2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールドジム営業再開

1 :無記無記名:2020/06/02(火) 08:24:28.39 ID:gsypKr7B.net
ついにゴールドジムが営業を再開した。
今ジムはどんな状況なのか。
そしてこれからどうなっていくのか。
大いに語ろう。

2 :無記無記名:2020/06/02(火) 08:25:54.45 ID:gsypKr7B.net
このスレは需要があると信じている。

3 :無記無記名:2020/06/02(火) 08:41:16 ID:XUWHBWJ6.net
溝の口ガラガラ

4 :無記無記名:2020/06/02(火) 08:42:36 ID:VFCMresF.net
地方住みだがやっぱ東京のゴールドはレベル高いな

5 :無記無記名:2020/06/02(火) 09:03:33 ID:kLcA12nR.net
コボリジムっ

6 :無記無記名:2020/06/02(火) 10:38:13 ID:ppC92r+h.net
ゴールドで筋トレしてからアパホテル行くぞ!

7 :無記無記名:2020/06/02(火) 10:41:38 ID:QDvYIhj9.net
今日は2日目早速脚トレ行ってきやす
脚細くなってるから恥ずかしい

8 :無記無記名:2020/06/02(火) 10:42:14 ID:UPjHu4cS.net
明らかに症状がある人は、
病院→保健所→検査センターではなく
病院→検査センター→保健所へ連絡、にして。
今のシステムのままじゃ秋以降が怖い。
表向きだけでも国民が安心して暮らせるようにするんでしょ、安倍さん。

9 :無記無記名:2020/06/02(火) 11:19:33.13 ID:gJgP8JMe.net
原宿東京はいつもの常連ばかりだった アルコールとかも全然増やしてない
せめて消毒用のウェットティッシュのでかいボックスとかも配置してるかとおもったらなし

10 :無記無記名:2020/06/02(火) 13:57:26 ID:gsypKr7B.net
見かけなくなった人もいるけど、常連は普通にいるね。

11 :無記無記名:2020/06/02(火) 13:58:32 ID:gsypKr7B.net
あ、原宿じゃなくて他の店舗ね。

12 :無記無記名:2020/06/02(火) 16:08:46 ID:gsypKr7B.net
東京の感染者が増えてる。
再開したばかりなのにまた休業とか冗談じゃないぞ。

13 :無記無記名:2020/06/02(火) 16:34:23 ID:B7TKodr9.net
都内感染者数30人以上
再びジムは休業要請になるでしょう

14 :無記無記名:2020/06/02(火) 16:44:22 ID:4Su0gX4P.net
こりゃまた再自粛か…?やはり解除は早すぎたか…

15 :無記無記名:2020/06/02(火) 16:47:29.97 ID:1D03EFRp.net
黒色のカードなんだけど極端な話仙台とかでも使えるの?
最寄りは大宮なのになぜか大井町で発行してるから大井町しかダメなの?

16 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:00:37.17 ID:QDvYIhj9.net
オラサウスでマスターだけど他店舗使えるよ
ある程度解除されてるから縛りは埼玉だけでしょ

17 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:07:33.41 ID:gsypKr7B.net
>>13
100人超えたら本当にそうなりそう。

18 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:10:01.88 ID:gsypKr7B.net
>>14
でも解除しなかったら経済的なダメージが大きすぎるからね。
この前の解除はよかったと思う。

19 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:12:36.69 ID:gsypKr7B.net
>>15
ついこの間まで他店舗利用はダメだったよね。
やっぱり問い合わせてからの方がよさそう。

20 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:19:41.84 ID:gsypKr7B.net
>>3
まあ溝の口は感染者が出たからしょうがない。

21 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:29:09.16 ID:TxoNfsAc.net
>>13
ないない
東京アラート発動しても休業要請はしないから
あくまでも注意喚起ね

22 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:35:36.98 ID:gsypKr7B.net
>>21
ああよかった。
ほっとしたよ。
でも以前みたいに200人くらい出たらさすがにやばくない?

23 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:05:36 ID:6mFM/kaM.net
もう大丈夫よ 君たちには草おじさんがいるからね 草

自粛要請も休業要請ももうないから

24 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:07:35 ID:qoVztI85.net
50 名前:無記無記名 :2020/06/01(月) 23:54:45.10 ID:AAprATHN
 「感染症をまずは絶対出さないように、我々の中で対策をしてやっていくということを念頭にやっていきますので、お客さまもぜひ安心して通っていただきたい」
(ゴールドジム原宿東京店 米倉拓也エリアマネージャー)

嘘ばっかりで笑うわ
ガイドライン無視だらけだし
感染者出るのは時間の問題

25 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:08:53 ID:rdGnfV49.net
>>21
感染者が更に増えれば休業要請するらしいね

26 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:09:33 ID:gsypKr7B.net
>>23
誰だよそいつw

27 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:12:17 ID:J4hoDz0/.net
>>25
都内ゴールドジムはクローズすべき
原宿anexなんて換気不全でコロナ培養所
と化しているからな

28 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:17:44 ID:gsypKr7B.net
>>27
原宿アネックスは行ったことないな。
原宿の地下は換気大丈夫なのかね?

29 :無記無記名:2020/06/02(火) 18:33:24.69 ID:QiH3zd8M.net
会員の皆様へ (特に埼玉県所属の会員様)

https://www.goldsgym.jp/news/7358

平素はゴールドジムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、全国の緊急事態宣言も解除され、各地方自治体のスポーツクラブに対する休業要 請も解除され、
6月1日(月)に全国的にゴールドジム各店の営業を再開する形になりました。

しかしながら、埼玉県におきましては、自治体からの休業要請が続いており、店舗の営業 再開のお知らせが出せない状態でございます。

お客様におかれましては、1日でも早くフィットネス・トレーニングを再開したいという 強いご要望もあるかとは思います。

我々も埼玉県からの発表を日々、確認しているところでございますが、ひとまず下記の措置を取らせていただければ幸いでございます。

■再開日時について(埼玉県の直営店)
現状では未定でございます。こちらは決まり次第発表させていただきます。

■6月1日からのご利用につきまして(埼玉県所属の皆様)
@営業再開までの会費はいただきません。
A6月において、営業再開前日までは、フランチャイズ店を除く他店利用を可能とさせていただきます 。
全会員種別のお客様が対象でございます。利用料として1回500円(税別)をご利用される店舗の店頭でお支払いください。
Bご利用時間につきましては、会員種別関係なくどのお時間でも大丈夫でございます( 混雑緩和にご協力ください)

30 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:20:42 ID:rO+MUkB8.net
>>28
原宿の地下は地下道のガラスが開けられるから大丈夫

31 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:24:23 ID:gsypKr7B.net
>>30
そういえば地下鉄につながる道があったな。
3階や4階はどうだったか覚えてないけど。

32 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:27:04 ID:4Su0gX4P.net
東京アラートが発令されると、港区・台場のレインボーブリッジを赤色に点灯し、都民に注意・警戒を呼び掛ける。

また「それでも再要請の目安を上回った場合などは、必要な外出自粛・休業を再要請し、感染拡大防止を徹底」するとしている。

↑再要請するって…うーん。休会した方が良いのかね…?

33 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:27:50 ID:K1IJKvCF.net
ゴールドジム担当者に今日直接聞いたところ、ガイドライン順守を条件に政府から営業再開=約束ということでした。

34 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:30:34 ID:hjJSL3Iy.net
21 名前:無記無記名 [sage] :2020/06/02(火) 17:29:09.16 ID:TxoNfsAc
>>13
ないない
東京アラート発動しても休業要請はしないから
あくまでも注意喚起ね

こいつゴールドジム関係者だろ
事ある毎に都合のいい嘘をしれっと書き込む
潰れろ
FACK!

35 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:40:10 ID:ixn1Ul2c.net
ゴールドジムへのお願い

3つの密(密接・密集・密閉)を
避けてください

全くできていません

36 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:03:43.92 ID:gsypKr7B.net
>>32
別にゴールドでなくてもいいのなら休会はありだろう。
だがゴールド以上の設備はなかなかないから俺は休会したくないね。

37 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:07:11.80 ID:gsypKr7B.net
>>35
パーソナルトレーニングは中止にすべきなんだがバリバリやってるんだよなw
やっぱり上客だからしょうがないのかな。

38 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:15:46.81 ID:BwmTKX7U.net
>>33
それなのにガイドライン守ってないよね

39 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:18:02 ID:hJcqBJ2x.net
>>37
パーソナルや合トレはありえないよね

40 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:23:19.99 ID:gsypKr7B.net
>>39
そうだね。
パーソナルに関しては間隔を空けて接触しないとかならまだ許容できるけど。

41 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:29:39.15 ID:y7M0yATA.net
鍛えてもゴミみたいな身体にしかならん人がいる
食っても食ってもガリくそな奴もいる
コロナに強い人と弱い人が居る
経済を動かしたいなら才能がない奴は切り捨てなければならない
鍛えて成果が出ない糞とコロナに順応出来ない糞は生き残らなくて良い
神はそう仰っている

42 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:43:10 ID:TVIccHKd.net
東京の感染者死亡率5.8%なんですよ?
普通にヤバいよね

43 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:07:32.02 ID:+o/w/Q6M.net
>>42
結構やばい
でも高齢者ばかりでしょ

44 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:11:43.47 ID:+o/w/Q6M.net
ずっと我慢してきたのにまた休館になったら
ベルジムみたいなずっと開いてるジムに入会するかもしれん

45 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:13:35.36 ID:4c10MkwB.net
>>43
高齢者がドル箱なのがスポーツクラブ

46 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:15:39.59 ID:gsypKr7B.net
>>44
ベルジムは反社みたいに言われてるが、はっきり言ってやったもん勝ちだよね。

47 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:16:25.98 ID:LPpL+T8P.net
はっきり言ってゴールドジムに固執してるのはアホ
自宅トレーニングに変えた方が様々な煩わしさから
開放されてストレスなくトレーニングができる

48 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:20:07.50 ID:+o/w/Q6M.net
>>45
そう考えると重症化しやすい高齢者のために
徹底的な対策を立てないとだな
>>46
周りの目もあるし休業すべきだが、
開けざるを得ないのだろう

49 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:23:11.24 ID:gsypKr7B.net
>>47
ゴールドの環境に馴染んだ人は今更自宅トレは難しいと思うけどね。

50 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:29:01.12 ID:rO+MUkB8.net
>>47
お前はバカか
ホームジムだと更衣室でノンケのちんぽ見れねえだろうが

51 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:30:38.75 ID:7ANmB2WP.net
会員にマスク着用と体調チェックシートを義務づけるのはまぁいい。
バスケチームの三流スポーツ選手を一気に10近く受け入れて、スタジオエリア、ベンチ占拠でおしゃべり三昧、三密過剰の合同トレーニングに目をつむり、トレーナーによる指導もおこなっている。
郡山ゴールドジムはバカなのかな(笑)
たいしたトレーニングしてないんだからチームにくだらないトレーニング設備くらいつくってもらえよ能無しバスケ野郎w

52 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:31:18.73 ID:h6ZgSFLE.net
いつできなくなるか分からん強迫神経症に蝕まれて普段以上にやってたから、減量中だがセット重量あがって見た目は絞れながらデカくなったから、今日はトレーナーや常連から明らかに嫌な視線感じたな
ベンチも黄プレートでアップ始めてるやつ多かった
ま、トレにかける執念の違いが出たんだと受け入れてほしい

53 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:37:07 ID:+o/w/Q6M.net
>>51
集団で来る人たちは今は控えるべき
みんな不安に思うし、ラックとか占領されると困る

54 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:38:58 ID:Bb8l1EWN.net
>>52
自意識過剰すぎるよ

55 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:41:28 ID:h6ZgSFLE.net
>>54
釣れた
ちんけなプライドに触ったかプヨガリ

56 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:43:57 ID:+o/w/Q6M.net
釣りだろうがなんだろうが、
いつできなくなるか分からないのは確か

57 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:53:37 ID:Bb8l1EWN.net
釣ろうと思ってなかったでしょw

58 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:57:50 ID:h6ZgSFLE.net
いや、この手のコメすると必ず数匹わくのよ
自分がディスられたわけでもないのに癇に触るんだろな
俺はそういうやつほど劣等感と自意識強いガリだと思ってるw

59 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:00:28.64 ID:gsypKr7B.net
黄プレートって50kgか?
普通は青プレートでアップだけど。
運動不足でもゴールドの連中なら60kgスタートは楽勝だろ。

60 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:03:03.87 ID:Bb8l1EWN.net
自意識過剰&勝手な決めつけw
頭も悪そう

61 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:10:33.76 ID:h6ZgSFLE.net
反駁=図星

お前見てて、一寸の虫にも五分の魂
を思い出したよw

62 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:11:26.13 ID:h6ZgSFLE.net
>>59
そそ、15 15でね
アップどころかメインの人もかなりいたよ
インクラインなんか10kgプレートさえチラホラ
普段120で組んでるやつもそこそこいるからレベル低い店舗ではないんだがね
しかしガチって来ると、ゴールド(のレベル)ならってセリフマジで使わなくならない?

避難用のハードコアジムのが圧倒的にレベル高かった
デッドは180セットが基本だったし

63 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:12:11.90 ID:4XnzeC0F.net
東京アラートきました!
ジム再開は危険なので
パーソナルトレ会員のみ利用可のスタイルに即、
戻してください!

64 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:28:02.64 ID:gsypKr7B.net
>>62
ゴールドってベンチ100kg以上でセット組むのが当たり前の世界だよね。
正直最初のプレートは20kgであるべきだと思ってる。
15kgプレートは恥ずかしくて使えんわ。

65 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:30:13.90 ID:gsypKr7B.net
>>63
パーソナル高いからやだよ。
闇営業してたのは本当だったのか!

66 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:33:24.02 ID:7ANmB2WP.net
>>53
宅トレでいいようなトレをわざわざゴールドジムで、それもいつも集団で行う能無しバスケ野郎達。 一人じゃなにもできないキッズ達なのさ。
セット間もペチャクチャペチャクチャ。
相当頭が悪いんだと思うw
そりゃ成績もあがらんてw

67 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:50:54 ID:OOwx0ECr.net
宅トレじゃやらんから、金掛けてジムに行かせてんだろ

68 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:57:24 ID:gsypKr7B.net
宅トレとか全くやる気が起きない。
家は休むための場所。

69 :無記無記名:2020/06/02(火) 23:04:00.26 ID:+Xc4IAAc.net
>>64
体格を見れば上げられる重量くらい分かるんだから、使用重量で見栄張っても無駄でしょ
自分の目的に合った重量使ってちゃんとトレしてればいいだろー

70 :無記無記名:2020/06/02(火) 23:28:06 ID:gsypKr7B.net
>>69
いやー、やっぱり見栄張りたくなるでしょw
ベンチは重さがすべて。
大胸筋の発達ならフライでもいいけど。

71 :無記無記名:2020/06/02(火) 23:41:29 ID:xo2aoXh9.net
宅トレはする気しない、チームのトレーニングジムもない。
わざわざゴールドきて、三密でおしゃべり放題おままごとトレーニング。
終わってるなその能なしスポーツ選手。

72 :無記無記名:2020/06/02(火) 23:44:34 ID:gsypKr7B.net
ジムでトレーニングしたらもう宅トレには戻れないよ。

73 :無記無記名:2020/06/02(火) 23:50:04 ID:5rBxMKMN.net
戻れるよw

74 :無記無記名:2020/06/02(火) 23:56:52 ID:D5xh2o/B.net
>>21
東京アラート発令だから休業要請の再要請もあるだろ
絶対ないなんてことはない

75 :無記無記名:2020/06/03(水) 00:03:48 ID:oxptOxXf.net
少なくともキャバクラ、ホストクラブは禁止にしろ。

76 :無記無記名:2020/06/03(水) 01:05:46.59 ID:XcJwk3kX.net
久しぶりに常連達に会ったら、かなりしぼんでいるのが何人かいた。今までさんざん薬使ってたんだなと思った。

77 :無記無記名:2020/06/03(水) 05:41:46.45 ID:FxErEAIZ.net
SNSなんか見ると久々に強度のトレやると発熱することもあるらしいから、昨日コロナと勘違いして焦ってる人多いらしいな

78 :無記無記名:2020/06/03(水) 09:25:04.53 ID:IkEc0leA.net
昨日のトレの疲れがバリバリ残ってる。
やっぱりウエイトやるならゴールドだな。

79 :無記無記名:2020/06/03(水) 10:00:37.00 ID:IkEc0leA.net
人数制限も時間制限もしてなかったな。
まあ時間帯によるのかもしれないが。

80 :無記無記名:2020/06/03(水) 10:51:44 ID:ViKkBeeB.net
もはやジムの換気は常にINとOUTの換気扇が回りっぱなしじゃないと意味がない
大型施設は全熱交換機とか外調機があるから安心。
その設備を見極める事ができるかはあなた次第。 
俺はそういう職業なので見れば大体わかる。

81 :無記無記名:2020/06/03(水) 11:29:45 ID:IkEc0leA.net
>>80
詳しくはわからんが大型施設なのでとりあえず一安心かな。
しょぼいジムだとそういうのなさそうだし。

82 :無記無記名:2020/06/03(水) 11:53:37 ID:ft3DZveA.net
今ゴールド休会中だけど休会解かずに一回だけビジター料金払えば使えるのかな?
様子見に行きたくて休会解除するか

83 :無記無記名:2020/06/03(水) 12:10:53.39 ID:CYIp9FlZ.net
>>76

休業中にしぼんだらユーザー認定とか、コロ助で脳までイカれたか?
お前のような負け犬思考は、自分よりデカイやつは全てユーザーなんだろな(笑)
全員ナチュラルなら俺が最強
薬使えば俺が最強
ってか

目障りなんだよ、カトンボ

84 :無記無記名:2020/06/03(水) 12:22:28.36 ID:IkEc0leA.net
>>82
今はビジターって受け付けてたっけ?
俺が通ってる店舗は割と普通に営業してるよ。
トレッドミルとかは1台置きや仕切りなどがあるけど、ウエイトに関してはコロナ以前と比べて特に不便と感じることはない。
休会解除してもいいんじゃない?

85 :無記無記名:2020/06/03(水) 12:27:40.11 ID:KgP42CK2.net
なぜ休会したんだろう
理由がわからない

86 :無記無記名:2020/06/03(水) 12:48:56.77 ID:RH1Pbn7H.net
某ステロイドユーザーのYouTuber曰く、おクスリを使えば、軽い筋トレでも筋肉量は維持できるというような主旨のコメントをしていたが。

87 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:14:45.40 ID:11r9RVWx.net
>>86
そりゃそうだろ
ユーザーのトレ見てたらわかるけど
1.25kgのプレートを直で手に持ってピラピラさせるだけのサイドレイズとか
超低負荷でもその部位を動かすだけで筋肥大して、ジムでも屈指のサイズの筋量になるからな

88 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:34:15.91 ID:z1biPORg.net
効率的だ
時間と体力の有効利用
やっぱりユーザーは賢いな

89 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:46:35 ID:IkEc0leA.net
>>87
それだと見かけ倒しだと思われない?
「あれだけ筋肉あるのにそんな軽い重量でやってんのかよw」みたいに。

90 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:48:13 ID:RH1Pbn7H.net
休業開けでしぼんでる人ってどんな人なんだろう???
ユーザーは自宅でも可能な軽い筋トレでも筋肉量維持。
一般人は肥えて、ほぼサイズは変わらず。

秋頃に大会出場を目指して減量頑張っている人かな?

91 :無記無記名:2020/06/03(水) 14:25:27 ID:5kP6Ih5V.net
田代みたいに弱いのに無理して見え張って
も小さければ意味はないだろ
反面教師だよ田代はwww

92 :無記無記名:2020/06/03(水) 16:45:56.22 ID:11r9RVWx.net
>>88
大会に出で迷惑かけるとかでないのなら
日本では違法ではないから個人の自由だけど
人に堂々とユーザーであることを公表できず、嘘ついてナチュラルのフリしてコソコソやって
恥ずかしいことだと認識してるのが実情
高重量トレの怪我や疲労が無いのと、ステによるダメージ(内臓疾患、人生の前借りの代償等)
どちらを選ぶのかってところかもな
入れてナチュラルの大会に出てる奴は卑怯者のカス

>>89
トレーニングでの使用重量が軽いだけで
出力そのものは見た目通り高い
高重量トレしなくてもデカくなるからしないだけで
普段高重量に触り慣れてなくて神経系の発達が十分でない分の差があるくらいで
怪力には変わりない

93 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:10:59.67 ID:IkEc0leA.net
>>92
出力とかわからないじゃん。
周りの人にわからせるには使用重量でしょ。

94 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:12:06.68 ID:IkEc0leA.net
今日は感染者減ったな。
このまま減り続けてくれ。

95 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:14:25.77 ID:1cHGXca4.net
ドーピングはダメ!絶対!

ただし大会に出なければ、
ステロイド使用はグレーゾーン!

96 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:26:34.20 ID:P2Bi7TgK.net
俺は見かけ倒しでいいんだけどな
法律関係のデスクワークだから体力なんていらんし

97 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:29:17 ID:dq5r8rdA.net
>>89
別にサイズを求める上では大きくなればそれでいいんだから問題ないんじゃない?

ボディビルって扱う重量を競う競技じゃないし、ウエイトリフティングやパワーリフティングだったら話は変わるけどね

98 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:55:55.26 ID:IkEc0leA.net
>>96
俺は嫌だけどな。
マッチョなのに腕相撲が弱いとか恥ずかしすぎるだろ。

99 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:57:22.08 ID:IkEc0leA.net
>>97
田代はボディビルダーは力がないとダメだと考えてるらしいよ。

100 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:03:08 ID:5tjV7UC6.net
>>98
引っ越しや柔道みたいな競技やってないと、腕っぷしが強くなるのはジムトレだけでは難しいだろう

101 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:19:52.72 ID:BBRKRpiP.net
巨人は3日、坂本勇人内野手(31)と大城卓三捕手(27)が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、陽性を示したことを発表した。

坂本GGに出入りしてないだろうな

102 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:30:43.60 ID:IkEc0leA.net
>>100
ジムトレこそ腕っぷしを強くする最強のトレーニングじゃないか。
引っ越しはしょせん肉体労働にすぎないし、
柔道だって表向きは「柔よく剛を制す」だし。

103 :無記無記名:2020/06/03(水) 19:10:56 ID:J5rBrQw9.net
>>99
まぁ、重量を扱えれば自然と筋量はついてくるっていう考え方のビルダーは多いけど、単純に「大きさが目的」ってだけなら軽い重量でも大きくなれてる自覚や自負があるなら個々人で色々な解釈があってもいいんじゃないっていう話

104 :無記無記名:2020/06/03(水) 19:35:57 ID:b2k5biRz.net
大きさは骨格だからね
小さい骨格の田代見れば分かるだろ

105 :無記無記名:2020/06/03(水) 19:39:03.91 ID:5tjV7UC6.net
>>102
ナチュラルパワーには敵わないよ

106 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:01:36.63 ID:IkEc0leA.net
>>103
サージ・ヌブレみたいに軽い重量ですごい体をつくる人もいるけど、
やっぱりロニー・コールマンみたいに使用重量と筋量が比例している方がいいね。

107 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:03:51.43 ID:IkEc0leA.net
>>105
確かに腕相撲ってナチュラルパワーって感じがするよね。
ウエイトやっても弱い人いるし。
八木かなえは相葉にすら負けるからね。

108 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:37:50 ID:dq5r8rdA.net
>>107
それすげえわかるわ

うまく説明できないし、何かしらちゃんと理由はあるんだろうが腕相撲って体鍛えてても弱いやつは弱いよな

109 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:38:09 ID:fGq3Q586.net
昨日3か月ぶりにスクワットした。
おかげで今日は生まれたての子馬状態で苦しいんだけど、
苦痛で顔がにやけるという珍しい現象発生中。

110 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:44:24 ID:g4dq39yn.net
>>106
引退後はボロボロだけどな
鈴木雅もそうなるだろう
バカだからw

111 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:55:49 ID:IkEc0leA.net
>>108
まあ腕相撲に必要な筋肉を鍛えれば少しは強くなると思うけどね。
腕立てやベンチプレスのような、腕相撲とあまり関係ないメジャー種目ばかりやってる奴は、
厚い胸板や太い二の腕の割に弱い場合がある。

112 :無記無記名:2020/06/03(水) 20:57:49 ID:IkEc0leA.net
>>110
ロニーは人工股関節なんだっけ。
最近のボディビルはよく知らんけど、
未だにロニーが史上最強なのかな?

113 :無記無記名:2020/06/03(水) 21:58:38 ID:pV1xTkNX.net
【新型コロナ】韓国 49 感染爆発止まらず 順調に感染が拡大してるな…。韓国の昨日の感染者数が49人増加となった。うち46人が首都圏での地域感染に該当するということで、感染収束がさらに遠ざかったと言える。欧州型をなめてかかった韓国が報いを受けることになった。

やっぱり自粛が必要だろ
次は日本
そしてthinkは…

114 :無記無記名:2020/06/03(水) 22:19:14 ID:FxErEAIZ.net
使用重量20〜30%落としてる人多いらしいね

115 :無記無記名:2020/06/03(水) 22:43:07 ID:2vf5a03I.net
もう戻らないだろうね

116 :無記無記名:2020/06/03(水) 22:59:58.89 ID:85om3qiI.net
解除されたからはい行きますともならないのが辛いところ

117 :無記無記名:2020/06/03(水) 23:18:39.05 ID:PQ7WS77H.net
閑散としてるし潰れるね

118 :無記無記名:2020/06/03(水) 23:36:50.20 ID:VBGgH5Z7.net
>>114
ベル通っといて良かったわ。
MAXも落ちなかったしなww

119 :無記無記名:2020/06/03(水) 23:39:52.94 ID:dq5r8rdA.net
>>116
緊張も感染者数とか見る感じだと怖いわな

ましてやHIVの特性も持ってるって考えるとなお怖い

120 :無記無記名:2020/06/03(水) 23:54:53.14 ID:jFYdR2JP.net
なんで、こんなに人がいないんだ
皆んな退会してしまったのか

121 :無記無記名:2020/06/03(水) 23:55:48.77 ID:QZryx2Xf.net
相変わらずバカがIDコロコロしてネガキャンやってるけど自分が行ってる都心の某ゴールドはトレーナーも受け付けも誰も辞めてなかったし今日と盛況だったわ
スタジオ会員とか幽霊会員はけっこう辞めたのかな?

122 :無記無記名:2020/06/04(木) 00:51:35.49 ID:mtMwKFUM.net
うちの近所の24h系はめっちゃ混んでる

123 :無記無記名:2020/06/04(木) 01:48:58.84 ID:5hEGlcCh.net
ゴールドジムが暑すぎるから皆んなエニタイムにいっちゃった

124 :無記無記名:2020/06/04(木) 03:37:56.00 ID:KuhC+Zh3.net
モチベ低下してそのまま退会してる人多いよ。「アフターコロナの世の中で筋肉いらね」みたいな

125 :無記無記名:2020/06/04(木) 03:57:16.97 ID:W2t3oBZl.net
本当、人居ないよ
やめたんだろうな
悲しい

126 :無記無記名:2020/06/04(木) 04:26:24.77 ID:vxjQAgms.net
アフターコロナというかまだ油断できない状況ってのもあるからね

127 :無記無記名:2020/06/04(木) 04:35:40.44 ID:UCEnQi6K.net
ネガキャンとか言ってるスタッフ
痛いねw

128 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 07:47:41 ID:yMLy3Gjr.net
ジムに行きたくても行けない無職がジム潰れろ潰れろ連呼してるだけ
残念ながら一部の個人ジム以外は潰れないし客の入りも盛況

129 :無記無記名:2020/06/04(木) 08:54:14.47 ID:J9dgQt14.net
>>124
自分も3月後半くらいからモチベーション下がってて、まだ行けていない。着替えだけは会社に持ってきてるのに…。

130 :無記無記名:2020/06/04(木) 09:23:05.45 ID:6GF/J80J.net
普通に人いるよ。
見かけなくなった人もいるけど。

131 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 11:01:23 ID:Jiwd3fak.net
今から4日連続ジム行ってくるわ
圧倒的な肉体を早く取り戻さないとな
萎んでると心まで萎んで生きて行くのが嫌になってくるからな

132 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 11:11:08 ID:6GF/J80J.net
休業中は他のジムに行ってたけど、
久々にゴールドでトレするときつい。
ゴールド以外のジムだとできる種目が限られるからね。

133 :無記無記名:2020/06/04(木) 11:26:23.31 ID:H9rZnj5A.net
店舗間格差あるじゃん

134 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 11:56:17 ID:6GF/J80J.net
>>133
もちろんその通り。
基本的にプラットフォームが設置してある店舗は格上。
パワーラックだとクリーンやデッドができないからね。

135 :無記無記名:2020/06/04(木) 12:45:58.02 ID:0aAchiPn.net
巣篭もりのおかげで運動の重要性がみんな分かったろ?そこで新しい提案を企業から出来ないからダメなんだよ。業界が鈍足なせいでYouTuberの動画見て運動した方が有益だよねって流れになってしまった

136 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 14:31:27 ID:ufWctz/u.net
埼玉県の大野知事は、スポーツジムやカラオケ店などに対する休業要請について、各施設で十分な感染防止対策を行うことを条件に、4日に正式に解除を決定する考えを示しました。
今度は東京アラートとかで東京のゴールドが休業で、東京の会員がさいたまのゴールドに来るのかな?

137 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 16:42:14 ID:6GF/J80J.net
>>136
それだと牛久と同じ事態になるよね。
県をまたいでの移動は厳しいのでは。

138 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 16:59:11 ID:01xEskvD.net
東京28人!

コロナはやればできる子!

139 :無記無記名:2020/06/04(木) 18:33:14.80 ID:Y8KepFKG.net
知り合いに会わない
皆んな辞めてしまったんだろうな
ジムも寂しい状態だった

140 :無記無記名:2020/06/04(木) 18:41:01.65 ID:JwBKHfKJ.net
2桁だと不安だな。
何とか1桁に抑えられないものか。
また休館とか嫌だよ。

141 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 19:49:15 ID:xJ5eYe3K.net
シャワーの先っぽとってケツの穴の中洗うのが至福の時

142 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 20:26:27 ID:ufWctz/u.net
さいたまゴールド明日からやっと再開!
東京はこれからどうなるのですかね?

143 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 20:30:45 ID:0aAchiPn.net
全然ヤバくて無理だな。またジムがクラスターになったら本当に追い込まれるぞ

144 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 20:32:47 ID:NclsNIjz.net
>>141
ホモさっさと死ねや

145 :無記無記名:2020/06/04(Thu) 20:41:22 ID:AKxRyE6+.net
原宿東京で一番おしゃべりしてるの黄色のパーソナルだったわ
世間話ばっか。
旅行がどうとか。
なめてるなやっぱり

146 :無記無記名:2020/06/04(木) 20:50:29.92 ID:Hd03q8Dy.net
>>144
大丈夫、GGは対策してあってノズルが取れないようになってる

147 :無記無記名:2020/06/04(木) 20:53:57.55 ID:01xEskvD.net
>>146
なんでそんな対策する必要があるんですかねえ

148 :無記無記名:2020/06/04(木) 21:30:56.74 ID:9qB0Bcbf.net
ゴールドジムってマシンの間隔が狭くて窮屈だよね
コロナ対策としては良くない
都心の店は地価が高いから店舗面積が広くない
そこにマシンをたくさん入れるので必然的に感覚が狭くなる

149 :無記無記名:2020/06/04(木) 21:43:22.58 ID:yXnhtf6D.net
いつジムが閉まるかわからないから
行ける時に行っとこう。

150 :無記無記名:2020/06/04(木) 22:01:04.66 ID:rJlEE064.net
チンポ見てみたい人が何人かいて自粛明けの気の緩みかガードが薄くて2人の見れた!

151 :無記無記名:2020/06/04(木) 22:05:26.24 ID:ONxFVxXy.net
マシンの間隔はガイドライン違反
効かないマシン並べてショールームごっこwww
バカ丸出しwww

152 :無記無記名:2020/06/05(金) 00:10:38.08 ID:94QFzdi2.net
ベンチプレス台やパワーラックは減らさないでほしいね。
間隔空けるとか言って台数を減らしたら退会を考えるよ。

153 :無記無記名:2020/06/05(金) 00:43:47 ID:HYHCZl+L.net
広島は新店舗がオープンしたな。
広島はウエイトがやり込めるジムが少ないから、頑張ってほしい。

154 :無記無記名:2020/06/05(金) 03:20:27.79 ID:pHLIhtDo.net
広島は、まだ先着300名キャンペーンやってるじゃんか
そんなんじゃ家賃も回収できないよー

155 :無記無記名:2020/06/05(金) 05:56:05.09 ID:vtFKLpDq.net
>>139
減ったね
他のジムに行ったり、宅トレに変えたり、トレ自体やめたり、コロナのほとぼりがさめるまで自粛継続とかいろいろだろうね
ジム業界はかなり厳しくなってしまった

156 :無記無記名:2020/06/05(金) 07:40:38 ID:pHLIhtDo.net
営業再開したとしても、売上は2,3割くらいは減ってるだろうからね

157 :無記無記名:2020/06/05(金) 08:05:56.49 ID:02H7mfNq.net
まあガチ層だけのジムに戻ればそれはそれで良いと思う

158 :無記無記名:2020/06/05(金) 09:34:22.24 ID:0TovGJ2t.net
今のところ日本のスポーツジムで倒産という話は聞かないけど、時間の問題なのだろうか。

159 :無記無記名:2020/06/05(金) 10:29:51.20 ID:XCypnhgV.net
こんな状況下でも、群れて合同トレしないと気が済まないゴミも居るんだな。

160 :無記無記名:2020/06/05(金) 10:34:15.25 ID:bDPnuNwj.net
>>159
もはや害悪以外の何者でもないな、そんな奴ら

161 :無記無記名:2020/06/05(金) 10:50:30.31 ID:ZMQJzbty.net
ゴミで金儲けしてるGG

162 :無記無記名:2020/06/05(金) 11:29:12.91 ID:0TovGJ2t.net
今は合同トレやめてほしいよね。
コロナ以前から迷惑だし。

163 :無記無記名:2020/06/05(金) 11:35:46.02 ID:6ol4IO/i.net
つうかホモ爺が若いトレイニーにベタベタ触りながらお節介レッスンが感染クラスターの原因なんだよ
スタッフは注意しろ
ゲイもお断りしろ

164 :無記無記名:2020/06/05(金) 11:50:17 ID:LKwVG/WV.net
東京の場合
たとえ1日の感染者が100人出たとしても
もう全然問題ないって、国民が分かったから
ジム閉鎖はないでしょ

165 :無記無記名:2020/06/05(金) 12:17:31.83 ID:iDHeBZ4c.net
東京は7日平均で50人超えたら再休業要請発動と百合子が言ってる。GGはチキンだから言われたら休業するよ。

166 :無記無記名:2020/06/05(金) 12:21:26.30 ID:02H7mfNq.net
ないわな

167 :無記無記名:2020/06/05(金) 12:53:18 ID:XwlXzh5E.net
他店利用出来る?

168 :無記無記名:2020/06/05(金) 13:16:52 ID:AX397GTP.net
あごマスク多いな合トレしてる奴らもいたし
何考えて生きてるんだろう

169 :無記無記名:2020/06/05(金) 13:23:23 ID:1HKlRVOj.net
>>168
あごマスクは、ダメだけど鼻は、出してもいいんだよね?
そんなこと張り紙してたような
問診票毎回提出ダルいね

170 :無記無記名:2020/06/05(金) 14:16:19 ID:Z9uDeoZa.net
プールの監視員はあんなにも口うるさいのに、ゴールドのトレーナーは何をやっているんだ???スポーツジムは世間から目を付けられているのに。見損なったよ。

171 :無記無記名:2020/06/05(金) 14:42:05 ID:bW1CSEF0.net
>>169
鼻からも感染するのに何考えてんだろうな

172 :無記無記名:2020/06/05(金) 14:45:26.10 ID:0TovGJ2t.net
>>169
鼻も覆わないとダメなんじゃないかな。

173 :無記無記名:2020/06/05(金) 14:58:42.21 ID:aUhvkPoE.net
俺も張り紙見てびっくりした。鼻出してokなんだなーって。会話中はだめってかいてあったけど。FIAのガイドラインと違う気がするけど

174 :無記無記名:2020/06/05(金) 16:41:02.25 ID:aMy88ua9.net
まじかー
これは行政から指導入って営業停止ですね

175 :無記無記名:2020/06/05(金) 18:15:27.47 ID:WMAo/ZAn.net
ここがガス抜き専用のスレなんだね。

176 :無記無記名:2020/06/05(金) 19:04:36.82 ID:uUyKJTvN.net
顎マスクしてるの見るとムカムカして絶対コイツの近くには行きたくないと言うか顔も姿も見たくないと思った

177 :無記無記名:2020/06/05(金) 19:09:23.82 ID:reXIpDDW.net
>>171
たぶん飛沫をなるべく飛ばさないようにってことでしょ
そもそも布マスクじゃ防御の効果は気休めみたいなもんだろうし
飛沫の大半は口からでしょ

178 :無記無記名:2020/06/05(金) 19:38:15 ID:yNJpQhkC.net
>>176
退会しろよ

179 :無記無記名:2020/06/05(金) 21:37:15 ID:9kfwHY6F.net
>>176
どこの店舗間知らないけどトレーナーはいつも通り見て見ぬふりなのね。

180 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:14:56 ID:RbG3qQxj.net
ちゃんと注意するトレーナーもいるけどね。

181 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:31:15.26 ID:P9aMXBYw.net
平時はゆるくていいけど今は感染予防に関しては厳しく注意して欲しいわ

182 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:34:55.73 ID:7doh0JGx.net
ここでジム閉鎖言ってる奴らは何で歌舞伎町に自粛警察に行かないの?
田舎もんなの?
それともここでしかそういう事言えないの?

183 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:36:44.94 ID:0kPej1YD.net
エリアが違うから

184 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:37:52.63 ID:OPTlRI1+.net
>>182
そんなお前に竹島常駐オススメ

185 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:39:33.15 ID:scEa1Mk9.net
アイリスオーヤマから発売される息のしやすいマスク楽しみだわ

186 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:40:40.93 ID:7doh0JGx.net
は?何だその意味わからん返し

187 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:56:27 ID:P9aMXBYw.net
>>182
ここでジム閉鎖って言ってるのは奴らじゃなくて、一人でIDコロコロして粘着してるゴミだからw
ウ板のコロナ関連のスレに一日中書き込みしてるよ

188 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:57:00 ID:RbG3qQxj.net
また閉鎖とかは勘弁だよ。
ゴールドジムと張り合えるのってベルジムくらいだろ。
でも遠いから通えないし。

189 :無記無記名:2020/06/05(金) 22:57:14 ID:reXIpDDW.net
>>146
昔、シャワーブースにレンチ持ち込んでるって書き込み見たことあるわ

190 :無記無記名:2020/06/05(金) 23:13:07.34 ID:HBcl3651.net
マスクしてても会話がうるさい人注意して欲しい
スタッフも馬鹿笑いして会員と話しているところみると
マナーがなってなさすぎる
こんな奴らに金払ってると思うとイラつく

191 :無記無記名:2020/06/05(金) 23:35:33.64 ID:JD2bPP4g.net
マスクしてても、凄い踏ん張ってたよ。

192 :無記無記名:2020/06/06(土) 03:34:59 ID:kf6egsT0.net
コロナ感染が疑われるトレーニーの症状
筋肉痛が1週間以上引かない
酷い筋肉痛
使用重量MAXから30%以上低下
トレ中の息切れ
トレ翌日の異常な倦怠感
微熱(特に夜間に体温が上がる)
喉のイガイガ
皮膚がヒリヒリする
モチベーションが上がらない

193 :無記無記名:2020/06/06(土) 05:39:54 ID:7LK2xyWX.net
使用重量30%以上落ちてるわ
体重も落ちたし
力が漲って来ない
自粛前は軽かった重量も重く感じて
モチベーションが全く上がらない

コロナか?

194 :無記無記名:2020/06/06(土) 07:46:14 ID:Xm/liNZF.net
コロナかもしれない症候群

195 :無記無記名:2020/06/06(土) 09:15:59.09 ID:FPQ87Tro.net
原宿東京は腰にタオル巻いた人が大声でお喋りしまくってた
なんなのあれ

196 :無記無記名:2020/06/06(土) 09:21:48.35 ID:yNlgKw2g.net
ゴールド再開したのはいいけど、仕事が減ってしまって通い続けられるか心配。

197 :無記無記名:2020/06/06(土) 09:28:33.20 ID:8HyMs4T2.net
筋トレがすべてを解決する

だそうだからとりあえず筋トレ頑張れ

198 :無記無記名:2020/06/06(土) 10:01:14 ID:hV9ZCvdA.net
>>193
2ヶ月くらい自粛していたか?
それならそれくらい普通
体重落ちるのは仕方ないが、腹まわりスッキリして脂肪も落ちてしまったのなら筋量もけっこう落ちただろうな
軽めの重量から焦らず地道に戻すのが無難
maxやmax付近の重量はあまり触らない方がいい

199 :無記無記名:2020/06/06(土) 10:03:33.83 ID:yNlgKw2g.net
>>197
そう思うしかないよな。
いざとなれば取引先を力ずくで・・・いや、何でもない。

200 :無記無記名:2020/06/06(土) 12:15:12.94 ID:LFuZPtpe.net
久々の170kgフルボトムスクワットが自粛前より軽く感じた。怪我がかなり良くなった事と、休業中は45KGしかないけど子供を肩車したスクワットを欠かさなかったことがが良かったのかな?
あとプロテインは自主中は前より敢えて増やした。調子悪いと思ってだけど絶好中でビックリしたー

201 :無記無記名:2020/06/06(土) 12:33:41.30 ID:Ke2aXJVL.net
↑因みに52歳のオッさんだかど、年寄りはそれなりの休暇が怪我の回復ももたらすし、たまに休暇入れるとプラスになるのかもね。

202 :無記無記名:2020/06/06(土) 15:34:00 ID:iprTh3Ew.net
>>195
タオルおばさんのこと?

203 :無記無記名:2020/06/06(土) 16:22:44.37 ID:vxl4qCdd.net
ベンチの近くでサイドレイズしてたら40代後半くらいとみられるおじさんが、
ベンチを使いらしく「ここいい?」ってため口で聞いてきた
多分俺の方が年下だと思うけど俺だって40超えてるんだぜ
普通、自分の方が年上だろうが40過ぎた大人に初対面で話しかけるときにため口はないよな?
腹立ったんで「いいよ」ってため口で返したら一瞬戸惑った様子を見せてたよ

204 :無記無記名:2020/06/06(土) 16:35:16.95 ID:fzXVdwe3.net
退会したいんだがメールでいける?

205 :無記無記名:2020/06/06(土) 16:37:15.79 ID:b02dnNnX.net
>>203
「いいよ」面白いw
それいいなw

206 :無記無記名:2020/06/06(土) 17:19:27 ID:yNlgKw2g.net
>>203
そのベンチがバーベルベンチプレス台かダンベル用のベンチかは知らないが、
邪魔でいらついてたんじゃないの?

207 :無記無記名:2020/06/06(土) 18:41:46.17 ID:40Iqf9JD.net
>>203
お前みたいな邪魔な奴いるよね。ベンチに荷物だけおいてカールやサイドレイズやってる奴。

208 :無記無記名:2020/06/06(土) 18:55:59 ID:hmPPA0ZC.net
分かるわぁ
そこでサイドレイズする必要ある?っての
大概クソガキ

209 :無記無記名:2020/06/06(土) 18:57:26 ID:ylNGy8W3.net
ベンチ使わないのにベンチのそばでサイドレイズやダンベルカールやられると、他の人がそのベンチ使いたくても使えないから、確かに困る。

あと、ダンベルラックのすぐそば(っていうか、鏡の前)でやってる人。
やってる間中、ダンベルの出し入れが出来ないんだよな。
凄い迷惑。

210 :無記無記名:2020/06/06(土) 20:08:57.04 ID:5mFge7fw.net
>>203
いや、明確にベンチとは距離をおいて、ベンチには何もおかずにワークアウトしてたよ
誰かがベンチを使ったとしても邪魔にはならないスペースは作ってた

211 :無記無記名:2020/06/06(土) 20:13:34.54 ID:4oDUFFlJ.net
蜜すぎる
これはクラスター不可避
帰るわ

212 :無記無記名:2020/06/06(土) 20:30:40.03 ID:RqUtn7bq.net
感染者が1人でも出たら閉鎖するんだろうな。
で、他の店舗の利用もできないと。

213 :無記無記名:2020/06/06(土) 20:42:05 ID:hmPPA0ZC.net
閉鎖しないだろうね

214 :無記無記名:2020/06/06(土) 20:50:37 ID:YWlZLQ1q.net
閉鎖すると思うよ
社会への示しがつかない

215 :無記無記名:2020/06/06(土) 20:53:39 ID:hwwkc13e.net
何故か槍玉に上げられてるからな。それより夜の街なんとかしろ

216 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:01:43 ID:RqUtn7bq.net
まあ横須賀や溝の口も再起不能ということではなさそうだから、
感染者が出てもしばらくしたら利用できるだろう。

217 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:02:40 ID:ylNGy8W3.net
会員に感染者が出た場合に、ジム利用時に同時間に滞在した会員全員リストアップされて「濃厚接触者」にされ、職場に連絡いって、強制的に仕事を自粛させられたり、職場の同僚全員まで休まされたり・・するのか!?
そんなことになったら、会社側や職場全員に恨まれて、もう仕事辞めざるを得ないよ。
ジム行っただけでそんな目にあうのだけは勘弁。

218 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:05:55 ID:5mFge7fw.net
検温のとき「OKです」だけじゃなくて何度だったのか教えてほしい

219 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:07:15 ID:5mFge7fw.net
SMクラブに行っても個人情報はばれないけどスポクラだと誰が何時に行って何時に退出したか
個人情報と紐づいて記録されるのがつらいところだ

220 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:11:27 ID:rRJwEt7n.net
今日26人コロナ出て、クラスター陽性者が同じホストクラブの従業員12人だった。
それなのに店名すら出さないし、閉鎖もしてない。しかもステップ3なのに、
営業してる店。 ジムで出ても今更公表しないよ。

221 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:19:06 ID:5mFge7fw.net
コロナの感染力凄まじくないか?
学校や会社で具合悪そうな人がいて、後日インフルだったことがわかった、
なんてことは今まで何度も経験したけど、感染者の近くにいた人がバタバタと感染したという話は聞いたことがない
コロナは濃厚接触者を根こそぎもっていっちゃうな

222 :無記無記名:2020/06/06(土) 21:20:20 ID:vVYWfZAJ.net
>>210
ベンチの近くでって最初は言ってるやんけ

223 :無記無記名:2020/06/06(土) 22:24:27.86 ID:YGZggs4p.net
原宿にホストの会員がいたけど大丈夫かな
まあ原宿はホモも多いから感染者出るのも
時間の問題か

224 :無記無記名:2020/06/06(土) 23:05:05 ID:45NzH0BQ.net
俺はベンチの近くで立たれると気になって無理だわ
立ってるやつのダンベルが顔のすぐ横を通るときあるし

225 :無記無記名:2020/06/06(土) 23:30:20 ID:N6bYjeOE.net
邪魔になるタイミングでベンチの近くを通ったりするのは、年齢性別関係なくトレーニング種目を知らない奴だな
本人は邪魔になるとは思ってないから始末が悪い

226 :無記無記名:2020/06/06(土) 23:40:21 ID:HF+EkA7J.net
しかもベンチやってる脇で通り抜けようとする奴がバーにかすったりすると殺意が芽生える

227 :無記無記名:2020/06/06(土) 23:46:51 ID:EzKXqwVO.net
>>223
原宿にはホスト会員居たね
夜蝶も多いけど
間違いなくコロナはいるね
危なくて通えないな

228 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:04:37.77 ID:JKC4Bxa3.net
渋谷とか夜の街で働いてる人多そう。
渋谷周辺はゴールドジムがたくさんあるから心配だよ。

229 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:16:01.80 ID:jVoRfjJ4.net
>>203
40キロでダンベルアップライトロウやってるときインクラインベンチにダンベル置いて使ってたらガリガリのおっさんにそれルール違反だよ、とか絡まれたときは俺もぶん殴ってやろうかと思ったよね
そのおっさんが20キロのダンベルベンチやり出した時思わず笑っちゃったね

230 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:20:13.43 ID:uk3in6LS.net
>>229
日本語でおk

231 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:29:49.59 ID:zqHN1sBr.net
>>219
ジムに批判的な書き込みがあれば、それらの情報使って特定を試みてくるからね。
気持ち悪いストーカー体質。それがゴールドジム。

232 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:32:37.24 ID:UQ6m8pSG.net
>>229
でも確かにルール違反じゃね?
ダンベルの重さで優越感だなんて、やはり筋肉脳ってまた言われるぞ。

233 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:38:52.96 ID:m1lZw1d3.net
>>232
ベンチにダンベルを置いても
転がらないように見張っていれば
オッケーなんだとさ…

234 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:41:42.82 ID:uJDenIT2.net
そういう問題かよ

235 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:44:01.90 ID:Qes5ieyH.net
>>229
俺はそれで言われるも思って、1回1回ダンベル戻してたら、わざわざウロウロするなって言われたわ

腹立つのはわかるけど、基本的にアホは相手しないのが一番だぜ、時間の無駄よ、金持ち喧嘩せず

236 :無記無記名:2020/06/07(日) 00:46:03.92 ID:uJDenIT2.net
なんで戻すの?
地面に置けば

237 :無記無記名:2020/06/07(日) 01:17:23.82 ID:eswcLO0A.net
>>231
俺はスタッフにやり返すよ
プライベートでね

238 :無記無記名:2020/06/07(日) 01:18:57.20 ID:lnSYOIta.net
ホスト会員とホステス会員やめさせろよ
コロナに感染したらどう責任とってくれるんだ
あ!

239 :無記無記名:2020/06/07(日) 01:53:53 ID:j1lrwX9/.net
>>235
>俺はそれで言われるも思って、1回1回ダンベル戻してたら

なんで戻すの??w
ベンチをモノを置く場所にするのが問題なんだと思うよ
インターバル中は床に置いて、また床からスタートすればいいだけ

240 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:24:11.09 ID:W8FylbiT.net
>>238
コロナに罹ったらどうすんだよな

241 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:32:11.23 ID:TMqYTvoK.net
>>239
普通そうだよね
わざわざ説明することでもないと思うけど
想像力の乏しい人が多いのに驚くわ

242 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:43:08.93 ID:7ntMrfA6.net
ん、ベンチプレスの選手とかポール代わりに
ダンベルをベンチにおいて背中コロコロのストレッチやることあるけど
それをマナー違反とか別に思わないけどなあ。
その程度でベンチが壊れるとは思えないし。
なんでもかんでも無駄なルールを作りたがる人多いよね

243 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:45:15.49 ID:7ntMrfA6.net
あとマシンをストレッチ代わりに使うことをマナー違反とか
言い出す奴もいるし。そりゃいつまでもダラダラ占領してたらダメだけどな

244 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:52:50 ID:j1lrwX9/.net
>>242
ネタかよw
今ってゴールドにもこんなやついるのか?君どこの店舗使ってんの?

ベンチが壊れるとかいう問題じゃじゃねーよ
ベンチは限られた台数しかないのになんでわざわざ物置として占領するんだっていってんの
他に使いたい人いるかもって思わないわけ?

245 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:54:38 ID:7ntMrfA6.net
俺は239に対しての返信な。
パチ屋みたいにモノを置いて場所取り(すぐ使うならまだしも)するのは
俺もどうかと思うよ

246 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:55:45 ID:uJDenIT2.net
あのさ、まず君が言ってるような話はしてないでしょ。
それにルール(規則)じゃなくてマナー(他人への配慮)って話だし。

ベンチプレスの選手がやってるとか、どういう被害があるとか、
そういったことは自分の都合でしか考えてないでしょう。
そういうとこが想像力に乏しいってことだと思うよ。

247 :無記無記名:2020/06/07(日) 02:58:11 ID:j1lrwX9/.net
>>245
239も俺だし同じこと言ってんだけど?大丈夫??

248 :無記無記名:2020/06/07(日) 03:06:47 ID:7ntMrfA6.net
239は同じこと言ってないだろうに。
「ベンチにものを置くことが問題」と書いてあるので
それに対して反論したまでだけど?

頭大丈夫?

239で「使わないモノをベンチに置くことが問題」と書いたならまだしも

249 :無記無記名:2020/06/07(日) 03:15:29 ID:TMqYTvoK.net
>>248
悪いけど、キミが話の流れが読めてないだけだと思う

250 :無記無記名:2020/06/07(日) 03:32:30 ID:HNKmDi2t.net
なんか訳わからん書き込みが散見されるが、明らかに間違ったマシンの使用・占有やベンチの上にダンベルは駄目だろ。
初心者がやらかしたならまだしも、ある程度やってるトレーニーなら問題。迷惑行為、危険行為はもう分かるだろ?
俺が見た最悪の奴は、他人のギアを平気で蹴飛ばした野郎だな。

251 :無記無記名:2020/06/07(日) 04:44:09 ID:zx2799E6.net
俺は起きっぱなしの荷物をゴミ箱に捨てたことあるよ

252 :無記無記名:2020/06/07(日) 04:46:29 ID:Vc5ZYRUi.net
荷物置いた置かないで言い争いしてる
連中は頭が弱いねw

253 :無記無記名:2020/06/07(日) 04:58:25.21 ID:7ntMrfA6.net
>>249
流れって別にルールじゃないだろ?
話が枝分かれすることもあるし、同じ論点についてだけ
レスしなきゃいけないわけではない。
そういう固定観念が馬鹿だと言っている。

おかしいレスに突っ込んだ、ただそれだけの話。

254 :無記無記名:2020/06/07(日) 07:31:49 ID:NX2Sa5NI.net
【東京】夜の街で何が…感染したホスト「マスクは自由。シャンパンの回し飲みをしていた。甘く見ていた」

2020年6月6日 00:43 日テレニュース
https://www.news24.jp/articles/2020/06/06/07656911.html

関連スレ
【新型コロナ】東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591447672/

自粛警察は頑張らないとな

ゴールドジムなんか闇営業、ガイドライン無視の
フル装備でコロナ舐めてるけどヤバいよな
ホストやホステス、ホモも多いからコロナワールド
を形成してるだろう

255 :無記無記名:2020/06/07(日) 08:11:31 ID:qapDweJo.net
>>253
アップライトロウをやってるときにベンチにダンベルを置いたって話してんじゃん?
アップライトロウにベンチはいらんでしょ
勝手に自分で話を枝分かれさせてて草

256 :無記無記名:2020/06/07(日) 08:52:39.02 ID:Cy7RkXtx.net
1種目終わるたびに念入りに消毒する必要があるから
以前よりやる種目を絞るようになったわ

257 :無記無記名:2020/06/07(日) 08:53:47.49 ID:Cy7RkXtx.net
今週は代々木上原に何日か通ったけどコロナ前の客数を100とすると
緊急事態宣言直前は一定の数に減って、今週はその一定の数よりは増えたな

258 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:02:00.83 ID:kb5yLGNc.net
ゴールドジムは大体どこも減ったという話しか聞かない
しばらくは家でやろうって人も多いんじゃないかな

259 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:07:47.98 ID:9S2Hgidj.net
>>257
コロナ前を100としたんなら宣言前と直近を数字で表しなさいよ笑

260 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:12:11.92 ID:9S2Hgidj.net
>>258
将来不安による財布の紐と感染不安による外出機会が縮小してるから
ゴールドジムに限らずサービス系はおしなべて客数減ってるよ

加えて一時帰休を含む失業率が10ポイント上昇してるから
単純に通えなくなった人が10%いて普通だと思う

261 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:21:06 ID:X9x70jgH.net
有名アスリートが家でもできるトレーニングを紹介してたが、あんなもんやる気起きないよ。
やっぱりゴールドみたいな設備の充実したジムでトレーニングしないと。

262 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:29:30.77 ID:+IIi9NZh.net
ちゃんと自粛してますというアピールだから 

263 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:37:36 ID:X9x70jgH.net
>>262
どうせ設備の充実したジムでトレーニングしてたに決まってるw

264 :無記無記名:2020/06/07(日) 09:56:33.04 ID:ltytGxSu.net
他県店舗利用制限はもう解除されたのかよくわからない
マスター会員継続するか悩むな

265 :無記無記名:2020/06/07(日) 10:00:27.49 ID:py/3006O.net
>>257
100とした意味は・・

266 :無記無記名:2020/06/07(日) 10:18:12 ID:+IIi9NZh.net
やっぱり空いてるよな
特に女性客が全然いない

267 :無記無記名:2020/06/07(日) 10:18:25 ID:m1lZw1d3.net
今まで会員に対するルールやマナーの指導が甘かったら、営業再開後は厳しくいってほしいな。

268 :無記無記名:2020/06/07(日) 10:30:30 ID:CkJuVCXe.net
ホームジムがある筋トレyotuberも、自粛期間中はジム動画はあまりあげてなくて
ウェイトや器具がなくてもできるトレーニングの動画が多かったね。一人でホームジムでトレーニングする分には感染リスクはないんだけど
「みんながジムを我慢してるのにけしからん」って手段と目的をはき違えた批判を恐れてるんだろうな

269 :無記無記名:2020/06/07(日) 10:40:42 ID:X9x70jgH.net
>>268
ホームジムのトレは悪いことではないけど、
あまりいい顔されないだろうしね。
ところで闇営業の連中はなぜ動画をあげなかったんだろうねw

270 :無記無記名:2020/06/07(日) 11:27:47.76 ID:eiidKguQ.net
ネットは基地外というか、理不尽な言いがかりをつけてくる人間がいるから、それで正解

271 :無記無記名:2020/06/07(日) 11:31:59.22 ID:iwjPm+iy.net
プールマスクマンええな
紙マスクや布マスクに比べてSQやDLの時に圧倒的に呼吸が楽そうだ

272 :無記無記名:2020/06/07(日) 11:35:52.71 ID:dYtIa1rf.net
>>268
違うわよ。
単なる需要のある運動不足解消レベルの動画作成にシフトしただけ。
こんなご時世にがっつり筋トレ動画なんて
誰もみないわよ。

273 :無記無記名:2020/06/07(日) 12:04:55 ID:Sx+KXT3V.net
何でオカマ口調なんですか?

274 :無記無記名:2020/06/07(日) 12:44:10.31 ID:SG/XOU8S.net
他のジムにも行ったけど、
やっぱりゴールドが一番だな。
ゴールドに通ってるだけで
「俺はおまえらとは違うから」
という気分にならないか?

275 :無記無記名:2020/06/07(日) 13:10:40.54 ID:ORE4uNOT.net
>>274
会費払えば誰でも入れるのに、何マウントしてんの?

276 :無記無記名:2020/06/07(日) 13:27:20.61 ID:SG/XOU8S.net
>>275
でもさ、他のスポクラに比べてハードコアなイメージがあるだろ。
こんなすげえ設備で鍛えてる俺に勝てるの?
と言いたくなるはず。

277 :無記無記名:2020/06/07(日) 13:43:07.69 ID:dYtIa1rf.net
だから脂肪過多の単なる豚も多いのよね…

278 :無記無記名:2020/06/07(日) 14:19:45.72 ID:Qes5ieyH.net
まおゴールドはブランド化されてる感はあるな

実際は一般人も多いんでしょ?

279 :無記無記名:2020/06/07(日) 14:31:37.85 ID:6tGWpUFb.net
>>278
ベンチセット重量50とか60もちらほら見るぞ
スクワットもフルスクでセット重量100未満が多いな
スタッフですらフルスク140や150危うそうな奴が多いからな

280 :無記無記名:2020/06/07(日) 14:40:13.96 ID:DQ8a2T5B.net
いや普通にライト層の方が多いぞ
ボデビマニアに絞ってたら商売にならんわ

281 :無記無記名:2020/06/07(日) 14:41:28.05 ID:CjP46FSp.net
次は重量マウントですか。忙しいですね

282 :無記無記名:2020/06/07(日) 14:53:49.54 ID:SG/XOU8S.net
>>279
ベンチは最低でも100kg以上でセット組めないと恥ずかしい。

283 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:01:00.40 ID:BMVJU8zt.net
>>282
恥ずかしいとは思わんけど、
ベンチ100キロでセットする程度じゃゴールドに行ってる意味がないと思う

284 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:05:00 ID:CjP46FSp.net
お前らの中のゴールドジムのイメージどうなってんだよw

285 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:20:07 ID:SG/XOU8S.net
>>283
140キロでセット組めたらゴールドでも堂々とできるだろうね。
>>284
ベンチ100キロ以上が当たり前の世界。

286 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:22:53 ID:UQ6m8pSG.net
15年くらい前の国内のゴールドの会員のままの価値観で止まってるw
そんなだから頭の中まで筋肉って言われるんだよ。

287 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:29:59 ID:BMVJU8zt.net
実際15年以上通ってるけど、
年々入会する人は増えてるが、そのレベルに達しないとやめていく印象だなあ

288 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:34:20 ID:9y1Ym8k2.net
今筋肉ダルマ体型は流行らないんだよな…
140キロ上げたとか何の意味も無し。
要はバランスでやっぱり服を着てもカッコよく見えるシルエットじゃないと…
山岸さんとか近くで見ると超小さくてずんぐりむっくりのダルマでなんか絶えずハァハァ息切れしてたよw

289 :無記無記名:2020/06/07(日) 15:42:29.14 ID:O8C9iYVa.net
>>288
あれだけ筋量多いと酸素の供給量間に合わないだろうからね

マッスル北村さんなんかも動画でずっと息継ぎしながら話してた

290 :無記無記名:2020/06/07(日) 16:38:23.10 ID:sQLNwH5P.net
緊急事態宣言で中断してた関東のゴールドジム巡りを再開した。
本当はゴールデンウィーク期間で全店制覇の予定だったが大幅なスケジュール変更。
でも、コロナ禍により6月15日以降もう会社に来なくていいって言われたから
15日以降は来店ペースが早くなりそう。
世の中なにが幸いするかわからないね!

291 :無記無記名:2020/06/07(日) 16:46:24.61 ID:pueyWJIQ.net
それってリストラ

292 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:03:58.12 ID:SG/XOU8S.net
もう他店舗利用ができるのか。

293 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:12:05.52 ID:CjP46FSp.net
>>287
ただ飽きてやめただけでしょ。普通だよw

294 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:16:23.49 ID:7ntMrfA6.net
>>288
140程度はスマートな人でも挙げられるよ

295 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:28:58.14 ID:8ZBieQI0.net
>>289

入れすぎかとか素質もあるよ。入れまくっててる?ロニコーや
ジェイなんか息切れしてないよ。

296 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:40:49.87 ID:rV4lXlaZ.net
>>294
お前身長いくつ?
どうせチビだろ?
たまーに身長180くらいで手足長いのにベンチやスクワットでけっこうな重量あげてる人見ると凄い思う。身長170ないチビがあげてもなんとも思わん。むしろ笑い者になるからやめてほしい

297 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:44:22.98 ID:E6M90hnf.net
>>294
スマートな人=頭の良い人
痩せている人という意味ではない

298 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:47:41.95 ID:Sx+KXT3V.net
2020年にもなってスマートを痩せてるの意味で使う人がいるなんて…

299 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:51:39.35 ID:F0BxHfIg.net
>>284
トレーニングベルトのメーカー

300 :無記無記名:2020/06/07(日) 17:59:01.75 ID:7ntMrfA6.net
>>297
スマート
《ダナ》こざっぱりして、しゃれているさま。粋(いき)。また、体つきがすらりとしているさま。態度が洗練されているさま。


そういう英語ではどうとか語源がどうとか何の意味もないよ

301 :無記無記名:2020/06/07(日) 18:00:49.09 ID:7ntMrfA6.net
>>298

goo辞書にて
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スマート【smart】 の解説
[形動]

1 からだつきや物の形がすらりとして格好がよいさま。「体重が減ってスマートになる」「スマートな船体」




もしかしていまだに「的を得る」が間違ってると思ってるタイプ?

302 :無記無記名:2020/06/07(日) 18:00:54.74 ID:5W9Mg/6S.net
論文(無料): 新型コロナ感染した軽症状・無症状の子供のウイルス性RNA量 wwwnc.cdc.gov/eid/article/26…  2020年、Han(ソウル大学校)ら。
韓国。鼻咽頭スワブ・排泄物・唾液の比較。最も長い期間、ウイルス性RNAが検出されたのは排泄物。ただし、検出されたウイルスが感染性を持つとは限らない。

シャワー浣腸が蔓延してるゴールドジムは
危なくて通えないだろ

303 :無記無記名:2020/06/07(日) 18:03:27.20 ID:JQ5Ur2ch.net
>>302
確かにゴールドジムではシャワールームがうんこ臭いのによく遭遇する
ホモ会員辞めさせないと第二波の波に乗って
クラスター発生させそうだな

304 :無記無記名:2020/06/07(日) 19:03:52.33 ID:BMVJU8zt.net
>>295
入れ続けてると有酸素運動できないからなあ

305 :無記無記名:2020/06/07(日) 19:09:49 .net
シャワー室がうんこ臭いのは

モーホーがシャワーでケツウガイしてるからだよ
言わせんな!

306 :無記無記名:2020/06/07(日) 20:12:20 ID:DONrlIda.net
>>302-305
あいにくゴールドジムは全店シャワーヘッドか取れないようにしてあるので、シャワー浣腸は物理的に出来ません
うんこ臭いのはホモの浣腸のせいではなく、うんこ臭い人のせいです

307 :無記無記名:2020/06/07(日) 21:11:04.84 ID:TkG7orzf.net
肛門にくっつければできるじゃん何言ってるの

308 :無記無記名:2020/06/07(日) 21:16:46.97 ID:wsFZR6kC.net
シャワーヘッドつけたまま入れてるけど

309 :無記無記名:2020/06/07(日) 21:17:22.81 ID:t2+L1Adb.net


310 :無記無記名:2020/06/07(日) 21:33:45.46 ID:dYtIa1rf.net
>>308
ガバマンwww

311 :無記無記名:2020/06/07(日) 22:34:30.60 ID:kUtlR0Ml.net
>>308
コロナ撒き散らすなよ
クラスター出たら潰れるから

312 :無記無記名:2020/06/08(月) 00:05:28.28 ID:xnktXGbY.net
世の中にはいろんなジムがあるけど、やっぱりゴールドジムが最高!

313 :無記無記名:2020/06/08(月) 00:18:59.40 ID:geL7CSWU.net
そんなに人が減った感じはしないけど、パーソナルロッカーの空き札が目立つようになってきたな

314 :無記無記名:2020/06/08(月) 00:35:15.51 ID:1q220Umv.net
インターバル中スマホいじる奴が減って良くなった

315 :無記無記名:2020/06/08(月) 01:42:03 ID:FJkuZiNx.net
>>202
風呂上がりみたいな格好で地下でベンチやってた

316 :無記無記名:2020/06/08(月) 05:20:53.17 ID:BqiA11y3.net
会員が激減してトレがやりやすくなった
もっと減って欲しい

317 :無記無記名:2020/06/08(月) 05:55:24 ID:xXEYtgbV.net
>>307
出来ないよ
うそだと思うならやってみれば?絶対無理だから

>>308
シャワーの水の出る方向考えたら、シャワーヘッドごと入れたってシャワ浣出来ないことぐらい分かるでしょ

318 :無記無記名:2020/06/08(月) 07:37:06.83 ID:b9Ljpbtr.net
3ヶ月ぶりに厚木店行ったけどびっくりするほどメンバー変わってなかった
混み具合は3月の7-8割くらいかな

319 :無記無記名:2020/06/08(月) 08:14:58.93 ID:HFpg2UIz.net
コロナなんかにびびってられないからな。

320 :無記無記名:2020/06/08(月) 10:12:06.66 ID:tkkGqjA2.net
101無記無記名2020/06/07(日) 20:54:12.89ID:dxG3ebw1
>>90
簡単だよ。
ベンチやデッドとかをその数字だけあげる、上げたいなんて奴は頭の中が食事とトレーニングしかない池沼だから。
その手の連中とバカなゴールドスタッフとかはこうゆうの100%見てるからなw

321 :無記無記名:2020/06/08(月) 12:52:34.85 ID:UaDMB7nq.net
撤退する店舗もジャンジャンでてきそうw

322 :無記無記名:2020/06/08(月) 12:55:38.14 ID:TvS1Ut2c.net
銃で自殺ってすごいねw

323 :無記無記名:2020/06/08(月) 16:05:22 ID:CEFBf9yK.net
今日も全然人がいなくて快適なトレーニング
ができた
このままだと危ないね

324 :無記無記名:2020/06/08(月) 16:15:21 ID:3E06PjLQ.net
ジムで合同トレーニングはやめてくれ。

325 :無記無記名:2020/06/08(月) 16:47:10.36 ID:fTBmSKJz.net
最初に撤退する店はどこだ!

326 :無記無記名:2020/06/08(月) 16:48:11.55 ID:aDsjO+yC.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3287140
ジムの再開認めて! トレーナーらがボディービルで抗議 インド
2020年6月8日 14:15 発信地:アムリツァル/インド [ インド アジア・オセアニア ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/1000x/img_ee2931943536bc829f742fefae8967eb275542.jpg
インド・パンジャブ州アムリツァルで、フィットネスジムの再開を認めるよう訴えるジムの経営者とトレーナーら(2020年6月7日撮影)

327 :無記無記名:2020/06/08(月) 18:51:49 ID:63Hj1eeO.net
ジムにいるメンツがガリかデブかおっさんばばあしかいなくなってるな
やる気が失せるわ

328 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:07:07.20 ID:N245ossi.net
ホームトレでそこそこ筋トレ実証できるのが
わかったからね。
わざわざ中毒みたいに通い詰めなくてもいいって
分かってしまった…
働き方改革みたいに筋トレライフも考え直すいい機会になったのは確か。
わざわざ高い金払ってパーソナルジムなんか行くやついるの?
みたいな雰囲気になってきてる。

329 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:29:12.23 ID:w1r4l0Yo.net
>>324
うるせー
こんな風邪ごときでウダウダ言うな ジジイ

330 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:32:24.58 ID:kIFgHhf1.net
>>328
違うね
頑張って家トレやってみたけど物足りないしできないトレが多いしで改めてジムのありがたさを確認しただけだよ

331 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:42:22.13 ID:gnIbkElI.net
>>329
一人でやれよバカ

332 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:44:25.32 ID:Wj9qzMaQ.net
物足りなくてもいいんだよ
健康のためにやってるんだから
一般的な細いマッチョ程度なら
ジムに行く必要はない

333 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:52:32.98 ID:NVJm0e/n.net
家じゃやる気でなくてトレ自体ほとんど出来なかったわ、いざはじめても他の事しだして終わる、家トレやれる奴は尊敬するよ

334 :無記無記名:2020/06/08(月) 19:58:39.05 ID:oJ+4wz/k.net
自重トレだと負荷が低い分回数を稼がないといけないんだけど途中で飽きるんだよね
やっぱり適切な負荷で追い込めるジムはいいわー

335 :無記無記名:2020/06/08(月) 20:28:49.54 ID:Gcs4883v.net
原宿東京の三階、普通に全開でスタジオやっててうるさすぎる

336 :無記無記名:2020/06/08(月) 20:46:04.59 ID:U9rq8LAr.net
コロナを患うリスクを考えたら自宅だね
マスクしなくてもいいし
今だにゴールドジムとか行ってる脳筋見ると
ご愁傷様と思うね

337 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:02:39.02 ID:DZJArZ9c.net
はじめはそんな気にしてなかったけど、最近コロナウイルスのスレッドに貼られているテンプレみたいな内容で「コロナウイルスに一度かかると間質性肺炎のような気質を持っていて〜」っていうの見てビビって休会継続してるわ

338 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:08:18.53 ID:Zl5BBlPg.net
休館日やめて密になる原因排除したね
能無しファシスト小池百合子と違って効果的な対策してるね

339 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:16:42.96 ID:v5YU+uRW.net
パーソナルやって密作ってるけど
ガイドライン無視はもはや犯罪だろ

340 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:22:01.74 ID:uGZomQaJ.net
コロナを甘く見てるバカ供へ


「PCRが主な検査だったが、陽性率が6〜7割。裏を返すと、2割3割は陽性であってもそう出ない『偽陰性』として出てしまう」
「総合的にレントゲンなり検査なりを含めての対応ということ」
(小田原市立病院の松田基副院長)

341 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:26:59.33 ID:kIFgHhf1.net
コロナは怖いけどだからといって君みたいに家に引きこもり続けることはできないんだよ
仕事に行きジムに行く。これが普通の生活だよ

342 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:31:32.65 ID:d31B4wbH.net
>>339
コンプライアンスが異常に低い組織なんだろうね。
表向きのマスクだの消毒などには気を配るけど、曖昧にできる部分は

343 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:32:43.69 ID:d31B4wbH.net
合同トレやパーソナルとか

344 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:34:43.84 ID:d31B4wbH.net
合同トレやパーソナルみたいな曖昧なとこはしっかり利用するゲス加減w

345 :無記無記名:2020/06/08(月) 21:39:47.68 ID:mRrFvO3X.net
この機会に自宅トレの器具を揃えておいて、ジムと自宅を柔軟に使い分けるのが一番だろ?
ゴールドにはWebでジムエリアの混雑状況を実況してくれたらさらに助かる

346 :無記無記名:2020/06/08(月) 22:28:50.27 ID:AZ1tod3q.net
>>340
やっぱり怖いよね
職場に迷惑かけたらと思うと
休会継続するか退会するか思案中

347 :無記無記名:2020/06/08(月) 22:38:25.60 ID:dLZy/1dx.net
減ると思ったけど、あんまり減ってなかった

348 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:25:28.42 ID:QeZkRUkC.net
会員激減で経営状態悪化してるみたい
見なくなった人かなりいる
私もやめようと思ってるけど

349 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:29:09.75 ID:Zlx27IOs.net
方向性としては潰れていくと。ふむふむ。

350 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:35:09.78 ID:Bohd7jgv.net
まぁ一度かかったら一生付き合っていかないといけない病気かもしれないっていう時点で公共の場の外出はやっぱりためらうわ

351 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:35:43.15 ID:uyxxFZkl.net
正直、筋トレに一区切りついちゃった感があるよな。

352 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:37:56.97 ID:5vSdshMg.net
うんうん自粛しててくれ
かなり捗るわ

353 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:49:08.76 ID:geL7CSWU.net
たしかに、もうちょっと減って欲しいかな

354 :無記無記名:2020/06/08(月) 23:50:15.88 ID:OESvKyOn.net
>>348
お前会員じゃねーだろ

355 :無記無記名:2020/06/09(火) 00:07:29 ID:TuPVSuB4.net
退会しろよ

356 :無記無記名:2020/06/09(火) 00:50:52.94 ID:aSP0vYor.net
再開してからみんな行ってるの?
やっぱり怖いよね

357 :無記無記名:2020/06/09(火) 01:40:24 ID:Ni42P4yK.net
怖いって言ってる人は一生こなくていいと思う

358 :無記無記名:2020/06/09(火) 01:53:20.00 ID:hMHv02P1.net
今店内に何人いるか客が見られるシステムすら作らない時点でなかなか厳しい。行っても大丈夫な理由くらいは欲しいよな

359 :無記無記名:2020/06/09(火) 02:03:19.65 ID:C+lRZAxj.net
>>340
バカ供w

360 :無記無記名:2020/06/09(火) 02:16:54.31 ID:DrfZh6vX.net
>>358
お、空いてんじゃーん。行こ

客殺到で3密成立

361 :無記無記名:2020/06/09(火) 03:58:19 ID:DrhoYxUL.net
スポーツ女子: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpDPrn7kuhwphqaTVjl1_yWx

362 :無記無記名:2020/06/09(火) 06:07:40.98 ID:00RV8Gin.net
激減はないな
夕方以降のガチ勢は相変わらずだし、昼間のおっちゃんおばはん勢もそこまでは減ってない

363 :無記無記名:2020/06/09(火) 08:20:54.37 ID:v9RQTyMJ.net
相当減ってるよ
激減なのは間違いない

364 :無記無記名:2020/06/09(火) 09:11:28.93 ID:XrmX3XRw.net
減ってるというか・・みんな登録店でトレしてるからでは?
登録会員が多い店舗はそれなりに混んでるのでは。
これまで普段、いかに他店舗に行く会員が多かったかわかるというか。

365 :無記無記名:2020/06/09(火) 09:38:38 ID:yDgsUwO+.net
暑すぎるから来なくなったんだろう

366 :無記無記名:2020/06/09(火) 10:11:32 ID:V7DSreBB.net
めちゃくちゃ空いてるとかのネガティブキャンペーンすごいな。
むしろ混んでるぐらいなのに。 この手のネガティブキャンペーンは
震災後もあったな。

367 :無記無記名:2020/06/09(火) 10:20:31 ID:fps/Zs5n.net
ニュースだとスポーツジムの会員が激減したとか報道されてるよね。
ゴールドも例外ではないのでは?
実際に見かけなくなった人は結構いる。

368 :無記無記名:2020/06/09(火) 10:37:19.33 ID:hy34b/MH.net
ゴールドジムの経営者じゃねーし、会員減ろうがどうでもよくね?
なんで一会員がわざわざ増えた減ったなんて気にしてんの?
くだらねーこと考えてないでトレーニングしろよ

369 :無記無記名:2020/06/09(火) 10:57:33.98 ID:QV/UEGvk.net
>>337
それほとんど知られてないよね
間質性かどうかは別にして肺炎で全く後遺症が残らないってまずないでしょ

370 :無記無記名:2020/06/09(火) 11:34:17.51 ID:fps/Zs5n.net
>>368
会員減りすぎて潰れたら困る。
潰れないならいいが。

371 :無記無記名:2020/06/09(火) 12:14:57.00 ID:hy34b/MH.net
>>370
そんなもん心配してどうなるもんでもない

372 :無記無記名:2020/06/09(火) 13:33:11 ID:s+iGFlOh.net
右に習えのやつが多いんだろうな
あの人が退会したから自分も退会しよみたいな

トレを続けたいなら自分が通い続けるだけの話

373 :無記無記名:2020/06/09(火) 14:02:17.00 ID:iJ+691gG.net
出社しなきゃいけない奴はジムに行くのをためらうかもしれないな。
感染したら大変なことになるからね。
リモートワークできる俺はお構いなしよ。

374 :無記無記名:2020/06/09(火) 15:02:12.70 ID:nW7LnK89.net
幽霊会員か休会している人もおおいでしょう。

375 :無記無記名:2020/06/09(火) 16:13:10.37 ID:15m3rN1h.net
>>373
それなんだよなー。宣言解除されたからといってジムで感染したらなにしてんだってなるし

376 :無記無記名:2020/06/09(火) 16:24:38.35 ID:TTvAeiLb.net
>>372
これ
日本人らしいわ
何となく辞めないといけないと思ってしまう雑魚
これからが本物のゴールドジムの始まり

377 :無記無記名:2020/06/09(火) 16:40:48.77 ID:PJ7HuvWx.net
本物のゴールドになったはずなのにスタジオ終わったオバちゃんがラウンジで溜まっとるやんけ

378 :無記無記名:2020/06/09(火) 16:41:57.75 ID:5ud6zhHe.net
本物のゴールドジム くさぁー

379 :無記無記名:2020/06/09(火) 16:45:33.02 ID:taNlHEvb.net
相当数の会員がやめたらしいな
第二波が来るまで雑魚会員とスタジオBBAで
凌げるかが本物への分岐点やな

380 :無記無記名:2020/06/09(火) 16:54:20.53 ID:TZWFHtKr.net
都内なんだけど、5月分カードに請求ついてるんだけど。
4月分は請求なかったけど、5月も営業してなかったよね。

381 :無記無記名:2020/06/09(火) 17:30:18.23 ID:EdRRvp21.net
南船橋で叫びながら筋トレしてる人がいた
他の店舗では、そんな人見た事ないからびっくりした

382 :無記無記名:2020/06/09(火) 17:42:58.47 ID:Vk3OWSIg.net
>>380
それ詐欺だろ

383 :無記無記名:2020/06/09(火) 18:07:32.27 ID:+0PdLa5u.net
会員側のコロナの影響が大きくて利用者が減ってることは考えないのか?
飲食店経営の会員で経済的に困ってこれなくなったとか。

384 :無記無記名:2020/06/09(火) 18:56:08.12 ID:CODmkzT6.net
当然経済的に困窮した会員もいるだろう。
ウエイトって金かかるからね。
ジム代、食費、サプリ代・・・。

385 :無記無記名:2020/06/09(火) 19:42:18.55 ID:QJXIvmbR.net
>>380
マジ?
完全に故意犯で揉んでだろ。なんらかの理由つけて資金集めだろ。もう時間の問題だね

386 :無記無記名:2020/06/09(火) 19:43:02.95 ID:QJXIvmbR.net
>>385
揉んでだろ→問題だろ

387 :無記無記名:2020/06/09(火) 19:59:32.07 ID:0VQC2PiH.net
休会中の会員だが、会員減ってるし、これを機にランドマイントレーニングさせてもらえないかどうか聞いてみたらやっぱりダメだた。

388 :無記無記名:2020/06/09(火) 22:15:04.08 ID:XrmX3XRw.net
ランドマイン?何だろう・・

389 :無記無記名:2020/06/09(火) 22:23:01.43 ID:fQCfQcJv.net
場所取りすぎ!ダメ!

390 :無記無記名:2020/06/09(火) 22:27:19.75 ID:YY8KC49C.net
地雷トレーニング
怖そう

391 :無記無記名:2020/06/09(火) 22:27:27.63 ID:A4i7IQnJ.net
自粛明けということで今日は普段行ってない代々木公園プレミアム店に行ってきた
はっきり言って期待していたものではなかった
プレミアムという名前から、広大なスペースに選りすぐりのマシーンが並べられ、
首都圏のマッチョが集まってしのぎを削っている聖地と考えていたのだが、
実態は狭いスペースに最低限のマシーンがあって、フリーウェートエリアは
ベンチプレス・スミス・ラック・可変ベンチが1台・1台・2台・3台という
ゴールドジムにはあるまじき貧弱さ
客が非常に少なく、どのマシーンも待ち時間なく使えるのは良かった

392 :無記無記名:2020/06/09(火) 22:47:56.43 ID:AAp8hBAt.net
代々木公園は風呂がプレミアムだから

393 :無記無記名:2020/06/09(火) 22:49:09.18 ID:AAp8hBAt.net
あと3階の女性用の個室は無駄だから1時間500円で男性にも貸切にしてくれたらいいのに

394 :無記無記名:2020/06/09(火) 23:24:33 ID:KoqgBIwA.net
仕事してる人は会社に迷惑がかかるから
会員継続は難しいよね
会員も激減してて経営が厳しそうだ

395 :無記無記名:2020/06/09(火) 23:36:58.48 ID:SHAERSAO.net
>>391
代々木公園と青山は本当にがっかりしたw

396 :無記無記名:2020/06/09(火) 23:42:19.36 ID:A4i7IQnJ.net
青山も良くないんだ

397 :無記無記名:2020/06/09(火) 23:52:14.87 ID:fQCfQcJv.net
東中野が聖地よ!

398 :無記無記名:2020/06/10(水) 00:20:51.11 ID:FyfoKF7u.net
ゴールドジムは寂しくなった
活気が感じられない
やっぱ傾いてるのかな

399 :無記無記名:2020/06/10(水) 00:26:20.14 ID:h6t/ysrv.net
>>391
そりゃしょぼいな。
ベンチプレスが1台とかありえんわ。
ベンチ豚がいたらどうすんだよw
ゴールドはベンチプレスとパワーラックがそれぞれ4台はないとダメだね。

400 :無記無記名:2020/06/10(水) 01:24:13 ID:+G6JDvnd.net
お風呂がプレミアムといえば原宿Annexに行った時ジェットバスが付いてたのはマジでビビったわ

401 :無記無記名:2020/06/10(水) 08:21:52.84 ID:M9K1k8Hf.net
>>395
筋トレガチ勢じゃなくて
オサレなのが好きな層をターゲットにしてるんだろうね

402 :無記無記名:2020/06/10(水) 09:25:47.08 ID:dkj+Gmoz.net
これまでのところ客足は、代々木上原は1割減、四谷は4割減、東陽町はほぼ変わらずって感じだな
あくまで俺がいった平日夜での比較。たまたま空いてた、混んでたってことはあるかもしれない
ライト層が去って真剣組が残ったため、フリーウェイトエリアの混雑具合はあまり変わらない

403 :無記無記名:2020/06/10(水) 09:30:03.92 ID:yJsOpl59.net
>>399
俺が通ってた店舗は田舎だがベンチプレス台三台、パワーラック3台あったな
都会で混む店舗は4台はないとだめだろうな

404 :無記無記名:2020/06/10(水) 09:59:13 ID:jwRfzKma.net
>>391
どのへんが「プレミアム」でしたか?(爆笑)

405 :無記無記名:2020/06/10(水) 10:07:51.75 ID:QiXsGXpS.net
>>402
四谷は上智の学生がいないから大幅減だろうな
逆に東陽町はお風呂会員のジジババ含めて地元民多いから変わらない

406 :無記無記名:2020/06/10(水) 10:08:05.14 ID:pz7yLaER.net
ジム選びの基準はベンチプレス台とパワーラックがどれだけ充実してるか。
だからゴールドを選んだのさ。

407 :無記無記名:2020/06/10(水) 10:17:05.28 ID:7E61WMNS.net
よく不特定の他人と同じ風呂に入ろうと思うよな
家賃2万の風呂無しアパートに住んでるのかな

408 :無記無記名:2020/06/10(水) 10:47:16.71 ID:O0WhnFG5.net
>>407
その気持ちわかる。気持ち悪いよね

409 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:18:02.50 ID:4RJqA0LN.net
>>407
旅行行ったら温泉とか入らない?

410 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:30:03.57 ID:Vnugc5Xp.net
自粛期間中は自重スクワットとかシシースクワットなどで凌いでいたんだが
この期間にむしろ脚が太くなった。脚は低重量高回数の方が反応するのかもしれない

411 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:34:02.36 ID:Br8ZvuOe.net
マジ【結論】
GGは日常にほぼ戻った(1週間程度通った感想

412 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:38:52.72 ID:cy2L3GQg.net
>>407
スーパー銭湯とか温泉とか苦手?

413 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:39:39.37 ID:Vnugc5Xp.net
大手のジムは1店舗あたりだいたい2000〜3000人くらいの会員がいるらしいんだが
そうなると相当幽霊会員がいるってことだね。

414 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:40:13.65 ID:5ZJBRg6/.net
>>402
四ツ谷に通ってたけどテレワークになったので行ってない
代わりに近くのゴールドに通ってるよ

415 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:53:24.34 ID:ygr4d9aO.net
奇声あげたりシャーシャ言いながらウェイト振り回す奴は退場しろよ
スタッフも注意しろ
ウィルスばらまくし、おばちゃんたちが怖がってんじゃねえかよ

416 :無記無記名:2020/06/10(水) 11:56:27.65 ID:VeI2AZNP.net
登録店舗のみ利用可ってのは、撤廃されたの?
まだ継続中?

417 :無記無記名:2020/06/10(水) 12:26:31.21 ID:/YSZB+g5.net
相変わらずおじさんトレーニーはおしゃべり大好き
あの人たちって話してないと死ぬのかな

418 :無記無記名:2020/06/10(水) 12:35:27.59 ID:Cz/QHGpm.net
>>407
声がデカいマイノリティってまさにこういうやつだよな

419 :無記無記名:2020/06/10(水) 12:52:01.76 ID:V4Pmq7v1.net
今日久々に行くわ
インターバル中にちょっとマスクずらして呼吸整えるぐらいでも注意されるかな?
もちろん声は一切発しない

420 :無記無記名:2020/06/10(水) 13:37:00.95 ID:cy2L3GQg.net
>>419
注意はされないかもだけど、よほど苦しいんじゃない限りはそれもやめて欲しいかも
一応、鼻を出すのはOKなので、そこまでにしてほしい

421 :無記無記名:2020/06/10(水) 14:28:18 ID:aWrYvm7+.net
>>407
じゃなきゃチンポ見れねえだろうが馬鹿だろお前

422 :無記無記名:2020/06/10(水) 14:43:35.06 ID:VeI2AZNP.net
>>421
風呂でチンポ見て勃起すんなよw

423 :無記無記名:2020/06/10(水) 15:33:42.58 ID:x3D6gYGS.net
鼻出すのもアウトじゃなかった?
鼻までマスクしろって入り口に注意書きあった気がするけど。
でも実際のところ口鼻オープンの顎に引っ掛けてるだけの奴とかいてもスタッフ普通に何も言わないよね。
ダメだこりゃ

424 :無記無記名:2020/06/10(水) 15:39:06.41 ID:Cz/QHGpm.net
苦しかったら鼻出してもOKの張り紙あるよ
俺が行ってるところはスタッフの1人が
常時鼻出してたから俺も常時出してるけどな
注意されたときの反論材料ありがたいわ

425 :無記無記名:2020/06/10(水) 16:08:45.35 ID:9MZYscU4.net
昔着ぐるみを本業にしてたことがあるんだけど、マスクしながらのトレがそれの軽い版って感じ
他の人が苦しいって言ってて「この程度で?」と思ってたけど、俺は特殊だったとさっき気付いた

426 :無記無記名:2020/06/10(水) 17:23:23 ID:fjBuQzEL.net
しかし会員減ったなー
貸し切り状態だよ

427 :無記無記名:2020/06/10(水) 17:52:22.38 ID:vS46OFhN.net
都内の三店舗に行ってみましたが、普通に混んでましたよ。
店舗によるのか?

428 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:02:23.54 ID:wW//iFM4.net
千葉の店舗も普通に混んでるわ

429 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:16:44 ID:/YSZB+g5.net
女性客が減ってるね
男は以前の常連さんみんな復帰

430 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:19:30 ID:iBpYOGUd.net
混んではいないよ
盛っちゃダーメ

431 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:22:17 ID:sOYFfV4Q.net
>>426
空いててトレしやすい
ただ女性会員が殆どいなくなってしまった

432 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:30:18.19 ID:EjW3QtR4.net
何もコロナに感染しに行く必要ないからね
ゴールドジムは密が解消されないみたい
だから超危険
早くもガイドライン無視し始めたようだから
クラスター来そうなので休会継続します

433 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:53:57.96 ID:Rxv4E42Rs
復帰してる方々は職場とか取引先とか大丈夫な職種または無職なの?

434 :無記無記名:2020/06/10(水) 18:41:04.97 ID:lNj9Zt3v.net
今週は客足が少し戻って来てる感じがする。
先週はガラガラだったけど。

435 :無記無記名:2020/06/10(水) 19:02:30.00 ID:+G6JDvnd.net
まじかよ

俺が通ってたゴールドむしろ人が増えてて使いづらくなったわ

2倍までいかないけど1.3倍から1.5倍ぐらいには増えてる

436 :無記無記名:2020/06/10(水) 19:25:28 ID:NOwJhtAZ.net
本当かよ
ゴールド人いないけどね

437 :無記無記名:2020/06/10(水) 19:34:03.08 ID:7nX+iOFV.net
仕事でムカつく事が多いのでそろそろ思いっきりデッドリフトしたい

438 :無記無記名:2020/06/10(水) 19:40:39.52 ID:Q9JnjbWr.net
会員減ったとか言ってんのはゴールドジム関係ないニートだからw
自分が行ってるとこはコロナ前と変わらない混み具合だからむしろ減って欲しいわ
ロッカーの間隔なんて全然保ててないからね

439 :無記無記名:2020/06/10(水) 19:46:35.02 ID:6mvdI4Ai.net
俺の行ってるゴールドは会員減ってるよ
寂れた感が強い
今年いっぱいかな

440 :無記無記名:2020/06/10(水) 19:50:28.79 ID:EJ6BeJWM.net
コロナの影響でどこのスポーツクラブも
会員減ってるからね
人がいっぱいいて混んでるなんて嘘書いても
意味ないと思うよw

441 :無記無記名:2020/06/10(水) 20:00:08.74 ID:JIfUbN5v.net
今エニタイム 来てるけど激混みだよ。
一人勝ちだね!

442 :無記無記名:2020/06/10(水) 20:01:35.61 ID:wW//iFM4.net
馬鹿ぎ一人でID変えて人減ったとかご苦労さん

443 :無記無記名:2020/06/10(水) 20:28:55 ID:J5ufqrTi.net
コロナの影響で会員が相当減ったよ
今日も活気がない某GG

444 :無記無記名:2020/06/10(水) 23:50:58.90 ID:9WNa1Hei.net
今日も新規入会なんにんもきてたわ

445 :無記無記名:2020/06/11(木) 00:17:53.26 ID:w9a0CjgJ.net
また嘘かよ
必死すぎて笑えるわゴールドジムスタッフw

446 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 01:37:07 ID:o4uuR2I7.net
スペインの状況

https://jp.reuters.com/video/watch/-idOWjpvCDT4PFG59O6KD1BD7MCBPMHKV?chan=2dshilhf
スペインのジムが営業再開、感染予防を徹底 スクリーンで仕切り(字幕・9日)
2020年6月10日

スペインの首都マドリードにあるジムが、8日に営業を再開した。
俳優やミュージシャンなど有名人も利用するこのジムでは、
それぞれのランニングマシンをスクリーンで仕切るなど、感染予防を徹底している。(ナレーションなし)

※動画ニュース

447 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 02:12:37 ID:1VJEZtKB.net
あごマスクしてトレや移動してるのにスタッフ誰も注意しないの呆れたわ

448 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 02:31:06 ID:ya2r2Uh9.net
うちのジムは3人組のグループで1人が2人組みに結構でかい声で熱心に指導してたけど、これ3密どころじゃねぇなって思いながら見てたわ

449 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 04:34:25 ID:fAKHb0EL.net
人減ってる工作のやつは何がしたいんだ?
確かに会員数は減ってるけど
それは幽霊会員がごっそり消えただけ
アクティブな会員は自粛明けでむしろ増えてる
トータルの売上は減ってるだろうけど
見かけ人が減ってるとかほんとにどこの
話だよって感じ

450 :無記無記名:2020/06/11(木) 05:01:51.72 ID:S0//pt3r.net
>>449
https://i.imgur.com/JOXFLIx.gif

451 :無記無記名:2020/06/11(木) 05:12:17.89 ID:KUCjpAw8.net
>>443
やっぱり相当数減ってるんだね

452 :無記無記名:2020/06/11(木) 08:16:44.08 ID:qD0f7BdA.net
利用者は減ってる感じするけど、
相変わらずストレッチエリアで寝ながらスマホしてる奴らはいたな
トレーニングエリアにスマホ持ち込んでいる奴は、大抵腹出ているクソデブだから筋トレ辞めちゃえばいいのに

453 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 08:30:15 ID:kTdqQhC3.net
おまえも辞めちゃえばwww

454 :無記無記名:2020/06/11(木) 09:27:35.63 ID:5gaCnmu4.net
ゴールド潰れたら困る。
ここ以上に設備の充実したジムはないじゃん。

455 :無記無記名:2020/06/11(木) 09:33:55.26 ID:MdHlH8Ip.net
床にめっちゃウィルスいるらしいからストレッチエリア使う気にはならんな

456 :無記無記名:2020/06/11(木) 11:44:11.60 ID:0XBDpg4n.net
ブルース・ウイルス

457 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 12:00:48 ID:Frx0voxW.net
>>452
ゴールドはマシだ。
普通のフィットネスジムだとおばちゃんたちが30分くらい駄弁ってたり、
中年カップルが楽しそうにしているとスタッフから「あれ不倫」とか情報が来て嫌になるで。

458 :無記無記名:2020/06/11(木) 12:09:41.74 ID:ya2r2Uh9.net
>>457
うちのゴールドがそうだがレッスン前と後すげえぜ

レッスン前は長蛇の列で並んでダラダラ喋ってるし、レッスン後なんかは列にすらなってないから、通路塞いでベラベラ喋ってる。何がすごいって、そのレッスン参加者の大半が死亡率の高い御高齢の人っていうとこ

459 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 17:04:10 ID:k0vYDbA7.net
東中野行ったけど普通に混んでて密だったわ
ただ、当たり前だけどマスクは全員ちゃんと付けてトレしててみんな精神力強いなと感心した
鼻出してる人はちょくちょくいたけど特に注意される感じは無かったな

460 :無記無記名:2020/06/11(木) 17:30:53.16 ID:4VXiwr/n.net
>>459
鼻出しはOK
掲示ポスターに書かれてるよ

461 :無記無記名:2020/06/11(木) 17:31:24.45 ID:/dS9Tpov.net
再開したのはいいけど
会員が居なくて寂しいよ
みんな辞めてしまったんだろうな
閑散として活気がない
もう輝きは取り戻せないだろう

462 :無記無記名:2020/06/11(木) 18:00:06.37 ID:fAKHb0EL.net
>>460
これは全店舗統一なんかな?
このスレにちょいちょい鼻出してるやつがいる!
とか言ってキレてるやついるけど掲示物
見てないだけ?

463 :無記無記名:2020/06/11(木) 18:00:45.25 ID:fAKHb0EL.net
閑散としてるゴールドジム教えてくれや
行くからさ

464 :無記無記名:2020/06/11(木) 18:21:47.41 ID:4Y1tHk5G.net
実際鼻出してたら何の意味もなんだけどね

465 :無記無記名:2020/06/11(木) 18:24:38.48 ID:xrAE8TRt.net
ジムでマスクつけたって何の意味もないよ

466 :無記無記名:2020/06/11(木) 18:38:28.81 ID:khUQL5cW.net
>>461
もうコロナ前の活気は取り戻せないだろうね

467 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 19:52:52 ID:Xh6JZTGp.net
人はそこそこ多いけど会話が減ったね
空気読まずベラベラしゃべってるオヤジ以外は
ライト層もいなくなって皆モクモクとトレするというますます理想的なジムになってきた

468 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 20:04:20 ID:Ac7gZoy6.net
トレで尋常じゃ無いくらいの汗をかくから
顔の汗でマスクが染みてきて
ヨダレなんか一切出てないのにヨダレでベトベトに濡れてるみたいになって
なんか恥ずかしいことになる
鼻出しても、鼻の下の汗ですぐマスクが染みて透けてくるから
ヨダレだらだらの人みたいで恥ずかしいことこの上ない

このマスク着用必須って今後もう永遠に解除されないのかな
誰かトレ中のマスク着用による熱中症の犠牲者が出ない限り厳しそう

469 :無記無記名:2020/06/11(木) 20:27:43.91 ID:i0G9LGdn.net
>>464
そんなん皆承知の上だろ笑
そういうルールになったからしてるだけ
付けなくてもいいよってなったら誰も付けんわ笑

470 :無記無記名:2020/06/11(木) 21:03:58.96 ID:XhKM2TAS.net
普段より減った 横須賀、四谷、千葉ニュータウン
同じくらい   代々木上原、銀座東京
普段より増えた 東陽町、東中野

あくまで俺がいった時間帯の話ね。あなたが行く時間帯もそうだという保証はできない

471 :無記無記名:2020/06/11(木) 21:07:10.71 ID:uy27u0PU.net
受付でくれる使い捨てマスク、とてもありがたく使ってる。
ずっと使い捨てが手に入らなかったから、布製のマスクを毎日洗って使うのが習慣になってるんだが、通気性が悪くて熱が込もって、トレ中に着けてると息苦しくて暑くてつらい。
使い捨てのって、通気性はいいんだなと改めて感じた。

472 :無記無記名:2020/06/11(木) 21:07:30.00 ID:UfHWvgIu.net
会員減り過ぎで厳しそうだな

473 :無記無記名:2020/06/11(木) 21:09:46.74 ID:RthCg7cw.net
>>471
通気性のいいのは飛沫には効果ない
お飾りマスク対応のゴールドジムには
辟易するわ

474 :無記無記名:2020/06/11(木) 21:28:44.66 ID:8MicP2Mf.net
>>472
しつけえんだよ糞ガリ

475 :無記無記名:2020/06/11(木) 21:50:30.91 ID:w3bGhs/a.net
>>460
鼻出しながらトレーニングしてる非番のスタッフに、
鼻出していいのなら俺も出したいのだが?って聞いたら控えてくださいって言われた。もう何がなんだか。

476 :無記無記名:2020/06/11(木) 22:11:50.79 ID:3+p6jCGp.net
近所の店舗は平時でギリ維持できてたぐらいの田舎だから潰れそうで心配やわ

477 :無記無記名:2020/06/11(木) 22:29:42.35 ID:Pzgl0wQT.net
熱中症熱中症言ってる奴はかわいそうだな。
ウエイトトレどころか運動全般しちゃいけないレベルの弱体だから無理しないで家でプレステでもやってた方がいいよ。

478 :無記無記名:2020/06/11(木) 22:40:41.80 ID:J5MBXzAY.net
>>470
横須賀はコロナ出てるからね
地元の人は行かない

479 :無記無記名:2020/06/11(Thu) 23:49:39 ID:yEp3kTmA.net
東京で22人感染、経路不明10人 20代が最多12人

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/36f711436fd10555fe34f1ffce3c661af6ea4837

これじゃゴールドジムも人来ないね

480 :無記無記名:2020/06/12(金) 00:20:06.56 ID:wHVz3IYK.net
マスクして宅配12時間配ってるけどマスクしてトレーニングしたら熱中症とかほざいている良い子のトレイニーはマジで虚弱体質

クーラーきいた部屋に籠ってオナニーで上腕鍛えたほうがいいよ

ドカタ稼業なめるなよ

481 :無記無記名:2020/06/12(金) 00:58:11.89 ID:yQBFTVVA.net
>>480
マジでマスクは後にした状態で配達くるのやめてほしいわ

できるだけ置き配にしてるけど、ピンポン押す時くらいはマスク付けといて欲しい。

482 :無記無記名:2020/06/12(金) 00:58:23.35 ID:yQBFTVVA.net
マスクを顎にした状態の間違い

483 :無記無記名:2020/06/12(金) 01:09:07 ID:3gWP5qJP.net
さすがにマスクで熱中症はないわ
その状況だとマスクなくても熱中症なってる

484 :無記無記名:2020/06/12(金) 11:02:41.99 ID:yvGD22nu.net
エアコンつけないジムでは十分あり得る。外より暑い

485 :無記無記名:2020/06/12(金) 12:13:38 ID:pXbswdh3.net
ビビってるやつはくんなよ
マジうぜーな
今日も合トレで追い込むわ

486 :無記無記名:2020/06/12(金) 14:21:52 ID:anj5haXc.net
>>485
合トレすんな
一人でやれバカ

487 :無記無記名:2020/06/12(金) 15:21:59.99 ID:4l/H4B4E.net
>>486
バカって言った人がバカなんだからねー

488 :無記無記名:2020/06/12(金) 15:41:16.07 ID:/9LxkEfz.net
>>487
小学生かよ

489 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:13:44.08 ID:gow0oEek.net
>>472
ジムに通う金もないゴミは黙ってろよ
都心のゴールドは混んでてソーシャルディスタンスもクソもねーわ

490 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:14:35.91 ID:Q5ceepWb.net
トレーナーによる「補助」について
https://www.goldsgym.jp/news/7470

同じ理屈でいえば合トレも禁止だな

491 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:29:11.97 ID:MzJwCpBq.net
会員いなさすぎて焦ったわ

492 :無記無記名:2020/06/12(金) 20:41:13.95 ID:yvGD22nu.net
>>490
だったらプライベートも絶対だめだろう 頭悪いゴールド

493 :無記無記名:2020/06/12(金) 21:23:05.36 ID:6MCm7V5l.net
会員が激減して厳しそうだな

494 :無記無記名:2020/06/12(金) 21:24:28.44 ID:RyuwndBB.net
>>303
ホントに?遭遇したことないんだが。
あと、ゴールドで下着盗まれたとかもネタだと思ってる

495 :無記無記名:2020/06/12(金) 21:25:07.00 ID:Nu53pfKy.net
この暑さでマスク着用とかふざけんな

496 :無記無記名:2020/06/12(金) 21:38:57.85 ID:RyuwndBB.net
俺は関東の店舗だが、個人ロッカーの空きが増えてるから間違いなく会員は減ってると思う。

497 :無記無記名:2020/06/12(金) 21:55:21.21 ID:sDGD4HYN.net
何度も書いてるが女会員がいない
マジで
コロナ前は結構いたんだが

男はいつ行ってもいるブサイクマッチョとか前とあまり変わらない

498 :無記無記名:2020/06/12(金) 22:28:15 ID:kh9HeDOj.net
会員減ったからスマホイジりに来ている会員にも注意しなくなったか
筋トレしに行く場所じゃなくなったのね

499 :無記無記名:2020/06/12(金) 22:43:41.34 ID:Bxzg02A/.net
謎アニメ

500 :無記無記名:2020/06/12(金) 23:53:05 ID:bUlrXviN.net
マスクしてなかったりスマホ弄ってたりだんだん変なのが戻ってきたな。
マスクのするしないは性格出るね。性格的に?って感じてた人は大抵マスクしてない。

501 :無記無記名:2020/06/13(土) 00:08:56.08 ID:Q0iypsaP.net
マスクはしなくていいよ

502 :無記無記名:2020/06/13(土) 00:14:14.33 ID:tS2OpFHN.net
バカだから受付で一筆書かされたことも忘れてるんだろう

503 :無記無記名:2020/06/13(土) 00:32:48.61 ID:Zik8kjDQ.net
マスク外してトレしてるけど
退会にならねーけど

504 :無記無記名:2020/06/13(土) 00:48:49.20 ID:AEouryBb.net
マスクの有無より、スマホのが断然迷惑
滞在時間短い方が接触リスク減るからスマホと合同トレは排除すべき

505 :無記無記名:2020/06/13(土) 00:55:28.29 ID:9lyGrmx6.net
>>504
合同トレはマジで勘弁して欲しい。

506 :無記無記名:2020/06/13(土) 01:17:14.54 ID:h5c1l/76.net
合同トレとかしてるのトイレに一人で行けないガキみたいでかっこ悪いんだよなぁ

507 :無記無記名:2020/06/13(土) 01:23:42.34 ID:WlqPox0I.net
要はネーミングなんだよ
暴走族→珍走団のようにダサくすれば良いだけ

合同トレ反対派は→合同トレを「○○トレ」のよう改名して拡散し啓蒙・普及に努める

人間は名前が付いたモノしか認識できない
知らない動植物や異星人がいても認識出来ないのは「名前が無いから」だ

ダサい名前を与え、ダサい行為との価値観を広めるしかない

508 :無記無記名:2020/06/13(土) 02:42:53.53 ID:+qpRdkGs.net
集まるなっつってんのに合トレとか言って集まるやつはチンパンジー

509 :無記無記名:2020/06/13(土) 05:28:50 ID:zSHhp4h/.net
合トレしてるバカ歯医者。
https://imgur.com/a/gI5wVU7

510 :無記無記名:2020/06/13(土) 06:43:45.27 ID:Hj9rbr56.net
合同トレ楽しそうでいいじゃん
ゴールドジムは広いからどんどんやりなよ

511 :無記無記名:2020/06/13(土) 06:45:46.84 ID:dOWTUamC.net
銀座東京か
銀座東京の設備は好きなんだけどこういう手合いがいっぱい集まり勝ちなのはいやだな

512 :無記無記名:2020/06/13(土) 07:21:46.81 ID:PaRgphk9.net
>>511
退会しろよ

513 :無記無記名:2020/06/13(土) 09:57:30 ID:isLoTDai.net
左の奴はほんとよく見るな

514 :無記無記名:2020/06/13(土) 09:58:46 ID:tv3OTi0l.net
左は顔と筋肉が合ってないね
細い方がモテそう

515 :無記無記名:2020/06/13(土) 10:48:19.10 ID:CofPwfW5.net
ってか体脂肪率相当高そう
10キロ痩せた方がいい

516 :無記無記名:2020/06/13(土) 10:51:28.62 ID:kNYVWkMK.net
合トレが楽しいって言ってるヤツはトレじゃなくて
合同なのが楽しいんだろうな

517 :無記無記名:2020/06/13(土) 16:36:37.06 ID:dOWTUamC.net
自粛明けということで初めて行徳アスレチックSに行ってきた
スーパーMの2階にあって、階段を上って入店という作り、店内は
野暮ったい作りで、筋トレ好きのおやじが作った個人ジムみたいな雰囲気だが
嫌いじゃない。マシーンも一通りそろっているうえに他のゴールドJにはない
珍しいマシーンもあった。グーグルの評価だと2.9と辛辣だが、そこまで悪くないと思ったよ
これだけの設備で月額5000円だったらコスパーもいいじゃないか

518 :無記無記名:2020/06/13(土) 17:42:29.14 ID:EfnvI5MJ.net
今日もノーマスクで合トレ
追い込むわ

519 :無記無記名:2020/06/13(土) 17:49:59.75 ID:FzliRlcG.net
コロナ前にたくさんいたニワカ合トレクソガキ共は今のところいないようだ

520 :無記無記名:2020/06/13(土) 18:46:08.72 ID:dOWTUamC.net
自粛期間中は体重が3kg落ちたがトレーニング再開してから順調に戻ってきている

521 :無記無記名:2020/06/13(土) 19:40:15 ID:usEk0T7b.net
行ったら会員いなくてワロタ
辞めすぎやろ

522 :無記無記名:2020/06/13(土) 19:42:00 ID:7SdQrAd2.net
>>513
何の人?

523 :無記無記名:2020/06/13(土) 19:49:04 ID:FzliRlcG.net
知らん
なんか色んなところで見る

524 :無記無記名:2020/06/13(土) 20:54:38 ID:DXXYRCsX.net
この蒸し蒸しするのに電気代ケチって窓だけ開けてマスクしろとはな。

やがて誰か倒れるぞ!

525 :無記無記名:2020/06/13(土) 21:34:54.43 ID:t+Sga8DN.net
多かったわー。
8割くらい戻ったんじゃない?

しかしマスクは辛いね。外したい〜

526 :無記無記名:2020/06/13(土) 21:47:29.95 ID:WM2Uvh6j.net
不織布のマスクだと、中に湿気がたまってアゴから滴るわ
オススメのマスクある?

527 :無記無記名:2020/06/13(土) 22:08:42.05 ID:5wLME7zd.net
>>521
ロッカーも空きが増えたからな
コロナ前は空き待ちだったのに

528 :無記無記名:2020/06/13(土) 22:25:17.12 ID:w5cMRuQR.net
>>526
運動用にはポリエステル製の立体マスクが向いているらしい。それを聞いて一生懸命探してるけど、ベストなものを私は見つけられていない。

529 :無記無記名:2020/06/14(日) 01:14:05.76 ID:cvblQdgd.net
コロナ前から初心者多い印象だったけど再開後は初心者講習の内容忘れてんのか初心者が無法者化してるな。
特に東京西側の雑居ビル内店舗

・低重量低回数でインターバル中はスマホを凝視で長時間器具占有。
・「他人に見られて伸びる()」方なのかダンベルラックの前でインターバル取ってるから近く器具戻そうとしたらそいつの視界に入った瞬間いきなり動き出して器具置けず。
・極め付けは更衣室で写真撮影。
・他会員への不必要な声かけ。

530 :無記無記名:2020/06/14(日) 02:10:19 ID:CyhheTsg.net
>>529
嫌なら退会しろよ

531 :無記無記名:2020/06/14(日) 02:26:22.54 ID:w1qF5Uj4.net
https://youtu.be/Qlq1p6mFVOE

532 :無記無記名:2020/06/14(日) 04:52:58.20 ID:QaYBeIW7.net
コロナでゴールドジム退会したんだけど、営業電話してくるのは驚いた

結構な数出てったんだろうなー

元々近場で間に合うかなって思ったので復帰はないんや。すまんな。

テレアポっすか 草

お客さんいなくなって大変ですね

533 :無記無記名:2020/06/14(日) 08:25:51 ID:iItjCpS/.net
>>529
タチの悪い初心者がお残ってるね。

534 :無記無記名:2020/06/14(日) 08:40:49 ID:5SgV14DV.net
>>532
営業電話は迷惑だろ
マナー守れ
つうかスポクラがテレアポとかするか
もう終わってんじゃねーの

535 :無記無記名:2020/06/14(日) 09:19:16.31 ID:8J6UyShJ.net
ほんとなのかそれ

536 :無記無記名:2020/06/14(日) 10:01:08 ID:95m7lzmI.net
辞めた会員はデータベースから完全に削除されるのに、辞めた後も電話番号知ってるってことは、個人情報の悪用だよね。
もしくは嘘の情報なら営業妨害であなたが然るべき対処されるでしょ?書き込み消したら?

537 :無記無記名:2020/06/14(日) 10:31:08 ID:GYJZnqVo.net
>>532
トンデモない会社だな
潰れろや

538 :無記無記名:2020/06/14(日) 10:37:55.30 ID:S74Yd0OS.net
>>536
GG社員来たな くさぁー

539 :無記無記名:2020/06/14(日) 11:26:45.89 ID:dx+ufm0r.net
エニタイムとかの24H系ジムはゴールドより再開早かったけど、トレーニング時間が1時間までとかなんだね。再開おそかったからゴールドから24Hジムに変えるか迷ってだけど、ゴールドがやっぱり良いは!

540 :無記無記名:2020/06/14(日) 11:45:26.88 ID:cXzyz46i.net
>>529
これはむしろ注意しないスタッフが悪いよなぁ
よそは知らんけどここのスタッフって本当注意とかしてくれないよね
フンフン必要以上に掛け声うるさい奴も放置だし…

541 :無記無記名:2020/06/14(日) 12:32:49.96 ID:YfI9f2SK.net
>>540
他の民営も行ったんだが、
フィット24や他の民営よりゴールドのが治安いいと思った
フィット24なんてマスクしてない場合は、電話をかけさせていただく場合がございます的な張り紙が張ってあったが、場合がございますではなくかけろよと思ったw
深夜スタッフいないからその時間帯の場合な
他のマイナーな民営もゴールドよりあかん
ゴールドは受付の態度は悪いが、他はまあまあだろ

542 :無記無記名:2020/06/14(日) 12:55:33.42 ID:V5zO4wFw.net
>>532
3月から行ってない幽霊会員だけど、店舗から着信があった
それは辞めないでください電話の可能性が高そうね

543 :無記無記名:2020/06/14(日) 13:06:24.95 ID:sKIspISS.net
>>532
日経か赤旗とってるって言えば

544 :無記無記名:2020/06/14(日) 13:29:33.02 ID:2WwBpqK+.net
fastgym24神奈川だけ時短営業してるんだがゴールドジムは通常通りなん?

545 :無記無記名:2020/06/14(日) 13:40:40.15 ID:dx+ufm0r.net
>>544
ゴールドは自粛前と同じだよ。退会かはわからないけど人は減ってるね。ベンチもスクワットもトレーニングできる利点はあるけど。

546 :無記無記名:2020/06/14(日) 16:49:46.66 ID:YQhoAedh.net
都内感染者数47名
このまま増えれば来月にはまたスポーツクラブ休業要請が出るかもしれない

547 :無記無記名:2020/06/14(日) 17:01:56.19 ID:al0i2GUE.net
マスクしないとか合トレとか言ってる奴は
東京の毎日の感染者を見てから言えよな
ゴールド利用者に1人でも感染者が出たらまた休業だぞ

548 :無記無記名:2020/06/14(日) 17:09:03.98 ID:1AHrUkMG.net
合トレやってる奴らってショボい雑魚しかいない不思議w

549 :無記無記名:2020/06/14(日) 17:21:39.73 ID:6X9cnVb0.net
今日は海浜幕張アネックスでトレーニング
Tディズニーシーが休業していて、幕張メッセでのイベントもやってないこの時期に
行かないと、ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗る羽目になるので6月中に行きたかった
幕張アネックスはマシーンの種類も豊富だし雰囲気も良いし、とてもいい店舗だった

550 :無記無記名:2020/06/14(日) 17:45:56.66 ID:TQEZz+NK.net
経営厳しのかもしれないが
営業電話はやめてください
迷惑です

551 :無記無記名:2020/06/14(日) 17:53:48.14 ID:jrcn4du/.net
今夜も全力でノーマスク合トレでーーす
ビビってる奴は家で自重でもやってろ

552 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:04:11.54 ID:VM6VLoWH.net
合トレってやった感だけだから
ショボい雑魚しかいないのは当たり前
多人数で回すからやってない時間の方が長い

553 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:09:27 ID:8J6UyShJ.net
馬鹿みたいに楽になるだけの補助だしな

554 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:26:11 ID:gTBHapd+.net
>>550
某マネ曰く

「経営は厳しい状況で会員は戻って来ない」

555 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:35:07.92 ID:vmPkn9H3.net
吸収速乾のスポーツマスクを買ったよ
これで多少は快適にトレーニングできるだろうか

556 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:46:51.30 ID:vmPkn9H3.net
前にジムでインフルに感染したっぽいが、以前と較べてマシン使用後の消毒徹底のルールが 格段に良くなってるのと、マスク着用義務化により、感染リスクは下がっているのではないかと 思う。感染経路はインフルもコロナも同じだからね。
ただ、スタジオはまだ躊躇してる。

557 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:50:34.58 ID:vmPkn9H3.net
俺が行ってる店舗は会員の民度が高くていい
マシン使用後の消毒徹底とかマナーがいいし当然皆マスクをつけてる
老害会員がいないのもいい

558 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:51:58.35 ID:vmPkn9H3.net
気持ち悪い喘ぎ声を出しながらハードトレーニングしてた男マッチョが
いなくなったのもラッキーだな

559 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:52:23.49 ID:DwTBM+L1.net
>>550
某マネ曰く

「経営は厳しい状況で会員は戻って来ない」

これはヤバいね

560 :無記無記名:2020/06/14(日) 18:55:16.62 ID:mFsbgQhC.net
スポクラは危険地帯であるのは間違いない
いくら予防しても人が飛沫を飛ばしまくる
空間である以上利用は避けるのが賢い選択

561 :無記無記名:2020/06/14(日) 20:56:09.85 ID:ZLubRVTf.net
営業電話はやめろ

562 :無記無記名:2020/06/14(日) 21:42:26.15 ID:XHmtJVy+.net
営業の電話はかかってこないけど、間違い電話は1回掛かってきたな
あと、個人情報の目的外利用に抵触しそうな内容で日中電話が来たこともあったな
どちらにしてもクソ迷惑だった

563 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:09:41 ID:YfI9f2SK.net
ゴールドから電話来たな
積極的に営業の電話をかけることはいい
でもタイミングが悪いな
かけるなら営業再開する前にかけないとな

あとそんなに会員に戻って欲しいならキャンペーンするといい
復帰するなら入会金は無料でアマゾンギフト券をプレゼントするとか
工夫しないとなかなか会員は戻らないと思うよ

564 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:12:09 ID:6X9cnVb0.net
ずっと継続してる会員より一回休んで復帰する方が得するなんて莫迦な話があるか

565 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:15:20 ID:D+B8tcud.net
ゴールドジム退会して2ヶ月返金無いけど大丈夫なのか?

お金は返しましょう!
会員激減で経営苦しくて大変かもしれないが
立派な詐欺ですよ

566 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:16:30.75 ID:6X9cnVb0.net
トレーニング終了後、近くに消毒液がなくて遠くにある消毒液を取ってるときは
「マシーンを消毒もせずに立ち去るひどい奴」と勘違いされないかドキドキする

567 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:21:13.31 ID:VM6VLoWH.net
>>564
それな
3月に払った半年一括分の会費をどう扱うのか詳しい話がいまだにない

568 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:39:29.06 ID:cGdJKufg.net
>>567
とっくに出てるけど馬鹿なのかな?

569 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:39:46.28 ID:VXKZfMPB.net
>>566
すっげえわかる

でかいポンプ式のアルコールを三カ所に置くより百均かなんかで買ってきて小分けで一つずつマシンの横に置いといてほしいわ

570 :無記無記名:2020/06/14(日) 22:40:29.80 ID:VXKZfMPB.net
ちなみに俺は再開日の前日に連絡きたわ

571 :無記無記名:2020/06/14(日) 23:20:57.61 ID:zenVgspf.net
個人情報流用や詐欺か
お寒い話やね
そうそう闇営業もやってたよね 草

572 :無記無記名:2020/06/15(月) 08:17:16.58 ID:IuHjKMas.net
ゴールドジムのコロナ休業解除から半月が経つが自分は未だ行けてない!その理由はGG運営会社のコロナ3密対策や発信が限定的だから。

対策?形式的ですからw

コロナは自己責任でどうぞ

573 :無記無記名:2020/06/15(月) 08:19:33.81 ID:Dn2USTGz.net
いちいちネガキャンしてるやつはなんなの?
まもとにトレーニングしてないのかな
スタッフの質とか営業の仕方とかどうでもいいわ
とりあえず開いてて器具が使えりゃいい

574 :無記無記名:2020/06/15(月) 08:42:36.40 ID:Z1EvcUvp.net
マシンをわざわざ消毒する意味がいまいちわからない。汗にはコロナは含まれないし普通にふくだけで充分な感じだけどな。

575 :無記無記名:2020/06/15(月) 08:46:27.27 ID:+Kdge/8y.net
>>573
思うことは人それぞれ

576 :無記無記名:2020/06/15(月) 08:47:25.91 ID:StAFQCqR.net
営業電話はやめろ

577 :無記無記名:2020/06/15(月) 09:17:09.86 ID:rxYDAF2v.net
秋にゴールドジムがコンテスト開催するみたいよ

578 :無記無記名:2020/06/15(月) 09:18:14.84 ID:eHXUHfQE.net
>>574
感染者が触ったドアノブとかエレベーターのボタンとか共有タブレットから
複数の人に感染が広がった例がいくつもあるからだよ
「接触感染 手指消毒」で調べてみな

579 :無記無記名:2020/06/15(月) 09:24:19.48 ID:2zEm3KrW.net
あと、「汗では感染しない」というエビデンスはまだないようです

580 :無記無記名:2020/06/15(月) 09:33:08.59 ID:v0H1coUQ.net
>>579
エビデンスって実験、試験、検証の結果を証拠として残したもののことだよ
「汗では感染しないかどうかという検証のエビデンス」ならわかるけど、
「汗では感染しないというエビデンス」というのは使い方として間違いあるいは省略しすぎ

581 :無記無記名:2020/06/15(月) 10:06:04.12 ID:ggsoq8wx.net
退会した会員にテレアポするのはやめろ
会費は返せ

582 :無記無記名:2020/06/15(月) 10:10:49.64 ID:XcnT5bmz.net
>>572
ゴールドジムに限らず大手のジムの対策はどこも
業界団体FIAが政府の審査を通したガイドライン通りだし
説明や発信の仕方も大差ない
いやなら家から出ずに自重トレやっとけ

583 :無記無記名:2020/06/15(月) 10:41:41 ID:Z1EvcUvp.net
感染してる人ってのは手に常にコロナウィルスがついて繁殖してるのでしょうか?  私にはそこまで気を使う必用はないと思うが?

584 :無記無記名:2020/06/15(月) 10:43:06 ID:Z1EvcUvp.net
感染してる人ってのは手に常にコロナウィルスがついて繁殖してるのでしょうか?  私にはそこまで気を使う必用はないと思うが?

585 :無記無記名:2020/06/15(月) 11:32:31.73 ID:uOmZVu85.net
休会費って500円?550円?

586 :無記無記名:2020/06/15(月) 11:35:02.05 ID:XnvRc+Q6.net
>>583
人間って無意識に口を触ったり目を触ったりするから、そこで手にウイルスが付着するんだよ
逆も然りで、ウイルスが付いた手でそのまま口や目を触ってしまって罹患する

▼参考記事
https://www.at-s.com/amp/news/article/health/haien/haien_faq/751282.html

587 :無記無記名:2020/06/15(月) 12:02:46.70 ID:eHXUHfQE.net
>>583
感染している人が常にっていう前提が既に間違ってる
コロナウイルスは発症前でも体外への排出が始まるし無症状感染者もたくさんいる
確実に感染していることが問題じゃなくて
感染を広めないことを誰も保証できないことが問題なの
万が一自分が無症状感染者だったらと考えて他人に感染させないように
マシン・ツールは使用後に消毒するべきなの

588 :無記無記名:2020/06/15(月) 12:37:35.36 ID:XcnT5bmz.net
>>587
コロナの実効再生算数を見ると他人に感染を広げないこと本当にこれが大事
歌舞伎町ホストクラブの集団検査も始まって無症状感染者がたくさん出てきたし
マスク着用と消毒のルールに文句言ってる奴は
抗体検査とかPCR検査受けて陰性証明してもらってから言えよな

589 :無記無記名:2020/06/15(月) 12:37:56.04 ID:cPg6mtuf.net
過去幽霊会員の時6年くらいまともに行ってなかった時に電話かかってきたことあったな
元気ですかまたいらしてくださいねみたいな電話

590 :無記無記名:2020/06/15(月) 12:46:30.78 ID:2zEm3KrW.net
PCR検査自体、感度が70%くらいだろ
特異度は高いようだけど

591 :無記無記名:2020/06/15(月) 13:38:06.88 ID:Buh//9RQ.net
>>581
退会した奴が、また入会金払って再入会なんてなかなかしないだろうな
テレアポしてまで入会して欲しいなら、食いつきそうな他の方法考えないとな

592 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:00:24.05 ID:Z1EvcUvp.net
毎回消毒しないといけないなどと言ってる人に聞きたいんだけど、だったら電車の椅子、公園の椅子、建物の出入口、ありとあらゆる場所を自分が使用した後には消毒してんの?しないよね。俺が言いたいのはそう言う事なの。ウィルスが怖いのはわかるが適当にチャッチャと消毒の何の意味があるんだ?

593 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:15:42.05 ID:KUXUnUPa.net
>>581
退会じゃなくて休会中だけど先日、店舗から着信履歴があった
仕事中で出られないタイミングだったが
テレアポだったのかな

594 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:23:09.20 ID:eHXUHfQE.net
>>592
建物の出入り口は建物や共用部分の管理者が定期的に消毒してるのが普通
電車の椅子や公園の椅子は接触感染によるクラスター発生は報告されてないだろ
スポーツジムは互いに面識のない複数の人に感染が広がった実例があって
マシンや器具による接触感染の疑いがあるんだよ

595 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:28:30.33 ID:KUXUnUPa.net
>>592
電車の椅子も公園の椅子も手で触れることはほとんどないだろ
ジムはダンベルやマシンのグリップだけでなくベンチやそのマシンのシートまで
ベタベタ触るし汗もつく
その手で汗をぬぐう

596 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:31:04.95 ID:2zEm3KrW.net
結局は、想像力の違いかな
妄想力とも言えるが

597 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:49:01 ID:AR5zCh0l.net
理解出来なくても実践はしろよ
わかんないからやらないで感染させても責任取れないだろ

598 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:52:05 ID:/U1IH9lO.net
会則を破って出禁から退会したやつのゴールドジムへの恨み妬み、みすぼらしいなぁ。

599 :無記無記名:2020/06/15(月) 14:55:44 ID:xvyI0Myx.net
ジムは原因不明の感染者が複数発生してクラスターと名指しされた
マスク着用と消毒の徹底の業界ガイドラインを条件に再開を認めてもらった
ルールやガイドラインを守らないとまた閉鎖されるかもしれない
これが現実

600 :無記無記名:2020/06/15(月) 17:08:11 ID:QgRUACGt.net
テレアポとかやめてほしいな
経営苦しいいのは分かるけど
迷惑だよ

601 :無記無記名:2020/06/15(月) 17:20:35 ID:b2DBn/H0.net
先ずは店舗縮小とリストラだろ

602 :無記無記名:2020/06/15(月) 18:22:41.50 ID:HKpMC3Fc.net
休業中の会費が戻って来ないんだけど
どうなってんの?

603 :無記無記名:2020/06/15(月) 22:16:14.16 ID:rqF+H+OM.net
非上場の24HフィットネスがCh11申請
創業1983年、米国内420店舗運営の中堅

24 Hour Fitness Files for Bankruptcy
wsj.com/articles/24-ho…

ゴールドジムも破産しちゃったしなぁ

604 :無記無記名:2020/06/16(火) 05:33:31.42 ID:OaTE2VOj.net
フィットネスは終了です
業務妨害だからテレアポやめてくれよ

605 :無記無記名:2020/06/16(火) 05:41:53.95 ID:zpNC7cp4.net
国内業界はFIAが権力を持っていて、そこに加盟しているジムはFIAが決めたルールに従わないと罰則を受けるそうです。
そのルールが非科学的だろうと何だろうと半強制的にです。

3密を構成してるゴールドジムはFIAのルール
を無視している
ソーシャルデイスタンスが全く保たれていない
地下でも営業している

606 :無記無記名:2020/06/16(火) 08:20:06 ID:SzjZC4lc.net
会則を破るのは、会員よりスタッフの方が多い
そんな店舗があるのもお忘れなく

607 :無記無記名:2020/06/16(火) 15:47:01.83 ID:CKRrdwrA.net
>>605
ぼぉく達わぁーそぉしゃるでぃすたんすをたもちまぁす(笑)

とかテレビでCMしながらゴールドで合同トレしてるバカ丸出しのスポーツチームがあるらしいなw

608 :無記無記名:2020/06/16(火) 16:39:58.36 ID:U8NnM+tj.net
スポーツ選手がゴールド利用することがゴールドのブランド力高めると思ってる
から特別扱い(刺青OKなど)するのかもしれないが、
合同トレやスタッフとの馴れ合いや雑談の長さなど結構迷惑なことは多いかもな

609 :無記無記名:2020/06/16(火) 16:50:37.22 ID:pogTyIT2.net
>>607
三流スポーツ選手なんかモノが言えない言われたことやるだけのデクノボーのアホばっかだから仕方ない。
チーム首脳陣とスタッフが浅ましく卑しい連中なんだろうよ。

610 :無記無記名:2020/06/16(火) 16:55:04.60 ID:pogTyIT2.net
>>608
選手とスタッフもゴールド通ってるだけで何事か成し遂げたような気になってるアホさ。

611 :無記無記名:2020/06/16(火) 18:11:26.20 ID:sJyuyls8.net
現在って、全国でビジター利用の制限ってなくなったんでしたっけ?

612 :無記無記名:2020/06/16(火) 20:37:08.11 ID:EtuStkWI.net
大阪だけど、行ってるゴールドにもアメフトの集団が来てる
集まってトレーニングするし、デッドやってもドンドン床に落とすし、器具の扱いが雑
ラグビーのクラブチームのデブも、
いろんなマシンを同時に使うし、後で汗も拭かないから本当に迷惑してる

613 :無記無記名:2020/06/16(火) 21:08:57.94 ID:UkDhRDwL.net
>>611

19日から

614 :無記無記名:2020/06/16(火) 21:13:03.57 ID:2afBCyGN.net
ゴールドジム関東全店巡りも残り5店舗

615 :無記無記名:2020/06/16(火) 21:37:55.05 ID:sJyuyls8.net
>>613
( ・ω・) d

616 :無記無記名:2020/06/16(火) 21:48:56.37 ID:CKRrdwrA.net
>>592
俺なんかは消毒しろ消毒しろうるせーから使用したプレートの裏表までスプレーぶっかけて徹底的に拭いてやってる。
これやってるの俺なんだけど、プレートは拭かなくいいのかよw

617 :無記無記名:2020/06/16(火) 21:59:02.03 ID:UkDhRDwL.net
消毒とか言ってるけど、ロッカーの扉やトイレの取っ手とか
消毒してないから意味ないよなw マシンを消毒しても、
ダンベルいちいち消毒してる奴少ないしw

618 :無記無記名:2020/06/16(火) 22:54:57.71 ID:pogTyIT2.net
>>612
お得意様ボンクラスポーツ選手の苦情を言ったらクレーマー悪者扱いする社風。

619 :無記無記名:2020/06/16(火) 23:04:02.07 ID:CKRrdwrA.net
>>616
◯これやってるの俺だけなんだけど

620 :無記無記名:2020/06/16(火) 23:12:10.21 ID:ffg8JDkB.net
>>617
ロッカー内の靴置く受け皿のきったねーこときったねーことw
ロッカールームの水回りには得体のしれない変なお毛毛がこびりついてるしw
消毒だの除菌だの結構だがとってつけたような衛生観念で笑えてくるw

621 :無記無記名:2020/06/16(火) 23:54:07.12 ID:Dqo8FrzP.net
うんこいっぱいだね!

622 :無記無記名:2020/06/16(火) 23:54:23.78 ID:Dqo8FrzP.net
ジムの中にうんこいっぱいだから行かないほうがいいね!

623 :無記無記名:2020/06/16(火) 23:54:47.10 ID:epqPHp/m.net
>>612
それはクレーム入れなよ
改善されないなら退会すればいい

624 :無記無記名:2020/06/16(火) 23:55:24.02 ID:Dqo8FrzP.net
うんこみたいな人もいっぱいだから行かない方がいいね!

625 :無記無記名:2020/06/17(水) 04:11:39 ID:ZYrkCJZT.net
ウ板のうんこスポーツジム粘着ニート

人に言えない恥ずかしい理由でフィットネス業界に怨みを持ち、毎日大量のデマツイートで営業妨害

626 :無記無記名:2020/06/17(水) 05:48:30.25 ID:ReAjyFqz.net
案の定、消毒液ケチり始めた
経営苦しい感じだな
人も少なくて寂れてるし

627 :無記無記名:2020/06/17(水) 12:14:48.45 ID:8h71ojrr.net
消毒液を使う頻度と対象が他の事業より遥かに多いからね
人によっては、自分のものではないからと思って過剰に使うだろうし

俺はまだ休会してるが寂れてるのか
コアな常連だけでは経営厳しいだろうな

628 :無記無記名:2020/06/17(水) 14:26:43.37 ID:Ico2qYt/.net
ゴールドのビジター券に施設利用初めての方に限ると書いてありますが、やっぱ過去に一度ビジター来てる人が使うと止められますかね?

629 :無記無記名:2020/06/17(水) 15:59:49.34 ID:MlW+N5NS.net
こんだけ休んどいて夏季休館日とるのかよ???

630 :無記無記名:2020/06/17(水) 16:02:13.34 ID:Ijz+VgLQ.net
>>627
会費払ってるからね

631 :無記無記名:2020/06/17(水) 16:34:24 ID:T1priQ0G.net
みみっちいジムだなw
会費も返金しねーし

632 :無記無記名:2020/06/17(水) 17:36:05.98 ID:HRRafo4z.net
>>629
へ?嘘でしょ

633 :無記無記名:2020/06/17(水) 18:16:18.17 ID:L9j3PPDS.net
>>626
消毒液の使用量なんて会員の裁量なんだけど
どうやってゴールドジムがケチるの?

634 :無記無記名:2020/06/17(水) 18:34:37.37 ID:OAFPB4GF.net
>>616
逆にバンバンバンバン消毒液使ってやりゃ良いよ
足りなくなったら苦情だせ

635 :無記無記名:2020/06/17(水) 18:38:55.63 ID:tWz9IHKC.net
>>628
「初めての方に限る」ってことは初めての方に限るんだよ
違う解釈があるのかね

636 :無記無記名:2020/06/17(水) 18:55:26.38 ID:6BoEdE5G.net
そもそも消毒液スプレーの設置数が少ないよね

637 :無記無記名:2020/06/17(水) 18:56:44.64 ID:94+nzJQw.net
消毒スプレーよりイケメンマッチョ兄貴の雄汁スプレーぶっかけられてえ

638 :無記無記名:2020/06/17(水) 18:58:00.87 ID:Ico2qYt/.net
>>635
解釈はそれしかないんですが、2回目以降の人が使うと過去の履歴とかで分かってしまうのかなって言う意味でした、分かりづらくすみません。

639 :無記無記名:2020/06/17(水) 19:01:49.58 ID:uvGFAj83.net
>>636
3m置ぐらいに一本置け
消毒液代ケチってどうすんだ
マコトちゃん

640 :無記無記名:2020/06/17(水) 19:51:13.32 ID:VbSIG1AP.net
>>633
めっちゃ薄めて置いとくとかかな

641 :無記無記名:2020/06/17(水) 19:54:04.90 ID:OAFPB4GF.net
いや、マシン一台に一本だ
それなら安心だろ

642 :無記無記名:2020/06/17(水) 20:14:47.55 ID:A2FxtoIr.net
このご時世に78%エタノール1リットルを定価470円で売ってくれるメーカー、ありがたいと言うか、商売下手というか…東北の震災に便乗して電気代ケチってた関西のゴールドジムを見習えば良いのにと思ってしまった…

前からケチってたのね
はあーぁ

643 :無記無記名:2020/06/17(水) 22:04:41.20 ID:UBhyUtGg.net
今日は自粛明け久しぶりに原宿店でトレーニング
帰りにtutu annaで服を買ってカフェでタピオカミルクティーを飲んで
すスギ薬局で取り押さえられてマックでハンバーガー食べて最高の一日だったよ

644 :無記無記名:2020/06/17(水) 22:05:47.79 ID:O4cqjYyc.net
原宿も会員減ったよね

645 :名無し募集中。。。:2020/06/17(水) 22:33:58 ID:UBhyUtGg.net
原宿、海浜幕張、行徳は何で2店舗あるの?
同じ駅に2店舗作っても元々の会員が分散して経営効率が悪くなると思うんだが

646 :無記無記名:2020/06/18(木) 04:44:23.04 ID:EsGaMCqD.net
この女こーいう写真UPしていいの?
https://mobile.twitter.com/arice4422/status/1272867508723134464/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

647 :無記無記名:2020/06/18(木) 08:20:35.18 ID:t296J3WB.net
ゴールドジムが会費払ってるのにケチる数々

電気代
水道代
紙代
消毒液代

648 :無記無記名:2020/06/18(Thu) 09:39:36 ID:KkryTV8B.net
>>647
ゴールドジム非会員のお前がとやかく言うことではない

649 :無記無記名:2020/06/18(木) 10:05:51.80 ID:oBVUbDpv.net
ペーパータオルと消毒液ではなく、エニタイムみたいに除菌ウェットティッシュの巨大版を置いてほしいな
あれだと高いのかな

あと、備え付けの黒い雑巾は撤去してほしい

650 :無記無記名:2020/06/18(木) 10:45:10.05 ID:b3KL+Qf8.net
>>648
ゴールドジム社員乙w

651 :無記無記名:2020/06/18(木) 10:48:23.10 ID:bVDRoqMi.net
>>649
ワシが行っている店舗はウェットティッシュの巨大版置いてあるで。
確かにそっちのほうが便利だ。
備え付けの黒い雑巾などとっくにない。

その店舗責任者が無能なのか?

652 :無記無記名:2020/06/18(木) 10:57:53.56 ID:zbrPMhkS.net
ウエットは数が少ない
2m置に置くべき
ケチ臭さ満開www

653 :無記無記名:2020/06/18(Thu) 12:16:51 ID:t1CMQW1z.net
>>647
エアコンの設定温度は高い
シャワーはチョロチョロで水圧低い
会費払った客をバカにしてる

654 :無記無記名:2020/06/18(Thu) 12:43:08 ID:Sd4lVJHa.net
ゴールドジムに親が殺されたのかな?

655 :無記無記名:2020/06/18(Thu) 13:25:39 ID:U+itcVdP.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3276068
【写真特集】緩和進むも続く「ソーシャル・ディスタンシング」
2020年6月18日 12:37 発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/1000x/img_b3966e1246e7aaccbcd6068c95f4b176277658.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/1000x/img_e70674223608417716a842cece6d533b246628.jpg
米カリフォルニア州レドンドビーチで、対人距離を保ちながらエクササイズをする人々(2020年6月15日撮影)

656 :無記無記名:2020/06/18(木) 16:31:45.96 ID:DVIqPyxK.net
>>655
徹底しすぎてて草

657 :無記無記名:2020/06/18(木) 21:24:00.25 ID:D2WXAkpU.net
ゴールドジムは、無意味な検温とチェックシートの強制を止めて下さい。

658 :無記無記名:2020/06/18(木) 23:20:26.07 ID:xCTBBtq+.net
無意味じゃないと思うよ。

659 :無記無記名:2020/06/18(木) 23:45:39.24 ID:ynBX2+jv.net
>>612
もしかして十三?

660 :無記無記名:2020/06/19(金) 01:26:03 ID:RFzFgUkY.net
検温は理解出来るがチェックシートは何の意味があるんだ

661 :無記無記名:2020/06/19(金) 02:17:18 ID:tnC9E65G.net
何かあった場合の法的根拠になるんじゃね?
例えば症状があったのにチェックして入った場合は最悪訴えられても仕方ない。
だから自筆で署名するんだろう。

662 :無記無記名:2020/06/19(金) 08:28:48.81 ID:CUl5ekvR.net
今日から他県のエリアマスター会員利用可能になってるの?

663 :無記無記名:2020/06/19(金) 08:36:28.15 ID:VuqYGYqI.net
すでに6月1日からマスター会員なら他県利用可能だよ

664 :無記無記名:2020/06/19(金) 08:47:35.02 ID:8tjh9lFE.net
ゴールドジムの店長に色々聞いたもん
決まりごとが有って、それを順守するっていう条件でオープンしてるんだって
ただ全部のGYMが加盟してるわけじゃないみたい

FIAの決まり事なんてゴールドジムで
ほとんど守られてないけどね

665 :無記無記名:2020/06/19(金) 08:54:16.83 ID:VuqYGYqI.net
西葛西の人が行徳を利用するのは県をまたぐからダメだけど
西葛西の人が八王子を利用するのは同じ都内だからOKなんて合理的じゃないもんね
八王子の方が移動距離が大きいんだから

666 :無記無記名:2020/06/19(金) 17:03:38.69 ID:VuqYGYqI.net
休館中にゴールドジムは「2〜3か月休んでも筋肉は落ちません」という
メッセージを流してたけど休館明けのロッカールームに
「知っていましたか?たった2週間休んだだけで筋肉が落ちることを」
っていうポスターが貼ってて笑ったわ

667 :無記無記名:2020/06/19(金) 17:24:43.06 ID:mHg3JTt9.net
貸しロッカーの空き具合やべぇ 心配になる

668 :無記無記名:2020/06/19(金) 17:31:58.08 ID:VhdyzID/.net
4カ月近く休んだけど、少し絞れてない以外はほぼ元に戻ったわ。
来月には休み前の状態に完全に戻ると思う。怪我しないように回数、重量は控えめにしている。

669 :無記無記名:2020/06/19(金) 18:11:17 ID:0Z0wTcwB.net
>>666
そのあたり突っ込まれることが無い(もしくは突っ込まれてもスルーしてれば
何とかなる)業界なんだろうな

670 :無記無記名:2020/06/19(金) 18:38:54 ID:/3qB9UE6.net
https://front-row.jp/_ct/17370224

671 :無記無記名:2020/06/19(金) 19:56:27.05 ID:5greX6cl.net
2ヶ月休んで筋肉落ちないわけねーだろうに

672 :無記無記名:2020/06/19(金) 20:42:07.32 ID:LDmzDW/K.net
2ヶ月で落ちるとかクソ雑魚かよ
神経系と筋力は落ちるだけ

673 :無記無記名:2020/06/19(金) 21:39:58.24 ID:oan7wFOZ.net
>>672
それを
落ちてるって言うんだよ
バーカwww

674 :無記無記名:2020/06/19(金) 21:54:44.98 ID:tRAIyNYT.net
逆に2か月休むと筋肉は落ちるというポスターを掲示しているGGにあっぱれ

675 :無記無記名:2020/06/19(金) 21:56:06.50 ID:N3MRE12G.net
そりゃ閉鎖してるときは休んでも平気と言うしかないし開けてるときはやらないと筋肉落ちるよと言うしかない。

何かおかしいのかこれ

676 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:01:46.73 ID:wFX9aL3Q.net
ガッツリ鍛えてたやつが何もしなくなると
筋肉の分解は2週間程で始まるというのは
もはや常識だと思ってけどちがうんだな

677 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:18:47.60 ID:BzVlutn3.net
>>666
人来なくなって閑散としてるから
人集めに必死なんだよ
ほら、アメリカのゴールドジムも逝ったから

678 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:30:29.06 ID:H5C/ZZjF.net
ゴールドが閑散とか行ってるジムエアプ君って悲惨な人生送ってるんだろうな。
雨で人出が少ない今日でさえだいぶ混んでたし、コロナ前のラック待ち状態だぜ。
夕方にチェックインする時大体誰かしらカウンターに座って入会手続きしてるし完全復活なんだけど。

679 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:43:23.22 ID:tSLhbCGh.net
>>678
嘘を書きこむゴールドジム社員 乙 www

いつも嘘ばっかりwww

680 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:47:01.67 ID:xrIEokGK.net
>>677
ウ板のうんこスポーツジム粘着ニート

人に言えない恥ずかしい理由でフィットネス業界に怨みを持ち、毎日大量のデマツイートで営業妨害

681 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:52:17.77 ID:5greX6cl.net
>>677
アメリカの本社と日本のゴールドが全くと
言っていいほど関係ないことも知らないんだな

682 :無記無記名:2020/06/19(金) 22:58:04.57 ID:5fg4cfhb.net
ゴールドジムが閑散としてるのに、あたかも混雑してるとプロパガンダしてるのには失笑するね
なんか必死だよね
営業テレアポとかしてる糞会社なのにw

683 :無記無記名:2020/06/19(金) 23:28:50 ID:LDmzDW/K.net
>>673
クソ雑魚がイキるなよw

684 :無記無記名:2020/06/19(金) 23:49:01.29 ID:CBLVDW6B.net
うんこさんですか?

685 :無記無記名:2020/06/19(金) 23:49:22.06 ID:msbzCK3W.net
マジで空いてほしい

686 :無記無記名:2020/06/19(金) 23:50:31.20 ID:CBLVDW6B.net
>>617
うん、うんこだね!

687 :無記無記名:2020/06/19(金) 23:51:04.91 ID:CBLVDW6B.net
>>683
あなたもうんこさんですか?

688 :無記無記名:2020/06/19(金) 23:55:23.97 ID:E5BjBocA.net
批判もあっていいと思うけど、実際混んできてるよ
ラックとかマシンとか順番待ちになるぐらいになったわ
なんかむしろ最近入ったのかなって感じの人が増えた気がするんだけど。

689 :無記無記名:2020/06/20(土) 00:38:14.91 ID:WF+Q/eKD.net
>>688
どこの店舗?
ウエスト、ノースは減ってるけど

690 :無記無記名:2020/06/20(土) 00:54:27.47 ID:dmvkbqSj.net
>>675
そりゃそうだが、いくら何でも都合よすぎるだろうということ
それを隠す気もないようだし、客をバカにしてんのかと思う奴がいてもおかしくない

691 :無記無記名:2020/06/20(土) 00:54:49.05 ID:1g1YNHfi.net
>>689
指摘してる店舗も、少なくとも夜は混雑しているが。

692 :無記無記名:2020/06/20(土) 00:57:45.09 ID:dmvkbqSj.net
アメリカと日本のゴールドが資本的に関係ないのはその通り

しかし、アメリカのゴールドですら2ヶ月でそんな状況に追い込まれるってことは
日本のゴールド(というかフィットネス関係全般)もただ事では済まないかもしれない、とも考えられる

どうなるかはまだ読めないがまだまだ安心できる状況ではないはず
経営側も、客も

693 :無記無記名:2020/06/20(土) 02:43:27.45 ID:OenJk35U.net
>>682
IDコロコロうんこ虫は閑散連呼してもどこの店舗かは書かないよなw
地方の店舗だったら空いてるとこもあるのかもしらんけど
会員だったらどの店舗が閑散としてるのか書いてみろよ

694 :無記無記名:2020/06/20(土) 04:54:14.84 ID:5BK62cov.net
しかし会員減ったよね

695 :無記無記名:2020/06/20(土) 05:15:30 ID:UjdLUGXJ.net
コロナ前は、ベンチプレスなど特定の種目をする際に肩の痛みを感じていた
休館期間中も自重トレと家にあった5kgのダンベルを使ったトレーニングで、
負荷も軽いので肩の痛みを感じることはなかった
しかし復活後ベンチプレスをやったらやっぱり肩の痛みがあった
約2か月、ハードなトレーニングを休んだのに肩の痛みが克服できなかったのは残念
それにしてもベンチプレスでは肩が痛いのに、肩がメインターゲットのトレーニングのときは
ほとんど痛みを感じないのは不思議だ

696 :無記無記名:2020/06/20(土) 05:55:56 ID:cCT9caic.net
コロナ前の深夜のゴールドジムは比較的ストイックな会員が多かったんだけど、それらの人が一切来ていない。

やっぱり会員減ったね

697 :無記無記名:2020/06/20(土) 05:58:20 ID:2vmRD7nv.net
一切来てないwwwww

698 :無記無記名:2020/06/20(土) 06:34:33.15 ID:6vFgsaAr.net
>>696
やめたんだろうな
経営やばそう

699 :無記無記名:2020/06/20(土) 06:43:13 ID:nFRFN/e2.net
新型コロナの第2波、遺伝子変異で強毒化し致死率上がる恐れ|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20200619_1571124.html?DETAIL

スペイン風邪の世界的流行は夏〜秋にかけて広まっていたという問題もあった
ただ、夏〜秋だからという話ではなくて、ここ最近の欧米の安全に配慮しないデモの乱発等が
早期に問題を再加熱させてしまう懸念というのはあったりはする
また、ビーチではルールが守られない傾向もあったりするし

700 :無記無記名:2020/06/20(土) 07:10:55.84 ID:xurRlZZK.net
>>689
ウエストもノースも随分減ったよ
フィットネスブームも終わった

701 :無記無記名:2020/06/20(土) 07:38:38.87 ID:y2UEQKOS.net
>>695
これ参考になるかも
https://youtu.be/DIFTwLoq8SY

702 :無記無記名:2020/06/20(土) 07:44:33 ID:IW63Of8T.net
>>696
いつも見かけた人を見なくなると寂しいもんだ
モチベーションも低下するしね
ゴールドジムも寂れていくらんだろうな

703 :無記無記名:2020/06/20(土) 07:50:17 ID:y2UEQKOS.net
>>702
そんなの一度も気にしたことないわ
一人でトレするんだから他人がいようがいまいが関係ない

704 :無記無記名:2020/06/20(土) 08:02:02.11 ID:MsqG9qbO.net
気にするかしないかは人それぞれだからな

705 :無記無記名:2020/06/20(土) 08:22:59.42 ID:NfZvWBIc.net
昨日の夜なんかはかなり混んでたな
女性客も戻ってた
 
夏も近いし今やらないといつやるかって時だからこうなるのは当然だけど

706 :無記無記名:2020/06/20(土) 08:38:22 ID:10Ngcvrb.net
女性会員は減ったね
前に見かけた人は再開後1度も見てないし
ゴールド終わった感が強いね

707 :無記無記名:2020/06/20(土) 10:54:01.05 ID:2vmRD7nv.net
こいつはIDコロコロして1人で書き込んでんの?

708 :無記無記名:2020/06/20(土) 10:55:51.74 ID:R9YeS2qe.net
本家はコロナにやられたからな
日本も閑散としてて辛い

709 :無記無記名:2020/06/20(土) 11:00:15.41 ID:xM/cZMn8.net
うちの行ってる所はよく見掛けた女性普通に来てるよ

710 :無記無記名:2020/06/20(土) 11:34:49.86 ID:ci/xdu/V.net
俺の行ってる所はよく見かけた女性全く見ないな
多分やめたと思う

711 :無記無記名:2020/06/20(土) 11:46:00.27 ID:6wDqfBQ4.net
退会させられたかなんかの腹いせで減った減った言ってる馬鹿が一匹いるね

712 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:01:43.24 ID:7Imt6/YN.net
実際減ってるからねw

713 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:02:02.81 ID:1g1YNHfi.net
まあ、ほっとけばいいさ
先走って違うジムと契約したことが惜しいんだろうよ

714 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:04:23.10 ID:QUhXMSHr.net
ほっとけないからレスするんだろうな
分かるよその気持ち
だって人いないだもん

715 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:40:01.01 ID:dmvkbqSj.net
俺は8年くらい、近所のゴールドに週4以上で通う常連だったけど行かなくなったよ
ジムにいくことがかなりの比重を占める生活してたけどそれでも行かない

ワクチンや治療薬できたり、ウイルスのことがもっとわかったら考えるが
今はまだ早いという判断
流行ぶり返したらまた休業するのかもしれないし

俺は慎重な方だろうし、常連でも復帰してる人は知ってる
でも元どおりってことはないんじゃないかなあ
ジム行ってないから様子はわからないけどね

716 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:47:44.49 ID:IX6v6ww9.net
愛する人が居ない人が行く所だよ
自分大好きな人が行く所と言い換える事も出来るが

感染したら周囲に迷惑がかかると考えるのが真っ当な人だよね

717 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:51:09.68 ID:JxHIlOIJ.net
その通り
大切な人がいれば今ジムに行こうなんて思わない
行ってる奴は危機管理のできない大馬鹿野郎だね
と人前では言うことにしてるが俺は昨日も今日も行ってきたぞ

718 :無記無記名:2020/06/20(土) 12:55:57.51 ID:OoopV40m.net
ID変えて必死だなw

719 :無記無記名:2020/06/20(土) 13:01:14.13 ID:Q29lLQpK.net
>>718
おまえがなwww

720 :無記無記名:2020/06/20(土) 13:07:21.06 ID:wh1Ej6+w.net
職場や家庭に迷惑掛けてまでゴールドジムに
通う必要はないからね
皆考えることは同じだ
仕事中に営業テレアポして業務妨害してる
ゴールドジムは会員激減で必死なんだろう
ならば
もっとサクラ使って混んでるように仕込んだ
方がいいと思う
だってジムが閑散としてて恐怖を感じるから

721 :無記無記名:2020/06/20(土) 14:13:35 ID:2vmRD7nv.net
何がこいつをここまで突き動かすんだろう

722 :無記無記名:2020/06/20(土) 15:05:50.94 ID:NfZvWBIc.net
ネットで減ったという情報だけを信じてるんだよこいつは

自分に都合の良い情報だけ信じるタイプのアホ

723 :無記無記名:2020/06/20(土) 16:09:13.26 ID:Xdc7CjOF.net
休館中なのに会費引き落とされた!
退会したのに会費まだ返ってきてない!

そんな程度の理由だと思うよ。
常連にはヨレヨレのウェアにボロい靴はいた中年みたいな奴もいた。
そういう奴が頑張ってネガキャンしてるんだろう。

724 :無記無記名:2020/06/20(土) 16:56:13 ID:SVhrAqzE.net
本家ベニスのゴールドも17日から再開したね。入館時に検温とマスクの着用が義務で中に入ればしなくても大丈夫みたい。

725 :無記無記名:2020/06/20(土) 17:12:19.93 ID:eT5LBLc7.net
今度の引き落としはずいぶん少ない額らしい。
やはり休館していた分を考慮してるわけだね。

726 :無記無記名:2020/06/20(土) 17:21:13.67 ID:mKil6BzT.net
俺は先月が2000円くらい引き落とされてたから
今月は無料だろうな

727 :無記無記名:2020/06/20(土) 20:14:45.79 ID:0AIuIuAI.net
>休館中なのに会費引き落とされた!
>退会したのに会費まだ返ってきてない!

>そんな程度の理由だと思うよ。

その程度の理由www
立派な詐欺罪ですからwww

728 :無記無記名:2020/06/20(土) 20:15:58.66 ID:3f9PMN2t.net
今日も人少なくてモチベーションが
上がらなかった

729 :無記無記名:2020/06/20(土) 20:35:57.27 ID:y2UEQKOS.net
>>728
へんなの

人なんか少なければ少ないほど自由にやれていい

730 :無記無記名:2020/06/20(土) 20:40:35.71 ID:YjVkse9G.net
>>728
やっぱり人少ないとやる気でないよね
人がいるのがジムだから
人少なくていいなら自宅でトレするからねw

731 :無記無記名:2020/06/20(土) 21:19:42.50 ID:uNRfbsoI.net
ホモだから男を観察しないとやる気が出ないんですって

732 :無記無記名:2020/06/20(土) 21:24:20.67 ID:N20voPPH.net
女性会員ほとんどやめちゃったからね
折角、女性専用エリア作ったのに
これからはホモ専用エリア作ったらw

733 :無記無記名:2020/06/20(土) 21:35:15.64 ID:WQsUiOjg.net
>>723
自分達が生き延びるための詐欺はいいけど
同意書とマスク着用は義務とか
どこか狂ってるよ

734 :無記無記名:2020/06/20(土) 21:37:38.27 ID:gVWQoK+L.net
ガラケー改行のおっさん。
ID変えるのはいいけどもっと別の人が書いてるように上手くやりなよ

735 :無記無記名:2020/06/20(土) 21:54:01.91 ID:4FQRL2/3.net
>>733
反社会性が強く感じられる

736 :無記無記名:2020/06/20(土) 21:56:28.80 ID:y2UEQKOS.net
>>730
だったら友達連れて合トレすればいいじゃん
いないの?

737 :無記無記名:2020/06/20(土) 22:09:10.22 ID:2vmRD7nv.net
新たなウ板のガイジか

738 :無記無記名:2020/06/20(土) 22:14:55.21 ID:4bhcIDRs.net
今日もあんまり人いなかった
寂しい

739 :無記無記名:2020/06/20(土) 22:20:01.88 ID:6Y8qplnE.net
>>733
本末転倒だな
会員激減するわけだ

740 :無記無記名:2020/06/20(土) 22:30:27.34 ID:gVWQoK+L.net
おーい改行のおっさん
お前のことやぞー

741 :無記無記名:2020/06/20(土) 22:45:20.78 ID:ZKbzUfF5.net
ストーカーぎょうさんおって人気者やな
GGは会員激減発言が気に触るんか?

742 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:18:20.96 ID:2vmRD7nv.net
アホ登場

743 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:29:25.76 ID:ZKbzUfF5.net
ストーカーさんも大変やね
GG人おらんでw

744 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:32:04.97 ID:4kS2/M5U.net
ゴールド人おらんとかwwwww
今日はラックだけじゃなくラットすら空いてない時間あったわwwwww

745 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:36:08.63 ID:3QiPTtPj.net
そうなんだよね
まともな人間ならジム通い再開してる

746 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:36:30.72 ID:cCT9caic.net
>>744
一瞬だけだろw
それで混んでるとかw
トータルで見るもんだけどw
で、どこの店舗よ

747 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:38:11.86 ID:cCT9caic.net
>>745
再開してないからテレアポして営業してんだろ
世話の焼ける奴だな

748 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:43:35.87 ID:4kS2/M5U.net
>>746
お前大変だな。
土曜だってのにゴールドに普通に人がいて混んでる趣旨の書き込みしたらすっ飛んで来てんのか。
子供部屋おじさんは忙しいなwwwwwwww

749 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:46:50.62 ID:2vmRD7nv.net
IDコロコロしなくなっててワロタ

750 :無記無記名:2020/06/20(土) 23:48:24.12 ID:3QiPTtPj.net
少ないよって書き込みは盲目的に信じて多いよという書き込みは絶対に信じない

こうだからね

751 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:18:48.12 ID:p/8usmup.net
ほんと退会どころか休会もせずにただ怪我してて行ってないだけなのに携帯にジムからの着信拒否あったのは何なんだろう

752 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:20:42.87 ID:uDKRoC+2.net
コロナ前に比べて少な過ぎるんだよ
新規も余りいない

753 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:20:56.04 ID:cSgFMbtH.net
女性も普通に居ますよ。
こんなに異常な人がジムに居ることが怖い。
人が居ないとやる気出ないとか…
ジムが空いてたら何か問題でもあるの?

754 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:22:09.53 ID:9uV1lEEc.net
>>751
個人情報の悪用

755 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:23:29.86 ID:ZKL5yY5O.net
>>753
考え方は人それぞれだから
自己の価値観の押し付けは止めよう

756 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:24:34.93 ID:84GJPkm/.net
>>727
1万2万で目くじら立てるのは普通の大人のする事ではないと思うぞ

757 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:25:55.11 ID:agL071C/.net
>>754
詐欺罪の次は個人情報保護法違反か
まさに悪の連鎖

758 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:34:54.58 ID:bO6RKHzX.net
ジムからの着信拒否って日本語?

759 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:42:26.57 ID:p/8usmup.net
>>751です
☓着信拒否
○着信が

760 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:44:28.55 ID:iWw61QZB.net
過去にゴールドジムで問題起こして退会した(させられた)んじゃないかな
ここまで執念は異常

でもここでネガキャンしたってなんの意味もない
それを見ても行く人が減るわけでもないしジムが潰れるわけでもない
呪縛霊のように彷徨ってるだけの存在

761 :無記無記名:2020/06/21(日) 00:46:35.65 ID:iWw61QZB.net
>>759
ジムが再開したことを知らないと思って連絡くれたんじゃないの?

762 :無記無記名:2020/06/21(日) 04:44:29.01 ID:/NSB9PW8.net
詐欺罪や個人情報保護法違反はダメですよ
まともな企業のすることじゃない

763 :無記無記名:2020/06/21(日) 06:12:05.85 ID:S20o/TTi.net
昨日はゴールドJ溝の口を初めて訪問
駅前は複数の商業ビルで賑わっていたけど昔ながらの古本屋も残っていていい風情
店内は狭いながらも必要なマシーンはそろっていた
ベンチの間隔が狭くて、セット中は通り抜けが困難なつくり
ロッカーも狭い

764 :無記無記名:2020/06/21(日) 06:24:06 ID:Eg5NV3ZE.net
密を構成する。FIAガイドライン違反ですね。
学習機能のない会社ですね。w

765 :無記無記名:2020/06/21(日) 06:36:58.55 ID:7zfR3WRk.net
営業の電話かけるなら、営業再開する前日とか当日かけないとな
何でこんなに日が経ってからかけるんだよ
客減ったから焦ってるのか?
しかも自分みたいに退会者にかけるとか
営業再開しましたという内容の留守電が入っていて引いたわ
休業しなければ退会しなかったんだがなあ

あと休業延期になった時も他の大手はゴールドより発表早かったが、ゴールドは前日に発表したよな
休業延期するのに発表があんなに遅くなったのもダメだわな

766 :無記無記名:2020/06/21(日) 08:30:24.76 ID:tpb57jqA.net
コロナにびびって一旦退会した人も続々と再入会してるからな
今更家トレ(笑)とかやってられない。暑いし

767 :無記無記名:2020/06/21(日) 09:03:28.99 ID:uCGTrNEx.net
誰からか着信入ってて折り返し電話したら「ジム再開してますんでまたお待ちしております!」ってあーた!
まず名乗れ!

768 :無記無記名:2020/06/21(日) 11:25:29.06 ID:uvCAj7Vd.net
>>766
エアコンケチるGGの方がずっと暑いけど

769 :無記無記名:2020/06/21(日) 12:07:24.68 ID:tpb57jqA.net
まあな
ほんと暑いわ

メリットといえばやった感をやたら感じるくらいか

770 :無記無記名:2020/06/21(日) 14:41:42.78 ID:b2xg4aIb.net
>>655

https://www.cnn.co.jp/business/35155501.html
ワークアウトはプラスチック製のかごの中で、米トレーニングジム
2020.06.21 Sun posted at 09:28 JST

(CNN) 全米各地でレストランやジムの営業再開が許されるなか、安全性については依然として不透明なままだ。
専門家からは特にトレーニングジムに対する懸念が出ている。他人との距離の確保が難しく、汗をかくなどするためだ。

米カリフォルニア州レドンドにあるインスパイア・サウス・ベイ・フィットネスのオーナー、ピート・サプシンさんは
営業再開に向けて顧客が安全だと感じられるよう独創的な取り組みが必要だと考えた。

サプシンさん夫妻は、クラスの人数を削減するとともに、
レッスン中に社会的距離の確保ができるようプラスチック製のワークアウト用のかごを考え出した。
サプシンさんによれば、当初はマスクの着用を義務付けることを検討したものの、呼吸ができないことがわかった。
そのため、マスク着用の義務付けはやめた後、かごが思い浮かんだという。

かごはシャワーカーテンやポリ塩化ビニル製のパイプなどでできており、試作品は400ドルかからなかった。

顧客に試作品を送ったところ、他人との間にある透明な壁で安心できるなど好感触だった。
かごの大きさは幅約180センチメートル、高さ約300センチメートル。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、創造的な取り組みをすすめている実業家はサプシンさんだけではない。
一部のレストランではステンドグラスで壁を作ったり、植物を置いたりして安全を保とうとしている。
オランダの首都アムステルダムのレストランには利用者を分けるためのビニールハウスも登場した。

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/06/18/7641415edc83c827ec3ca8b91bb6f152/t/768/432/d/200617112448-inspire-south-bay-super-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/06/18/516a26b1f55a4c12432cb518c6709e1b/02-inspire-fitness-0615-super-169.jpg

771 :無記無記名:2020/06/21(日) 15:53:48.31 ID:cYHPvXPO.net
https://www.instagram.com/p/CBnsiXdhMzf/?igshid=rsdajewwyw05

772 :無記無記名:2020/06/21(日) 16:47:02.79 ID:RdXYfRoF.net
今日も人少なくて心配だ

773 :無記無記名:2020/06/21(日) 17:28:54 ID:XYD0E8qD.net
みんな用心してるのかなぁ

774 :名無し募集中。。。:2020/06/21(日) 18:08:53.57 ID:S20o/TTi.net
東中野のゴールドJはチェックイン待ちで行列が出来ていたわ

775 :無記無記名:2020/06/21(日) 18:18:27.98 ID:ioxRS/w3.net
>>766
> コロナにびびって一旦退会した人も続々と再入会してるからな

これは嘘
退会した人は戻って来ないと店長が言ってた

776 :無記無記名:2020/06/21(日) 18:19:30.56 ID:fnMNBj2w.net
J?

777 :無記無記名:2020/06/21(日) 18:36:55.49 ID:c/rHdJX0.net
>>775
今まではな
これからは戻ってくるよ
もう家にこもる理由もない

778 :無記無記名:2020/06/21(日) 18:45:23.46 ID:so71gS6A.net
>>775
あなたの発言が本当かどうか、もはやどうでもいいんだけど、そこまでして、なにしたいの?

誰かを論破したいの?ゴールドジムを縮小させたいの?トレ新参者を拒みたいの?暇つぶし?

779 :無記無記名:2020/06/21(日) 18:49:28.21 ID:/DXoJyzN.net
>>775
コロナ禍では会員減って当たり前、減ってる店舗もあるでしょう
都心のゴールドでは目に見えて減った感じはしない
会員減った連呼のIDコロコロのクズは実際何店が減ってるのか突っ込まれると答えられないで逃げる

780 :無記無記名:2020/06/21(日) 19:10:12.89 ID:k9uROLLk.net
マッスルゲート、、

781 :無記無記名:2020/06/21(日) 19:44:27.96 ID:WO4ncuAY.net
>>775
かなり減ってるのは実感する
これから更に厳しそうだと思う
活気がなくなったのは間違いない

782 :無記無記名:2020/06/21(日) 19:45:37.21 ID:w33Ko9Gp.net
>>775
なんでそんな嘘つくのかね
続々とかw

783 :無記無記名:2020/06/21(日) 19:54:38 ID:kWQu02QN.net
>>779
おまえもいつもIDコロコロだけどww

784 :無記無記名:2020/06/21(日) 21:00:08.20 ID:h0cqXUlg.net
>>772
どこの店舗の何時帯か教えてくれー!
こっちは朝一で行ってるのに混んでるよ!
空いてる店舗に行きたいよ!

785 :無記無記名:2020/06/21(日) 23:47:42.12 ID:XTvKryyY.net
朝一で激混みの店舗教えてくれ!
こっちは人が居なくて寂しくて辛いから!
喧騒感のある店舗に行きたい!

786 :無記無記名:2020/06/22(月) 00:02:27 ID:yughQ/m+.net
>>782
バカで暇だから無駄なことを延々と継続できるんだよ

787 :無記無記名:2020/06/22(月) 00:24:59.48 ID:hz6W1Sap.net
浜松店はコロナ関係なくいつもどおり朝から誰もいなかった。中野や大塚や原宿もコロナ関係なくいつもどおり混んでた

788 :無記無記名:2020/06/22(月) 01:24:33.23 ID:RVULmvQB.net
大塚?会員ならノースと言わねw
ノースは21時過ぎるとほとんど人はいない
コロナ前は混んでたけど
ウエストも年配の会員がごっそり消えた
まあ社会的立場を考慮すればやめるよね

789 :無記無記名:2020/06/22(月) 01:26:46.62 ID:5PlWXMi8.net
また改行ネガキャン親父来てるね

790 :無記無記名:2020/06/22(月) 05:24:53.78 ID:hrDkv0sB.net
社会的立場?
年金生活者の?

791 :無記無記名:2020/06/22(月) 06:11:21.62 ID:C96OWkDg.net
ストーカー来てるねw

792 :無記無記名:2020/06/22(月) 07:05:52.79 ID:SoWfDKGM.net
>>785
大森に週末おいで。ガッチャンガッチャンやる奴もいてまじで賑やかw
どこ?

793 :無記無記名:2020/06/22(月) 07:11:32.34 ID:ogSaR430.net
>>763
人が減って空いてるから今はちょうどいい快適さがある

794 :無記無記名:2020/06/22(月) 08:55:01.00 ID:tDaZn43F.net
浜松店?
静岡?

795 :無記無記名:2020/06/22(月) 09:07:53.77 ID:/5Zf4+Ga.net
>>793
その快適さがずっといや永遠に続くといいね

796 :無記無記名:2020/06/22(月) 13:43:09 ID:liRaMXhc.net
>>785
トレ中に誰かと話したいのか?
それだと人がいない店舗は苦痛だろうな
暇なスタッフ見つけて話せばいいんじゃねえ?

797 :無記無記名:2020/06/22(月) 15:06:13 ID:bvOdvDv9.net
【スポーツジム】<赤字60億円の「RIZAP」>3人の大物経営者にも逃げられ、もはや打つ手なし? [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592797331/

798 :無記無記名:2020/06/22(月) 19:47:49.84 ID:lKwFY0ey.net
今日も人いないな
新規入会者も見ない

799 :無記無記名:2020/06/22(月) 19:55:39.43 ID:h6mmxkYG.net
>>798
どこ?

800 :無記無記名:2020/06/22(月) 20:25:11.77 ID:b8wzWS2Q.net
>>798
この時期新規入会者なんていないだろ
迷惑営業テレアポで仕事の妨害してるんだからw

801 :無記無記名:2020/06/22(月) 20:47:20.71 ID:pO0GSJmz.net
いちいち遠くにある消毒液とペーパータオルを取りに行くの面倒だから
小型の除菌ウェットティッシュを持ち込むようにした

802 :無記無記名:2020/06/22(月) 20:51:41.14 ID:tZWeetzo.net
ゴールドジムらしい経費のケチり方だね
会員の健康より経費節減
会員激減で経営苦しいんだろうな

803 :無記無記名:2020/06/22(月) 21:26:59 ID:nRkdxgcz.net
自分はコロナを警戒して3月は1度だけ行っただけで4月から解約した。
緊急事態宣言解除されたとはいえジムに行き出すとか頭おかしいだろ。
プロビルダーなら兎も角趣味でやってる奴は仕事や家族の事など気にもとめない自己中でナルシストの人格破綻者なのだろう。

804 :無記無記名:2020/06/22(月) 21:30:27 ID:pO0GSJmz.net
緊急事態宣言中、自宅勤務になるし「6月からは仕事をしなくていい」って言われるしで
鬱になりそうだったんだけどジムが解禁されて通い出したらめっちゃ元気になった
ジムは健康維持に不可欠

805 :無記無記名:2020/06/22(月) 21:59:45.64 ID:hrDkv0sB.net
そういうことだな
今日も大盛況だったよ

806 :無記無記名:2020/06/22(月) 22:11:07.17 ID:2mcnFU+E.net
辞めた人が圧倒的に多いのが現状
再入会も新規入会もほとんどいないのも現状

807 :無記無記名:2020/06/22(月) 22:17:18.59 ID:Q5/sMxGk.net
今日もたくさん人がいて、頑張らないとなぁと思った。
ありがとうゴールドジム。また明日もよろしくお願いします。

808 :無記無記名:2020/06/22(月) 22:36:48.28 ID:jzOY7Hzf.net
今日も閑散としてた
営業テレアポが功を奏していないようだ
明日からもっと電話を掛けなさい

809 :無記無記名:2020/06/22(月) 22:44:05.04 ID:5PlWXMi8.net
このスレもpart2はなさそうだから、
ネガキャンしてる人も同時に消滅しそうだね
これもゴールドジムの営業が軌道に戻った証拠

810 :無記無記名:2020/06/22(月) 22:50:24.35 ID:8S+mPtCV.net
>>783
お前みたいにウ板粘着して毎日書き込みしてないし、わざわざIDなんか変えてないわw
お前のことおちょくってるのが一人とでも思ってんのかw

811 :無記無記名:2020/06/22(月) 23:31:26.61 ID:Wl+cQtsH.net
>>810
お久しぶりIDコロコロさん 草

>>809

ネガキャンしてるのは会員激減で
営業テレアポしてるゴールドジムなんじゃない 
くさぁー

812 :無記無記名:2020/06/22(月) 23:42:03.36 ID:8S+mPtCV.net
>>811
スポーツジムに何の怨みがあるのか教えてくれよ
これだけ労力かけるのはそれなりの理由があるんだろ?

813 :無記無記名:2020/06/22(月) 23:53:16 ID:0N1ZMKbA.net
退会させられたに決まってるでしょ
こんな粘着力だもの
他の会員か店員とトラブルになったんでしょうね

814 :無記無記名:2020/06/23(火) 00:13:41.06 ID:mX6UBTKd.net
テレアポしてきたのにトラブルw
営業厳しいという事ですね
察しますよ

815 :無記無記名:2020/06/23(火) 00:15:54.55 ID:3EM2Auvt.net
当たってたようだw

816 :無記無記名:2020/06/23(火) 00:20:46.75 ID:ntGu6IOk.net
>>815
IDコロコロゴールドジム関係者
で正解でしょw
痛すぎw
サクラ雇えよw

817 :無記無記名:2020/06/23(火) 00:22:33.72 ID:3GODfoEA.net
やめた会員が、いくら電話しても戻って来ないんだよ
ヤベーよ、ヤベーよ

818 :無記無記名:2020/06/23(火) 00:46:12.67 ID:ivhrYVbd.net
戻ってこない会員の方が(筋肉に価値観侵されてない目で見たら)良識的な人間かも

819 :無記無記名:2020/06/23(火) 12:34:08.02 ID:MHpMaNH5.net
正直言ってこの時期の同伴キャンペーンはやめてほしいね。第二波の懸念がある今は密になる状況を作り出す時期ではないと思うし、使用できるのはキチンと会費払ってる人だけにして欲しい。

820 :無記無記名:2020/06/23(火) 12:42:58.59 ID:gmyY2oGL.net
何としてでもいちゃもんつけたいんだな

821 :無記無記名:2020/06/23(火) 12:50:42.70 ID:Bsyih/Wu.net
来たなゴールドジム糞スタッフ
サボってないでテレアポやれや

822 :無記無記名:2020/06/23(火) 12:52:31.00 ID:K9QAT//z.net
マッスルゲートなんてやらんでええ田代!
今年は自粛しとけ田代!
免疫力落ちるだろ田代!

823 :無記無記名:2020/06/23(火) 12:52:35.94 ID:gmyY2oGL.net
スタッフがいるわけないだろ
ほんとアホなんだな

824 :無記無記名:2020/06/23(火) 14:49:51.24 ID:i+QDuxtb.net
スタッフが見てると思いこんでるんだよ

825 :無記無記名:2020/06/23(火) 21:43:20.07 ID:JQrCog/3.net
ゴールドでマスク販売キタコレ

826 :無記無記名:2020/06/23(火) 21:48:43.22 ID:XmWGVCt+.net
公式サイト見てきたけど、これピッタマスクと同じような感じの使い心地じゃないか?

通気性や耳への快適性などは、歌っているが、ウイルスに対しての有効性等は一切表記されてないのが怖いんだが

827 :無記無記名:2020/06/23(火) 21:50:31.51 ID:1+MQqZHe.net
Gold's Gymって、つくづく素人経営だな

828 :無記無記名:2020/06/23(火) 21:53:25.34 ID:JQrCog/3.net
エチケット用マスクでしょ。飛散防止目的の

829 :無記無記名:2020/06/23(火) 22:27:46.42 ID:1Zx0jYKU.net
製造元は中国だから
安全性無視のウイルス拡散が狙い
迷走してるなw

830 :無記無記名:2020/06/23(火) 22:43:33.86 ID:gmyY2oGL.net
マスクはツバが飛ばないために着けてるんだぞ?
ウイルスが余裕で貫通するのは皆知ってる

831 :無記無記名:2020/06/23(火) 22:50:51.51 ID:7NmMKqkF.net
ゴールドジムマスクは中国製 くさぁー
同意書取って中国製売りつける くさぁー

832 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:07:23.95 ID:RgehJTCp.net
市販のマスクつけてもウイルスが通らないなんてことはまずないだろう
ほんの少しの隙間から抜けてしまうしな
おしゃべりした時にツバとばないだけでもマシでは?
かと言って医療用の付けて運動したら死ぬだろうし

833 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:11:31.70 ID:zB4qqtlZ.net
ブランク明けで重量が戻ってくるとマスクはやっぱりキツいね。追い込んだ後はマスク外さないと息が苦しい。

834 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:15:08.86 ID:80j14f+d.net
ここで会員は戻ってきてる増えてる連呼してる人って本当の現状知ってるのか
今スタッフがどういった状況にあるか分かって言ってるの?

835 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:16:44.11 ID:z2G1ftuh.net
11月の大会はドーピング検査ないのかな?おれインド産ジェネリックミノキシジル(毛生え薬)
使ってるからちょっと心配。

836 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:17:02.70 ID:pJyvX97Z.net
>>829
このご時世に中国製を会員様に売りつけるか
本当何も考えてない会社だよな
中国製マスク購入して使えない国もあるのに
情弱のバカが買うんだろうな

837 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:39:01.90 ID:5DLZoX81.net
>>813
全く関係ないキチガイだろう。
筋トレすらしてない。めちゃくちゃ暇そう。

838 :無記無記名:2020/06/24(水) 05:48:58.66 ID:cDrfnaHB.net
https://www.instagram.com/p/CBxff7jhwzI/?igshid=1upjlxsrxxrxx

839 :無記無記名:2020/06/24(水) 13:23:16.33 ID:WIesQS7U.net
退会ってかジム行ったことがないコドオジニートがジムってこんな感じかなって考えながら書いてんだろな。
ジム閉鎖中にウ板に来て煽ってた頭足りない奴らがそんな感じ。

840 :無記無記名:2020/06/24(水) 16:16:03 ID:2/t1b6O0.net
プロテインサプリなどで有名な$GNCが倒産手続き開始を発表した。最近流行りの倒産銘柄になったおかげで、明日は反発するかな?

ゴールドジムも時間の問題かな?
ボッタクリ価格だけど
ジムも会員激減で閑古鳥が鳴いてるしw

841 :無記無記名:2020/06/24(水) 17:24:27.17 ID:vxMlp5CO.net
>>840
聞いたことないメーカーだな

842 :無記無記名:2020/06/24(水) 17:54:48.26 ID:k1dCRrlh.net
GNC知らないニワカがこのスレに書き込んでるのか

843 :無記無記名:2020/06/24(水) 18:44:50 ID:xoC2mrqK.net
GNC懐かしいね。
アイドルでいうところの天地真理の時代だな。

844 :無記無記名:2020/06/24(水) 19:18:56.82 ID:uydXW8+B.net
ゴールドジムをぼったくり価格だと言ってしまう金銭感覚なんだよなぁ
こういう底辺層がゴールドジムを叩いてるわけだ

845 :無記無記名:2020/06/24(水) 19:21:41.10 ID:z9aH72qp.net
貧乏暇無しってね

846 :無記無記名:2020/06/24(水) 23:19:49 ID:IRLDsQwI.net
僅かな会費欲しさに仕事中に営業テレアポしてくる
会員激減のスポーツクラブもあるよなぁ
最近中国製のマスク発売して顰蹙買ってるアホ会社w

847 :無記無記名:2020/06/24(水) 23:24:24 ID:uJaMnsh8.net
>>840
何店が閑古鳥が鳴いてるの?

848 :無記無記名:2020/06/25(木) 00:27:51.87 ID:bdugvXt2.net
営業電話 くさぁー 呆れるねw

849 :無記無記名:2020/06/25(木) 00:29:07.39 ID:k6Q0waN6.net
フォローの電話なんかどこのスポーツクラブでも
やってるぞ
ていうか客商売ならやるだろ
これだから引きこもりニートは

850 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 00:57:37 ID:/Z3i5G3Z.net
混み過ぎてサイドレイズとかのワイド系種目できないんだけど閑古鳥店舗教えてくれよ

851 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 01:12:40 ID:qRheMfFu.net
>>849
やってねーよ
どこのスポーツクラブだよw
教えてくれよ
またデマ流してるのか?w

852 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 01:24:14 ID:k6Q0waN6.net
コミュ障は電話が苦手と聞くが
こいつはまさにそれなんだろうな
たかが電話1本がよほど大層なもんらしい

853 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 01:25:13 ID:aD2r34ef.net
>>851
コナミ

854 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 01:31:19 ID:tMF/QUJ8.net
つうかハゲ会員は自粛して戻ってこないで欲しい
見た目は見苦しいし、ハゲ菌をばら蒔くから永遠に自粛すべき
本当にハゲだけは嫌い
女子も裏ではハゲを嫌がってるし

855 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 02:00:02 ID:mBbn25Lq.net
>>840
ガセ流すな

856 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 07:21:37 ID:PoWp+YVA.net
今日も必死に退会した会員にテレアポ
だって会員激減で閑古鳥が鳴いてるんです 涙

857 :無記無記名:2020/06/25(木) 07:30:30.61 ID:Ry9eT+Ef.net
トレーナーからフォロー電話こないかなー

「チンポしゃぶらせてくれたらいいよ」って言ってみたいの♪

858 :無記無記名:2020/06/25(木) 20:32:43.97 ID:rAcjM/NU.net
今日も一日中テレアポでした
来週から会員様が戻って来てくれたらと思います

859 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 21:44:53 ID:aD2r34ef.net
こんなスレにクソみたいなことかいてるやつより
テレアポしてるスタッフの方がよっぽど偉いな

860 :無記無記名:2020/06/25(Thu) 22:13:21 ID:T1/eKQL0.net
倒産したんじゃなかったの

861 :無記無記名:2020/06/25(木) 23:01:48.86 ID:W1tVNmZc.net
>>856
閑古鳥が鳴いててテレアポがくるのは何店なの?
そんなこと言ってるのお前だけだよ

862 :無記無記名:2020/06/25(木) 23:08:17.25 ID:1ISJoWMD.net
嘘なんだから答えられるわけないw

863 :無記無記名:2020/06/25(木) 23:28:58.54 ID:gE4wgayf.net
>>860 860 861

IDコロコロw
泣けて来るわ

くさぁー

864 :無記無記名:2020/06/25(木) 23:41:41.55 ID:W1tVNmZc.net
>>863
クセーのもIDコロコロもお前だよ
頭大丈夫か?
>>856に聞いてるんだけど
結局何店の話してんの?

865 :無記無記名:2020/06/26(金) 08:44:08.70 ID:zD9BQk5K.net
迷惑だから、電話掛けて来んなよ

866 :無記無記名:2020/06/26(金) 08:59:11.56 ID:7ZF9k2MG.net
直接言えず電話口では
アッ…ハイ…ハイ…
ってなってるんだろうなあ

867 :無記無記名:2020/06/26(金) 13:56:59.06 ID:+hIcoKG+.net
マスク売ってたけど買った人おる?
見た目ペラペラしてるから悩む

868 :無記無記名:2020/06/26(金) 15:11:55.64 ID:2vdqSv67.net
>>867
マジか
俺のとこまだ発売日未定だわ

869 :無記無記名:2020/06/26(金) 16:09:10 ID:SM1I/kul.net
>>865
嘘ついて惨めに逃げまわってるなぁww
閑古鳥が鳴いててテレアポがくるのは何店なの?

870 :無記無記名:2020/06/26(金) 18:21:48.36 ID:UTsNptth.net
>>865
クビになった元スタッフとか強制退会になった悪質迷惑元会員には電話かけないから安心しろ

871 :無記無記名:2020/06/26(金) 18:57:17 ID:wjlFqTjN.net
またIDコロコロ 来てるね くさぁー

872 :無記無記名:2020/06/26(金) 19:51:16.33 ID:iR5f8ncN.net
こいつバカだろw

873 :無記無記名:2020/06/26(金) 20:40:30 ID:nDLrf78k.net
↑おまえのことだろ
IDコロコロちゃーん くさぁー

874 :無記無記名:2020/06/26(金) 21:28:43.62 ID:49MMWZdg.net
ゴールドのマスク良かったよ。付けた瞬間に普通のマスクより呼吸が楽だと実感した。ゆるゆるのペラペラだけど飛沫飛ぶのは防げそう。

875 :無記無記名:2020/06/26(金) 21:54:39.90 ID:ZxPH6FPb.net
もう飛沫がどうとか関係なくてマスクのようなものを付けてることが大事なんだよ。なのでペラペラでもなんの問題もない。
いかにも日本らしいけどな

876 :無記無記名:2020/06/26(金) 23:03:03 ID:bimshhwH.net
多分ただのコピー用紙でもいいだろうなw

877 :無記無記名:2020/06/26(金) 23:35:35.99 ID:SM1I/kul.net
>>873
最近IDコロコロがお気に入りみたいだけど頭悪いから意味分かってないのねwお前がやってることがIDコロコロだよw
お前くさいんだなww

878 :無記無記名:2020/06/27(土) 00:55:09 ID:OZmC69y+.net
今日もラック待ち長かったわ。
結局締めがスクワットとかいう地獄だった。
ラック使える閑古鳥店舗教えてくれよ。

879 :無記無記名:2020/06/27(土) 05:07:21.90 ID:5KCz9zRm.net
>>878
どこの店舗?
見に行くわ

880 :無記無記名:2020/06/27(土) 05:51:31.56 ID:QYAjUGnU.net
>>878
大森

881 :無記無記名:2020/06/27(土) 09:19:08 ID:OXwkj+It.net
ラックって限界越えるトレーニングするために利用するんだけどクズみたいなトレーニングしかしない奴らって何でラック使うの?扱う重さのことじゃないよ
一生懸命やってるなら重さは関係ない
そもそも家でも出来るような事をわざわざジムにきてやるなよ
これ読んでるクズもそう思われてるって恥ずかしく思えよもう使うなよ全部のラッククズしか使ってなくて笑うしかない場面増えてきたわ

882 :無記無記名:2020/06/27(土) 09:44:39.75 ID:ctSfcFCL.net
>>880
東陽町スーパー銭湯

883 :無記無記名:2020/06/27(土) 10:04:23.33 ID:pvMw4uT3.net
>>881
ラックは限界をこえるトレーニングするためのものじゃないよ
フリーウェイトをしたいから使うだけだよw

884 :無記無記名:2020/06/27(土) 12:35:53.35 ID:Ws+0edPm.net
入り口で検温とチェックシート書かせるのやめろよ。無意味なんだよ。

885 :無記無記名:2020/06/27(土) 13:45:34.81 ID:BWR0VRX0.net
>>881
初心者は書き込まないでもらっていいですか?

886 :無記無記名:2020/06/27(土) 14:22:09.81 ID:DQag3GLa.net
ああいうチェックシートは実利のためじゃなくて
何かことが起きた時に「ウチはちゃんと対策してます」ってアピールするためのものでしょ

887 :無記無記名:2020/06/27(土) 15:03:28.07 ID:v6Uc2EfR.net
オギノ式

888 :無記無記名:2020/06/27(土) 16:08:19.45 ID:7jPqTL2e.net
>>886

そだね
意味ないのは十分承知

保険だよ
何かあった場合の

889 :無記無記名:2020/06/27(土) 16:43:14.01 ID:dNAnkfhM.net
大森は会員減ったよな
スカスカだよね

890 :無記無記名:2020/06/27(土) 17:41:55.64 ID:lR35Povj.net
>>881
最近始めたのかな?頑張ってね

891 :無記無記名:2020/06/27(土) 18:32:45 ID:XxyUSY2g.net
>>881
せっかくジム行ってもこんなイライラだと
可哀想だな

892 :無記無記名:2020/06/27(土) 18:55:42 ID:El9tY4kX.net
>>891
IDコロコロさせ過ぎて頭が更におかしくなったんだろう

893 :無記無記名:2020/06/27(土) 22:30:36.26 ID:OZmC69y+.net
そもそもラックって何か分かってなさそう。

894 :無記無記名:2020/06/28(日) 07:49:43.33 ID:0lYvRY/O.net
なんだよマスクもうないんじゃん。

だっせー

895 :無記無記名:2020/06/28(日) 09:53:25.07 ID:ZWqurnJ6.net
>>894

https://shop.xenoma.com
販売してる所にきいたら、ここの夏が涼しいマスクと
同じだって。
ゴールドのにも、たしかに夏が涼しいってラベル貼ってあった。

896 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:32:22 ID:L/GTb9Y1.net


897 :無記無記名:2020/06/28(日) 14:13:11.91 ID:G6ptphlL.net
ゴールドジムのマスクは中国製だからやめときな

898 :無記無記名:2020/06/28(日) 14:18:12.56 ID:u3jzFm/X.net
>>897
日本製だよ。

899 :無記無記名:2020/06/28(日) 14:21:41.00 ID:XEM54i7S.net
中国製買わないとか言うやつ
身の回りの中国製のやつ全て捨てて
生活できるんだろうな?

900 :無記無記名:2020/06/28(日) 14:30:58.43 ID:UO8Qy2sU.net
>>898
日本のどこの工場?

901 :無記無記名:2020/06/28(日) 14:48:34.64 ID:Hpf92i/4.net
600円

902 :無記無記名:2020/06/28(日) 14:51:20.87 ID:u3jzFm/X.net
>>900
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000026802.html
03-5735-4622

903 :無記無記名:2020/06/28(日) 16:53:07.19 ID:uEvIhM+f.net
今日は6月にオープンした埼玉久喜Tでトレーニングしてきた
【設備】
可変ベンチ6台、パワーラック3台か4台だったかな、フリーウェイとはまあまあそろっていた
マシーンは最低限そろっているが豊富とは言えない。ライト層狙いだからか、有酸素マシーンと腹筋マシーンが充実していた

【広さ】
あまり広くない。町田とか柏千葉くらい。

【客層】
都心のゴールドほどガチ勢はいない印象。大手スポクラとあまり変わらない感じ

【ロッカーエリア】
湯舟と水風呂があるのはポイント高い。ぬるーい東中野の水風呂と違ってしっかり冷えてる

904 :無記無記名:2020/06/28(日) 18:40:13.67 ID:3jayw57p.net
次亜塩素酸水効果ないと結果でたな
ジムに置くなよ

905 :無記無記名:2020/06/28(日) 18:44:22.16 ID:XEM54i7S.net
>>904
ソースは?

906 :無記無記名:2020/06/28(日) 19:45:25.79 ID:0lYvRY/O.net
https://youtu.be/5Az-04aVaIc

907 :無記無記名:2020/06/29(月) 00:12:44 ID:gnokH1yz.net
>>905
テレビのニュースでやってたわ、次亜塩素酸水の場合80ppm以上の濃度で完全に浸して20秒しないと効果ない
ジム内次亜塩素酸水だらけだ

908 :無記無記名:2020/06/29(月) 00:49:24 ID:PGNUk/wg.net
>>908
どこ情報だよ
2日前に効果アリってニュースしかないんだが

909 :無記無記名:2020/06/29(月) 01:57:29.06 ID:oDLEzOkH.net
あれ付けると靴が臭くならないから殺菌効果あると思う

910 :無記無記名:2020/06/29(月) 02:03:38.03 ID:gQk1uHLt.net
>>908
調べてみればすぐ出てくるのに

911 :無記無記名:2020/06/29(月) 02:46:24.68 ID:3SVsIIOJ.net
次亜塩素酸の噴霧は意味ないからやめてほしい

912 :無記無記名:2020/06/29(月) 08:17:38.74 ID:jf1lJ3hA.net
閑古鳥オジサンは次亜塩素酸オジサンに変貌を遂げたのか

913 :無記無記名:2020/06/29(月) 09:18:18.52 ID:xpBcEaDy.net
次亜塩素酸は肺に悪い
アルコール代をケチるGGらしい
大森は閑古鳥が鳴いてるよ〜

914 :無記無記名:2020/06/29(月) 09:48:12.85 ID:W8b5agoe.net
>>907
効果無いものを使っていてこれまで問題なかったってことは
消毒自体感染防止目的としては不要だったってことだな

915 :無記無記名:2020/06/29(月) 10:42:10 ID:9PhYLH2o.net
塩素が肺に悪いならスイマー全員
肺ボロボロだろうな

916 :無記無記名:2020/06/29(月) 12:21:32 ID:BmRNA3PF.net
会員制クラブならアルコール消毒すべきだろ
アルコール消毒液の方がコスト掛かるからな

917 :無記無記名:2020/06/29(月) 14:24:01.55 ID:LsyBolwT.net
今日は千葉ニュータウンTでトレーニング

広くてマシーンの間隔も余裕があるから伸び伸びトレーニングできる
平日の昼とはいえ、かなり空いていた
年配のライト層が多く、ゴールドジムっぽくなかった

駅前の商業ビルの3階という立地だが空き店舗が多いしゴールドジム以外の店舗に
人がいる気配がなくて寂しい

918 :無記無記名:2020/06/29(月) 18:29:05 ID:C+PewKCA.net
783 名前:無記無記名[] 投稿日:2020/06/21(日) 21:00:08.20 ID:h0cqXUlg
>>772
どこの店舗の何時帯か教えてくれー!
こっちは朝一で行ってるのに混んでるよ!
空いてる店舗に行きたいよ!

784 名前:無記無記名[] 投稿日:2020/06/21(日) 23:47:42.12 ID:XTvKryyY
朝一で激混みの店舗教えてくれ!
こっちは人が居なくて寂しくて辛いから!
喧騒感のある店舗に行きたい!

791 名前:無記無記名[] 投稿日:2020/06/22(月) 07:05:52.79 ID:SoWfDKGM
>>785
大森に週末おいで。ガッチャンガッチャンやる奴もいてまじで賑やかw
どこ?

919 :無記無記名:2020/06/29(月) 19:18:20 ID:9PhYLH2o.net
>>916
何が会員制クラブだよ
月5万位のジムに行ってからそう言え

920 :無記無記名:2020/06/29(月) 20:06:55.26 ID:m4JS3ROS.net
ちょっと早いけど次スレ立てといた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1593428662/

921 :無記無記名:2020/06/29(月) 23:59:22 ID:7mkizOTp.net
閑古鳥からの次亜塩素酸…
ガイジは何か気にいると連呼するからなあw
次亜塩素酸に関しては評価が定まってないし
現時点では使用法によっては効果アリになってるよね

922 :無記無記名:2020/06/30(火) 01:07:37.54 ID:Qy+jDzSk.net
↑来たーIDコロコロ くさぁー

923 :無記無記名:2020/06/30(火) 07:02:56.11 ID:QfyTR0Py.net
最近肺の調子が悪いと思ってたら、ゴールドジムの次亜塩素酸水が原因か、効果がなく体に悪い、アルコールにすれば効果もあり体の負担も軽くなる、まさか在庫全部使いきるまで次亜塩素酸水置くつもりじゃないよな?
他のジムは普通にアルコールにしてたな

924 :無記無記名:2020/06/30(火) 07:35:39.85 ID:JA/Vueoc.net
しかも他のジムはアルコール付きウェットティッシュだから直接噴射しないから肺に入らないから無害でコロナに対してアルコールだから効果もある、次亜塩素酸水はコロナよりも体に悪いような気がする

925 :無記無記名:2020/06/30(火) 07:46:45.89 ID:JA/Vueoc.net
このまま次亜塩素酸水を置いてたら俺はゴールドジムを退会するわ、死にたくないから

926 :無記無記名:2020/06/30(火) 08:15:50.81 ID:JA/Vueoc.net
そーか、今までウレタンマスクしてたから吸入してたんだな、これからは医療用マスクをして他の会員に吸入させる角度で次亜塩素酸水を噴射しよう、みんな俺と同じ症状が出ればゴールドジムはアルコールに切り替えるだろうな

927 :無記無記名:2020/06/30(火) 08:16:29.17 ID:Eq+c20A7.net
ゴールドジムは会員激減で金がねーんだよ
シャワー、水道チョロチョロ
紙は沢山使うな
電気は間引き
営業テレアポする金を回せや

928 :無記無記名:2020/06/30(火) 08:47:08 ID:jTmNgKF5.net
狂ってんなあ

929 :無記無記名:2020/06/30(火) 10:06:42.23 ID:dRbQn90t.net
見かけなくなった会員もいるけど、激減というわけではないと思う。

930 :無記無記名:2020/06/30(火) 10:18:01.88 ID:Py0Ap5GP.net
最も会員層の多い幽霊会員が相当やめてるから
激減らしいよ
某マネージャーから聞いた

931 :無記無記名:2020/06/30(火) 10:48:17.73 ID:jTmNgKF5.net
>>930
幽霊会員が激減しても閑古鳥は鳴かないんだよなあ

932 :無記無記名:2020/06/30(火) 11:17:15.57 ID:7mXB99ue.net
大森は閑古鳥が鳴いてるよ

933 :無記無記名:2020/06/30(火) 11:18:10.57 ID:EYxx06oz.net
閑古鳥言いたいだけだろw

934 :無記無記名:2020/06/30(火) 11:43:56.33 ID:AxabyT/E.net
>>932
確かに

935 :無記無記名:2020/06/30(火) 12:11:23.44 ID:KlIRZjOu.net
わら半紙みたいな硬い紙になって、更に使いづらくなった

936 :無記無記名:2020/06/30(火) 12:25:35.00 ID:dRbQn90t.net
大森は普通に人いるよ。

937 :無記無記名:2020/06/30(火) 12:38:02.00 ID:MCrmZ8aq.net
そうか幽霊会員が

938 :無記無記名:2020/06/30(火) 13:03:25.16 ID:ux9L2G3U.net
見える人には見えるんだなぁ
俺には霊感ないからなぁ

939 :無記無記名:2020/06/30(火) 13:08:39 ID:MyF5Ohd5.net
>>923
ヨガインストラクターが、ゲホゲホしてた
絶対身体に良くないと確信した

940 :無記無記名:2020/06/30(火) 16:14:19.04 ID:zjuQsP2I.net
>>936
人減ったって言ってるのは大森行った事ない人の嫉妬だから

941 :無記無記名:2020/06/30(火) 17:52:30 ID:X4WEqH9O.net
個人的には少ない方が良いけどね

942 :無記無記名:2020/06/30(火) 19:54:14 ID:6aWJpKxc.net
ノロウィルスに効く次亜塩素酸水がコロナに効かないとか
どっかの国のインチキアルコール消毒液を大量に仕入れた奴らの工作って言われてるけどどうなんだろうね
いまだにお茶を濁す様な言い回しで怖い
次亜塩素酸水は生成後は3ヶ月しか効果がない
効果が切れた物で検証したから はっきり効くと言い切れないんじゃないかと思ってる俺は次亜塩素酸水を手放せない
ゴールドでは自前の次亜塩素酸水を使ってマスクで蒸れた顔にも吹きかけてる
肌荒れが治った

943 :無記無記名:2020/06/30(火) 21:02:03 ID:Luya1VC+.net
ニュースじゃ、カラオケ、ホスト、キャバクラ、風俗ばっかだな

やっぱりジムは安全だ

944 :無記無記名:2020/06/30(火) 22:22:23.91 ID:rsySdCYX.net
やっぱり大森人いないな
寂しい

945 :無記無記名:2020/06/30(火) 22:42:12.20 ID:qDJauwZ/.net
人いないなbotさんをブロックしたら、
一人芝居だとわかった件

946 :無記無記名:2020/06/30(火) 22:54:05.38 ID:v6CabXnV.net
一人芝居 草
妄想IDコロコロちゃんw

947 :無記無記名:2020/07/01(水) 08:00:07.70 ID:wNtyKY6T.net
>>944
首都圏は人減ってるね

948 :無記無記名:2020/07/01(水) 08:01:17.41 ID:fI4HUfBZ.net
社員トレーナーの自宅近くの店舗への移動が激しい。
表向きは通勤時間短縮だが、、、交通費削減のためらしい。
やっぱり会社危ないな

949 :無記無記名:2020/07/01(水) 08:09:41.78 ID:yj92dXSk.net
ゴールドJ関東全店舗(直営のみ)制覇まであと2店舗
南青山と成田のみ
本当はゴールデンWで終わってたはずなんだがコビッドナインティーンのせいで
計画が狂った

950 :無記無記名:2020/07/01(水) 09:10:20.74 ID:7Kl4OQg9.net
ゴールドジムマスク、手に入れた人いる?ウレタンマスクに比べて通気性どう?

951 :無記無記名:2020/07/01(水) 10:52:53.06 ID:GtX4BtXI.net
>>948
会員激減で相当ヤバいらしいな

952 :無記無記名:2020/07/01(水) 11:11:50 ID:ywzWgrfT.net
>>948
ウチの会社も似たようなことやってるぞ
2か月営業自粛があったんだから
ヤバくなくても普通にやるべき経営努力
それが分からないのは会社勤めしたことない人かなw

953 :無記無記名:2020/07/01(水) 11:15:43 ID:NkECOgcv.net
>>952
ウチの会社はやってないね
内部留保がかなりあったから
経営に行き詰まるとどこも社員の経費
削減に走るね
まあ会員が戻って来ないんだから仕方ない
最後は。。。

954 :無記無記名:2020/07/01(水) 11:28:50.36 ID:D1B5psrO.net
>>947
俺もアルコールが効いて、次亜塩素酸水が効かないっていうのはちょっとおかしいと思うし、相変わらず次亜塩素酸水使って消毒してるよ

955 :無記無記名:2020/07/01(水) 11:31:19.09 ID:pXcaDHhR.net
ジムは普通に人がいて活気づいてる。
潰れることはないだろう。

956 :無記無記名:2020/07/01(水) 12:11:16 ID:jAsbXjVP.net
>>944
大森人って、遺跡が発掘されてそう。

957 :無記無記名:2020/07/01(水) 12:22:04 ID:txL0UY6U.net
>>948
非常に危険な状態だな
会員も少なくなってジムに活気が感じられない

958 :無記無記名:2020/07/01(水) 12:40:05.07 ID:Vs41ZwUX.net
24時間営業ももう復活してるの?

959 :無記無記名:2020/07/01(水) 12:42:18 ID:sb/WvAka.net
経営厳しそうだな

960 :無記無記名:2020/07/01(水) 12:51:37.15 ID:tE2cZ3Ol.net
プライベートロッカーもいっぱい空いてるし
もう終わりか

961 :無記無記名:2020/07/01(水) 13:10:19.78 ID:xL4c0DKv.net
↑↑
1人芝居君が連投してるな?全然表示されん。

962 :無記無記名:2020/07/01(水) 13:29:19.20 ID:sb/WvAka.net
だから一人芝居じゃないってw

963 :無記無記名:2020/07/01(水) 14:51:02.01 ID:xSayxXIJ.net
それならアホなことばっか言ってるやつが
複数人いるほうがびっくりだわ

964 :無記無記名:2020/07/01(水) 15:49:23 ID:dENQd7Yg.net
>>963
おまえが一人芝居なんだな
今後はスルーさせてもらう
悪しからず
くさぁー

965 :無記無記名:2020/07/01(水) 18:26:03.77 ID:yj92dXSk.net
東中野Tに4時頃行ったんだがベンチ・パワーラックは8割埋まり、
マシーンも5割埋まりでこの時間帯にしてはそこそこ混んでたわ

966 :無記無記名:2020/07/01(水) 18:28:17.72 ID:fHzEquoZ.net
>>962
だったらスポーツジム(パーソナルも含む)は接触感染だけでなく、飛沫感染のリスクも高いから、これから経営厳しいだろ
国民も馬鹿じゃないから自宅トレーニングに移行してるし、コアなボディビルジム以外は潰れる

これからは家で筋トレする時代だよ

967 :無記無記名:2020/07/01(水) 20:46:04.26 ID:oFtoTDv3.net
家トレw

狭い部屋でシコシコ筋トレとか寒いにも程がある

968 :無記無記名:2020/07/01(水) 22:11:44.40 ID:/phZKkh4.net
今日も大盛況でハンマーストレングス使ってたら通路にはみ出したウエイトが人に当たらないかヒヤヒヤした。

969 :無記無記名:2020/07/01(水) 23:01:29.39 ID:IhVM1roH.net
>>966
書いてる内容が頭悪くてゴミ
何の恨みがあるのか知らんけど勝手に家トレして勝利宣言しとけよクズ

970 :無記無記名:2020/07/01(水) 23:52:32.51 ID:vouMw2Hl.net
とりあえず店舗によって
厳しい所と会員復帰それなりの所の差が激しいのは
理解した。

971 :無記無記名:2020/07/02(Thu) 09:37:58 ID:ucvqLZZy.net
昨日ゴールドジムマスク店舗販売があったのだがすぐに売り切れたそうだ。
夜にはもうなくて買えなかったわ。

972 :無記無記名:2020/07/02(Thu) 09:41:42 ID:BHOYNlm9.net
入荷数が少ないから
売り切れが早い
会員数が少なくなったから
入荷数も抑えてんだろう

973 :無記無記名:2020/07/02(木) 10:22:46.42 ID:9BH/qi+H.net
3ヶ月前と違って今はマスクなんて普通に手に入るよ。

974 :無記無記名:2020/07/02(木) 10:32:47.72 ID:zQrHL0ne.net
>>971
へー。
ゴールドジムマスクしてる人を見たことないけど、売れてるんだ。

975 :無記無記名:2020/07/02(木) 11:42:48.62 ID:ucvqLZZy.net
スタッフによるとメッシュでペラペラだから不織布マスクとは比べ物にならないくらい呼吸が楽らしい。

976 :無記無記名:2020/07/02(木) 12:22:55.36 ID:GAzLSKLv.net
>>975
宣伝しておいて
おまえは使ってないのw

977 :無記無記名:2020/07/02(木) 12:23:58.06 ID:qopVGR+e.net
呼吸も楽だし肌触りもヒンヤリしてて暑苦しくない。もはや、トレ中に他のマスクは考えられない。

978 :無記無記名:2020/07/02(木) 12:34:45.05 ID:AT+7Sllc.net
まだ売ってる店舗限られてんの?

979 :無記無記名:2020/07/02(木) 15:26:20.25 ID:0IoNEmLc.net
いらねーよ

980 :無記無記名:2020/07/02(木) 15:44:03.30 ID:4HwcXUdD.net
都内のジムが再自粛の恐怖に怯えてる

981 :無記無記名:2020/07/02(木) 15:49:39.78 ID:hCR7FLZl.net
100人超えか。
ちょっとやべーな。
また閉鎖しなけりゃいいけど。

982 :無記無記名:2020/07/02(木) 16:27:03.14 ID:uaOg+F9O.net
>>981
検査母数が毎日同じじゃないから、100人超えたとなってもそれだけでは無意味

983 :無記無記名:2020/07/02(木) 16:28:29.46 ID:iLLCu30A.net
もう一回自粛来たら体力激減のゴールドは
100%逝くな

ざまー

984 :無記無記名:2020/07/02(木) 16:39:54.96 ID:hCR7FLZl.net
>>982
ニュースでは母数を言わず感染者数だけを報道するからな。
国民が不安に思うのはしょうがない。

985 :無記無記名:2020/07/02(木) 16:45:28.93 ID:X9k8AXfz.net
今日はゴールドジム南青山Tでトレーニング
これまで様々な狭い店舗を訪問してきたがここがダントツに狭い
店舗のまわりの雰囲気がお洒落ということくらいしかメリットがない

986 :無記無記名:2020/07/02(木) 16:49:58.37 ID:4HwcXUdD.net
渋谷パルコ、午後3時から臨時休館 従業員が新型コロナに感染
https://ndjust.in/YYZzY4iR
#NewsDigest

結局、1人でも感染者出たら施設は終わり

987 :無記無記名:2020/07/02(木) 17:11:12.23 ID:YaNxM/kH.net
ゴールドジムスタッフは大丈夫かな?

988 :無記無記名:2020/07/02(木) 17:12:55.58 ID:AOUj3Np/.net
ジム休業も時間の問題

989 :無記無記名:2020/07/02(木) 17:30:31.43 ID:3RFe2e8S.net
>>983
一人芝居 草
妄想IDコロコロちゃんw

990 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:00:40.29 ID:rnbT6G0b.net
>>985
そこ実質女の行くとこだからな

991 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:21:32.27 ID:Mi4SgkDB.net
>>983
アメリカに次いで日本もかっ!

992 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:28:04.31 ID:gS82mWKz.net
東京の感染者200人/日になるのに1週間以内だろうな
また越境ジム通いとか面倒だわ

993 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:33:58.89 ID:GXwJfAfy.net
ホストとかってルックス大切だし、ある程度身体作るだろうからジムとか通ってるよね?

994 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:39:44.36 ID:s1mtZLlx.net
ホストなんてガチのガリか脱いだら
腹出てるやつばっかだぞ
あのライフスタイルでいい身体維持するのは
相当意識高くないと無理でしょ

995 :無記無記名:2020/07/02(木) 23:44:50.26 ID:DTGwzkfg.net
退会者だらけで、新規入会取れない状況下では倒産しまくるぞ
家賃や人件費、マシン等のリース費用は毎月かかってくるからな!

996 :無記無記名:2020/07/03(金) 00:05:21 ID:yvgrwmSD.net
今日も混んでて新規入会のトレーニングサポートをトレーナー1人対会員3人でやってたわ。
チニングすら順番待ちとかフィットネスブームはまだまだ続くなって思ったよ!

997 :無記無記名:2020/07/03(金) 00:12:05.62 ID:1Dd6Dz/x.net
うるせーばーか

998 :無記無記名:2020/07/03(金) 00:28:29 ID:69Nglg0u.net
おまえの母ちゃんデベソだ

999 :無記無記名:2020/07/03(金) 03:07:42.03 ID:bNiJI93A.net
そうかいそうかい

1000 :無記無記名:2020/07/03(金) 03:08:02.82 ID:bNiJI93A.net
それはよかったね

1001 :無記無記名:2020/07/03(金) 03:08:14.00 ID:bNiJI93A.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200