2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

判ったこと。悟ったこと。

1 :のほほん名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:98NiAuhX.net
ここ最近に判ったり悟ったりしたこと、
もしくは今までの人生から判ったり悟ったりしたこと、
書いていってください。

2 :のほほん名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:67rc6Xhr.net
「困ったことがあったら何でも言ってね」はあてにならないという事

3 :のほほん名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:s79dySKT.net
>>2
(特定したかもしれないけど黙っておこう)
という悟り

4 :のほほん名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:iHO1b0w5.net
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)T,G,C
Aを注入され続けたため、その末裔が気性の激しいgo姦魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。
性器待つ覇者○ンギスカンと同一のYを継ぐ者だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1
人)もいるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く
なり一部のオバ様達にあ〜逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。

5 :のほほん名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
↑日本語でおk

6 :のほほん名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
カレーにナスを入れると足が速いということ

7 :のほほん名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
町内に一人はいる迷惑ばあさんに科学的な話は通じないこと

8 :のほほん名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Sr6Tn36g.net
誕生日が夏休み中だと、あまり祝ってもらえないこと…(;_;)

9 :のほほん名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ふくらし粉にアルミが入っていたこと

10 :のほほん名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
天才を瞬時に理解したり見抜いたりできるのは天才だけだということ

11 :のほほん名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
結局性格とか自分自身とか、そうそう変わらない

12 :のほほん名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
誠意とは金品だということ

13 :のほほん名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
他人は敵だということ

14 :のほほん名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
リア充は他人の長所を、非リアは他人の短所を見てるということ
探してると言ってもいい

15 :のほほん名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
高学歴にろくな奴はいないということ

16 :のほほん名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:z7AhRuxm.net
恋は盲目だということ

17 :のほほん名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yYT/nKFW.net
厨二病の時が何気に一番楽しいということ

18 :のほほん名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
中途半端に物事に興味を持てばダメ

19 :のほほん名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
人の世は、頭が悪すぎても、良すぎても、どっちも苦労するらしいということ。

20 :のほほん名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
試練の時に助けにならない疑わしい友は必要ない。(マキャベリ)

ということ

21 :のほほん名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xD8vlGVE.net
運動できない男は何やらせても駄目

22 :のほほん名無しさん:2013/09/01(日) 20:20:54.27 ID:???.net
ホーキング博士:「プッ」

23 :のほほん名無しさん:2013/09/01(日) 22:52:03.09 ID:???.net
魚を七輪と網で焼くと確かに美味いが、
魚臭い七輪と網の手入れが大変すぎるということ。

24 :のほほん名無しさん:2013/09/02(月) 16:38:46.48 ID:???.net
>>2
同意。

25 :のほほん名無しさん:2013/09/04(水) 23:50:39.64 ID:???.net
ラディッシュは体に良い食べ物だということ

26 :のほほん名無しさん:2013/09/05(木) 17:20:16.04 ID:???.net
別にクロールで泳がなくてもいいじゃん
ということ

27 :のほほん名無しさん:2013/09/06(金) 17:41:02.21 ID:???.net
中東とかを見ててわかったことは、

誰かに文句つけたり手を出すなら、終わりのない復讐合戦が始まることを覚悟しておかないといけない。

ということ。

28 :のほほん名無しさん:2013/09/07(土) 00:40:06.43 ID:???.net
隠者のように静に暮らすのが一番良いかもしれないということ

29 :のほほん名無しさん:2013/09/10(火) 00:05:55.40 ID:???.net
グリーゼとかいう地球そっくりな星があること
宇宙にはそういうのがいくらでもありそうだということ

30 :のほほん名無しさん:2013/09/11(水) 00:43:57.98 ID:???.net
>>27
範馬勇次郎も似たようなこと言ってたな

31 :のほほん名無しさん:2013/09/12(木) 17:24:49.84 ID:???.net
チョンの脅しですか?

32 :のほほん名無しさん:2013/09/15(日) 23:17:09.69 ID:???.net
↑誤爆か?

33 :のほほん名無しさん:2013/09/16(月) 01:41:14.19 ID:???.net
妹と血が繋がっていなかったこと。

34 :のほほん名無しさん:2013/09/17(火) 04:38:26.33 ID:???.net
好き嫌いと快不快は同じじゃないこと

35 :のほほん名無しさん:2013/09/21(土) 00:45:50.51 ID:???.net
釈迦は荒行苦行を否定していたこと。

36 :のほほん名無しさん:2013/09/27(金) 18:30:14.80 ID:???.net
人間はどんな人でもかげぐちを言うこと、

37 :のほほん名無しさん:2013/10/05(土) 15:57:43.66 ID:???.net
資本主義ではやっぱりお金が大事だということ

38 :のほほん名無しさん:2013/10/21(月) 17:48:56.51 ID:???.net
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」

 by フィリップ・マーロウ

「あなた……『覚悟して来てる人』……ですよね。
人を始末しようとするってことは、逆に始末されるかもしれないという危険を、
常に覚悟して来ている人ってわけですよね」

 by ジョルノ・ジョバーナ

39 :のほほん名無しさん:2013/11/03(日) 17:36:01.51 ID:???.net
アガリクスやクロレラを食っても時間の無駄ということ

40 :のほほん名無しさん:2013/11/18(月) 00:15:34.47 ID:???.net
Co2温暖化説は詐欺だったということ

41 :のほほん名無しさん:2013/12/03(火) 22:00:00.48 ID:???.net
男性の脳と女性の脳は違うということ。

42 :のほほん名無しさん:2014/01/10(金) 19:11:47.88 ID:LJerQuVr.net
これ、体験談なんだけどさ

オナニーして、達したのね
その時に気づいた
大きなおっぱいに触れたかったんじゃない、大きな母性に触れたかったのだ、とね
豊かな乳房に母性の象徴を見い出していたわけだよ。性欲的な意味でおっぱいが好きなわけではなかったんだ、と
無論、大きなおっぱいにも触れたいと思えるし、性欲的な意味でもおっぱい好きだと思うけど、本質的には違っていたという話

愛染明王の加護なのか知らんけど、煩悩即菩提ってやつですわ

43 :のほほん名無しさん:2014/01/10(金) 22:40:07.69 ID:05lDPxro.net
大酒飲みになると人生が狂う事

44 :のほほん名無しさん:2014/01/10(金) 22:48:18.46 ID:???.net
一番憎んでいることは
一番愛されたかったから

45 :のほほん名無しさん:2014/03/20(木) 12:34:42.44 ID:kGY9ESBf.net
人は立場に恵まれれば恵まれるほど保身に走るということ

46 :のほほん名無しさん:2014/04/11(金) 13:07:13.57 ID:???.net
男は愛されたい生き物で
女は愛したい生き物である

47 :のほほん名無しさん:2014/04/13(日) 06:59:44.69 ID:???.net
ん?

48 :のほほん名無しさん:2014/04/13(日) 09:12:19.41 ID:???.net
男は愛し愛されたい生き物で
女も愛され愛したい生き物であること

49 :のほほん名無しさん:2014/04/13(日) 10:32:57.85 ID:???.net
男にとっての結婚とは
母親を父親に返却して新たな母親を得ることである

50 :のほほん名無しさん:2014/04/13(日) 10:36:44.39 ID:???.net
>>48が一般的な誤解であって
>>46が本質なんだって

斎藤一人の言葉ね。

51 :のほほん名無しさん:2015/01/03(土) 10:32:35.55 ID:???.net
努力あるのみ

52 :のほほん名無しさん:2015/01/03(土) 23:50:33.37 ID:PJQ9tZhYv
頼む時もクレーム言う時も何の時も笑顔が最強

53 :のほほん名無しさん:2015/05/16(土) 19:54:09.30 ID:???.net
思索の放棄は精神の破産である。

アルバート・シュバイツァー

54 :のほほん名無しさん:2015/10/22(木) 21:53:08.81 ID:???.net
大企業と中小企業の違い。

55 :のほほん名無しさん:2015/12/02(水) 14:25:00.49 ID:???.net
>>27
同感。
パリテロで実感したわ。

56 :のほほん名無しさん:2015/12/18(金) 21:06:37.14 ID:???.net
む り
脳が は か い される

57 :のほほん名無しさん:2015/12/18(金) 22:45:44.91 ID:???.net
手紙に必要なことを書いても な に も 伝わらないってこと
信じるべからず

ひ と り だってこと

58 :のほほん名無しさん:2015/12/18(金) 22:55:23.51 ID:???.net
死ぬまで 冷酷 な に ん げ ん であること

59 :のほほん名無しさん:2015/12/18(金) 23:11:29.36 ID:???.net
生まれたら死ぬまで 生きなければいけないこと。

60 :のほほん名無しさん:2015/12/18(金) 23:30:46.46 ID:???.net
生まれたときから ビジネスライク な人間だったこと。

61 :のほほん名無しさん:2015/12/19(土) 11:15:10.60 ID:???.net
人を愛することは 弱点 をつくること。

62 :のほほん名無しさん:2015/12/19(土) 14:29:04.60 ID:???.net
ここ あ ほ になる。

63 :のほほん名無しさん:2015/12/22(火) 19:43:31.03 ID:???.net
真面目にやっていることが馬鹿らしくなって投げ出しても苦しむだけ
真面目に地味にしか生きれないってこと。

64 :のほほん名無しさん:2015/12/29(火) 09:52:28.25 ID:???.net
嘘に救われる人もいる。
真偽のほどは重要ではないってこと。

65 :のほほん名無しさん:2015/12/31(木) 14:04:22.63 ID:???.net
ないものを探しても無駄。

66 :のほほん名無しさん:2016/04/14(木) 01:40:05.24 ID:???.net
心の底で一人だって決めていること
さきに片付けると虚しさが残るってこと

67 :のほほん名無しさん:2016/04/28(木) 15:56:41.75 ID:???.net
他人をあてにしてはいけない
親切な人は特殊な存在。出会えたなら感謝すべし

68 :のほほん名無しさん:2016/05/02(月) 01:46:23.39 ID:???.net
DQNにスマホを与えた結果がコレだよ!
の意味が過去ログ通して見てると凄くよく分かった。
怖い人増えすぎ!
のほほんできない

69 :のほほん名無しさん:2016/05/13(金) 15:54:06.47 ID:???.net
>>56
無理を続けていると脳が破壊されるってことか?

70 :のほほん名無しさん:2016/07/27(水) 21:37:28.80 ID:YUDcbwYR1
臨床心理学者のヘレン・ウォムバック博士が1978年に750名の
被験者に対して誕生以前にまで遡らせる年齢逆行催眠を行った結果

81%が「特定の肉体を選択して生まれた」と語り

90%が「あの世(霊界)は楽しい」と語った

またこの世に生まれて来るのを心待ちにしていたのは僅か26%であり

87%が現世の両親・恋人・親戚・友人らを前世 or 霊界において既に
知っていた  と語った

71 :桔梗:2016/08/24(水) 01:24:55.95 ID:3HPWFcT0E
楽しいか?
アラフィフなのに、人生全く中身がなくて戻って来た
こんな年寄りにはならないでね!

72 :のほほん名無しさん:2017/07/31(月) 15:05:10.10 ID:???.net
injustice

73 :のほほん名無しさん:2017/11/07(火) 22:27:49.65 ID:wl/moEeG.net
人は皆この世に誕生して来る前にあの世において、次の
人生の計画を作ってからやって来ます
誰を両親に、何処の国で、どういう肉体で、どの様な
人生コースを歩み、いつあの世に再び帰って来るか を
決めてから地上生活を開始します
その人生コースを歩みつつ試練を克服し、弱点を鍛錬し
罪を償い、進歩成長を遂げてあの世に帰還するようにと

それらの計画・決心や前世を全て記憶したままでは、
試験の解答を知ってて試験を受けるのと同じで真の実力
とはならないので、誕生と同時に白紙からのスタートと
なります    楽しい出来事にせよ辛い出来事にせよ
それらは全て過去世で自分が蒔いてきた種の結果です
完璧で公正な因果律の働きにより、善悪いずれも蒔いた
種は自分が刈り取ることになります
良い人に会っても嫌な人に会っても、それは過去の自分
自身に出会っているのです
自分が日々蒔く種 (行為の選択) が未来・来世の自分を
作り上げていきます
    参考文献:シルバーバーチの霊訓

74 :のほほん名無しさん:2017/12/15(金) 19:22:49.86 ID:7jLu4/n+.net
のほほんだめな人でもできるPCとか自分で稼ぐ方法など
⇒ http://keeperr.sblo.jp/article/181846018.html

興味がない人は無視してください。


Q87ONBF0FO

75 :のほほん名無しさん:2018/03/21(水) 17:22:04.24 ID:???.net
頑張っても頑張らなくても変わらない

76 :のほほん名無しさん:2018/03/22(木) 01:10:33.77 ID:YBBLM0zJ.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

1JTT6

77 :のほほん名無しさん:2018/05/11(金) 21:26:51.66 ID:9hzyXPTH.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GW3UD

78 :のほほん名無しさん:2018/06/30(土) 12:06:07.75 ID:TOdWo8Er.net
SCR

79 :のほほん名無しさん:2018/07/01(日) 20:49:23.56 ID:???.net
神でも嫌なことからは逃げるということ。
神でも嘘はつくということ。

(各地の神話からも明らか……)

80 :のほほん名無しさん:2019/07/28(日) 23:53:17.22 ID:???.net
幽霊はいないって事

81 :のほほん名無しさん:2022/05/15(日) 18:12:36 ID:???.net
現実的にココには住めない
https://concierent.jp/outline/6114/

82 :のほほん名無しさん:2022/07/03(日) 08:40:16.20 ID:tvL9Yg8y.net
習いながら慣れろってこと

総レス数 82
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200