2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★北海道の公立高校 Part35★★★★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:03:35 ID:KkaVOuf+0.net
先に建てられたスレの争点が不適切であると考えられたので、
あらためてスレを立て直しました。

ここはあくまでも北海道の公立高校を語るスレです。
特定の学校のためのスレではありません。

令和2年度進学実績
順.−−校−−−|東|京|一|東|東|名|阪|九|他|-北|-合-|
位.−−名−−−|大|大|橋|工|北|大|大|大|医|-大|-計-|
======================== ========
01.札幌南高校−|18|13|-5|-0|15|-4|10|-7|36|-92|200|
02.札幌北高校−|-6|-9|-4|-2|-5|-4|13|-3|16|130|192|
03.札幌東高校−|-0|-1|-0|-1|-6|-1|-2|-0|-5|-77|-93|
03.札幌西高校−|-0|-3|-2|-0|-7|-2|-2|-0|13|-64|-93|
05.旭川東高校−|-0|-5|-0|-2|-2|-0|-5|-1|-9|-40|-64|
06.帯広柏葉高校|-0|-1|-2|-1|-2|-0|-1|-0|-0|-34|-41|
06.札幌旭丘高校|-0|-0|-0|-0|-2|-0|-1|-1|-0|-37|-41|
以下略

*他医とは国公立医数から重複を避けるために宮帝医数を引いたものである

2 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:07:09 ID:KkaVOuf+0.net
1実名攻撃大好きKITTY2020/06/23(火) 23:37:25.61ID:ylgQvRju0>>43>>66
<前スレ>
★★★★★北海道の公立高校 Part34★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586611423/

<関連スレ>
札幌南>札幌北>札幌西>札幌旭丘>札幌東 ?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318572042/
札幌南>北嶺>函館ラ・サール>札幌北
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1318570012/
【旭丘】札幌市立高校スレPart9【開成】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1463588410/
★☆★☆ 北海道の私立校 part17 ★☆★☆
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239514208/
▲▲▲▲▲北海道の中学受験▲▲▲▲▲
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1232559097/
北海道の底辺校について 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1290948822/

3 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:09:45.86 ID:KkaVOuf+0.net
<過去スレ>

北海道の公立高校
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1048214669/
★★★ 北海道の公立高校 ★★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058329564/
★★★ 北海道の公立高校 Part3 ★★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1067850324/
★★★ 北海道の公立高校 Part4 ★★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077715496/
★★★ 北海道の公立高校 Part5 ★★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1084876471/
★★★ 北海道の公立高校 Part6 ★★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1097839801/
★★★ 北海道の公立高校 Part7 ★★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1111552068/
★★★ 北海道の公立高校 Part 8 ★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1119500743/
★★★ 北海道の公立高校 Part 9 ★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1142729299/
★★★ 北海道の公立高校 Part 10 ★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1148269785/
★★★ 北海道の公立高校 Part 11 ★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1155996723/
★★★★ 北海道の公立高校 Part12 ★★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175440378/
★★★★ 北海道の公立高校 Part13 ★★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195539979/
★★★★ 北海道の公立高校 Part14 ★★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1208839746/
★★★★ 北海道の公立高校 Part15 ★★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1223821083/

4 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:11:42.03 ID:KkaVOuf+0.net
★★★★ 北海道の公立高校 Part16 ★★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1235798761/
★★★★ 北海道の公立高校 Part17 ★★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239451947/
★★★★ 北海道の公立高校 Part18 ★★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1263856749/
★★★★ 北海道の公立高校 Part19 ★★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1278322069/
★★★★ 北海道の公立高校 Part20 ★★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1316338668/
★★★★ 北海道の公立高校 Part21 ★★★★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1340638561/
★★★★ 北海道の公立高校 Part22 ★★★★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1374655224/
★★★★★北海道の公立高校 Part23★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1402076618/
★★★★★北海道の公立高校 Part24★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1430107197/
★★★★★北海道の公立高校 Part25★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1457780349/
★★★★★北海道の公立高校 Part26★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1462336205/
★★★★★北海道の公立高校 Part27★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1477831966/
★★★★★北海道の公立高校 Part28★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1493482785/
★★★★★北海道の公立高校 Part29★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1524329061/
★★★★★北海道の公立高校 Part30★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1525622392/

5 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:14:09.49 ID:KkaVOuf+0.net
★★★★★北海道の公立高校 Part31★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1553870189/
★★★★★北海道の公立高校 Part32★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1558284471/
★★★★★北海道の公立高校 Part33★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1579616465/
★★★★★北海道の公立高校 Part34★★★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586611423/

6 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:15:16.37 ID:KkaVOuf+0.net
6

7 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:15:34.72 ID:KkaVOuf+0.net
7

8 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:15:54.84 ID:KkaVOuf+0.net
8

9 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:16:18.40 ID:KkaVOuf+0.net
9

10 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:16:38.85 ID:KkaVOuf+0.net
10

11 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:16:56.12 ID:KkaVOuf+0.net
11

12 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:17:08.41 ID:KkaVOuf+0.net
12

13 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:17:31.37 ID:KkaVOuf+0.net
13

14 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:17:48.04 ID:KkaVOuf+0.net
14

15 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:18:06.14 ID:KkaVOuf+0.net
15

16 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:18:25.13 ID:KkaVOuf+0.net
16

17 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:18:53.69 ID:KkaVOuf+0.net
17

18 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:19:06.53 ID:KkaVOuf+0.net
18

19 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:19:24.53 ID:KkaVOuf+0.net
19

20 :実名攻撃大好きKITTY:2020/06/30(火) 23:19:40.51 ID:KkaVOuf+0.net
20

21 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/01(水) 00:09:02 ID:HEd9A0Oo0.net
【キャリア官僚】 国家公務員採用「総合職」試験合格者(2019年度)

? ■東京大学 307人
? ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
? ○早稲田大学 97人
? ■北海道大学 81人
? ■東北大学 75人
? ○慶應義塾大学 75人
? ■九州大学 66人
? ○中央大学 59人
? ■大阪大学 58人
? ■岡山大学 55人
? ○東京理科大学 50人
? ■千葉大学 47人
? ■神戸大学 41人
? ■一橋大学 38人
? ■広島大学 37人
? ■東京工業大学 33人
? ○立命館大学 33人
? ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
? ■筑波大学 27人
? ■岩手大学 19人
? ■横浜国立大学 19人
? ○明治大学 19人

22 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/01(水) 00:09:22 ID:HEd9A0Oo0.net
23 ■新潟大学 18人
23 ○同志社大学 18人
25 ○法政大学 17人
26 ■金沢大学 15人
26 ■信州大学 15人
26 ■大阪市立大学 15人
29 ○東京農業大学 14人
30 ■熊本大学 13人
31 ■東京海洋大学 12人
32 ○日本大学 11人
32 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
  (10人未満省略)

23 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/02(木) 06:26:07.02 ID:fSa0woIm0.net
>>21
北大、なかなかやるじゃん

24 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/02(木) 15:21:56.92 ID:Nx4aMVWA0.net
河合塾 2020年6月12日
=====================
65.0
慶応理工
早稲田理工

62.5
明治農学部
青山理工
上智理工
東京理科
明治建築
早稲田創造理工

60.0
上智理工
中央理工
明治理工
東京理科

25 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/02(木) 15:40:22.97 ID:fSa0woIm0.net
>>24
旧帝の偏差値も頼む(北大がどの程度の位置にあるかを確かめるため)

26 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/03(金) 02:41:34.07 ID:Q/3k7NQe0.net
>>1
南北以外はもうダメだな。
中学受験で北嶺や立命館spに上位層を根こそぎ奪われてる。

27 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/03(金) 13:41:44.03 ID:VP7wETyE0.net
●前期 国立大工学系偏差値 河合塾6月12日
 ====================
・67.5
   東大理科TU
・67.5
   京都 情報
・65.0
   京都
   東工大
・62.5
   名古屋
   大阪
   横国建築
・60.0
   東北
   大阪
   名古屋
   筑波
・57.5
   北大
   神戸
   九州
   千葉
   横国
・55.0
   大阪市大
   神戸
   都立大
   農工大
   広島

28 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/03(金) 23:42:45.47 ID:Q/3k7NQe0.net
北大って水産学部があるから
一概にすごいとは言えないんだよね
中堅高校で北大受かる人はみんな水産学部かもよ

29 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/03(金) 23:50:19.92 ID:Q/3k7NQe0.net
昭和のおっさんはよくそういうけど
今は水産より看護や作業療法のほうが低いからな

30 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/03(金) 23:51:55.31 ID:Q/3k7NQe0.net
でも今は水産学部ってそんな他学部と差ないんだね
むかしは他は全部60以上、水産学部だけ50みたいな感じだった
なので昔の中堅校の北大は水産学部の可能性が高い

31 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/03(金) 23:53:31.05 ID:Q/3k7NQe0.net
作業療法なんてできたんだ?
放射線技師になりたかったけど
そういうのって専門学校とか短大にしかなかったよ
そらそういうジャンルだからむずくはないんだろうけど

32 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/04(土) 09:44:48.85 ID:FfeA63im0.net
北大は,水産と元医療短大だった,医学部医学科以外の医学部の部分を
除いて人数を出さないとな.

33 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/04(土) 10:15:42.84 ID:1negoM7h0.net
■TM NETWORK 12時間生配信 タイムテーブル決定!
《タイトル》 TM 12H LIVE! TM NETWORK 35 Anniversary THANKS! FANKS!! and…
《日時》 2020年7月4日(土) 10〜22時
《生配信URL》 https://youtu.be/muQsKov0OHc 
「ソニー・ミュージック YouTubeオフィシャル・チャンネル」(一日一回のみ12時間限定/無料)

34 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/04(土) 15:06:25.99 ID:kgxOlmPe0.net
北大が医療短大を吸収した理由は、主に少子化だろ。
今、医学科以外の医学部の学科を除いてランキングを作ったら、
ちょっとショボくなるだろ。

35 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/05(日) 05:59:04.87 ID:zJrm4nmG0.net
医学科以外の医学部の学科は北大だけでないだろ。
京大や阪大にも東大にもどこだってあるのに、北大だけを目の敵にするのはおかしい。

36 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/05(日) 09:06:14.44 ID:TNfcQ0bm0.net
>>34
もともと4大の看護は千葉大しかなかったが,看護の4大化を進めた結果
札医大も旭医大も北大も医学部に短大を吸収して学科にした.

37 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/06(月) 23:16:51.87 ID:LV81OBWK0.net
医療技術や看護はこれから伸びていく可能性があるのではないか。
獣医は昔は北大理系内で低かったが、今は医学部医学科と並ぶ最難関学部になっている。

38 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/07(火) 05:22:27.78 ID:8KMC6gsq0.net
医療技術は伸びるだろうけど看護は伸びないんじゃね?
伸びるのは薬学部だろうな。

39 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/10(金) 09:36:07.91 ID:xl1WWcsR0.net
どの学部も文系馬鹿には無理

40 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/10(金) 15:21:25.28 ID:jDcWkNQ40.net
■■■2021年 私大最新ランキング■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

41 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/10(金) 23:36:28 ID:ZcA8UA8d0.net
>>1
南北以外は進学校にあらず。

42 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/11(土) 17:09:32.24 ID:UMoUKrV90.net
看護はともかく作業療法はこれから急騰しそうだけどね。

43 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/13(月) 00:29:18 ID:1t6+pDs60.net
第55回全道高校学校将棋選手権大会

男子団体
優勝  北海道札幌西高等学校
準優勝 北海道札幌南高等学校
第3位 北海道帯広柏葉高等学校
第3位 北海道旭川東高等学校

44 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/13(月) 16:29:26.85 ID:moBzSxfZ0.net
◆AIやデータサイエンスについて学べる大学

東京都市大学 情報工学部 メディア情報学部

45 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/14(火) 11:54:53 ID:WTOL6f890.net
入試範囲縮小きたな。

46 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/16(木) 22:23:20.28 ID:i0WFM9IG0.net
2020 旧帝一工+早慶MARCH理科 現役進学者数(10人以上) @週刊朝日2020.7.24

高校名| 卒業|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|早|慶|理|明|青|立|中|法|合|
-----|生数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|大|大|大|治|学|教|央|政|計|
札幌北| 313|-4|-5|-3|-1|98|-2|-4|-8|-1|-8|-1|-2|-0|-0|-1|-0|-2|140|
札幌南| 314|14|10|-5|-0|60|-9|-2|-7|-7|-4|-3|-1|-3|-1|-0|-4|-2|132|
札幌東| 326|-0|-0|-0|-1|59|-4|-1|-1|-0|-1|-0|-0|-2|-0|-1|-2|-7|-79|
札幌西| 323|-0|-2|-2|-0|38|-5|-2|-1|-0|-5|-1|-1|-5|-2|-4|-2|-2|-72|

南の北大は現役合格者の1割強、7人が入学辞退。また、阪大蹴り1人。
北東は旧帝一工辞退ゼロ。西で北大蹴り2人。

47 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/16(木) 22:35:09.78 ID:i0WFM9IG0.net
さすがに、医医と獣医の現役合格12人はそのまま入学しているだろうから、
その他の学部・総合理系文系だと現役合格者55人進学者48人か。

48 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/18(土) 06:00:39 ID:NpmMYx+f0.net
>>42
完全に狙い目だもんな。

49 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/18(土) 12:20:22.02 ID:+o8Z/zaY0.net
>>46
東西は普通に道内私立進学が大量に居そうだな…MARCHまででこれしか居ないとは…

50 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/18(土) 15:14:43.32 ID:HnQHdkcZ0.net
むしろ、東西は樽商や室工や地方駅弁が多いだろ。

51 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/18(土) 15:44:26.30 ID:NpmMYx+f0.net
>>45
北海道はいろいろ影響大きかったからな。

52 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/18(土) 19:12:06.70 ID:T/3y3m7d0.net
東西南北から北大受からないレベルの人、どうなってるの?

53 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/18(土) 23:47:57.49 ID:+o8Z/zaY0.net
>>52
いやいや今は北大が最低ラインなのは南ぐらいで、他3校は北大受かれば万々歳だぞ。北嶺、立命館の上位私立中高一貫にも優秀層かなり奪われてるんだし。

54 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/19(日) 07:29:36.52 ID:b070xa5N0.net
東西は40人クラスで10番以内にいないと北大合格は浪人しても難しいだろう。
南北でど真ん中あたりがボーダーじゃね?
それでも450人時代は北大100人中現役半分くらいだったし比率的には昔よりも良くなってるね。

55 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/19(日) 08:14:17.20 ID:005ao7EZ0.net
>>54
センター平均は南80%、北75%、東西70%
南北を一緒に扱うのは大間違い
>>53が正解

56 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/19(日) 10:02:07.36 ID:xUw8KgzDr
>>55
正確には南79、北77だ。
無理に5点刻みに押さえつけて、あたかも差があるかのごとき見せたいどこかのクズ
あまりにも必死すぎだろうw

57 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/19(日) 14:34:44.47 ID:OiIh7M3+0.net
>>54
今は看護とか理学療法などがあるからでは?

58 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/20(月) 20:07:40.29 ID:JCuMUgGm2
>>46
一口に東西南北と言っても、南北と東西とではあまりにも差がつきすぎだね。
南のクズがどう言おうと、北が南に勝てる要素は沢山あるが、西が北に勝てる要素はこれっぽちもないね。

59 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/21(火) 01:08:33.86 ID:ZPKoTcjg0.net
>>53
なるほど
私立が伸びてるもんな

60 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/21(火) 13:42:25.70 ID:nG8kEicl0.net
逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

■JTB  ボーナスなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
各大手会社 人員整理へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■大学病院の赤字、4・5月に計313億円 コロナが影響

■■■■■■■■■■■

JAL2021年度入社の新卒採用を見送る方針

日本航空はパイロットなど一部職種を除き、2021年度入社の新卒採用を見送る方針を固めた。
大幅な採用縮小は9年ぶりとなる。新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化し、
新卒採用を見合わせる動きは広がる可能性もありそうだ。
日本航空はグループで計1700人を採用する予定だった。

61 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/23(木) 08:03:05.93 ID:Zt67yEu10.net
北大以上あーだこーだ言えるのは学年の中で2から3%くらいでしょ。せいぜい5%。

62 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/23(木) 08:11:07.56 ID:WiPZ8WGt0.net
学年トップでしたが何か

63 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/30(木) 05:28:09 ID:xqyODLxT0.net
>>61
それくらいの子が東大や京大を考えるラインだな。
上1割程度じゃ北大までだろうし。

64 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/30(木) 10:33:38.10 ID:kOl6hYjT0.net
ちょっと前の合格力ランキングってやつ見たけど
南高と北嶺がTOPで北高は3番手って感じだね
北高は国公立合格は全国屈指だけど医学部が強くない
南と北嶺は医学部が強い
北海道で全国の難関校の仲間いるできるのはこの3つだけだね

65 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/30(木) 10:40:28.15 ID:kOl6hYjT0.net
埼玉NO1の浦和とか千葉NO1の船橋にも
南や北嶺は勝ってるんだよね
国立や医学部は圧勝してて
私大だけがめっちゃ負けてる
東京や神奈川以外の関東の名門校って
私大の合格者数で稼いで実質そんな大したことないのかもね

66 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/30(木) 15:35:17.64 ID:WWkCFiZo0.net
国公立医学部は地域枠の関係で札幌医、旭川医ある北海道が有利だよ
あと首都圏の名門公立は東大合格者数で判断されるね
それに浦和はともかく千葉は渋幕が圧倒的王者

67 :実名攻撃大好きKITTY:2020/07/30(木) 15:47:25.64 ID:WWkCFiZo0.net
札南は言わば同じく旧帝地元のトップ高こと修猷館や仙台二あたりが競合関係
福岡の場合久留米大付属が上にいるけど、北嶺がベンチマークするには高い壁

68 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/02(日) 11:02:47.49 ID:KH5sG1xU0.net
>>63
普通の公立中なら1〜3番までが北大以上可能圏、4〜10番までが北大可能圏。
クラスじゃなくて学年ね。

69 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/02(日) 16:50:17.09 ID:VF698azJ0.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

70 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/02(日) 19:51:53.24 ID:VfYe60Mu0.net
>>68
俺の中学は

1位東大(俺)
2位一浪で一橋
3位学園
4位学園
5位学園
以下学園未満

71 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/05(水) 10:46:07 ID:v6MWzJzT0.net
外国語はNHKラジオ講座で独学

バリバリの人に聞くとこういう回答が意外に多い。

今朝も見た。
https://mobile.twitter.com/oxomckoe/status/1290696695706075136
(deleted an unsolicited ad)

72 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/05(水) 15:06:00.28 ID:7vfVy2Rv0.net
>>この教授痛すぎる
北大法学部400人
とか
都会で生まれてたら一浪くらいしたら自分東大入れただろうとか
4浪北大みたいなんですけどね笑

73 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/05(水) 19:27:16 ID:XTy6E2970.net
こいつの本名なんていうの?

74 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 02:55:36.58 ID:Gl6oTrZn0.net
>>65
都内の私大なんて金のかかる選択、普通の道民はなかなかしないよなあ。

75 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 02:58:35.12 ID:/moXH+vC0.net
>>74
進学者数じゃなくて合格者数の話してることもわからん池沼さんおつ
深夜に「自分は馬鹿で〜す」ってアピールしてて草

76 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 05:40:36.21 ID:Gl6oTrZn0.net
俺にとっては早朝だけどな。
毎日9時には寝て3時起きだから。
いや合格者数と定義しても同じ結論になるよね?

77 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 06:08:13 ID:xA9hECZB0.net
毎朝新聞配達ごくろうさま

78 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 06:22:48.75 ID:Gl6oTrZn0.net
ちなみに新聞配達真面目にするなら販売店に行く手間も考えると3時じゃ寝坊だけどな。じゃあ都内の私大の受験者数ということで地方試験をやっているマーチの札幌会場と福岡とか他会場の数字をまず比較してみようか?

79 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 06:42:09 ID:Gl6oTrZn0.net
と思ったけどそれはスレ違いになりそうだからやめておく。

80 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 07:35:15.89 ID:a5ppq7yH0.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼津東、修

81 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/09(日) 12:29:11 ID:Gl6oTrZn0.net
青学は札幌会場ないんだなあ。
後道内の国公立大が1部道外でも試験してるけど、仙台会場とかどうなんだろうね。
それ以外でやっても人こないのかもしれないとは思うけど。

82 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 04:36:46.56 ID:9B5UIlY00.net
今朝も新聞配達ごくろうさま

83 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 10:43:51.21 ID:h9+268Ut0.net
中1からその生活習慣変わらないからな。

84 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 11:29:36.68 ID:Lnub++bh0.net
中1から40年間も?

85 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 18:27:31.49 ID:Iivmk7nZ0.net
そういえば自分も新聞奨学生やってたけど
こんなの現代で許されるんかいってくらい過酷だったよ
3時ころに家帰って夕刊配って集金とかもやらされて6時半終わりとかで
そっから夜中の2時にまた仕事だから
ただ待遇はめっちゃよかったけどね
住居費はかからなくてご飯も下宿みたいに作ってくれて
月に16万くらい給料が出て学費も全部払ってくれる
ただ、親に泣きついて半年で辞めたけどね

86 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 18:37:38.18 ID:Iivmk7nZ0.net
これは奨学生の先輩がよく言ってたけど
奨学生は4年間努めあげたら
新聞社から特別な推薦状が出て就職が有利になる
何でこの人この大学からこんな会社に入ってるの?って人は
コネじゃなきゃ新聞奨学生らしい
要するに会社は賢い人間よりも
ストイックな人を必要としてるってことだろうね

87 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 18:53:11.25 ID:Lnub++bh0.net
ん?賢い人間をたくさん入社させて新聞小学生は1人か2人の入社だろ?
じゃあ会社は賢い人間を必要としてるということだろ

88 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 19:03:35.69 ID:Lnub++bh0.net
>>86
おまえの論理で行くと、大勢の健常者と一人の身障者を採用している。
だから会社や公務員で必要とされているのは身障者だといえる。
といってるのと同じ。

自分がいかに馬鹿か分かったか?アホ死ね

89 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 19:28:02.41 ID:Iivmk7nZ0.net
>>87
>>88
賢い人がいい大学受かってるわけじゃないんだよ
ストイックに努力した人がいい大学受かってるんだよ
そこのとこ勘違いしてる人が多い
小中で努力しなかったからレベル低い高校行って
高校でも努力しなかったからFランしか入れない

90 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 19:43:25.14 ID:Lnub++bh0.net
>>89
くそ貧乏な家庭で育った耐性のないバカは口が臭いだけの公害だから黙ってろ

91 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 20:41:27.26 ID:AsOmOW6C0.net
体育会出身や新聞奨学生、大卒じゃないけど自衛隊満期除隊は就職有利とはよく聞くわな

92 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/10(月) 21:51:04.29 ID:Lnub++bh0.net
>>91
頭がパーでなんでもいうこと聞くから駒として使えるからなw

93 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/11(火) 04:54:20.81 ID:e3sJBOeN0.net
俺は新聞学生じゃなくて、学生時代は受験勉強に集中してたな。
部活もやりながら。

94 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/12(水) 01:44:51.51 ID:u6NNbM380.net
キエフの大学にいきたい

95 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/14(金) 09:08:33.81 ID:8hLUBa980.net
うるせーぞ低能

96 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/17(月) 09:56:00 ID:69SzXipq0.net
>>88
確か身障者も一定数採用しないと会社はすごく高い罰金払わされるんだよね?

97 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/17(月) 18:37:14 ID:8YheEiYY0.net
>>96
それを質問してるってことは会社で働いたことのないバカってことでいいかな?

98 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/26(水) 22:03:31 ID:wBsoxUwC0.net
いいんだな?

99 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/27(木) 01:03:02.89 ID:ggtDZuoH0.net
本当にいいんだな?

100 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/27(木) 14:01:12.26 ID:oN8IMTKt0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

101 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/27(木) 20:20:24.07 ID:oamWfuPE0.net
いいんだな?

102 :実名攻撃大好きKITTY:2020/08/29(土) 05:41:57.91 ID:BpYoj9sI0.net
>>89
賢い人=努力する人。

103 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/01(火) 00:26:36.64 ID:bnbBXpK90.net
いいんだね?

104 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/01(火) 00:59:17.39 ID:mX3dfrFC0.net
うるせぇよ!

105 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/01(火) 13:35:42.46 ID:wqKY8yu/0.net
いいんだな?

106 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/03(木) 21:57:41.41 ID:vyA65pen0.net
ええんやな?

107 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/05(土) 11:18:42.05 ID:NV60trwc0.net
>>1
本当に進学実績?
国立蹴って早慶とかいないの?

108 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/05(土) 15:16:45 ID:BNDj6t0Y0.net
日本の子ども、幸福度が最低水準
ユニセフの38カ国調査
「精神的な幸福度」が37位と最低レベルだった。「身体的健康」では1位。
教育評論家の尾木直樹さんは、日本の学校現場を「いじめ地獄」と表現、偏差値偏重による受験競争過熱も相まって「子どもの自己肯定感が低く、
幸福感が育たないのは必然的だ」と指摘した。
https://this.kiji.is/674042212506420321

109 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/06(日) 00:24:24 ID:ggZDv5390.net
>>107

もちろん合格実績(×進学実績)だな。

>>46 にあるように
南だと現役だけで北大8人阪大1人が蹴ってる

110 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/07(月) 06:03:14.02 ID:J32KuAwo0.net
北海道の高校受験について誰も語らないね。
制度すら今どうなってるかも忘れられてそう。

111 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/07(月) 12:26:02.04 ID:ihagOFnjp
母校の進学実績を上げるためだけが目的で、受かって蹴るくらいなら初めから受けるなよ。

南の進学実績は1割減が相場だな。

112 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/07(月) 12:25:45.43 ID:3pVvdIKP0.net
712大学への名無しさん2020/09/04(金) 09:27:24.07ID:ikFjnW6c0


〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   

113 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/08(火) 08:09:53.01 ID:bYLG3ilx0.net
2022年から旭丘に理数情報科設置

114 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/08(火) 18:29:16.48 ID:ii2ETjf60.net
いくら理数情報科ができたとしても
あんな呪われた地みたいな場所に建っている学校に通いたいとは思わない

115 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/09(水) 07:05:27.14 ID:SL7xvLHv0.net
>>113
毎年1.5倍以上の倍率ある人気校なのに
理数系なら男子の志願者も増えるし
さらに倍率アップしそうだな
北大からサイエンスアドバイザーも就任するし
受験の目になりそう

116 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/09(水) 13:33:13 ID:qji5892n0.net
旭丘はどちらかといえば女子に人気なんだし
理数科より英語科or国際科作ったほうが良いんじゃねとも思うけど
開成や国際情報との住み分けかね

117 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/09(水) 16:21:13.07 ID:SL7xvLHv0.net
市立には既に英語科国際科は清田にある
開成は中高一貫になったし
コズモサイエンスに将来一層需要が高まるであろうAI教育をくっつけた
画期的理数情報科を創設するってことらしい
これで男子が増えてバランスよくなればいいね

118 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/10(木) 12:40:51.64 ID:cInWOqyX0.net
AIやデータ技術に対応って何するだろ
授業でプログラミングとか組み込むのかね

119 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/10(木) 13:33:49.54 ID:gU8kQFuG0.net
>>118
高校でそれ教えても大学受験にはまるで役に立たないと思うんだが
卒業して就職の工業高校目指すのかな?
高卒のAI技術者必要とする会社ないと思うんだが。

120 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/10(木) 13:53:34.64 ID:+Kylma9P0.net
>>118
今年度から小学校でも必修化されるプロブラミング教育と理数科を
組み合わせた学科ってことか
時代に即した興味ある学科になりそうだな

121 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/10(木) 14:17:45.12 ID:cInWOqyX0.net
>>119
普通に考えたら日本が出遅れてるAI研究やアルゴリズム等を高校時代から触れさせて
才能ある生徒がいたら北大や首都圏の大学研究室へ送り出そうって狙いじゃないの?

市立高校がどうやって学ばせるかはわからないけど^^;

122 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/10(木) 21:22:59.69 ID:u86TFoOe0.net
>>121
入試に必要ないカリキュラムに時間使われてしまうから。
北大や首都圏の大学は諦めるしかないだろう。
一生懸命先生のご機嫌伺いした数人だけが
推薦で大学進学できて
大半はお察しにしかならないのが現実だと思う。

高専や大学付属校ならまだわかる話だけど。。

123 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/10(木) 22:39:05.32 ID:WQN88TaG0.net
民主派の女神・アグネス周庭さんを札幌に呼ぼう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc1aeda91e84bf75a4dd3df58c36003715359e3?page=1

124 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/11(金) 16:01:45.33 ID:c48jR0L/0.net
>>122
いやいやw
東西南北など公立進学校のカリキュラムが入試科目だけだとでも思ってるの?

125 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/11(金) 19:55:21.87 ID:RDZ22Fxe0.net
>>122
旭丘がうらやましいんでそwww
理数系選択する男子が増えるからいまより確実に
北大理系の合格者増えるね
北大の教授がアドバイザーに就いたし

126 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/11(金) 22:01:25.98 ID:J+MkxiRG0.net
>>125
個人的な願望おつ

127 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 06:51:02.78 ID:ImbWvUIK0.net
>>125
市立の星
札幌旭丘株価上昇

128 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 12:32:13.76 ID:CAsEes560.net
旭丘に2クラス理数情報科ができて、当然理数系重視のカリキュラム編成
もともと旭丘は単位制ゆえ自分で選択してカリキュラム組める
ただ所詮高校の授業だから興味もてるようAIやデータ分析の入り口を
統計学など交えて教える程度だと思う

129 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 15:58:29.29 ID:CAsEes560.net
旭丘は女子人気高くて理系進学弱かったゆえの試みなんだろう
AI興味あって、東西南北から進路変える生徒も出てくるかもね

130 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 16:36:34.27 ID:Q4dUTu930.net
>>128
その程度の内容なら「現在でも」そこそこのレベルの高校では
オプション講座でやってるけどね

131 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 17:42:14.05 ID:q5dTO8ku0.net
南北レベルが動くと思えないんだが
東西レベルだとそれで釣れるのか?
迷走してんなとしか。。

132 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 20:42:21.53 ID:ImbWvUIK0.net
>>129
これ以上東西南北に離されてはならないという
市教委の本気度が伝わってくるな

133 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/12(土) 22:36:43.62 ID:s6PJw6/c0.net
1_も伝わらない

134 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 06:35:54.96 ID:ShqEoaLD0.net
今年から私立無償化になるから
旭丘は私立に

135 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 06:39:06.29 ID:ShqEoaLD0.net
今年から私立無償化になるから
公立でも北南東西は安泰だけど
旭丘みたいなとこは私立に喰われまくるんだと思う。

136 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 08:17:37.97 ID:nRLv6pgM0.net
ガオカの逆襲始まる
市教委はどれだけ理系の質の高い教師を集められるかみものだな

137 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 11:16:10.02 ID:nwdTfzqs0.net
仮に理数科が成功しても2クラスだけ東西に追いつくだけだし残り6クラスは単位制の准女子校だから東西には追いつかないと思うぞ。
そもそも単位制と理数科って相容れないから今更って感じだよな。

138 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 11:46:11.80 ID:Wayjh/7L0.net
なにもせず座して死を待つよりはましという程度かもしれないが、試みるのは良いことだ。東西もそろそろてこ入れいるだろうな。
南北も他人事では無い。
旭川東も釧路湖陵も帯広柏葉も室蘭栄も安閑とはしていられない。

139 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 12:26:33.34 ID:9MK+15mO0.net
>>137
普通科は完全に女子校化したりして。

140 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 12:35:29.47 ID:OIhIHgHj0.net
>>130
そのオプション授業でAI(ディープランニングやアルゴリズム)を
教える学校ってどこだか教えて?

141 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 12:36:05.05 ID:nRLv6pgM0.net
自分も公立出だからいう訳ではないが
私立の授業料無償化したからとて
入学金や学校維持費や寄付金等で馬鹿にならんだろう
ボラティアで運営してるわけじゃないし
しかもこのコロナ禍による家計の収入減とあっては
公立に流れるのは必定

142 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 12:50:14.92 ID:rmb1K6ih0.net
札幌北とか札幌南に
札幌光星とかマジで並ぶの?

http://koukou-hensati.com/archives/7173545.html

143 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 13:17:59.14 ID:Mg/HRszI0.net
>>141
私立無償化は私立高校への補助金が公立高校に比べて
倍以上出る異常な制度で
無償で大学進学のための私立の手厚いサポートをうけられるんだから
これを活用しない手はなく。

ICT教育は公立じゃ足元にも及ばないレベルで受けられるし。
遠くの公立に交通費かけて通わせるより
立地の良い近くの私立の特進クラス行った方が良いんじゃないかみたいにも思う。

144 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 13:23:01.57 ID:OIhIHgHj0.net
道立は道全体でのバランスもあるから一部の進学校に特化してとか動きにくい
その点(道内では)財政裕福な札幌市立なら時代の変化に機敏に反応できる
旭丘の理数情報科も10年で一つの判断材料となるはず
もともと道より札幌市教員のほうが人気だけど、
理系院卒とかより有能な教員集めるだろう

145 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 13:35:26.28 ID:cdUZxax+0.net
問題は、北海道にはろくな学歴の教員がいないこと

146 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 16:01:05.99 ID:nRLv6pgM0.net
>>143
そんな馬鹿な
国が私学の面倒まで見てんなら
公教育と私学の区別も何もなくなるだろう
学校総公教育化じゃないか
国の財政ますます悪化するし
金も出すから口も出すなで私学が国に逆らおうとしたら
助成金ストップになるな

そのうちミッション系の学校にも日の丸掲揚義務化だな

147 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/13(日) 16:45:11.36 ID:GgFsiC/X0.net
>>146
そんな馬鹿なという声も多数あったけど民主党時代から始まった目玉政策で
反対する政党ないからどうにもならない。

税金から学生一人あたり使われる教育費が私立と公立で倍以上の格差が発生してくるんだから
北海道でも公立は私立に行けなかった人が行く所になってくんだと思う。

148 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 06:33:14.03 ID:tFt+8BUq0.net
旭丘は4強返り咲きは無理にしてもこのまま中堅に埋没するのも忍びないよね。
特進クラスがカンフル剤になれば良いけど・・・・

149 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 08:21:59.30 ID:V5qNuRd50.net
理数情報科
進学を目的とした普通科目はきちんと学習した上で
2年度3年度から問題解決型学習や討論形式での学習を行う学科。

私立みたいに生徒一人にiPadやRaspberryPi支給されて大手進学塾と同じデジタル教育やセミナー受講できたり
大学と共同でAIロボット作ったりといったそういったものではない。

あくまで公立。

150 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 09:30:52.71 ID:+w5oXhHe0.net
>>149
>私立みたいに生徒一人にiPadやRaspberryPi支給されて大手進学塾と同じデジタル教育やセミナー受講できたり
大学と共同でAIロボット作ったりといったそういったものではない。

具体的にそれってどこの学校か教えて

151 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 12:16:10.74 ID:5EIdiYU70.net
自分も学生時代は知らなかったし
中高生くらいの若い人は知らないんだろうけど
高校で高度な技術学んだって楽しい以外は何の役にも立たないからね
文系は大学行くのが目的だけど
理系の人は大学院行くために大学行くんだよ
大学出ただけじゃ就職先は文系と一緒
結構このこと知らん人多いでしょ?

152 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 12:29:53.90 ID:5EIdiYU70.net
1番需要あるのは
あんまり賢くない人たちが1流大学行けるようにする高校だと思うけどね
多少高額でも需要あると思うけど
大学行かせるのが目標なくせに
大学行くための教育はしませんて建前なのがなんかおかしいと思う
ただ教師が教科書読んでる授業で時間潰すのが最高にもったいない

153 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 12:55:46.87 ID:Gh176yj90.net
>>152
>多少高額でも

今の受験は重課金ガチャと揶揄されるのが現状。
課金すれば課金するだけ学力上がるから
いわゆる普通の子が難関大学進むのための課金は底なし状態だよ。

北海道は公立天国だったから課金が酷くなかったけど
私立無償化してくると重課金ガチャにならざるをえない。

154 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 13:16:26.68 ID:IfQd5iwK0.net
>>151
>高校で高度な技術学んだって楽しい以外は何の役にも立たないからね

何のことを指してるのか意味不明だけど、高校段階で高度な技術が学べるわけない
AIのことなら高専が先行してて
協会や日経が高専生を対象にしたコンテスト主催して盛り上げてるけど
当然卒業後は大学なり院目指す人間ばかり(企業はなかなか大変)
https://www.businessinsider.jp/post-189980

155 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 13:29:58.87 ID:IfQd5iwK0.net
一般教科にも言えることだけど高校段階での知識や技術はあくまでベースになるものであって
高校レベルの数Uや物理は何の役に立たないとか言うバカはいない

156 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 13:57:27.38 ID:5EIdiYU70.net
>>153
自分が言いたいのはそこではなくて
偏差値40からマーチや早慶に受かる的な
大学受験に効率のいい予備校みたいな高校がないのかなってことだよ
たぶん北嶺とかレベル高いとこはあるのかもしれないけど
偏差値低いけどやる気はあります的な人が救われる高校はないでしょ

157 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 14:08:32.46 ID:5EIdiYU70.net
>>154
大学受験に関係ないし興味もない勉強したって無駄ってことだよ
プログラミングが好きでないのにやらされるとか
それこそ北海学園行くのに数学や理科やるのも無駄だと思う

158 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 15:12:18.56 ID:IfQd5iwK0.net
>>157
いや君みたいなのは相手にされないから大丈夫だよw
対象は旭丘にできる理数情報科
文系でも物理や数学の基礎があるのとないのとでは全く違うけど
惰性で生きるなら何も関係ないしね

159 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 15:15:39.82 ID:Gh176yj90.net
>>156
それが大学付属校なんだと思う。
今は中学から入れないと駄目だから中学受験必死になって
中学や高校で気がついても手遅れという状態になってるけど。

160 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 15:18:51.68 ID:IfQd5iwK0.net
>>159
舐められがちな慶応付属だけど、高校は当たり前のように留年あるからね

161 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 16:06:49.63 ID:5EIdiYU70.net
>>158
何が言いたかったのか思い出したけど
お金なくて公立しか行けませんとか言って
理数科行くやつは意味ないってことね
理系は大学院まで行かないと文系と同じ扱いだから

162 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 16:08:29.37 ID:5EIdiYU70.net
文系と同じ扱いってのは
開発の仕事じゃなくて営業になるってことね

163 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 16:13:59.95 ID:5EIdiYU70.net
>>159
そういえば付属学校のHP見てたら
東海大学は希望者全員は入れるらしいね
そういうの羨ましい

164 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 16:20:50.30 ID:+w5oXhHe0.net
旭丘の理数情報科から興味深い話になってきたけどさ
146氏に対する質問答えてくれてないんだけど
その先端行ってる私立高校っていったいどこ?
まさか道外の高校だとか言うんじゃないだろうな

165 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 17:31:22.29 ID:yLcEuD6Y0.net
せめて無職だとバレない時間帯に書いてくれ

166 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 18:43:36.81 ID:8MgBl5UU0.net
>>164
この程度の事が自作自演で聞かなきゃならない最先端なのか?という疑問もあるが。
https://n.loilo.tv/ja/casestudy#2

ここに名前出てないとこは他のシステム入れてる。
有名どこの私立はこれプラスで他のシステムも使える。
今まで配布端末の通信費は家庭負担だったけどそれすら無償化?みたいな疑問もある。

立命館はICT棟立てた。
北嶺は来年からICT棟稼働する。

167 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/14(月) 20:05:59.02 ID:yLcEuD6Y0.net
流行りだから建てただけだろ

168 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/21(月) 10:29:27.26 ID:TmvCq30J0.net
デジタル庁みたいなもんか。

169 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/23(水) 00:50:06.48 ID:XzLknxoR0.net
>>142
このHP作った人、光星OBだろw

170 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/23(水) 03:47:55.61 ID:r3GmXxlQ0.net
>>169
2,3年前はあちこちの偏差値サイトで光星ステラが1位だったよ
もちろん実際は違うが。

171 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/27(日) 10:02:03.72 ID:NUmKQ33R0.net
生涯賃金の多い主な大学  日刊SPA!(2019年7月16日)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円
4位 中央大学   3億9368万円
5位 早稲田大学  3億8785万円
6位 一橋大学   3億8640万円
7位 上智大学   3億8626万円
8位 同志社大学  3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
10位 法政大学   3億8103万円

172 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/27(日) 14:04:40.28 ID:lzuu2iY60.net
定年まで一つの会社で働く時代じゃないからこんなデータはクソほどの意味もない

173 :実名攻撃大好きKITTY:2020/09/27(日) 17:54:29.82 ID:5QgTzBtU0.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大
今年の東京都市大学 注目学部

東京都市大学理工学部医用学科  
●臨床工学技士の資格が取得できる
生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士 (新型コロナウイルスでも大活躍)

●菅総理デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化
AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科

9月23日河合塾発表 情報系偏差値
57.5
東京都市 情報工学
東京都市 メディア情報
明治
青山学院
同志社
立命館
東京理科

・東京都市大学理工学部
本田技研工業 現社長 八郷隆弘氏の出身

・東京都市大学環境学部
国際的規模で環境問題が注目されている

174 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/10(土) 04:36:08.41 ID:/TqnSxN50.net
>>156
高校なんかに救ってもらおうとするな。
自分で浮かび上がるしかないよ。
北海道だけじゃ無く全国どこでもそう。

175 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/10(土) 12:23:59.66 ID:eUrXgcYB0.net
>>174
根本的に教育制度がおかしいってことだよ
予備校の方が優秀なら高校なんて行く意味ないじゃん
あと今はないけど自分の現役の頃は多くの人は札幌予備学院ってとこ行ってて
そこは定年退職した教師が講師やってるようなとこだったけど
ネットで当時の東進衛星予備校の授業の動画見てビックリしたわ
近所にあったからそっち行っとけばよかった
もう1部の優秀な教師がオンラインの動画作って
それでみんな在宅で勉強すればいいじゃん
今は教師を雇うために教育があるみたいな本末転倒になっちゃってるよね

176 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/10(土) 13:11:25.42 ID:eUrXgcYB0.net
日本は、みんなが賢くなるようにオンラインとかで高度な授業をバラまいたら
頑張って勉強していい学校行ったり
高いお金払って高度な授業受けてる人が損するからヤメロって風潮にあるよね
あとユーチューブで言われてたけど
政府が国民に10万配るのを渋ってたのは
国民みんなに10万配ると相対的に金持ちの資産が減るかららしい

177 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/11(日) 18:23:08.13 ID:+mSrLsms0.net
社会に出てからも結果を出す人って、出身高校が地域トップ校の人が多い
そう考えると人生の分岐点はどの高校に行くのか、中学生時代をどう過ごすかで決まるな

178 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 05:11:30.35 ID:2AyMRpiv0.net
というよりも大切なのは協調性だけどな。
例えばホリエモンなんかまるで結果だしてないわけで。
自分のわがまま通したいなんて人はダメ。

179 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 09:47:16.31 ID:E5/QU2Gl0.net
>>178
ホリエモンなんて典型的な世間知らずの中高一貫育ちだろ。

ああいうのは高校受験なら内申が悪過ぎて公立トップ校には受からない。ホリエモンの頃は公立の試験は簡単で満点続出だったし、内申が悪ければどうにもならなかった。

180 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 12:21:41.71 ID:iaqh4flm0.net
ホリエモンの頃は相対評価とはいえCランクでも余裕で南北受験してたからな。
オール4で5が一つでトップ校受けれるんだから当日点良ければホリエモンでも公立トップ校受かっただろう。

181 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 12:58:06.56 ID:Cb7wRxPN0.net
堀江のそこら辺を見抜いて久留米大附設を受けるよう勧めた小学校の担任が有能だった

182 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:48:50.13 ID:UjhIXSUB0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

183 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:19:59.15 ID:2AyMRpiv0.net
ホリエモンは世間知らずというより誇大妄想だけどな。
あんなのでもやり方次第で東大に受かるだけなら出来るわけだ。
親戚が同じ年に東大受かったけど、大学で1回もみたことなかったらしいな。
高校受験もやり方である程度はどうにでもなる。

184 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 18:08:08.37 ID:iV377Kho0.net
ただのお勉強が出来るだけの人間では、大学受験がピークでその後は下降線を辿り
30代でポンコツの烙印を押され40代でリストラ、学歴だけが唯一の誇りとなる人生

185 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 19:32:35.69 ID:vFJGLpbZ0.net
>>180
だがホリエモンはCランクも取れないと思う。
公立の教師には扱いきれないわ。

186 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 19:47:38.60 ID:ocZJMSPd0.net
>>183
東大は3万人近くいるマンモス大学
学部やゼミ、サークルとかが一緒じゃなければわかるわけない
当時のホリエモンは無名の大学生にすぎないわけだし

187 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 19:55:29.83 ID:ocZJMSPd0.net
正直ホリエモンは嫌いだけど、ああいう異端児も大事にするのがアメリカ
異質を弾いてスクウェアな優等生ばかり育てても新しい革新は生まれない
昭和の日本を引っ張った松下幸之助や本田宗一郎は小卒

188 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 22:28:49.85 ID:2AyMRpiv0.net
>>183
ちなみに学部じゃなくて科類はホリエモンと同じ文Vだった。
受験番号もすぐ近くで掲示板の写真にうちの親戚とホリエモンの番号が一緒に写っている。
うちの親戚も掲示板の前に映り込んでいるからここにはさらさないけど。
受験番号だけならさらせるけどやめておくし意味もない。

189 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 22:52:23.04 ID:Objxlwos0.net
>>187
今でいう中卒が戦前の小学校卒(12歳)、今でいう高卒が戦前の高等小学校卒(14歳)みたいなもんだろ
旧制中学(12歳〜17歳)への進学率が10%程度の戦前の修身教育の時代と現代を比べるのはナンセンス

190 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 06:00:29.33 ID:Q7o/Fi490.net
ホリエモンは書いている本それなりに売れているらしいが、
本屋で立ち読みして(数分で読み終えられるレベル)あまりの内容の薄さに驚愕した。
受験なんてのはこんな程度の思考の奴でもやり方次第でどうにでもなるんだな。
ま俺自身もやり方に気づいてどうにかしたけど。
一応ホリエモンもしくじり先生か何かでまわりと協調せずに暴走しすぎて捕まりましたとかやっていたけど。
北海道の公立入試をどう突破すべきかそしてその後の大学受験はどうか、今日は書いてみようか?

191 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 06:20:46.31 ID:Q7o/Fi490.net
まうざいし、そんなものみんな気づいていて、その当たり前のことをやれるかやれないかの差だけだからやめとくけど。

192 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 12:01:56.80 ID:mabNeOFU0.net
>>189
松下幸之助や本田宗一郎がいた当時も
帝国大学や海軍、陸軍兵学校出身のエリートいたわけで
そういう層は官僚や海軍、財閥などに進んでた

ただイノベーションはそういうエリートから起こらず、異質物から生まれてる
現在だってジョブスは大学中退の元ヒッピーだし
アリババのジャックマーも元は単なる英語教師

193 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 12:08:14.06 ID:mabNeOFU0.net
>>188
合格発表の掲示は名前出ないから
番号だけでホリエモンとわかるわけないような?
大学入試時のホリエモンなんて単なる一般人に過ぎない

194 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 12:13:19.78 ID:Q7o/Fi490.net
いやホリエモンの当時は名前出たんだよ。
ホリエタカフミって番号の下にしっかり書いてある。

195 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 12:19:12.33 ID:mabNeOFU0.net
>>194
顔黒塗りしてうp

196 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 12:21:24.45 ID:Q7o/Fi490.net
週刊朝日やサンデー毎日も東大合格者の全氏名掲載をやってたしな。

197 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 14:20:04.09 ID:mabNeOFU0.net
まあ文Vだけで1学年500人近くの生徒いるわけで
しかも般教だからますますサークルや友達付き合いないと知り合うことないだろうね

198 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 02:51:04.75 ID:lmsBDdua0.net
ラストスパート対応 オンラインは全国
本当は1年以上準備したほうがいい。
管理型個別塾オアシス 月6000円から
https://twitter.com/VAV6Sr39NXQFsCg
(deleted an unsolicited ad)

199 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 05:54:51.84 ID:+VDnaOMZ0.net
>>194
昔は個人情報もへったくれもなかったからな。
新聞の地方版には大学合格者名はもちろん載ってたし、地方によっては高校合格者も載っていたような。
道新にも札幌南の合格者とか載ってなかったっか?今じゃあ塾のチラシですら匿名だったりするが。

200 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 18:12:51.33 ID:KKY+wSDG0.net
◆令和時代 不況に強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

201 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/20(火) 00:44:59.97 ID:8izziWv+0.net
たぶん1番今の人が信じられないと思うのが
進研ゼミのパンフレットに
あなたの通う啓成高校では35人受講していますって
配達員に見えるように書いてあったよ

202 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/20(火) 06:41:44.54 ID:RaxW5QQn0.net
新聞の予備校や塾の宣伝で本名と出身校と写真付きで合格校晒されてるやつ沢山いたじゃん

203 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 06:05:26.94 ID:nh/Fwb0s0.net
>>202
今は了解とってやってるけど昔はそんな作業してなかったよな。

204 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 04:47:24.78 ID:M7np92050.net
>>197
ホリエモンは1週間くらいしか東大には通わずやめたのは有名な話。
最近再受験して落ちてたけど。

205 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 11:50:08.32 ID:63BaQUd00.net
駒場寮に住んでたらしいから、講義には出ずとも東大の中にはずっと居たんじゃないか

206 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 14:54:31.74 ID:mzXVRpQV0.net
コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はもうコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで悲惨だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ

207 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 05:51:58.28 ID:DlYfU/Hv0.net
>>201
配達員の多くはそれを見ても何の感慨もないけどね。

208 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 06:15:30.10 ID:9K6xdE5c0.net
>>175
教育に夢見過ぎだよ。
学校は友達をつくるところと利用するところでしかない。
北海道だけじゃなくて全国どこでもそう。

209 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 15:23:33.94 ID:9K6xdE5c0.net
今更だけど去年の入試どこも数学苦戦しているな。
札幌南もそこだけ悪いな。

210 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/08(日) 18:49:58.15 ID:LDmDK0yi0.net
一時期、北大って落ちぶれたなって感じだったけど
最近また偏差値高くなってきてるよね
来年はコロナと共通テストで一気に合格者減るかもね

211 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 10:30:50.49 ID:btrtljpK0.net
コロナの第3波きついよなあ。
中高生は無症状が多いだろうけど。

212 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/19(木) 09:34:44.31 ID:6/BTKrHf0.net
米津玄師 MV「カナリヤ」

213 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 05:32:11.07 ID:ovsuM1+o0.net
真面目に受験生はコロナになった時の対応についてを
もう1度読んでおいたほうがいいな。

214 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 06:01:39.34 ID:U6PbQNXZ0.net
>>213
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201123/b3ZzdU0xK28w.html

215 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/24(火) 15:43:13.13 ID:H6ruQ1+g0.net
■12月6日(日)伝統の早明戦 優勝がかかる■

NHK全国放映
大学対抗戦 A キックオフ14:00秩父宮


明治大学 VS 早稲田大学 

216 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/26(木) 18:31:54.82 ID:jDOF6SMU0.net
北海道教育委員会は、生徒の感染が確認され、学級閉鎖などの対応をしていることを発表しました。

●北海道札幌南高校:学級閉鎖〜当面の間
●北海道札幌東豊高校:学級閉鎖〜11月25日のみ
●北海道札幌養護学校:学年閉鎖〜当面の間

217 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/26(木) 20:19:30.95 ID:Wrn/NTkU0.net
うわぁ。南・・。

218 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/27(金) 10:59:47.49 ID:7m0GmbN+0.net
南はリモート授業やるでしょ

219 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/27(金) 11:05:01.72 ID:7m0GmbN+0.net
でも部活とか購買、図書室等クラス以外でも接触あるだろうに、
学級閉鎖だけで大丈夫なのかね?

220 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 10:54:17.63 ID:GVAaLZ+v0.net
テスト

221 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/30(月) 06:34:06.75 ID:Dg9hQZ+b0.net
市立も無償化するし公立はもう駄目かもな。
リモート対応の次元が違いすぎる。

222 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/01(火) 21:11:15.58 ID:3YxEJ6M80.net
〈年間死亡数〉

癌→380000人
肺炎→100000人
脳梗塞→60000人
運動不足→50000人
酒→35000人
心筋梗塞→33000人
自殺→20000人
風呂→17000人
たばこの受動喫煙→15000人
糖尿病→14000人
交通事故→4500人
インフル→3000人
結核→2300人
コロナ→2000人
餅→1300人
凍死→1000人
熱中症→1000人

223 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/02(水) 15:19:02.99 ID:lQ7qHxRF0.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

 東京都市大学
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/

[入試要項を公開]
一般選抜・共通テスト利用入試  

◆インターネット出願受付 12/21(月)開始◆

224 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/02(水) 19:41:33.01 ID:P6luM3a/0.net
南も東も西もコロナ出て
残るは北と旭丘だけだね

225 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/07(月) 21:54:41.59 ID:SFj3PyK40.net
ガオカ除外

ttps://www.dentsu-ikueikai.or.jp/scholarship/college/target/

226 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/08(火) 13:50:47.73 ID:zF0XSL7h0.net
大泉洋はwikiには二浪で北海学園って書いてるけど
早稲田行きたくて浪人してたんで実は法政も受かってるらしいね
よく当時Fランクの藻岩高校で早稲田行きたいとか思ったよね
夢が大きいやつなんだろうな

227 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/08(火) 15:35:05.71 ID:MKiDjkxS0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

228 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 06:40:22.07 ID:YklNbF3q0.net
当時の藻岩は中堅の上だし南北でC東西でもDランクだからFランクはそれなり

229 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 12:29:05.20 ID:MEpl0T9J0.net
大麻東小〜真駒内南小−真駒内中ー藻岩高校−学園大

230 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 14:38:29.49 ID:IQCzLNyI0.net
>229
こんな経歴の公立中教師とかゴマンといそう

231 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 15:00:19.09 ID:IQCzLNyI0.net
大泉洋の就職氷河期時代だと
でもしか団塊教員が大量に残ってた影響で採用試験相当に絞ってたんだっけ
その影響から小中学校世代間格差が酷くて
20〜30代は多いけど40代がやたら少ないだってね

232 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 15:03:15.62 ID:IQCzLNyI0.net
おっと途中で投稿してしまった
40代の教員少ないから管理職なるの早いけど、現場にベテラン少なかったり大変らしいね
もし大泉洋が教員になってたら、今頃教頭2校目あたりかな?

233 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 19:44:40.70 ID:EfFNymdD0.net
真駒内中なら、当時の相対評価時代は今より内申点が取りにくかっただろうな。

234 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/09(水) 23:18:54.93 ID:Vjg1tUaw0.net
相対評価時代だけど
釧路からの転校生がCからEランクになったらしいよ
だから釧路湖陵とか室蘭栄みたいな地方のTOP高の人は
札幌の南北東西は受からない可能性が高い
でも南高の頭脳だけど仕方なくって人も中にはいるんだろうから
逆に手稲とか藻岩レベルの人は地方のTOPに入った方がいい大学行けるかもね
まあ昔の話だけどね、今は優秀な人は札幌の私立とかくるんでしょ

235 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/10(木) 00:58:27.89 ID:CCBku1Xz0.net
そりゃそうだ。釧路と札幌の人口差を考えたら
すぐに判る事。
札幌の中でも、3k2fや真駒内と他の中学とでは、
内申がワンランクは変わるんだろうな。

236 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/10(木) 11:46:48.40 ID:zFHlVDcY0.net
それは札幌と東京の関係でもあてはある事

237 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/10(木) 21:01:23.05 ID:Uld/Qzmq0.net
札幌南・札幌北の合格者の半数近くが、日比谷や西には落ちる?

238 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/10(木) 23:11:29.89 ID:C93/DR8N0.net
>>234
一部の医師や経営者、士業などを除けば
周囲の大人の中での一番の勝ち組が地方公務員でモデルケースがそれしかない
学校では地底や駅弁に進学するのが勝ち組という価値観


「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
知られざる「文化と教育の地域格差」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353?imp=0


田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
釧路に戻り「文化と教育の格差」克服を
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0

首都圏だとマーチでやっと人権ある感じだからな

239 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/10(木) 23:16:18.52 ID:C93/DR8N0.net
吉幾三がヒット曲『俺ら東京さ行ぐだ』を歌ったのは1984年のこと。
この歌は「俺らの村」に文明の利器やライフライン、社会的インフラがないことを自虐的に羅列し、こんな村いやだ、東京に出る、と歌い上げる。

この歌で「村にない」とされたのはテレビ、ラジオ、カラオケの機械などの電気製品や喫茶店、薬屋、映画館、ディスコなどの商業施設。
「たまに来る」とされているのは「バス」と「紙芝居」である。何しろ新聞も配達されず、電話も電気も通じていないのだ。
さすがに1984年の時点でも、よほどの山間か離島でもない限り、こんな田舎は存在しなかった。
そのため、吉の故郷である青森県北津軽郡金木町(現・五所川原市)をはじめとする全国の農村からは抗議が殺到したという。

さて、それから30年以上の年月が過ぎた。

ガスや電気などのライフラインは当時よりもずっと整備され、ネットや通信機器の発達で、テレビやラジオ、新聞がなくても、いくらでも情報は手に入る。
地方交通網の衰退、買い物難民、限界集落などの問題はあるけれど、都会と田舎の間の生活格差はかなり縮まっている。
ただ、吉幾三が「ない」と歌っているのは目に見える「モノ」に限られ、阿部幸大氏が述べている「文化と教育」ではない。
1984年にも都市と地方で「文化と教育の格差」は存在したはずなのだが。当時は「モノ」のほうにばかり関心が集中し、「文化と教育」にまで気がまわらなかったせいかもしれない。

今だったら「大学ねえ、短大ねえ、専門学校見たことねえ」「コンサートねえ、ライブもねえ、来るのは無名の演歌歌手」などと自虐的に歌っているはずである。


田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0

240 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/11(金) 07:18:54.61 ID:ZosOHrH80.net
>>234
今、札幌南高校って、学区外枠ってないの?

241 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/12(土) 01:41:47.53 ID:lM0Cixll0.net
北大やるやん

242 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/12(土) 01:43:06.90 ID:nd2JPPqD0.net
やっぱ旧帝大なだけあるな

243 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/13(日) 10:48:38.20 ID:8y8VqU700.net
https://service.zkai.co.jp/mypage/info/istyle/jr/info/img/pdf/taiken_2020/700070_04_2020_1.pdf
南、時計の無い教室あるんだな。
どうでもいいけど。

244 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/13(日) 13:39:51.74 ID:p13TXmAl0.net
>>243
徘徊おじさん
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201213/OHk4VnFVNzAw.html

245 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 07:11:11.81 ID:gc6TJvtR0.net
>>234
いや上2割までは、南は無理でも東西北の中にはおさまるよ。
その下2割も東西にはおさまる。
後の6割はこぼれる子もかなり出るだろうけど。
帯広や苫小牧もそんなもんだろう。
旭川はもう少しいけるんじゃね。

246 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 07:12:14.64 ID:gc6TJvtR0.net
TOP1割は南全然いけるでしょ。

247 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 07:25:21.48 ID:MXg2Y0G90.net
>>245

>>246
徘徊おじさん
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201229/Z2M2VEp2dFIw.html

248 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 12:37:11.00 ID:pSfZ3ZBQ0.net
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/R02zyukennsyasuu.pdf
今更だが札幌東・西結構落ちてるんだなあ。

249 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 15:04:16.97 ID:F0owDZM80.net
>>245
旭川東は上位6割は行けそう。

250 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 20:26:39.77 ID:Pc8QrNY30.net
入試難易度で南はちょっと別次元になってるからなぁ
5学区 非裁量時代でも平均280点行ってたし学区解放後は完全に一人旅状態だろ。
北は健闘しているけど東西は完全に南北に置いていかれたな。

251 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 20:44:53.94 ID:9Zz75mao0.net
>>250
平均280ってことは合格最低点は何点くらいだったんだ?

252 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 01:01:26.69 ID:W8AbMtlZ0.net
250くらいじゃ無いの?年にも依ると思うが。

253 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 07:47:25.70 ID:0rNqvnd60.net
>>250
まあいくら札幌とその周辺は人口がいるといっても、4つも公立の進学校が同一市内に存在
するのは無理があるしなあ。1つが普通。

254 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 07:54:58.93 ID:Tddsig+p0.net
>>253
南北はともかく、東西は全国的に見れば進学校じゃない

255 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 08:04:26.01 ID:aEjBNIBg0.net
>>253
お前北海道のこと知らない無関係な奴なんだから口出すな
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201231/MHJOcXZuZDYw.html

256 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 11:39:35.01 ID:0rNqvnd60.net
https://shingakunet.com/area/ranking_town-education/hokkaido/
このランキングは異論出そうだな。

257 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 12:29:47.71 ID:aEjBNIBg0.net
>>256
お前関係ないだろ。
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201231/MHJOcXZuZDYw.html

258 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 15:24:27.53 ID:CDQXuZgI0.net
>>252
東の平均が南の下位くらいだから、いかに南が脅威かが判る。

259 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 12:46:11.57 ID:NqIwSzK60.net
校名に東が付くところは進学校てイメージがあるが
札幌は東が東西南北で一番バカなんだな。意外

道外の人間より

260 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 14:58:19.11 ID:JhA6wTkn0.net
名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/12/27(日) 16:36:00.50 ID:3BSHNh1z0
3月に卒業する開成4期(中高一貫生として第一期生)だが、我々の進路は凄いことになるぞ。
東西南北レベルになることは間違いない。事実模試の結果が南>西>開成>北>北嶺だ(全統プレ)

だそうだ。

261 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 15:23:29.97 ID:3mv75yls0.net
てか道外の人間なら札幌高校があると思うだろ(北関東なら札幌高校と札幌女子)
そして市立札幌、札幌東西南北中央、札幌工商農、札幌国際とかがくる

262 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 16:14:43.37 ID:Md7aGkG70.net
>>259
東ついていて進学高って実はそんなにないぞ。
旭川東・松山東・山形東・長崎東・千葉東くらいのもんだ。
しかも後半2つは地域TOPじゃないし。
まー頭についてもいいんなら東葛飾・東筑とかあるけど。

263 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 16:29:09.34 ID:fOlGGgCp0.net
>261
地域によっては札幌第一が進学校だと思うのでは?

264 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 20:39:43.12 ID:as5ex4z30.net
>>262
パッと思いつくだけでも八王子東、清水東、藤枝東、米子東、彦根東とか出るし
ちゃんと探せば他にもあるでしょ

265 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 20:51:17.07 ID:as5ex4z30.net
トップが東高なのは道内だと旭川と苫小牧か

266 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 07:28:28.57 ID:a7jsxhbT0.net
岩見沢もだな。

逆に南北西が進学校って、無くはないだろうけどあまり浮かばないが。

267 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 07:51:12.84 ID:TvZgJ3ju0.net
岩見沢東は今パッとしないね。
俺が受験生のころは難関大学に多く合格していたのに。

268 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 19:58:41.44 ID:26cHcTYF0.net
そういえば、同僚が岩見沢東→北大だったな。賢いイメージだったが。

269 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 21:11:57.01 ID:2CCNJRrR0.net
岩見沢や小樽みたいな石狩管外で札幌近郊のトップ層は地元高無視して南とかに行くの?

270 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/05(火) 12:10:25.65 ID:jsW+qUYK0.net
札幌と状況が似てるのは山形市かな
山形東>山形南(実質男子高)≧山形西(実質女子高)>山形北(旧第2女学校、音楽科あり)


しかし南高が県(地域)トップは札幌以外にあるのか?

271 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/05(火) 23:55:18.38 ID:89lnpZtV0.net
今年はコロナの影響で
全国各地から受験生が集まる北大は二次試験中止で
共通テスト一発勝負になるかもな

272 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 15:24:20.95 ID:b19p0k5x0.net
北大の2次の後期は去年も中止になったし。

273 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 12:25:20.41 ID:ziADe2ih0.net
>>270
札幌ならいざしらず 人口25万の街によく4校も公立旧制学校があったんだな?
函館 旭川 釧路 そんなにないだろ?

274 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 15:40:09.56 ID:gYdNQcXh0.net
今でこそ190万の大都市だけど
旧制中学できた明治時代の札幌とか人口10万人とかでしょ
てか何故に函館から札幌を開拓事業の中心にしたんだろ
貿易拠点小樽に近い平野とはいえ世界でも有数の豪雪地帯なんだから
拠点を太平洋側(胆振、日高、十勝)にすればかなり違った歴史になっていたはず

275 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 18:09:37.39 ID:FtvI2HF00.net
今年以降の受験で起きそうなこと
@難関国立や早慶を目指してた人が北大にする
Aコロナで穴場だと思われて道内の獣医学部や北大の理系学部など
オリジナリティーの高い学部に志願者が増える
⓷日東駒専やマーチを目指してた人が北海や北星にする
C北見工大とか釧路公立とか道内比率の低い大学が爆死する

276 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 00:16:43.98 ID:vvDGcs8S0.net
youtube見てたら、高1の進研模試の平均点で札幌南が公立2位、札幌北が公立4位で北嶺より上らしいんだけど、マジ?

277 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 01:14:42.07 ID:QhQFfa8y0.net
マジソンぐんの橋だよ

278 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 11:24:00.64 ID:45hKqojb0.net
>>276
全国順位だもんな。凄いよね。

279 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 11:33:04.18 ID:QS7GDK0w0.net
北嶺、全員受験じゃないと思うよ。

280 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 12:27:12.81 ID:KDTeeeAF0.net
>>277
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210111/UVM3R0RLMHcw.html

281 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 14:58:24.14 ID:ZYUg8hwV0.net
【 河合塾 2020年11月】

入試難易ランキング
■工学系■
57.5
東京理科
青山学院
都市大(情報工学 都市/建築)
明治
中央
同志社
立命館
関西学院
55.0
理科大
都市大(情報工学 都市/建築)
青山学院
中央
同志社
立命館
■総合・メディア情報■
57.5
都市大 (メディア情報学部)
同志社
立命館
関西学院

282 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 15:46:04.85 ID:KDTeeeAF0.net
>>279
昨日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210111/UVM3R0RLMHcw.html

283 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 09:29:08.66 ID:DQgnHdkm0.net
>>276
日比谷北野旭丘次第だから札幌南の2位は何ら不思議はないけれど
札幌北だと40校ぐらい全国にライバルがいる
北嶺との勝敗よりこちらに驚くわ

284 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 15:22:41.21 ID:gmF9vR0g0.net
>>283

http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210117/RFFnbkhka20w.html

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:47:24.18 ID:84p2SGss0.net
関西の進学高から一部の私学を除いて、東大志向は強くなく、
トップクラスは京大を目指す。特に公立高校がそうだ。
私学でも早稲田、慶応は過去に京大落ちが進学したが
昨今の学費、生活費の高騰で、自宅通学圏内の同志社や立命に進学している。
関西には京大、阪大の旧帝大があるが、この両校合格には少し
学力が不足している者だけでなく、合否半々の者が同じく旧帝大の北大を目指す
傾向が出てきている。夏の涼しさや過密化した関西よりも
大地雄大な北海道に憧れがあり海外留学気分が味わえる。
私のクラスからも北大工学部へ進んだものがあり、
旧北大恵迪寮で青春を謳歌していた。私は地元の
旧帝大に進学したが、大都市札幌に在って、広大で、四季、美しい
北大に進学すればよかったかなとの気持ちは今もある。

286 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 02:16:25.69 ID:53oTX+1s0.net
マジレスすると関西で阪大と迷うのは神大で足りないなら府立大、市立大な

287 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 12:31:24.32 ID:6utiQDW+0.net
>>285
20年前10年前までは市大が死ぬほど北大に対してマウント取っていたのにな
旧帝人気北大人気の10年間は本当に凄まじい

288 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 13:43:36.52 ID:2Ylm1xTb0.net
最近知ったけど旭川北高なんていい学校あったんだね
近年急激にレベルアップしたってことなのかな?
それと旭川西とボーダーのグラフほぼ一緒だけど
どういうことだろうね?
西と北どっち行きたいって言われたらみんな北ってなりそうな感じだけどね

289 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 13:50:14.03 ID:MrvE7plr0.net
ここ10年で北大人気上がった?
少子化時代とはいえ偏差値、倍率とも上がってないで
むしろ30年前とかのほうが動物のお医者さん人気で北大ブーム

290 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 14:00:50.47 ID:MrvE7plr0.net
他地域の旧帝や早慶に道産子増えたとか聞かないし
北大の地元比率下がったのはただ単に道民が行けなくなっただけかと^^;

291 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 14:07:37.99 ID:2Ylm1xTb0.net
北大って80〜90年台は難しかったのに
落ちぶれたなーと思ったけど
最近また昔に戻りつつあるよね
2021年の予想の動画見たら北大とか北海学園が偏差値結構上がってたよ

292 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 14:10:47.58 ID:2Ylm1xTb0.net
札幌って札幌オリンピックの前までは僻地で評価低くて
その後急激に発展した感じだよね
北海学園も北星も歴史あるわりには昔の方がFランだと思うよ
北大も昔の偏差値見ると50とかまであって旧帝大とは思えないレベル

293 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 09:27:29.97 ID:yCn69pZ30.net
昨秋11月の初め、札幌、小樽へ二泊三日の旅に出かけた。
北大ヘは過去に行けなかった総合博物館を中心に見学に
行き、明治以来の歴史のある広大な構内の自然美豊かなキャンパスには癒された。
道外から、北大に進学希望する高校生の気持ちがよく理解できた。
私の母校からも、地元旧帝大合格圏内にあっても、北大に進む
者が近年少なくなく、年間10人内外が進学している。
私の年代では2,3人ぐらいだったが・・・
その分、北海道の高校生の割を食っている。
唯、進学した者の多くは卒業後は地元に戻って来ている
ので、道庁の関係者には嬉しくはないだろう。

294 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 11:25:10.90 ID:g0MtAHwk0.net
道外勢のせいで道内の受験生が落ちてるわけではないと思うけどね
そもそも南北東西と準進学校しか北大目指さないじゃん
これは賛否両論あるというか否定する人が多いけど
勉強できるかどうかは数学ができるかどうかなんだよ
私大バブルの時代で北大に1人も受からないような学校でも
マーチに受かってるのはいたから

295 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 12:32:38.76 ID:m11rZn3g0.net
推薦とかじゃね?

296 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 13:14:19.32 ID:o2i3TSp40.net
聖心女学院の募集情報のとこに
上智とかに推薦枠あるって書いてたけど
私立は推薦で行けるのかもね
自分のとこは北海学園と札大くらいしかなかったよ
しかも平均評定3.8以上とかだから
普通に受験したほうが簡単

297 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 14:41:40.12 ID:QrqgaMZ70.net
進学校でも早慶MARCHは当然評定高いよ
だから評定クリアするような生徒は自力で国立目指すし
推薦使いたい生徒には手が届かなくて結果余るのが進学校の指定校枠
絶対浪人したくない女子が使ってるイメージ

298 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 14:56:08.88 ID:QrqgaMZ70.net
>>296
札幌聖心のHP見たら驚く事に7割が推薦で大学進学するらしい(聖心女子大が3~4割)
まあ1学年30人程度の小さな学校だしね
https://spr-sacred-heart.ed.jp/course/guidance2020/

299 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 19:16:25.58 ID:h/0eRuT80.net
>>262
東京都立日比谷高等学校
東京都立西高等学校
東京都立国立高等学校

全部東のついている進学校

300 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 19:22:42.43 ID:FBpDBhfI0.net
全国公立高校TOP100ぐらいだとそうなるけれど
500校ぐらい見ていくと東が多いというイメージになるはず

301 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 19:43:19.74 ID:h/0eRuT80.net
都立の進学校は全部頭に東がつくからな

302 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 20:03:36.15 ID:xlKD7iqF0.net
>>296
カト推でググれハゲ

303 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 20:48:38.81 ID:xlKD7iqF0.net
ググったのかよクソが

304 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 20:49:21.81 ID:xlKD7iqF0.net
クソアホド素人のてめえには絶対知りえない知識を教えてやったんだから感謝しろよクズが。

305 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 13:54:14.49 ID:VMRah/Hs0.net
>>288
旭川は昔から、東>北>西>その他で、
むしろ西がいま追い上げてきているか、
北が凋落してきている。
北は英語科を廃止しちゃったけど、
西は理数科を残している。

306 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 15:28:46.89 ID:EoiuQOMH0.net
都市大

渋谷から20分
広大なキャンパスは都内理系私大でトップ  

307 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 17:13:44.04 ID:YP/k0MO70.net
>>305
西は全然追い上げていないし、北はまったく凋落していない
妄想で物事を語るのは独り言だけにしとけ

308 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 18:38:46.01 ID:FMxJOMTR0.net
むかしは地方のNO.2は北大なんか誰も行けないようなイメージだったけど
帯広三条とか旭川北とか思ってたよりいい学校だよね
高校生が昔より減ってるならNO.2に入っちゃ余計いい大学行けない気がするけどね
なんでかね

309 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 18:53:36.28 ID:FMxJOMTR0.net
進学実績見てて思ったけど
今はマーチは上位の高校じゃなくても受かるんだね
あと合格と進学まで詳細載ってるとこ見ると
法政って受かっても行かない人多いのね

310 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 18:55:40.18 ID:YP/k0MO70.net
そんなゴミ大学を語ってなにが楽しいのか

311 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 19:44:19.05 ID:43sAai9z0.net
>>308
昔の方が地方の2番手から北大合格出てただろ。
岩見沢西や釧路江南、北見柏陽からも北大出てた。

312 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 19:49:54.51 ID:0LvdwYvx0.net
北大も上位じゃない学校からも受かってるんだけどそれは・・・

313 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 19:54:18.27 ID:43sAai9z0.net
ただ、毎年じゃ無かったと思うけどね。
ちなみに、岩見沢西や釧路江南は今は底辺校みたいになったけど、
昔は札幌の北陵やら藻岩やら清田やらくらいの難易度だった覚えがある。

314 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 20:23:19.70 ID:0LvdwYvx0.net
釧路江南を岩見沢西と一緒にするのはどうかと思うし
どちらも底辺校扱いされてないよ

315 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 22:08:04.91 ID:ribIcRP70.net
>>298
ここはマジでお得。
東京に行ったら聖心ってだけでブランド力抜群だし。藤女子とか霞むレベル。

316 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 23:19:14.31 ID:YP/k0MO70.net
おつむの軽いヤリマソってイメージしかないけど

317 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 13:31:43.97 ID:5Avuz0v10.net
聖心は学校のイベントの時に行けばわかるけど
保護者の車は高級外車がデフォ。超絶金持ち。
親が会社経営者、弁護士、医者、政治家なんてのが当たり前
つまりもともとセレブな人たちがセレブ向けの大学に行っているに過ぎない。
だからお得もヘチマもない。

318 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 14:37:29.39 ID:fYApXIZp0.net
190万都市の札幌なんだからそういう需要があるのも当然
せいぜい1学年30〜40人程度の小規模なお嬢様学校

319 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 17:49:51.39 ID:5Avuz0v10.net
令和2年9月の調査では札幌市の人口は197万人です
四捨五入して200万都市といってよいでしょう

320 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 18:27:54.16 ID:Lxz8ihgU0.net
>>298
札幌聖心女子学院 現役合格状況(2020年12月時点) 高3生28名在籍
聖心女子大学 11名
慶應義塾大学 1名
上智大学 6名
中央大学 1名
東京女子大学 1名
関西学院大学 1名
北海道科学大学 1名
12月時点で8割近くの生徒さんの進路が決まってる珍しい学校ですからね

321 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 00:57:07.49 ID:gKl7taE40.net
お嬢様学校って登校時の挨拶でごきげんようとか言ってるのかな?

322 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 01:22:32.56 ID:Cl4myYh30.net
>>312
2020年に北大合格者が出たマイナー校

江差、北見緑陵、倶知安、伊達緑丘、名寄、根室、富良野
紋別
私立:札幌大谷、札幌新陽、札幌創成、東海大札幌、星槎国際
北海学園札幌、北海道科学大高、旭川実業、旭川龍谷、小樽双葉
クラーク記念国際

323 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 05:33:47.91 ID:qtohDBtY0.net
私立はいわゆる「特進コース」がある学校ばかりやん
別にマイナーでもない

324 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 10:57:37.82 ID:9bjQw+iH0.net
公立も地元の名門校が多いしな。

325 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:04:22.99 ID:F09gJNvn0.net
マイナー高校からポツンの北大は
看護とか水産じゃない場合が多い気がするけど
旭川医大や札幌医大はほぼ看護だろうね

326 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:05:44.91 ID:5BOxG8sE0.net
つか札幌医大や旭川医大は地域枠あるしな
下駄履かせてもらえる

327 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:06:48.60 ID:F09gJNvn0.net
いろんな学校のHP見てたら手稲って落ちぶれたんだね
こういうとこが北大看護だらけだったりしそう
女子多そうだし

328 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:09:10.07 ID:F09gJNvn0.net
>>326
地域枠あったところで旭川北は1人か2人しか受かってないよ
10人くらい受かってるけど大半は看護って正直に内訳書いてる
地域枠でも北大の普通の学部入るくらいはむずいんでしょ

329 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:17:51.96 ID:5BOxG8sE0.net
旭川医大は4割以上が道東道北からの地域枠入学
過疎地医療の観点からそれで良いと思うけど、普通に下駄履かせてる

330 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:19:53.58 ID:5BOxG8sE0.net
いや正確には道東道北を中心にした道内からの地域枠入学か

331 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 12:50:45.85 ID:qtohDBtY0.net
旭川東の上位層と旭川北の上位層の戦い
北が勝てるわけがない

332 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 15:58:49.82 ID:l+aQABq+0.net
>>327
手稲は北大合格数に関しては、啓成あたりとほぼ変わらなくなったな。
中位〜下位の駅弁大で国公立の合格数は維持してるけど。

333 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 16:10:53.16 ID:aQv+xEk70.net
>>299
校名にはついてないけどな。
東京都立は校名では無い。
どうでもいいけど。

334 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 16:14:16.18 ID:qtohDBtY0.net
八王子東

335 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 19:34:53.42 ID:qtohDBtY0.net
沼津東、清水東、彦根東

336 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 15:32:23.73 ID:c/qGzqpc0.net
私立高校の推薦入試は昨日でだいたい終わったんだな

337 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 20:36:14.80 ID:wD9VUaw50.net
東京都立 その論理で行くと北海道立高校は全部北高じゃん
ネタにしてもアホらしいわ。

338 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 07:48:21.29 ID:aSEGLmrw0.net
札西コロナで学級閉鎖

339 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 17:36:44.47 ID:lBTLx2qx0.net
札西にもウェーイ系いるんだな

340 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:36:59.73 ID:uH4e14b40.net
札幌南 1.4倍
札幌北 1.3倍
札幌西 1.5倍
札幌東 1.4倍
札旭丘 1.6倍

341 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 22:33:12.33 ID:LMKLSPnJ0.net
殺西の最下層は多分東よりバカ

342 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 21:10:01.96 ID:wjmRSs3r0.net
佐藤正人教諭(56)
https://news.yahoo.co.jp/articles/30876d1036f3a25f251a7d3895d82cb602986178

343 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 23:21:17.84 ID:pFD8imqN0.net
うんうん

344 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/29(金) 00:58:37.25 ID:HfN/7IDJ0.net
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/kyoshokuin/documents/202101281tyoukaisyobunn.pdf

345 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 10:42:10.16 ID:8TmIefdI0.net
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/syutugan-z02.pdf

>>340
志願変更でどうなるか。

346 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 15:36:26.05 ID:79Yo4Mz80.net
道立だけやん
市立は?

347 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 17:03:22.21 ID:8W/TgwRW0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

348 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/02(火) 18:47:32.48 ID:Vk1qKd7H0.net
札幌以外は高校入試の意味がなくなってるな

349 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 09:55:10.40 ID:Mrw97XG30.net
北海道の僻地医療防人医師に志願するのは、稀だから
地域枠を設けるのは、道立の札幌医大なら理解できない事は
ないが、国民の税金で運営される国立の旭川医大が地域枠を設けるのは
教育の機会均等の精神に反すると思う。
枠外で僅差で不合格になった受験生が、裁判を起こせばよいと思う。
地域枠でゲタをはいて合格した連中も年季が終われば
サッサと札幌などの大都市圏に脱走するのだから。
まあ、これは過疎県の国立医学部にも言えることだが。

350 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 11:53:18.46 ID:y0Vwdx8/0.net
地域枠がないときに偏差値だけで入学したやつらが卒業後に札幌どころか北海道からも出ていくことが問題になったから地域枠ができたのですよ

351 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 11:55:13.95 ID:y0Vwdx8/0.net
あなたは地域枠が導入された経緯も調べずに現状に不満をもってただ辞めればいいといってるだけで、辞めたらどうなるかすらもろくに考えてない、ただのアホですね

352 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 12:51:25.81 ID:Mrw97XG30.net
国立大学に地域枠を設けるのが、不公平だと指摘して
いるんだよ。地域の国立大学を卒業したら、
その地域に留まなければならなんて不合理だよ。
地域枠入学は、裏口入学の変形だよ。
地域枠に弾かれて僅差で不合格になった連中の
気持ちを思いやれ。

353 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 13:55:11.91 ID:SYVcFhyR0.net
正式に公開されている制度だからなぁ。裏口とは違うし、嫌なら受けなければ良いのでは?

354 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 15:56:45.05 ID:Q9vd5VUI0.net
旭川医大ってあんまり地域枠を感じないけどね
結局受かってるのは地方でもTOPの学校ばっかじゃん
1番地域枠を感じるのが釧路公立だね
ほとんど大学受かってないような偏差値30の釧路東から公立大5人受かってる

355 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 20:15:06.83 ID:92UZrZkG0.net
>>354
地方のtop校の中でも、一般受験なら受からない学力層が地域枠で受かってる

356 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 22:26:48.01 ID:uvmBJzBQ0.net
札幌南の共通テスト平均点

文系725.6
理系714.7

だそうだ。

357 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 22:40:20.85 ID:CC3Q7ir30.net
札幌南って文系の方がレベル高いのか?

358 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 22:49:31.29 ID:uvmBJzBQ0.net
>>357
今回の共通テストでは
文系>理系
の高校が多く目についた。

359 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 23:48:22.72 ID:tqkAlUz70.net
去年は
文系701.6 
理系715.2

一昨年は
文系721.0
理系722.8

しかし、5教科7科目の予想平均点は河合塾も駿台も理系>文系なのに、
上位高の5教科7科目平均点はことごとく文系>理系となってるのな

360 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 00:33:53.45 ID:dC0qQbtx0.net
情報提供のあった公立高校の中だと、全校平均700点以上の学校は(南みたいに文理別にしか出てない学校もあるが、ざっと見た感じ上からこんな順番か)
日比谷、横浜翠嵐、小石川中等、札幌南、船橋、天王寺、湘南
とのこと。文理別だと、文系の方が高いところばかり。船橋に至っては、理系は平均700点を切っているが、文系は730点を超えている。
情報提供のなかった高校として、実際にはここに旭丘、岡崎、浦和、北野、千葉等も混じってきて、南はこの辺りともいい勝負なのだろう。

361 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 23:12:51.72 ID:XMKu/DS+0.net
土浦第一、岐阜、堀川、修猷館、鶴丸は?

362 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 23:54:31.02 ID:9F2ErGNj0.net
堀川 693
岐阜 688.5

363 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 06:27:02.36 ID:eA4MIPDo0.net
これって学校に電話して聞いたっていうユーチューバーの動画がソース?

364 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 13:18:18.96 ID:YMRFRzq/0.net
国立大学医学部の建設理念は「地域医療の充実 貢献だからなw

365 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 14:57:42.77 ID:N+e3aLwx0.net
札幌北(理系)688.5
札幌北(文系)688.1

366 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 15:41:53.71 ID:wJYWawE60.net
南は全国公立屈指だし北は岐阜トップの岐阜高とどっこい(公立進学校botさんより)

東京・日比谷 744.8(文系)
神奈川・横浜翠嵐 738.3(文系)
東京・日比谷 738.2(理系)
神奈川・横浜翠嵐 734.6(理系)
千葉・県立船橋 733(文系)
★北海道・札幌南 725.6(文系)
東京・小石川中等 725-730(全校)
★北海道・札幌南 714.7 (理系)
大阪・天王寺 702(全校)
神奈川・湘南 700-710(全校)
埼玉・大宮 695-705(全校)
東京・戸山 696.9(文系)
神奈川・相模原中等 697.8(全校)
京都・堀川 693(全校)
千葉・県立船橋 690(理系)
★北海道・札幌北 688.5(理系)
岐阜・岐阜 688.5(全校)
★北海道・札幌北 688.1(文系)
愛知・刈谷 678.9(全校)
兵庫・長田 677(全校)
東京・戸山 676.8(理系)
兵庫・神戸 676.3(全校)

367 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 17:41:46.83 ID:eA4MIPDo0.net
トップでも平均8割ってしょっぱいよな

368 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 19:14:50.63 ID:TCfM/MUF0.net
トップ校でも平均が北大一般学部合格B判定くらいか?

369 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 22:32:39.31 ID:Cg+0yYKj0.net
南高は平均センターで8割も取ってるのに
これが謎だけどね
北海学園32(浪人15)
北星学園5(浪人5)
医療大学15(浪人11)
科学大学16(浪人8)

370 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 00:36:45.25 ID:RkZvmEgI0.net
>>369
落ちこぼれが1クラス分近くはいそうだな。

371 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 01:06:09.49 ID:97KJs3Ax0.net
>>370
こうなるなら高校受験で立命館行けばよかったなってなるな。所詮高校受験だし早熟だっただけで大学受験に全然対応できないことは普通にある。見極めが本当に大事。

372 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 07:05:55.82 ID:w3izYtxH0.net
>>369は合格者であって進学者ではないからね

373 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 07:57:24.36 ID:TPE3DDJF0.net
>>369
北大合格者でも最後の最後の滑り止めとして
北海学園に出願する人いるからね。特に浪人生。

374 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 11:18:11.01 ID:cwnxL6g20.net
うちのおじさん室蘭栄高校から室工行ったけど
東大受けたら受かってたが口癖だったな
2年前に59歳で死んじゃったけど
葬式の時にその話出たら
それって北大のことだったらしい
室蘭では室工でも十分いい大学だから北大すら行かせてもらえなかったらしい
南高で北海学園とか行くとそういう学歴コンプレックスマンになるんだろうな

375 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 17:15:11.07 ID:w3izYtxH0.net
で、お前の学歴は?

376 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 17:37:32.96 ID:cwnxL6g20.net
>>375
西陵で札大
正直者だから

377 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 18:03:40.80 ID:cwnxL6g20.net
ちなみに>>369書いたのも自分だよ
札大のくせにバカにしてすいません

378 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 19:58:10.68 ID:RW+4jcI80.net
>369
このクラスは、センターすら受けてないのでは?それか、ダメすぎてリサーチ出してないとか。

379 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 20:05:16.78 ID:NicJEgga0.net
2020年の札幌南の北海学園現役進学者数は2人。ソースは週刊朝日

380 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 22:52:25.01 ID:SWvOY2Q10.net
札南で学園大って
東京の開成で北大水産行くようなもんだろ

381 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/08(月) 23:38:21.61 ID:w3izYtxH0.net
駿台予備校発表のB判定の共通テスト得点率
北大・水産 76.7%
筑波大・理・数学 76.7%
千葉大・理・数学75.6%
神戸大・理・数学76.0%

382 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/09(火) 17:46:55.78 ID:vW2nPPRE0.net
昔の「アホでも入れる北大水産」の時代はとっくに終わっている
ついでにいうと、歯学部>理学部、工学部の時代も終わった

383 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/09(火) 21:15:32.92 ID:QxwYo5/i0.net
高校生になると、統合失調症など、精神疾患の発症もちょくちょく見られるので、南からFラン大などの場合には、そうした事情のケースも一定数含まれるだろう。

384 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/09(火) 21:36:37.07 ID:CwjDBxF80.net
今、北大で難易度が低い所は、医学部の看護とかそのあたりだね。

385 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/09(火) 23:45:37.88 ID:vNM9Nf0X0.net
昔は、東北大>北大だったが、
最近は北大≧東北大となっている学部がボコボコ出てきているね

386 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/09(火) 23:45:40.68 ID:vNM9Nf0X0.net
昔は、東北大>北大だったが、
最近は北大≧東北大となっている学部がボコボコ出てきているね

387 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/10(水) 00:45:30.86 ID:G9Rn9OLj0.net
>>378
むしろこのクラスはセンター7科目受けて平均を劇下げする層
センター7科目を受けないのは、早慶MARCH専願/指定校組(学年の約1割)

388 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/10(水) 10:42:12.81 ID:J6MTqmX10.net
>>385,386
2回も言うな
2回も言うな

389 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/10(水) 12:16:05.28 ID:Br3SLNch0.net
理系なら東北大と九州大と北大に差はないな
文系なら北大最弱だけど

390 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/10(水) 12:42:21.75 ID:awJ2U6bN0.net
工学部は東北大がかなり上じゃないか?農学部は北大が上だと思う。九大はよく分からん。

391 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/10(水) 19:57:55.51 ID:lMcel8od0.net
公立高校推薦入試終了
旭丘2倍弱

392 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 10:13:31.24 ID:nctn5dm70.net
なんでガオカみたいな人気進学校が推薦なんてやってるの

393 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 16:37:26.00 ID:CjHFJVq40.net
みんな同じこと言ってる
だから女子が多いんだと
来年理数情報科出来たら
少しは男女比解消するかな

394 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 23:59:54.76 ID:L7PO3lmS0.net
東北は地理も悪いし環境も悪い
後悔している入学者も多い
いずれは北大の後塵を拝するようになるだろう

395 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 06:45:57.05 ID:uZBO3Puk0.net
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 般募集 受験者 合格 実倍率  年度 般募集 受験者 合格 実倍率
89年 1060  20686  1826  11.3倍  11年  450  6853  1036  6.6倍
90年 1060  19988  1845  10.8倍  12年  450  6337  1104  5.7倍
91年 1060  20002  1731  11.6倍  13年  450  6242   978  6.4倍
92年  920  19775  1483  13.3倍  14年  450  6004   832  7.2倍
93年  920  15330  1600   9.6倍  15年  450  5598   929  6.0倍
94年  920  13621  1254  10.9倍  16年  450  5773   958  6.0倍
95年  920  12938  1395   9.3倍  17年  450  5815   769  7.6倍
96年  920  13035  1543   8.4倍  18年  450  5387   723  7.5倍
97年  920  11668  1576   7.4倍  19年  450  4882   743  6.6倍
98年  920  10529  1725   6.1倍  20年  450  4675   640  7.3倍
99年  920  10660  1641   6.5倍  21年  300
00年  850  10615  1456   7.3倍
01年  800   9637  1440   6.7倍
02年  750   9925  1316   7.5倍
03年  600   9831  1045   9.4倍
04年  500   8520  1100   7.7倍
05年  500   8558  1002   8.5倍
06年  500   8624   990   8.7倍
07年  450   8845   798  11.1倍
08年  450   8123   939   8.7倍
09年  450   8010   897   8.9倍
10年  450   7583   900   8.4倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-20年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

396 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 07:08:04.09 ID:0RzzI2U20.net
早稲田大学 一般入試 受験料 35000円
5000人が受験するとすると早稲田の収入は35000×5000=1億7500万円

397 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 15:37:07.46 ID:AmCrbcO10.net
>>394
昔も今も北大>東北大は農学部だけでしょ

398 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 18:54:55.25 ID:Q9JBuEi20.net
昔の北大農はアホがしかたなく行くところ

399 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 01:20:52.21 ID:A+9lbHh00.net
>>380
札南は所詮は公立だからな。
募集人数も多いし、実際内部ではかなり学力差がある。入試問題も難関私立みたいに圧倒的にな学力もとめられものでもないし。

400 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 01:36:28.07 ID:jtByGU1I0.net
北嶺のほうが内部でもっと学力差があるんだからテメエの書いてることは話にならん。

テメエ程度の馬鹿にありがちだが、話題にしていること(今の場合札南)だけを考えて判断して

それ以外のこと(ほかの学校)を全然考えずにテキトーな理由(公立だから問題がくそ簡単)つけて

結論を出すゴミが多すぎる。

そういうクソごみは徹底的に糾弾していくから覚悟しとけよこの野郎!

401 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 12:34:34.97 ID:gi5UTVLs0.net
●●大学別卒業生の年収ランキング●トップ10大学●●
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月5日)
◎国立大学ランキング10◎    ■私立大学ランキング10■
1位 東京大学   811万円   慶應大学  727万円
2位 一橋大    740     早稲田大  654 
3位 京都大学   728     ICU   636 
4位 東京工大   708     上智大   634
5位 神戸大学   651     東京理大  619
6位 大阪大学   640     中央大   596
7位 東北大学   626     同志社大  595 
8位 横浜大学   625     明治大   587
9位 名古屋大   612     立教大   584
10位 筑波大学   608     青学大   575

402 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 13:25:46.49 ID:c9KMu8ua0.net
月寒手稲と形成 どっちが進学実績良いの?
中堅では北ヒロがダントツ?

403 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 18:11:43.14 ID:h1d1Isup0.net
そういえば、月寒は受験少年院的なイメージは全然無いな。

404 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 02:15:36.76 ID:/ds2qolO0.net
過去3年分の合計

【月寒】
北大 44
小樽 53

東北 2
筑波4
東京外語大1
横国3
名古屋1
大阪2
神戸1

早稲田10

【国際情報】

北大 40
小樽 88

筑波 2
東大 1
東京外語大 1
一橋 1
横国 2
大阪 1
神戸 1

早稲田 5
慶応 2

405 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 02:24:08.88 ID:/ds2qolO0.net
【啓成】
北大 37
小樽 19
東北 2
筑波 3
東京外語大1
横国1
名古屋1
京都1
早稲田1

【手稲】
北大 25
小樽 44
筑波2
名古屋1
東北1

【藻岩】
北大 17
小樽 38
東北 1
早稲田 1
慶応 1

【新川】
北大 24
小樽 54

406 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 02:32:49.49 ID:/ds2qolO0.net
北広島は1年分しか載ってなかったけど
啓成と同レベルの感じだね
啓成は理数科でも月寒より下で普通科も新川よりボーダー下だから
理数科の人が北大行ってるんだろうね

407 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 02:43:17.25 ID:/ds2qolO0.net
ちなみに調べてて気づいたけど
医学部の医学科は西高以上じゃないと行けないね
東や旭丘でも看護学科で稼いでる

408 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 18:27:59.42 ID:2H3X03qJ0.net
別にできるやつ全員が医者になりたいわけでもないし

409 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 20:01:13.88 ID:+3yE9ltI0.net
南や西は立地的に医者の家庭の子供が多いのでは?

410 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 21:20:15.84 ID:2H3X03qJ0.net
少ない
水商売の家庭の子どもは多い

411 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 13:16:24.18 ID:4FfWDI980.net
>医学部の医学科は西高以上じゃないと行けないね
東や旭丘でも看護学科で稼いでる

むう・・・?
西が医学部????
西の北大医学部は現役も浪人も0だぜ(東は1名)

なにをとぼけたことをwwww

412 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 14:53:08.22 ID:NC++Je8p0.net
札医、旭医(ただし地域枠)のことじゃねw

413 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 17:36:01.76 ID:9K6oSUor0.net
たまにBBT大学っての見るから
なにかなって思ってググってみたら
大前研一学長のビジネス・ブレークスルー大学って書いてた
そんなの大学扱いなんだな

414 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 17:53:45.02 ID:W7xxOWvY0.net
そりゃあ北翔大学だって大学扱いだしな
なんでもありだろう

415 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 19:39:00.32 ID:W7xxOWvY0.net
北嶺721    南718    北688    西659    開成654 
東652      旭東643  帯柏628 旭丘618 室栄617
国情601 函中部600 北斗592 月寒590 釧湖陵587 苫東585 旭北584 北広島581

416 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 19:52:16.45 ID:W7xxOWvY0.net
北嶺721 南718 北688 西659 開成654 
東652 旭東643 帯柏628 立命館625 旭丘618 
室栄617 国情601 函中部600 北斗592 月寒590 
第一587 釧湖陵587 苫東585 旭北584 北広島581
樽潮陵571 岩東568 光星563 啓成553 新川539
大麻532 北陵511
(95名以上かつ平均500以上)

417 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 21:28:34.68 ID:l+Q0YEqu0.net
開成高くて旭丘低いな
北大合格者数にどう反映されるか
定員が違うから比較にならないか

418 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 22:02:01.91 ID:nu4BVl4Y0.net
開成、今年は北大30人前後くらいになるかも。
これは定員を考慮したら歴史的になるな。

419 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 23:34:14.86 ID:/5W5NnUl0.net
>>417
開成は鳴り物入りで開校した中高一貫の一期生なんだが、あまり振るわない印象。少人数なのに東と変わらないとは。

420 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 09:46:07.72 ID:RIORmyeN0.net
>>406
啓成からの北大は、年にもよるけど、
普通科(7クラス)と理数科(1クラス)
でほぼ半々のイメージ。
数年前、一浪で医学部医学科いたけど普通科。

421 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 09:59:10.16 ID:iYpivCHf0.net
開成中高一貫って最終合否がくじ引きで決まったんじゃ?

422 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 16:07:40.87 ID:1ke2N4el0.net
平均点よりも
大麻クラスで5教科でセンターで6割近く取れる人が
95人以上もいるってのがすごいね
自分は昔の啓成だったけど現役時代は3科目で7割だったよ
だから3科目の数字ではなさそうだね

423 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 16:12:25.02 ID:1ke2N4el0.net
だいたい1日5時間とかガッチリ勉強しなくても
ちゃんと定期試験でいい点取ってれば
3教科だと6割は取れるんだよね
その感じだと北海学園はギリギリ
まあ昔のイメージだけど

424 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 16:17:20.47 ID:dRiy400Q0.net
>>422
多分それは違う気が。
95人以上共通テスト受験者が居た学校の内平均点500点超えたところという意味かと。あまり少数過ぎると特進クラスだけしか受験してないとかで平均点跳ね上がるから。

425 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 16:47:29.83 ID:MDboYT/20.net
なぜ100名以上にしなかったかというと開成98名、北嶺96名だから。

426 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 16:56:21.95 ID:1ke2N4el0.net
>>424
まあ平均がってことだから
750点取ってる人も5割行ってない人もいるってことだよね

427 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 17:07:02.95 ID:1ke2N4el0.net
>>425
そらちょっときたないよね
北嶺は全員受けて721点ならすごいけど
絶対受けてないやついるよね

428 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 17:12:37.65 ID:1ke2N4el0.net
中学の偏差値は数字バラバラだからあてにならないけど
開成と教育大の札幌中が偏差値一緒だったね
昔塾のHPで見た情報だと
釧路湖陵に行ってる人の半分が教育大の付属出身らしい
札幌中もいいとこばっか行ってんだろうね
ぜったい西陵とかいなそう

429 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 19:42:56.97 ID:KEztM6rw0.net
>>416
その中に手稲が入ってないのが不思議。

430 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 20:39:52.84 ID:ISScdSig0.net
開成、今年は現役だけなので進学実績はそこそこだろうけれども、
来年以降は東西を抜いて南北の次に躍り出るのでは?

431 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 22:01:53.07 ID:77DVZodE0.net
>>427
ざっくり、学年の下位2割が5教科7科目受けていないってことだからな。
南北(1学年320名)にあてはめると、7科目受験者が256名ってなる。
実際の南北の7科目受験者はこれよりずっと多い290名弱でしょ。

北嶺:学年のドベ1割が7科目受験しない、学年のブービー1割も7科目受験しない
南北:学年のドベ1割が7科目受験しない、学年のブービー1割は7科目受験する
と考えると、平均点を下げまくるブービー1割を抱える南北のほうが圧倒的に不利

432 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 01:24:01.91 ID:/ZN7FEMq0.net
>>429
指摘サンクス。手稲と旭川西が抜けてたので改訂版

北嶺721 南718 北688 西659 開成654 
東652 旭東643 帯柏628 立命館625 旭丘618 
室栄617 国情601 函中部600 北斗592 月寒590 
第一587 釧湖陵587 苫東585 旭北584 北広島581
樽潮陵571 岩東568 手稲564 光星563 啓成553 
新川539 大麻532 旭西515 北陵511

433 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 08:46:07.22 ID:qYH/q+gZ0.net
>>432
受験少年院御三家が衰えてきてる
「逆転のきたひろ」が何も逆転してなさそう
手稲があの啓成に肉薄されてるとか
大麻はこのリストから消滅も秒読みか

434 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 13:01:02.19 ID:oyFdgxad0.net
>>411
>西が医学部????
西の北大医学部は現役も浪人も0だぜ(東は1名)
旭丘にも九大医学部に1名いるよ(浪人だけど)

435 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 13:24:28.47 ID:4DyONPmH0.net
>>432
開成が不気味だね。もし開成が今年実績を残したら道立高校の一貫化の動き
が加速するかもしれない。

436 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 13:54:41.56 ID:yFu6ZvYT0.net
まあ北嶺はちょっと特殊だからね…
今年の防衛医大医学部医学科の道央圏合格者17人中12人が北嶺みたいだし

437 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 14:32:36.70 ID:brFCpb/W0.net
>>432
藻岩や清田あたりはどんな感じ?
この2校、定員減らされてかなり落ち目な印象だが。

438 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 14:48:51.63 ID:/pBQJcX10.net
>>436
北嶺だけでなく全国的に見ても医者の子弟は一貫私立から医学部目指す例が多い
東京の開成麻布&暁星、名古屋の東海、関西の灘、福岡の久附等

439 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 14:51:08.37 ID:t6cVuSDJ0.net
>>435
160人居て共通テスト5教科受けたのが100人未満。それで結果なのを見ると下の方はかなり厳しい感じなのではないかと思うのだがどうなのだろう。最終選考が抽選だったから仕方ない部分はあるのかもしれないが。

440 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 21:27:38.83 ID:XYZM+xLA0.net
>>436
防衛医科大学校医学科
道内は札幌17人、旭川1人、帯広1人合格だね。
旭川は東、帯広は柏葉か。

441 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 22:10:46.29 ID:XYZM+xLA0.net
防衛大学校合格者

推薦 人文 札幌1人 函館1人
    理工 札幌4人

一般 人文 札幌12人 旭川1人
    理工 札幌26人 函館1人 旭川2人

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/examination/gokaku/69_boudaisuisen.pdf
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/examination/gokaku/r2_boudaiippan.pdf

442 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 12:33:54.94 ID:FL2TOLZr0.net
>439
今は全然違うだろうけど、昔の開成は放任し過ぎて落ちこぼれが多かったから、下が酷いのはらしいなと思ってしまう。

浪人して持ち直す人も多かったから、四年制と言われていた。当時は手稲とかが躍進していたけど、全く気にしていなかったな。

443 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 18:56:21.83 ID:gsvMIDOo0.net
>>436
北嶺は文系は防衛大の人文・社会科学専攻、
理系は防衛医大医学科の受験が全員に義務付けられているらしいね。
やばいな。

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/examination/gokaku/r2_bouidaiigaku.pdf

444 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 19:03:19.20 ID:xoN/K0sh0.net
本番の2次に慣れるために防衛大の全員受験ってのはあちこちの学校で聞くけどね。

445 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 01:07:26.93 ID:XPscf/Zy0.net
>>443
だいたい、受験番号 札幌1021から札幌1077が北嶺現役か
ちょうど12人

446 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 01:18:35.42 ID:XPscf/Zy0.net
札幌でお試し感覚で受験できる1次合格はともかく、ほとんどの1次合格者がわざわざ埼玉まで2次試験受けに行くのも凄い。
関西とか中部とかの超進学高だと、2次放棄のほうが多いだろ。

447 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 01:20:11.10 ID:XPscf/Zy0.net
2次試験の旅費は学校で負担してるのかな?

448 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 01:28:45.25 ID:XPscf/Zy0.net
国公立医学科合格者数1位の東海は、国医94に対し防医5

449 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 01:32:01.20 ID:XPscf/Zy0.net
逆に、防医正規補欠併せて合格者12人の高校が
灘(国医81)
洛南(国医69)
久留米附設(国医65)
の3校

あ、2020年合格実績の話ね。

450 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 01:39:28.55 ID:XPscf/Zy0.net
合格者12人とはいえ、灘も洛南も合格者の半数以上が浪人(附設は現浪実績出してない)。
合格者のほとんどが現役の北嶺は、やっぱり特殊

451 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 05:55:57.98 ID:0wKt9mlN0.net
いなかもんだから埼玉を大都会と思って憧れたんだろうな

452 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 19:12:14.47 ID:0wKt9mlN0.net
北嶺に若い女放り込んだら一瞬でザーメンまみれにされそうだな

453 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 09:09:17.61 ID:dlXC9DVX0.net
南は公立にしてはかなり医者の子供が多い
北西はそうでもない
北嶺はダントツに多いんだろうな?
半分くらいは医者の子供なんじゃね?

454 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 10:21:30.07 ID:rJqLina50.net
>>432
帯広柏葉≒立命館慶祥≧札幌旭丘≒室蘭栄か
3月6日が楽しみだ

455 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 17:36:05.03 ID:F89Q1fMA0.net
おまえに何の関係もないのに?

456 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 18:33:32.43 ID:dv1tuFErO.net
>>394
これは俺も聞いた事がある
仙台は以外と家賃が高くて決して住みやすい土地とは言えないと
北大近くのアパートを借りる家賃では東北大からチャリ通学しない
といけないくらい遠く離れた部屋しか借りられないとか

457 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 19:28:51.10 ID:L/T+aVLR0.net
>>452
ザーメンの埋蔵量はかなり潤沢で枯渇の恐れはない模様

458 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 14:45:01.66 ID:OVoTqElgO.net
>>452
北嶺上位層(上位三割以内)の精子なら歓迎されてもおかしくない
これ程の優良物件はなかなかないからな

459 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 17:41:36.51 ID:MCLfViwD0.net
でもキモいやつばっかじゃん

460 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 19:22:14.59 ID:iwHBhY/m0.net
おっしゃるようにまじでキモイです
もう2度と田舎のお猿さんのお話はしないでほしいです

461 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 22:11:58.20 ID:MCLfViwD0.net
北星女子の制服の星にぶっかけたい

462 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 22:27:54.83 ID:kd0dQOff0.net
北海道2021年東大、京大推薦
立命館慶祥 東大2 京大1
            以上

流石に立命館は推薦強いな。

463 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 18:59:49.86 ID:hEjJ7ixU0.net
今日は静修の正統派セーラー服を妄想してオナニーした
首すじから胸元にぶっかける想像でものすごい量がでた

464 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 22:20:42.04 ID:kDjYkZRK0.net
>>462
その割に、学校HPでの今年の推薦AO合格実績の更新が異常に遅いんだよな。
札医旭医あたりが壊滅したのか?

北嶺は16日の札医推薦合格発表後(学校推薦6名全員合格)すぐに更新。

465 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 22:27:23.76 ID:SebHU4iZ0.net
今回の推薦の道内MVPは公立では無いが、立命館だろうなあ。

466 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 06:47:03.35 ID:MlDlnveG0.net
推薦だけで札幌東西の東大合格数 抜いてるもんなw
SPコースのレベルもかなり高いから一般でも何人か出すでしょ?

昔は私立でトップ狙える学校はラ・サールくらいしか無かったから選択肢が増えるのは良いことだとは思う

467 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 15:43:23.06 ID:0OVDtaUq0.net
東大の推薦入試は地方の女子が圧倒的有利らしいから
リッツの合格者も女子なんじゃないかな?

468 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 22:44:14.05 ID:GPqhTEzq0.net
今年から、一校当たり男子3人女子3人計6人までの推薦が可能になったしな。

469 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/25(木) 18:58:07.44 ID:dPeOB0Yp0.net
東大女子のまんこ・・・ゴクリ。

470 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 12:40:58.77 ID:zfgHF+zV0.net
北大女子のまんこ…うーん微妙

471 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 18:04:54.03 ID:zfgHF+zV0.net
ネット普及以前は簡単にマンコが見れないことで男が女のマンコに幻想を
抱くことができた、僕の好きなあの子のマンコはきっと綺麗で素晴らしいモノだ、と
だが現在は無修正マンコがネットに溢れ返っている・・・
無修正マンコを見て育ったいまの若い世代の男は成人女に価値が無いことを知ってしまっている
汚い陰毛と毛根のブツブツ、色素沈着で黒ずんだ大陰唇、肥大して足を閉じてもはみ出す黒くビラビラな小陰唇
成人女のマンコを好きな男はまれに居るがそのほとんどは「逆に汚いから興奮する」というニッチな謎の美意識を持っている
大抵の男は成人女の身体は好きでもマンコに対しては見なかったことにして妥協している

472 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 18:06:40.55 ID:zfgHF+zV0.net
そうなんだよなあ。
マンコで検索すれば簡単にマンコ見れるから興奮しないんだよなあ
あ、ちなみに俺は20台前半の彼女いたことあるし、リアルでマンコ見放題だったからね

473 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 18:27:23.64 ID:2eLRnjHQ0.net
コメ欄にいる中年も、もう、世の中、使えない動物に分類されてる

474 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 18:38:21.24 ID:zfgHF+zV0.net
オバハンのまんこだけは勘弁

475 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 22:23:25.71 ID:vM8I+0190.net
そろそろ卒業シーズンです
使用済みのjkの制服がオークション等で売り出されたら皆さんはどこの高校のを買いますか?

476 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 23:41:25.23 ID:vM8I+0190.net
そろそろ卒業シーズンです
使用済みのjkの制服がオークション等で売り出されたら皆さんはどこの高校のを買いますか?

477 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 00:23:37.26 ID:OQnVu43w0.net
北一択

478 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/01(月) 17:43:32.81 ID:FXIt0XPG0.net
啓成のセーラー服もいいね

479 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/01(月) 18:06:01.67 ID:KdlXeql50.net
俺、ガ丘のの女子の制服ほしい

480 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/01(月) 19:09:31.19 ID:BQnqjADO0.net
いま民放で旭丘の卒業式特集してたが
女子力かなり高いな
びっくりした
それともとび切り可愛いの映したのかな?

481 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/01(月) 19:13:56.60 ID:FXIt0XPG0.net
キャメラマンの立場からするとクソブスにキャメラ向けたくないだろ

482 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/02(火) 19:03:17.21 ID:zGAF74yW0.net
カメラをキャメラって超久々に聞くなぁ

483 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/02(火) 19:18:34.79 ID:H50yjReL0.net
スタッ         フーーーーーー

484 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 13:01:48.72 ID:MFydzNSD0.net
公立高校入試は明日に延期だよ

485 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 18:43:56.55 ID:ONYjUA8t0.net
公立高校入試は終わったよ

486 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 06:14:45.65 ID:lX3MPRNx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Goc7YgKVhyA

487 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 12:19:50.96 ID:65HV4xxi0.net
北大合格発表
道外勢の割合過去最多

コロナに関係なく道内勢は弱すぎる…

488 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 18:02:18.68 ID:5nQ3WUtY0.net
指導する側がアホ大学卒のゴミばかりだからなあ

489 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 00:21:02.58 ID:1cUeRxtW0.net
北大一般選抜(前期・後期)への志願者1100人減、うち94%が道外出身者
→しかし前期の結果は道外出身者の割合が過去最多

もうね・・・

490 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 00:52:18.76 ID:I3/iWUVs0.net
>>488
学歴と指導力量はあまり相関してないかも
進学校にはそれなりの学歴の人が多めにいるはずだし
むしろ優秀な高校生がそもそも北海道から少なくなったのでは?

491 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 00:59:22.14 ID:kKBEywJ+0.net
公立進学校bot(botじゃない)逮捕まじか

492 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 01:37:18.29 ID:tIEdmpot0.net
>>490
3行とも個人的な感想かよwww

493 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 05:26:42.04 ID:Pg6JdE2V0.net
北海道の日本人住民の出生数の推移
下表は、上のグラフの作成に用いた住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(総務省)による北海道の日本人住民の出生数とその対前年増加率の推移のデータです。

出生数 対前年増加率
[単位 : 人、 %]

年次 出生数 対前年増加率
[人] [%]
2000年 46,124
2001年 46,232 0.23
2002年 45,902 -0.71
2003年 45,050 -1.86
2004年 43,200 -4.11
2005年 41,511 -3.91
2006年 42,153 1.55
2007年 41,331 -1.95
2008年 40,936 -0.96
2009年 40,087 -2.07
2010年 40,006 -0.20
2011年 39,179 -2.07
2012年 38,301 -2.24
2013年 38,271 -0.08
2014年 37,063 -3.16
2015年 36,696 -0.99
2016年 35,322 -3.74
2017年 34,204 -3.17
2018年 32,765 -4.21
2019年 31,028 -5.30

494 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 07:44:17.22 ID:tIEdmpot0.net
そもそも北海道がだんとつで18歳人口減ってるんだから北大合格比率がへるのは当たり前。
なにも知らない低レベルのクソ道内私立たりを卒業したゴミのおっさんどもが
「北海道の優秀層がへっているぅ〜〜(ホルホルッ)」ってわめいてるだけ。頭の悪いハゲなんだから死ね。

495 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 12:04:19.90 ID:6DUu7ACW0.net
>>494
申し訳ないが、道内卒でも私大卒でもない、おまけに髪はフサフサだ。
少し丁寧に書くとすると、
学力は家庭の経済資本との相関が見られること、
そして経済資本のある世帯が引き上げ続けている、
おまけに北海道は進学アスピレーションのジェンダー格差が日本一大きくて、女子の優秀層を取りこぼしている、
ついでに言えば、道内私立高の台頭で、経済資本にも恵まれてる家庭の優秀な師弟は本州難関大に流出、
さらについでに言えば、指導力において優秀な公立高校教員を道内外の私立高校が容赦なく高給で引き抜いている、
結果、道内公立進学校が弱ってきている面は否定できない。
人口減など、どの階層が減っているかの分析抜きに言っても意味がない。

496 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 13:00:29.63 ID:tIEdmpot0.net
妄想おつかれ

497 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 13:42:24.51 ID:7kVc5kBI0.net
>>496
おまえがだよ

498 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:03:07.33 ID:xQV+S0oF0.net
90年頃は公立高校の多い学校は定員550人で
それで南北は北大200人近く入ってたんだよ
当時と北大の定員変わってないなら
道内の率下がるの当然じゃん高校の定員が減ってるんだから
学力は今の方が上だと思うよ
昔の北大より今の方がムズイかと

499 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:13:57.99 ID:xQV+S0oF0.net
また年寄りがってなるけど
むかしは高校入試の問題めっちゃ簡単だったんだよ
Fランクの高校でも平均210~220点くらいだった
なのに87〜88年の西高の最低点が227,229で
北高が237,231
つまり内申点重視で内申点も学校によって運ゲーだった
え、お前が西高行けるのって不思議な人結構いた

500 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:17:37.38 ID:xQV+S0oF0.net
多分今の優等生が昔に行った方がはるかに楽にTOP高に行けると思うよ
その代わりデブだから頑張ってるのに体育2とか絵下手だから美術2とか
理不尽な目に遭って頑張る気がなくなる人も増えるだろうけど

501 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:21:34.31 ID:xQV+S0oF0.net
むかしは努力しても報われない
能力がすべてみたいのが中学の頃から露骨にある

502 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:26:24.84 ID:IRpJVyho0.net
勉強は南北に行けるくらい出来るけど、
体育や美術が苦手で、手稲や北陵や月寒に行ったり。
昔はそんな時代だった。

503 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:27:34.50 ID:tIEdmpot0.net
>>497
お前が妄想のキチガイ 

504 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:31:57.86 ID:xQV+S0oF0.net
>>502
今は3ついただけでもひどいみたいこと
塾のブロクで読んだよ

505 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:34:22.73 ID:IRpJVyho0.net
逆に、勉強が大して出来ないのに、
副教科バリバリで、中堅校に進学したヤツもいた。

506 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:39:22.96 ID:IRpJVyho0.net
>>504
今は絶対評価だから、全体的に内申点はインフレになってるんだろ?

507 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 14:47:09.93 ID:tIEdmpot0.net
>>506
で、おまえはいい年したツルッパゲのくせにいまだにクソデブだからいつまでも内申重視を敵視してんのか

508 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 15:05:18.36 ID:WsoeRdJH0.net
主要五科目が抜群に出来て、副科目が苦手全然だめで2とか3とか
しかと取れないには少なくないだろう。
そう言う生徒は私学進学校が受け皿で、大学入試では好成績を
挙げているのが、関西や東京の現象。
内申書を無視しろとは言わないが、学校によって学力テストとの
配分割合を選択する傾斜配分を導入すればよいと思う。

509 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 15:09:22.50 ID:tIEdmpot0.net
副教科だってペーパーテストがあるんだからそんなやつ殆どいねえよマヌケ

510 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 15:16:19.01 ID:2xta5AP80.net
進学校もガリ勉バカは欲しくないだろうから、実技系も重視するのは妥当だろう

511 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:38:01.04 ID:DEcV6Npl0.net
道外志願者1000人以上減ってもこのザマだからなあ…
やっぱ公立の中高一貫校増やすしかないな
高2までに受験科目全て終わらせて高3で2次力徹底的に鍛えるしかない

512 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:40:52.89 ID:Ne3U5bMw0.net
今は月寒でもAランク結構いる
昔は月寒ならD-Eランクが中心でcが少しだけ
西はCがメインでBとDが続いてAは僅か。
北はBがメインでCが最低。

513 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:42:09.72 ID:oWjLCf/U0.net
>>482
ヒント:70代以上

514 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:43:16.00 ID:WsoeRdJH0.net
ペーパテストで満点とって、実技でも頑張ったにも
拘わらず、3しか取れなかった生徒や
音楽で、教師の引きでペーパテストが点数が低くても
5評価貰った生徒を知っている。しかも
声楽の実技で風邪で歌わなかったのに。
全国的に有名な進学校の開成、灘、東大寺では
入試では副教科や内申点は無視している。
美術もそうだが、教師の主観的裁量が大きすぎる。

515 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:55:33.97 ID:8kCcPzbr0.net
ていうか上位層が北大受けずにどんどん道外に出ているだけだろう。
だから北海道勢の比率が低いだけ。

516 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 17:20:11.82 ID:FjBXklF20.net
相対評価時代に副教科全然ダメだったけど、
ギリギリCランクあったから特に困らなかったが。

美術はペーパーで偏差値70越えでも2だったから、
キツかったな。懐かしい。

517 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 17:48:06.61 ID:Pg6JdE2V0.net
>>514
筑駒は内申書見るよ

518 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 18:04:03.68 ID:xQV+S0oF0.net
むかしのAランクの人は
本宮ひろ志の漫画に出てくるような
スポーツ万能で背高くてイケメンで学年代表みたいやつだったよ
ガリベンですって顔に書いてるような青白いタイプは
意外と想像より下の学校行ってた

519 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 18:15:05.23 ID:xQV+S0oF0.net
TOPの学校行く人ってのは
絶対的な能力値が違うってよりも
科目に偏りがないんだと思うんだよね
月寒国際情報クラスの人も得意科目ならTOP層にも負けないんだろうけど
数学が苦手とか英語が少し苦手とか科目に偏りがあるんだと思う
だから北大行けないんだろう

520 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 22:55:24.00 ID:oSakTiGn0.net
>>516
よっぽど絵がウンコだったんだろ
五科目も実技四科目も、どっちも4〜5辺りをウロウロで、大して困らんかったな。
まー、そういうのが東西南北行っても、全部がそこそこで特に秀でる物が無いんだけどなw

521 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 23:18:05.73 ID:lOI2Ev7BO.net
たとえ進学校に入学できても、大きく道を踏み外す奴は何人かいるんだよな
このスレの住民の周りにそういう奴はいる?

特定されないよう少しぼかすけど、
俺の知り合いで札幌の東西南北のどれかを卒業した奴がいたんだ
某大学(北大以外の宮廷)に異常にこだわり5浪ぐらいしても受からなくて、
しぶしぶ別に受験した大学に進学したけどやる気が出なくて
そこも辞めて現在は行方不明になってるよ
ただ進学した大学も国公立大学でそこそこな大学なんだけどね

元々色々な人からアドバイスを受けても頑として受け付けない意固地な性格であり、
第一志望を簡単に諦められなかったのが泥沼に嵌まった原因かも

中学時代に学力が高くてもあくまでもその時点で有利なだけであり
結局はそれで全てが決まることはないのだろう

522 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 23:38:34.18 ID:xQV+S0oF0.net
>>521
実際は西高で北星とか北海行ったって
社会に出たらいい大学行ってるねって言われるんだけどね
西高のくせに北海?プッとはまず言われない
樽商とか室工の国立に行こうもんなら秀才だねって言われる
北海道は学歴に対する意識が温いんだよ

523 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 00:29:37.97 ID:qBDuHun80.net
東大の次に凄いのが北大って信じてるガイジ多いからな

524 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 01:12:21.11 ID:RyT6Pwx70.net
北海道はFラン大が多数派だから。

525 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 05:08:39.12 ID:bY9ejrMO0.net
Fランどもの雑談はいらないぞ

526 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 07:30:18.38 ID:91C3IAlX0.net
>522
道内私立の評価は世代によって結構異なるような。私大バブル期を知ってる人なら北海北星はバカに出来ないし、知らない人なら評価は低い。

社会に出たらどこの高校卒か分からないから話題にもならないだろうけど、西高から道内私大というのが知られたら、どうしちゃったの?とは思われるだろうな。

527 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 10:13:52.56 ID:aQXmgE1c0.net
>>526
それも今の偏差値70の西高でしょ
むかしは南北から北海学園ならさすがに残念感ハンパないけど
西高ならそんな珍しくもなかったような
その下の手稲とかになると普通に北海学園や道工大だし

528 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 14:03:55.00 ID:XWa5P8lp0.net
公立進学校bot
ツイート削除しまくり

529 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 20:28:37.05 ID:XQ2ZA2b80.net
フォローしてる人は無理にフォロー外しをする必要無しかw

530 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 22:51:30.15 ID:NDL+OU680.net
札南京大20超えってマジ?

531 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 23:51:22.34 ID:NOpPKd0Z0.net
>>530
現役だけで19人

532 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 17:45:26.37 ID:wwYggf+B0.net
南は共通テスト800点超えが30人以上いたからな。

533 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 20:14:52.72 ID:YiDpyIEe0.net
旭川東は2年ぶりに東大出ました。

東大3(現2) 京大2(現2)

534 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 21:47:12.68 ID:+WlaCwGk0.net
札南今年も最強だな
北とか完全空気

535 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 01:43:00.45 ID:me5y4NZq0.net
東大合格校2021(週刊朝日)

【北海道】
16人 札幌南
7人 北嶺
6人 札幌北
3人 旭川東、立命館慶祥
2人 北見北斗
1人 帯広柏葉、札幌西、登別明日中教
札幌日大

536 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 12:21:44.26 ID:mFPDzCqR0.net
北大合格者数貼れや!

537 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:04:33.76 ID:NZg5wqB90.net
北95南79西58東57
旭川東36旭ヶ丘29室蘭栄27札幌第一26帯広柏葉24
その他20以下、北嶺11札幌開成3
京都大
南23西5北4東1旭川東2
大阪大
南22北8東6西6旭川東4
一橋大
南5東2北1旭川東1
東工大
西3北3南2旭ヶ丘2東1
東北大
西9南9旭川東4東3北2

538 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 02:33:00.69 ID:m0c/p40x0.net
南高の京大23人って凄いな。北海道では異常な突出ぶり。こんなに京大合格者が出たこと、過去にあったかな?
というか、南高の校風は、超自由で奇人変人の多い?京大にマッチしているよね。

京大は東日本の高校からでも進学者数が多いのでそんなに変じゃないけど、阪大にも22人合格はもう謎すぎる。北大の数字隠したら、大阪の高校かと勘違いしそうになる。
東大京大には届かないけど、北大では物足りなさすぎるし、東北とか名古屋よりはもうちょっと頑張れそう、くらいの層にちょうどいいのが阪大って感じか?

539 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 06:26:05.65 ID:hy7uSut60.net
住む場所としても仙台や名古屋なら札幌と大して変わらんからな
大阪は梅田も難波も心斎橋も魅力的ですばらしい都市

540 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 11:11:46.12 ID:/NfnxQ+B0.net
京大よりも阪大に驚くけれどね

541 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 11:14:05.70 ID:/NfnxQ+B0.net
せっかく南高校に進学したんだから
北大じゃヤダみたいな感じなのかね
進路指導受験者双方なんだかなぁ

542 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 11:20:14.84 ID:CNvXMtFi0.net
北大はセンター共テ80%くらいだけど阪大って85%とかだよ
北大じゃ嫌とかでなくて普通にレベルが違うだけ

543 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 12:53:46.29 ID:/NfnxQ+B0.net
85%なら京大でいいやないか
諦めるのなら北大で十分
変なプライドあるんだろうな南高特有の何か

544 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 13:18:37.06 ID:CNvXMtFi0.net
京大と北大の間は相当広いのになんで京大ダメで北大まで落とすのさ
なんか阪大のこと見下してない?
それに京大は文系なら二次に地歴、理系なら二次に国語入るし阪大とは問題のレベルや傾向も違うし京大出そうと思って出せるところじゃない

545 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 16:05:09.19 ID:zBklwD2a0.net
阪大を見下してるんじゃなくて典型的な道民だから
「東大京大、北大、それ以下」
の分類しか知らない視野狭窄のアホなのである

546 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/14(日) 17:31:34.39 ID:TnYaRVJI0.net
>545
道内だと確かにこんな感じだよね。東北大卒とか回りにたまにいるけど、元々道民で戻った来て道内で就職するなら、コスパ最悪と感じる。
阪大卒は身近にいないけど、多分この枠だわ。

総レス数 546
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200