2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身長180cm以上で立ちコロできる奴いる?

1 :無記無記名:2021/07/29(木) 14:53:02.78 .net
あんなのチビしか無理やろ

2 :無記無記名:2021/07/29(木) 15:13:06.27 ID:G530AaWr.net
立ちコロって?

3 :無記無記名:2021/07/29(木) 16:20:33.39 ID:BCj+tBld.net
立ちコボ強い

4 :無記無記名:2021/07/29(木) 16:33:31.61 ID:5pMLy4JE.net
182だけど膝コロでも腰痛くなる

5 :無記無記名:2021/07/29(木) 19:51:26.10 ID:31fDbJZ0.net
やってない
チビは楽らしいな

6 :無記無記名:2021/07/29(木) 21:32:24.71 ID:dGEhGYzF.net
アブローラーといえばあのユーチューバーかな
もちろんちんちくりん

7 :無記無記名:2021/07/30(金) 02:10:16.22 ID:+cHP4f/U.net
体重軽ければ普通に出来るぞ
キックとか総合の奴はアブローラー180あってもやってる
体重100キロとかだと無理だと思うけど

8 :無記無記名:2021/07/31(土) 00:12:35.08 ID:/qgz2a7x.net
51歳 170センチ85キロ腹囲102センチの俺でも立ちコロ10回くらい余裕だけどな。

9 :無記無記名:2021/07/31(土) 02:44:59.37 ID:FAAhipZ2.net
チビが何イキってんだ

10 :無記無記名:2021/07/31(土) 06:51:45.43 ID:YuOb9Z4l.net
ここは180以上が集うスレだぞ

11 :無記無記名:2021/07/31(土) 21:51:02.48 ID:Ocb3UBr7.net
普通にできる。お前が筋力ないだけ。
というか180cmと163cmでも物理的には1割くらいの違いで、筋力の個体差は数割程度普通にあるのに、それで決定的にできなくなるわけないだろ

12 :無記無記名:2021/07/31(土) 23:22:51.32 ID:XljfJVWH.net
そこそこ強豪校のバスケ部だったけど長身でできる人いなかったな
ガードのチビはできてた

13 :無記無記名:2021/08/01(日) 08:19:11.96 ID:+xICnZZx.net
チビだと運動してないやつでもできる場合あるからな

14 :無記無記名:2021/08/01(日) 08:20:27.01 ID:+xICnZZx.net
でも身長関係なく
ウ板の住人のくせにできないやつはダサいよなwww

15 :無記無記名:2021/08/01(日) 19:36:25.61 ID:lmamy48e.net
ガクトレベルにまで鍛えてないと無理
(ガクトは180cmで立ちコロをスイスイやってた)

16 :無記無記名:2021/08/01(日) 21:10:27.32 ID:8HkzQ6kf.net
ガクト173くらいだろ

17 :無記無記名:2021/08/04(水) 11:45:17.17 ID:0qRDgZtD.net
身長もだけど、体重も軽いほうが有利。

18 :無記無記名:2021/08/04(水) 12:14:55.29 ID:kl1XW4jq.net
Gacktの体重ならこの手の種目くらい強くないと鍛えたうちに入らない

19 :無記無記名:2021/08/08(日) 13:39:54.60 ID:6w9sktIi.net
176で15回できるわ

20 :無記無記名:2021/08/08(日) 14:12:17.73 ID:WbxWdGlD.net
体重は?

21 :無記無記名:2021/08/18(水) 14:23:07.58 ID:Tdjpa0Hb.net
184cmだが昔はできてた。
もう筋トレやめて10年近く経つから今はできないと思われ。

22 :無記無記名:2021/09/01(水) 11:19:01.88 ID:+5I4TWe6.net
178センチ85キロだけど、立ちコロは20回はできるが、向こう側になかなかいけない。

23 :無記無記名:2021/09/01(水) 17:01:47.19 ID:fP4aWsNG.net
立ちコロをフルにやると可動域は20センチは違うだろう、170センチと185センチとかだと
モーメントアームを理解してるものなら、低身長と高身長では同じ体重でもまるで強度が変わることをしっているだろう
ましてや長身高体重のガチマッチョではどれだけの負担になるか、ということ

以下はコピペである
立ちコロは身長によって強度が変わります。
ローラーを持つ手を『A』
股関節を『B』
足先を『C』
とした場合、
AからBへの距離、BからCへの距離が遠ければ遠いほど、腹筋群と腸腰筋(その他屈曲筋群)にかかる負荷は高まります。

なので、
高身長・手足が長い人はその分だけ立ちコロをおこなう事が難しくなります。

24 :無記無記名:2021/09/01(水) 17:06:59.50 ID:fP4aWsNG.net
ドラゴンフラッグにしても、高身長は難易度は上がる
が、その分、出来れば目立つわけだよ
あきらめる必要はない、その為に鍛錬するのだから

高身長高体重の練習方法を書いておく
壁に向かってやる、それだけだ
壁までの距離を少しずつ伸ばす、いつかは壁無しでいけるってわけだ

25 :無記無記名:2021/09/05(日) 15:04:35.91 ID:65WU5xXD.net
まだ壁使って立ちコロしてるけどもうすぐできるようになると思う(´・ω・`)

26 :無記無記名:2021/10/15(金) 18:06:57.46 ID:W5EdvmJ3.net
立ちコロって厳密なやり方とかあるの?普通につま先立ちしてコロコロするだけだよね?

総レス数 26
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200