2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド548reps

1 :無記無記名 :2021/07/22(木) 08:07:21.89 ID:FQBv0iCZp.net

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド547reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1625316123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :無記無記名 :2021/07/22(木) 10:04:54.20 ID:FIUBuP7u0.net
>>1


3 :無記無記名 :2021/07/22(木) 19:38:45.80 ID:qPvPyvMt0.net
1乙
ほんままずやれ

4 :無記無記名 :2021/07/22(木) 19:39:34.43 ID:yg29Ln560.net
筋トレを始めて半年以上たった者です
マイプロテインを1日2杯(タンパク質42グラム)飲み続けてるんだけど、先日の健康診断で尿素窒素が基準値超えになってた為、とり過ぎかなと心配になってきました
1日のタンパク質必要摂取量や体重などを考慮してオーバーにならないようには気をつけてたのですが

プロテインを少なくして、その代わりに茹で卵などにかえたほうが良いのでしょうか?

5 :無記無記名 :2021/07/22(木) 19:50:36.55 ID:2naV5EKEr.net
>>4
尿検査はしたの?
血液検査で引っかかるだけなら単純に筋トレが原因なだけで腎機能には問題ないこともあるでしょ
実際俺も血液検査では引っかかったけど尿検査では問題なしと言われてる

ちなみにプロテイン減らして茹で卵増やしても一緒だよ
プロテインってのは結局はたんなるタンパク質なんだから

6 :無記無記名 :2021/07/22(木) 19:52:58.78 ID:jIByqSR8M.net
1乙
>>4
健康診断でプロテインやめろって言われたならやめればいいんじゃね
食事がよっぽど狂ってない限りたったプロテイン2杯で尿素窒素が健康に悪影響出さんと思うが

7 :無記無記名 :2021/07/22(木) 19:57:04.80 ID:ndQ0p/nQa.net
>>4
たったそれぐらいのたんぱく質がなんだって言うんだよ
プロテインパウダーを悪者にしたいだけだろ
俺なんて毎日いきなりステーキのワイルドステーキ450g(たんぱく質100g)食べ続けてたけどなんともないわ

8 :無記無記名 :2021/07/22(木) 20:09:18.95 ID:vH9mu8cR0.net
プロテイン少なくしてその分ゆで玉子とかどういうギャグかと思った

9 :無記無記名 :2021/07/22(木) 20:24:32.77 ID:S0ZGQiTTM.net
プロテインの粉だけ凄い特殊な作用をもたらすみたいな謎の風潮
ただのタンパク質なのに

10 :無記無記名 :2021/07/22(木) 20:25:40.98 ID:9KmQK8N40.net
プロテインより卵の方が旨いじゃん

11 :無記無記名 :2021/07/22(木) 20:45:31.06 ID:O2Y66KJc0.net
ezバーとストレートバー買うならどちら買ったほうがいいですか

12 :無記無記名 :2021/07/22(木) 20:55:04.97 ID:a9DA/2ng0.net
両方買いなさい。

13 :無記無記名 :2021/07/22(木) 21:09:43.69 ID:0vn2zHdx0.net
>>11
デッドとスクワットしたいならストレート、肩腕重視したいならEZバー。

14 :無記無記名 :2021/07/22(木) 21:31:12.38 ID:ZxDYyVX70.net
満足のいくスクワットができません
部位の疲労が軽いのに吐き気、息切れが辛くてギリギリ3セットできるかどうか
重くしても浅くなるだけだし

15 :無記無記名 :2021/07/22(木) 21:51:20.36 ID:a9DA/2ng0.net
それがスクワットというものなのです。
アキラメロン。

16 :無記無記名 :2021/07/22(木) 22:00:05.95 ID:yg29Ln560.net
サンクスです
ただ同じ量のタンパク質でも、プロテインからとるのと食品からとるのでは腎臓への負荷が違うという医師も少なからずいるから
まあ実際のところどうなのかは分からんが

17 :無記無記名 :2021/07/22(木) 22:05:41.58 ID:0sXFXDtw0.net
既出だったら申し訳ないんだけど、減量だったらアナバイトって何が他と違うの?

18 :無記無記名 :2021/07/22(木) 22:06:55.68 ID:a9DA/2ng0.net
利尿効果が少ないくらいの違いしかありません。

はい、次!

19 :無記無記名 :2021/07/22(木) 22:14:51.45 ID:PRofPX9Zr.net
ゴミみたいな回答だな
アナバイトはカルニチンが入ってるから脂肪燃焼させやすくする効果がある
必要充分なビタミン、カルニチン、ベータアラニンを一緒に摂れるサプリはこれくらい
加えて他のマルチビタミンサプリよりも特別値段が高いわけでもない

20 :無記無記名 :2021/07/22(木) 22:17:25.20 ID:oPosAdcbd.net
アイソメトリックは6秒程度でいいという意見と30秒くらい必要という意見があるみたいですがどっちが正解でしょうか?
また何セットやればいいですか?

21 :無記無記名 :2021/07/22(木) 22:20:09.60 ID:a9DA/2ng0.net
30秒かけて下ろせる重量って
相当軽いだろ。軽すぎる。
そういうのは筋トレではありません。
6秒から7秒くらいがベストです。
セットは多けりゃ多いほど良いに決まってるが
無限にジムにいるわけにもいかんだろう。
2セットまでにしときなさい。

はい、次!

22 :無記無記名 :2021/07/23(金) 00:32:55.36 ID:XqptNE8+0.net
コアラ小嵐がいい意味でかなり大雑把だからここでちまちました質問繰り返してるやつはQ&A動画見てみるといい

23 :無記無記名 :2021/07/23(金) 00:52:28.89 ID:Bef+VYjx0.net
数ヶ月前にプロテインは危険とか言い出したやつは腎臓だか泌尿器科だかの医師らしいけど
お前のとこにくるやつはそもそも具合が悪いから行くんやぞと思ったもんや

医師視点からのアプローチも面白いけど経験的に集まるデータは
悪い方向に振れるの前提で考えた方がええやろ

24 :無記無記名 :2021/07/23(金) 01:45:08.36 ID:otb3SMOIa.net
ルームランナーとか筋トレってエアコン効かせてしても痩せるんですか?

25 :無記無記名 :2021/07/23(金) 04:18:48.52 ID:Ec2ttAVr0.net
>>24
むしろ氷点下まで下げるといい
体温維持だけで相当量のカロリーが消費されることになる

26 :無記無記名 :2021/07/23(金) 09:21:13.18 ID:kzjL57jS0.net
モデルナ注射1回目から3日たってやっと痛みがほぼ引いたので軽く運動
2回目は発熱とかあるみたいだから不安だなー

27 :無記無記名 :2021/07/23(金) 09:53:52.01 ID:+yE9D0YM0.net
フィジーク予選落ちして今トレーニングのやり方を再検討してるんですが脚トレやらないか頻度減らすのってアリですか?

28 :無記無記名 :2021/07/23(金) 09:57:34.31 ID:nDKQ3IdNM.net
フィジークならやらなくていいだろ
全身鍛えないと〜とかいうのは迷信って結論出てるし
まあチキンレッグとか馬鹿にされるだろうが

29 :無記無記名 :2021/07/23(金) 10:02:20.76 ID:dYyodOTW0.net
脚トレから逃げる奴はカースト制度の一番下と同じ扱いだぞ

30 :無記無記名 :2021/07/23(金) 11:07:50.79 ID:W6e5UXFS0.net
脚トレめんどくさいじゃん
脚なんて一年中見せる機会ないし

31 :無記無記名 :2021/07/23(金) 11:10:37.69 ID:d1TI5mOo0.net
>>27
今まで脚トレやってたんならいいと思う
ヒョロガリから上半身だけ鍛えましたってのはちょっとと思うが

32 :無記無記名 :2021/07/23(金) 11:31:01.08 ID:otb3SMOIa.net
>>25
寒い方がカロリー消費するみたいですけど外出た時に熱中症対策の観点からエアコンつけない方がいいんですかね?暑い中動いても熱中症やバテたりしないようにしたいんです。

33 :無記無記名 :2021/07/23(金) 11:49:00.28 ID:nDKQ3IdNM.net
>>32
昭和の発想
そんな我慢大会みたいなことしても体力削られて逆効果になるのがオチ

34 :無記無記名 :2021/07/23(金) 11:56:30.72 ID:BSzXonFcM.net
大会とかなら別に良いけど、スポーツのフィジカル強化で筋トレしてるなら脚トレ抜けない人もいるんだろうね
上半身を支える下半身が貧弱だと、怪我のリスクも大きそうだ

35 :無記無記名 :2021/07/23(金) 12:25:00.46 ID:k+6JdU2Wp.net
>>32
水と電解質
要するに冷えたスポーツ飲料をいつでも飲めるように用意しておけ
1日の活動量や外気温などに応じて準備する量を調整する
とにかく5〜10分おきにチビチビ飲み続けろ

36 :無記無記名 :2021/07/23(金) 13:11:08.84 ID:5D0WwnD7d.net
>>30
それはお前が童貞だからだろ

37 :無記無記名 :2021/07/23(金) 13:15:05.74 ID:W6e5UXFS0.net
女なんて男の脚なんか気にしないよ

38 :無記無記名 :2021/07/23(金) 13:28:39.13 ID:qIQwj9zMM.net
>>28
マジか全面性の原則って結構体感もあったから信じてたけど今は否定されてるのね
まあ下半身トレ大好きだから続けるけど

39 :無記無記名 :2021/07/23(金) 14:38:33.63 ID:uWU88ynx0.net
体重80kgでベンチ110、スクワット130、デッドリフト140なんだけど2ヶ月位伸び悩んでる
どんなセット組めばいいか迷子です

40 :無記無記名 :2021/07/23(金) 14:43:01.20 ID:saiiOCUw0.net
昨日から始めた初心者ですが、教えてください。
お家のリビングで始めましたが、靴は履いた方がいいのでしょうか???

41 :無記無記名 :2021/07/23(金) 15:31:09.79 ID:KXgE8ltWM.net
胸脚背中で回してるけどやはり肩も少しやっときたいと思うようになった
どう組み込めばいいんだろ、胸の日に肩もやるとプレス祭りになっちゃうし背中の日にやるのが良いのかな?

42 :無記無記名 :2021/07/23(金) 15:35:42.63 ID:RAeuNmhT0.net
足トレは週2 レッグプレス5セットのみ
これでもずっとやってればチキンレッグは防げるかな?

43 :無記無記名 :2021/07/23(金) 15:45:07.25 ID:68+Sp4fp0.net
筋トレっていうか筋トレ前のラジオ体操でのことなんだけど、腕回す時とかあばらや肩の骨のあたりをコリコリ鳴らしながらやってたら、今日脇腹と脇の中間あたりが痛くなったわ

骨鳴らすのって良くないんですかね

44 :無記無記名 :2021/07/23(金) 15:49:13.69 ID:K3oBdRq5a.net
>>33
>>35
ありがとうございます。家ではエアコン付けてトレーニングして外では水分こまめにとりますありがとう

45 :無記無記名 :2021/07/23(金) 18:20:18.92 ID:Bef+VYjx0.net
>>41
よく有るのが胸背中腕肩脚の5分割
もしくは肩腕は胸背中に混ぜ混んで押すトレーニングと引くトレーニングに分けるプッシュプル分割+脚

まぁコレが最適解なんてもんは人によって違うし何なら同じ人間でも時期によって変わるので
毎日やれる時は細かく分割してどうにか週3捻り出してる時は3分割みたいにフレキシブルに考えたらいいよ

46 :無記無記名 :2021/07/23(金) 20:34:45.43 ID:L7fbo2Lu0.net
>>32
熱中症対策の為にエアコンつけないとか馬鹿だろお前

47 :無記無記名 :2021/07/23(金) 21:10:40.14 ID:hRhsfz1va.net
スクワットやってる最中は問題ないんだけど
終わったあとから股関節が痛むんだけどフォームが間違ってるんだろうか
痛みがどんどん酷くなってる。
後ろの少し離れた椅子に座るイメージのフォームでやってる。

48 :無記無記名 :2021/07/23(金) 23:34:09.94 ID:knrjWq/w0.net
ニンニクの糖代謝って体感してる人おるかね?
食いまくったら調子がすこぶるよかった

49 :無記無記名 :2021/07/24(土) 00:20:35.74 ID:nlYBNWa6d.net
誰かメニュー組んでください
1日に詰め込めないので3部位〜5部位ぐらいで頼む

50 :無記無記名 :2021/07/24(土) 00:24:30.09 ID:nlYBNWa6d.net
補足
いまこれで半年ぐらいやってて身体でかくなってきてるの実感してる。
day1:胸三頭
day2:背中二頭
day3:脚肩

でも知人のマッチョにメニュー見せたら「素人丸出しメニューw」って笑われたので正しいメニューが知りたい
本当は、今結果が出ているのだからこのままでいいんじゃないかと思ってるんだけれども

51 :無記無記名 :2021/07/24(土) 00:50:29.03 ID:8G+8HN8I0.net
>>50
伸びてるなら変えなくていい

52 :無記無記名 :2021/07/24(土) 01:02:01.53 ID:lBP/LIjt0.net
>>50
素人だろうがなんだろうが結果が出てるならおk

53 :無記無記名 :2021/07/24(土) 03:27:58.17 ID:5SVNnQKzK.net
>>50
10年やってる俺は
胸二頭、背中三頭リアレイズ、脚サイドレイズでやってるぜ?
ただ、フロントプレスかスタンディングダンベルショルダープレスかスナッチバランスかパックジャークからのネガティブは
主にupとして、追い込まないように毎回やってる

所で
なぜ笑われたと言う、知人のマッチョに享受を受けないの?

54 :無記無記名 :2021/07/24(土) 05:42:31.30 ID:chs3LQ7x0.net
既出だったら申し訳ないんだけど、減量だったらアナバイトって何が他と違うの?

55 :無記無記名 :2021/07/24(土) 05:56:05.42 ID:chs3LQ7x0.net
なんか同じの送られてるわ無視で

56 :無記無記名 :2021/07/24(土) 08:09:09.41 ID:5nxsPUBW0.net
前聞いてスルーされたんですけど
セットごとのインターバルではなく
種目ごとのインターバルてどのくらいですか?

57 :無記無記名 :2021/07/24(土) 08:28:01.30 ID:7Vy5SxEpM.net
>>56
部位被ってないなら息が整うくらいで十分でしょ
別に長くてもいいけど

58 :無記無記名 :2021/07/24(土) 09:00:13.70 ID:DVOK0w6J0.net
ネックの動画に山岸さんがコメントしてる動画ってどれでしたっけ?
ネック 山岸で検索してみたんだけど出てこない、誰か教えて下さい。

59 :無記無記名 :2021/07/24(土) 13:50:32.51 ID:KFA6FESc0.net
>>50
伸びてるならそれがいい
停滞やマンネリを感じたりボリューム稼ぎたくなったら
肩を別日にする
二頭・三頭を入れ換える(どちらもよりフレッシュな状態でトレーニングする)
とかある

60 :無記無記名 :2021/07/24(土) 16:27:47.62 ID:673Cuj+oM.net
>>45
ちょっと遅れたけどレスありがとう、参考にします
中々3分割で回すのが精一杯でね、肩トレの日は設けずその代わり毎トレの最後にサイドレイズだけやるっての今少し試してるんだけどね

61 :無記無記名 :2021/07/24(土) 17:00:42.52 ID:8bEDRAhyx.net
3頭やった日の締めにアブローラできないんだけど先にアブローラーやってもいい?
腹筋は最後にしろみたいなのよく見るんだが

62 :無記無記名 :2021/07/24(土) 17:20:47.15 ID:h9l4gsisd.net
別の日にしても良いのよ

63 :無記無記名 :2021/07/25(日) 01:21:01.97 ID:9L0Wtaji0.net
ちょっと脂肪肝でダイエットかんがえてます
ふとiHerbをみてたらクレアチンがめについて
ダイエットのときに基礎代謝があがるからとかいう説明をみて注文しました
そのあといろいろみてたんだけど
どうも肝臓の数値が健康診断でわるかったという記事をみました
どうなんでしょうか?
キャンセルもうできないんだけど
肝臓にダメージ来るの?

64 :無記無記名 :2021/07/25(日) 02:44:18.27 ID:SpF6kb7K0.net
>>63
別に摂ってもいいよ
そんなことより脂肪肝なら酒飲まないで食事に気を使いなさい
そっちが99.9パーの比率で大事

65 :無記無記名 :2021/07/25(日) 03:53:12.66 ID:9L0Wtaji0.net
>>64
はい
大丈夫なんですね
食事に気をつけます
ありがとう

66 :無記無記名 :2021/07/25(日) 10:03:30.19 ID:NDZnLgNQ0.net
>>58
気になったから探してみたけど
コメントがあったと思う動画に無かったわ
削除したんかな

67 :無記無記名 :2021/07/25(日) 13:44:13.27 ID:ZcPrQWLK0.net
>>66
あ、そうだったんですね。自分も山下達郎氏の歌何回も聴きながら一時間半くらい探したんですがw
ありがとうございます。m(_ _"m)

68 :無記無記名 :2021/07/25(日) 14:24:55.06 ID:p4xvPUusp.net
半年間減量して20キロほど落ちたので減量から維持に切り替えたいのですが、カロリーって一気にメンテナンスカロリーに(2600キロカロリー)にあげても太りませんか? 今は一日1800〜1900キロカロリーを摂取してます。カロリー増やしたらまた太ってしまうって考えてしまいます。

69 :無記無記名 :2021/07/25(日) 14:30:33.90 ID:5q+1De6i0.net
>>68
メンテナンスカロリーに戻しても太らない
なぜなら太りも痩せもしないカロリーがメンテナンスカロリーだからだ
仮に太ったとすればそれはメンテナンスカロリーではない

可能性としては急な減量で以前に比べてメンテナンスカロリーが下がってることは充分に考えられるので
以前のメンテナンスカロリーに戻すと太ることはあるかも
今のメンテナンスカロリーを探る必要がある

70 :無記無記名 :2021/07/25(日) 14:35:20.78 ID:p4xvPUusp.net
>>69 基礎代謝が下がってるってやつですね。 一週間起きくらいに100キロカロリーくらい増やして様子見るのがいい感じなんですかね?

71 :無記無記名 :2021/07/25(日) 15:34:46.10 ID:jJEw4gKz0.net
安全で体に害のないステロイド薬とかドーピング薬ないですか

72 :無記無記名 :2021/07/25(日) 17:38:57.48 ID:3C2aBLqP0.net
大胸筋内側はケーブルクロスがいいですか?

73 :無記無記名 :2021/07/25(日) 17:40:00.65 ID:us1QtVSm0.net
内側とかないから

74 :無記無記名 :2021/07/25(日) 17:47:53.00 ID:/OnKV/Kq0.net
筋トレしながら聞くおすすめの邦楽教えてください!
なるべくたくさん

75 :無記無記名 :2021/07/25(日) 17:49:54.95 ID:SpF6kb7K0.net
>>74
工藤静香ベスト

76 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:11:06.97 ID:yMKvFWDJ0.net
>>73
そう?
俺どうしても外側にしか筋肉痛来ないんだけど?
胸の内側に効かせたいなあ

77 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:23:50.14 ID:us1QtVSm0.net
最低限の知識もないのな

78 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:29:35.63 ID:9niTa6Wh0.net
>>74
special others

79 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:30:24.15 ID:9ytrr7wf0.net
>>72
うんケーブルクロスがいい
幅が広ければ広いほどいいけど小さな日本じゃコンパクトが主流になってるから困る

80 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:34:39.49 ID:SOZLznbR0.net
トレ後一時間かつ寝る二時間前の夕食って、糖質多めにとっても大丈夫?

81 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:38:28.24 ID:9ytrr7wf0.net
>>72
胸トレは胸を張ってやるのが基本だけど大胸筋内側に効かせたい時はあえて肩甲骨を開いて猫背でやるのが効果的

82 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:41:04.96 ID:RZ4Oe0rD0.net
あs

83 :無記無記名 :2021/07/25(日) 19:43:45.11 ID:yMKvFWDJ0.net
>>81
ありがとう、なるほどねぇφ(・ω・`)メモメモ

84 :無記無記名 :2021/07/25(日) 20:26:20.69 ID:SpF6kb7K0.net
>>76
解剖図でも見てきたほうがいいよー

85 :無記無記名 :2021/07/25(日) 20:39:22.61 ID:WabPcvYdM.net
大胸筋がどういう方向に走ってるのか見れば内側外側の鍛え分けが不可能なことは分かりきってるからな
少胸筋を鍛えたいってなら分からんでもないが

86 :無記無記名 :2021/07/25(日) 20:43:16.54 ID:eQJ51oU40.net
炭水化物に米2合に野菜にキャベツ半玉ってどうでしょうか
体調不良だったんですが野菜を大量に食べるとよく眠れるようになったんで
肉と米と野菜って考えてますが加減がわからず洗って生で食べます

87 :無記無記名 :2021/07/25(日) 20:46:36.86 ID:22du4I/60.net
>>86
何を聞きたいのか全くわからんw

88 :無記無記名 :2021/07/25(日) 20:57:24.69 ID:WabPcvYdM.net
エスパーしようにもマジで何を聞いてるのか分からねえw

89 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:07:35.85 ID:eQJ51oU40.net
炭水化物にキャベツはダメでしょうか米食べ過ぎるとすぐ体重増えるんで

90 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:25:39.56 ID:E0jeBSB1M.net
4行全部バラバラのこと言っててマジで謎
モスバーガーの食べ方スレを彷彿とさせる

91 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:26:18.26 ID:aWgCDDpp0.net
YouTubeで見た印象ですけど男性はマッチョが多いけど女性は引き締まった筋肉って感じでマッチョな人少ないのはどうしてですか?
男性は筋肉がつきやすく女性は筋肉がつきにくいからです?
それとも男性は筋肉を増やすために重くて何回もできないメニューが主流だけど女性はダイエット目的とかでたくさんできるメニューが主流だからです?

92 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:29:09.28 ID:5q+1De6i0.net
>>89
米とキャベツを食べるってこと?
筋トレスレでタンパク質断ちはちょっとありえない

もしくはキャベツを炭水化物として扱うってこと?
炭水化物含有量は米の10分の1くらいだし論外

93 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:30:59.85 ID:C0jPth3ed.net
食いすぎて増えるのが分かってるなら減らせば良いだけじゃん

94 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:31:12.05 ID:5q+1De6i0.net
>>91
マッチョになりたい人が少数派だからってのがひとつ
あとは体脂肪率は女性のが高いのが当然だから同じくらい鍛えててもマッチョに見えないのもあるんじゃね?

95 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:32:11.39 ID:C0jPth3ed.net
腹減りに耐えらんないってこと?
もっと消化に時間の掛かる肉を食えば?

96 :無記無記名 :2021/07/25(日) 21:35:12.52 ID:E0jeBSB1M.net
>>91
だいたいその通り
あと雑に競技を説明すると男性で言うボディビルに当たるカテゴリが存在せずフィジークだけだから
youtubeでも当然ボディビル的な所謂マッチョな身体の需要が女性視聴者じゃ極端に少ないからこうなるのは自然

97 :無記無記名 :2021/07/25(日) 22:28:09.45 ID:yMKvFWDJ0.net
>>84>>85
そうなの?
じゃあ、なんで内側だけ筋肉痛や筋肉の張りが無いの?

98 :無記無記名 :2021/07/25(日) 22:48:02.68 ID:1KkZUFvXd.net
密度も違うし肩付近は小胸筋や前鋸筋もあるんだから当然

99 :!id:ignore :2021/07/25(日) 22:49:37.98 ID:fCRTpipya.net
https://youtu.be/0L2DSqEzXbw

100 :無記無記名 :2021/07/25(日) 22:49:56.87 ID:uIupDAJ50.net
デッドリフトすれは僧帽筋も鍛えられる?シュラッグなしでもいいのかなと思って

101 :無記無記名 :2021/07/25(日) 23:02:33.45 ID:22du4I/60.net
デッドリフトで鍛えられる僧帽筋とシュラッグで鍛えられる僧帽筋は位置が違う

102 :無記無記名 :2021/07/25(日) 23:17:53.74 ID:E0jeBSB1M.net
僧帽筋ってイメージより広範囲だよね
肩四角くしたいなら別にシュラッグやらんでもいいと思う

ちなみに僧帽筋上部は当然シュラッグが一番入るけど、スモウデッド(特にフィニッシュで肩甲骨寄せるフォーム)だとヨーロピアンより使うし、アップライトロウでも肩をすくめると使われるからお好みで

103 :無記無記名 :2021/07/25(日) 23:25:19.60 ID:uIupDAJ50.net
>>101
デッドリフトとシュラッグでは僧帽筋のどの部分の位置に違いあるんですか?シュラッグは上部かな

104 :無記無記名 :2021/07/25(日) 23:36:14.00 ID:IReILGSn0.net
貧弱な上に関節が弱いせいか、重い負荷を掛けられず
自分に無理のないダンベル10kgで60回を毎日してるけど
これ筋力の維持だけでもできてるのだろうか、それとも毎日やるのは逆効果なんだろうか

105 :無記無記名 :2021/07/25(日) 23:40:23.95 ID:E0jeBSB1M.net
貧弱だの関節が弱いだのクソみたいな自己診断はやめて基本的な筋トレの仕方ググれ
何の種目か知らんが、きちんとしたフォームで10回3セットやるより謎の運動を60回やる方が確実に関節に悪い

106 :無記無記名 :2021/07/26(月) 00:00:56.45 ID:+mqp00ui0.net
>>104
どんな種目してどこの関節がどんなふうにやばいのよ?
ちなみに60回とかできる運動はもはやほぼ有酸素運動だから筋トレとしての効果は期待てきないよ

107 :無記無記名 :2021/07/26(月) 00:06:26.71 ID:RX8dSm7v0.net
たくさんスクワットしたら勃起力は上がりますか?

108 :無記無記名 :2021/07/26(月) 00:36:46.04 ID:v7ZocKZp0.net
パンチ力、キック力(スピード、重さ)を爆発的に高めたいです
具体的にどこを鍛えるのが効果的でしょうか?
サンドバッグ、ミット打ちは週四で行っております
よろしくお願いします

109 :無記無記名 :2021/07/26(月) 02:24:50.10 ID:yfI4IHKZa.net
基本的にそういうのここで聞くのは間違い

110 :無記無記名 :2021/07/26(月) 05:49:56.87 ID:DxroVKuWM.net
ああいうのってどことかじゃなくて技術と協調性でしょ
とりあえずbig3で全身鍛えておけば?

111 :無記無記名 :2021/07/26(月) 08:25:32.69 ID:wK46wR7Q0.net
>>105
>>106
アームカールとダンベルフレンチプレスやってます
10kg以上になると肘関節に痛みが走ります
一応調べてやっては見ましたが、もう一度正しい方法を調べてみます。ありがとうございます。

112 :無記無記名 :2021/07/26(月) 11:04:26.92 ID:7TRhCf7Sd.net
痛いの治るまで筋トレ禁止するか
負担かからないフォームのものに切り替えるしかないんじゃないかなぁ

113 :無記無記名 :2021/07/26(月) 11:25:57.69 ID:A7okU7w40.net
ファストジムなんだけど
ローローが90kgまでしかない、
8レップ3セットやってるけど、
もう少しセット数増やしたほうがいいんですか?

114 :無記無記名 :2021/07/26(月) 11:56:30.95 ID:A5q3oZSkd.net
胃に食物が入って消化してる状態はアナボリックと言っていいのかな

例えば午前中でめちゃくちゃ食べて、ずっと腹いっぱいみたいな状態で次の日の朝まで何も食べないとかは、バルクアップに十分なカロリーを摂ってたとしても分解されるのかな

今流行りの16時間断食の亜種になるんだろうけど

115 :無記無記名 :2021/07/26(月) 12:35:27.33 ID:DxroVKuWM.net
>>114
分解も合成も常に起こってて、食ったり食わなかったりしてどっちかが優勢になったりすると分解されたとか合成されたとかいう言い方になって、さらに時点AとBを比較すると増えた減ったとかいう言い方になるわけだ
その例だと合成に傾いたあとに分解に傾くわけだけど、今日と明日を比較して増えるか減るかは単に総カロリーに依存してると思う

116 :無記無記名 :2021/07/26(月) 13:38:53.87 ID:A5q3oZSkd.net
>>115
なるほど、とすれば16時間断食だろうがなんだろうがカロリーオーバーならバルクアップは可能なわけだ

一食でガッと食べて一日中ずっと腹が満たされてれば、間食してるのに近いと考えていいのかな

117 :無記無記名 :2021/07/26(月) 14:18:33.77 ID:lWjImeHip.net
>>116
一食どんだけ食おうが腹が一日中満たされてるなんてことあるかいな
胃もたれや膨満感と勘違いしてるだけだろ

118 :無記無記名 :2021/07/26(月) 14:23:21.23 ID:7sqx32sx0.net
減量期から増量期に移行する時って、減量期で代謝が落ちてること考慮して
ジワ上げで戻したほうが良いんですかね。それとも維持カロリー+アルファに
いきなり戻しても過剰に脂肪が増えるようなことはありませんか?

119 :無記無記名 :2021/07/26(月) 14:23:51.69 ID:D4WeM9wwM.net
自分に都合の良いゴミ情報を収集しようとしないで【まずやれ】

120 :無記無記名 :2021/07/26(月) 15:45:48.23 ID:DxroVKuWM.net
>>116
間食とか変なこと考えることないよ
2500kcal摂りました。2400kcal使いました。100kcal分増えました。以上

121 :無記無記名 :2021/07/26(月) 16:57:59.75 ID:DxroVKuWM.net
>>118
過剰にってのがどういうのを想定してるのか知らんが、遠回りにはならないよ
増える減る自体は本質的ではなくて本質的なのはあくまでトレ強度だから
ショボいトレしてたら何をどうしてもショボい身体だし、すげートレしてたら何をどうしてもすげー身体になる

122 :無記無記名 :2021/07/26(月) 18:45:57.97 ID:3EA3rCi1r.net
筋トレを始めようと思っている初心者です
現在身長170、体重62です
それなりの細マッチョになりたいと思っています
知り合いのジムトレ経験者から、その体重では筋トレしても筋肉はつかない、まずはトレーニングを始めると同時にアホほど飯を食べて10キロは体重を増やせ、と言われました
しかしいくらトレーニングをしながらとはいえ、何も考えずにただ食べ続けてもちゃんと筋肉になるのか心配です
それ相応のかなりハードなトレーニングをしなければいけないのか、見た目的にはただのデブに見えるんじゃないか、不安です
今まで痩せることしか考えてこなかったので体重を増やすことに抵抗があります
この方法が正しかったとして、食事とトレーニング双方で気をつけるべきことはありますか?

123 :無記無記名 :2021/07/26(月) 18:54:26.33 ID:HSC/aK+z0.net
それなりの細マッチョというのがどういう肉体のことを言ってるかで話は変わってくる

124 :無記無記名 :2021/07/26(月) 18:58:22.10 ID:PUNjmsoy0.net
こういう肉体
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%AA#13f11a0f99e523658bd53e4c02fb380f

125 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:01:29.47 ID:E7eQSooL0.net
>>122
筋トレ歴に対し、1年間で増やせる筋肉量の限界はだいたい以下。
10kg増やす期間が3ヶ月とかなら半分以上脂肪になるよ

1年目/9.0〜11.3kg
2年目/4.5〜5.5kg
3年目/2.3〜2.7kg
4年目/0.9〜1.3kg

126 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:05:22.36 ID:gWFO9ExX0.net
>>122
アホほど食わなくていいよ
アホほど食えば筋肉より脂肪が付いて後で落とすの大変なだけ
ほんの少しだけオーバーカロリーになるぐらい食べればいい

127 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:08:57.59 ID:PWzg6iif0.net
>>125
何キロ増やすのを目指していけばいいでしょうか?

128 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:10:04.68 ID:PWzg6iif0.net
>>126
それは、料理の栄養素に気をつけるということですか?
炭水化物などの量は多い方がいいですか?

129 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:11:39.59 ID:uxgbb0TI0.net
やる前からグダグダ言っててもしょうがないだろ
とりあえずトレーニングしてカロリー計算して体重の増減を見るしかない

130 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:15:14.06 ID:DxroVKuWM.net
>>122
食えば脂肪や筋肉が増えて、食わなかったりエネルギー使うとそれらが減って、筋トレすると食ったときの合成比が筋肉に傾く
ショボいトレで食いまくったら当然脂肪ばかり増えていくが、だからといって太らないように食事制限してたらいつまでも経ってもショボいまま
脂肪でもなんでもいいからたくさん食べてまずは筋肉の絶対量を確保する
筋肉の絶対量さえ確保できれば基礎代謝も増えるしトレ強度も上がるので、そうなってしまえば比較的簡単に脂肪を落とせる
これがマッチョへの最短コースで、今の日本一を含む多くのビルダーが通った道
その経験者が言いたいのはこういうこと
まあ脂肪がつくのがどうしても嫌ならゆっくり増やせばいい、そういうことをやってる人もたくさんいる
ただし原理的に効率が悪くなりがちなことは理解した上でやること

131 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:18:12.45 ID:PWzg6iif0.net
>>130
わかりやすくありがとうございます
トレーニングの内容次第というわけですね…
たとえば、てっとりばやく太りやすい物だと、カップラーメンとかマクドナルド等のジャンクフードをイメージしますけど、そう言ったものを食べまくって増量するのはアリですか?

132 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:22:41.26 ID:E7eQSooL0.net
>>127
まずは月1キロくらいで試してみればいいんじゃないかな
脂肪をなるべくつけずに筋肉増やす方法はリーンバルクと呼ばれててググればやり方でてくるよ!

133 :無記無記名 :2021/07/26(月) 19:23:44.41 ID:DxroVKuWM.net
>>131
日本一の鈴木雅が普通体型から身体を大きくしたときの食事を公開している
いわば日本一を作ったメニューだ
まあこれをそのまま真似したら死ぬけど、参考にはなると思う

朝食:白米3合(なめたけや岩のりで) または パン一斤(ジャムで) 卵1パック
間食:ハンバーガー2個
昼食:学食の唐揚げ定食(ご飯2杯)
トレーニング前:白米2合 サバ缶2個
トレーニング中:コーラ1リットル
トレーニング後:ウエイトゲイナープロテイン 
夕食:白米3合 鶏胸肉 卵2,3個
就寝前:プロテイン

134 :無記無記名 :2021/07/26(月) 20:16:23.83 ID:3ZoWoiRYa.net
>>108
格闘技スレへいけ、大人ならわかるけど社会人殴るとすぐ警察沙汰になるぞ
警察呼ぶし病院いって診断書で逮捕

135 :無記無記名 :2021/07/26(月) 20:18:42.82 ID:ySqJs2Fl0.net
やばすぎる

136 :無記無記名 :2021/07/26(月) 20:39:45.97 ID:gWFO9ExX0.net
>>128
しっかり筋トレするんなら炭水化物もしっかり摂らないとダメ
もちろんたんぱく質もしっかり摂らないとダメ
たんぱく質を摂ろうとすると脂質を摂りすぎてカロリーオーバーしちゃうから注意
そこでプロテインパウダーという便利な物がある
大幅にカロリーオーバーしちゃいそうだとプロテインパウダーに頼るのもあり

137 :無記無記名 :2021/07/26(月) 20:46:47.79 ID:GD2j96Za0.net
この流れで減量初心者の質問もオナシャス
ローファットで極端な話、1日3,4食を
白米・鶏むね・卵 (+野菜) のみで
1800kcal摂りたい場合の各々の適量を導く計算式みたいなのありますか?

138 :無記無記名 :2021/07/26(月) 20:57:39.53 ID:pY+nc7qF0.net
カロリーSlismで摂りたい分を入力して調整
パーセンテージとかまで出したいならあすけんみたいなアプリを使う

139 :無記無記名 :2021/07/26(月) 20:58:11.16 ID:cvGDJpKy0.net
>>137
ありますよ

140 :無記無記名 :2021/07/26(月) 23:33:02.45 ID:T8wXvzM90.net
>>94
>>96
納得です
やっぱりそんな感じですか

141 :無記無記名 :2021/07/26(月) 23:36:49.63 ID:T8wXvzM90.net
家で自重始めました
懸垂ディップスアブローラーピストルスクワットしてます
自重は毎日やっていいというサイトや動画が多いですがやり初めなので筋肉痛になります
その場合は自重でも筋肉を壊し続けることになるので一日開けて回復させたほうが効率いいですか?

142 :無記無記名 :2021/07/26(月) 23:38:33.14 ID:KJubCG+w0.net
>>108
格闘技の経験が無いから物理学の観点から回答するけど、場所としては腕から胸、および足から股関節。それらを支える脊柱起立筋。力の種類としては瞬発力。トレーニング種目としてはジャンピングバーピーにクラッピングプッシュアップを組み合わせるといいと思う。メディシンボールやケトルベルもお勧め。

143 :無記無記名 :2021/07/26(月) 23:54:07.96 ID:n+Tj3Kjmp.net
減量期で筋肉をなるべく落とさず、体脂肪を多く落とせてるか、よい減量ができているかの確認はどのようにすればよいでしょうか。使用重量があまり落ちずに体重が減れば深く考えなくてもよいでしょうか。体組成計はあまりあてにならないとききましたもので。

144 :無記無記名 :2021/07/27(火) 00:06:58.68 ID:z8FFTz8t0.net
スクワット重量upのためにフルボでセット組むのはアリでしょうか?
普段はパラレルですが停滞気味なのでウェイトを下げてフルボトムを検討中です

145 :無記無記名 :2021/07/27(火) 00:31:51.14 ID:CMtOOxGY0.net
プランク30日間チャレンジ中のアラフィフです
最後は5分間だけど30日間やり切った後はどうすればいいでしょうね?毎日5分間?さらに伸ばす?

146 :無記無記名 :2021/07/27(火) 00:52:35.02 ID:8FSnCM2/0.net
>>145
最初から5分できるなら負荷が足りてないから腹筋大きくしたいなら負荷増やして

147 :無記無記名 :2021/07/27(火) 01:01:14.18 ID:9K0mcshrM.net
手段の目的化の典型例

148 :無記無記名 :2021/07/27(火) 01:53:02.35 ID:xuOES2lTd.net
絞りたいなら30分まで伸ばそう

149 :無記無記名 :2021/07/27(火) 05:05:46.52 ID:e1BGGxrrM.net
>>143
その通り
仮に落ちていたとしても使用重量さえ落ちなければすぐに取り返せる

150 :無記無記名 :2021/07/27(火) 11:56:29.67 ID:NN/yaP9fd.net
>>144
そもそもなんでパラレル基準なの?
フルボトムまでしゃがめるんなら常時フルボトムのほうが良いと想うんだが

151 :無記無記名 :2021/07/27(火) 12:29:42.90 ID:593sZ1yN0.net
パワーリフターの方に伺いたいのですが、マックス挑戦はどれくらいの頻度でするものなんでしょうか?

スクワット220kg、デッドリフト210kg、ベンチプレス140kgまでは2回に1回マックスやるという形できたのですが、スクワット中まんまと怪我してしまいましてマックス挑戦はこの重さ以降はもう少し間隔空けようと思ってまして。。。

152 :無記無記名 :2021/07/27(火) 14:05:59.31 ID:uVcX5WgRK.net
>>150
自分は基本フルボトマーだが(MAXは125kg、体重の80%以上は途中で止められない…)
本当に完全にしゃがむと、大腿四頭筋のテンションは抜けてしまうんだよね

なのでレップを繰り返すとなるとバウンドを使う感じになるんだが、これは関節や腱に負担掛かるって事なんであまりよろしくない

なのでホムセンとかに良くある、片手で持ち上げると畳める
丁度良い高さのプラ製踏み台に低反発クッション乗せて、膝角度85°位の尻タッチでやってたんだが
減量期に入りさらに高重量低レップトレをする必要になったので考案、製作したのは…

リサイクル店で500円でゲットした、例のTVショッピング商品健康器具のスクワットマジックを改造し
ボトムポイントでわずかだがアシストが効く(元のラバーチューブ補助機構+筒の中にボトムショック吸収用発泡ボリエチレンクッション入ってたが中空シリコンゴムに変更)
膝角度100°くらいの(器具の全長がかなり長いので尻パッド部改造+自分の足下に数枚の木板を敷いてる)クォータースクワット尻ストッパー器具を造ってやってるわwww

153 :無記無記名 :2021/07/27(火) 14:20:24.86 ID:uVcX5WgRK.net
>>151
ベンチ、デッドはまぁわかるが
それらでスクワット220って、ステでも使ってんの?

そのレベルのリフターはこのスレには来ないし、本当にそのレベルまで来てるなら自分で考えられるでしょ…
それか、パワリフ専門のジム訪ねたら?

154 :無記無記名 :2021/07/27(火) 14:54:18.42 ID:593sZ1yN0.net
>>153
床引きデッドは初めてまだ3ヶ月で、ベンチは身長183cm &腕長いの言い訳して苦手ですが笑、スクワットは昔から好きなのでバンバン伸びてますね。。。

ずっと家トレで誰にも相談せずやってたのでホント知識なく釣りみたいな質問してすみません。怪我治ってから再開するのにしばらくマックスはやらず様子みようと思います。

155 :無記無記名 :2021/07/27(火) 15:18:10.60 ID:ap0SUSkXr.net
その重量で家トレほんとにやってるなら床補強とかしないといけないレベルだけど

156 :無記無記名 :2021/07/27(火) 15:28:48.98 ID:3E7vJOpKM.net
設定が雑すぎる

157 :無記無記名 :2021/07/27(火) 15:30:18.65 ID:IAjFanZsd.net
ウォームアップの重量の増やし方回数のこなし方は何か良い方法やテンプレートのようなものはありますか?

今やってるやり方は
マシンなら
一番軽い重量で10回
本番重量の80パーセントで10回
本番重量

バーベルは
バーベルのみ10回
本番重量の80パーセント10回
本番重量
という具合です

158 :無記無記名 :2021/07/27(火) 15:57:08.53 ID:btnisLg0r.net
週4でトレーニングしてます。
A(胸、肩、足)
B(胸、肩、背中)
C(胸、背中、肩、足)
D(肩、背中)
1日5種目で、ボリュームはほぼ同じくらいになるようにしています。

腕のトレーニングいれようか迷い中です。
1全ての日にスーパーセットで2セットずつ
2AC二頭、BD三頭のように通常セットでいれる。
どっちのが良いでしょうか?
大会に出るなどは考えていません。

159 :無記無記名 :2021/07/27(火) 16:01:41.11 ID:btnisLg0r.net
>>157
コンパウンド種目なら
バーのみ10回
40%8回
60%5〜6回
80%3回
メインセット

アイソレーションならトレーニングの後半にやるので、もうアップする必要もないと思ってるので、最初からメインセット入ります。

160 :無記無記名 :2021/07/27(火) 16:12:53.19 ID:TD+Rf/DO0.net
>>155
https://dotup.org/uploda/dotup.org2545900.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2545902.jpg


鉄筋コンクリのマンションですがすくわ220kg位なら→みたいに問題なく出来ますよ笑。

ただホント独学オンリーだとまた怪我するかもなのでパワリフのジム検討してみようと思います!
くだらない質問にも関わらずありがとうございました!

161 :無記無記名 :2021/07/27(火) 16:30:05.11 ID:Z5C5GOjC0.net
>>160
痩せましょう…
重量よりカット出していきましょうよ
その方が絶対に良いです

162 :無記無記名 :2021/07/27(火) 16:49:14.92 ID:RApcI35e0.net
収縮はどの種目も分かるけど
ネガティブ、力を入れたまま伸ばす感覚が分からない
収縮したまま伸ばす感覚でいいの?気持ち的に

力を緩めてはいないけど力入れたまま伸ばすとか引っ張られるのってなんか苦手で
ズルしてほかの関節や体が少し動いて体位を変えてるような気がするんですけど個人的に

163 :無記無記名 :2021/07/27(火) 17:16:24.52 ID:rfHl7fDk0.net
>>161
宗教観の違いにごちゃごちゃ言うのはヤボってもんだろ

>>162
そんな難しいこと考えなくてもなるべくゆっくり戻せばいいだけのことよ?

164 :無記無記名 :2021/07/27(火) 18:03:37.77 ID:Z5C5GOjC0.net
>>163
まぁな、そうなんだけどな

知り合いに同じような年上のリフターがいて、いい人だったんだけど結局最後がな…
常に高カロリー、高たんぱく、高血中脂肪が悪い
摂生してほしい、、、

総レス数 164
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200