2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニタイムフィットネス AnytimeFitness★9

1 :無記無記名 :2018/11/10(土) 02:48:24.51 ID:2NS0UVh20.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
24時間年中無休

世界3000店舗以上がいつでもどこでも利用できる
エニタイムフィットネスを語ろう!

前スレ
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538002348/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1540184473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 :2018/11/10(土) 05:30:52.85 ID:oan5M9jV0.net


3 :無記無記名 :2018/11/10(土) 06:13:37.78 ID:JF0YJJtg0.net
エニタイムなう

女5人
男6人

4 :無記無記名 :2018/11/10(土) 06:46:46.97 ID:3x5A0frwa.net
>>1
ナイスワッチョイ

5 :無記無記名 :2018/11/10(土) 07:02:09.67 ID:mUS6qIRw0.net
10セット以上やる奴が多くて迷惑してる。

6 :無記無記名 :2018/11/10(土) 09:14:30.98 ID:GVkZobuR0.net
>>5
ラットプルとシーテットローはウォームアップ込みで10セットやることあってごめん

インターバル30秒〜1分以内にしてるから許して

ラットだとワイドグリップ、リバースグリップ、ビハインドネックとやってるから

混んでたら1回離れて他のマシンやって、あいてたらまたやるようにはしてる

7 :無記無記名 :2018/11/10(土) 09:42:50.96 ID:T6qxekaz0.net
エニタイムにいる女大体澤穂希に似てる。
かわいい子が筋トレするから映えるのに。

8 :無記無記名 :2018/11/10(土) 10:12:40.39 ID:T6qxekaz0.net
深夜ってステやりまくりのハードコアな人とかがやってるの?
昼間行くと滑り止めを使った跡のような白い液体がパワーラックに付着してる。
想像しただけで怖い。
誰もいなけりゃいないでその空間にTVがつけっぱなしで洋楽が流れっぱなし電気つけっぱなし
なんだろ?ふともし自分がマシンだったらと想像したら悲しくなってきた。

9 :無記無記名 :2018/11/10(土) 10:38:08.35 ID:6LRKUQDG0.net
マシンはマシンで、その時間は自由を謳歌できるから
喜んでるんじゃないの?

10 :無記無記名 :2018/11/10(土) 10:45:17.16 ID:ssxWpLJca.net
>>6 これは気にならないけどインターバルばっちり3分以上取って10セットとかやるアホがマジでいるから困る

11 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:13:43.31 ID:OfIckNsvR
>>1
>>自分とこは深夜でも普通っぽい奴が多いかな、もちろんゴリゴリもいるけど。基本的に深夜は空いてて楽だな。

12 :無記無記名 :2018/11/10(土) 15:03:27.08 ID:XMw10AIk0.net
クレアチン飲むと腹がゆるくなるんだけど
みんなそう?

13 :無記無記名 :2018/11/10(土) 15:17:33.10 ID:FhGR75fqa.net
ゆるくなるのガマンして飲むんだよ

14 :無記無記名 :2018/11/10(土) 15:33:48.43 ID:hv9LRphm0.net
>>12
マイプロのブルーラズベリー飲んだら30分くらいで下痢になったわ
ノンフレーバーはなんてことないけど
トイレが青く染まるから心臓に悪い

15 :無記無記名 :2018/11/10(土) 16:10:47.08 ID:obYB8RBb0.net
エニタイム関係ねぇ!

16 :無記無記名 :2018/11/11(日) 12:22:51.20 ID:g8oPL1/R0.net
>>3
6時で11人もいるとか草生える

17 :無記無記名 :2018/11/11(日) 16:36:01.03 ID:CteQRIF30.net
100キロ膝ちょん曲げと60キロフルボトムだったら60キロの方がかっこいいよね

18 :無記無記名 :2018/11/11(日) 16:47:26.17 ID:T3FegUBS0.net
ベンチを1時間やり続けてるやつ。

19 :無記無記名 :2018/11/11(日) 17:58:55.50 ID:QAwOCumRM.net
>>12
俺もクレアチンで下痢してたが、熱湯で溶かして、粉飴とか糖質の入った飲み物と一緒に摂るようにしたら大丈夫になった。

20 :無記無記名 :2018/11/11(日) 20:31:36.70 ID:TfcKXhaQd.net
イヤホンマンは周りに迷惑かけてるかどうか気付けないガイジ

21 :無記無記名 :2018/11/11(日) 22:03:37.30 ID:Rwy+Wi/F0.net
拭かない奴、インクラインを直さない奴、スマホいじるやつ、インターバル中タオルをかぶってうなだれる奴、
長時間占領するやつ。以上はまだ中くらいレベルの基地外だと思う。
プレート付けっぱなしで終わりにする奴は相当な基地外だと思う。
まあ世の中にはこれだけおかしな奴がいるのかと楽しませてもらってるよ。

22 :無記無記名 :2018/11/11(日) 22:15:20.22 ID:Q4dX7ov80.net
備え付けのタオルを使わず、自分の汗拭きタオルで器具拭いてる奴いた…

23 :無記無記名 :2018/11/11(日) 23:45:12.28 ID:wjLRb58s0.net
おれは逆に備え付けのタオルで汗拭いてるけど?

24 :無記無記名 :2018/11/11(日) 23:52:01.63 ID:iGHwtaDM0.net
スタッフが休憩中にトレーニングしてるんだけどいいの?

25 :無記無記名 :2018/11/11(日) 23:54:35.09 ID:gVTPMfYN0.net
毎晩2時過ぎに
新●御苑で
インナーはかずに
短パンでトレしてるんで
見に来て欲しい

26 :無記無記名 :2018/11/11(日) 23:57:35.52 ID:eGc0T0TGa.net
>>24
休憩中ならいいじゃん

27 :無記無記名 :2018/11/12(月) 00:02:33.47 ID:xKd+HyDb0.net
若いやつが一時的に荷物を足元に置いてて、それが邪魔だったらしく中年のおっさんがキレてた
(若いやつもその場から離れたわけではない)
なんで中年のおっさんってすぐキレるの?

28 :無記無記名 :2018/11/12(月) 00:33:56.36 ID:qN8OpTxr0.net
>>24
以前に通っていた総合ジムは週一でスタッフのトレーニングデーと称して休館だったからまだマシか
そもそも高校生以下同伴無料とか好き勝手にサービス増やしてるからな

>>27
わからくないもないな
ちょいと考えればわかるような事だったんだろ

29 :無記無記名 :2018/11/12(月) 01:46:27.60 ID:NPcJFzZ90.net
千葉の女児殺害犯の勝木諒みたいな顔つきの小デブがスミスマシンでショルダープレスしてた
プレートは50kgくらいだったけどベルトとリストラップしてた
ウォーミングアップかなと思ったけどそいつはそのまま5レップくらい上げては
鏡の前で必死にポーズを決めるのを繰り返してた
周りに迷惑かけない限り他人がどんなトレーニングしても何とも思わないけど
笑わせにくるのは反則だと思う
しかもすごいワキガなのにタンクトップ着てやがった
カッコつける前にその腹の肉をワキガをどうにかしろと言いたくなった

30 :無記無記名 :2018/11/12(月) 03:08:22.88 ID:9+rIMuln0.net
いわゆるカネキッズって言うの?
サイドレイズばっかやりまくってるのいたわ
カネキンの動画で同様のことやってたんだな
やるのは良いけど、いちいちダンベル放り投げるなよ…
それが彼らのファッションなのかな?
優しく置いた方がかっこいいぞ!

あと、カネキッズ二人組、片方がトレしてない時にベンチを占拠するのやめてくれ!
立ちなさいよ…

女でラック内に入って永遠とダンベル扱ってるのはなんなんだ?
ベンチは他にあるのだからそっちでやりなさい!

31 :無記無記名 :2018/11/12(月) 04:20:13.28 ID:pwIBgRT10.net
だからそういうネタいいって

32 :無記無記名 :2018/11/12(月) 10:54:23.78 ID:0kQB9HQU0.net
ある程度ジム通ってちゃんと日々勉強してたらさ
だんだん上位?というか上級者になってくるよな?
そしたら言い方悪いがジムに毎日きてるような連中でもあんたらなにやってんの?wwwwふぁ?
って思うようなトレしてるやつばっかなことに気づくわな
体も何ヶ月たっても何年立っても変わり映えしないし
競技のためのトレ筋肥大のトレいろいろあって全部をわかってるわけじゃあないが
あきらかにそのサイドレイズきいてないだろwwwwだからちっさいんだよwww
なんか色ついたもんのんでるけど なんの意味もないわそれじゃあってなる

だがそういうほとんど95%の初心者のおかげで色々フィットネス文化、ジムが増えたりしてるのもたしか
複雑よな

33 :無記無記名 :2018/11/12(月) 10:59:14.57 ID:GDnOqhbG0.net
フリーウエイトに挑戦したいんですけどスタッフにやり方聞いたらしっかり教えてくれますか?

34 :無記無記名 :2018/11/12(月) 11:07:08.49 ID:USOCa0KB0.net
ここの清掃員に聞くより自分で調べた方がためになる
人に聞くより自分で調べるを習慣にした方が後々捗る

35 :無記無記名 :2018/11/12(月) 11:40:10.53 ID:yTNnCWJ3a.net
>>33
トレーナーは予約制で有料だけど、しっかり教えてくれるよ、お金を払うほどの価値は無いけど
受け付けの人はトレーナーじゃないし指導はできないから、有料のトレーナーを勧められる

36 :無記無記名 :2018/11/12(月) 12:07:25.01 ID:xwFwftMk0.net
>>35
有料なんですね、、、

37 :無記無記名 :2018/11/12(月) 12:20:24.16 ID:ibs+kDo40.net
情報は無料じゃ手に入らんのやで

38 :無記無記名 :2018/11/12(月) 12:52:16.68 ID:UBeGOPl3r.net
>>36
器具の使い方は教えてくれるよ
軽い重量ならそれでトレはできる
スタッフがフォーム云々はないかな

このクラスの24ジムなんかみんなそんな感じで始めてる
独学が普通

39 :無記無記名 :2018/11/12(月) 13:37:04.95 ID:0kQB9HQU0.net
というか有料だろうが素人の一般人にトレーナーが教えるレベルの事などほんっっとおおおうにたかが知れてて詐欺だと思えるレベルだよな
あれは教えてもらいたいんじゃない接待されたいだけ

40 :無記無記名 :2018/11/12(月) 13:38:45.78 ID:3BYsxG3l0.net
y4ジムレベルのトレーナーなら話は別だけどな

41 :無記無記名 :2018/11/12(月) 13:40:35.93 ID:d4Y/T/PnF.net
ゴールド通ってトレーナーに教えてもらってからエニィ入会すればいい

42 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:02:00.85 ID:0kQB9HQU0.net
>>40
じゃあド素人の女でもガキでもつれてけよ
筋肉ってそのうち脂肪にかわるんでしょー?から始まるようなやつになにをおしえるんだ
どのレベルの人間が教えてもおなじ
あとy4がレベル高いとか思っている時点で相手されなくなるからいわないほうがいいよ それ
素人あいてならともかく
ガチでゴールド10年以上かよってるような人間からしたらあんなのぽっとでのガキやで
しょせんベンチ100もあげられないようなのにネットであがめられてるだけだろ

43 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:07:35.13 ID:3BYsxG3l0.net
熱くなっててワロタ

44 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:13:28.25 ID:R0PFKKV9M.net
>>42
4yのアキトや辞めたjinはベンチ180〜200kg上がるんだが、、、

45 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:14:12.89 ID:PScGiJMs0.net
>>44
打ち間違えたy4ね

46 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:16:13.66 ID:0kQB9HQU0.net
y4メンバーのベンチの重量じゃなくて称賛してる人間の話な
ユーチューブが主な情報源でせいぜい長くても筋トレ歴2~3年ってとこだろ
あいつらの主な支持者層は
ほんとたかが知れてる

47 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:21:02.78 ID:PScGiJMs0.net
>>46
おっと俺の勘違いか失礼した。
けど支持層が素人だとなにか問題あるのか?金儲けなんだから金落とさない玄人なんか相手にされてないだけじゃね?

48 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:21:14.23 ID:9TyyO7pua.net
で、お前はどうなの?
BIG3と体重よろ

49 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:21:50.99 ID:0kQB9HQU0.net
だいたいでてくる名前で歴がわかるわ
マッスル北村なのか山岸なのかスズキ雅 小沼、合戸、田代、谷野
ロニーコールマン、アーノルド カトラー、
y4メンバーwwwwww

50 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:22:46.81 ID:9TyyO7pua.net
で、お前のBIG3とトレ歴体重よろ

51 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:23:28.66 ID:3BYsxG3l0.net
俺のお気に入りはドリアンイェーツ

52 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:23:53.46 ID:0kQB9HQU0.net
>>48
別にいったところでなんの証明もしようがないだろう

そもそもの議題はだれが教えようが同じだってことだ 素人相手に
プロテインやだ〜太るんでしょ?を相手に地球最高の知識を持つトレーナーが教えようが、そこらのてもみんばりにマッサージしかしてないクソトレーナーだろうが
たいして言うことは変わらん

53 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:25:26.31 ID:9TyyO7pua.net
ゴールド10年以上って言ってたから色々気になっただけ

54 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:26:06.39 ID:0kQB9HQU0.net
なんならもうすぐ20年だわ とっくに全盛期は超えとるわ

55 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:26:29.04 ID:9TyyO7pua.net
エニタイムも通ってるの?

56 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:29:21.22 ID:0kQB9HQU0.net
素人相手に誰が教えたところでたいして変わらない
そういうこったわ
やるやつは勝手にやる のぼってくる
やらないやつは誰が教えようが、どんな環境だろうがやらない
教えてくれるかな?とか言ってる時点ですぐやめるやつ

ジムかよってりゃわかるだろ何年たってもまったく変わらない体なのに毎日きてるやつwwwそんなのが95パーセントをしめてる

57 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:35:45.39 ID:9TyyO7pua.net
ジムなんて健康維持とか体型維持で来てるやつもいるわけだし、お前みたいなゴリゴリのトレーニーが当たり前だと思ってんの?
ここの板ではそうかも知れんがここの人間がジムに来てる全てだと思ってんの?

58 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:38:19.86 ID:PScGiJMs0.net
>>49
俺はドリアン、マーカス、デキスター、ブランチウォーレン、ロニコー好きやで

59 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:39:11.46 ID:0kQB9HQU0.net
>>57
だから争点は素人に誰が教えても同じだってことな
それともなにか??お前はパーソナルでもやっててここでなんとか誘導したいわけ?素人共を
はっきり言っとくわパーソナルなんていらないし
筋トレなんて教えてもらうの意味ないね
自分で調べてやれ
それが最速で最短で最重要事項
栄養のことでもだれかに聞こうと思うな パーソナルはただただまた次指名またしてもらえるようにしてるだけの接客業
重要なことなんて言わない
本気のやつは自分でしらべろ

60 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:41:06.15 ID:PScGiJMs0.net
>>59
逆になんで否定に必死なん?

61 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:43:09.44 ID:0kQB9HQU0.net
>>60
それが事実だから
そしてそれが今、争点だからだよ この場合

62 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:48:06.13 ID:PScGiJMs0.net
>>61
争点ってw
君が勝手に主張してるだけやで?

63 :無記無記名 :2018/11/12(月) 14:50:32.14 ID:NaxMQu3h0.net
基本的には同意なので調べ方や自分で伸ばしていく方法を教えてください。

64 :無記無記名 :2018/11/12(月) 15:14:26.82 ID:iYJnvSKb0.net
毎日ジムに来ているお爺ちゃんがいるんだけど、いつも器具を40分〜1時間ほど占有している。
10レップやったら5分休憩、次は重りを換えて10レップからの5分休憩
これが40分〜1時間ぐらいの間に何度も行われる

運動ですから長めのインターバルはまぁ仕方ないかなと思ってたんだけど、
その5分間のインターバル中に他のトレをやり始めるんだよ
※スミス離れて1kgのダンベルを握ってグルグル腕を回す

30分ほど待ってこれをやり始めたから「スミス使っていいですか?」って聞いたら明け渡してくれたよ
そんでお爺ちゃんはベンチは拭いてくれたものの、重りは「そのままでいいですか?」って聞いてきたから「片付けて下さい」って言って片付けてもらった

何の問題もないよね?

65 :無記無記名 :2018/11/12(月) 15:32:58.95 ID:BeS0vayWM.net
パーソナルトレーナーなんて、昼間のホストだよ。トレーニングだけじゃなく、お話したり、そういうのも楽しみで来てるお金持ちのマダムもいるので、別にいいだろ。
必要ない奴は全く必要ないが、必要としてる奴は一定数いる。それに文句を言うこたない。人は人。自分は自分。

66 :無記無記名 :2018/11/12(月) 16:29:52.01 ID:Qakc9KbCM.net
争点ワロタ
エニタイムスレは遊びじゃねえんだ

67 :無記無記名 :2018/11/12(月) 17:30:16.93 ID:NaxMQu3h0.net
更衣室に赤字で「ドアは開けた状態で」って書いてあるからドアを開けながら着替えろってことかと思った。

68 :無記無記名 :2018/11/12(月) 18:44:12.94 ID:qN8OpTxr0.net
>>67
ネカフェと一緒で見えてないと駄目なんだよ

69 :無記無記名 :2018/11/12(月) 20:37:38.78 ID:x31NGPE/0.net
アキオブログの奴弁天町でパーソナルしてるんだな 教えてもらおうかな?評判どうなん?

70 :無記無記名 :2018/11/12(月) 20:55:29.75 ID:NFQsWRNg0.net
年末年始、通ってるジムが開いてないから、エニタイムの体験何店舗か行こうと思ってる。
数年前にも体験行ったところってバレるかな?

ちなみに免許書とか出してる

71 :無記無記名 :2018/11/12(月) 20:57:36.16 ID:K7kpUvKpa.net
そりゃデータ照会するんだからバレるだろ
バレなかったら何度でも使い放題じゃん

72 :無記無記名 :2018/11/12(月) 21:05:55.30 ID:obqBxGAg0.net
>>70
こういうのがいるから体験をやらない店が増えてる
体験は入会に繋がらない

73 :無記無記名 :2018/11/12(月) 22:09:05.27 ID:MhAqZhAi0.net
ちなみにゴールドは記録とってないよ

74 :無記無記名 :2018/11/12(月) 22:33:02.86 ID:qN8OpTxr0.net
>>72
なるほどね
やるなら1日体験だね

75 :無記無記名 :2018/11/13(火) 01:27:44.55 ID:zL4M+yvxd.net
大学生3人組内1人は地元同じ奴ら今来たけどほとんど遊んでてビビるわw

76 :無記無記名 :2018/11/13(火) 02:06:22.85 ID:qF8sIqOi0.net
>>32
>>56

ジム来てるやつの95%がほとんど体型変わらない、
意味のない筋トレばかりやってる、って言うのなら、
パーソナルトレーナーは意味がないって次元を通り越して、
ジム行くのは意味がない、って話に聞こえるね。

77 :無記無記名 :2018/11/13(火) 03:18:22.34 ID:qF8sIqOi0.net
しかしまあ、「俺ゴールド行ってたけど」って枕詞好きな人が
エニタイムスレによく出て来るけど、そんなにゴールドってすごいの?
行ったことないからわからんけど、テニスで言うところの
ニックボロテリーアカデミーみたいなもんなのか?

78 :無記無記名 :2018/11/13(火) 03:21:21.60 ID:qF8sIqOi0.net
あるいはゴールドって、なんか入会資格とか基準でもあるの?
予備校で言うところの、駿台東大コースみたいに。

79 :無記無記名 :2018/11/13(火) 05:22:46.53 ID:ARUVyTgQ0.net
>>78
クレジットカード作れるくらいの信用があればOK

80 :無記無記名 :2018/11/13(火) 05:42:30.13 ID:jwu+QLIm0.net
ガチ勢っぽい感じなのにやたら音立ててマナー悪い兄ちゃんいたなあ
何だかなあ

81 :無記無記名 :2018/11/13(火) 06:22:07.45 ID:+njXnQf5M.net
なぜかゴールドのスレはゲイしかいないしゴールド民は頭に疾患でもあるんじゃね?

82 :無記無記名 :2018/11/13(火) 06:37:11.09 ID:eKEFymwk0.net
>>77
ゴールドって名前出すくらいしか価値のない人間がそういってるだけでしょ。
俺知り合いに誰それいるんだぞってレベル

83 :無記無記名 :2018/11/13(火) 06:59:30.91 ID:ipwt50hb0.net
トレ歴20年のゴールド民がエニタイスレで平日昼間から携帯で読みにくい長文を連投してるのワロタ

84 :無記無記名 :2018/11/13(火) 09:00:59.68 ID:c6Laeu2T0.net
ゴールドもエニタイムも行ってるけどどっちも変なの多いよ

85 :無記無記名 :2018/11/13(火) 09:24:12.82 ID:hzTdqz1Fp.net
>>83
たしかに

86 :無記無記名 :2018/11/13(火) 09:28:00.84 ID:hzTdqz1Fp.net
>>56
>やるやつは勝手にやる のぼってくる

この高みから物申す感じの一行ほんとわらう

87 :無記無記名 :2018/11/13(火) 10:11:27.60 ID:PTESdjx30.net
でも実際その通りだからな
1年継続率4%の業界だし

88 :無記無記名 :2018/11/13(火) 13:11:40.32 ID:bzimbV600.net
まあ俺も9月中旬に入会して11月30日で退会するし。
ジムのトレーナーさんも、
「さすがに2ヵ月半で退会する人は多くはありませんが、半年以内なら
退会する会員さんはかなり大勢いらっしゃいます」って言ってたな。

89 :無記無記名 :2018/11/13(火) 13:17:39.51 ID:lYycJMeZ0.net
逆に1年続く奴はその後何年も続く場合が多い

90 :無記無記名 :2018/11/13(火) 13:34:36.03 ID:zf5IpdxJa.net
>>88
それはまた何故?
他のジムに移るため?

91 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:15:09.28 ID:N4a9vVe50.net
野口さんのじいさんみたいな顔した若い男がいて気持ち悪かった。
貞子にも似てた。

92 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:16:33.91 ID:D/oJ0uS50.net
すぐ辞める奴は、出会いとかワイワイ楽しみみたいのを期待して来たんだろうな

現実は図書館みたいな空間でみんな黙々やってるからツマンなくて辞めるんだろ、トレのやり方やマシンの使い方も全然わかんないだろうし

93 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:35:18.03 ID:N4a9vVe50.net
全く自分がない奴なんだろうな。
たまにずっとインターバルとってる奴がいて俺がそいつの視界に入る位置でやると
そいつその前はインターバル3分位とってたくせして俺のインターバルと同じになるの。
俺がやるとそいつもやり始める。たまに俺がインターバルをわざと短くしてもそいつは
俺が次のセットに入るとそいつもやり始める。結局そいつ初めは一人でインターバル3分位
だったのが俺がやればインターバル30秒でやってたよw
そういうやつはもともと自分というものがないんだよ。自分では何も考えられず行動もできない。

94 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:37:08.07 ID:lYycJMeZ0.net
逆にそういう奴は続く可能性があると思う
上級者の真似をするのは大事
自己流で適当にやって効果が出ずやめる奴の方が多い

95 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:45:05.56 ID:ZxMn9jOLM.net
カールやサイドレイズやった後パーシャルベンチ、パーシャルスクワットとか何のトレだろう?

96 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:49:56.38 ID:D/oJ0uS50.net
テタヌスって事にしとけ

97 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:50:02.35 ID:N4a9vVe50.net
真似というか電車のロングシートで正面に座ってる人が頭かいたら自分も無意識にやっちゃうみたいに
他人に従属的というか流されやすいんじゃないか?自分では何も考えてないから。
決して学ぶために真似てたとかではない。別にちらちら見られてたとかないしそいつは終始疲れたふり
するかスマホ見てて俺が動くのがそいつの視界に入ったか音がしたら思い出したようにそいつも始めてた。
まあそんな生きてるか死んでるか生きてても意味のなさそうな奴のことはどうでもいいからもうこれでおしまいにしよう。

98 :無記無記名 :2018/11/13(火) 14:51:42.55 ID:ipwt50hb0.net
>>97
お前が一番やばい奴ってのは分かった

99 :無記無記名 :2018/11/13(火) 15:18:36.48 ID:7FbLSrjN0.net
>>97
自分がやばいの少し意識したほうが

100 :無記無記名 :2018/11/13(火) 18:19:14.74 ID:Ua9ZxBPN0.net
両国店どうなん?

101 :無記無記名 :2018/11/13(火) 18:41:52.92 ID:jwu+QLIm0.net
流れワロタ

102 :無記無記名 :2018/11/13(火) 18:43:54.73 ID:CyuOdAc2a.net
このスレだけじゃないけど、
やっぱ基地外って鋭い眼光で他の客を観察して
何も攻撃されてないのに脅威に感じて
ひでえやつがいたってBBSに書き込む衝動があるね。

103 :無記無記名 :2018/11/13(火) 19:38:17.15 ID:lq93jgZl0.net
インターバル中にスマホ見ないで何するの?
天井をボーッと見てるの?w
そっちの方がよっぽどアホじゃね?
LINE返したり音楽選んだりネットサーフィンしたりしてる方が有効活用出来てるだろ

104 :無記無記名 :2018/11/13(火) 19:41:44.68 ID:0TqH6lBWM.net
心拍やら呼吸やら自分の体の状態に集中してるけど?

105 :無記無記名 :2018/11/13(火) 19:43:53.77 ID:lAM3irJpa.net
>>103
釣りだろうけど、場所のTPOってのがあるからね。

106 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:08:36.33 ID:342Ws+mPr.net
>>105
頭痛が痛い

107 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:18:28.51 ID:lYycJMeZ0.net
>>103
スマホ弄りに夢中になってインターバルがクソ長くなってる奴が多いからスマホ弄り全体が敵視されてる
5分以上スマホ弄ってハッと気付いたように次セット入るような奴な
2〜3分以内なら通常のインターバルと同じだから許されるべきなんだが
前述のような奴がいるから一緒くたに叩かれてしまう

108 :無記無記名 :2018/11/13(火) 20:39:36.57 ID:gTBi4iJh0.net
タイマー確認しながらの俺は許されたな
そもそも長時間触らんけど

109 :無記無記名 :2018/11/13(火) 21:15:57.62 ID:GDfaz0pt0.net
>>90
転勤で。

110 :無記無記名 :2018/11/13(火) 21:30:55.91 ID:GDfaz0pt0.net
まあ、退会する理由は1つじゃないんだけどねー。
入会する前は鼻息荒くて「よーし、これから毎日通ってやるぞー」
「7200円÷30日=240円/日だからお得かもなー」なんて考えてたわけだが
いざ入会して筋トレ始めても、毎日なんてとても無理だと気がついた。
分割法なんてやってみても、胸・肩・三頭の次の日に背中・二頭の日、その次は脚の日とか三分割で計画しても
胸の筋肉痛とか疲労のせいで、次の日に背中のトレーニングなんて、とても毎日なんてできねーんだわ。
そうなると、1日で全身を鍛えることになるわけだが、一日で触れるマシンの種類なんてたかが知れてるし
1回筋トレしたら、最低でも2日は休まなきゃいけない。自分の場合、中級者だから3日くらいは休みたいんだわ。
そうなると、結局落ち着いたのは月曜に2時間トレーニングして、金曜に2時間トレーニング。
次の週の火曜に二時間トレーニングして、土曜に2時間トレーニング・・・という感じになった。
しかし、これでは月に8回トレーニングできれば御の字だろー?なんかもう宅トレで良くね?って思っちゃったんだ。

111 :無記無記名 :2018/11/13(火) 21:35:10.88 ID:KIJWkExid.net
ベンチとほどほどのダンベルですんでるうちは宅トレだろうね。
バーベルで重量追い出すとジムじゃないと厳しくなってくる

112 :無記無記名 :2018/11/13(火) 21:35:17.79 ID:GDfaz0pt0.net
月に8回しかトレーニングできないってことは、1回当たりのトレーニングは
900円くらいってことだろ?なんかさあ、カネに余裕のある人なら、それでも
良いのかもしれんけど、自分の感覚では、既に割高なんだよなぁ。
確かにジムでオシャレな服を着て、良いマシンでトレーニングできるのは魅力なんだけど
1回のトレーニングに900円かけるってのはちょっとなぁ〜・・・

113 :無記無記名 :2018/11/13(火) 21:54:53.53 ID:aR8yexo00.net
すげー長文だけど単に自己管理ができなくてジムに通えないから辞めますって事か
月28日勤務で毎日朝9時〜21時まで働いて、仕事終わって22時〜0時までの2時間を週5日ペースで筋トレしているけど
ストイックに臨めばなんら苦ではないな

114 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:02:31.36 ID:lYycJMeZ0.net
エニタイムは毎日行けるのが利点なのではなくて何時でも行けるのが利点だから
普通のジムでも営業している時間帯に行くのであれば別にエニタイムである必要はない

>>113のように仕事終わり22時以降とかだと普通のジムは閉まってるし
夜勤明けに行くとか仕事前早起きして行くとかはエニタイムじゃなきゃできない

115 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:02:54.76 ID:GDfaz0pt0.net
うぅ〜・・・俺もそういうライフスタイルが理想だったんだけど
とても無理!無理ぽ!毎日筋トレできるなんて、同じ人間とは思えない。
筋トレした翌日って、身体がだるくならないのか?
コルチゾール溜まって過労で死ぬぞ?筋トレと言えど。

116 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:06:14.72 ID:Dc7PZeDmr.net
はあ?バカ?俺はジム行ってない時は朝5時〜起きてスクワットとスラスターとデッド毎日やってたわ!
帰りは0時や1時もザラ!でもやる!朝やらねば夜疲れて寝てしまったりでやらなくなるからな!
朝ジムいけよ!仕事まえによ!その為のエニタイム じゃねえのか?バカバカしい笑
何のためのエニタイム なんだよー!笑

117 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:13:44.82 ID:GDfaz0pt0.net
俺も朝の4時から6時までがトレーニングの時間だ。
しかし、寝起きに筋トレというのも辛いしなぁ。
寝過ごしてしまうこともしばしばだった。
結局は俺の行動キャパシティが少ないだけなのだろうか。

118 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:15:36.24 ID:aR8yexo00.net
>>115
会費の損得より筋肉の損得勘定しなよ
最低週3〜4日で1時間でもいいからトレやって、それで疲れたら休めばいいだけ、問題なければストイックに鍛えればいいの

119 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:19:53.46 ID:DiWSOZrDd.net
>>116
仕事前にトレとかクソかったるいわ
それに眠くなって仕事にならんわ

120 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:21:57.90 ID:8iD8zS16d.net
1回2時間もトレーニングするから辛いんじゃないか?
俺も昔はそれぐらいやっててトレーニングが苦だったが今は1回30〜40分だ
これぐらいだとトレーニングが楽しくてしょうがない
次のトレーニング日が待ち遠しいまである

121 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:22:19.84 ID:GDfaz0pt0.net
>>118
゚・゚。(≧Д≦)。゚・゚ うわあああああああっっ!
悔しいやら情けないやら・・・
しかし退会届は提出済みだ。もう遅い。(*≧ω≦*)

1つだけ言い残せることは、すぐに退会する人の
メンタルなんて、こんなもんだ。やれる方法を探すのではなく
やれない理由を探す方が得意なんだ。/(>_<)\

122 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:37:14.91 ID:aR8yexo00.net
>>121
退会キャンセルできるよ
実際俺がキャンセルできたからね

123 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:40:28.54 ID:6oHbawct0.net
>>113
すげーブラック企業だな
それでジムに通って筋肉に効果出んの?
心肺機能の維持って感じにしか思えない

124 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:42:12.54 ID:DiWSOZrDd.net
8割が半年以内に退会するって本当なの?
まぁ殆どの人間が運動は労働と勘違いしてしまって、報酬がないと労働はやらないからね
脳は苦しみの後に快楽がないと、それを拒否するから、分かりやすい報酬がないと続かない
モデルや芸能人が外見に労力を費やせるのはそれ

125 :無記無記名 :2018/11/13(火) 22:46:43.73 ID:Dc7PZeDmr.net
普通に出るだろ。一般人とはかけ離れた身体になるよ。
俺は毎日肩と脚と背中やってた。でも20
分以内ね。
これが肥大するから面白いもんでなー毎日同じ部位やっちゃダメ!みたいな
あんなもんは一つのやり方にすぎない。
朝どんなに早かろうと睡眠が取れなかろうととにかくどかかで時間作ってやる!

126 :無記無記名 :2018/11/13(火) 23:05:33.15 ID:REhJ/Sak0.net
時間帯はともかく、相当近くにジムない限り
荷物の準備や行く手間考えると、一回行ったら1時間30分はいるな
気がすむまでやろうと思うと30分とかじゃ足りない

127 :無記無記名 :2018/11/13(火) 23:07:54.43 ID:eKEFymwk0.net
肩と足と背中、毎日ジャークでもやってるのか?

128 :無記無記名 :2018/11/13(火) 23:26:43.19 ID:6oHbawct0.net
>>125
筋肉付いてるんじゃなくてパンプと腫れじゃないの?
まあ、ウ板的には毎日できるって事はそれなりの負荷しかかかってないんだって吠えてる人がいたな

129 :無記無記名 :2018/11/13(火) 23:34:20.74 ID:DCYPp+bO0.net
>>116
朝いいんだけど、日中眠くなっちゃうのが悩み

130 :無記無記名 :2018/11/14(水) 00:04:00.29 ID:fTFDEwNz0.net
巣鴨店は重いダンベルの近くにベンチがないとかレイアウトと変えたほうがいいな、プラットホームまであるのでリフター向けだね。

131 :無記無記名 :2018/11/14(水) 00:11:04.57 ID:wtCXQx4G0.net
>>123
始めた頃は体重60kgでベンチ65kgしか挙げれなかったのが
今では体重75kgでベンチ105kgまで挙げれるようになったよ
デッドもスクワットも3桁まで行けるようになった

132 :無記無記名 :2018/11/14(水) 00:36:37.27 ID:59CBugLt0.net
>>131
それはマジですごいと思うよ。
若いうちはやれるだけやったらええ。
over40からのエール。

133 :無記無記名 :2018/11/14(水) 00:37:57.10 ID:59CBugLt0.net
あ、すごいと思ったのは、
筋トレの効果もさることながら、仕事のキツさもあわせてのことね。

134 :無記無記名 :2018/11/14(水) 01:24:55.30 ID:K8l8ALWo0.net
>>103
インターバルの取り方で次のセットの密度は全然違うわけで
それ有効活用してるつもりでいい加減なインターバルでトレーニング自体を無駄にしてるっていう一番駄目なパターン
こいついつまでも全然体変わってねえなって奴が大体それ

135 :無記無記名 :2018/11/14(水) 05:15:29.58 ID:5vIUSq2Cr.net
>>128
毎日やってたら筋肉つかないと思うよなー?あれだけ言われてたらさ。筋肉痛で動けないほど追い込むからってか?
そんなのプロのビルダーでも無い限りやれないと思うし意味もあまりない。健康法としてとイマイチだと思うね。
毎日スラスター、腹筋ローラー、ダンショル 、中重量のデッド、懸垂これで朝から汗だく筋肉は間違いなくついた。

筋トレ歴は25年、ジムも色々行ったし今でも行くが仕事の関係で行けない事も家に帰れない事もある。
だから車にも道具が積んであるし職場にもある。朝4時や5時に20分やって、それからシャワーと勉強、仕事の準備

136 :無記無記名 :2018/11/14(水) 06:15:03.18 ID:F4iHo2RJd.net
加齢臭がひどいスレ

137 :無記無記名 :2018/11/14(水) 07:00:12.07 ID:zTJ3nQ62M.net
最近あえぎ声出しマンに遭遇しない



快適だ

138 :無記無記名 :2018/11/14(水) 07:55:15.38 ID:1VBfbxVad.net
>>135
25年やって大会で入賞できるぐらいになってるならいいが
健康のためとかなら強度上げて頻度下げた方が自由時間殖えていいと思うは

139 :無記無記名 :2018/11/14(水) 08:37:29.59 ID:UZ46xRx0a.net
BIG3のどれかを中重量で日課に置き換えたら調子良い

>>130
プラットホーム良いですね
他は大体間に合ってるのでむしろそれ目当てで入会したい

エニタイムって結構プラットホーム設置店舗多いんですか?
あと前スレ終わり頃に話出てたサーキットトレ用スペースもどれくらいあるのか興味あります

140 :無記無記名 :2018/11/14(水) 08:53:38.08 ID:5vIUSq2Cr.net
>>138
1日30分のが効率いいぞ。完全なる良い習慣の出来上がり。
今日は時間ないとか面倒だとかも一切ない。
俺も昔は分割してたし2時間とか3時間やってた。それこそおしゃべり長くて無駄だったかもな。
やらないとやる気でないとか痛みがあるとか疲労とれないとかしばらくやらなくなるし。
仕事は当時はサラリーマンで今は会社やってる。毎日やるのが1番だね。大会なんか出るわけでもないのに無理な減量して
そもそも毎回限界越えての筋トレは自己満で金にもならないし仕事に支障でるし健康にもよくないよ。

141 :無記無記名 :2018/11/14(水) 09:44:31.72 ID:sZMD/9awd.net
>>139
少ないから店舗は吟味する必要がある。
サーキットトレ専用というかストレッチスペースだから動的動作おおいと浮くと思う。そもそも四畳半くらいしかないとこがほとんどじゃないかな
あとプラットフォームあっても所謂ドロップは禁止されてる

142 :無記無記名 :2018/11/14(水) 10:50:03.13 ID:lp4Zw0Eo0.net
トレはやっぱり長くても一時間だよね。

143 :無記無記名 :2018/11/14(水) 11:06:45.83 ID:YI8Fq1Uf0.net
>>135
筋肉痛というより疲労だよな
まあ、スクワット、スライダー、デッドを毎日やってたって事だから負荷の軽さは容易に想像できるけど
それに今の時代の健康法は毎日やるべきではないし、朝は心臓に負荷がかかる事はすべきじゃない
つか、1番気になるのは金になったのか?

144 :無記無記名 :2018/11/14(水) 11:19:05.07 ID:VvVP5TYOr.net
>>131
おお、俺に近いな
俺は、21:30を基準にエニに行くかどうか決めてる。
それ過ぎたら終電まで仕事のブラック企業
これで週4が限界、、

145 :無記無記名 :2018/11/14(水) 12:37:58.00 ID:5vIUSq2Cr.net
>>143
そうね、負荷は軽い、ダンベルは15〜25キロしかやらんし、もちろん45くらいは扱えるんだけどね。
デッドもダンベルデッド片手40〜50とかスティフレッグでの80〜110とかね。
10回よ20回出来ない重量ではやらない。でも30回は絶対に無理!くらいの設定だね。
身体はでかくなるよ。金は仕事て稼ぐわけだから。

146 :無記無記名 :2018/11/14(水) 12:42:02.79 ID:e7MV/LWQp.net
>>143

金が一番気になるのかよw

147 :無記無記名 :2018/11/14(水) 15:20:20.53 ID:zmeAHpRF0.net
>>139
マジレスするとプラットフォームある店舗なんて
都内に数店舗くらいしかないはず。期待すべきじゃない。
地方ならもっとあるかもしれんけど。
サーキット用スペースも同様。

148 :無記無記名 :2018/11/14(水) 17:40:30.00 ID:74fsgjmJa.net
すまない、覚えてた限りだが1日でも早く知りたい人がいるかもしれないから曖昧だが書かせてくれ。
見にくいのは承知だが、少しでも行を減らした方がいいと思った。
11月12日〜14日現在の
店舗名: 両国
駐車場:無
店舗敷地:やや広い
マシン:
2階
パワーラック3(1台はプラットフォーム)、ダンベル〜70kg、インクラインベンチ×4?フラットベンチ×3?、ケーブルマシン、ホリゾンタルベンチ、レッグプレス(スミスマシンは随時追加)
3階
背中ラットプル×2、アシストディップス&チン、シーテッドロー、ハイロー、フロントラットプル、ローロー、アイソラテラルロー
胸チェストプレス、インクラインチェストプレス、
肩ショルダープレス、サイドレイズマシン
足レッグエクステンション、ライイングレッグカール、片脚レッグプレス、ヒップアブダクション?
有酸素トレッドミル×8?バイク×2?
その他、ワイドケーブル、、ケーブルアタッチメントはMAGグリップ4種を含むほぼ全てを網羅
(フライ&リアは随時追加)
その他設備:タンニングマシンは随時追加、水素水は無し、冷水機も無し、女シャワー×1.共用シャワー×1.男シャワー×1.トイレ×2(男1女1)ロッカールーム×2.契約型小型ロッカー有
混み具合: 昼間は各階4.5人程度、夜はフリーウェイトに10人程度、マシンに15人程度
スタッフの対応: 良い
その他: 2階は受付、ロッカールーム、トイレ、シャワー、フリーウェイト、3階はマシン&有酸素&ストレッチゾーン

149 :無記無記名 :2018/11/14(水) 19:10:13.95 ID:ERlYOihE0.net

MAGグリップはアツいな

150 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:05:11.39 ID:huZ7M4J+p.net
>>148
多少曖昧なのかもしれんが、よくまあそこまで覚えてるな

151 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:20:39.52 ID:N5KKjnAF0.net
シャワー1はもったいないな

152 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:31:18.42 ID:VbnrEjTC0.net
MAGグリップ1つくらい、全店置けばいいのにと思う。

153 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:32:01.10 ID:liIoLDJqr.net
両国すげぇぇぇ

154 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:36:41.37 ID:wtCXQx4G0.net
MAG置いてるのいいなー

155 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:39:21.46 ID:fXuQNMY70.net
すげぇな
両国店のオーナーは間違いなくボディービル知識あるね

156 :無記無記名 :2018/11/14(水) 21:55:11.01 ID:VbnrEjTC0.net
両国って力士が来るから充実させてるってわけではないですよね?

157 :無記無記名 :2018/11/14(水) 22:22:09.34 ID:4IC69DHhp.net
背中の日だけでも両国行きたいわ(´・ω・`)

158 :無記無記名 :2018/11/14(水) 22:22:44.56 ID:4IC69DHhp.net
近い人裏山C(´・ω・`)

159 :無記無記名 :2018/11/14(水) 23:56:06.63 ID:59CBugLt0.net
>>156

つーか両国はオーナーが力士ってオチだったりして。

160 :無記無記名 :2018/11/15(木) 00:30:39.15 ID:Ui9P+mOd0.net
>>148
都内随一の店舗になりそう

161 :無記無記名 :2018/11/15(木) 07:19:57.64 ID:L5qJNVZna.net
>>141>>147>>148
情報ありがとうございます
クイックリフトとかやれたらいいなって思ったんですが、落とせないとなると軽めに限られそうですね
少ないようですが巣鴨なら遠すぎるってほどじゃないです
両国すごいですね

162 :無記無記名 :2018/11/15(木) 07:39:26.96 ID:zmADgWrh0.net
両国人気になるからまた占領だなんだもめるだろ

163 :無記無記名 :2018/11/15(木) 08:38:27.37 ID:YFv8cNQ30.net
>>152
相武台前あるわ。
あれいいね。背中にギュってくる。
ウェットティッシュで拭いてくれはいいんだが、
いつまでもウェットなのはなんとかしてくれ。
なんか泡みたいなのも残るし。

164 :無記無記名 :2018/11/15(木) 09:29:18.67 ID:1nNe6BBpa.net
トレの後に自分でやってるとこ動画に撮られて
罵られる快感を味わってしまうと
普通のプレイに戻れない

165 :無記無記名 :2018/11/15(木) 16:25:31.50 ID:1It+S3hQd.net
いろんなジム見学いったけど近所にあるエニタイムが府内で1番大規模としり即契約

166 :無記無記名 :2018/11/15(木) 16:35:19.70 ID:zAKzv8z90.net
ボクシングしてるっぽい兄ちゃんが、やる気まんまんでベンチに行ったんだけど
セーフティーバーを外したもんだから「デッドかな?」と思いきやベンチプレスをし始めた
「60kgの低重量でウォーミングアップだから外したのかな?」と思いきや

1回目の6レップ目で腕がプルプルして終わったもんだから、これは危ないと判断してスタッフにセーフティーバーについて注意してもらったわ

そしたらセーフティーバーは外したままベンチ離れて、隣でダンベルカールを始めたんだけどw
たまに下手くそな口笛を吹くし頭おかしいのかと思ったw

167 :無記無記名 :2018/11/15(木) 16:55:37.82 ID:aH3P7Kew0.net
観察しすぎてて気持ち悪い

168 :無記無記名 :2018/11/15(木) 17:30:51.92 ID:NPSnErC60.net
たまにいるけどセーフティーバー外す意味がわからん
最低に設定しても胸につかないラックとかならともかく

169 :無記無記名 :2018/11/15(木) 18:01:00.07 ID:zAKzv8z90.net
>>167
観察も何も俺の目の前で一連の流れをやってたからな
嫌でも目にするわ

170 :無記無記名 :2018/11/15(木) 18:22:42.14 ID:5TjGSJxoa.net
明らかに挟まるだろって位置にセッティングして案の定挟まってるやつもよく見るけどなんなのw

171 :無記無記名 :2018/11/15(木) 19:37:21.12 ID:tdfiZJ78M.net
>>168
ハーフラック+フラットベンチだと、よほど高くブリッジ組めないと胸につかないよ。インクラインなら自分は問題ないけど。

172 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:05:54.58 ID:9WfVdioy0.net
デッドリフトのあとセーフティ設置し直すの作業ってなんかむなしいよな
お前らがうるさいからやるけど

173 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:11:30.14 ID:eFTB+u8P0.net
つか他人の身になればそんくらい当たり前だろ
自分の事しか考えれないのか?

174 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:15:11.29 ID:Ui9P+mOd0.net
ラックの外でやってるわ

175 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:30:55.23 ID:CwTDobMB0.net
>>166
そんなバカほっときゃ良かったのに
挟まって恥かけば来なくなんだろ

176 :無記無記名 :2018/11/15(木) 20:57:39.97 ID:FA0z5r+90.net
>>171
それわかるけどどんな身長体型の人でもなるのかな?
たまに知らずにハーフラックでベンチやろうとしてやっぱりセーフティがうまく
合わなくてやめたり外してやってる。

177 :無記無記名 :2018/11/15(木) 21:13:52.11 ID:Dsa9oRs/0.net
ハンマーラックの使い方をエニが分かってないしね

板なんて別になくてもいいだろ、こんな板に金出せんわって感じでおかれてない気がするわ

178 :無記無記名 :2018/11/15(木) 21:24:37.04 ID:d5T/jbrF0.net
>>156
力士の入会を見込んでダンベル70まで用意したのかもしれんが、力士は1年の3分の2は地方に行っちゃうし、
東京にいても場所1週間前から場所中はトレーニングなんかしに来ないんで、力士が来るとしたら本場所も巡業もない2月と6月くらい。

179 :無記無記名 :2018/11/15(木) 21:27:48.86 ID:aM6J/R2L0.net
ダンベル落とすな!という張り紙がある店舗でプラットフォーム完備してる店舗謎だった

180 :無記無記名 :2018/11/15(木) 21:28:48.38 ID:yYfWM/jN0.net
ダンベル70とか持ち上げるだけで軽くデッドリフトだな

181 :無記無記名 :2018/11/15(木) 21:49:29.33 ID:ddpivaM00.net
施設もそうだけど日体大のトレーニングルームのような雰囲気が実は重要だったりするんだよ
一般人だらけのスポクラじゃなぁどこもそうなんだけど
xリーグのibmとかは専用ウェイト施設あって集中できたよなアメフト部の人間しかいないトレ空間の気持ちよさ

182 :無記無記名 :2018/11/15(木) 22:28:58.99 ID:qjIWg2zT0.net
一応、ジムを退会した後でも筋トレ継続できるように
バーベルの30kgセットを買ったんだが、これで代替できるかどうかは微妙だな。
近くのリサイクルショップを3軒梯子して、やっと手に入れたんだが。

183 :無記無記名 :2018/11/15(木) 22:35:03.99 ID:Tpm96t4Ta.net
30キロ程度のバーベル買うくらいならダンベルの方がずっといいだろ

184 :無記無記名 :2018/11/15(木) 22:49:51.98 ID:sY8wr8Du0.net
>>172
ベンチやるとは限らないから俺はそのまま
シャフトだけ仕舞う

185 :無記無記名 :2018/11/15(木) 23:02:47.28 ID:XQeODt8j0.net
結局ここの奴って、コミュ障キチガイで、初心者馬鹿にしてるだけだよな

186 :無記無記名 :2018/11/15(木) 23:26:00.84 ID:yYfWM/jN0.net
唐突な自己紹介ワロタ

187 :無記無記名 :2018/11/15(木) 23:58:32.08 ID:7rdUj3HDa.net
両国は御徒町以上のプレートロードマシン特化だね
ただ利便性で考えるとワンフロアが良かったな
あとオープンしたてだからかプレートの油やカスがすごいわ
手が黒くなるしカスが気付くとボロボロ付いてる
ダンベルゾーン狭い
あの場所で高重量ダンベル移動させたり フライとかショルダーは怖いな
一番奥に軽量があるから手前で合トレされると取りづらい

188 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:09:19.54 ID:3OHiRFvE0.net
両国店は完全に一般層無視か

189 :無記無記名 :2018/11/16(金) 00:48:28.10 ID:RmaKHtVfa.net
そんなジム最高じゃん

一般層向きのジムだらけで、雑魚に合わせるのが苦痛な人もいる

190 :無記無記名 :2018/11/16(金) 02:03:59.47 ID:t5two6dM0.net
とりあえず入会試験でベンチ100以下は最低でも落とそうか

191 :無記無記名 :2018/11/16(金) 03:17:57.43 ID:L6aiowwT0.net
>>190

典型的脳筋だな。
日体大だかIBMだかのアメフトなのか知らんけど、
その「上級者がジム占領させていただきます」
って考え、何様のつもり?「落とそうか」って、
お前は店のオーナーかよw

高校時代の体育科の教師に日体大アメフト部OB多かったけど、
ここまでバカじゃなかったけどなあ。

192 :無記無記名 :2018/11/16(金) 05:02:03.07 ID:A5zqmtdN0.net
>>191様の今後ますますのご発展をお祈り申し上げます。

193 :無記無記名 :2018/11/16(金) 06:32:13.39 ID:gKY1IBxu0.net
>>190
何で、ベンチが基準になんだよ
スクワット150だろ

194 :無記無記名 :2018/11/16(金) 06:44:34.13 ID:BaHxWMaD0.net
学歴で落とすのが良いよ

195 :無記無記名 :2018/11/16(金) 07:33:27.36 ID:A5zqmtdN0.net
履歴書提出が求められる

196 :無記無記名 :2018/11/16(金) 07:38:23.34 ID:i/9Hhmtur.net
IQ テストと年収で落とすほうがいいね。
どうしたって知能指数低いアホは事故事件トラブル迷惑かけるから。
年収が650万円以下もどーしよーもない底辺人間ばかりになるからこれも入ってきてほしくない。
重さなんかはどーでもいい。そんなもん人それぞれ。

197 :無記無記名 :2018/11/16(金) 07:51:30.66 ID:FwFiO9me0.net
>>193
初心者は誰もがまずはベンチ100kgを目指すからだろ
初心者でスクワット150目指してる!!!なんて言ってる奴見た事ない(笑)

てかさ、体重無視して、ただ100kg挙げたとかじゃそれもダメだな。
自重+40kg〜だな合格ラインは!!!

198 :無記無記名 :2018/11/16(金) 08:09:59.28 ID:EhTB8CNr0.net
AIを活用したパーソナルジムのエクササイズコーチは安価だしエニタイムのライバルになるかもな
今後かなり増えていくらしい

199 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:09:47.82 ID:8DRJWZHyp.net
>>196
年収に関しては会費上げたらいいんじゃない?
IQ110以下は生きてる価値ないと思うけどそうやったら大半の人間が無価値になるし難しいね
まぁ底辺フィットネスで何言ってんだって話よ

200 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:17:25.12 ID:DKM/C3d5p.net
>>196
値段高くして各種サービスつければいいのでは?
貧乏人もその価値も分からん人も入ってこれんでしょ

201 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:23:42.80 ID:BDjGyTm90.net
そしてゴールドジムになった

ゴールド行ってどうぞ

202 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:25:06.23 ID:Cxvcib4b0.net
通ってるエニタイムが高重量でのデッドリフトの床引きは禁止になった
何処ぞの馬鹿が限界までやって床に落としまくったらしい
何処のジムでもイヤホンしてトレしている奴は自分がどれだけ煩く音を鳴らしたり唸り声を出してるか把握してるのか?

ところで高重量とは何kgからなんだろうね?

203 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:32:12.83 ID:BDjGyTm90.net
床引き用のクッション導入して義務化すればいいのに
自分で買ったのを寄付とかできるのか?

204 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:32:59.27 ID:DKM/C3d5p.net
値段でエニタイム選んでるやつが選別とか言うなって話
ゴールド行けってのはその通りなんだよなぁ

205 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:37:00.39 ID:vBCb1y8ta.net
ゴールド近所に無いじゃん
エニ通ってるのは近所なのと24時間なのが理由

206 :無記無記名 :2018/11/16(金) 10:41:57.13 ID:1FC3QYuf0.net
>>202
100kgじゃ初心者でも引ける奴はいるから150kg以上じゃない?

207 :無記無記名 :2018/11/16(金) 12:13:46.28 ID:DXZHoWxPd.net
オーナーでも無いのに挙上重量で選別しろってのが低能具合を表しててウケるw

208 :無記無記名 :2018/11/16(金) 12:17:35.53 ID:DKM/C3d5p.net
そんな所に住んでるのが悪い、としか

209 :無記無記名 :2018/11/16(金) 12:27:39.04 ID:izVumvHda.net
建屋が痛むのが問題なんじゃ
床引きは体育館とかじゃないと難しいよ

210 :無記無記名 :2018/11/16(金) 12:59:40.62 ID:V0IeJDe60.net
ハンマーとPRECOREのマシンが共存してる店舗もあるんだな。
同じハンマーのエクステンションでも違う種類のものがあるんだな。
井の中の蛙大海を知らずだったよ。

211 :無記無記名 :2018/11/16(金) 15:22:46.16 ID:BDjGyTm90.net
(ここしか知らずに金払い続けてる人かわいそう・・・)

ってぐらいこのチェーン格差あるよな

212 :無記無記名 :2018/11/16(金) 15:34:31.13 ID:LjUOPhjV0.net
店舗により格差激しすぎ。狭くてフリーウェイトも市営ジムレベルなのに会費は高いというw

213 :無記無記名 :2018/11/16(金) 15:39:50.48 ID:epzcGNgx0.net
水素水初めて飲んだんですが、頻尿になりませんか?
異様に頻尿で全然動けず!

214 :無記無記名 :2018/11/16(金) 15:53:06.98 ID:/p0vU4Li0.net
>>212
全店舗完全FCでマシンはオーナーさんの裁量って聞いた。

215 :無記無記名 :2018/11/16(金) 16:15:38.30 ID:4j1CYfZR0.net
上級者はだいたいビッグ3が主体だからマシン格差は大して問題じゃないような

216 :無記無記名:2018/11/16(金) 16:40:01.07 ID:WY1gXCDAG
始めて通ったジムが轟音と唸り声がこだましているジムだったもんだから、床引きデッドでバンバン落としてるヤツみても「お、がんばってるな」程度しか思わん。
ただ床に落とすのが禁止されているところでそれをやるのはマナー違反だし、轟音を不快に感じる人も多いのも理解出来る。ただ唸り声やセイフティーを替える音まで気になる人はジム通いに向いてないから退会しな。そんなことでストレスを感じるのはバカらしいよ。

217 :無記無記名 :2018/11/16(金) 16:51:01.69 ID:V0IeJDe60.net
上級者ってフリー主体でやっててマシンじゃないのに自分独自のきまった軌道でウエイトを動かしてて飽きないの?
上級者だって本当はマシンをやりたいんじゃないのか?多くのジムはチェストプレスマシンならオーソドックスなものしかないから触手が伸びないだけで。それとかおもりが足りないとか。

218 :無記無記名 :2018/11/16(金) 16:56:49.28 ID:+4iGQhd60.net
今日デビューしたけどベンチプレスやるやつのバーの重さ8キロって正しい?
女のスタッフに聞いたら8キロって言われたけどそんな中途半端なもん?

219 :無記無記名 :2018/11/16(金) 17:21:17.66 ID:4QXXc7Dp0.net
>>218
オリシャなら20kgだろ
バーだけなのかカラー含んで20kgなのかは知らんが

220 :無記無記名 :2018/11/16(金) 17:23:02.45 ID:BDjGyTm90.net
それスミスのバーじゃねえかな

221 :無記無記名 :2018/11/16(金) 17:38:36.61 ID:+4iGQhd60.net
>>219
初心者でオリシャがよくわからんけど20BULLってバーエンドに書いてたから20キロで正しい?
人生初ベンチプレスで40と思ってやってたけど60キロやってたのか俺あほすぎ

222 :無記無記名 :2018/11/16(金) 18:28:34.14 ID:S0l7tTFLd.net
>>217
なんの上級かによるかと。
フィジークの上級者はダンベルだけでおけ

223 :無記無記名 :2018/11/16(金) 18:55:37.38 ID:gCLyQ1HO0.net
>>221
20bullと書いてあるのなら、間違いなく20kg。
しかしスミスマシンならば、8kgないかどうか。

スミスマシンにbull シャフトがつく場合ってあるのかは知らんが。

初ベンチで60kgやれたなら、才能あるほうだね。

224 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:06:21.58 ID:Cxvcib4b0.net
スミスマシンってメーカーによってシャフトの重さが違うよね?
記載されてないのもあるから困るw

225 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:16:36.32 ID:T6Cz9Q2P0.net
Precorのやつで軌道が斜めに傾斜してるスミスのシャフトは11.3kg

226 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:17:40.84 ID:DbO8pW1oM.net
>>221
それってバーがなんかレールに固定されてる奴か?

227 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:25:13.06 ID:+4iGQhd60.net
>>223
BULLってその時ぐぐってもでてこやんかってんけど筋トレ界の専門用語?

228 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:28:45.72 ID:+4iGQhd60.net
>>226
軌道固定されてるやつがスミスマシンって書いてた
それはゆとり仕様やと思って隣にあるフリーのベンチプレスマシーン(名前不明)でやってみたよ

詳しそうやから教えてほしいねんけど、バーのグリップ箇所がザラザラというか滑り止めなんやろうけどデッドリフトしてたらめちゃ手が痛くなるねんけどみんな専用グローブとか買ってつけてる?

229 :無記無記名 :2018/11/16(金) 19:47:19.57 ID:jneORCo/a.net
トレ始めたばかりの頃はホムセンでゴムグローブ買ってたな
裏側が滑り止めになってる980円ぐらいの奴。今はゴールドジムのグローブ使ってる
どうせ1〜2年くらい持つから買って損はないと思うよ

230 :無記無記名 :2018/11/16(金) 20:41:38.72 ID:rAmjpg040.net
>>227
BULLは機材のメーカー名

231 :無記無記名 :2018/11/16(金) 20:59:34.41 ID:qmDNJFHL0.net
いまから曙&#9899;&#65039;でノーパソトレするから見に来てください

232 :無記無記名 :2018/11/16(金) 21:20:39.38 ID:Cxvcib4b0.net
>>228
スミスの方がレールがあって安定してるから部位に集中して効かせやすいけどな
フリーはバランスも必要だから他の筋肉にも負荷が掛かってしまうから全体的な感じ

233 :無記無記名 :2018/11/16(金) 21:29:40.38 ID:cNQws2WXd.net
>>230
ありがと
bullを単位と勘違いして必死にキロに変換しようとしてたわ

234 :無記無記名 :2018/11/16(金) 21:31:43.03 ID:cNQws2WXd.net
>>232
スミスマシンの傾斜が初見ですごい気になった
あの傾斜は何の役にたってんの?
軌道を上下まっすぐにしたいから軌道フリーの方にしたんやけど

235 :無記無記名 :2018/11/16(金) 21:32:43.31 ID:eRNYQNBsd.net
>>233
カワユス(^q^)

236 :無記無記名 :2018/11/16(金) 21:36:58.69 ID:A5zqmtdN0.net
>>228
正直トレーニング用の高いグローブより
ホムセンに売ってる安い作業用グローブの方がグリップ力あってやりやすい

237 :無記無記名 :2018/11/16(金) 22:34:35.77 ID:Cxvcib4b0.net
>>234
傾斜スミスマシンと垂直スミスマシンがあるけど
傾斜はベンチプレス
垂直はインクラインベンチプレス、デクラインベンチプレス
に向いてる

傾斜だとベンチがやり難いって言ってたけど
通常のベンチプレスの軌道は胸上のやや斜めになってるから傾斜スミスマシンの方が実は合うんだよね

238 :無記無記名 :2018/11/16(金) 23:12:06.24 ID:N05aMEjxa.net
>>190
ベンチ100未満の障害者は、排除するよりパーソナルのサポート付けるべきだよ
あの人達だって頑張ろうと思って入ってくるんだから

体重比でもいいよね、スクワットを体重の2倍で5発できない奴は
小学生の紅白帽でも着用させて、スタッフがしつけをできるようにするとかさ

239 :無記無記名 :2018/11/16(金) 23:19:26.00 ID:1VgZ+LX1a.net
何年もやっててソレならそうかもしれないが最初からは挙がらないだろ

分かってると思うが誰も言わないんで念のためマジレスすると幽霊会員や初心者も店からすると大事なんだよ

240 :無記無記名 :2018/11/16(金) 23:44:48.67 ID:pSEn7uBb0.net
ここでイキってる奴らが経営したら一瞬で閉店するのは目に見えてるな

241 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:15:56.35 ID:9M2ojmj60.net
道楽でなら経営してみてえ
そしたら男子禁制にするわ

242 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:25:17.22 ID:ft+8U7gV0.net
人が使い終わったのを、挨拶もせずに押し出すようにして使い始めるやつ何なの?

人がロッカーの前に立ってたら、そいつもそこに荷物置いてたらしく、わざと足を床に踏みつけて、人をどかそうとするやつ

243 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:45:04.06 ID:UVyRe5E9a.net
そういう幼稚で愚かで世間知らずな奴までジムに来るのがブームというやつさ

244 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:47:40.02 ID:7dyaSBeJ0.net
そういうのが嫌だから深夜か早朝、平日の午前中にしか行かなくなった
人が居ない(少ない)ジムは集中できるから捗る

245 :無記無記名 :2018/11/17(土) 00:56:42.11 ID:NbsqLhFB0.net
>>234
スーパースミスと言って人間工学に基づき7度の傾斜があるらしい。
パンフレットに書いてあったよ。

246 :無記無記名:2018/11/17(土) 03:56:05.64 ID:KuAB4J4Kz
>>242
ボケっとするな。お前はもっと周りに気を配れ

247 :無記無記名 :2018/11/17(土) 05:38:43.53 ID:gmsajgMd0.net
>>190とか>>239みたいなのがマッチョ=脳筋池沼って印象を世間に与えてるんだな
何かを排除したいと思ったら自分が上行くしか無いんだよ
完璧にホームジム作った奴とかゴールドジムから徒歩1分の所に引っ越したトレーニー知ってるけど
お前らは行動力も、金も無い半端な人間なんだろう
一生文句言いながら鍛えても人生も何も変わらないそこそこの筋肉と遊んでろw

248 :無記無記名 :2018/11/17(土) 06:47:18.27 ID:3hcykHG+d.net
>>238
未だにこんな奴いるんだね。
こうゆう奴がどや顔でガチャガチャするんだろうな。

249 :無記無記名 :2018/11/17(土) 06:51:29.05 ID:gmsajgMd0.net
>>247だけど安価ミスってた

>>238

250 :無記無記名 :2018/11/17(土) 08:23:37.59 ID:RwmccJ7Ur.net
173cm57kgのクソガリが混んでる時間にフリーウエイト使ってもいいですか?ベンチプレス40kgのために使ってもいいですか?

251 :無記無記名 :2018/11/17(土) 08:30:27.36 ID:Jx103sjS0.net
会員じゃないならともかく会員なら好きにしろよ
文句言ってくるのは勘違いしたイキリデブぐらいだから

252 :無記無記名 :2018/11/17(土) 08:51:10.17 ID:S8Zc9a0z0.net
インターバル中にスマホもいじっていいぞ!

253 :無記無記名 :2018/11/17(土) 09:04:29.07 ID:IctsaLhGF.net
インターバル中のスマホは一昔前の電車内の携帯みたいなもんだな

今や優先席付近でも皆スマホ使ってるな
ペースメーカーに悪影響とかなんの根拠もないから

インターバル中のスマホがダメって言ってるのは単なるあほにしか見えんわ

叩くべきは無駄なインターバルなのに
スマホを弄ってること自体を叩くとか
手段の目的化も甚だしい

太平洋戦争が負けた理由に繋がるようなうんこ理論やな

254 :無記無記名 :2018/11/17(土) 09:28:19.52 ID:7dyaSBeJ0.net
>>250
ええよ
頑張って大きくなろうな!

255 :無記無記名 :2018/11/17(土) 09:42:03.00 ID:ILMD9b1p0.net
>>250
いいけど、ちゃんとフォームや重量とかセットの組み方とか下調べして、プレート交換とかキビキビやってな
混んでるときに、重量はともかく、どこに効いてるのかもよく分からない謎トレをモタモタとやられると流石にげんなりするから
つうか慣れない内は空いてる時を狙ってやった方が、お互いの精神衛生の為にいいと思うんだけど

256 :無記無記名 :2018/11/17(土) 09:43:42.25 ID:NxYEQFN30.net
インターバルにゲームしてたら流石にどうかと思うけどね

257 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:40:28.22 ID:ZJQwBFA4p.net
え、インターバル管理しつつゲームしてるけど?
1ステージクリアしたら次のセットに入るようにしてる

258 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:42:31.61 ID:SfYvxUEl0.net
トレーニングベルトにパワーグリップ、グローブ、シェイカーとすべてのアイテムをゴールドジムで統一してる奴がいるけど
そんなにゴールドジム好きならゴールドジムに通えよと思う

259 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:43:27.25 ID:RoMdB9dWd.net
1分半くらいのゲームならいんでない?
問題は長すぎるインターバルでマシンやラックを占拠してることであって
スマホでゲームをやってることではないからな

260 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:50:35.43 ID:I78LAgeH0.net
ジムでスマホいじってるやつって、不特定多数の汗がついたマシンやダンベルを触った手でスマホ触ってるんだよな?
いくら手を洗ってもスマホ触ったら不特定多数の汗が付いたことになる手で物を食べたりするのは気にならないのかな?

261 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:50:57.01 ID:cTrIwF97d.net
エニタイムのオーナーから改造して新しい器具を入れたいんだけどなにが良いかなって相談所受けたんだけどなにが良いかな?他店と差別化が図れそうなのが良いと思うんだけど思い付かなくって

262 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:54:00.86 ID:OQZlLV960.net
インターバルのタイマーセットしてそれが鳴ってんのにずっと鳴らしっぱなしでスマホ弄ってるやついるからな
煩いしうざい
何の為のタイマーだよと

263 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:55:13.76 ID:RoMdB9dWd.net
>>260
そこまで気にする人は単純に手を洗った後にスマホを触らないで食事するのでは?

潔癖症の人間に対する一貫性の破綻に突っ込みたいんだろうが、
そんな段階で破綻してるのはバカだ

その段階に突っ込んでる人もバカだ
なんか言いたいこと思い付いたら鬼の首とったかのように書き込みたいだけなのかしらんが

264 :無記無記名 :2018/11/17(土) 10:55:23.42 ID:FIcKn4Gtr.net
良いケーブルマシン。多様な安全な下半身マシン。首のマシン。

265 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:00:08.24 ID:M168T8EBd.net
うちの近所はペックフライマシン入れてほしいな
ショルダープレス兼ベンチブレス出来るマシンがあって
チェストプレスマシンもあるから
チェストプレスマシンどかして、ペックフライ入れて欲しい。

もしくはレッグプレスあるし、レッグエクステンションいらん。

266 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:08:17.79 ID:4XNo4A3a0.net
>>261
フィジークブーム煽ってラテラルレイズマシンいれりゃもうわんさかよ

267 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:11:53.36 ID:TlTvT7YQd.net
とにかくラック入れてくれればそれでいいわ。
スクワットラックでいい。

268 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:12:35.79 ID:c15orGXSM.net
腋臭

ランニングマシンしたいけどクッサーな兄ちゃんおってできん(-_-;)

門真大和田店

269 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:16:07.80 ID:S8Zc9a0z0.net
>>261
これ置こうず
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177726&id=bodyimage1

270 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:25:32.55 ID:ouFkcoBla.net
>>247
排除じゃなくて適切なケアを、って言ってんじゃんw
弱い奴ほど頭も悪い

強い奴は出てけ、っていうのも逆向きの排除であって、やはりこいつは輪をかけて頭が悪い。

271 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:28:20.38 ID:R2Fr5tZZd.net
>>261
ワイドタイプのケーブルマシン
タワー式のそれとは
ケーブルクロスの効き目がダンチ
タワー式あるとこは希少だから
会員増必至

272 :無記無記名 :2018/11/17(土) 11:41:22.52 ID:+J8FEQtm0.net
>>250
俺もクソガリだけど好きなようにしてる
マッチョに遠慮する必要はないよ

273 :無記無記名 :2018/11/17(土) 12:59:23.29 ID:FycGulBQ0.net
シャフトだけでベンチプレスしてもいいっすか?

274 :無記無記名 :2018/11/17(土) 13:29:25.57 ID:3hcykHG+d.net
仲良くやろうぜ!

275 :無記無記名 :2018/11/17(土) 13:31:08.33 ID:y8c7t+yc0.net
>>250
百歩譲ってフリーウェイトエリアに入ることを認めるが、クソガリは10分以内ですますこと。どうせ重量クソなんだからインターバルなんて30秒で大丈夫だろ。
マシンでアップをして、本番セットのみでフリーエリアにくること。それなら10分で済むから。
10分以上以上やると周りの目が冷たいよ。
ここにいる優しい奴らはみんなクソガリ。
マッチョは例外なくフリーウェイトを占拠しているクソガリをぶっ殺したいと思ってるよ。
法治国家でよかったな。

276 :無記無記名 :2018/11/17(土) 13:32:37.53 ID:AAwNEAbSM.net
周りの目は冷たくても実際何も出来ないから気にせずラックでバーのみからアップして40でセット組んでいいぞ

277 :無記無記名 :2018/11/17(土) 13:59:10.58 ID:cTrIwF97d.net
>>285 ラテラルレイズとペックフライは導入済みだそうです。体組成計マシーンにするべきか集客力のあるマシーンにするか検討中らしいです

278 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:13:32.42 ID:BPgVjmF80.net
バーだけ→40kg→80→120kg→140→メインセットみたいのでちょっと時間かかるのはまぁわかる

初心者は初心者でいいんだけどさ、
バーだけ→22.5kg→25kg→27.5kg→そこから更に35kg→ようやく40kgのメインセットみたいなの何なの?
しかもインターバルもアップからクッソ長くて「インターバルは長い方が良い」を履き違えてるわ

279 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:16:12.95 ID:Z+omYqgo0.net
ゴールドの近くに引っ越しうんぬんかいてるけど
それがもうおまえのレベル物語っちゃってるんだよwwwww
スタジオある時点でゴールドにもダンシングババアは大挙してやってくるしスタジオ待ちでそこらで列つくってる
温泉あるゴールドにはじじいもなにしにきてんのかずっといるし
ど素人みたいなやつも原宿、ノースですらよくいるわ
おまえの脳内ではゴールドが最上級かもしれないがそこがおまえが底辺のあかしなの
個人ジムもおなじ オリンピアンや全国とってるようなやつがごろごろいる日体大のトレーニングルームのピリピリ感がいいってはなししてんだよこっちは

280 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:17:32.15 ID:Z+omYqgo0.net
そもそもプラットホームあっても落とせない時点ではいはいワロスワロスなわけ
ゴールドもしょせんスポクラ

281 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:17:36.95 ID:2sHiWcRGM.net
>>261
男向けにはセーフティの微調整が効くワイドのベンチプレス、女向けにヒップスラスト専用マシン

282 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:20:42.67 ID:3XtXCUoi0.net
ゴールドってウェイトリフティングのジムじゃないんだからドロップ出来ないのは当たり前だろ……
それにドロップ許可しちゃうと素人が見様見真似で始めて絶対怪我人が出る
こんな勘違い野郎がいるジムには絶対行きたくないな

283 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:20:43.65 ID:Z+omYqgo0.net
ジャークやったってスナッチやったってそれこそ仏のダンベル種目ですら本来高重量はなげるもんなわけ
投げないですむやつは所詮かるいのにしか持ってないからロニー・コールマンも全部なげてるわ
初心者、中級者のルールを上級者にあてはめるから話おかしくなる
だからもう初心者いらねえんだってはなし

284 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:23:09.54 ID:Z+omYqgo0.net
イバンコでいったら回転式までは投げないですむ感じだが種目にもよるが固定式になってくるあたりからは
もう正式に投げないとまずいレベルだろあれをそおっとおけという時点で怪我しろってこった

285 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:24:12.90 ID:Z+omYqgo0.net
そんなことすら知らずに脳筋脳筋言ってる時点でお察しのレベルなのよwwwwww
ほんとカスしかいねえなこのスレは

286 :無記無記名 :2018/11/17(土) 14:38:39.04 ID:6wnZYBeUa.net
こういう人に限って20キロくらいのダンベルしか扱えない筋力しかなく、ドカンドカン投げてそうw

287 :無記無記名 :2018/11/17(土) 15:01:13.34 ID:M0f2RlxV0.net
>>285
あなたは何と闘っているのでしょうか?

288 :無記無記名 :2018/11/17(土) 15:03:59.55 ID:3XtXCUoi0.net
話追えてないんだけど、なんでコイツそもそもエニタイムスレにいるの??
明らかに書き込むとこ間違ってると思うんだけど

289 :無記無記名 :2018/11/17(土) 15:10:33.71 ID:i31FWMuY0.net
20キロのダンベルベンチやってたオデヴさん、毎回ダンベル落とすのよね…
20キロくらい綺麗に膝で受けなさいよ…

290 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:22:05.92 ID:6wnZYBeUa.net
うちはダンベル40までしか無いから、それ以上やった事無いんだけど、重くなったら静かに下ろせなくなるもんなの?
初めて40でダンベルベンチした頃の筋力でも下ろすのには苦労しなかったけど
オールアウトした後で挙上する余力は無くても、膝に置いて起き上がるのには力いらないような
70とか80でダンベルベンチやるような化け物なら違うのかもしれないけど、エニタイムなんて有っても50までの店が殆どじゃね?

291 :無記無記名 :2018/11/17(土) 16:43:07.65 ID:R2Fr5tZZd.net
ダンベルベンチなんぼとか
胸トレでイキッても
脚はポッキーとかオチやめてくれよ

292 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:15:39.24 ID:RD9Z7eY60.net
200とかでセット組むやつからすれば150でも雑魚になるんだよな。
150からすれば100も雑魚。

100くらいのやつが、40くらいのやつをみて、雑魚どけみたいに発狂してると滑稽だなと思うよ。

食物連鎖の下位層が必死で食いあってるわけだからね。

293 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:21:49.01 ID:y8c7t+yc0.net
>>290
60kgやってた時期あったけど、握力が持たないんだよね。まぁ、オレは握力弱いんだけど(ガチ勢のなかでは)。
投げ捨てはしないけど、どうしてもドシンとなってしまう。5cmくらいからでも凄い音がするからね。
周りのクソガリはビビって、「あいつ投げ捨てやがった」となるわけよ。

294 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:22:16.17 ID:I78LAgeH0.net
>>292
目くそ鼻くそを笑うってやつだな

295 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:23:56.86 ID:M0f2RlxV0.net
>>288
だよな。なんで彼はこのスレにきたのか。なんでもいいからマウント取らないと死んじゃう病気なんだろな

296 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:25:23.47 ID:y8c7t+yc0.net
>>292
発狂しているのではなく、マナーの話だよ。
メインセットが40kgほどのクソガリは、アップはマシンでやるべき。フリーエリアはただでさえせまいのだから。
マッチョはエニタイムにあるようなマシンではトレにならないんだよ。フリーだから、マシンで十分な人はマシンでやって欲しい、つまり住み分けしようやってことなのだよ。

297 :無記無記名 :2018/11/17(土) 18:31:54.36 ID:M0f2RlxV0.net
>>296
あなたは生き方のマナーがなってないね

298 :無記無記名 :2018/11/17(土) 19:00:22.53 ID:BgJDUPHC0.net
>>296
まあ、何が迷惑かなんて、相対的なものだなぁ。
俺はマシン主体でやってるから、ガリであれ上級者であれ、
フリーウェイトゾーンに群がって欲しいと思ってるよ。
その分、マシンが空(す)くからねぇ。

299 :無記無記名 :2018/11/17(土) 19:23:16.45 ID:h4dLIi9hp.net
また重量軽いやつはフリーウエイトやるなって言ってる奴が発狂してんのか。

300 :無記無記名 :2018/11/17(土) 19:37:28.37 ID:X/WfujMU0.net
大阪にパーソナルトレーナーっておるん?
BIG3のフォーム習いたいねんけど

301 :無記無記名 :2018/11/17(土) 19:42:46.68 ID:i31FWMuY0.net
ワシよりもガチな人がラック使いそうにしてたら、すんなりどいてるわ。

ダンベルか、ラックか、マシンかどれかしらできるし、
それくらいには空いてる。

302 :無記無記名 :2018/11/17(土) 19:46:49.63 ID:M0f2RlxV0.net
>>300
ajkw

303 :無記無記名 :2018/11/17(土) 20:30:05.71 ID:7dyaSBeJ0.net
沖縄でBIG3の高重量ジムを探したらこんなジムがあった
http://www.powersport-hid.com/gym.html

ある程度まで鍛えたらフォームの見直しやトレはこっちでもやるべきなのか?

304 :無記無記名 :2018/11/17(土) 21:02:49.82 ID:RD9Z7eY60.net
>>302
かれはスクワットは教えられないのでは?

305 :無記無記名 :2018/11/17(土) 21:04:04.53 ID:6wnZYBeUa.net
パワーのジムって変なフォーム教えられそうだな
トレーニングの為のフォームじゃなく、いかに可動域を狭くするかって事を追求してるからなあ

306 :無記無記名 :2018/11/17(土) 21:13:48.75 ID:S8Zc9a0z0.net
ベンチの動画見てると最近にベンチ日本一に教わるってのよく見るけど
正直あの体系とか上げ方には憧れないな
嫉妬乙と言われりゃそれまでだが

307 :無記無記名 :2018/11/17(土) 21:31:28.35 ID:X/WfujMU0.net
>>302
店舗名?人名?

308 :無記無記名 :2018/11/17(土) 22:06:58.45 ID:hW7KwA7b0.net
今日混んでてラックがあいたからすかさず使おうとしたらタッチの差で
シャズナみたいな服着てきた奴がきて「ふざけんなよ」って俺に行ったわけではない
独り言というかまじかよみたいな感じで言ったから条件反射的に「ふざけんなよってなんだよ?」
って言ったらそいつスタッフにチクりやがって譲り合って使ってくださいって言われたんだけど
俺は何にも悪くないよな?

309 :無記無記名 :2018/11/17(土) 22:12:00.11 ID:FIcKn4Gtr.net
ぶっとば!

310 :無記無記名 :2018/11/17(土) 22:12:12.63 ID:ZbtMbovPa.net
シャズナにひと声かけて一緒に使えばいいだろうがよ

弱い生き物同士、キャンキャン吠え合うなよ
ったくダセーな

311 :無記無記名 :2018/11/17(土) 23:05:39.57 ID:exQi9y4I0.net
反射的に言い返すって野蛮人かよ
筋肉ばかりじゃなく知性も鍛えなさい

312 :無記無記名 :2018/11/17(土) 23:12:19.11 ID:R79+au1I0.net
>>308
もう、スタッフからはいらない子

313 :無記無記名 :2018/11/17(土) 23:13:02.93 ID:kCm0fGe0r.net
>>296
こんな奴は無視だな
イライラさせて楽しむに限るな

314 :無記無記名 :2018/11/17(土) 23:35:25.29 ID:R79+au1I0.net
>>313
なんだって、そうだがはね返るだけ
可哀想なのは巻き添えくう人間

315 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:19:44.49 ID:kKf8MrKp0.net
初心者だけど同じ料金払ってるんでパワーラック使いますね(>_<)

316 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:23:12.35 ID:NP33Pi8l0.net
シャズナみたいな服って調べても全く具体的にわからないんだが……
例え古くね?

317 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:32:36.90 ID:jsMkoabkr.net
>>296
それマナーとは言わないw
自分が気持ちよくトレしたいだけですやんw
不特定多数が集まる人様の施設で、勝手にルール作って、トレーニーの総意ですーって頭が大丈夫かよw

318 :無記無記名 :2018/11/18(日) 00:34:11.53 ID:kKf8MrKp0.net
>>317が俺の言いたいこと全部言ってくれた

319 :無記無記名 :2018/11/18(日) 02:27:12.28 ID:QvMu2kqt0.net
なぜか日体大のジムと比較したがったり、
雑魚はフリーウェイトに来るなとかまた言い出したり、
少なとくとも2名は脳筋がいるね。

320 :無記無記名 :2018/11/18(日) 04:56:25.66 ID:LomNh/Uq0.net
アップは筋肉を温める以外にもフォーム確認の意味合いもあるから
アップをマシンでやれというのは経験者とは思えない発言

321 :無記無記名 :2018/11/18(日) 07:41:33.98 ID:qmLQ8Y1J0.net
同じ会費払ってるんだからフリーウエイトコーナーでやる権利は誰にでもあるのでは?

322 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:08:39.20 ID:k08gCueA0.net
そうなんだけど
https://youtu.be/tac38M-Nv7M
ガチの俺からしたらこの動画に出てくるやつらと変わらないんだよね
笑いの対象

323 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:18:01.23 ID:H8MDj8j/0.net
>>322
そんな思考だから普通の人から笑いの対象なんだぞ
お遊具はみんなでなかよくちゅかいまちょうね〜
幼稚園からやり直せ

324 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:35:25.08 ID:U7Mv9g9r0.net
>>322
>ガチの俺からしたらこの動画に出てくるやつらと変わらないんだよね
>笑いの対象

ガチの俺から〜

これは笑いの対象かな?自称ガチw

325 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:44:48.30 ID:NP33Pi8l0.net
ガチの俺
これは中々のパワーワード

326 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:53:09.30 ID:yODk1jUUF.net
ガチの俺wwwwwwww
俺はアソコがガチガチだわ〜

327 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:56:44.47 ID:zfdzDSky0.net
>>322
てか最初のやつひどすぎだろ

328 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:57:30.95 ID:U472yetF0.net
>>321
勿論そう
ただ、効率の悪いトレーニングをモタモタとやってれば、順番待ちしてる人間の目は限りなく冷たくなっていくってだけの事

329 :無記無記名 :2018/11/18(日) 08:59:50.13 ID:1i8shBuA0.net
子供のころ遊び場で大人から言われなかったかか?
「いま大きなお兄さんたちが使ってるからお兄さんたちが使い終わってから使わせてもらおうね」って。

330 :無記無記名 :2018/11/18(日) 09:01:03.19 ID:SvqYIoSu0.net
結局ここで文句言ってる奴はベンチ豚と雑魚ばっか

自分のトレに集中してたらクソガリなんか目に付かないし、ラックが埋まってたら、他の種目で補う

ベンチでベンチプレスしか出来ない雑魚豚がキャンキャン吠えるだけ

331 :無記無記名 :2018/11/18(日) 09:02:45.72 ID:U472yetF0.net
>>329
「小さい子が待ってるんだから場所ゆずって上げなさい。お兄ちゃんでしょ?」と言われた事ならあるな

332 :無記無記名 :2018/11/18(日) 09:36:30.21 ID:1i8shBuA0.net
ああいえば上祐

333 :無記無記名 :2018/11/18(日) 09:40:41.55 ID:U472yetF0.net
>>332
まあご家庭によって教育方針は違うから
強いものには巻かれろ、弱い子には優しくして上げなさい、どちらも間違ってはいない

334 :無記無記名 :2018/11/18(日) 10:17:15.50 ID:tPC3te6Wp.net
>>329
大きい小さい関係ないだろ

335 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:04:15.51 ID:mtEY7wNep.net
てか早い者勝ちで、待つときはマナー良く待つ、待っているってわかったらなるたけ早めに終わらせる・・・これだけで解決するんじゃね?

ホワイトボードとかなくてもな

336 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:18:03.39 ID:BeXElXSW0.net
ラックにしか可変ベンチがないから、ラック内でダンベルやるやつがいる。
これは正直なんとかしてほしい。店舗側に

337 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:25:39.20 ID:DC+PLJm30.net
>>336
つーか普通入会の前に下見したり見学したりして、自分のニーズにあわなきゃそんなジムに入らんだろ ラックもベンチも複数台無きゃ混み合うのも想像つくし、そんなヘボいエニタイムに入会するならベンチ買って宅トレした方がマシって発想も出来ないか?

338 :無記無記名 :2018/11/18(日) 11:46:46.94 ID:XyQjYDSb0.net
>>336
ラック側の可変ベンチを引っ張り出して、フロア側のフラットベンチと入れ替えれば?

339 :無記無記名 :2018/11/18(日) 12:31:06.68 ID:1i8shBuA0.net
初心者の女の子はかわいくて大歓迎なのに男の初心者は見るだけで腹が立つ。

340 :無記無記名 :2018/11/18(日) 13:55:55.33 ID:BeXElXSW0.net
>>337
ベンチがほしいわけではないよ。
ベンチ使いたい人でラックを必要としてないならそこの住み分けがされるとありがたいだけ。

エニはどこの店舗でも使えるから、都心部とかはそこらに店があるから、普段は家の近く、たまに設備のいいところとかやれるから多少の不便さはあっても我慢できる範囲。

他店舗使えなくなったら一気に価値がなくなるけどね。

341 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:09:39.10 ID:wh+pbTmpd.net
>>338
それよくやるわー

342 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:18:08.74 ID:v+wymI5ga.net
>>329
これは素晴らしいコメント、100%同感

343 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:33:49.04 ID:G7bgFocyH.net
>>292
と、社会の最下層が申しております。

344 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:40:38.35 ID:v+wymI5ga.net
弱い連中見てると、何でこいつらフリーウェイトエリアにいるんだろうと思う
マシンで鍛えたほうが怪我のリスクが少ないし効果もずっと高いのに

ジム側としても、このマシンで体重比〜%やったら、フリーウェイトに進みましょうね、って住み分けたらいいのに
白帯と黒帯が同じ練習なんて無理なんだからさ

345 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:44:48.50 ID:Ygpl3yaU0.net
>>344
そんなこと言うと「初心者こそフリーウェイトやるべき」って言い出すアホが沸くからやめとけよ
きちんとしたトレーナーがいるならまだしもエニタイムでそれを主張する意味がわからん

346 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:52:38.05 ID:v+wymI5ga.net
市営体育館でさえ(指定管理者の自己防衛とはいえ)ガイダンスやるのに、
民間ジムが危険度の高いフリーウェイトを好き勝手に使わせるなんて
雑すぎるだろ

ウェイトの授業があるアメリカと違って、日本の初心者は己惚れが強いだけの
お猿さんなんだぜ?

347 :無記無記名 :2018/11/18(日) 14:56:47.28 ID:o9m0LB7fa.net
マッチョが長時間占領するとゴールドジムに行けまでがテンプレート

348 :無記無記名 :2018/11/18(日) 15:30:41.46 ID:Tzh/iTy00.net
>>346
高重量でフリーウェイト扱うから危ないんであって、バーだけとかでやる分には初心者でも特に危険はないだろう
マシンでそれなりの高重量扱える筋力ついてからいきなりフリーやるより、
バーだけから少しずつ重量上げながら技術も上げて行く方が安全

349 :無記無記名 :2018/11/18(日) 15:30:45.06 ID:hCpEOddjp.net
雑魚だけどそんな事気にせず今夜パワーラックでスクワットしてくるわ。

350 :無記無記名 :2018/11/18(日) 15:43:18.87 ID:Bj4xDJ/D0.net
マシンばっかりで重量追い求めて今後悔してる私が通りますよ。
下手にフリーでも重量上がっちゃうから怪我多いわ。
怪我治ったら今度はフリーで低重量高レップやりながら、
細かい筋肉鍛えつつ重量あげていこっと。

351 :無記無記名 :2018/11/18(日) 16:25:51.31 ID:1i8shBuA0.net
西川の筋トレ番組をみたがこいつエニタイムの素人によくいるタイプまんまだなw
半そで短パン姿みたけどこいつが筋トレネタで取り上げられるのがちゃんちゃらおかしい。
細い腕細い脚。テレビの誇張をまじまじと感じた。インスタグラムとかも最高のライティング角度
で見せてるんだろう。もう何が真実かわからない。

352 :無記無記名 :2018/11/18(日) 16:25:57.13 ID:7iKkp7Zax.net
人が多いトコは、レフェリー作ってやりたい申告受付てインターバルの時は他の人が使える様にすればいい。
縞のシャツ着たレフェリーの権限は絶対だ。ついでにフキフキ管理もすればいい。
いない時は無法地帯になるけど、猿じゃないなら気遣いは持ってるだろう。あ、ゴリラも持ってないね。

353 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:10:17.83 ID:rupU7utD0.net
一体それで何の問題が解決するのか分からん。

354 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:29:46.46 ID:1i8shBuA0.net
ガリはフリーやるなとかいろいろ言ってるけど実際にトラブルに発展したことはないんだろ?
脳内でむかついてるだけで。
ならいいじゃないか。

355 :無記無記名 :2018/11/18(日) 17:45:54.96 ID:7Maiye3j0.net
住み分けが必要なら高重量でドヤ顔してるやつが出て行けよ。
オーナーやスタッフ目線だと初心者や幽霊会員のが優良客だからな。
勝手にルール作って空気悪くする奴らこそ邪魔だよ

356 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:12:27.32 ID:v+wymI5ga.net
低重量でドヤ顔(笑)の>>355

357 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:26:28.11 ID:ABM5jJ3+0.net
初心者幽霊会員はすぐやめるしな
10年通うのはガチ勢だけ

358 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:36:11.29 ID:krQPRWcsa.net
初心者のうちに来なくなっても辞めないから幽霊会員なんだぞ
10年払い続けるヤツはあんま居ないだろうがな

359 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:36:38.73 ID:7Maiye3j0.net
>>356
よう邪魔者くん
周りばかり気にしてイライラしてないで
トレーニングに少しは集中しろよwwww

360 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:37:37.81 ID:7Maiye3j0.net
>>357
すぐ辞めたら優良会員じゃないだろ
馬鹿なのかな?世の中知らないのかな?

361 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:40:29.45 ID:7Maiye3j0.net
>>344
筋トレの黒帯にもなって余裕がないんだなw武道の黒帯なら白帯に丁寧に教えるくらいの余裕があるばすだけどなw
しかも黒帯レベルならエニタイムでイキってないで広い世界に出ろよwwww

362 :無記無記名 :2018/11/18(日) 18:48:39.98 ID:v+wymI5ga.net
武道なら上段者を敬う空気があるから面倒も見るけどさ
>>361みたいな池沼は「白帯を敬え!黒帯だからってドヤるな」だもんねえ

ボコられないのをいいことに、弱いチンカスなのにドヤ顔の>>361先生(笑)

363 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:02:49.98 ID:7Maiye3j0.net
>>362
自称筋トレ上級者の巨体が
ヒョロガリにビビって何も言えず
イライラをネットで発散して
毎日レスバトルしてるとかwwww
そりゃ誰からも敬ってもらえないわなw
リアルでも初心者ガーって筋トレ仲間や友人に話してるんだろ?情けねーwww

364 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:05:33.19 ID:7Maiye3j0.net
>>362
黒帯上級者なのに何でエニタイムみたいな初心者大歓迎のコンビニジムにわざわざ来てイライラしてんの?
金ないの?余裕もないの?w

365 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:24:11.08 ID:LmAvan3Cr.net
まったくだぜ。アメリカにきなよ!あんたよりデカイ白人黒人関係なくパリピー学生グループが
集団で大騒ぎしながら筋トレやってっから。仲間に入れてもらいなよ。

366 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:28:23.06 ID:LmAvan3Cr.net
クソ生意気なクソガリがかるーーい重量で素早く上げ下げ推し引きしてるのみるとイライラするのはわかる。
お前何年きてもなーーーーんも変わっとらんのだからダンベル10kgまで使用してなさいと。
端っこで目立たないようにしゃべらず35分以内に帰れと。それはいいたい。
身長165以下はまだいいけど、、体重73kg以下は筋トレ35分以内で帰ってほしいまじ。だって家でやればいいじゃん。レベル的に

367 :無記無記名 :2018/11/18(日) 19:34:58.70 ID:dF9nCd7R0.net
>>366
エニタイムってガチの人向けじゃないんだから仕方ないだろ
我慢できないなら、お前がコアな人向けのジム行くべき
その方がお前にとっても為になるだろ

368 :無記無記名 :2018/11/18(日) 20:10:21.42 ID:wR2BM8pnd.net
>>346
大丈夫
各店舗にはジム頭張るマッチョがいて
初心者はそれ見て育つから

369 :無記無記名 :2018/11/18(日) 21:50:53.33 ID:BeXElXSW0.net
>>367
店舗によりけりじゃないか?
両国は70キロのダンベルがあるような話が出てるし、あきらかにガチ層も狙ってるでしょ。
ライト層ねらいなら、マシンだってプレート式にする必要もないし。

370 :無記無記名 :2018/11/18(日) 22:15:50.18 ID:ydHYTJjma.net
とにもかくにも、公共の場所で
他人が気になって仕方がない精神病のやつは
他人じゃなくて自分の病気に向き合え!!

他人を痛烈に批判することによって
自分の異常心理をうやむやにするな。

一生自分の病気をコントロールできない人間でいいのか?

371 :無記無記名 :2018/11/18(日) 22:17:48.03 ID:wU2adezZ0.net
両国はダンベル60kgまでしかなかったぞ

372 :無記無記名 :2018/11/18(日) 22:29:52.31 ID:QvMu2kqt0.net
>>369
両国にダンベルが60kgとか70kgまであるからって、
ライト層はターゲットじゃないってわけじゃないだろ。
両国って、じゃあ5kgや10kgのダンベルは無いの?
ダンベルが35kg以上しかありませんって言うなら、
ガチの人しか相手にしてませんね、って話に
なるかもしれんが。

373 :無記無記名 :2018/11/18(日) 22:44:07.27 ID:neAUdEIhd.net
初心者はさっさと飽きて幽霊会員になってほしい

374 :無記無記名 :2018/11/18(日) 23:10:09.89 ID:BeXElXSW0.net
>>372
日本語読めんのか?

ガチ層もって書いてる。
己の主張にこだわりすぎて回り見えなくなってね?

ゴールドだってガチのみかっていったらそんなこともないわけで、器具が上級者向けのものまで揃ってたら、上級者もターゲットに入れてるってことになるでしょうが。

375 :無記無記名 :2018/11/18(日) 23:16:28.36 ID:gpCsDtvm0.net
昨日ベンチ5kgプレートだけ付けてやってる人見て微笑ましくなった

376 :無記無記名 :2018/11/18(日) 23:58:21.92 ID:DF0r03+N0.net
わい昨日1.25両方につけてベンチプレス したで
周りの奴ら俺にビビッとったわ

377 :無記無記名 :2018/11/19(月) 00:05:51.29 ID:QACTV3VB0.net
>>348
バーだけとかw
プッシュアップから鍛え直した方がいい
体幹にも効くしな

378 :無記無記名 :2018/11/19(月) 00:47:26.27 ID:+wPWlXDy0.net
>>376
俺はバーに1.25つけて床引きデッドリフト。膝上なんて素人みたいな事はしないぜ

379 :無記無記名 :2018/11/19(月) 00:52:07.75 ID:se/GcgnU0.net
>>374

「ガチ層も」って書いてあるのはわかってたよ。
でも次にまた「ライト層ねらいなら、マシンだってプレート式にする必要もないし」
って書いてあったから、両国はライト層は狙ってません、
って意味なのかな、と思った。

いずれにせよ、両国なみの店なんて少数派だよね?
エニタイム のほとんどが、ダンベル30kgまでしか
置いてないと思うが。自分自身は今まで8店舗くらい
行ったけど、ダンベル30kgオーバーって1店舗しか
見た事ない。60kgとか70kgまで置いてるのって、エニタイム
400店舗の中でどれくらいあるんだろうね?

380 :無記無記名 :2018/11/19(月) 01:00:30.29 ID:o6id30T00.net
都内だけどむしろ40kgまであるとこ結構あるぞ
50kgまであるとこも知ってるだけで6店舗はある

381 :無記無記名 :2018/11/19(月) 01:15:51.51 ID:se/GcgnU0.net
>>380

そうなんだ。
おれは都内は6店舗、赤坂、蒲田、広尾、南品川、池上、祐天寺
って行ったけど、赤坂だけだったな、40kgまであったの。
番外編で香港は、80ポンド=40kg弱だった。
50kgの都内の店って、両国以外ではどこ?

382 :無記無記名 :2018/11/19(月) 07:08:37.86 ID:OmRBJaON0.net
>>381
知ってる限りでは、新宿御苑、久米川、等々力、巣鴨、西日暮里、新御徒町

383 :無記無記名 :2018/11/19(月) 07:48:41.14 ID:u5iYcQb2p.net
https://dietgenius.jp/anytime-fitness-facility-list/

このサイトに都内の店舗別設備が
書かれている。ダンベル重量明記されている
なかでは、40KGある店はやはり少数派だね。

384 :無記無記名 :2018/11/19(月) 09:11:36.71 ID:gWO14Y2cH.net
50kgまでダンベルがあったとしても、実際にそれ使ってるのは
その店の客の中で少数派なわけで。

385 :無記無記名 :2018/11/19(月) 09:28:41.60 ID:V54G7R9o0.net
>>384
そうだよな

で、使ってたとしても、ワンローが大半なんだろうし

386 :無記無記名 :2018/11/19(月) 09:44:18.11 ID:s/npUH0s0.net
そのくせスペースを取る。オブジェみたいなもんだよな

387 :無記無記名 :2018/11/19(月) 10:34:11.77 ID:JBr3rbRX0.net
ダンベルランジしてもいいんだぞ?

388 :無記無記名 :2018/11/19(月) 11:26:07.22 ID:/eO9L2lq0.net
エニタイムってウォーキングランジできますか?

389 :無記無記名 :2018/11/19(月) 12:21:07.85 ID:kBOkQa7+M.net
>>388
周りの目気にしなきゃ、どこでもできそうだけどなw

390 :無記無記名 :2018/11/19(月) 12:24:42.80 ID:kBOkQa7+M.net
みんなの行ってる店舗ってカーフレイズ系のマシンある?
俺の行ってるとこ無くて悩んでる
スミスも傾斜ついてるやつでイマイチ使いづらいし
レッグプレス使ったやり方も膝骨にくる感じして嫌なんだよな

391 :無記無記名 :2018/11/19(月) 12:29:49.83 ID:dgEl+VZod.net
ダンベルシャフト置くじゃダメなの?

392 :無記無記名 :2018/11/19(月) 13:09:34.53 ID:ezMoytzmM.net
アメリカのジムに幻想抱いてる奴いっぱいいるが、向こうのゴールドジムでも普通に本読みながらエアロバイク漕いでるおっさんとかいるからね。
たしかに上には上がいるけど、下には下もいる。

393 :無記無記名 :2018/11/19(月) 13:40:39.06 ID:706A7B+7M.net
ん?エアロバイクで本がそんな悪いか?
漕ぎもしないで見てるならアホだけど、ちゃんとやってるならバイクなんてそういうもんだと思うけどな
しかもアメリカなんて10台くらいあったりするだろ?

394 :無記無記名 :2018/11/19(月) 14:27:01.18 ID:bs5O8cQP0.net
奈良に最近できたんだけど、誰か行ってる?
ど田舎民おらんかな

395 :無記無記名 :2018/11/19(月) 16:38:13.79 ID:1o/EfAus0.net
エアロとかで何か読みながらやると首がおかしくなりそうなんだが大丈夫なんかね?

396 :無記無記名 :2018/11/19(月) 17:15:36.35 ID:QACTV3VB0.net
>>388
うちはフリーウェイトエリアから出ては行けない
やってるバカを一度見たけど、そいつ自身、その後見かけてないな

397 :無記無記名:2018/11/19(月) 18:11:54.56 ID:aC98G+XJU
>>390
自重で20repsまでで効かせられないと下手。
トップ・ボトムで2秒静止と最大伸縮を意識
って堺部が言ってた。

398 :無記無記名 :2018/11/19(月) 20:45:29.15 ID:YmZBhFam0.net
>>388
通路でやってるバカいたけど
激しく邪魔だった

399 :無記無記名 :2018/11/19(月) 20:59:07.72 ID:u5iYcQb2p.net
>>396
狭い店だと、ダンベルをフリーウェイトから持ち出すな、って注意書きあるよね。
広い店ならOKかと

400 :無記無記名 :2018/11/19(月) 21:00:25.69 ID:OXgAcoQE0.net
エニタイム○目店にいる1セット終わ度に「フッ」という奴マジうざいわ ガシャガシャうるさいし 薄茶色のパツパツスパッツ履いててケツの肛門あたり濡れてたから皆からクスクス笑われてたぞ

401 :無記無記名 :2018/11/19(月) 21:08:51.36 ID:+wPWlXDy0.net
>>400
神経質なやつだな

402 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:03:26.93 ID:iBheBBR90.net
下北沢にできるのかー
そのまま経堂にも頼む

403 :無記無記名 :2018/11/19(月) 22:07:32.47 ID:HT2n8LHw0.net
下北沢、セントラルのすぐそばにできるんだな

404 :無記無記名 :2018/11/19(月) 23:34:09.39 ID:iBheBBR90.net
ちょっとだけ揉めてるように見えりゃいいんだからよ、セントラルのシマに事務所かなんか出しといてくれよ

405 :無記無記名 :2018/11/19(月) 23:37:14.97 ID:OmRBJaON0.net
>>403
下北沢出店情報どこで見れる?

406 :無記無記名 :2018/11/19(月) 23:54:33.88 ID:dgEl+VZod.net
ウォーキングランジ目茶苦茶利く有能種目なのにな
オリンピアとか外人が大好きな種目の

407 :無記無記名 :2018/11/20(火) 00:43:18.57 ID:6oQUB9RO0.net
>>405
俺も気になって調べてみたらバイト情報サイトでオープニングスタッフ募集してたぞ。12月21日にプレオープンなんだと。

408 :無記無記名 :2018/11/20(火) 03:43:11.19 ID:P8h5EYZq0.net
ウォーキングランジたまにやってるやついるけど点々と汗を落としていくから最悪
通ったとこ全部拭けよ

409 :無記無記名 :2018/11/20(火) 05:28:01.26 ID:mYaSz9H1a.net
それウォーキングランジ関係ないだろ
汗なんてタオル使ってりゃ床になんて垂れないわ
タオル使わずに汗をボタボタ垂らす奴いるけど、周りから気持ち悪がられてるのも分からない頭のおかしい奴だよ

410 :無記無記名 :2018/11/20(火) 05:42:07.79 ID:Qb1Jp5e9x.net
>>8
備え付けのウエットティッシュで拭いたあとじゃね?

411 :無記無記名 :2018/11/20(火) 06:28:39.62 ID:ERx3g+8Y0.net
>>406
郊外店舗とかならスペースとれるのかもしれないけど、都心部じゃ無理だろうね。

412 :無記無記名 :2018/11/20(火) 06:59:08.64 ID:rAPGks4F0.net
>>411
その場で交互にやるのとでは効果違うの?
てか、今の今までその場で交互にやるのをウォーキングランジだと思ってたわw

413 :無記無記名 :2018/11/20(火) 08:05:23.05 ID:5ChX9e+ra.net
ここのスレ見てると深夜の自分一人の時しかベンチ出来ないわ
ガチ勢怖すぎ

414 :無記無記名 :2018/11/20(火) 09:59:08.64 ID:iZLJ+ftwa.net
良い心掛けだ
弱い奴は気を遣わないと

415 :無記無記名 :2018/11/20(火) 11:15:39.84 ID:uGDBwxM5a.net
フリーウエイトエリアにいるガチ勢って
寡黙にトレに取り組んで紳士っぽく振舞ってるけど
頭の中はこいつみたいに幼稚でクルクルパーなんでしょ。
ウ板みれば一目瞭然だけど。

気持ち悪いから絶対かかわらないようにしている。

416 :無記無記名 :2018/11/20(火) 12:44:02.18 ID:PJj4ghXfp.net
>>415
逆じゃない?
ヒョロガリなのに、ウ板ではガチのふりしてる
くるくるパーてのが実態かと

417 :無記無記名 :2018/11/20(火) 15:57:35.95 ID:xxXpVbf/0.net
どっちもどっちやな
ヒョロガリの方が中途半端でタチ悪いの多い印象だけど

418 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:03:33.08 ID:v9mE/ZFhp.net
ジョイフィット方式が一番いいんだよ
フリーウエストバカは隔離してる

419 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:04:14.86 ID:v9mE/ZFhp.net
フリーウエストじゃなくてフリーウエストバカの間違い
すまん

420 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:04:58.16 ID:v9mE/ZFhp.net
フリーウエイトの間違いだ
何回もすまん

421 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:15:34.82 ID:lQEBr8ii0.net
絶対に許さない

422 :無記無記名 :2018/11/20(火) 17:49:41.24 ID:mC/kQrJP0.net
可愛いスタッフがいる店舗あげようや!

423 :無記無記名 :2018/11/20(火) 18:45:51.06 ID:WIIaCKJwd.net
ジョイフィット方式ってどんなの?
おせーて

424 :無記無記名 :2018/11/20(火) 19:48:00.23 ID:Pj1yARHM0.net
やっぱりハンマーストレングスのマシンは駄目だな。
ラットマシンのヒザを固定する部分がクルクル回ってしまって
高重量だとスタートポジションにすらつけない。

425 :無記無記名 :2018/11/20(火) 20:39:27.56 ID:HhDeAdXca.net
ハンマーが断トツで1番良くて、次がライフフィットネス、プリコーは1番ダメ

426 :無記無記名 :2018/11/20(火) 21:07:27.96 ID:S4F0cwAg0.net
プリコーなんか軽い

427 :無記無記名 :2018/11/20(火) 22:50:11.72 ID:tfyQzm0a0.net
>>424
そりゃ自分のパワーに不相応だから、
スタートポジションまで下ろせないってだけでは?

或いはあなた、座高が低い?

他の人も言うようにハンマーが一番マシだと思う、
これでダメなら他もダメな気がするが

428 :無記無記名 :2018/11/20(火) 23:32:55.68 ID:SXgzHwQG0.net
>>412
その場で
足を前に出して戻すのはフォワードランジ
後ろに出して戻すのがバックランジ
どんどん前に進んで行くのがウォーキングランジ

429 :無記無記名 :2018/11/20(火) 23:34:08.76 ID:SXgzHwQG0.net
>>425
ハンマーとライフフィットネスは同じ会社だぞ今や。

430 :無記無記名 :2018/11/20(火) 23:37:31.42 ID:rg5UaW4p0.net
シグニチャーというフィットネスマシン界のロールスロイス
憧れる

431 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:02:23.25 ID:oTNBRUwK0.net
サイベックスのラットマシン
https://www.buyandsellfitness.com/wp-content/uploads/2015/02/Cybex-Classic-Lat-Pulldown-1024x813.jpg

ハンマーストレングスのラットマシン
https://lifefitness.jp/product-photos/11296/frame_color:6931,upholstery_color:7126/

前者では120kgで10レップできたんだが
後者では103kgで10レップはできたが、110kgでは、もう1回も上がらないんだわ。
スタートポジションにつけない。このヒザ当ての部分が丸いせいで
クルクル回ってヒザに引っかからない。あと、丸い=細い っていうことで
レップ中、ヒザ当てが太ももに食い込んで、めちゃくちゃ痛い。
スポクラからエニタイムに移籍して、確かにフリーウェイトは充実したが
マシンに関しては逆に超不満だらけだったわ。レッグエクステンションも、
スネ当ての部分が丸いから、スネに食い込んで痛いし、バックエクステンションのマシン
も同様の欠点を抱えている。もうすぐ退会するから、別に改善して貰わんで良いけど。
エニタイムの運営本部は何を考えているのかねぇ。

432 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:02:33.25 ID:MgapOf8Z0.net
>>425
買収とか合併あっても、ブランドは別々に継続しているのでは?
リーボックとアディダス、
ルイヴィトンとディオール、
サントリーとジンビーム、
同じグループになっても同じ製品作ってるわけではない。

433 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:05:04.12 ID:cXJU1Ypp0.net
ハンマーのインクラインプレスとチェストプレス、45レッグプレス始めてやったけどプレート付け替えがめんどくさかった
椅子の高さ調整もピン式だし

ジョイフィットのマトリックスの方が全てがやりやすかった

入ったばかりだけどエニタイムは退会だなあ

434 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:05:05.02 ID:+aDOabKr0.net
>>431
店舗によってマシンが違うのに運営本部の悪口はやめてっ!

435 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:09:34.50 ID:oTNBRUwK0.net
>>434
そうかぁ・・・

ともかく、ハンマーストレングスのマシンを導入するのだけは止めて欲しいわ。

これから新規に開業する店舗のオーナーは、この点を注意して欲しいね。

436 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:13:21.11 ID:MgapOf8Z0.net
>>431
ハンマーの方で103kgを10レップ、そりゃ大したもんだね。
俺は103kgなら5-6レップだわ。でも、110kgでも3レップできる。
向き不向きだろうね。俺はこのサイベックスのは使ったことないけど、
むしろこの四角い角が太ももに食い込んで痛そうな気がする。

437 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:13:25.88 ID:y5/ledbM0.net
>>431
フランチャイズだから器具のピンキリはオーナー次第だよ
エニタイム本部はあくまでも看板とシステムを提供してるだけ
不満があるならエニタイムのHPに店舗宛に匿名でメールが送れるからやればいい

俺はそれでいつも利用している店舗について不満を述べたら数日後には改善されたよ

438 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:14:10.47 ID:cXJU1Ypp0.net
ハンマー嫌い
Youtubeでよく見るマシンだから楽しみにしてたんだけどプレート付け替えは本当にだるい

439 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:15:42.92 ID:xsBR/+zz0.net
>>431
運営本部は関係ない
マシンは各フランチャイズのオーナーあるいはマネージャーが決めてるんだから。

440 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:18:26.00 ID:xsBR/+zz0.net
効くとか効かないとかをマシンのせいにするんじゃねーよ
効かせられる能力がないだけ

441 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:19:00.16 ID:oTNBRUwK0.net
>>436
レップ中は座ってるわけで、四角いシートと太ももは平行になってるんだから
全然痛くないよ!めちゃくちゃ快適だった。サイベックスのラットマシンは最高だった。
ハンマーストレングスの丸いヒザ当てって、レップ中に太ももに食い込んで痛くならないか?

>>437
さすがにマシンの総入れ替えを要求するようなことは・・・
あっ、でももしレンタルだったら、マシンの総入れ替えしてくれることも、あり得なくもないかな?

442 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:22:03.49 ID:+aDOabKr0.net
今日、都内の店舗でワキガいたとしたら俺だわ
デオドラントが少なかったっぽい
すまんな

443 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:22:06.97 ID:MgapOf8Z0.net
マナーの悪い会員に対するクレームとかをエニタイムの公式サイトに
送信して改善されたことはあるけど、
流石に器具がイマイチだから替えてくれって頼んで、
数日後に替えてくれるかね?

444 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:27:36.83 ID:+NX46cYF0.net
>>443
ないでしょ。メーカーも2択だし

445 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:29:13.87 ID:MgapOf8Z0.net
>>441

サイベックスの使ったことないからわからんが、
ハンマーの痛いと思ったこと一度もない。

マシンは基本的にリース契約(レンタルとはちょっと概念違うけど)
が多いと思うけど、契約期間中に途中で違うメーカーや違うブランドに
替えるのはまず無いと思う。
俺はマシンをリースする方の会社に勤めているから分かるけど。

446 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:31:25.98 ID:MgapOf8Z0.net
あ、マシンって言っても筋トレマシンじゃないけどね。
重機とかそっちの方。

447 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:31:47.05 ID:oTNBRUwK0.net
>ハンマーの痛いと思ったこと一度もない。

マジか・・・orz
この点は、かなりの人が共感してくれると思ってたんだが。

448 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:35:43.35 ID:MgapOf8Z0.net
>>447
ここ2年ほどエニタイム のスレ見て来たが、一度もそういう
話は出なかったと思う。
まあ個人的な向き不向きだから仕方ないのだろうけど。

449 :無記無記名 :2018/11/21(水) 00:54:19.88 ID:CWQnvIFu0.net
公営の昔のセノーとか体を固定する固定ベルト付いてて、引っ張り初めの高さも調整出来てプルダウンやプレスダウンとか楽だったな
エニタイムのは体重かけて引き下ろして姿勢保持してるとハムがきちゃうし、俺ももも痛いし、最近は手抜いてるから移籍当初よりプルダウンとか下がってるわ

450 :無記無記名 :2018/11/21(水) 05:08:09.27 ID:O1KvSEJB0.net
ハンマーではないけど丸パッドタイプのラットマシン使ってる
パッドの高さ調節できるから脚の付け根まで入れ込んで
太ももというか腰を固定してる感じで全く痛くないよ

451 :無記無記名 :2018/11/21(水) 08:40:43.80 ID:IlHwXQBu0.net
いろんなマシンがある店舗ってうらやましいなー
でも羨ましがってても仕方がない。どうにか工夫してやるしかないか。
よくビルダーはマシンよりもフリーウエイトが主だっていうけどビルダーくらいの体
だとプレートローディング式のハンマーのマシンでもフリーの方が筋肉づくりには適してるというの?
あとホリゾンタルベンチってマシンなの?

452 :無記無記名 :2018/11/21(水) 10:14:17.53 ID:rZRGCyUq0.net
ハンマー痛いwwwwwでたでた素人wwwww

453 :無記無記名 :2018/11/21(水) 10:17:32.37 ID:rZRGCyUq0.net
それともハンマー痛い君はどっかのジムや業者のまわしもんのなりすましかな

454 :無記無記名 :2018/11/21(水) 11:46:39.37 ID:ryDD8iLza.net
エニタイムの本部に伝えたら対応してくれたのは、利用している店舗のバーシャフトの錆が酷くて手や服が錆で汚れるとか、ベンチの皮が破れてスポンジが剥き出しで不衛生の事に対してメールしたら数日後には改善されてたわ
今でも定期的にスタッフがシャフトやウエイトの輪にクレ556を吹き掛けてるから、ウエイト交換がスムーズw

455 :無記無記名 :2018/11/21(水) 12:18:01.67 ID:KthB2xIMa.net
すげーよな、一匹の雑魚が「ボクの体に合わないからマシン変えてくれる?」って言ってんだぜw
てめえがジム変えるなり、マシンやトレーニング方法見直すなりすべきなのにさ

こんなバカと同じジム通ってる人、ストレス溜まるだろうな・・・

456 :無記無記名 :2018/11/21(水) 12:34:40.63 ID:efkTUOg30.net
>>415
ウ板の高重量を扱う住人はめったに降りてこないからな
高重量スレは過疎だし書き込んだと思ったらトレないよう書くだけとか
初心者から中級がわんさかだからこんなもんよ

457 :無記無記名 :2018/11/21(水) 12:59:08.67 ID:hHPfFj1u0.net
じゃあ今日もベンチでスマホゲーするね

458 :無記無記名 :2018/11/21(水) 13:25:46.12 ID:XALqJdbU0.net
雑魚豚ベンチ野郎しかいねえ

459 :無記無記名 :2018/11/21(水) 16:00:05.21 ID:YMwRu6rUa.net
うちのとこは早朝が1番平和だわ

460 :無記無記名 :2018/11/21(水) 16:01:23.00 ID:NMfK5XypM.net
トイレで小便なのにeco小ボタン押さない奴はクソガリ

461 :無記無記名 :2018/11/21(水) 17:18:16.43 ID:+THGJgnx0.net
>>400
そいつ知ってる…

462 :無記無記名 :2018/11/21(水) 17:37:03.96 ID:6DQgVS970.net
>>461
こんな自演失敗久しぶりに見たわwwwww

463 :無記無記名 :2018/11/21(水) 17:40:51.53 ID:6DQgVS970.net
>>461
ワッチョイって知ってる?w

464 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:09:56.59 ID:YMwRu6rUa.net
自演して何がしたかったのか

465 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:31:31.06 ID:bS9PKeAi0.net


466 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:45:27.93 ID:+THGJgnx0.net
>>462
は?自演してないんだけど?何を根拠に言ってんの?

467 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:46:53.49 ID:ZXj4G49wa.net
釣り…なのか?

468 :無記無記名 :2018/11/21(水) 18:54:27.26 ID:34bDa0uB0.net
勢いに困惑やで

469 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:05:11.56 ID:6DQgVS970.net
これは驚きだ

470 :無記無記名 :2018/11/21(水) 19:06:14.95 ID:y08NTI/ed.net
これははずかすぃ

471 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:16:18.11 ID:ryDD8iLza.net
>>466
筋トレの知識はありそうだけどネットの知識は初心者かな?
かわいい奴めw

472 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:23:01.54 ID:JWn1jhIea.net
ワッチョイって筋トレエクササイズの名前だから気にすんな。
自演なんてバレてないから安心して自演してくれ!

473 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:34:12.16 ID:/qzkTlvw0.net
ここってフリーウェイトあんの?

474 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:50:54.25 ID:+aDOabKr0.net
>>473
ない

公式みろよ
なんで検索しないんだよ
検索ってわかるか?
わからなければ検索で検索しろ

475 :無記無記名 :2018/11/21(水) 20:52:36.98 ID:XALqJdbU0.net
ヤフーでググれ

476 :無記無記名:2018/11/21(水) 21:20:06.53 ID:yaXHINRk.net
>>466
元小学校教員で現実は寝屋川市登録の臨床心理士である西村研もワッチョイが何なのか分からず神社仏閣板でお前と同じことしてた。

477 :無記無記名 :2018/11/21(水) 21:26:16.89 ID:+aDOabKr0.net
臨床心理士がネットでは元小学校教員のふりしてたってマニアックな嘘やな

478 :無記無記名:2018/11/21(水) 21:27:20.72 ID:yaXHINRk.net
すまない、「現実は」じゃなく「現在は」の間違い。

479 :無記無記名 :2018/11/21(水) 23:01:33.80 ID:6DQgVS970.net
>>466
息してる?

480 :無記無記名 :2018/11/21(水) 23:06:22.11 ID:tSESaeURM.net
eco小ボタンと普通の小ボタンでいつも迷う

三択にする必要ないだろ
大と小(強制eco小)のふたつにしろや

481 :無記無記名 :2018/11/22(木) 03:02:39.79 ID:/k/VUzQK0.net
>>476
そういうあなたはなぜわざわざわっちょい外すかね

482 :無記無記名 :2018/11/22(木) 08:55:04.82 ID:Eu11Iw3bd.net
よっしゃ!俺はIPだけ外したるわっ!

483 :無記無記名 :2018/11/22(木) 13:33:10.72 ID:LFL+xAxuM.net
https://www.instagram.com/p/Bh_scaPFjWU/

器具を片付けない
床に落ちた汗を拭かない
マナー最悪な元スタッフに注意

484 :無記無記名 :2018/11/22(木) 13:39:40.52 ID:JNJB4V+70.net
>>466←これが何で自演なん?

485 :無記無記名 :2018/11/22(木) 13:43:31.77 ID:WhRbwz4Q0.net
>>400
121.87.173.66
>>461
121.87.173.66
>466
121.87.173.66
>>484
121.87.173.66

486 :無記無記名 :2018/11/22(木) 13:44:03.86 ID:WhRbwz4Q0.net
>>400
121.87.173.66
>>461
121.87.173.66
>>466
121.87.173.66
>>484
121.87.173.66

487 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:00:40.70 ID:ogYK92tka.net
ワロタ

488 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:01:36.64 ID:nhhtUvfD0.net
キッズかな?

489 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:08:24.72 ID:z25ot6lsa.net
面白かったのに教えちゃダメだよ
もう自演しなくなっちゃうじゃん

490 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:19:24.67 ID:pG7Ugnwz0.net
もっと泳がせよ
こんなおもちゃ

491 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:20:08.97 ID:ws6qX/bY0.net
>>485
つまんない人間だなー

492 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:40:49.96 ID:480JJ8Ona.net
その基地外もフリーウエイトエリアでは紳士で
健常者のふりしているんだよ。

493 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:43:29.80 ID:8i1ohyQvd.net
>>390
昨日スタンディングカーフのマシン使ったけどめっちゃきいてる。普段スミスマシンで代用してるスタンディングカーフのようにきかせられないんだよなぁ

494 :無記無記名 :2018/11/22(木) 14:54:51.00 ID:98/T4VuO0.net
マシンが充実してるところってどこがある?

495 :無記無記名 :2018/11/22(木) 15:14:57.18 ID:54xaT2H30.net
>>483
ベルトパーシャルの糞雑魚wwwwwwwww

496 :無記無記名 :2018/11/22(木) 17:49:55.68 ID:gFMrFCJa0.net
>>495
トップサイドデッドリフトって知ってるか?

497 :無記無記名 :2018/11/22(木) 18:20:15.26 ID:yuEmhleud.net
>>480
紙を流す小と、紙を流さない小で必要な水量が違うそうだ

498 :無記無記名 :2018/11/22(木) 18:46:33.63 ID:54xaT2H30.net
>>496
雑魚豚wwwwwwwww

499 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:25:23.02 ID:AhKGSMfY0.net
背の低い人が筋トレして筋肉つけるとなんか逆にカッコ悪くなるのなんで?

500 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:32:52.60 ID:ogYK92tka.net
豆タンク体型になるからじゃね?
顔の大きさとかも関係ありそう

501 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:43:51.60 ID:U2LCZ68q0.net
あらあら、頑張っちゃって…
相当コンプレックスあるんだね…
って見てしまう

502 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:52:55.92 ID:6/voBzkB0.net
チビは手足が短いやつが多いからな チビで手足が短いと筋肉つきやすいけど漏れなく豆タンクになるならカッコ悪い

503 :無記無記名 :2018/11/22(木) 20:57:54.69 ID:oPp4ekaVa.net
山岸も豆タンクになるのか?

504 :無記無記名 :2018/11/22(木) 21:00:27.60 ID:U2LCZ68q0.net
山岸はダルマ

この前新宿で見かけたら異様過ぎて引いたわ…
顔、頭デカイ、身体が半端なくデカイ、チビ…
本人がこれ見よがしに薄着なのがまた痛々しい。

505 :無記無記名 :2018/11/22(木) 21:07:45.73 ID:cTMsXYdu0.net
フィジーク体系でも服着ちゃうとダサいだけなのに、ボディビルまでいったら外にいるときはそりゃ変だよな

506 :無記無記名 :2018/11/22(木) 21:23:32.12 ID:05bm+tRZd.net
>>400
何それw

507 :無記無記名 :2018/11/22(木) 21:59:56.64 ID:3vazRyal0.net
>>497
そういうことか!ありがとう!

508 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:36:48.08 ID:GKz+am2+0.net
セーフティーバーを下げ過ぎた状態でベンチやってた人が力尽きてシャフトに潰されたんだけど、
パニックになったのか首の方にシャフトを移動させたら首が潰されてしまい
流石にこれはヤバいと助けに行ったわ

たまにセーフティーバーを蔑ろにする奴がいるけど
万が一って想定しないのかねー

509 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:50:02.06 ID:sBjnmXACd.net
まぁ普通セーフティが機能してれば首の方に逃がすからね

510 :無記無記名 :2018/11/22(木) 22:50:02.95 ID:og8Nhe2F0.net
ベンチなんて一番死ねる種目なのにね。

511 :無記無記名 :2018/11/23(金) 00:57:54.45 ID:FIsmzvRx0.net
普段行かない公営ジムでセーフティー低めに設定してベンチプレスやって、
潰れちゃった事があった。なんとか自力で脱出したが、
首の方に持って行ったらマズイと思って下半身の方にバーをずらしたら、
おティムポ潰れそうになった。

512 :無記無記名 :2018/11/23(金) 01:59:59.42 ID:x3xdhXRS0.net
バーでアップがてらに必ずやるのがセーフティの高さ確認だけどな
胸には当たるが首には当たらん高さに設定する

513 :無記無記名 :2018/11/23(金) 04:03:12.84 ID:LZMUCKZ80.net
エニタイムのハンマーストレングスのハーフラック、専用プラットフォームがなぜか無いからセーフティーを一番下にしてもバーが当たるんだよなあ
金がかかるだろうけどハーフラック置いてる店舗は導入してほしいよ
https://lifefitness.jp/facility/products/accessories/platforms/wooden-platforms

514 :無記無記名 :2018/11/23(金) 05:41:21.18 ID:yvbfPGLe0.net
>>513
最近ベンチの下にかませる板用意したりする店舗が増えたけど、最初からプラットフォーム入れてほしいよな

515 :無記無記名 :2018/11/23(金) 07:11:37.25 ID:EZRuP21X0.net
>>514
細かいツッコミで悪いが、それを言うならフルパワーラックなのでは?

516 :無記無記名 :2018/11/23(金) 08:10:36.48 ID:dE/+vGIIF.net
セーフティしたいけどすると胸に当たる前にセーフティに当たるからいつも外してる。動画見たらみんなセーフティに当たらないのに何でだろう?胸板が薄いから?

517 :無記無記名 :2018/11/23(金) 08:40:24.26 ID:W92zwCio0.net
>>515
細かいツッコミで悪いが、フルパワーラックって全力でトレーニングできそうでいいなw

518 :無記無記名 :2018/11/23(金) 08:49:54.07 ID:HUsZnNN/0.net
フルパワーラック

俺のパワーラックよりも筋肉が付きそうだ

519 :無記無記名 :2018/11/23(金) 08:54:08.95 ID:LNJGw/T40.net
ブリッジが組めてない
下ろす位置を間違えている
バーが傾いている
バウンドさせている
のいずれか
俺はブリッジはあまり高く組めないけどボトムで停止させてセーフティとの隙間が3センチくらいある
バーが傾くと当たる

520 :無記無記名 :2018/11/23(金) 08:55:13.03 ID:EZRuP21X0.net
>>517-518
ハーフと区別する為にフルと表記したが言われてみればそうだなあw
俺もフルの方が好き。セーフティが軽くて付け替えやすいのも利点。
ハーフのセーフティは重すぎる。スクワットやデッドやる際にはセーフティは
完全に外に出さないとダメだよ。ラック内で立てかけると倒れて足の甲や
指を強打して激痛だしやばいよ。経験者は語るw

521 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:22:16.07 ID:LNJGw/T40.net
スクワットの時はセーフティ付けないと潰れた時自分も周りの人も危ないよ

522 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:25:32.66 ID:W92zwCio0.net
セーフティー外してバーベルカラーもつけないって猛者も見たことあるな
周りの迷惑考えろってのw

523 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:35:03.32 ID:peaM6KKza.net
ごめん。
100キロ程度のアップだとカラー付けない

524 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:35:56.77 ID:FyLy/75d0.net
マイプロテインのTシャツ着てる奴よく見るけどあれ恥ずかしくないのかね。金払って格安プロテインのロゴが入った服着て宣伝してるって事だろ?

525 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:38:29.21 ID:Zt1e1fNF0.net
300くらいでやってる時にカラー付けてても
しなってカラーごと鉄のプレートをボトボト落として隣に迷惑かけたことあるよ。
ゴールドだけど

526 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:39:53.93 ID:x3xdhXRS0.net
セーフティ付けないならカラーも付けない方がいいんじゃないの?
いざという時にバーを傾ければプレートが外れて助かる
危ないし迷惑だけど笑

セーフティは胸より下で首より上に設定するんだぞ
それだったら潰れたら胸にゆっくり下ろして首側に転がせばセーフティで逃げられる

527 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:43:30.53 ID:W92zwCio0.net
>>526
いやそりゃ、本人はそれで良いだろうけどさw
迷惑かけられる周りとしちゃ、基本的な安全対策も怠る奴が首にバーベル落とそうと知ったこっちゃないよ正直

528 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:45:35.39 ID:TfK2VNfZ0.net
ハーフラックのセーフティに高さの選択肢なんてない。ベンチの時は最下段にセットするしかない。

529 :無記無記名 :2018/11/23(金) 09:45:48.56 ID:ILrP3M150.net
スマホがーとかクソガリがーとか言う人どうかしてると思ってたけど、今日低重量パーシャル+インターバル5分以上+スマホポチポチ+ラック1時間以上占有してる人いてめちゃくちゃ腹立ったわ

530 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:24:42.65 ID:iGbfPGyG0.net
そいつもここでスマホ擁護書き込み見て許されてると思ったかもしれないから実質育てたのはお前な

531 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:26:17.34 ID:sQS2JFaq0.net
>ラック1時間以上占有

そいつが問題なのはこれだけだろ。

532 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:26:34.14 ID:pqK2uaK+M.net
別のトレーニングやればいいだろ
そこのエニタイムラック1台しか器具無いの?
ラック以外で出来るトレを学んだ方が賢くね?

533 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:35:39.73 ID:ILrP3M150.net
>>531
他の要因によって1時間以上もトレーニングに時間がかかるのでは…?
インターバル短めにするなり高重量でセット数少なくするなり

534 :無記無記名 :2018/11/23(金) 10:47:08.89 ID:EZRuP21X0.net
>>521
あーごめん。スクワット時はいるね。デットの時ね。
カラーは軽くてもつけるべき。基本的なマナー。

535 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:14:57.66 ID:ZOBrkR3R0.net
>>529
本当にお前の責任

536 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:31:30.76 ID:rMI4yyxJM.net
>>529
そうなんだよな
別に細い人やスマホユーザーが嫌われてるんじゃないんだよ

537 :無記無記名 :2018/11/23(金) 11:49:22.05 ID:C0Sg3nFL0.net
行くたびに注意書きが増えてる
多分どっかの馬鹿がやって誰かが店員に言うんだろうけど
シャワー室の髪染め禁止とかアホかと

538 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:18:01.36 ID:oqLj6Oovd.net
>>519
下ろすいち

539 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:19:22.43 ID:oqLj6Oovd.net
>>519
下ろす位置は乳首らへんかな。
ブリッジが原因かな?首にバーベル当たらなければ大丈夫?

540 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:21:08.03 ID:2d7f0f5P0.net
その内シャワ浣がバレて禁止とかありそう
俺はシャワー浴びないで帰るからどうでもいいけどさ

541 :無記無記名 :2018/11/23(金) 12:47:18.86 ID:hihEf5nM0.net
ガン堀される前はエニでシャワ浣してる

542 :無記無記名 :2018/11/23(金) 13:46:29.89 ID:LkjBYO+j0.net
>>516
ベンチで胸のハリが甘い、おろし方が悪い、下ろすとき潰れてベタ寝になている
要するにフォームが悪い

ベンチ動画なんかに湧くべタネ至上主義のカスと同じことがしたいならラックを外すしかない

543 :無記無記名 :2018/11/23(金) 13:47:41.50 ID:LkjBYO+j0.net
>>539
むしろあれ首守るためのもんだから
上がらないときは首側に落とせよ。ゆっくりとな

544 :無記無記名 :2018/11/23(金) 13:49:24.54 ID:VW9JUtzg0.net
>>541
迷惑だ
やめてくれ
お前の糞が排水溝とホースに残って臭い
不衛生

545 :無記無記名 :2018/11/23(金) 14:14:35.56 ID:LNJGw/T40.net
>>539
手の長さで変わるけど大体その辺り
ハンマーのハーフラックでベンチ台の下にかさ上げ材が設置されてない店舗の場合ブリッジしてないとボトム前にセーフティに当たる
上の条件でセーフティが設置されていれば首にバーベルは当たらない
怖ければバーベルのみで試してみればいい
でも極力セーフティに頼らない、潰れない癖をつけた方がいいよ

546 :無記無記名 :2018/11/23(金) 14:55:37.99 ID:fh6RRSoNM.net
ストレッチスペースなんかにあるハーフのカマボコ借りてきて背中にしくんだよ

547 :無記無記名 :2018/11/23(金) 15:26:35.94 ID:WEQ9uKhZ0.net
今日もジムサボっちまった
2日連続・・・やる気でねえ

548 :無記無記名 :2018/11/23(金) 15:32:11.45 ID:c7EWTiR10.net
毎日行こうとしてるからやる気でねぇんだろ
週3ぐらいにしとけ

549 :無記無記名 :2018/11/23(金) 15:38:42.82 ID:UnAYoB98M.net
最近バーベルのクリップにぎにぎして握力鍛えようとしてる人いてこわい

550 :無記無記名 :2018/11/23(金) 16:52:11.41 ID:nc9CVssWa.net
普通にベンチ専用のラック(海外のジムでよくみるやつ、パワーリフティングみたいなの)を用意すればいいのにね

551 :無記無記名 :2018/11/23(金) 16:56:17.81 ID:nc9CVssWa.net
>>529
よくいく店舗でよく見かける!太った兄ちゃんが、インターバル5分以上、スマホぽちぽちっと、たいてい1時間くらいラック占有してる

それがチンニングマシンのときもあれば、ラットプルのときもあれば、インクラインベンチのときもある

そんなトレーニングしかしてねえから、いつまで経ってもでぶいんだよ、と言ってやりたい

552 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:06:51.50 ID:b6bI3agyd.net
>>551
直接言えよヘタレ

553 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:14:30.97 ID:ZOBrkR3R0.net
>>551
スレ違いざまにスマホデブって言ってやれ

554 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:18:31.93 ID:3eDX+uzo0.net
>>553
小学生レベルで草生える

555 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:35:25.35 ID:Zt1e1fNF0.net
逆に1時間占領するくらい追い込んでる人は凄いと思うけどなあ。
6セット以上やってるってことでしょ?
俺はアップなしの3セットしかやってないわ。
20分くらい

556 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:43:32.77 ID:BZLgMxQsa.net
追い込めてないから1時間もできるんだろ

557 :無記無記名 :2018/11/23(金) 18:49:02.14 ID:Zt1e1fNF0.net
でもくそしばの動画に出てたベンチプレッサーが
「10セットは最低やった方がいい」ってさ

558 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:12:12.20 ID:3eDX+uzo0.net
目的にもよるだろ
ベンチ強くしたいのか筋肥大を求めてるのか

559 :無記無記名 :2018/11/23(金) 19:32:44.01 ID:3pZMvLQv0.net
>>524
俺は着ないし、着てるの見た事ないけど別に気にしない
外見より中身が問われる場所だと思ってる

>>528
うちのハーフラックは、床引きデッドに近い位置までセットできるよ

>>551
バルクじゃなくてパフォーマンス系なら5分って教科書的な数字だよね

560 :無記無記名 :2018/11/23(金) 20:20:50.40 ID:YjB3M+oR0.net
1レップごとに「ウゥ〜ッ!」って言う人って結構多いけど
あれ何なんだろうね。声出したら逆に腹圧抜けて力出ないだろうに。
実際、声出してる人は押し並べて低重量・多セットだが。

561 :無記無記名 :2018/11/23(金) 21:08:30.34 ID:eNu9VOOI0.net
初めて45度レッグプレスやったんだけどプレートが25キロのものしかレッグプレスのそばには置いてなくて左右セットで50キロ単位で上げていくもんなの?
4枚の100でやって次150でやったらサクッと潰れて恥ずかしかったw
いつもはマトリックスのスタック式でやってるからびびった

562 :無記無記名 :2018/11/23(金) 21:32:04.56 ID:TfK2VNfZ0.net
>>559
パワーラックじゃなくてハーフラックで?どこの店ですか?

563 :無記無記名 :2018/11/23(金) 21:38:05.05 ID:BZLgMxQsa.net
エニタイムって指定機種有るのに、ハンマーとプリコー以外のハーフラック置いてる店なんて有るの?
ハンマーもプリコーも床引きに近い位置になんてセフティ下げれないぞ

564 :無記無記名 :2018/11/23(金) 21:38:39.39 ID:gzIbZPjha.net
>>559
まったく追い込まないでスマホぽちぽちっと5分以上は、パワー系のトレーニングでもねえだろ

565 :無記無記名 :2018/11/23(金) 21:52:58.33 ID:X0fYxucQ0.net
スマホデブ「ジムで1時間以上筋トレしてるのに全然痩せない!ブヒブヒ」

566 :無記無記名 :2018/11/23(金) 21:56:25.73 ID:3pZMvLQv0.net
>>562‐559
これってハーフラックでしょ?違う?
http://warriors2.up.seesaa.net/image/12121402JPG.JPG

567 :無記無記名 :2018/11/23(金) 22:56:04.04 ID:YjByYrFUa.net
バイトの小僧がトルク管理もなしに組み立ててるから、新規オープンの店舗では軽く確認して使うようにしてる

568 :無記無記名 :2018/11/23(金) 23:00:41.03 ID:YjB3M+oR0.net
>>566
支柱が4本あるからパワーラックでは?

569 :無記無記名 :2018/11/23(金) 23:34:35.14 ID:x3xdhXRS0.net
どこがやねんww
思いっきりハーフラックやないかww

570 :無記無記名 :2018/11/23(金) 23:58:39.23 ID:3pZMvLQv0.net
>>568
以前にカタログ見た時、ハーフラックって書いてあったよ

571 :無記無記名 :2018/11/24(土) 00:53:53.01 ID:MrbOgMIWr.net
>>551
なぜ店舗に通報しないのか理解に苦しむ

572 :無記無記名 :2018/11/24(土) 03:15:04.44 ID:stws8nm90.net
もうハーフラック納入するのやめろ
やめてくれ
お願い

573 :無記無記名 :2018/11/24(土) 03:55:07.09 ID:LjE+nM+Ta.net
フリーウエイトに重きをおいてる店舗あるけどパワーラックが3つでハーフは無いから分かってるなって思ったは
近場のもう一つはパワーラックとハーフラック一つずつでダンベルコーナーはフラットベンチがある
あれすげーイラネー

574 :無記無記名 :2018/11/24(土) 04:00:07.75 ID:ane+Anl6a.net
ハーフの方がクリーン、スナッチはやりやすいんだがな
落とす時に前に投げれば安全だし

575 :無記無記名 :2018/11/24(土) 06:15:54.47 ID:ZjkF7Dzm0.net
>>573
相武台と中央林間?

576 :無記無記名 :2018/11/24(土) 06:52:06.95 ID:642T1rbL0.net
>>572
ほんとそれな。
>>568みたいな馬鹿がエニィには多いからジムも経費ケチるんだろうね。

577 :無記無記名 :2018/11/24(土) 08:14:35.53 ID:WdbzUtij0.net
皆マシンのインプレッションを書き込んで情報共有しようよ。
ハンマーとプリコーがエニタイムに入れるカタログみたいなのネットで見れないのかな?
フリーはどこでもできるしききも重量も頭打ちでモチベーションが上がらない。
マシンだとそれぞれききかたが違うしスタックの重量が上がっていくと楽しい。

578 :無記無記名 :2018/11/24(土) 08:47:54.66 ID:RfS7ls770.net
ハーフラックの利点て何?
うちのジムにもあるけど、使ったとことないわ

579 :無記無記名 :2018/11/24(土) 09:10:51.75 ID:P3am3hvh0.net
フラットベンチってアジャスタブルベンチより安いから採用されてるだけだよね?

580 :無記無記名 :2018/11/24(土) 09:21:30.70 ID:dLIHvq7H0.net
>>578
安い、省スペース、デッドしやすい

581 :無記無記名 :2018/11/24(土) 09:37:27.02 ID:lXMpeuSu0.net
>>579
アジャスタより軽いから
あると便利だけどな

582 :無記無記名 :2018/11/24(土) 10:15:18.26 ID:9si2gNOMa.net
>>580
デッドがしやすい

はて?

583 :無記無記名 :2018/11/24(土) 11:17:33.85 ID:24CnbwpMd.net
ハーフラックでビッグ3全部できるから十分だろ

584 :無記無記名 :2018/11/24(土) 13:36:09.77 ID:642T1rbL0.net
>>582
フルラックだとセーフティ抜けなくてバーを外に出さないといけないモデルがあるからでしょ。

585 :無記無記名 :2018/11/24(土) 13:46:08.64 ID:ZjkF7Dzm0.net
>>584
そんなのあるの?ライフもプレコーも
エニタイムで使ったがそんなラック見たことないが。

586 :無記無記名 :2018/11/24(土) 13:46:26.20 ID:p195n1ava.net
エニタイムに置いてるパワーラックでセーフティー外せないものなんて有るの?

587 :無記無記名 :2018/11/24(土) 13:49:23.84 ID:9WtcN2/fa.net
>>584
エニにはスライド式のセーフティを使っているパワーラックがあるんだな。
知らなかったわ

588 :無記無記名 :2018/11/24(土) 14:44:09.41 ID:9WtcN2/fa.net
てか久々にここ見に来たら
フルラックとか支柱4本あるからパワーラックだとか、なんでこんなカオスになってんの?w

589 :無記無記名 :2018/11/24(土) 15:12:14.19 ID:8Mjwobhq0.net
激臭のするおっさんがおってほんとキツい
次からは近寄らんとこ

590 :無記無記名 :2018/11/24(土) 20:00:28.79 ID:+ulpvICm0.net
今日人多くて焦って首と肩を痛めたっぽい。最悪。

591 :無記無記名 :2018/11/24(土) 20:08:10.57 ID:Ln9s6J0W0.net
クサいなかでも香水もクセモノだよなぁ
つけてもいいけどつけ過ぎなんだよ

592 :無記無記名 :2018/11/24(土) 20:47:39.35 ID:RfS7ls770.net
>>580
どうも

593 :無記無記名 :2018/11/24(土) 23:42:44.01 ID:stws8nm90.net
クオーターラック導入店舗も増えてきたよな

594 :無記無記名 :2018/11/24(土) 23:45:15.10 ID:stws8nm90.net
>>579
隙間を気にしなくていいあのピタッと感だんぜん好きなんだが

595 :無記無記名 :2018/11/25(日) 00:39:37.96 ID:3aQQhMIX0.net
臭い臭い言い出したらエニタイのカーペット臭さも
わりと苦手な人多いと思うぞ。新店とかとくに。
アレルギー系の人は受け付けないと思う

596 :無記無記名 :2018/11/25(日) 01:46:26.80 ID:IxSVdekz0.net
新店独特の臭いするけどあれはただのシックハウス症候群やろ

597 :無記無記名 :2018/11/25(日) 01:49:41.22 ID:R2GLkr/D0.net
発症してもうてるやんww

598 :無記無記名 :2018/11/25(日) 02:01:11.08 ID:fydThoHD0.net
クサいといえばエニはベルト置いてあるけどたまにクッセェときあるわ
やっぱ買うべかなぁ

599 :無記無記名 :2018/11/25(日) 05:04:57.75 ID:4g4+yHzk0.net
臭くはないが汗でびっしょりの時はさすがに萎える
俺も一応ベルト持っているんだけど持参しないだけ
やっぱり余裕があるならあるほうがいいよ

600 :無記無記名 :2018/11/25(日) 05:38:28.20 ID:7SMTqXX+0.net
皆さんの店舗では、デッドリフトのマナー?どうですか?

601 :無記無記名 :2018/11/25(日) 06:41:57.57 ID:Y7An2RCDa.net
ベルトは雑菌だらけだから買ったほうがいいよ。

602 :無記無記名 :2018/11/25(日) 06:48:04.30 ID:aL8YwDSo0.net
今日もトレの後にシャワールームで
スカイプ越しに恥ずかしいポーズを
するように強要された

603 :無記無記名 :2018/11/25(日) 07:11:59.59 ID:3aQQhMIX0.net
何でホモの人って誰も興味ないホモ話をノーマルの人に
聞かせようとするんだろうな。
そういうところが嫌われる原因じゃないのか

604 :無記無記名 :2018/11/25(日) 07:35:35.50 ID:WwFaRjlc0.net
エニのベルトはゴールドジムのOEM的な物かと思ったら何か薄くてイマイチだよね

605 :無記無記名 :2018/11/25(日) 08:13:24.69 ID:9lfOcqlq0.net
他人の汗吸って放置されてるようなもの触りたくないわ

606 :無記無記名 :2018/11/25(日) 08:21:57.05 ID:dmR1eEbPd.net
ついに出現、俺が行ってるエニにも通路でダンベル持つランジバカ

607 :無記無記名 :2018/11/25(日) 09:30:49.84 ID:B2o/hunj0.net
>>600
うちは最悪
床が揺れるくらいの勢いで落とす馬鹿とそれを注意しないスタッフ

608 :無記無記名 :2018/11/25(日) 10:00:27.60 ID:rRuvZSsO0.net
>>607
エニのスタッフはどこの店舗でも注意しないよ
他の客からクレームが入って初めて動く
あいつらの仕事はジム内の清掃や器具のメンテ、見学者への案内で、トレしてる客は見てない

609 :無記無記名 :2018/11/25(日) 10:33:00.69 ID:R2GLkr/D0.net
>>603
だよな
節操が無いというか
他人の嫌がることしといて、キモいって言ったら差別だ!!ってなるから厄介
ノーマルの方には関わらないで欲しい

610 :無記無記名 :2018/11/25(日) 10:39:21.84 ID:fydThoHD0.net
やっぱ買った方がええわなベルト
持ち運び考えるとナイロンだがやっぱ革のほうがいいのかねえ

611 :無記無記名 :2018/11/25(日) 10:54:57.07 ID:CUoegtWg0.net
>>609
汚いものにわざわざ自分から触って喜ばせるとかマゾかな

612 :無記無記名 :2018/11/25(日) 11:04:06.23 ID:7SMTqXX+0.net
>>607
床は何か置いてありますか?
自分の店舗はゴムのマットが置いてあります。

613 :無記無記名 :2018/11/25(日) 12:50:43.81 ID:ZjvzqaArd.net
エニ常備のベルト使うと
第三者の目にはザコに写るから
ベルトは持参した方がいいよ

614 :無記無記名 :2018/11/25(日) 13:07:05.99 ID:IHsDjka90.net
姫路のエニタイムに現れる自撮りしてインスタグラムにあげまくってるやつなんて奴だっけ?
服装がフード被って一致してたから本人だと思うんだけど写真では20代くらいに見えるけど実際はめちゃくちゃおっさんなんやなw

615 :無記無記名 :2018/11/25(日) 13:18:11.00 ID:Nb9YbyQXM.net
>>608
いやおれふつうに注意されたんだが

616 :無記無記名 :2018/11/25(日) 13:45:58.08 ID:ZcLlP17ua.net
>>614
あの写真どう見ても加工されまくってるじゃん

617 :無記無記名 :2018/11/25(日) 14:07:46.08 ID:fydThoHD0.net
>>614
まさかアキラさん?
https://www.instagram.com/p/Bqgnf2Jnrmp/

618 :無記無記名 :2018/11/25(日) 14:08:02.46 ID:jIAyKGne0.net
>>619
年齢もそんな違う感じなのか。
かなり痛い20半ばくらいだと思ってたんだけど

619 :無記無記名 :2018/11/25(日) 15:02:59.92 ID:5WQ8YwGP0.net
生アキラさん、見てみたいわぁ〜

620 :無記無記名 :2018/11/25(日) 15:04:22.34 ID:IHsDjka90.net
そうそうアキラさん
たぶん40代前半くらいだぞw

621 :無記無記名 :2018/11/25(日) 15:35:01.73 ID:ZcLlP17ua.net
顔の加工なんてプリクラかよってくらい酷いよな
顔も身体も加工し過ぎ
浜崎あゆみの加工前の写真が黒沢かずこにソックリなの思い出した

622 :無記無記名 :2018/11/25(日) 15:38:10.87 ID:5WQ8YwGP0.net
そんなに年くってんのか!!!
毎日必死にコメント入れてるババァ達に教えてあげたいわ

623 :無記無記名 :2018/11/25(日) 15:44:11.19 ID:P5SS7wIf0.net
まじかよw
時空歪めてるから
写真撮るときだけ若返ってるんでは?

624 :無記無記名 :2018/11/25(日) 16:26:19.59 ID:TB+EkgzpM.net
新潟県民おる?
県内、というか新潟市内のエニタイムってどんな感じ?

625 :無記無記名 :2018/11/25(日) 18:11:59.44 ID:cdvPLzKa0.net
>>617
この人実物はすげー老けたオッサンだよ
たしか47くらい
プリクラみたいな加工やめればいいのに
ほっぺた真っ平らになってるけど
実物は凸凹だらけだから
コンプレックスなんだろうな

626 :無記無記名 :2018/11/25(日) 18:19:28.63 ID:NvpY42tl0.net
       ∧ ∧
    || <丶`Д´>  ||    ウリの悪口は止めるニダ!!!!!
    |||||( |   |丶 |||||
   从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |    バ-ン!!!
  \  ⊂_ノ ̄ ̄ _つ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

627 :無記無記名 :2018/11/25(日) 18:33:54.50 ID:P5SS7wIf0.net
嘘や嘘や
24歳
工場勤務
車はワゴンR(マフラー交換
の俺の設定崩さんでくれよwwww

628 :無記無記名 :2018/11/25(日) 18:38:23.01 ID:xtaQKt0K0.net
また「フッ」来たよ…

629 :無記無記名 :2018/11/25(日) 18:50:22.16 ID:4g4+yHzk0.net
>>610
>>509だけど俺も貰いもののナイロンの奴だけどやっぱり革がいいよ
あと革じゃないけどschiekは評判いいし使っている人多いね

630 :無記無記名 :2018/11/25(日) 18:59:39.12 ID:rRuvZSsO0.net
>>615
他の客からクレーム入ったんだろうな

631 :無記無記名 :2018/11/25(日) 19:22:34.60 ID:fydThoHD0.net
聞いてくれよ、もうベルト買う気まんまんでジム行ったらやっぱラックに掛かってるベルトが臭くてさ、トレ終わったら注文しようと思ってたんだけど
たまたま前回と同じクセェアジア系が近くに居るだけだったわ...

そいつが離れていったら臭くなくなった

632 :無記無記名 :2018/11/25(日) 20:51:08.24 ID:+oISIElaM.net
>>628
また自演君が来たよ...

633 :無記無記名 :2018/11/25(日) 20:55:16.92 ID:0Q+qV1cn0.net
>>624
新潟のエニタイムはプレートが米俵だよ
カーディオは雪かき

634 :無記無記名 :2018/11/25(日) 21:23:48.99 ID:01GJb0Vh0.net
>>633
いまどき米俵なんか使わねーっての。倉庫で転がったらどうすんだよ。

635 :無記無記名 :2018/11/25(日) 21:24:31.33 ID:kVgnq+Nc0.net
>>633
シャフトの両側に水かけとけばあっという間にバーベル完成

636 :無記無記名 :2018/11/25(日) 21:32:38.06 ID:x+jcK4qB0.net
会費は米で納める模様

637 :無記無記名 :2018/11/25(日) 21:35:20.27 ID:e1h+5qGY0.net
>>617
胸のはだけてる部分、背中に見える
トリック写真みたいだ

638 :無記無記名 :2018/11/25(日) 22:17:13.37 ID:PHV6QyTQ0.net
396 名前:無記無記名 (ワッチョイ cf4b-/x/e [121.87.173.66])[] 投稿日:2018/11/19(月) 21:00:25.69 ID:OXgAcoQE0
エニタイム○目店にいる1セット終わ度に「フッ」という奴マジうざいわ ガシャガシャうるさいし 薄茶色のパツパツスパッツ履いててケツの肛門あたり濡れてたから皆からクスクス笑われてたぞ

457 名前:無記無記名 (ワッチョイ cf4b-/x/e [121.87.173.66])[] 投稿日:2018/11/21(水) 17:18:16.43 ID:+THGJgnx0 [1/2]
>>400
そいつ知ってる…

462 名前:無記無記名 (ワッチョイ cf4b-/x/e [121.87.173.66])[] 投稿日:2018/11/21(水) 18:45:27.93 ID:+THGJgnx0 [2/2]
>>462
は?自演してないんだけど?何を根拠に言ってんの?

480 名前:無記無記名 (ワッチョイ cf4b-AXN/ [121.87.173.66])[] 投稿日:2018/11/22(木) 13:39:40.52 ID:JNJB4V+70
>>466←これが何で自演なん?

624 名前:無記無記名 (ワッチョイ cf4b-ED8z [121.87.173.66])[] 投稿日:2018/11/25(日) 18:38:23.01 ID:xtaQKt0K0
また「フッ」来たよ…

639 :無記無記名 :2018/11/25(日) 23:38:03.07 ID:P5SS7wIf0.net
まだワッチョイ理解できてないのか

640 :無記無記名 :2018/11/26(月) 02:29:00.56 ID:LUxLDMmE0.net
>>617
ジムで同じポーズして撮ってる画像と車内で撮った画像とでは腕の太さが結構違うね。

641 :無記無記名 :2018/11/26(月) 02:57:16.12 ID:mwh+1UChd.net
ジムなう俺1人

642 :無記無記名 :2018/11/26(月) 05:10:50.43 ID:1hVvDjVpa.net
自演する暇あったらジムいけよ。。。

643 :無記無記名 :2018/11/26(月) 06:18:03.87 ID:q2ZGiJDR0.net
>>628
そいつ知ってる…

644 :無記無記名 :2018/11/26(月) 09:12:25.81 ID:iIRFxRK60.net
石川県のエニタイムいってる人いる?どの店舗おすすめ?

645 :無記無記名 :2018/11/26(月) 11:03:58.47 ID:KI3m3Bhua.net
おすすめを教えるとそこに人が増えて、結果的に器具を使用するタイミングが狭まるから教えない
人が少ないジムが一番なんだよな

646 :無記無記名 :2018/11/26(月) 12:02:21.52 ID:5VQB7Pvsa.net
>>640
ジム内で撮った写真レベルでバルクがあったら、Tシャツ姿がもっとモコモコしてないとおかしいんだよな

647 :無記無記名 :2018/11/26(月) 12:12:54.81 ID:TV/HpMxj0.net
ジム撮りはトレ直後のパンプ込みだからそりゃでかく見えるでしょ

648 :無記無記名 :2018/11/26(月) 12:13:01.79 ID:eBJZDNYa0.net
ランステ替わりに使おうと思って2店はしごした
最初の店舗でウォームアップして筋トレ
そのあと荷物全部持って他の店舗までランニング
到着後シャワー浴びて終了
なかなか有意義で楽しかった

649 :無記無記名 :2018/11/26(月) 12:32:10.06 ID:bsHBYME6M.net
ワキガ外人出禁にしてくれんかなめっちゃ声だしてうるさいし
空気清浄機真っ赤にランプ変わってるけどジム中があいつの匂いになってなんの役にもたってねえ

650 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:02:09.82 ID:neU65EDY0.net
直で言えよ
ヘタレ

651 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:05:42.00 ID:DM84ABh1a.net
>>647
腕も加工して太くしてるよ
写真の加工なんて簡単だから、腕太くしたり、脚長くしたり、ウエスト細くしたり、若いイケメンにしたりなんて簡単だよ
写真の腕だけ見ると結構筋肉付いてるように見えるけど、鍛えた筋肉には見えないし、加工で膨らませたようなポヨーンって形してる
胸のように加工しにくい部位は平べったくて下部胸筋の膨らみすらないし、あの腕が本物なら胸もそれなりには付いてないとバランスが悪すぎる

652 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:08:37.56 ID:KI3m3Bhua.net
ベンチをバー(20kg)だけでウォーミングアップ
終わるといきなりウエイトを100kgにセット
余裕なんだなーって見てたら1回も上がらずに潰されてた
そしたら次は2.5kg×2を追加したんだよ
案の定、1回も上がらずに潰された

無理なのを理解したのか90kgに下げたんだけど3回しか上がらず
80kgは6回、70kgで7回

筋トレは地道にコツコツとやってれば結果は出るのに

653 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:09:25.54 ID:DM84ABh1a.net
今じゃ加工の素人でも簡単にこれくらいできるしな

https://grapee.jp/85456

654 :無記無記名 :2018/11/26(月) 13:38:41.95 ID:PwJNpVxeM.net
>>652
マナー違反ならいざ知らず、そんなのを事細かに見てるおまえがキモいわ

655 :無記無記名 :2018/11/26(月) 14:04:50.54 ID:KI3m3Bhua.net
>>654
人の目の前でベンチやってるから否が応でも目に入るわ

656 :無記無記名 :2018/11/26(月) 14:10:18.90 ID:TYkT4YxX0.net
都内の人に聞きたいんだけど都内でマシンが豊富なトップ5を教えて。
今度出張で行く。

657 :無記無記名 :2018/11/26(月) 14:26:17.46 ID:PwJNpVxeM.net
>>655
目に入っても何キロ何レップとか数えねえよフツー

658 :無記無記名 :2018/11/26(月) 15:04:07.25 ID:gdfpOa6La.net
今日エニタイム体験行ってくるわ!

659 :無記無記名 :2018/11/26(月) 15:06:47.51 ID:eBJZDNYa0.net
うちの近所のところだと早朝に枯れ木のような爺さんが
あってもなくてもいいようなウェイトで筋トレやっててほっこりする

その人しか俺より体力ない人いなさそうなんだけどさ

660 :無記無記名 :2018/11/26(月) 17:22:32.13 ID:YMi9v72k0.net
荷物置き場の前で着替えるクソがりいたわ
邪魔くせえ、荷物取れんわ

661 :無記無記名 :2018/11/26(月) 17:34:05.67 ID:8Z95liIga.net
>>656
マシンが豊富?
どこにもあるのはラットプル

662 :無記無記名 :2018/11/26(月) 17:58:30.47 ID:Ltc3Z4NRp.net
>>652
90kg3回上がるレベルなら単にマックス挑戦してみただけじゃね?まあアップ省略しすぎとは思うが。

663 :無記無記名 :2018/11/26(月) 18:08:12.47 ID:eBJZDNYa0.net
>>656
昨日秋葉原と麹町に行ったけど
都内のほうが高いんだから広くて機材が豊富というのは
どうも幻想のようだった

機材のメーカーはWebサイトに書いてあるから
アプリでワークアウト管理してる人は同じメーカーの
店舗に行ったほうがいいと思う
Life FitnessとPrecorで互換性ないから

664 :無記無記名 :2018/11/26(月) 18:08:32.91 ID:KI3m3Bhua.net
>>657
お前の物差しで測ってんじゃねーよボケが

665 :無記無記名 :2018/11/26(月) 18:10:27.35 ID:PQJRRPdf0.net
ダンベルトレーニングするときにベンチを荷物置きに使うのはマナー的にどうなんだろう?
俺はナシだと思うんだけど、そういう人多いんだよね

666 :無記無記名 :2018/11/26(月) 18:10:49.78 ID:LYNTYXuGM.net
>>660
自分のとこにもいるおじいちゃんだけど

667 :無記無記名 :2018/11/26(月) 18:17:41.96 ID:TEV5oRO/d.net
>>668
土地が高いからテナント料が高いとは思わないのか

668 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:01:44.87 ID:TV/HpMxj0.net
>>668
少しは自分の頭で考えろハゲ

669 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:01:52.14 ID:LDgy9ObN0.net
>>664
おまえがヤバイ奴ってのは分かった

670 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:08:36.24 ID:4OlFjeB9a.net
668に期待

671 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:21:08.97 ID:gdfpOa6La.net
今日体験行ってきたけど
なんか落ち着いてできないね
ゴールドとかけ持ちしようと思ったけど
微妙だなこりゃ

672 :無記無記名 :2018/11/26(月) 19:26:24.59 ID:PwJNpVxeM.net
>>664
なんだこいつ キレ出したよキモいなw

673 :無記無記名 :2018/11/26(月) 20:00:50.23 ID:KI3m3Bhua.net
>>672
ハゲは黙ってどうぞw

674 :無記無記名 :2018/11/26(月) 20:12:22.62 ID:WoOPRBR00.net
最近自分の動画撮影してる人いるけどカメラをベンチ台に置くのはやめとくれ

675 :無記無記名 :2018/11/26(月) 20:28:22.24 ID:zIo62xlkp.net
近所のエニタイム、オープン当初はお喋り連中やスマホマンいなくて良かったんだけど、最近はトレファーストじゃない連中が増えて参る。

676 :無記無記名 :2018/11/26(月) 21:51:54.44 ID:9VjsG0LHM.net
>>662
俺は人のウェイトの重量数えるとか敗北感感じるからやらんわ
あくまで自分との戦い

677 :無記無記名 :2018/11/26(月) 22:48:41.11 ID:UmzadHUz0.net
バギーパンツなんてバルキー小松くらいしか履いてないと思ってたんだけど実際履いてる人いて驚いた

678 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:14:03.35 ID:m36DxQyF0.net
どういうウェアがカッコいいと思う?
ボロボロになってきたから新しくウェア買いたいんだけど、オサレがよく分からん

679 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:29:53.97 ID:6g2LGhBv0.net
>>677
たまに靴下がショボイのを隠すのに履くかな
エニタイムは基本的に空調聞いてるから履かんけど、公営は暖房面弱かったから寒い季節は履いてたわ

680 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:30:06.53 ID:ZCRq7wrs0.net
>>683
ゾゾスーツ

681 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:42:16.04 ID:DkIIv0Sf0.net
>>640
加工してるんだからそっとしといてあげて

682 :無記無記名 :2018/11/26(月) 23:57:46.78 ID:pSKH41od0.net
>>677
ふるーいジム行ったらおっさんがたまに穿いてるぞ笑

683 :無記無記名 :2018/11/27(火) 00:21:31.75 ID:In345eZR0.net
>>678
ジムで見かけた人参考にすればいいんでは?
あまり他の人は気にならんけどね

バギーパンツとタンクで馬鹿でかい人以外はw

>>679
お兄さん年齢どれくらい?w
見た感じバギーパンツってペラペラな素材に思えたんだけど、冬用もあるのね

684 :無記無記名 :2018/11/27(火) 00:59:41.05 ID:InQfKX7e0.net
>>683
年齢的には上だけどブームの時にはウェイトはまだやってなかったと思うかなジャージやスエットよりも動きやすくていいよ、特にサッカーにいいね
冬用って言うか3シーズンは半パン
バギー自体は生地は薄い

685 :無記無記名 :2018/11/27(火) 02:14:08.74 ID:fVjCpTkNp.net
>>652
いやほんと、別にこのトレのやり方
そんなおかしくないだろ。
敢えて最大重量より重いの付けてアップする方法も
ある、ただそれだけの話だと思うが。

例えばこんな話。
http://www.nakanobu-dojo.com/blog/2016/03/13/ベンチプレスに行き詰まったら、、、/

686 :無記無記名 :2018/11/27(火) 02:29:04.01 ID:nfzhhsT+a.net
都内でおすすめはジョイフィット西早稲田だな
フリーウエイトと完全別店舗になってるから唸り声出そうがダンベル投げつけようがOKだ

687 :無記無記名 :2018/11/27(火) 05:41:59.85 ID:eQQ4u1Dk0.net
>>655
わかる。しようもないトレーニングしてる奴て目に入るよね。

688 :無記無記名 :2018/11/27(火) 08:55:39.72 ID:v5mBP1ZK0.net
マ◯コの筋までわかりそうなくらいのピッチピチの短いパンツ履いて、上は水着みたいのに大きめのTシャツだけの女が居たんだけど、そんな女よく居るの?
男達が皆見てたわw

689 :無記無記名 :2018/11/27(火) 09:43:28.05 ID:NmaeoBW40.net
>>671
モチベアップの為に目標となるような人がいないとダメな人は落ち着かないだろうね
自分としては人がい無すぎて廃業しないか心配だけど余計な気遣いをしないでトレできるから快適

690 :無記無記名 :2018/11/27(火) 09:45:06.62 ID:NmaeoBW40.net
>>688
いねーよw
そういう趣味か鏡を見ない人なんだろ

691 :無記無記名 :2018/11/27(火) 10:12:07.20 ID:hjE9d99/0.net
>>656
新御徒町は豊富だったよ

692 :無記無記名 :2018/11/27(火) 10:37:46.14 ID:j8W9Q3om0.net
>>656
両国
新御徒町
この2店は広いしマシン豊富。

693 :無記無記名 :2018/11/27(火) 11:28:55.51 ID:/hHNOoLtd.net
大阪でおすすめの店舗ある?

694 :無記無記名 :2018/11/27(火) 12:08:57.30 ID:YJzrHCtUr.net
>>688
ちょっと会員になってくるわ

695 :無記無記名 :2018/11/27(火) 14:48:17.07 ID:EzWG1zJfd.net
ランジってどこですればいいのか、、、

696 :無記無記名 :2018/11/27(火) 15:27:45.14 ID:1SAkE8PE0.net
>>617
なんでコイツいつもひょっとこみたいな顔してんの?

697 :無記無記名 :2018/11/27(火) 17:33:00.34 ID:NRMwULQ70.net
御徒町凄いね!ダンベル50KGあるしハンマーあるしで羨ましい。

698 :無記無記名 :2018/11/27(火) 18:43:24.53 ID:MpDXlzuYa.net
ハッシュタグのスターウォーズって何?時空を歪めてるってこと?

699 :無記無記名 :2018/11/27(火) 21:44:46.80 ID:U0ob8DLx0.net
エニタイムって全店ハンマーの器具取り入れてる思ったけど店によって違うんだね
出張先のエニタイムだけどマシン、ダンベル、プレート、トレッドミルがプリコーのヤツだった
自分がメインでエニタイム3店は器具が全部ハンマーのヤツだからなんかエニタイムじゃない店に来た気分だったよ

700 :無記無記名 :2018/11/27(火) 21:47:56.80 ID:U0ob8DLx0.net
>>693
フリーウエイトがっつりやるなら蒲生四丁目が充実してるからおススメよん
あと、9月にオープンした新御堂沿いの江坂店もハンマーのマシンが多いしオープンしたばかりで綺麗だからオススメ

701 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:34:41.32 ID:qbly3mH3a.net
スタッフの男女がいちゃつくのやめてくれ。

702 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:37:44.33 ID:I2FDbRPV0.net
人が多いぜ

703 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:43:48.92 ID:K9mW9LCJ0.net
>>699
公式HPの店舗の説明に導入機器メーカーのアイコンが付いてるよ
Wifi有りとかのアイコンの下ね

704 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:53:25.42 ID:o/I/1oZE0.net
マジじゃん、江坂店もわりとできたばかりなのに同じ駅に作るの本部許してるんだね。
ってか経営者一緒なのかな。大して大きくない駅にジョイとオアシスとエニタイと
南吹田体育館があるのにまたぶっこむのかよ。
二郎の5キロルールじゃないけどもうちょっと考えようぜ

705 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:53:43.62 ID:mW0U1xf+0.net
>>701
それ宇都宮じゃね?

706 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:56:35.18 ID:xvJSciSwp.net
非リアひはみんないちゃついてるように見える

707 :無記無記名 :2018/11/27(火) 22:57:33.31 ID:qVRv9O4wa.net
うちは男同士が学生のノリでゲラゲラ笑いながら話しててウザいわ
昼間は4人もスタッフいて、ずっとスタッフルームでお喋りに夢中になってる

708 :無記無記名 :2018/11/27(火) 23:29:48.16 ID:QkYKLYfc0.net
>>693
上で挙がってるの以外だと、桃谷か都島毛馬かな

709 :無記無記名 :2018/11/27(火) 23:38:58.67 ID:M+Ru6zmj0.net
ホントだ江坂2店舗体制か
スゲーな

710 :無記無記名 :2018/11/27(火) 23:45:46.01 ID:seXEUWOi0.net
>>708
毛馬どうですか?
近所の別のジムに通ってるんだけど、駐車場付きだし良さげなら移籍しようかと考えてる

711 :無記無記名 :2018/11/27(火) 23:54:27.59 ID:6ZQYye5/a.net
>>704
>>709
しかもコナミの隣に出店してるんだから凄いわ
https://i.imgur.com/5Sf0iFO.jpg
https://i.imgur.com/vw0TqkP.jpg

712 :無記無記名 :2018/11/27(火) 23:59:22.83 ID:gZ7Vrj1Y0.net
採算とれると思ってるからこそ全社出店してるんだろうけど
そんなに江坂ってトレーニー多いの?
羨ましくてハゲそう

713 :無記無記名 :2018/11/28(水) 00:12:14.71 ID:oHRCSX6O0.net
>>711
うぉマジだすげぇ
江坂店いいんだけど、駐車場がネックだったんだよな
今度からこっち行こ

江坂は小さいビジネス街で夕方のサラリーマン需要が多いから増えたのかもな

714 :無記無記名 :2018/11/28(水) 00:33:59.74 ID:rxtphzx1r.net
しかも車で5分の所に吹田店と緑地公園店があるのよね

715 :無記無記名 :2018/11/28(水) 03:19:07.32 ID:JKzXXyjU0.net
終電逃したサラリーマン用にリクライニングチェアでも置いてくれればいいんだけどな。
駅前サウナがあるくらいだから。
でもいわれるほどオフィス街にも見えないんだよな。駅が小さいから混雑してるような錯覚してるだけで

716 :無記無記名 :2018/11/28(水) 03:39:24.11 ID:OKdJ3xna0.net
>>715
ネカフェにでも行けよ
なにが悲しくてスペース削ってリーマン寝かす場所作らなきゃならんのだ

717 :無記無記名 :2018/11/28(水) 07:05:10.47 ID:4yMH/WK20.net
>>710
ワイドのケーブルマシンとか他マシン充実してるから通えるならいいと思うよ
広々してるしね
90分以上は駐車場金かかるから俺は諦めたけど

718 :無記無記名 :2018/11/28(水) 07:30:33.79 ID:qfW/23+JM.net
>>711
完全にケンカ売っててワロタ

719 :無記無記名 :2018/11/28(水) 08:37:05.35 ID:wo9YzAUuM.net
ここで初めてしったけど江坂ってすごいね羨ましい

720 :無記無記名 :2018/11/28(水) 09:33:13.77 ID:Xavtlu4ld.net
>>700
蒲生四は混んでない?

721 :無記無記名 :2018/11/28(水) 09:35:21.41 ID:IxzitL3Vd.net
こんなとこに書いたら混むようになるだけなのに
馬鹿だと思う

722 :無記無記名 :2018/11/28(水) 10:06:49.40 ID:nurTGoEcM.net
いや東京だから江坂生きたくても行けない

723 :無記無記名 :2018/11/28(水) 11:36:51.00 ID:F7k8XgY9d.net
ま、いっか自分のメイン店は出てないから笑
行った事ある店です、参考になれば

フリーウエイトがっつりやるなら尼崎名神かな
マシンのチョイスも良いしガチトレもできる
フリーウェイト充実パワーラックにスミスマシン2台ずつ、ここ最近行った中で1番お気に入り
オープンして間もないから綺麗し
駅からは遠い場所柄 人もそんなに混まないから大丈夫だと思う

八尾北店 大阪No. 1店舗ときいて仕事帰り寄ってみた
広々空間は噂どおり、マシン充実
家近所なら絶対通う たしかに大阪No. 1
広いの最高

緑地公園店 大学近いからか学生多し
ビルの上で明るい感じだった

ビル上ユニクロ上の江坂の方は開放感ある
大きな窓からの景色が本当に気持ち良い
広いたしか去年の時点では大阪で1番広かったはず
マシン充実、ここはよく合同トレもしてる感
駐車場がないけど、周辺駐車場は夜は安い
お気に入り

コナミ横の江坂は大学近いからか学生多し
合同トレや友人同士大声で騒ぐ子達は
常連ガチトレお兄さんに怒鳴られ怒られる(友人談)
こないだ久しぶりに行ったらやはり注意書きの貼り紙が増えてた、少しマシンとマシンの間が狭いが駐車場は便利 内装に落ち着いた雰囲気がある

豊中東店、フリーウェイトでのマシンばかりでガチトレ向き、駐車場便利
時間によっては混まないから場所的にも穴場
また今度行く予定

三宮は三宮駅から少し歩く
狭かったけど、オーナーが格闘技好きでこだわりある感じ トレーナーも格闘技系
仕事帰りに寄ったから駐車場わからない

出張の行き帰りによれる新大阪駅近くに出来てほしい

724 :無記無記名 :2018/11/28(水) 11:45:34.61 ID:oHRCSX6O0.net
>>723
大阪住みにはありがたい情報……
ありがてぇ

725 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:00:00.89 ID:JKzXXyjU0.net
行ってる店の幅が広いな。
広さは今は鳳が一番じゃないかな。
でも広すぎてもスカスカ感半端ないし歩く量が増えるだけなので
あまり意味はないよな。車で行く人にはいいだけで

726 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:01:01.01 ID:JKzXXyjU0.net
なので今宮戎くらいが結局丁度いいな

727 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:06:13.37 ID:+rd7Rs/od.net
>>724
参考になってよかったです
コナミ横は自分が行った時は混んでて、なんか友人同士で使っててフリーウェイト使えなかった 、時間によるんだろうしたまたまかも知れないけど

自分が行った限りでは車なら東豊中、尼崎名神は結構 穴場かな、フリーウェイト充実の意味では
たぶんここに書いても住宅街や駅遠いだから大丈夫だと思う
くうしばが行ってる店も行ってみたいな

728 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:22:35.92 ID:fNe2oFLXa.net
>>721
自分のホームから他へ誘導するという手w

729 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:36:46.83 ID:24IsWO8PM.net
都内で自宅近くのエニタイムはどこもクソ狭くて窮屈なとこしかないけど、たまには少し遠出して広いとこ行ってみたらモチベーションも上がるかな
ハンマーのマシンとか見たことも無いわ

730 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:39:44.50 ID:YP7Xj+lxM.net
何着ていったらいいのかわからん

731 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:44:50.42 ID:0+TqFa0bd.net
>>728
自分のipを検索してもらったらわかるけど
全然違うよw

732 :無記無記名 :2018/11/28(水) 12:53:40.29 ID:lGiuIATD0.net
巣鴨もマシン豊富だな

733 :無記無記名 :2018/11/28(水) 13:00:51.49 ID:0+TqFa0bd.net
自分はKEIROMICHIでip検索してもらえばわかるが
福岡住みだよw
大阪神戸に出張に行くたびに色々みた感想だよ
だから行ってる店の幅が広いの
新大阪から近い店に行ったことあるだけ、あとの穴場は友人に勧められて友人と車で
東京も色々行ってるよ、駅前は狭いとこ多い
両国に行ってみたい

734 :無記無記名 :2018/11/28(水) 13:10:36.25 ID:qrG2ke6fa.net
>>723
大阪出張や旅行中に行ってみるわ、サンクス

735 :無記無記名 :2018/11/28(水) 14:10:41.43 ID:lOcuu1AoM.net
世界最強エニタイムはどこなんだ?

736 :無記無記名 :2018/11/28(水) 14:33:12.27 ID:pmSWf7MRa.net
>>735
エニタイム群馬

737 :無記無記名 :2018/11/28(水) 14:50:50.33 ID:ZjKyrAPha.net
梅田のエニタイムはがっかりしたな
フリーウエイトがパワーラック、スミス、ダンベルしかなくてあれで税別7400円なら梅田ゴールドかティップネス行くわ

738 :無記無記名 :2018/11/28(水) 15:39:43.25 ID:g3vhY0630.net
月額きにしたことねぇわ

739 :無記無記名 :2018/11/28(水) 15:59:46.48 ID:njXpYs99d.net
梅田は土地柄しょうがないだろ
店員も設備が良いのは江坂って言ってたぞ

740 :無記無記名 :2018/11/28(水) 17:52:41.39 ID:c96CTUNbd.net
王子店の下の階がイキナリステーキなんだね。
タンパク質即補給出来る。

741 :無記無記名 :2018/11/28(水) 18:06:52.55 ID:bttOzgze0.net
>>644
入江店が広く設備良い。

742 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:12:04.11 ID:tYN3UGJc0.net
両国店行ってきました!
すごいですね。
片足ずつ独立して動くレッグプレスはやりづらかったけど
片足ずつな意味って何?
あとラットプルが二本のケーブルでぶら下がってるのと1本のは何が違うの?
背中のマシンもたくさんあったけどそれぞれの違いが判らない。
特に上の方から引くマシンは二個あった。別の名前で。
あとめちゃワイドなチェストプレスも意味わからん。
胸の中心に向かってプレスが良いの?最初の数センチ動かすのがすごい大変で
そこ超えると楽だから重量設定がわからなかった。そこ過ぎたら挙げられる重さでも
最初の数センチで肩いわすかと思った。

743 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:25:05.78 ID:yPeTLHD4M.net
レッグプレスも最初の数センチで膝ぶっ壊れそうになる
一旦あがれば余裕で負荷足りない(´・ω・`)

744 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:41:26.82 ID:9jyDch800.net
初動負荷トレーニング的なマシンなんじゃない?

745 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:42:16.39 ID:vWdo2rX50.net
>>705
城東か。たしかにあそこはトレ中にスタッフの笑い声とかうるさいわ

746 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:45:25.86 ID:cs/eZTja0.net
>>740
www
お金持ちさんめ

747 :無記無記名 :2018/11/28(水) 19:56:07.21 ID:pG72oNxPM.net
>>742
片足レッグプレスは実用的な鍛え方できる
実際両足で同時で力出す競技ってあんま無いでしょ
ケーブル二本のラットプルは正しい使い方が知らんけど上手く重心とればワンハンドでも出来た

748 :無記無記名 :2018/11/28(水) 20:22:37.74 ID:9jyDch800.net
>>740
吸収されるまで時間が掛かりそう
カタボリック対策かな

749 :無記無記名 :2018/11/28(水) 20:48:34.88 ID:PB/EqrSiM.net
トレーニングしてすぐ食える?
俺ダメだわぁ

750 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:05:56.28 ID:cs/eZTja0.net
すぐ食べられる
でもこれだと負荷足りてないんだな

751 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:25:26.40 ID:8bdqTCZLa.net
脚トレで限界越えて追い込んで、すぐに食べれる人は才能があるんだろうな

752 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:28:44.27 ID:eEC+iiWMa.net
大学生くらいの「ボトムフィジーカー」が大発生して大変だ
鏡の前でショボいのが集まって合トレもどきをやってやがる
喧嘩売ったら通報されちゃうのかしら

753 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:33:59.06 ID:toTN49C+M.net
最寄りがしょぼすぎて他のとこ行くとつらくなる

754 :無記無記名 :2018/11/28(水) 21:55:38.56 ID:Od4M38Xn0.net
MAGグリップ初めて使ったけどあれすごいいいな
全店舗に置いてほしい
あと都内でwifi入ってない店舗って何なのかね
ケチってるの?

755 :無記無記名 :2018/11/28(水) 22:09:48.75 ID:GlTT0v0k0.net
>>754
言うほど良いか?
普通のとあんま変わらんような

756 :無記無記名 :2018/11/28(水) 22:49:03.94 ID:UmyjNrrY0.net
WiFi劇弱い
Spotify受信できないレベルw

757 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:01:46.21 ID:jiGk9cBNp.net
>>747
両足同時に力出す競技って少ないかね?
野球、サッカー、バスケはそんな感じするが、バレー(特にブロック)、
テニス(サーブ)、アメフトのディフェンス、相撲、
そういった競技は両足同時に踏ん張る機会あるし。

むしろ、体のバランス崩してまでラットプル片手でやる意味分からん。

758 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:06:32.07 ID:Od4M38Xn0.net
>>755
グリップがすごくいいね
全種類置いてほしい
あとwifiない店舗は論外としてwifiもうちょっとまともにしろとは思う

759 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:34:52.00 ID:lGiuIATD0.net
>>757
そもそもスポーツに活かそうというトレーニングしたいならマシンじゃなくて立ってやるフリーウエイトの種目をやろやる
スクワットやランジのバリエーションとか

760 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:37:43.33 ID:lGiuIATD0.net
>>755
普通のグリップで効かせられない雑魚用
道具に頼るなっつーの

761 :無記無記名 :2018/11/28(水) 23:49:48.02 ID:oHRCSX6O0.net
>>742
ダブルプーリーはケーブルの持ち手付けてより自由に引ける感じなはず

762 :無記無記名 :2018/11/29(木) 06:20:49.73 ID:ob9gUBMC0.net
magって昔からあるのに、トップ選手で使ってるのなんてほぼいない

763 :無記無記名 :2018/11/29(木) 07:35:29.12 ID:hgWwBGt8d.net
トップ選手は効かせるのが上手いからトップなわけで
わざわざ特殊な道具を使う必要はないということだ

764 :無記無記名 :2018/11/29(木) 08:03:14.00 ID:8q5QPapUd.net
みんなの憧れウォーキングランジとかか

765 :無記無記名 :2018/11/29(木) 09:33:47.71 ID:+39fRPai0.net
>>757
左右差にちゃんと気を遣えるならワンサイドの方が重量扱えるんだよね
あと体力消耗も少ない
デメリットはもちろん時間かかること

766 :無記無記名 :2018/11/29(木) 09:43:36.09 ID:EHuWGSXba.net
分かっている店は骨盤職人ある

767 :無記無記名 :2018/11/29(木) 11:05:03.20 ID:CQGiR8sN0.net
>>764
やめてww
迷惑っす

768 :無記無記名 :2018/11/29(木) 11:10:17.61 ID:8V/QM+RB0.net
個人的にはバーベルスクワットよりブルガリアンスクワットの方が精神的にきつい

769 :無記無記名 :2018/11/29(木) 11:54:43.87 ID:icEACmddp.net
骨盤職人イケてるの?
以前親にプレゼントしたけど自分は使ったことない

770 :無記無記名 :2018/11/29(木) 12:32:49.93 ID:XiMsKuzj0.net
>>769
ゴールドで使ったことあるけど俺は好きだった
まちっとやすければなあ。

771 :無記無記名 :2018/11/29(木) 12:36:06.27 ID:+39fRPai0.net
がんばれば自分で作れそうだよねあれ

772 :無記無記名 :2018/11/29(木) 12:37:33.76 ID:icEACmddp.net
ほー自分用にも買ってみるか

773 :無記無記名 :2018/11/29(木) 13:36:05.13 ID:grbdLCCX0.net
ただあれ高いんだよな……

774 :無記無記名 :2018/11/29(木) 14:07:18.42 ID:H75iRQFRM.net
>>768
片方ずつってのがな
時間倍かかるし

775 :無記無記名 :2018/11/29(木) 15:36:00.70 ID:VOd12RRAa.net
>>768
自宅トレの時はやってたわ、下半身の日は憂鬱だったがハムケツにはいいよね
今はジムでバックスクワットやってるが逆に下半身の日が楽しみになってる

776 :無記無記名 :2018/11/29(木) 17:52:22.12 ID:MRnRdUW3M.net
北九州本城店行ってる人いないか?

777 :無記無記名 :2018/11/29(木) 18:00:12.16 ID:T2LpKFq90.net
プロレスラーの内藤もエニタイムの会員みたいだね。
芸能人の会員も多いんだろうか?

778 :無記無記名 :2018/11/29(木) 18:05:34.01 ID:AwBFub5up.net
小橋かオーナーのとこが営業した可能性あるな

779 :無記無記名:2018/11/29(木) 18:21:28.40 ID:sDmV1C03T
ゆりやん
おたけ

780 :無記無記名 :2018/11/29(木) 18:52:31.32 ID:UO3vMTYIa.net
トレッドミルで傾斜つけてウォーキングランジ!

781 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:53:27.39 ID:UeKfMnmM0.net
ロープでばたばた振るやつって有酸素運動?

782 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:54:06.55 ID:xdaRk94f0.net
>>777
ドラゴンゲートのレスラーなら自分が通ってる店でよく見かけるよ
新日とかのデカイレスラーはゴールドに行ってるイメージだけどいつでもどこでも使えるエニタイムに乗り換えしてるのかな?

783 :無記無記名 :2018/11/29(木) 19:56:43.30 ID:xdaRk94f0.net
>>781
これのこと?
どっちかというと無酸素に近いんじゃないの?
クロスフィットでこの種目取り入れてるの見るけどキツそうだね
https://i.imgur.com/lKVayo4.jpg

784 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:03:14.50 ID:lxr+a8Uza.net
バトルロープっていうんだっけ?
日本のジムじゃ置いてあるところ少ないよね

785 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:14:05.43 ID:ytZhynKZ0.net
>>784
見た目に反して効くらしいから設置してほしいけど、場所取りそうだから日本のエニタイムじゃ難しいよね。

786 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:18:13.41 ID:TZ4Vd7wId.net
>>726 行ってるよ なんか質問あるの?

787 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:18:56.62 ID:TZ4Vd7wId.net
>>776  行ってるよ 何か質問有ります?

788 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:30:48.25 ID:ry2R9QhM0.net
なぜ言い直したし

789 :無記無記名 :2018/11/29(木) 20:57:50.71 ID:grbdLCCX0.net
>>784
江坂にあるよ

790 :無記無記名 :2018/11/29(木) 21:10:12.72 ID:kHFDYuji0.net
バトルドオオオォム!!!

791 :無記無記名 :2018/11/29(木) 21:34:33.24 ID:UO3vMTYIa.net
超!!!エキサイティンッ!!!

792 :無記無記名 :2018/11/29(木) 23:39:57.50 ID:xJfcOk+kM.net
>>787
ないけど

793 :無記無記名 :2018/11/30(金) 01:41:31.10 ID:YSGFupNGp.net
>>765
フリーウェイト、例えばダンベルだったらわかる。
マシンだとさすがに、片足や片手で動かせるって言っても
ウェイトは身体の左右で言えば中央に位置しているから、
アンバランスで効果もいかがなものかなあ。

で、両足同時に力出す競技って少ないかね?

794 :無記無記名 :2018/11/30(金) 05:47:01.80 ID:5Ck2Th9n0.net
今日も謎トレおじちゃん頑張ってるわ。トレッドミルで一汗流したあと、14kgのウエイトでサイドベントっぽい動きで小刻みに10回、
ペンギンのように両腕を10cm程度に動かすサイドレイズもどきを10回、 両腕でダンベル持ち上げ膝をクッションにまた10回、 最後にラットプルダウンも10cm前後に上下しながら10回、真面目にメモつけてるけどトレッドミルだけで十分だよ、おっちゃん。

795 :無記無記名 :2018/11/30(金) 06:23:34.39 ID:c/UqgQnxM.net
うちの謎おじいちゃんはクロストレーナーだけで筋肉ムキムキで不思議

タンクトップ短パンをオープンロッカー前で着替えるのは止めて欲しい

796 :無記無記名 :2018/11/30(金) 07:23:53.65 ID:Ru4Tt9k10.net
ロッカー前で着替えるのやめてほしいわ
そういう奴は大体、動作が遅い
そして要領が悪くてイラつくわ

797 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:24:17.11 ID:H8e2HiQW0.net
>>793
両足で同時に力出す競技が少ないというより
片足ずつ力を発揮させる場面の方が圧倒的に多い
走るという動作一つとってもそう

798 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:29:48.80 ID:e59c9FMi0.net
Big3全否定っすか?

799 :無記無記名 :2018/11/30(金) 09:31:47.33 ID:FxbZHUZP0.net
>>794
他人のトレーニングを細かく見てるなよキモイなー

800 :無記無記名 :2018/11/30(金) 10:24:33.09 ID:DG2a/Xita.net
ていうか片足レッグプレスとか
左右独立のマシンとかは
筋肉の左右差をなくすためのもんだろ
競技ガーとか関係ないから

801 :無記無記名 :2018/11/30(金) 11:17:50.59 ID:5jVYMCM7M.net
アスリート志向のヤツがスミスで片足スクワットしてたりは割とみる

802 :無記無記名 :2018/11/30(金) 11:30:14.25 ID:zK8Bh7KD0.net
両国店にある背中のマシンを片手ずつやってる人が多いけどそれが良いの?
確かに片方ずつ独立して動くマシンだけど。

803 :無記無記名 :2018/11/30(金) 11:34:33.89 ID:DG2a/Xita.net
>>802
片方ずつのほうが重いの扱えてドヤれるから

804 :無記無記名 :2018/11/30(金) 11:35:39.96 ID:5jVYMCM7M.net
片側ずつやった方が圧倒的にきかせやすいからな

805 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:22:51.89 ID:dEYpfiGk0.net
エビデンスあんの?

806 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:38:26.46 ID:V65E0BOZM.net
>>801
全くアス志向じゃないけど、スミスで片足スクってか
ランジやるよ
片足のが入りいいしな、ケツに来る

807 :無記無記名 :2018/11/30(金) 12:52:19.11 ID:TYUdRpxJd.net
片方ずつの種目で無能なのは
ローイング系のマシンや種目やなガリ御用達のw
負荷が半身から逃げてしまうのに
ちゃんと両手使って負荷をキャッチして逃すなよと

808 :無記無記名 :2018/11/30(金) 13:19:12.40 ID:tT2S4PFfM.net
>>805
バイラテラルディフィシット

809 :無記無記名 :2018/11/30(金) 13:42:26.56 ID:m9ELZUkZa.net
>>799
嫌でも覚えるわ。実際経験すればわかるけど変なトレーニングするやつって目立つから。

810 :無記無記名 :2018/11/30(金) 13:49:50.21 ID:km0WSWlQ0.net
単純により重量を扱えるという点ではユニラテラルがいいかもしれないけど
・不安定さによるケガや事故のリスク
・左右の身体バランスの不均衡化
・トレーニング時間倍増による非効率化
等を考慮すると基本はバイラテラルで補助的にユニラテラル使うのが
より効かせられると言えるだろう

811 :無記無記名 :2018/11/30(金) 15:11:01.20 ID:+7WQoiNt0.net
競技スポーツやっているとかならユニラテラルは有効だろうけど
ロクにまともな運動やっていないような奴らまで
見よう見まねでブルガリアンスクワットとか
ワンハンドローイングやっているのが現状だったりする

812 :無記無記名 :2018/11/30(金) 16:15:03.59 ID:9b4RRc3wa.net
児玉スペシャルのベンチが置いてあるエニタイムってある?

813 :無記無記名 :2018/11/30(金) 16:46:50.61 ID:H8e2HiQW0.net
フラットベンチの足側にプレート噛ませて即席のデクラインベンチにしてた奴いるんだけど
あれベンチの足歪むよな?

814 :無記無記名 :2018/11/30(金) 17:28:43.99 ID:VBWqMa4gM.net
>>799
ほんと、わざわざアップまでして何が楽しいのかね?
そんなん見ても何のモチベーションも上がらんし、他人のトレに干渉しないのが暗黙のルールだと思ってるから、むしろモチベーション下がるだけだわ

815 :無記無記名 :2018/11/30(金) 17:38:30.03 ID:2Cx5pUOod.net
>>813
そうだね
フラットベンチは垂直の負荷に耐えられるようにしか設計されてないからそういう使い方は歪みの原因になる

816 :無記無記名 :2018/11/30(金) 19:49:00.57 ID:5PKQNXshr.net
人のトレーニングなんかクソほど興味ねえから見てねえし、そんな事に気が向かない

817 :無記無記名 :2018/11/30(金) 19:58:23.83 ID:TgTXyG8C0.net
順番待ちしてる時にならちょろっと見ることはあるけど
正確に何キロとか何回とか確認することはまずないよな
事細かに全ての種目観察してるとかストーカーかよ

818 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:17:50.20 ID:DG2a/Xita.net
絶対ジムに向いてないからホームジム作れよと思う

819 :無記無記名 :2018/11/30(金) 20:18:08.84 ID:+XF8X3Ww0.net
>>816
ここでイチャモンや文句言ってる奴は大半が雑魚デブやからな

820 :87 :2018/11/30(金) 20:35:50.65 ID:+T28fH610.net
ホッホッホ、今日、最後のトレーニングをしてきたぞ。
良い〜トレーニングだった。終わり良ければ全て良し。

821 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:20:22.62 ID:te+sBmsFp.net
俺かて雑魚から一歩出た程度やが、みんなスタートした時期も筋量も違うのに比べても仕方がない

822 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:25:55.05 ID:o8Be7MSm0.net
筋友欲しいんだけどどうしたらいい?

823 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:29:56.90 ID:Rns90LHWa.net
>>802
フィジーカーの湯浅さんも片手ずつでやってるな
Instagramでよく動画をアップしてる

それ見てチャレンジしてみたけど、圧倒的に広背筋に効かせやすい

824 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:54:38.99 ID:zeMllKxZ0.net
これエニタイム新宿中井店だけど、他人を盗撮してツイッターに晒し上げて笑いものにするんなんて許されるの?

ホモがいない平和なジムにやばめな人がいた
https://twitter.com/macaron_a2a2v/status/1065893562594734081

プロフィール欄で生年月日を自ら晒してるから、スタッフは調べて注意して欲しい
(deleted an unsolicited ad)

825 :無記無記名 :2018/11/30(金) 21:56:02.07 ID:zeMllKxZ0.net
エニ以外のジムでも、他人を盗撮してキモいとか言ってる。
どこだろ?

なぜかマフラーを巻いてトレーニングしてる気持ち悪い人。
https://twitter.com/macaron_a2a2v/status/824922914310934528

この色メガネの人、いつも見てきてキモい。
https://twitter.com/macaron_a2a2v/status/811110541347340288
(deleted an unsolicited ad)

826 :無記無記名 :2018/11/30(金) 22:06:55.24 ID:/dz3fqLy0.net
こいつもホモやん笑

短髪でヒゲ整えてる奴ってホモ多いよね
絶対近づかないようにしてる

827 :無記無記名 :2018/11/30(金) 22:36:19.51 ID:G6B7MD240.net
そんなこといったらホモだらけじゃねえかw

828 :無記無記名 :2018/11/30(金) 22:53:27.70 ID:34noIlw1a.net
>>825
すげーな、ホモが「あの男に狙われてる」とか言ってんのかw

シャワー室でセンズリこいたりしてんのかな

829 :無記無記名 :2018/11/30(金) 22:56:30.29 ID:f7hF8z/R0.net
きもちわるすぎワロタ

830 :無記無記名 :2018/11/30(金) 22:58:29.43 ID:PygbZmtQ0.net
このアカウントの奴がヤベェな
でも冷静に見るとマフラーしてるやつもおかしいw

831 :無記無記名 :2018/12/01(土) 00:16:21.66 ID:abmEEQ6U0.net
このホモきもい、、、

832 :無記無記名 :2018/12/01(土) 00:23:02.94 ID:48tDQYSv0.net
https://youtu.be/KMBBkF-Enqg
海外ジムがぶっとびすぎててこれ見たら大概の事許せる

833 :無記無記名 :2018/12/01(土) 01:12:36.33 ID:rel8EUpl0.net
>>825
駒沢トレーニングルームだ、今日行ってきたわ。
でも本人のルックスと色眼鏡の人の容姿そんな変わらんだろ

834 :無記無記名 :2018/12/01(土) 01:19:03.87 ID:rel8EUpl0.net
俺も短髪髭だけど普通にノンケだわ。
そこよりも目が少女マンガのようにキラキラしてるかどうかでわかる

835 :無記無記名 :2018/12/01(土) 01:34:19.79 ID:dMKPmSf5a.net
間違えられたくないから短髪だけど髭は伸ばさない

836 :無記無記名 :2018/12/01(土) 02:17:38.36 ID:7Yl2JsqHp.net
>>825
あつとかいうヤツが見た目がホモやんけ。
気持ち悪い見た目なのによく他人晒すな。

837 :無記無記名 :2018/12/01(土) 02:44:14.88 ID:1d86HSIF0.net
クレームをきっかけにお近づきになる算段では?

838 :無記無記名 :2018/12/01(土) 02:53:09.89 ID:zWxh9lNl0.net
ヒゲ生やしてるやつじゃなくて、整えてるヤツな
anytimeにも棲息してると思うと怖いわ

839 :無記無記名 :2018/12/01(土) 03:25:40.30 ID:BhB/cT3UM.net
栃木のオープンしたばかりの店にドデカイGが出てぶったまげた

840 :無記無記名 :2018/12/01(土) 06:28:24.89 ID:AhNBFHF/0.net
この流れからすると
アソコのどデカいGayがいたんですね

841 :無記無記名 :2018/12/01(土) 07:24:37.20 ID:QZgw15ERa.net
背中は可動域が片手の方が広いから左右独立のマシンで片手ずつ引くこと多いな。足は普通に両足で押すけど、上にも書いてあるように左右で均等に押すために左右独立のレッグプレスしてるわ。

842 :無記無記名 :2018/12/01(土) 11:26:51.76 ID:G7qDOLfW0.net
>>832
ケーブル正常位とペニスブレイクでほんまに笑った

843 :無記無記名 :2018/12/01(土) 12:17:12.03 ID:jch+KtS30.net
次に日本に上陸するジムはプラネットフィットネスだな

844 :無記無記名 :2018/12/01(土) 12:40:06.23 ID:qctYGWOFM.net
今日も
いつもグレーのTシャツ着てる
腋臭の小柄な兄ちゃんいたよ(-_-;)

スタッフに言えば何とかなるんでしょうか?

大阪門真大和田店

845 :無記無記名 :2018/12/01(土) 13:40:13.63 ID:o5AOnlsEr.net
マイプロのウェア被りすぎて恥ずかしいわ
やっぱエニタイムは貧民のジムだや

846 :無記無記名 :2018/12/01(土) 13:42:42.41 ID:zWxh9lNl0.net
下はマイプロ有りだと思うけど、上はダメじゃね

847 :無記無記名 :2018/12/01(土) 14:03:05.10 ID:zfNFhxw4a.net
マイプロ着るの罰ゲームだろ

848 :無記無記名 :2018/12/01(土) 15:16:14.57 ID:fWV6sZ5s0.net
発想が逆なんだよ、逆
マイプロのウェア被って自分が着るのやめるんじゃなく、相手がやめるまで着続ける。
このジムでマイプロといえば俺くらいにならなきゃただの半端もんだよ

筋トレと同じで継続が全て

849 :無記無記名 :2018/12/01(土) 15:42:38.20 ID:8uPnykk7d.net
プロテイン5kgプラスセール中のTシャツセットにすると送料無料になるから買ってるだけやで
値段はトントンくらいだからな
マイプロはほんと商売上手だよ
初購入でシェーカー付ける事でジム内はマイプロのシェーカーだらけになる
我々も宣伝に一役買ってる訳だ

850 :無記無記名 :2018/12/01(土) 16:09:34.70 ID:/i0NwMcTa.net
俺はワークアウトドリンクにはあえて
グリコのボトル使ってるわw
俺以外見たことないw

851 :無記無記名 :2018/12/01(土) 18:12:51.03 ID:7C9nn1pq0.net
>>832
このジムはそういうトレーニーが集まるのがデフォだから許されるんであって普通のトレーニーが集まるジムなら迷惑極まりないわ。

852 :無記無記名 :2018/12/01(土) 18:42:23.74 ID:zWxh9lNl0.net
まぁそこ月会費1000円とかだからな

853 :無記無記名 :2018/12/01(土) 19:05:01.20 ID:OtwTlz8v0.net
エニタイム
マイプロ愛用者
はマナー悪いやつ多い

854 :無記無記名 :2018/12/01(土) 19:09:38.78 ID:YHZtKRa/M.net
>>853
そんなことないけど
にわかは多いかな
にわかはジムのマナーを知らないから
マナーが悪くなりがち

855 :無記無記名 :2018/12/01(土) 19:54:38.18 ID:jch+KtS30.net
>>851
プラネットフィットネスについて勘違いしてる
このジムは24時間営業、月会費10ドル(全店利用なら19ドル)

ジムのコンセプトは「ジムでビクビクしないで済む」という完全初心者向けのジム
だから、ガチ勢は排除する為のルールも定められている

ウエイトを持ち上げる際の唸り声が「周囲の人を圧倒するから」禁止
唸り声を挙げたらジム内にルール違反って事でサイレンが鳴り響く
ちなみに、大きく息を吐いただけで強制退会された奴もいる

ジム内の服装もトレーニング好きが好みそうな自分の体型を誇示する服が禁止

禁止行為を行ったらサイレンが鳴ってスタッフが来て退店命令が出て、違反内容が酷い場合は強制退会

尚、このジムにはフリーフードサービスってのがある
ピザマンデイってサービスでその日はピザ食べ放題
他の曜日にはベーグル食べ放題とかもある
あと、チョコ味のキャンディは常設されてる

つまり、上記の通り完全に初心者向けのジムで、この動画の人達は至って真面目なんだよ
ガチ勢はゴールドジムかエニタイムへどうぞなんだよ

856 :無記無記名 :2018/12/01(土) 20:07:43.11 ID:G7qDOLfW0.net
>>855
ピザイートクランチとかやらせかと疑ったがそういうことか…

857 :無記無記名 :2018/12/01(土) 20:36:10.49 ID:B7+mpBYTa.net
面白いコンセプトだな
つーか値段すげー
その値段ならクソトレでもゲームやネットやってる大多数よりは多分ずっと有意義だ

ところでそこって薄着じゃない普段着、静かにやるって感じなら初心者に紛れてガチトレ自体はできるんだろうか
そうならコスパ最高なんだが

858 :無記無記名 :2018/12/01(土) 20:53:52.74 ID:jch+KtS30.net
>>857
静かに黙々とやれば問題ないかもね
でもアメリカでは情弱ジムとか揶揄されてるけどね

859 :無記無記名 :2018/12/01(土) 21:35:26.75 ID:UOqajpKm0.net
マイプロ着てるけど後ろにmy proteinって書いてないやつにしてるw

860 :無記無記名 :2018/12/01(土) 21:41:01.49 ID:O2qhqIJk0.net
>>857
1月に国内1号店が四谷にオープン

861 :無記無記名 :2018/12/01(土) 21:50:52.66 ID:hkqJKFri0.net
>>860
まじで!?
ピザ食い放題やるのかな?

862 :無記無記名 :2018/12/01(土) 21:56:04.84 ID:iJXfcAep0.net
札幌周辺はエニタイムあるのか

863 :無記無記名 :2018/12/01(土) 22:08:46.96 ID:jch+KtS30.net
>>861
日本ならご飯食べ放題とかじゃね?
もしくはオニギリ

864 :無記無記名 :2018/12/01(土) 23:19:09.70 ID:T0YApIfl0.net
>>839
ゆいの杜?

865 :無記無記名 :2018/12/01(土) 23:36:47.53 ID:EHoZTV6Up.net
いつも行ってるとこにいつのまにかひっそりとMAGが3つ置かれてた

866 :無記無記名 :2018/12/01(土) 23:43:22.79 ID:AhNBFHF/0.net
西新宿には中間サイズのがひとつだけあったわ

867 :無記無記名 :2018/12/02(日) 00:11:46.85 ID:5OZ8x/k7d.net
>>832
広くてめっちゃ羨ましい
こいつらにこの環境もったいねえわ

868 :無記無記名 :2018/12/02(日) 04:43:47.54 ID:Uk9ZeJM+0.net
エニタイムなう
誰もいない

869 :無記無記名 :2018/12/02(日) 04:52:45.26 ID:y7dp37TFa.net
四谷に出来るんならいいな
デッド300キロぐらいしか挙げられないけど従業員に追い出されるかなw

870 :無記無記名 :2018/12/02(日) 06:58:25.66 ID:pFLFJ/U50.net
>>869
刑法第130条 不退去罪 ってのがあるから、退去を求められたら素直に従うしかない
不服なら後日民事訴訟でもしたらいいと思うよ

871 :無記無記名 :2018/12/02(日) 07:56:52.80 ID:y7dp37TFa.net
https://youtu.be/eAycUiFQ0qA
刑法ならスタッフの方が犯罪だろ

872 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:05:08.27 ID:pFLFJ/U50.net
>>871
最初からイタズラ目的で営業妨害しているね
それにそれアメリカだけど、日本の刑法は適用外だからね

873 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:23:01.10 ID:WjKSTtw20.net
ネットで法律の大先生に教えとくと金払ってる客に不退去チラつかせようが無理
俺はウッカリ金払ってなくて入店してオーナーとトラブって警察呼ばれても何もなしだったわ

874 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:32:41.43 ID:WjKSTtw20.net
https://i.imgur.com/KfEWmzU.jpg
https://i.imgur.com/r8G6e4K.jpg

875 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:37:09.04 ID:WjKSTtw20.net
ここは2ヶ月滞納で規約退会になるんだけど
2月3月滞納して退会になっても2週間ぐらいキーが使えるからな
俺みたいな不法侵入レベルでもこういうの警察は相手にしないのよ

876 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:52:34.14 ID:RJJIBoeB0.net
むしろいったん契約した客をポンポンポンポン出入り禁止にする店のほうが
賠償請求されそうな気がするけどなあ

877 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:56:04.66 ID:jjN1T/TD0.net
https://hbol.jp/44256?display=b

878 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:57:09.82 ID:1MSuAgdw0.net
こいつは突然何を言い出してんだ?笑

879 :無記無記名 :2018/12/02(日) 09:58:48.89 ID:xM1tmFzC0.net
払ってないぜドヤぁ

アホか

880 :無記無記名 :2018/12/02(日) 10:01:27.50 ID:lluk+c8V0.net
アホやな、こんなことしてたらブラックリストに載って、携帯すら契約出来なくなる

881 :無記無記名 :2018/12/02(日) 10:06:27.81 ID:pFLFJ/U50.net
>>875
コンビニで働いてた時の事だけど、商品を購入後に店内で迷惑行為をして退去願いを出したら拒否されて
そこから暫く店内に居座られたから警察に通報して、警察官の前で改めて客に退去を願ったが拒否されたから、その際に警察から不退去罪で客が赤坂警察署に連行されたけど

お前の場合、自分から「うっかり支払いを忘れてた」って言ってんじゃん
故意じゃない場合での支払い忘れ、それでもキーが使用できるならそれはジム側の猶予期間みたいなもんだろ
キーが使用不可なのに他の会員が扉を開けた際に侵入したら、それは不法侵入の罪だけどな

電気ガス水道の支払い期日が過ぎたら直ぐにストップにならないだろ
筋トレに夢中で支払いを忘れている馬鹿に対してのジム側のご厚意に感謝しとけよ

882 :無記無記名 :2018/12/02(日) 10:10:26.35 ID:tNAoW6GOa.net
エニタイムの東池袋店な
とりあえず会費支払い忘れてオーナーと揉めて警察沙汰になったけど問題ないぜって馬鹿がいる事をエニタイムに画像とレスを添えて教えてあげよう
別にその後にエニタイムがどうしようとかは知らん
ただ教えてあげたい

883 :無記無記名 :2018/12/02(日) 10:42:45.55 ID:aGzZu8U2a.net
俺は会費を払ってないんだぜ!
踏み倒してやったぜ凄いだろ!

中学生が万引きして自慢してるみたいだなw
ていうか普通は恥と思う事を何故かドヤ顔で自慢してるのが更に恥ずかしい

884 :無記無記名 :2018/12/02(日) 11:22:25.90 ID:ZIwRO9QN0.net
警察からすれば「次からキーを使えなくすればいいだけじゃん」って感じだしな
そりゃその程度のことで警察は動かんよ

885 :無記無記名 :2018/12/02(日) 14:31:20.56 ID:uaU1+7Soa.net
>>869
トップランカーですか?

886 :無記無記名 :2018/12/02(日) 17:04:20.90 ID:8a1a2F89M.net
2ヶ月未納で連絡も取れなかったら自動退会になって2度とエニタイム入会できなくなるだけ。当然キーも開かない。
そしてジャックスから請求がくる。
未納で警察とかないから。嘘乙。

887 :無記無記名 :2018/12/02(日) 17:54:07.02 ID:aGzZu8U2a.net
頭悪そうだから、警察が民事不介入な事を知らないんじゃない?

888 :無記無記名 :2018/12/02(日) 18:00:59.40 ID:9cYZwv5O0.net
>>887
住居侵入罪や不退去罪は刑事なことを知らない君よりは悪くないと思うよ

889 :無記無記名 :2018/12/02(日) 18:59:50.48 ID:Um4ZOBxOa.net
普通に考えて民事なわけない

890 :無記無記名 :2018/12/02(日) 20:12:52.18 ID:TNjyf0rc0.net
>>864
最近だと若松原じゃない?

891 :無記無記名 :2018/12/02(日) 21:36:01.04 ID:aGzZu8U2a.net
>>888
未払いで揉めたって言ってるのだから普通に民事だろ
退会になるまでは未払いだろうが施設に入れるのだから、不法侵入で警察沙汰にする企業なんて無い
退会して鍵が使えなくなった後も誰かと一緒に潜り込んだなら話は別だけど

892 :無記無記名 :2018/12/02(日) 21:49:03.01 ID:/IAmtXVz0.net
>>891
退会した後に店の中に入ったったって自分で言ってるんだから、
不法侵入(刑事)だろ。
未払いに関しては民事。話は別。

893 :無記無記名 :2018/12/02(日) 21:59:59.38 ID:iogNJLgNa.net
やはりエニタイム民は民度の低い
クズだらけってことがはっきりわかんだね

894 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:03:31.82 ID:2Jz+mIw7H.net
あらら

895 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:17:27.80 ID:0+CJ8B8C0.net
くずは目立つだけ
数人のくずを見て皆がそうだと思うとか特殊な世界にでも生きてるのかよ

896 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:21:04.06 ID:Hzi1LPlIa.net
>>892
870で言ってる事なら本人の勘違いだろ
キッチリ2ヶ月未払いでその日から退会になる訳じゃないぞ
まだ退会処理する前の猶予期間だったから入れただけじゃん
退会処理が終わった後じゃ入ろうにも鍵が開かないのだから入れないだろ

897 :無記無記名 :2018/12/02(日) 22:27:41.40 ID:HDVnuo4K0.net
https://www.efukt.com/20509_Orgasm_At_The_Gym_.html

898 :無記無記名 :2018/12/03(月) 00:46:27.37 ID:f2vIvNyu0.net
>>896
本人の勘違いかどうかは、そりゃ知らん、
それも憶測でしかないだろ。
退会になってもキーが使えるってのも、たまたま
そういうシステムなんでは?

899 :無記無記名 :2018/12/03(月) 07:20:00.06 ID:3ibLNLfL0.net
大阪北部は新御堂沿いを北に進むとエニタイム が3つもあるから凄い

900 :無記無記名 :2018/12/03(月) 10:34:24.51 ID:uofyrHO+M.net
>>898
会費の引き落としは27日だけど、引き落とされたかどうか分かるのが翌月の第一週のどこかの平日なんで、その請求結果日までは使えます。

その結果日に2ヶ月未納者は自動的に退会になるのでキーは開かなくなります。開いたとしたらシステムエラーか何か。

901 :無記無記名 :2018/12/03(月) 12:03:39.33 ID:Uh0Xka+lM.net
>>900
なるほどなるほど
店内にカメラは何台あるの?
結構鮮明なの?音も拾ってる?

902 :無記無記名 :2018/12/03(月) 12:18:10.08 ID:x2yUR9t10.net
ここ無料ロッカー無いのは困るなあ
ただの棚だし
ホームジムの貴重品用に有料ロッカー契約したけど
他所でビジターやる時はみんな財布ケータイ持ち歩いてるの?
監視カメラあっても覚悟して盗むやつはやるよね

903 :無記無記名 :2018/12/03(月) 12:36:45.21 ID:e6sBQzXKp.net
貴重品入れの小さいロッカー置いてるとこはある
てか鍵とか財布とか裸で置いてるやつ多いよ

覚悟して盗むほどの奴がジムの会費払えるとは思えんがな
カメラと入退室管理で即座に身元バレるのに

904 :無記無記名 :2018/12/03(月) 12:53:28.32 ID:sBKstBKu0.net
エニタイムにいるとよくフィジーカーみたいな日焼けしてカットが出てて肩幅と背中が
異常に広い人がいるけどあれって常に肩と背中が広く見えるような姿勢してないか?
胸を目立たせたい奴が胸張って歩いてるみたいに。

905 :無記無記名 :2018/12/03(月) 13:57:20.81 ID:jXmUaRLb0.net
>>904
ぷろたんじゃん

906 :無記無記名 :2018/12/03(月) 17:05:44.26 ID:9nE0Kvtm0.net
普段からその体勢を維持することでコンテストでも自然なポージングを決められるんだぞ
精神と時の部屋で修行したスーパーサイヤ人理論

907 :無記無記名 :2018/12/03(月) 20:20:43.34 ID:1EgyUFxRd.net
広背筋の広がりは才能だから
あと大胸筋も
だからステ入れてもこの2つはショボいやつが多い
腕肩僧帽だけ目立ってればユーザーやよ

908 :無記無記名 :2018/12/03(月) 20:50:01.56 ID:FTvIfmUaa.net
シャワールーム使用後に毛を散らかしっぱなしのやつに「チンゲ」ってあだ名をつけてやった

909 :無記無記名 :2018/12/03(月) 21:36:57.31 ID:uofyrHO+M.net
>>901
知るかよw

910 :無記無記名 :2018/12/03(月) 22:13:48.24 ID:VGQRO3xe0.net
>>909
えーケチ
元バイトさんじゃないの?

911 :無記無記名 :2018/12/04(火) 00:03:18.08 ID:TjwdhGmj0.net
非常に亀なんですが>>237にあるノーマルスミスでデクラインベンチってどうやるの?
ベンチの角度付けて頭を下にしてやるんですか?

912 :無記無記名 :2018/12/04(火) 00:21:19.09 ID:X58wHACEr.net
>>911
インクラインベンチに角度つけて、逆に座ったらできそうだな
やった事ないけど

913 :無記無記名 :2018/12/04(火) 00:38:36.49 ID:PB/RJHpBd.net
まじでちゃんと拭けよ。
使うときいつも汗でテカってるわ

914 :無記無記名 :2018/12/04(火) 06:48:44.82 ID:iXiXZnXtp.net
セットの合間に、シェーカーからプロテインを飲んで人多いけど、アレって意味あるの?
プロテインって飲むだけで筋肉がないつくと思ってるのでは?

915 :無記無記名 :2018/12/04(火) 06:50:02.43 ID:JPRq7Zcza.net
>>911腹筋台使えばいいんでない?

916 :無記無記名 :2018/12/04(火) 07:04:54.86 ID:ID6ojrGh0.net
>>915
結構離れたところにあるシットアップベンチを無理やり持ってきてやってる外人を前にみたわ
結構邪魔くさいし2器具を同時占有するようなもんだからよほど空いてるとき以外はやめとけ

917 :無記無記名 :2018/12/04(火) 07:14:24.16 ID:HyKVuIHra.net
>>914
さすがにトレーニング中にプロテイン飲んでる人はレアじゃないか?
もしかして、みんながトレ中に飲んでるシェーカーの中身をプロテインだと思っていたりする?

918 :無記無記名 :2018/12/04(火) 08:32:19.35 ID:2ozZ8q6fa.net
透明なシェイカーで明らかにプロテイン飲んでる人もザバスのミルクプロテイン飲んでる人も時々見かける
関係ないから気にしてない

919 :無記無記名 :2018/12/04(火) 09:34:09.23 ID:UpgEafDj0.net
>>914
bcaaだろ

920 :無記無記名 :2018/12/04(火) 09:56:28.25 ID:AHmRX/Xy0.net
BCAAだとピンクとかオレンジの透明な液体だろ?
明らかにプロテインと思われる茶褐色のドロドロの液体飲んでる奴いるんだよ

921 :無記無記名 :2018/12/04(火) 10:03:46.82 ID:W7LWGDsh0.net
確かにたまにそういう人いるけど別に多くはないと思う

922 :無記無記名 :2018/12/04(火) 10:30:15.10 ID:BJD5GlT20.net
え、俺は運動中もプロテイン飲んでるよ。
BCAAってプロテインの中に含まれてるモノだよね?
プロテイン>アミノ酸>BCAAじゃないの?

飲んだらマイナスってことはなと思うけどなあ。
「BCAA飲んだっていいじゃない!アップツーデートな恋をウーフー」って
渡辺美里も歌ってたし

923 :無記無記名 :2018/12/04(火) 10:30:49.69 ID:BJD5GlT20.net
https://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=93&category=performance

たとえばこれ

924 :無記無記名 :2018/12/04(火) 10:33:21.04 ID:VtyjCDqUa.net
BCAAのがプロテインより吸収が早い

925 :無記無記名 :2018/12/04(火) 10:52:47.21 ID:dwkq2dIjd.net
>>923
たんぱく質をアミノ酸に分解するのに時間掛かる
bcaaならすぐに血中に回る
アミノ酸の中でも特に筋分解抑制、パフォーマンスアップ等、筋力アップに繋がる成分だけ摂取する方が効率的
プロテインで結果出てるならそれが良いと思うけど

926 :無記無記名 :2018/12/04(火) 11:21:41.97 ID:BJD5GlT20.net
トレ前、トレ中、トレ後
常にチビチビ飲んでるからなあ。あんま吸収速度とか関係ないような、、、

927 :無記無記名 :2018/12/04(火) 11:22:45.41 ID:9FgYSzMta.net
トレーニング開始1時間前から
トレ終わりまでプロテイン飲んでるなら
トレ中のアミノ酸はじゅうぶんだろうな
胃が強いやつはいいんじゃないか
俺はトレ中にプロテインとか飲むと
うえってなるわ

928 :無記無記名 :2018/12/04(火) 11:34:27.43 ID:BJD5GlT20.net
もちろんプロテイン忘れたときようにBCAA錠剤は常にバッグに入ってるけどね

929 :無記無記名 :2018/12/04(火) 12:02:17.00 ID:HyKVuIHra.net
理屈では血中のアミノ酸濃度を落とさなければいいから、トレ前から少しずつプロテインで補給すればいいような気がするけど、一度BCAAを使ったら効果が違いすぎてトレ中プロテインは俺は無いな
プロテインの消化吸収で血液が消化器官の方に回ってしまうのも無駄
通常時はアミノ酸スコアが100に近いプロテインが有効だけど、トレ時には異化分解を抑えてエネルギーになってくれるBCAAだけを偏って摂りたい訳だし
BCAA摂ってる時の方が、明らかにトレ最後まで集中力が続く感じ
結論としては、お金が無くてBCAAを買えず、トレをダラダラ1時間以上やるような人は、何も補給しないよりは途中でプロテインを摂るのも有りなのかも
お金を惜しまないなら素直にBCAAでいいような

930 :無記無記名 :2018/12/04(火) 12:15:25.42 ID:HlTrlRBEM.net
トレ中にプロテイン飲むくらいなら、砂糖水(粉飴)飲んでる方が遥かにマシなような

931 :無記無記名 :2018/12/04(火) 12:18:36.97 ID:3FzwO5aW0.net
足をベンチ台に乗せてブリッジ組めばデクラインになるんでない

932 :無記無記名 :2018/12/04(火) 12:43:24.00 ID:Ldgf3uLgd.net
プロテインにも高容量でbcaa入ってるから
問題ないやよ

933 :無記無記名 :2018/12/04(火) 12:52:14.11 ID:AHDHk6RBd.net
プロテインたるものジムでも隠れて飲め
男たるもの例え赤の他人でも同性あいてに手の内を見せるな
http://o.8ch.net/1c4hd.png

934 :無記無記名 :2018/12/04(火) 12:52:26.67 ID:tRU+lYln0.net
消化の問題って言ってるだろ

935 :無記無記名 :2018/12/04(火) 14:16:50.55 ID:tl2ajfW2d.net
トレーニング中のたんぱく質の分解は普段食事を取ってればよっぽどじゃないと無いっぽいけどなぁ
トレ中とトレ後のアナボリックウィンドウ時にしっかり糖質補給しとけば

936 :無記無記名 :2018/12/04(火) 16:23:20.90 ID:7PgXrMLj0.net
トレ中はBCAAと粉飴とクエン酸を混ぜて飲んでる
これだけでいい

937 :無記無記名 :2018/12/04(火) 16:25:02.10 ID:eabI0ICQM.net
>>936
充分やろ

938 :無記無記名 :2018/12/04(火) 17:03:55.57 ID:A6SGOj1/d.net
プロテイン+マルトとかじゃねえの?ウエイトゲイナー的な
増量に苦労するタイプなら気持ちはわからんでもない

939 :無記無記名 :2018/12/04(火) 17:20:48.44 ID:/C+l4jXBM.net
プロテインもBCAAも飲んでるよ
プロテインは液体だけど

940 :無記無記名 :2018/12/04(火) 17:26:41.63 ID:/C+l4jXBM.net
>>915
移動したら怒られるやん
ラックでベンチ上げてアタマを下にしてやってる外人はよく見るけど、フラットベンチで首いわせたって人が何人かいるみたいだから怖いわ
やっぱスーパースミスか
向きが逆厨か出てきそうだけど

941 :無記無記名 :2018/12/04(火) 17:51:55.22 ID:0Zw/5EtA0.net
>>910
違うわ元未納者やw
一回やらかしそうになって、強制退会になりたくないから色々と請求のフローを全部細かく聞いたことがあるだけ

942 :無記無記名 :2018/12/04(火) 19:12:55.02 ID:IrgcXMdhd.net
最寄り駅側にできたから行ってみた
駐車場も原付も置くスペースなし

943 :無記無記名 :2018/12/04(火) 20:50:22.22 ID:TjwdhGmj0.net
>>942
駅前店舗って駐輪場もないとこ多くて困るわ

944 :無記無記名 :2018/12/04(火) 23:07:02.29 ID:LGryOMOT0.net
よくうちのエニタイムに安治川さんくるけど化け物だわ

945 :無記無記名 :2018/12/04(火) 23:07:42.98 ID:u5/7t2bj0.net
ここって大体室内温度どれくらいに設定してるんだ?
今日は外気があったかいっていうのが室内で感じる温度にも影響するの?
ゴールドの細いタンクでやってたのに暑くてしかたなかった。

946 :無記無記名 :2018/12/04(火) 23:16:30.07 ID:IHnNui3X0.net
>>944
SNSの投稿見るに刺青隠してないけど良いのか?

947 :無記無記名 :2018/12/04(火) 23:18:46.19 ID:TjwdhGmj0.net
以前に公共にいた時はほとんど空調が効いてなかったから暑さに強かったけど、エニタイムに移ってから空調育ちのボンボンに成り下がったわ
もう真夏にアウトドア系の趣味なんてできひんよ

948 :無記無記名 :2018/12/04(火) 23:23:39.81 ID:BJD5GlT20.net
インスタとか店の外か別のジムの写真だよ全部。
ああみえても社会性10段階中3(ゴリラが1)はあるだろうから
さすがに店のルールは守ると思うよ。
じゃないと人なんか雇えないし。
でも彼がいることで桃谷から去って行った客はいるから
ジーからしたら微妙だろうね

949 :無記無記名 :2018/12/05(水) 00:05:36.72 ID:2a8MKTwP0.net
>>948
https://twitter.com/masato1029_/status/1068501516980379648

これはエニタイムじゃないの?
(deleted an unsolicited ad)

950 :無記無記名 :2018/12/05(水) 00:13:50.54 ID:F1E3+2730.net
まあスリーブで隠れてるってことなんだろうね。
完璧じゃないけど。

でもアンモニア嗅いでガーゼみたいなの投げるのもウザいし
やっぱり所詮は関西人だね

951 :無記無記名 :2018/12/05(水) 00:32:10.48 ID:ucMXaZyK0.net
>>949
脇の2人の役割絶対だるいだろ
舎弟かなんかなの?

952 :無記無記名 :2018/12/05(水) 01:57:59.89 ID:YOlMv0hU0.net
>>951
このためだけにエニタイム に入会しているとしたら
泣けてくるが。。。

>>949
このショルダープレスってけっこうパーシャルだと思うけど、
普通こんなもんなの?

953 :無記無記名 :2018/12/05(水) 02:08:59.72 ID:ae4gqW3l0.net
ショルダープレス??

954 :無記無記名 :2018/12/05(水) 02:19:38.80 ID:vsB0JJ6b0.net
>>929
脚追いこむ時は1時間以上かかるんだが…
筋力に加えて瞬発力もほしくてプライオメトリクスも入れるとどうしても収まらん
だからいつも分割してしまう
ダラダラっていうか、休憩が短いと回復しきらん
上半身は別

955 :無記無記名 :2018/12/05(水) 02:53:40.83 ID:qE+TUidQa.net
通常のウェイトトレーニングとプライオメトリクスを同時にやってんの?
俺なら別日にするけどな
そもそも瞬発系のトレーニングは追い込まない方が良いような

956 :無記無記名 :2018/12/05(水) 03:20:31.81 ID:tFCRAZm3a.net
筋肥大→瞬発力→筋力とかで何週ずつとかで期間分けてやったほうがいいと思う

957 :無記無記名 :2018/12/05(水) 04:24:42.84 ID:ahOZVXvC0.net
>>952
初心者出直せ

958 :無記無記名 :2018/12/05(水) 05:27:17.39 ID:V3BRFFHP0.net
>>949
バケモンだな
でも気になるのはその枚数のプレートどっからって持ってきたって事だな
場所によってはあんなに用意されてるのか

959 :無記無記名 :2018/12/05(水) 05:38:45.49 ID:PJhIaveQ0.net
そこらへんのプレートロードマシンやらラックから掻っ攫ってきたに決まっとるやんけ!

960 :無記無記名 :2018/12/05(水) 06:14:52.96 ID:OJ7WTxYE0.net
そろそろ次スレプリーズ

961 :無記無記名 :2018/12/05(水) 08:28:48.27 ID:azr3nwd4r.net
>>949
ブルゾンちえみ思い出した

962 :無記無記名 :2018/12/05(水) 08:43:10.99 ID:FQ+JL5xba.net
>>952
つ、釣られないぞ!

963 :無記無記名 :2018/12/05(水) 09:05:12.11 ID:Vis+ZYN20.net
Sスミスでベンチやってる二人組(向きはもれなく逆)の合トレ、
補助するのはいいんだけど相手にまたがって(騎乗位の体勢)するのはどうかと思うぞ

964 :無記無記名 :2018/12/05(水) 11:20:06.21 ID:+dmbKhqL0.net
職場近くで入会しようと思うんだけど朝昼晩と一日3回行っても変な目で見られないでしょうか?

965 :無記無記名 :2018/12/05(水) 11:50:28.48 ID:s2fQNCiza.net
変な目では見られるけど、陰で笑われるだけで直接言われる訳じゃないから気にするな

966 :無記無記名 :2018/12/05(水) 11:55:28.66 ID:+dmbKhqL0.net
嫌だな、金払ってひそひそ陰口たたかれるなんて。やめときます。

967 :無記無記名 :2018/12/05(水) 12:07:59.55 ID:nI3eyclAa.net
そんなもん気にしてたら何も出来ないんだし、気にせず入会したらいいじゃない

968 :無記無記名 :2018/12/05(水) 12:12:59.52 ID:3l4RqzlPp.net
>>952
人は権威に弱い。
ヒョロガリがやれば「そんな筋トレするくらいならジムくるな」
有名人がやれば「スゲー」

969 :無記無記名 :2018/12/05(水) 12:23:03.55 ID:F1E3+2730.net
その3回のうちノースタッフの時間に2回行けばいい

970 :無記無記名 :2018/12/05(水) 13:00:42.88 ID:IxGFr/XA0.net
前に助けたセーフティーを下げすぎてベンチで潰されてたお兄ちゃんが、その日以降からジムで見かけなくなった

971 :無記無記名 :2018/12/05(水) 13:24:19.34 ID:jf78oVqIa.net
>>952
インクラインチェストプレスだぞ

972 :無記無記名 :2018/12/05(水) 13:31:26.99 ID:UxoAebvUa.net
>>970
その後亡くなったんだよね・・・

973 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:07:34.07 ID:3r0isZDCd.net
いまだバーの下

974 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:26:56.14 ID:/FgbOp8ZM.net
ここ数年は体デカくてキレてる奴、つまりボディコンテストで勝てそうな体してる奴が正義になってる。トレーニングの目的なんて人それぞれなのに。
デブが超高重量上げてても、凄いとは言われず、あんなに腹出てたら何の意味もないとディスられる。

975 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:35:22.62 ID:F1E3+2730.net
俺デブでスクワット340だけどフツーにちやほやされるけどなあ

976 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:44:37.43 ID:90KtI9NDd.net
皆健康になりたくて通ってるからじゃないの
デブは見た目だけで判断すると不健康でしょ

977 :無記無記名 :2018/12/05(水) 14:47:50.58 ID:TZAk1sTvp.net
たとえ単なるデブでなくて、筋肉もあるにしても、
長生きしそうなイメージないよね。
力士とかプロレスラーとかマッスル北村とか。

978 :無記無記名 :2018/12/05(水) 15:23:40.00 ID:UxoAebvUa.net
ヨボヨボで長生きするより
マッチョで短命のほうがいいって
今の若いやつは思うのさ
実際死に際になってどう言うのかはさておきな

979 :無記無記名 :2018/12/05(水) 16:08:24.09 ID:Qs2/bDpx0.net
減量増量繰り返してたまにチートデイとか絶対体に良くないよな

980 :無記無記名 :2018/12/05(水) 17:12:17.63 ID:D99X5XmU0.net
皆さんの店舗では床引きデッドリフト出来ますか?
バーベルを落とす場所に何か退いてありますか?
自分の行く店舗はデッドリフトはOKなのですが、あまりデッドリフトをやる人はいません。
ゴムマットが置いてあって音対策は出来ているのですが…
重量が重くなると少なからず音は出ます、その時の他の会員の白い目が痛い…
皆さんどうしてますか?

981 :無記無記名 :2018/12/05(水) 17:43:06.32 ID:EfrMYsny0.net
ウチの店舗はフリーウエイトエリアはプラットフォーム完備で
見た中では最大180キロでやってる奴いたけど何も言われてなかった

982 :無記無記名 :2018/12/05(水) 19:32:04.12 ID:g/6pKeCB0.net
基本的にプラットフォームが無いんだったら落としちゃダメじゃね
コントロールして降ろさなきゃ

983 :無記無記名 :2018/12/05(水) 19:42:40.03 ID:J2qXhrq00.net
静かに置くまでが筋トレ
ていうかデカイ音出してアピりたいだけだろ

984 :無記無記名 :2018/12/05(水) 19:52:47.11 ID:dpMVNiN50.net
とりあえず店員さんに聞いてみればいいのでは

985 :無記無記名 :2018/12/05(水) 20:54:25.50 ID:fdWiMtuUa.net
いや、他の会員から白い目で見られている時点でダメだろ
ジム側の禁止事項なんて本当に酷いものしか想定していないのだから、床引きを禁止にしていないジムで有ろうと、周囲から白い目で見られるような下ろし方はダメに決まってるだろ
まず、バーベルを落とすって表現からして、自己中で迷惑な人に感じる
ガンガン落とせるようなハードなジムに移籍するか、エニタイムの客層に合わせて迷惑にならないよう静かに下ろすかしてみては

986 :無記無記名 :2018/12/05(水) 21:42:59.09 ID:UxoAebvUa.net
エバーリフト行ってこいや

987 :無記無記名 :2018/12/06(木) 06:28:02.93 ID:Oy/V9GQ80.net
>>980
ここの理屈で言えば誰もお前のトレーニングなんか気にしないからガンガン落とせ!

988 :無記無記名 :2018/12/06(木) 06:44:29.20 ID:HiZ+XobC0.net
>>980
音鳴らされても気にならない人と、気になる人っているよね。
逆に気にならない人は静かになっても問題ないワケだから、
気になる人に合わせてあげたら良いんじゃないかな?

そんなの知った事かと利己主義で音を鳴らしてデッドリフトを床引きやってると、
ある日突然[高重量、床引きのデッドリフト禁止]と張り紙をされるよ

そうすると今まで静かに床引きのデッドリフトをやってた人達にまで迷惑がかかるよね
何事も最低限のマナーや気遣いは大事だと思うんだ

989 :無記無記名 :2018/12/06(木) 07:31:57.75 ID:Oy/V9GQ80.net
変なトレーニングは許されて真面目に高重量扱うのはだめとか納得行かないな。いちいち人のトレーニング気にするな気持ち悪いがここの理屈だろ?

990 :無記無記名 :2018/12/06(木) 07:56:27.70 ID:TJ++rjJMa.net
高重量がダメじゃなくて、落とすのがダメって話だろ
落とすのは重くても軽くてもダメだし、コントロールして降ろすなら重くても軽くても問題ない

991 :無記無記名 :2018/12/06(木) 09:49:52.78 ID:N925/BqM0.net
フリーウエイトエリアは
床がかさ上げされてるから
それが補強なのか?

下のコンビニで買い物してる時に
上からドスンっと響いたことあるがな

992 :無記無記名 :2018/12/06(木) 10:14:48.52 ID:Fy0Pt07IM.net
迷惑なだけでなく、床も器具も傷めるし

993 :無記無記名 :2018/12/06(木) 10:41:53.01 ID:nkdGd8KHd.net
ダンベルベンチプレスはどんなに限界重量に挑戦しても
膝から下ろすようにしてるよ
最後にトップまでいかないと膝から下ろせないから
潰れるまでは出来ないけど
マナー良い方が格好いいし、ダンベルベンチで綺麗に下ろすのもテクニックいるから尚更

994 :無記無記名 :2018/12/06(木) 11:00:29.46 ID:qqoLgHQx0.net
ケーブルタワー?の片方を使ってる人がいてもう片方が開いてる場合使ってもいい?
一言かける?それで断られたらそれはそれで正当?

995 :無記無記名 :2018/12/06(木) 11:37:23.31 ID:TJ++rjJMa.net
>>993
限界重量で潰れてからも普通に降ろせるぞ
膝でダンベル迎えにいけばいいだけで、難しく感じた事もなく無意識にやってたわ

996 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:06:37.34 ID:nkdGd8KHd.net
>>995
そうなんか、追い込みセットで軽い重量の時に潰れるまでやってみよう

997 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:21:16.03 ID:LtLFj/Ct0.net
ドロップも気をつけてやらないと手が持って行かれて肩壊される可能性もあるよな

998 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:35:30.87 ID:k8YChd0pp.net
>>994
マナーとして一声かけるっしょ
近い位置でやるんだし
てか無言でやり始める奴不気味だわ

999 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:38:26.89 ID:nkdGd8KHd.net
>>994
一声かけるな

前は実際可愛いオニャノコにかけられたわ

1000 :無記無記名 :2018/12/06(木) 12:49:07.99 ID:8An2o1+SM.net
>>994
昨日何も声かけずにもう片方で始められたから怖くなって移動したわ

1001 :元小学校教員の臨床心理士『西村』 :2018/12/06(木) 13:02:10.03 ID:aKXCHuaF.net
>>994
声などかけんよ
何故使っちゃいけないんだ?

1002 :無記無記名 :2018/12/06(木) 13:30:12.41 ID:098FD8xx0.net
>>980
ガチャーンがちゃ〜んてやるやつはふつうのじむでもNG

1003 :無記無記名 :2018/12/06(木) 13:31:25.40 ID:098FD8xx0.net
ドテチンのデッドリフトを参考に。
https://www.youtube.com/watch?v=fbRwL3p89EE

1004 :無記無記名 :2018/12/06(木) 14:30:29.86 ID:N0sYV+sk0.net
それな

1005 :無記無記名 :2018/12/06(木) 15:15:45.32 ID:d2BCRFcL0.net
俺たちのエニタイム

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200