2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビタミン・ミネラル等の微量栄養素総合

1 :無記無記名:2022/12/24(土) 12:23:31.98 ID:WzNDVORb.net
ビタミン・ミネラル等の微量栄養素は筋トレのパフォーマンスや筋肥大に重要


関連板
健康食・サプリ
https://kizuna.5ch.net/supplement/

2 :無記無記名:2022/12/24(土) 12:23:47.60 ID:2bL2Kjhk.net
北島160
http://imgur.com/REznbIU.jpg

3 :無記無記名:2022/12/24(土) 13:56:12.12 ID:P3XIrFfh.net
パーシャルコボリフト

4 :無記無記名:2022/12/24(土) 17:37:52.91 ID:WzNDVORb.net
ビタミンD、ビタミンB6,亜鉛、マグネシウムが重要だ

特にビタミンDは筋肥大だけじゃなく、風邪引かなくなるので冬場はマスト

5 :無記無記名:2022/12/24(土) 19:57:38.43 ID:2bL2Kjhk.net
>>3
おっせええええええええええええええええ怠けのろま中卒無職ドチビ常識北島言語障害

6 :無記無記名:2022/12/25(日) 11:08:46.11 ID:EmUgExcq.net
人間ドックで骨密度の低下だけ引っかかったけど、運動不足が原因はあり得ないから栄養素が足りないということなら何摂れば良いのだろう

7 :無記無記名:2022/12/25(日) 16:51:55.03 ID:IhOjcFt7.net
運動不足

8 :無記無記名:2022/12/25(日) 17:47:04.82 ID:KHOQfeXp.net
せやな

9 :無記無記名:2022/12/26(月) 02:15:06.71 ID:iWEhGEGo.net
>>6
カルシウムとマグネシウムを2対1ぐらいで。気持ちマグネシウム多め。

ビタミンDとビタミンK

ビタミンDはサプリで毎日5000IU。一年分でも1500円程度。
ビタミンKはサプリにあまり入ってないので、納豆とほうれん草のどちらかを毎日摂取する。

10 :無記無記名:2022/12/26(月) 02:31:08.24 ID:iWEhGEGo.net
>>6
あと、カルシウムやマグネシウムを取ると、腎臓結石のリスクがあるから、クエン酸を取るといい
トレ中のドリンクに大さじ一杯入れておけばいい

11 :無記無記名:2022/12/26(月) 02:34:34.23 ID:iWEhGEGo.net
>>10
ごめん、マグネシウムは間違って書かれた
むしろマグネシウムは腎臓結石減らす方向

12 :無記無記名:2023/01/01(日) 23:56:01.88 ID:dpJsPCfw.net
クエン酸、マジだった。サンクス。


https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0022/G0000634/0068
https://i.imgur.com/IDgVcfl.png

13 :無記無記名:2023/01/02(月) 20:49:27.04 ID:NCf/gRce.net
>>12
カルシウムはサプリより、牛乳やヨーグルトで取るといいよ
液体に溶けてるカルシウムじゃないと吸収率低いから

14 :無記無記名:2023/01/02(月) 23:31:43.26 ID:moalRJv8.net
>>9
ありがとう、さっそくiHerbでカルシウムとマグネシウム、ビタミンkが入ってるサプリとビタミンD大量のサプリ注文してみた

クエン酸は摂りたいんだけど以前ワークアウトドリンクに混ぜて常用してたら歯医者に歯のエナメル質?が溶けてるから気をつけてと言われて以来控えてるんだよなー酸っぱいの好きなんだけど

15 :無記無記名:2023/01/03(火) 12:13:20.19 ID:stCO+aU/.net
>>14
クエン酸は家で水に溶かして飲んで、すぐに水でうがいすればいいよ

16 :無記無記名:2023/01/10(火) 02:13:45.57 ID:/7rZcI7A.net
みんなアナバイト飲んでるの?

17 :無記無記名:2023/01/17(火) 12:41:30.80 ID:G9haVzcW.net
ZMAって亜鉛マグネシウムビタミンB6だけど、最後のAは何?

18 :無記無記名:2023/01/28(土) 19:01:11.96 ID:rJvKSE6G.net
EPAは筋肉痛を和らげたり、筋力の低下を防ぐから取ってるわ

19 :無記無記名:2023/03/21(火) 14:58:12.42 ID:Y5fhK6kO.net
最近、「硝酸塩」がスポーツ絡みの健康成分として注目

>ほうれん草やチンゲンサイに含まれる
>「硝酸塩」が筋力をブーストするという研究結果
scienceplus/1679227568/

20 :無記無記名:2023/03/21(火) 15:27:04.75 ID:xVD8J29y.net
詳しく調べればどんな食品も筋力ブーストする効果はあるだろ

21 :無記無記名:2023/03/23(木) 23:48:58.30 ID:FjePr+Np.net
ほうれん草>>19のポパイは正しかった

22 :無記無記名:2023/03/25(土) 11:59:12.48 ID:OpsrqqQe.net
>>9 ◎> ほうれん草やレタスなどの
 > 硝酸塩が豊富な葉物野菜を多く摂取している人は、

 > 摂取していない人に比べて、
 > 高齢になっても筋力や身体機能が高いことが明らかになった。
diamond.jp/articles/-/268541

硝酸塩は血管保護にも働く

23 :無記無記名:2023/03/25(土) 12:04:15.50 ID:Rlk33brk.net
NOxでしょ

24 :無記無記名:2023/04/17(月) 09:45:21.14 ID:5I1lnD+U.net
マグネシウムト亜鉛だな

25 :無記無記名:2023/06/26(月) 21:50:07.75 ID:DLJt7Kp9.net
マルチビタミン取ってるわ

26 :無記無記名:2023/07/13(木) 22:02:57.65 ID:BllrGbV8.net
ビタミンB12の血中濃度が高いと癌になりやすいって見たよ

27 :無記無記名:2023/09/15(金) 10:48:10.52 ID:Ak+c/h/4.net
ドクターズベストのマルチビタミン値段が1000円くらい上がってるけど安売りの時に見たからか円高かどっちだ・・・

28 :無記無記名:2023/09/30(土) 03:45:39.96 ID:SFrwBhJf.net
まず最初にやれ!

29 :無記無記名:2023/10/16(月) 19:44:21.39 ID:9bkTexRfI
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田異次元増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほさ゛き続けられるよな
ウクライナか゛攻撃されたのは軍事費GDP比4%超でNΑTOにまで加盟しようとして脅威視されたのが原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんだと挑發してるのが原因た゛し
クソシナの台湾への執着は元々同じ国で自国民か゛大勢居住してるからだろ
ウクラヰナもロシア民が大勢居住してるわけて゛、こうした事情を無視して日本が侵略されるから軍拡するぞだの飛躍にも程があるわ
クソシナやロシアを非難する奴は、沖縄が独立宣言しても住民の意思だと賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナか゛どこぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆圓もの税金を投入する価値があるとて゛も思ってるなら、思ってるやつから年云兆圓徴収してやっとけカス
(羽田)тtPs://www.сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , tтps://haneda-ρrojеct.jimdofree.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

30 :無記無記名:2023/12/30(土) 22:32:09.73 ID:XD1pPAOB.net
ビタミンDはどれだけ飲んだらいいのかわからない
血中濃度を測ればいいんだけど

31 :無記無記名:2024/02/29(木) 00:03:33.22 ID:+4UR72/k.net
バスが燃えても最高

32 :無記無記名:2024/02/29(木) 07:17:17.95 ID:gDeFRmaT.net
死ね知的障害荒らし

33 :無記無記名:2024/02/29(木) 07:17:18.15 ID:gDeFRmaT.net
死ね知的障害荒らし

34 :無記無記名:2024/02/29(木) 07:17:18.98 ID:gDeFRmaT.net
死ね知的障害荒らし

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200