2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋トレなんて重量と回数が正義だろ

1 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:49:05.12 ID:jaY6lZTS.net
重いもの多く上げられるやつがでかいし強い

2 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:49:47.68 ID:jaY6lZTS.net
可動域にこだわりすぎてるやつが多すぎる
ベンチ100いくら丁寧にやろうが140バコンバコン上げれるやつのがでかいだろ

3 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:50:30.22 ID:jaY6lZTS.net
ベンチ100のやつと180のやつ
どっちがでかいか明白なのに効かせる云々とかアホだろ

4 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:51:32.14 ID:jaY6lZTS.net
そもそも効いてるかどうかなんて個人の感覚だから当てにならん
重量と回数だけが嘘をつかない

5 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:52:41.16 ID:jaY6lZTS.net
田代も木澤も山岸も同じこと言ってる

6 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:52:58.12 ID:domCsQjn.net
セルフ北島阻止で草

7 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:53:32.08 ID:jaY6lZTS.net
北島190

8 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:54:48.68 ID:jaY6lZTS.net
フライから始めた方が〜とか馬鹿だろ
ベンチの重量伸びれば間違いなくデカくなるんだからそっちのが確実
フライなんかベンチ140超えてからやれ

9 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:55:59.36 ID:jaY6lZTS.net
木澤も動画で言うとる
40キロでカールできるやつと50でできるやつ
どっちがでかいか明白なのにそんなんすらわからんアホが多い

10 :無記無記名:2022/07/27(水) 17:58:12.80 ID:jaY6lZTS.net
ベンチ100丁寧に10回できるやつと180バウンドで1回できるやつ
どっちが胸でかいかなんて明白

11 :無記無記名:2022/07/27(水) 18:07:35.03 ID:0B18jr00.net
ジムで講釈たれてこいよ

12 :無記無記名:2022/07/27(水) 19:12:59.32 ID:rEyG4VAM.net
>>7
許しましょう

13 :無記無記名:2022/07/27(水) 19:16:21.55 ID:0S6w80XG.net
どっちも正義じゃだめなの?

14 :無記無記名:2022/07/27(水) 21:34:57.76 ID:igauTfpX.net
どっちでもないお前ら

15 :無記無記名:2022/07/27(水) 23:33:17.76 ID:T1/rPmcS.net
100kg10回じゃせいぜいMAX120~130くらいだろ?
180出来るやつと比べる意味がわからん。

16 :無記無記名:2022/07/28(木) 03:27:11.00 ID:kyzLM9GE.net
>>15
あたまわる

17 :無記無記名:2022/07/28(木) 17:38:19.28 ID:u9oR4nm7.net
横川とかベンチ120kgくらいって自分のYou Tubeで言ってたでしょ
パワーの200kg上げる人らよりもデカいけど

18 :無記無記名:2022/07/28(木) 17:48:57.37 ID:q5qImtZb.net
>>17
おめえバカか?
横川は昔ベンチ200まで上げてたぞ
少しは勉強しろ知恵遅れ

19 :無記無記名:2022/07/29(金) 19:41:37 ID:vbT5SvMi.net
>>1
素人かよ
しっかりしたホームでしないと怪我する
可動域はしっかりとした負荷かけるためや

20 :無記無記名:2022/07/29(金) 19:42:27 ID:vbT5SvMi.net
>>18
ソース見せて

21 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:17:41.53 ID:sOH50L+m.net
>>19
ホームwww
ど素人丸出しで草

22 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:18:27.77 ID:sOH50L+m.net
>>20

https://mobile.twitter.com/yokokawanaotaka/status/856507849232363520

はいよ
お前の負け
(deleted an unsolicited ad)

23 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:19:49.51 ID:sOH50L+m.net
>>19
フォーム
可動域
まともな重量扱えない雑魚の言い訳www

24 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:20:51.83 ID:8d8h1/7m.net
>>19
ソース出されて負けてて草

25 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:31:49.48 ID:2+kSpU0f.net
>>19
少しは勉強しろど素人知恵遅れアスペガイジ

26 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:43:52.25 ID:uUOgvRA1.net
重量と回数が正義ってそらそうでしょ
界隈は重量なのか回数つまりボリュームなのかで争っているのに

27 :無記無記名:2022/07/30(土) 00:47:31.60 ID:sOH50L+m.net
>>19
ど素人知恵遅れアスペガイジで草

28 :無記無記名:2022/07/30(土) 01:17:09.66 ID:OHbv5wnl.net
>>26
界重量落としたらなんぼでもボリューム増やせるだろ 重量求めるの前提のボリュームだろ

29 :無記無記名:2022/07/30(土) 02:04:11.63 ID:ybZy95cP.net
>>21
まあジムいったほうがええわな
ホームジムとか充実させようとしたら金かかるよな

30 :無記無記名:2022/07/30(土) 06:20:51.18 ID:Gt2miCn/.net
俺のダンベルショルダーの可動域5センチくらいでワロタw
何年も気付かなかったよ

31 :無記無記名:2022/07/30(土) 09:23:20 ID:5vTuWaRR.net
稼働時間上げ3秒下ろし3秒かけろ

32 :無記無記名:2022/07/30(土) 11:22:50.73 ID:d4j12rtA.net
>>20
知恵遅れ逃げてて草

33 :無記無記名:2022/08/02(火) 07:43:50.92 ID:aTz58bBO.net
max120kgのやつが130kgケツ上げ一発でトレーニングするのか100kg丁寧に10回でトレーニングするのか。
どっちが早くMAX140kgに到達するかと言えば後者だろう。

34 :無記無記名:2022/08/02(火) 07:52:15.26 ID:YAQ6UsRW.net
>>33
110でセット組むのが1番早く到達するだろ知恵遅れ

35 :無記無記名:2022/08/06(土) 09:05:46.87 ID:L1dfzSOz.net
怪我しないように出来たやつが最終的な勝者よ

36 :無記無記名:2022/10/08(土) 23:01:32.63 ID:wqn9NOHg.net
>>33
両方やるだろ普通

37 :無記無記名:2022/10/15(土) 16:41:06.76 ID:uCEmEA9K.net
>>23
お前は7.5kgで効かせるフォームで
やる過酷さに気付いてゲロ吐いて寝ろ

38 :無記無記名:[ここ壊れてます] .net
>>37
雑魚すぎて草

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200