2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド575reps

1 :無記無記名 :2022/07/17(日) 23:40:52.54 ID:Efjsj9FU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。(大事なことなので二度書いてます!)

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テンテテン
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。


★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド574reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1657217487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :無記無記名 :2022/07/17(日) 23:44:37.78 ID:cYP5s9uZ0.net
>>1
乙ちゃんです

3 :無記無記名 :2022/07/17(日) 23:49:17.87 ID:ZrLqYnmQa.net
>>1 番ナイスマッスル!

4 :無記無記名 :2022/07/18(月) 06:04:05.07 ID:2G8Ruxnk0.net
おつかれ~

5 :無記無記名 :2022/07/18(月) 06:09:31.67 ID:2G8Ruxnk0.net
そういえば前スレで筋肉脂肪比が変わらないとか言ってる人いたけど
なんで肥満と痩身がいるのか分子生物学から学んで来なさい
噴飯ものだわ(笑)

6 :無記無記名 :2022/07/18(月) 06:41:06.84 ID:X6OIFibWM.net
>>5
改善しないって書いてあるのに勝手に捏造して何がしたいんだか
その程度の区別もつかないレベルでよく人のこと馬鹿にしようと思ったな

7 :無記無記名 :2022/07/18(月) 07:07:12.36 ID:X6OIFibWM.net
それに分子生物学て
分子生物学が何かすらわかってないじゃん
それ言うなら細胞生物学か生化学だろ

8 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:31:21.01 ID:HsJlm4eo0.net
坂本陽斗くんて今日何キロで出るかわかります?

9 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:31:29.36 ID:2G8Ruxnk0.net
>>7
分子生物学だよ(笑)

10 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:39:57.80 ID:O8DKGrQZp.net
>>8
75キロ超級って聞いた気がする

11 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:42:03.53 ID:HsJlm4eo0.net
ありがとう

12 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:42:57.88 ID:P0Mq5ZYO0.net
「筋肉脂肪比」の彼の問題は、それまでの話の内容と脈絡なく(おそらく文意をキャッチ出来ない)、唐突にただ自説をダラダラ述べるという点ですね。

加えて、筋肉脂肪比は「ある時点の状態」の観察結果であって、さも両者の代謝経路に強い相関があるように書いている点なども、ネジが外れている感に拍車をかけていますね。

13 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:50:28.97 ID:X6OIFibWM.net
>>12
理解できないならいちいち文句言わなくていいよ
>>1をよく読め

14 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:53:46.17 ID:5s4tKNrb0.net
筋肉脂肪比ってなんですか?

15 :無記無記名 :2022/07/18(月) 08:58:21.39 ID:DM4YpCeU0.net
ベンチ豚みたいなデブだろ彼は
ビルダーと研究会をしてるとか言ってたあたりおそらく妄想癖もあるしな

16 :無記無記名 :2022/07/18(月) 09:15:11.89 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>13

>>1はワイや!

確かに筋肉脂肪比の彼はNG設定してスルーすべきでしたね。アドバイスありがとう。

17 :無記無記名 :2022/07/18(月) 09:17:03.05 ID:P0Mq5ZYO0.net
X6OIFibWMのNG登録完了

18 :無記無記名 :2022/07/18(月) 09:18:28.62 ID:P0Mq5ZYO0.net
X6OIFibWM、話し通じなそうなので。

19 :無記無記名 :2022/07/18(月) 09:59:15.77 ID:EnYhTF1+a.net
わざわざNG報告するあたりお前も大概顔真っ赤になってんぞ
どっちもどっち

20 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:01:00.30 ID:dQTgC7Zo0.net
しかしまあ、>>1のテンプレにわざわざ


★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

の一文を付け加えた奴が

>>12
>「筋肉脂肪比」の彼の問題は、それまでの話の内容と脈絡なく(おそらく文意をキャッチ出来ない)、唐突にただ自説をダラダラ述べるという点ですね。
>加えて、筋肉脂肪比は「ある時点の状態」の観察結果であって、さも両者の代謝経路に強い相関があるように書いている点なども、ネジが外れている感に拍車をかけていますね。

などとモロに誹謗中傷丸出しのレスをしてるってのがもうねw
更に>>13で文句を言われるや、>>16-18の連投でその文意をねじ曲げて解釈し慇懃無礼そのものの礼までいい、NG宣言して丁寧に相手の神経を逆撫でしてる訳だね
このルールが無意味であり、採用した奴が糞である事が早速事実として示されたようで何よりですw

21 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:04:22.51 ID:EnYhTF1+a.net
だから言ったんだよ、解答に説得力持たせたいならバルクを見せろって

22 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:04:47.27 ID:EnYhTF1+a.net
バイクのない奴に解答権とか無いから

23 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:04:59.29 ID:EnYhTF1+a.net
バルクな、すまん

24 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:05:03.61 ID:XqAZAjyd0.net
結局はパートスレって結局はFAQ並べる形に落ち着いてる気がするな

25 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:09:34.83 ID:mDmc0B8/0.net
怪盗さんどこ?

26 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:23:32.00 ID:X6OIFibWM.net
はるか昔はFAQあったんだけどね
まあ読まないやつはどうせ読まないから

27 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:27:27.16 ID:dQTgC7Zo0.net
>>26
それどころか書いた奴が率先して破るという恐ろしい状況だけどねここw

28 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:31:23.07 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>20
私はNG推奨派なんですよ。NG宣言をいちいち行うことで、そういう風土が醸成されれば良いなと思って。

そもそも逆撫でするインセンティブがないし、仮に逆撫でができたとしてNG設定しているので観察できないから無意味だし。

29 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:32:57.47 ID:KDvRDnQs0.net
筋肉痛と筋肥大は関係ないらしいが
筋肉痛があれば発達や刺激的には
充分あると認識でいいの?

筋肉痛なくても筋肥大はする話は有名だが
じゃあった場合は?
あって筋肥大に悪い影響あるとは思えんが

物理的に思いっきり痛んでるから
修復、回復させるわけだよね
それって筋肉強くなって帰ってくるのでは?

じゃ筋肉痛は筋肥大に有効じゃないの?

30 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:41:57.67 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>29
最近は筋肉痛の原因は、筋肉の炎症や損傷ではないという説も出てきていますね。

ネガティブ動作の際に筋肉痛になるというのが定説なので、ネガティブをよく効かせることができているとは言えるのではないですかね。

31 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:44:20.14 ID:X6OIFibWM.net
>>29
肩こりするまで勉強すればきっと成績上がるじゃん?
でも肩こりになったから成績上がるはずだと考えるのは変だよね
トレ内容に自信を持てばいいだけだし、持てないなら見直すべき

32 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:44:22.05 ID:P0Mq5ZYO0.net
つまりまあ極論ですけど、狙った部位が筋肉痛なら、効かせるよいトレーニングが出来たなあと思っていてもいいのでは。

もちろん筋肉痛がないからトレーニングの内容が悪いということではありません。

33 :無記無記名 :2022/07/18(月) 10:56:42.62 ID:2G8Ruxnk0.net
>>27
コミュ力に難ありが一行足してるというね…
レスを連続投稿してわざわざNG登録云々という筋トレと関係ないことを…

34 :無記無記名 :2022/07/18(月) 11:16:13.04 ID:5s4tKNrb0.net
>>29
筋肉痛と筋肥大。相関関係は間違いなくある。因果関係はよくわからん、というのが現時点の結論かと。

35 :無記無記名 :2022/07/18(月) 11:26:40.22 ID:YlO2A3VM0.net
大会はこのように人前で着替えるのか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1547859205604126720/pu/vid/640x640/aE-mVpuAeUq6vn68.mp4?tag=12

36 :無記無記名 :2022/07/18(月) 11:27:32.05 ID:YA41ANMZp.net
>>30
炎症は痛んだ細胞を貪食細胞が回収する際のマーカーなんだっけ
回収が終わらないまま炎症が止まるとそれはそれで都合が悪い
なぜ回収が遅れるのかがミソかもしれんね

37 :無記無記名 :2022/07/18(月) 11:33:25.74 ID:X6OIFibWM.net
>>36
関係ない
抗炎症剤使っても筋肥大に影響はないことがわかっている

38 :無記無記名 :2022/07/18(月) 11:43:26.41 ID:M2d/apvP0.net
ステロイド使った話、筋トレしなくても
筋肉つくんだよな
でもその間、筋肉痛なんてこないはず

子供の成長期とかも何もしなくても
筋肉ある程度ついてくるが
筋肉痛なんてなくても肥大化する
さらに小学生の高学年ぐらいにならないと

筋肉痛自体が来ない
これも不思議である

39 :無記無記名 :2022/07/18(月) 13:45:33.38 ID:0qfboNDt0.net
ステロイドすると乳首が敏感になるとか聞いたけど本当だろうか

40 :無記無記名 :2022/07/18(月) 14:28:09.16 ID:uV36xUmW0.net
普段から筋トレしてるのに親戚の農家のおっさんと腕相撲したら負けてしまった
あと中学生の甥っ子に両手のハンデがあったとはいえこれも負けてしまった
甥っ子は部活で運動してるけどダンベルとかバーベルは使わないらしい

アームレスリング的な技術勝負じゃなくて単純に力押しで素人相手に無双するには何をやったらいい?
ベンチプレスとスクワットは定期的にやってるけどデッドはしないからそれが原因?
個人的には上腕二頭筋をメインに鍛えるトレーニングをしてないのが敗因と思ってる

41 :無記無記名 :2022/07/18(月) 14:30:16.28 ID:XqAZAjyd0.net
>>28
明言すれば良い方向に進むと思ってるのがちょっとズレてると思う
教育すれば誰でも同じことが出来る的な考えが頭にあるんだろうけど
どんなに言っても話の通じない相手は必ずいる
性格がどうとかってより知的能力が生まれつき低いとかそういう類

言っても無駄な相手をいちいち刺激してもキリがない
散々荒れ倒したうえに1人去るだけでまた次がやってくる

42 :無記無記名 :2022/07/18(月) 14:40:10.35 ID:ORlvKrDF0.net
>>40
リストカールやハンマーカールみたいな前腕全般鍛えないとどうにもならんよ

43 :無記無記名 (ワントンキン MMe3-+5ip [153.236.8.152]):2022/07/18(月) 14:45:32 ID:X6OIFibWM.net
>>40
とりあえず前腕が弱いと話にならない
農家や土方はよく前腕使うからただのトレーニーでは勝てないよ
リストカールやリストローラーをやり込むべし
あと圧倒的パワーでねじ伏せたいのもわかるけど、原理は理解しておいたほうがいいよ

44 :無記無記名 :2022/07/18(月) 14:58:08.98 ID:vTEtoYJh0.net
体脂肪率一桁を目指していますがなかなか達成できません。毎日筋トレしてますが間違ってますか?
https://i.imgur.com/1Azvi40.jpg

45 :無記無記名 :2022/07/18(月) 14:58:22.44 ID:8JPFz01o0.net
田舎の雪かきしてる人も筋トレしてないが
体力あるぞ
ムキムキのやつなんか失笑されるだろな
雪かきもろくにできず、バテて

46 :無記無記名 :2022/07/18(月) 14:58:39.06 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>36
筋肥大にマクロファージが関連するというのも面白いですよね。

昔は、筋肉の細胞数は成長期を過ぎたら増えないので、筋肥大の限界はそこまでとか言われてましたが、細胞自体が増える(それにはマクロファージが重要な働きをしている)と思うとやり甲斐あります。

47 :無記無記名 :2022/07/18(月) 15:04:51.67 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>40
アームレスリングはプル系の力が重要ですよね。書いておられるように上腕二頭筋のトレとか懸垂とかが有効と思います。

48 :無記無記名 :2022/07/18(月) 15:09:37.27 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>41
私はそこまで上から見ていませんし、一方で皆がわかりあえるとも思ってませんけどね。コツコツ啓蒙というだけ。

まあただこのように、気になっていつまでも話題を引っ張る方がいるのもスレ汚しで本意ではないので、今後は従来どおり黙ってNGにしますね。

49 :無記無記名 :2022/07/18(月) 15:40:50.90 ID:XqAZAjyd0.net
生活やスポーツで行う動作は多関節種目だからな
肥大しやすく見映えしやすい筋群も重要ではあるんだが
多関節種目ではそれら筋群をつなぐ細かい筋群も重要なんだよ
狙った部位を効果的に鍛える種目はそういった動作とは真逆になるだろうね

50 :無記無記名 :2022/07/18(月) 16:05:06.32 ID:uV36xUmW0.net
>>42
前腕は他のトレーニングで自然に鍛えられていると思ってたけどそうでもないんですね
盆休みにリベンジ予定なんでハンマーカールとリストカールやりこみます!
アームカールはやらなくていいんですか?
>>43
原理ですか
おじさんも甥っ子もまず間違いなく素人なんでそういう部分でも差がつけやすいですね
今日からリストカールで前腕鍛えこみますけどアームカールはあまり意味ないですか?
>>47
背中や上腕は意識して鍛えてなかったのでそこが弱いのかもしれません
懸垂はほとんどやったことないのですが有効なんですね
おじさんも甥っ子も懸垂やってるイメージないので差がつけられそうです

51 :無記無記名 :2022/07/18(月) 16:31:53.13 ID:gf2wvy1Kr.net
漁師は網引くから背中発達してる?
そうは見えない

52 :無記無記名 :2022/07/18(月) 16:44:44.23 ID:X6OIFibWM.net
>>50
アームカールはもともとやってるくらいで十分だよ
競技者でもない限り前腕と少しのコツで無双できるし、逆に言えば立派な前腕と少しのコツを掴んでるやつにはなかなか勝てない

53 :無記無記名 :2022/07/18(月) 16:56:34.34 ID:wBT59nkX0.net
>>49
同意
フィジカルゴリゴリ黒人選手がスポーツでガツガツやってるのも結局体の軸とインナー主導があってのゴリゴリの筋肉だよな、そのアウターの筋肉に目が行きがちだが
スポーツ界隈ではプランク系の固めるトレーニングが活況だけど果たしてプランクは必要なトレーニングなのだろうかと思う
特に40秒超えるような長い時間のプランク
個人的には結局最後の方は僧帽筋腹直筋四頭筋に頼って姿勢保つし

54 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-yhzQ [106.154.148.253]):2022/07/18(月) 17:17:23 ID:SN2tOtjma.net
その内容で加入したとはいえ祝日にジム閉まってるのマジでイラつくわ
ボディメイクに休みはねぇんだよ

55 :無記無記名 :2022/07/18(月) 17:34:54.17 ID:rwXzBfKHd.net
アームレスリングが強くなりたいならアームレスリングの練習をして下さい

56 :無記無記名 :2022/07/18(月) 17:42:09.84 ID:AjR4GXUma.net
なるほど、ビルダーの筋肉は役に立たないと言われてるのって表層筋しか鍛えられてないからなのか
インナーマッスル大事なんだな

57 :無記無記名 :2022/07/18(月) 18:35:37.60 ID:dKxFoS0Ma.net
そういや>>1のテンプレ内テンテテンじゃなくテテンテンテンじゃない?
ワッチョイキチガイ度ランキング堂々の一位はさすがですわ

58 :無記無記名 :2022/07/18(月) 18:53:43.68 ID:2G8Ruxnk0.net
>>57
テンプレに入れるときに書き間違えたからそのままになってるわ
ごめん

59 :無記無記名 :2022/07/18(月) 19:53:19.68 ID:XqAZAjyd0.net
>>53
そうそう
関節それぞれに駆動用モーターが付いた3関節ぐらいのロボットアームとか見るとさ
土台をガッチリ固定してあるし各所の強度設計も相当がっちり練られてるんだよ
人体だったらそれが何に対応するかって話なんだよな

60 :無記無記名 :2022/07/18(月) 19:59:28.81 ID:mqrn2vC7H.net
体重減らすのが目標で、
筋トレしながらプロテイン飲む生活を
1週間やってて4kg落ちた
あと2kg落として64kgにしたいけど、
つらくないならプロテインだけで、何も食べなくて良いのかね?
ニンジンだけ生で1日6本くらい食べてる
筋トレだと炭水化物抜くのも悪かったりするけど、
ダイエット目的なら自分が耐えれるなら
どんどんやるに越したことないかな?

61 :無記無記名 :2022/07/18(月) 20:03:08.82 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>60
人参一本で糖質10gくらいはとれてますね。

62 :無記無記名 :2022/07/18(月) 20:05:47.82 ID:P0Mq5ZYO0.net
もちろん人参6本では全然足りませんので、PFCバランスみつついろいろ食べましょう。

63 :無記無記名 :2022/07/18(月) 20:07:48.36 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>58
意味わからぬまま前スレのをそのままコピーしてしまいました。
この辺スレが変わっても不変なもんなんですか。理解できてません。

64 :無記無記名 :2022/07/18(月) 21:13:31.24 ID:2G8Ruxnk0.net
>>63
不変の認識でokです
前スレまでに追加を告知してますので、記載後異議があれば
スレッド無いで議論というのが慣習ですね。

65 :無記無記名 :2022/07/18(月) 21:38:54.62 ID:X6OIFibWM.net
>>60
ダイエットの話はダイエット板で

66 :無記無記名 :2022/07/18(月) 22:23:26.13 ID:P0Mq5ZYO0.net
>>64
なるほど。ありがとうございました。よくできた仕組みですね!

67 :無記無記名 :2022/07/18(月) 22:53:07.59 ID:jAGwKd84d.net
>>39
どうだろうな
俺は使ってないけど敏感だし
使ったらどうなるのか

68 :無記無記名 (ワッチョイ bbcc-tdwJ [175.177.42.24]):2022/07/18(月) 23:05:58 ID:xlTLoFpn0.net
きんにくん、足が細いな
ボディビルは足の迫力が重要

69 :無記無記名 :2022/07/18(月) 23:43:08.25 ID:GiH/AoIG0.net
>>68
サイヤマンも脚はマジで全っっっっっっっ然駄目
かと言ってウエストがドラム缶だからフィジークでも無いし意味不明な体型してるわ
あれでよく2位取れるわ

70 :無記無記名 :2022/07/18(月) 23:49:05.22 ID:xlTLoFpn0.net
ボディビル大会出るなら足デカくしてほしいよな
足の迫力はやっぱかなり得点に影響すると思うんだよね
単純に足デカいとかっこいいし

71 :無記無記名 :2022/07/18(月) 23:51:02.43 ID:py4cmYyI0.net
じゃあ脚デカくして大会に出てみてくれよ

72 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:00:02.30 ID:yvjFIF0F0.net
何も鍛えてない人が外野として言うのはまあ良いとして
筋トレスレでそれを言うのはキツいな
だったら2位取ってみろよって話になってしまう

73 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:02:09.91 ID:vBVLb40w0.net
山岸さんを超える日本人選手はなかなか出てこないな

74 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:07:18.21 ID:yiyOudYB0.net
何で山岸
せめてナチュラルの名前出せよ

75 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:07:57.27 ID:tnfICjts0.net
初心者なんだけど腹筋追い込むのが難しい
アブローラしても3頭筋が効きすぎてすぐ痛くなるわ
アブローラって腹筋の下側真ん中あたりは聞くけど上側効かなくない?
くしゃみしたらおう!ってなる程度には痛いんだけど追い込めてるかな?
メタボで体重が85もあるからアブローラや自重トレの難易度が高すぎんよー

76 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:12:06.15 ID:bWJJBRoY0.net
全然収縮させられてねーんだよ上に効いてないってのは

77 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:13:36.12 ID:vBVLb40w0.net
>>75
まずは食事制限で痩せろ

78 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:14:19.37 ID:lY8KDAMl0.net
腹筋はストレッチさせないと意味無いぞ
伸び縮み意識してやれ

79 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:39:46.21 ID:eGel1QS+0.net
日本人でナチュラル最高峰って誰?

80 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:43:46.16 ID:rKpzE0LD0.net
サイヤマン脚トレ下手なんかね太腿周り60もないよたぶん

81 :無記無記名 :2022/07/19(火) 00:58:25.33 ID:yiyOudYB0.net
>>79
横川

82 :無記無記名 :2022/07/19(火) 01:02:14.43 ID:bWJJBRoY0.net
サイヤマンこれ以上広背筋大円筋が広がると思えないわ
脚もこれ以上迫力出るとは思えない
横川がサイヤマンの筋トレは有酸素って言ってた意味が分かるわ

83 :無記無記名 (ワッチョイ fdb8-W9JO [126.208.122.144]):2022/07/19(火) 01:19:03 ID:yiyOudYB0.net
横川論では、重量や回数よりも筋肉の動かし方が最重要
まぁこれは色んな人が言ってることだけど

一昨日の動画でサイヤマンはボリュームだけ真似してるけど、要であるトレ中の筋肉の動かし方が全然と言っていたから、そこを学べばまだ大きくなる可能性はあると思う

84 :無記無記名 (ワッチョイ edb8-o2R7 [60.64.178.195]):2022/07/19(火) 01:21:28 ID:lY8KDAMl0.net
と、サイヤマンよりもガリモヤシなネッチョが熱く語るのがこのスレのいい所だよな

85 :無記無記名 :2022/07/19(火) 03:18:33.91 ID:nN8vg0Itd.net
>>81
www

86 :無記無記名 (ワントンキン MMe3-+5ip [153.236.8.152]):2022/07/19(火) 06:31:52 ID:iX04UCcsM.net
>>83
というかそんだけ動かし方のなってない人が多いんだろうね

87 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:08:51.51 ID:qHUZa0lI0.net
1日4000カロリー以上食を半年続けましたが体重も筋肉も1gも増えません。体質ですか?

88 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:26:51.65 ID:taDiXzsDa.net
キロカロリーかな?それで太らないのはヤバいですね、どんだけ毎日運動したらその食事で太らずに済むのだろう・・と思うのですが
やってれば増えていくんじゃないですかね、さすがに。

89 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:34:16.67 ID:R6FV+aW40.net
>>87
4000を信じるしかないが、そうなるとデイリーの代謝がイコールってことだな
信じないとしたらそもそも4000摂ってない
数字を言えるということは毎日記録してるはずなのでそれはないと思うが
なのでさらにカロリー摂るしかないね

90 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:39:14.93 ID:iX04UCcsM.net
>>87
本当ならもっと増やすしかないね本当ならね
あと筋肉が増えてないかどうかは正確に調べる方法は無いので言い切らないほうがいいよ

91 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:53:54.94 ID:ipw43heWd.net
メンテナンスカロリー4000超の巨漢かな

92 :無記無記名 :2022/07/19(火) 11:00:54.24 ID:CJZlj0Bja.net
>>60
ニンジン摂り過ぎると駄目なんじゃないの?
と思って調べたら別に大丈夫なんだな
βカロテン摂り過ぎで肌が黄色くなることがあるってくらいだそうだ

93 :無記無記名 :2022/07/19(火) 11:08:51.15 ID:LAO2bky9d.net
>>87
4kを口にしたからといって、すべてが消化され、体内に取り込まれてるわけではない。

ギャル曽根とか太ってないだろ。
消化されていないものが多くてそのままうんこになってる、だろうね。
まぁ、体質といえばそうなんだろうな。
ひじきとかピーナッツとかそのまま出てきてないか?
とりあえず、ちゃんと噛んで食べな。

体脂肪率とかは、機器での測定しかないが、見た目での判断が有効だと思うよ。
体脂肪率はおれもほとんど変わらないけど、見た目は随分変わってる。

94 :無記無記名 (ワッチョイ e3c0-In0L [125.196.137.159]):2022/07/19(火) 11:36:06 ID:xJDLaZMx0.net
筋肉痛のとき、無理してその部位やって
なおさらひどくなると思いきや
意外と次の日、筋肉痛が和らぎ
回復に向かう現象多いけどこれはなに?

もっと筋肉痛ひどくなると思いきや
やっぽり筋肉痛のときやっても
パワー出ないから、痛め付けれないのか?

95 :無記無記名 :2022/07/19(火) 12:03:00.65 ID:4bC2oXV8p.net
>>93
フードファイターは吐いてるやつ多いよ

96 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.212]):2022/07/19(火) 12:32:28 ID:FJRFhAhya.net
>>94
まあアクティブレストですかね。

諸説あるものの、筋肉痛って筋肉に損傷があるから(痛めつけられているから)出るわけではないので、動けるなら運動していいと思います。

97 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.212]):2022/07/19(火) 12:42:17 ID:FJRFhAhya.net
筋肉痛の話題、人気ありますけどなんでですかね。

筋肉痛と超回復をセットにした理屈が理解しやすく、インパクトありすぎたのかなと想像。筋肥大の世界では今となってはどちらも時代遅れなのに。。。

98 :無記無記名 (スププ Sd03-pR5N [49.96.59.123]):2022/07/19(火) 12:47:17 ID:OzK7U+E9d.net
>>87
つうか半年前は何kcal食ってたのよ
2000kcal食おうが4000kcal食おうが体重変わらないってのなら異常体質としか言いようがないし、そうなると医者の領分だろうと思うが

99 :無記無記名 (スッップ Sd03-Zne8 [49.98.175.2]):2022/07/19(火) 12:55:06 ID:VPPubG2Od.net
>>95
で、多いってことは吐いてないやつもいるんだろ?

100 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:05:25.69 ID:NKZGoCQip.net
>>75
伸び切らなくていいから、膝コロの構えで行けるとこまで伸びたらそこで胴体と腕の角度を固めて、ケツをできるだけ後ろに下げずヘソを中心に折りたたんでみ。
20cmくらいしか転がらんかもしれんがそれで良い。

101 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:07:29.33 ID:KYF30FNa0.net
謎が多くカイメイされてないから
気になる
筋肉痛でさらに痛め付ければ
もっとひどくなる、痛くなると思いきや
チガッタ結果がでる

軽い運動扱いになってしまってるのかな
それなら回復が促されるみたいだが

102 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:15:58.22 ID:YfWg4idEd.net
でも異常なほど消化するんだろうなって奴は稀にいるよな

103 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:17:01.10 ID:taDiXzsDa.net
ベンチプレスどちらかというと三頭筋にきいちゃって上腕の後ろがボッコリでてしまった。胸を鍛えるものの宿命やな

104 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:36:06.58 ID:9d1K1f+D0.net
胸で握る、掴む意識ないんじゃないの?
腕は無視してもいい
胸で握る、持つイメージすりゃ
嫌でも入るやろ

105 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:39:11.34 ID:ApAB5BoP0.net
ギャル曽根はテレビで解明されてたけど
食ったらすぐにウンコになるってレンドゲンで医者がやってたわ
女の子のレンドゲンを本人やカメラの前で
ここ見たらわかりますけどもう早くも便に変わりつつありますねと

106 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:39:58.99 ID:IYTM6ExAF.net
大会とかは特に出ないけど定期的に減量はするって人います?

本格的に筋トレはじめて半年でけっこうでかくなりましたが、脱ぐと全然メリハリのない体で
これは単純に筋量が足りないのか減量してない以上どこまでいってもこういうものなのか気になってます
写真も出さずにすみませんが

107 :無記無記名 :2022/07/19(火) 13:42:48.68 ID:R6FV+aW40.net
>>97
何が正解か真理か明確でないから議論の余地があるから盛り上がるんだろうね

108 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:04:14.43 ID:HBKNPc20d.net
>>106
ここの住人は大体定期的に減量してると思う

109 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:19:47.87 ID:vBVLb40w0.net
>>105
すげー消化力だな、ギャル曽根

110 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:19:48.02 ID:UweZMug7d.net
>>106
見た目に拘るなら減量する
その方がカッコいいから鏡見てモチベもアガるし
パワーに拘るなら気にせず増量
そしてベンチ豚となる

111 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:19:49.04 ID:iX04UCcsM.net
>>105
物は言いようだな
要するに消化吸収してないだけ
まあ吐いてはいないって言いたいのかな

112 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:26:37.19 ID:cQq9D8QAp.net
体脂肪スレを分けるならって話ね
このスレが違うから女性専用を作ったとして
そこで行われる話題はあすけんスレに内包される内容だと思うよ

体脂肪を落とすことに焦点を当てたら分ける必要ないもの
それでも分けたい違うって言うならしたいのは別の話題なのよ

113 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:28:14.98 ID:cQq9D8QAp.net
ごめんスレ間違えました

114 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:29:28.04 ID:UweZMug7d.net
>>106
一応減量なしでメリハリある筋肉質に見えるまで鍛えたとして出来上がるのはプロレスラーやラガーマン、力士といった体型よ

115 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:36:15.38 ID:1u/Fk6fMr.net
>>69
サイヤマンのyoutubeのタイトル画の腹筋でサイヤマンでも流石にこれはないだろってなってる腹筋の画像加工どうやってんだろ。
フォトリアル書ける絵師がフォトショで絵を書く感覚で手を入れてるのだろうか。

116 :無記無記名 :2022/07/19(火) 14:41:51.66 ID:1u/Fk6fMr.net
>>109
胃腸の間に幽門つうのがあって
消化がある程度進んでから開いて腸へ送り出すって機能があるけどそれがガバガバだと胃で消化終わってないのにどんどん送り出すから腸でも吸収しきれずに外に出すことになる。

原始時代とかなら餓死必至の体質。

117 :無記無記名 :2022/07/19(火) 15:00:13.35 ID:vBVLb40w0.net
>>116
なるほど
消化力が強いわけじゃないのね

118 :無記無記名 :2022/07/19(火) 15:01:01.06 ID:vBVLb40w0.net
>>115
コントラストいじるだけとか?

119 :無記無記名 :2022/07/19(火) 15:30:15.21 ID:FJRFhAhya.net
>>103
手幅や肩甲骨の位置(下制、下方回旋)に起因する気はしますね。この辺りに気をつけていれば腕が先にバテることはないので。

120 :無記無記名 :2022/07/19(火) 15:31:29.19 ID:FJRFhAhya.net
>>114
私はむしろ望むところです笑
食うぞ!

121 :無記無記名 :2022/07/19(火) 15:40:34.49 ID:VC8GnUCjd.net
>>116
たしかにどんだけ食っても太らない奴は矛盾してたな
メチャクチャ食べるから一見胃腸が強いのかと思いきや下しやすかったりとか

122 :無記無記名 :2022/07/19(火) 16:07:38.79 ID:VPPubG2Od.net
最初からそう書いてるんだがな・・・。

胃ですべてが消化される訳ではなく、脂肪などは十二指腸、小腸で消化される。
そこら辺の消化酵素の出方も影響してるんだろうな。

123 :無記無記名 :2022/07/19(火) 16:25:38.40 ID:iX04UCcsM.net
そういう人たちって食費大変らしいね
大食い大会とかはそういう人たちのために始まったのかもな
今はyoutubeでどうとでも食っていけるだろうが

124 :無記無記名 :2022/07/19(火) 16:30:25.17 ID:OzK7U+E9d.net
>>106
飯が美味くなる秋から飯増やしてトレーニングも強度上げて増量、寒さが和らぐくらいから夏に向けてできる限りトレ強度保ちつつ減量して気持ち良く薄着で過ごす、の繰り返し
なんとなく自然の摂理にあってる気もするし

125 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:08:01.82 ID:1pP+DNmS0.net
水分と筋肥大
これユーザーの話?
ナチュラルでも水分いっぱいは有効?

126 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:17:39.03 ID:GaAyejmP0.net
ジムでアームカールなんかでもベルトしてる人いるけど
あれって外すの面倒なだけ?

127 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:21:07.06 ID:w0OczM9ba.net
デッドリフトってほぼスクワットじゃないですか?背中に効いてる感覚があまりないですの。バーベルをつかむ時しゃがみすぎてるのが原因でしょうか?

128 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:25:43.04 ID:1pP+DNmS0.net
毎日、○○の日とかでやってるやつ
よくできるな、どっか筋肉痛なら
ほかのパフォーマンスにも影響出るだろ

極端な話、脚の小指が筋肉痛だとしても

129 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:31:55.96 ID:sOn95Vd/M.net
扱い重量が重すぎるんでしょ背中に効く前にハムケツが音を上げてる、背中効かせたいなら軽くするべき
デッドリフトはハムケツの種目、スクワットは四頭筋の種目
ここからハムケツ効かせ度合い落として背中に入れるとか、スクワットでハムケツ入れるとか動かし方を調整することはするし
四頭筋狙いのスクワットでも全く背中やハムケツ使ってないわけでもない

130 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:32:03.16 ID:bOV1kAqn0.net
ギアを上手く使って対象筋に効かせるように努力してるんだよ

131 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:37:08.17 ID:v+BAVvmXM.net
>>128
○○の日って自分で管理しながらできるような人はもうある程度継続してトレーニングできてるからシビアな筋肉痛起きない
基準が筋肉痛じゃなくて関節や神経疲労でオフにするか否かだから

132 :無記無記名 :2022/07/19(火) 17:45:45.26 ID:dxbepnq30.net
ハイレップで筋肉つくのでしょうか?
8くらいだと体が変わらないので、12くらいにしようかと

133 :無記無記名 :2022/07/19(火) 18:37:18.41 ID:iX04UCcsM.net
>>132
重いのを限界までやる1セットと軽いのを限界までやる1セットの効果は変わらないとされている
40回くらいまで
まあマンネリ防止くらいでやってみればいいんじゃないか

134 :無記無記名 :2022/07/19(火) 18:58:19.40 ID:MvbImGg/d.net
>>132
自分で試すのが1番

135 :無記無記名 :2022/07/19(火) 19:01:16.72 ID:hzU6aini0.net
力こぶ作りたくてカールやってるのに
全然力こぶ出来ないなぁ
ベンチプレス100キロは楽に上がるようになったから
カールの意味もあるかと思うけど、
腕はいたって、のっぺりとした細腕
職場で100kg上がる人なんていないけど、
俺より太くて力こぶが出る人は沢山いる

136 :無記無記名 :2022/07/19(火) 19:03:40.63 ID:WPk54PRra.net
筋トレのやる気が出ないときは無理にでもやったほうがよいのですか?

137 :無記無記名 :2022/07/19(火) 19:09:44.69 ID:Sq+ejVXe0.net
男の癖にプリケツのやつってなんなの?
丸くもりあがってる

138 :無記無記名 :2022/07/19(火) 19:13:15.41 ID:iX04UCcsM.net
>>135
二頭筋とベンチなんてほぼ関係ないじゃん

139 :無記無記名 :2022/07/19(火) 19:17:26.07 ID:dxbepnq30.net
>>133
>>134
はい フォームの習得が早くなるやもしれせん

140 :無記無記名 :2022/07/19(火) 19:21:54.15 ID:NKZGoCQip.net
>>136
なんかめっちゃ体が疲れてる心当たりがあるなら休んどけ。
気疲れもしくは理由が分からない時は軽ーくやっとけ。

141 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:01:42.70 ID:VE3fRS1W0.net
>>136
脳には作業興奮という仕組みがあるので、ジムに行ってやってみたら意外とできるというケースはままあると思います。

神経系が披露していると重量も扱えなくなりますので、そんなときはゆっくり休むのがよいでしょうね。

142 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:03:44.14 ID:VE3fRS1W0.net
>>132
色々言われますが、高レップといってもせいぜい18レップくらいにとどめておくのが良いみたいですね。12くらいなら全然良いのでは。

143 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:30:46.24 ID:NLeBDtgw0.net
>>136
メンタルだけの理由ならやったほうがいい
ジムに通ってるなら行くのも嫌ならとりあえず行く、行くのを惰性にしてしまえばやりたくないはなくなりやすい

144 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:33:32.26 ID:XccK9oim0.net
>>136
絶対にやる週一全身法の日と
やる気や仕事の忙しさ次第な部位別トレの日を設けてる

145 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:49:20.04 ID:dLjN9/oM0.net
筋トレすると汗がやばい
季節問わず、夏ならさらに
自分だけ?汗出すぎて体は冷えてるんだが

体は冷えてる、それでも拭いても着替えても汗
暑いのか寒いのか分からない状態
主に背中メインの汗だが

146 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:52:09.57 ID:njQqua5Ua.net
筋トレやりたくないならやめちまってそのまま豚になればいいと思う
豚になってまた改めて筋トレ始めりゃいい

147 :無記無記名 :2022/07/19(火) 20:52:49.11 ID:njQqua5Ua.net
>>145
普通に多汗症なんじゃ?

148 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:25:31.09 ID:/14Cl0W70.net
筋トレで筋肉ついても毛深いとダサいなぁと思って全身脱毛いった
ヒゲと鼻毛込で45万円
一括で払うと高いかなって思うが
ヒゲも鼻毛もほとんどなくなって
手も足も綺麗になると思うとめっちゃ安いわ
一生きたねーすね毛とおさらばだし

149 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:27:12.32 ID:njQqua5Ua.net
だからどうした
ここはお前の日記帳じゃねえぞ

150 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:30:22.50 ID:/14Cl0W70.net
君たちも脱毛いったほうがいいよ
ムキムキでカッコいいボディーになっても
すね毛ボーボー 腕毛ボーボー 青ひげ 鼻毛じゃかっこ悪い
脱毛ってめっちゃ美人な子がジェルつけてレーザー当ててくれるから
勃起我慢するの大変だけどマッサージみたいで気持ちいいよ
紙パンツ1枚で美女にマッサージみたいにレーザー当てられるのもいいよ
ヒゲとかしないなら30万以下だと思うしローンもいけるだろうし

151 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:32:12.85 ID:njQqua5Ua.net
重度の皮カムリが手術してズルムケになった時のイキリ方にそっくりだな

152 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:43:06.87 ID:/14Cl0W70.net
ちなみに脱毛って2ヶ月に1度通って2年間くらいかかるよ
だからすぐにでもはじめたほうがいい
1,2回いって終わりとかじゃないからさ
しかも日焼けしたらだめってルールがあるから
さっさと終わらせてこんがり日焼けサロンで焼こうや

153 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:47:56.06 ID:vvq0Uo/Y0.net
きっしょ

154 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:53:16.75 ID:yvjFIF0F0.net
筋トレスレで長文連投してまで言うことか

155 :無記無記名 :2022/07/19(火) 21:58:40.83 ID:NLeBDtgw0.net
男なら黙ってブラジリアンワックスで全身脱毛

156 :無記無記名 :2022/07/19(火) 22:11:39.16 ID:kDaSHkPza.net
一ヶ月ほど体重が減っていないので20日にチートデイを設けようと楽しみにしていたのですが今朝測ったら700g落ちていました。

171cm 75kg 除脂肪体重60kgです。
一日の摂取カロリーは1500-1800まで減らして1ヶ月かけてようやく700g減では代謝は落ちていると想定し予定通りチートデイを行いたいと思うのですが問題ないでしょうか?

157 :無記無記名 :2022/07/19(火) 22:12:35.43 ID:VE3fRS1W0.net
>>150
鼻毛は抜いたら風邪を引きやすくなりそうだけれども。

158 :無記無記名 :2022/07/19(火) 22:13:34.54 ID:lY8KDAMl0.net
やってみてダメならまたなんか考えたらいいけどとりあえず700gはただの誤差の範囲だろ

159 :無記無記名 :2022/07/19(火) 22:34:01.27 ID:QEaQmukkr.net
若い男の脛毛ツルツルは良いけど、おっさんの脛毛ツルツルはキモい

160 :無記無記名 :2022/07/20(水) 02:37:07.58 ID:oUkkn6Mcd.net
>>156
摂る水分出ていく水分計算済み?

161 :無記無記名 :2022/07/20(水) 02:39:14.44 ID:oUkkn6Mcd.net
>>152
それは情弱だね
行く所間違えてる
無駄が多い
選定出来る能力身につけた方がいいよ

162 :無記無記名 :2022/07/20(水) 05:02:14.45 ID:OuBRcvxMa.net
初めてダンベルプルオーバーをしてみたらいまいち胸に聞いてる感がなかったけど
肩の柔軟性が足りてなくて窮屈で下ろしきれてない感じだったのが原因?
それともフォームにおける他の部分が原因?

163 :無記無記名 (ワッチョイ 2d33-qzpn [92.202.3.47]):2022/07/20(水) 06:10:39 ID:aR9t31eW0.net
>>162
肘は閉じてる?
耳につけるイメージでやってみるといいよ
あとは胸は反れてるかかなぁ
胸郭を広げないと大胸筋に刺激は入らない

164 :無記無記名 :2022/07/20(水) 06:16:03.93 ID:OuBRcvxMa.net
ありがとう、そのへん意識してやってみるよ

165 :無記無記名 :2022/07/20(水) 07:04:55.70 ID:teMClb7J0.net
ベンチプレスの重量伸ばすには
10レプと5レプ どっちメインでやっていくほうが効率いいんでしょう?

166 :無記無記名 :2022/07/20(水) 07:17:03.17 ID:XVS2MXqV0.net
>>156
俺と似たような体型だ!

167 :無記無記名 :2022/07/20(水) 07:18:57.47 ID:RpYgQsZrp.net
トレーニンググローブのおすすめを聞きたい
サポートが必要な種目ではパワーグリップ使うので、薄手のものがいいかなと思ってます
最近、パワーグリップを謎メーカーの革製からバーサグリップに買い換えたら驚く程いい感じだったので、ひょっとしたらトレーニンググローブも良いやつ買えばめっちゃ調子いいのかもと思い始めました

今使ってるのはアルペンで買った安いやつです

168 :無記無記名 :2022/07/20(水) 07:35:11.51 ID:OYG7h6hXM.net
>>167
オススメってほどでもないが
あるとき自転車用グローブがセールで安くなってるのみつけて、棒を握るんだから同じだろ思って使ってみたら結構いい
f-tsubameとかいうやつ

169 :無記無記名 :2022/07/20(水) 08:23:43.18 ID:96G/+u6m0.net
>>167
ゴールドジムの第一関節付近まであるやつ

170 :無記無記名 (スッップ Sd03-PuSU [49.98.146.187]):2022/07/20(水) 08:41:10 ID:KAbh9y6Xd.net
>>167
そうでもないよ

171 :無記無記名 (ワッチョイ e3ca-XVTg [125.0.141.251]):2022/07/20(水) 08:54:52 ID:7CdeX19p0.net
ゴム付きの軍手で充分だよな。グローブなんて

172 :無記無記名 :2022/07/20(水) 09:48:45.57 ID:7lOTR5iOM.net
コンプレフロス使ってる人っている?
体重75kg、フロントスクワット1RMが140くらいなんだけど何色にすればいいのかわからない
脚にしか使わない予定

173 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:20:01.80 ID:yX/T3wuc0.net
ロープ登りのロープ買おうと思ってるがどこで買えばいい?太さと長さはどれくらいがいいかな

174 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:21:34.54 ID:KLRRXpzv0.net
アマゾン

175 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:33:00.83 ID:V9cGE/ncd.net
初心者なんだけど公園で5kgのダンベルでダンベルフライしてるんだけどいまいち胸に効いてる気がしない
一応何処かしら腕が披露して限界まで上げてるんだが何処が疲労して上がらなくなってるのかもわからない
胸が疲労すると胸を張る時ムナキン引っ張られてる感があると思うんだけどそれもなかった
ムナ筋には5kg程度では全然効かんということなんだろうか?

176 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:33:57.30 ID:yq6lQwTX0.net
>>156
どのくらいの期間やって1ヶ月停滞してるの?
700なら水分補給の誤差だけど

177 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:52:27.39 ID:y+Sj4HCA0.net
ワンハンドローでベルトするのって変?

178 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:56:32.37 ID:2WT2PLtQ0.net
>>168
別の会社のだけどサイクリンググローブ持ってるから使ってみるか

>>169
やっぱゴールドジムのは間違いないかな
店頭に置いてるとこが近場でないからサイズ感が難しくて迷うんだが

>>170
パワーグリップみたいに機能性期待してない分そんな大差ないよなという気はする

179 :無記無記名 :2022/07/20(水) 11:32:24.02 ID:WMc83CYXp.net
グローブは手に密着するからガンガン洗いたい
皮じゃない安いやつの方がむしろ都合がいい

180 :無記無記名 :2022/07/20(水) 12:19:24.62 ID:/xKij8Hcd.net
>>165
元々筋力あってベタ寝で重量上がるなら10
50kgスタート位で筋力自体足りてないなら5

181 :無記無記名 :2022/07/20(水) 12:21:02.50 ID:/xKij8Hcd.net
>>175
ダンベルが肘より内側で動いてる
あと重さに慣れたら5kgは女子

182 :無記無記名 :2022/07/20(水) 12:25:13.21 ID:h0jyNe+ep.net
なんかスマホの回線だとIP末尾が勝手に変わる
なんでだろ

183 :無記無記名 :2022/07/20(水) 12:36:46.75 ID:JpjhqH9fa.net
>>175
分かる 自分もダンベルフライとダンベルプレスで胸に効かせるというのが分からなかった

結局胸は腕立て伏せやディップスで育てることにした

184 :無記無記名 :2022/07/20(水) 12:41:58.36 ID:M5PQsNRH0.net
チェストプレスすりゃいいじゃん

185 :無記無記名 :2022/07/20(水) 12:50:14.38 ID:JpjhqH9fa.net
しかしなんでダンベルをわざわざ公園でやるんだろうw

186 :無記無記名 :2022/07/20(水) 13:30:29.72 ID:y+Sj4HCA0.net
腕立てこそ全身運動な気がして胸に集中はしないけどなぁ

187 :無記無記名 :2022/07/20(水) 13:33:00.85 ID:h0jyNe+ep.net
ベンチプレスの前後にケーブルやったりするな
可動域全体をしっかり動かす感覚が身につく気がする

188 :無記無記名 (ワッチョイ b56c-sWgZ [122.26.79.133]):2022/07/20(水) 14:11:02 ID:xq0XoxVE0.net
自転車能力向上(FTP及びMAPの向上)のために、ウェイトトレーニングを始めました
筋肥大が目的なら10RM前後、持久力向上が目的なら20RM前後と書かれているようですが
はじめから20RMでやり続けて重量を上げていくのと、はじめは10RMで重量を上げていき、重量が頭打ちになったところで回数を伸ばしていくのとでは、最終的にはどちらの方がより筋力や持久力向上が望めるでしょうか

189 :無記無記名 (ワッチョイ fdb8-5y8p [126.224.146.187]):2022/07/20(水) 14:28:29 ID:zT1ASBMI0.net
自分もダルベルプレスもフライもやってるときは効いてる胸に感じしないけど毎回次の日には筋肉痛くるからあんまり気にしないでやってる。

190 :無記無記名 (スッップ Sd03-WRPA [49.98.143.129]):2022/07/20(水) 14:36:47 ID:/xKij8Hcd.net
頭打ちは大体同じくらいだけど先に筋力筋量付けたほうが二度手間にはならない
自分でやるとしたら3~5の高強度を週2,残りを疲労度を見つつ20rep5~10set組む

191 :無記無記名 :2022/07/20(水) 15:10:28.17 ID:/ImX9e4Jp.net
個人的な体感では高重量低回数は神経系の負荷が大きい
続けてやり続けると半月ぐらいで息切れしてくる
10回かそれ以上だと息切れはそんなに起こらない気がする
なので普段は10RMでやってたまに3RMかなぁ
それで所望の筋力に達したら筋持久力の強化にシフトする

192 :無記無記名 :2022/07/20(水) 15:40:09.02 ID:8N/0cIQjC.net
>>188
トラックかロードか分からんけど持久力は競技やってればつくでしょ。ウェイトやるなら重量伸ばしていきやすい8~12rmでパワー求めてこそ意味が出るのでは?

193 :無記無記名 :2022/07/20(水) 15:43:24.09 ID:l8wIWlP0r.net
神経系が発達して胸意識してトレーニングできるようになると、ダンベルフライやってる最中も胸効いてるなってわかるようになった

194 :無記無記名 :2022/07/20(水) 15:47:03.82 ID:AwFV1uU+a.net
>>175
聞かれてることとはズレますが、膝つきでもいいので腕立て伏せから始めることを勧めます。

195 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.218]):2022/07/20(水) 15:54:32 ID:AwFV1uU+a.net
>>182
動的に割り振られるものなので、任意のタイミングで変わります。

196 :無記無記名 (ワッチョイ 45b9-MWU6 [210.139.22.15]):2022/07/20(水) 15:59:13 ID:Bv1v/Qqb0.net
準備運動のつもりで。ウェイト/バー無しでスクワットやってたらの太腿の裏にビキッ!と来て中止しました。肉離れが怖くて。それからもう2週間位経つのに、まだなんか固いと言うか引っ掛かると言うか本調子じゃありません。皆さん、トラブルや故障とは言わないがその前兆でたらどれ位休んでいますか?このままじゃ一か月ぐらい休まないといけない様な気がして気になってます。

197 :無記無記名 (ササクッテロ Sp29-TDTj [126.35.79.186]):2022/07/20(水) 16:10:23 ID:dCVrk4ZIp.net
>>195
動的IPの理屈はわかってんだけどね
1時間もしないうちに何度も変わるのは初めてで
特に理由もなく短時間に変わるのは何でかなって

198 :無記無記名 (ワッチョイ 0530-cI5m [114.144.101.70]):2022/07/20(水) 16:12:39 ID:/mI9Q4P+0.net
>>181
やっぱり重量が足りてないんかなー
流石に胸を広げる意識はしてる

>>183
>>194
腕立ては手首痛くなるからあまりしたくないけど仕方ないなしてみるか

公園でしてるのは家にベンチがないからさ
そして腕を広げる幅もきつい

ありがとうね

199 :無記無記名 (ササクッテロ Sp29-GJfB [126.33.150.14]):2022/07/20(水) 16:20:13 ID:lGTY2vK6p.net
>>198
プッシュアップバー使えば手首立てれるから痛くなくなる可能性があるぞ。
俺はそれ。

200 :無記無記名 (ワッチョイ b507-GsVe [122.131.9.36]):2022/07/20(水) 16:42:36 ID:KLRRXpzv0.net
可変ダンベルの値段が倍近くなってるのなんで?円安?

201 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.218]):2022/07/20(水) 17:24:58 ID:AwFV1uU+a.net
>>197
ご存知でしたか。失礼しました。

変わるきっかけは知る由もないですが、電波を掴み直すタイミングなどはあるかもしれませんね。

202 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.218]):2022/07/20(水) 17:25:48 ID:AwFV1uU+a.net
>>199
確かに、手首が気になるならプッシュアップバー一択!

203 :無記無記名 (ササクッテロ Sp29-TDTj [126.35.98.1]):2022/07/20(水) 17:44:24 ID:qGRuaNjqp.net
>>201
例の自演荒らしの影響で疑われそうで困ってます
IPの一部が変わるだけではワッチョイは変わらないようで
それも知識のない人からは怪しい行動に見えそうで

204 :無記無記名 (ワッチョイ e390-D+Q4 [219.75.128.119]):2022/07/20(水) 17:51:04 ID:y+Sj4HCA0.net
EZバーでカールしてる人って手首が楽だから?
二頭にはストレートってのが共通認識だと思うんだけど
youtubeでもEZバーばっかで不思議なんだけど

205 :無記無記名 :2022/07/20(水) 17:59:16.96 ID:q2gH/kBmp.net
>>203
疑われたくないなら1日や2日くらい一緒に大人しくROMってようぜ

206 :無記無記名 :2022/07/20(水) 18:19:55.88 ID:YgLM0Octd.net
>>198
拳立てにするって手もあるよ
慣れれば固い床や地面でも平気でやれるようになる

207 :無記無記名 :2022/07/20(水) 18:20:50.04 ID:rOKCxWon0.net
共通認識じゃないから現実がそうなんだろうね

208 :無記無記名 :2022/07/20(水) 18:26:01.49 ID:OYG7h6hXM.net
なんかプッシュアップで手首立てるのに反対してる人いるよね
プリズナートレーニングの人だっけ

209 :無記無記名 :2022/07/20(水) 18:35:57.12 ID:o9TgsvP+0.net
>>204
どこの世界の共通認識だよ

210 :無記無記名 :2022/07/20(水) 19:02:46.64 ID:1IpwOLi+0.net
EZバーの方が高重量使えるからな
重量イキリも重要なYouTuberにはそりゃ人気だろう

211 :無記無記名 :2022/07/20(水) 19:07:21.53 ID:v2b8o8x5d.net
>>209
どこの世界もだろ

212 :無記無記名 :2022/07/20(水) 19:40:23.42 ID:lF5ivyb3d.net
EZバーだと手首や肘に優しいしストレートと違う刺激入るから人気あるんじゃないの?
別に重量でドヤるつもりでもないだろうし

213 :無記無記名 :2022/07/20(水) 19:46:56.26 ID:KLRRXpzv0.net
EZバーは前腕が内回するからストレートより二頭に効かないよ

214 :無記無記名 (スププ Sd03-XwF6 [49.98.90.44]):2022/07/20(水) 20:00:38 ID:lF5ivyb3d.net
違う刺激と描いたんだけど・・

215 :無記無記名 (ワッチョイ 2d1c-SRfs [220.158.35.213]):2022/07/20(水) 20:01:00 ID:U6pX9ogF0.net
トレ歴3年くらい?
ワンローやバーベルロー、デッドではなかなか効いてる感じが無かった背中ですが、
シールローイングがすごい効いてる感じがします。あんまり人気のない種目なんでしょうか?
荷重懸垂と近いところがありますが、思い切り伸ばしきったところから引けるので、
ストレッチ可動域もとれるし。。ベンチの厚みぶん、バーが密着するところまではいけませんが・・

やってる人あまりいないんですかね?

216 :無記無記名 (ワッチョイ 4b93-You7 [1.0.99.244]):2022/07/20(水) 20:10:45 ID:1RevGQkF0.net
>>215
シールローイングってベンチの下に台置いてやるやつじゃないの?
準備が大変そう
https://i.ytimg.com/vi/UzOhDqu-5Tw/maxresdefault.jpg

これなら以前やってたけど(移籍して今のジムにはない)
https://www.alltimefitness.jp/machine/images/freeweight/precor/InclineLeverRow.jpg

217 :無記無記名 :2022/07/20(水) 21:36:30.85 ID:U6pX9ogF0.net
>>216
そうそう、これです。台がちょっとだけ面倒ですが、腰も痛くならないし、自分は苦手だった背中
楽しくなりました。

まだわからないけど、バーベルが80キロとか超えてきたら、台の耐荷重とか色々ちょっと怖いですね。

218 :無記無記名 :2022/07/20(水) 22:10:21.06 ID:aR9t31eW0.net
>>215
自分はベントオーバーロウに出会ってからもっぱら背中はベントオーバーロウですね
シールローイングは興味はあるもののやれる環境に出会ってないです

219 :無記無記名 :2022/07/20(水) 22:21:15.46 ID:U6pX9ogF0.net
>>218
ベントオーバーローはやっていましたが、前傾姿勢で支える都合上、どうしても扱える重量が増えてくると
腰とかの負担がすごいのと、体幹がぶれてチートっぽくなってきてしまって、やめてしまいました。
本当にストリクトでやると、バーベル40キロでもかなりキツいし回数もあまりできません。

220 :無記無記名 :2022/07/20(水) 23:10:43.78 ID:aR9t31eW0.net
>>219
ハムストリングスに負荷は行きますが腰はあまり気になったことはないですね…
トレーニングと体の相性もあると思うので、いいトレーニングに出会えて良かったですね

221 :無記無記名 :2022/07/20(水) 23:43:10.09 ID:uH5Oiy4Da.net
1,2セット 10回、3セット目9回の場合、10回3セット出来るまで同じウエイトのほうが良いでしょうか?
上げたほうが良いですか?

222 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-yhzQ [106.155.11.157]):2022/07/21(木) 00:25:02 ID:bW9Y9P/4a.net
筋肥大目的でも筋力目的でもあげた方が良いと思う
重量あげても回数は変えない方が良いと思う
そしたら筋力も肥大量も増すと思う

筋肥大は総負荷量と比例するというのが通説で
筋力は80%1RMとかでやると伸びるみたいなのがたしか通説だった気がするから。違ったら申し訳ない。

そのやり方でも同じ結果は得られると思うけど多分時間が掛かると思う、体が出来上がって重量あげてくから怪我しにくいメリットはあると思う

223 :無記無記名 :2022/07/21(木) 02:11:11.47 ID:bfW+PDhy0.net
>>221
2set出来たら上げていい
神経系も伸ばさんと先細るし

224 :無記無記名 :2022/07/21(木) 02:16:44.91 ID:6A6mAweia.net
高タンパク高カロリーで毎日食っても負担にならなさそうな食材ありますかね

225 :無記無記名 :2022/07/21(木) 03:11:17.37 ID:mPckaOTTd.net
>>224
ない

226 :無記無記名 :2022/07/21(木) 04:08:52.35 ID:BEm3LRMM0.net
女ってやっぱり胸筋好きなんだなって
【悲報】まんさん、男のベルトに大興奮♥ 👉 性的搾取開始 トレンド入りしてしまう [301973243]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658308246/

227 :無記無記名 :2022/07/21(木) 07:26:52.67 ID:CC7ciAqcp.net
家で自重トレと近所ランニング初めて2ヶ月
お腹へこむかと思ったけど
上から見てまだかなりポッコリしてる
朝昼は好きなもん食べて
夜は土日以外に炭水化物抜いてる
なんなんこれ

228 :無記無記名 :2022/07/21(木) 07:41:53.02 ID:mPckaOTTd.net
>>227
運動が足りない
栄養摂りすぎ
どっちもだべ?

229 :無記無記名 :2022/07/21(木) 07:43:21.04 ID:Y/Dco7hYa.net
>>227
あすけんでも使ってみたらどうですか。

230 :無記無記名 :2022/07/21(木) 07:46:18.77 ID:grKNTbga0.net
有酸素の消費カロリーは知れてるもんなー
せいぜいおにぎり2個分でしょ
アスリート並にやってるなら知らんけど

231 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:31:20.71 ID:+vWiBb+1d.net
炭水化物抜くのがダメなんじゃね

232 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:34:47.35 ID:3eXcffedp.net
>>228
120段の階段も2往復しとるけど
なんかそれで満足しとるから確かに
甘いかもしれん

233 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:35:10.89 ID:3eXcffedp.net
>>229
なんですかそれは

234 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:37:39.89 ID:4JaGcbH40.net
体脂肪は腹から減るわけじゃないからなぁ

235 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:42:24.52 ID:6uTLJvLiM.net
>>227
ダイエット板でやれよ
大胸筋がバッツバツになってたら腹なんて誰も気にせんわ

236 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:46:51.21 ID:lOUJ1/1VM.net
>>235
俺は気にする
だから誰も気にしないというのは間違い
嘘つくな

237 :無記無記名 :2022/07/21(木) 08:55:02.47 ID:ExDFWW71p.net
>>235
なんでもって書いてあるじゃん
もう来んわごめんな

238 :無記無記名 :2022/07/21(木) 09:10:03.68 ID:Y/Dco7hYa.net
>>233
もう見てないかもしれませんけど、食事記録・摂取カロリーおよび栄養素の管理アプリです。

あなたの場合、まずはそこからかと。

239 :無記無記名 :2022/07/21(木) 10:08:03.21 ID:YdgG1QNp0.net
>>233
ローカーボ、もしくはゼロカーボにすれば、脂質とタンパク質でいくらカロリー摂っても痩せる、っていう
論文があるらしいが、同様に
ローカーボ・ゼロカーボにしても総カロリー摂取量はやはり消費カロリーより落とさないと痩せないって
データもあるらしい。

最近だとビースト村山、木澤選手の動画でちょろっと説明されてたのでそのへん見てみては。
日のマイナス幅が500キロカロリーを超えると、筋肉分解される確率がグッと高まるらしいので、
脂質も炭水化物も摂らない減量は、せいぜい1週間くらいにしたほうがいいって話もあった。
減量難しいですよね。

240 :無記無記名 :2022/07/21(木) 10:35:49.32 ID:4GR4aDABr.net
>>210
負荷コントロールできない初心者のいきり高重量使用期に手首を力んで壊すことが防げるくらい。

筋トレ技術が上がった人は技術で負荷コントロールするだけだからめんどくてストレートバーでだいたい取り回す。

241 :無記無記名 :2022/07/21(木) 10:39:02.20 ID:4GR4aDABr.net
>>222
関係ない。
重量を言うなら使用筋量あたりで計算しないと全く意味がない。
使用重量落としても、使用する筋肉を減らしていけば筋量あたりの重量は増えるってことがままあるし、それこそが効率の良い筋トレ。

242 :無記無記名 :2022/07/21(木) 10:51:11.38 ID:EzNJm9Sjd.net
トップ選手もイージーバーカールやってるけどな

243 :無記無記名 :2022/07/21(木) 10:54:48.42 ID:uEqYUlMcd.net
男性なら1日1500カロリー以内を目指して食事制限してたら増えることはないし減量しかありえんでしょ
1週間に500g 2週間に1kg減らせればいい方だってマッチョが言ってたし

1ヶ月ほど前に85キロで危機感感じて減量するために筋トレ始めたけど今でも85キロでショックだったけど
明らかに筋肉が増えてるし
腕を曲げると2頭筋が圧迫してくる感覚もあって楽しく思えてるよ
筋肉が増えて体重が変わらずってことは脂肪は増えた筋肉以上に減ってることになるし
大概満足だな
カロリーカット 食わないのはそこまで難しくないんだけどな昨日はゆで卵 卵を朝に3つ昼に2つをケチャップかけて食べて夜は500カロリーくらいのスーパーの弁当ひとつしか食べてないし
後プロテインでそうカロリー1300も取ってないだろうし
筋肉が減らないか怖い

244 :無記無記名 :2022/07/21(木) 11:17:13.68 ID:U8XCrLEhr.net
マイクオハーンなんて壊しやすいスカルクラッシャーでさえストレートでやってるよ

245 :無記無記名 :2022/07/21(木) 11:22:56.33 ID:UD94OfhQd.net
デブって危機感感じたのなら筋量減らしてでも減量すべきじゃね
筋力減らさないように徐脂肪だなんてトレーニング歴一ヶ月の人が簡単には無理だよ
そもそもたんぱく質取ればいいわけじゃないしバランスが大切
身体動かすエネルギー源も糖質は重要だし脂肪燃焼させるのも糖質がエネルギーとして使われる
そんな食生活は代謝下げるだけだわ

246 :無記無記名 :2022/07/21(木) 11:23:14.04 ID:mPckaOTTd.net
>>243
つまり唐揚げ食べたいってことだな?

247 :無記無記名 :2022/07/21(木) 11:53:21.31 ID:7/6aWf6K0.net
体幹維持のために腹筋に力いれたり
腹圧あげたりが辛くて
体感固定が辛い

ほかのトレーニングなのに腹筋がきついとか
でも腹圧ないとぶれまり安定しない
ベルト使っても効果ない

対象部位を意識したいのに
腹筋が先に根をあげる
体幹トレーニングしてるけど下手なのか
腹圧ないと肩あがったり
肩甲骨あがったり
身体の半分が傾いたりとふらつきも

ストレートネックだからきつい
腹圧かけた状態で呼吸しにくい
維持できん、横隔膜も安定しない
重量思いっきりさげるしかないのか

とにかく腹圧高めて体安定させたい
片足立ちも苦手、ふらついて耐えられん

248 :無記無記名 :2022/07/21(木) 12:35:01.60 ID:ZX3A4ro8p.net
一ヶ月の奴が何か語っててワロタw

249 :無記無記名 :2022/07/21(木) 12:37:58.30 ID:gcA7zSdXd.net
1日に50gずつ減らしても10日で500gだからね
必要なカロリー食った上で
1~2時間散歩するだけだよ

250 :無記無記名 :2022/07/21(木) 12:48:22.63 ID:UHERahp+M.net
>>247
骨盤後傾させて猫背のような姿勢を取る→胸椎を前に出す、その結果背骨が正されて骨盤もニュートラルになってそれをキープしようとすれば勝手に腹圧入る
正しい姿勢で体安定してるから腹圧が入る、考え方が逆

251 :無記無記名 :2022/07/21(木) 13:49:26.30 ID:2diwEEP9d.net
>>243
5kgのダンベルで月2kg増量できたら来年にはシュワちゃんになれる

252 :無記無記名 :2022/07/21(木) 14:01:25.45 ID:7q2r0oJOp.net
>>247
体幹っていうと何か不思議な仕組みのようだけど
姿勢を支える各種の筋肉のことだよ
腹腰周りをコルセットのように覆ってる筋肉とかね

外から見える大きな筋群を鍛えるとついでに育つってことで無視されがちだけど
それ特化の鍛え方をすると発達が遅れがちになる

253 :無記無記名 :2022/07/21(木) 15:03:44.78 ID:FQyzLivo0.net
腹圧がすぐ抜けてしまう
キープができない!

まだ頑張れるのに姿勢維持ができず
フォーム崩れて
対象筋より体幹が先にやられる

254 :無記無記名 :2022/07/21(木) 15:21:30.05 ID:0MQPgEyvr.net
腹圧って正しい姿勢に蓋を占めるみたいな使い方だから必死に力を込めるもんじゃない。
腹圧で支えるとバカやってると逆に腹圧と荷重で変なところに負荷集まって怪我するぞ

255 :無記無記名 :2022/07/21(木) 16:28:14.58 ID:/ttZiFls0.net
じゃどうすればいいの?
ベルト使っても変化分からん

256 :無記無記名 :2022/07/21(木) 16:29:32.08 ID:/ttZiFls0.net
体緊張して力んで鎖骨やら肩あがるわ
体幹使うには脱力?

257 :無記無記名 :2022/07/21(木) 16:37:54.58 ID:XIHQRg4hd.net
思いっきり息吸え

258 :無記無記名 :2022/07/21(木) 16:40:34.29 ID:V0rm3W8Sa.net
きっちりしたフォームで扱える最大重量でやれってのがそんな難しい事なのか?
フォーム崩してまで重量求めても効率悪いし怪我するぞ

259 :無記無記名 :2022/07/21(木) 16:56:36.76 ID:5hy4nQW00.net
>>253
吸気量が足りてない
パッキングだ
https://youtu.be/gJNHfNLMSpM?t=204

260 :無記無記名 :2022/07/21(木) 17:11:14.80 ID:FgU9wDyH0.net
4リットルの焼酎入ってたペットボトルをダンベル代わりに使ってるんだけど
とりあえずやってていい?すごい筋肉痛になったからそん時はやめといた

261 :無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.135.235.55]):2022/07/21(木) 17:25:30 ID:IruGpvQY0.net
息吸うと肋骨広がり
体が余計に緊張してまう
そこで息止まって呼吸が浅くなる

262 :無記無記名 (ササクッテロル Sp29-HQKJ [126.236.242.242]):2022/07/21(木) 17:50:18 ID:RkINr3zQp.net
ワッチョイ後半 -In0Lのお前は前スレから一体何がしたいんだ

263 :無記無記名 :2022/07/21(木) 18:02:25.13 ID:Y/Dco7hYa.net
筋トレは一旦やめてピラティスなどやってみたらとうですか。

264 :無記無記名 :2022/07/21(木) 18:04:43.04 ID:DzBFBv6ra.net
今までもこれからもそうやってでもでもだってで生きてくんだな
人に聞く意味無いやん

265 :無記無記名 :2022/07/21(木) 18:43:03.42 ID:d54dat4x0.net
バカはほっとけよ

266 :無記無記名 :2022/07/21(木) 18:52:39.17 ID:+ltEUI87p.net
呼吸しなきゃキープできるだろ。
重さはそのまま、ショートインターバルで3レップ10セットとかで良いじゃん。

267 :無記無記名 :2022/07/21(木) 19:29:23.51 ID:yAE+Jjdt0.net
うわー2週間くらい筋トレさぼったら懸垂3レップも落ちた。すぐ筋力っえおちるんだな

268 :無記無記名 (ワッチョイ b5c0-In0L [122.135.235.225]):2022/07/21(木) 19:41:11 ID:3qCNNTE20.net
だって濃き止めるなて言うけど
止めていいの?

269 :無記無記名 (ワントンキン MMe3-+5ip [153.236.8.152]):2022/07/21(木) 19:44:43 ID:6uTLJvLiM.net
>>267
2週間じゃむしろ良い休息になると思うが
・体重が増えた
・たまたま調子が悪かった

270 :無記無記名 (ササクッテロ Sp29-YP6t [126.33.150.14]):2022/07/21(木) 19:53:13 ID:+ltEUI87p.net
>>268
バルサルバ法というのがある。
頭に血が昇る息の止め方とはちょっと違う。
循環器系に持病があるなら安全が保証できないからやめとけ。

271 :無記無記名 :2022/07/21(木) 20:06:58.42 ID:yAE+Jjdt0.net
>>270
思い当たるふしが糖質の量減らした1日ごはん300gとフルーツ200gくらいしか糖質とってないとか関係ある?

272 :無記無記名 (オイコラミネオ MM11-bu6M [122.100.27.21]):2022/07/21(木) 21:10:54 ID:oqIiQ0VpM.net
EMSだけで毎日2ヶ月トレーニングしてます。
しかし筋肉が付いた気がしないのですが、プロテイン飲んだ方がいいですか?

273 :無記無記名 (ワッチョイ edb8-o2R7 [60.64.178.195]):2022/07/21(木) 21:12:41 ID:9l/KIeT/0.net
EMSだけじゃ単純に負荷足りないだろ

274 :無記無記名 (スフッ Sd03-p8ln [49.106.209.207]):2022/07/21(木) 21:14:52 ID:uhT3IEThd.net
それってリハビリにちょうど良いやつでは

275 :無記無記名 (ワントンキン MMe3-+5ip [153.236.8.152]):2022/07/21(木) 21:17:33 ID:6uTLJvLiM.net
EMSをトレーニングと呼ぶやつは初めて見た

276 :無記無記名 (オイコラミネオ MM11-bu6M [122.100.27.21]):2022/07/21(木) 21:22:41 ID:oqIiQ0VpM.net
やっぱりそうですか
どうしてもEMSの効果を知りたくて、実験がてら試してみたんですが。
皆さんEMSは使わないんですか?

277 :無記無記名 (スッップ Sd03-WRPA [49.98.157.138]):2022/07/21(木) 21:23:34 ID:XIHQRg4hd.net
立ちコロのが早いし効くし

278 :無記無記名 (ワントンキン MMe3-+5ip [153.236.8.152]):2022/07/21(木) 21:26:32 ID:6uTLJvLiM.net
そりゃな
EMSでオールアウトとか聞いたことないしな
書いてて思ったんだけど、やったら面白そうだな
一歩間違えたら死にそうだけど

279 :無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109]):2022/07/21(木) 21:27:17 ID:P1VkQFwQ0.net
ところで前にここで8割以上のトレーニーは夜にトレーニングしてるとか言われたんだけど、今日はじめて夜行ってみたら朝と同じかむしろちょっと空いてたな。

280 :無記無記名 :2022/07/21(木) 21:34:02.50 ID:uhT3IEThd.net
腰やっちゃってるけどどうしても腹筋がやりたいんだよーみたいなときに使うとか

281 :無記無記名 :2022/07/21(木) 22:04:45.86 ID:96CaUJbw0.net
>>279
夕方が多い気がします。皆、意外に帰るの早い。

282 :無記無記名 (テテンテンテン MM6b-lyap [133.106.51.190]):2022/07/21(木) 23:10:05 ID:F1SpNeaAM.net
体重57kg
ベンプレ MAX 1RM 87.5kg

でアームカールを普段は17kgぐらいなんですが、軽すぎますか?
ベンプレは100kg目指してます(なるべく体重は60kgまでで抑えたい)

283 :無記無記名 :2022/07/22(金) 00:00:43.40 ID:9liiCQ/z0.net
>>276
ジジイが寝たきりにならない程度の刺激しかないからな
健康な人が使う意味無し

284 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-yhzQ [106.154.148.170]):2022/07/22(金) 00:59:35 ID:TlogM1tra.net
>>282
すげえなその体重でカール17kgとかベンチ80kg越えやれるものなのか
よっぽど脂肪が少なくて筋肉でできた体重なんだろうな・・ええな

285 :無記無記名 :2022/07/22(金) 01:17:19.72 ID:BSfF+N0e0.net
学校の部活って非効率じゃね?
授業後の空腹状態で有酸素運動に筋トレ
運動の前に食事しないとだめだろ
ダイエットしてるんじゃないんだから

286 :無記無記名 :2022/07/22(金) 01:20:13.81 ID:34RY6Ki10.net
うん、それウェイトトレとなんか関係ある?

287 :無記無記名 :2022/07/22(金) 05:41:19.39 ID:+uluDNsOa.net
ワロタ

288 :無記無記名 :2022/07/22(金) 05:56:59.86 ID:QjYfGZ1f0.net
痩せてはいくけど筋肉がつかない
もっと食った方がいいか…

289 :無記無記名 :2022/07/22(金) 06:11:26.07 ID:RbRYo3jbM.net
>>282
そういうのはstrengthlevel見れば解決するよ
55kgでBP87kg挙げられる人のバーベルアームカールの1RMは50kgだってさ
ダンベルカールなら29kg

290 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:09:27.38 ID:e7LSKFbF0.net
>>289
いやそれ数字おかしくね?

291 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:14:13.81 ID:coE8s3iM0.net
体重67kg、1RM100kgだけど、
ダンベルカール20kgしか出来ない
まともに上がらないから、10kgでしかやってない
胸囲98cmで腕が細いから、変な体型なんよね

292 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:20:23.53 ID:60vf8VNcd.net
ベンチプレスとアームカールは相関が弱いだろ

293 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:22:10.29 ID:9HpCIasha.net
腕の太さって二頭より三頭と肩鍛えた方がカッコよくなるんでね?

294 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:41:17.67 ID:o19Iw88La.net
>>293
三頭と三角筋のリアを鍛えると、ばり太く見えます。

295 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:46:34.79 ID:RbRYo3jbM.net
>>293
まあそうだけど、二頭は二頭で力持ちの象徴だからな

296 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:46:43.20 ID:izMkvIXUa.net
>>294
だよな
だから腕太くしたいならアームカールもいいけどディップスとかの三頭種目とサイドレイズとかの肩種目やる方が効率いいよね

297 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.32.252]):2022/07/22(金) 07:56:46 ID:o19Iw88La.net
>>291
身長にもよりますけど、そのくらいの胸囲なら周りからは腕との差が気になるというほど大きくは見えてないと思いますので心配ないですよ。

298 :無記無記名 (ワッチョイ 8ddd-RLfA [182.23.234.15]):2022/07/22(金) 08:22:21 ID:EXT6TyRi0.net
デッドのフォーム。自分ではこれでいいと思ってるけどどうだろう。
https://youtu.be/lJDFIseMzuA

299 :無記無記名 :2022/07/22(金) 08:39:49.76 ID:+Z7NpcEyr.net
>>298
いやおろさんのかいwって思った

300 :無記無記名 (ササクッテロ Sp29-YP6t [126.33.150.14]):2022/07/22(金) 09:51:10 ID:ZrTkkIEYp.net
>>291
その体重で100kg挙がるなら、多分言うほど腕細くないぞ。
鍛えてなくて脂肪で同じくらいの胸囲とダルダルの二の腕になってるおっさんとか、ジムのゴリラを見慣れてるから相対的に細く見えてる可能性がある

301 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-o2R7 [106.131.69.246]):2022/07/22(金) 09:53:05 ID:i+6WmnLXa.net
105kgでいっぱいいっぱいで離して落としてフォーム大丈夫ですかは草

302 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-yhzQ [106.154.148.170]):2022/07/22(金) 09:55:43 ID:TlogM1tra.net
「そんなフォームで大丈夫か?」

303 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:07:53.45 ID:muhzqKMfp.net
太りすぎて今月からジム入会してベンチとスクワットをはじめました。
スクワットでバーを担ぐと肉が挟まって痛い!
同じ重さでもスクワットの方がつらい
こんなもんですか?

304 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:17:34.02 ID:TzgO6p1a0.net
>>40
背中が弱いからだろうな。俺は腕相撲で負けた事ほとんど無いね。
でも3人くらい腕折ってしまい辞めた、腕折るやつは腕相撲強くて自信あるやつなんよ
強いからこそ骨が悲鳴あげるまで力出しちゃうんだろうな。
アドバイスとしては、懸垂関係やり込め、前腕は親指と小指を鍛えるといいと思う

305 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:18:24.01 ID:PHnjnUPxM.net
>>303
ハイバーだと思うけど、最初はちくわ(バーに巻くやつ)使うと幾分は楽になる。過重大きくなったら、危ないけど最初なら大丈夫。

306 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:34:00.02 ID:63dXcN6wp.net
>>305
重い方が回っちゃうから危ないってことか、逆かと思ってました。ハイバーとローバーは勉強中です。ローバーは落としそうでまだできませんね。

307 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:43:07.35 ID:GPVjkIWK0.net
脳は糖質で動くとか言うけど
研究では、有酸素や筋トレをやるより

脳を使い、パズル、クイズを15分やる
そのほうが同じ15分でも糖質消費量が多い!

確かにガリ勉のやつはガリガリのイメージ
頭使いまくる、将棋の連中もガリガリばっか

体脂肪落とすには脳トレーニングで決まり
くそ難しいやつに挑戦するほど糖質食うぞ

下手に体動かして運動するより
効率いい、脳は何もしなくても
毎日糖質120gは食うし

脳トレで糖質消費量大幅アップ
減量楽になる
これが最新の除脂肪メゾット
食って絞るは古い
脳トレで絞れ!

308 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:46:44.69 ID:lhlKnkilp.net
>>306
ローバーとハイバーでバーベルを載せる位置が違うのもある
調べれば載せる位置の解説もあるので一度見てみると良いかも

309 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:48:44.24 ID:GPVjkIWK0.net
だから悩みとか考え事とか糖質食いまくる
ノイローゼ=ガリガリとか痩せるイメージ
運動で消費するよりエネルギー使うのよ

勉強すればするほど糖質食うからね

310 :無記無記名 :2022/07/22(金) 10:54:45.17 ID:J7jvX1RFp.net
>>307
しょうもない長文書いてる暇があったら腹圧の勉強でもしろやカスみたいレスばかりしやがって池沼が

311 :無記無記名 :2022/07/22(金) 12:46:46.27 ID:5FHQw0rSa.net
筋分解も起こってるんですがそれは大丈夫なんですかね…?

312 :無記無記名 :2022/07/22(金) 12:49:42.96 ID:nigwCiZpp.net
泳がせてみよう

313 :無記無記名 :2022/07/22(金) 13:00:48.96 ID:RF0JaSJ60.net
脳はなにもしなくても120の糖質消費する
なにもしなくても、だ!
てことは減量末期でも120はセーフエリア
脳が食っちゃうんだから

糖質完全カットとかバカなだけ
最低限でも120だから
削る意味ない、脳まで枯渇させんな

314 :無記無記名 :2022/07/22(金) 13:30:35.58 ID:+Jy5GwUK0.net
脳はなにもしなくても1日で糖質120gを消費
120までは太る要素ないんだよ
科学的に証明されてる

脳だけでこれよ?
糖質大食い臓器である脳を利用しろ
糖質とるのは怖くないのよ

最低限でこれだからパズルとかクイズしてみ
200ぐらいすぐ消費するぞ
脳を使えば使うほど糖質消費してくれる

朝ごはん食わないと頭回らないから
学校行く前に食え
これは理にかなってる話
ケトはおいといて

315 :無記無記名 :2022/07/22(金) 13:31:41.64 ID:vb//ZH1Qa.net
>>295
速筋が多いタイプか(短距離走とか速い)
自分が最近見た軽量人だと空手の経験者で、力の出し方を身体で解ってる人とかでしょ
平均的身長なら、60kg以下で筋肉多いとかは無いわ

316 :無記無記名 :2022/07/22(金) 14:02:11.86 ID:sMUn0aaea.net
>>314
じゃあ自分で実践してみて結果報告頼むわ

317 :無記無記名 :2022/07/22(金) 14:42:18.16 ID:3fEqoW8gr.net
まず除脂肪体重を計算してそれを身長でわるとどの程度マッチョかわかる
31が男の平均で35がサッカーや陸上などスピードタイプ、38が重量あげなどパワータイプ

身長170の除脂肪60キロなら60÷170で35て計算

318 :無記無記名 :2022/07/22(金) 14:49:03.84 ID:MnnT8pFm0.net
科学的に証明、科学的に裏付け
科学が認めてる

メタアナで信頼できる
論文がある
最低120の糖質消費は間違いない
脳は糖質をエサに動くことは科学が証明

319 :無記無記名 :2022/07/22(金) 14:51:43.38 ID:z9VHCqwE0.net
マシンって機構やメーカーによって表示重量と体感重量の差があるけど
経験上どれくらい大きい違いありました?
使用重量自体軽くて動作が単純なほど差が減ると思うけど
今言ってるジムのレッグプレス2台で20~30kg差を感じててそれ以上があったりするんですかね?

320 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:07:30.13 ID:ARc0c/Lsd.net
レッグプレスは特にシートとボードの角度、動作軌道が違うから20-30は余裕でブレる
その分部位への効きかたも違うけど

有名どころではベンチプレスとスミスベンチも20-30kg差があるね、同じ機械とは言えないが

321 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:10:30.27 ID:8vpiu6iKp.net
ボリューム計算したりするのにちょっと不便ね
同じマシンずっと使えれば良いんだけど中々そうもいかないし

322 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:11:59.41 ID:MAubJuXyp.net
>>319
回答になってないがそれを気にすること自体無駄
マシンの負荷なんて普段と違うもの使うならそれを使ってのベストなセットを組めばいい
負荷なんて自分の匙加減なんで

323 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:13:29.65 ID:15y5EoYDa.net
私は筋トレ歴半年でレッグプレス200kg10回×3セットが難なくできるようになりました。才能ありますか?

324 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:19:47.11 ID:PKcOjEbxp.net
>>323
市営のジジイも全員フルスタックでキコキコやってるよ
才能あるな

325 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:29:12.49 ID:z9VHCqwE0.net
>>320
逆に言うとレッグプレスほど重量扱わないものだと
あって10kg程度の差って感じなのかね
単純に滑車の抵抗とかで発生してるのか、角度とかフォームの問題で
力が出てないのか判断が難しいんだよね

326 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:46:32.21 ID:TzgO6p1a0.net
レッグプレスだけでなく全てのマシンに言えるが、テコの原理や滑車の原理がどこかで使われる
だからレッグプレスも45度のプレート式なら500でやれてもスクワットは200も行かないもんだ
レッグプレスの重さはメーカーでも全然違う、ケーブルマシンも全く参考にさえならない

327 :無記無記名 :2022/07/22(金) 15:59:44.39 ID:NDpeQLYq0.net
>>243
身長167cmでも1500キロカロリーに制限すれば脂肪増えないもんかな?
筋トレすると必ず脂肪も増えるんだよね
身体は太くなるけど腹筋の割れが見えなくなる

328 :無記無記名 :2022/07/22(金) 16:01:01.25 ID:NDpeQLYq0.net
身長低いから筋肉は付きやすい方なんだけど
同時に脂肪も付きやすい・・・

329 :無記無記名 :2022/07/22(金) 16:39:21.23 ID:qvuIXPDb0.net
このベンチ安くて買おうか迷ってるんですが
すぐ使えなくなっちゃいそうですか?

他で送料込み4000弱で買えます

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/yokobun/wss-338xG8g99Fso.html

330 :無記無記名 :2022/07/22(金) 17:16:25.06 ID:3fEqoW8gr.net
1000グラムやせるとき平均して筋肉750脂肪250減るらしい
ビルダークラスだと半々

331 :無記無記名 :2022/07/22(金) 17:31:58.77 ID:MoHL2I420.net
>>330
まじで?筋肉一キロ増やすのってすごい大変って聞くけど落ちるのそんな割合なのか絶望すぎる

332 :無記無記名 :2022/07/22(金) 17:32:37.32 ID:ncz5Lh7Ar.net
それは流石に体脂肪率によって比率は変わってきそうな気がする

333 :無記無記名 :2022/07/22(金) 17:38:11.55 ID:z9VHCqwE0.net
んなバカな。基本的に脂肪より筋肉の重量を増やすこと自体不可能なのに
どうやって筋肉残すんだよ

334 :無記無記名 :2022/07/22(金) 17:41:27.31 ID:RbRYo3jbM.net
どうやってって、そりゃ筋トレだろ

335 :無記無記名 :2022/07/22(金) 18:05:32.95 ID:TUwatJpA0.net
一気に減量したら露骨にパフォーマンスが落ちるけどそれが減量してるぜって気分になって好きだったなあ
なお百害あって一利なしな模様

336 :無記無記名 :2022/07/22(金) 18:10:39.69 ID:RbRYo3jbM.net
効率悪いといえば悪いけどそんな言うほどでもないよ
理論的には一気に減量するのはノロノロ増量するのと同程度の効率の悪さだから

337 :無記無記名 :2022/07/22(金) 18:17:15.20 ID:5MNLdd7da.net
とりあえず小難しく効率とか考えないでアホみたいに食ってアホみたいに筋トレして身体デカくして、絞りは食事少し抑えてアホみたいに筋トレしてればいいよ
別にお前ら競技に出るビルダーとかじゃないんだろ?

338 :無記無記名 :2022/07/22(金) 18:27:15.44 ID:NDpeQLYq0.net
みんなダーティーバルクしてるん?
効率の良さで言えば断トツだけど

339 :無記無記名 :2022/07/22(金) 18:46:04.50 ID:5MNLdd7da.net
PFCバランスとか食事制限とか考えてないけどタンパク質多めに食べようという意識はしてる

340 :無記無記名 :2022/07/22(金) 19:48:08.91 ID:ARc0c/Lsd.net
>>339
お前はただ食いたいだけのデブじゃん

341 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:15:30.69 ID:jzRNMeLk0.net
まあでもスレタイ通りで、効率どうこうより「まずやれ!」なんですよね。

継続できるのなら、あとは自分の筋肉に聞くだけよ。

342 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:27:39.64 ID:xtP3ITiTa.net
>>340
効率だのなんだの小難しい事考えてる間に1rep多くあげれるんだよな
何よりも、まずやれ!のが大事よ

343 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:38:15.20 ID:UariugW7H.net
>>342
ボディービルダーがなんで太って大会前に減量するかわかってないだろ?

344 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:39:45.80 ID:/eu4+xD6a.net
>>343
知らんよ、ビルダーじゃないし

345 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:53:07.86 ID:RMiyHxdf0.net
じゃ337はなんだ?
嘘つきか?

346 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:53:39.63 ID:RbRYo3jbM.net
というか初心者たちがまずやれないのは効率の高い方法でやりたがるからだからなあ
だから効率の良い方法をサクッと教えてるんだが、なんで効率を考えるななんて話になるのかわからん

347 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:54:17.40 ID:2YYKjVTDa.net
単に筋肉をデカくカッコよくしたいだけ男です
ここにいるのだいたいそうじゃないの?ウェイト板だし

348 :無記無記名 :2022/07/22(金) 20:57:20.46 ID:RMiyHxdf0.net
>>347
かっこよくなりたいのに太る意味は?

349 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:01:08.31 ID:2YYKjVTDa.net
>>348
デカくしたいからだろ常識的に考えて
初心者が最初から食事をやれタンパク質が何g、炭水化物何gとかやっても絶対めんどくさくなってやめるぞ
だから小難しく考えないでとりあえず食えと言ってる

350 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:07:32.48 ID:we2f9I2bH.net
ガリガリで筋トレ始めたタイプかよ

351 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:11:51.46 ID:2YYKjVTDa.net
てかまずは沢山食べて沢山筋トレして増量してから、メリハリ出すために筋量出来るだけ維持して絞りましょうってのずっと前から言われてんだろうになんでそこに疑問持つのかわからん

352 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:15:15.68 ID:2YYKjVTDa.net
初心者相手にやれレッグプレス20kgの違いが云々とかそんな細かい話どうでもいいんだよね
初心者が知りたいのってまず筋肉デカくする方法だろ
・1番負荷維持出来るフォームで、高負荷をかけてやれ
・筋肉デカくする材料確保する為に食え

なにか難しい事言ってる?

353 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:21:45.56 ID:USLG3se30.net
ブレーキ動作が筋肉痛を起こすらしいですが、ネガ重視でやっても起こりません
負荷がかるすぎるのかもしれません
意図的に筋肉痛を起こす方法はありますか?

354 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:22:27.63 ID:2YYKjVTDa.net
>>353
筋肉痛になるまでやる

355 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:23:19.16 ID:8098JbGLr.net
やっと、大胸筋がピクピク動かせるようになったんだけど左右同時と左だけは動かせるんだけど右だけで動かせないのは胸のトレーニングが下手で右側が発達していないってことですよね?右利きでダンベルプレスとフライで鍛えてます

356 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:27:18.45 ID:2YYKjVTDa.net
>>355
発達云々というより動かす練習した方がいいと思う

357 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:29:53.29 ID:ptVM/UQk0.net
ネガじゃないストレッチ種目二等ならインクラインかーるむねならふらいはむならrdlさん等ならふれんち後輩ならケーブルプルダウン死闘ならししー
やりゃ誰でも筋肉痛くるよ

358 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:49:03.07 ID:OiLRdssUH.net
>>361
筋肉量維持しながから絞るってどうやるの?
めっちゃ気になるので教えて下さい

359 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:50:32.03 ID:2YYKjVTDa.net
>>361に期待

360 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:53:30.19 ID:RbRYo3jbM.net
>>358
筋トレで筋肉増えるのとダイエットで筋肉減るのを釣り合わせるだけ
要するにトレボリュームが落ちないようなスピードでダイエットするってだけのこと

361 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:53:48.69 ID:47keXdpO0.net
ガリスタートなら意識して食わないと確実に材料不足になるし、どのみち盛らなきゃカッコよくならないんだからとにかく食うのを推奨するし、デブスタートならマッチョは遠のいてもとりあえず早く平均レベルまでシュッとしたいか、多少デブの時期が続いても完成を早める道をとりたいか、本人の希望に合わせれば良い。
それ以外のパターンもあるだろうし、最適解がひとつだけ、みたいな話の仕方じゃ噛み合うわけがねえ

362 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:56:41.32 ID:OiLRdssUH.net
>>359
間違えたwww
君に聞きたいからよろしく

363 :無記無記名 :2022/07/22(金) 21:58:53.90 ID:2YYKjVTDa.net
>>362
真摯に答えてくれた>>360に悪いとか思わないの?

364 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:01:01.80 ID:ZuQ9lqt90.net
344 無記無記名 (アウアウウー Saf1-o2R7 [106.131.70.26]) [sage] 2022/07/22(金) 20:39:45.80 ID:/eu4+xD6a
>>343
知らんよ、ビルダーじゃないし


こんな増量と減量を取り入れる意味も知らん奴がID赤くして質問に答えまくってるのやばいだろ

365 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:05:15.66 ID:OiLRdssUH.net
>>363
で?

366 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:12:47.68 ID:2YYKjVTDa.net
>>364
じゃあ不詳このネッチョにその意味をご教授願います

367 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:13:56.28 ID:2YYKjVTDa.net
>>365
で?も何も>>360でFAだろ
あと>>351もっかい読んでみ?

368 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:16:04.38 ID:OiLRdssUH.net
>>367
だからなんで増量すんだよ?
増量って脂肪をつけるってことだぞ
お前はみっともないくらいガリガリならわかるが

369 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:17:39.01 ID:2YYKjVTDa.net
>>368
>増量って脂肪をつける事


!!!!???!!!???www
マジでおっしゃってる!?!?!?www

370 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:19:11.59 ID:2YYKjVTDa.net
とりあえずこいつが俺の書き込みちゃんと読んでないことはよく分かった

371 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:21:01.11 ID:ZuQ9lqt90.net
>>369
間違ってないよ
体重増やせば重いものもてるってそれだけ

372 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:22:36.23 ID:2YYKjVTDa.net
ワッチョイ下4桁って頻繁に被るもんだっけ

373 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:23:00.51 ID:cGG04rkTr.net
去年体重80で懸垂80回でも問題なかったけど今年82キロで再開したら手のひらタコできた
軍手したほうがいいな

374 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:25:14.39 ID:2YYKjVTDa.net
体重増やすだけで重い物持てるようになる訳ねえだろ頭湧いてんのか?

375 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:25:31.18 ID:ZuQ9lqt90.net
反論されたら自演疑うとか情けないなあ
基本知らない初心者って自分で言ってるのに張り合ってどうするの?

376 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:26:27.49 ID:RbRYo3jbM.net
>>371
いやダイエットで脂肪だけ減ったりしないように増量で脂肪だけ増えることもないよ
筋肉と脂肪は基本的に連動する
それを打ち破るのが筋トレ

377 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:26:41.08 ID:ZuQ9lqt90.net
>>374
そこらへんのブヨブヨのデブにお願いしてベンチプレスあげてもらえ

378 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:27:50.04 ID:ZuQ9lqt90.net
>>376
わかってるよ
あなたは上からずっと正しいです
俺は調子乗ってるバカをおちょくってるだけ

379 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:31:03.91 ID:2YYKjVTDa.net
同じ80kgの2人がいて片方はブヨブヨ、片方はガチムチ
この2人のベンチプレスの記録は同程度になるって言ってるのと同義だけど、改めてマジで言ってる?

380 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:32:05.03 ID:zUtmNIx6p.net
>>372
下4桁はブラウザとかで決まるんだっけ
ブラウザのバージョンが違っても変わるとか
でも基本あんま被らないね

381 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:37:46.37 ID:2YYKjVTDa.net
増量って筋量増やす事が主目的だと思ってたけど、脂肪を増やす事だったんだな
教えてくれてありがとうな

382 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:38:55.07 ID:ZuQ9lqt90.net
答えをいうと増量なんてものは先にある大会1日に照準をあわせてトレの強度をあげるんだよ
大会の日をマックスにするため100キロじゃなく110キロでトレーニングするってことで減量して筋肉おちりゃたいしてかわらん
大会出ない身体をかっこよくしたいだけの素人がわざわざブヨる意味なんて全くないから
減量で筋肉残して絞る?その結果はずっと絞っててもほぼ変わらんぞ
肌を見せる機会が少ない冬に太るのは自由だし俺もそうだがそれを増量って言うな

383 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:39:25.59 ID:2YYKjVTDa.net
>>380
しかもIDも被ってるっていうね
これで疑うなという方が無理でしょ

384 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:45:43.77 ID:ZuQ9lqt90.net
>>381
わかってくれたらそれでいいよ

385 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:47:43.33 ID:34RY6Ki10.net
まーた自演カスが適当な事言ってんの?

386 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:50:29.47 ID:2YYKjVTDa.net
>>384
とりあえず>>379についてどう思うか聞かせてくれん?

387 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:52:17.99 ID:2YYKjVTDa.net
増量は脂肪を増やす事、脂肪を増やせば連動して筋肉も増える
これが正しいなら筋トレやる意味ないやんw

388 :無記無記名 :2022/07/22(金) 22:55:04.24 ID:cGG04rkTr.net
引きこもりだと筋肉おちて脂肪増えるし神経もなまる
入院あけにコンビニいってしゃがんで棚の下の取ろうとしたら激痛がはしった

389 :無記無記名 :2022/07/22(金) 23:09:13.87 ID:2YYKjVTDa.net
解答まだ?

390 :無記無記名 :2022/07/22(金) 23:11:00.48 ID:eQYaxEgtp.net
まあいつもの自演ならそのうち発狂するから時間の問題

391 :無記無記名 :2022/07/22(金) 23:15:27.26 ID:2YYKjVTDa.net
同じ体重の奴のベンチプレスの記録が同じになるとか普通なら有り得ないと思うんだけど、俺の無知さでもしかしたらそういう事もあるのかと思い始めたからはっきりさせてほしい

392 :無記無記名 :2022/07/23(土) 00:08:53.30 ID:XWwLcNcR0.net
元々7、8回程度しかできないけどたった10キロぶら下げただけで3回もできなくなっちまう(´;ω;`)懸垂

393 :無記無記名 (ワッチョイ d726-otHd [118.6.12.45]):2022/07/23(土) 01:18:49 ID:F7e5/qN00.net
我が家は築ウン十年も経っていてフローリングに乗ると沈む箇所が5箇所くらいあります
最近まで自重トレだけだったので問題なかったですが、負荷可変式20kgウエイトベストで加重を始めました
今はブルガリアンスクワットに2kg加重してるだけなのでいいですが、
ディップスバーでのディップスや斜め懸垂に20kg加重したら床が抜けそうです
そこでこの板のどこかでコンパネ?というものを目にしました。それを敷くと床が強くなりますか?

394 :無記無記名 :2022/07/23(土) 01:33:54.01 ID:7HZVAull0.net
>>393
床は強くならない
負荷がコンパネの面積の分広く分散されるから床の強度が同じでも耐えられるってだけ
お前さんが立って乗ると沈む箇所でも、その上に寝転がれば沈んだりしないだろ?
要はそういう事

395 :393 :2022/07/23(土) 01:41:02.00 ID:F7e5/qN00.net
>>394
なるほど、要は沈む場所を覆うように板があれば沈まなくなりますね
こういうのって業者さんに頼めるのかなあ

396 :無記無記名 :2022/07/23(土) 01:49:16.19 ID:7HZVAull0.net
>>395
どっちかっていうと業者に頼みたくないから使うもんだと思うけどねコンパネって
床に置くだけである程度の重量物を部屋に持ち込めるようになるんだから

397 :393 :2022/07/23(土) 01:54:41.64 ID:F7e5/qN00.net
>>396
なるほど

398 :無記無記名 :2022/07/23(土) 02:46:06.00 ID:VWUZN76i0.net
このベンチ安くて買おうか迷ってるんですが
すぐ使えなくなっちゃいそうですか?

他で送料込み4000弱で買えます

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/yokobun/wss-338xG8g99Fso.html

399 :無記無記名 :2022/07/23(土) 03:27:25.40 ID:YTEytTq20.net
>>393
ディップスする時、外に持っていってやれよ

400 :無記無記名 (ワッチョイ cfb8-KCxV [126.208.122.144]):2022/07/23(土) 04:24:52 ID:LbjnViAT0.net
増量ってただの結果でしょ
筋肉を最大限つけたかったらタンパク質だけじゃなくて炭水化物も脂質もたくさん摂取しないといけない
結果、筋肉も効率良くつくけど脂肪も増える
だから減量で筋肉を出来るだけ減らさずに脂肪だけ落とそうとするわけで
筋量的には増量減量で斜め上のジグザグみたいなグラフを描くはず

ずっと増量してたらただのデブになるし、いざ減量する時にめちゃくちゃしんどい
かといってずっと脂肪率を維持しながらの食事だと筋量を効率良く増やせない

コンテストに出ない人も増量減量するのが筋量アップの近道
俺は増量時の醜い姿が嫌だから増量減量してないけど
気にしない人ならやった方が良い

401 :無記無記名 :2022/07/23(土) 05:58:22.05 ID:4xxRnyx40.net
四時にネットやってる奴が筋肥大効率語ってるの面白いな

402 :無記無記名 :2022/07/23(土) 06:23:05.21 ID:LbjnViAT0.net
5時から筋トレが俺の日課なんだ

403 :無記無記名 :2022/07/23(土) 06:52:06.97 ID:k+b0dSHOa.net
アークテクリス
グランドセイコー
リアルマッコイ
黒い砂漠モバイル

404 :無記無記名 :2022/07/23(土) 08:57:20.55 ID:A4lM8J/a0.net
>>400
3ヶ月くらいのスパンで増量・減量を繰り返したほうが、結果的に
筋肉増量・脂肪減量に早く近づく、ってどこかで読んだな。

だけど、週1キロだったか日500キロカロリーを超えるマイナスは、筋分解を高めるっていうので、
そのくらいの減量食(例えば日1000〜1500)にしてると、なかなか体重減らないし脂肪が落ちない。
コンテストレベルまでは考えてないけど、それでも10〜15%くらいにするの、
難しくない?

405 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/23(土) 09:01:53 ID:tTHx6fJOM.net
単に増やして減らしてじゃなんの意味もないよ
あくまで増量によりトレボリュームが上がるから効率が上がってくのであって
だから体組成がどうのこうのではなくトレボリュームが伸びたかどうかを気にしないと無意味

406 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:08:17.79 ID:H9PVvtOc0.net
帰宅時間と就寝・起床時間の関係で、トレーニング後すぐに夕食です。
この場合は、トレーニング後にプロテインを飲んでも意味はないのでしょうか?
現在は朝食時のみ飲んでいます。朝食を準備する時間がなくしょぼい内容の朝食なので栄養うぃとる目的で。

407 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:13:58.44 ID:fyaVCJWEM.net
>>406
食事内容次第ですね
トレ前に食事から糖分取るとか組み立て見直す方がいいかと

408 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:13:59.01 ID:7HZVAull0.net
>>406
細かいこと考えすぎ
タンパク質の一日の総摂取量だけ気にしてりゃいいよ

409 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:14:05.19 ID:tTHx6fJOM.net
>>406
飲むか飲まないかなら飲んだほうがいいに決まってるだろ
最も重要な朝食を疎かにするようなレベルならなおさら

410 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:16:56.73 ID:fMu/uTpi0.net
>>406
単に、夕食=食事+プロテインになっているだけかと。

一度に吸収できるたんぱく質の量には限界があるような話もありますので、プロテインやめて食事でしっかりたんぱく質を摂ったほうが美味しく食べられて良いのではないですかね。今の感じではお腹タプタプになりませんか。

なお朝は必須ですので続けてくださいませ。

411 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:18:29.79 ID:fMu/uTpi0.net
あとはトレーニング翌日にしっかり目にとるというのもお勧めします。

412 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:20:54.76 ID:Yu9ofrPU0.net
全員言ってることがバラバラで面白いなあ
細かいことは気にするななんて回答は役立たずどころか有害だけど

413 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:32:28.03 ID:tTHx6fJOM.net
>>412
実は同じことっていうかどれも間違いじゃないんだよね
何に寄り添うかが違うだけ
精神的負担に寄り添うなら細かいこと気にすんな
筋肥大に寄り添うならとりあえず飲んどけ
生活に寄り添うなら計算して判断しろ

414 :無記無記名 :2022/07/23(土) 09:32:57.63 ID:V/DlBDZaM.net
皆さんは平時(増量でも減量でもなく維持)
タンパク質脂質炭水化物ってどのくらい取ってますか?
体重80キロならP160gF50gC250gとか数値を決めてますか?

415 :無記無記名 :2022/07/23(土) 10:16:46.09 ID:YLAmYfag0.net
オーバーカロリーのためにスーパーに置いてある牛脂を1日5個食べてるけどもっと効率良い方法ありますか?

416 :無記無記名 :2022/07/23(土) 10:34:04.28 ID:4xxRnyx40.net
>>412
細かいこと気にするのが一番害悪やで
いやマジで

417 :無記無記名 :2022/07/23(土) 10:40:51.97 ID:BqdN7Jq6d.net
細かいことは良いんだよ
どうせ出来ねーんだから

418 :sage :2022/07/23(土) 10:51:45.87 ID:OF4smceSd.net
>>415
意味がわからん
デブりたいの?
ケトならMCTとかだろうし

419 :無記無記名 :2022/07/23(土) 11:10:18.42 ID:tTHx6fJOM.net
それな
ただの石から彫刻彫ろうってときにヤスリがけから始める馬鹿がいるかって話
細かいことは9割方完成してから考えればいい

420 :無記無記名 (ワッチョイ 66ff-KdG0 [153.219.89.135]):2022/07/23(土) 11:19:24 ID:l2Fzl2Qk0.net
>>414
維持期なら体重イコールでトレ量で微調整が一番楽
食べることに一々頭も時間も使うだけ無駄

421 :無記無記名 (ワッチョイ 2bc0-HXIH [122.130.145.222]):2022/07/23(土) 11:40:48 ID:QqtutQVt0.net
いくら増量しても絞ったら全然変わらない
ってよく言うよねベテランは

ほぼ脂肪だから、大きく見えるだけで
絞ったら前と一緒
過度な増量なんかいらない

オフは好きなもの食べる程度でいい
初心者ボーナス過ぎたら
筋肉量なんて伸びが遅くなる
いくら食っても
筋肉量が伸びまくるわけない

レベル10ぐらいまでは楽だが
レベル30越えると1レベルあげるのも
大変だろ?筋肥大も同じ理論だよ

ゲームのレベルあげと一緒
どれだけ食っても筋肥大する量は知れてる
レベル50とかいけば51までマゾイ道よ

422 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:01:48.82 ID:7HZVAull0.net
>>421
ここじゃまさにそのレベル10から30くらいの話してんじゃねえの?
そこらのレベルで増量不要とか言われても説得力ないよ

423 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:04:19.53 ID:fMu/uTpi0.net
>>419
例えがうまいです!

424 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:14:56.73 ID:A0HsCIYt0.net
この4ヶ月、傾向として腹囲は減って胸囲は増え、体重は変わらず、という感じなんでうまく脂肪を落としながら筋肉を増やせてるんじゃないかとは思うんだけど、どうもタニタの体脂肪率の数字が下がったり上がったりしてるだけであんま変わらんのだよな。

あんなものは完全に無視ということでいいのか、多少なりとも気にして何か原因と対策を考えたほうがいいのか。

425 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:21:23.25 ID:tkzXygfH0.net
減量期のチートデイには糖質を多く摂ることが重要と見ました
元々少食なのでできるだけ効率よく摂取していきたいのですが、糖質/食べごたえが多くて食べやすい食品ってなんでしょうか

426 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:22:48.56 ID:7HZVAull0.net
>>424
占いと同じ
活用して前向きになれるなら信じればいい
そっちの数字が気になって、他は上手くいってると思えるのに無駄に悩まされるなら無視すればいい

427 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:23:58.04 ID:LJeWPvqt0.net
>>425


428 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:24:09.00 ID:fMu/uTpi0.net
>>424
私もそんな感じのときがありましたが、体重が動かないとあんまり変わらないのですよね。

サイズとトレーニング強度を見ていれば十分と思いますよ。

429 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:27:43.64 ID:l2Fzl2Qk0.net
>>424
それぐらいだと腕の血管の出方観察してれば変化あるよ

430 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:28:29.33 ID:/VM+w1Dk0.net
>>424
体脂肪計は本人の実際の体脂肪測っているわけではないからな。

431 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:36:27.88 ID:yhrRP7rZr.net
サンクス。
無視だな。
2万もしたのに。満足度低いわ。タニタ。

432 :無記無記名 :2022/07/23(土) 12:38:46.22 ID:yhrRP7rZr.net
>>428
これだよな。
たぶん身長と体重によってある程度モデル体脂肪率があるんだろうね。

433 :無記無記名 (オッペケ Sr0f-dECK [126.236.178.103]):2022/07/23(土) 12:43:51 ID:yhrRP7rZr.net
体脂肪率をめちゃくちゃ正確に測れる家庭用の機械開発したら、人類の健康に大きく貢献しそうな気がするな

434 :無記無記名 (スププ Sd22-kk5L [49.98.53.64]):2022/07/23(土) 13:14:04 ID:qqeDVSe+d.net
>>433
何かの役に立つかなあアレ
健康の害になるほどの肥満なら別に見れば分かるしさ

435 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/23(土) 13:19:52 ID:tTHx6fJOM.net
体脂肪率なんていうから無意味に数字を知りたくなるんだよ
最初から体脂肪感と呼んでればよかったんだ

436 :無記無記名 :2022/07/23(土) 14:00:42.92 ID:mp19s4lSd.net
50kgのウェイトベスト買って自重しようと思ってるんだけど効果あるかな

437 :無記無記名 :2022/07/23(土) 14:06:59.48 ID:sFuKDzcWa.net
えっ?

438 :無記無記名 :2022/07/23(土) 14:20:37.81 ID:1OmWGu1mr.net
去年坂ダッシュ5本が限度でいま10本クリアしたのに除脂肪体重に変化がない・・
体重は2キロ増えてるのにどうなってんだよ

439 :無記無記名 :2022/07/23(土) 14:47:28.47 ID:A4lM8J/a0.net
>>424
トップビルダーとかも、数字より指で摘んだり、見た目のほうを信用してるって言ってますしね。
(もちろん、体脂肪計がいい加減でアテにならないとは言ってない)

昔と違って増量期にどか食いしてブヨブヨになって絞るより、
あまり脂肪つけずに増量して絞るほうが効率が良いって流れになってから、
増量期といえどすごいオーバーカロリーする人は減った気がする。
基礎代謝2000で、2500くらいにして記録が伸びて体重も増えてるなら、それでいいし
仮に3000とか3500とっても、記録の伸びがよくなるわけではないし、落とす時に効率が悪いらしい。

440 :無記無記名 :2022/07/23(土) 14:51:24.63 ID:6z5BD1INM.net
プロテインとbcaaを同時に摂取するのはありですか?

441 :無記無記名 :2022/07/23(土) 14:55:48.69 ID:/GwsiEYfr.net
昔はジョギング、筋トレ、断食のセットだったけどカロリータンパク質必要説に甘えて
どんどん太ってしまったから真夏ぐらいはウォーキングと断食で腹をへこませるか

442 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:02:04.14 ID:XCd6oY0u0.net
ユーチューバーの増量は演出だぞ
増量期なんでメロンパン1個追加とかじゃ
インパクトねぇだろ?

デブりまくるから
アフターが目立つ
真似る必要なし
気分がいいのか、驚かせたいのか知らんが
変化はあるからネタにはなる

443 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:04:56.54 ID:F7e5/qN00.net
>>436
Amazonで50kgのちらちら見てみたけど評価が低すぎる。何かおかしい
ウエイトベストは20kgが普通だよ

444 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:17:53.48 ID:42nsJei8a.net
ベンチでケツ上げると重量上がるのは、
・通常だと肩関節の水平内転と屈曲だから大胸筋と肩前部の力を使うところを、
・ケツ上げると肩関節の内転も加わり広背筋の力も使えるから、
と言う理解で良いのだろうか?どうなんでしょう

445 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:24:00.88 ID:l2Fzl2Qk0.net
足の力でアーチに反発が掛かるのと重さを肩に乗せやすいのと押す力の方向がより足側に向くから

446 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:28:40.96 ID:je0VWD3fr.net
>>250
よくおわかりで。
骨盤前傾骨盤前傾ってネットでよく言われるからそのイメージから入るとなかなかこの正解にたどり着けないんだよな

447 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:29:18.10 ID:je0VWD3fr.net
増量で体脂肪率15%こえるのは豚の甘え

448 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:29:31.49 ID:J0lWvzm10.net
ベンチで肩甲骨を寄せる意識は出来てきたのですが
アーチの高さ低い気がして気になっています
頑張って胸を張ったり反らしたり試行錯誤するけど上手くいかない
何かコツとかってありますか?

449 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:33:26.41 ID:fMu/uTpi0.net
>>448
以前誰かが書いてましたけど、肩の両端をしっかりつけて肩甲骨がベンチに刺さってるイメージですね。あと内転よりは、下制、下方回旋を意識すると自然なアーチになると思います。

450 :無記無記名 :2022/07/23(土) 15:38:12.81 ID:J0lWvzm10.net
>>449
なるほど、やっぱりその辺りですよね
胸周りはそれを徹底してやってみます
後は腰回りが気になってます
こっちは足の置き方が大事なのかな

451 :無記無記名 (ワッチョイ 47b8-TZxl [60.91.41.111]):2022/07/23(土) 16:06:39 ID:WCa9IYPK0.net
成果が見える前にいつも挫折してしまう
習慣を定着させる事ができない
そんな中でまた一週間前から再開
ラットプルダウンとスクワットをとても軽い重量ではじめた
意思の弱い人でもモチベーションを保つ方法を教えてください

452 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-SN39 [106.129.182.78]):2022/07/23(土) 16:13:47 ID:vgkSG4K3a.net
>>451
タイムロッキングコンテナ(禁欲ボックス)でも買ってスマホやゲーム機、食い物など注意や視線が逸れるモノを仕舞っておいてロックかけて決めた時間まで取り出せないようにするとかどうよ
やったからとてグータラしたらあまり意味ないかも知れんが手持ち無沙汰になったら筋トレに意識が向くんじゃないかい

453 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/23(土) 16:13:52 ID:tTHx6fJOM.net
>>451
俺は長年やってるけど、習慣化したことなんて無いよ
筋トレが好きで毎回やりたくてやってるだけだから
習慣化しようとして軽くしたりするからつまらなくなってやらなくなっちゃうんじゃねーの
一回一回の筋トレを大切にして限界の向こう側まで追い込みまくって何も考えられなくなるまで楽しめばいいだけだよ

454 :無記無記名 :2022/07/23(土) 16:32:32.12 ID:J0lWvzm10.net
いつの間にか行くのが当たり前になったからなぁ何だっけ
自分は記録を取ってグラフとか見るのが好きでさ
トータルボリュームか最大重量かセットに集中するのか
それでどう成長の仕方が変わるのかとか眺めて楽しんでるなぁ

記録を見ればどこかしらの部位は必ず成長してるしね
今回のアプローチはどうかな?って見るのが楽しみ

455 :無記無記名 :2022/07/23(土) 16:50:05.99 ID:K4EZxUR3a.net
>>447
でも上で増量は脂肪を増やす事って言ってるのいるで?

456 :無記無記名 :2022/07/23(土) 16:51:55.10 ID:VWUZN76i0.net
誰かまじで教えてくだしあ
このベンチ安くて買おうか迷ってるんですが
すぐ使えなくなっちゃいそうですか?

他で送料込み4000弱で買えます

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/yokobun/wss-338xG8g99Fso.html

457 :無記無記名 :2022/07/23(土) 16:53:08.69 ID:zYBRHzAS0.net
いつものデブの言うこと真に受けるなよ
何もしなくても太れば筋肉増えるとか言ってるガイジだぞ

458 :無記無記名 :2022/07/23(土) 16:56:48.04 ID:7HZVAull0.net
>>451
逆に聞くけどウエイト楽しくない?
ジムに行けば使いやすいパワーラックやいろんなマシンがあって遊園地みたいでワクワクするじゃん
それで理想の身体に近づけたり力持ちになれるのになんでやりたくないの

459 :無記無記名 :2022/07/23(土) 16:59:41.35 ID:Yu9ofrPU0.net
>>455
だから一桁から15%まで増やせよ
腹つまめるお前らが増量とか笑わせんな

460 :無記無記名 :2022/07/23(土) 17:06:13.55 ID:l2Fzl2Qk0.net
>>455
そういうこと言ってる奴は食いたいだけのデブと切り捨てろ

筋トレに効果のある十分な食事をすると脂肪も増える
体脂肪率18%越えるとホルモンも微妙になるし減量幅増えて効率悪いから定期的に減量したほうがいい
何でも食えばいいのではなく食べ過ぎくらいは注意する程度にしっかり食え

461 :無記無記名 :2022/07/23(土) 17:42:49.56 ID:A0HsCIYt0.net
>>451
これな。おれはわりと何でも新しいことをはじめてしばらく継続するというの得意だと自分で思ってるんだけど、苦手な人多い気するわ。
何が違うんだろ。
やっぱり、これを続けたら必ず成果が出るという自信と思い込みかな。ある程度の自信を得るための初期調査みたいのは結構するかも。筋トレに関しては調査目的でパーソナルトレーニング数千円を数回受けたり。

462 :無記無記名 :2022/07/23(土) 17:55:17.94 ID:Tc0UnNCCd.net
いつまでにどれくらい成果が出るか把握出来るかどうかかなあ
大きい筋肉の筋力なら半月~1月毎に1repって目安立てやすいんだが

463 :無記無記名 :2022/07/23(土) 18:04:44.04 ID:fMu/uTpi0.net
>>451
まずは重い重量でやるのが良いと思います。最初のうちは特に伸びしろを感じられてやる気も出るかと。

464 :無記無記名 :2022/07/23(土) 18:09:25.99 ID:tTHx6fJOM.net
やっぱベンチ100kgじゃね
俺はあの頃は寝ても覚めてもベンチ100kg、それ以外のことには何も興味ないってくらいハマってた

465 :無記無記名 :2022/07/23(土) 18:15:05.86 ID:8PwLEUkEd.net
>>464
ベンチプレスだけ100だと割とすぐに達成しちゃうでしょ。BIG3を450にするとかじゃないかな。

466 :無記無記名 :2022/07/23(土) 18:51:56.93 ID:LbjnViAT0.net
>>403
ストーカー怖〜い〜
とでもリアクションして欲しかったのか?
気持ち悪い厨二病だなお前www

467 :無記無記名 :2022/07/23(土) 18:57:10.31 ID:2toulpXWa.net
BIG3を450達成してるスレ民どんだけいるんだろう
内訳も教えてほしい

468 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:01:43.45 ID:BqdN7Jq6d.net
150150150

469 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:02:39.83 ID:2toulpXWa.net
>>468
上半身無駄にデカそう

470 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:26:14.35 ID:d6SQqAJ40.net
ジムでクラスター発生
じじいがコロナに感染して3日目で体調よくなったからってトレに来たのが原因とのこと
わいも巻き込まれて感染

コロナに感染したひと何日くらいトレやすみましたか?
今日で3日目になるんだけど、喉の痛みがあるくらいでほかは問題なし
もちろんジムにはいけないから、自宅でやれる範囲でやろうと思ってるんですが喉の痛みがなくなるまで静養したほうがいいですかね?

471 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:28:16.27 ID:4xxRnyx40.net
ジム通いとしっかり強度のあるトレーニングか続けられるなんて極一部の頭のおかしい人だけなんだよ
スタートからモチベーション不足で困るようなやつははっきり言って頭が正常だからどうしようもない

472 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:35:09.81 ID:fMu/uTpi0.net
>>470
発症から10日が確か基準ですね。

私は濃厚接触者になったことがあるんですが、その間は公園で懸垂・インバーテッドロウ・ディップス・ブルガリアンスクワットを嫌というほどやりました笑

私は体重があるのもあり、あと普段と違う環境というのも相まって気分転換もできて、なかなかいいトレーニングになりました。

473 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:37:46.83 ID:mihbb6Hka.net
>>471
俺はジム通いが無理だったからホムトレだわ

474 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:40:55.21 ID:fMu/uTpi0.net
>>470
い、少し回答ずれましたが、症状軽いならボチボチやってもいいと思います。コロナに関しては、無症状の人も沢山いるくらいですし……

475 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:47:25.28 ID:d6SQqAJ40.net
だいたい10日なんですね
ありがとうございます

おとといがマックスの39.3℃でいまは平熱までさがったけど、念のためあと数日は静養してから再開しようと思います
喉がいたくて固形物が食べにくいし、体をやすめるいい機会とします

476 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:50:49.58 ID:A0HsCIYt0.net
>>470
ちなみにマスク着用ジムですか?

477 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:52:20.22 ID:LJeWPvqt0.net
>>465
ベンチ100挙がるまで継続できればもうほっといても続くから問題ない

478 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:55:49.31 ID:N4XwG3D30.net
>>308
ローバーの感覚掴めました。痛くない!
70kgからはじめます。

479 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:57:42.02 ID:d6SQqAJ40.net
>>476
着用するよう指導されてるけど守ってないひとが少数います
インストラクターも注意はしてくれてるんですけど

480 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-SN39 [106.129.180.107]):2022/07/23(土) 20:28:57 ID:bmUFOmm+a.net
>>475
お味噌汁も飲むといいぞ
あと野菜と果物なんかの抗酸化作用が高い食べ物をそのまま食うか絞ってジュースにして飲むのも免疫改善にヨシ

481 :無記無記名 :2022/07/23(土) 20:50:51.33 ID:d6SQqAJ40.net
>>480
さっき梨を買ってきました
お味噌汁は喉が痛すぎて飲めないですw

482 :無記無記名 :2022/07/23(土) 21:11:30.09 ID:Ls+O5fraH.net
夏にむけて筋トレしてたが、もう7月終わるんだな
5月に会社やめて、ベンチプレ50kg(MAX5回)から初めて
今は100kg1回上がるようになった
夏までに120kg目標にしてたけど、
100kgから上は全然あがらないわ
失業保険3ヵ月も終わるし、8月からは仕事が始まってしまう
ライザップのCMのようにはバキバキにならなかったなぁ
1日の目標、70kg100回をこなすために
倉庫に4時間とかこもってたけど、
もうこんなことも出来ない
体重は72キロから64キロに落ちたけど、
腹筋は割れてないわ
有酸素運動は全然してなかった

483 :無記無記名 :2022/07/23(土) 21:12:25.33 ID:D1aHaaIq0.net
>>482
筋トレより脳トレしてスレタイ見直してこいカス

484 :無記無記名 :2022/07/23(土) 21:21:34.40 ID:Tc0UnNCCd.net
>>477
それなw

485 :無記無記名 :2022/07/23(土) 21:34:47.99 ID:A0HsCIYt0.net
筋トレすんのに会社やめんのすごいなw

486 :無記無記名 :2022/07/23(土) 22:30:07.49 ID:qeIYFhXaa.net
筋トレするのに借金して日本一になったのもいるし、筋トレの魅力って凄いね

487 :無記無記名 :2022/07/23(土) 22:50:37.73 ID:ffoZBiQn0.net
64キロで腹筋割れないって
身長160cm以下なんかな

488 :無記無記名 (オッペケ Sr0f-EuYC [126.193.178.242]):2022/07/23(土) 22:57:16 ID:sgLZgzeir.net
11%までいったけど割れなかった

489 :無記無記名 (ワッチョイ b796-FL3x [150.249.7.46]):2022/07/24(日) 00:44:18 ID:WvRjhV8V0.net
体脂肪18より下にしないと効率悪いのかぁ、俺なんて30%ぐらいあんじゃないか?ドワッハッハッハッ

490 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/24(日) 05:31:14 ID:dWY1t26BM.net
>>489
その手の研究は糖尿病患者を対象とした研究とごっちゃになってて信憑性低いよ
むしろ脂肪が多いとホメオスタシスにより脂肪分解が促進してアンチカタボリック作用が発生するから筋肥大に有利になる

491 :無記無記名 (ワッチョイ cfb8-K8Jl [126.224.86.239]):2022/07/24(日) 07:28:18 ID:fYzfc0s00.net
なるほど
初耳だけど言われてみれば納得だね

492 :無記無記名 :2022/07/24(日) 08:42:47.78 ID:PtyLzTRz0.net
>>489
たしかに、どこで読んだか忘れたけど、体脂肪率が低いほうがテストステロン値が
上がりやすい?だかもともと高いので、筋肉の発達には有利って情報あったな。

俺ももともとちょいぽちゃだったけど、始めたての頃に「まず痩せる」派と「とにかく筋トレ、痩せるのはしばらく後」
派で意見が割れてた気がする。

493 :無記無記名 (ワッチョイ db05-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/24(日) 08:56:41 ID:oT/yclSs0.net
>>492
テストステロンが普通より少し多くても何の意味のない。
だからプロフィジーカーやプロビルダーはステロイドを使う。
10倍とかじゃほぼ効果ない。だからその辺の理論もテストステロン分泌量に関係はあるが、だからといって筋肥大しないわけじゃない。

494 :無記無記名 (テテンテンテン MM6e-ujEg [133.106.156.232]):2022/07/24(日) 09:10:19 ID:ul4iZZxuM.net
>>478
太りすぎて今月からジムで70kgから始めますってどんな恵体だうらやま

495 :無記無記名 (ワッチョイ 7b92-dR01 [106.73.4.130]):2022/07/24(日) 09:18:04 ID:DiY04vdn0.net
ここの人達は週に何回筋トレしてるの?
初心者の自分はジムに行ったり、専用のマシンは無い(15キロダンベルだけはある)が健康の為に一応毎日続けてる程度のもやしだけど

496 :無記無記名 (ワッチョイ 7b92-dR01 [106.73.4.130]):2022/07/24(日) 09:19:32 ID:DiY04vdn0.net
日本語おかしいな
初心者の自分はジムに行ったり器具を使ったりはせず家トレでゆるくやってますわ

497 :無記無記名 :2022/07/24(日) 10:01:12.16 ID:yXbOZB+fa.net
6~7回/週です

498 :無記無記名 :2022/07/24(日) 10:21:29.34 ID:/yRS6ij1r.net
>>490
なにこのデブ養護のデタラメw

499 :無記無記名 :2022/07/24(日) 10:26:32.67 ID:PtyLzTRz0.net
>>496
家トレで週7です

500 :無記無記名 :2022/07/24(日) 10:32:57.22 ID:RR5BjrYJ0.net
週7で、家トレかジムです

501 :無記無記名 :2022/07/24(日) 10:48:42.96 ID:EGP0ctIcp.net
>>494
170-85kgオッサンの完成形。 筋トレ気持ちいいから食事制限せずに続けるつもり 

502 :無記無記名 :2022/07/24(日) 11:21:17.34 ID:J6pPyOFQ0.net
1日おきにジムで筋トレ

503 :無記無記名 :2022/07/24(日) 12:09:35.15 ID:HgviK9k/M.net
>>501
もったいねーよ
その身長体重でローバースクワット70kgからスタート(何repか知らんけど)出来るってガチ&ムチムチじゃん
有酸素で脂肪落としたほうが超格好いい身体になれるわ

504 :無記無記名 :2022/07/24(日) 12:27:19.47 ID:QW4M1VWY0.net
コロナが怖くてジムに行けない

505 :無記無記名 :2022/07/24(日) 12:38:58.73 ID:hOqkF3Gy0.net
女性ならともかく70kgスタートはむしろ一般的では

506 :無記無記名 :2022/07/24(日) 12:43:12.00 ID:AWAk3S6N0.net
体鍛える前に頭も鍛えないとな

507 :無記無記名 :2022/07/24(日) 12:50:36.07 ID:xoWM70sz0.net
お前がな

508 :無記無記名 :2022/07/24(日) 12:57:02.11 ID:7mrVri/00.net
昨日筋トレの習慣がつかない事で質問したものです。多くの回答ありがとう。
やり方が悪くて関節を痛める事が多く、筋トレ自体を楽しむまで中々いけないうちに目標も無くしていたけど、ベンチ100キロを目標に関節いたわりながら再チャレンジしていきます。
ちなみに前回はベンチ62キロ時点で筋トレ止めてこれまでも大体60キロから重量のびなくてやめてしまってました。
今また50キロ位に落ちてるけどまたがんばります。

509 :無記無記名 :2022/07/24(日) 13:28:10.42 ID:QFZYmf0D0.net
>>508
さっさとパーソナル受けてこいよ

510 :無記無記名 :2022/07/24(日) 13:31:46.95 ID:AWAk3S6N0.net
バカがジムから淘汰されて丁度良いな
コロナがそんなに怖いなら電車もバスも乗れないはずだしスーパーにすら行けないはずだろ
マスク外して会食なんて絶対無理なはず
周りで家族親戚同僚友人知人がそんなにバタバタ死んでるか?
そんなわけないわなw

511 :無記無記名 :2022/07/24(日) 13:38:48.37 ID:4xRhmhuXd.net
>>510
いいじゃんジムにこない方が。

512 :無記無記名 :2022/07/24(日) 13:53:03.44 ID:q1Xdgk7/0.net
田舎のジムだとベンチ100キロでも十分ドヤ顔出来るってマジ?
今コロナでジムが安くなってるんならちょっと通ってみようかと思ってるんだが

513 :無記無記名 :2022/07/24(日) 14:01:11.46 ID:qGSBSsKA0.net
>>512
田舎は多分関係ない
地方にもガチムチのジムは結構あるし
むしろ都会の方がライト層向けの比率が多い印象
トップクラスも多くは都会だけどさ

514 :無記無記名 :2022/07/24(日) 14:36:51.36 ID:AWAk3S6N0.net
100kg一発でドヤ顔?
出来るわけないじゃんw
100kgセットでちょっと目立つかなくらい
120kgセットならドヤ顔出来るんじゃね?知らんけど
100kgなんて片側20キロ一枚と10キロ二枚
80kgと片側で10キロプレート一枚しか変わらない
これが20キロ二枚に10キロ一枚の120kgだとイカつさが全然違う
殆どの奴は110、120辺りのMAX挑戦して潰れてるのばっかりだがw

515 :無記無記名 :2022/07/24(日) 14:43:39.76 ID:q1Xdgk7/0.net
田舎といっても人口が何十万もいる地域とは違うと思うけどなあ
私の田舎は人口数万くらいの所です
まともなジムが2件しかない

516 :無記無記名 :2022/07/24(日) 14:47:42.82 ID:DiY04vdn0.net
みんな思ったより家トレもやってるんだね
週3くらいでジム通いのイメージがあったわ

517 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:13:28.30 ID:fHoRrmSiM.net
通うことに心理的ハードルがあって、コロナで後押しされた感じですね
ホームトレーニングはスケジュール組みやすいし楽でいいよ
大阪市内に住んでるけど遊んでる奴らいたりでまともな環境のジムを探すのも一苦労するしね

518 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:27:13.15 ID:JL7saPWna.net
>>504
不安なら住んでる自治体に開示請求してみるといいよ
多分どの自治体もエビデンスが確認とれていないって回答を返してくると思う

リンク先はちょっと情報古いけど諸外国でも病原体の標本分離や存在証明に至っていない
じゃあ今騒がれているウイルスってなんなの?と言われたら常在菌のキメラか意図的に何かばら撒いてるか怪しいけどそう答えるしか出来ない
なんせPCR検査は食い物でも飲み物でも陽性反応が出るようないい加減なものなので、似たような要素が僅か一欠片でもあれば=こじつけで感染者扱いになる
ttps://blog.apparel-web.com/theme/creator/author/seri-emi/e08f2645-b33d-45ee-a0e0-988931f0e7e6

マスクについても最近では山澤さんが動画あげて意見聞かせてくれと言ってたが過剰にすることはないだろう
そもそも騒動が始まった当初から日本では飛沫と接触の対策を煽っていたが今年に入って国立感染症研究所がしれっと空気感染でしたと謝りもせず大々的に通知もせず修正してる

ワクチンについては成分表が公開されPMDAで検索が出来るので不安があれば内容を確かめることも出来る
ttps://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/review-information/0002.html

1日でも早く不安が取り除かれ元の日常が返ってきますように

519 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:38:37.24 ID:dWY1t26BM.net
初心者だからゆるい家トレって、よく考えるとすごい話だよね
釣りで言えば初心者だから木の棒に紐つけてそのへんの池で釣りしてますってことだもんね
初心者だからこそちゃんとした人たちと道具が揃っているところに行くべきだと思うけどなあ

520 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:44:25.88 ID:QFZYmf0D0.net
>>512
むしろ誰しも一番調子こく時期かもね
誰しもそんな時期はあるからいいんじゃない?
そのうち100を1発ケツアゲ股間突き上げバウンドでかましてドヤ顔で周囲を見回す初心者を優しい目で見守ってあげられるようになるよ

521 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:46:26.91 ID:VYiWQY3rp.net
>>512
案外できるよ。100キロ以上でセット組んでるのって正直そんな頻度でみないからな。

522 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:50:55.54 ID:25KHVvZq0.net
大昔に初めて入会したジムに体重70もないのに170kg上げる化け物がいたから俺は一生ベンチでドヤることはないねw
上には上がいる

523 :無記無記名 :2022/07/24(日) 15:58:03.10 ID:sU9AoGda0.net
初心者です
どなたかシーテッドレッグプレスとレッグエクステンションのマシンの使い方について教えていただけないでしょうか

シーテッドレッグプレスで最後に重りを下ろして元の姿勢に戻るとき、教科書動画には"重りが下がり切る直前まで脚を曲げる"とありました
しかしどうしても下がり切る直前で止めるのが難しく、下がりきってしまってカチャ・・・カチャ・・・っと音が鳴ってしまうことがあります
音が鳴ったときはガチャンッ!とかキンッ!というような響き渡る音ではなく、10回中3,4回くらいは音が鳴らずうまくいくこともあるので決して扱えない重さではないと思っているのですが、これは重さ設定やフォーム?が悪いんでしょうか
膝を曲げたときに音が鳴らないようこれ以上座席位置を下げると股関節が痛くなったり最初の一回目が上がらなくなります
膝を曲げ切らずに余裕を多目にとって軽く曲げる感じだとトレーニング中の痛みも翌日の筋肉痛も弱くなってしまいます

同じようにレッグエクステンションも音が鳴ってしまいます
こちらはジュラシック木澤さんと横川尚隆さんという人達の解説動画を参考にしたんですが、重りを上げるときも下げるときも音が鳴ってしまうことがあります
動画では軽く当てて音が鳴るくらいのイメージで、と言ってたので出来るだけ小さい音を鳴らすように調節して耐える形でやってるのですが、実際は音は全く鳴らさない方がいいのでしょうか

524 :無記無記名 :2022/07/24(日) 16:19:57.03 ID:dWY1t26BM.net
>>523
フルレンジストリクトの重要性を理解してるならそれでいいよ
ちょっとの音くらい気にしなくていいと思う

525 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:18:17.85 ID:SusPSsnF0.net
>>523
シートの位置で調整するしかないですね。

最初スタートポジション?に持っていくときは、手で膝を押したらどうですか。そうしたら深めのシート位置でも無理なく始められるでしょう。

526 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:28:06.00 ID:56onl39Q0.net
>>523
初心者がやって問題になるのは戻すときに脱力して自由落下させてガシャーンってやつだよ
横川くんのカチンって音くらいなら全然問題ない

木澤さんのレッグエクステンションのポジティブで勢い付けてやって
ガシャーンは普通のジムならダメなような気がする

527 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:49:52.53 ID:xB3ghS5ld.net
質問だけど2リットルの水6本(12キロ)を両肩に一ケースづつのせて100メートルくらいなら歩いてこれるかな?

528 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:52:08.59 ID:xB3ghS5ld.net
一ケースは肩に乗せられるけど二ケース目は無理か?

529 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:52:14.27 ID:LvRBDgFY0.net
>>527
テメーしかわからんことを思いつきで聞くなカス

530 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:55:02.30 ID:xB3ghS5ld.net
じゃあ難易度を聞きたい

531 :無記無記名 :2022/07/24(日) 17:58:31.25 ID:vSsZe1TX0.net
>>522
こういうのって体重増やしたらどうなるんだろ?その人その人の限界はあるから結局ある程度で打ち止めかね?

532 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:03:00.51 ID:LvRBDgFY0.net
>>531
そういう人は大抵パワリフ的に神経系中心に鍛えてるからパワリフの体重別の記録がだいたい参考になるんじゃね?

533 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:15:09.50 ID:2fpQH03Xa.net
総荷重24kg乗せて100m歩けるか歩けないかとか考える時点で相当なモヤシなんだろうなと

534 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:23:25.96 ID:9/k0tVuIa.net
スレタイの"何でも"を独自解釈してゴミ質問する幼稚な子ってバカにされてることも気づかないと思う

535 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:26:14.18 ID:I5uLSfCid.net
中身満タンのドラム缶1センチでも持ち上げられますか?

536 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:27:30.73 ID:T3rB5Ol5a.net
体重キープしながら筋肥大って無理ですか?現在176cm68kgですけど70kg以下に抑えながらムキムキになりたいです。体脂肪率は13%くらいです。

537 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:28:25.80 ID:8w8bvgQWr.net
>>535

体重60キロの時でも片手で運べた

538 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:29:30.23 ID:8w8bvgQWr.net
半分にきったやつに金属つめたやつね

539 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:39:17.09 ID:B7WU7oem0.net
>>536
初手からそういうことを考えてる人はそもそもトレーニングが続かないので無駄な話

540 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:44:28.11 ID:fQyapGeQa.net
きんに君の最新の大会での身体が177cmの71~5kgぽいから、あの身体付きに近くしたいんならやれるんじゃない?

541 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:48:51.19 ID:xoWM70sz0.net
>>536
なぜ無理なの?
筋トレして身体作るってそういうことでしょ

542 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:49:39.27 ID:LvRBDgFY0.net
>>536
リーンな食事とりながらガンガントレすれば可能です
効率は良くないけど

543 :無記無記名 :2022/07/24(日) 18:52:27.27 ID:sU9AoGda0.net
>>524,525,526
アドバイス助かります
膝を手で押すのはやったことなかったのでやってみます
レッグエクステンションで重り上げるときの音はこれからもしっかり注意します
あとはもし音鳴っても出来るだけ小さくなるように丁寧に頑張っていこうと思います、ありがとうございました!

544 :無記無記名 :2022/07/24(日) 19:22:33.12 ID:J1WDlCowd.net
筋トレ1年目は食いまくれって言われたから食いまくってたら1ヶ月で13キロ太ったけどこれはやりすぎですか?
とりあえずいち早く筋肉をデカくしたいから今はお腹だるんだるんになってもいいと思ってるんだけど、このまま食いまくっても大丈夫なんですか?

545 :無記無記名 :2022/07/24(日) 19:28:45.42 ID:dWY1t26BM.net
>>544
big3や主要種目のトレボリュームはどれくらい伸びたの?
それ語らないで体重○キロ増えたとか言っててもなんの意味もないよ

546 :無記無記名 :2022/07/24(日) 19:39:44.49 ID:J1WDlCowd.net
>>545
ベンチは45キロでセット組んでたのが今だと60キロで組んでます
スクワットは60キロから80キロに
デッドリフトはほぼやらないので分かりませんね

547 :無記無記名 :2022/07/24(日) 19:50:15.60 ID:E1FGw+MB0.net
>>544
やりすぎですね
筋肉はトレーニングの継続期間によって増加量が減っていくとされ、
初心者は理想的な増え方しても月に体重の1.5%と言われてます
更に最初期は神経系の成長が先にくるので、スコアが上がりやすいです

548 :無記無記名 :2022/07/24(日) 19:53:47.60 ID:dWY1t26BM.net
>>546
うーん、順調ではあるんだろうけど、13キロ増やした割にはって感じだね
まだ余裕あるならトレ頻度や内容増やして、それが無理なら少し増量ペース落としてもいいかもね

549 :無記無記名 :2022/07/24(日) 19:59:52.15 ID:xoWM70sz0.net
>>544
ガリガリの人ががっちりしたいなら食いまくればいいけど中年太りが食べまくって太ったとかただのバカだよ

体重10キロ増(脂肪8キロ、筋肉2キロ)しても10キロ減量したら脂肪8キロと筋肉2キロ減るだけだぞ
ビルダーが増量するのは体重増えてる間ちょっと重いので筋トレできるってわずかなメリッとのためだけだから
大会の日にベストを持っていくためにやってるわけで大会に出ない素人がしかも薄着の夏にでぶってどうすんだ?

筋肉なるべく残しながら減量って意味不明なこと言い出す奴多いけどそんなのないからな
あるとすれば筋トレめっちゃ頑張るとかプロテイン多めに飲むとかの話で別に減量期間のみあてはまるもんじゃない

550 :無記無記名 :2022/07/24(日) 20:04:02.04 ID:nlk6NqG6a.net
体脂肪と筋肉量は比例するのか、初めてきいたなその理論

551 :無記無記名 :2022/07/24(日) 20:07:14.96 ID:FHYJBUI9d.net
>>548
ペース落とすとしたら月にどのくらい増量するに留めるといいでしょうか

552 :無記無記名 :2022/07/24(日) 20:10:22.83 ID:xoWM70sz0.net
>>551
見た目を気にするかどうかだ
相撲取りにのようになればトレ強度はめちゃくちゃあがるだろう

553 :無記無記名 :2022/07/24(日) 20:16:21.60 ID:wOm7+Xj2p.net
寝る前にカゼイン飲むのって無意味ですかね?

554 :無記無記名 :2022/07/24(日) 20:18:56.24 ID:f5T7r3zE0.net
除脂肪体重が筋肉量に比例するって前提で増減を語るんだけど
そのとき増減しているのが筋形質なのか筋原線維なのかっていう
比例するとしたら筋形質のほうなんだけど筋原線維はどうなってるんだろうな

555 :無記無記名 :2022/07/24(日) 20:53:29.30 ID:SusPSsnF0.net
>>553
私は寝ている間は内臓を休めたほうが良い派ですね。

556 :無記無記名 :2022/07/24(日) 21:28:43.84 ID:mWIZxGl+p.net
>>555
ありがとうございます
筋トレした日は飲むようにしていたのですが、身体に悪そうな気がして…
朝は飲まれますか?

557 :無記無記名 :2022/07/24(日) 21:30:54.80 ID:VYiWQY3rp.net
>>553
ほぼ無意味です。一日のタンパク質量が重要なので。
プロテインを寝る前に飲むとか深夜に起きてプロテイン飲むとかは生活の全てを筋肉に捧げてる人だけ。

558 :無記無記名 :2022/07/24(日) 21:41:35.44 ID:SusPSsnF0.net
>>556
朝は必ず飲みます。朝のたんぱく質摂取は重要ですね。あとトレーニング翌日は一日通じて多めにとりますかね。

559 :無記無記名 :2022/07/24(日) 21:46:18.46 ID:hUtemZvxM.net
>>557
意味がないという理由は?

560 :無記無記名 :2022/07/24(日) 22:04:57.16 ID:hOqkF3Gy0.net
>>554
トレ強度と頻度、休養がモロに影響する上に形質筋が邪魔で計測しづらいから研究が進まないのが現状

561 :無記無記名 :2022/07/24(日) 22:22:20.24 ID:YKATFbc30.net
朝とか昼に寝る生活ってトレーニングにデメリット多いですか睡眠時間は確保してます

562 :無記無記名 :2022/07/24(日) 22:36:45.07 ID:f5T7r3zE0.net
>>560
まあそうだよねぇ
ボディビルダー的な大きくする方面はLBMで出すとしても
パワー的な方面になるとまた別の指標が必要なんだろうな

563 :無記無記名 :2022/07/24(日) 22:37:05.07 ID:f5T7r3zE0.net
パワーというかストレングスっていうのかね、まあそこらへん

564 :無記無記名 :2022/07/24(日) 23:45:12.88 ID:EIsk+/DHM.net
>>557
これ分けて取らないと吸収が~ってのと両方聞くけど、こっちを支持する場合は極端な話一日一食体重に合わせた栄養分を食うだけでもいいってことになるのか?

565 :無記無記名 :2022/07/24(日) 23:50:05.38 ID:Gql1BvGLM.net
いや、馬鹿なこと言ってんなと思われるだろうけど、めんどくさがりで合間にプロテインは飲んでるけど一日2回食になっちゃうタイプなんで

566 :無記無記名 :2022/07/24(日) 23:54:48.29 ID:QFZYmf0D0.net
>>565
食事内容にもよるしテメーの胃腸の消化吸収能力にもよるんだからそれで成長するなら正解
止まった時に違うこと試せば

567 :無記無記名 :2022/07/25(月) 00:18:06.98 ID:uhD6amTL0.net
まあ食べたものが全て吸収できた前提って話ではあるな
たくさん食べたら消化管を流れるのが遅くなる感覚がないかね
普通の飯を食う分にはそうやって調整されてるんだと思う

ただ液体の場合はその調整が効きづらかったりするみたいね
これがたんぱく質になるとあんま良くなくて
大腸まで行くと悪玉菌の餌になり、まあ腹壊すし吸収もされないわけだ

568 :無記無記名 :2022/07/25(月) 00:23:25.94 ID:vYKw7NspM.net
>>567
嘘ついて楽しいか?
なりすましのクソ野郎
死ねよ

569 :無記無記名 :2022/07/25(月) 00:30:30.38 ID:uhD6amTL0.net
たまたま5chブラウザとその種類が被ったようで
どちらがおかしなことをしてるかは発言見てもらって
てなわけでおやすみなさい

570 :無記無記名 :2022/07/25(月) 00:54:44.16 ID:g/4ZchFL0.net
いくら食っても太らない人いるじゃん
ああいう人って食事減らしたからって痩せるわけじゃない
何を食っても一定の体重と体脂肪率が自動的にキープされてる人種
あれと同じで人間はある程度を超えた栄養は吸収率悪くなると思うんだよね
まあ食ったら食った分太る人もいるわけだけど
特にタンパク質なんて腸内環境の影響もろ受けるわけだから、普通に飯食ってたら液体のタンパク質なんて非常に効率悪いんじゃないかって俺も考えた
なんの根拠もない考えだけど、世界中の大手製薬会社がプロテイン作ってるからアンチプロテイン関係の論文ってあまりないし自分で試してみた
プロテイン辞めてまだ半年くらいしか経ってないけど、扱う重量も増えてるし、筋肉はむしろ以前より全然つくようになってる
人に合う合わないあるからあれだけど、自分で試してみるのが1番手っ取り早い

571 :無記無記名 :2022/07/25(月) 00:57:31.84 ID:XWkoWmpO0.net
ワッチョイの最初同じせいで自演っぽくなっちゃったな

572 :無記無記名 :2022/07/25(月) 01:05:20.41 ID:uhD6amTL0.net
なんだかなぁ

573 :無記無記名 :2022/07/25(月) 01:15:13.78 ID:q9ufdMJUM.net
舐めた小細工すんなカス
どんだけダサいんだお前

574 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.71.169]):2022/07/25(月) 01:58:19 ID:lzAtrfc3a.net
脂肪を増やせばトレ強度も上がるとかいう謎理論唱える奴に言われたくはないだろ

575 :無記無記名 (ワッチョイ 8214-AmwQ [123.50.252.208]):2022/07/25(月) 02:04:21 ID:WfJB6KZ40.net
マッサージガンって疲労とるのに良さげ?

576 :無記無記名 (テテンテンテン MM6e-k3bA [133.106.39.8]):2022/07/25(月) 02:04:59 ID:Cy02nOhLM.net
>>574
体重増やせばだろ
君は初心者なんでいろいろわかってないんだから情報を整理して取捨選択していせ

577 :無記無記名 :2022/07/25(月) 02:28:19.87 ID:ttos61ae0.net
>>576
体重増えればトレ強度も上がる?ただメシ食うだけで筋肉も同じ様に増えて重量扱える様になるとか小学生でも嘘だとわかるだろ
ただメシ食うだけで力持ちになれるならデブは皆相撲取りになれるな

578 :無記無記名 :2022/07/25(月) 02:47:31.52 ID:ISaomuia0.net
>>577
筋肉は食事でふえる
筋トレはそれを促進させるだけ
脂肪は筋トレで促進されない
当たり前に正解なことを小学生でも嘘だとわかるとどやられてもね
トレーニング経験なしの体重50キロと100キロがいたら100キロのほうが力強いの想像できない?

579 :無記無記名 :2022/07/25(月) 02:53:23.12 ID:KgQ+BLuE0.net
シャイニー薊が体重増やす意味分かったって言って
加重ベルトでダンベルぶらさげて筋トレやってたよ
要はチートで体重使える種目だと重い重量使えるからって理屈
ストリクト主義なら関係ないけど

580 :無記無記名 :2022/07/25(月) 02:55:54.17 ID:ttos61ae0.net
>>578
お前上で自分で言ってる事と矛盾してんぞ自演カス
>>368を声出して読み直してこいよ

581 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:02:01.11 ID:ttos61ae0.net
メシ食べて脂肪と筋肉が8:2で増えました、ここから減量したら同じ割合で減るから増量は無意味(!?)とかも言ってるしデタラメ語りたいならTwitterで初心者相手にした方がよほど釣りやすいぞ

582 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:03:32.06 ID:ISaomuia0.net
>>580
どこが矛盾?

脂肪もつけるに変えたらいいか?
お前も飯食いまくればいいみたいなこと言ってたが、こんな基礎がわからず飯を食いまくる意味はなんだと思ったんだ?
食べ過ぎたら太るってそれこそ小学生でも知ってるぞ

583 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:04:50.54 ID:ttos61ae0.net
>>582
メシは沢山食えとは言ったが同時にトレもアホみたいにやれと言ってる
お前みたいなメシ食うだけで力持ち理論なんて最初から言ってないんだわ

584 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:07:32.85 ID:ISaomuia0.net
>>583
だからアホみたいに飯を食う意味を言えよ
筋トレスレなんだからトレーニングしてるのは大前提だろ

585 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:09:29.55 ID:ttos61ae0.net
>>584
主張コロコロ変えるのやめてくれんかマジで
上で増量とは脂肪を増やす事とか言っといてトレするのは大前提(キリッとかなんなのマジで

586 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:12:11.32 ID:ttos61ae0.net
人をおちょくりたいだけならなんJとかVIPにでも行ってやれよ自演カス

587 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:15:49.13 ID:ISaomuia0.net
筋トレ頑張って筋肉増やすのを増量なんて言わねえよアホ
人によってはブヨブヨの醜い身体までもっていってもトレーニング強度をあげるのが増量
大会にむけてそこから脂肪を限りなく減らすのが減量で脂肪燃焼にともなって当然筋肉も削られる

588 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:17:29.73 ID:ISaomuia0.net
>>586
他の人なら無視されてるところを真面目に答えてやってだけどな

589 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:19:37.72 ID:ttos61ae0.net
>>587
>筋トレ頑張って筋肉増やすのを増量とは言わねえよアホ

ググッて上位に出てきた記事です^^
https://i.imgur.com/ho6lH1L.jpg

590 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:24:14.35 ID:ttos61ae0.net
ついでに減量についても貼っとくか
https://i.imgur.com/qnvP2U3.jpg

筋肉を出来るだけ維持しながら脂肪を落とすのは不可能、とか言ってたよね君^^

591 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:29:56.47 ID:ISaomuia0.net
初心者丸出しなんでもういいよ
脂肪燃焼によるカタボリックより筋トレによる筋肉増のほうが多いってこと
初心者向けのそんな説明読んでもわからんの?

592 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:33:04.80 ID:ttos61ae0.net
>>591
上と言ってる事違うぞ、ほら、もっと自信もって語りなよ
増量は脂肪を増やす事だってw

593 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:33:30.27 ID:ISaomuia0.net
もういいと言ったがお前は一切こっちの問に答えないな
増量期の意味も知らないで飯を食いまくれっていう意味はなんなんだよ

594 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:34:31.79 ID:ISaomuia0.net
>>592
増量期は脂肪を増やすこと
何度でもいうが?

595 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:36:05.49 ID:ttos61ae0.net
>>593
僕最初から、増量とは筋肉量を増やす事でその為に筋肉の材料確保の為にメシ食べよう、と一貫して言ってんだよね
どっかの自演カスと違って^^
増量期の意味とか僕の上げた画像見りゃわかるでしょ^^

596 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:36:32.23 ID:ttos61ae0.net
>>594
しゅ、しゅごい、プロと真逆の事言ってらwww

597 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:36:50.33 ID:ISaomuia0.net
こんな奴と話しててもまともな議論にならねえけど
正しいことを小学生で嘘だとわかるっていってきちゃうんだもん
自分で初心者だから知らないと言いながら突っかかってくるのはなんなんだ?

598 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:37:51.85 ID:ttos61ae0.net
>>595
で、これに補足して初心者が最初から食事管理とか無理だからタンパク質多め意識だけしてメシを沢山食った方が長続きするよ、と言ってるだけなんだよね、どっかの自演カスと違って^^

599 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:39:56.53 ID:ISaomuia0.net
>>595
筋トレして筋肉増やすことが増量?
これってジムにいるおじいちゃんも女の子も全員やってるぞ馬鹿

600 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:40:27.64 ID:ttos61ae0.net
>>597
そこまで言うなら自分の理論証明して来てよ
増量とは脂肪を増やす事なんだから当然筋量増える様なトレせずに体重だけ増やして、実際どのくらいトレの重量扱えるのか示してくれよ

601 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:40:44.61 ID:ISaomuia0.net
どこが自演なんだろ
そういうこと言い出したら負けだぞ

602 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:42:57.73 ID:ISaomuia0.net
>>600
同じ身長で体重50キロと100キロのそのへん歩いてる人つかまえてこいよ
100キロありゃお前よりベンチあがるんじゃねえか?

603 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:43:31.77 ID:ttos61ae0.net
>>602
お前が示すんだよ自演カス

604 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:44:58.12 ID:ISaomuia0.net
>>603
想像もできないのか?
じゃ体重30キロと150キロにするわ
どっちが筋肉量あるんだよ?

605 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:45:24.16 ID:ttos61ae0.net
>>604
お前がその身で示せよって言ってんだよ

606 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:47:38.92 ID:ISaomuia0.net
>>605
あーキチガイ出ちゃったか
これこそ幼稚園児でもわかるな
でかい人のほうがパンチ力ありそうとか

607 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:48:48.80 ID:ttos61ae0.net
>>606
お前の今の体重でベンチ何kg上がるのか知らんがとりあえず100kgまでお前理論の増量()してまたベンチ計れば示せるでしょ
自信満々な理論の証明だぞ、出来るよな?

608 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:50:16.35 ID:ttos61ae0.net
僕は僕でちゃんとした増量して記録のばして身体も作ってくから、お前も頑張れよ自演カス

609 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:55:02.37 ID:ISaomuia0.net
>>607
やらなくてもわかるし、やったこともあるし、大会出る人は全員やってるし
なんなのお前?
減量してトレボリューム落ちたーとか、増量してMAX更新できたーとか言ってる奴ここにも山ほどいるやろ
体重増やしたら力強くなるって想像できないってまじでいってる?釣りか?
夜中にこんな奴とふたりで怖いんだが

610 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:56:08.65 ID:ttos61ae0.net
>>609
逃げんなよ^^

611 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:56:59.48 ID:ISaomuia0.net
>>610
マジキチはさすがに無理

612 :無記無記名 :2022/07/25(月) 03:57:09.71 ID:ttos61ae0.net
え、散々人の事ガイジだの幼稚園児とか言っといていざ自分の理論の証明しろよと言われたら及び腰で逃げんの?
ダッサwww

613 :無記無記名 :2022/07/25(月) 05:58:42.57 ID:k6+eAdyVM.net
>>551
というか今は神経系の発達と被るから判断しにくいね
とりあえず月に2-3kgに抑えてみれば?
そんでトレ成長停滞したら増やすくらいでいいと思う

614 :無記無記名 :2022/07/25(月) 06:50:42.11 ID:WT1X/pY9r.net
まだこの不毛なレスバしてんのか
増量は筋肉増やす過程で仕方なく脂肪もついちゃうだけだぞ
できれば脂肪なんかつけたくないわけだけど
パワーアップのために脂肪つけてんじゃないよ
確かに脂肪ついたら重り代わりになって筋肉量も増えるけど、費用対効果は最悪

615 :無記無記名 :2022/07/25(月) 07:15:29.34 ID:g8v5y3B+a.net
>>614
彼にとっては相撲取りはブクブク太った脂肪の塊らしいw

616 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/25(月) 07:26:13 ID:k6+eAdyVM.net
いやどちらも視点が違うだけで言ってる内容はほぼ同じだよね
気づいてないのか気づいててレスバしてるのか知らんけど
いずれにしろ蒸し返さなくていいよ

617 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.53]):2022/07/25(月) 07:29:14 ID:g8v5y3B+a.net
>>616
脂肪増やせば勝手にパワーアップするとか言ってるのと、筋肉量増やす為にメシもちゃんと食おうと言ってるのが一緒…?

618 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.53]):2022/07/25(月) 07:30:31 ID:g8v5y3B+a.net
まぁ脂肪増やしたら勝手にパワーアップ理論は彼が自身の体でもって証明してくれるだろうから結果報告待ちますよ^^

619 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/25(月) 07:35:31 ID:k6+eAdyVM.net
>>617
脂肪を増やせば筋肉も増えるんだから間違ってないよ
筋肉を増やせば脂肪も増えると言ってるのと同じこと
言い方と視点の問題

620 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.53]):2022/07/25(月) 07:40:11 ID:g8v5y3B+a.net
>>619
じゃあ筋トレする必要ないっすね^^
頑張って脂肪ブクブクつけたら勝手に筋肉つくんすね^^

621 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.53]):2022/07/25(月) 07:45:41 ID:g8v5y3B+a.net
筋肉増やすためにトレしてメシ食って筋肉増えたけど結果的に脂肪も増えました、と筋肉増やす為に脂肪ブクブクつけましょうが同じ意味になるはすまんが理解出来ん
ニュアンスなりベクトルが違うでしょ

622 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/25(月) 07:46:25 ID:k6+eAdyVM.net
>>620
筋トレしてるのは大前提って書いてあるじゃん
筋トレすれば筋肉合成が促進するからってのも説明してるじゃん
レスバしたいだけならよそでやってくれ
蒸し返しになるからもうレスしない

623 :無記無記名 (ワッチョイ 2e0b-LXbX [119.106.213.95]):2022/07/25(月) 07:57:51 ID:dTsdHLkP0.net
若干疲れたからここ数日スクワットの量減らしてたけどめっさ快便になった
慢性的に腰に疲れがあった事に気付けなかった

624 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.130.71.181]):2022/07/25(月) 08:02:38 ID:UTOn2rwVa.net
>>575
いいぞ
使ってみればわかるけど寝起きからして大分違う
手軽だしな

625 :無記無記名 :2022/07/25(月) 08:25:18.52 ID:W2KfDKeE0.net
>>624
あれ、背中とか自分でできますかね。主に僧帽筋とか肩甲骨周りをやりたいんですが。

626 :無記無記名 :2022/07/25(月) 08:46:41.55 ID:UTOn2rwVa.net
>>625
肩や腕の可動域が余程狭いのでなければ持ち手の部分が長い物選べば問題ないかな
ある程度重いもの選んだ方が自重で効きやすいとも思う
インパクトとかドリルで試してみればわかりやすいかも

627 :無記無記名 :2022/07/25(月) 09:23:28.84 ID:W2KfDKeE0.net
>>626
ありがとうございます。肩がかたいんですよね……

確かに重たいもののほうが使い勝手が良さそうなので、持ち手長めの重めで探してみます!

628 :無記無記名 :2022/07/25(月) 09:30:48.94 ID:NhiIqlx+0.net
まーたいつものベンチ豚が暴れてたのか

629 :無記無記名 :2022/07/25(月) 09:32:14.08 ID:ISaomuia0.net
>>628
今日はキックボクシング?

630 :無記無記名 :2022/07/25(月) 09:34:37.15 ID:ISaomuia0.net
>>621
それが増量期の意味だアスペ
ちなみに俺は増量期なんて全く必要ない派だからな

631 :無記無記名 :2022/07/25(月) 09:36:51.41 ID:ISaomuia0.net
>>620
お前は重いもの持ち上げたいのか引き締まった筋肉質の身体になりたいのかどっちなんだ?
リフターの身体つきみてみろよ

632 :無記無記名 :2022/07/25(月) 10:37:44.23 ID:6eA8tbhv0.net
いつも寂しいおっちゃんはレスバ自体が目的であり、孤独な人生を彩る唯一の方法だからな。みんな仲良くレスバしてあげてほしい。

633 :無記無記名 :2022/07/25(月) 11:11:36.89 ID:NzTDfyQQr.net
結局、筋肉がどれだけつくかって、

筋トレ内容、テストステロン分泌、栄養、休養の掛け算的なもんだろ
他にもあるかもだが

例えば栄養が足りなくて筋肉の増加を律速してるパターンだと、
何も考えずに飯食えば、テストステロンとか筋トレの要素が律速するまでは筋肉がつくけど
それ以上は、ほぼ脂肪しか増えんだろ

634 :無記無記名 :2022/07/25(月) 11:32:50.46 ID:tRxuEZzwp.net
不足分を足せば増えるのは当たり前だけど
足せば足すほど増えるってもんでもないよね

635 :無記無記名 :2022/07/25(月) 11:35:00.14 ID:tRxuEZzwp.net
足すってタンパク質を足すって意味ね
増量期のカロリー幅は悩ましいところ
増やしすぎてもそれはそれで減量期間が伸びるしな

636 :無記無記名 :2022/07/25(月) 11:36:33.84 ID:k6+eAdyVM.net
まあ考え方の問題だけど、たくさん食うからトレボリュームが上がって筋肉がついていくと考えたほうが科学的な正解に近いし応用が効くよ

637 :無記無記名 :2022/07/25(月) 11:45:24.95 ID:tRxuEZzwp.net
増量→アナボリック(同化)傾向
減量→カタボリック(異化)傾向
あくまで同化しやすい異化しやすいってだけで
筋肉と脂肪いずれに傾くかは状況次第って認識

638 :無記無記名 :2022/07/25(月) 11:48:09.73 ID:NzTDfyQQr.net
増量中は筋肉も脂肪も増えるけど
筋トレ内容やpfcバランスで、筋肉増量の割合は変えられるってことだよな
減量もしかり

639 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:13:31.93 ID:ADjcVG2I0.net
2年前にベンチ120kg上がってからずっと現状維持してたんですが段々重量落ちてきて100kgが2repまで落ちました、腕や肩とかデカくなってるのにベンチだけ重量落ち続けるのって何が原因なんですかね 2年前のトレーニングよりもボリュームもかなり増やしてるんですが

640 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:20:33.63 ID:v7TVvh8QM.net
>>639
答えかいてある。ボリュームが君の適正を超えてる。
筋量≒筋力だから筋量も減ってる。

641 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:23:21.14 ID:NzTDfyQQr.net
>>639
実は体重落ちてるとかじゃないの?
スクワットとかデッドはどうなんだ?

642 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:27:15.02 ID:tVfnQ30hp.net
>>638
論文系チャンネル見てないの?
摂取カロリーが重要なポイントだよ
もちろんちゃんとしたPFCでね

643 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:27:44.50 ID:Sf1yBWoYp.net
ボリューム過多の場合は何となく自覚症状が出る気がする
ジムには行けるけど沸き上がる熱が薄い感じというか
もっとひどくなってくるとジム通いが億劫になってきたり
120kg挙げられた頃と何か変化はないかな

644 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:30:00.80 ID:CXi3ETEO0.net
ベンチの話してるのに主働筋の胸の変化に触れてないのが意味不

645 :無記無記名 :2022/07/25(月) 12:32:23.50 ID:k6+eAdyVM.net
>>639
原因なんてどうでもよくね?
また120kg目指せばいいだけじゃん
強いて言うならそれで食事なりボリュームなり変えて上手く行ったところが原因だったってことになる

646 :無記無記名 (スップ Sd22-KdG0 [49.97.97.84]):2022/07/25(月) 12:36:13 ID:pi7pJ53Id.net
>>575
振動フォームローラーのがいいぞ
全身ユルユルで栄養枯渇するのがわかる

647 :無記無記名 (ワッチョイ 0290-rbNR [219.75.128.119]):2022/07/25(月) 12:36:53 ID:CXi3ETEO0.net
原因聞いてるのに原因どうでもよくね?なんて言うくらいならレスなんかするな

648 :無記無記名 (オッペケ Sr0f-+Xtp [126.233.129.37]):2022/07/25(月) 12:37:47 ID:NzTDfyQQr.net
>>642
カロリーの大小で筋肉の割合変わるって言いたいのか?
筋トレは関係ないと?

649 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-9xZh [126.158.47.62]):2022/07/25(月) 12:37:58 ID:Sf1yBWoYp.net
挙上重量の低下に関わりそうな要素は複数ある
怪我、神経系の疲労、精神的ストレス、筋量減、etc
そのいずれなのか複合なのかを探る必要があるんだけど
それを判断できる材料が今のところないね

650 :無記無記名 (ワッチョイ 2b00-poGN [122.103.113.153]):2022/07/25(月) 12:48:39 ID:W2KfDKeE0.net
>>646
興味あるんですけど、マンションで使ったら階下の人からクレーム来ませんかね。

651 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.157.45.56]):2022/07/25(月) 12:52:54 ID:tVfnQ30hp.net
>>648
筋トレの強度ボリュームを揃えた上で一日あたりハイカロリー群と僅かなオーバーカロリー群の比較実験結果の話だよ
筋トレの強度で変わるなんて実験結果は無いんじゃないかな
今は一応週辺りのボリュームが筋肥大に関係するってことになってるからね
専門家じゃないしそこまでは知らんよ

652 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.157.45.56]):2022/07/25(月) 12:56:34 ID:tVfnQ30hp.net
ごちゃごちゃ脳内で考える前に論文見れる奴は見ればいいし、無理なら俺みたいに最低でも論文系チャンネル毎回チェックしておけば勝手に知識が増えていくのにね
なんでやらないのか俺には謎

653 :無記無記名 (オッペケ Sr0f-+Xtp [126.233.129.37]):2022/07/25(月) 13:01:05 ID:NzTDfyQQr.net
>>651
それは、ハイカロリー群は筋肉の増加割合が脂肪増加に比べて優位に大きくなったって結果?

どの動画を見たいからリンク貼ってくれない?

654 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:19:07.98 ID:I7bprLQTa.net
みんなの筋トレサイクルを教えて
俺は3分割中4日

655 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:40:01.61 ID:Cfx7WrGJ0.net
>>638
原則、筋肉自体の増量割合は変えられないんじゃない?
脂肪がつきすぎてしまうのを抑えるために、最近は摂取カロリーを割と細かく計算して増量期やるのが
主流ってだけで。
カロリー収支がプラスだったら筋肉は間違いなく維持されるし、少しずつ糖質を
増やしてって記録(週ボリューム)が伸びるくらいの量を続けるって感じでいいと思ってる。

656 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:41:52.77 ID:wOaIArKor.net
少し油断すると腰に不腰に負荷が乗って怪我する癖なんとかしたい

657 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:46:32.77 ID:Nt3mpE+Sp.net
>>656
脊柱起立筋がボトルネックなんかね
焦らずそっちの成長を待つか呼吸法や補助具で補うか

658 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:49:03.46 ID:NDT0QuKV0.net
>>640
胸でもフライやディップスの重量は伸び続けてるのにベンチだけ落ち続けるのが分からないんですよね、他の部位もボリューム増やしてから筋力も筋量も増えてるので
>>641
体重も70~72の間で変わってないですね、デッドはやってなくてスクワットも順調に伸びてます

659 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:51:06.16 ID:NDT0QuKV0.net
>>643
昔はぬるいトレーニングしてたんでそういう意味ではジム行くの憂鬱な時ありますよ

660 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:53:32.63 ID:NDT0QuKV0.net
>>645
なんつーか筋トレなんて自己満だけど現状維持どころか落ち続けてるんでモチベわーション湧かないんですよね だったらやめちまえって話ですけど

661 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:59:03.52 ID:pi7pJ53Id.net
>>639
体固くなってるのと腕、肩がデカくなった分腕力と肩で挙げる癖が付いた
多分前よりは粘って挙げる感じになってるんじゃない

フォーム見直しつつラックアップしてから全身で力んでから下ろしてみ

662 :無記無記名 :2022/07/25(月) 13:59:51.95 ID:pi7pJ53Id.net
>>650
耐震マット敷けば?

663 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:00:00.65 ID:NzTDfyQQr.net
>>658
体重はあまり変わってないということね

換算表からしても、100kgで2発ってことはマックス105kg前後か
120kgからは15kgも落ちてるのね

昔は実はケツ上げとか、胸でバウンド気味にして
全身の勢いで上げてたのが
今はストリクト気味になってるとか?

なんかフォーム的なものが差を出してるような気もするが
とりあえず2発とかも重すぎるから、
重量落として回数稼いだ方がよくない?

664 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:01:06.83 ID:NDT0QuKV0.net
>>661
にしても20kgも落ちるかって思うんですよね、でもありがとうございます

665 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:01:25.16 ID:pi7pJ53Id.net
>>650
あーあとドクターエアだかはショルダーバッグみたいなホルダー付いてて立ちながら使えたりする

666 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:03:31.91 ID:NDT0QuKV0.net
>>663
いや昔からケツ付けててフォームは変わってないですね もちろん重量も落として10発狙いくらいでやってます ありがとうございます

667 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:06:07.46 ID:pi7pJ53Id.net
>>664
トップリフターなんかフォームちょっとズレただけで30kg落ちるんだから普通よ
ボリューム増やして疲労溜まってるとして5~10kg、フォームズレで5-10kg、筋トレベンチになってて5-10kgなんてしょっちゅうよ

668 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:13:24.67 ID:NDT0QuKV0.net
>>667
そうなんですね でもそういう方って一旦重量落ちても疲労回復とかフォーム戻したら元に戻りません? 俺の場合1年近く120kg上げられてなくて落ち続けてるんですよね たまに旅行とかで1週間明けとかで試しても変わりませんし、そのうち100kgすら上げられなくなりそうでw

669 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:16:42.11 ID:Nt3mpE+Sp.net
あとボリューム稼ぎ狙うなら1RMとか3RMは控えた方がいいかも
セット数が増えてくると疲労感が酷くなる体感がある
神経系っつーか筋肉じゃない何かの疲れ感なんだけどさ
俺個人の体感なので人によるかもだけど

670 :無記無記名 :2022/07/25(月) 14:23:15.42 ID:k6+eAdyVM.net
>>660
それは現状維持しようとするからじゃないの?
そうじゃなくて100kgから120kgにしたときと同じことをすればいいんでしょ
思い出すんだあの頃を

671 :無記無記名 (スップ Sd22-KdG0 [49.97.97.84]):2022/07/25(月) 14:30:59 ID:pi7pJ53Id.net
>>668
取り敢えず足上げとケツ上げでやってみたら?足上げで100kg2rep上がったら完全に昔のフォームから離れてるしケツ上げで力の入れ方思い出すかもされんし

あとは一応筋トレにネガティブ取り入れてるなら完全回復まで最低10日は掛かるよ

672 :無記無記名 (ワッチョイ 5fce-SXL5 [180.45.27.100]):2022/07/25(月) 14:40:46 ID:z3ghLSO80.net
>>654
4分割休みなしでやってたけど脚が回復間に合わなくなってきたのと腰が気になりだしたから5分割にしてみたとこ

673 :無記無記名 :2022/07/25(月) 15:14:02.69 ID:tVfnQ30hp.net
>>653
違うよ
ハイカロリー群はカロリー少なめ群よりも筋量増えるけど脂肪が増える割合が段違いに多かった
減量のことを考えれば結局は過度な大食いはほどほどにした方が良さそうだね
でも殆どのトップビルダーがとんでもないハイカロリー食でバルクアップした時期があるのも事実だし完全否定するのもどうかとは思う

674 :無記無記名 :2022/07/25(月) 15:26:40.34 ID:Cfx7WrGJ0.net
>>660
ボリュームが維持できてれば、筋肉量はだいたい変わってないと考えても大丈夫。
2年前に120キロ1RMは、理論上は、100キロ8RM、92.5キロ12RM、
12レップ超えは計算できない。

あとは、トレーニング前に全然糖質を摂ってないとか寝不足とか道具の違いとか色々原因はあると思うけど、
とりあえず90キロで13回とか、80キロで18回くらいをできるか挑戦してみては。

675 :無記無記名 :2022/07/25(月) 15:39:44.48 ID:W2KfDKeE0.net
>>665
なるほど。ただフォームローラーは体重活かしてなんぼに思いますので、やはり床に工夫ですかねー。ありがとうございました。

676 :無記無記名 :2022/07/25(月) 15:39:59.55 ID:IQADdo1NM.net
筋トレ真面目に取り組んでる人から見たらはっきり言ってまだまだデブだけど、前腕やるようにしてから血管が見えてきてしまった
体脂肪が減ってきたかどうかはここら辺で判断できるというのができなくなってしまった‥

677 :無記無記名 :2022/07/25(月) 15:43:29.95 ID:W2KfDKeE0.net
>>673
なんかイップスみたいなものもあるかもしれないですね。限界近い高重量は、脳みそ側のリミッターの影響大きいですから。

セット数を減らして神経系の疲れをしっかり取るのもいいみたいですけど、あまり経験したことのない状況なので的外れでしたらすみません。

678 :無記無記名 :2022/07/25(月) 16:00:44.78 ID:wAtoc59xp.net
あくまで俺の場合の話なんだけど
MAXを伸ばすために低回数高重量をやったら良く伸びて
だからそれを半月か一か月か続けてたんだけどさ
ある時を境に増えもせず落ち始めた
取り戻したくて少し粘ったけど悪化するばかり

安定して調子の良かった時期を振り返ると10RMを繰り返してて
それに戻したら重量が少しずつ戻り始めた
無理して最大重量やれば戻せるかもだが
持続的な成長は望めなさそうなんで控えてる

679 :無記無記名 :2022/07/25(月) 18:21:34.26 ID:1vZ+pQhH0.net
ベンチプレスは筋トレが上手くなるほど肩腕を使わないように意識するからどんどん体感で辛くなっていく

680 :無記無記名 :2022/07/25(月) 18:24:31.53 ID:k6+eAdyVM.net
>>673
その理屈で行くと脂肪増加ゼロのリーンバルクが効率最強になってしまうけど、実際にはそうではないからね

681 :無記無記名 :2022/07/25(月) 18:54:32.16 ID:qkOx08h90.net
>>680
いや俺に言われても困るよ実験結果なんだからw
あと脂肪増加ゼロで筋肥大なんか元々不可能だし

682 :無記無記名 :2022/07/25(月) 18:56:55.78 ID:Cfx7WrGJ0.net
ほぼ脂肪ゼロの増量は、まず無理でしょ。
できたとしても、実験レベルだったり、ごく少数なチャンピオンクラスの人ができるレベルでしょう。
また、CPFやカロリー収支をわずかに上回るくらいですっごい厳密に計算するよりも、
ある程度テキトーな食べ方のほうが、筋肥大も効率が良いってことだと思う。

683 :無記無記名 :2022/07/25(月) 18:58:54.63 ID:qkOx08h90.net
筋肥大スピード最優先でどんだけ脂肪乗っても構わないというなら確かに超ハイカロリー食が有効だよ
ただ一年後に大会コンディション作るってなった時に果たしてそのやり方が正しいのかって話
上手く減量出来ずに筋量大幅に持って行かれたら何の意味もない

684 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:02:07.48 ID:k6+eAdyVM.net
>>681
差し引きゼロにするのはそれほど難しくないよ
問題はそれが効率良いボディメイクではないということ
>>673の実験にも同じことが言える

685 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:13:53.96 ID:qkOx08h90.net
>>684
そりゃ細かく増量減量繰り返せば可能だろうよ
そうじゃなくて増量局面にある時に純粋に筋肉だけが増えていく期間なんてないってこと

686 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:25:31.93 ID:k6+eAdyVM.net
>>685
いやだからハイカロリーで脂肪が増えるのを効率悪くてカロリー少なめで脂肪があまり増えないのを効率良いと表現するのなら脂肪が全く増えないリーンバルクが効率最強になってしまう、でも実際にはそうじゃないでしょって話
真ん中を特別効率良いとする理由が無いってこと

687 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:34:22.04 ID:2MYkEQqJp.net
休息とのバランスもあるよね
食事、トレ、睡眠それぞれの量
どれか一個だけ増やしても結果は伴わないはず

688 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:38:50.68 ID:qkOx08h90.net
>>686
こっちはリーンバルクは全く脂肪が増えないわけじゃないって前提で話してるんで噛み合わないですね
その全く脂肪付けずに増量した選手の事例を一人でもいいから挙げられる?

689 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:42:29.68 ID:gPTj1uGEd.net
見た目を全く気にしないデブと話しても平行線だな

690 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:51:22.51 ID:Qv1FJ/ve0.net
とりむねばっか食べてるけどちょっとぐらい皮あってもいいかとやってたら腹出てきた

691 :無記無記名 :2022/07/25(月) 19:56:37.70 ID:k6+eAdyVM.net
>>688
だからさ、やってることは同じなんだよね
カロリー調整して脂肪が全く増えてないように見せるか、カロリー調整してあまり増えてないように見せるか、カロリー調整して筋肥大を最優先させたか
これは全部一直線上の話
これで上でも下でもなく真ん中を特別効率良いとした理由は何?ってこと
もう埒が明かないから答えを言っちゃうと、真ん中が効率良いわけではないんだよ

692 :無記無記名 :2022/07/25(月) 20:11:56.72 ID:7x8B7AeRd.net
>>682
昔、脂肪極端に少なく増量したことあるけど食う量増えるしマジで体調おかしくなった

693 :無記無記名 :2022/07/25(月) 20:19:14.59 ID:qkOx08h90.net
ダメだ
結局何が言いたいのか分からないw

694 :無記無記名 :2022/07/25(月) 20:28:10.66 ID:Fc5UlNtjM.net
ディップスをチンニングバーのおまけ部分でやってるから、だいぶ慣れてきてまだまだできそうなのに12回ぐらいで手が耐えられなくなる(´;ω;`)

695 :無記無記名 :2022/07/25(月) 20:29:26.77 ID:k6+eAdyVM.net
>>693
うーん、やっぱyoutubeじゃなくてちゃんと論文を自分で読まないと本当の理解はできないのかもね

696 :無記無記名 :2022/07/25(月) 20:31:12.45 ID:EqwGsGoaa.net
ベンチプレスで10repできる限界挙上重量を5kg増やすのにだいたい何日くらいかかりますか?
例えば、40キロ10repで開始して12か月で80キロ10repできるようになったとすれば、ベンチで5kg伸びるのは、およそ1.5か月前後といった具合です

697 :無記無記名 :2022/07/25(月) 20:55:44.22 ID:9/isS3fhM.net
よくあるパターン
170センチ80キロ体脂肪率25%の人がいたとして一年間筋トレと適切な食事をしたら筋肉が増えて脂肪が減ってるの想像できない?
普通のことなんだけどな
変に知識つけちゃって太ってる人がまず増量したほうがいいですか?なんてとんでもないこと言い出す人が最近やけに多いね

698 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:10:29.08 ID:7n3Sxnay0.net
筋肉の成長や休息ってさ、例えば胸と背を同時に一日やって一日休むのと、胸背胸背胸背って交互に休み無くやるのでは特に変わらないのかな?

699 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:25:15.39 ID:EzpQxMc+0.net
>>697
その適切な食事とやらの具体的な内容は?
カロリーの増減や内容は変化させるのか?
それともある一定の条件や数式があってそれに従えば同じカロリーPFCを取り続ければ筋肥大と徐脂肪を同時に遂行出来る魔法のような食事があるのか?
是非とも教えてほしいね

700 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:28:01.58 ID:5nm4L8YGd.net
減量中、筋トレ後に有酸素運動する場合って筋トレ終わったらタンパク質摂る?
それとも有酸素運動後に摂る??

701 :無記無記名 (ワッチョイ 5fec-zHly [180.13.89.91]):2022/07/25(月) 21:40:29 ID:l8kXtF2j0.net
>>700
んな急いでとらなくていーよ

702 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/25(月) 21:42:26 ID:k6+eAdyVM.net
>>698
どちらにも理屈はつくね
個人的には後者のがいいと思うけど、大して変わらんとも思う

703 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:54:19.11 ID:Cfx7WrGJ0.net
>>696
5キロくらいはフォームちょっと変えたり反動つければすぐ上がると思います。
ただ、40キロ10レップ→50キロ、60キロと、
80キロ10レップ→85キロ10レップでは、
かなり差があることをお忘れなく。

テストの点数と似ています。50点を60点くらいにするのと、
70点を75点に上げるのでは、かなり違いますよね?

>>697
もともとポチャスタートはどっちがいいかの判断が難しくないですか?
減量から始めてもいいだろうし、増量(体はそもそも増量状態になってるはず)
してから半年とか1年後に減量してもいいだろうし

704 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:54:27.00 ID:7n3Sxnay0.net
>>702
そうか、同日に別部位をやると栄養の取り合いになっちまわないのかな‥?ってのも思うんだけど、それはあまり関係ないかな?

705 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:55:43.67 ID:LMVQAcHid.net
脂肪と一緒に筋肉も一定量変動するってだけの話でよくまあここまで盛り上がれるもんだ

706 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:57:11.47 ID:W2KfDKeE0.net
>>694
そこで軍手です!

707 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:57:37.90 ID:Cfx7WrGJ0.net
>>704
拮抗筋を同時にやると、回復が早いという話があったと思います。
(胸と背中とか、二頭筋と三頭筋とか)
交互にやってもいいと思います。
どっちが効率良いの?という話はかなり判断が難しいかと・・・

708 :無記無記名 :2022/07/25(月) 21:59:37.63 ID:W2KfDKeE0.net
>>698
交互方式のほうがトレーニングボリュームを稼ぎやすくて有利な気がします。

709 :無記無記名 :2022/07/25(月) 22:03:32.36 ID:W2KfDKeE0.net
>>700
トレーニング後はプロテイン飲むのもきついくらいヘトヘトな私からしたら、筋トレ後にプロテイン飲んでから有酸素できる体力が信じられません笑

実際は数時間あけても誤差だし、トレ後の24時間は多めに摂るくらいの感じで十分かと。

710 :無記無記名 :2022/07/25(月) 22:17:03.11 ID:9/isS3fhM.net
>>699
そんな難しく考えるような話はしていない
アンダーカロリーなら筋肉は一切増えないなんて嘘がここではよく語られるんだがアンダーカロリーでも余裕で育つから

711 :無記無記名 :2022/07/25(月) 22:34:23.38 ID:EzpQxMc+0.net
>>710
アンダーカロリーの状況で部分的にじゃなくて全体的な筋量が増えるなんてエビデンスがあるのかい?
大腿四頭筋が増えたとか上腕二頭筋が増えたとかならあるだろうよ
その分他の筋肉が削られてるなら意味ないよ

712 :無記無記名 :2022/07/25(月) 22:55:26.53 ID:6KZgvlL40.net
>>700
前に摂れ
出来れば果糖といっしょに

713 :無記無記名 (エムゾネ FF22-ujEg [49.106.187.183]):2022/07/25(月) 23:11:50 ID:E6FZRVQ6F.net
>>690
ちょっとくらいの皮のせいではなさそう

714 :無記無記名 (バッミングク MMfe-FL3x [125.175.9.160]):2022/07/25(月) 23:19:39 ID:FZA1DTtbM.net
たんぱく質+糖質に脂質カットは単純に低カロリーで痩せる、たんぱく質+脂質に糖質カットは脂肪を取り込まずそのままエネルギーに+体脂肪もエネルギーとして使いやすく~はわかるけど、ほぼたんぱく質のみにするとその摂ったたんぱく質自体がエネルギーとして使われるってのはどうなのか?体脂肪(特に過多な場合は)をエネルギーとして使ってくれりゃいいのに
そしてこれらの理屈だとほぼたんぱく質のみ食にしてたんぱく質をエネルギーとして使うようになると自分の筋分解も進みやすくなっちゃいそうだけどどうなん?

715 :無記無記名 :2022/07/26(火) 00:05:54.16 ID:6Nv2hTPx0.net
どゆことや?
人間は24時間筋肉分解も合成も行なってる。脂肪も含め。
食べた物からもエネルギーを取り込む
どうしてこれでタンパク質だけだとカタボリックが進むと捉えたんだ

716 :無記無記名 :2022/07/26(火) 05:22:18.37 ID:VKTnvMlWM.net
>>714
理屈はともかく結論は正しい
タンパク質ばっかり摂っても筋肥大効率は悪い

717 :無記無記名 :2022/07/26(火) 06:27:11.77 ID:nUhgUyb20.net
これぐらい身体を鍛え上げるには
どれぐらいの期間が必要ですか?
あそこの部分は見ないで普通に答えてください
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1548474566162677760/pu/vid/720x1280/L8bIqePFGn-O7UT9.mp4?tag=12

718 :無記無記名 :2022/07/26(火) 06:42:44.70 ID:VKTnvMlWM.net
>>704
気になるなら食事量を増やせばいいだけ

719 :無記無記名 :2022/07/26(火) 07:06:42.35 ID:baJ85vXP0.net
>>714
いわゆるVLCD状態かな?ベリーローカロリーダイエット
1週間くらいだったらタンパク質+野菜のみとかの食事でも絞れるし筋肉も落ちづらいって
木澤さんの動画で話が出てた気がする。
ただやはり3ヶ月とかのスパンでやるなら、ケトーシス状態にもっていかないと(脂質を摂らないと)
筋肉がどんどん落ちていくらしい。飢餓体型になってくらしいです

720 :無記無記名 :2022/07/26(火) 07:46:35.24 ID:D6dmQ7xPM.net
スクワット150kgでセット組んでいるんですが、筋肉よりも膝がこれ以上重さ行ったらヤバいかなってなっています
膝サポーター買おうか悩んでいるんですが、買って効果実感してる方いますか?

721 :無記無記名 :2022/07/26(火) 08:17:09.45 ID:Tcfqab8V0.net
みなさん極端な食生活は要注意ですよ。。。

マッスル北村さんほどではなくとも、体にとってはダメージいきますよ。

722 :無記無記名 :2022/07/26(火) 08:57:07.59 ID:DjrF/CbFM.net
>>720
効果はあるよ。俺は巻き付けるやつにしてるけど、自分で強さ調整できる。膝の皿が動かないように固定する感じで巻いてる。
大会とかに出たいなら認められないけど、普段の練習なら問題ない。
ニースリーブは高いしサイズがシビアなんで買ってない。本格的にってことであれば、ニースリーブかな。

723 :無記無記名 :2022/07/26(火) 09:23:54.66 ID:MXCCEew+p.net
上手くフォームが出来ていれば膝に負担は行かないとは言うけどな
フォーム見直して重量控えてローバーで深くしてやってる

724 :無記無記名 (スッップ Sd22-s54b [49.98.138.71]):2022/07/26(火) 09:54:10 ID:341Lvfq/d.net
フルスクワットで170kgですがデッドが苦手でワイドで170kgです
デッドリフトはどのようなプログラムで伸ばすのがよいでしょうか

725 :無記無記名 (スププ Sd22-kk5L [49.98.48.64]):2022/07/26(火) 10:10:10 ID:usBj855qd.net
>>705
趣味ってのはそういうもんだろう

726 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:13:15.72 ID:usBj855qd.net
>>710
目茶苦茶難しい話をあたかも簡単な事みたいに誤魔化して言ってるだけだろ
その「適切な食事」が一体どんなものかってのが最大の問題なのに

727 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:14:48.19 ID:/4/GIsVDp.net
アンダーカロリー下で部分的にじゃなくて全体的な筋量アップ出来るというエビデンスか事例はまだ?

728 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:23:43.79 ID:VKTnvMlWM.net
>>726
簡単だよ
要するに筋トレしながらカロリー差し引きを-1kcalにでもすればいいだけ
それならアンダーカロリーで筋肉が増える
効率は悪いので特別な事情がある人以外には無意味な話だけどね

729 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:27:29.42 ID:mWMzI7zZ0.net
初心者です。自重スクワットでふくらはぎの裏側にしか効いてる感じがせず、階段上った方が筋肉痛があるくらいです

もっと太ももに効く運動はないですか?スクワットのやり方が悪いのでしょうか?コロナが落ち着いてジムに通うまで自宅で出来るのを教えていただきたいです

730 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:27:53.58 ID:bQPTaz6I0.net
>>725
ここの一部の人は、趣味=レスバですけどね笑

731 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:30:41.87 ID:usBj855qd.net
>>728
>要するに筋トレしながらカロリー差し引きを-1kcalにでもすればいいだけ

ほらね
不可能な事を簡単な事みたいに言う
それで本当に筋量が増やせるかって根本的な問題を別にしても、食事のカロリーを少しの狂いもなく1kcal単位で調整するなんて無理だし、一日に消費するカロリーを机上の計算で算出するなんてもっと無理
「理想的なトレーニングをして理想的な食事をすれば理想的な身体になれるよ!」とだけ言っても誰にとっても無意味

732 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:37:12.06 ID:bQPTaz6I0.net
人間の身体を機械のように捉えると見誤りますね。

代謝カロリー(基礎代謝も運動による代謝も)は安定しているものではないですし、摂取カロリーにしたって食べるタイミング、食材、調理方法、食べ方、内臓の調子など、各人の個性や状況で日々異なります。

食事、トレーニング、自身の状態など、総合的に長きにわたって観察しないと、自分にとって何がいいのかなんてわからないのに、ただ「オーバーがー」「アンダーがー」と言われましても。

733 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:37:27.55 ID:cpStv7ux0.net
>>729
シシースクワット、ピストルスクワット、シュリンプスクワット、ドラゴンスクワット

734 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:39:38.14 ID:lTH5Ea6+M.net
>>714
そもそも炭水化物と脂質はエネルギーになるから
糖質制限では脂質をエネルギーに
脂質制限では炭水化物をエネルギーに
ってのでケト、ローファットってなってるよね
でもタンパク質がエネルギーになるってのはあんま聞かないし
タンパク質をエネルギー源にするような名称のものは聞いたことがないね

735 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:39:42.81 ID:/00LEFt6r.net
>>728
簡単の意味、分かってる?

736 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:40:53.28 ID:VKTnvMlWM.net
>>734
糖新生

737 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:43:46.65 ID:VKTnvMlWM.net
>>731
なら月平均で-20kcal以内でいいよ
理論は簡単だって話

738 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:45:11.61 ID:lTH5Ea6+M.net
>>736
筋肉分解してアミノ酸取り出すやつか

739 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:47:09.66 ID:mWMzI7zZ0.net
>>733
こんなに色々あるのですね、ありがとうございました

740 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:48:39.21 ID:lTH5Ea6+M.net
>>731
マイナス1というか
最低でも日常の消費カロリーを1以上下回れば理屈では減るってことを言いたい訳で
厳密にやるのは誤差あって無理だからざっくり例えば毎日200kcal前後少なくしたらって意味かと

741 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:49:35.53 ID:lTH5Ea6+M.net
>>729
バックランジとかは?
ふとももに効くよ

742 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:49:49.88 ID:kQSWu9eV0.net
お前らいい加減MMb2-604+はNGにしとけよ
いつまで構うんだ

743 :無記無記名 :2022/07/26(火) 10:55:26.15 ID:p7/pdnUNa.net
下4桁604+=下4桁k3bA

744 :無記無記名 :2022/07/26(火) 11:39:46.04 ID:yBPdHtf9d.net
ベンチプレスとあともう一つやるならなんですか? 反対側の背中を鍛えたいかなって思ってます。
おすすめの種目名をおしえてください

745 :無記無記名 :2022/07/26(火) 11:43:34.85 ID:q/+DdYc6M.net
上半身でってことなら懸垂かベントオーバーローかラットプルダウンのどれか自分が好きなのどうぞ

746 :無記無記名 :2022/07/26(火) 11:47:26.02 ID:idBs4/HNp.net
>>729
階段のがマシっていうのはスクワットのやり方が悪い気もするけど。
足は肩幅、つま先を30度に開いて、尻を斜め後ろに下げる意識でしゃがんでいく。
上体は棒のようにして45度前傾キープ。
膝が内に入ると関節に悪く、負荷も下がるのでいっそガニ股気味に。なんなら合掌して、肘で膝を押し広げても良い。
上がる時は下がる時の姿勢を忠実にさかのぼる。
これで片道3、4秒かけてやってみ。

747 :無記無記名 :2022/07/26(火) 11:55:31.87 ID:VJMUP5Tqd.net
>>729
ふくらはぎの裏って事は足首の運動になってるので膝が前に出てるんだろうたぶん
壁に向かってギリギリに立ってスクワットしてみ

748 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:02:51.04 ID:idBs4/HNp.net
>>744
ひとつとなれば懸垂かデッドリフトかな

749 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:06:15.62 ID:mWMzI7zZ0.net
>>741
ありがとうございます。バックランジはハアハアしてしまいます。ブルガリアンスクワットは足幅を狭くしてもなぜかハムにきます。

750 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:09:18.62 ID:mWMzI7zZ0.net
>>746
ありがとうございます、姿勢に気をつけないと腰や膝にくるのでしゃがみが浅いのかも知れません。
>>747
ありがとうございます、やってみます

751 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:14:09.47 ID:mWMzI7zZ0.net
>>747
やってみましたが、腰が反って痛いかな。壁には胸の先と膝が当たります。鏡を見ていると膝は出てないのに、これは出ているのかもです

752 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:21:24.17 ID:idBs4/HNp.net
膝は多少出てもええぞ。
人によって胴と足の長さのバランスで最適な位置は変わるからな。
それより肩甲骨の位置が前後してないかの方が重要。

753 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:23:12.30 ID:j/IqazCNM.net
ふとももって言うと大腿四頭筋かハムかどっち指すんだろう

754 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:24:31.85 ID:mWMzI7zZ0.net
今きれいに出来てると家族に言われました。筋肉があまりないからまだ筋肉痛にならないとかでしょうかw
みなさん、ありがとうございました

755 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:30:09.08 ID:VJMUP5Tqd.net
>>751
手を肩にクロスしておいて壁に向かって何処も擦らず普通に出来るようになるまで練習しや

756 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:33:25.71 ID:mWMzI7zZ0.net
>>755
ちょっと腰が反って痛いのですが、大丈夫ですか?

757 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:35:00.64 ID:xJSaonmRp.net
>>728
それをビルダー相手に指導すればお金持ちになれるからやった方がいいよ
海外プロビルダーにもネットを通して出来るだろ
効率とか心配しなくていいよ
元から筋量ある人達なんだから年1kg増えれば十分
バキバキの大会コンディションのまま筋肉だけ増やせるんだろ?
しかも簡単に
やった方がいいって!マジでw

758 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:37:05.41 ID:mWMzI7zZ0.net
>>756
何度もやってみると太ももに効いています!腰も気にならないです。本当にありがとうございました

759 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:37:24.95 ID:VKTnvMlWM.net
>>757
だから効率悪いって言ってるじゃん
なんで効率悪いことを勧めなきゃならんのよ

760 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:39:39.01 ID:VJMUP5Tqd.net
>>756
腰を反らさないでも出来るので良い姿勢を探って下さい
横隔膜を下げて腹圧入れてお尻をしっかり引いて下さい

分かりづらかったら膝を立ててフルでしゃがんだ状態からお尻を後ろに振り上げるのを繰り返して太腿や臀部に負荷が最も乗る位置を探って下さい
そこに下ろす

761 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:42:50.16 ID:gyi4JMiFp.net
>>759
いやプロビルダーが年中コンテストコンディション保ちながらほんの僅かでもバルクアップ出来るなら意味あるよ
賞金やランキングポイント、知名度を稼ぎ放題だからね
謙遜してないでやった方がいいって(笑)

762 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:47:03.04 ID:DjrF/CbFM.net
>>761
煽りが面白くない。

763 :無記無記名 (スップ Sd42-s9w1 [1.75.228.14]):2022/07/26(火) 12:47:45 ID:VJMUP5Tqd.net
まずユーザーと普通の人を一緒くたにするのやめーや
論文の実験のほとんどはユーザーを対象としてないし

764 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:52:31.50 ID:VKTnvMlWM.net
>>761
じゃあお前が勉強会開いてやればいいじゃん
俺は今はやってないしやる予定もない
つーかコンテストビルダーはこんなこと当然知ってて選択してないだけなんで赤っ恥かくだけだけどね

765 :無記無記名 :2022/07/26(火) 12:54:19.61 ID:gyi4JMiFp.net
>>764
うん
だったら早くエビデンス出してね
キミの妄想じゃないならね

766 :無記無記名 :2022/07/26(火) 13:01:26.69 ID:bQPTaz6I0.net
>>744
懸垂!

767 :無記無記名 :2022/07/26(火) 13:43:21.68 ID:G4thxD1ya.net
ベンチプレス120kg8レップ3セット挙げられたら150kg挙がる?

768 :無記無記名 :2022/07/26(火) 13:43:58.63 ID:JLxVJKPy0.net
>>767
ここで聞くまでもなく試せば

769 :無記無記名 :2022/07/26(火) 13:54:12.05 ID:kQSWu9eV0.net
ブルガリアンスクワットで四頭筋メインに効かすって可能なのかね?
フォーム的にどうやってもハムに入る気がするんだが

770 :無記無記名 (ワッチョイ 5fec-zHly [180.13.89.91]):2022/07/26(火) 14:02:46 ID:JLxVJKPy0.net
>>769
普通に考えると歩幅狭くすることだがそれでもイマイチならブルガリアンは諦めてピストルスクワットでもやってみれば

771 :無記無記名 :2022/07/26(火) 14:44:52.79 ID:IBKKxrS1d.net
>>765
馬鹿なん?
その毒された頭でっかちなんとかしたら?
食べる量少し減らして筋トレしてたまには走ってって初心者がまずやることなんだけど
これ続けるだけで当たり前に筋肉増えるし脂肪は減るわ
論文だのソースだの言っててジムのおばさんが全員やってることすらできないのかお前は

772 :無記無記名 :2022/07/26(火) 14:48:02.69 ID:fiFJCTcZd.net
当たり前言う前にスレタイ見ろデブ

773 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.91.200]):2022/07/26(火) 15:11:41 ID:NspQU67Zp.net
>>771
男の筋トレ初心者ならまず食事量増やすのが普通だと思うぞw
おばさんは知らん、どうでもいいから
要するにエビデンスも有名選手の事例も一つも挙げられないってことね
分かったよーw

774 :無記無記名 (スフッ Sd22-k3bA [49.104.33.7]):2022/07/26(火) 15:16:16 ID:IBKKxrS1d.net
>>773
頭悪いのわかったから
脂肪減による筋肉の減少<筋トレ効果の筋肉増
ただこれだけの話
初心者だろうとビルダーだろうとみんなやってることを不可能というのは常軌を逸している

775 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/26(火) 15:18:16 ID:VKTnvMlWM.net
>>773
例えば1000日で2500000kcalを摂って2500001kcal使ったら差し引きマイナス1だけど、これでは筋肉は絶対につかないと考えているの?
普通につくよね?
じゃなきゃボディメイクが成立しないもんね
これが1日になるとどうして付かないと考えるの?

776 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.68.123]):2022/07/26(火) 15:21:30 ID:5ywqlqNgp.net
なんだよ?食べる量少し減らしてって
同じ初心者といっても体重維持してたのかオーバーカロリー気味だったのか人それぞれ元の条件が違うだろうに
それに9割以上の初心者がセミのように秋になる頃には来なくなる
自己流で結果が出ないからな

777 :無記無記名 (スフッ Sd22-k3bA [49.104.33.7]):2022/07/26(火) 15:23:23 ID:IBKKxrS1d.net
>>773
こいつの言うことが正しいなら体重は減ったけど挙げれる重量あがったって人は世界で誰もいないんだが
頭大丈夫?

778 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.68.123]):2022/07/26(火) 15:23:28 ID:5ywqlqNgp.net
>>775
だからお前とか俺の考えとか妄想に興味はない
なんでもいいからエビデンス出して
話はそれから

779 :無記無記名 (スフッ Sd22-k3bA [49.104.33.7]):2022/07/26(火) 15:24:37 ID:IBKKxrS1d.net
>>776
そんな話はどうでもいいんだ馬鹿
頭悪いお前に例えを出して説明してんだよ

780 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:26:34.47 ID:VKTnvMlWM.net
>>778
いいから反論してもなよ
お前が反論できないことがエビデンスだよ

781 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:27:20.54 ID:5ywqlqNgp.net
>>777
話を捻じ曲げて誤魔化そうとしても無駄だよ
俺には通じない
増量減量を繰り返せば可能だし普通
俺とお前が話してるのはアンダーカロリー局面において筋肥大と脂肪減が同時に可能か?ってことだ

782 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:30:14.42 ID:5ywqlqNgp.net
言葉使いが汚いと焦って必死になってるようにしか見えないよ
お前がどれだけ熱弁してもエビデンスないなら無意味

783 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:36:58.19 ID:IBKKxrS1d.net
>>781
は?一日の中で無理なものがなんで半年になるか説明してみろ
空腹時はカタボリックに、満腹時はアナボリックに傾いてるのは常識だろ

784 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:37:11.96 ID:VKTnvMlWM.net
>>781
同時につっても身体の中で起こる反応は元から別々だから関係ない
1000日だろうが1日だろうが同じこと
期間が短いと効率がどんどん悪くなっていくってだけ

785 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:40:06.85 ID:IBKKxrS1d.net
>俺とお前が話してるのはアンダーカロリー局面において筋肥大と脂肪減が同時に可能か?ってことだ

経験者になるほど短期では効率が悪いが誰でもやってることだろ

786 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:41:26.97 ID:IBKKxrS1d.net
>>781
増量期と減量期を1スパンとすれば同時期じゃん、何いってんの?

787 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:49:49.49 ID:IBKKxrS1d.net
大半のトレーニーは増量期減量期なんて設けてないしその必要もない
PFC計算だってざっくりとしかしてなくてもジムに何年か通えば通う前より全員脂肪は減って筋肉は増えてるだろ

これをなぜ無理だと言いきるのか不思議でしょうがない
なんのエビデンスを出せっていうんだよ

788 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:50:40.96 ID:BXTmIVUpa.net
>大半のトレーニーは増量期減量期設けてないしその必要もない

ソースは?

789 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:52:50.19 ID:BXTmIVUpa.net
100人のトレーニーに聞きました!アナタは増量期減量期設けてますか!?
みたいなアンケート結果でもあるのかな

790 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:53:25.90 ID:IBKKxrS1d.net
>>788
ようキチガイ
ジム通ったことないの?

791 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:54:37.53 ID:IBKKxrS1d.net
>>789
お前増量期の存在すら知らなかったじゃん

792 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:55:48.54 ID:IBKKxrS1d.net
344 無記無記名 (アウアウウー Saf1-o2R7 [106.131.70.26]) [sage] 2022/07/22(金) 20:39:45.80 ID:/eu4+xD6a
>>343
知らんよ、ビルダーじゃないし

793 :無記無記名 :2022/07/26(火) 15:56:07.18 ID:BXTmIVUpa.net
>>790
いやだからソースは?
まさかとは思うけど俺の周りにはそんなのいないから、とか言わないよね

794 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:00:20.22 ID:BXTmIVUpa.net
ちなみに調べたけどアンダーカロリー時の筋肥大について、赤字分のカロリーを補填する為に筋分解して補うという論文はあったよ

対してアンダーカロリー時も筋肥大する、というのを肯定するページもあったけどこちらは論文見つからなかったね
どれも筆者の体感での話でエビデンスは無かったよ
のでアンダーカロリー時の筋肥大についての論文あったら紹介してね

795 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:02:38.61 ID:FHY0bjQTr.net
北島達也が、永遠に伸びない人に共通してることとして

・自分が伸びてない時期に、自分のやり方に固執した情報ばかり集めて人の言うことを聞かない

ってのがあったけど、お前らまさにそれ

796 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:04:55.92 ID:bQPTaz6I0.net
複数のことを同時に考えられない人には身体のことは難しいんだな……

797 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:07:20.32 ID:DjrF/CbFM.net
>>794
リコンプで論文沢山あるから探して。

798 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:07:20.37 ID:BXTmIVUpa.net
10分以上経ってるのにソースも貼れないの?
バカなの?

799 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:09:20.62 ID:BXTmIVUpa.net
>>797
リコンプのメンテナンスカロリーて等価の状態が基本じゃないの?
まぁ探してみるわthx

800 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:09:23.38 ID:9/5KKQy5d.net
どうしてもベンチプレスで胸が使えなくて肩や腕で上げちゃうだけどどうしたらいい?肩がバカになって3ヶ月ぐらいずっと痛い

801 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:11:45.60 ID:BXTmIVUpa.net
>>800
きちんとフォーム見直してやるのがベスト
ちゃんとしたトレーナーに見てもらって直した方がいいよ

802 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:13:57.97 ID:bQPTaz6I0.net
>>800
よく出てくる話題ですけど、肩甲骨を下方回旋して、両肩をしっかりつけて肩甲骨がベンチに刺さるような感じのフォームで。そうすると自然なアーチが出来て胸でぐっと押せるようになりますよ。

803 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:14:48.81 ID:IBKKxrS1d.net
>>797
リコンプとか出してくるような話でもないような…
一般的な男性が平均2400kcal摂取してジムに1年通ったらどうなるか
脂肪が減って筋肉が増えてるっていうのがあり得ないってなぜそう思うんだろう

804 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:14:51.19 ID:bQPTaz6I0.net
ま、見てもらうのが一番いいですね。

805 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:15:09.43 ID:9/5KKQy5d.net
>>801
体堅くてブリッジできないんですよね野田クリスタルの動画見て研究はしてるんですが難しい

806 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:16:31.60 ID:BXTmIVUpa.net
>>805
ここで言葉で説明見たり動画みて真似するよりちゃんとしたトレーナーに見てもらった方が身体にいいよ間違いなく

807 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:17:10.33 ID:BXTmIVUpa.net
エビデンスなりソースを出さないからお前の話全てが胡散臭い、以上

808 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:17:44.26 ID:9/5KKQy5d.net
>>802
ベンチに寝るまでは肩甲骨寄せれてるですけどラックアップすると揺るんじゃうんですよねむずいわー

809 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:19:34.77 ID:IBKKxrS1d.net
>>807
これでどうや?www
おそらくアンダーカロリーやろ
https://i.imgur.com/JQuOc5r.jpg

810 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:21:22.54 ID:bQPTaz6I0.net
>>808
確かに。軽めで練習してても重量を上げると崩れやすいですし、そもそも軽めの練習なんて面白くない!

811 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:21:28.09 ID:BXTmIVUpa.net
>>809
(;´Д`)…え?

812 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:22:25.04 ID:BXTmIVUpa.net
もしかしてエビデンスとかソースとかの言葉の意味から引用してこないとダメ?(;´Д`)

813 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:25:15.13 ID:IBKKxrS1d.net
>>812
だってお前馬鹿なんだもん
筋肉を分解してエネルギーにする論文見つけたかと嬉しそうに言ってくるからさ
そんなの小学校の理科で習うでしょ

814 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:25:32.89 ID:he/M6Ghv0.net
>>800
肩弱いと何やっても痛くなる
(例:ディップス・2~3回曲げれる強度のアームバー)

バーベルベンチじゃなくダンベルフライとかやるか
先に広背筋疲れさせて強制的に意識がいくようにやれば?

815 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:25:49.87 ID:JLxVJKPy0.net
>>802
横からすまん
人並みには重量扱えるようになったんだけど
肩甲骨のどこがベンチに刺さるイメージなんかな?
肩甲棘?

816 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:26:54.22 ID:BXTmIVUpa.net
>>813
(;´Д`)…

817 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:28:17.98 ID:BXTmIVUpa.net
で、大半のトレーニーは増量期減量期設けてないという説のソースは?

818 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:31:21.86 ID:kQSWu9eV0.net
お前らいい加減スレ立ててそっちでやれよくだらねぇ

819 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:35:12.84 ID:IBKKxrS1d.net
ソースとかエビデンス出せって言うやつは総じて馬鹿だとよくわかるね

820 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:50:56.12 ID:bQPTaz6I0.net
>>815
骨の部位、わからないので調べました笑

そうですね。大体そのあたりのイメージです。押す意識が強いと肩が前に出ていってしまうので、肩の縁(ふち)で重さを受けとめている感じですかね。

821 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:53:47.82 ID:bQPTaz6I0.net
あとは肩甲骨の「内転」を意識しすぎると脇が開きがちなので、下方回旋するよう気をつけてます。内転は動作中に自然に行われます。

822 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:55:56.87 ID:JLxVJKPy0.net
>>820
サンクス
平面で受けようとすれば安定すれどもブリッジは高く組めないだろうから肩甲骨のどこでベンチに触れて支えてるんかなーと思ってね

823 :無記無記名 :2022/07/26(火) 16:58:05.65 ID:Q7JwVccfd.net
論文とかあんまりわからんから適当なことは言えんが自分の体感としては
今37歳で97キロ→74 筋トレ(7ヶ月)+食事(特別PFC計算等はせず1800kcalくらいたんぱく質は意識して多めに)
んで25歳の時にもダイエットしたことあってその時は105キロ→68筋トレなしの食事制限のみ1800kcalくらいでやったんだけど
どう見ても今の体のほうが筋肉ついていい感じなんだが

824 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:10:26.24 ID:QLPX7rgWr.net
これは何と何の争い???
アンダーカロリーでも筋肉増えます派と
アンダーカロリーじゃ筋肉つかない派?

825 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:19:21.85 ID:50VLdNK+a.net
>>824
アンダーカロリーでも筋肥大すると唱える奴と、じゃあそのエビデンスを出してくれと言う奴の戦い
提唱してる奴がエビデンス出せば終わる話を、やれ体感だの小学生でもわかるだの論点ズラして逃げてるのが今

826 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:24:18.88 ID:KADs1hTL0.net
アンダーカロリーでも筋肥大は起こるよね。

前提は、体脂肪率がそこそこ高い筋トレ初心者で、十分な強度の筋トレをしながら十分な量のたんぱく質をとってること。

自分の場合、筋トレはじめて4ヶ月で腹囲マイナス5cm、胸囲プラス5cm、体重プラス3kgなった。この間摂取カロリーは2000kcal弱でたんぱく質が30%。

研究は以下。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10838463/

827 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:26:29.29 ID:KADs1hTL0.net
はい解散

828 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:27:19.40 ID:50VLdNK+a.net
ちなみにさっき見たと言ったアンダーカロリー時も筋肥大するという話では「元々の体脂肪がある人に限り、アンダーカロリー時も筋肥大する」という説を提唱していたよ
筆者が語るには、アンダーカロリー時の赤字を補填する為に筋分解が起こる所元々の体脂肪がその赤字分の肩代わりをして筋分解が抑制されたという事らしい

勿論上でも言ったがこれはあくまで筆者の体感でありエビデンスはない話

829 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:33:06.41 ID:50VLdNK+a.net
結論
アンダーカロリー時でも筋肥大はする。ただし条件付きで

ついでに大半のトレーニーは増量期減量期設けてない説のエビデンスも欲しいな

830 :無記無記名 :2022/07/26(火) 17:39:14.69 ID:QLPX7rgWr.net
>>827
興味深い。
流し読みしたけど、カゼイン使った方が1番脂肪が減る上に
除脂肪体重のゲインが1番大きいってことなのか?

デブ限定とはいえ、興味深い
ちゃんとした評価するためにはn数の桁が足りないと思うが

831 :無記無記名 (ワッチョイ 2b00-poGN [122.103.113.153]):2022/07/26(火) 17:52:02 ID:bQPTaz6I0.net
>>830
なにを狙ってカゼインとホエイを取り上げたのか気になりますね。ソイでもなく。

832 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.69.153]):2022/07/26(火) 17:58:19 ID:hAshdHucp.net
>>803
その2400kcalってどこから導き出して来たの?
男性の平均的な摂取カロリーってことか?
まあいいけど
どこかの大学で大規模な追跡調査でもやったのかな?
それともお得意の妄想?

833 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.70.7]):2022/07/26(火) 18:11:06 ID:l7VWl2f7p.net
>>819
あのね
一般的には減量期には筋肥大はしないって認識なのよ
それどころか少し筋肉減るのは当たり前でいかに少しでも筋肉落とさずに絞り切るかが焦点になってくるわけ大半の選手やボディメイクの人達はね
それをアンダーカロリーでも筋肥大するよってサラっと言われたら「ん?どうゆうこと?」ってなる
何度も書いてるようにアンダーカロリー下においても大腿四頭筋のみなどの部分的筋肥大が起きるという話は聞いたことがある
だが俺たちが話してるのは全体的な筋肉量アップが可能かって話ね
論文貼れなんて無理は言わないから
有名な誰々さんが言ってたとかこのサイトに書いてあるとかゆるゆるのソースでいいよ
とにかくお前だけの妄想じゃないことを証明してくれ

834 :無記無記名 (ワッチョイ 0290-SXL5 [219.75.128.119]):2022/07/26(火) 18:13:53 ID:kQSWu9eV0.net
コロコロワッチョイをいじるな卑怯者。出て行けよマジで

835 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.70.7]):2022/07/26(火) 18:17:08 ID:l7VWl2f7p.net
>>826
「アンダーカロリーで体重プラス3kg」



笑わせたいの?w

836 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-K8Jl [126.156.70.7]):2022/07/26(火) 18:20:05 ID:l7VWl2f7p.net
>>828
部分的なのか全体的なのかが重要なポイントなんだけどそこんとこどうなの?
飢餓状態時でも部分的なら筋肥大はするよ

837 :無記無記名 :2022/07/26(火) 18:23:36.42 ID:fiFJCTcZd.net
>>802
>>815
なんか誤解してそうだから注釈しとくと
刺し込むのは確かに肩甲骨だけど
実際の感覚でやる時はラックアップした時にバーベルの重みを手首、肘、上腕骨を繋いで受けて肩の付け根をシートに押し込むのよ

下方回旋とかとはまた別の作用(胸椎の横方向の伸展)だからこの状態で脚に力いれて肩甲骨を下方回旋させると胸椎が縦によく立つ

>>808
ラックアップで崩れるのは特にバーベルの真下にこの肩の位置が合ってなかったり高さが合ってない
よくリフターがやってるみたいにバーベルの下で腕伸ばして手首の少し下辺りにすると肘伸ばすだけで軽くラックアップ出来る

838 :無記無記名 :2022/07/26(火) 18:25:40.16 ID:bEdn0caVa.net
>>836
そこについては研究中なんじゃね?
とりあえずは「アンダーカロリー時でも筋肥大する」というエビデンスは出たからそれでいいだろ

839 :無記無記名 :2022/07/26(火) 18:27:45.87 ID:C2TwxmHl0.net
>>835
意味不明だけど、とりあえず引用みたいな括弧書きで全然引用じゃないこと書くのやめてくれる?

840 :無記無記名 :2022/07/26(火) 18:30:22.12 ID:l7VWl2f7p.net
>>838
英語の論文読めるんだね
全体的な筋量が増えたと記述されてる?

841 :無記無記名 :2022/07/26(火) 18:37:51.65 ID:JUJU6V+z0.net
>>837
肩の付け根ってどこ?すまんがもっと具体的な部位名知りたい

842 :無記無記名 :2022/07/26(火) 18:47:27.96 ID:C2TwxmHl0.net
引用先もまともに読まない(読めない)で、適当に自分が意味わかるところだけつなぎ合わせてわけわからんレスしてくんの控えめに言って頭おかしいし、そんなやつとまともな話ができるわけないよな。

843 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:13:25.90 ID:QLPX7rgWr.net
>>840
体重の減少量は、カロリー制限のみのグループ、カロリー制限かつ筋トレとカゼイン摂取、カロリー制限かつ筋トレとホエイプロテイン摂取の3グループで同程度の2.5kg程

カロリー制限のみのグループは除脂肪体重は変わってない
しかし、特にカゼインのグループは除脂肪体重がめっちゃ増えて体脂肪が減ったということのようだが

844 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:32:45.08 ID:s+lHRWef0.net
有酸素は筋肉が落ちるといいますがアメフト選手やラグビー選手が筋肉オバケなのはなぜですか?
つらくて激しい有酸素から逃げてる口実にしか思えません

845 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:34:22.24 ID:XF6ciLhVr.net
アメフト選手やラグビー選手がキレッキレなら良いけど
ムッチムチだからな

846 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:37:27.69 ID:bQPTaz6I0.net
>>837
はい。やってることは同じだと思います。重さを受けるの大事です。

847 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:37:48.79 ID:VKTnvMlWM.net
>>844
そりゃそのぶん食ってるからだよ当然
水泳選手なんて4000kcal超えが当たり前らしいからな
こういうスポーツは筋肉や脂肪が有利に働くからそうするわけ
マラソン選手は軽いほうが有利だから食わない、だからご覧の通り

848 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:39:37.88 ID:hjpOhOHT0.net
>>844
ラグビーってどこのポジションかによる。
有酸素を何に使うか。除脂肪は食事。その上筋肉を減らさない為に筋トレ。有酸素はあくまでもさらに追加したいとき。

849 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:46:30.61 ID:fiFJCTcZd.net
>>841
部位名に拘る意味がわからんがYouTubeかアフィブログのネタにでもすんの?

その人の技術やその日のコンディションで変わるぞ
柔軟性なければ肩甲棘を流動的に接地させるだろうし腕強ければ上腕骨頭まで流すしある程度のブリッチャーなら肩峰で受けるし
フォームの説明とちぐはぐになると全く押せなくなるからラックアップで形を決めるんよ

850 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:51:58.74 ID:R5nH9/gG0.net
3年ぐらい前のランナーズだかターザンにサブスリー切ったビルダー載っててすげぇと思ったが、ググってもそれらしき人が出てこないんだよな…

フィジーク体型じゃなくて明らかにビルダーとわかるムキムキだった

だから過剰なまでの有酸素と両立させる化け物もいるにはいる

851 :無記無記名 :2022/07/26(火) 19:52:57.50 ID:C2TwxmHl0.net
有酸素運動すると筋肉落ちてガリガリになるぞ、が口癖の人いるからな

852 :無記無記名 (スフッ Sd22-HaIn [49.106.208.152]):2022/07/26(火) 19:58:36 ID:OhvyWR4fd.net
有酸素だろうがなんだろうがアンダーカロリーなら体重は落ちてそのうちの何割かは筋肉というだけの話

853 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-9xZh [126.158.58.160]):2022/07/26(火) 20:11:41 ID:CSeIwa3up.net
有酸素どうのは食事管理の優先度が高いって言うと食い下がるから言われるだけだろ

854 :無記無記名 (オッペケ Sr0f-iCs8 [126.254.210.37]):2022/07/26(火) 20:13:07 ID:BjgeLLcBr.net
走って年間の最低体重を更新するのは楽しいけど筋肉量も減ってるな
筋肉内の水が抜けて筋肉も減ってるていう評価か

855 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:38:49.88 ID:X5ekzE9GM.net
>>840
バカの同志にも裏切らてれるやんw

856 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:49:36.63 ID:bQEpIW5La.net
エビデンスも示せないバカがイキるなよ
体感とか経験が根拠なら、その経験の集大成のお前の身体を出せばいいんじゃないですかね
ま、それも出せないと思うけど

857 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:50:42.00 ID:X5ekzE9GM.net
>>856
お前は変態か?
いつも画像のせろって言ってるねー
お前が出したら出してやるぞ

858 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:52:31.87 ID:XF6ciLhVr.net
まあ、御高説垂れてるけどお腹はブヨブヨとか
ベンチでたったの100kgすら挙がらない
みたいなのばっかりだろう
俺もベンチで150kg以上挙げられない奴のアドバイスとかは
全く聞く気はないし
実績ないわけだから

859 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:55:04.88 ID:CSeIwa3up.net
食事管理と言ってもカツカツにカロリーを減らせってことではない
むしろ両極端にならないように管理するんだよ
それが出来てからじゃあ運動による消費をどう活用するかになる
大枠がない状態で端っこだけ弄り返すからうまくいかない

860 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:55:37.46 ID:XF6ciLhVr.net
さっき読み流した論文のアブストも、
デブ相手の限定した話だもんな

本来、オーバーカロリーで必要とされる部分は
豊富な贅肉からエネルギー調達した結果だろう
キレッキレのビルダー集めて同じような議論した論文があれば
説得力はありそうだけど
多分そこまで行くと、アンダーカロリーだと筋肉は落ちてく一方だろうな

861 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:58:21.83 ID:bQEpIW5La.net
>>857
根拠を示せよって言ってるだけだよ
論文とかのエビデンスを出せないなら、経験に基づいた結果=身体の成長具合を示せよってのはごく当たり前だろ
それを言うに事欠いてお前があげたら出すわとかずっと逃げてばっかだなお前

862 :無記無記名 :2022/07/26(火) 20:59:46.79 ID:bQEpIW5La.net
根拠も示せない奴の話とかただの妄想以下だぞ

863 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:01:53.42 ID:XF6ciLhVr.net
あとは、やはり統計的に論じるにはn数が全く足りないんだが、
この分野の論文ってたったのこれだけで査読通るの?

調べるのも面倒だけど、インパクトファクターなんぼくらいだろうな

864 :無記無記名 (マクド FFb7-tvxI [118.103.63.153]):2022/07/26(火) 21:07:14 ID:XHgi1pBwF.net
>>861
エビデンスもくそもないでしょ
お前の論理じゃデブが10年で1キロ痩せたら10年必死に筋トレしても筋肉全くつかないということだけどそれでいいの?

865 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.167]):2022/07/26(火) 21:08:44 ID:bQEpIW5La.net
>>864
もうちょい頭使った方がいいよ本当に

866 :無記無記名 (マクド FFb7-tvxI [118.103.63.153]):2022/07/26(火) 21:10:48 ID:XHgi1pBwF.net
増量期と減量期があれば可能だと思うの?
その考えなら食事のあとは増量期、寝てる間は減量期だよ

867 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/26(火) 21:10:54 ID:VKTnvMlWM.net
>>851
いやそれは逆だよ
昔は有酸素運動では筋肉落ちないとか言うやつが結構いたんよ、特に例のアレ以前は
アレが暴れてからは有酸素運動でもしっかり筋肉分解されることを強調する人が増えてきたって感じ

868 :無記無記名 (マクド FFb7-tvxI [118.103.63.153]):2022/07/26(火) 21:12:14 ID:XHgi1pBwF.net
>>865
具体的に反論待ってるよ
上から見てそちらに賛同してる人っていないよね

869 :無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-dECK [106.163.64.109]):2022/07/26(火) 21:13:51 ID:C2TwxmHl0.net
てゆうかその人、いつもの自演と荒らしだけが趣味のおっちゃんだよ。構うだけ無駄というか、喜ばせるだけだよ。
別にいいけど。喜ばせても。

870 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.167]):2022/07/26(火) 21:14:46 ID:bQEpIW5La.net
>>868
総体重に対しての脂肪と筋肉の比率って常に一定なんだなお前の話だと
アホ?

871 :無記無記名 (テテンテンテン MM6e-k3bA [133.106.40.40]):2022/07/26(火) 21:14:49 ID:tsvplBH/M.net
>>867
最近よくいるのは有酸素は筋肉減るから食事制限だけで減量すべきって奴w

872 :無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-dECK [106.163.64.109]):2022/07/26(火) 21:15:11 ID:C2TwxmHl0.net
マクドて
どんなトレーニーがこの時間にマック食ってんだよ

873 :無記無記名 (アウアウウー Sa2b-M3Z2 [106.131.70.167]):2022/07/26(火) 21:15:18 ID:bQEpIW5La.net
まぁマクドからスレ見てるデブだってのはよくわかる

874 :無記無記名 (テテンテンテン MM6e-tvxI [133.106.40.40]):2022/07/26(火) 21:16:58 ID:tsvplBH/M.net
>>870
ごめん全く意味わからない
脂肪減らそうと思ったらいくら筋トレしても筋肉増えないんでしょ?

875 :無記無記名 (オッペケ Sr0f-+Xtp [126.208.144.128]):2022/07/26(火) 21:17:59 ID:XF6ciLhVr.net
マ、、マクドwwww

876 :無記無記名 (ワンミングク MMb2-604+ [153.234.26.48]):2022/07/26(火) 21:18:14 ID:VKTnvMlWM.net
>>871
それもまあ間違いではないよ
安静時のほうが有酸素運動時より消費カロリーに占める脂肪分解率は上だから

877 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:20:17.04 ID:C2TwxmHl0.net
ほれ。
このtvxlてのとk3bAは同じ人や。IP一緒やろ。これがいまマックから書いてるだけ。

562 無記無記名 (テテンテンテン MM6e-tvxI [133.106.39.33]) sage 2022/07/25(月) 01:12:05.91 ID:q9ufdMJUM
誰だよプラチナって
論破されすぎて頭とちくるったか?
二度とくんなよカス
自演のクズが調子乗って質問答えてんじゃねえよ

564 無記無記名 (テテンテンテン MM6e-k3bA [133.106.39.33]) sage 2022/07/25(月) 01:17:27.79 ID:q9ufdMJUM
>>563
何も具体的言えないのかボケ
いくらでも喧嘩買ってやるぞ?
キチガイが調子のんなよ

878 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:21:04.78 ID:tsvplBH/M.net
マクドくらいいけよ
筋トレなんかただの遊びだろ
マクド我慢して英語の論文読んでも馬鹿丸出しじゃ意味ないじゃん

879 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:21:28.69 ID:bQEpIW5La.net
自演がバレたマクドデブw

880 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:22:01.39 ID:tsvplBH/M.net
>>877
ほらって…
お前は探偵か?

881 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:22:34.04 ID:bQEpIW5La.net
マクドで鍛えた自慢のバルクを見てみたい

882 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:23:15.20 ID:C2TwxmHl0.net
>>880
真実はいつもひとつなんだよ…

883 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:25:04.66 ID:VKTnvMlWM.net
>>863
大体どれも3前後
はっきり言ってゴミだな
まあ筋トレのスポーツ科学的研究なんて研究というよりただの調査だから仕方ないね
だから俺はもう最近はスポーツ科学の枠を越えた論文しか読まない

884 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:25:12.64 ID:bQEpIW5La.net
散々このスレで語りまくっててしかも増量期は甘えとかぬかしてるトレーニーでもマクドに行くんだなw

885 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:25:29.25 ID:tsvplBH/M.net
>>882
別に自演してるわけではないんだが
スマホふたつ持ってるだけで

886 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:25:53.27 ID:bQEpIW5La.net
>>883
マクドの1番美味い比率とか?

887 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:26:09.86 ID:XF6ciLhVr.net
スマホ2つ使って書き込みって立派な自演、、

888 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:27:42.57 ID:tsvplBH/M.net
>>884
なんでマクドいかないの?
そんなのちょっと動けばすぐ消費じゃん
お前頭おかしいけどもしかしてプロ級のすごい人なの?

889 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:27:51.47 ID:C2TwxmHl0.net
>>885
スマホ違ったらIP変わるから、同じ端末でアプリ切り替えてんじゃないの

890 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:28:14.49 ID:bQEpIW5La.net
>>888
涙目やんwww涙拭けよマクドデブwww

891 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:28:17.83 ID:XF6ciLhVr.net
>>883
3かあ、、まあ統計的にサンプル少なすぎて真実かも分からんし
デブ相手に限定した時点であまり意味はないよな

892 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:28:57.86 ID:bQEpIW5La.net
>>891
てかちょうどデフがいるんだから試してもらえばいいのでは?

893 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:29:11.85 ID:XF6ciLhVr.net
>>889
たしかに。2台だとipは変わっちゃうから
ブラウザ切り替えてるんだろうなw

そもそも2台で書き込むって時点で自演じゃん

894 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:30:17.06 ID:XF6ciLhVr.net
>>892
パティ倍になるやつ食ってそうだしなw

895 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:30:53.63 ID:tsvplBH/M.net
>>893
中身は同一人物やぞ
いちいちうるせえよボケ

896 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:31:32.76 ID:tsvplBH/M.net
同じスマホからはブラウザ同じだぞ

897 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:32:07.41 ID:bQEpIW5La.net
>>894
倍にしても肉だからセーフ!!!とか思ってそうwww

898 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:32:44.87 ID:XF6ciLhVr.net
>>895
そういうの、自演って言うのよw

てか、2台なのにip同じなのなんで?
本当はブラウザ切り替えてるだけだろ?

899 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:33:56.90 ID:bQEpIW5La.net
増量期は必要ない
なるほどね、普段から普通のトレーニーなら増量期並のカロリーとってりゃそら増量期は必要ないよなw

900 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:34:13.67 ID:C2TwxmHl0.net
ブラウザ切り替えやない!2台や!って言い張る意味もよくわからんけどな

901 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:34:57.63 ID:XF6ciLhVr.net
>>897
意識高そうに見せかけて、
こんな時間にマック貪ってるってのがなあw

902 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:35:23.87 ID:XF6ciLhVr.net
>>900
ぶっちゃけ、その言い訳の方がダメージでかいよねw

903 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:36:14.59 ID:bQEpIW5La.net
>>901
自分にゲロ甘過ぎますよね
よくそれで質問スレで解答とか出来たもんだ本当にw

904 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:37:42.77 ID:bQEpIW5La.net
マクドデブの霊圧が消えた…?
もう来んなよデブ^^

905 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:39:16.10 ID:XF6ciLhVr.net
豚みたいにマクドナルド貪った結果
有酸素やらなきゃいけなくなるとか、時間の無駄w

906 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:40:20.48 ID:bQEpIW5La.net
>>905
前に有酸素も必要ないとか言ってたよねたしか

907 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:43:17.09 ID:C2TwxmHl0.net
コロナで痩せちゃったからマックで補充してたんだな。

605 無記無記名 (ラクッペペ MM6e-m/rs [133.106.94.120]) 2022/07/26(火) 20:39:55.06 ID:/8KO3912M
コロナで3日間寝たきりで
6日目の今日体重計乗ったら5kg痩せてた…


606 無記無記名 (テテンテンテン MM6e-k3bA [133.106.40.51]) sage 2022/07/26(火) 20:46:04.29 ID:X5ekzE9GM
>605
同じだ
鏡みて明らかに身体がしぼんでたから体重測ったら激減してた
水分だと思うけど

908 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:43:35.62 ID:XF6ciLhVr.net
>>906
マクドデブは有酸素必要派っぽいよw

871 無記無記名 (テテンテンテン MM6e-k3bA [133.106.40.40])[sage] 2022/07/26(火) 21:14:49.85 ID:tsvplBH/M
>>867
最近よくいるのは有酸素は筋肉減るから食事制限だけで減量すべきって奴w

909 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:44:20.51 ID:JKCBbsUc0.net
なるほど、スマホ2台ねえ
1台でSIM差し替えたりしてると大変だもんねー

910 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:44:33.93 ID:bQEpIW5La.net
>>908
あー、勘違いだったかthx

911 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:49:37.78 ID:XF6ciLhVr.net
>>910
マクドナルド食って有酸素しなきゃいけなくなるなら
普通の食事して他のことに時間使いたいわw

912 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:50:59.38 ID:bQEpIW5La.net
>>911
その時間で更に負荷かけれるのにな、もったいない

913 :無記無記名 :2022/07/26(火) 21:52:07.28 ID:bQEpIW5La.net
こんな時間にマクド貪ってるデブにバカ呼ばわりされてたのなんかムカついてきたな

914 :無記無記名 :2022/07/26(火) 22:02:10.58 ID:XF6ciLhVr.net
急に書き込み無くなったなw

915 :無記無記名 :2022/07/26(火) 22:03:54.25 ID:aZ7Lkv0Ca.net
ベンチプレス100kgあげるの初心者から何か月でいける?

916 :無記無記名 :2022/07/26(火) 22:05:38.30 ID:C2TwxmHl0.net
正直めっちゃ笑ったわ。
おっちゃん、サンキューな。もう来んなよ。

917 :無記無記名 :2022/07/26(火) 22:11:16.60 ID:bQEpIW5La.net
>>915
人による
元々恵体ならすぐいけるけど細身からだと時間かかると思いますよ

918 :無記無記名 (ワッチョイ 825c-kk5L [125.194.137.81]):2022/07/26(火) 22:42:39 ID:TbVIrFp90.net
>>915
まあホントに人によるとしか言いようのない話ではある
が、身長体重年齢と運動経験の有無、腕立て伏せ何回できるかくらい書けば住人の経験からの推測っつうか憶測くらいは聞けるかもな

919 :無記無記名 :2022/07/26(火) 22:59:03.36 ID:baJ85vXP0.net
>>738
はっきりそうと言ってるソース見つけてこられなかったけど、
一日の代謝のカロリー収支がマイナス500を超える
(成人男性で言えば2000〜1500がだいたいの基礎代謝量だとして、摂取カロリー1000かそれを下回る程度)にしてしまうと、
糖新生=筋肉の分解が進むってことですかね。
だいたい500キロカロリーを超えたマイナス収支にすると、筋肉分解が進むって何人かのビルダーが言ってる動画
を見た気がするので。
そうすると自然に、7000キロカロリーで脂肪1kgだから、だいたい2週間で脂肪1キロ、
一ヶ月マイナス2〜3キロ減量が目安になるってことか・・

>>826
これって、細かいことは省くけどぽっちゃりさんは付いてる体脂肪がエネルギー源として
すごく上手い具合に使われるってことかな?
普通、体脂肪が分解されて消費されるのって、アンダーカロリー時にしかならないはずだし、
筋肉の成長・肥大が起こるのはオーバーカロリー時しか起こらないはずだから、不思議だ・・・

920 :無記無記名 :2022/07/26(火) 23:35:02.31 ID:G4/6e5KP0.net
>>919
ごちゃごちゃ書いてるけど、基礎代謝だけじゃなく、DIT、活動代謝
も考えるべきだから…TDEEをベースにして、微調整した方がいいと思う。

921 :無記無記名 :2022/07/27(水) 00:35:14.22 ID:RggyE0Cn0.net
>>915
運動経験なくて男で40kgスタートなら2年ちょい
運動経験あって柔軟性あるか身長低ければ1年位
あとはマチマチ

922 :無記無記名 :2022/07/27(水) 00:48:48.39 ID:RggyE0Cn0.net
>>919
糖新生が進むのは血中グリコーゲンの枯渇が起点でビルダーはアンダーカロリー時に糖質を枯渇させてるから結果としてアンダーカロリーで筋分解が進んでるのを言ってるだけ
知ってて簡潔に説明してるのか誤解してるのか知らんけど
体脂肪の分解自体はオーバーカロリーでも無酸素・有酸素問わず起きるし
筋成長・筋肥大ともに筋タンパク合成・分解の比率によるもので単純にカロリー収支だけだと脂質が筋タンパクの主体になるみたいな話になるからオーバーカロリー時のみ起きるってのも間違いだと分かるはず

923 :無記無記名 :2022/07/27(水) 00:49:12.97 ID:0qLNFAw70.net
デッドリフトをやった後は腕が震え、握力がなくなり、手の力がなくなるのですが、普通ですか?

924 :無記無記名 :2022/07/27(水) 00:54:54.15 ID:3P2KoTsS0.net
>>923
なんでそんな阿呆な質問するの

925 :無記無記名 :2022/07/27(水) 04:37:51.98 ID:u2amLrFu0.net
>>923
握力が先に限界きて背中を追い込めないとか普通のこと
その段階にきたらパワーグリップ買いなよ
ALLOUTのやつアマゾンで安く売ってるけどええぞ

926 :無記無記名 :2022/07/27(水) 04:37:53.23 ID:eMW6M8MQ0.net
>>744です。アドバイスしてくれた方、有難うございます。
どうやら懸垂の人気が高いので、俺も懸垂をしようと思います。

927 :無記無記名 :2022/07/27(水) 06:06:00.67 ID:5yH571n7a.net
立ちコロやっとるとどうしてもお腹じゃなくて足の付け根の部分に力が入ってしまうんですが

どなたかうまいやり方をご教授できましたら

928 :無記無記名 :2022/07/27(水) 06:36:59.10 ID:QAsGz0JD0.net
>>922
>体脂肪の分解自体はオーバーカロリーでも無酸素・有酸素問わず起きるし
>筋成長・筋肥大ともに筋タンパク合成・分解の比率によるもので単純にカロリー収支だけだと脂質が筋タンパクの主体になるみたいな話になるからオーバーカロリー時のみ起きるってのも間違いだと分かるはず

なるほどねぇ・・・・・・
カロリー計算よりもPFCバランスのほうが大事ってこと?
以前、村山さんの動画だったかかなりローカーボにしても、ファットの量で総カロリーが基礎代謝
を超えてた時は、ケト状態になってるはずなのに全然痩せなかったって話を見て、
素人がやるぶんには色々考えるよりはカロリーで計算して体重の2倍グラムのタンパク質とっとけば
(極端に脂肪増やしたりしなければ)減量は大丈夫かなって思ってた。

929 :無記無記名 :2022/07/27(水) 07:19:17.70 ID:4hGzbW/2a.net
>>927
フォームが崩れとるんやで。支点は腹や。ケツじゃない。

930 :無記無記名 :2022/07/27(水) 07:23:00.56 ID:sVrWoYd30.net
広背筋狙いでバーベルorダンベルでできる良い種目ありませんか?
懸垂・ベント・ワンハンド等してるんですが、あんまり発達した気がしません

931 :無記無記名 :2022/07/27(水) 07:32:19.35 ID:lBdBI8Ym0.net
>>930
背中はちゃんと引き切れる重量とかフォームでやることだな
ワンハンドロウとかただ持ち上げてるだけの人が多いし

932 :無記無記名 :2022/07/27(水) 07:57:37.12 ID:RggyE0Cn0.net
>>928
ローカーボ程度じゃケトにならないよ
かなり神経質に完全に糖質カットした上で脂質を相当摂って体内のグリコーゲンが尽きて初めてケトになる

933 :無記無記名 :2022/07/27(水) 08:33:24.16 ID:TIKH24s/M.net
うちのジムまさかのベンチプレスなし
胸やるのはチェストしかない
こういう環境だとやっぱダンベルフライをみっちりやらないとダメよね
面倒だから楽なチェストばっかやっちゃう

934 :無記無記名 :2022/07/27(水) 08:41:24.59 ID:vypywHfr0.net
パワーラックでやれってことじゃないの?
エニタイムはそれ

935 :無記無記名 :2022/07/27(水) 08:56:05.67 ID:fodzLRSoM.net
パワーラックもないのよ
そもそもジムなのにバーとプレートが置いてない

936 :無記無記名 :2022/07/27(水) 08:56:47.52 ID:fodzLRSoM.net
老人が多くて危ないからそうしてるのかな

937 :無記無記名 :2022/07/27(水) 09:09:56.49 ID:1OEnCZTKd.net
公営ジムならまあありがちだけど、会費取ってる一般のジムならちょっとあり得んな

938 :無記無記名 :2022/07/27(水) 09:14:40.21 ID:HaHDfS8p0.net
減量中で風邪っぽいんだけどカロリー多めに摂っておいたほうがいいかな?

939 :無記無記名 :2022/07/27(水) 09:20:44.49 ID:W/YPdXHJd.net
会費いくらなんだ?

940 :無記無記名 :2022/07/27(水) 10:23:33.46 ID:hqVMSajkp.net
結局のところクソデブが筋トレやってカゼイン摂取するばアンダーカロリーでも筋肥大する場合があるってことね
それって俺たちに関係あるの?w

941 :無記無記名 :2022/07/27(水) 10:25:32.38 ID:dKBKHzM8a.net
風邪っぽいならビタミンのがいいかと
あとちゃんと休んで体調整えた方がいいぞ

942 :無記無記名 :2022/07/27(水) 10:35:36.58 ID:78VLhlHF0.net
ホエイは免疫力あがるとか言いますけどね。

943 :無記無記名 :2022/07/27(水) 10:58:03.42 ID:sVrWoYd30.net
>>931
ありがとうございます。確かに振り回して重量狙っちゃうことが多いので、重さ変えて引き切ること意識してみます。

944 :sage :2022/07/27(水) 11:51:45.73 ID:Cba8qobQd.net
最近、都内で開店ラッシュのジムは
フリーウェイト無しマシンのみ
シャワーはもちろんトイレもなしで
月2980円。
意外と繁盛してるw

945 :無記無記名 :2022/07/27(水) 11:57:30.60 ID:y1uyspkwp.net
>>930
ダンベルプルオーバー

946 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:12:55.99 ID:QAsGz0JD0.net
>>944
銭湯より安いな。

947 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:16:33.61 ID:xsBv7UGJd.net
>>944
近所にできたから、気になって調べたけど、まともなマシンがなくてやめた。

948 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:20:20.21 ID:7MV5ELfCM.net
>>939
イオンスポーツ
主婦やお年寄りがメインだからスタジオ充実させてる感じなんだろうか
ベンプレないのは困る

949 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:24:07.13 ID:eMW6M8MQ0.net
どうやら俺は1回も懸垂ができないようです。
ピクリとも上に動かない。

950 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:33:47.64 ID:vypywHfr0.net
>>944
俺が行ってるジムは2980円で
ベンチ台、スミス、パワーラック、ケーブルクロスオーバーが2台ずつ
ダンベル用ベンチが7台、ダンベル50kgまであるぞ

ただし設備のほとんどが他店舗のお下がりで新規開店直後から錆びてたが

951 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:51:14.45 ID:H263rVH9d.net
50キロのダンベルて何に使うの?

952 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:52:02.01 ID:lWmmIwZlM.net
>>951
何にでも使えるだろ。

953 :無記無記名 :2022/07/27(水) 12:56:08.33 ID:IGckBforM.net
>>951
そりゃインクラインダンベルカールだろ

954 :無記無記名 (ササクッテロラ Sp0f-9xZh [126.158.45.177]):2022/07/27(水) 13:11:00 ID:p6ckqQGMp.net
>>949
斜め懸垂おすすめ

955 :無記無記名 (テテンテンテン MM6e-U9ax [133.106.158.41]):2022/07/27(水) 13:38:29 ID:1/dD6bW7M.net
手首の神経を痛めてしまったみたいでダンベル持てないんですが
手首に負荷をかけずに上腕二頭筋を鍛えるトレーニング方法ってありますか?
腕立て伏せもできません
あくまで引き締め目的なのでめちゃくちゃ太くしたいとかではないです

956 :無記無記名 :2022/07/27(水) 13:57:23.78 ID:ISc8dzowp.net
>>949
逆手でも厳しいなら、
掴むとこにゴムチューブひっかけて、そこに膝乗せてやると良い。
あるいはやっぱりデッドリフトを軽めから始めるかだな。
ベントローもいいが、その感じだと多分まだきちんとフォームを維持できる力がない。

957 :無記無記名 :2022/07/27(水) 14:02:30.22 ID:78VLhlHF0.net
>>949
>>954も勧められていますがインバーテッドロウ(斜め懸垂)おすすめです!

958 :無記無記名 :2022/07/27(水) 14:10:28.22 ID:kXsOqrnZd.net
>>951
デカい人は50kgでフライやってたりする
すれ違うと肉の密度が違うわ

959 :無記無記名 (ワッチョイ 6612-vFw1 [153.178.40.141]):2022/07/27(水) 14:23:00 ID:Q4lAMDYQ0.net
厚みが違う

960 :無記無記名 (ササクッテロ Sp0f-kj0v [126.33.180.249]):2022/07/27(水) 14:43:01 ID:ISc8dzowp.net
>>955
神経だと前腕に負荷かけるのもよろしくないかもだから大人しく休んどくべき…だが、強いて言うなら前腕にチューブ巻いてカールか、チューブ無いなら机とかの下に前腕引っ掛けて挙げようとするとか。
小さい前ならえみたいなポーズで。
本当に挙げなくて良い、というかびくともしない方がやりやすいと思う。
タオル当てないと痛いかもね。

961 :無記無記名 :2022/07/27(水) 15:59:44.29 ID:kaUsGWAFd.net
サイドレイズみんな何kg?

962 :無記無記名 :2022/07/27(水) 16:02:18.29 ID:+0iaE2eU0.net
3kg

963 :無記無記名 :2022/07/27(水) 16:14:39.05 ID:2UpFxevtp.net
自重トレやるなら負荷を可変する方法覚えると捗るよ

964 :無記無記名 :2022/07/27(水) 17:38:11.00 ID:0B18jr00d.net
>>961
8キロでやったり片手17キロでやったり

965 :無記無記名 :2022/07/27(水) 18:16:27.84 ID:WVvucHAVp.net
アームカール10キロから12.5キロに上げたら次元が違う感じで全く上がりません
それから週2を腕の日にして3週間程経ったけどフォーム無茶苦茶で2回が限界です。永久にうまく上がる気がしません
重量を上げるには10キロを綺麗なフォームで回数増やす練習がいいですか?それともフォーム汚くても12.5キロを無理矢理上げる練習がいいですか?

966 :無記無記名 :2022/07/27(水) 18:19:57.75 ID:Lc4eaRwoa.net
10キロ綺麗なフォームは継続して12.5を反動で上げてネガティブ4秒降ろしのトレーニングもやってみるべし

967 :無記無記名 :2022/07/27(水) 18:32:19.87 ID:8n7a+Dp30.net
>>965
そりゃ無茶だよ。ベンチで100キロの人が125キロにいきなりアップするのと同じなんだから
割合的に1割アップが限度だよ。細かいプレートを追加で買うほうがいい
まあ二頭筋なら今の重量で20回くらいまではやっていいしスピードで負荷を調整する手もあるけどね

968 :無記無記名 :2022/07/27(水) 19:49:16.02 ID:WVvucHAVp.net
ありがとうございます
割合で考えたことなくて2.5キロなのでわりとすぐにあげられるようになると甘く考えてました
教えて頂いたやり方で丁寧にあげられるように頑張ります
細かいプレート売ってるんですね。0.5キロの2枚買って試してみますね

969 :無記無記名 :2022/07/27(水) 20:03:38.71 ID:CAOiypqRa.net
みんなダンベルカール何kgでやってる?

970 :無記無記名 (ワッチョイ 530e-SXL5 [114.190.241.214]):2022/07/27(水) 20:24:43 ID:+0iaE2eU0.net
競輪選手って足太いけど
有酸素のバイクマシンやったら足太くなりますか?

971 :無記無記名 (ワッチョイ 3f43-zHly [14.3.20.42]):2022/07/27(水) 20:28:34 ID:HbNOB/m90.net
>>970
競輪選手はとんでもない勾配の上り坂登ったり凄まじいスピードで漕いだりする練習するから同じようなレベルのことをすれば可能性あるよ

972 :無記無記名 (ワッチョイ 3f92-vsdA [14.11.14.224]):2022/07/27(水) 20:29:01 ID:OUSXv5NP0.net
できるわけ無いだろ。

973 :無記無記名 :2022/07/27(水) 21:01:19.13 ID:NEM4IFAUM.net
>>970
競輪が有酸素運動に見えるのか?

974 :無記無記名 :2022/07/27(水) 21:10:01.73 ID:SF0VeqdUa.net
次スレは?

975 :無記無記名 :2022/07/27(水) 21:19:52.03 ID:Znz1sxU80.net
>>969
ずっと30キロだな
二頭に関しては多レップのほうが間違いなくいい

976 :無記無記名 :2022/07/27(水) 21:43:38.86 ID:gMHCNdDca.net
>>975
よくまたこのスレにこれたなマクドデブ

977 :無記無記名 :2022/07/27(水) 22:22:23.74 ID:EB5KEBBh0.net
>>965
10から12.5で全然上がらんのなら10が反動使いすぎなんじゃない?腕40cmもない俺でも20kgで8回はカール出来るからすぐ伸びるよ

978 :無記無記名 :2022/07/27(水) 22:23:15.13 ID:EB5KEBBh0.net
>>975
30kgとか異次元すぎるな 腕何cm?

979 :無記無記名 :2022/07/27(水) 22:51:02.26 ID:zFSMDZ+50.net
最初の種目フルボトムスクワット120kg8レップが限界程度の筋力なんですが、筋肥大を第1目的とした場合どの程度の重量とレップで脚メニュー組むのがいいですか?

久しぶりにフルやったら重量落ちてしまってました。(筋肥大ならフルボトムが良いと聞いていたのですが、)このままフルボトムでやり続けるか交互とかにした方がいいのか悩んでます。

980 :無記無記名 :2022/07/27(水) 22:57:53.92 ID:QAsGz0JD0.net
>>969
いまだに10〜15キロくらい。
なんだかんだ、継続が大事だと体感してます。。

981 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:07:34.62 ID:Znz1sxU80.net
>>976
???

982 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:10:31.89 ID:Znz1sxU80.net
>>978
41くらいですね
もう太くも細くもならないっす

983 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:11:53.81 ID:S2rDTEZt0.net
マクドデブが見栄張ってる…w

984 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:16:30.49 ID:Znz1sxU80.net
>>983
いやほんとだけど…
まあいいや

985 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:17:29.40 ID:S2rDTEZt0.net
まぁ贅肉でも数字は数字だもんなw

986 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:17:32.87 ID:Znz1sxU80.net
次スレこちらでよろしく

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド576reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1658931413/

987 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:18:39.14 ID:S2rDTEZt0.net
マクドデブは>>1も読めないのか
立てるなら宣言しろよ、だからデブなんだよお前

988 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:21:11.88 ID:Znz1sxU80.net
なんなのこの人
はいすみません、俺がたてます

989 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:24:24.08 ID:S2rDTEZt0.net
41cmの爆腕()うp期待w

990 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:29:38.66 ID:domCsQjn0.net
41しかないのに30kgでやれるなんね筋力めっちゃ強いね

991 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:32:24.83 ID:3YsBCyRg0.net
>>979
フルかパラレルで重量伸ばすビルダーみてみフルボでやるやつそうそうおらんつかフルボじゃ重量なかなか伸びん重量=太さパラレルで十分
ぼくてきにはフルボの恩恵は内転と膝上ティアドロップらへんがより発達するかなくらい他種目との兼ね合いとかあるけどまぁいらんかな
伸ばし方は色々試すしかないつか120のセットまでいったなら自分で考えられるやろ

992 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:33:39.13 ID:S2rDTEZt0.net
マクドデブ、もしかしてなかった事にしようとしてます?
なかった事になる訳ないだろwww

993 :無記無記名 :2022/07/27(水) 23:45:02.00 ID:Znz1sxU80.net
>>979
伸びる時は続ける、伸び悩んだら変えてみるっていうのを基本でいいんじゃない?
どっちが筋肥大にいいかというなら間違いなくフルやね

994 :無記無記名 :2022/07/28(木) 00:21:37.27 ID:3yCA4nFD0.net
>>982
30kg扱えても41cmなのか、今39cmだけど40cmがとてつもなく遠く感じるw

995 :無記無記名 :2022/07/28(木) 00:35:00.84 ID:VI5ctogb0.net
>>949
バカの一つ覚えのように斜め懸垂を勧めるヤツばかりだが斜め懸垂をいくらやっても懸垂はできないよ
ジャックナイフプルで上から下に引く動きを鍛えよう
https://youtu.be/gajDW6oUwxQ

996 :無記無記名 :2022/07/28(木) 00:43:29.39 ID:AnfsnXzN0.net
>>993
デブがアドバイスしてんなよw

997 :無記無記名 :2022/07/28(木) 01:10:45.63 ID:JH0SsWsa0.net
その動画も斜め懸垂からスタートしてんじゃん

998 :無記無記名 (ワッチョイ 0232-DhY5 [219.98.21.137]):2022/07/28(木) 03:54:55 ID:tN+xrYBO0.net
筋トレ始めて血圧上がった人いる?

999 :無記無記名 (ワッチョイ e69a-BBGU [217.178.88.48]):2022/07/28(木) 04:18:59 ID:k/XGX0MA0.net
あー血圧と筋トレは切っても切れない関係だからね
俺めっちゃ詳しいよ

1000 :無記無記名 (ワッチョイ e69a-BBGU [217.178.88.48]):2022/07/28(木) 04:19:16 ID:k/XGX0MA0.net
ちょっと語ってもいいかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200