2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく会社をズル休みする人 11日目

1 :のほほん名無しさん:2012/10/30(火) 14:59:11.99 ID:???.net
人生も仕事もマターリいけるといいね(´ー` )y-~~

よく会社をズル休みする人 10日目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1252485480/


2 :のほほん名無しさん:2012/11/03(土) 19:02:38.72 ID:???.net
 

3 :のほほん名無しさん:2012/11/18(日) 17:48:15.42 ID:???.net
はじまるよ〜

4 :のほほん名無しさん:2012/11/18(日) 18:20:37.20 ID:???.net
はじまった〜

5 :のほほん名無しさん:2012/11/18(日) 21:00:43.80 ID:???.net
日曜夜恒例の下痢確変はじまったぞ〜(´Д`)
病は気からとはよく言ったもんだ。

6 :のほほん名無しさん:2012/11/18(日) 23:51:21.52 ID:???.net
だいたいこのくらいの時間から動悸が始まる

7 :のほほん名無しさん:2012/11/19(月) 00:40:25.29 ID:???.net
ウイスキーをストレートで一杯煽ってみたが効果なし

8 :のほほん名無しさん:2012/11/19(月) 03:40:15.38 ID:???.net
明日また仕事かと思うと寝られなくなる。
もう寝ないと寝不足になる思ってまた寝られなくなる。
あまり考えてはいけないと思い、餘計に考えてどきどきして、寝られなくてつらいよ。

9 :のほほん名無しさん:2012/11/19(月) 08:14:29.11 ID:???.net
布団から出れないでるゎ。゚(゚´Д`゚)゚。

10 :のほほん名無しさん:2012/11/19(月) 08:27:11.11 ID:???.net
俺は家は出たものの公園のベンチに座ったまま立てずにいる。
つーか、寒いっ(´Д`)
遅刻して行くか?電話して体調不良で休むか?
さっきから考え中だが先週も月曜日休んだしなあ・・・

11 :のほほん名無しさん:2012/11/19(月) 09:48:48.82 ID:???.net
とりあえず遅れてでも行った方がいい
会社というものはとりあえず出れば文句ないよ(*⌒▽⌒*)

12 :のほほん名無しさん:2012/11/20(火) 07:44:03.24 ID:???.net
会社でのストレスからだと思うけど歯茎が腫れてる。
今日歯医者行くから会社休めるのはいいけど予期せぬ出費だ。

13 :のほほん名無しさん:2012/11/20(火) 19:06:35.38 ID:???.net
歯肉炎でした!
明日は会社に行ってもいいか歯医者さんに聞いたら今からでも大丈夫!って言われました(´Д`)

14 :のほほん名無しさん:2012/11/22(木) 06:53:49.99 ID:???.net
一足お先に連休入ります。
実は昨日から明日は休みたいって思ってたんですよ。
5時に起きて決意が変わらないうちに酒飲んじゃいましたんで、
後は8時半過ぎに「熱が出ました」って電話しとけばオーケー!

15 :のほほん名無しさん:2012/11/26(月) 08:41:34.06 ID:x8NlJBs1.net
今月もう合計5日は休んでるよ…今日もダメだ…

16 :のほほん名無しさん:2012/11/26(月) 23:39:16.60 ID:???.net
最近、職場でいやなことが続くんだよ…
けして万全な体調でもないのに、頑張って出勤して、あの仕打ち

あっちこっち、席移らせんな
せっかく自分の席のマウスやパソコン拭いても意味ないじゃん
自分の集中力はただでさえザルなんだ
混んでくるとざわざわして、客の声が聞こえないんだよ(涙)
なのにプレッシャーかけんな
口臭きついやつの隣に座らせんな
声がデカ過ぎるやつの隣に座らせんな、客の声が聞こえないんだよ

あああ寝たくない
じゃなきゃ明日漫喫に逃げるかな
もう限界だ
最近休み過ぎなのは、よく考えりゃそういうことだ

仕事変えたい

17 :のほほん名無しさん:2012/11/27(火) 12:31:52.02 ID:???.net
年内で退社することにしました。
先週の連休前の木曜日の晩からもう月曜の朝の事を考えて憂鬱になってる自分。
そんな自分のやつれ切った病的な顔を鏡で見て決意した。
この期時世に再就職が容易ではないのは覚悟の上だがこのままでは発狂してしまう。

18 :のほほん名無しさん:2012/11/27(火) 22:39:26.64 ID:???.net
<<17
今辞めたら発狂どころか飢え死にするぞ
発狂してた方がマシだったと思う日がかならず来るぞ

19 :のほほん名無しさん:2012/11/28(水) 01:36:05.57 ID:???.net
自転車通勤なんだけど大雨がふってて、しかも下痢下痢なのでまた休んでしまった。

20 :のほほん名無しさん:2012/11/29(木) 18:15:55.37 ID:???.net
今月3日休んでるしかも2日ほど早退してる。
正社員になるための試用期間で時給だから辛い。
しかも文具等の消耗品は自分持ちで交通費は2ヶ月待たないと出ない。

営業だから交通費はかなり掛かる。

辛い。

21 :のほほん名無しさん:2012/12/01(土) 18:38:17.01 ID:???.net
月曜日はずる休みしたい気分MAXになるから、わざと月曜日にどうしてもやらなきゃならないこと残して
金曜日の仕事を終えてるけど、それでもどうしても休みたくなってしまって、罪悪感がかえって倍加する
馬鹿だ・・・・・・

22 :のほほん名無しさん:2012/12/02(日) 15:08:58.00 ID:r0JYzvLg.net
自己都合の退社だと失業保険も三ヶ月後だしいっそリストラしてくれ!

後は野となれ山となれだ。

23 :のほほん名無しさん:2012/12/02(日) 17:20:09.45 ID:KW5UEkNR.net
先週の後半から体調崩して休んでる
明日はまた説教か
だがもういい。説教が始まる前に辞めると言うから

24 :のほほん名無しさん:2012/12/11(火) 08:23:45.42 ID:+C/M0FNO.net
今休むって電話した
申し訳なさよりも今日一日の解放感の方が
大きいことにあきれてしまう

25 :のほほん名無しさん:2012/12/12(水) 09:28:11.19 ID:???.net
仮病つかった
あーやめたい

26 :のほほん名無しさん:2012/12/12(水) 15:50:06.93 ID:???.net
毎朝寒くて気が重くて、おふとんから出たくない。

27 :のほほん名無しさん:2012/12/13(木) 08:21:07.53 ID:???.net
午前だけやって午後休む

28 :のほほん名無しさん:2012/12/14(金) 00:36:22.25 ID:???.net
休め休め

29 :のほほん名無しさん:2012/12/25(火) 09:20:11.94 ID:???.net
>>24
でもホントに具合悪いと解放感味わう間もなく医者いって薬飲んで眠くなって寝て
夜にはケロっと。ああ、明日会社か、ってドーンと落ち込む。

30 :のほほん名無しさん:2012/12/27(木) 10:24:06.93 ID:???.net
今日と明日、なんとかしのげば休みだ……
しかし今日の会議がゆううつすぎる。

31 :のほほん名無しさん:2013/01/07(月) 01:16:20.31 ID:???.net
正月明けの出勤がつらい……でもがんばる。

32 :のほほん名無しさん:2013/01/07(月) 02:29:58.22 ID:???.net
明日…てか今日の出勤、つらすぎるわ。
明日は早く出社しないとだけど、明日提出の書類が終わらなくて寝れない。
新年早々嫌なデブに会いたくない。絶対いろいろ嫌味言われてまた皆の前で
理由もなく怒鳴られるんだろうな。ほんと鬱だ。
でも行かないとな…。この休みが終わりませんようにって願いはかなわなかったな。

33 :のほほん名無しさん:2013/01/07(月) 22:20:23.56 ID:???.net
新年早々やすんでしまった。今年は仕事かえよう……

34 :のほほん名無しさん:2013/01/08(火) 14:36:20.58 ID:???.net
>>24
書き込んでいないのに俺がいるとはな

35 :のほほん名無しさん:2013/01/14(月) 12:25:45.39 ID:???.net
休んだった
しかし午前中ももう終わり...orz
明日への不安で吐き気がする

36 :のほほん名無しさん:2013/01/17(木) 09:23:37.54 ID:???.net
昨日は熱が出て休んだけど、今日は熱が下がってた。
でも、やる気が起きなくて休んだ…

37 :のほほん名無しさん:2013/01/17(木) 12:03:35.43 ID:???.net
みんなよく有休があるな。
とっくに切れたから4月まで休めないよ
年20日とか足りなすぎ

38 :のほほん名無しさん:2013/01/24(木) 08:45:04.32 ID:???.net
あーいけねー
いけねええええええ

39 :のほほん名無しさん:2013/02/12(火) 21:41:37.79 ID:???.net
ズル休みしてひきこもりの気持ちがちょっとわかった
こりゃハマるわ

40 :のほほん名無しさん:2013/02/19(火) 16:10:40.16 ID:???.net
インフルエンザA+がでたぜー。
ズルじゃなくて休める有難さ。
ちなみに、解熱してから2日間は出勤しちゃダメとのこと。

41 :のほほん名無しさん:2013/02/21(木) 07:23:03.48 ID:???.net
インフルは嫌だけど熱が下がってからも休めるのがいいよね。

42 :のほほん名無しさん:2013/02/28(木) 07:11:44.80 ID:???.net
上司と、同僚、さらには嘱託の職場とも仲が悪くなり、四面楚歌状態。
精神的に追い込まれて、昨日休んでしまった。
誰も取得しない名前だけの有給休暇
一番年下の自分がとってしまった。
今日も仕事行きたくない。

43 :のほほん名無しさん:2013/03/06(水) 07:17:27.60 ID:???.net
行きたくない。
でもせっかくなら月曜日に休みたいから来週の月曜に休む。

44 :のほほん名無しさん:2013/03/21(木) 08:26:51.80 ID:???.net
やっぱ週の真ん中の祝日の次の日はだめだわ

45 :のほほん名無しさん:2013/03/21(木) 22:50:29.90 ID:???.net
あーわかる
朝、会社に電話しかけたわ結局行ったけど

46 :のほほん名無しさん:2013/03/27(水) 22:30:32.29 ID:hCdDJEB9.net
専門学校をズル休みしてます…
お金払ってくれてる親に申し訳ないけど行きたくない…
高校中退なんかするんじゃなかった

47 :のほほん名無しさん:2013/03/28(木) 18:42:21.59 ID:FCeVUQHx.net
スレタイ読もうな

48 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/29(金) 02:31:38.15 ID:???.net
実は漢字が読めない

49 :のほほん名無しさん:2013/04/05(金) 15:49:12.57 ID:???.net
ズル休みの定義はなんだろう?
仕事行く一時間半前から具合悪くなるのも入れるんなら、ズル休みかも
つーか、単なる短時間バイトなのにw
終わってる\(^o^)/
死ぬしかないはwww

50 :関門のドラゴン:2013/04/20(土) 14:39:25.76 ID:???.net
常習犯だが明日も急用って理由で休みにしてもらった。
俺が休みすぎてるせいかついにTELに出た上司が文句言ってきた…
「お前が休んだ分ほかの人が九郎するんだぞ。それはわかってるな」と。
それは勿論わかってる。だがやってしまった…
でももう開き直って楽しくエンジョイするか。別に翌日出勤したところであれこれ言われるわけでもないし。
流石ブラック企業。
このスレで一番最低な奴かも…

51 :のほほん名無しさん:2013/05/14(火) 23:42:26.14 ID:???.net
すぐ仮病使って休むから転職して有給が使えない会社だったら耐えられない。
転職はしたいんだけどなぁ。

52 :のほほん名無しさん:2013/05/28(火) 11:11:21.74 ID:???.net
単純に寝坊しただけなのに、体調崩したって言って休んじゃった
まあ、休むほどではないにしろ、最近体調がよくないのは事実だけど
アリバイ作りのために病院行ってくるわ…

53 :のほほん名無しさん:2013/06/03(月) 07:10:44.61 ID:???.net
派遣だけど今月いっぱいで契約終了になった
業務の引継ぎとかあるし、最終日までは
真面目に行こうと思ったけどもう無理
気力が続かない・・・
なんとなく頭も痛いし休んでいいよね

54 :のほほん名無しさん:2013/06/05(水) 00:15:17.83 ID:???.net
明日ズル休むかなぁ

55 :のほほん名無しさん:2013/06/12(水) 20:55:10.59 ID:QFJXEpCe.net
今日ずる休みした。
昨日から、明日はずる休みしてやろうと思って。
あんな職場もういやだ。早く転職しよう。

56 :のほほん名無しさん:2013/06/27(木) 01:03:54.31 ID:???.net
またまたズル休みしたった〜
短時間バイトなのに・・・
働きたくねぇんだよ!!

57 :のほほん名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺の方が働きたくない気持ちが強い

58 :のほほん名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:H2fPxZMv.net
ズル休みとは違うけど、
「眩暈がする(睡眠薬抜けてなくて頭がクラクラ)、吐いた(自分で指突っ込んで)」
って言って1時間くらい遅刻するって連絡入れた。会社っていうより、この仕事が嫌なんだよ。
自分で入りたい!!って思って入ったんならどうにか割り切るけど、違うしなぁ…。
上司は「今風邪流行ってるらしいよ!病院行かんで大丈夫?」だって。
辞めたいって一回も伝えてないからな…入社2週間目の新人に辞めたい言われたら
どう思うんやろうか?病院は昨日行きましたが「早く辞めた方がいい」と言われましたです。

59 :のほほん名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
病院でそんなこと言われるの?

60 :58:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:H2fPxZMv.net
>>59
うちのこと?

ちょっと前から睡眠薬と安定剤もらうようになって、
最近過食嘔吐もするようになったの言ったら言われたよ。
診断書もいつでも書いてあげるとも言われた。

61 :のほほん名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今月で派遣の契約終了だ。3ヶ月休まずやってきたけど、もう気力が全尽きた。

62 :のほほん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:P+4jIR8c!.net
よく会社を休む人は、よく働いている人だと思います。
朝から夕方まで、本当に集中して働いたら、残業なんか出来ないくらい疲れているし、次の日も起きるのがつらい。
だから休むのです。
逆に会社を休まない人は、あまり働いていない人だと思います。
朝から夕方まで、ゆったりと働いているから、疲れないし、残業もだらだらする力が残っているし、次の日も目覚めがいい。
だから休まなくても平気なのです。

63 :のほほん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:P+4jIR8c!.net
今の日本は、後者、休まない人のほうが評価が高く、ゆったり仕事をする人ばかり残る会社が多いです。

64 :のほほん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:P+4jIR8c!.net
よく会社を休む人はよく働いている証拠だ。くじけるな。

65 :のほほん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>63
それはほんと同意だわ
なにもしないでブラブラしてる人に限って無欠勤なんだよな

66 :のほほん名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あと、こいつ嫌なやつだなあって奴に限って無欠勤だよね
もうね、意地でも休まないの会社

67 :のほほん名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Z7P77TN8.net
>>66
上司がまさにそのタイプ。
坐骨神経痛で腰が痛いとか言いながら、
片道2時間の通勤(埼玉の山奥⇔東京)して会社に毎日来る。

そんなに痛けりゃ、休めばいいのに。
威圧的な奴で大嫌い

68 :のほほん名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/k6RL35P.net
本当に毎日クソ忙しくって限界が来た
5分、10分で終わる様な仕事も手が回らない状態なのに何も手伝ってくれない上司にイライラしていた
スマホいじったりしてフラフラしているのにしょうも無い仕事を頼んで来るから本当に限界だから自分でして下さいと言った
そうしたら、すぐ終わるんだからお前がヤレ!とぶちギレられた
今日は凄く忙しい日と分かっているけど知らん
休んでやった

69 :のほほん名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:r3275vWF.net
クソ上司が夏休みから戻ってきやがった。
こいつがいない間、わからないながらも一生懸命カバーしたつもり。
その疲れがたたったのか、午前中身体が辛くて休んでやった。

午後から出社したので、すみません、ご迷惑おかけしましたと言ったら、
なんの反応もなし。(始業前に電話連絡済み)
普通、休み中のフォローありがとう位言うと思うが、それもなし。
しかも午後の仕事で、自分がやったミスを自分に押しつけやがった。
こんなことなら、1日休んでやればよかった。
明日、休んでやろうかな。夏休み取ってないし。

70 :のほほん名無しさん:2013/09/02(月) 08:44:51.25 ID:???.net
もう疲れたから休んだ
派遣こき使いすぎなんだよ

71 :のほほん名無しさん:2013/09/04(水) 07:19:17.81 ID:???.net
4月入ってから早退1回遅刻2回ズル休み4回・・・
しかも昨日サボり今日も休もうとしてる
先週に同僚が風邪で2日休んでるから休みづらい
俺のズル休みの邪魔すんじゃねーよ

72 :のほほん名無しさん:2013/09/04(水) 08:48:39.37 ID:???.net
>>71
君最高!

73 :のほほん名無しさん:2013/09/09(月) 08:01:39.63 ID:SE9WI1h9.net
月曜日だぞ!
ズル休みしろお前ら!

74 :のほほん名無しさん:2013/09/09(月) 12:48:37.69 ID:NPg8YFJT.net
した。

75 :のほほん名無しさん:2013/09/12(木) 08:05:05.10 ID:???.net
今月もう3日休んだけど今日も休む
もう行きたくない
県内では有名な会社だけど入ってみたらクソだった
仕事なくなるけどちかいうちに辞めることにする

76 :のほほん名無しさん:2013/09/19(木) 20:55:24.08 ID:AWIXG8wc.net
明日休みたい。

77 :のほほん名無しさん:2013/09/21(土) 14:04:34.44 ID:???.net
ズル休みってどういう基準なんだろ?
本気でナマポに切り替えたいと思ってるメンヘラ入ってるやつもズル休みってことなんだろか

78 :のほほん名無しさん:2013/09/21(土) 15:56:19.64 ID:???.net
肉体に何の不調もないのに休むこと?
精神入れたらもう仕事場なんて行けなくなるよ…

79 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 11:03:15.79 ID:USRVEJ30.net
このスレで自分が一番最低なやつだと自負している
有休ないのに休んでるんだわwww
社会人4年目だけど元々2月に腰痛で2習慣休んで、8月に腎炎になって2週間休む。
ここで有休はなくなったが同時に夏休みもなくしてやる気をなくす
今年度から変わった部署が嫌すぎて&有休なくなって今まで真面目に働いていたがズル休みを始める。
↑今ここ
遊びに出かけることもしばしば

80 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 11:59:12.28 ID:???.net
今日は体調マシだけど休みすぎて仕事行きづらくて休んだら、お腹痛くなってきた…
順番が狂っている
どうせ月のほとんどは寝込んでるし、生活保護考えている

81 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 14:06:11.91 ID:???.net
>>79
そりゃ有給使って休む奴はズル休みとは言わないからな
このスレではごく普通のことだ

82 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 20:25:21.62 ID:???.net
>>79
よくクビにならんな

83 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 20:39:23.05 ID:???.net
病気を理由にクビには出来ないだろ

84 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 21:43:27.80 ID:TagDd4nt.net
>>82
膀胱炎が悪化すると腎炎になるんだが、治療して腎炎は治ったんだけど膀胱炎はまだ残ってる
検査結果でも本当に細菌がいる数値がでたからどうにか理由つけて休んでる
ただそろそろ周りに申し訳ない気持ちがでてきたから頑張ろうかな・・・

85 :のほほん名無しさん:2013/09/25(水) 21:48:04.44 ID:???.net
>>84
無理はしないでお大事に

86 :のほほん名無しさん:2013/09/30(月) 21:30:46.32 ID:qiNKBvT7.net
おらなんて先週の火曜日に入社してその初出社の日に急に血の気が引いてマジで倒れそうになった。
これはズルじゃなくて、本気でヤバくて顔も真っ青で自分でも青いなーって思うくらい。
会社の人も帰ったほうがいいとなって14時頃帰らせてもらった。
しかし、今日は違う、ズル休みでお腹痛いって言って休んだ。。。
会社の人は多分自分の事を体の弱い人なんだって思ってると思うからまあ大丈夫っぽいけど、明日不安でしかたない。
まだ入ったばかりなのに><あーやべー。

87 :のほほん名無しさん:2013/10/01(火) 10:01:42.85 ID:Bb7Qm8po.net
>>86だが、また休んだったwwwwwwwwww
ガチでやべー、やべーよぉー。
会社の人は明日からはしっかり頼むよって言ってたから大丈夫だとは思うけど、
次休んだら完全クビだな、会社がクビじゃなくても自分的にクビだわ
明日はどんなに欝になってても行こう。それしかない。1回仕事場まで言っちゃえば続くし、嫌にもならないのよ。
なぜか朝、家を出る時が死ぬほど辛い。このまま倒れちゃえばウソじゃないって証明できるのにってくらい。
ま、明日は絶対絶対行かないと。明日がターニングポイントだ。間違いない!みんなーオラに力をわけてくれーw

88 :のほほん名無しさん:2013/10/01(火) 12:03:35.03 ID:???.net
>>87
代わりに休んどくから

89 :のほほん名無しさん:2013/10/01(火) 19:48:08.56 ID:???.net
今日は新しい派遣先の初出勤の日なのに休んじゃった
あー行きたくない

90 :のほほん名無しさん:2013/10/02(水) 06:07:34.17 ID:De8o9A42.net
いまちょっと休んでるんだけど、そのおかげか久しぶりに笑う事が出来たよ
でも憂鬱になる事もあるけど

91 :のほほん名無しさん:2013/10/02(水) 19:24:55.96 ID:Vajl3+RP.net
>>87だが、今戦場から帰還した。
今日は行けたぞ!!
その日の夜中まで寝れなくて、寝たのが朝方4時半w
実質1時間30分くらいしかねてなくてもう眠いわ欝だわ本当行く気しなかったけど、
もうう休んだら終わりだって思ってたからどうにか行った。
途中眠気はきたが、なんか耐えられた。やはり、仕事場に着くまでが最高に欝になるが、仕事が始まるとなんてことはない。
最後までやり遂げた。一人言で『偉い!自分は偉い!よく頑張った!ありがとー!』とかつぶやいちまったわw
よーし、もう休まんぞー。休むとマジでクセになるから困る。

92 :のほほん名無しさん:2013/10/02(水) 22:43:14.67 ID:???.net
>>91
おお、良かったね
その調子で明日も頑張れ!

93 :のほほん名無しさん:2013/10/03(木) 20:22:33.75 ID:???.net
でも今日はまた休んでたりなw

94 :のほほん名無しさん:2013/10/04(金) 19:33:05.78 ID:IdDDem6f.net
>>92ありがとう!おまいにも幸せがくるように☆
>>93休んでないぞw木金とちゃんと行ったぞい!w
明日あさって休みだー。もし、もしまた休んだりしちまったらここに書き込むよw
ここに書き込まな日は出勤したと思ってくれw
みんなも体壊さないようにな!おまいらに幸あれ!

95 :のほほん名無しさん:2013/10/04(金) 22:27:03.54 ID:R6AtO+9k.net
明日休むTELしたら普通にOKしてくれたがまた朝一で当直にTELしてくれと言われた。
マジかよ…

96 :のほほん名無しさん:2013/10/05(土) 04:21:43.81 ID:KGEGQGi+.net
>>95
うわー、わかるわその気持ち。
『じゃあお大事にな』で終われば罪悪感あるけど、やったー休みだぜーって感じだけど、朝一応電話くれとか言われると
すげーうざいよな。朝電話するために起きなきゃいけないわ、緊張するわ、罪悪感増幅するわで休んだ気しないよな。

97 :95:2013/10/05(土) 06:07:57.40 ID:???.net
>>96
先ほどTELしましたw
普通に問題なく話は終わって安心しました。事前にTELしたのが幸いだったかもしれません。
確かに緊張感はありますが罪悪感はありません、もう慣れましたので。
それにうちの会社当日欠勤や急の有休に対し甘いので(-_-;)

98 :のほほん名無しさん:2013/10/05(土) 20:43:53.01 ID:???.net
折角二度と面を拝まないで済むと思ってたら、そこが仕事になんないぐらい忙しいから
応援行ってくれとか言われた、冗談じゃねえマジでサボってやろうか

あいつ等と仕事してるといつ理性を保てなくなるか分かったもんじゃない

99 :のほほん名無しさん:2013/10/15(火) 02:08:51.18 ID:???.net
寝れん。
寝れないと無条件で休みたくなる。
でももうそろ有給がなくなる。

100 :のほほん名無しさん:2013/10/15(火) 21:45:51.89 ID:???.net
もう辞めたい

101 :のほほん名無しさん:2013/10/15(火) 23:37:13.08 ID:???.net
台風すごいな
これは明日休めといってるようなもんだな

102 :のほほん名無しさん:2013/10/16(水) 21:29:55.82 ID:rdque/rL.net
休みたいけれど、休めない。
ウツぽ。

103 :のほほん名無しさん:2013/10/21(月) 07:27:05.81 ID:???.net
追突に遭って休むって嘘考えたんだけど証明とか必要になるのかな

104 :のほほん名無しさん:2013/10/22(火) 07:25:30.14 ID:???.net
持病の定期検査が月1だったが、落ち着いてきたので6ヶ月に1日になった。
それをいいことに、割合ヒマになる日に通院名目で休暇を入れて出かけたりしてた。
会社に認めさせた権利なんだから、利用しないとw

105 :のほほん名無しさん:2013/10/22(火) 09:37:55.54 ID:???.net
>>103
だけど軽いムチウチで一週間くらい休む言っちゃった!
病院行って首痛い痛い言って診断書くらい書いて貰うべき?
変な嘘付いちゃった…

106 :のほほん名無しさん:2013/10/23(水) 00:52:38.96 ID:???.net
明日休みたい衝動に駆られてる
やばい

107 :のほほん名無しさん:2013/10/23(水) 07:20:36.97 ID:???.net
どうしよう、寝坊したし休んじゃいたい
今から頑張れば間に合いそうではあるけど、めんどいorz
今日休んだら...クビかなぁ。いずれにしてもマズイんだろうな、はぁ、どうしようとか言いつつ結局休みそう。
でもなぁ...休むと少しリーダーの風当たり強くなったりもするんだよなー

やる気なさすぎてやばいわ

108 :のほほん名無しさん:2013/10/23(水) 20:51:59.98 ID:???.net
明日も休みそうな空気出てきたよ、どうしよう、これ・・・
やばいやばいやばいやばいやばいやb

109 :のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 07:54:57.36 ID:???.net
休みの連絡しなきゃ
さすがに連続2日は気が引ける...

つか、ここ全然人居ないんだね。
数年前は、もう少し書き込みあったのにみんな成長してズル休みしなくなったの?

110 :のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 08:14:07.15 ID:???.net
一週間ズル休みしてますよ
でも書き込み少なくなったよね
みんな真面目になったのか、仕事変えて行きたくない環境変わったのか

111 :のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 08:45:50.40 ID:???.net
ズル休みしちゃった・・・
寝坊したのに熱が出たって言っちゃったよ

あーあ、会社でもあんまり評価高くないし1週間前にも
体調不良で早退してるのにいよいよ俺はもうだめだな

112 :のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 08:54:13.10 ID:pA9gqoI5.net
>>87で書き込んだものです。

3日位まえ夜ふかししすぎて寝たのが朝方4時、これは会社で眠気との戦いになるだろうなと思いながら寝て起きたら頭がすごく冴える!
その日も1日会社でも仕事がはかどって、全然眠くならなかった。もしかしてこれは裏技か?って思ってその次の日も同じように4時くらいに寝たらまた同じように
頭が冴えて、仕事もはかどり、眠気もなかった。2度あることは3度あるっていうことで3度目も同じだったらこれは新発見だと思い、同じ様に4時に寝たら
昨日寝坊しましたwwwww遅刻するくらいなら休んだほうが良いだろって勝手な判断で休みました。
そして今日!
4時だとさすがにキツイのかと思い、3時に寝たw
朝8時25分には会社に着いていないといけないのに起きたのが8時18分wwwwwwまさかの2回連続寝坊wwwwww
そしてまた欠勤の連絡wwwこれはもう完全クビだわって思いながら電話したけど、体に気をつけてくださいと励まされたw
会社やさしすwwwww
しかしオレアホすぎて笑ったわwwwwもう4時なんかに寝ねぇよ!!ww
今日は寝るのは夜11時だ!明日は必ず行くぞ!まじバカだったオレ。なにが裏技だよw

113 :のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 09:11:11.76 ID:pA9gqoI5.net
>>105>>110
一週間wwwwすげーwwまじ強者だなww
オレも相当な高レベルだと思ってたけど、さの上がいるとはw
っていうか、ここのスレの住人みんな同じ仲間っていう匂いがしていいわw
1週間も休むなら適当にでも診断書があったらいいかもしれないけど、お金もかかるし、もし病院で拒否されたらあれだから鞭打ちとかなら目に見えるものじゃないしクビ痛い痛いって言ってればいいし大丈夫じゃない?

114 :のほほん名無しさん:2013/10/24(木) 10:38:41.88 ID:???.net
>>113
実は来月中頃で辞めるの決まってるんだよねw
しかも考えたら診断書は7日以上休むときだし、金曜日は元々別の用事で予め休暇取ってたし、だから実質4日休む
来週1日でも行けば特に請求されないと判明したから病院も行ってないw
辞めるしどーでもいいや!ってなっちゃってる最低な人間ですはい

115 :やねん ◆q2juyP9aws :2013/10/24(木) 20:34:17.11 ID:???.net
だるかったから熱出たって言って休んだぽ(*゚Д゚)
寝てたら翌日もだるくてホントに発熱してたぽ(*゚Д゚)
よくあるある(*゚Д゚)

116 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 00:12:26.87 ID:???.net
ズル休みあるある

1、風邪を装う為にティッシュを鼻に詰め込んで鼻声を作りだすw

あるあるー(*゚Д゚)

117 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 00:23:28.82 ID:???.net
もう2日休んでるけど、明日は行かなきゃ。
明日行けば土日休みだ〜
頑張れ吾輩

118 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 08:10:54.47 ID:???.net
>>117
いっちゃうのー

119 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 08:27:18.56 ID:ff6/MPZi.net
初書き込み。月火で休んでるのに今日行きたくないよ…休んでイイかな…

120 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 08:43:41.72 ID:???.net
>>119
おうおう!OK牧場よ!

121 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 08:56:29.86 ID:ff6/MPZi.net
>>120
結局休んでしまったwwwもうこの月入ってだいぶ休んでる…
まあ今月で辞めるからいいんだけど罪悪感やばい

122 :のほほん名無しさん:2013/10/25(金) 23:56:27.87 ID:???.net
>>118

>>117です。
結局休みましたw
でもみんなも同じだろうけど休むか休むまいかで悩んでる時ってすごい深刻になってて気分も優れないし欝になるけど
休みますの電話いれた後って超絶的な爽快感があるよなw
そしてその日の夕方になると罪悪感が出てきて夜になるとまた休むか休むまいかで悩んで欝になる
そしてまた繰り返すw

でもいいんだよ、精神が普通の人よりも弱いなんて別に変じゃない。100人いたら100色あるんだ。
このスタイルが自分たちなんだよ、無理せず休みたかったら休んでいいんだよ。
みんな気にすんな。
オレなんか一昨日、昨日mそして今日と風邪で休んで土日休みだから5日だぜ?w
仕事は安給料の工場の仕事なんだけど、今日会社に電話したら「仕事頑張ってくれているから大丈夫です、月曜日に元気な顔を見せてください」
って上司に言われたのがすごい嬉しくて休んだは休んだが、人間心が弱くなる時なんてあって当然。月曜日から頑張ろうって思ったよ!
いい上司だよ、感動した。月曜日はやるぞ!

123 :のほほん名無しさん:2013/10/26(土) 00:13:59.29 ID:???.net
>>122
いい上司でよかったな!
週末ゆっくり休んで来週から頑張って期待に答えるんだよ

124 :のほほん名無しさん:2013/10/26(土) 22:24:08.13 ID:???.net
みのもんたが、番組降板したところで金がっぽり持ってるから一生安泰なんだろうね
いいなー、私も一生ズル休みしたいわ。
色々悩むのめんどくさい。被害妄想かもしんないけど、もう何にも考えたくないわー
若干スレチごめん。火曜日から夜勤だ...

125 :のほほん名無しさん:2013/10/27(日) 18:22:33.20 ID:2R2hCkcl.net
あぁぁぁぁぁあああああ!!!!
月曜日がやってくる・・・・・・・・・

126 :のほほん名無しさん:2013/10/27(日) 22:11:47.55 ID:???.net
月曜日最悪、もう生きることさえめんどくさい

127 :のほほん名無しさん:2013/10/27(日) 22:29:16.59 ID:???.net
わかる
わかる

128 :のほほん名無しさん:2013/10/28(月) 06:58:21.89 ID:???.net
今から出社してきます(´・ω・`)
けど、昨日の夜から一睡もしてません。
もう何度も休んでるけど、持ちそうもなかったら今日お昼くらいに早退するかもしれん。
あー、やばいわい><

129 :のほほん名無しさん:2013/10/28(月) 07:04:55.72 ID:???.net
>>128
書き忘れた。
なんで一睡もできなかったかっていうと、不安とかいうのもあるけど、
欝になるっていってんのに笑うセールスマンのアニメみまくって布団に入ったのが夜中1時30分w
そこから今の今まで寝てない><
今日早退したらもうこりゃクビだなwもうどうなってもいいや(´・ω・`)

130 :のほほん名無しさん:2013/10/28(月) 08:35:17.42 ID:???.net
数ヶ月ぶりに休む
昨日夜中に目覚めてから暑くてなかなか寝付けず…
朝起きたら喉痛くて咳出るし、頭ぼーっとするしでどうしよもねえ
無理やり行ったらハイテンションで仕事出来るかなとか夜明け前は思ったけど、次目覚めたら寒いわ咳出るわ
電話入れてから一気に罪悪感。何してんだ自分…

131 :のほほん名無しさん:2013/10/28(月) 08:41:21.32 ID:???.net
一週間ぶりに行くんだけど今月一杯で辞める事になったし今日入れて後4日
なのに行きたくない
しかも今の時間こんなのんびり書いてる時点で間に合わない
ああどうしようクズすぎる

132 :のほほん名無しさん:2013/10/29(火) 09:03:56.77 ID:???.net
今日はもう午前中はやすむ…
無理。

133 :のほほん名無しさん:2013/10/29(火) 10:14:14.48 ID:???.net
今日も仕事ズル休みしたくなってきた
けど今日休んだらクビ明らかだし、もう辞めたいって気持ち強いけど辞めたら今より大変な事も分かってるから辞められない
でも辞めたい
凄くジレンマ
2ちゃんが仕事なら良いのに

134 :のほほん名無しさん:2013/10/29(火) 17:10:19.52 ID:???.net
>>130
ズル休みじゃないし、数カ月ぶりの欠勤なら大丈夫、余裕じゃん


今日休んだらクビ確実なのに休みたい自分は、どうするべきか...

135 :のほほん名無しさん:2013/10/29(火) 19:07:49.97 ID:???.net
結局休みそうな感じになってきたわ
この前は風邪で体調不良だったから、今日は目を開けるのが辛いってことにしようかな
目を酷使する仕事だから欠勤理由としては最善だと思うけど...クビには変わりないか?
あー、どうすればいいの?ほんと

136 :のほほん名無しさん:2013/10/29(火) 19:58:33.07 ID:me5PXiL9.net
>>129
笑うセールスマンwwワロタwwwww

>>130>>131
この2人の違いワロタw
数ヶ月ぶりに休む、1週間ぶりに行くw

しかし親近感が出るのは>>131の方なオレはズル休み常習犯w

137 :のほほん名無しさん:2013/10/29(火) 20:03:33.47 ID:???.net
よし、見事に休んだ!
ビックリするわwww自分死ね

切られるぅぅぅぅぅ
明日行くの怖すぎだwww

138 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 06:58:00.25 ID:+DSjnCkz.net
いってくるよー

139 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:10:47.74 ID:???.net
すげー休みたい

前の職場だと暇な時が多かったし有給も溜まっていたから、気軽に休んでいたけど
今の職場は凄く忙しいしやる事がたくさんある
しかも今日は自分だけがやる仕事(提出締め切り付)がある
一応マニュアルは作ったし他の人がそれを見て出来るようにはしてあるけど、多分初めてやるとすげー時間がかかると思う

そして家族経営で有給というものが存在しない今の職場…

140 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:18:21.49 ID:o5KQZrti.net
アーセナルが負けるのが最高の楽しみの奴らはどうしたかな?w
暫定1位だから悔しいのう悔しいのうw
ははは馬鹿どもがwざまあみやがれってんだw
なんだか腹いてーなと原因を考えたら笑い過ぎたのなwいっけね正露丸飲んじまったぞw

141 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:19:24.84 ID:o5KQZrti.net
アーセナルが負けるのが最高の楽しみの奴らはどうしたかな?w
暫定1位だから悔しいのう悔しいのうw
ははは馬鹿どもがwざまあみやがれってんだw
なんだか腹いてーなと原因を考えたら笑い過ぎたのなwいっけね正露丸飲んじまったぞw

142 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:20:37.48 ID:o5KQZrti.net
アーセナルが負けるのが最高の楽しみの奴らはどうしたかな?w
暫定1位だから悔しいのう悔しいのうw
ははは馬鹿どもがwざまあみやがれってんだw
なんだか腹いてーなと原因を考えたら笑い過ぎたのなwいっけね正露丸飲んじまったぞw

143 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:22:05.94 ID:o5KQZrti.net
アーセナルが負けるのが最高の楽しみの奴らはどうしたかな?w
暫定1位だから悔しいのう悔しいのうw
ははは馬鹿どもがwざまあみやがれってんだw
なんだか腹いてーなと原因を考えたら笑い過ぎたのなwいっけね正露丸飲んじまったぞw

144 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:23:51.43 ID:o5KQZrti.net
アーセナルが負けるのが最高の楽しみの奴らはどうしたかな?w
暫定1位だから悔しいのう悔しいのうw
ははは馬鹿どもがwざまあみやがれってんだw
なんだか腹いてーなと原因を考えたら笑い過ぎたのなwいっけね正露丸飲んじまったぞw

145 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 07:36:49.41 ID:F0fqjvfy.net
あー今週で辞めるのにおととい昨日と行ってない…
もう行きづらくて行けない…でも会社に作業着とかある…
どうしよう…

146 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 10:02:43.59 ID:???.net
>>145
おお同志よ…!

147 :のほほん名無しさん:2013/10/30(水) 16:59:39.60 ID:???.net
インフルエンザってことに出来ないかなぁ・・・

148 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 00:30:09.07 ID:3MmYilkH.net
>>145
今週で辞めるんだったらもうどう思われてもカンケーないじゃんw
休め休め〜☆
おいらも休んで寝よw

149 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 07:01:00.15 ID://wLNEOU.net
俺はしぶしぶ逝ってくるわノシ
行きたくねぇなぁ

150 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 13:50:53.76 ID:???.net
自分も今日は行きたくないけど渋々でも行かなきゃ...
何で2日も休んじゃったんだろう、アホすぎる
2日目休む時に熱が下がらないって言ったのに、咳すら出ねぇよw
明らか仮病じゃんwww

151 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 15:57:13.93 ID:???.net
行かないとマズイのに....腰が重い
働く気がない

152 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 19:45:53.46 ID:???.net
>>150
風邪だけが熱が出る病気ってわけでもないさ
何か適当に熱が出そうな病気ぐぐってみたら?

153 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 20:07:50.95 ID:???.net
ダメだ、許して3日目休んじゃった
明日は行けるようにするって余計なことまで言っちゃった....アホか死ね自分

とりあえず熱が下がらない病気ググッたけど自分で風邪ひいたって言ったような記憶が...。
つか「無理しなくて大丈夫」って言われたけど、遠まわしに必要ないよって言われたのかもワロ...エナイ

154 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 21:39:17.78 ID:???.net
うちの会社は3日連続で休むと診断書だせとか言われるから2日ずつしか休めない…。

155 :のほほん名無しさん:2013/10/31(木) 22:01:35.69 ID:???.net
診断書か...診断書もだけど、その前にクビかなぁと思ったり...
入って1ヵ月ちょいだし、派遣だし使えなかったら今日明日に切られても不思議じゃないんだよね

156 :のほほん名無しさん:2013/11/01(金) 00:36:41.14 ID:QdW8GJFZ.net
オレ、先週水木金って3日休んで土日はさんで5日も休んでたw
きまずいな〜って思いながら月曜日出社したら先週から2週間前から入った新人が月曜日〜今日の木曜日まで連打で休んでてはげしくワロタwwwww
オレが休んだから、オレもやすんだろって思ったんだろw
そしたら出てき辛くなって5日連チャンで休んだとみたww
でもそいつの気持ちはわかるwオレも土日挟んで5日休んだ時、このまま辞めちまおーかなって一瞬思ったもんw

157 :のほほん名無しさん:2013/11/01(金) 09:06:06.04 ID:???.net
やっぱり休んでしまった…。
会社の手前くらいまで行ってたから目撃されてたらどうしよう。

158 :のほほん名無しさん:2013/11/01(金) 15:56:18.83 ID:???.net
どうしたら行く気になるんだろうか?

159 :のほほん名無しさん:2013/11/01(金) 16:11:30.30 ID:???.net
1日ならともかく3日も休んだら、お前よく平気な顔して来れたなと思われんのかな
それでも行かなきゃダメだよなー

160 :のほほん名無しさん:2013/11/02(土) 13:50:37.01 ID:gNl2a80Z.net
>>152
俺がそう
内臓炎症起こしまくりで熱でまくり

161 :のほほん名無しさん:2013/11/03(日) 11:52:09.79 ID:???.net
みんな祝日で明日は休みか...?
明日が迫ってくるぅぅぅぅぉぉぉぉああああああ

考えたら心臓がキュってなる、このまま止まらないかな

162 :のほほん名無しさん:2013/11/03(日) 15:15:39.53 ID:???.net
>>161
それヤバイよ
適応障害かも

163 :のほほん名無しさん:2013/11/03(日) 23:32:27.47 ID:???.net
適応障害かー、それなら良いんだけど絶対違うんだ。
自分は昔から恐ろしく労働意欲がなくて、先週ズルズルと4日も休んじゃったんだ。
けど、明日行かなきゃ首だと思うから行かなきゃと思ったら緊張で心臓がキュってなったってだけ。
メンヘラになって堂々と無職になりたいよ
本当に苦しんでる人には失礼だけど。

164 :のほほん名無しさん:2013/11/04(月) 07:54:57.14 ID:???.net
>>163
そう考えてキュッてなるってことは精神的に
少し病んできてるんじゃない?

165 :のほほん名無しさん:2013/11/04(月) 10:08:30.26 ID:???.net
>>163
気付いてないだけで何かあるのかも…
私も仕事の事考えたら心臓キュッてなってたし、そのうち仕事中も死ぬかってくらい苦しくなって寝汗、暑くもないのにいきなり発汗もろもろ沢山あったよ。低音難聴にもなったし
自分は丈夫だしただの怠け者と思ってたら実は違うのかもよ
私は無理しすぎで適応障害→うつになってから病院行ったからなんか心配だわ

166 :のほほん名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:11.88 ID:???.net
最近、他板のスレでもカウンセリング受けてみろって言われたけど、どうなんだろう。
社会不適合者なのは十二分以上に自覚してるけど、カウンセリングとか心療内科とか料金も心配だし行ってみたいけど、そんな余裕ないっていうか....そもそも、もっと深刻な人が行くとこってイメージだからさ、そういうのって。
自分は仕事に対する意欲がない以外は、本当に元気で食欲あるし普通に笑えるし。
カウンセリングとか適応障害って言われてもピンと来ないんだ。
でも、ここまで意欲がないのは普通じゃないとは思ってる

167 :のほほん名無しさん:2013/11/04(月) 13:01:39.21 ID:???.net
>>166
料金は私は2000円くらいしか掛からなかったけど場所とか薬とかによって違うし分からない
でもどの病気もそうだけど早期発見した方がいいに決まってるよ
なりやすい性格とかもあるし、きちんと自分と向き合う為にも行ってみてもいいと思う
心療内科とか敷居高いし何するのか分かんないし、もっと酷い人が行くと思ってた
自分が単に怠け癖があるだけだって
自分は弱くないって気持ちが少しでもある人なら体が何か訴えても何かしら理由付けて認識しないから無理しすぎてしまうこともあると思う
なんか私と書くことが似ていて心配になって長文になってすみません
私みたいにうつまでならないようにって思ってさ…

168 :のほほん名無しさん:2013/11/04(月) 14:26:42.45 ID:5heHRD4i.net
鬱診断された俺がマジレス
さっさと病院行け
おれば大丈夫とか思うなよ?
泥酔親父の俺は酔ってない発言と同じだからな

169 :のほほん名無しさん:2013/11/04(月) 22:45:06.10 ID:???.net
>>167
>>168
メンタル弱ってる自覚は全くないんだけど、心療内科ちょっと考えてみる。と言うか、だいぶ前から考えてはいるんだけど自分程度の症状で行ってどうするんだ?って葛藤があって。
でも、このままだと永遠にやる気がないままだし...じっくり考えてみるよ。
ありがとう。

170 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 00:01:08.61 ID:5heHRD4i.net
さっさと行けカス
皆そう思って悪化させるんだバカタレ
心療内科いっても腹痛と眠剤処方されるだけだ

自分の文章読み返せ
まともに見えないならメンクリいけ

171 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 01:28:05.15 ID:0JxAl6mZ.net
第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/

172 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 04:54:01.25 ID:???.net
俺は絶対心療内科系の病気にはいかない
絶対なんか診断されたら甘えはじめる
俺はそういう人間だ

173 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 07:43:37.56 ID:???.net
>>170
どういうこと?
心療内科とメンクリって違うの?
自分の文章は下手だけど、まともだと思ってるよ

>>172
自分も病名もらったら、それに甘んじてしまうと思うけど正直それで良いと思ってる

174 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 08:42:20.94 ID:???.net
ううう…気持ちが悪い…。
でも先週の金曜休んだから行かないと…。
保育園児の頃からサボり魔だった奴がまともに働けるわけがないよ…。

175 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 08:46:07.95 ID:YQdToFYi.net
>>173
心療内科=心が原因で起きる緒症状を抑える
メンクリ=心の病そのものを治す

文章が長くなってなんだかよーわからない支離滅裂な文はひとつの症状。
話を纏める力さえ残ってないじゃないか。

176 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 12:18:33.66 ID:???.net
>>175
今住んでるとこの近所は心療内科が2つだけなんだ、田舎から。

話が支離滅裂?ごめん、無自覚だった。でも、単に文章力がなく頭が弱いだけだと思う。
つか、今日もやる気なくて仕事が捗らないよ。もう帰りたい、辞めたい....
和気藹々とした職場の人達に馴染めてないよ

177 :のほほん名無しさん:2013/11/05(火) 18:53:29.95 ID:???.net
今日は二日酔いでやすんじゃった。
明日はちゃんといくぞ

178 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 00:45:31.43 ID:???.net
あーもーやる気でないよ
働きたくない
共産主義になれよ
四の五の言わずユートピアを作れよ

179 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 07:37:35.39 ID:???.net
今日は頑張っていく

180 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 08:43:14.08 ID:???.net
いけない、結局今日もやすんじゃった…

181 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 12:31:12.99 ID:???.net
頑張って出社しても、やる気ないから仕事が遅いと注意され、更にやる気が落ちる
無限ループです

182 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 14:15:47.70 ID:5iSq5sy0.net
サボりかと思ったけどさっき熱はかったらありまくり

183 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 18:25:20.05 ID:oFam4N5K.net
よく会社をズル休みするけど、今日はがんばって行った。
朝起きて、体調悪くてかなり切なかったけど、がんばった。

184 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 18:30:38.73 ID:???.net
サボったらサボったで次の日が死ぬほど怖いし行ったら行ったでこき使われて疲れるし…。

185 :のほほん名無しさん:2013/11/06(水) 18:52:20.19 ID:???.net
てか、体調悪かったらズル休みじゃないし自分なら遠慮なく休むけどなぁ。
自分の場合は今月休んだら、もう辞めるしかない感じだから休まないけど。

186 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 07:04:47.42 ID:???.net
やべえ仕事始めて5日目なのに家族の送迎を急に朝しなくちゃいけなくなって仕事準備する時間がない…
サボりそうだ
なんか常務とやらがパワハラ野郎でグチャグチャ言われるなー

187 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 08:00:47.98 ID:ZI5rjRS8.net
今月に入ってたぶん一回も出社してないよ。
一応うつと診断はされているけど、行く気になれないから行ってない。
いけないほどの何かがあるわけではないけど。
12月に辞めちゃうし、もうどうでもよくなった。
頑張る気力もないわ。迷惑かけて申し訳ないけど。

188 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 09:19:21.98 ID:???.net
>>187
無理すんな
私もこないだまでそうだった
私はストレッサー?がはっきりしてて10日くらい前からから行ってなかった
もう辞めさせてもらえば?
ボーナスとかあるの?

189 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 10:14:26.53 ID:oOEgD39y.net
お前ら休職を怖がるなよ
休んでもたかが一年やそこらだ

どうせ五十年は生きるんだ
誤差くらいの期間でしかない

190 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 20:17:12.56 ID:???.net
そうそう、私なんて大学卒業して31歳の今まででまともに働いたのなんて3年か4年しかないけど、
どうにか生きてるよ、無理しちゃダメだよ。

191 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 21:52:35.56 ID:bj0kTiRS.net
>>156
で書き込んだもんだけど、その新人、そのままバックレで辞めちまいやがったww
そしたらなんと、今週の月曜日から今日まで今度は職場のリーダーが休んだwww
理由は頭が痛くて目が開けられないってwwwwwwww絶対ウソだろww
この会社自由すぎワロタwww
オレの3日連打でのズル休みなんて屁じゃなかったわww
この職場余裕で休めるわww

192 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 21:56:30.66 ID:???.net
草生やしまくって楽しそうだな
うらやましいわ

193 :のほほん名無しさん:2013/11/07(木) 23:10:11.10 ID:???.net
うん、本当うらやましい。
緩そうな職場だ....

194 :のほほん名無しさん:2013/11/08(金) 05:00:36.54 ID:DTqKTSs9.net
>>188
ボーナスもなければ昇給もないよ。
手取り200万も行かない底辺。
引継ぎしないといけないから出勤はしないといけないんだけど、
早く辞めたいな。
どんどん出社しづらくなる。

195 :のほほん名無しさん:2013/11/08(金) 12:22:08.08 ID:J0cdjT5j.net
年収を手取りで書くあたりが底辺。どこまでが控除って知ってるか?

196 :のほほん名無しさん:2013/11/09(土) 07:24:32.26 ID:7rjwVk95.net
ふぅ休みだ

197 :のほほん名無しさん:2013/11/09(土) 12:00:26.66 ID:xdonKHAT.net
休出休出

198 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 00:07:18.95 ID:5sFVFxtu.net
>>197
スレタイ読めハゲ
なんで休出してまで会社様のためにせっせと頑張ってる犬がここに書き込んでるの?
ばかなの?

199 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 03:44:56.96 ID:???.net
今日から4日間始まるorz

宝くじ6億円当たらないかな
買いもしないけど...\(^o^)/

200 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 04:34:33.44 ID:3Jnk74/9.net
>>194
控除ぐらい知ってるわ。
単純に手元に入る金額を書いただけなんですけど。
ちなみに見込み残業代30時間分、福利厚生費込みで手元に入るのはその金額。
年収は〜とは一言も書いてないし。

201 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 07:07:35.63 ID:???.net
ズル休みすると有給なくなるやんか

202 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 10:29:22.30 ID:S6Cp3Q8T.net
>>200
余計低さが強調しだしたじゃん

203 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 15:59:14.91 ID:???.net
自分は、まだ入ったばかりだから有休まで程遠いなー。
みんな正社員なの?結構、有休とってる人いるよね、このスレ。

204 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 18:05:12.70 ID:Z+YHzhru.net
もう3年目なんだぜ・・・

205 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 18:58:04.02 ID:???.net
自分は仕事続かなくて、すぐ辞めちゃうからいつも新人なんだ...orz
3年かー。3年どころか、1年もいられる自信ないや今の会社で。
仕事行かなきゃと思うだけで何もしてないのに疲労感ハンパない

206 :のほほん名無しさん:2013/11/10(日) 19:32:26.80 ID:Z+YHzhru.net
合う会社にいきつくまで辞め続ければええよ
そのうち出会うでしょ

207 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 06:47:33.99 ID:IzbZRSTX.net
おはよ
いってくる

208 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 07:40:47.05 ID:BRV8W3MB.net
おはよう〜。オレ今日休んだ。。。
しかもこれで今月5日目w さらに先月4日休んだ^^;

工場の社員とかじゃなくただのバイトみたいなものなんだけど、まだ入って2ヶ月も経ってないんだけど、自分の作業のスピードとか技術が向上してて
会社では絶対出来るヤツって思われてるし実際リーダーからも○○くんはよくやるとか頑張ってるとか言われる。
だから仕事はときどき休むけど来たら来たで仕事バッチリしてくれるしって感じで甘いのかもしれん。
だけど、やっぱり朝は辛くてダメだ。いくらなんでもそろそろクビになるかもわからんけど、とりあえず精一杯自分なりに頑張るわ。
みんなも無理はするなよ、このスレの住人は仲間みたいなもんだからなw

209 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 07:44:54.38 ID:BRV8W3MB.net
>>205
わかる。自分も1年すらなかなか続かない。平均3ヶ月ってところかな。
何もしてないのに疲労感っていうのも何となくわかる。人それぞれ体が強い弱いってあるんだからしかたないんだよ。
そうやって思いながらもなんとか数ヶ月でも行ってるんだからいいんだよ。のほほんと行こうぜw

210 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 13:03:47.19 ID:CMeLvXMW.net
気持ち分かりすぎる。
私も半年続けばイイ方。
そして今月も休み過ぎてる。。

211 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 18:40:41.46 ID:???.net
今日休もうかなー、たぶん今日休めば辞めるしかなくなるけど行く気しない
もう辞めるって言いたい

212 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 18:52:15.73 ID:???.net
>>206
合う会社に出会うまでって言っても結構な年齢だからなーorz
もう自分に合う会社は日本にないと思ってる。

>>209
体は丈夫なんだけど、仕事だと思うと精神的疲労感がハンパないんだよね
家に居ても気付けば「疲れたー」とか言ってて「あれ?まだ何してないじゃん」みたいな。

みんな3ヵ月とか半年とか続いて凄いよw
自分は最近1ヵ月くらいしか持ってないかも...

213 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 19:07:30.76 ID:???.net
駄目だ、とりあえず今日休むわ。
もう体調不良は通用しないから母方の爺さんを利用させてもらう、もう亡くなってるけどwwww
爺ちゃん、こんなダメクズな孫でごめん許して

214 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 19:15:10.10 ID:???.net
連絡したけど何かバレてそうwww
よっぽどやる気ないんだと思われたかな
まあ、事実そうだけど\(^o^)/

215 :のほほん名無しさん:2013/11/11(月) 21:12:20.16 ID:IzbZRSTX.net
バレてるよ(笑)
だけど気にすることはないよ
休めるうちに休んどけ

216 :のほほん名無しさん:2013/11/12(火) 00:48:49.73 ID:???.net
やっぱバレてるのかな
今数えたら先月6回も休んでたw4回くらいの意識だったから衝撃ww
今月も今日以外にも1回病欠してるし、連絡したらリーダーも呆れてる声だった
ところで、身内の不幸って何日休んで良いの?
とりあえず2日間は休みもらったけど
「母親が相当ショックを受けていて心配なので、もう少し休ませてください」とかダメだよねーwwww


あ〜こんなこと考えながら生きるの嫌だ。どうやったらネオニートになれるんだろ

217 :のほほん名無しさん:2013/11/12(火) 06:42:16.92 ID:h0EtvsxT.net
さすがにそれはできねぇな

ま、行きたくなきゃ休め
そのうち行くようになるだろ

218 :のほほん名無しさん:2013/11/12(火) 08:47:48.69 ID:???.net
さてと…また休んでしまった。
しばらくは休まずに行ってたんだけど1回休むと続いてしまう…。

219 :のほほん名無しさん:2013/11/12(火) 12:17:07.23 ID:DR1r3eH6.net
今日は寒いしインフルエンザも流行り始めで体調崩しやすい日だからいいだろ

明日頑張れ

220 :のほほん名無しさん:2013/11/12(火) 18:45:06.90 ID:TdZKyoYv.net
続けて休むと行きづらいよね。
明日は行こうと思うんだけど、
明後日はほかの会社の面接に行くからずる休み。

221 :のほほん名無しさん:2013/11/13(水) 06:55:21.26 ID:n2G0bRC8.net
おはよー

222 :のほほん名無しさん:2013/11/13(水) 17:05:56.14 ID:???.net
頭痛い…。
明日休みたいけど休めない…。

223 :のほほん名無しさん:2013/11/13(水) 19:54:09.90 ID:???.net
月曜から水曜まで休んでしまった・・・
明日は行かないとやべぇ

224 :のほほん名無しさん:2013/11/13(水) 22:10:29.10 ID:n2G0bRC8.net
本気出せるときに本気出せ

225 :のほほん名無しさん:2013/11/14(木) 07:44:29.55 ID:???.net
>>223
同じ同じ
今日は出勤してるけど年一くらいで三連休やっちゃうんだよなあ
せっかく休んだなら何かすりゃよかったけど寝てただけ
なんか毛が伸びた気がする
ああ気まずい

226 :のほほん名無しさん:2013/11/14(木) 14:17:50.54 ID:0/Tcv+KT.net
はぁ。今日で4日連続休んだ。。。先週の土日入れたら7日間。
3週間前にも5日連打で休んだ。ダメだ〜もうダメだよ〜。会社行きづらいよー><
どんな顔してでていけばいいんだ。
インフルエンザで寝込んでて病院で注射してもらったって言うつもりだけどヤバイよー。

227 :のほほん名無しさん:2013/11/14(木) 19:43:34.70 ID:RsuzNjN1.net
いかなきゃいいんじゃね?

228 :のほほん名無しさん:2013/11/14(木) 21:21:34.73 ID:NCVB1/o/.net
オレなんか10連休しちゃったぜ、うつ病再発で

229 :のほほん名無しさん:2013/11/14(木) 23:00:42.12 ID:h4cVLCWy.net
休職しろよ

230 :のほほん名無しさん:2013/11/15(金) 16:35:01.91 ID:SfTMj53y.net
会社も行きたくないけど、会社の飲み会はもっと行きたくない。親睦会という
名が付いていて、飲み会のために給料天引きで強制積み立てさせられてる。
こんな会社ってあるかね。

231 :のほほん名無しさん:2013/11/15(金) 17:31:00.40 ID:???.net
>>216だけど、祖父の不幸で帰省って事にして結局3日休ませてもらった。
で、明日から仕事開始予定なんだけど早速行きたくないwww

>>226ほぼ似たような状況。
自分の場合は休みすぎて行きにくい
のもあるけど、仕事やる気ない職場も嫌いワロタ

実家が遠方だから電車の最終に間に合わなくて...とか何とか理由つけて明日も休めないかなと企んでる自分がいる。
無理だよねー、ですよねー\(^o^)/

232 :のほほん名無しさん:2013/11/16(土) 09:09:56.52 ID:fEP0PMZp.net
ここのスレ同じ境遇の人が沢山いて安心するw
月曜日はガチでいかないと完全にクビ確定ですわw

233 :のほほん名無しさん:2013/11/16(土) 11:20:10.42 ID:DgbQNfcQ.net
俺もやめ時かな

234 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 02:04:41.94 ID:???.net
今日は行かなきゃまずいけど、行きたくない。考えてたら眠いのに眠れなくなった

235 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 08:54:02.18 ID:???.net
凄い休みすぎてる。もうヤバイ絶対やばい。死ぬ。

236 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 13:37:24.64 ID:OENvJgiB.net
クビになるまでたらたらいけばええがな

237 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 14:49:32.21 ID:???.net
ひとり暮らしなんだ、これ以上休むと家賃が払えないorz

238 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 20:05:14.89 ID:F9YI/Kts.net
>>237
同意。
おれも寮暮らしなのに休んでる。
月曜でなきゃいけないんだけど、休んでしまいそうな気がする。
どうしようかな、マジで。

239 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 20:40:18.96 ID:???.net
>>236
コイツ絶対わかってないよな。
他人事の様に適当に言いやがってクソが

240 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 20:50:17.71 ID:OENvJgiB.net
その調子で上司に突っかかってこいやくそが

241 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 20:58:41.53 ID:???.net
>>238何日休んでる?
237だけど実は自分も寮暮らしなのに
今月は、もう6日休んでる
明日も行く気しなくてヤバイ本当に何でこんなにやる気ないのか...
とりあえず辞めたい、このまま居ても家賃だけ嵩むし

242 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 22:57:09.22 ID:???.net
>>241
やめたら退寮しなきゃいけないよね?行くあてあるの?

243 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 23:14:04.16 ID:???.net
>>242
行く宛なんてないよ
一応、実家はあるけど自分が戻っても色々と迷惑なだけだし。
一人暮らしは続けたいけど、仕事は辞めたいとか矛盾してるよなあ

244 :のほほん名無しさん:2013/11/17(日) 23:29:25.92 ID:???.net
>>243
びっくりするくらい自分と同じだわw
はぁ〜、いろいろとやばいな〜。自分で借りてるアパートならね〜
仕事やめてもそこに住みながら別の所探せるんだけど、寮だと出なきゃいけないのが辛いよね。

245 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 00:31:12.39 ID:???.net
>>244
マジかー
色々と語りたくなるわww
うちの場合は半年以上勤めないと鍵交換代と制服クリーニング代合わせて¥21000取られる、それプラス家賃だし死ねるwww
仕事サボりまくってるから金ないし、身動き取れない
でも、今日休む気マンマン。
何でクビ切らないのか不思議だけど、そろそろ切られそうな感じしてきた

246 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 02:37:18.27 ID:yfATtlom.net
>>245
だなw
いろいろ話せそうだな、おれたちw
オレももう絶対クビになるだろうけど今日休む気マンマンでため息つきながらもこの時間まで起きちゃってる。
どちらにせよいくら考えてても今日休むし同じだわw

247 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 05:52:01.74 ID:XBNKKBS/.net
頭痛とか熱とか明確な理由が無くて「行きたくないから」ってだけで
会社休んでる人いる?
自分は今月ずっと行ってないんだけど、
理由はただ行きたくないからだけなんだよね。
行くべきだよね、でも行きたくない。
毎日、休ませてくださいって会社に電話するのも面倒だわ。

一応、うつ病とは診断されているんだけど。

248 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 07:10:55.26 ID:???.net
>>247
オレもそうだよ。
体は大丈夫なのに、行きたくないって感じでウソついて休んでる。
そして自己嫌悪になってさらに欝になる。

249 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 08:26:53.38 ID:???.net
>>246
今日も見事に休んだw
どうなるんだろ、自分。
もし、クビになったら家賃とか払えそう?こっちは絶対ムリだwww

>>247
似たような質問する人たまに居るけど、逆に明確な理由があったらスレタイじゃないじゃんと思うのは自分だけなの?

250 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 08:43:10.59 ID:???.net
ああ〜休みたいよ〜行きたくないよ〜。
いっそ会社潰れないかな…。

251 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 09:02:06.79 ID:???.net
>>249
こっちも見事に休んだよw
まあ夜中の3時まで起きてる時点で休み確定のつもりだったけどw
締め日が15日で先月なんとか出てたから家賃はまだなんとか大丈夫かも。
にしても15日が締め日の今18日だからこのまま休んでたらどんどんマイナスがかさんでいって払えなくなる。
先週の月曜から休んで、もう今日で6日も休んでるっていうのによくクビにならないなーって自分でも思ってる。
明日はいけるかなぁ〜

252 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 17:55:51.95 ID:???.net
>>251
うちは締め日が月末だから今月分の家賃が払えるかヤバイ。先月も6日間休んでるし、今月は今日で7日目orz

とりあえず明日から真面目に行って何とか家賃分稼げたら、今月いっぱいで辞めることも視野に入れたいが、辞めても先が見えないからなあ...

253 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 18:32:30.58 ID:I/q/qymB.net
お前らなんの仕事してるの?

254 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 19:45:37.19 ID:???.net
みんな結構休んでるのね
俺は今月?休んで、今週どうしようかすごい悩んでるのに

255 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 21:39:02.00 ID:???.net
月に6日とか7日も休んで何も言われないのが凄いな

256 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 00:15:03.88 ID:???.net
うん
医者の診断書とか言われないのかなって思う

257 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 01:02:55.15 ID:???.net
>>252だけど、計算したら今辞めても家賃その他諸々払って退去できそうだった。超ギリだけど。明日も行く気失せてきたし、もしかしたら本当に辞めるかも。
全ては明日の朝の気分次第かなあ

>>255>>256
自分でも不思議だよ。診断書とかより何故クビにしないのかが分からない。
新人の癖に2〜3日も休めば普通にクビだろ?と思ってたけど2〜3日どころか6回も休んで何のお咎めもなし。
ただ、先月は6連続で休んだわけじゃないよ。
今月は6サボり+1サボりだけど、4日間は身内の不幸だから。でも、明日行けばさすがに何らかのお咎めあるかもなorz

258 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 02:17:24.04 ID:???.net
>>257
やめたらその後どうするの?行くあて無いならネカフェか何かで泊まるの?

259 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 03:04:23.45 ID:???.net
>>258
聞いてどうするんだろう?ただの興味本位?

260 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 08:47:09.09 ID:ffRAacPA.net
ガチアスペの特徴じゃないか

261 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 12:20:19.08 ID:EfDrsP/V.net
サボったぜヒャッハー!

262 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 12:49:14.10 ID:???.net
>>257は結局どうしたのかな〜
行ったのかな辞めちゃったのかな

263 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 21:14:40.73 ID:???.net
なんだかんだ行ってきたよ
>>262心配してくれてんの?サンクス

264 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 22:53:47.35 ID:???.net
>>252
先月と今月で13日って事は今までそんなに休んでなかったんだ?

私はもう有休がない。
入社してから毎年しっかり使い切ってるから繰越もない。
1回40日までフルでためられれば後で楽なんだろうけどねー。

265 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 23:05:56.07 ID:ffRAacPA.net
明日は行かなきゃ…明日は行かなきゃ…

266 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 23:19:47.74 ID:???.net
オレはもう行かなくて良いw
なぜかというとクビになったからだwwww

267 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 23:40:42.84 ID:???.net
>>264
もともと、有給なんてないよ正社員じゃないし。入って3ヵ月も経ってないし。

明日と明後日は休みだけど、その間に辞めるか否か決める。というか、ほぼ気持ちは決まってるんだが。あとは、上司への報告とこれからの行く末だ。はぁ...借金してでもアパート借りようとしてる自分が居る

268 :のほほん名無しさん:2013/11/19(火) 23:46:38.12 ID:ffRAacPA.net
仕事を辞めたいんじゃない
会社を辞めたいんだ

269 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 06:46:44.90 ID:XouD37o8.net
さて、逝くか

270 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 07:37:52.84 ID:???.net
ああ、だめだ
行きたくない

271 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 11:24:41.65 ID:IuBFgbd4.net
>>269
頑張って、逝ってらっさい

272 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 11:55:19.38 ID:???.net
連絡せずにズル休みしたら、さっきから電話が何度もかかってくる
電話したくないよう

273 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 12:00:15.22 ID:???.net
無断はマズイでしょーよ、下手したらクビになっちゃうよ?
早く出た方がいい

274 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 14:54:30.78 ID:IuBFgbd4.net
>>272
やったね!それ無視し続けたら辞められるよ! たまに部長とか訪問してくるけどそこはなんとかがんばれw

275 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 15:41:59.52 ID:???.net
わぁお...
>>273>>274発想ま逆すぎwww

276 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 18:42:30.50 ID:???.net
なんだかこのスレに人の不幸を笑う精神のひねくれたksの極みが一人紛れ込んでるな

やたらとageて草生やしまくるクセがあるからすぐわかる。
死ねばいいのに(´・ω・`)

277 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 19:59:25.78 ID:???.net
え、>>275=273なんだけど。

278 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 22:10:43.59 ID:???.net
ここってみんなバイトなの?

279 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 22:38:39.91 ID:???.net
>>277
意味不明

280 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 23:10:34.38 ID:XouD37o8.net
正社員だぜ(。・ω・。)ゞ

281 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 00:16:52.87 ID:???.net
>>280
顔文字かわゆす(。・ω・。)

282 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 00:36:54.84 ID:???.net
>>279
>>276>>275のことを言ってるのかと思ったからだよ

283 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 00:39:44.15 ID:???.net
272だけど結局無断欠勤した
明日から行き辛いわ…
自業自得なんだけどさ
あー隕石落ちねーかなー

284 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 06:45:32.75 ID:dGPsJ/Ox.net
おはよー
今日も22時コースかなorz

285 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 07:27:18.41 ID:???.net
昨日休んだから今日はいかないと
でもいきたくないよ

286 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 21:00:48.68 ID:???.net
>>283は息してる?

287 :のほほん名無しさん:2013/11/21(木) 23:27:03.63 ID:???.net
自分今やばいww
欠勤しまくってとうとうクビになった。そんで寮暮らしだから月曜にでないといけない。
そしてそのあとの仕事を見つけるのに今クビになった会社の寮に住みながら新しい所の面接受けまくってるw
そんな自分パネェww

288 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 02:20:47.29 ID:???.net
>>287
自分もほぼ同じ状況だ
まだクビにはなってないけど、もう出勤する気になれないから辞めるつもり。
今、新たな仕事と住処を探してる。
境遇かぶり過ぎててワロタ

289 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 06:50:58.11 ID:qxHZU+Za.net
おはよー

とりあえず今日も行ってくるわ

290 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 07:28:51.58 ID:???.net
おはよーいってらっしゃい
俺もしぶしぶ行くよ

291 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 09:11:30.82 ID:???.net
自分今やばいww
欠勤しまくってとうとうクビになった。そんで寮暮らしだから月曜にでないといけない。
そしてそのあとの仕事を見つけるのに今クビになった会社の寮に住みながら新しい所の面接受けまくってるw
そんな自分パネェww

292 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 09:14:22.23 ID:???.net
>>287です。
>>291で同じ書き込みしちまったorz

>>288
お互い同じだなw辛いけど、頑張ろうぜ〜
もうこうなったらめっちゃ給料良い所いったろかなw
どうせ2、3ヶ月でやめるんだろうしw^^;

293 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 19:14:48.10 ID:???.net
自分今やばいww
欠勤しまくってとうとうクビになった。そんで寮暮らしだから月曜にでないといけない。
そしてそのあとの仕事を見つけるのに今クビになった会社の寮に住みながら新しい所の面接受けまくってるw
そんな自分パネェww

294 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 21:20:35.12 ID:???.net
この人大丈夫なの?

295 :のほほん名無しさん:2013/11/22(金) 22:50:57.10 ID:pe50AeHD.net
>>291です。
>>293は違うwオレになりすますなw
っていうか仕事決まったww
あぶねーあぶねー危なくネットカフェ難民になるとこだったわい
とりあえず頑張るわ!w

296 :のほほん名無しさん:2013/11/23(土) 00:03:28.58 ID:???.net
◇誰でも愛されたい、でも愛され方が分からない。。愛したい、でも愛し方が分からない。。
もうほんの少し人間に思いやりがあれば‥どんなに生きやすい世の中となるだろう・・
本当の愛を知らなければ、愛は持てません。
人は普段は穏やかでも、一たび自分に不利な事や状況が厳しくなると人はどこまでも冷たく
人を攻撃してしまうほどです。愛はまず受けなければ持てません。放送でと受けましょう!
敷居無し・気難しさ無し Q-CHAN牧師(62歳)の伝道部屋inニコ生放送毎朝7時&毎晩9時より )
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=_dEqO8ho6X8(神の力を知っていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=hcmkIfoVp5c(十字架はあなたへのメッセージです!!)等
勧誘や、権威・組織主義や、何かの強要等、なんにもありません。
†私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
※偽HP&ブログ存在します。
゚・*:.。.

297 :のほほん名無しさん:2013/11/23(土) 14:25:57.75 ID:CP4ZzpRP.net
>>296
キリスト教徒は差別主義の殺人集団
白人主義であり、それ以外の有色人種、我々日本人(黄色人種)ももちろん差別の対象であり
白人以外は神ではない何か、野蛮、悪魔として教えられ、数々の人種を殺してきた
世界最悪の宗教団体。

298 :のほほん名無しさん:2013/11/25(月) 07:45:16.65 ID:bEVSPXSJ.net
おはよー
今日は行くかい?

299 :のほほん名無しさん:2013/11/25(月) 08:11:35.63 ID:uYnYD2Kp.net
あと少しで休み電話入れる
職員が多くて仕事少ない
楽かもしれないけれど長い暇を持て余すのが苦痛

300 :のほほん名無しさん:2013/11/25(月) 08:49:05.55 ID:???.net
行きたくない!!!!!
でも来月休みたいし月末で忙しいし行かねば…。

301 :のほほん名無しさん:2013/11/25(月) 15:20:31.43 ID:???.net
>>299
忙しくてぐったりするより超羨ましいわ!

302 :名無しが(´・ω・`)と話し合いをしました:2013/11/25(月) 17:14:22.75 ID:aWt7BT7f.net
初スレです
よろしくです

303 :のほほん名無しさん:2013/11/26(火) 06:51:26.74 ID:WzHhGC0u.net
おはよー
今日は頑張って早めに帰るは

304 :のほほん名無しさん:2013/11/26(火) 11:19:30.83 ID:???.net
毎日休まず会社に行ける人は凄いなぁ…。
1ヶ月休まずに行けても次の月では必ず休んでしまう。

305 :のほほん名無しさん:2013/11/27(水) 06:41:30.44 ID:MM1nP/ht.net
おはよー

今日は嫌みな先輩にイビられる日だorz

306 :のほほん名無しさん:2013/11/27(水) 08:29:38.48 ID:???.net
>>305
イヤミに対して全部、そうっすねフヒヒで返してみて

307 :のほほん名無しさん:2013/11/28(木) 06:51:58.99 ID:hfjcCVY7.net
おはよー

腹痛過ぎて辞めてぇwww

308 :のほほん名無しさん:2013/12/01(日) 21:47:52.60 ID:sI0vaxPE.net
会社の雰囲気が悪い。
行っても息苦しい。
明日はズルしよう。
日曜の夜はユウウツだ。

309 :のほほん名無しさん:2013/12/01(日) 22:43:00.09 ID:???.net
明日の言い訳を考えてから寝よう
気持ち良く眠れるはずだ

310 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 04:30:40.52 ID:QGEW7hXj.net
明後日はサボろう

311 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 06:41:57.37 ID:QGEW7hXj.net
お前らおはよー

なめたけぶっかけご飯食べていってくるわ

312 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 08:18:04.54 ID:QGEW7hXj.net
と、思ったけど寒かったから休む

313 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 18:05:48.29 ID:???.net
てすと

314 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 18:07:37.03 ID:???.net
俺も今日休んだ
金曜時点で週明けやることないの確定してたから朝車乗って電話した
その後のコンビニで買ったパンとコーヒーがうまかったな

315 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 20:48:36.13 ID:???.net
わかる俺も車で電話してOKだったら
そのまま吉野家行く

316 :のほほん名無しさん:2013/12/03(火) 11:30:51.19 ID:zhqy50NJ.net
仕事山積みなのにサボってしまった。。。

317 :のほほん名無しさん:2013/12/04(水) 03:20:41.28 ID:yv9Wfjea.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は従業員様に有給休暇を与えてません

318 :のほほん名無しさん:2013/12/04(水) 08:59:11.31 ID:???.net
休んだは良いけど実家暮らしだから家に帰れない。
さてどうしよう。

319 :のほほん名無しさん:2013/12/04(水) 11:18:16.36 ID:tWxE08Zh.net
サボってしまった・・・

320 :のほほん名無しさん:2013/12/04(水) 17:44:24.73 ID:???.net
>>318
健康ランドおすすめ

321 :のほほん名無しさん:2013/12/04(水) 22:35:14.18 ID:AoHvuU6m.net
不倫大好き岡○多美○
セックス依存症でハプバー大好き
あなたのご主人も狙われてますよ
http://mbga.jp/_u?u=38865165

322 :のほほん名無しさん:2013/12/06(金) 07:47:40.21 ID:???.net
お金のためと気力を振り絞って行ってもやっぱり来るんじゃなかったと思ってしまう。

323 :のほほん名無しさん:2013/12/07(土) 18:38:14.05 ID:1XYNJ/Do.net
>>287で書き込んだんだが、仕事も決まり、住居も手に入れ、月曜日から再始動w
さて、いつまでもつかな〜(笑)
まあとりあえず頑張るか(´・ω・`)

324 :のほほん名無しさん:2013/12/08(日) 07:07:30.21 ID:uUA1vBTg.net
まぁ今日はゆっくら休もうぜ

325 :のほほん名無しさん:2013/12/08(日) 19:24:33.12 ID:???.net
明日もゆっくり休もうぜ

326 :のほほん名無しさん:2013/12/09(月) 07:38:19.54 ID:???.net
仕事場に着いた。はぁ〜。憂鬱だ。

327 :のほほん名無しさん:2013/12/11(水) 19:17:28.32 ID:VL8g/ntD.net
明日行きたくない…

328 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 07:53:13.00 ID:dfSH0nVN.net
仕事初めて一週間。
すでに2日休んでるオレがいる・・・
やべぇ。

329 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 08:42:32.46 ID:isxZvsHH.net
毎日ゲリピーだお

330 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 19:54:50.27 ID:ZgZxueO9.net
行きたくないよぉ〜
ほんと不思議。あと3回仕事行くだけで2日休みだってのになんでこんなにすぐ行きたくなくなっちゃうんだろう。
はぁ〜、もういやだ。

331 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 21:14:07.08 ID:???.net
これまじヤバイからオレあしたガチで市民団体に相談しにいくわ^^;
会社には2、3日風邪で休むって言う。

332 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 21:15:26.08 ID:???.net
今の会社に入って二ヶ月弱
もう行きたくない
誰にも相手にされない

333 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 21:43:51.90 ID:???.net
>>332
2ヶ月続く時点でオレからしたら神だわw
オレは2週間すら続かない・・・。

334 :のほほん名無しさん:2013/12/18(水) 08:08:26.73 ID:???.net
また今日も休んじまった。
これで3日目。明日もお休みさせていただきますって言ったから実質4日。
終わったなw

335 :のほほん名無しさん:2013/12/19(木) 13:24:21.65 ID:yP+Cue6O.net
ここに時々書き込みさせてもらっていた者だけど、
会社辞めてきました。
傷病手当金もらいながらしばらく生活することになりました。

ってことで「無職・だめ」スレにいきます。
みなさんもあまり無理なさらないように。
病気になったら終わりだよー。

336 :のほほん名無しさん:2013/12/19(木) 14:37:27.98 ID:???.net
>>335
まじか〜寂しいな。
でも、とにかくもらえるものもらえてよかったね。
オレも正月超えたら辞めるつもりだよ。
元気でな〜

337 :のほほん名無しさん:2013/12/20(金) 20:52:06.08 ID:6KlL2yQ+.net
明日も出勤日だよ。
三連休なんて言う人がうらやましい。
ズルして自主的に連休を作るか。

338 :のほほん名無しさん:2013/12/24(火) 08:51:33.99 ID:???.net
苦しい胸が痛い腹が痛い…。
あと4日行けば休みなのに行ける気がしない…。

339 :のほほん名無しさん:2013/12/24(火) 19:44:30.36 ID:Wyq5ZwQU.net
またサボっちまった・・・
もう無理・・・

340 :のほほん名無しさん:2014/01/01(水) 05:23:18.28 ID:NFpMuffW.net
仕事早引けして、大掃除してた。

341 :のほほん名無しさん:2014/01/04(土) 21:21:09.20 ID:P/VKeUIX.net
明日、日曜日なのに仕事始め。
風邪ひきました、っていって休むつもり。

342 :のほほん名無しさん:2014/01/05(日) 20:49:36.86 ID:???.net
>>341
やすめた?

343 :のほほん名無しさん:2014/01/05(日) 20:52:32.83 ID:W+0o4QwR.net
>>342
休んだった。
今朝8時に電話して、それから二度寝。
起きたら14時だった。

344 :のほほん名無しさん:2014/01/05(日) 21:01:41.62 ID:0RDtoFWi.net
明日から出勤orz
いきたくない・・・

345 :のほほん名無しさん:2014/01/06(月) 08:04:49.58 ID:???.net
さあ、みんな〜!お待ちかねのお仕事の時間だぜ〜。ハッハッハ〜!
吾輩は生活保護で毎日休んでいてもタダ飯が食えるんだぜ〜?
ワイルドだろぅ〜?
wwwwwww

346 :のほほん名無しさん:2014/01/06(月) 08:06:46.66 ID:RUCtleuD.net


347 :のほほん名無しさん:2014/01/06(月) 12:14:42.03 ID:???.net
ごめん休んだ
失恋の傷だけど、罪悪感いっぱい

348 :のほほん名無しさん:2014/01/06(月) 17:21:08.11 ID:???.net
ズル休みして酒飲んでます

349 :のほほん名無しさん:2014/01/06(月) 20:29:40.11 ID:5bddym7w.net
>>348
ワイも

350 :のほほん名無しさん:2014/01/06(月) 23:55:38.01 ID:???.net
明日行くのこわいよ

351 :のほほん名無しさん:2014/01/07(火) 08:26:48.83 ID:???.net
うちの会社はただの契約社員でも、休んだら必ず診断書提出しないといけないからうかつに休めない…。
熱出たとか、お腹痛いとかずる休みしたい…

今日は下痢で遅刻するって連絡するつもりだけどさ

352 :のほほん名無しさん:2014/01/07(火) 12:52:17.16 ID:???.net
ここ家庭持ちのやついる?
家庭持ってるけど休みまくるオレって最低なのけ?

353 :のほほん名無しさん:2014/01/07(火) 16:10:53.25 ID:J5VK6vci.net
風邪ひいたから休ませてくれって連絡入れたら明日も休んでゆっくり治せだってw

うはwww昼からビール飲んでるわw

354 :のほほん名無しさん:2014/01/07(火) 17:20:31.59 ID:NXrFtKcZ.net
test

355 :のほほん名無しさん:2014/01/07(火) 19:02:42.54 ID:4stzCoCW.net
>>353
イイナァ

356 :のほほん名無しさん:2014/01/08(水) 07:31:28.74 ID:???.net
年始2日目で早くも欠勤してしまった
今日は行く、が、身体が重い
しかしいい加減クビになっちまうから仕方ない
人生辛い

357 :のほほん名無しさん:2014/01/08(水) 09:08:28.78 ID:AsiLiX9M.net
やってしまった・・・
新卒で入って1年近く仕事してるけど、精神的にどうしてもきつくて
1ヶ月に一回のペースで休んでしまってる・・・
そして今日もズル休み・・・。もうやばいね・・・w
精神科行ってきたほうがいいのかな・・・

358 :のほほん名無しさん:2014/01/08(水) 12:16:57.67 ID:6V1ZTFha.net
さっさといけ
悪化してからじゃ遅い

359 :のほほん名無しさん:2014/01/08(水) 19:06:23.28 ID:???.net
早く休みが来ないかなぁ…。

360 :のほほん名無しさん:2014/01/08(水) 21:25:55.89 ID:AsiLiX9M.net
>>358 ありがとう やっといく気になれたよ・・・


行ってきた結果、対人恐怖症と鬱と判断されたよ
以前にも一応精神科いったけど、ただの寝不足とか言われたときは
本気で気が狂いそうだった
とりあえず薬大量にもらったからそれ飲んで様子みるよ(´・ω・`)

361 :のほほん名無しさん:2014/01/08(水) 22:51:21.99 ID:vgQBR8hM.net
職場に行く気になれん。

362 :のほほん名無しさん:2014/01/09(木) 07:46:52.62 ID:???.net
昨日今日と休んでしまった
情けない

363 :のほほん名無しさん:2014/01/09(木) 12:18:05.28 ID:???.net
気分的に行きたくないって立派な病欠だよな…
朝になると動悸、めまい、絶望感で全く職場に行きたくない時がある。

364 :のほほん名無しさん:2014/01/10(金) 09:41:57.15 ID:???.net
俺も昨日今日とズル休み。
夜はしっかり寝てちょっとだけ早めに出勤しておこうとか思ってたのになあ…。

ごめんなさい。

365 :のほほん名無しさん:2014/01/10(金) 16:31:10.38 ID:xH3bZ2cU.net
>>364
謝る必要なし。

366 :のほほん名無しさん:2014/01/13(月) 19:08:34.72 ID:J/I9NRTS.net
明日行きたくねぇよぉ、オイ!
今年始まってからまだズルしてないんで、明日するつもり。
それにしても休み終わりの夜ってのは、どうしてこうもネガティブになるんだろう。
終わったばかりの正月休みを思い出して、二週間前はよかったなぁ、とか思っちまう。

367 :のほほん名無しさん:2014/01/15(水) 07:59:13.51 ID:???.net
休み終わるの早いよね、風邪でもひかないかな

368 :のほほん名無しさん:2014/01/15(水) 09:21:59.59 ID:???.net
今日はズル休みしたやったぜ!
明日からは真面目に行く…

369 :のほほん名無しさん:2014/01/17(金) 19:06:41.56 ID:wO7fvf3E.net
ズルして、翌日何食わぬ顔で出社したら、「今度やったらはったおすぞ、コノヤロウ」(要約)
みたいなこと言われた。ウツ。

370 :のほほん名無しさん:2014/01/17(金) 20:23:52.79 ID:???.net
ズルバレたの?

371 :のほほん名無しさん:2014/01/17(金) 21:58:58.78 ID:???.net
マジではっ倒されたらはっ倒した方が悪くなるんじゃないの(適当)

372 :369:2014/01/17(金) 22:07:59.65 ID:8Ftiv/vW.net
>>370
バレたっぽい。
ノロウイルスが流行っているから、それに乗じて「嘔吐下痢がひどい」ということに
したんだが、翌日出社したもんだから、「一日で快復するはずないだろう」と疑いの
目を向けられたんだ。
自業自得だけど、胃が痛いよ。胃痛で休みたくなるぐらい。

373 :のほほん名無しさん:2014/01/19(日) 13:53:26.49 ID:YzKuJ3el.net
カラオケカバー

獄中アイフォン

カラアゲ

カラハゲフォン

ぺヤングヤキソバin博多

374 :のほほん名無しさん:2014/01/20(月) 00:07:31.87 ID:???.net
>>372
なんで翌日に出てくるんだよ!!
そーいうことにしてるならは1週間休めよ、もったいない

375 :のほほん名無しさん:2014/01/21(火) 07:52:49.97 ID:Gr1k/kiB.net
ズル休みとかできねえ
お前らってすげえな
休んだらそのまま辞めちまうのが日常だわ

376 :のほほん名無しさん:2014/01/22(水) 13:13:36.08 ID:WGRlfEUq.net
チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

377 :のほほん名無しさん:2014/01/27(月) 02:26:50.70 ID:aV8BRVWp.net
とうとうナマポ生活になったオレwwwwwww
もう働かねーぞおいwwwwwwww
ひゃっはーwww

378 :のほほん名無しさん:2014/01/27(月) 03:32:05.38 ID:snQK1oJU.net
ナマポとか最高じゃん

379 :のほほん名無しさん:2014/01/27(月) 10:22:08.55 ID:7kD1Uko7.net
特に意味もなく朝タバコ吸ったら突発的に休みたくなった。
とりあえず会社には朝一で病院寄るのでって言った。
物凄く休みてーってわけではないのになんなんだろう。
疲れてるのかな。
も少ししたら行くか……。

380 :のほほん名無しさん:2014/01/27(月) 17:11:00.12 ID:???.net
働かないと生きていけないのは分かってるんだけど行きたくない。
ときどきふっと何もかもがどうでもよくなる…。

381 :のほほん名無しさん:2014/01/28(火) 14:09:54.38 ID:z4J9ieKV.net
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば

382 :のほほん名無しさん:2014/01/28(火) 20:09:03.15 ID:+ZwVs+rz.net
もう欠勤だわ

383 :のほほん名無しさん:2014/01/30(木) 12:22:16.67 ID:+FImrzTh.net
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば

384 :のほほん名無しさん:2014/01/31(金) 11:50:33.51 ID:OzWsKA5N.net
発熱と嘘ついて休んだ
たまに休まなきゃ、あんなパワハラ職場やってられん
ゆっくり二度寝、買い物してうまいもの食べてきて満足w残りの時間もまったり過ごします

385 :のほほん名無しさん:2014/01/31(金) 12:20:08.03 ID:GOzFnU7J.net
あと酒飲んで二度寝フィニッシュだなw

386 :のほほん名無しさん:2014/01/31(金) 18:53:57.39 ID:XQ0U0oM9.net
もう16年以上 まともに6時間以上働いたことねぇわwww
年収1000万円(額面)もらってるんで辞める気はないだがね。。。

387 :のほほん名無しさん:2014/01/31(金) 20:22:26.21 ID:???.net
>>384
たまにそういうのいいよな

388 :のほほん名無しさん:2014/02/02(日) 11:09:51.54 ID:4rMGk9uo.net
チャイニーズ光金ディナーコース

チャイニーズ光金ディナーコース

チャイニーズ光金ディナーコース

チャイニーズ光金ディナーコース

389 :のほほん名無しさん:2014/02/04(火) 06:52:36.13 ID:???.net
仕事が暇になると、休むわ。
上司の面談でも、働くの好きじゃないとか、暇になったら休ませて欲しいとか言ってあるし。
ちなみに、好きな動物は、ナマケモノ。

390 :のほほん名無しさん:2014/02/04(火) 08:31:48.65 ID:???.net
いっそ犬にでも生まれたかった。

391 :のほほん名無しさん:2014/02/04(火) 22:03:06.95 ID:17OWQ4M+.net
計画的なズルはズルとは言えないかな?
来週月曜日に休んで連休を作ることを画策中。

392 :のほほん名無しさん:2014/02/05(水) 12:11:09.07 ID:JDuUzDGA.net
チャイニーズネタ切れうたばん 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズネタ切れ冬うたばん 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズネタ切れ冬うたばん 沖縄海中華焼きそば

チャイニーズネタ切れ冬うたばん 沖縄海中華焼きそば

393 :のほほん名無しさん:2014/02/06(木) 05:42:54.36 ID:???.net
ズル休みのネタって、どうしてる?
だんだんネタが尽きてきた

394 :のほほん名無しさん:2014/02/07(金) 10:53:35.13 ID:???.net
二日目の休みの連絡したわ
人足りないって言われたけど…体調不良だとどうしようもないよ
しばらく動けそうにない

395 :のほほん名無しさん:2014/02/07(金) 10:55:28.24 ID:???.net
>>393
ネタって…毎回休む理由違う方が嘘っぽくないか
基本同じ体調不良しか使ったことない
忌引きは本当に身内に不幸があった時に言ったけど

396 :のほほん名無しさん:2014/02/07(金) 14:53:13.81 ID:???.net
>>395
同じく、体調不良だと言ってる
一昨日、電話したら、ちょこちょこ休みすぎるから気をつけてと言われた(´・ω・`)

397 :のほほん名無しさん:2014/02/08(土) 01:19:25.98 ID:EgHYMkIO.net
雪が降っているので、サボるぽ。

398 :のほほん名無しさん:2014/02/08(土) 20:02:26.41 ID:???.net
>>396
わたしも、体調不良だな。
まあ、悪いことは悪いんだけどね。

399 :のほほん名無しさん:2014/02/09(日) 12:49:03.36 ID:CuzYNkt+.net
早起き寝坊チャイニーズ総会3Dカード教員 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ慰杏フジ総会3Dカード教員 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ総会3Dカード教員 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ総会3Dカード教員 沖縄海長缶づめ

400 :のほほん名無しさん:2014/02/09(日) 13:05:39.36 ID:???.net
明日休めば4連休だな!
俺は行くけど

401 :のほほん名無しさん:2014/02/10(月) 13:23:09.67 ID:QCrp3kFD.net
密航チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

402 :のほほん名無しさん:2014/02/10(月) 20:15:24.15 ID:???.net
必ず会社を休める方法ってありますか?
僕の会社はシフト制ですが、「勤務不可」と書いた日でも仕事を入れられることがあります。
なので、外せない用事がある日は「○月○日は○○○○でお休みさせてください。」というふうに前もって言って休ませてもらいたいと考えています。
当日にいきなり「今日は体調が悪くて…」と言うのではなく、前もって言う方法を探しています!

403 :のほほん名無しさん:2014/02/11(火) 21:59:34.14 ID:???.net
>>402
いや、それずるやすみでねーし。

堂々と休んだらいいじゃない。

404 :のほほん名無しさん:2014/02/12(水) 10:22:44.20 ID:???.net
今日はズル休みした
もう行ける気がしない

405 :のほほん名無しさん:2014/02/12(水) 19:33:30.31 ID:3XDj9uSD.net
今日、休んでしまったorz

406 :のほほん名無しさん:2014/02/12(水) 21:48:09.91 ID:+j+hlhzo.net
357です

あれから病院行って薬もらいつつ会社行ってるけど、
相変わらず辛くて、会社休んだり早退したり・・・
いい加減やばいとはわかりつつこれ
職変えたほうがいいのかな というか働くこと自体怖くて仕方なくなってきた(´・ω・`)

407 :のほほん名無しさん:2014/02/13(木) 14:08:06.16 ID:NcnlwiB0.net
3日連続だからな。明日、辞めます宣言するか。

408 :のほほん名無しさん:2014/02/13(木) 16:03:54.44 ID:???.net
今日もズル休みしてしまった
もう駄目だ

409 :のほほん名無しさん:2014/02/13(木) 19:02:03.37 ID:???.net
明日行きたくない…しかし仕事が山積みだから行かないといけない…。

410 :のほほん名無しさん:2014/02/13(木) 19:57:38.35 ID:ZBREadRe.net
>>409
ナカマ

411 :のほほん名無しさん:2014/02/14(金) 12:12:55.28 ID:xQTYnv+D.net
昨日、一昨日とズル休みして今日わ仕事にいった。
誰にも何も言われんかった

412 :のほほん名無しさん:2014/02/14(金) 12:47:19.42 ID:0DXIhjvd.net
今日は朝から雪が降り積もっていたので、
会社を休んでしまいました。

413 :のほほん名無しさん:2014/02/15(土) 19:09:29.39 ID:bfRUjSW/.net
雪溶けた。
でもサボろう。

414 :のほほん名無しさん:2014/02/15(土) 20:13:28.15 ID:9Dz8UlUV.net
社員いるか?

415 :のほほん名無しさん:2014/02/15(土) 21:10:56.90 ID:hdCBY5tt.net
私は正社員です。

416 :のほほん名無しさん:2014/02/15(土) 22:21:19.92 ID:9Dz8UlUV.net
試用期間中3日連続休んだからやばい、

417 :のほほん名無しさん:2014/02/15(土) 23:02:46.14 ID:I14icZru.net
>>416
あ〜にゃにゃ!

418 :のほほん名無しさん:2014/02/16(日) 00:03:40.23 ID:Yh/K6TMa.net
当欠出来ないのが嫌で正社員になれない
派遣ならいやな顔されても自分の仕事を契約期間までたんたんとこなすだけ…

まぁ将来的に働けなくなって自殺しかないけどね

419 :のほほん名無しさん:2014/02/16(日) 01:58:13.45 ID:???.net
けど、そういう人多いよ。
正社員でも派遣社員扱いのとこも多いし、皆悩みながら生きてる。
じさつよくない

420 :のほほん名無しさん:2014/02/16(日) 11:08:36.89 ID:???.net
また休んでしまった。お金ないから働かないといけないのに…自分の中で雪と風のせいにしてしまった。
会社には風邪ひいたって事になってる。

421 :のほほん名無しさん:2014/02/16(日) 17:41:20.30 ID:H1NAok2n.net
風邪なら2日、3日休め。
俺、体調悪いと言って3日休んだ

422 :のほほん名無しさん:2014/02/16(日) 20:21:30.21 ID:crYbrwwd.net
3週間で3日連続休んで雪で遅刻(普通に)まずいわ

423 :のほほん名無しさん:2014/02/16(日) 22:53:41.43 ID:???.net
日曜の今日だけで風邪がほとんど治ってしまったけど
用心のために明日も休む
ぶり返したらたまらん
やっぱり睡眠というか、体休める事が大事だと痛感した…

424 :のほほん名無しさん:2014/02/17(月) 15:24:30.50 ID:dBZUB9hQ.net
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

425 :のほほん名無しさん:2014/02/17(月) 20:43:27.46 ID:CA9eDa7A.net
仕事辞めたわ。
明日3件応募するか。

気分良いわ。これからずる休みしやすい場所狙おう

426 :のほほん名無しさん:2014/02/17(月) 21:32:09.81 ID:CA9eDa7A.net
それは冗談として江の島方面行きたいんだよね。
気分が落ち着くし

427 :のほほん名無しさん:2014/02/18(火) 14:16:58.41 ID:vWWYdmNT.net
女が上司だとまともじゃないのは再確認できた。
やっぱ男がトップの方が良いわ。

428 :のほほん名無しさん:2014/02/18(火) 18:38:11.25 ID:Ul+7C7ik.net
学校なら休みまくってる
寒いし
眠い

429 :のほほん名無しさん:2014/02/18(火) 19:28:03.04 ID:vWWYdmNT.net
428分かる。学生時代1週間ずる休みしてた。
その経験でずる休みやってしまうんだよな。

その癖直さんとな(直す気ないが)

430 :のほほん名無しさん:2014/02/19(水) 19:12:07.69 ID:???.net
働くってことに向いてないんだよなー…。
大学に行ったのも少しでも長く学生でいるためだったし、卒業して大分経つのに学生気分が抜けない。
「仕事命!」「休みの日なんていらない!」って人が信じられない。
お金より心の平穏が欲しい。

431 :のほほん名無しさん:2014/02/19(水) 22:18:30.31 ID:oSHGZ3L9.net
430俺もそうだ。働くことに向いてない。
お金より心の平穏が欲しい。 ってすごい分かる

432 :のほほん名無しさん:2014/02/20(木) 02:09:14.11 ID:lCbi0/Ga.net
オレ、とうとう生活保護決定ww
もう働かないよ( *`ω´)
気兼ねなく寝まくってやる!w

433 :のほほん名無しさん:2014/02/20(木) 10:38:12.31 ID:2H0atwk8.net
将来の俺じゃねえかwww.
羨ましい

434 :のほほん名無しさん:2014/02/21(金) 01:20:09.76 ID:???.net
おまえら親戚の危篤くらいで休むんじゃねーぞ?
せめて親の危篤にしとけ
ウソバレバレだからな

435 :のほほん名無しさん:2014/02/21(金) 09:24:36.09 ID:???.net
休むときはいつも「具合が悪い」って言ってる。
どこの具合が悪いかは言わない。

436 :のほほん名無しさん:2014/02/21(金) 10:04:10.57 ID:8dhsOGCP.net
435俺も似たもんだ。体調悪いって言ってる

437 :のほほん名無しさん:2014/02/21(金) 17:08:21.14 ID:8dhsOGCP.net
go is god

438 :のほほん名無しさん:2014/02/21(金) 20:05:56.06 ID:???.net
仕事ずる休みしてしまった
今月2回目
人生をずる休みしたい

439 :のほほん名無しさん:2014/02/22(土) 12:22:40.09 ID:fs6TwU7D.net
>>438

俺もだ…仮病使ってズル休みした9年目より

440 :のほほん名無しさん:2014/02/22(土) 13:16:44.09 ID:HOcGLpmb.net
身体壊すよりずる休みの方が断然いい。

441 :のほほん名無しさん:2014/02/24(月) 06:52:00.06 ID:???.net
来月人間関係でお局に嫌われて契約切られるモノなのだが、行く気になれなさすぎてズル休みしたい。

442 :のほほん名無しさん:2014/02/24(月) 15:55:52.23 ID:???.net
最近次の日休んでやろうと企んでると察知したかのように誰かが仕事を持って来るようになった。
阻止されてるんだろうか………。

443 :のほほん名無しさん:2014/02/24(月) 20:14:27.04 ID:???.net
あるあるw
俺もたぶん休むパターン読まれてると思う

444 :のほほん名無しさん:2014/02/26(水) 00:13:11.98 ID:rth4oWh1.net
職場の主任が卑怯者で、自分はほとんど仕事をせずにこちらにふってくる。
今日も仕事を押しつけたあげく、本人は有給休暇を取りやがった。
さっさと○ねばいいのに、と思う。
三月いっぱい我慢したら、その後はもう知らん。
その前に、頭にきたから、明日(日付が変わったから、もう今日だけど)は
休むことにする。

445 :のほほん名無しさん:2014/02/27(木) 08:40:05.04 ID:???.net
昨日久々にやっちまった
いや朝は本当に体調悪かった
これは本当
こんこんと寝て、昼に起きたら回復してた
しばらく楽しかったが15時くらいから疾しさが…

これから出勤だが嫌だなあ

446 :のほほん名無しさん:2014/03/04(火) 15:41:31.23 ID:/5H0SijY.net
♪さ〜ぼるよ、さぼる〜よ
会社をさ〜ぼ〜る〜♪

447 :のほほん名無しさん:2014/03/05(水) 01:21:46.46 ID:???.net
転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku

2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/

448 :のほほん名無しさん:2014/03/05(水) 14:14:27.66 ID:???.net
社会人15年目です。
社会人3〜8年は数か月に1回くらいずるやすみしてたけど、リストラとか転職とかあって、
この6年くらいしなかった

でも、上司の嫌がらせ(明らかに自分がやるべき仕事を上司がやってしまい、
メールのccも入ってこないし ミーティングも出なくていいからと書類作成を言い渡される)
に1年耐えたけど、力尽きて休んでしまった。

これからちょくちょく休んでしまうのだろうか…

449 :のほほん名無しさん:2014/03/05(水) 21:06:36.88 ID:???.net
よく一年も耐えるな

450 :のほほん名無しさん:2014/03/06(木) 12:20:10.63 ID:???.net
休んだけど家には帰れない。
しかし外うろついてると会社の人間に見つかりそう…どうしようかな。

451 :のほほん名無しさん:2014/03/09(日) 19:08:29.80 ID:Wm4NmJ6c.net
風邪引いた(ことにして)、
明日サボる。

452 :のほほん名無しさん:2014/03/09(日) 20:13:46.63 ID:???.net
お金はいいから早く帰りたい
誰にも何も言われたくない

453 :のほほん名無しさん:2014/03/14(金) 00:32:25.17 ID:/vWRLH5/.net
406です

また2日間ズル休みしてしまいました・・
けど、やっと辞める決心がついたよ・・・
明日、もろもろ上司に話する(´・ω・`)鬱だ・・

454 :のほほん名無しさん:2014/03/15(土) 17:38:08.06 ID:q1drAFu6.net
ずる休み仲間が20日(締日)で辞める事に
人数少ないし、不祥事はしてないから馘は有り得ない
もう仕事やる気が無いのかな…

455 :のほほん名無しさん:2014/03/23(日) 00:21:22.71 ID:yr+04wvm.net
連休も今日までダネ。
月曜日からみんなはどうするの?

456 :のほほん名無しさん:2014/03/23(日) 02:24:48.08 ID:4Y/qyEgk.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

457 :のほほん名無しさん:2014/03/25(火) 10:08:59.06 ID:???.net
今月末で契約満了なんだけど行きたくなさすぎて先週の木曜日から連休中はさんで今日まで休んでる
さすがにまずい
明日は行かなきゃ
派遣元に電話してないからそっちのほうがもっとまずいかもしれないけど

458 :のほほん名無しさん:2014/03/27(木) 07:37:49.47 ID:cP/iirHX.net
おはよう。
昨日の夜に二泊三日の出張から帰ってきたところ。
一晩寝ても疲れがとれないからズルするよ。

459 :のほほん名無しさん:2014/03/30(日) 14:15:40.66 ID:???.net
ぼんやり体調悪くて先週水曜から土日挟んで5連休してしまった
明日めちゃくちゃ行きづれー
さすがにまずいから行くけど

460 :のほほん名無しさん:2014/04/01(火) 01:01:48.68 ID:BYQcUtFd.net
今日から新年度だよ。
さすがに今日はズルするわけにいかないね。

461 :のほほん名無しさん:2014/04/01(火) 11:33:04.62 ID:???.net
現在早退ちゅ
ほんとに具合悪いのだけどね

462 :のほほん名無しさん:2014/04/03(木) 21:23:40.74 ID:xtuzrPcs.net
同じ職場に自分と近い関係の人間が2人も来てズル休みがやりにくくなった。
一人は中学の同窓。
一人は家の近所
というダブルパンチ。足がつきやすくなった。
地区の掃除や、家族の病気、同窓会などの理由が使いづらい。

463 :のほほん名無しさん:2014/04/03(木) 22:28:20.71 ID:???.net
近所はいやだなぁ

464 :のほほん名無しさん:2014/04/06(日) 23:02:33.95 ID:ULeQSR79.net
明日行きたくない…
でも新年度早々休めない…

ウツで眠れそうにない…

465 :のほほん名無しさん:2014/04/07(月) 23:44:08.71 ID:???.net
昨夜会社行きたくない病発病して今日休んだ
昼に腹痛で下痢った
結果オーライ!

466 :のほほん名無しさん:2014/04/22(火) 16:08:05.54 ID:F91nkQur.net
歯の痛みは 我慢してると 仕事に支障出るくらい辛くなるし
あまりの痛さに夜寝れなくなるからなあ。

まあ、休んで歯医者いくのは、いいとおもう 担当医じゃないと、なにも
してもらえないからな

467 :のほほん名無しさん:2014/04/24(木) 10:34:59.78 ID:???.net
今日やすんだった!
ハタラキスギでもう無理だよ

468 :のほほん名無しさん:2014/05/01(木) 09:54:00.06 ID:PCpCOn9c.net
遅刻連絡→欠勤連絡の2段階で休もうと画策中
社員さんみんないい人だから激務の中申し訳ないが

469 :のほほん名無しさん:2014/05/01(木) 10:13:24.73 ID:PCpCOn9c.net
欠勤連絡完了
おやすみなさい

470 :のほほん名無しさん:2014/05/08(木) 13:01:17.31 ID:???.net
いいなあ(・ω・`)
休みたいけど次の日行き辛いから、そのためだけに毎日どうにか通ってる…

471 :のほほん名無しさん:2014/05/09(金) 00:31:33.02 ID:???.net
そうなんだよねぇ‥

472 :のほほん名無しさん:2014/05/19(月) 03:08:55.59 ID:???.net
決めた。あした、というか今日は休む。
三ヶ月間頑張ったんだ、俺にしてはよくやったんだ…

473 :のほほん名無しさん:2014/05/19(月) 12:20:24.68 ID:???.net
>>472
そのぐらいなら問題ないよ(・ω・`)
ゆっくり休んでね

自分は当分無理だ…風邪引いて余計しんどい
終わったらさっさと帰って好きなもの食べよう…

474 :のほほん名無しさん:2014/05/19(月) 22:26:19.98 ID:???.net
週末に休むと、次の出勤日もあまり気を遣わずにすむ…ような気がする。
体と心が第一だと思って心置きなく休めたらいいんだけどね。

475 :のほほん名無しさん:2014/05/22(木) 09:19:06.57 ID:???.net
休みの電話入れたら
「わかりました、はい」
とワンテンポ遅れて大っ嫌いな上司に冷たく言われた
さて教習所行ってこよ

476 :のほほん名無しさん:2014/05/22(木) 11:55:45.04 ID:???.net
>>474
逆に月曜が怖くなるは…(´;ω;`)

当分は後輩の指導でしばらく休めないわ…
なんで自分なんかな。早く追い抜いて貰って、居場所無くなれば辞めるかな…

477 :のほほん名無しさん:2014/05/27(火) 23:52:35.08 ID:???.net
仕事やすみたい。やめたい。
あと三十年以上も馬鹿な客の無茶な注文にふりまわされ続けると考えると腹が立ってくる。
のほだめでものほほんと働ける仕事ってないのかな…

478 :のほほん名無しさん:2014/05/29(木) 20:45:02.52 ID:kSewN6Ef.net
明日休むぽ。

479 :のほほん名無しさん:2014/05/29(木) 21:13:30.57 ID:???.net
>>478
うらやま(・ω・`)
私の分までじっくりゆっくり休んでくらはい…(`;ω;´)

480 :のほほん名無しさん:2014/05/29(木) 21:14:51.67 ID:???.net
>>477
そうだね、私も辞めたくてたまらん…
続けられる仕事職場に巡り会いたいよ(・ω・`)

481 :のほほん名無しさん:2014/06/02(月) 08:48:21.85 ID:ZT0xS1yn.net
今日会社休んじまった…
お咎めなく休んでいいよと言われて
罪悪感がパねぇ

482 :のほほん名無しさん:2014/06/02(月) 13:07:21.25 ID:???.net
お咎めないなら尚更、ゆっくり休みなよ(・ω・`)
明日復活すればオッケーでしょう

483 :のほほん名無しさん:2014/06/02(月) 23:20:11.26 ID:???.net
二週間前にやすんだばかりだけど、今日また休んだ。あした行きにくい…
せっかく採用してもらったけど、あと三ヶ月たったらやめるって言おう。工場の窓口事務なんて行くんじゃなかった。

484 :のほほん名無しさん:2014/06/03(火) 07:47:50.95 ID:???.net
>>483
工場の窓口事務って大変なの?

485 :のほほん名無しさん:2014/06/03(火) 21:41:26.71 ID:???.net
>>484
窓口事務というか、厳密には受注事務かな。
客からの注文内容に不具合がないかチェックして、あれば訂正して、生産量や材料在庫などの状況に照らし合わせて納期を回答するの。
品物ごとに標準の納期があってそれを毎日客先にも知らせてるんだけど、当然のように無視して短納期を要求したり、製造直前のタイミングで注文内容を変えてきたりする。そのたびに生産係に御伺いをたてないといけない。

勝手で馬鹿な客と営業担当にふりまわされて、生産係に嫌な顔をされる仕事だよ。

486 :のほほん名無しさん:2014/06/04(水) 00:41:24.55 ID:AnA+ivSd.net
かいしゃいきたくねええええええええ

487 :のほほん名無しさん:2014/06/04(水) 18:56:10.53 ID:???.net
仮病使って仕事サボったくせにフラッと入った本屋で仕事術の本とか買ってしまう矛盾…
バリバリ働けるようになりたい(´・ω・`)

488 :のほほん名無しさん:2014/06/04(水) 23:48:56.34 ID:???.net
あー休みてえ(・ω・`)
けれど業務上、特に休み辛い時期だし…
行きたくないなあ…

489 :のほほん名無しさん:2014/06/05(木) 05:22:02.89 ID:???.net
入社3日目だけど今日ズル休みする。
クビならクビでかまわない、もうどうでもいい

490 :490:2014/06/05(木) 06:18:49.88 ID:???.net
先ほど会社に欠勤の連絡入れた。
特に何も言われなかったがきっとなんだコイツみたいに思われてるだろうな…

491 :のほほん名無しさん:2014/06/08(日) 20:27:07.70 ID:???.net
いいかげんトラブルに疲れました。

492 :のほほん名無しさん:2014/06/10(火) 08:29:04.76 ID:???.net
昨日に続いて休んだ(・ω・`)
風邪引いて体調悪いけど、先月も休んでるから疑われてるに違いない…でもいいや。

493 :のほほん名無しさん:2014/06/11(水) 14:37:22.88 ID:???.net
いろいろ追われすぎて嫌になって月曜から3日休んだ・・・・・夢にまで追われてる。
なにこれ

494 :のほほん名無しさん:2014/06/17(火) 22:51:47.43 ID:???.net
>>493
無理しないで(・ω・`)
夢でまで追われるのは辛いね…

495 :のほほん名無しさん:2014/06/18(水) 15:32:56.02 ID:???.net
7月度で辞めるのでやる気がなくずる休みした
しかし次が決まっていないので心から休まらない
借金はあるが雇用保険はない
次のあてを探さなきゃ行けないのに電話もしてないで酒飲んでこんな時間

496 :のほほん名無しさん:2014/07/04(金) 11:05:36.10 ID:???.net
久々に休んだ。
仕事が無さすぎてしんどい...

497 :のほほん名無しさん:2014/07/08(火) 13:13:47.20 ID:???.net
まだ二十代だけど、はやく隠居したい。
ある程度の年まで働いたら早期退職して、年金までアルバイトでつなごうかな。

498 :のほほん名無しさん:2014/07/15(火) 14:07:23.56 ID:???.net
結婚してる人はずる休みしてる?

499 :のほほん名無しさん:2014/07/21(月) 08:19:12.27 ID:7Kohxnjk.net
忙しい朝だけ中途半端にずる休みしてる
あの修羅場にいきたくないー

500 :のほほん名無しさん:2014/07/23(水) 08:13:08.90 ID:???.net
初めて仮病休みしてしまった
もともと学校も休みがちだった自分にしてはよく耐えた方だ
世の社会人はすごいわ

501 :のほほん名無しさん:2014/07/28(月) 09:31:19.25 ID:???.net
有給使い果たしてしまった…それでも行きたくないと思ってしまうクズ人間

502 :のほほん名無しさん:2014/07/28(月) 23:55:50.07 ID:???.net
行きたくないと思うととてもつらい。
行かなくてもいいや、休んでしまえ、と心のすみでいつも怠けの虫がささやくから、よけいに憂鬱になる。
「行きたくない」という気持ちになった時も、怠けの虫がいない人はそこまでつらくないのかな。

503 :のほほん名無しさん:2014/07/30(水) 07:44:55.20 ID:???.net
暑くて不快な夏は一年で一番行きたくない
しかし冬は冬でなぜか行きたくないんだよなー
結局年中行きたくない
とりあえず午後早退しようと思って(実際はしない)嫌々出勤する日々
有休の減りがものすごい

504 :のほほん名無しさん:2014/08/06(水) 19:13:15.45 ID:???.net
>>502
凄い解る。
休みたい、って思うともう駄目なんだよな…(・ω・`)
意志が弱いだけなんだろうけど…

505 :のほほん名無しさん:2014/08/18(月) 05:21:11.38 ID:???.net
11月欠勤3回、午前半休2回
12月欠勤3回、午前半休1回
01月欠勤4回、午前半休3回やったら
上司から内科行って問題なかったら心療内科行きなさいと言われ
そのまま6ヶ月休職、今週水曜から復帰
自分としては体が毎日だるいけど、仕事行けないことはない、休むときは気力が出ないから行きたくない、でも働けるだったけど
鬱病だったのね、慢性的な下半身の痺れるようなダルだも一切なくなった(糖尿病ではない)

506 :のほほん名無しさん:2014/08/25(月) 08:21:43.57 ID:ZZyCQ0dr.net
やっべ今日で6日目だわ
親戚の用事から腰痛がひどいの理由で休んでる
今日は朝から病院に行くとさっき上司に電話した
職場のバタバタした修羅場のことを考えるとつい休んじまう

507 :のほほん名無しさん:2014/08/27(水) 00:24:46.97 ID:???.net
6日ってうらやますごいな

508 :のほほん名無しさん:2014/08/27(水) 07:05:38.60 ID:wUHjAKhC.net
会社の雰囲気がいつも悪い。イライラを部下にぶつける上司は部下に対して甘えてるんだろうな。それでずる休みする俺も甘えてるが

509 :のほほん名無しさん:2014/08/28(木) 06:58:00.14 ID:???.net
職場のPCが減らされると云う事で、配置替えでさらに隣と席が近くなるのがまた憂鬱。
黙々と仕事したいんだ
雑談出来ないのが、そんなに駄目なんかなあ
はあ、行きたくない…

510 :のほほん名無しさん:2014/08/28(木) 19:42:54.45 ID:???.net
目眩がして起きられないから、って言って二日やすんだ。あした行くのがつらい…
やすんだ朝はこの世の春みたいな開けた気分だけど、夕方から夜になるとこの世の終りみたいな絶望的な気分になる。

やすまず行った方が楽だってわかってるのに、いつも怠けの虫に勝てない。

511 :のほほん名無しさん:2014/09/01(月) 08:31:58.74 ID:Hx8STSoR.net
休んでやった。平日休みしかできないようなこといっぱいやってやる

512 :のほほん名無しさん:2014/09/02(火) 20:36:11.86 ID:???.net
ひたすら寝るか迷うよな

513 :のほほん名無しさん:2014/09/03(水) 09:33:24.05 ID:???.net
今週で辞めるから行く気なくてずるずる月曜から休んでる
引き継ぎがあるから1日も休んでる余裕ないんだけどどうしてもベッドから起きられない。ごめんなさい。。

514 :のほほん名無しさん:2014/09/03(水) 22:46:52.41 ID:???.net
休みすぎて会社行きたくなさすぎて
診断書貰って休職になってしまった
そのまま退職の予定

515 :のほほん名無しさん:2014/09/10(水) 08:37:59.42 ID:ojlDApUW.net
9月から地元の総合病院で看護助手の仕事が決まって、出勤5日目で急性胃腸炎にかかった
長引いて土日はさんで6日も仕事休んでる
今日も欠勤の電話したら、症状がおさまったら出勤する気はあるんだよね??って言われたんだけど、どういう意味??遠回しに疑われてる??ぶっちゃけ出勤初日で辞めたいって思ってたけど...まさか上司から言われると思ってなかったから辞めるチャンスかな??

516 :のほほん名無しさん:2014/09/10(水) 15:19:12.78 ID:???.net
二日休んだら診断書求められたんだが疑われてんのかね たった二日てお前
連日面接の予定入ってるから出社できません
勿体ないから病院いかねって思ってたけど診断書貰ってそのまま辞めようかな

517 :のほほん名無しさん:2014/09/10(水) 23:52:15.91 ID:1hP489ev.net
精神的にぼろぼろになって診断書もらって9月いっぱい休職してる
もうあんなところ戻りたくない

518 :のほほん名無しさん:2014/09/16(火) 19:42:26.66 ID:???.net
小心者だから明日どんな顔して会社行けばいいか迷う・・・

519 :のほほん名無しさん:2014/09/22(月) 08:55:41.40 ID:???.net
先週の水曜から休んでて今日も休んだ
もう仕事辞めようか迷ってる。
でも、辞めるにしても続けるにしても、会社行かないとダメだよなぁ

520 :のほほん名無しさん:2014/09/24(水) 08:03:55.84 ID:???.net
今日休もうかと思う。

逃げてるってみんなから思われるかな

521 :のほほん名無しさん:2014/09/30(火) 09:25:03.21 ID:???.net
久しぶりに今日はやすんだった。
精神的にすぐまいってしまう私はダメだな。

522 :のほほん名無しさん:2014/10/01(水) 00:48:33.34 ID:???.net
俺もそうだよ。気にするな

523 :のほほん名無しさん:2014/10/01(水) 08:53:01.24 ID:???.net
今日もダメだった
明日はいかないと

524 :のほほん名無しさん:2014/10/06(月) 16:28:59.92 ID:9aIiCX99.net
私も休んだ。台風だったし。
テレビで大雨の中会社にいく人を見ると、私は意地でも休める方法を考えてしまうダメ人間。
だからといって、罪悪感もつきまとうから、結局弱い人間です。

525 :のほほん名無しさん:2014/10/08(水) 21:11:10.27 ID:???.net
あしたズル休みするうう

526 :のほほん名無しさん:2014/10/09(木) 16:42:11.04 ID:???.net
無断欠勤一週間、ついに家族にまで連絡が行き、腹を決めて職場へ連絡。
辞めると言うつもりだったが、話しているうちに復帰する流れ。
こんなダメ人間にチャンスをくれるのはありがたいけど、当日の周りの反応が恐い。まあ自業自得だから仕方ないけど。
頑張ろう。

527 :のほほん名無しさん:2014/10/10(金) 14:41:18.94 ID:???.net
休み続けて早10日。
上司は優しい言葉をかけてくれるが出勤するのがもはや怖い・・・
ちな派遣。

528 :のほほん名無しさん:2014/10/11(土) 00:04:57.51 ID:???.net
来週から頑張ればいい
俺も派遣なのに5日も休んでしまった本気で体調悪かったの2日位だったのに

529 :のほほん名無しさん:2014/10/11(土) 13:52:01.54 ID:???.net
遅刻してそのまま体調不良にして休むパターンが多いんだろうな

530 :のほほん名無しさん:2014/10/13(月) 19:37:31.52 ID:???.net
今日の夜勤無断欠勤した
電話しても誰も出ないし

531 :のほほん名無しさん:2014/10/15(水) 08:23:18.63 ID:???.net
仕事でひとつ失敗&仕事場自体のトラブルで仕事の調整が困難、という状況で
行くのが嫌になってやすんでしもうた…
失敗したからこそ行かなきゃいけないんだけどね

532 :のほほん名無しさん:2014/10/18(土) 07:44:48.60 ID:???.net
今日休んだった
土曜とか行く気しねえ寝れないし('A`)

けっこう休んじゃってるけど、欠勤ってどんだけやればクビになるんだろう・・。
まぁ会社によるか(´・ω・`)

533 :のほほん名無しさん:2014/10/19(日) 17:58:18.80 ID:???.net
一週間休んでしまった
明日行きたくないよおおお
もちろん欠勤したことあるけど7〜8日くらいなら大丈夫じゃないか?
査定は下がるし欠勤控除で賞与も減るけどな

534 :のほほん名無しさん:2014/10/24(金) 10:17:21.18 ID:YQqgW3Ye.net
体調不良を理由に12時に出社すると連絡して宝島24にきました・・・
金曜が一番疲れてて朝行こうとするのがしんどい

535 :のほほん名無しさん:2014/10/24(金) 11:44:32.89 ID:YQqgW3Ye.net
金曜日が一番疲れてるし行きたくない・・・仮病使って昼からにしてしまった

536 :のほほん名無しさん:2014/10/25(土) 22:10:32.36 ID:???.net
木金と二日連続で休んでしまった。
水曜日は午前中通院で午後しか行ってない。精神的にきつい。
休みすぎだし、もう月曜クビ言われるかな…。はぁ、しんどい。

537 :のほほん名無しさん:2014/11/04(火) 03:53:28.27 ID:???.net
寝れない(´・ω・`)
今日は休んでいいよね?(´;ω;`)ブワッ

寝てないと仕事中不安でいっぱいになる・・(´・ω・`)

538 :のほほん名無しさん:2014/11/04(火) 09:07:15.85 ID:???.net
明け方まで寝られない日は、やすむことにしてる。

寝るときにも明日の出勤時間が気になって、憂鬱になるよ。仕事のために寝るわけじゃないのにね。

539 :のほほん名無しさん:2014/11/18(火) 20:32:37.54 ID:???.net
ズル休みしたすぎて手が震えてきた

540 :のほほん名無しさん:2014/12/05(金) 09:39:02.77 ID:???.net
あー休みたい

541 :のほほん名無しさん:2014/12/05(金) 11:16:07.95 ID:QJJL2hQg.net
遅刻して会社に来たのはいいけど
嫌な上司がいるのが嫌で休みたい
もうなんかあれこれ言われるのが
あーーーーーT^T
ストレスたまってどっかに発散したいなぁ

542 :のほほん名無しさん:2014/12/05(金) 14:49:05.73 ID:???.net
休んだら、説教のメールが来た。
自業自得なんだけど、気分が悪くなった。
罪悪感も出てしまったので、これからは休まないようにしないとな

543 :のほほん名無しさん:2014/12/05(金) 20:12:11.72 ID:???.net
説教メールとか暇人だな
そんな頻繁に休んでるの?

544 :のほほん名無しさん:2014/12/08(月) 08:57:07.44 ID:???.net
今日は休んだ。
何でか数ヶ月に一回は会社行けなくなる。

545 :のほほん名無しさん:2014/12/12(金) 13:48:11.43 ID:???.net
早退してきた
超かったりぃ、やってられっか!!と思って早退してきたのに妙に優しくされて拍子抜けww
でも、あれかなー首の前触れかもわからん。
昨日仕事のことで注意された翌日に早退じゃあ使えなすぎだもんなぁwww
まあ、個人的には出勤しただけで褒めてやりたい気分だけど

546 :のほほん名無しさん:2014/12/16(火) 15:06:49.77 ID:nT5uk7uY.net
先週会社をずる休みした

自分、高卒で身寄りが無いから大学行くために昼も夜も働いてるけど
夜の仕事がない日を選んで休んでるあたり結構ゲスいなと思う
また明日から頑張らなきゃ

547 :のほほん名無しさん:2014/12/17(水) 13:11:51.78 ID:3ZSLs0Ca.net
寒さもあるけど、今日はどうしても床から出れず、休んでしまった。
派遣だから行かなきゃ生活が困窮することはわかっていてもどうしても
たまにやってしまう。辛い。

548 :のほほん名無しさん:2014/12/18(木) 08:10:04.32 ID:???.net
今日休んだった
どうせ年内で辞めるしもうどうでもいいや

549 :のほほん名無しさん:2014/12/18(木) 09:44:53.51 ID:???.net
行きたくなーい
バックレてー

550 :のほほん名無しさん:2014/12/18(木) 09:45:44.37 ID:???.net
タヒねタヒね
あんな会社タヒんで潰れろ

551 :のほほん名無しさん:2014/12/24(水) 01:27:05.64 ID:???.net
今月1週間休んでるわ
あぁ、死んでしまう。

552 :のほほん名無しさん:2014/12/24(水) 13:28:45.35 ID:???.net
ずる休みってわけではないんだけど
担当の取引先が全部休みでやることがないから昨日やすんだら、有給がないなら休むなって怒られた。

一日ぼーっとして無駄な給料払わせろとでも言うのか

553 :のほほん名無しさん:2014/12/26(金) 08:03:40.40 ID:PF8vlnZp.net
風邪ひいてから行く気がなくなった。風邪ぐらいで会社行くってみんな言うけど
そこまで体に鞭打って働きたくない

554 :のほほん名無し:2015/01/16(金) 13:06:47.01 ID:nHIjrTh9.net
2015年はみんなまじめに出社してるのかな(。-_-。)

555 :のほほん名無しさん:2015/01/18(日) 02:30:31.68 ID:???.net
なんか2ヶ月以上、病気で休んだんだけど、行く気になれん。
やめっかな

556 :のほほん名無しさん:2015/01/18(日) 21:13:50.80 ID:???.net
あー休みたい行きたくない
入社2ヶ月目

557 :のほほん名無しさん:2015/01/23(金) 01:24:51.93 ID:???.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(劇$$的)d◆a◆k◆kun.n◆et/c11/0123miku.jpg

(劇$$的)と◆を削除

558 :のほほん名無しさん:2015/01/23(金) 08:44:31.53 ID:erGgUZDe.net
あー今月もう3回もズル休みしてしまったわ

もう休めない。みんな今日も頑張ろ

559 :のほほん名無しさん:2015/01/26(月) 09:02:03.70 ID:jF4HjdFn.net
>>558
ごめんよ、今日休んでしまった
先週も月曜休んだのに…罪悪感半端ない
でもどうしても行く気になれなかった

560 :のほほん名無しさん:2015/01/28(水) 03:54:13.18 ID:???.net
今月休みすぎて信じられてない
嘘だから仕方ない

561 :のほほん名無しさん:2015/02/05(木) 19:20:45.98 ID:8gt3OTQ2.net
今日、会社休んじゃった…
罪悪感ハンパない
明日行きにくいなぁ

562 :燻製SF ◆6Wgt.9ApFpCL :2015/02/05(木) 19:28:53.64 ID:EekLN32+.net
明日も行けなかったら明後日いけばいいじゃないか。

563 :のほほん名無しさん:2015/02/05(木) 21:12:10.28 ID:4kd/DA1c.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

564 :のほほん名無しさん:2015/02/09(月) 00:17:07.85 ID:???.net
今週もまた日曜日が過ぎていった。会社行きたくない…
担当取引先の窓口がめちゃ不愉快な人で、声きくだけで歯ぎしりしそうになる
のほほんと暮らすにはどうすればいいの

565 :のほほん名無しさん:2015/02/09(月) 07:03:32.79 ID:???.net
午後からだけどよし
やすむぞ

566 :のほほん名無しさん:2015/02/09(月) 08:23:09.28 ID:???.net
朝から全く行く気が出ないので、休む。
有給あと一日が無くなるけど、来月支給されるからいっか。

567 :のほほん名無しさん:2015/02/09(月) 20:12:34.67 ID:???.net
体調不良→仕事休む→周りの目が気になる→ストレス→体調不良→仕事休む…の悪循環
体が弱くて嫌になる

568 :のほほん名無しさん:2015/02/09(月) 21:34:15.96 ID:???.net
いやー休みすぎだろ体調管理も仕事だぞ?って言われましたわ


うるせーはげ
休息しないとストレスでやってけねーわ

569 :のほほん名無しさん:2015/02/09(月) 22:38:03.07 ID:???.net
俺今年に入ってから一回もずる休みしていない。
先月ずる休みしたけど。
自己ベスト記録かも。

570 :のほほん名無しさん:2015/02/10(火) 06:36:01.64 ID:???.net
仕事行きづらいがしれっとした顔でやり過ごす…
頑張る

571 :のほほん名無しさん:2015/02/10(火) 11:21:37.23 ID:???.net
そうそう
飄々とした態度が大事よ
やめさせられたらそれはそれでいいやハハッ

572 :のほほん名無しさん:2015/02/10(火) 16:07:47.29 ID:???.net
上司に嫌われるのは構わんけど仲間にばれて嫌われるのはやだ
人数多いから誰が休んだかわからんし、そんなに迷惑かけてないはず

573 :のほほん名無しさん:2015/02/10(火) 18:38:51.75 ID:???.net
「働くの向いてない≒生きるの向いてない」なのかな世の中つらいな

574 :のほほん名無しさん:2015/02/12(木) 06:54:11.44 ID:???.net
夜勤の5連勤は辛い…。
勇気出して休む電話いれようと思ってるけど、午前中にした方が良いのかな?
朝から頭痛吐き気が酷い…。

575 :のほほん名無しさん:2015/02/14(土) 00:33:00.85 ID:???.net
>>574
おつかれさま

毎日毎日休みたくて仕方ないからそのためだけにフリーランス始めようかな
自由が欲しい

576 :のほほん名無しさん:2015/02/14(土) 11:49:24.70 ID:???.net
フリーだけど自由とかない
会社がなくてもサボるからジリ貧
やる気もないし締め切り追われてつらい

577 :のほほん名無しさん:2015/02/19(木) 11:25:46.64 ID:BfoJOiGF.net
ブラック企業に務めいてもう限界だ
すぐにでも仕事を辞めたいという人のために本を作成しました
ブラック企業対策や有給の取得 残業代の請求 休職 
さらに退職や各種保険についての手続きを分かりやすく記載
フローチャートや画像がありわかりやすくなっています

【会社をやめるときに読む本〈ブラック企業で働いている全ての人〉】Amazonにて販売中

http://www.amazon.co.jp/B-ebook/dp/B00S1K18WK/

仕事を辞めたいと考えている方に手元にあると心強い1冊となっております


スマホでもAmazonのKindleアプリをダウンロードすれば読むことができます

578 :のほほん名無しさん:2015/02/19(木) 14:00:22.02 ID:HiM30Xix.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

579 :のほほん名無しさん:2015/02/20(金) 09:31:33.90 ID:???.net
今月ずる休み3日目
なので半年は欠勤せず真面目に働こう
正月休みの反動が…今月きますたw
長期休みあけってずる休みしたくなる

580 :sage:2015/02/22(日) 23:30:48.93 ID:L4oI9cs0.net
ひと月に一回はズル休みしてるが多い方かな?

581 :のほほん名無しさん:2015/02/25(水) 22:49:42.19 ID:???.net
俺もおなじ

582 :のほほん名無しさん:2015/03/10(火) 07:29:50.91 ID:???.net
私今の会社2年目だけど、毎月シフト通りに出勤したことないw
昨日も休んで今日も休みたいけど、どうしようかなー。
お昼から出勤させてもらえるし、病気の理解もある上司だけど、勤怠悪いって先月言われたしなー。
でも夜中寝れなかったから行きたくない

583 :のほほん名無しさん:2015/03/12(木) 13:29:36.59 ID:???.net
夜中に仕事やすむ夢みて目が覚めて、二度寝したらまた仕事やすむ夢みた……
なんかもう、丸一日働いたあとみたいな倦怠感。やりかけの仕事があるから出勤したけどさ。

584 :のほほん名無しさん:2015/03/13(金) 08:46:36.25 ID:O1aE05EE.net
今の仕事バイトやけど、入って2、3週間でめっちゃいい仕事場で人も良さげなのに…水曜日元々休みで昨日と今日風邪で休んだ…ちなみに来週の火曜日まで仕事入ってないからやばいwww絶対何か言われる系ですw

585 :のほほん名無しさん:2015/03/20(金) 09:34:14.43 ID:???.net
週休4日制ぐらいにしてほしい…
大学すら限度ギリギリまでさぼってた人間が社会人やろうってのが無理なんだよ

586 :のほほん名無しさん:2015/03/26(木) 08:23:51.95 ID:???.net
先週から風邪ひいてて、会社行くと悪化するから行きたくない。と思いながらも昨日まで休まず出勤したけど、もうダメだ。今日は休む。

587 :のほほん名無しさん:2015/03/31(火) 19:12:27.79 ID:???.net
ちゃんとできないちゃんとできない休んでも憂鬱で寝てばかり

588 :のほほん名無しさん:2015/03/31(火) 19:27:43.49 ID:???.net
誰かにしょうがない病気のせいって言って欲しいけどたぶん別にうつ病とかじゃない
てかうつ病だとしても働かないと生きていけない

589 :のほほん名無しさん:2015/04/02(木) 06:05:53.50 ID:cd9+Fn0h.net
疲労で休むだめなのかな昨日から
ぜんぜん疲れとれない会社入って
3週間なのに大丈夫かな

590 :のほほん名無しさん:2015/04/16(木) 23:17:14.39 ID:???.net
今日はズル休みしたかったなって思いながら自転車こいでたら車とぶつかった…結果的に休み…

591 :のほほん名無しさん:2015/04/22(水) 08:15:37.33 ID:???.net
仕事なくて暇すぎて、休みたい。今日休んでも代休が消化されて有給減らないし、いいよな。

592 :のほほん名無しさん:2015/04/27(月) 08:47:59.14 ID:LsW/cIYR.net
体調不良つって休んじまったぜー(^p^)

給料その分減るよって言われたけどこっちには金より大事なことがあるんだよ

593 :のほほん名無しさん:2015/04/27(月) 23:11:18.09 ID:???.net
Melancholy lunch break

594 :のほほん名無しさん:2015/04/29(水) 21:21:56.18 ID:FpQGKb2+9
気落ちしてどうしても気分が乗らない時で仕事に支障がなければ、体調不良ということにして休むのが年に2〜3回ある
負い目を感じるけど、こういう時間も必要と開き直る

595 :のほほん名無しさん:2015/04/30(木) 07:08:08.51 ID:???.net
よく寝たのに何だか気持ちがモヤモヤしてズル休みした

596 :のほほん名無しさん:2015/05/08(金) 08:27:27.64 ID:???.net
事故ってから2週間休んでそのままゴールデンウィーク入って3週間くらい休んでた
昨日行ったけど今日は行きたくなくてもう体は痛くないのに痛いですって休んだ…さすがに疑われてるだろうな…罪悪感はあるけど行きたくない…

597 :のほほん名無しさん:2015/05/15(金) 10:49:15.00 ID:8Fja+1PE.net
体調不良って理由で休んでしまった
これで何日目なんだろう
そしたら電話口で明日給料取りに来いと
解雇だよ…

598 :のほほん名無しさん:2015/05/16(土) 18:42:40.69 ID:???.net
休みが多くて、上司から説教メールがきてたわ
楽しくない仕事をプライベート犠牲にしてまでやってられねーよ
辞めたい辞めたい

599 :のほほん名無しさん:2015/05/21(木) 21:00:36.51 ID:???.net
3日連続ズル休み。
朝起きて仕事行く準備までしてるのに、
家出る30分前に嫌になって休みますって連絡してしまった。
罪悪感ぱない。

600 :のほほん名無しさん:2015/05/22(金) 08:29:30.93 ID:K8gDCxPw.net
胃が痛いって休んだ。辞めたい。

601 :のほほん名無しさん:2015/05/22(金) 19:48:10.66 ID:wyClJFFv.net
辞めたくはないけど休みたい。なにか嫌なことがあるわけじゃないのに、弱い自分がいる(T_T)何ヶ月か前はお金!お金!って思ってすごく頑張ってたのに・・・

602 :のほほん名無しさん:2015/05/22(金) 20:43:19.59 ID:???.net
来月は有給使って休んでやる

603 :のほほん名無しさん:2015/05/27(水) 22:33:33.94 ID:???.net
仮病で休んでも罪悪感でグズグズなまま休みが終わるパターン…

604 :のほほん名無しさん:2015/05/28(木) 21:13:52.62 ID:???.net
すげー休んでる
今月半分も行ってない
不眠と過眠が続いて鬱っぽく病院には行ってるが、そこらへんは詳しくは会社には言ってない
次出勤するの怖いけどたぶん会社は自分が思ってるほど気にしてないよね

605 :のほほん名無しさん:2015/06/01(月) 09:03:44.55 ID:nXPr5KKP.net
3ヶ月我慢すらば、この職場ともおそらばさ。

606 :のほほん名無しさん:2015/06/01(月) 15:55:54.02 ID:xVWDrURn.net
2週間休んで結局やめた
働きたくない

607 :のほほん名無しさん:2015/06/01(月) 16:39:49.89 ID:???.net
今日腹痛を理由にして休んだんだけど、病院に行って結果を報告しろと言われた
「○○の検査をしました。軽い○○という診断でした。明日からは出れます」
みたいに報告したいんだけど○○に当てはまりそうなの教えてくだしあ

608 :のほほん名無しさん:2015/06/01(月) 17:33:31.33 ID:???.net
胃腸炎あたりかね
原因は感冒性胃腸炎か食あたりとか。
明日は腹痛や気持ち悪い演技をしつつ昼食は軽くしておく

609 :のほほん名無しさん:2015/06/02(火) 00:58:54.06 ID:???.net
正社員じゃないんだが、10日休んでる
もう死んだと思われてるだろうな
すげー行きづらい

610 :のほほん名無しさん:2015/06/02(火) 21:30:23.75 ID:6fTV9+SA.net
あー、今日で2日休んでしまった。
一応明日も休むつもり
工場で働いてるんだが体が付いていかない
職場はピリピリしてるし
辞めてーなぁけど辞められない
辞めたいけど辞められないのが一番辛い

611 :のほほん名無しさん:2015/06/03(水) 08:41:51.51 ID:???.net
月曜日休んだ。起きたら体が重だるくて行く気になれず。。。
まぁズルっちゃズルだけど行きたくないっていうのも心の不調かなっと思って
休んじゃってます。
半年に2回くらいそういうのあるんだよね。何か突発的にね。

612 :のほほん名無しさん:2015/06/04(木) 00:02:57.59 ID:???.net
二回転職して今のところは一年たつけど、上司が異星人で関わるのがいやで仕方ない。
互いに言葉が通じなくてつらいよ。

613 :のほほん名無しさん:2015/06/05(金) 14:46:47.60 ID:jmKPmhAr.net
ついに休んじまった。
明日行きづらいよ。

614 :のほほん名無しさん:2015/06/05(金) 15:28:47.95 ID:jmKPmhAr.net
明日行きづらい
休む
スパイラルw

615 :のほほん名無しさん:2015/06/06(土) 16:32:05.21 ID:baAHLH7U.net
二日連続で休んじまった
めっちゃ連絡くる
気まずくてしょうがない
どしよ

616 :のほほん名無しさん:2015/06/06(土) 21:00:00.10 ID:X23PgMVp.net
あー、月曜日いきずらい かなりいきずらい
このスレみて元気もらえるから
意地でも行ってくる
頑張るよ

617 :のほほん名無しさん:2015/06/08(月) 07:17:37.23 ID:???.net
木金と休んだので行きづらい…
こんなことならちゃんと出勤しておけばよかったと思っても後の祭り

618 :のほほん名無しさん:2015/06/08(月) 08:10:34.06 ID:???.net
先週から風邪ひいて、土日ずっと寝てたらよくなったけど、
心は休んだ気しなくて、会社行きたくねえ。

619 :のほほん名無しさん:2015/06/08(月) 16:29:05.34 ID:h803BgBU.net
昨日バカ長と言い争いになったから、ムカついて休んだった、ハハ。
朝から家庭菜園の手入れで充実したわ、これからちょくちょくズル休みするかなw

620 :のほほん名無しさん:2015/06/09(火) 07:39:03.34 ID:bdmkc5ZP.net
昨日今日と休んでしまった。明日は必ず行くよ。

621 :のほほん名無しさん:2015/06/09(火) 15:46:47.54 ID:???.net
初めて会社休んだ
熱があって…って仮病使ったら病院行きました?と聞かれて何ともないのに病院いってきたw
有給も満足にとれないとか最悪、あんなとこもう行きたくない

622 :のほほん名無しさん:2015/06/09(火) 23:57:42.80 ID:6NyvwbSZ.net
短期の派遣なのにめちゃくちゃ忙しい。チームが人数少ないから、ずる休みも出来ない。朝になるの早すぎるよ。8月末でだから、もー意地でも出勤してやるんだからね。
楽して儲けるなんてできないもんだわ。

623 :のほほん名無しさん:2015/06/10(水) 08:14:12.12 ID:???.net
行きたくない。仕事は大好きなのに…自分が自分で嫌になる。

624 :のほほん名無しさん:2015/06/11(木) 07:38:25.77 ID:UCo09Xxp.net
今の会社入って3週間経って今日で3回目の休みだよ。会社行っても暇だし管理者仕事しないでしゃべってるし。件数が増える見込みで人増員したのはいいけどいつになったら件数増えるのか。その日にならないと何件来るかわからないし。

625 :のほほん名無しさん:2015/06/11(木) 08:06:20.98 ID:iYxtM/RK.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

626 :のほほん名無しさん:2015/06/11(木) 11:10:12.12 ID:eZ2V8a0V.net
病気になり今月に入ってもう6日も休んでる。さすがに罪悪感。

627 :のほほん名無しさん:2015/06/11(木) 13:49:19.49 ID:H7ET4zEf.net
>>626
病欠じゃん。。

628 :のほほん名無しさん:2015/06/12(金) 02:11:40.70 ID:???.net
今月で派遣契約終了〜
今まで散々、損な役回り受け入れてやってたのに
いざこちらがキレたら、どうぞ辞めてくださいって対応
所詮、使い捨ての立場…
もうやる気起きないから今日は休むよー

629 :のほほん名無しさん:2015/06/12(金) 06:50:42.35 ID:3kpZHKyN.net
今日も忙しいのかなー。マジいきたくない。8時間長いよ。

630 :のほほん名無しさん:2015/06/12(金) 09:40:28.78 ID:cj2xl9Kd.net
今日で会社休み4回目だ。通勤楽だから辞められない。管理者にどう思われてるのか怖くて来週から会社に行くの怖いわ。

631 :のほほん名無しさん:2015/06/12(金) 10:50:08.85 ID:???.net
>>628だけど、会社への連絡完了〜
直属の上司が良い人で優しい言葉をかけて
くれたので、ちょっと罪悪感…

でも更に上の上司がクズすぎて契約切られる事に
なったから気にしない〜

さーて、三連休になったし何しよっかな

632 :のほほん名無しさん:2015/06/15(月) 06:56:59.05 ID:Cga7uWXV.net
肩こりからくる頭痛が。休もーかな、あーも〜。

633 :のほほん名無しさん:2015/06/15(月) 07:45:56.27 ID:Cga7uWXV.net
この時間に支度してない時点で休む気じゃん。私。

634 :のほほん名無しさん:2015/06/15(月) 08:25:29.90 ID:Cga7uWXV.net
報告完了。

635 :のほほん名無しさん:2015/06/15(月) 19:21:59.32 ID:ta91WiWO.net
至って平熱なのに熱あるって言って休んでしまった。
罪悪感にかられてたけどここ見て少し安心した。

636 :のほほん名無しさん:2015/06/16(火) 07:46:54.82 ID:zgQLR7xR.net
今日も休もうとシテイ る。

637 :のほほん名無しさん:2015/06/16(火) 08:02:59.08 ID:???.net
休みたかったけど有休保存のために出勤した
まだ6月だ…

638 :のほほん名無しさん:2015/06/17(水) 15:51:31.83 ID:???.net
朗報です!!!
今月も大ピンチ、給料日前なのに・・・
http://syouhinken.com/2/

639 :のほほん名無しさん:2015/06/18(木) 16:39:09.96 ID:N9YvvicB.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

640 :のほほん名無しさん:2015/06/22(月) 23:15:01.86 ID:???.net
試用期間中なのに合計5日休んでる。さすがにやばそう。
これ以上続くなら契約出来ないよだって・・・。

641 :のほほん名無しさん:2015/06/23(火) 09:35:53.87 ID:???.net
あー行きたくない
そろそろ6月にも祝日作るべき

642 :のほほん名無しさん:2015/06/24(水) 12:42:49.21 ID:???.net
派遣先の都合で今月で契約終了なのに
有休全消化させてくれないから当て付けで
休んでやったわ
上司に連絡入れたら微妙な空気が漂ってたけど
今さらどう思われたっていいやw

643 :のほほん名無しさん:2015/06/25(木) 19:21:36.26 ID:GJLyYnlP.net
派遣だが派遣先で社内イジメをうけてるから仕事行きたくない辞めたい

644 :のほほん名無しさん:2015/06/26(金) 12:36:28.84 ID:i1BI3EuY.net
辞めなさい。

645 :自分の気持ちに負けるトラお:2015/07/01(水) 08:27:53.39 ID:J0J1OCh5.net
いつも自分の気持ち負けして会社に行けない
これ病気か?
もう4回ぐらい連続で休んでしまっている。
会社の人にほんとに申し訳ないです。

646 :のほほん名無しさん:2015/07/06(月) 08:06:54.90 ID:???.net
土日ずっと寝て過ごすと、心が休んだ気がしない。
んで月曜休むという、負のループになってる。
1ヶ月に1回はこのパターンにはまる。

647 :のほほん名無しさん:2015/07/07(火) 11:09:50.70 ID:OsLpm4sk.net
今月今日も含めて3回休んでしまった。昨日行きたくない病で休んで、今日も体調不良で休むと会社に連絡したら呆れた感じでお大事にしてくださいと言われて明日は行かないとマズイかな。

648 :のほほん名無しさん:2015/07/08(水) 07:34:37.08 ID:cSVJbQ/b.net
月曜休んだ。昨日も休んで今日も休もうとしてる。会社自体は良いところだと思うんだけど自分の心の問題なんだよな‥
人間関係で心がガリガリ削れてく

649 :のほほん名無しさん:2015/07/08(水) 08:42:35.47 ID:???.net
自分も一緒だ
職場は至って悪くないのに、何故か怠くて行けなくなる
情けないし、会社にも申し訳ない…

650 :のほほん名無しさん:2015/07/09(木) 09:34:12.19 ID:???.net
休んだ後は自己嫌悪と後悔と恐怖感が渦巻く
でも一度休みたいと思ったらその願望を振り切れない
普通の人はそれでも頑張って来るんだろうな……

651 :のほほん名無しさん:2015/07/14(火) 00:19:39.91 ID:???.net
でも考えてみて。
ホントに体調悪くて休む数日もかっこ、
ズル休みの数日も、
職場の人からしたらただの突発欠勤だしね。
要は自分がどう思うかってだけで…。
罪悪感あるだけマシな人間だよ。
それがなくなったら辞めちまえばいいよ。

652 :のほほん名無しさん:2015/07/14(火) 03:40:37.48 ID:8AuSdrXNn
月曜ズル休みして、正直今日もいきたくねぇ
体調不良だって言ったからまだ治らないって言えば一応カッコはつくけど絶対気付かれてんだろうな。
結構良く休むしね。
やらないといけないことあるのになんなんだろうこの感じは・・・

653 :のほほん名無しさん:2015/07/23(木) 00:52:36.69 ID:???.net
今日二ヶ月ぶりに休んだ。どうしても行く気にならなくて休むけど、そうすると翌日行くのがまたつらくなる悪循環。だめだ。

654 :のほほん名無しさん:2015/07/24(金) 06:26:05.60 ID:???.net
昨日出勤したけど突然の悪寒と酷い咳で即早退して医者に行った。今日も行けそうにない…

655 :のほほん名無しさん:2015/07/28(火) 09:28:47.23 ID:???.net
働かないという選択肢が欲しい…

656 :のほほん名無しさん:2015/07/30(木) 00:21:03.98 ID:???.net
大手なのに休み全然ない・・・・・
あんま飲めないのに火曜とかの夜に飲み会だしな(しかも奴らはフレックスで10時出社)
有給少ないから早退で凌ごうとしたら2日目にはクビになると脅されたし
あんま欠勤するとクビって・・・初めての、しかも1時間の早退だろーが死ね!

657 :のほほん名無しさん:2015/08/04(火) 07:55:41.48 ID:J5SoghCp.net
1ヶ月に1回はズル休みを必ずしてる
この仕事向いてないんだろうなあ

658 :のほほん名無しさん:2015/08/05(水) 07:52:05.32 ID:8X+YX9Hg.net
一ヶ月一回なら向いてる。

659 :のほほん名無しさん:2015/08/06(木) 02:51:03.89 ID:Sx5MGTJt.net
胃腸炎ってことにしてサボりたい

660 :のほほん名無しさん:2015/08/06(木) 07:45:59.79 ID:???.net
医療関係の職場だから上司看護師。
繊細な症状とか聞かれて困るわwwww

最低なのは自分だと、重々承知なんですが心身ともに辛くてもう無理っす・・・

661 :のほほん名無しさん:2015/08/06(木) 23:39:01.99 ID:xU02BNRjL
まじでお腹痛い。。
眠れん。。
仕事溜まってるけど、明日休みたい。。

662 :のほほん名無しさん:2015/08/07(金) 01:06:26.38 ID:52h/b4QN.net
ホンマに熱出てきてワロタ

663 :のほほん名無しさん:2015/08/07(金) 05:20:54.88 ID:???.net
一応試用期間経て社員になる予定だったけど辞めとくか。
少人数の会社って色々辛いな。

664 :のほほん名無しさん:2015/08/07(金) 19:00:02.89 ID:127kWbmF.net
先週は5日休んで今週は3日休んだら、社長にお前やる気あるんかって言われたwww

まあ来週から真面目に行くか〜

665 :のほほん名無しさん:2015/08/08(土) 15:52:44.27 ID:cvoMhgum.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

666 :のほほん名無しさん:2015/08/09(日) 00:56:11.30 ID:???.net
うーむ(~_~;)
どうしたら治るかな?

667 :のほほん名無しさん:2015/08/10(月) 13:59:31.27 ID:SDejjT2d.net
休んじまった。8月末までだからもう、ドーデモイイ。

2chA1Fox(0.2.10.2)HTC (HTL22) android-19(4.4)

668 :のほほん名無しさん:2015/08/10(月) 14:00:11.76 ID:SDejjT2d.net
ア〜ア。逃げの人生。

669 :のほほん名無しさん:2015/08/11(火) 21:38:01.15 ID:a9zhn37g.net
皆、結構ズル休みしてんのな。
少し安心した。

670 :すー:2015/08/13(木) 16:56:37.60 ID:9tTFDbfy.net
会社によく休み22歳が、います
1ヶ月に2回は、休みます
遅刻もします

仕事は、できる人ですか 周りの人は、早く辞めてほしいと言っています

671 :のほほん名無しさん:2015/08/17(月) 00:31:13.72 ID:???.net
ズル休み?人間の屑ね

氏んでおしまいなさい

672 :のほほん名無しさん:2015/08/18(火) 07:31:28.13 ID:bnMR0DAP.net
今月ずっと遅刻して2時間したら早退を繰り返してるわ

673 :のほほん名無しさん:2015/08/19(水) 08:56:23.30 ID:XLgGdN3v.net
毎朝ストレス感じてたけど今日遂に休んだった、、、

674 :のほほん名無しさん:2015/08/25(火) 15:07:52.78 ID:???.net
>>672
そんなんでクビにならないの?

675 :のほほん名無しさん:2015/08/26(水) 02:56:00.67 ID:???.net
体がおもすぎて昨日初めてズル休みしたけど今日が鬱すぎて自殺したいレベル

676 :のほほん名無しさん:2015/08/26(水) 10:45:26.55 ID:Btgi6+Uw.net
派遣なのに2週連続で二日も休んでしまった
担当から連絡なくてクビになりそう
今日はこんなにも天気がいいのに俺の心はどんよりじめじめ曇ってる

677 :のほほん名無しさん:2015/08/26(水) 19:32:09.50 ID:???.net
体調悪いのが後押しして、仕事できないほどでもないのに休んじゃってるー(´・_・`)

678 :のほほん名無しさん:2015/08/30(日) 00:12:55.79 ID:LIR31YL7.net
有給20日あって、年末まで週1回休みたいんだけどありかな。
周りから集団無視とかされねぇかな

679 :のほほん名無しさん:2015/09/01(火) 19:32:58.83 ID:tar+Q1Zu.net
入社してまだ1か月なのに、昨日今日と連日ズル休み・・・
不安で不安で仕方ないんです。許してください・・・

680 :のほほん名無しさん:2015/09/04(金) 09:54:10.58 ID:???.net
>>679
一ヶ月経ってないのに仮病使っちまったぜ
さっさと一人立ちしたいけどそれまでの人間関係が面倒すぎる

681 :のほほん名無しさん:2015/09/05(土) 08:02:52.42 ID:tWboC/0l.net
派遣で地元企業に勤めているけど、先週2日、今週3日休んでしまった。
昨日辞めるつもりで別の会社面接行ってきたけど、その会社雰囲気良くなかったし、今の会社の方がマシだなと思った
月曜からまた頑張るか。

682 :のほほん名無しさん:2015/09/05(土) 10:31:29.03 ID:58Zxr2QR.net
今日休んでも次気まずくなるから来た。
帰りたいー早退したいー

683 :のほほん名無しさん:2015/09/07(月) 11:02:21.54 ID:???.net
ここの3日目くらいに常駐してたけど、あれから転職やらなんだかんだあって
自分が休むと職場が回らない立場になってしまい、
休まなく・休めなくなってしまった

今度は辞めたいです…ズル休みしたい…

684 :のほほん名無しさん:2015/09/09(水) 14:44:59.06 ID:???.net
生理前の情緒不安定が酷過ぎて月曜から休んでる。
(さすがにそれでは休めないんで適当に扁桃炎とか言って)
今日は行くつもりだったけど身体ダルくて結局休んだわ。
明日は会議だからさすがに行くけど。
ここ数か月はサボらなかったのに。

685 :のほほん名無しさん:2015/09/10(木) 00:16:54.89 ID:???.net
>>683
そこまでの立場になるとうらやましいけどなぁ。

686 :のほほん名無しさん:2015/09/10(木) 18:24:05.48 ID:HuJF6Yux.net
風邪って言って今日休んだけど風邪だから明日も休んで大丈夫だよな?

687 :のほほん名無しさん:2015/09/11(金) 00:49:16.25 ID:???.net
風は万病の元だからね、仕方ないね

688 :のほほん名無しさん:2015/09/14(月) 08:04:05.13 ID:???.net
週末から喉が痛いが、会社に行けないほどでもない。
でも過去の経験から、行くと悪化するから、休もうか悩んでる。
有給あんま残ってないし、今月はシルバーウィークあるし休まないつもりだったのにな。
休む方向に傾いてる。

689 :のほほん名無しさん:2015/09/14(月) 09:29:09.20 ID:???.net
今月に入って既に3度休んでしまった・・・
もう頭おかしい。

690 :のほほん名無しさん:2015/09/16(水) 23:36:32.81 ID:???.net
明日は酒飲んでから行くか…

691 :のほほん名無しさん:2015/09/17(木) 15:58:41.12 ID:???.net
>>689
自分もだよ
明日はどうにか行く

辞めたい、辞めてもどうにもならないのに…(´・ω・`)

692 :のほほん名無しさん:2015/09/17(木) 16:01:40.57 ID:???.net
>>679
辛いよね
そこを乗り越えて、どうにか慣れたいよね

自分は3ヶ月目だけど、仕事はどうにか覚えたけど、なかなか馴染めず辞めとけば良かったと後悔してる…

693 :のほほん名無しさん:2015/09/17(木) 23:15:56.24 ID:6fQU7ZuW.net
月曜早退
火曜休み
水曜休み
木曜休み
金曜悩む

694 :らぶさん:2015/09/18(金) 07:48:35.19 ID:JbTwLBj1.net
金曜日休みたい(*^^)v

695 :のほほん名無しさん:2015/09/18(金) 15:18:53.27 ID:lhnPZFHk.net
今日ズル休みしました。休めない状況だけど、こうでもしないと有給使えないし、
皆も休めばいいのに。社畜が多くて困るわ(笑)私は社畜じゃないから、自分の
幸せを優先させて頂きます。

696 :のほほん名無しさん:2015/09/30(水) 06:22:28.74 ID:ovyi4aLx.net
月2回は体調不良で休む勤続6年目です。
昨日、仮病で休んでパチスロ行ったら5万負けましたクソが。
今日も休みたいと思います。
3回休む月はなかなかないけど休みたいんだから仕方ない。

697 :のほほん名無しさん:2015/09/30(水) 08:46:22.46 ID:7vWNalUS.net
今夜、通夜なので今から実家帰るから休み。明日は葬儀なので休み下さい。

明日、友引で火葬場やってなくて葬儀が明後日になったから明後日も休み下さい。
というエア忌引きで連休ゲット。

698 :のほほん名無しさん:2015/10/01(木) 09:45:36.36 ID:???.net
職場が自宅から徒歩10分なのにふらふら出歩いて
コンビニに酒を買いに行くスリルは異常。

699 :のほほん名無しさん:2015/10/13(火) 20:42:06.57 ID:???.net
長いこと適応障害で転職したての会社で三週間ほどで欠勤してしまった
商談もリスケしてもらうことになってしまい、早々迷惑をかけてしまい益々行きづらい
明日以後どうしよう。もう行きたくない。

700 :のほほん名無しさん:2015/10/14(水) 08:21:11.87 ID:UW519xw0.net
先週の火曜から先週は自分の風邪で体調不良って理由つけて休んで、連休明けの昨日は親が風邪で体調不良って理由つけて休んで今日も親が風邪で体調不良って理由つけて休む。明日から行かないとだなぁ。行きたくないなぁ。

701 :697:2015/10/14(水) 13:26:36.54 ID:???.net
どいつもこいつもうるせえうるせえ
休んだら文句言う、行っても文句を言う

702 :のほほん名無しさん:2015/10/14(水) 13:39:31.62 ID:+bHoNyhB.net
昨日と今日まさに、会社ズルやすみしてますw

クソ&ブラック会社だから。ざまーみろって感じです。
遊んじゃいます。

703 :のほほん名無しさん:2015/10/14(水) 22:40:43.22 ID:S2x9qe9l.net
ズル休みと休職詐欺のことならガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:ゴー○ャス松野そっくり)に聞け

704 :のほほん名無しさん:2015/10/16(金) 10:54:37.76 ID:73hXgTvm.net
昨日も頭痛ってことでサボった。
今日も休みたいけど結構休んでんだよなぁ。先月も。
今の仕事もう辞めたい…

705 :のほほん名無しさん:2015/10/16(金) 10:55:10.81 ID:73hXgTvm.net
昨日も頭痛ってことでサボった。
今日も休みたいけど結構休んでんだよなぁ。先月も。
今の仕事もう辞めたい…

706 :のほほん名無しさん:2015/10/16(金) 10:56:13.19 ID:73hXgTvm.net
昨日も頭痛ってことでサボった。
今日も休みたいけど結構休んでんだよなぁ。先月も。
今の仕事もう辞めたい…

707 :のほほん名無しさん:2015/10/16(金) 10:57:44.29 ID:73hXgTvm.net
今の仕事、自分に合ってないんだよなぁ
芋の事とか正直どうでもいい

708 :のほほん名無しさん:2015/10/16(金) 10:59:57.60 ID:73hXgTvm.net
仕事始まるまであと1時間…

709 :のほほん名無しさん:2015/10/20(火) 07:23:01.17 ID:NfOJZzLl.net
一ヵ月間隔で体調不良で休んでるからもうみんな気付いてるんだろうな
今月も昨日今日って休むわ

710 :のほほん名無しさん:2015/10/20(火) 09:52:48.37 ID:???.net
>>709
俺かよ
もうダメかもしれない

711 :のほほん名無しさん:2015/10/20(火) 16:33:27.12 ID:kx/xzyc0.net
休職詐欺の方法ならガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に聞け

712 :のほほん名無しさん:2015/10/21(水) 13:58:27.65 ID:R7BgQmQq.net
仕事したくなくて早退してきた。
もう冬には辞めるからどう思われてもいいや。

713 :のほほん名無しさん:2015/10/21(水) 20:41:40.10 ID:LRyE/xE+.net
入社して半年くらいだけど業務だけ投げられて放置されてる

社会って新人に教育係つかないんですか…?ちなみに技術職です。

そして最近定時まで別所行って研修、その後自分の仕事っていう残業前提の業務組まれてついに耐えきれなくなって仮病で休んだ。

本当に頭痛くなってきたよ…

714 :のほほん名無しさん:2015/10/21(水) 22:11:36.92 ID:???.net
月火って休んだけど今日は行ってきた!
周りの目が痛かったなw

715 :のほほん名無しさん:2015/10/22(木) 09:33:45.34 ID:BTgbNQYp.net
契約社員、OA100%の事務でチーム制、おれ以外皆一回り年上の女、、9月に辞めたいと話しても辞めさせてもらえず、未だに話が流されたままだから、ダラダラ休みがちになる。結果、メンバーからシカトされて無言でPC叩く8時間、、腱鞘炎発動してもうすべてにおいて無理だわ。

716 :のほほん名無しさん:2015/10/23(金) 09:58:56.44 ID:???.net
>>713
新入社員を教育する能力がないから、
能動的に動かないやつが悪いという考えのもと、教育を放棄してるところはあるな。
自分のいる会社だけど

717 :のほほん名無しさん:2015/10/23(金) 13:49:38.10 ID:/ziLnYoQ.net
>>716

711です。その考えは新人にも適用されてしまうんですか?だとしたら自分の会社もそういう考えなのかもしてません……

718 :のほほん名無しさん:2015/10/23(金) 13:51:11.05 ID:/ziLnYoQ.net
>>717
してません→知れません

連投失礼しました

719 :のほほん名無しさん:2015/10/23(金) 15:28:47.67 ID:???.net
>>717
新人だからこそらしいぞ。ウチはわからない所を聞いても一言しか返ってこないが、
勤務終了後に「何もわからないですが、先輩の仕事拝見させて下さい」この発言ができてスタートラインだったらしいw

720 :のほほん名無しさん:2015/10/23(金) 17:23:47.90 ID:/ziLnYoQ.net
>>719

えええ…まず丸投げされて近くに上司が居ないので業務自体をなかなかこなせなくて上司の仕事を見る余裕すら無いです…自分がもっと頑張らなきゃいけないということかもですね…

721 :のほほん名無しさん:2015/10/25(日) 00:47:41.68 ID:3yHbkYf3.net
自分が会社いっても仕事になんないから週明け2日連続で休もう!www

722 :のほほん名無しさん:2015/10/26(月) 07:46:34.27 ID:P5xjiEHV.net
無償での休日出勤だったのに振休もないし、お腹の具合悪いし自主欠勤しよ。
休日出勤の時もお腹の具合悪いフラグ立ててたし良いだろう。

723 :のほほん名無しさん:2015/10/26(月) 20:08:57.52 ID:EkEzasqF.net
今日体調不良で休んだ。
病院行ったら胃腸炎かもって言われて薬もらった。
体調よくなっても明日様子見として休んだほうがいいのかな

724 :のほほん名無しさん:2015/10/27(火) 03:22:46.80 ID:sChxKx7y.net
会社が辞めさせてくれないから休む

725 :のほほん名無しさん:2015/10/27(火) 04:59:23.14 ID:4zbY/jSG.net
ズル休みじゃないが、体調不良で今日で3日目・・・
有給ないから休んだ分だけ来月辛くなるんだよなぁ

726 :のほほん名無しさん:2015/10/27(火) 07:42:20.76 ID:dOfPJb06.net
あーあ。今日も休んじゃった。
本当に自分って社会人向いてないクズだわ。
酒でも飲もうかな。

727 :のほほん名無しさん:2015/10/27(火) 18:03:50.46 ID:4zbY/jSG.net
よーし今から酒飲んで明日に備えるぞ!
明日は絶対行く!

でも休むとホント休み癖つくよな・・・

728 :のほほん名無しさん:2015/10/31(土) 02:07:13.38 ID:???.net
土日はおもいっきり休む

729 :のほほん名無しさん:2015/10/31(土) 09:42:07.64 ID:tBuk1cg2.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

730 :のほほん名無しさん:2015/11/01(日) 18:40:30.37 ID:???.net
>>697
爺さんの葬式で忌引き使ってその後遺産問題で実家が紛糾してるから戻れないと
嘘ついてそのまま一週間休んだよ
去年の話だけど

731 :のほほん名無しさん:2015/11/02(月) 09:42:00.09 ID:???.net
無断欠勤して4日目

さすがにもうクビになってるかな?

732 :のほほん名無しさん:2015/11/03(火) 14:42:33.34 ID:5aWuGJ5M.net
朝から具合が悪くマスクして出社。
やはり職場でも体調最悪。
見かねた先輩が心配してくれてご好意により早退。

本当は二日酔い。
帰れて助かったのと申し訳ない罪悪感と自己嫌悪、もしや誰かしらにバレてないかっていう不安が入り乱れてる。

733 :のほほん名無しさん:2015/11/03(火) 18:13:59.20 ID:gvEmwYIW.net
ガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:面はゴージャ○松野そっくり)はズル休み以上の休職詐欺師

734 :のほほん名無しさん:2015/11/03(火) 20:12:22.50 ID:IU2w+J1M.net
めちゃイケのエグスプロージョンの本能寺の変おもしろすぎ
矢口とか何やってんの

https://www.youtube.com/playlist?list=PL8Uxn2KTe3UDP4Gh2zOiZaNIpvxSAhpq7

735 :のほほん名無しさん:2015/11/05(木) 18:43:56.64 ID:GosUJPxO.net
今日休んだのに明日も休もうとしてる自分がいる
そろそろクビやろなー

736 :のほほん名無しさん:2015/11/08(日) 23:22:39.02 ID:wF5EWPBv.net
借金あるから会社辞められない
辛い しにたい

737 :のほほん名無しさん:2015/11/09(月) 07:57:41.85 ID:Cig56PPS.net
入社して5ヶ月くらいだけど月1で休んでる。
上司とのコミュニケーション取れなさすぎて気病むわ…仕事も向いてないみたいだし。一緒に入った同僚とは仲良く出来てるのになぁ。今日も体調不良で休ませてもらった

738 :のほほん名無しさん:2015/11/09(月) 13:40:33.90 ID:???.net
なんとなく行きたくなくて休んじった。罪悪感はんぱない。そして暇だ。

739 :のほほん名無しさん:2015/11/09(月) 21:08:27.30 ID:???.net
俺は正社員だが月2で休んでる
休みすぎて周りからシカトされ始めた辛い

740 :のほほん名無しさん:2015/11/09(月) 21:36:22.34 ID:???.net
歯が痛すぎて仕事どころではない

741 :のほほん名無しさん:2015/11/11(水) 08:23:58.70 ID:???.net
ズル休み3日目だ。

742 :のほほん名無しさん:2015/11/11(水) 19:51:06.34 ID:Blf06dk3.net
夜勤休もう!眠いし

743 :のほほん名無しさん:2015/11/12(木) 05:06:41.07 ID:???.net
先週一週間休んだ
月火水と仕事行ったけど今日は休みたい
この時間まで眠れないし…

744 :のほほん名無しさん:2015/11/12(木) 09:52:11.22 ID:heK/5+lg.net
会社に頭痛で遅れるって言ったんだけど、やっぱり頭痛がひどくて行けませんってバレるかな?

頭痛って一日続く?

745 :のほほん名無しさん:2015/11/12(木) 11:25:42.57 ID:???.net
酷い時は一日中痛いよ
まぁ痛いから横になる→寝てしまうのループになっちゃうから
寝過ぎて痛いのかもしれないけど

746 :のほほん名無しさん:2015/11/13(金) 01:37:23.25 ID:???.net
今週ずっと仕事ずる休みしてる。
どっか病んでるんだろうな。
俺はダメなクズ人間だ。
非正規雇用者だからべつにいいけどさー。

747 :のほほん名無しさん:2015/11/13(金) 06:08:09.40 ID:???.net
おれなんてもう10亀
クビになってるやろなー

748 :のほほん名無しさん:2015/11/13(金) 06:34:49.63 ID:???.net
急性胃腸炎になって休んでるんだけど、今日休んだら有給全部使ったことになる。困ったものだ

749 :のほほん名無しさん:2015/11/13(金) 07:01:36.70 ID:???.net
今日も休みたい

750 :のほほん名無しさん:2015/11/13(金) 12:50:09.78 ID:54+cGXct.net
なんだか眠かったから午前中休んじゃった。午後から行く…。

751 :のほほん名無しさん:2015/11/13(金) 15:39:07.91 ID:d7AQEAMH.net
会社を無断欠勤して一週間経ったけど怖くて一切連絡してない…
辞めたいけど次何するか考えてないんだよなぁ

752 :のほほん名無しさん:2015/11/14(土) 04:10:50.86 ID:???.net
>>751
会社からの着信履歴凄いことになってない?

753 :のほほん名無しさん:2015/11/14(土) 06:41:39.54 ID:???.net
無断っつーのが凄いな

754 :のほほん名無しさん:2015/11/14(土) 07:58:20.07 ID:???.net
そのうち家まで乗り込んできそうだなw

755 :のほほん名無しさん:2015/11/15(日) 06:56:37.35 ID:iVxLEdv3.net
一昨日休んで今日も休んでしまった…先月も二日休んだのに。罪悪感なくなってきてるし本当自分クズ

756 :のほほん名無しさん:2015/11/15(日) 17:56:48.55 ID:n2M2W1rR.net
ガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島に巣窟)は休職詐欺のカリスマ

757 :のほほん名無しさん:2015/11/15(日) 23:58:06.82 ID:???.net
寝る前は仕事行く気で満ちてるんだけど、朝起きると憂鬱がすごくて休んでしまう。
なんだか死にたくなってきたよ…。

758 :のほほん名無しさん:2015/11/16(月) 00:11:11.02 ID:???.net
いつも寝る前から休む気満々だよ

759 :のほほん名無しさん:2015/11/16(月) 01:23:04.41 ID:FEvPi5hw.net
>>752
3件くらいしか来てないんだよね。まぁ出なかったから家族に連絡来て話し合いになったけど
近いうちに退職届出しに行くわ

760 :のほほん名無しさん:2015/11/16(月) 07:51:09.76 ID:???.net
出勤途中心かわりして会社へ行かず、コンビニでパンとコーヒー買って
河川敷で朝食食べてる
そろそろ会社に連絡するか

761 :のほほん名無しさん:2015/11/16(月) 07:54:15.02 ID:UpRAbxHT.net
俺も!
昨日の夜は休む気なんて無かったのに通勤中に休みたくなって公園に居るよ 。

会社に連絡したときのコイツまた休みかって感じの呆れた声がツライ

762 :のほほん名無しさん:2015/11/16(月) 12:08:47.60 ID:WWietrpX.net
辞めるって上司に言おうと思ったのに上司休み…明日こそ言おう

763 :のほほん名無しさん:2015/11/16(月) 12:47:35.75 ID:???.net
俺は派遣元の担当に今日メール出した

764 :758:2015/11/17(火) 08:02:01.37 ID:???.net
ダメだ
また今日も休んじゃった
仕事辞めよっかな

765 :759:2015/11/17(火) 10:35:42.16 ID:???.net
>>764
俺も今日休んだw
明日は流石に行くけど気まずいよな〜

766 :のほほん名無しさん:2015/11/17(火) 16:34:24.95 ID:???.net
>>765
おまいさんもか、奇遇だな
俺はどうも明日も休んでしまいそうだわ

767 :のほほん名無しさん:2015/11/18(水) 02:55:48.40 ID:yNSBNZ4v.net
よくクビにならんよな〜 休むくらいならやめちゃえ

768 :のほほん名無しさん:2015/11/18(水) 07:23:21.94 ID:k/b/rXQ7.net
正社員なのに週に1〜3日のペースで休んどる。残業続きで体も心もついてけん。
有休ももちろん切れてる。うちの会社クビになかなかしないっての知ってから休んでも
クビにならんよなーっていうわけのわからん理由で休んでしまう。いっそクビにしてくれればいいのに

769 :のほほん名無しさん:2015/11/18(水) 23:04:12.01 ID:???.net
いい職場だな、うらやましか〜

770 :のほほん名無しさん:2015/11/19(木) 05:40:45.30 ID:???.net
ストレスでまったく眠れない

もうダメだフェードアウトする

771 :のほほん名無しさん:2015/11/19(木) 18:40:24.71 ID:???.net
罪悪感なくずる休みできるやつがうらやましい。

772 :のほほん名無しさん:2015/11/20(金) 12:42:01.71 ID:???.net
入社して四日目にして休んだったー
罪悪感はナシ

773 :のほほん名無しさん:2015/11/21(土) 22:56:53.85 ID:Iic+Ieri.net
明日休みたい…先週も休んだから休めないけど…

774 :のほほん名無しさん:2015/11/22(日) 17:14:32.92 ID:zslyDCVO.net
ズルなどせずガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島に巣窟)のように休職詐欺で稼げ

775 :のほほん名無しさん:2015/11/23(月) 06:48:09.41 ID:euaS6zBj.net
休み明けは、、、、あー、わかってるけど、サボり、、、ます。

776 :のほほん名無しさん:2015/11/23(月) 19:57:08.24 ID:???.net
よし!明日仕事休もう!
そんで朝から酒飲んで現実逃避するんや!

777 :のほほん名無しさん:2015/11/24(火) 12:56:27.00 ID:???.net
こんな俺でもLOVEでできてしまった
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった

022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する

778 :のほほん名無しさん:2015/11/25(水) 08:01:41.79 ID:OA3OxkvJ.net
先月、胃腸炎って事でサボッたら
昨日から本当に胃腸炎になって高熱と下痢で死にそう。
病院行くから休んだけど絶対何か言われてるだろうな。

779 :のほほん名無しさん:2015/11/25(水) 12:52:13.30 ID:GKLfekDp.net
腹痛で遅れますって言いました。
さすがにそろそろ行かなきゃ…
最近ほんとに頑張れなくて情けないなぁ。
仕事が全然おもしろくない>_<

780 :のほほん名無しさん:2015/11/26(木) 08:18:04.16 ID:4WaGUJ4j.net
昨日ズル休み
今日もズル休み

妻子持ちの27歳だけど、仕事のやる気がたまにしか起きない。。。
このままじゃダメだと思うけど、朝起きると嫌で嫌で仕方ない日が月に10日くらいある。

去年中途で入ったばっかりなのに。。。
妻も子供も騙してるのに。。。

もう自分じゃ制御できない。。。

781 :のほほん名無しさん:2015/11/27(金) 07:48:58.42 ID:1itVzf10.net
寒すぎて布団から出れず休みました(笑)

782 :のほほん名無しさん:2015/11/27(金) 10:18:23.97 ID:nQLF0mqS.net
先月も2日休み、今月も3日休み、来月もどうしても休みたい日が1日だけあるんだよな...
さすがに怒られるかな。

783 :のほほん名無しさん:2015/11/28(土) 16:03:51.85 ID:???.net
ズル休みする自分が情けなくって、自傷してしまう。

784 :のほほん名無しさん:2015/11/28(土) 18:55:36.89 ID:???.net
朝早いと布団から出れないから仕事辞めたったw

785 :のほほん名無しさん:2015/12/01(火) 06:27:37.81 ID:R1Odm5Q7.net
いつも通勤で利用してる電車が人身事故で止まってるらしい。これは休めということだな

786 :のほほん名無しさん:2015/12/01(火) 12:52:56.54 ID:L2cLjNDG.net
先週からずっと休み続けている
もう切られる待ちやのに
そんな気配がないのがつらい

はやく切ってくれたらいいのに
派遣元からは
「自分から辞めると言わなくていい」と言われている。

いつまで休めば切ってもらえるんだ。

787 :のほほん名無しさん:2015/12/01(火) 19:36:31.81 ID:???.net
シフト勤務で、新人が入ってきたんだが半日研修入ったあと

前日「体調がすぐれないので休みます。すみません」
2日後「すみません、肺炎になりました」

んでそのまま退社した人が最近いたよ

788 :のほほん名無しさん:2015/12/01(火) 19:50:45.91 ID:???.net
普通だろ

789 :のほほん名無しさん:2015/12/01(火) 23:04:10.09 ID:Odw/RmRx.net
今日サボりました。
一人がすきだけど、ごくたまに不安になる。

790 :のほほん名無しさん:2015/12/02(水) 07:23:23.43 ID:qMsCmIn1.net
今日で10日目。

一応起きるけど
この時間にベッドの時点で
既に行く気無し。

布団の魔力が強すぎて出れない。

791 :のほほん名無しさん:2015/12/02(水) 21:06:02.30 ID:zUDW5ozq.net
ずっとここみてて、休んだり遅刻したりしながら働いていましたが。
ついに!産休と言う名の1年間のモラトリアムゲットー。
女に産まれて良かった>_<

行きたくない会社に行かず、家族のことだけ考えられるのマジ嬉しい。
ここともしばらくはサヨナラです!

792 :のほほん名無しさん:2015/12/02(水) 23:43:11.18 ID:???.net
>>791
おー、よかったね。
元気な赤ちゃん産んで、大事にしてあげてね〜。

793 :のほほん名無しさん:2015/12/03(木) 08:12:39.23 ID:???.net
今日ずる休み決定
昨日帰り際にクレームきてモチベーション駄々下がりなので
てか何もなくても二週間に一回ペースで休んでるけど…

794 :のほほん名無しさん:2015/12/04(金) 06:29:37.74 ID:P5Kd85kj.net
今から準備すればまだ間に合う…でも行きたくない体が動かない

795 :のほほん名無しさん:2015/12/04(金) 07:26:20.01 ID:???.net
子育ては仕事と違って休んだりやめたりできないと思うと子供作る勇気ないな…
世のお父さんお母さんはみんなすごいなあと思うよ

796 :のほほん名無しさん:2015/12/04(金) 11:43:45.72 ID:Fw+OyoZ9.net
>>793
意外にハイペースで仕事休んでますよね。
本日13時から仕事ですが、そんなあなたを見て欠勤する勇気が出てきました
腰痛で無理すれば出れるんですけど本日欠勤します。

797 :のほほん名無しさん:2015/12/04(金) 12:23:08.24 ID:acwKN78M.net


798 :のほほん名無しさん:2015/12/04(金) 16:21:42.11 ID:yTDNPDPR.net


799 :のほほん名無しさん:2015/12/04(金) 16:22:26.38 ID:yTDNPDPR.net


800 :のほほん名無しさん:2015/12/05(土) 10:28:31.26 ID:vsNwQyTI.net
12月になってから一度も出勤していない。罪悪感はあるが、、、次の出勤からでお願いします。

801 :のほほん名無しさん:2015/12/05(土) 10:40:58.16 ID:vsNwQyTI.net
休みの連絡したら、なくなる不思議。

802 :のほほん名無しさん:2015/12/05(土) 12:04:27.90 ID:2EMwmMkT.net
先月で辞めたかったのに引き伸ばされて今月末で退職予定だけど昨日もずる休みしちゃったし明日にでも辞めたいよ…。残りの有給使いたいのに人手足りないから使えないって言われるし…最悪

803 :のほほん名無しさん:2015/12/07(月) 07:56:27.78 ID:???.net
寒すぎて布団から出れなかった
ごめんなさい

804 :のほほん名無しさん:2015/12/07(月) 09:32:48.52 ID:???.net
何で人間はこんなに必死になって働くんだろう…
あの世にはお金は持ってけないのに
いつになったら働かずにすむ時代が来るの

805 :のほほん名無しさん:2015/12/07(月) 19:48:05.49 ID:???.net
寝坊したからそのまま休んだ
今月五回目
そろそろヤバイ

806 :のほほん名無しさん:2015/12/08(火) 07:44:30.57 ID:???.net
今日は寝る

807 :のほほん名無しさん:2015/12/08(火) 08:19:45.47 ID:???.net
昨日、体調不良(実際は二日酔い)ってことで有給使って休んだけど
今日もなんか行きたくないなー思って悩んでたら、家を出なきゃいけない時間過ぎてて
もういいや!ってことで、始業時間ごろに電話でまた休むって連絡するよ

有給溜まってると勿体無いから消費しなければ

808 :のほほん名無しさん:2015/12/08(火) 09:13:15.04 ID:gCvbRLfz.net
私も昨日有休事前申請したやつとったけど、遅くまで遊んで喉がイガイガするし、なんとなくだるいから、今日も休んだよ。素直に「旅行先で風邪引いた」って言ったwww

809 :のほほん名無しさん:2015/12/09(水) 19:17:50.73 ID:???.net
なんか仕事する気しないので休もうっと。

810 :のほほん名無しさん:2015/12/10(木) 07:59:34.87 ID:???.net
1時間前までは行くつもりはあったんだけど
グダグダしてたらもう間に合わない時間になってしまったし休む…
罪悪感がひどい

811 :のほほん名無しさん:2015/12/10(木) 09:54:52.85 ID:???.net
毎日行くか行かないか五分五分だ
今朝はカビの生えた靴で会社へ…

812 :のほほん名無しさん:2015/12/10(木) 19:36:15.19 ID:???.net
5分前まで行く気あったんだけど、結局休みますって電話してしまった。派遣だから切られてもべつにいいんだけどね。
1年前までこんなに頻繁に休むことなかったのに、ただの怠けかそれとも精神的な病気なのか…。
治したいな休み癖。

813 :のほほん名無しさん:2015/12/11(金) 19:57:42.26 ID:???.net
今日は仕事サボってマクナルで本読んでるよ

814 :のほほん名無しさん:2015/12/11(金) 21:18:01.30 ID:kokdl+8B.net
帰り際に「月曜休むなよ」と遠回しに釘刺されたけどごめんなさい。
月曜遠征して家にいません。ごめんなさい。

815 :のほほん名無しさん:2015/12/12(土) 07:26:40.77 ID:8JgtChHy.net
休む。ごめんなさい。

816 :のほほん名無しさん:2015/12/13(日) 08:33:55.90 ID:N/OHx5Iy.net
今日も休むー。そろそろ切られるかな。

817 :のほほん名無しさん:2015/12/13(日) 15:54:38.43 ID:KFNczRMw.net
休職詐欺のやり方ならガイキチで借金まみれの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に聞け

818 :のほほん名無しさん:2015/12/14(月) 01:16:24.42 ID:???.net
はぁ、金曜ずるやすみしたから月曜日行きにくい…

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:56:40.63 ID:HJJUeO3u.net
15日給料日。交通費がギリギリで行く気うせる。

820 :のほほん名無しさん:2015/12/15(火) 09:07:19.50 ID:???.net
今日も休む
無断欠勤8日目
そろそろヤバイかな?

821 :のほほん名無しさん:2015/12/15(火) 09:11:45.58 ID:Efo7thNE.net
>>820何で連絡しないの?

822 :のほほん名無しさん:2015/12/15(火) 09:38:58.92 ID:Efo7thNE.net
迷い中。

823 :のほほん名無しさん:2015/12/16(水) 13:16:08.56 ID:+VbXtwi3.net
頭が痛くて…とか
お腹の調子が悪い…を理由に
一週間に一回、とズル休みしすぎて
病院に行けって言われた。
どうしよう?
明日には領収書もってこいと
言われたし、体調はそこまで
悪いわけでもないし…(´・_・`)
病院で何といえばいいかな。

824 :のほほん名無しさん:2015/12/19(土) 07:35:55.32 ID:???.net
喉が痛いとか言えば、様子見ましょうとかいって、風邪薬出してくれるよ。

825 :のほほん名無しさん:2015/12/20(日) 19:50:23.27 ID:???.net
前の職の時はよくずる休みしてた
朝一から客の問い合わせ地獄で糞ほど追い込まれるのがほぼほぼ確定してる職場だったし
ちょっと体調悪いならもう出勤しない方が身のためだから。頭が回らない
今の職場は朝一でブーストかけなくても徐々に徐々に身体慣らしていけばいいからほぼ休んでない
突発休みはゼロかも

ようは人の性格じゃなくて、単純に職場の問題なんだなと

826 :のほほん名無しさん:2015/12/22(火) 16:32:57.97 ID:VODk7Fp7.net
先々週から腎炎になって1週間休み(その2ヶ月前も腎炎で10日くらい入院した)、その後張り切って仕事行こうとしたら喘息が出て休み、それから体力も気力もなくなってずるずると体調不良で休み続けてる……
元気な時は自宅で仕事してるけど、出社のタイミングを逃してしまってるし、朝間に合う時間に起きても布団から出られない。

子供の頃から学校休みがちで休み癖が24になっても残ってて最悪だ。せっかく憧れの仕事に就いたのに……

827 :のほほん名無しさん:2015/12/22(火) 21:56:50.01 ID:???.net
もうすぐ正月で大型連休入るのに待てずにずる休みしちまった
2か月休んでなかったのになぁ

828 :のほほん名無しさん:2015/12/23(水) 09:01:04.79 ID:GWCOMekp.net
震えてきた
あと3日辛い

829 :のほほん名無しさん:2015/12/23(水) 10:52:13.35 ID:???.net
>>826
憧れの仕事があるなんて、素晴らしいな。
仕事に対するやる気を正直分けてほしいw

830 :のほほん名無しさん:2015/12/23(水) 12:48:43.56 ID:pHFhzmy2.net
ズル休みなどせずガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:淀川区加島に巣窟)のように休職詐欺で稼げ

831 :のほほん名無しさん:2015/12/23(水) 17:09:02.53 ID:GWCOMekp.net
今日の夜勤もずる休みしたわ
一ヶ月に一回は休んでるから職場の人にはばれてるんだろうな

832 :のほほん名無しさん:2015/12/24(木) 07:28:11.71 ID:LBoZGi2z.net
もう今月ずたぼろ。

833 :のほほん名無しさん:2015/12/24(木) 08:51:12.11 ID:???.net
今月2日休んだ。鬱

834 :のほほん名無しさん:2015/12/24(木) 09:43:42.35 ID:3+2argwX.net
月1当欠がデフォだけどそろそろヤバい
サボり癖治したい

835 :のほほん名無しさん:2015/12/25(金) 05:24:30.33 ID:???.net
ズル休みって言うか単純に頭痛が続いてるんだけど今月まともに出勤してない
今週も全滅だけど今日は仕事納だし行かないと…
緩い会社でのパートだからクビにはならないだろうけど、おばちゃん連中がヒソヒソするんだろうな

836 :のほほん名無しさん:2015/12/25(金) 10:26:00.98 ID:AW8/Axh8.net
明日で仕事辞めるんだけど今週まだ仕事一回も行ってない・・・やばいよなぁ・・・

837 :のほほん名無しさん:2015/12/25(金) 11:34:54.13 ID:FefticHo.net
クリスマス予定もないのに休んでしまった…。自分クズだなと思うけど開き直ってる自分もいて怖いよ。

838 :のほほん名無しさん:2015/12/25(金) 18:24:52.27 ID:XT1kT9Mw.net
辞めるんなら休みまくってもいいでしょ
立つ鳥跡を濁して濁して濁しまくれw

839 :のほほん名無しさん:2016/01/02(土) 07:12:17.24 ID:9tckIiaP.net
金銭的に辞めたくない。けど、辞めたい。

840 :のほほん名無しさん:2016/01/06(水) 17:57:53.81 ID:???.net
まったく同じ(´・ω・`)
行っていた方が楽だしお金貰えるし、やっぱり行かないとな…

841 :のほほん名無しさん:2016/01/06(水) 20:51:20.62 ID:BrJUh1Kt.net
連休明けはきついな
ずっと辞めようって考えながら仕事してた…
明日は休むか

842 :のほほん名無しさん:2016/01/06(水) 21:16:08.34 ID:???.net
宝くじを買う金がない

843 :のほほん名無しさん:2016/01/07(木) 02:40:15.79 ID:???.net
今日やっと仕事始めなんだけど頭痛い
やっぱり仕事がストレスなのかな
でも働かないと生活出来ない

844 :のほほん名無しさん:2016/01/07(木) 22:43:50.40 ID:2MPBcj2J.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1451533808/l50

845 :のほほん名無しさん:2016/01/09(土) 17:04:41.69 ID:???.net
遅刻しますと言ってそのまま連絡もせず休んでしまった

846 :のほほん名無しさん:2016/01/11(月) 16:00:55.60 ID:sulLyQ/d.net
今日仕事なんだけど休んで爆睡してしまった
夜中眠れないだろうから明日も休む予定

847 :のほほん名無しさん:2016/01/11(月) 20:37:35.18 ID:???.net
連休明けの明日、猛烈に会社行きたくないです…行きたくないよーーーーーーーーーっ!!
曲書き途中なんだよーーーーーっ!!

848 :のほほん名無しさん:2016/01/12(火) 07:54:25.19 ID:???.net
家出ないといけない時間過ぎたわ。

849 :のほほん名無しさん:2016/01/13(水) 07:04:00.60 ID:???.net
軽い頭痛と腹痛がある程度だから頑張って起き上がろうとしたけど無理だった

850 :のほほん名無しさん:2016/01/13(水) 21:17:54.02 ID:???.net
病欠なら仕方なくない?(´・ω・`)

851 :のほほん名無しさん:2016/01/14(木) 01:22:03.70 ID:WNlVtc4N.net
たまにならずる休みありだと思うけど、やると癖になるから今の職場ではまだやってない。
でもずる休みって至福の時は午前中だけなんだよなぁ。

852 :のほほん名無しさん:2016/01/14(木) 01:52:05.90 ID:???.net
>>850
気合い入れて仕事に行けば、多分耐えられる程度だからね...

女性ばかりの職場で陰でコソコソ言われるのも面倒だけど
出勤して辛そうにしてると善人ヅラで大丈夫?と声を掛けられるのも面倒だよ
おばちゃんって何であんなに陰険なんだろう

853 :のほほん名無しさん:2016/01/15(金) 09:20:37.69 ID:iz4mWLGk.net
1人サボり仲間がいるけど鋼メンタルで羨ましい

854 :のほほん名無しさん:2016/01/15(金) 17:48:23.85 ID:???.net
朝さえ耐えて家を出ればどうにかなるけど、それまでと夜が辛い(´・ω・`)
もっと気軽に話すことが出来ればなあ…

855 :のほほん名無しさん:2016/01/18(月) 12:29:55.02 ID:Na5+uW2B.net
もう休めないわ(´・ω・`)
寒いけど身体気を付けて、どうにか乗り切ろう…

856 :のほほん名無しさん:2016/01/20(水) 19:15:47.71 ID:???.net
雪で電車が延滞したからそのままサボったった
明日も雪になれ!

857 :のほほん名無しさん:2016/01/22(金) 08:22:12.06 ID:???.net
ここ数日ずっと休みたくて仕方なかったけど、仕事がやばくて何とか
出社してた。
今日仕事が暇だって思ったら、もう無理だった。休む。

858 :のほほん名無しさん:2016/01/24(日) 06:24:03.77 ID:???.net
お前ら休みって有給だろ?それなら罪悪感なんて感じちゃ駄目だろ
そんな豆腐メンタルだと生きてけねえぞ〜

859 :のほほん名無しさん:2016/01/24(日) 21:40:03.50 ID:LXH0zWQ5.net
有休使い切ったし4月までサボリはお休みと思ったけどまたサボりたい病出てきた。
でもこれからの季節、本当に体調悪くて休まないといけなくなりそうだし我慢。
でもサボりたい。

860 :のほほん名無しさん:2016/01/25(月) 11:51:07.70 ID:3Svv4fsc.net
今起床
二度寝最高ですわ

861 :のほほん名無しさん:2016/01/26(火) 21:49:24.09 ID:???.net
もう当分休めない…(´・ω・`)
事前休で乗り切るわ

皆様は無理しない程度に、まったりと…

862 :のほほん名無しさん:2016/01/26(火) 22:55:12.58 ID:???.net
>>861
有給全消化しちゃったんですか?

863 :859:2016/01/27(水) 19:56:25.22 ID:???.net
>>862
体調が駄目駄目で、病欠してたから、しばらくは自粛しようかと…(´・ω・`)

864 :のほほん名無しさん:2016/01/27(水) 23:28:03.36 ID:???.net
>>863
病欠はズル休みじゃないからセーフだよ!
大丈夫大丈夫

865 :のほほん名無しさん:2016/01/28(木) 06:51:18.08 ID:???.net
俺よりサボるやつに会いに行く

866 :のほほん名無しさん:2016/01/28(木) 12:42:02.64 ID:0s6wPg7u.net
明日、仕事休む。

忙しいかったからか後から出勤した私にキレてきて、
それに関して反論したら
『俺 も 悪かったけどさぁ〜』
『協力してくれなきゃ〜』
『さっきは忙しかった。今は暇なだけ〜』とか、
こっちの話遮って喋ってきてキモイ。

すごいドヤ顔で他部署の女性社員を馬鹿にしたり、
前の勤め先では〜 とか『俺様すごい!』な発言に
吐き気しかおこらない。
面倒になると『先に入った人(私)が〜』とか逃げるし。

女は馬鹿でアホ、言ってやらなきゃ理解しない、
俺様が正しい!と威張ってるくせに…
定年目前に前の会社退職して
別会社に来たのって辞めさせらたんじゃないの?(笑)

柔軟に対応できない私がいると仕事が増えるだけらしいので、休んであげますよ (*´ω`*)

867 :のほほん名無しさん:2016/01/28(木) 12:48:52.31 ID:0s6wPg7u.net
>>866
ちなみにこの俺様野郎、
商品の発送先ミスって取引一つ潰しかかった(ノд-`)

868 :のほほん名無しさん:2016/01/28(木) 21:11:02.36 ID:???.net
>>867
その俺様野郎、俺の知ってる奴かも。。。
ちなみに発送先ミスった商品って玉こんにゃく?

869 :のほほん名無しさん:2016/01/29(金) 07:31:00.39 ID:4PvIrP7J.net
>>868
玉こんにゃくではないです。

商品はオムツでした。

A(子供用のみ)B(子供用・大人用の両方)C(大人用のみ)3つの取引があって、
Bに発送する商品を何故かAとCに送り、挙げ句『商品届きましたかぁ?いつも大量に頼んでくれちゃうもんだから忙しくて…』とか言ったらしく、

Aからは『頼もうとしたら いつもより少ない数が勝手に届いたんですが (^^;』
Bからは『届かない (・ω・`)』
Cからは『頼んでもないもの送りつけといてその態度は何だ!』と。

Cへの謝罪は『合わせる顔が』とかで最初拒否して行かなかったおっさんが、上司が行ったら『あのバカ偉そうな口叩きやがった割に来ねぇのか!』と言われ、
謎の使命感に燃えた顔で『ちょっと行ってくる(`・∀・´)』とか言って(取引潰れを)心配してたら
半泣きになって帰ってきましたwww

870 :のほほん名無しさん:2016/01/29(金) 19:53:03.76 ID:???.net
今月風邪ひきまくってもうくらくらして今日も休んだ
来月から本気だす

871 :のほほん名無しさん:2016/01/31(日) 19:29:20.67 ID:kRPpTeZt.net
人の入れ替わり激しい職場でいちいち新しい事教えるのが辛い。
他人フォローすると自分の仕事止まるからそれが課長に見つかると嫌み言われるからイライラする。
木曜か金曜あたりずる休みしたい。

872 :のほほん名無しさん:2016/02/01(月) 12:10:51.57 ID:YRfqwGUk.net
2月になりました。さっそくさぼりましす。

873 : 【末吉】 :2016/02/01(月) 12:16:54.97 ID:xfMWAX+p.net
退職届受け取ってもらえないから
戦力外通告受けようと休みまくってる

今日アポイント入れて具合悪いから出れませんーと
上司に丸投げ
そろそろ受け取ってくれ・・・・

874 :のほほん名無しさん:2016/02/02(火) 11:51:22.83 ID:Nof7JLK/.net
あなたは推奨40代五輪生存圏カジュアル英語人ツイーターですか?ドーハの悲劇「中国左部宇江威」「中国鑑定団」ですか?

それともいくつですか?huluさん?

それともいくつですか?huluさん?

それともいくつですか?huluさん?

875 :のほほん名無しさん:2016/02/03(水) 08:14:44.76 ID:???.net
今休み連絡をした
たぶんずる休みと分かっているのだろうけれど
いつも休みを受け入れてくれてありがとう

876 :のほほん名無しさん:2016/02/03(水) 15:29:10.58 ID:???.net
†◇罪、絶望、悪に支配された世界、
虚勢を張り、言葉のトゲで突つき合い、本音を言えず、認め合えない世界―
生きる意味の分からないこの世界でどう生きていくのか・・・どこへ行けば、平安は・・・この放送で流れています!!
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人にも、よい放送です。
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩8じ〜 朝7じ 6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!)
https://www.youtube.com/watch?v=rHaPrA09cRs (嘘の愛に騙されてはいけません。2015/11/7)
https://www.youtube.com/watch?v=_0bnHusy4L0「魔術師からクリスチャンへ」アースクウェイク・ケリー(他番組より)
―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22
権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。
※偽HP&ブログあります。◇

877 :のほほん名無しさん:2016/02/05(金) 04:29:40.92 ID:???.net
後2時間半後には起きなきゃだけど
全然眠れない
家庭環境変わったからストレスかな
今週既に一日休んでるしフリーターだから稼ぎが減っちゃうのがな...

878 :のほほん名無しさん:2016/02/05(金) 19:39:27.93 ID:++V3WAqw.net
仕事終わってから帰省しようと思ったけど
実家の夕食がすき焼きと聞いて仕事サボって昼過ぎから帰省した。

879 :爆乳! ◆wVoxvyek5Q :2016/02/05(金) 21:03:24.27 ID:???.net
(*´Д`) すき焼きなら、当然だな。

880 :のほほん名無しさん:2016/02/06(土) 06:55:27.22 ID:???.net
周囲からは良く思われないぞ
定期的に休みまくる奴は躊躇なくクビにして頂きたい
ズル休みをする神経を疑うわ

真面目に出勤してる人達に対して罪悪感は無いのか?

881 :のほほん名無しさん:2016/02/06(土) 08:31:29.08 ID:???.net
残業残業で疲れた
微熱あるし今日は寝る

882 :のほほん名無しさん:2016/02/08(月) 12:14:06.61 ID:???.net
>>878
うらやま
実家の料理が恋しい…(´・ω・`)

883 :のほほん名無しさん:2016/02/08(月) 12:15:27.25 ID:???.net
もうこのスレとは当分お別れだわ(´・ω・`)
たまに覗いて励みにします
もっと気楽にマイペースに仕事出来ればなあ…

884 :のほほん名無しさん:2016/02/08(月) 21:00:16.63 ID:???.net
>>883
ちゃんと出勤するのかな?そういう心構えが出来るの尊敬する

885 :のほほん名無しさん:2016/02/08(月) 22:51:21.41 ID:???.net
>>884
レスありがとう(´・ω・`)
しばらく頑張ってみる
とりあえず朝起きられればなあ…

886 :のほほん名無しさん:2016/02/08(月) 23:18:33.26 ID:???.net
>>885
私も頑張ってみよう
実は今日休んでしまったから、とりあえず今週来週は休まない!
お互い頑張ろう

887 :のほほん名無しさん:2016/02/09(火) 03:56:20.94 ID:???.net
性的マイノリティ関係で苦しんで居る方
結構参考になりますので貼っておきますね。
https://www.youtube.com/watch?v=7aaPCt1ONck 「レズビアンからの解放@」 Christie May-The Progression of Lesbian Confusion
https://www.youtube.com/watch?v=rveenAyigqY 同性愛からの解放 - Kegan Wesley "Jesus' Power Over Homosexuality"

888 :のほほん名無しさん:2016/02/09(火) 08:14:52.58 ID:OSwHQMcn.net
>>886
ありがとう(´・ω・`)
お互いのんびり行こう

889 :のほほん名無しさん:2016/02/09(火) 15:45:22.44 ID:o96DzG/H.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

890 :のほほん名無しさん:2016/02/10(水) 10:14:38.34 ID:ME0Kq799.net
5日ぶりの出勤
どんな顔すればいいかな

細かく書きたいけど職場に俺のスマホの通信履歴監視されてそうで怖くてかけないよ
21なるけど中身は子供
もう嫌だ

891 :のほほん名無しさん:2016/02/12(金) 08:56:04.84 ID:???.net
睡眠薬の飲みすぎで寝坊。

先週も寝坊して午後出勤にしてもらったけど
さすがに2週続けては・・・・。
今日は体の調子が悪いことにしておくか風邪・インフルエンザも流行ってるし。

892 :のほほん名無しさん:2016/02/12(金) 09:53:50.36 ID:54j/YdL6.net
3月末で更新しないだろーなー

893 :889:2016/02/12(金) 10:01:10.56 ID:???.net
休みの連絡入れた
インフルエンザが流行ってる時期だから、インフルエンザかどうか聞かれたわ

最近、ほぼ1ヶ月に1回は何かしらで休んでる
やばいな〜
アルバイトだからそこまで気にはしてないけどね

894 :のほほん名無しさん:2016/02/12(金) 22:07:56.50 ID:RH0VLTZZ.net
二月に入ってからすでに4日休んでて五日しか会社行ってない
今日も体調悪そうだから昼で帰れと言われ早退して
その時に部長に明日も休んで完全に治したほうがいいとも言われたんやが
さすがに休んだらやばいか

これっぽっちも体調なんて悪くないんだけど

895 :のほほん名無しさん:2016/02/13(土) 01:54:54.68 ID:???.net
会社行きたくない働きたくない病だから病院行っても治らないよ…
どうして皆毎日毎日朝早くから深夜まで働けるんだろう

896 :のほほん名無しさん:2016/02/14(日) 09:44:39.88 ID:htC3qNf2.net
上司がインフルエンザなのに無理して出勤してきたのでそれに乗じて休みたい。
(実際、胃のムカムカと関節・筋肉痛がある)
でもインフルの休みって有休で相殺されるのかな。
有休使いきったから大幅に給料削られる...

897 :のほほん名無しさん:2016/02/15(月) 08:03:48.66 ID:???.net
本日ズル休み…
なんか月に一回面倒でどうしても行きたくない日があるんだよなぁ。

898 :のほほん名無しさん:2016/02/15(月) 09:28:45.47 ID:CS9tEISn.net
>>897
わかる。
それで毎月休んでしまう。
大体は翌日何事もなかったように出勤するけど
たまに2〜3日休んでしまう。

899 :のほほん名無しさん:2016/02/16(火) 10:23:19.58 ID:8ystnoNE.net
深酒してしまって休んじゃった、、、つかもう有給ないわ。もう、あの社長のしたで働くのが辛い。

業者にGOだした案件を、リリース前日にいきなり「やっぱやめ」とかいう社長。あれは魂抜けた。
謎セミナーに行ってきたら意味のわからんメモを持ってきて、「これ調べといて」って
あんた、一件○○円でSEO対策できます!とか、3件までご希望の検索エンジンでサジェストだします、とかだまされてるよ、、、
レスポンステストもダメ、日報の誤変換をひたすら指摘してきた文章がすでに誤変換、、、
「ハインリッヒの法則を調べましょう」?こんどはどこのセミナーで仕入れてきた?
社員に「社是募集!」とか一年前に言って結局きまったんすか?社長。
あの2代目社長が就任してから一気に3人辞めた&営業が労組作って反旗翻し
あの笑い声が精神的にムリというパートさんまでいる。

仕事自体は好きなのに。
あの会社の、つかあの社長のために売上と業務改善に貢献したくない。

自己評価シート?最近うれしかったことを書け??
休日にお前の顔を拝まなくていいことだよ!

業務改善提案?
「今思いついたので、メールしとく。」っつって、真夜中に解読不可能な
主語の無いメモみたいなのを送りつけることをやめましょうって
書いていいですか。

相談と代替案を持っていっても
思春期みたいに「やりたくないんだったらもうやめ!シラネ!プイッ」
って、かわいくないんだよ、、、
やりたくないとはいってない。相談だって何度言わせる。

ただの愚痴になっちゃった、、、ごめん。
あと2年、実績積んでからやめようってモチベ上げたつもりだったのに。

900 :のほほん名無しさん:2016/02/17(水) 00:52:08.41 ID:???.net
あー明日も休もうかな。
入社3ヶ月、リストラからの派遣。
派遣て楽かなと思ってたが、正直この仕事全く向いてない。上司の視線が辛い。死にたい。
こないだはインフルだったけど、そっからミスして月火と休んで、明日も死ぬほど行きたくない。あっ、もう今日か。
行きたくない行きたくない言ってたら本当に熱が出たワロタw下がっちゃったけど。
インフルと会社の公休日が重なって2月は5日しか会社行ってない。二度と行きたくない。

前の会社こんなことなかったのに、何なんだろ

901 :のほほん名無しさん:2016/02/17(水) 18:38:32.45 ID:???.net
1日寝て過ごした…本当に体調が変だから罪悪感はあまりない
みんなどうやって行きたくない時に会社行けるようにモチベーション上げられるんだろう
自分がヘタレなんだろうなあ

902 :のほほん名無しさん:2016/02/17(水) 22:28:47.41 ID:i+1BoPZr.net
証明書いらないって言われたからインフルって事で今週ずっと休んでる。
いつもなら2日休んだらさすがに明日は...ってなるけど今回全然そんな気起きない。
このままヒキニートになってFOしたらどうしよう。

903 :のほほん名無しさん:2016/02/18(木) 18:32:54.39 ID:GdzOfGFi.net
仕事初めてさぼった
明日行くかどうかが分かれ目な気がしてならない・・・

ブラックなんだよしねええええええええええええええええええええええ

904 :のほほん名無しさん:2016/02/19(金) 10:26:06.80 ID:zkFH/i9S.net
結局今週丸々サボってしまった。
有休消えたし来月は頑張る。
4月からはまた有休増えるからまた適当にサボるわ。

905 :のほほん名無しさん:2016/02/20(土) 00:15:27.96 ID:???.net
休みたい時に休むぐらいが本当はちょうどいいんだよなぁ……

906 :898:2016/02/21(日) 11:00:24.31 ID:???.net
スレチだけど会社辞めれることになったー
仕事行ったら担当者に呼び出されて面談
更新月の4月からどうするか聞かれたーーー
綺麗事言ってしまったけど、あの3日間の落ち具合と、辞めたらどんだけ楽か考えたら辞める一択しかなくなったわ
ああああああああ正当に辞めれるぞおおおおおお
転職活動するぞおおおおお

907 :のほほん名無しさん:2016/02/24(水) 07:01:10.49 ID:???.net
午前休にしようか1日休みにしようか悩んでる。先週も休んだし、今日頑張って行っても同じだし。
理由は体調不良だけど、本当は転職活動の書類に取り掛かってるだけwww

ラインで連絡を入れればいいだけの今の環境は本当に助かる…。
でも私を雇った今の会社ごめんなさい。すいません、本気で向いていないし苦痛です。
監査なんて知りません。

908 :332:2016/02/24(水) 08:15:55.11 ID:???.net
どっちみち転職するなら気にしなさんな

909 :のほほん名無しさん:2016/02/24(水) 12:44:26.92 ID:???.net
>>908
ありがとう。
行くつもりだったけど寝過ぎてしまって1日休むことにしたわ

910 :のほほん名無しさん:2016/02/28(日) 23:02:31.34 ID:9oRS2q+h.net
競馬で、しこたま負けたわぁ〜〜〜〜〜

明日は行きたくねぇよ。

ダメ人間だわぁ……有給休暇まだあるけど、今月は3日消化……。

911 :のほほん名無しさん:2016/02/29(月) 08:48:40.21 ID:???.net
休むと決めたはいいけど、会社に連絡するまでの間胃が痛いわ…

912 :のほほん名無しさん:2016/03/01(火) 22:38:41.95 ID:???.net
胃が痛い?それは意外たい

913 :のほほん名無しさん:2016/03/06(日) 19:02:05.02 ID:???.net
皆休むとき何ていって休んでる?

今週2日続けて休みたいんだけど、何て言えばいいか迷ってる

914 :のほほん名無しさん:2016/03/06(日) 23:02:44.26 ID:???.net
森永卓郎が語る。日本は、なぜ格差社会へ向かってしまうのか。暗黙の共謀とは。
https://www.youtube.com/watch?v=f0IMWu8hZ9I

915 :のほほん名無しさん:2016/03/07(月) 10:24:13.67 ID:3SsPG9mn.net
昨日も今日も休んでもうた。あーあー。金がないのにー。

916 :のほほん名無しさん:2016/03/08(火) 07:24:34.55 ID:WRzG8Jcv.net
みんなで生活保護うけようぜw
そしたら多くはないけど困らないくらいのお金もらいながら一生寝て起きてゲームできるんだぞ。

917 :のほほん名無しさん:2016/03/09(水) 07:59:03.37 ID:???.net
休みの電話したった

電話したとたん元気になってくるのは何故?w

918 :のほほん名無しさん:2016/03/09(水) 12:52:26.06 ID:/YjGJBfK.net
昨日初めてズル休みした。
なんかね、罪悪感というより『してやった感』の方が大きい。
平日昼間でガラ空きの映画館のワクワク感、学生時代以来だわ。

919 :のほほん名無しさん:2016/03/09(水) 13:21:04.74 ID:???.net
ここのみんなは普段は仕事普通にしてるの?
毎日行きたくないとか、仕事できないとか
そういうわけじゃないのかな

920 :のほほん名無しさん:2016/03/09(水) 18:36:43.81 ID:kNkvPO/4.net
正社員で働いてるけど ニート生活したくて最近インフルエンザ仮病使って休んでから
今日行きますって前言っておいてから 今日は無断欠勤してもたww

921 :のほほん名無しさん:2016/03/10(木) 04:38:33.18 ID:dhn+pmoA.net
胃腸風邪を理由にして3日休みます連絡して、+2日公休で5日休んだ
ビシビシ感じる冷たい空気。。もう辞めたい。。

922 :のほほん名無しさん:2016/03/10(木) 08:08:52.76 ID:mjYMk9nH.net
新しい職場で5日目なのに仮病使ってしまった
明日からしばらくは休めないからとりあえず今日だけ

923 :のほほん名無しさん:2016/03/12(土) 06:05:40.35 ID:YoPZNW2l.net
ここのみんなでオフ会したいなw
めっちゃ共感できそうw

924 :のほほん名無しさん:2016/03/12(土) 09:56:52.40 ID:???.net
オフ会なんかズル休みするに決まってるだろw

925 :のほほん名無しさん:2016/03/14(月) 07:51:02.91 ID:???.net
微妙な熱でお休みの連絡した。
行こうと思えば行けるくらいの状態だが、今日は休みます。寒いし。

926 :のほほん名無しさん:2016/03/15(火) 02:59:55.47 ID:2Tpr1+Ck.net
会社10日やすんでます体にはなんも異常もなしただただ休みたくなってしまう!

927 :のほほん名無しさん:2016/03/15(火) 07:24:45.12 ID:???.net
>>926
連続10日間休んでるんですか?!

928 :のほほん名無しさん:2016/03/15(火) 14:20:16.52 ID:2Tpr1+Ck.net
>>927
そうです連続10日w
しかも今日も明日も休みますw

929 :のほほん名無しさん:2016/03/15(火) 23:04:25.68 ID:???.net
>>928
いやすごいなw逆に肝っ玉座ってるw
その後行きづらくなりません?

930 :のほほん名無しさん:2016/03/15(火) 23:27:32.02 ID:2Tpr1+Ck.net
>>929
もうクビになってもいいわー
的な感覚で仕事場いけば大丈夫っw
もう3.4日休んで嘆いてた日が
懐かしく感じます!性根がくさってるんです!w

931 :のほほん名無しさん:2016/03/16(水) 00:44:02.48 ID:???.net
>>930
月1回2回のズル休みでビクビクしてちゃダメですよねw
見習わなきゃなぁ。

932 :のほほん名無しさん:2016/03/16(水) 08:30:34.98 ID:???.net
月曜休んで昨日は行ったけど今日も休むよ!
もう合わない人間と仕事するの嫌すぎて、ほんとやる気ないよ!
みんないい人だから我慢できるし、年度末の糞忙しい中同期には申し訳ないんだけど
課長からのお前イラネオーラに耐えられなくなってきたわ。
あと二週間の辛抱だけど、休まなきゃやってられん。寝る、お休み。

933 :のほほん名無しさん:2016/03/16(水) 18:45:16.52 ID:b5bJSwSR.net
結局2週間と3日連続で休んで来週の
月曜からまたいくっていったけどもう
クビになると思う!ありがとう!Д`&#8249;

934 :のほほん名無しさん:2016/03/17(木) 06:47:24.43 ID:pWauMUU0.net
入社して初めて寝坊したから仮病使ったら罪悪感で心が押し潰されそうだわ。。
しかも、電話した時凄い怒ってる感じだったし……

935 :のほほん名無しさん:2016/03/17(木) 20:41:33.83 ID:???.net
支店長がムカつくから休んでやった
うちの会社なんて潰れても世の中のだーれも困らないし
こんな会社のために精神すり減らしてるのがアホ臭くなった

936 :のほほん名無しさん:2016/03/18(金) 10:53:23.34 ID:+GQ1hzrp.net
昨日職場の居心地悪くて、気分悪いと言って早退した。話しかけるなオーラに、威圧的な態度がホントムカつく。嫌なBBA連中多すぎなんだよ。悪口しか言えない最低な奴らしかいないし。

937 :のほほん名無しさん:2016/03/18(金) 13:32:39.48 ID:???.net
何の体調悪化もないのに、早退した オマエモナー(´ω`)

938 :のほほん名無しさん:2016/03/19(土) 01:44:02.70 ID:???.net
仕事できなすぎて行きたくなくなるんだよなぁ…

939 :のほほん名無しさん:2016/03/19(土) 23:16:58.22 ID:WQAATD+A.net
ここのみんなもそうだと思うけど、休みの連絡する前は最悪な気分だけど、いざ休みの連絡入れてOKだと
ヒャッハーって気分がめっちゃ良くなるのはなんなんだろうな。一種の麻薬反応なのかな?w

940 :のほほん名無しさん:2016/03/22(火) 00:54:43.29 ID:IzN7x9tH.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

941 :のほほん名無しさん:2016/03/24(木) 10:13:40.82 ID:gY3c2itP.net
バイトだけどもう何回ずる休みしたことか。多分職場の人達気付いてるんだろうけど、何も言ってこない。呆れられてんだろうなw

942 :のほほん名無しさん:2016/03/24(木) 17:26:21.11 ID:8EQ2FzjY.net
とうとう辞めた。しばらくさよなら。スッキリ!

943 :のほほん名無しさん:2016/03/25(金) 07:01:26.75 ID:???.net
休み過ぎて行きづらい
来週から本気出す

944 :のほほん名無しさん:2016/03/28(月) 16:38:49.22 ID:???.net
今月二度目のずる休み
スーパー銭湯でビール飲んでる

945 :のほほん名無しさん:2016/03/29(火) 07:56:43.12 ID:tC0pUpnQ.net
今月は無サボりで行けるかと思ったけど寸前で駄目だった。
先週からの残業と休日出勤の疲れがドッと出た。
本当に自分フルタイムで働けないわ。
でもフルタイムの正社員じゃないと生活出来ない...
自分のペースで最低限稼げるようになりたい。

946 :のほほん名無しさん:2016/03/31(木) 07:27:07.31 ID:alOAzMvQ.net
今週火水と休んでしまった。休みグセが抜けないなぁ。今日は行くけど居づらい。でも罪悪感はある。なんだかなぁ

947 :のほほん名無しさん:2016/04/01(金) 00:28:48.42 ID:SeTgIetH.net
アホども!!



休んで良いのだ!!!


文句あっか!!!




って感じで行きませんか?


俺は、タカダジュンジになる!!!!!!!!

948 :のほほん名無しさん:2016/04/04(月) 05:32:06.08 ID:ill8Eyck.net
試用期間だけど腹痛と吐き気ってことにして休むわ
休むんだと決めたらもう気持ちが変わることないよね
8時の電話まで辛い

949 :のほほん名無しさん:2016/04/04(月) 20:29:30.28 ID:???.net
寅さんみたいに流浪の旅をしたい。割とマヂで。

950 :のほほん名無しさん:2016/04/05(火) 07:44:18.09 ID:6n1G/+7T.net
あーだるいし休むー
仮病2日目!本当にあのグズ先輩と行き合わないから毎日ストレスたまりまくりでマヂカンベンナ(´・ω・`)

951 :のほほん名無しさん:2016/04/05(火) 07:53:49.55 ID:???.net
あんまりサボってばかりいると癖になるよ

952 :のほほん名無しさん:2016/04/05(火) 08:00:10.14 ID:???.net
俺も仮病2日目。連休は初だわ。
今まで月に2、3回は休んでたけど1日なら何にも言われなかったわ
さすがに連続で休んだら文句言われたな。自業自得だが明日行きなくないわ…。

953 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 05:04:30.03 ID:???.net
嗚呼…行きたくない。
先週の土曜から日曜挟んで月火と風邪で休んでしまった。
上司は完治するまで休め言うけど、何をもって完治と言うのだろうか…

954 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 07:30:42.50 ID:???.net
先週仮病で3日休んだ
そんで土曜に食った肉が悪かったのか火曜までホントの病欠
んで今日は仮病
ここまで休むと逆に疑われないんじゃないかと思えてきた

955 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 09:23:58.78 ID:HNhz5/wN.net
休んだった。先週の金曜日も休んだけどもうどうでもいい。

956 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 10:00:58.78 ID:6wLsZ0TB.net
辞めたいのに辞められない
死にたい 無気力だしもう何もかもどうでもいい

957 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 10:06:03.62 ID:???.net
休むとラクだけど、強い後悔にも襲われるよね
そして、休み明けは行きにくくなると
休み無限連鎖の始まり

おまえらもっと休め

958 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 19:46:42.90 ID:2vX0Dxdn.net
今回は本気で身体壊して医者からも感染症の病名出て、それが完治するまで1週間から2週間って出て(ちゃんと職場には連絡しました)
途中でリーダーから連絡来て「来れる?」って聞かれたから熱なんとか引いたから、職場行ったけど、まだ治ってなくて、その日いたスタッフ全員から完治するまで来るなって言われたから休んでるのにリーダーから「仕事やる気ありますか?」って電話がムカつく。
しかも今日丁度2週間経ったから「仕事やる気あるなら明日出勤して下さい」の一言がムカつく。
そりゃ試用期間始まったばっかで扁桃腺炎にかかって長期休まざるをえなかった事は悪いけど休めって言ったの、あんたの下の現場のスタッフ達ですよ。
少しはあった筈のやる気も向こうの一言で削がれる。
明日意地でも行くか、いっそブッチしてやろうかで迷ってる

959 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 20:25:53.82 ID:HNhz5/wN.net
今日はずっと飼い猫とゆっくりまったり過ごした。あー明日行きたくない。辞めたい。

960 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 20:29:23.81 ID:XtUfJhGC.net
>>958だけど
完治してる筈なのに熱っぽいなと思って計ったら微熱出ちゃったよ。あーあ。
扁桃腺炎後半も行こうと思えば行けたけど、また謝りながら早退するのも嫌だし「完治まで来るな」を利用して休んだ(実際下痢とかはしてたけど仕事出来ない訳じゃない)
休んだ方が楽だし。
明日も休んだらクビだろうなぁ

961 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 20:40:04.73 ID:???.net
>>960
長文うざいけど、それ、ずる休みじゃないじゃん
事情があるなら、医者は診断書書いてくれるよ
まともな企業なら、診断書の内容は無視しないよ

962 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 20:46:37.70 ID:alNZd2Ym.net
>>961
何かリーダーに仕事やる気あるなら絶対安静じゃなきゃ来る筈だ!みたいな事言われたから、仕事出来る体調だけど行かないって世の中的にズル休みって感じなのかと思った
(人不足で少し体調悪いくらいなら行くような感じの仕事)
診断書は2回目の通院の時、リーダーが煩いから貰ったけど「来い」って連絡圧迫酷すぎで精神やられてた、内容うざくてごめん

963 :のほほん名無しさん:2016/04/06(水) 20:53:35.37 ID:???.net
>>962
後日、そのリーダーとやらの上の奴にこう言えばいいよ
「○○の診断書を出したのに出社を強要されました、彼に処分をお願いします、何もしないなら労働基準監督署に通報します」
そして本当に通報すればいい
会社ごと処分されるから

964 :のほほん名無しさん:2016/04/07(木) 01:15:11.98 ID:???.net
長文書きたくなるよね、分かるよ。
ほんとに辞めたいし行きたくないのは大体理由があるし。
自分だって前の職場だとこんなに休まなかったし

965 :のほほん名無しさん:2016/04/07(木) 09:09:42.37 ID:???.net
あーあ、新年度初めて休んだ
昨日、家の中で嫌なことがあったのと、会社でも干され気味で行ってもやることないし、休んだ
若干の罪悪感と、解放感が入り混じる

966 :のほほん名無しさん:2016/04/07(木) 14:13:09.33 ID:???.net
私がやるって言った作業他の人に奪っておいて、さらに別の人に手伝わせてるし
なんか最近仕事奪われがちで不愉快だから体調悪いって早退してきた

967 :のほほん名無しさん:2016/04/07(木) 21:17:57.63 ID:twwN8AJ0.net
仕事初めて3日目で仮病使った。
実際は体中が筋肉痛で動けんのだ。
職場のオバハンまじいなくなって欲しい。

968 :のほほん名無しさん:2016/04/08(金) 09:10:37.43 ID:Yf7D/MdU.net
火曜日から休んでる
もうしぬ 辞めたいのに辞められなくて
自殺してまう

969 :のほほん名無しさん:2016/04/08(金) 09:24:29.82 ID:???.net
>>968
精神病院へGO

970 :のほほん名無しさん:2016/04/13(水) 11:26:33.23 ID:Hu3rS7cE.net
休みすぎでクビになったった

971 :のほほん名無しさん:2016/04/14(木) 17:10:18.72 ID:1fIRTS5i.net
二年目で昨日初ずる休みしてしもたん。そして今日夜勤だったけど休んでしまった……。。このまま自分辞めてしまうんやろか……

972 :さぼりん:2016/04/14(木) 17:13:55.76 ID:1fIRTS5i.net
看護師やってるけど仕事できなさすぎて。寿退社したい

973 :のほほん名無しさん:2016/04/14(木) 17:15:46.37 ID:1fIRTS5i.net
二年目で昨日初ずる休みしてしもたん。そして今日夜勤だったけど休んでしまった……。。このまま自分辞めてしまうんやろか……

974 :のほほん名無しさん:2016/04/14(木) 17:24:09.71 ID:???.net
一回ズル休みしてしまうと癖になってしまうよな

975 :のほほん名無しさん:2016/04/14(木) 21:17:36.96 ID:???.net
生活にずる休みが組み込まれる感じ?

976 :のほほん名無しさん:2016/04/15(金) 08:19:20.05 ID:???.net
昨日も休んだのに、今日も行きたくない
全身がダルい…

977 :のほほん名無しさん:2016/04/15(金) 08:52:33.13 ID:???.net
一度休み癖がつくとなかなか抜け出せなくなるよね…
休む心理的なハードルがどんどん下がっていく

微熱と軽い腹痛で、行こうと思えば行けるけど休むことにしちゃった
2月に転職したところがいい職場で、それまでは月に2〜3日休んでた休み癖がかなり治まってたんだけど、
やっぱりことあるごとに休んじゃおうかな…と考えてしまう

978 :のほほん名無しさん:2016/04/18(月) 16:06:17.63 ID:QYHgedMH.net
職場で一言も喋らないから、毎日同じ時間に家を出て、同じ時間に仕事を始めて、同じ時間に休憩に入って、同じ時間に仕事を終えて…とやってると、自分がロボットのように思えてくる。今日も休んだけど、明日も休もうかな…

979 :のほほん名無しさん:2016/04/18(月) 16:54:32.74 ID:???.net
大丈夫だ
俺なんか今日朝出勤したけど出勤時間だけ書いて帰ってきたから

980 :のほほん名無しさん:2016/04/18(月) 17:00:55.37 ID:???.net
>>978
じゃあ休めばいいだろ
勝手にしろよ

981 :のほほん名無しさん:2016/04/19(火) 06:51:30.34 ID:???.net
急に面倒になったから休んでやった。
どうせ退職予定だし気にしない

982 :のほほん名無しさん:2016/04/19(火) 08:18:58.14 ID:???.net
今日は休みたかったがとりま出勤した
ダルいな

983 :のほほん名無しさん:2016/04/21(木) 10:47:38.00 ID:ioyxBCYT.net
職場の女の子、労災で足に熱湯浴びて火傷しちゃって、全治10日と診断されたのに、次の日痛み止め塗りながらソッコーで出勤
自分なら3日は休むけどなぁ

984 :のほほん名無しさん:2016/04/22(金) 02:41:31.89 ID:???.net
サボりたいと思ったら公休日でした
ラッキー…いや、仕事の日に休むのがウサが晴れるんだよねホントは…

985 :のほほん名無しさん:2016/04/23(土) 08:52:17.44 ID:???.net
>>984
まさに今日の俺

986 :のほほん名無しさん:2016/04/26(火) 22:33:10.88 ID:omkiBw6P.net
これから夜勤で駅まで来たけど、帰ろう…

987 :のほほん名無しさん:2016/04/28(木) 23:31:11.16 ID:GAaNrY80.net
薬剤師ですが、精神的にきついのでズル休みします。
私は月1でズル休みしています。

988 :のほほん名無しさん:2016/04/29(金) 06:31:18.14 ID:???.net
おれ社員でもないのに日曜しか休めず 残業も
毎月80前後とかもう疲れた

きょうは休むよorz
先輩方お教えください
言い訳は 風邪とか体調不良で良いよね?

989 :のほほん名無しさん:2016/04/29(金) 08:49:04.36 ID:rJtV5iBi.net
風邪ひいたって鼻つまみながら、声からしながら言ってみたら大丈夫!!ガンバって!!

990 :のほほん名無しさん:2016/04/30(土) 00:36:15.94 ID:zelDoLXX.net
>>988
風邪が1番無難でいいよね!

991 :のほほん名無しさん:2016/04/30(土) 07:36:14.17 ID:26YGMEb2.net
なんか最近はいこれやってー!ちょっとこれお願いーとか次々言われてミスが多くなってきた。
ちょっと息抜きにずる休みして遠くに出かけて癒されにいってもいいよね.,...
ちなみにアトピー性皮膚炎がひどく今日は病院にいくといい休ませてもらいました。

992 :のほほん名無しさん:2016/04/30(土) 07:39:42.77 ID:26YGMEb2.net
なんか最近はいこれやってー!ちょっとこれお願いーとか次々言われてミスが多くなってきた。
ちょっと息抜きにずる休みして遠くに出かけて癒されにいってもいいよね.,...
ちなみにアトピー性皮膚炎がひどく今日は病院にいくといい休ませてもらいました。

993 :のほほん名無しさん:2016/04/30(土) 07:41:14.54 ID:26YGMEb2.net
まぁ本当に体が傷だらけで痛くてまぁ仕事できないわけじゃないけどあまりにも治らないので..

994 :のほほん名無しさん:2016/04/30(土) 20:31:33.32 ID:???.net
アトピー突然ひどくなったりするよね。
私は病院通って投薬受けてるけど、今までの薬が効き目が弱くなったり
季節によるのもあったりするんだろうけど、ストレスでもひどく出たりするんだろうなって思う。
でも周りの人にはわかってもらい難かったり…
我慢してたら、薬もきかず、身体中バリバリなってずるとかじゃなくて早退させてもらったら、
その後すぐ回復兆候になったりで自分でも意味わからん
でもやはり自己管理不足の自業自得、ズル休みと見られてしまうんだろなあ…

995 :のほほん名無しさん:2016/05/07(土) 12:26:21.17 ID:e0eN/yGl.net
なんでそんなずる休みとか出来るんですか?

996 :のほほん名無しさん:2016/05/07(土) 20:22:19.09 ID:ICL0Jm1N.net
>>994
ストレスでひどくなるの事すごく多くなりました。
アトピー性皮膚炎幼稚園の頃からずっとなってて歳を取っていくとどんどんひどくなっていて今でも顔に傷あったりして辛い
仕事どころじゃないんですよね..

997 :のほほん名無しさん:2016/05/08(日) 16:48:43.22 ID:bawtASDq.net
先月は無サボリでいけた。
今月も連休で実質一週間休みだったし行けるかな?
だが来月はもう既にサボる予定立ててる。

998 :のほほん名無しさん:2016/05/09(月) 07:49:34.43 ID:qrMAznDR.net
そんなずる休みして、サボりして何がしたいんだ!?

999 :のほほん名無しさん:2016/05/09(月) 14:26:05.26 ID:???.net
>>996
わたしもー
生後三ヶ月で発症して、大人になったら治るよとか言われ30年。
昔はなかった頭皮にまで出るようになって酷いと顔や首にまで侵食
体は痛いけど動くんだけど、気分は落ち込むし人前に出たくないし人と関わりたくなくなるしで
休みたくなる。

1000 :のほほん名無しさん:2016/05/11(水) 06:45:42.71 ID:???.net
>>998
何もしたくない

1001 :のほほん名無しさん:2016/05/12(木) 03:07:36.77 ID:???.net
今日、というか昨日転職して初めて1日病欠してしまった。
2月ぐらいから早くて22時、遅ければ午前様の日々が続いてて昨日遂にダウン。まだマシな時期とか言われたけど、もうダメかもしれん。

1002 :のほほん名無しさん:2016/05/13(金) 12:57:53.23 ID:ZqNJve3w.net
>>1000
そうですか何もしたくないですかー、じゃー!
人に迷惑かけないでくださいねー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200