>>464
こういう手合いは自分を客観視できないからこうやって迷惑行為を続けるわけだよ
客観的になれと言われてなれる奴なら最初からこんなことはしない

470 :無記無記名 :2018/11/28(水) 20:49:30.68 ID:4om4fdSp0.net
>>469
俺には反応できない雑魚のくせに無意味なレスをいつまでもしてるなよ荒らし

471 :無記無記名 :2018/11/28(水) 22:05:32.34 ID:TTEJR5HYa.net
名無しになる糞コテ荒しが一番だっせーわ

472 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:26:23.55 ID:4om4fdSp0.net
口だけ雑魚は自殺動画撮影したみたいで黙ったか
死ぬ直前に死んだら動画あげれないことに気付いて糞垂らしてるだろうけど負け犬にはお似合い

473 :ここまで読みました :2018/11/29(木) 07:32:26.78 ID:xY7Ep8/e0.net
ここまで読みました

474 :無記無記名 :2018/11/29(木) 07:35:55.74 ID:hgWwBGt8d.net
よく読んだな

475 :無記無記名 :2018/11/29(木) 11:56:21.35 ID:sNx17LFf0.net
有用な情報ほとんどないスレなのにw
もう片方のスレの方と並行して駄スレだ

476 :無記無記名 :2018/11/29(木) 13:54:17.67 ID:joNV2TITd.net
よぅ雑魚待ったか?(笑) 俺は動画上げたんだよ雑魚、遡れ無能野郎
おまえは1度たりとも上げてないホラ吹きw
ほら今すぐ上げてみやがれホラ吹きじゃなけりゃな(笑)

477 :無記無記名 :2018/11/29(木) 15:51:32.53 ID:AdHvLtgha.net
一度あげた動画は二度とあげられない謎縛り

478 :無記無記名 :2018/11/29(木) 18:19:42.20 ID:9AqTsbAz0.net
まともに俺の相手すると即負けるから馬鹿に徹することにしたホラ吹き雑魚荒らし早く死ね
またこの雑魚はホラ吹いてるな、俺は動画あげたなど言ってないぞ痴呆
雑魚が証明されたてめえだけに反証の動画を示す義務があんだよ知恵遅れ
できなきゃまたお前の負けだ雑魚

479 :無記無記名 :2018/11/29(木) 18:22:55.78 ID:9AqTsbAz0.net
あと面白いものをまた見つけてしまった
ここまでいくとわざとやってんのかって思うほどの糞雑魚だな
身障は性格もイカれるとは聞くが身障なのかなコイツ

989 無記無記名 (スッップ Sd72-bH/f [49.98.166.176]) sage 2018/11/29(木) 17:21:38.01 ID:joNV2TITd
バーベルスクワット20kg12回。ブルガリアンスクワット2セットの後にやったからきつかった。普通は逆だよね。ラックないから30kgぐらいが限界かな。あとはスモウデッドだな。いま40kg

480 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:29:22.84 ID:joNV2TITd.net
動画上げたじゃなくて上げてみろって言ってんだよ雑魚カス(笑)
ほれ、逃げずに早くしろゴミ野郎w
ホラ吹きじゃないこと証明しろよ(笑)ダンベルプレス40kgなんだろ?(笑)

481 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:41:34.16 ID:8HJQyPzR0.net
見苦しい

482 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:42:02.95 ID:9AqTsbAz0.net
日本語もおかしくなってきたなこの馬鹿
俺は動画なんてあげてないお前もあげてない
俺はあげる義務はない雑魚のお前にはある
さっさと動画あげてここに晒せと言ってんだよのろま
動画なんてお前があげなくてもどんどんお前が糞雑魚だというのはバレていってんだけどな知障
完全スルーするしかできないほどってことはこれは事実みたいだな知障どこまで頭が悪いんだこの雑魚

483 :無記無記名 :2018/11/29(木) 21:00:50.24 ID:AdHvLtgha.net
なんのスレだよ・・・

484 :無記無記名 :2018/11/29(木) 21:16:15.78 ID:3zk3TtAIM.net
他でやってくれよ、頼むから

485 :無記無記名 :2018/11/29(木) 22:07:31.44 ID:joNV2TITd.net
>>482
それを逃げと言うw人の他スレのレスバカにするならまずおまえの動画上げて強さを証明してみろよ雑魚(笑)言い訳、屁理屈して逃げてるカスなんだよお・ま・えはw俺はupしてんだよゴミ(笑)

486 :無記無記名 :2018/11/29(木) 22:09:36.39 ID:joNV2TITd.net
精神病の特徴→自分だけが正しいと思ってること(笑)
おまえどんぴしゃだなw
はよ、動画上げてね〜(笑)

487 :無記無記名 :2018/11/29(木) 22:13:50.46 ID:9AqTsbAz0.net
>>485
お前が馬鹿なのは今日黙っておけばスクワット20kgしかできない雑魚だというのはバレなかったこと
別人がお前を貶めようとしてるのもない
ホラ吹き雑魚の前のIDで検索すると数日前にデッド始めたとほざいてるからな、始めたばかりでも40kgはカタワ並の雑魚
そもそもここまで幼稚なレスは荒らしの中でも稀
他の奴がわざとやってたらやってる段階で情けなくなってくるレベル
ということでお前はホラ吹き雑魚本人だな早く動画晒すか自殺しろ

488 :無記無記名 :2018/11/29(木) 22:16:15.75 ID:9AqTsbAz0.net
>>486
まさに精神病院に通院中のお前のことだな
お前は絶対的な雑魚なんだから誰にも動画を要求する権利はない
お前はまずディップス45kg加重の動画と懸垂30回の動画をあげろ
それをしない限りてめえは知障口だけ雑魚呼ばわりだよ俺からは当然だが周りからもな糞雑魚

489 :無記無記名 :2018/11/29(木) 23:23:12.41 ID:8HJQyPzR0.net
その通りだが弱い者いじめはもうええやろ
延々と死体蹴り粘着を見せられてもうんざり

動画あげたと言い張る、なのにすぐ消して再度出せません
こんなのもうみんな察してるでしょ
そもそも最初の書き込みからして分かってたこと
最初の時このスプは袋叩きだったろ?決着着けたくてやってるのかもしれんが、最初から着いてるから続けんでいいって
それにホラ吹きをホラ吹きと指摘したところでどうにもならん

あんたが死体蹴りして罵倒→コイツが見苦しく抵抗して煽る→あんたが煽る
終わらねーだろこれ

490 :無記無記名 :2018/11/29(木) 23:36:49.12 ID:9AqTsbAz0.net
俺が昨日やめなかったから今日このホラ吹き雑魚がカタワ並の身障なのが明らかになったんだぞ
最初から頭の弱いほぼホラ吹き雑魚で確定だったが俺の叩きのお陰で確固たるものになったんだよお前のは結果論だよ
まだこの知障は墓穴を掘るだろうし、抵抗にもなってないから、勝者の俺のボーナスステージとして雑魚が反応しなくなるまで虐めるよ

491 :無記無記名 :2018/11/29(木) 23:47:25.42 ID:8HJQyPzR0.net
いやね、99%ホラ吹きが100%になった、とかそんなのはその他大勢にとってはどうでもいい問題でね…
あんたらの口喧嘩で占拠されても困るわけだよ

やるならこっちで好きなだけ仲良くスプとやっててくれ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1541360901/

492 :無記無記名 :2018/11/29(木) 23:51:25.93 ID:MMl9103D0.net
新極真空手家youtuberハヤテ、女をぶっこわして病院送り
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543282396/

493 :無記無記名 :2018/11/30(金) 07:02:21.64 ID:SNyo2Q2ud.net
なんか雑魚同士の下らんケンカ続いてるねー

494 :無記無記名 :2018/11/30(金) 08:50:59.31 ID:Wvj3qtBA0.net
てめえもどうせ雑魚だろ

495 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:13:01.62 ID:PYmrG1dXd.net
雑魚おはよー(笑)言い訳してまだ逃げてんのかwほんと雑魚カスだなw俺は下半身は興味ないから雑魚で構いませ〜ん(笑)懸垂のために邪魔だから今までやらなかったのがわからんの?だから30回できるのよ 辻褄合うだろ?バカにはわからなかったみたいだが(笑)

496 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:17:18.67 ID:PYmrG1dXd.net
何度も言う、俺は動画上げた。遡ってゴキブリみたいに探し回れよ(笑)得意だろ?人のレス探すの(笑)気持ち悪いwそしておまえは上げられない雑魚(笑)おまえが動画上げられない以上勝ち目なし。何をほざこうがねwここはウ板だから

497 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:20:33.34 ID:PYmrG1dXd.net
消したとかは関係ないぞ、見た人もいるだろうからな。何度も上げるほど甘くはない。上げた事実が大事なのだ。雑魚はホラ吹きだから未だに上げずに逃げ回ってるが(笑)負け犬雑魚(笑)

498 :無記無記名 :2018/11/30(金) 10:06:49.29 ID:g7MXXucE0.net
新極真空手青森支部のyoutuber、女性に障害を負わせる大けがをさせる
https://twitter.com/__2you__/status/1064130726126206976
(deleted an unsolicited ad)

499 :無記無記名 :2018/11/30(金) 10:10:38.79 ID:Sr+Vgr09a.net
ここっていつも喧嘩してるよね、、、なんでだろ?
懸垂好きは喧嘩早いの?

500 :無記無記名 :2018/11/30(金) 10:32:32.42 ID:WPIJ+FCEp.net
粘着しあってるキモカップルは別スレ立ててそっちでやってくんねぇかな

501 :ここまで読みました :2018/11/30(金) 11:07:09.86 ID:+lQiwc9e0.net
ここまで読みました

502 :無記無記名 :2018/11/30(金) 17:46:06.80 ID:2Cx5pUOod.net
>>499
懸垂は自宅や公園とかでもできるから
金のない無職やガキでも取っつきやすいからな
そういう奴らは精神的に余裕がないからちょっとしたことですぐ喧嘩するし
相手が言い返してきたら黙っていられないんだよ

503 :無記無記名 :2018/11/30(金) 19:23:11.31 ID:TgTXyG8C0.net
>>500
互いにネバネバのモノを出し合って熱く語り合うとかまさにカップルだな

504 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:15:03.62 ID:Wvj3qtBA0.net
>>495
お前は足を全くやってない雑魚でしかもやり出しても身体障害レベルのゴミが証明されただけで辻褄などあってないだろ知障アスペ
興味ないのに突然鍛え出したことも辻褄があってない
さすが馬鹿だな何一つまともなこと言ってないホラ吹き雑魚
動画示さないからお前のまた負けだ

505 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:18:20.45 ID:Wvj3qtBA0.net
>>496
遡る必要はない
俺はお前みたいな頭の弱い知恵遅れと違って全て覚えてるからな
動画は勿論、リンクすら見てない
また馬鹿なのを証明したな雑魚
雑魚が発狂連投してもまたお前の負けだ

506 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:20:07.67 ID:Wvj3qtBA0.net
>>497
あげてないだろホラ吹き小学生
未だに動画をあげてないのにあげたと言って中身のないレスしてる負け犬はお前だ餓鬼早く自殺しろ

507 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:20:57.30 ID:DG2a/Xita.net
何日目?

508 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:21:18.82 ID:Wvj3qtBA0.net
>>500
見る目のない馬鹿が別スレ行けよ
お前のような馬鹿のために提示は既にしてる

509 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:21:42.69 ID:PYmrG1dXd.net
よぅ雑魚、遅かったな(笑)で、その都合のいい屁理屈かよ、クソつまらんカスが
で、いつまで逃げ続けんだ?お得意の言い訳もなくなって雑でクソつまらんのだが?ダンベルプレス40kgをはやく証明しろクソ雑魚(笑) 負け犬w

510 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:23:37.85 ID:Wvj3qtBA0.net
>>502
低レベルな懸垂しかできないお前の自己紹介か

511 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:27:08.47 ID:Wvj3qtBA0.net
>>509
連騰して顔真っ赤にして更新し続けてたのか暇人ニート(笑)
お前のは理屈にもなってないただの未就学児が喚いてるのと一緒
俺はいつも筋が通ってて完璧なレスだからな
いよいよつまらないと言い訳して逃げる口実付けだしたな、動画あげずにまた逃げるのかホラ吹き雑魚

512 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:38:56.99 ID:Wvj3qtBA0.net
早く証明とほざくくせにこの無能は忍耐力がないからその場にいるのに毎回レスしなくなるからな
その場で俺とやりあったら頭が弱くて負けるのがわかっているからすぐ逃げるんだろう
早くして貰いたいならまずお前が早くレスする努力をしろのろま雑魚
はいまた俺の勝ち

513 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:40:34.82 ID:PYmrG1dXd.net
筋なんか通ってるかよアホ(笑)まさに論理破綻なのがおまえw前から言ってるが、自分で筋が通ってる、完璧などとほざくやつは病気なんだよ病人(笑)バカだからレスも遡れない無能wまさに言い訳 はやく動画上げてね(笑)

514 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:41:34.49 ID:Wvj3qtBA0.net
>>513
上げてもない動画をあげてると言ってるお前が精神障害の病院

はい論破

515 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:46:07.11 ID:PYmrG1dXd.net
バカに教えてやるよ(笑)おまえの言う、この争いのきっかけとなった俺のレスの前後見ろ。動画上げてっから
都合よく無視するなよ(笑)おまえが自分でそのレスをきっかけとか言ったんだからな

516 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:47:23.81 ID:Wvj3qtBA0.net
お前が馬鹿だからレスを遡らないとわからない知障だと言ってるだろ
俺が検索したのは他スレのお前のレスだアスペ
普通の頭なら自分の会話は覚えてんだよ知障
お前がレス遅いのは筋が通ってないことを言うからだよ知恵遅れ
語彙力がないからそりゃすぐ枯渇して黙る

517 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:50:45.91 ID:Wvj3qtBA0.net
>>515
だからお前の有利になるものならお前が示せと言ってる
お前無知だから知らないかもしれないがアプリの機能で動画と言うのがあるからな(笑)ホラ吹いてんじゃねえぞカス

518 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:58:43.12 ID:Wvj3qtBA0.net
早くURLで示せよ雑魚また逃げたか負け犬
無理なら謝罪しろよゴキブリ

519 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:10:22.46 ID:PYmrG1dXd.net
おまえかこの争いのきっかけとなったとぬかす俺のレスはなんだ?前に書いてたな?まずそれを書け
記憶喪失じゃなきゃわかるよな?自分で言ったんだから

520 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:11:17.06 ID:Wvj3qtBA0.net
お前がまずこれだと思うとレス番書けよ間抜けw
お前は挑戦者だろ雑魚(笑)

521 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:16:19.30 ID:PYmrG1dXd.net
あははは(笑)やはりな(笑)逃げ続けるアホ(笑)
哀れな雑魚(笑)
ほんとはわかってるくせに、自分が動画上げたくないというか上げれないからしらばっくれてわからない振り(笑)雑魚よのぅホラ吹き(笑)

522 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:17:51.84 ID:Wvj3qtBA0.net
雑魚はやっぱり逃げたか
自分だけ答えたくない小学生なんだろう底辺によくあるから予想してたぞゴミ
またお前の負けだ雑魚

523 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:18:57.08 ID:S4Djdi5w0.net
もういいから懸垂しろよ
馬鹿にしあうなんて不毛だ

524 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:27:08.60 ID:PYmrG1dXd.net
逃げ続けてるのはおまえな雑魚(笑)
俺が動画を上げて自分が上げれない悔しさよ(笑)
なぜならホラ吹きだから(笑)認められない悔しさよ(笑)おまえは最初から負けてんだよ社会のゴミ(笑)

525 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:38:45.02 ID:Wvj3qtBA0.net
>>524
動画をあげてないのにあげたと言って逃げたのはお前だ雑魚
俺にボゴボコにされて悔しいのはわかるが素直に土下座してる動画でも出せ負け犬
最初から負けてるからお前は挑戦者なんだろ結局また途中で逃げた雑魚
社会的にもネットでも負けてるのは暇人ニートのお前だ負け犬早く自殺しろ

526 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:41:30.07 ID:f7hF8z/R0.net
画面の前でカタカタやってるこいつらを
バーベルでぶちのめしてえ〜

527 :ここまで読みました :2018/12/01(土) 07:32:54.51 ID:cG/Btxa10.net
ここまで読みました

528 :無記無記名 :2018/12/02(日) 00:54:46.07 ID:oLJMnZht0.net
別アカ使ってる自演まであるからねw病気だよほんとw

529 :ここまで読みました :2018/12/02(日) 07:27:02.70 ID:ddruVv5M0.net
ここまで読みました

530 :ここまで読みました :2018/12/03(月) 07:46:41.10 ID:2h1imdN40.net
ここまで読みました

531 :無記無記名 :2018/12/03(月) 18:20:19.64 ID:cKK4g4Qop.net
なんか最近強くならないから懸垂にも効果あるはずとか勝手に思ってデッドリフト始めてみた
効果あればいいな

532 :ここまで読みました :2018/12/04(火) 07:28:42.62 ID:LkvuxUNI0.net
ここまで読みました

533 :無記無記名 :2018/12/04(火) 17:31:31.41 ID:Z8honcFQM.net
座席取れなくて久々にエコノミー乗ってるんだが体がシートに収まらなくて草生えた
どう頑張っても脇閉められなくて隣の席に腕がはみ出す

これどうしろと?

534 :無記無記名 :2018/12/04(火) 18:23:09.64 ID:aMpysy5r0.net
>>533
ファーストクラスへ

535 :無記無記名 :2018/12/04(火) 18:54:11.45 ID:6UOl185NM.net
>>534
それが取れなくてこの始末☆

536 :無記無記名 :2018/12/04(火) 22:33:11.71 ID:AhTL3noz0.net
youtenの懸垂マシンって他と比べてどうですか?
特に問題無ければ買おうかなと

537 :ここまで読みました :2018/12/05(水) 08:34:46.41 ID:Ye7pJNPo0.net
ここまで読みました

538 :無記無記名 :2018/12/05(水) 09:10:28.72 ID:vhPDYFQda.net
>>536
特に不満ないよ
加重しても耐荷重超えないなら安くていいと思う

539 :無記無記名 :2018/12/05(水) 09:29:24.93 ID:pski2qFg0.net
みんなどこのチンスタ使ってる?
アームレストって付いてた方が便利?

540 :無記無記名 :2018/12/05(水) 10:56:48.15 ID:cQ7TfOuJ0.net
https://i.imgur.com/ULySueH.jpg
コレ買うけどええか?

541 :無記無記名 :2018/12/05(水) 11:07:46.22 ID:xlWESxvp0.net
ベンチプレース…

542 :無記無記名 :2018/12/05(水) 11:15:38.54 ID:71LZ5PmEM.net
>>540
割とアリな気がしてしまう
合理的というか
別途セーフティいるけど

543 :無記無記名 :2018/12/05(水) 18:36:58.29 ID:z02gOUWR0.net
ワイド懸垂って肩痛めやすいんですか?

544 :無記無記名 :2018/12/06(木) 04:10:46.04 ID:IqtbXMKY0.net
>>543
人にもよるけど痛め易いとは言うね。

545 :無記無記名 :2018/12/06(木) 07:18:26.11 ID:BBFG8X1l0.net
ちと教えてください
リストストラップを使用しているのですが
これって完全にストラップに体重預ける感じでいいのですか?

546 :ここまで読みました :2018/12/06(木) 07:19:49.06 ID:R4q2Ak770.net
ここまで読みました

547 :無記無記名 :2018/12/06(木) 08:23:05.42 ID:mqNdnwGm0.net
>>540
右上の画像みるとチンニングのとき背中反らせようとするとパットが邪魔になりそう

548 :無記無記名 :2018/12/06(木) 08:30:03.46 ID:DumNerH90.net
回数はこなせるようになってきたけど、背中の成長はなかなか実感しずらいね(*´・ω・)

549 :無記無記名 :2018/12/06(木) 22:03:52.22 ID:Jd511o+50.net
久しぶりにこのスレ来たんだけど、自宅の天井に穴開けたハゲってまだいる?

550 :無記無記名 :2018/12/06(木) 22:52:33.76 ID:dXB8Vk5t0.net
とうの昔に消失したよ

551 :ここまで読みました :2018/12/07(金) 10:35:47.34 ID:M9ajBgra0.net
ここまで読みました

552 :無記無記名 :2018/12/07(金) 13:26:09.16 ID:O4AqOMoY0.net
懸垂全くできないんだが、ラットやりまくったらできるようになりますか?

553 :無記無記名 :2018/12/07(金) 13:44:38.99 ID:cwp00SpG0.net
懸垂のネガティブ動作の方が効果ある

554 :無記無記名 :2018/12/07(金) 14:15:49.94 ID:O4AqOMoY0.net
>>553
ありがとうございます!

555 :無記無記名 :2018/12/07(金) 23:32:15.15 ID:j4LfK8c50.net
個人的にはネガティブよりチューブ補助の方が効果あった……気がする

556 :無記無記名 :2018/12/08(土) 00:32:49.14 ID:2sMCN1++0.net
>>552
痩せたらすぐできる。

557 :ここまで読みました :2018/12/08(土) 07:19:04.83 ID:tfBcvmU90.net
ここまで読みました

558 :無記無記名 :2018/12/08(土) 07:37:58.36 ID:2e5NIVuM0.net
>>540
プレースもそうだけど耐荷重150kgじゃなくて150kg耐荷重なところが非日本人丸出しだな

559 :ここまで読みました :2018/12/09(日) 07:41:42.28 ID:QoD8nbEj0.net
ここまで読みました

560 :全宇宙全生命永久永遠の大天国 :2018/12/09(日) 17:46:24.74 ID:ReVjYQg70.net
片手懸垂
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1544243150/l50

遊びにきてください(*´∀`*)

561 :無記無記名 :2018/12/09(日) 19:00:17.54 ID:oeiYgQKJ0.net
荒らすなゴミ

562 :無記無記名 :2018/12/09(日) 20:19:24.03 ID:Xzq+Y9J8M.net
>>549
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531541384/184

563 :無記無記名 :2018/12/09(日) 20:43:17.89 ID:jFdJA+j6M.net
昨日、公園で撮影してきました!
評価お願いします!
https://youtu.be/d6jKrwXFa2M

564 :無記無記名 :2018/12/09(日) 22:26:16.12 ID:BH8AXFJB0.net
>>563
懸垂バーのない公園だと、俺もここで懸垂する。バー欲しいね。

565 :無記無記名 :2018/12/09(日) 22:44:02.61 ID:VRHB9O8ea.net
背中が丸まってるように見える

566 :無記無記名 :2018/12/09(日) 23:10:29.30 ID:CBBKN4Ip0.net
>>563
もっと身体を降ろせるだろ。甘えんな

567 :無記無記名 :2018/12/10(月) 00:05:31.20 ID:qMBj31Ev0.net
このスレではハーフ懸垂の評価は低いよ
フルでやれ

568 :563 :2018/12/10(月) 02:18:58.46 ID:M1udvq8wM.net
分かりました
次回はフルでやってみます!

569 :ここまで読みました :2018/12/10(月) 07:24:28.79 ID:rGuiPOn/0.net
ここまで読みました

570 :無記無記名 :2018/12/10(月) 07:43:25.58 ID:9CRAvQiZ0.net
公園で懸垂する人達って、別途背中の日設けて他の種目やってたりするの?

571 :無記無記名 :2018/12/10(月) 08:29:48.77 ID:rtv968z80.net
>>570
まぁそんな感じですね

572 :無記無記名 :2018/12/10(月) 09:30:44.44 ID:YaAsU7eT0.net
最近ハーフ懸垂やってみるとフルレンジより少し回数多い程度だったのは意外だった
もっと行くと思ったけど

573 :無記無記名 :2018/12/10(月) 09:36:11.12 ID:bl5w9Nr50.net
>>566-567
そこまで意識してフルでやったって素人にはわからないし、
世間的にはハーフであろうと回数できるところをアピールできたほうが上位
そんな杓子定規に言っていたら世の中割に合わないことだらけだぞ

574 :無記無記名 :2018/12/10(月) 11:19:46.84 ID:1u7vgoV0a.net
>>573
素人にはわからない?世間的には上位?
そんなことで自分を騙して満足なのか?

575 :無記無記名 :2018/12/11(火) 03:31:32.63 ID:LDId2kNua.net
>>563
評価はともかくこの発想は無かった
懸垂やれる公園が倍増したわサンキュー

576 :ここまで読みました :2018/12/11(火) 07:45:01.03 ID:P/eqtYhj0.net
ここまで読みました

577 :無記無記名 :2018/12/11(火) 09:51:18.60 ID:y73S0noB0.net
懸垂スタンドでパラレルグリップ出来る奴で良い奴ありますか?

578 :ここまで読みました :2018/12/12(水) 07:02:11.67 ID:G0rMKZNr0.net
ここまで読みました

579 :無記無記名 :2018/12/12(水) 22:47:03.33 ID:xDUXzneO0.net
>>563
狸生きてね?

580 :ここまで読みました :2018/12/13(木) 07:27:24.95 ID:sYOIpaZC0.net
ここまで読みました

581 :563 :2018/12/13(木) 11:37:04.91 ID:Y3sWiK9jM.net
>>579
死んでました

582 :ここまで読みました :2018/12/14(金) 22:20:05.01 ID:XJXpkDGR0.net
ここまで読みました

583 :ここまで読みました :2018/12/15(土) 07:32:50.00 ID:d/3zldr50.net
ここまで読みました

584 :無記無記名 :2018/12/15(土) 11:13:48.50 ID:Uo7mVkCnp.net
加重プルアップ50kg3回まで来たんだけど
年内に60kg行けるかなぁ…

585 :無記無記名 :2018/12/15(土) 11:23:39.24 ID:NUYKqBIx0.net
勝手に逝っとけよ

586 :無記無記名 :2018/12/15(土) 11:52:15.11 ID:R8Q8OKi0a.net
荷重首吊り50キロ10分できました

587 :無記無記名 :2018/12/15(土) 12:57:06.03 ID:T7K4IFbPd.net
絞首刑になっても死なない練習やな。頑張れよ。

588 :無記無記名 :2018/12/15(土) 13:33:27.37 ID:rQ4WPlb00.net
相変わらず荷重なし筋肥大しないマンは口が悪いな
早く肺炎にでもなって◯んでくれねーかな

589 :無記無記名 :2018/12/15(土) 20:40:57.88 ID:NUYKqBIx0.net
筋肥大しないではなく見た目は変わらないなアスペ
何度言ってもわからない知障こそ事故って死ねよ
お前が肺炎なんだろうな脈絡無さすぎだ病人

590 :無記無記名 :2018/12/15(土) 21:55:26.68 ID:R8Q8OKi0a.net
まとめて首吊って死ね

591 :無記無記名 :2018/12/15(土) 21:59:35.33 ID:8cLd6Mo70.net
なんかまともな会話になる人が居ないね

592 :無記無記名 :2018/12/15(土) 22:21:07.14 ID:R8Q8OKi0a.net
ん?
新参か?

593 :無記無記名 :2018/12/16(日) 01:43:04.36 ID:iCZOifiu0.net
はよ自殺しろ荒らし

594 :ここまで読みました :2018/12/16(日) 07:29:02.84 ID:UBjQtRGu0.net
ここまで読みました

595 :無記無記名 :2018/12/16(日) 16:58:32.31 ID:JQZJL8SjM.net
普段はブランコの支柱で懸垂してるが、数年ぶりに学校に鉄棒で懸垂やってみたらメッチャやりやすいじゃん
なんか損してる気分だ

596 :無記無記名 :2018/12/16(日) 17:27:28.71 ID:ly4xRIrod.net
ブランコと懸垂専用スタンド両方でやってるけど俺はどちらでも同じだな

597 :ここまで読みました :2018/12/17(月) 07:37:24.19 ID:no0cdPov0.net
ここまで読みました

598 :ここまで読みました :2018/12/18(火) 07:41:27.74 ID:NpUfap140.net
ここまで読みました

599 :ここまで読みました :2018/12/19(水) 12:06:13.05 ID:I/s0Hie40.net
ここまで読みました

600 :無記無記名 :2018/12/19(水) 13:10:58.85 ID:LVLc2SPD0.net
4日前に懸垂して、そのときやけに体が重くて力出ないと思って、あんまり筋トレしなかったのに
次の日やけに体痛くなった。なんであれくらいで?と思ってたけど、その後もなんか体が痛い頭も痛い。
なるほど、風邪ひいたようだ。今日は、仕事休んで家で寝てる。

601 :無記無記名 :2018/12/19(水) 21:27:27.10 ID:G/9vvtezr.net
中学生の頃、右の広背筋を手術で切られて無くなっちゃったんだけど、やっぱりハンデですかね?
6回が限界

602 :無記無記名 :2018/12/19(水) 21:31:16.83 ID:/LSM47at0.net
>>601
なんで切られたの?

603 :無記無記名 :2018/12/19(水) 21:36:14.56 ID:vPyyp1+K0.net
障害者現る

604 :無記無記名 :2018/12/19(水) 22:40:26.27 ID:Gf3RRh0w0.net
>>601
右側だけ広背筋ががっつり全部ないの?!
だとしたらかなりハンデなのではないかな…
右側の無い広背筋を補おうとして右腕の二頭筋
とかが凄い強くなって、普通に出来たり
するようになってるのかな?

605 :無記無記名 :2018/12/19(水) 23:11:21.10 ID:0QTIDHk/0.net
画像すらなきゃ医者でもわからんよ。医者ですらないけどな

606 :ここまで読みました :2018/12/20(木) 07:30:58.01 ID:fjOlDFsQ0.net
ここまで読みました

607 :無記無記名 :2018/12/20(木) 11:32:18.03 ID:snnJd9AF0.net
>>602
医者によると開胸手術の際、邪魔だから切ったそうです
胸腔鏡手術がまだ普及してない頃なので
ヒョロガリだったのに開胸したら異様に筋肉が発達してて驚いたとも

>>604
がっつり無いです
右腕は確かに左腕より若干太いです
それより僧帽筋右側が発達してて首の太さが左右で違うのが辛い
肩こりも酷いし
僧帽筋が広背筋の役目を果たしているようです

かれこれ1年以上は経つんですが未だに6回が限界
無いものは付くわけないですもんねぇ・・・
なんか虚しい
カタワ辛い

608 :無記無記名 :2018/12/20(木) 23:33:17.64 ID:kDrVDQ6y0.net
>>607
6回できるなら大したもんやわ。
背中の傷と聞いてノゲイラを思い出した。
ノゲイラのは車に轢かれて手術した傷やから状況は違うが、大怪我を負っても努力次第で強くなれる見本にはなるかと。

609 :無記無記名 :2018/12/20(木) 23:41:20.99 ID:v7PCcdIV0.net
広背筋片方ないとか片胸のえぐれた
トレイ・テリグマンを思い出す

http://www1.cdn.sherdog.com/_images/pictures/16/16261.jpg

610 :無記無記名 :2018/12/21(金) 00:07:19.96 ID:fXvRsBnbd.net
>>607
めげずに一年も頑張るのは凄いと思う

611 :無記無記名 :2018/12/21(金) 00:11:19.89 ID:BXk58dZw0.net
胸あけるのに背中の筋肉とるんかよ わけわからんな

612 :ここまで読みました :2018/12/21(金) 08:23:33.97 ID:tETfPrze0.net
ここまで読みました

613 :無記無記名 :2018/12/21(金) 09:21:04.38 ID:+v/x14zT0.net
六回できるなら十分だよね。一回もできない成人男性多いし。

614 :無記無記名 :2018/12/21(金) 12:29:14.61 ID:lTdafMa40.net
細マッチョ志望の知人に懸垂を勧めたら「筋肉が付きすぎるからいやだ」と言われたわw

615 :無記無記名 :2018/12/21(金) 12:42:39.83 ID:WuPNxaLz0.net
筋肉つけるために俺らがどれだけ苦労してるかってな
その結果、これしか増えてないのかよ

616 :無記無記名 :2018/12/21(金) 12:48:11.90 ID:b5hlA3+Sa.net
細マッチョって相当筋トレしないとなれないのにね。
大抵は単なるヒョロガリっていう…

617 :無記無記名 :2018/12/21(金) 12:56:45.36 ID:nyEs0Zw3d.net
>>607
6回できれば7回もできるだろ?

618 :無記無記名 :2018/12/21(金) 13:20:10.10 ID:+v/x14zT0.net
>>614
でも気持ちはわかる。俺も自重トレしかしてないけど、ボディビルダーが気持ち悪い。
これ言うと、ウエイトトレーニングしてる人は「そんな簡単につかねーよ!なりたくてもなれーよ!」って怒るだろうけど。

619 :無記無記名 :2018/12/21(金) 13:38:12.21 ID:B3Na7SJqM.net
単にマッスルメモリーですぐ戻るのを勘違いしてるだけやろ

620 :無記無記名 :2018/12/21(金) 14:18:25.50 ID:xeU7GVeNM.net
ナローだとワイドの数倍は背中で引いてる感覚あるんだけど、やりかたあってる?

621 :無記無記名 :2018/12/21(金) 15:58:41.06 ID:oM6syHnXa.net
ワイド懸垂やると三角筋のサイドに効いてくるんだけど、フォームがおかしいのかな?

622 :無記無記名 :2018/12/21(金) 16:10:29.01 ID:iPm3g4QRd.net
へぇナローはどこに効くんですか?

623 :無記無記名 :2018/12/21(金) 20:17:20.48 ID:Ykrnkw5R0.net
>>616
素質のない一般人の場合はビルダーのような
筋肥大に効率の良いワークアウトして
やっと細マッチョになれるかどうかだからね

624 :無記無記名 :2018/12/21(金) 20:31:02.71 ID:2knXjHacM.net
15kg荷重して5回しか出来ないんだけどもう少し軽くするべきかな?

625 :無記無記名 :2018/12/22(土) 01:13:19.32 ID:WOP59zy40.net
>>624
逆に重くして5回出来る限界を探ってみたらどう?
そうこうしてるうちに15kgで6、7回出来るようになると思うよ。
自分が進化してた時の記録を見ると、20kg×5、10×8×7、自重×8×6だったのが
次に20×7×5、10×8×6、自重×8×7、その次は20×7×4、10×9×7、自重×10×9、
更に26×4、20×5、16×6、10×9、7、自重×11×9×7×7×7、
って感じで自重の回数が顕著に増えつつも、加重の重量も増えていった感じ。

626 :無記無記名 :2018/12/22(土) 02:44:15.68 ID:vcbEpEA30.net
×の意味わかってんのかこいつ

627 :無記無記名 :2018/12/22(土) 05:45:15.11 ID:WOP59zy40.net
>>626
あ、スマン。repって書くべきだった。>>625は×→repで読んでくれ。
面倒だからカレンダーに×で書いてたのをそのままやっちまったw

628 :無記無記名 :2018/12/22(土) 05:53:28.74 ID:vcbEpEA30.net
それなら普通+と書くだろ

629 :無記無記名 :2018/12/22(土) 06:45:50.29 ID:w1FwwyKha.net
repでも意味わからんwww

630 :ここまで読みました :2018/12/22(土) 07:14:17.49 ID:VVOjwXHA0.net
ここまで読みました

631 :無記無記名 :2018/12/22(土) 13:32:50.31 ID:OiJ0S5a/M.net
確かにrepでもわからんwww
>>625 けどありがとう!5回できる限界探ってみます!

632 :無記無記名 :2018/12/22(土) 14:07:41.71 ID:WpM0wCaPr.net
>>608
見た目はあんな感じです
彼には勇気付けられました

>>610
>>617
正確にはギり6回でそれ以降はうんともすんとも上がりません
1年以上経って流石に辛くなってきました

>>611
右腋下からの開胸手術です

愚痴レスになってしまって申し訳ないです

633 :無記無記名 :2018/12/22(土) 21:49:38.21 ID:WOP59zy40.net
あ、kgを書き忘れてたw
20kg5rep、10kg8rep、7rep、自重8rep、6repだったのが
次に20kg7rep、5rep、10kg8rep、6rep、自重8rep、7rep、
その次は20kg7rep、4rep、10kg9rep、7rep、自重10rep、9rep、
更に26kg4rep、20kg5rep、16kg6rep、10kg9rep、7rep、自重11rep、9rep、7rep、7rep、7rep。
これは体重は殆ど変わってない時期で今年6月。今は減量中でディップスと交互にやってて、
30kg6rep、24kg4rep、20kg5rep、自重10rep辺りまで落ちた。

634 :無記無記名 :2018/12/22(土) 23:05:24.95 ID:vcbEpEA30.net
もういいよお前

635 :ここまで読みました :2018/12/23(日) 07:20:42.65 ID:WR9YBMGN0.net
ここまで読みました

636 :無記無記名 :2018/12/23(日) 13:33:47.11 ID:2qld3P6y0.net
見にくい

637 :無記無記名 :2018/12/23(日) 14:06:21.52 ID:S4kzGxqBa.net
たかが懸垂の回数を書いてるだけなのに、
ここまで頭の悪さを露呈するってのもなかなかないなw

638 :無記無記名 :2018/12/23(日) 14:07:24.44 ID:HjrWuEaD0.net
>>607
ヤブ医者過ぎる・・

639 :ここまで読みました :2018/12/24(月) 07:30:08.52 ID:fF7OpAcj0.net
ここまで読みました

640 :無記無記名 :2018/12/24(月) 09:50:20.51 ID:cSaWCma7d.net
滑り止めの意味でトレーニンググローブ買おうと思ってるんだけどいいのある?
公園の雲梯でやってるんだけどこの時期は乾燥し過ぎて滑って困ってる

641 :無記無記名 :2018/12/24(月) 09:56:51.17 ID:mSy7EHLzd.net
>>640
トレーニンググローブよりワークマンとかで売ってるゴム張りの手袋がいいよ。

642 :無記無記名 :2018/12/24(月) 10:42:29.93 ID:J21wcbgpd.net
>>640
俺もホムセンに売ってる安いグローブ使ってる
グリップ面がラバーのやつ

643 :無記無記名 :2018/12/24(月) 10:49:12.59 ID:tOSWKU120.net
俺は100均

644 :無記無記名 :2018/12/24(月) 13:06:17.95 ID:SUo6OEKM0.net
昨日の加重懸垂で右肩甲骨の左上?
肩甲骨を寄せた時にくっつく最上段?を痛めたんだけど同じ様な痛め方した人います?
原因がわからない

645 :無記無記名 :2018/12/24(月) 14:11:42.63 ID:OEjO6E7ea.net
もしかして原因は荷重懸垂かも!?

646 :無記無記名 :2018/12/24(月) 14:22:46.98 ID:vzitBfm8d.net
おそらく荷重懸垂があやしい

647 :無記無記名 :2018/12/24(月) 18:43:30.06 ID:srJBps4Op.net
俺なら加重懸垂を疑う

648 :無記無記名 :2018/12/24(月) 18:45:09.58 ID:qpHmUuKoa.net
ひょっとして果汁懸垂が原因...?

649 :無記無記名 :2018/12/24(月) 18:49:07.80 ID:BQYVYVzy0.net
ネタにマジレスすると加重は原因じゃなくて要因でしょ

650 :無記無記名 :2018/12/24(月) 19:13:10.03 ID:O9KxFmoA0.net
マジレスした要因は過重懸垂ですか…?

651 :無記無記名 :2018/12/24(月) 19:58:15.46 ID:H4n2D7+ca.net
>>641
>>642
ありがとう
早速買ってきた

652 :無記無記名 :2018/12/24(月) 21:26:57.05 ID:z+67+Nn4M.net
俺は100均の車のダッシュボードの上に置く滑り止めのシートを手の平サイズに切って使ってる
背抜き手袋も使ったが手袋の内側が滑って自分には合わなかった

653 :ここまで読みました :2018/12/25(火) 07:30:31.21 ID:o0PCdRS+0.net
ここまで読みました

654 :無記無記名 :2018/12/25(火) 12:31:37.88 ID:LcTjy+We0.net
100均のゴム手袋でもただのゴムよりウネウネしててシワの多いゴム手袋がいいんだよなぁ

ダイソ

655 :無記無記名 :2018/12/25(火) 17:31:10.92 ID:jJ4GGOw10.net
懸垂三年半ほど頑張ってるけど、一年前、二年前、三年前、と背中の写真を見比べても殆ど変化が無いw
きっとデブだから隠れてるんだろうと思って体重も10%ほど落としてみたけど、やはり変わらん。目に見えて見た目変えるほどの筋肉ってつきませんなぁ。

656 :無記無記名 :2018/12/25(火) 17:35:12.80 ID:jJ4GGOw10.net
あと、体調壊すレベルでダイエットしないと細マッチョにはなれんのだろうなぁ。

657 :無記無記名 :2018/12/25(火) 17:54:29.28 ID:c5d56jaLa.net
3年もして変化なしとか
さすがに同情を禁じ得ないわ・・・

658 :無記無記名 :2018/12/25(火) 18:07:50.85 ID:jJ4GGOw10.net
体感では変化はしてるんだけどね。前年は気に入って着てたシャツがキツくて着心地の悪くなって捨てたり。
ぱっと見で変わるほどのにはなってない。
三年やってるけど、二年目以降は毎回同じようなトレーニング内容で、回数やセット数増やすわけでもなく、現状維持くらいにしかなってないんだろな。

659 :無記無記名 :2018/12/25(火) 19:19:26.36 ID:Ap1wrS2g0.net
回数もセットも増やさない奴が頑張ってると自称するw

660 :無記無記名 :2018/12/25(火) 19:29:54.96 ID:G7akeIIwd.net
何年も続けてるだけでも頑張ってると思うけどね

661 :無記無記名 :2018/12/25(火) 19:31:16.05 ID:G7akeIIwd.net
でも回数は増やすってより増えていくよな
追い込んでないんじゃない?

662 :無記無記名 :2018/12/25(火) 19:49:54.56 ID:miKdWRx9M.net
いや、なぜか伸び悩むことってあるぞ。
俺も怪我の後懸垂再開したけど全然元の回数に辿り着かない。
普通の懸垂だけでなくネガティブも何度もやったりして自分なりに負荷かけているにもかかわらず。
怪我の前も、懸垂大好きで加重したりしてたんだけど途中から伸び悩んだなあ、、、
こんなに好きなのにぃー、、、www

663 :658 :2018/12/25(火) 20:28:36.13 ID:uk/YCk6z0.net
回数は9回からスタートして27回まで伸びたけど、なんか20回超えた辺りから、筋力がついたのか反動の付け方がうまくなったのか、
自分でもよくわからんようになってきて、回数伸ばすのを目標にするのをやめた。
一年くらいに、マッスルアップできるようになって楽しくて、ここマッスルアップばかりしてる。マッスルアップは9回までできるようになった。

664 :658 :2018/12/25(火) 20:34:02.47 ID:uk/YCk6z0.net
>>663
× 一年くらいに
○ 一年くらい前に

665 :無記無記名 :2018/12/25(火) 20:37:47.71 ID:G7akeIIwd.net
懸垂何回の頃にマッスルアップできむしたか?

666 :658 :2018/12/25(火) 20:42:34.63 ID:uk/YCk6z0.net
>>665
27回の頃にマッスルアップ練習して、全くできなくて、それからしばらくマッスルアップの練習ばかりして
3ヶ月くらいでできるようになりました。マッスルアップが楽しくてそればかりしてたら
懸垂は今は20回しかできなくなりしました。マッスルアップの方が筋トレとして明らかにキツいけど
マッスルアップの回数増えたからって、懸垂の回数は増えませんね。

667 :658 :2018/12/25(火) 20:45:08.71 ID:uk/YCk6z0.net
マッスルアップの回数増えたのも、反動の付け方がうまくなったおかげなのはあるけれど。

668 :ここまで読みました :2018/12/26(水) 13:31:17.23 ID:oukQZEiB0.net
ここまで読みました

669 :ここまで読みました :2018/12/27(木) 07:31:24.86 ID:UiZ/54Px0.net
ここまで読みました

670 :無記無記名 :2018/12/27(木) 23:27:06.33 ID:XbOZRfTUr.net
マッスルアップと懸垂は似て非なるものって誰か言ってた

671 :無記無記名 :2018/12/28(金) 02:38:33.15 ID:RSkk20TM0.net
マッスルアップは、いわゆる「運動神経」がよくないとできないだろ。
逆にいうと、運動神経が良ければ懸垂回数がさほど多くなくても
できるんじゃね?
俺はワイド懸垂18回、標準体重にちょいかけるくらいのやせ形だけど、マッスルアップは
全然できない。

672 :無記無記名 :2018/12/28(金) 03:54:53.26 ID:lGwAe9kG0.net
>>671
加重懸垂ばっかやってきたけど、マッスルアップはまだ出来ない。
でも色々試してみて分かったのはマッスルアップがやりたきゃマッスルアップの練習、
プランシェがやりたきゃプランシェの練習をするのが一番手っ取り早いんだろうな、ってことだ。
使ってるのは懸垂で筋肉痛になるのと同じ部位だろうに、
それらの練習をすると違う方向に負荷がかかって筋肉痛になる。

673 :無記無記名 :2018/12/28(金) 06:15:08.34 ID:yIkDvVnu0.net
俺はノーマルなプルアップの約半分くらいは
マッスルアップ出来る感じだな
ガッツリ反動使って良いならもうちょっと出来る

674 :無記無記名 :2018/12/28(金) 06:51:54.01 ID:QLNzNgZKd.net
運動神経とかいらないよ。
力があればできる。

675 :ここまで読みました :2018/12/28(金) 09:20:30.89 ID:RcWgi+Cr0.net
ここまで読みました

676 :無記無記名 :2018/12/28(金) 12:47:28.40 ID:jF4/gWr1a.net
名前がマッスルでアップだしな・・・

677 :無記無記名 :2018/12/28(金) 13:33:47.72 ID:ChnGFjXid.net
鉄の角材で作ったラックで懸垂してみたらキツくて回数が減った
丸いパイプより角型のほうが難しいのが普通?

678 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:07:39.51 ID:JL2yaXAgd.net
>>677
スミスとか角があるとちょいきついね
握力が先に死ぬ
何か巻いたら?

679 :無記無記名 :2018/12/28(金) 15:42:12.34 ID:yIkDvVnu0.net
>>677
角型って指が巻きつかず引っかけてやる感じに
なるんでしょ?
指が巻きつかない分握力が必要になるかもね

680 :無記無記名 :2018/12/28(金) 18:16:56.72 ID:jF4/gWr1a.net
>>677
クライマーのトレーニングにあるくらいだぞ

681 :無記無記名 :2018/12/28(金) 20:21:33.89 ID:ChnGFjXid.net
677です
なるほどー
手が痛くてやり辛いけど室内でできる環境ができたのは嬉しい
角のバーで懸垂すると握力とかが増すのでしょうか?背中や腕の負荷はあまり変わりないですか?

682 :無記無記名 :2018/12/28(金) 22:04:11.82 ID:jF4/gWr1a.net
>>681
手が痛いし前腕の負荷が強いから
背中の意識がしずらいので背中トレとしては
効率悪いんじゃね

683 :無記無記名 :2018/12/29(土) 00:33:47.26 ID:Zml38L7dd.net
洗濯物を干すところに懸垂台おいてる

そこを通るたびに懸垂をするってきめて、
洗濯物を干す前と後に1セットずつやってるけど、
まだ5回しかできない

684 :無記無記名 :2018/12/29(土) 05:03:17.01 ID:5SECD0970.net
ワイドグリップ懸垂2018/12/29
http://youtu.be/TOzkgCdSvNg

39歳 169.0cm 63.1kg 体脂肪率12.9%

初めてパワーグリップを使用して懸垂しました。
強力にグリップできて懸垂がやりやすかったです

使用懸垂マシン
【モリヤ/チニング・ディップススタンド cd-200】
ゴールドジム パワーグリッププロSサイズ

685 :ここまで読みました :2018/12/29(土) 07:36:39.36 ID:bBlDlCpW0.net
ここまで読みました

686 :無記無記名 :2018/12/29(土) 14:34:00.67 ID:8j7Y8a460.net
>>681
手が痛い?なんで角に関節あててんの
第2関節から先を直角にする感じでやるんだぞ

687 :無記無記名 :2018/12/29(土) 17:35:25.12 ID:eXSQzc7hM.net
>>684
そういえば数年前に今度書き込んだら住所晒すよ〜って覚えてます?
今じゃシレッと書き込んでるんだね〜
度胸あるな〜w

688 :無記無記名 :2018/12/29(土) 17:38:16.88 ID:uVRusHRI0.net
懸垂で背中に効いてるか確認する方法ないですか

ワイドでやってるんですが腕であげてる感じがします

689 :無記無記名 :2018/12/29(土) 18:24:14.71 ID:8j7Y8a460.net
>>684
音しかないじゃん
つまらん
低評価押しといた みんなも押そう

690 :無記無記名 :2018/12/29(土) 18:36:02.79 ID:VTqPXU1Yr.net
>>684
パワーグリップ使うと普段とどう違うの?背中に効きやすくなる?

691 :無記無記名 :2018/12/29(土) 20:32:54.09 ID:8j7Y8a460.net
>>690
初心者は初心者スレにいきな
パワーグリップはただ握力の負担を減らすものだよ

692 :無記無記名 :2018/12/29(土) 21:20:10.49 ID:C4s9GWhar.net
三頭筋が疲労してたらマッスルアップできないな
順手ナローは三頭筋が結構使われてるのか

693 :ここまで読みました :2018/12/30(日) 07:26:20.96 ID:wMXsEBWy0.net
ここまで読みました

694 :無記無記名 :2018/12/30(日) 08:40:04.27 ID:ZqeuC87Za.net
>>687
本人じゃないやつが昔の動画あげてる
だけじゃね?

695 :ここまで読みました :2018/12/31(月) 07:21:18.87 ID:F099IAxD0.net
ここまで読みました

696 :無記無記名 :2018/12/31(月) 07:34:09.88 ID:2Co5Tk1C0.net
>>688
背中の疲労感とパンプ感かなやっぱり
ちゃんとしたフォームでやれてるなら
しっかり刺激は入ってるはず

697 :無記無記名 :2018/12/31(月) 20:36:29.58 ID:gizIfNO80.net
懸垂やってて握力伸びた?

698 :無記無記名 :2019/01/01(火) 17:26:11.83 ID:f4Zt+GA40.net
伸びたよ

699 :無記無記名 :2019/01/01(火) 18:19:34.96 ID:H5IxhjJ10.net
デッドやってるほうが伸びるけどね

700 :無記無記名 :2019/01/01(火) 22:17:26.40 ID:pBXuDMzC0.net
60kgだが懸垂半年やってていつも握力きついなって感じてたから安心したわ

いまに慣れるか

701 :無記無記名 :2019/01/01(火) 22:38:41.68 ID:E5QSp9qbd.net
チンパンジーも握力300kgあるしね、たまには片手でぶら下がったりするのもありかもしれないよ

702 :無記無記名 :2019/01/01(火) 22:41:06.83 ID:aNzt+50Hd.net
懸垂スタンドでニーワイパーもやってるけど握力辛くなってくるもんなぁ
腕の力もヘタってくるけど

703 :無記無記名 :2019/01/01(火) 22:52:28.75 ID:IvH3Y0A50.net
握力とかいう二の次部位のためにターゲット部位の余力を残したままトレ終わるのって勿体なくね

704 :ここまで読みました :2019/01/01(火) 23:00:48.35 ID:F8VeUZ5P0.net
ここまで読みました

705 :無記無記名 :2019/01/02(水) 02:25:38.68 ID:so5RmMO40.net
ジムも休みだし
寝正月状態だったから
これから公園で懸垂してくる
たまたま見つけた駅前の公園にある遊具に
握ると逆八の字のパラレルバーみたいになる
場所があるんだがこれが凄い背中を絞れて
良い懸垂が出来るんだよな…

706 :ここまで読みました :2019/01/02(水) 08:06:04.69 ID:4u7qRFeI0.net
ここまで読みました

707 :ここまで読みました :2019/01/03(木) 07:22:11.22 ID:dnUHIh+60.net
ここまで読みました

708 :ここまで読みました :2019/01/04(金) 10:31:36.71 ID:E4h+m1fl0.net
ここまで読みました

709 :無記無記名 :2019/01/04(金) 19:11:45.16 ID:vvAk2gOHd.net
今しがた公園にて懸垂50回終了
くそ寒いことこの上なし

710 :無記無記名 :2019/01/04(金) 19:19:36.58 ID:0PlNV3T70.net
50回なんて報告する必要もないほどショボい
早く自殺しろ雑魚

711 :無記無記名 :2019/01/04(金) 20:21:32.97 ID:gXWa101w0.net
昼間はそんなに寒くなかった。自分も今日、今年初めての懸垂してきた。正月にだらけた食生活してたので、
今日からはまた低脂質の食生活を再開。

712 :無記無記名 :2019/01/05(土) 01:11:38.70 ID:QGWCwOJJ0.net
今日4日ぶり体重1キロ増それだけなのに回数が一回減った
くやしい

713 :ここまで読みました :2019/01/05(土) 07:33:18.11 ID:M9JdEnVG0.net
ここまで読みました

714 :無記無記名 :2019/01/05(土) 08:16:33.42 ID:wFJOIyaT0.net
手幅は肩幅よりこぶしひとつふたつ分広くしたほうが良いんでしょうか?
それとも肩幅くらいが良いんでしょうか?
何となく前者だとユーチューバー的な感じでかっこいい、後者だと体育の先生のやりかた
みたいなイメージがあって前者でやってますがある程度上がったときに肩がこりってなる。
後者の方が背中が使われてる感じがする。

715 :無記無記名 :2019/01/05(土) 08:46:19.38 ID:G1c1QTGL0.net
肩壊れたら気付くだろ

716 :無記無記名 :2019/01/05(土) 09:12:11.45 ID:hA+nhcO30.net
ユーチューバー的ってかっこいいのか?w

717 :無記無記名 :2019/01/05(土) 12:13:32.48 ID:TfApw2Lfa.net
てかそのイメージ逆じゃね?

718 :ここまで読みました :2019/01/06(日) 07:20:33.04 ID:sW6V2n4G0.net
ここまで読みました

719 :無記無記名 :2019/01/06(日) 08:09:44.24 ID:7cZYkOnPd.net
1日800回〜1000回ずっとしてたら肩が痛くなったから整形行ったら関節リウマチって言われた

720 :無記無記名 :2019/01/06(日) 09:28:43.69 ID:ovuL0AtPd.net
昨日は懸垂100回やってみた

721 :ここまで読みました :2019/01/07(月) 07:29:30.66 ID:uUbI9u390.net
ここまで読みました

722 :ここまで読みました :2019/01/08(火) 07:22:02.94 ID:orytUAOj0.net
ここまで読みました

723 :無記無記名 :2019/01/08(火) 17:00:00.49 ID:RbZyBr6N0.net
懸垂やる頻度ってどれくらいですか?
毎日やったらだめなんでしょうか?

724 :無記無記名 :2019/01/08(火) 17:31:51.39 ID:19ROaAiR0.net
いいよ
したかったらいくらでもするといい

725 :無記無記名 :2019/01/08(火) 21:41:45.79 ID:7+hayR460.net
>>723
懸垂歴、現在のマックス、他のトレとの兼ね合いでアドバイス内容は変わる

726 :無記無記名 :2019/01/08(火) 21:50:37.94 ID:g6BXi19D0.net
そうなんだ
俺なんか限界回数×3セットだから毎日やっても平気そうだけど一応2日空けてる

727 :無記無記名 :2019/01/08(火) 22:01:52.70 ID:FY/uQVXx0.net
毎日やっても大丈夫だよ。
関節に痛みがあるとか老人とかじゃない限り懸垂を毎日やってもオーバーワークなんかにならない。

728 :無記無記名 :2019/01/08(火) 22:13:29.35 ID:MmKpKGGcd.net
さすがに中1日入れないと次の日は前日から2〜3割程度減った回数しか上がらないが?それ続けたらオーバーワークやろ

729 :無記無記名 :2019/01/08(火) 22:21:28.79 ID:19ROaAiR0.net
やるのは自由だけど毎日はオーバーワークだろうな
確実に疲れが溜まっていく
隔日でも疲労が溜まって同じメニューこなせなくなってくる

730 :無記無記名 :2019/01/08(火) 22:21:37.52 ID:0o0FubTS0.net
筋肥大狙いか筋力狙いかで変わってくる
筋力が欲しければ高頻度でやるのは普通
筋肉に関してはオーバートレーニング云々は
あまり気にしなくてもいい

731 :無記無記名 :2019/01/08(火) 22:53:08.29 ID:MmKpKGGcd.net
まぁ実際ほぼ毎日やってみろよ。たぶん「ちから出ねぇ今日は無理だな…」ってなるから

今日は出来そうだなって思うなら出来るよ。精神論っぽく聞こえるが、体ってある程度正直だし実際真実どれが良いかなんて殆どわからないよ

732 :無記無記名 :2019/01/08(火) 23:04:19.94 ID:0o0FubTS0.net
筋トレに関したオーバートレーニングは
パワーリフティングなどMAXに近い重量を
扱うようなワークアウトの話だな
自重の懸垂がそこまで高負荷になる奴はあまりいない

733 :無記無記名 :2019/01/09(水) 00:38:02.07 ID:QRfPPVZv0.net
>>731
自重の懸垂ごときで疲労がたまってくるとか、生活習慣を見直した方がいいぞ?
馬鹿みたいに追い込み過ぎれば疲労もたまる可能性はあるが強度調整ぐらい出来るだろ。

734 :無記無記名 :2019/01/09(水) 02:58:39.12 ID:iNLYi7f00.net
>>726〜733
だから725なんだよ

735 :無記無記名 :2019/01/09(水) 03:16:09.04 ID:7YqvmeU10.net
>>733
追い込まない方がいい根拠があってそれが確立でもされて最後にネガティブするのが旧時代の筋トレにでもなったのか?

736 :無記無記名 :2019/01/09(水) 10:40:50.25 ID:FJpNLQA60.net
加重か自重かで違いそう

737 :無記無記名 :2019/01/09(水) 18:56:19.23 ID:gon9Jzi1d.net
両手か片手にもよるね

738 :無記無記名 :2019/01/09(水) 20:51:53.74 ID:yx7qV4oxd.net
過重か自重かも両手か片手かも関係ねぇよ。オーバーワークに重さは関係無い
まじでバカだな

739 :無記無記名 :2019/01/09(水) 20:55:34.65 ID:7YqvmeU10.net
こんなバカは一部だろうけど悲しくなるな

740 :ここまで読みました :2019/01/09(水) 22:00:20.96 ID:vdYJToPw0.net
ここまで読みました

741 :無記無記名 :2019/01/09(水) 23:35:20.08 ID:FJpNLQA60.net
何十キロも加重できる人が自重で毎日懸垂やってオーバーワークになるの?
限界まで追い込む前提?

742 :無記無記名 :2019/01/09(水) 23:42:24.82 ID:6iUbJTBcd.net
マジで年齢による

743 :無記無記名 :2019/01/10(木) 01:20:47.09 ID:8VqDZHbe0.net
>>741
逆にお前は筋トレで追い込まないのか?

744 :無記無記名 :2019/01/10(木) 02:42:17.46 ID:aPDRsxiJr.net
毎日懸垂できる人ってどんな人なの?

俺は20代後半で、懸垂歴1年半、自重ワイドでMAX10回なんだけど毎日は出来ないわ
背中や肩の種目を一切しないで1日1、2セット位なら週5位出来そうだけど、それでも回数落ちてくると思う

745 :ここまで読みました :2019/01/10(木) 07:43:59.58 ID:xRnRCoYL0.net
ここまで読みました

746 :無記無記名 :2019/01/10(木) 08:48:32.30 ID:o9fMOMpc0.net
>>743
追い込まないトレーニングは普通にあるが?

747 :無記無記名 :2019/01/10(木) 09:41:15.07 ID:5rQmysOrd.net
追い込まないトレーニングだから週7回は良いって根拠があるの?出して

748 :無記無記名 :2019/01/10(木) 10:32:53.65 ID:C84IfbRj0.net
>>747
>>731では「ほぼ毎日」って言ってたのに否定したいがために熱くなって「週7」になってるなw
もちろん賛否両論はあるがベンチプレスなんかだと週5〜7やる手法で確実に成果あげてる人もいるし懸垂で取り入れるのも自由じゃないの
激しく追い込んだ時やしんどくなったら休めばいい
俺は肩幅自重の懸垂は基本的に毎日やってるよ
追い込まなきゃただの健康体操じゃん

749 :無記無記名 :2019/01/10(木) 10:43:17.63 ID:5rQmysOrd.net
毎日懸垂やるって話をしてるのになに言ってんだこいつ

750 :無記無記名 :2019/01/10(木) 10:46:48.63 ID:PM44+Hxw0.net
懸垂ならなおさら毎日やってもいい
けど、追い込まなくても維持にはなるから体操ではない
追い込み毎日なんて絶対無理だぞ
筋肉痛きてるのにやったら逆効果、最悪筋が切れる

751 :無記無記名 :2019/01/10(木) 11:10:48.23 ID:5rQmysOrd.net
まぁ確かに向上を目的としてなかったら毎日はいい
でも懸垂って自重の中でも負荷高さと時間効率良さで毎日は難しい方だと思うが

752 :無記無記名 :2019/01/10(木) 11:35:15.42 ID:C84IfbRj0.net
ウ板で「自重の中でも」なんていうワードを見るとは…

753 :無記無記名 :2019/01/10(木) 12:15:18.75 ID:p/8H6/t/0.net
自分に合うようにやればいいと思うけどねぇ。
トレーニングの所謂セオリーみたいなのも、
こうやると効率的、効果的って話で、
それに沿わなかったからって全く効果がでないわけではないし。

754 :無記無記名 :2019/01/10(木) 12:21:44.48 ID:VjDoBr+T0.net
たくさんやりすぎたからダメってわけでもないし、自分がやりたいペースでやりゃいい。

755 :無記無記名 :2019/01/10(木) 16:47:05.60 ID:vP70vLTDd.net
今連続3日目やってみたけど腕と胸が痛いからやめといた

756 :無記無記名 :2019/01/10(木) 16:47:08.81 ID:aDmVaTMqa.net
ナチュラルは頻度が大事という
偽ナチュラルのせいで隠れていた
事実が最近浮き彫りになってきてるん
じゃなかろうか

757 :無記無記名 :2019/01/10(木) 16:52:41.98 ID:Qs+yW/zd0.net
体操選手もほぼ毎日トレやってるがあれだけの筋力と筋肉量を持っている
プロテインすら飲まず食事もテキトーでな(例:内村)

758 :無記無記名 :2019/01/10(木) 16:58:56.07 ID:mbTvqOlza.net
内村って懸垂何回できるんだろう

759 :無記無記名 :2019/01/10(木) 17:18:57.90 ID:8rP+vv3qd.net
30回くらいだろうね。
懸垂に特化してやればやればもっと行くだろうけど。

760 :無記無記名 :2019/01/10(木) 17:37:10.86 ID:amlty3mY0.net
体操選手は毎日トレやってるからあれしか筋肉つかないんだよ

761 :無記無記名 :2019/01/10(木) 18:36:11.87 ID:PM44+Hxw0.net
>>751
懸垂なんて追い込みしないなら2, 3セット10分で終わる

762 :無記無記名 :2019/01/10(木) 18:39:59.19 ID:C7wx3UX+r.net
>>760
毎日練習してる競輪選手の脚は太いけどね。
体操選手は体重重いのは不利なだけ。

763 :無記無記名 :2019/01/10(木) 19:45:39.08 ID:PM44+Hxw0.net
競輪はスクワットしてるし毎日練習はしてないでしょ

764 :無記無記名 :2019/01/10(木) 20:05:30.86 ID:C7wx3UX+r.net
>>763
そんなん言ったら体操選手も休みとるわw

765 :無記無記名 :2019/01/10(木) 20:13:31.35 ID:SQ+EzmG/F.net
>>751
日本語でお願いします!

766 :無記無記名 :2019/01/10(木) 20:14:39.67 ID:vW/Rnk0z0.net
だから毎日やっちゃダメなんだよ

767 :無記無記名 :2019/01/10(木) 21:03:37.21 ID:PM44+Hxw0.net
>>764
お前が勝手に毎日してるとほざいたんだろ

768 :無記無記名 :2019/01/10(木) 21:46:41.47 ID:C7wx3UX+r.net
>>767
まさか年365日を毎日と認識するとは思わんかってね。
まあ昔の競輪学校なんかだとそれに近い感じだったみたいだがそれでも脚太くなるけどね。

769 :無記無記名 :2019/01/10(木) 22:14:51.41 ID:PM44+Hxw0.net
今話題になってるのは365日の毎日なんだからそう認識するに決まってるだろアホ
鍛えれば脚は太くなるに決まってる
日本語下手糞な奴はレスすんなよ

770 :無記無記名 :2019/01/10(木) 22:30:17.67 ID:t6mLpHem0.net
公園トレ寒すぎ。懸垂バー、冷たすぎ。

771 :無記無記名 :2019/01/10(木) 22:42:43.74 ID:mG0PMlv10.net
>>769
俺は別に365日のつもりで書いてないけどね。
ここの今の話題なんか知ったことかw

772 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:20:20.51 ID:p/8H6/t/0.net
>>770
お前は俺かw
軍手推奨

773 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:30:07.07 ID:PM44+Hxw0.net
>>771
アホがバレたら開き直ったか
知恵遅れアスペはレスするな

774 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:31:36.88 ID:mG0PMlv10.net
>>773
毎日トレーニングしてるで365日を想定する方が普通はアスペなんだけどねw

775 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:36:10.82 ID:PM44+Hxw0.net
話題になってなくても毎日と言ったら休みなしが普通だアホ
少なくともそれでアスペにはならないからなアスペ
今回はそれに加えて話題にもなってたんだから完全にお前は流れ読めてなかったアホアスペ

776 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:45:09.73 ID:lhkVNG54d.net
アホとアスペは相手すると疲れるだけだぞ。ムカついても無視しとけ

777 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:46:11.41 ID:mbTvqOlza.net
毎日言われて本当に文字通り毎日と捉える方がアスペだな

778 :無記無記名 :2019/01/10(木) 23:49:57.57 ID:lhkVNG54d.net
ほらな

779 :無記無記名 :2019/01/11(金) 00:00:00.63 ID:FK7tVbPhp.net
>>770
寒いよなぁ
ワークマンとかで滑り止めのついた手袋買いなよ
インターバル中公園内でダッシュしたり踏み台昇降運動したり身体を暖めてる
それでも死ぬ程寒いけど

780 :無記無記名 :2019/01/11(金) 00:00:57.90 ID:628G7nRy0.net
>>777
毎日懸垂する話をしてたんだぞアスペ
その例えで体操が出てきたんだから競輪も言葉通り毎日という意味で解釈するのが普通だアホ
それがなくても毎日は毎日だ、筋トレなら尚更週◯と言え

781 :無記無記名 :2019/01/11(金) 01:27:57.78 ID:yQSivoild.net
まだこの話題続けるの?

782 :無記無記名 :2019/01/11(金) 01:31:59.37 ID:zye3x2QVd.net
ついにチンスタ購入
公園ともおさらばだ
いや、パラレルだけやりに行かねば

783 :無記無記名 :2019/01/11(金) 02:06:38.09 ID:JLyJqC3Rp.net
>>782
おい裏切り者w
購入おめでとう

784 :無記無記名 :2019/01/11(金) 03:19:11.74 ID:jj3OsCvpa.net
>>780
普通飲みに行ったり旅行したり風邪引いたりすんだろ
アスペどころか引きこもりかよ

785 :無記無記名 :2019/01/11(金) 03:27:04.00 ID:koWmrPwHd.net
体操も競輪も本当に毎日やってるわけじゃないし、元レスには「ほぼ」毎日としか書いてないね

故にワッチョイ c51d-ke3Lがアスペ
敗北乙

786 :無記無記名 :2019/01/11(金) 03:33:01.65 ID:6Pu0xnpv0.net
毎日新聞は毎日来るぞ

787 :無記無記名 :2019/01/11(金) 03:35:15.41 ID:koWmrPwHd.net
毎日新聞も休刊日あり
ほぼ毎日新聞

788 :無記無記名 :2019/01/11(金) 07:54:22.73 ID:nCHuz3+9M.net
>>780
おまえがおかしい

789 :無記無記名 :2019/01/11(金) 08:05:29.96 ID:JLyJqC3Rp.net
俺は毎日クソしてるぞ

790 :無記無記名 :2019/01/11(金) 09:14:58.47 ID:6nOwSudxa.net
毎日やってもそんなに効果ないけどね
しっかり追い込んでれば週2回で十分でしょ

791 :無記無記名 :2019/01/11(金) 09:17:16.65 ID:6nOwSudxa.net
>>782
吊り輪買えばチンスタでパラレル懸垂できるよ
ブルガリアンディップスとか十字懸垂の練習もできる

792 :無記無記名 :2019/01/11(金) 09:31:07.86 ID:HDnKxmnt0.net
5chはガイジばっかだから独自理論で相手を言い負かさないと満足出来ない。特にここは
それに延々付き合う必要のもあほ

793 :無記無記名 :2019/01/11(金) 09:36:56.97 ID:1CDhhfBzM.net
>>607
酷ぇ医者だな、気の毒に

794 :無記無記名 :2019/01/11(金) 11:43:05.62 ID:zye3x2QVd.net
>>791
どうも。チンスタ組み立てて気付いたのだが、上の曲線のところを掴めば普通にパラレルできるけど、危険なのかな?

795 :無記無記名 :2019/01/11(金) 11:43:41.02 ID:628G7nRy0.net
>>784
つまり毎日ではないのに毎日とほざいた奴がアスペと言うことだアホ
そもそも風邪なんて早々ひかないぞ虚弱ニート

796 :無記無記名 :2019/01/11(金) 11:45:12.41 ID:628G7nRy0.net
>>785
元レスは>>723だ間抜け
都合いい所を元にするなアスペ
しかもその後にしっかり毎日に補正されてる
お前の負けだ雑魚

797 :無記無記名 :2019/01/11(金) 11:46:19.04 ID:628G7nRy0.net
>>787
やっぱりこいつアスペだな
早く死ねアスペ

798 :無記無記名 :2019/01/11(金) 11:46:36.30 ID:628G7nRy0.net
>>788
お前の頭がおかしい

799 :無記無記名 :2019/01/11(金) 12:21:56.63 ID:JLyJqC3Rp.net
こんなくだらない事でよくケンカ出来るなw

800 :無記無記名 :2019/01/11(金) 12:37:40.35 ID:Vohow4nha.net
争いは同じレベ

801 :無記無記名 :2019/01/11(金) 14:16:40.26 ID:hlkPHv5r0.net
>>744
20代半ば、自宅のロフトに手引っ掛けて朝起きたら必ず限界まで1セットやるようにしてる
それ以外に懸垂で追い込む日はジムでやってる
追い込んだ次の日の朝は10回ギリギリ
2〜3日休んだ次の日の朝は20回できる

802 :無記無記名 :2019/01/11(金) 16:11:33.74 ID:MIgJOxL+C.net
ほんと良い大人がこんなところで言い争って恥ずかしくないのかw
連絡先でも教えて2人で永遠にやってろよww
お前らの良い争いなんてちんかすほどに価値がないんだから目障りだよ

803 :無記無記名 :2019/01/11(金) 16:30:17.56 ID:hlkPHv5r0.net
加重に挑戦したいけどジムにそんな設備がない

804 :無記無記名 :2019/01/11(金) 16:40:20.56 ID:jj3OsCvpa.net
(ワッチョイ c51d-ke3L)
発狂しすぎw

805 :無記無記名 :2019/01/11(金) 22:18:08.73 ID:628G7nRy0.net
図星で発狂してるのは虚弱ニートアスペのお前だ雑魚

806 :無記無記名 :2019/01/11(金) 22:25:06.05 ID:pxWhJAN50.net
>>803
設備って言っても
少し足をかけてぶら下がれる場所
ラックのセーフティーか椅子を借りるかその他
(加重するとジャンプしてバーにぶら下がれないため)

加重するためのディッピングベルトまたは
普通のスクワットやデッド時に腰に巻くベルト
又は輪になってる頑丈な紐があれば
加重が出来る

807 :ここまで読みました :2019/01/11(金) 23:32:59.35 ID:ztN2KyN00.net
ここまで読みました

808 :無記無記名 :2019/01/11(金) 23:49:59.65 ID:Xkrxlb3N0.net
ちょっとスレチだけど、鉄棒に足引っ掛けてシットアップしてる人いるけど
あれやってみたら足痛すぎて無理だった

809 :無記無記名 :2019/01/12(土) 00:05:39.66 ID:flWyOG+Ta.net
>>805
自己紹介乙でした

810 :無記無記名 :2019/01/12(土) 00:45:20.99 ID:LBxLgJkd0.net
まともなこと言えないで論破された雑魚アスペはまだ発狂してんのか

811 :無記無記名 :2019/01/12(土) 01:41:19.52 ID:hNjkvt8hd.net
まだやってんの?

812 :無記無記名 :2019/01/12(土) 03:01:46.61 ID:HE3TjEFod.net
>>810
自己紹介乙

813 :無記無記名 :2019/01/12(土) 03:04:30.52 ID:LBxLgJkd0.net
>>812
早く死ねアスペ

814 :無記無記名 :2019/01/12(土) 03:32:07.64 ID:HE3TjEFod.net
張り付いてて必死で草

815 :無記無記名 :2019/01/12(土) 05:24:24.35 ID:LdUi20cr0.net
ワイドグリップ懸垂2019/1/12
http://youtu.be/XJ6zQb_b2fk

39歳 169.0cm 62.9kg 体脂肪率11.9%

後半は背中が丸まってしまいました

使用懸垂マシン
【モリヤ/チニング・ディップススタンド cd-200】
使用グローブ
【ゴールドジム パワーグリッププロ Sサイズ】

816 :ここまで読みました :2019/01/12(土) 07:15:12.09 ID:h2ZNkL+E0.net
ここまで読みました

817 :無記無記名 :2019/01/12(土) 07:23:30.66 ID:NtiQUWFvp.net
懸垂の話しろよお前ら

818 :無記無記名 :2019/01/12(土) 09:12:39.71 ID:g9EXwiQYd.net
ダスト久々だな

819 :無記無記名 :2019/01/12(土) 11:37:01.76 ID:BVvHDX+Xp.net
そもそも毎日やれるなんて追い込み足らんくね?
背中の日は懸垂10回を5〜10セットとかやってダンベルでワンハンドローやってデッドやってる程度だけど充分筋肉痛になりますよ
5日に1回しかやらんけど

820 :無記無記名 :2019/01/12(土) 11:52:28.51 ID:HXZKB90Ya.net
全然追い込み足らない俺氏、背中の筋肉痛なったことなし

821 :無記無記名 :2019/01/12(土) 12:22:36.96 ID:vs6rkC0Fr.net
>>819
懸垂の目的は人それぞれ。みんながみんなビルダー式のトレーニングしてる訳じゃない。

822 :無記無記名 :2019/01/12(土) 12:34:43.61 ID:LBxLgJkd0.net
加重やれば筋肉痛なる
腕立てでも筋肉痛なるなんて三日坊主の初心者だけだ

823 :無記無記名 :2019/01/12(土) 19:41:05.38 ID:HvhxQKG10.net
いまどき筋肉痛を指標している時点でお笑いだよ

http://web.archive.org/web/20110707134235/http://www.ampedtraining.com/articles/doms-muscle-soreness
筋肉痛とタンパク質合成には、なんの関連もない。
筋肉痛と長期的な筋発達の関連もない。
さらに、筋肉痛と筋線維のダメージ量にも関係がない。

http://physiqueonline.jp/fitness/page1423.html
BT 筋肉痛と筋肥大の関係についてはどう思われていますか。

鈴木 最近、体育大学に出入りしているのですが、
先日、筋肉痛の研究で世界的に有名なオートラリアの
先生と話したところ「まったく関係ない」と言われました。

824 :無記無記名 :2019/01/12(土) 19:52:18.55 ID:LBxLgJkd0.net
対案も出さない馬鹿

825 :無記無記名 :2019/01/12(土) 19:52:45.47 ID:d6ali2O1p.net
>>823
そんなん普通に知ってるw

826 :無記無記名 :2019/01/12(土) 19:57:46.17 ID:zhtrKOKt0.net
筋肉痛なんて害でしかないものを
ありがたがっているアホのマゾヒストが
いまだに多いからな

827 :無記無記名 :2019/01/12(土) 20:06:54.53 ID:u+RBFRK30.net
大将部位の筋肉を全く使わないでその部位が筋肉痛になることはあるの?
あるなら全く関係ないと言い切れると思うけど
ないなら有難がる場面があってもおかしくない

828 :無記無記名 :2019/01/12(土) 20:45:42.25 ID:LBxLgJkd0.net
筋肉痛の気持ちよさを知らない奴は何のために筋トレしてんだって言われても過言ではない
まともな筋肉痛なったことない雑魚が言ってんのかね

829 :無記無記名 :2019/01/12(土) 21:17:29.37 ID:HvhxQKG10.net
>>828
クソ雑魚素人とは違い石井教授は
伸びている時はむしろ筋肉痛なんて
あまり起こらないと仰ってますけどねw

石井直方の新・筋肉まるわかり大事典 P34
週2〜3回のトレーニングで筋力が順調に伸びている峙は、
通常、2〜3日後には筋肉は回復して元気よくトレーニング
出来る状態に戻っています。
そういう時、筋肉痛はあまり起こりません。

830 :無記無記名 :2019/01/12(土) 21:32:41.86 ID:CvX+KRnp0.net
北島も筋肉痛は要らないとはっきり言ってるな

【筋トレ勘違いシリーズ】筋肉痛が起きれば筋肉はデカくなるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=VqmCMKBsL-E

831 :無記無記名 :2019/01/12(土) 22:42:30.98 ID:LBxLgJkd0.net
>>829
そんなどこの誰か知らん無名が言ってることなんて信じんな糞雑魚素人
自分にあった方法をやるのが一番だ
というか筋力と筋肥大は別だぞ糞雑魚素人

832 :坂の上のポニョ :2019/01/12(土) 22:54:44.58 ID:e3D0JMPs0.net
結局のところ口が悪いのが全部悪い(´・ω・`)

833 :無記無記名 :2019/01/12(土) 22:58:09.53 ID:HvhxQKG10.net
>>831
だったら筋肥大、筋力の向上には
筋肉痛が必要とかいうまともな
エビデンスがあるなら教えてください

834 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:19:27.87 ID:LBxLgJkd0.net
必要とかではなく追い込んだら筋肉痛くるってだけ、論点わかってないな
そもそもまともに筋トレしてれば証拠なんて求めないだろエアプ雑魚
あと筋肥大には筋肉痛はあまり来ない証拠をお前は出してないと言ってるだろ、筋力と筋肥大は違う

835 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:38:52.80 ID:zhtrKOKt0.net
その筋肥大のために追い込んだら筋肉痛が来ないと
いけないってのが、ただの思い込みだったという話だけどな

836 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:41:13.46 ID:HvhxQKG10.net
>筋肥大には筋肉痛はあまり来ない証拠をお前は出してない

関係ないそうですw

http://physiqueonline.jp/fitness/page1423.html
BT 筋肉痛と筋肥大の関係についてはどう思われていますか。

鈴木 最近、体育大学に出入りしているのですが、
先日、筋肉痛の研究で世界的に有名なオートラリアの
先生と話したところ「まったく関係ない」と言われました。

837 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:41:58.14 ID:HvhxQKG10.net
>>834
お前のしょうもない主観と思い込み以外の
まともなエビデンスは何も出せません
ということでよろしいか?

838 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:42:24.12 ID:LBxLgJkd0.net
思い込みのソースが無名が言ったから、って方が思い込みだけど馬鹿か 完全に立証されてからほざけエアプ雑魚

839 :坂の上のポニョ :2019/01/12(土) 23:44:30.37 ID:e3D0JMPs0.net
筋肉痛が来ないといけないことはないけど来るのは一つの目安になるね
筋力の方は神経系の疲れの方が目安になるけど
でも別に両方なくても伸びることはある

840 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:45:57.04 ID:LBxLgJkd0.net
>>837
お前は筋力が上がってるときはあまり筋肉痛は来ないとその無名が主観でほざいてると言うことしか示してない
理解力もないお前のような思い込み激しいエアプ馬鹿がそれを鵜呑みにしてるだけってことだ

841 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:50:13.73 ID:LBxLgJkd0.net
>>836
これ見てみたがこいつは筋肉痛を研究してると言うだけで筋肥大のこと何も知らない奴なんじゃ?
この程度では疎明にもならん

842 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:51:01.02 ID:HvhxQKG10.net
>>840
で、筋肥大に筋肉痛が必要とかいうエビデンスは
結局、何もないわけですか?
クソ雑魚素人の敗北宣言乙ですw

843 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:54:07.19 ID:zhtrKOKt0.net
>>840
少なくとも石井直方はお前より
10000倍は信頼性高いわw

844 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:55:23.41 ID:LBxLgJkd0.net
>>842
まだ理解してないのかこの発狂馬鹿
>>834の通り追い込んだら筋肉痛が来ると言うだけで必要性など論点ではないんだよエアプ雑魚

845 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:57:14.72 ID:LBxLgJkd0.net
>>843
勝手に信頼しておけよエアプ雑魚
思い込みとかほざいてるお前よりは俺の方が上だからな
完全に証明されてないことをいちいち鵜呑みするアホこそ信用力皆無だ間抜け

846 :無記無記名 :2019/01/12(土) 23:59:22.06 ID:LBxLgJkd0.net
筋肥大に筋肉痛は確実に相関関係はあるだろう
これを否定する奴はエアプ
これが総論

847 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:09:12.03 ID:ND8unfGU0.net
>>841>>846
この筋肉の研究で有名なボディビル経験もある
ブラッド・シェーンフェルド博士も筋肉痛が筋肥大を
もたらす科学的根拠は見当たらないと
結論出してるな

http://assets.podomatic.net/ts/66/ba/13/benpakulski/1400x1400-592x592+0+7_8869436.jpg

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22344059
Does exercise-induced muscle damage play a role in skeletal muscle hypertrophy?

848 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:11:28.06 ID:ND8unfGU0.net
個人的には筋肉痛はない方が良いに決まってるし
慣れない運動で筋肉痛になるのは仕方ないが
筋肉痛を欲しがってワークアウトするのは本末転倒でしかない

849 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:13:49.47 ID:ewdbU88e0.net
まともな反論がなにもできず逃亡しかできないc51d-ke3Lを
これ以上いじめてやるなw

850 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:19:07.08 ID:Tnu7UZSN0.net
>>849
論点がわかってなかったお前の負けだぞ糞雑魚素人

851 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:21:40.97 ID:Tnu7UZSN0.net
>>847
まぁ研究に逃げる奴はこの程度の身体にしかならないわなw
こんな奴の言うことを鵜呑みする必要はないな
こいつは自分の甘い筋トレを正当化するために論文たくさん打ってたとさえ思えてくる

852 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:28:22.07 ID:vU9pACF00.net
>>845
その証明されていない事を鵜呑みにしているアホが
筋肥大に筋肉痛は確実に相関関係はあるとか
言ってる奴なんだけどなw

853 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:30:02.06 ID:Tnu7UZSN0.net
>>852
俺は鵜呑みなんてしてないぞ
経験則で言ってるだけ
エアプは経験してないから鵜呑みという発想しかないわけだ
墓穴掘ったなエアプ雑魚(笑)

854 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:49:37.69 ID:ND8unfGU0.net
>>750

>筋肉痛きてるのにやったら逆効果、最悪筋が切れる

これも間違い、勘違いで実際の実験では
筋肉痛が残った状態で筋トレしても
問題なく回復して筋肥大もしている

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16503669
Responses of elbow flexors to two strenuous eccentric exercise bouts separated by three days.

855 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:49:51.22 ID:bPnUcSO0a.net
ワッチョイ c51d-ke3L

こいつは常に発狂してないと死んでしまう病気なの?

856 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:52:32.77 ID:Tnu7UZSN0.net
>>854
なら勝手にやれよアホ
どんな筋トレをしたのかも書かないでてきとーなことほざく知障鵜呑みマン
そのレスはそもそも毎日筋肉痛が出るほどの追い込みかける話だぞアホ

857 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:54:09.37 ID:Tnu7UZSN0.net
>>855
発狂してると思ってる人にそのレスする方が頭イってる知恵遅れだろ
かまって欲しいですとでも書いてるならまだ許してやるが

858 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 00:58:52.64 ID:tnvWrWk10.net
懸垂は筋肉痛になりにくい
筋肉がストレッチされないからな
500回ぐらいやってもならない

859 :無記無記名 :2019/01/13(日) 00:59:34.69 ID:Tnu7UZSN0.net
>>854
これ3日休んでないか?的外れだアホ
あと英語ならお前が詳細にまず書いてレスしろゴミ

860 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:00:19.91 ID:Tnu7UZSN0.net
>>858
お前はピクピクしてるだけだからだろハゲw

861 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:02:41.23 ID:tnvWrWk10.net
名無しの雑魚ほど態度がでかい

862 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:02:57.25 ID:tnvWrWk10.net
呼び出してやっちゃよ?w

AHAHA

863 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:03:45.28 ID:tnvWrWk10.net
どうせおまえらって自重20回出来ないような雑魚ばかりでしょ?

864 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:05:59.96 ID:Tnu7UZSN0.net
まともに研究の表題さえ読まないで間違いと言い切る馬鹿はもうレスするなよ
この程度のことも理解しないで言い切るアホが論点ズレたことを言ってるだけ
そもそも俺は研究結果とか興味ないからな、確定したものを貼れ

865 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:08:12.55 ID:Tnu7UZSN0.net
動画出せない雑魚チワワ召喚しちゃったか
動画出さなきゃお前は相手しないぞどうせ逃げるんだし

866 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:09:28.02 ID:ND8unfGU0.net
>>859
筋肉痛が治まるまで休んだグループと
休まずエクササイズを続けたグループの比較の実験だぞ

867 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:10:41.20 ID:tnvWrWk10.net
>>865
動画晒したら面倒だけど見てやるよ

どうぞ 文字だけで粋がるのはだせーからやめろよ

868 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:12:05.38 ID:Tnu7UZSN0.net
>>866
3日休んでるだろ?
しかも二回だけぽいし

869 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:13:32.78 ID:Tnu7UZSN0.net
>>867
ダサいのは他人の画像しか出せないお前だ
さっさと動画出せハゲ

870 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:14:46.31 ID:tnvWrWk10.net
>>869
他人の画像ってなに?w 

871 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:15:26.10 ID:tnvWrWk10.net
この馬鹿のように突然わけわからんことを言い始める馬鹿がホント多いな

872 :無記無記名 :2019/01/13(日) 01:16:41.56 ID:Tnu7UZSN0.net
すっとぼけんな雑魚チワワ

873 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:22:10.16 ID:tnvWrWk10.net
チワワって言ってる奴って画像すら晒せない雑魚が100%だからな

自分は雑魚ですと俺に教えてるようなもんだぞ

頑張れ雑魚

874 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/13(日) 01:22:52.14 ID:tnvWrWk10.net
なんでこいつらチワワって画像すら晒せないような雑魚なのに威張ってんの?

呼び出してボコっちゃうよ?w

875 :坂の上のポニョ :2019/01/13(日) 01:29:03.78 ID:UBsiSdpN0.net
>>854
3日あればとりあえず同じ強度でトレできますよって話では?
筋肉痛の有無は知らんが

876 :無記無記名 :2019/01/13(日) 02:02:37.96 ID:YN67BfSg0.net
懸垂部屋は定期的に荒れるな、、

877 :無記無記名 :2019/01/13(日) 02:08:09.27 ID:QIVYrxEEr.net
>>874
ひぇぇ〜〜

勘弁してください!

878 :ここまで読みました :2019/01/13(日) 07:12:56.01 ID:Xvo0cdX50.net
ここまで読みました

879 :無記無記名 :2019/01/13(日) 11:12:02.71 ID:RbSjy8xOa.net
発狂ガイジにコテガイジ
ここまで読みましたガイジもいて
まさにキチガイのすくつ

880 :無記無記名 :2019/01/13(日) 11:15:37.25 ID:D49ge7UTp.net
ミナトが現れたらそのスレは終わったって事

881 :無記無記名 :2019/01/13(日) 15:25:15.21 ID:EBGCInvz0.net
筋肉痛が来てないからといってトレーニングの効果が無いとは限らないけど、
筋肉痛が来たらトレーニングの効果はあった確信(個人の感想)が持てる、ってのは重要じゃね?
それと筋肉痛になるまで追い込むとメインが疲労してる状況で他の筋肉も動員したりして
そっちも鍛えられてるんじゃね、って気はする。例えばワイドチンニングで上腕三頭筋の長頭とかね。

882 :無記無記名 :2019/01/13(日) 19:19:43.08 ID:sE4m5tngd.net
タイムリーに昨日の筋肉痛がきた
普段は筋肉痛ならないから理由がわからないけど、まぁ効いてんのかなぁ&労わろうって気にはなるな

883 :無記無記名 :2019/01/13(日) 19:28:09.35 ID:o0AU0Tt00.net
結果的に筋肉痛になるのはまあいいと思うけど、筋肉痛を起こすのを目的にしちゃうと本末転倒だよね。
俺はほぼ全身筋肉痛起こす事出来るようになったが筋肥大にはあんまり関係ないな。

884 :無記無記名 :2019/01/13(日) 19:45:49.38 ID:vU9pACF00.net
>>823の上のソースを読むと筋肥大の過程で
起きた筋肉痛の方が珍しいみたいだからな
大抵は筋肥大にも筋力にも関係ない筋肉痛

http://web.archive.org/web/20110707134235/http://www.ampedtraining.com/articles/doms-muscle-soreness
Why Your Muscles Get Sore: Delayed Onset Muscle Soreness (DOMS) and Exercise

885 :無記無記名 :2019/01/13(日) 19:51:02.57 ID:o0AU0Tt00.net
単純にその部位に刺激が入ったって確認になるだけ。
rep 数、使用重量が伸びなければ意味ないね。

886 :無記無記名 :2019/01/13(日) 21:12:15.79 ID:AOnoIsHm0.net
先輩方はじめまして。
懸垂マシーンの購入を考えているのですが
公園で何日かしましたが鉄棒が太すぎて思ったようにできませんでした。
それで自宅で懸垂マシーンを購入していたいのですが、
おすすめとかありましたら教えて下さい。
あまり高いのは買えません・・・ 部屋も1Rです

887 :無記無記名 :2019/01/13(日) 21:48:20.32 ID:Bp/bVUFeM.net
fitmateおすすめ

888 :無記無記名 :2019/01/13(日) 21:53:59.65 ID:AOnoIsHm0.net
>>887
ありがとうございます
100pがあれですが・・・購入検討してみたいと思います!

889 :坂の上のポニョ :2019/01/13(日) 23:22:21.49 ID:UBsiSdpN0.net
正直筋肉痛より神経疲労の方がよほど厄介

890 :無記無記名 :2019/01/13(日) 23:59:53.58 ID:d3wEVrrsd.net
俺神経が疲れてくると左腕の三頭がピクピクし始めるんだが、酷いときは寝てる時に勝手に左腕が動いて、思いきり壁ドンかましてしまうことがあるわ
チロシンとか摂りながらオフ取らないと治らないし、確かに面倒だな

891 :無記無記名 :2019/01/14(月) 00:26:14.03 ID:BgI+txP40.net
一昨年あたりから近所の公園で懸垂始め、5-6回できるようになった。高校時代が3回だったので嬉しくなり、週2くらいのペースで続けているうちにアマゾンでドアジムを見つけ去年5月に購入。

12月にブレークスルーがあり、突然10回できるようになった。
今月すでに15回まで伸びたがまた怪我しても嫌なので10回をワンセットにしている。

ドアジムは場所取らないからおすすめだわ

892 :無記無記名 :2019/01/14(月) 01:01:48.22 ID:Q1BCQ8LY0.net
いきなり回数伸びるのは、反動の付け方が上手くなったのかも。ちなみに、自分は反動懸垂肯定派です。

893 :無記無記名 :2019/01/14(月) 01:05:13.45 ID:Q1BCQ8LY0.net
夜の11時半頃に公園行って懸垂してきたけど、この糞寒いのに公園にカップルいた。男が金出してやってファミレスとかいけばいいのに。寒いの辛くないのかな。

894 :無記無記名 :2019/01/14(月) 05:47:28.23 ID:uP+iQBcS0.net
>>893
カップルはあなたの事を変な人だと思っただろう

895 :ここまで読みました :2019/01/14(月) 08:01:11.02 ID:t4EIrF+Z0.net
ここまで読みました

896 :無記無記名 :2019/01/14(月) 09:47:32.24 ID:Q1BCQ8LY0.net
>>894
確かに。

897 :無記無記名 :2019/01/14(月) 09:49:41.17 ID:wqlh6ETvd.net
>>893
夜の11時半頃に公園行って彼女と歩いてたけど、この糞寒いのに公園に懸垂してる男いた。金出してジムとかいけばいいのに。寒いの辛くないのかな。

と思われてるよ

898 :無記無記名 :2019/01/14(月) 10:59:35.49 ID:Q1BCQ8LY0.net
次の日休みってのもあって、張り切っていつもより頑張ってオールアウトしてきた。
ラスト一発のうめき声やらハァハァ言ってるオッサンが真夜中の公園にいたら、ちょっと気持ち悪いかもな。

899 :無記無記名 :2019/01/14(月) 11:09:58.29 ID:ZqYNSLOmd.net
この世の中、下手したら通報案件やな

900 :無記無記名 :2019/01/14(月) 11:58:11.92 ID:/AV4SLDjd.net
もうやめたげてよぉ

901 :無記無記名 :2019/01/14(月) 18:23:57.53 ID:8QEGt6550.net
いじめてあげないでよw
確かにみんな自分中心にみてたらそうなるわな〜

902 :無記無記名 :2019/01/14(月) 19:07:23.33 ID:018DSpqKd.net
寒い日も黙々とトレーニングしてるなんて大したもんだと思う。そこまでストイックになれない人がなんて思おうと気にしなくていいよ

903 :無記無記名 :2019/01/14(月) 20:39:37.43 ID:8S1smyrqp.net
いや、普通だと思う
俺も夜中に公園で懸垂するよ
昼間はちびっ子の聖地だからやれないし

904 :無記無記名 :2019/01/14(月) 22:18:05.32 ID:7yDtTwEl0.net
早起きして早朝にすればいいのに

905 :無記無記名 :2019/01/14(月) 22:30:42.99 ID:9ASYVxV60.net
夜中だと怪しいってか遠慮して夜中にやってるんだよな

906 :無記無記名 :2019/01/14(月) 22:31:50.45 ID:9ASYVxV60.net
ま、寒くなったから日が沈むと誰もいなくなったよ俺の行きつけの公園は

907 :無記無記名 :2019/01/14(月) 22:36:41.56 ID:Q1BCQ8LY0.net
早朝は早朝でびっくりするくらい人がいる。主に年寄り。夜中が一番、人が少なくて懸垂がはかどる。
寒いけど、蚊に刺される季節よりは今の方が好き。懸垂+スクワットしてるうちに、上着着てられないくらい体も熱くなるし。

908 :無記無記名 :2019/01/14(月) 22:50:47.36 ID:9ASYVxV60.net
意外とじーさんがぶら下がり健康やってるな
悪いから邪魔できない

909 :無記無記名 :2019/01/14(月) 23:19:40.19 ID:BgI+txP40.net
>>892
反動は無いよ。ドアジムを玄関に設置しているので、顔の目の前にドアがあり、膝をドアに滑らせながらやっているので反動付ける余地はない。
(^o^)

910 :無記無記名 :2019/01/15(火) 05:21:31.23 ID:qavxFf/40.net
ワイドグリップ懸垂2019/1/15
http://youtu.be/FubxRbJOVa4

39歳 169.0cm 62.0kg 体脂肪率12.0%

後半背中が丸まり気味になりましたが、回数は増加しました。

使用懸垂マシン
【モリヤ/チニング・ディップススタンド cd-200】
使用グローブ
【ゴールドジム パワーグリッププロ Sサイズ】

911 :無記無記名 :2019/01/15(火) 06:26:53.99 ID:aSIO1TJzp.net
>>904
そもそも早朝の筋トレは身体に良くない
身体がまだ起きていない
十分に栄養を摂取できてない分パンプアップが弱い
ケガをしやすい 等

912 :ここまで読みました :2019/01/15(火) 07:09:26.46 ID:UVD/gQdG0.net
ここまで読みました

913 :無記無記名 :2019/01/15(火) 13:30:11.54 ID:JDr72/xtd.net
夜にカップルが歩いてても「こんな時間に?」と思うし 懸垂やってても同じように思われるだろう
問題は懸垂のインターバル中に見られる時 怪しまれる そんな俺はチンスタデビューした

914 :無記無記名 :2019/01/15(火) 15:19:41.22 ID:aSIO1TJzp.net
俺の行ってる夜の公園はそもそも懸垂ができる鉄棒なんかなくて遊具の一部を利用してやってるから(しかもパイプがやたら太い)余計に不審者だろうな
カップルとかいる感じでは無くて隣はまぁまぁ大きなお墓
霊体に見られてる気がして仕方ないがでも慣れるんよ人間
人気はあまり無くたまにネコが寄ってくる

915 :無記無記名 :2019/01/15(火) 15:45:31.26 ID:0icXIwwzd.net
>>914
夜の遊具

916 :無記無記名 :2019/01/15(火) 15:55:10.37 ID:PQqR40L0d.net
いや、確実に夜のカップルより懸垂のほうが珍しいw
でも俺も夜中に懸垂してる
弱ってくる3セット目が人に見られたくない

917 :無記無記名 :2019/01/15(火) 17:03:55.77 ID:qkLOV4rg0.net
3セットで弱るとか雑魚かよ

918 :無記無記名 :2019/01/15(火) 17:23:24.19 ID:4MwW5/4T0.net
>>910
この人すごいわ
体脂肪少ない
懸垂 家におきたいけど 部屋狭くておけないぜ
断捨離するもんねーし・・・

919 :無記無記名 :2019/01/15(火) 17:24:37.10 ID:4MwW5/4T0.net
昔は10回はできたのに 今は1回もできないとか笑えないw

920 :無記無記名 :2019/01/15(火) 18:09:26.42 ID:wJfmOeOY0.net
俺もたまに朝方の4時位に懸垂とディップス
しに公園に行ってるわ…
空気も綺麗だし人も居ないしで気分良く
トレ出来るのはいいよね

921 :無記無記名 :2019/01/15(火) 19:12:48.07 ID:udW2SewL0.net
>>919
どんだけ太ってしまったのか

922 :ミナトさん 懸垂40回クリア :2019/01/15(火) 21:25:17.78 ID:UoGGJYmf0.net
ダストの生存確認
久しぶりに見たが回数はまったく成長しないね

923 :無記無記名 :2019/01/15(火) 23:08:58.60 ID:wJPcsVdK0.net
>>920
寒くね?
凍えるわ

924 :無記無記名 :2019/01/16(水) 05:12:20.92 ID:COsCrMkl0.net
>>921
20キロ太ってから元に戻したんだけどできなかったよw
俺も今からジョギングだよ
毎日の日課 真っ暗で寒いけど2キロ走ってたら暑くなる そして最後は汗が冷えて寒くなる
8キロぐらい走ってるよ

懸垂できるようにしたいよ・・・
誰もいない公園で夜に練習する予定だけど、背筋がないからできないんだよね?
168p65キロです。 

925 :無記無記名 :2019/01/16(水) 07:36:26.16 ID:7of+GgWn0.net
168cm65kgで懸垂が1回もできない?
そりゃさすがにおかしくねぇ?
力の入れ方がわからなくなっちゃってるだけじゃねぇの?

926 :無記無記名 :2019/01/16(水) 08:52:23.61 ID:cqKDrVUGa.net
背筋とか・・・
ダ板のデブはどうしようもねえな

927 :無記無記名 :2019/01/16(水) 09:07:37.42 ID:TOYpyv/Y0.net
大人になってから雲梯するとビビるよね。できなさすぎて。子供の頃って特に頑張りもせず誰でもスイスイできるような簡単なものだったのに。
体重増えるとキツイ。

928 :ここまで読みました :2019/01/16(水) 10:05:09.23 ID:WacfSan00.net
ここまで読みました

929 :無記無記名 :2019/01/16(水) 16:21:36.46 ID:XsGUFOEE0.net
>>923
寒いね…重ね着して外に行ってるけど
アップして身体が温まれば結構
寒さは気にならないかな

930 :無記無記名 :2019/01/16(水) 18:49:39.22 ID:gySshvE+d.net
加重15kg逆手懸垂7回できた。自宅でできるっていいぞ

931 :無記無記名 :2019/01/16(水) 18:54:27.93 ID:6+HKsU79a.net
真冬でも公園でやってるのか鉄棒冷たそうやな

932 :無記無記名 :2019/01/16(水) 19:47:10.24 ID:Vf5JC/N90.net
公園の鉄棒ってサビっぽい臭いが手についてなかなか落ちないよね

933 :無記無記名 :2019/01/16(水) 22:08:27.21 ID:/Kngtwfh0.net
うちの近くの新しい公園80m四方くらいで広いけど何も無い。椅子が一個だけや

鉄棒くらいあってもいいのに。こういう公園って意味あるんか?

934 :無記無記名 :2019/01/16(水) 22:56:31.73 ID:5FAPve3f0.net
対角線でダッシュを繰り返せ

935 :無記無記名 :2019/01/16(水) 23:17:34.48 ID:/Kngtwfh0.net
お前が勝手にやれ俺は通報する

936 :無記無記名 :2019/01/16(水) 23:28:15.93 ID:/Kngtwfh0.net
すまん言い過ぎたわ

937 :無記無記名 :2019/01/16(水) 23:42:36.24 ID:plZ+olmId.net
>>933
今どきは事故があるとクレーマーモンペがうるさいからねえ

938 :懸垂一回2019/1/16 :2019/01/17(木) 02:32:31.27 ID:HW+2ShxH0.net
>>925
一回できました。
足をつかないで連続は無理でした。

足をついてなら五回連続まででした。


これからお願いします
まずは週に二、三回公園でします。


https://i.imgur.com/BAYuK9E.jpg

939 :無記無記名 :2019/01/17(木) 04:55:23.06 ID:T93W0rh0d.net
>>938
頑張れよ

940 :ここまで読みました :2019/01/17(木) 07:21:03.99 ID:lMBGsXMk0.net
ここまで読みました

941 :無記無記名 :2019/01/17(木) 14:48:11.37 ID:rigimNpi0.net
>>938
この器具、初めてみるわ。めっちゃいいね。うらやましい。

942 :無記無記名 :2019/01/17(木) 15:04:39.47 ID:R7/1ZM680.net
>>941
えぇ…?雲梯をご存じない…?

まぁ最近あまり見ないと言えば見ないけど

943 :無記無記名 :2019/01/17(木) 15:52:32.65 ID:rigimNpi0.net
>>942
いや、雲梯は知ってるけどこのタイプのはうちの近所には無い。

944 :無記無記名 :2019/01/17(木) 15:57:53.50 ID:W/JLl35dd.net
これはうらやましいな

945 :無記無記名 :2019/01/17(木) 16:15:09.84 ID:L247kvU0M.net
うちのとこは吊り輪がある、羨ましいですか?

946 :無記無記名 :2019/01/17(木) 16:24:23.45 ID:rigimNpi0.net
>>945
吊り輪はうちの近所にもある。ガッチャンガッチャンうるさいので、あんまり好きじゃない。

947 :無記無記名 :2019/01/17(木) 17:27:51.60 ID:4nTGc796d.net
吊り輪がうるさい?どんな使い方だ…
まあ鎖だからわかるけど

948 :無記無記名 :2019/01/17(木) 17:30:53.78 ID:eMbTeTTBp.net
0.5回からスタートして今3回だわ

949 :無記無記名 :2019/01/17(木) 17:40:56.15 ID:mi4wOGtH0.net
>>941
初めて見るとか引きこもりかよw

950 :懸垂1回2019/1/16 :2019/01/17(木) 18:43:14.11 ID:HW+2ShxH0.net
>>941
雲底単独って少なくなってますよね
他の公園は滑り台とくっついててアスレチックみたいになってますね。

>>945
吊り輪もあるけど とどかないw

951 :無記無記名 :2019/01/17(木) 18:55:14.46 ID:lTM+zhLa0.net
チンスタで吊り輪って使いづらそうだけどちゃんと使えんの?
幅狭いし汎用性低そう

952 :無記無記名 :2019/01/17(木) 18:56:24.14 ID:mi4wOGtH0.net
普通の鉄棒よりはやり易い

953 :懸垂一回2019/1/16 :2019/01/17(木) 19:23:49.94 ID:dY1cXBPhM.net
みえるかな?
六回できたけど、勢いつけたからだめね
https://i.imgur.com/VeRGPo4.jpg

954 :無記無記名 :2019/01/17(木) 19:43:05.08 ID:afvqmHYz0.net
せめて日中に撮ろうw

955 :無記無記名 :2019/01/17(木) 20:02:15.45 ID:2F8zsARDa.net
>>953
これはクソ田舎にあるやつ

956 :無記無記名 :2019/01/17(木) 20:05:54.50 ID:EigxihgE0.net
>>953
これうちの近所にもある。

957 :無記無記名 :2019/01/17(木) 21:16:00.31 ID:mi4wOGtH0.net
>>955
日本の中心地の近くの公園にもあるぞ

958 :懸垂1回2019/1/16 :2019/01/18(金) 00:15:46.16 ID:kLxuNbLC0.net
>>954
夜しか公園いかないので
日中は子供多すぎて 懸垂もお年寄りがいると思う

>>955
40万人の自治体ですw

みなさんおやすみ〜

959 :無記無記名 :2019/01/18(金) 00:35:51.55 ID:EGJM7fx3r.net
>>955
芝公園のとうふ屋うかいの前の公園にもあるぞ
東京タワーを下から眺めながら懸垂気持ちいい

960 :無記無記名 :2019/01/18(金) 01:53:14.05 ID:oj9hNet8d.net
グリップには幾つか種類があるけども、単に背中をでかくしたい場合はワイドの順手でいい?

961 :無記無記名 :2019/01/18(金) 11:40:32.74 ID:qWivwpXGa.net
https://smartlog.jp/57819
さらっとインターバル30秒で10回3セットとか書かれてるけど、
普通こんなの楽勝?俺絶対無理なんだけど…

962 :無記無記名 :2019/01/18(金) 11:46:52.26 ID:AgbsE35+0.net
人それぞれ目的が異なるし時間が許すなら1分でも2分でもいいと思うよ
重要なのはインターバルの時間を統一すること
じゃないと記録が意味のない単なる数字の羅列になる

963 :無記無記名 :2019/01/18(金) 11:50:53.62 ID:qWivwpXGa.net
>>962
なるほど、まぁ地道に頑張るよ。
今年の目標は自衛隊懸垂で17回以上、
今やっとこ12回、先は長い…

964 :無記無記名 :2019/01/18(金) 12:05:57.69 ID:vJ9v8V+Ha.net
ワイド10回から11回に増やすのに半年かかった・・・

965 :無記無記名 :2019/01/18(金) 12:22:10.33 ID:z1+2aV6ua.net
別のトレーニングはしてるの?

966 :無記無記名 :2019/01/18(金) 12:53:37.61 ID:F8ATnyK70.net
懸垂の最高回数ってなかなか伸びないよな。今自分の最高が12回だからって、明日やったときも12回できる保証もないし。
ほんのちょっと体調変わるだけで落ちるんだよね。上着を一枚脱ぐだけでも変わるくらいだし。
最高回数伸ばすどころか、自分の最高回数にすら到達できなかったり。

967 :無記無記名 :2019/01/18(金) 12:57:21.52 ID:F8ATnyK70.net
12回できるなら、次は13回を目指すんじゃなくて、12回+1/3を目指すくらいがいいかも。
一回多めにやるのって別次元にキツいので、目標が遠すぎて気持ちが萎えるので。

968 :無記無記名 :2019/01/18(金) 14:27:59.49 ID:jUvY4se30.net
加重を取り入れる時期かな

969 :無記無記名 :2019/01/18(金) 14:34:19.04 ID:kAv3w6jcd.net
10回できるならさっさと加重しろ。
そのそうが近道

970 :無記無記名 :2019/01/18(金) 14:41:49.23 ID:a+xfsgFV0.net
ディッピングベルト持ってない

971 :無記無記名 :2019/01/18(金) 14:55:23.88 ID:P9RKBIWXM.net
>>970
ランドセルにオモリ入れて背負えばいいじゃん。
ランドセルくらい家にあるだろ?

972 :無記無記名 :2019/01/18(金) 16:34:38.09 ID:a+xfsgFV0.net
リュックあるけどそれ背負って懸垂すればいいん?

973 :無記無記名 :2019/01/18(金) 16:35:08.71 ID:kAv3w6jcd.net
ないなら工夫しろ!!

974 :無記無記名 :2019/01/18(金) 17:10:58.22 ID:YKkDJe9I0.net
一年生〜になった〜ら〜🎵
一年生〜になった〜ら〜🎵 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


975 :無記無記名 :2019/01/18(金) 19:49:12.58 ID:z1+2aV6ua.net
>>972
いやちんこ勃起させてプレート通せよ

976 :ここまで読みました :2019/01/18(金) 21:51:23.60 ID:ePvd1Zvq0.net
ここまで読みました

977 :無記無記名 :2019/01/19(土) 00:23:18.95 ID:svetUkUpd.net
体重下げると回数増えるぞ

978 :ここまで読みました :2019/01/19(土) 07:16:07.28 ID:exYHzUW20.net
ここまで読みました

979 :無記無記名 :2019/01/19(土) 12:22:47.87 ID:B+hK2pQZa.net
L字懸垂やってみたけど、
肩幅で腕伸ばしきったら少し上がるまでがすげーキツい、
ワイドに至っては全く上がらん。
なんじゃこれ…(´・ω・`)

980 :ここまで読みました :2019/01/20(日) 07:23:11.62 ID:U0GdowfC0.net
ここまで読みました

981 :無記無記名 :2019/01/20(日) 11:35:43.75 ID:K+CLN9tH0.net
>>979
見た目めっちゃ簡単そうなのに、キツくて俺もびっくりした

982 :無記無記名 :2019/01/20(日) 12:38:17.67 ID:qAjDV9w70.net
懸垂を愛する者が集うスレ 121
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1547955471/

983 :ここまで読みました :2019/01/21(月) 07:27:58.82 ID:qjQkI4Jp0.net
ここまで読みました

984 :無記無記名 :2019/01/21(月) 18:37:51.27 ID:MHNnk2uv0.net
懸垂ガイジがたくさんいると聞いたので来ました。

985 :無記無記名 :2019/01/21(月) 19:29:45.40 ID:9195WO+40.net
懸垂と逆手懸垂で鍛えられる部位ってかぶってますか?
例えば、懸垂やった翌日に逆手懸垂やるのはよくないでしょうか?

986 :無記無記名 :2019/01/21(月) 19:29:45.78 ID:BrwUaisod.net
虫垂炎で体重10キロ近く減って
治りかけの体調最悪なとき初めて片手懸垂できたわww
体調も体重もある程度戻ったら出来なくなった
懸垂に関しては体重は体調をも超越することがわかった

987 :無記無記名 :2019/01/21(月) 19:36:21.89 ID:DksQfOXW0.net
15回じゃ片手なんか無理すぎる
マッスルアップもできそうにもないなー

988 :無記無記名 :2019/01/21(月) 20:21:59.83 ID:hRAO+i7wr.net
今増量中だけど4kg増えただけで、メチャ辛いわ
普段、加重してる人って増量中でも体感は変わらないの?

989 :無記無記名 :2019/01/22(火) 00:05:34.33 ID:mh04xCMy0.net
このスレで言うのもなんだが
増量中はラットマシンメインでやるわ
増量のせいでレップ下がったりで一喜一憂しないために

ちなみに懸垂ではたとえは5キロ加重と5キロ体重増では
総重量は同じはずだがなぜか体重増の方が体感重いしレップも下がる

990 :無記無記名 :2019/01/22(火) 00:10:46.96 ID:Hib+rVai0.net
>>989
懸垂ガイジになる前に戻っておいで。
みんな待ってるよ。

991 :無記無記名 :2019/01/22(火) 02:50:12.69 ID:Vc7qp1Wy0.net
>>989
消え失せろよ
2度とこのスレに書き込むなよ

992 :ここまで読みました :2019/01/22(火) 07:39:11.58 ID:qYmMwQ4J0.net
ここまで読みました

993 :無記無記名 :2019/01/22(火) 12:54:46.31 ID:xAebmjQF0.net
>>989
体重増の件は共感するなぁ。
筋が重りに対して力を発揮するのと、自重に対して力を発揮するのは何かが違うんだろうね。

994 :無記無記名 :2019/01/22(火) 12:59:32.55 ID:admetwHgp.net
懸垂もラットも筋肉に良いものだ

995 :無記無記名 :2019/01/22(火) 13:01:39.81 ID:/Q1epRzB0.net
重心がズレて姿勢制御が狂うんじゃないの
ウエイトは重量増えても位置はほぼ固定だし

996 :無記無記名 :2019/01/22(火) 13:05:00.96 ID:admetwHgp.net
米を提げるのとリュックで背負うのとの違いかな

997 :懸垂2019/1/16 :2019/01/22(火) 16:01:34.40 ID:BJ+MfXWf0.net
次スレここですか?
懸垂を愛する者が集うスレ 121
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1547955471/

998 :無記無記名 :2019/01/22(火) 17:19:46.77 ID:74efB8zXd.net
埋め

999 :無記無記名 :2019/01/22(火) 17:20:04.04 ID:74efB8zXd.net
うめ

1000 :無記無記名 :2019/01/22(火) 17:20:20.53 ID:74efB8zXd.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200