2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎、地方に住んでるおたく

1 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 15:46:01 .net
いるかな

2 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 15:47:08 .net
またおかしなスレが出てきたよ…

3 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 15:55:55 .net
もしかして俺のことかな

4 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 17:44:26 .net
俺も田舎

5 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 19:04:33 .net
青森の弘前市在住ですが。



6 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 19:38:52 .net
いますよそりゃ・・・

7 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 20:58:38 .net
田舎の姫路からコミケ通うの大変で三年前東京に引っ越しました。 もちろん江東区の木場に住んでてカブでビッグサイトに15分でいけます。

8 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 21:06:23 .net
俺は岩手、秋葉原も去年の夏に行ったのが初

9 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 21:19:25 .net
千葉県銚子市高田町

10 :おたく、名無しさん?:2006/03/25(土) 22:23:58 .net
島根県松江市

11 :おたく、名無しさん?:2006/03/32(土) 04:20:18 .net
>>9俺も銚子の近く
近くにはアニソンCDの品揃え充実した店がある
アニメイトみたいなオタ向けの店ではないので普通に入れる

12 :おたく、名無しさん?:2006/03/32(土) 11:12:30 .net
>>8よう同県。俺は去年東京から出戻ってきたぜ。また今年上京するけどな!
ちなみに一ノ関市だ。

13 :おたく、名無しさん?:2006/03/32(土) 22:30:13 .net
12
俺は北上だよ

14 :おたく、名無しさん?:2006/04/02(日) 10:25:32 .net
北海道室蘭市。札幌の虎の穴に昨日逝ってきた。
なんか今日、室蘭で同人即売会あるみたいだから逝ってくるね・・・

15 :おたく、名無しさん?:2006/05/17(水) 20:43:44 .net
家の親・親戚は、本人達は漫画そのもには理解があるつもりでいるんだが、「有害な漫画」の範囲が物凄い。

女性が薄着なのは有害なのは勿論のこと、髪の毛や眉毛がとがってるのは不良だから「有害」
男の髪が長いのも女みたいだから「有害」、
子供がジャケットやジーンズを着たりアクセサリーをつけてるのも「有害」
バンダナも「有害」、未成年の恋愛要素があるのも「有害」ときた。
なので、うちの連中の中では、世の中はどうしようもないほど有害情報であふれてて、
子供達の心はそれに気付きもしないほど荒んでいることになってる。
住み辛いったらありゃせんよ。


16 :おたく、名無しさん?:2006/05/17(水) 21:56:53 .net
>>5
俺は青森県八戸市在住です。

17 :おたく、名無しさん?:2006/05/20(土) 04:55:11 .net
山梨ですよー
周囲にオタクなんていないから忍んで生きてますよ
 親にいたっては今になってもオタク=宮崎勤のイメージだし


新宿まで1時間で逝ける事だけが救い

18 :おたく、名無しさん?:2006/05/25(木) 10:09:05 .net
オタクだけの街があったら住みたいですか?

19 :おたく、名無しさん?:2006/05/25(木) 10:09:53 .net
岩手県一ノ関市在住

20 :おたく、名無しさん?:2006/05/25(木) 11:07:23 .net
>>19
近くじゃない
岩手県宮古市住在。

21 :おたく、名無しさん?:2006/05/25(木) 14:29:45 .net
青森県十和田市在住
意外にいるもんだね

22 :おたく、名無しさん?:2006/05/25(木) 14:40:14 .net
http://urlsnip.com/738310

23 :KiTa:2006/05/25(木) 15:15:47 .net
神戸在住
http://plaza.rakuten.co.jp/tflshiranui/

24 :おたく、名無しさん?:2006/05/25(木) 17:19:03 .net
>>12>>20
意外とみんな近いもんだなw
まぁでも探せば絶対町内にあと数十人はいるんだろうなw

25 :おたく、名無しさん?:2006/05/28(日) 10:13:33 .net
田舎は「普通」の定義が物凄く狭い。
田舎って、同じような価値観の人間しか住んでないんで、多様性という概念が無い。
皆同じなのが当たり前で、違う奴は異常。

なので、オタクはテロリストみたいな潜伏生活を強いられる。
オタクだとバレたら人権を失う危険がある。精神病院に送られる危険もある。
少なくとも、地元かからの信頼は確実に失う。
「頭がおかしい人」と見られて、何を言ってもまともに聞いてもらえなくなる。


26 :おたく、名無しさん?:2006/05/28(日) 12:40:15 .net
山形県高畠町

仙台によく通ってるが、アキバは年に5回

27 :おたく、名無しさん?:2006/06/01(木) 21:15:30 .net
石川県かほく市
秋葉原やコミケなんて夢の世界だ

28 :おたく、名無しさん?:2006/06/02(金) 00:18:09 .net
>24
ほんと近くだ…
おたく友いないから欲しいよ

29 :おたく、名無しさん?:2006/06/02(金) 20:42:36 .net
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html

30 :おたく、名無しさん?:2006/06/13(火) 20:42:42 .net
秋葉原に来る時なんか交通費かかるよなぁ!

僕は秋葉原迄14分だし160円で行ける

31 :おたく、名無しさん?:2006/06/17(土) 05:24:24 .net
福井県敦賀市だ
田舎すぎだぜ

32 :雪太郎:2006/08/10(木) 21:29:34 .net
福岡県朝倉市在住。
アキバには一回逝ったことがある。
コミケには逝ったことがねえ・・・


33 :おたく、名無しさん?:2006/08/10(木) 21:31:06 .net
岩手!

34 :おたく、名無しさん?:2006/08/10(木) 21:36:48 .net
>>27同じく石川県

35 :おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 00:32:19 .net
>>8>>12>>13>>19>>20>>24>>33

ナカーマ

36 :おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 04:27:06 .net
雪太郎さんと同じ所に住んでた。まだ杷木町だったけど。
朝倉市って名前かっこいいよな。
今は宮崎。終わってるよ

37 :雪太郎:2006/08/11(金) 07:57:37 .net
>>36
まじっすか!
俺んちは周辺が田んぼだらけ・・・orz

38 :おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 08:12:25 .net
>>35
ナカーマ

39 :おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 20:07:39 .net
岡山県津山市。アニメイト行くのにすげー時間かかる。
めんどくせー


40 :おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:27:06 .net
山形県。最近アニメイトできたけどなんかあまりよくないらしい。

41 :おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 00:10:53 .net
岩手の人いますね〜
盛岡市っす

アニメみてぇ

42 :おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 01:08:12 .net
>>41
マジでアニメみてぇ
隠れオタしてるとDVD借りるのも一苦労だ

43 :おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 12:29:41 .net
おたくと言うのはどのへんから?
ギャルゲーグッズ買ったらおたくらしいけど。

44 :おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 16:21:12 .net
やはり抱き枕でしょ

45 :おたく、名無しさん?:2006/08/14(月) 00:13:53 .net
>>38>>41
メル友になりまっしょ

46 :おたく、名無しさん?:2006/08/26(土) 02:52:22 .net
過疎age

47 :おたく、名無しさん?:2006/08/26(土) 04:14:17 .net
岩手多いな。滝沢村って5万人以上なんだよな。
なんで村なんだ?

48 :おたく、名無しさん?:2006/08/29(火) 23:35:47 .net
ムラはムラでムラムラ

うちんとこも10年前まではムラでした

49 :おたく、名無しさん?:2006/09/01(金) 20:32:15 .net
トウホグ多いなー 田舎中の田舎だもんなー。


50 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 11:19:57 .net
>>27
>>32
その自治体名は初めて見た
市町村合併した新市か?

51 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 14:16:50 .net
http://imasugu.kakiko.com/uma/kur/kuroi.html

52 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 16:18:03 .net
>>47
金だろ?

53 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 16:45:17 .net
沖縄県うるま市

54 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 21:34:45 .net
岩手沿岸からage
岩手人多いなw

55 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 21:56:38 .net
香川県綾歌郡
どうして香川と岡山では涼宮ハルヒの憂鬱放送しないんですか

56 :おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 22:19:26 .net
比較的田舎に住んでいるが、徒歩5分のところに24時間営業の虎の穴みたいな店がある。
24時間客が絶えないから経営は順調だろう、いい時代になったものだ。

57 :ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/09/02(土) 22:23:08 .net
5 おい!俺は大鰐町在住だ!

58 :おたく、名無しさん?:2006/09/04(月) 22:31:26 .net
>>53
ナカーマ!!

59 :おたく、名無しさん?:2006/09/06(水) 21:25:02 .net
長崎県島原市

つーか、九州って福岡と熊本以外はホントにオタ過疎ですな・・・orz

60 :副長:2006/09/14(木) 23:27:17 .net
岩手県一関市。
っていうか、何で岩手県人こんなに多いの?

61 :おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 23:32:35 .net
静岡県いる?

62 :おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 23:34:00 .net
>>60
たくさんはいないんじゃない?
同じやつが書いてるとか

63 :おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 01:25:46 .net
>>59
お前・・・俺は雲仙市だぜ

64 :おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 13:33:26 .net
神奈川県横浜市

65 :おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 14:02:22 .net
新潟県阿賀野市
何もないぽorz

66 :おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 18:46:39 .net
富山県富山市

67 :おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 21:46:37 .net
>>63

ぶ 近すぎて思わず吹いてしまった。

まさかこの半島内に居るとは……

68 :おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 22:07:46 .net
>>67(。・ω・)ノ゙ よろしゅう

69 :おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 15:29:01 .net
岩手のひと、メル友にならない?
暇なの

70 :うっかり木刀を買ってしまった男:2006/09/16(土) 19:48:04 .net
島根県浜田市のヲタでつ

71 :おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 19:49:39 .net
>>68
ちなみに、旧町名はどこ?

もし、あの温泉町だったら、さらにビックリなんだが。

72 :おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:53:27 .net
温泉町・・・w
千年の湯ならあるぜ;。

73 :おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 23:12:48 .net
>>72
あ、分かった
しかし、こんな半島でも「居る」んだなぁ。

とりあえず、メアドは↓なので、気が向いたらメールでもくださいな

go_you@hotmail.co.jp

74 :おたく、名無しさん?:2006/09/18(月) 17:31:49 .net
島根県雲南市加茂町のヲタです
痛車乗ってます

75 :おたく、名無しさん?:2006/09/18(月) 23:31:15 .net
なにこの流れw

76 :おたく、名無しさん?:2006/09/19(火) 17:39:16 .net
>>74
同じく松江のオタです。

77 :おたく、名無しさん?:2006/09/22(金) 15:22:05 .net
秋田県北秋田市

78 :おたく、名無しさん?:2006/09/26(火) 13:16:16 .net
鳥取県民だが・・・アニメイトが無いのが痛い。。。

79 :おたく、名無しさん?:2006/09/26(火) 19:05:39 .net
age

80 :おたく、名無しさん?:2006/09/26(火) 19:14:19 .net
ねえねえ!このキモイチャット知ってる?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1076231111/
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1140350190/

81 :おたく、名無しさん?:2006/10/01(日) 19:28:09 .net
新潟の田舎です。周りに何もないのでネットとスカパーは必須。

82 :おたく、名無しさん?:2006/10/05(木) 13:03:36 .net
ほしゅ

83 :おたく、名無しさん?:2006/10/05(木) 13:29:11 .net
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。


84 :おたく、名無しさん?:2006/10/05(木) 23:34:38 .net
東北いない?

85 :アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2006/10/06(金) 07:42:06 .net
 

86 :おたく、名無しさん?:2006/10/06(金) 07:52:11 .net
俺は甲信越だ

87 :おたく、名無しさん?:2006/10/06(金) 17:35:44 .net
俺北関東U局が見られなくって、つらい

88 :おたく、名無しさん?:2006/10/06(金) 18:46:26 .net
皆さんは中之口というところを知って
いますか?


89 :おたく、名無しさん?:2006/10/06(金) 18:49:43 .net
なんとこの中之口から東京にいくのに
車と新幹線合わせて約3時間はかかるんですよ
(中之口は新潟県です)

90 :おたく、名無しさん?:2006/10/06(金) 18:52:03 .net
いろいろ買いたいけど、田舎
だから店もないし・・・
ほんとつらいですわ・・


91 :おたく、名無しさん?:2006/10/07(土) 04:02:56 .net
ドイナーカ星の貧乏隠れオタですグッズ買いたいケド周りに店無いしあってもバレるの嫌だから行けないしアキバは遠いし金がないからアニメだけで我慢の人生です…

92 :おたく、名無しさん?:2006/10/07(土) 08:06:54 .net
>>89
私も新潟県です。
新潟県って複雑ですよね。高田のあたりはテレ東みれるのに、新潟のあたりでは見れない。不公平だ。

93 :おたく、名無しさん?:2006/10/07(土) 08:12:07 .net
ほんと、新潟って不便だなァ〜


94 :おたく、名無しさん?:2006/10/10(火) 10:43:02 .net
まぁ、新潟駅の近くにアニメイトがあるのが救いな

95 :おたく、名無しさん?:2006/10/12(木) 00:26:01 .net
長崎市です。
アミュプラザによく出没します。

96 :おたく、名無しさん?:2006/10/14(土) 22:21:30 .net
北海道の人っていないの?

97 :おたく、名無しさん?:2006/10/14(土) 22:51:36 .net
>>95
長崎市ならアニメイトとかあるからいいよな。佐世保なんてなんもない。
軍オタなら最高かもしれんが。

98 :おたく、名無しさん?:2006/10/15(日) 00:22:43 .net
宮崎\(;o;)/

99 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

100 :痴漢男:2006/10/15(日) 17:41:44 .net
福井県福井市のドラエモンオタク!!!!!!!
ァヒャ!
くぁwせdfrtg6ひゅいこlp;:@」「

101 :痴漢男:2006/10/15(日) 17:43:03 .net
ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ!
ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ!
ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ! ァヒャ!

102 :痴漢男の友人k君:2006/10/15(日) 20:02:51 .net
福井県福井市のドラエモンオタク
qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
ァヒャ!ァヒャ!ァヒャ!ァヒャ!ァヒャ!

103 :痴漢男の友人k君:2006/10/15(日) 20:04:06 .net
テスト
<font size="7">あ</font>

104 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 16:55:44 .net
岩手いる?

105 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 17:47:32 .net
おいは佐賀ばい。

106 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 18:09:36 .net
田舎っていっても広いから同県を探すのは難しいな…
というか、今は通販もあるから田舎でも不便じゃない?

107 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 18:13:44 .net
http://18.xmbs.jp/JIN2co1HAYATO/

オタク大好き2人

108 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 18:21:46 .net
私の弟は田舎のオタクです。(25歳)
部屋は物凄いです。
押入れ全部+本棚に漫画。
フィギアとかたくさん飾ってあって、
パソコン周辺機器がすごいです。

ねぎまとか、苺ましゅまろとかデジきゃっとが好きみたいで
気持ち悪いです。



109 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 18:27:31 .net
TXでアキバに通ってる人のスレでつかw

110 :おたく、名無しさん?:2006/10/17(火) 18:55:21 .net
>>66

俺も

111 :あー:2006/10/18(水) 00:42:22 .net
愛知県のオタさんいますか?

最近東京から愛知に引っ越したのですが、周りにお店が無くて退屈です。

112 :おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 10:34:34 .net
岩手県久慈市
岩手多いな〜。

113 :おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 10:39:38 .net
青森いるかー

114 :おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 10:57:31 .net
遠野おたく

115 :おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 20:44:05 .net
岩手 奥州市(水沢)
今やネット通販が必須に。
店が結構あるわりに肝心なものが売ってないし(汗
最低でも盛岡のアニメイト行かないとない(冷汗
あーアキバに住みたいなーアキバー


116 :おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 22:38:34 .net
>>115
ワングーかマジカル死かないもんなw

117 :おたく、名無しさん?:2006/10/21(土) 09:34:54 .net
俺は北海道在住。
俺の住んでいる所も田畑だらけの田舎だけど、アニメイト等のある札幌中心部まで
車で1時間程度で行けるからまだいい方かな。



118 :おたく、名無しさん?:2006/10/21(土) 20:43:28 .net
>>117
北海道で言う「車で一時間」て距離にすると100キロぐらいありそうなんだが……。

119 :117:2006/10/22(日) 22:33:45 .net
距離にして30〜40Km程度。

120 :おたく、名無しさん?:2006/10/24(火) 19:37:52 .net
アニメイトがある市は都会
とらのあながある市は大都会

121 :おたく、名無しさん?:2006/10/25(水) 13:37:41 .net
>>10
俺も松江市

高校卒業してからずっと通販で買い物してるけど
書店以外に萌えグッズ売ってるとかあります?

122 :おたく、名無しさん?:2006/10/25(水) 13:40:15 .net
>>10
俺も松江市

高校卒業してからずっと通販で買い物してるけど
書店以外に萌えグッズ売ってるとかあります?

123 :おたく、名無しさん?:2006/10/25(水) 14:00:05 .net
そこで鳥取の俺が空気読まずに乱入

近くのエロビ専門店には何故か
ヒデブとか同人ソフトが大量に…


124 :おたく、名無しさん?:2006/10/25(水) 19:38:58 .net
北海道の国立大がある市在住。アニメイトまで約90qw
高校一年で、ヲタ友と東京の大学志望。


125 :おたく、名無しさん:2006/10/26(木) 11:00:18 .net
松江に鳥取か。
県庁所在地じゃないか。
大都会だな。

126 :おたく、名無しさん?:2006/10/26(木) 18:10:51 .net
俺より田舎はいねぇだろ、ってくらいの人はいる?
離島とか。

127 :おたく、名無しさん?:2006/10/26(木) 20:51:50 .net
島根が思ったより多いな。俺は出雲市

128 :おたく、名無しさん:2006/10/26(木) 22:55:16 .net
出雲市か。
これまた都会だな。

129 :おたく、名無しさん?:2006/10/26(木) 22:55:52 .net
広島の三次

130 :おたく、名無しさん?:2006/10/26(木) 23:51:30 .net
遠野とか三次とか渋いね。

131 :おたく、名無しさん?:2006/10/27(金) 22:37:51 .net
三次の人いる?

132 :おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 00:20:09 .net
俺は二次かな

133 :おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 10:18:28 .net
>>128
確かに駅周辺は賑やかだし、空港もドームもある。
だがそれ以上に田んぼの面積が広いし、
去年の市町村合併で平田市とかと合併したから、
全体で見てみると松江より数倍田舎。

人はそれを「どんぐりの背比べ」という。

134 :おたく、名無しさん:2006/10/28(土) 11:53:53 .net
>>133
人口百万を超えるような大都会にでも広大な田園地帯はあるぜ。
むしろ未開発地域が少ない都市のほうが異常(←それだけ大都会という意味)。
大事なのは市街地・DIDの規模とその中の人口密度だと思う。
それから、町並みもか。
出雲は人口10万以上の街には見える。

135 :おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 19:28:23 .net
おれおれ

136 :おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 21:35:03 .net
四国の人おる?

137 :おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 22:13:58 .net
>>135
三次っすか?

138 :おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 22:49:07 .net
通販で、家族にバレないようにするにはどうすればいいのだろうか…

139 :おたく、名無しさん?:2006/10/29(日) 08:38:02 .net
>>111
愛知のどこだよ。

140 :おたく、名無しさん?:2006/10/29(日) 10:19:36 .net
>>137
美少女フィギィア大好き。

九州だから平気で通販で買っちゃいます。
出張利用してアキバでも買い込んでいます。
これからも美少女フィギィアヲタ続けます。

141 :おたく、名無しさん?:2006/10/29(日) 11:23:06 .net
千葉県大網白里町。

142 :おたく、名無しさん:2006/10/29(日) 18:48:42 .net
俺、八戸市

143 :おたく、名無しさん?:2006/10/29(日) 19:19:49 .net
>>141
サーファー?

144 :おたく、名無しさん?:2006/10/29(日) 23:29:17 .net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /   もうすぐ会えるね
|:::::::    \/     /

145 :おたく、名無しさん?:2006/10/30(月) 13:19:03 .net
俺、田舎暮らしだから通販したいけど隠れオタだからなぁ。家族にバレたら…((((゚Д゚;))))

146 :おたく、名無しさん:2006/10/31(火) 18:49:04 .net
>>142
大都会じゃないか。

147 :おたく、名無しさん?:2006/10/31(火) 23:18:02 .net
熊本県八代市だ。
熊本市と違ってアニメイトとか濃い店がないから困る。
つい最近に釘宮理恵の出身地ってこと知ってワロタwww

148 :おたく、名無しさん?:2006/11/01(水) 00:56:51 .net
ところでおまえら何のヲタですか?

149 :おたく、名無しさん?:2006/11/01(水) 06:28:07 .net
>>148
エロゲ、抱き枕、フィギュア ヲタ

 

150 :おたく、名無しさん?:2006/11/01(水) 08:50:25 .net
>>148
漫画、アニメ、ゲーム
典型的オタ

隠れオタはつらい…
将来はオタクと結婚したい

151 :おたく、名無しさん?:2006/11/01(水) 09:34:38 .net
福岡市

152 :いしかわう:2006/11/01(水) 16:24:13 .net
サイタマ

      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::|


153 :おたく、名無しさん?:2006/11/01(水) 19:09:31 .net
ちょっと新潟の奴挙手
とか行って見ると何か知り合いいそうw
そんくらい狭い田舎なんだよなー…

154 :おたく、名無しさん?:2006/11/02(木) 11:54:09 .net
岩手いる?

155 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 02:55:09 .net
徳島でフィギュアをフルスクラッチする女いない?

当方がそうだ。

156 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 03:32:26 .net
福島県相馬市の山
ケータイ電波通じません

157 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 08:12:02 .net
>>154北上市ノシ

158 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 12:21:45 .net
>>153
俺は旧新潟市

159 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 17:16:02 .net
長崎いるね
長崎も佐世保もうらやましいよー。西海市だよw

160 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 19:35:05 .net
熊本おりますよw

161 :おたく、名無しさん?:2006/11/03(金) 22:17:25 .net
高校を卒業するまで、島根県出雲市に住んでました。
子供の頃は、秋葉原まで片道500円以内の所に住んでる
人達が羨ましかった。

現在は、岡山県倉敷市に住んでます。

田舎から田舎へ引越し。

162 :おたく、名無しさん:2006/11/03(金) 22:36:56 .net
ここって意外と都会人・大都会人が多いね。

163 :おたく、名無しさん?:2006/11/04(土) 08:49:46 .net
新潟県って彼奴の出身地だw

栃木県はいる?

スレ外だが自分は東京

164 :おたく、名無しさん?:2006/11/04(土) 21:30:05 .net
栃木はここに一名ノシ

165 :おたく、名無しさん?:2006/11/05(日) 10:54:42 .net
アキバまで160円
東京都内在住(´ー`)y-~~

166 :おたく、名無しさん?:2006/11/06(月) 18:56:27 .net
↑勝ち組

167 :おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 17:56:53 .net
>>157
ノシ盛岡

168 :おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 19:15:05 .net
岐阜

169 :おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 20:26:13 .net
静岡県清水町

170 :おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 20:30:28 .net
>>136
ノシ 四国

171 :おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 20:30:43 .net
富田林
まじなんもねーw

172 :136:2006/11/07(火) 20:54:47 .net
>>170
おったw
私は愛媛だけど、貴方は?
松山にアニメイトしかないよー。
ネット通販できなかったら死ぬー。

173 :おたく、名無しさん:2006/11/10(金) 21:18:17 .net
三沢

174 :おたく、名無しさん?:2006/11/10(金) 23:20:29 .net
徳島
まわりに同じベクトルのヲタがいない。

好きな漫画家聞かれたから
「冬目景とか志村貴子とか・・・」って答えたら

話を変えられたぜorz

175 :174:2006/11/10(金) 23:22:58 .net
>>172に誤解されそうなので念のため
>>170は俺じゃないぜ。一応四国だけどな。

176 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 13:05:53 .net
広島県の人いる?
俺は、因島の「ちょいヲタ」

177 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:07:31 .net
さすが肥だめ並の
田舎のカスだな
...
:::::
)(●)死ね
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

178 :コードネームHIRO ◆COvaxWF01I :2006/11/11(土) 13:09:33 .net
俺は、福島県

179 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:11:05 .net
糞田舎だな

...
:::::
)(●)死ね
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

180 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 13:13:25 .net
おれは東京

181 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:15:26 .net
コードネームHIRO
が自演してるww

...
:::::
)(●)猿だな
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

182 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 13:16:51 .net
ソバ食って死ね

183 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:20:09 .net
うーんソバ食ったら
どうやって死ねるのかな?
猿の考えはわからないねえ
教えてくれる?
...
:::::
)(●)
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

184 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 13:22:26 .net
頑張れ

185 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:24:03 .net
  ....
 ::::::::
 (●)(●)いやん
 :::Ш:::
 ::::::::
  ::::
 .《 》
  ┛┗

186 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 13:26:02 .net
(^O^)/

187 :コードネームHIRO ◆COvaxWF01I :2006/11/11(土) 13:28:41 .net
>185

自演じゃね〜よ
馬鹿か貴様・・・あ、ごめんね 本当のこと言ってさ(笑)


188 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:30:03 .net
  ....
 ::::::::
 (●)(●)(^o^)/
 :::Ш:::
 ::::::::
  ::::
 .《 》
  ┛┗

189 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 13:30:10 .net
ソバ食って死ね

190 :コードネームHIRO ◆COvaxWF01I :2006/11/11(土) 13:32:48 .net
うざい・・・

191 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 13:33:15 .net
もっと頭のいい
見下し方はできないのかね?
コードネームHIRO
ちゃん
  ....
 ::::::::
 (●)(●)じーー
 :::Ш:::
 ::::::::
  ::::
 .《 》
  ┛┗

192 :コードネームHIRO ◆COvaxWF01I :2006/11/11(土) 13:44:15 .net
うるせーな
オタごときが、何様なんだよ!
貴様が一般人に勝てるわけないだろ(笑)
オタなんて、非力よの〜!キーボードたたく力で限界だろ?
マジでさ!!!

193 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 16:33:49 .net

ムキにならないでww
...
:::::
)(●)
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

194 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 16:37:36 .net
みんなムキになりすぎよww
たかがネットなのよ
まあムキになる奴程
暇人ニートなのねww
...
:::::
)(●)カスだな
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

195 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 17:54:33 .net
>>167
や ら な い か

196 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 19:18:20 .net
ん?ん?ん?
うひょ
何をやるの?
...
:::::
)(●)?
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

197 :おたく、名無しさん?:2006/11/11(土) 19:23:50 .net
>>196
お前も暇だな〜

198 :ヲタク飼育係:2006/11/11(土) 19:41:06 .net
休日が忙しいわけないだろ 素

...
:::::
)(●)カスだな
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗

199 :おたく、名無しさん?:2006/11/12(日) 02:04:35 .net
福島のメイトはつまらん。
他んとこ行ったこと無いけど。

200 :おたく、名無しさん?:2006/11/13(月) 01:07:33 .net
なんか変なのがいるが・・・

おいら長崎県雲仙市。オタク成分は主に通販で補給してるが
やっぱり不便だよなぁ・・・

去年まで大阪に住んでて、そっちのほうが友人がたくさんいるので
定期的に出かけてる(4ヶ月に一回ぐらい)

もういっそのこと転職でもしてあっちに住みたい・・・

201 :おたく、名無しさん?:2006/11/14(火) 01:58:51 .net
>>199
確につまらないけど、アニメイトしかヲタっぽいとこないよね

202 :おたく、名無しさん?:2006/11/15(水) 15:33:49 .net
九州で括るとそれなりにいるけど、宮崎少ないな〜…

203 :122:2006/11/18(土) 22:04:40 .net
松江や出雲は都会じゃないです
倉敷もいったことあるけどあんまり変わらん
東京みたいにオタクショップはないし あ、メイド喫茶は最近できたようだが

オタク友達がほしい

204 :おたく、名無しさん?:2006/11/19(日) 00:50:51 .net
佐渡島
オタ系ショップの少なさならどんな県にも勝てる

205 :おたく、名無しさん?:2006/11/20(月) 10:56:51 .net
福岡の田舎君っす

最南方のせいで天神までやたら金がかかって最近は専ら通販に・・・

206 :おたく、名無しさん?:2006/11/20(月) 14:01:16 .net
330 2736富山さ
8760 330さ富山
に富山4159 300
富山500ひ3797
富山830 321せ
富山500ひ3797
8223 300て富山

207 :おたく、名無しさん?:2006/11/23(木) 17:47:57 .net
>>204
佐渡かぁ。俺も新潟県人だけど、新潟市に来てもアニメイトとかしかないよ。
佐渡にはなんかある?

208 :おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 16:20:46 .net
俺思うんだがアニメイトってあんまヲタっぽくなくね?

209 :おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 17:22:39 .net
今、学校で同じクラスのやつ(中学は違う)が、「職業体験の時、デパートのアニメイトに行ってきた。」と言ってた。
そいつは別にオタではないんだかな。ただ、アニメイトに職業体験に行くのはどうかと思ったけど…。

210 :おたく、名無しさん:2006/11/24(金) 21:55:09 .net
俺の街は人口7〜8万人で中心部寂れまくってるけどアニメイトがあるぜ。

211 :おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 23:13:00 .net
ご当地キティの小さいタオル欲しい!

212 :おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 04:46:09 .net
うちの近所(車で20分)のアニメイトは最近小学生くらいの幼女でごった返してる。
801本やWJ系グッズに夢中のようだが、諸君らはこれをどう思う?

213 :おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 11:49:03 .net
>>212
腐女子予備軍というより、既に腐女子だw将来が楽しみだな。

214 :おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 21:14:39 .net
>>210
うそこけ、または自分の都市について勉強しろ。
アニメイトは人口15万未満の都市には存在しないと思う。
一番しょぼくて甲府とか川西、徳島だろう。

215 :おたく、名無しさん:2006/11/28(火) 20:29:21 .net
福島県会津若松市在住

216 :もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/11/28(火) 21:07:22 .net
アニメイトにキティちゃんのタオルはうってませんよw
ミッ○ーとかのタオルもねw

217 :おたく、名無しさん?:2006/11/28(火) 21:15:37 .net
動画upしました
up2220.zip 特捜最前線 愛・弾丸・哀
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1164695658

218 :おたく、名無しさん:2006/11/28(火) 22:57:59 .net
田舎の定義って人口10万未満?5万未満?

219 :おたく、名無しさん?:2006/11/29(水) 19:10:51 .net
とりあえず、県庁所在地以外は田舎なんじゃないか?
まあ、県庁所在地の大きさにもよるし、首都圏はどこもでかいしな。

220 :おたく、名無しさん:2006/11/29(水) 22:22:34 .net
>>218
平成の大合併前の人口が五万未満だったところまでが田舎。
十万に達してたところは都会。

221 :おたく、名無しさん:2006/11/29(水) 23:41:32 .net
人口約8万の俺のまち、武蔵村山はなんちゃって田舎って感じか

222 :おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 00:50:58 .net
人口100万以上の都市の通勤圏に入っていれば町でも都会じゃね?

223 :おたく、名無しさん:2006/11/30(木) 13:11:10 .net
武蔵村山は近郊に東京都特別区以外にも大都市が複数あるしな。

224 :おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 13:15:34 .net
俺の県(新潟県)は、明治20年くらいに人口が日本一だった。(156万人くらい)が、今は…orz

225 :おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 17:21:38 .net
人口が多くても面積で稼いでるだけのとこもあるからな
かといって人口密度だと狭い都市は田舎でも高くなるし
基準か難しい

226 :おたく、名無しさん:2006/11/30(木) 17:47:46 .net
中心部もしくは市街地全体の面積の絶対値がどれだけ大きいか、とその景観が大事なんじゃないか?

227 :おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 18:13:11 .net
長野県長野市

228 :おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 18:38:01 .net
山口県
何もねぇ。福岡か広島行かないと専門店すらない

229 :おたく、名無しさん:2006/11/30(木) 21:39:10 .net
>>227
大都会だな

230 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

231 :おたく、名無しさん:2006/11/30(木) 22:53:47 .net
こんなん見つけた。
http://domo2.net/ri/r.cgi/geo/1149168306/


232 :おたく、名無しさん?:2006/12/01(金) 19:13:59 .net
群馬県館林市・・・の近く
田畑が多くてはっきり言っちゃうと何もないorz
CDとか漫画の発売日も時々遅れるし・・・
メイトに行くならもちろん県外です。

233 :おたく、名無しさん?:2006/12/02(土) 19:15:25 .net
>>231が貼ったスレの内容、やけにレベルが高いなwこれは気のせいなのか?

234 :おたく、名無しさん?:2006/12/02(土) 23:18:26 .net
住んでる場所で分かるオタク快適度

大都会 東京近辺         日本の総人口の3割
都会  大阪、名古屋近辺     日本の総人口の5割
最低ライン 札幌、岡高、福岡近辺 日本の総人口の6割
             ←BS,CS、通販を活用でこのライン
店だけはなんとか 仙台、広島 
オタクにとって地獄 他 

地方では、アニメ自体をやらないのでオタク自体の数がかなり少ない

235 :おたく、名無しさん?:2006/12/03(日) 02:11:34 .net
岡高?

236 :おたく、名無しさん?:2006/12/03(日) 02:46:07 .net
>>235
岡山高松の事だろう

237 :おたく、名無しさん?:2006/12/03(日) 11:57:11 .net
静岡


テレ東映らない\(^o^)/
コミケ行くだけで往復7000円\(^o^)/

238 ::2006/12/03(日) 11:58:18 .net
愛知〜〜w

239 :おたく、名無しさん?:2006/12/03(日) 15:48:31 .net
新潟〜w
終わってる

240 :おたく、名無しさん?:2006/12/03(日) 21:11:54 .net
>>237
それがどうした
テレ東どころか民放3局だし
大半のアニメはケーブル等入れないと見られない
東京までの新幹線こないだ金額上がって往復3万弱になった

もう積雪始まったさー
メイトがあるのが唯一の救い

241 :おたく、名無しさん?:2006/12/03(日) 23:17:06 .net
>>234
示申の国に住んでますが、オタクには厳しいです・・・OTL

242 :もりたもり ◆Vub9CS.nvo :2006/12/03(日) 23:46:45 .net
おまいら・・・
富山は最高だぞwwwwww
何も開催されないしメイド喫茶はいまどきの高校生って感じで・・・最悪
まあアニメイトあるだけでいいのだが・・・・・
他のものはネット通販とかやしw
唯一なんかあったのは・・西又葵&鈴平ひろの版画展www
しかもあれ絶対に版画じゃねえだろお・・・・・描いた日にちとか
のってないし・・・・・・
しかも咲いて価格が29万だぜwww厨房にはかえんw
はあ・・・・
しかし富山県はすい見やすい県ナンバー1だぜwwwww
まあ東京にいるよりかはましか・・・・・水もうまいし空気もうまいw
なにより山と海もあるしなwwww
でも一番いたいのは雪ふるって事かな・・・
毎朝5時におきて除雪せんにゃいけんしBSのアンテナに雪積もるし・・
BSみれんようになるし・・・・
オタクには厳しいかも知れんけど自然豊かでけっこういいぞw

243 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 02:45:26 .net
静岡市と新潟市はBランク

244 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 12:29:18 .net
俺広島だが…アニメ少ないし、お店もメイトと虎ぐらいしかないし、本当に早く広島から出たいよ

245 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 14:17:57 .net
>>243
何が基準なんだ?

>>244
虎があるのは大都市だろ。メイトがあるのはある程度大きな都市だな。

246 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 16:31:37 .net
鹿児島―福岡

はやく開通してくれ〜


247 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 16:32:42 .net
兵庫の西の端の方。

248 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 21:11:52 .net
>>245
A 福北広域都市圏(唐津、下関、中津、筑後まで。飯塚、直方含む。)
札幌都市圏(小樽、苫小牧、岩見沢まで。)
仙台都市圏(石巻、大崎、角田、白石まで。)
広島都市圏(呉、岩国、東広島まで。)
B 拠点性の高い中核都市とその都市圏、または大都市に比較的近い中核都市・中心都市群など。
(群馬東毛地方、浜松 静岡 岡山・倉敷 新潟 金沢 熊本 鹿児島 松山 宇都宮 姫路 和歌山 近江盆地東部)
C 普通の中核都市とその都市圏、または大都市に比較的近い中心都市、拠点都市群など。
(長野 郡山〜福島 富山 高松 長崎 大分 秋田 青森 福山 盛岡 旭川 静岡県東海道本線沿線都市群 三重県北部 栃木県北部 千葉県東部南部 茨城県東部 兵庫県東内陸部 秩父地方 福岡県南部 山梨県東部)

Cランクでも普通以上、Bランクは都会。

249 :おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 22:39:55 .net
>>248
これが基準なのかw

250 :おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 00:42:32 .net
お国板住人乙w

251 :おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 03:42:01 .net
>>128
いや出雲より松江が都会やって

252 :おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 04:17:05 .net
>>242
同じ富山県民として共感を覚える

と言いたいところだが同じ厨房として
恥ずかしいその文面を何とかしてくれるか?

253 :おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 06:01:30 .net
厨房らしくて良いと思うぞw

254 :おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 18:41:59 .net
オタは厨房でも関係ないよ。










と、工房が申しております。

255 :おたく、名無しさん?:2006/12/07(木) 00:32:33 .net
工房ってビール酵母みたいだよね

256 :おたく、名無しさん:2006/12/07(木) 18:29:31 .net
岩手県一関市って都会?

257 :おたく、名無しさん?:2006/12/07(木) 21:20:28 .net
>>256
D 拠点性の低い地方中核都市とその都市圏、拠点性の高い中心都市、拠点都市群、その後背地など。
(釧路 函館 宮崎 高知 山形 佐賀 甲府 いわき 山口県瀬戸内沿岸6都市 愛媛東部4都市・香川沿岸地方
岡山県広島県山陽本線沿線 徳島 佐世保 八戸 福井 弘前 延岡・日向 岩手南部4都市 諏訪湖周辺4都市)
E 普通以下の地方中心都市、拠点性の高い地方拠点都市、および後背地。
 (都城 八代 山口 鳥取 松江 米子 出雲 津山 敦賀 舞鶴 高山 飯田 松本 上田 上越 長岡 会津若松
米沢 鶴岡 酒田 大館 気仙沼 室蘭 帯広 北見)

Dランクは普通〜やや田舎、Eランクはやや田舎〜田舎。
個人的に室蘭と上越長岡あたりはDだと思う。

258 :おたく、名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:16 .net
>>256
人口十万未満の都市の数(8割はいきそう)から考えると都会だと思われ。

259 :西園寺 美剣 ◆utSUKucxiw :2006/12/07(木) 23:34:57 .net
>>257
俺が住んでるいわきがDランクだ。
面積は日本一だけど、そんなに栄えてないよ。昔に比べて寂しくなった。

260 :おたく、名無しさん?:2006/12/08(金) 00:15:03 .net
オレDだ宮崎県 延岡

261 :おたく、名無しさん?:2006/12/08(金) 09:25:12 .net
>>259
面積日本一は岐阜県高山市だぉ

>>260
日向のイオンって駄目だよなw

262 :おたく、名無しさん?:2006/12/08(金) 16:50:32 .net
ちなみに、Eランク以下ってあるの?

263 :おたく、名無しさん?:2006/12/08(金) 17:32:12 .net
>>261
つぶれてしまえw

264 :おたく、名無しさん:2006/12/08(金) 19:48:18 .net
中心部内のビル(ホテル・マンション・その他建造物全て含む)数
人口5万レベル:5〜6F→10軒前後、7〜9F→1〜3、10F以上→0〜1
10万:5〜6F→20前後、7〜9F→5〜10、10F以上→2〜3
15万:5〜6F→25〜30、7〜9F→15〜20、10F以上→5前後
20万:5〜6F→30〜35、7〜9F→20〜25、10F以上→8〜10
25万:5〜6F→30〜40、7〜9F→25〜30、10F以上→10〜15


265 :おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 12:31:48 .net
当方、熊本県八代市に住んでいるんだが
漫画倉庫ボリスギワロタwww
プレステ3(20GB)が75K、ウィーが35Kだったよ…

266 :おたく、名無しさん?:2006/12/16(土) 04:31:10 .net
プレスレ3 75キロ?
重すぎだろ

地方だと通販で買うしかない
配送料が1年で一万くらいかかる
できるだけまとめて購入してるが
土地は安いし仕事もあるだけ安泰か

267 :おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 20:01:11 .net
捕手

268 :おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 23:02:34 .net
地方の在住のオタクは辛い。

東京に住まない限りは、煩悩を満たすことは出来んよ。
兵庫の地方→進学で京都市→就職で大阪市在住と来た俺は、仕事もオタクを
含めて東京に行く事があるが、どう足掻いても、東京在住組には追いつけん。

どんな分野に於いて東京偏重である以上、地方在住はマイナス要因が多い。
自然とマイホーム以外は本当に死に態だよ。
なんか、将来を悲観してきた。


269 :おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 23:07:39 .net
だいたい地方の奴らはどうやっておたくになるきっかけを見つけたんだ
いわゆる萌えアニメはテレ東とか都会のチャンネルでしかやってないだろ

270 :おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 23:29:38 .net
アニメ限定で言えば、普通にテレビでアニメしてるだろ?
そこからが入り口になり、昔はニュータイプとかの書から
次第にヘビーな書に移行して、徐々に情報を集めてオタク
深度が進むんだよ。
最近は、ネットがあるから昔と違い、情報の入手が少しは
楽になったと思うぞ。
だけど、入手やリアルタイムでの視聴体験が出来ないのは
地方の辛さだが。


271 :おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 23:32:33 .net
>>270
それは地方都市だったからじゃないか?
都会のテレビだと24時間放送してるんだよな

272 :おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 23:37:07 .net
>>271は深夜アニメ限定の話だから
土6とかのアニメのことを言ってる?

273 :おたく、名無しさん?:2006/12/31(日) 03:00:56 .net
宮城県柴田郡柴田町
アニメが見れません
限定品が手に入りません
ヒメネズミが欲しかったよ

274 :おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 15:37:37 .net
うち岩手だけど、ほんと何もないwメイド喫茶なんて1件くらいしかないしw
アニメ見るって言っても借りるかサイトに行って見るかだしね
やっぱオタク目指すなら秋葉原行かないと駄目かな〜w

275 :おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 18:39:13 .net
田舎だと制限が多すぎる…。
コミケに行きたくても遠すぎて行けないから、地元の即売会で我慢。
あと、テレビで秋葉とかオタ向けの店が映ったときは何かわくわくするよ。

276 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 09:32:05 .net
たしかに制限はありますね〜・・・
この前友達が東京行ってきて秋葉原でおでんかん買ってきてくれたんだけど
感動した〜w味もそこそこだったしやっぱいいよね〜
話に聞くと秋葉ではネット回線が電波でひろえるんだよね?
九十九電気からポイント式のルーターかったけど岩手でも使えるかな〜・・

277 : ◆iFM0fRgP/w :2007/01/04(木) 13:09:47 .net
自分のとこがAでビビりました……。でも東京に行くには遠いorz

自分よか苦労してヲタってる人ってホント尊敬する。すごい。

278 :カリン:2007/01/04(木) 13:30:06 .net
ヲタクって何??

279 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 14:51:48 .net
生息地さいたまで大学からアキバまで歩いて10分の俺が来ましたよ。

280 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 15:02:46 .net
近いっていいよね〜w
まあたんに田舎すぎってこともあるがw
おいらも環境に恵まれたとこに生まれたかったw

281 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 15:16:35 .net
>>280
俺田舎の茨城出身だけどアキバが近い大学を選んだだけ…

282 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 16:48:34 .net
>>276
コンセントに着けるやつか?

283 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 17:26:13 .net
>>237
熱海・伊東だとtvkまで映るぞw
浜松だとテレビ愛知が映る
浜松・熱海・伊東市民は勝ち組

284 :青霧 ◆cJaIc00Ax6 :2007/01/04(木) 17:27:48 .net
>>279>>281
俺は千葉の端っこでJRで45分だ
昔は茨城に居た頃もあったな(結構都会だけど)

285 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 17:32:21 .net
長崎の諫早市に住んでるんだけど、長崎市にアニメイトとほんだらけがあるし、まぁまぁ満足。
でもコミケに行けないのが不満orz

286 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 17:42:41 .net
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
↑これなのですが。まだ物がきませんw

287 :おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 17:44:13 .net
↑>>276の事でした

288 :おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:55:02 .net
TV朝日
本日 23:45 最強集結!!ロバートの全日本オタクサミット…秋葉原の裏側初潜入
▽オタクの自宅を拝見…極悪メイドに女装中年
▽激論こんなオタクは秋葉原から出て行け!…アニメvsアイドルvsゲーム…各オタク抗争
▽No.1メイド軍団登場
▽ゲームの達人スゴ技
▽オタクなわ跳び対決
▽人気声優



289 :おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 22:17:03 .net
BSが何とかなればいくらか状況は改善するんだが
資金がなぁ…

学生にはン十万も金出せねぇよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!

290 :おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 10:31:39 .net
>>276
てんぐの奴?あれけっこう美味いよね。汁がw
今は新しく焼き鳥もあるんだって

291 :おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 14:09:24 .net
のだめのドラマがきっかけで母親がのだめのアニメ見たいって言ってるんだが・・・・

ごめんね富山じゃやらないんだよ・・
ごめんね・・・

292 :おたく、名無しさん?:2007/01/09(火) 09:39:49 .net
この前やっとアキハバラ@DEEP終わった。
今週からデスノート始まる。。。。

293 :おたく、名無しさん?:2007/01/09(火) 15:22:31 .net
>>291
D・V・D!D・V・D!

294 :おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 00:41:11 .net
>>290
こてんぐのやつです〜。おいしいですね。
>>292
電車男よりアキハバラ@DEEPのほうが面白い!てのは俺だけ?w

295 :ふくうちの弟子希望:2007/01/10(水) 16:22:13 .net
田舎のヲタはまず東京に友人を作らないとダメだね
ファンサイトでも2ちゃんのオフでも何でもいいから

>>269
まずはAT−X入れ

296 :おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 21:40:45 .net
>294
俺も俺も♪

297 :おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:05:24 .net
のだめ富山での放送が決定した
母さんこれで見れるよ

298 :おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 06:06:48 .net
>296
同じ考えの人が居てホッとしたw
たしかに>295さんが言うようにあっちに友達いないと厳しいかもw
今年は秋葉に遊びに行きたいけど予算はいくらくらいあればいいかな〜?
ちなみに岩手からだけど3日ぐらいあればいろいろ見て回れるかな?

299 :おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 15:09:02 .net
>290さん
焼き鳥缶ゲットしますたよw値段は315円ですた
岩手でも売ってますた。見た目は普通の焼き鳥を短く小さくした感じだね

今日知り合いから聞いたのですが2チャンが無くなると言う噂聞いたのですが
皆さんは知ってますよね?テレビでもやったらしいですが
スレットなくなるのかな〜?

300 :ケソサソ:2007/01/17(水) 17:11:30 .net
300ゲトー
゜Д)r鹵~プギャーーーッシュー

301 :おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 20:17:39 .net
>>299
昨日、NEWS ZEROという番組でやってましたよ。
あと、閉鎖は難しいと思われます。
ひろゆきのインタビュー↓
http://adgjm.net/ura/ua.cgi?ul=http%3A%2F%2Fniwango.jp%2Fmobile%2Fevent%2Fhiroyuki%2Finterview.php&ua=DoCoMo%2F1.0%2FN504i%2Fc10

302 :おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 21:11:05 .net
ふぅ

303 :おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 21:43:44 .net
さっき一旦閉鎖してたんだが・・・・

304 :おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 08:24:35 .net
>>298
岩手からだと新幹線で約2〜3時間
三日もあれば大抵は見られる、予算は人それぞれだろうが買い物
だけだったら3万、色々なことに使うならせめて十万は持っていった方が
よろしいかと
とりあえずなんだ、色々物騒だから武器の一つは持っていった方がいいと思う
同じ岩手県民からの声援だ!お前も楽しんで来い!

305 :おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 13:03:16 .net
300ゲットおめでとう〜〜〜


306 :おたく、名無しさん?:2007/01/27(土) 16:42:17 .net
>>304さん意見ありがとうさんです^^
武器ですか〜・・・w何もってこう?やっぱスタンガンとか?
危険そうですね。

307 :おたく、名無しさん?:2007/01/27(土) 19:45:05 .net
>>306
スタンガンでもいいと思うができればもっと実用性のあるやつを。
アイスピックでもむければそこらのDQNは多分引くし
それで駄目なら本当にやればいいと思う
理由?正当防衛ですよ

308 :おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 07:12:40 .net
岡山県美作市
サンテレビ映らんorz

309 :おたく、名無しさん?:2007/01/30(火) 04:10:51 .net
>>308
岡山なめんな
テレ東が見れるだけありがたいと思いなさい

つか滋賀について教えて
龍谷いく予定

310 :おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 08:31:04 .net
>309
どこ目線だよwww

311 :おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 08:35:28 .net
田舎・地方のオタクはマターリ´∀`ユターリ

312 :おたく、名無しさん?:2007/02/06(火) 20:03:40 .net
保守

313 :おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 00:34:43 .net
地方のヲタってどこでヲタらしいことしてんだろ。基本的にヒッキーなのか。

314 :おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 00:41:21 .net
>>313
普通に学生とか社会人でしょう、仲間がいなけりゃネット上でやるしかないね。

315 :おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 00:47:49 .net
愛媛県松山市だな俺は。
アニメイトせまいしどーなっとんよ・・・
とらとゲマズ誘致してほしいんやけど。松山オタク他におらんの?

316 :おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 14:01:58 .net
>>289
BSはチューナー付ければタダです

ちなみにテレ東が映る地域は(アナログ放送)
tvh 北海道(一部除く)
青森県大間町周辺
TX 関東全域
福島県いわき市・白河市周辺
長野県軽井沢町・佐久市周辺
山梨県東部
静岡県熱海市・伊豆半島東部
TVA 愛知県全域
静岡県浜松市周辺
三重県北部(伊勢湾沿い)
岐阜県南部(概ね関市以南)
滋賀県米原市・彦根市以東の一部

317 :おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 14:04:01 .net
続き
TVO 大阪府全域
京都府京都市以南(一部除く)
兵庫県神戸市・淡路島以東の大阪湾沿い
奈良県大和高田市・橿原市周辺・生駒市・奈良市の一部など生駒山に近い地域
滋賀県大津市・草津市のごく一部
香川県東かがわ市の一部
徳島県の東部の一部

TSC 香川県・岡山県(一部除く)
兵庫県神戸市以西の瀬戸内海沿い
広島県尾道市以東の瀬戸内海沿い
愛媛県の今治市以東
高知県の北部の県境のごく一部
TVQ 福岡県・佐賀県の大部分(一部除く)
山口県の南西部
愛媛県の伊予灘沿い
熊本県の北部(熊本市以北)
長崎県の有明海沿い・壱岐島・対馬(一部除く)

高性能アンテナ・ブースターを使用することが前提です。場合によっては映りません
ちなみにCATVで区域外再送信をやっているところもあるので確認。
一部局ではデジタル放送の区域外再送信を行ってるところもあります。

318 :おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 14:05:41 .net
あ、忘れてました
TXは新潟県の湯沢町周辺でも入ります

319 :おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 02:25:33 .net
>316-318
乙。これくらい詳しいのは初めて見るな。
「一部地域」とか「ごく一部」とか。
神戸や京都や奈良は市内でも明暗あるよな。これは距離の問題ではないんだろうな。
あとは兵庫や三重は海岸沿いが有利なわけね。兵庫は県境に近くても北部はダメなんかな。

320 :おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 10:20:52 .net
これを見ていくら確認しようと映らない俺の地域orz

321 :おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 16:15:13 .net
大阪府郊外でAKBヲタやってるんだけどAKBのイベントって基本的に東京ばっかりで地方の大都市の大阪や名古屋ですらほとんどないから年に数回だが劇場があるアキバに遠征しているよ。地方のアイドルヲタで東京に遠征する人ってけっこういるのかな。

322 :おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 20:09:50 .net
>>320
面倒だがpeercastだったら見れるかも
もしかしたら独Uも

323 :おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 21:16:44 .net
青森県弘前市ですが。

324 :おたく、名無しさん?:2007/02/20(火) 01:28:28 .net
新潟県って、京都周辺より近いのになぜ映らん
(´д`)・・・

325 :おたく、名無しさん?:2007/02/20(火) 17:12:43 .net
>>324
山があるから、湯沢町あたりの県境でやっと映る程度

326 :^-^ううぉい:2007/02/20(火) 17:23:55 .net
おれのとこはカツオの一本釣り・誰か検索してみてくれ。。^−^いいとこだぞうー^−^

327 :おたく、名無しさん?:2007/02/20(火) 19:42:06 .net
しょこたんが先週の土曜に来たんだけど、テレ東系列局がないのに
気づかれてもた。。。お。

328 :おたく、名無しさん?:2007/02/21(水) 06:05:48 .net
>>228
同じく山口

329 :おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 19:40:03 .net
>>308
何故サンテレビ?
あんなオッサン御用達テレビはいらんだろ。

330 :おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 22:50:28 .net
http://www.fletsphone.com/vp100/index.html

フレッツフォンVP100
・フレッツ.net(月額525円)で、テレビ電話が完全定額!
・ひかり電話利用可能(東京「03」など加入電話番号をそのまま利用可能)
・ルーターと無線LAN接続により、家の中を自由に持ち運び可能!
・2台セットで54,600円(1台27,300円)

331 :おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 22:55:03 .net
場違いな書き込みをしてしまい申し訳ありません。

私は東京と名古屋に店舗を構える風俗グループの店

舗企画・人事担当の者です。

この度名古屋で新しくマニア向けの風俗店をOPE

Nしようと企画しております。
そこで皆様が考える「こんなお店があったらいい」

「こんな分野の店はないのか」といったアイデアを

広くお聞きしたく書き込みさせていただきました。

またあわせて新しいお店の運営・お手伝いをしてく

ださる方を募集しております。
ご自身の趣味興味・こだわりを直接いかせる仕事だ

と思いますので是非ご連絡お待ちしております。

332 :おたく、名無しさん?:2007/03/12(月) 20:41:38 .net
名古屋は別に田舎じゃないと思うのでスレ違い

333 :おたく、名無しさん?:2007/03/12(月) 21:20:32 .net
大分県九重町 まじで田舎よここ。光すらとおってない田舎っぷり。
でも最近橋ができて多分財政安定すると思う。

334 :おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 14:55:40 .net
>>328俺も

335 :おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 15:00:40 .net
おれんとこは裏山に猪と猿がいる・・マジで
市内まで山のくねくね道を1時間下ったらやっと市街に出る・・
田舎、いや、山奥バンザイ・・

336 :おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 17:14:58 .net
>>329
深夜見てみな

337 :おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 12:31:39 .net
 オタクにとって田舎が暮らしやすいかどうか、といえば、同質性を求め、「変わり者」を嫌う空気は住みにくい。
マニアックなジャンルだと、ネット以外に情報源がないからリアルでの体験ができない。

338 :308:2007/03/20(火) 07:51:27 .net
>>329
>>336のとおり。

339 :おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 06:51:53 .net
ネットがあるから問題ない、という意見あるけど、実際に現物見てみたいものってあるんだよ。
それに19インチのモニターの情報量よりお店の品揃えのほうが多いこともあるし。

340 :おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 12:32:57 .net
ネットがあっても機械類が苦手で見れない俺ですが

341 :おたく、名無しさん?:2007/03/25(日) 06:54:14 .net
都会の人間相手だけで十分商売が成り立つから、わざわざ
ユーザーの少ない田舎でビジネス展開はしない、ということね

342 :おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 04:40:03 .net
田舎って、オタクアイテム売っていないし、うっかり持っていることをばれると後々うわさになりそうでいやだ。

343 :おたく、名無しさん?:2007/03/30(金) 12:21:55 .net
DQNと会話合わせるの面倒くさい!
パチンコもマージャンもタバコもやらないのがそんなに驚くことかよ!

344 :おたく、名無しさん?:2007/03/30(金) 12:30:41 .net
http://216.255.183.62/

345 :おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 15:46:26 .net
新潟県長岡市

ハヤテとらき☆すたが放送されるだけでもありがたい。

346 :おたく、名無しさん?:2007/04/23(月) 20:40:00 .net
札仙新埼東千川横静浜名京大  神広北福  政令指定都市 (◎は本店)
幌台潟玉京葉崎浜岡松古都阪堺戸島九岡
○××○◎○○○×△○×○○△×○○ テレビ東京系列エリア
×××○○○○○××△○○○○××× 独立UHF局エリア
○○○○◎○○○○○○○○○○○○○ アニメイト
○○×○◎××○×○○○○×○××○ ゲーマーズ
○×××◎××○××○×○×○○×○ コミックとらのあな
○○×○○××○○×○○○×○○○○ メロンブックス
○×××○×××××○×○×××○○ まんだらけ
××××○×××××××○××××× K-BOOKS
○○×○◎×××××○×○××××× らしんばん
××××◎××○×××××××××× まんがの森
××××◎×××××××○××××× ホワイトキャンバス
××××◎××××××××××××× メッセサンオー
○○××○××○××○×○×○○×○ ボークス
××××○×××××○×○××××○ ジーストア
××××○×××××××○××××× ホビーショップコトブキヤ
○××○○○○○××○○○×○○×○ イエローサブマリン
××××○××××××××××××× リバティー
××××○×××××○××××××× ヤマギワソフト
×××○◎××○××○○○×○××× ソフマップ
○○○×◎○○○××××○××××○ ヨドバシカメラ
○××○◎×○○××○○○××××○ ビックカメラ
札仙新埼東千川横静浜名京大堺神広北福
幌台潟玉京葉崎浜岡松古都阪  戸島九岡  ※埼玉=さいたま市

347 :おたく、名無しさん?:2007/04/29(日) 01:44:13 .net
>171
同士よ自分も富田林だが周囲は何も無い。レンタル店の品揃えもしょぼいし
隣市のTSUTAYAも…。
娯楽といえばカラオケとパチとネカフェぐらいの典型的な田舎町

348 :おたく、名無しさん?:2007/04/29(日) 21:15:53 .net
鳥取県東伯郡在住、通販がメイン
家族の視線が痛いよ

349 :おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 11:34:41 .net
新潟県柏崎市
愛好堂があるだけマシか

350 :おたく、名無しさん?:2007/05/31(木) 22:32:37 .net
テレビ東京:放送エリアを拡大 系列9局に

 テレビ東京の菅谷定彦社長は31日の会見で、テレビ放送の完全デジタル化(2011年7月予定)に合わせ、3県に系列放送局を新設するなどして受信エリア拡大を計画していることを明らかにした。系列局を現在の6局から9局に増やすとともに、
現在系列局であるテレビ大阪の送信アンテナを兵庫県と京都府で受信できるようにするもので、既に総務省と協議に入っているという。実現すれば、同局系の放送区域は18都道府県に拡大する。

 菅谷社長によると、放送局を新設するのは宮城、静岡、広島の3県。1局当たりの開設には30億〜50億円が必要という。
資金や場所を確保したうえで放送免許を申請する。
民放の新局開設は99年のとちぎテレビ以来で、同局の場合、97年3月に免許申請し2年後に開局した。

 今後は、地元経済界や他系列の地元局から同意が得られるかどうかが焦点となる。
また、近畿各地に電波の届く範囲が広がるため、テレ東の一部番組を購入して放送している滋賀、奈良県などの地元局との調整も必要となる。
菅谷社長は「11年がネットワーク拡大の最後のチャンス。ライバル局は反対するだろうが説得し、総務省と相談しながら進めていく」と語った。【丸山進】

毎日新聞 2007年5月31日 19時33分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070601k0000m040065000c.html

351 :おたく、名無しさん?:2007/05/31(木) 23:51:19 .net
長崎県諫早市在住なんだが、福岡のまんだらけに行ったときの衝撃が忘れられないw
長崎にも出来ないかな

352 :おたく、名無しさん?:2007/06/06(水) 15:08:09 .net
北海道余市郡余市町
毎週札幌のアニメイトやらゲーマーズやらに通ってます
TVhのおかげである程度アニメは見れます

353 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 02:42:14 .net
>>351
夏に青春18きっぷが発売されるからアキバを目指せ!

354 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 02:50:33 .net
青春18きっぷとは?
今年度の予定(値段は11,500円)
夏季用 発売期間 平成19年7月1日(日) 〜 平成19年8月31日(金)
    設定期間 平成19年7月20日(金) 〜 平成19年9月10日(月)
冬季用 発売期間 平成19年12月1日(土) 〜 平成20年1月10日(木)
    設定期間 平成19年12月20日(木) 〜 平成20年1月20日(日)

◎設定期間内に五日(回)分使えるJRの全国の普通列車&快速列車の一日全線フリー乗車券。
◎18歳じゃなくても誰でも子供から老人まで使えて五回分付いて11500円。
※しかし特急券や新幹線のキップを買っても乗れない普通列車&快速電車の
普通車しか乗れないキップです。



355 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 02:51:48 .net
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

●東海道線下り名古屋方面静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面は静岡県横断は【島田駅】始発が多いです

★東京⇔名古屋6〜7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗換駅で下りは興津、上りは島田などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。

★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください。

★大垣駅にて豊橋方面の快速電車はエスカレーターの位置の反対側の階段より
の車両のが比較的空いています。乗り換えの際は絶対に走らないでください。
豊橋方面の快速電車は15分間隔で運転しています。

356 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 03:28:47 .net
>>351
【★★★青春18きっぷで行く九州方面★★★】
岡山←30分間隔→(徳山)新山口←30分間隔→下関←10〜20分毎→門司(小倉)

下り山陽線下関行きの電車は柳井駅、徳山駅で10分程度停車する
電車もあります。ご休憩、買い物などにどうぞ。
概ね岡山⇔下関7時間以内、岡山⇔博多9時間、下関⇔熊本4時間程度です。

★鹿児島線方面
門司←20分間隔→久留米←20〜30分毎→大牟田←30分毎→熊本←30分毎→八代

★日豊線方面
(門司)小倉←30分毎→中津←60分毎→宇佐←一日10本→杵築←30〜90分毎→大分
◎宇佐と杵築の間の普通列車は少ない運転です。
◎宮崎県方面は熊本経由肥薩線吉都線経由もお勧めします。

★九州方面はムーンライト九州号の運転日は指定券を買っての利用をお勧めします。

★長崎方面は長崎線のほかに佐世保線、大村線(シーサイドライナー)経由もあります。
長崎←60分毎→早岐←30〜120分毎→肥前山口←30〜60分毎→鳥栖
大村線経由で鳥栖⇔長崎は3時間半程度です
鳥栖・肥前山口からの長崎線経由長崎行きは一日9本の運転です。
(鳥栖⇔長崎は3時間程度です)


357 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 03:31:49 .net
>>351
【◎◎山陽本線乗りつぎ駅ビル情報◎◎】〜休憩、お土産、キレイなトイレなど。
姫路駅ビル FESTA[フェスタ] - HIMEJI STATION
htt://festa.gyoen.jp/
岡山駅サンステ(10:00〜20:00)
htt://www.sun-ste.com/
岡山駅一番街(10:00〜20:00)
htt://www.okayama-ichibangai.co.jp/
福山駅サントーク(10:00〜20:00一部22:00)
htt://www.suntalk.jp/home.html
ひろしま駅ビル ASSE
htt://www.asse.co.jp/
下関シーモール(10:00〜19:30一部22:00)
htt://www.tip.ne.jp/seamall/

358 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 10:05:24 .net
長野の北部に住んでるけど別に不便してないな。

359 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 18:22:00 .net
みんな夏にアキバ!にイクゾ!

360 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 20:12:02 .net
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1181206992/1-100

361 :おたく、名無しさん?:2007/06/07(木) 20:48:47 .net
沖縄県

浦添市の内間は沖縄の秋葉
と呼ばれているらしいが・・・どうなんだろ

362 :おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 21:40:20 .net
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@行きと帰りの路線を変えてみる。
A街歩きなど知らない街、知らないお店で買い物できる勇気を。
B自分だけのお店、名物、道中の楽しみを見つける努力をしてみる。
C強靭な体力。 強靭な精神力。
Dココロにゆとりを持つ (座れなくてもいいや!次の電車でもいいや!)
E他人と同じ行動はなるべく避ける(限界があるけど)
F出発前夜は暴飲暴食を避ける
G毎日風呂に入る(ニオイ防止・疲れがとれる)
Hターミナル駅では駅の構造などを暗記する(次回必ず役に立つ・お店やATMなど)
I昼間に数時間乗車&数回の乗り継ぎなどで一回は休憩タイムをいれる
(セコセコ乗り継ぎばかりだと大変、体力などと相談してゆとり行程で。)

363 :おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 17:17:47 .net
18きっぷって新幹線なんでつか?

364 :おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 21:32:46 .net
>>363
乗れないよ

365 :おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 22:08:07 .net
>>364
え、じゃあ何で行くの?

366 :おたく、名無しさん?:2007/06/15(金) 00:02:51 .net
>>365
快速とか各駅とかで行くんだよ

367 :おたく、名無しさん?:2007/06/15(金) 01:17:52 .net
>>366
は?

368 :あー:2007/06/15(金) 02:25:29 .net
>>139 ごめん、物凄く遅レスだけど、豊田市。 もう見てナイかな。
ここ久しぶりに来たのよ。

369 :おたく、名無しさん?:2007/06/15(金) 02:40:36 .net
>>367
普通電車とかで乗り継いでいくんだよ。
新幹線は使えないんだよ。青春18きっぷは。

370 :おたく、名無しさん?:2007/06/15(金) 21:47:56 .net
>>369
ガンガレ

371 :おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 02:02:32 .net
>>369
成程…
となると結構面倒?
ちなみに18きっぷで、仙台から東京までどれくらいかかる?

372 :おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 02:17:17 .net
>>371
6時間くらいだろ?快速あるし。
プロになると東京〜博多とかザラにいるみたいだ。

373 :おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 03:08:00 .net
>>371
>>371
こんな感じ
仙台8:13→9:36原ノ町9:43→11:06いわき11:10→12:36勝田
勝田12:50→13:43土浦14:00→14:56上野

仙台8:52→10:14福島10:22→11:10郡山11:19→12:21黒磯
黒磯12:35→13:25宇都宮13:39→14:57赤羽15:00→15:11上野

374 :おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 03:16:29 .net
>>371
【常磐線経由】
上野16:09→18:12水戸18:15→19:47いわき20:21→23:00仙台

【東北線経由】
上野16:26→16:51大宮16:56→18:02宇都宮18:05→19:02黒磯
黒磯19:34→21:38福島21:52→23:13仙台

375 :ティーヌ先生:2007/06/16(土) 18:02:26 .net
>>373
俺も万年金欠気味の人間だけどさ…
午前8時に出て午後3時に東京着くくらいなら新幹線使った方が良くないかい?
金のロスより時間のロスの方がでかいと思うよ?
あと大都市に買い付け旅行に行くなら最低2日間は現地で時間取ったほうが良い
中野と秋葉原を一日で回るのは難しいし、一日で帰るのは勿体無いよ

376 :おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 23:41:11 .net
>>375
新幹線の分、宿代に廻せれば充実できるよ

377 :おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 00:47:48 .net
>>372-374
サンクス
でも乗り換えじゃ迷いそうだな〜w
18きっぷって五回使えるんですよね?
じゃ行きで一回終りとか?

378 :おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 01:02:27 .net
>>377
着いていけば大丈夫。
五回分のフリーきっぷが付いて11500円。
設定期間内に使えばOK

行き(一回目)泊 帰り(二回目)
行き(一回目)泊 コミケ 泊 帰り(二回目)
行き(一回目)泊 コミケ 泊 コミケ 泊 どこか旅行する(二回目〜五回目)

など自由に計画してください。

379 :おたく、名無しさん?:2007/06/18(月) 22:33:19 .net
★お知らせ★
青春18きっぷ・「北海道&東日本パス」でアキバに夏休みに行こうとしているみなさまへ。
青春18きっぷが使える一ヶ月前が近づいてきました。

20日は七月号時刻表も発売されます。
夜行快速列車の指定券などのお買い求めはお早めに。

380 :おたく、名無しさん?:2007/06/24(日) 11:14:52 .net
北海道北見市
西條亜希


381 :おたく、名無しさん?:2007/06/24(日) 15:13:29 .net
 
どうせ負け組だしレイプでもするか
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1182595728/

2chからまた犯罪者が!
 

382 :おたく、名無しさん?:2007/06/26(火) 00:47:06 .net
あと少しだな。ワクワク。

あと東京駅八重洲口はただいま改修工事中です。

ご注意ください。

383 :おたく、名無しさん?:2007/06/26(火) 01:24:32 .net
丸ノ内も改装中だぞ。

384 :おたく、名無しさん?:2007/06/26(火) 02:34:19 .net
何があと少しなの?
コミケ?

385 :おたく、名無しさん?:2007/06/26(火) 02:39:01 .net

青春18きっぷの発売日だろ?

386 :おたく、名無しさん?:2007/06/26(火) 14:28:41 .net
>>385
成程!
俺も買っていいかな?w

387 :おたく、名無しさん?:2007/06/28(木) 00:38:28 .net
>>386
絶対買えよw
青春18きっぷは大変だ。しかしそれはとてもつもない
思い出を残してくれる。

388 :おたく、名無しさん?:2007/06/28(木) 04:08:44 .net
★★東京駅情報★★
≪簡易郵便局の一時休業について≫
八重洲地下街簡易郵便局は、八重洲地下街リニューアル工事のため、
平成19年6月30日(土)から平成19年9月2日(日)まで一時休業することになり
ましたのでお知らせいたします。
なお、最終営業日(6月29日(金))のATMのご利用は17:00までとさせていただ
きますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
当局休業中は、近隣の郵便局(中央八重洲郵便局、日本橋プラザ内郵便局、
鉄鋼ビル内郵便局)をご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

東京中央局のATMは平日は24時間、休日は20時まで稼動しています。

なお東京駅八重洲口のリニューアルなどに伴い東京駅八重洲構内の
FedEx Kinko'sは閉店しました

389 :おたく、名無しさん?:2007/06/29(金) 01:18:50 .net
【青春18きっぷでも出来るポケモンスタンプラリー】
JR東日本 ポケモン・スタンプラリー2007を実施
 JR東日本は夏の恒例イベント「JR東日本ポケモン・スタンプラリー2007」
を7月28日から8月12日まで、同社グループの東京モノレールを含め、首都圏9
5駅で実施する。スタンプの図柄には、昨年秋に始まったポケモン新シリーズ「ダイ
ヤモンド・パール」のキャラクターが多数登場。

390 :クワト・ロバジーナ ◆B3opVjNmH2 :2007/06/29(金) 05:29:21 .net
栃木県茂木町
コンビニが4件しかない超田舎町

391 :おたく、名無しさん?:2007/06/29(金) 09:59:52 .net
このスレ見てると岩手県民多くてビックリした。
そんな俺は岩手の大船渡市。
宮城のTVが見れる&最近BSデジタル対応TVが入ったからアニメ環境はまぁまぁ
去年ハルヒ見なかったのが後悔(GEOにDVDあるけどいつも借りられてる…)

8月にアキバ行こうと思ってるが夏コミの新刊がショップに並ぶのって
月曜(20日)から?そうなら19日に行こうかな?
オタは皆有明に集まってるから19日のアキバは空いてるだろうなぁ。

392 :おたく、名無しさん?:2007/06/29(金) 21:35:35 .net
>>391
よくわからぬがコミケ期間中と終わった次の日(月曜日)は混んでいるよ
行けなかったリーマンとかが月曜の夜とかに探りに来る。

新刊は早いと二日目の夜には並んでいることもある。


393 :おたく、名無しさん?:2007/06/29(金) 21:54:16 .net
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    旅に出たい
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェーー`


394 :おたく、名無しさん?:2007/06/30(土) 01:01:32 .net
>>391
遠いところからようこそ。サンマの水揚げなどで行きました。
青春18きっぷもしくは北海道&東日本パスで行くと疲れてしまったら
一ノ関・盛岡までバスという手段もいいと思う。

10:22分のスーパードラゴンに乗ると上野に21:12分に着くよ。

395 :おたく、名無しさん?:2007/06/30(土) 01:08:41 .net
首都圏〜北海道。

片道は青春18きっぷもしくは北海道&東日本パスで帰りは違ったルートなど
つパシフィックストーリー
ttp://www.sunflower.co.jp/ferry/index.shtml

ついでに函館〜東京(渋谷) 片道一万円台。
http://www.5931bus.com/kosoku/hakodate.html

はまなすを避けたい向きには朗報?夜間便もある。
9/1からだが…。
ttp://www.higashinihon-ferry.com/08na_rera/index.html

396 :391:2007/06/30(土) 08:37:31 .net
レスどうもです。

>よくわからぬがコミケ期間中と終わった次の日(月曜日)は混んでいるよ
>行けなかったリーマンとかが月曜の夜とかに探りに来る。
混んでるのかー、次の週だと新刊買えるかどうか分からないから
混んでてもいいか…

>>394
釜石・大船渡←→池袋の夜間高速バスがあります、でも疲れそう。
往復新幹線+ホテル込みのパックが楽なんだけど3万オーバーだしなぁ。
安さを取るか楽を取るか、コミケ行かないから後者にしようかな…

397 :おたく、名無しさん?:2007/07/01(日) 04:31:18 .net
>>396
中途半端ですまん。
コミケ終わった次の日の月曜日の夜はいつもの月曜日の夜より
混んでいるってことで。
あとコミケ終わった次の日は通称四日目なんて言って
アキバに寄って地方の人は帰るみたいです。
腐女子たちは池袋みたいです。

個人的にはコミケ三日目の午後がアキバは混んでいたと感じた。
日曜でイベントやらコミケやら観光やら
なにがなんだかみんな大集結って感じでわからなかった。
まぁオレが行った時は「ヨドバシ」が出来たせいもあった感じ。

398 :おたく、名無しさん?:2007/07/01(日) 04:32:11 .net
>>391
ホテルメッツ田端「青春18きっぷプラン」
ttp://www.jrf-hotel.co.jp/plan/18ticket.html
各線の最終電車に乗車しても安心してホテルにチェックイン。青春18きっぷプランは期間中、
毎日でもご利用頂ける、お得で楽しい宿泊プランです。シングルルーム客室の窓からは、
個性あふれる新幹線車両のダイナミックな走行や、貨物列車なども存分にご堪能頂けます。

チェックインの際に、青春18きっぷを必ずフロントでご提示下さいませ
 (ご提示が無い場合、プラン適用になりません)
シングルルーム \7,520 1人様ご利用
ダブルルーム \11,200 2人様ご利用 ツインルーム \12,800 2人様ご利用

399 :おたく、名無しさん?:2007/07/01(日) 04:34:18 .net
>>391
青春18きっぷ→マンキツ泊→コミケ→サウナ泊→コミケ→ホテル泊→帰宅。

400 :ケソサソ ◆IGEMrmvKLI :2007/07/01(日) 08:21:10 .net

  n /⌒ヽ
400ヨ(^ω^ )
  Y    つ


401 :391:2007/07/01(日) 09:14:22 .net
またのレスどうもです、ホテル情報まで書き込まれるしみんなやさしいなぁ。
時刻表買ったし青春18きっぷで行こうかなマジで(w
大船渡から東京に列車で行く場合
大船渡線(大船渡←→一ノ関)・東北本線(一ノ関←→上野)・常磐線(仙台←→上野)でOKですよね?
1日目大船渡から東京へ移動、2・3日目アキバ観光、4・5日目東京から大船渡へっていう企画で行こうかな。

あー、そのまえにとらのあな仙台店オープンがある、夏は金使うなぁ…


402 :391:2007/07/01(日) 09:21:54 .net
追加
ホテルメッツ田端にこのプランで泊まる場合あらかじめ電話した方がいいですよね?
夜に東京に着いていきなりチェックインは混んでたら大変でしょうし。
あとこのプランって連泊可能なんですか?

403 :391:2007/07/01(日) 09:32:11 .net
スイマセン
ホテルのHP見たら電話番号載ってました(w
今から電話しといた方がいいかな?

404 :おたく、名無しさん?:2007/07/01(日) 16:13:26 .net
>>403
詳しいことは電話して聞いてみて。

あと仙台は青春18きっぷが余ると思うから
暇な土日に行ってみるとか・・・

大船渡を始発?で出て東京方面に行く途中に立寄るとか
いろいろ考えられるよ。

405 :おたく、名無しさん?:2007/07/01(日) 16:21:33 .net
>>403
そうだなコミケ期間中は同好の士がたくさん来るかも
知れないから早いほうがいいな。

青春18きっぷで全国からやってくるみたいだよ

406 :391:2007/07/01(日) 19:12:53 .net
レスどうもです。
でもコミケ行く事前提のレスもありますね、アキバに行くけどコミケに行くわけではないのに(w
コミケ行くわけじゃないから新幹線でもいいような気がしてきた。
アキバに2日間滞在する場合18切符+ホテル代(3泊)と旅行会社の往復新幹線+ホテル代(1泊)プランの
金額が計算したら同じだった…
ここまでレスしてもらいながらアキバへは後者の移動を選ぶかもしれません。
もしも暇だったら18切符での旅を楽しんでいると思うので参考にはなりました。
皆さんありがとうございました。

407 :おたく、名無しさん?:2007/07/01(日) 23:16:17 .net
>>406
そうですよ。好きにどうぞ。東京に買い物観光で
滞在時間を充実したいならバスとかパックもお得ですよ。

ちょっと調べたら大船渡〜仙台ってJRは3260円。
高速バスで2300円。
青春18きっぷ11500円なので一日2300円。ですね。

楽しい夏になりますように。

408 :おたく、名無しさん?:2007/07/03(火) 15:15:21 .net
三重県四日市市
アニメイト狭すぎワロタ

409 :おたく、名無しさん?:2007/07/04(水) 02:51:14 .net
↑アチコチ行けば面白さも見つかるよね

410 :おたく、名無しさん?:2007/07/04(水) 06:39:28 .net
愛媛県松山市じゃ。
どの店も品揃えが悪すぎて話にならん。
メイド喫茶はなかなかイイんだけど。

でも俺結局のところヲタ趣味よりも普通の映画とか観るほうが多くなっちまった。

そういう訳なので、さらばじゃ。


411 :おたく、名無しさん?:2007/07/04(水) 08:10:15 .net
ぶっちゃけ岩手から東京までどれくらいかかります?
一番安いのは夜光バスですかね?

412 :おたく、名無しさん?:2007/07/04(水) 14:10:27 .net
>>411
ほい、岩手発の東京行き夜行バス一覧(バス代も載ってる)
ttp://www.iwatekenkotsu.co.jp/highwaybus/yakobus.htm
どこから出発で違うけど岩手から東京は何に乗るかでピンキリ、
値段は新幹線>夜行バス>普通列車の順。
青春18きっぷも安いよ。

413 :おたく、名無しさん?:2007/07/04(水) 15:55:33 .net
>>411
コミケ期間中に行くなら急いでバス予約したほうがいいかも、ホテルの確保も含め。


414 :おたく、名無しさん?:2007/07/05(木) 00:55:14 .net
>>410
青春18きっぷでとらの穴。

415 :おたく、名無しさん?:2007/07/06(金) 02:15:05 .net
★ムーンライト高知(臨時列車)

京都23:24→高知7:13 8/10〜19指定席連結
高知23:03→京都6:44 8/11〜20指定席連結

普通車指定席は1両(連結の日のみ)。指定券必要。
グリーン車は18きっぷで乗れないので普通車指定席の連結しない日は乗れない。
普通車指定席はリクライニングシート。
京都から途中まではムーンライト松山と併結
下りは大阪、上りは阿波池田で日付が変わる

18きっぷで行こう夜行快速列車
http://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/

416 :おたく、名無しさん?:2007/07/06(金) 05:41:58 .net
>>347
調べたら電車で30分で日本橋に行けるみたいなのに何が不便?
そういう所は都市郊外、ベッドタウンと言う。
真の田舎とは不便のレベルが違う。

417 :おたく、名無しさん?:2007/07/08(日) 01:45:31 .net
>>347
東京まで来るか?

418 :おたく、名無しさん?:2007/07/15(日) 18:48:36 .net
いいね

419 :おたく、名無しさん?:2007/07/16(月) 00:29:42 .net
もうすぐ青春18きっぷ使えるね

420 :おたく、名無しさん?:2007/07/16(月) 01:04:50 .net
  【★★青春18きっぷで行く首都圏〜新潟方面★★】
上野方面←一時間に4〜5本程度→高崎←概ね一時間に1本→水上
水上←一日数本→越後湯沢←概ね一時間に1本→長岡
長岡←概ね30〜60分毎→新潟

上野・新宿⇔新潟は6時間程度の所要時間です。
★水上駅はお店がロクにないのでジュース程度しかお買い物が出来ません。
●お買い物や休憩はお店の多い高崎駅・長岡駅・越後湯沢駅の利用を勧めます
★水上⇔越後中里間は普通臨時列車が春夏秋冬の時期に臨時列車も運転します。
(長岡8:27→水上10:31 水上11:31→長岡13:36 7/14-9/2の毎日と9/30までの土休日)
◎富山、金沢方面はほくほく線(別払い950円)利用だと便利です。

★新宿⇔新潟のムーンライトえちご号夜行列車(女性専用車あり)も
毎日運転しています

421 :おたく、名無しさん?:2007/07/16(月) 14:09:50 .net
いきなり失礼します。

このスレに東北の腐女子様いる?

スレ違いだったらスマソ

422 :おたく、名無しさん?:2007/07/16(月) 16:37:40 .net
中心部内の建物(ホテル、マンション、その他施設等も含む)の平均
5万都市:5〜6F→10棟前後、7〜9F→0〜1棟、10F以上→0〜1棟、計8〜10棟
10万:15〜20棟、0〜3棟、0〜3棟、計15〜25棟(内、百貨店、ショッピングモール等の大型商業施設が1〜2棟)
15万:20棟前後、5〜8棟、3〜5棟、計30棟前後(上に同じ)
20万:30棟前後、10棟前後、5〜8棟前後、計40〜50棟(大型商業施設2棟)
25万:40棟前後、10〜20棟、10棟前後、計60〜80棟(大型商業施設2〜3棟)

人口一万相当以上:小都市(田舎ながらも一応都市。中都市に次いで数が多い。)

五万相当以上:中都市(半都会半田舎。日本の全都市の約6〜7割を占める。)

十万相当以上:大都市(都会)

二十万相当以上:大都市(このレベルになれば首都圏でもそこそこ都会の部類であり、地方では大都会。)

五十万相当以上:(新政令指定都市・上位県庁所在地レベル。巨大都市と呼んでも過言ではない)

423 :おたく、名無しさん?:2007/07/16(月) 17:03:16 .net
中心街都会度(建物の数・規模に重点を置いた場合)
1万都市の基準→山梨県中央市等

2万相当→鹿児島県垂水市、北海道北斗市、佐賀県多久市、新潟県阿賀野市等

3万相当→鳥取県境港市、島根県安来市、茨城県笠間市、茨城県桜川市、山梨県上野原市、山梨県甲州市、新潟県胎内市、佐賀県鹿島市、千葉県山武市、千葉県匝瑳市等

4万相当→東京都武蔵村山市、北海道伊達市、愛知県新城市、栃木県那須烏山市、栃木県日光市、山梨県韮崎市、埼玉県日高市、奈良県御所市、兵庫県養父市、高知県南国市、千葉県南房総市、千葉県いすみ市等

5万相当→登別、根室、三浦、館山等

10万相当→小松、敦賀、花巻、松阪、出雲、足利、高山、下田等
10万強→宇治、室蘭(東室蘭)、豊川、米沢、焼津、富士宮等
15万弱→千歳、山口
15万→市原(五井)、いわき(平)、成田、東広島、津山、沖縄、伊東、防府、富士(富士)
15万強→尾道
20万弱→旧・清水市、木更津、上越、高岡、三島、都城
20万→岸和田、宝塚、弘前、米子、小金井、鈴鹿、苫小牧、倉敷(倉敷)、春日井、伊勢、福生、津、羽村、唐津、八千代、会津若松
20万強→別府
25万弱→日立、小山
25万→寝屋川、長岡、熱海、国立、松本、徳山、宇部、沼津、大牟田、佐賀、小樽、つくば、八戸、鳥取、一宮、茅ヶ崎、大和、鎌倉、清瀬、伊丹


424 :おたく、名無しさん?:2007/07/17(火) 22:27:27 .net
>>412-413
さんこす
コミケっていつですか?

425 :おたく、名無しさん?:2007/07/17(火) 23:50:37 .net
山梨在住のおたくですよ
5万人にも満たない人口のくせに市を名乗ってます


426 :おたく、名無しさん?:2007/07/18(水) 00:59:09 .net
>>424
8/17-8/19です。

427 :おたく、名無しさん?:2007/07/18(水) 01:00:31 .net
>>425
 【★★首都圏〜信州地域、青春18きっぷ乗り継ぎ情報★★】
東京-15分間隔-高尾 (お馴染の通勤電車です。ゆとりをもって使ってください)
高尾←20〜40分間隔→大月←20〜40分毎→甲府←20〜40分毎→小淵沢
小淵沢←およそ一時間に一本→上諏訪←30〜60分毎→松本
松本←およそ一時間に一本→長野

◎中央線の東京から大月までの直通電車もあります。(トイレありません)
東京〜松本はおよそ5〜6時間。東京〜長野は7時間程度です。

★ムーンライト信州81号 新宿23:54→白馬5:36 7/20-8/18・25・9/1
★ムーンライト信州83号 新宿23:59→信濃大町5:29 7/20・27・8/3・10
ムーンライト号は全車指定席です。みどりの窓口などで指定券をお買い求めの上
ご乗車ください。
●松本駅前にはコンビニ・マックなどが24時間営業しており乗継にも便利です。

★ホリデー快速ビューやまなし号指定席連結(7/7〜9/30の土休日運転)
新宿9:06→小淵沢11:59 小淵沢16:17→新宿18:53
指定券は全国のみどりの窓口、首都圏のJR東日本の指定席券売機などで
発売しています。(あずさ号で新宿→小淵沢などにすると出てきます)

428 :おたく、名無しさん?:2007/07/18(水) 01:03:09 .net
●甲府駅〜駅ビル併設している駅(お店などたくさん)
http://www.eclan.co.jp/ (エクラン)Suica・Pasmo 利用可
●小淵沢駅〜駅弁・そば屋あり
http://www.genkikai.org/uriba.html (丸政サイト)
●上諏訪駅足湯↓
http://www.city.suwa.nagano.jp/Contents/Contents.asp?CONTENTNO=67
●岡谷駅〜改札口でて右側にデパートあり。
●松本駅〜駅ビル併設(MIDORI)
http://122.200.218.183/pfloor_m.html


429 :おたく、名無しさん?:2007/07/18(水) 07:13:47 .net
>>426
さんこす
月末だと思ってました。


430 :おたく、名無しさん?:2007/07/19(木) 19:30:23 .net
コミケとアキバに行こう!夏休み。

431 :おたく、名無しさん?:2007/07/19(木) 21:20:00 .net
〈【★★青春18きっぷで行く首都圏〜北陸方面7/19暫定版★★】
上野方面←一時間に4〜5本程度→高崎←概ね一時間に1本→水上
水上←一日数本→越後湯沢←概ね一時間に1本→直江津
直江津←概ね60-90分毎→富山←20-60分毎→金沢

上野・新宿⇔直江津は5時間程度・上野⇔越後湯沢は3時間半程度の所要時間です。
上野⇔富山は9時間程度です。
★水上駅はお店がロクにないのでジュース程度しかお買い物が出来ません。
一番のネックになる区間は越後湯沢⇔水上で本数が少ないです。
●お買い物や休憩はお店の多い高崎駅・越後湯沢駅の利用を勧めます
★水上⇔越後中里間は普通臨時列車が春夏秋冬の時期に臨時列車も運転します。
(長岡8:27→水上10:31 水上11:31→長岡13:36 7/14-9/2の毎日と9/30までの土休日)

★水上17:38分の長岡行きは越後湯沢で29分停車します。
お買い物・息抜きなどに途中下車などどうぞ。
●中越沖地震によりJR信越線が被災した為下記期間中は
「ほくほく線」を青春18切符で利用することができます。
利用期間 平成19年7月20日〜平成19年9月10日
http://www.hokuhoku.co.jp/

432 :おたく、名無しさん?:2007/07/20(金) 02:02:55 .net
いよいよ青春18きっぷの使用開始だ!


433 :おたく、名無しさん?:2007/07/21(土) 15:04:55 .net
山梨のオタがいて嬉しい。
メイトの場所変わった事を最近知ったよ。売り場は広くなりました?

434 :おたく、名無しさん?:2007/07/21(土) 22:55:11 .net
>>433
あまり変わらん。東京へいくべ

435 :おたく、名無しさん?:2007/07/30(月) 00:20:48 .net
みんな田舎じゃないな。俺は京都にただ一つの村だ

436 :おたく、名無しさん?:2007/07/30(月) 01:15:18 .net
でも京都は日本の首都なんだぞ。

437 :おたく、名無しさん?:2007/07/31(火) 00:12:34 .net
オホーツク海に面している俺はどうするよ??

438 :おたく、名無しさん?:2007/07/31(火) 07:25:00 .net
>>436
>>436
>>436
>>436

439 :おたく、名無しさん?:2007/08/01(水) 17:12:38 .net
みんな青春18きっぷでやって来い!

440 :おたく、名無しさん?:2007/08/02(木) 08:47:32 .net
>>439
しまった!
沖縄に電車がない!!

441 :おたく、名無しさん?:2007/08/02(木) 23:51:17 .net
アキバはおたくの真っ盛り

442 :おたく、名無しさん?:2007/08/03(金) 00:43:53 .net
誰か北海道に迎えにきて

443 :おたく、名無しさん?:2007/08/03(金) 22:48:28 .net
>>442
急行はまなす号だ!

444 :おたく、名無しさん?:2007/08/03(金) 23:59:49 .net
境港なんも無い

445 :おたく、名無しさん?:2007/08/06(月) 23:11:47 .net

鳥取県?

446 :おたく、名無しさん?:2007/08/06(月) 23:12:58 .net

鳥取県?

447 :おたく、名無しさん?:2007/08/11(土) 10:43:03 .net
鳥取県だよ。

448 :おたく、名無しさん?:2007/08/13(月) 03:30:46 .net
>>447
青春18きっぷだ。

大阪まで夜行バスとかで来い! そこから青春18きっぷだ

449 :おたく、名無しさん?:2007/08/13(月) 19:49:17 .net
みんなコミケには青春18きっぷだ!

450 :おたく、名無しさん?:2007/08/15(水) 00:12:02 .net
【夏祭り】24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅【2007】

毎年恒例、全国規模のお祭りが今年も開催されます。
参加は簡単! 日テレ「24時間テレビ」の放送中に吉野家で何かを注文して報告スレに報告するだけ。
詳細は本スレ、まとめサイトを参照してください。今年も皆様の参加をお待ちしております〜。

■ 開催日時(24時間テレビ放送日時)
2007年8月18日(土)18:30 〜 19日(日)20:54
■ 本スレ
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅15杯目@丼板
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1156769287/
■ 報告スレ
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅@お祭りch板
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/festival/1186926686/
■ まとめサイト(携帯可)
24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅(2007)
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/

451 :おたく、名無しさん?:2007/08/16(木) 13:14:54 .net
宮崎在住。アニメイト1店舗、他はなし。テレビは2局。イベントも極端に少ない。

田舎なんてー!秋葉原に住みたいよー!!

452 :おたく、名無しさん?:2007/08/16(木) 23:42:06 .net
長野県上田市。
この前、秋葉帰りの別所線で虎の穴の紙袋を持っているヤシが居て和んだ。


453 :おたく、名無しさん?:2007/08/17(金) 22:53:49 .net
ただいまコミケ開催中

454 :おたく、名無しさん?:2007/08/19(日) 03:29:04 .net
俺も山梨

455 :おたく、名無しさん?:2007/08/19(日) 07:25:03 .net
>>452
長野仲間やー、
県にアニメイト一店舗しかねぇ

456 :おたく、名無しさん?:2007/08/19(日) 18:35:38 .net
>>454
俺も山梨

ケーブル繋がないとアニメ見れないよね

457 :おたく、名無しさん?:2007/08/19(日) 19:33:32 .net
こちら石川
ゲマズ、メイトはある
同人にも興味があるけど店が少ない、虎やメロンが繁華街に進出してくれたらどんなに楽かと思う
萌えテレビアニメは壊滅状態、1本も見れてない

458 :おたく、名無しさん?:2007/08/20(月) 00:24:52 .net
>>455
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
オタグッズを買う時はアニメイト?

俺は上田在住だから、通販か秋葉まで行ってるよ。
長野までは40分かかってアニメイト1件だけだから、
だったら1時間30分かけて秋葉遠征です。




459 :おたく、名無しさん?:2007/08/20(月) 01:42:26 .net
群馬いねえな。
最近TV千葉が見れることが判明したから
意外に田舎ではないのか?

460 :おたく、名無しさん?:2007/08/20(月) 23:27:34 .net
群馬は関東じゃねぇくらい残念。
群テレがしょぼ過ぎて重要なアニメが見れん。

461 :おたく、名無しさん?:2007/08/20(月) 23:44:19 .net
コミケ行ったか?

462 :おたく、名無しさん?:2007/08/21(火) 00:02:30 .net
行ってない

463 :おたく、名無しさん?:2007/08/21(火) 08:52:50 .net
>>461
初日だけ行った。

464 :おたく、名無しさん?:2007/08/21(火) 11:21:40 .net
コミケか、良いな
一度行ってみたいけど大変そうだしな、色々と

465 :459:2007/08/21(火) 23:36:09 .net
>>460
東部地区ならTVちばが写る。
今なら日曜深夜に絶望先生、らきすた、ゼロ二期、もえたんを放映中。
メロン、メイト、TV東京、TVちば、秋葉まで片道2時間だが十分日帰り圏内と
不便ではあるが他の地域に比べればましなのかなと思う。

466 :おたく、名無しさん?:2007/08/23(木) 20:28:20 .net
次回のコミケは12/29-31だぞ。
みんなガンガレ

467 :おたく、名無しさん?:2007/08/23(木) 20:31:44 .net
地方者は今からでもホテルやらなんやらの予約入れとかないと
あとで焦りそうだな。
まあ自分は行けないんだけどさ。

468 :おたく、名無しさん?:2007/08/26(日) 13:13:22 .net
ホテルなんて必要ないさ!
俺たちにはマクドナルドがあるじゃないか!
もうちょっとランク上げるとデニーズとか。

469 :おたく、名無しさん?:2007/08/31(金) 22:56:42 .net
国際興業 夜行バスのダイヤを改正
 あす1日から青函航路に高速フェリー「ナッチャン・Rera(レラ)」がデ
ビューするのに伴い、東京・渋谷〜青森間に夜行高速バス「ブルースター号」を運行
する国際興業は、フェリーの青森着時刻に合わせてバスの青森発ダイヤを改正すると
ともに、バスとフェリーを組み合わせた新タイプの連絡きっぷを売り出す。

470 :おたく、名無しさん?:2007/09/03(月) 02:35:42 .net
 東京都交通局では、10月1日の「荒川線の日」を記念して、地元の方々
のご協力をいただいてイベントを開催しますので、下記のとおりお知らせいた
します。 車庫見学会や車両撮影会に加えて、きっず電車やクイズ大会など
小さいお子様が楽しめる企画も多数ご用意しております。荒川線の魅力を
多くの方に知っていただけるよう、皆様のお越しを心からお待ちしております。
【荒川線の日】都電はかつて都内の交通機関の主役でしたが、
自動車の普及とともにほとんどの路線が廃止されました。
その中で最後まで残った2路線を一本化して、昭和49年(1974)年10月1日に
都電荒川線となったのを記念して、交通局は10月1日を「荒川線の日」としました。
1.日 時
 平成19年9月29日(土)10時から15時まで
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2007/tdn_p_200708302_h.html


471 :おたく、名無しさん?:2007/09/03(月) 02:48:51 .net
>>466
冬のコミケってそんな時期?
もろ年末じゃん…


472 :おたく、名無しさん?:2007/09/03(月) 04:36:55 .net
年末はキツイよな〜
少し時期をズラしてもらいたいものだ
クリスマスとかw

473 :某ミニTV局関係者:2007/09/06(木) 21:53:07 .net
新潟スレに書いたけど、新潟市内にミニFM・TV局「EBS越後放送」を造る計画が進行している。
開局すれば新潟市内はアニメの宝庫になる。
ただし開局は2008年で、当面は地上アナログ放送のみ

474 :おたく、名無しさん?:2007/09/09(日) 22:56:40 .net
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★
発売期間 2007年12月1日から2008年1月10日
利用期間 2007年12月10日から2008年1月20日
◎12/10〜12/22 比較的すいている
★12/23〜12/28 学生の休みも始まり混雑が目立ちます
●12/29〜12/31 社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。かなり混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29〜31です)
●1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(★東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。終夜運転で品川始発などをお勧めします)
●1/2〜1/6→社会人の帰省の時期です。各路線混雑します。
◎1/7以降は平日はすいています。通勤ラッシュあります。
●1/12-15と1/19・1/20は土日・休日なので混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)

各イベントや天候(積雪)などで多少変動が予想されます。
ではまた・・・冬に

475 :おたく、名無しさん?:2007/09/13(木) 01:42:06 .net
鉄道の日記念「乗り放題きっぷ」の発売!

1 「鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ」(9月28日から発売)
JR全線の普通列車の普通車自由席、および宮島航路の普通船室に自由に
乗り降りでき、1枚のきっぷで3回または3人までご利用いただけます。
この場合、1人1回あたり乗車船当日に限り有効です。

2 「鉄道の日記念 西日本一日乗り放題きっぷ」(9月28日から発売)
JR西日本エリア内の普通列車の普通車自由席、および宮島航路の普通船室
に1日乗り放題のきっぷです。
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2007/09/07/syoken.pdf

476 :おたく、名無しさん?:2007/09/13(木) 11:34:58 .net
>>473
ただしって08年って来年じゃんかよwww仮に事実だとしたら遅くてもあと1年ちょいだろ


477 :おたく、名無しさん?:2007/09/13(木) 11:36:39 .net
コミケに行く勇気とお金がありません><

478 :おたく、名無しさん?:2007/09/22(土) 20:40:59 .net
>>477
ガンガレ大丈夫だ!楽しいぞ

479 :バイゴルト:2007/09/25(火) 12:54:13 .net
香川出身のオタクです。無職でキモメンです。
県外遠征に行きたいのですがどこがいいですかね?



480 :おたく、名無しさん?:2007/09/28(金) 04:09:31 .net
>>479
コミケ来るか?

481 :バイゴルド2代目:2007/09/28(金) 11:07:32 .net
香川からだと何円位掛かるの?

482 :おたく、名無しさん?:2007/09/28(金) 14:26:17 .net
秋葉なんかに住んだら出費が尋常じゃなくなる

483 :おたく、名無しさん?:2007/09/28(金) 20:53:30 .net
JRバス関東・他 東京〜宮崎間の企画乗車券を発売
 JR東日本グループのジェイアールバス関東は10月1日から、東京〜宮崎間のバ
ス、フェリー利用ができる企画乗車券「フェニックス・ストーリー」を発売する。

484 :おたく、名無しさん?:2007/09/28(金) 20:55:07 .net
>>481
青春18きっぷでJRは11500円で往復できる。
ムーンライトながら号というのを使うとラクみたいだ。
あとは諸経費だ。

485 :おたく、名無しさん?:2007/10/10(水) 03:57:18 .net
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/68561/68561.html
10月10日(水)オープン  鉄道博物館から徒歩5分!!
大浴場を備えた寝台列車風ホテル

486 :おたく、名無しさん?:2007/10/12(金) 23:55:35 .net
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 11/18まで版。
発売期間 2007年12月1日から2008年1月10日
利用期間 2007年12月10日から2008年1月20日
◎12/10〜12/22 比較的すいている
★12/23〜12/28 学生の休みも始まり混雑が始まる。
●12/29〜12/31 社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。かなり混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29〜31です)
★1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(★東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
終夜運転で東海道線品川始発4:35分発をお勧めします)
●1/2〜1/6→社会人の帰省の時期です。各路線混雑します。
◎1/7以降は平日はすいています。通勤ラッシュあります。
●1/12-14と1/19・1/20は土日・休日なので混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)

今年の臨時ムーンライト九州は新大阪発12/27-30・1/1-5 博多発12/28-30・1/1-6
が運転日です。

487 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 17:34:27 .net
岐阜県民ているの?

488 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 19:38:57 .net
民法2局しか映りません
ネットがなかったら終わってるな・・・

489 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 21:09:04 .net
対馬・・・

490 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 22:20:59 .net
↑日本なのか?

491 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 22:31:35 .net
遊んで下さいhttp://e2.wtakumi.com/d.cgi?id=egoiste

492 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 23:34:07 .net
佐賀県唐津市。
コミケ行けねぇよ

493 :おたく、名無しさん?:2007/10/13(土) 23:36:20 .net
http://neet-ch.net

494 :おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 02:09:51 .net
函館だけどアニメイトはあるよ。
けっこうに賑わってる。東京にいとこいるんでたまに飛行機で秋葉までいくぜ。
 

495 :おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 11:11:03 .net
四国

新幹線?もちろん通ってませんよ

496 :おたく、名無しさん?:2007/10/15(月) 18:46:32 .net
>>492
佐賀県佐賀市
ちっすw

497 :おたく、名無しさん?:2007/10/21(日) 01:11:13 .net
12月は青春18きっぷでコミケとアキバぜひお越しください。

498 :おたく、名無しさん?:2007/10/31(水) 02:38:54 .net
【★★青春18きっぷで使えそうな快速列車〜東北地区★★】
●光のページェント号(盛岡12:41〜仙台15:29 仙台19:56〜盛岡22:26)
12/22-24の運転。
●湯けむりこがね1号(仙台7:36→新庄10:12)12/24までの土休日と
1/12-14・1/19-20
●湯けむりこがね2号(新庄11:34→小牛田13:20)12/24までの土休日
1/12-14 1/19-20 
●ふるさと宮古号(盛岡11:34〜宮古13:31 宮古14:06〜盛岡16:09)
12/29-1/6の毎日運転
●きらきらみちのく下北号(八戸11:19〜大湊13:10 大湊15:50〜八戸17:31)
1/20までの土休日運転と12/29-1/6

499 :おたく、名無しさん?:2007/10/31(水) 20:46:30 .net
日本の都市大多数を占める人口5〜9万相当の中規模地方都市(日本は地方が大多数なので必然的に地方基準になる)の条件
1.都心に3階建て以上かつ大型の商業施設が最低1棟存在する事
2.都心に大型(7〜9階建て)のビル・ホテル・マンション・施設等が最低1棟存在する事
3.都心に存在する3階建て以上の建造物(民家や城等は除く)の総数が30以上かつ中層(4階建て)以上の建造物が多数(10棟前後以上)存在する事
4.市内に総合病院が最低1軒存在する事
5.市内にコンビニ、スーパー、書店、薬局、レンタルビデオ店等が各2軒以上存在する事
6.電車が通っている事7.バス停が豊富にある事
8.車さえあれば必要最低限の物を買い揃える分には不便しない事
9.人口密度が1平方kmあたり100人以上である事
10.団地等の人口密集地帯が存在する事

500 :ケソサソ ◆IGEMrmvKLI :2007/10/31(水) 20:57:51 .net

 / ̄ヽ___/ ̄ヽ
 レ⌒/    \/⌒i
 \/      ヽノ
  i ● r―、●|
  ヽ  (_Å_) /
  /\____/
  i / ̄ ̄ノ 人
  ヒ_)500(_ノ ノ)ゲトー
   ヽ_)ー(_厂

501 :おたく、名無しさん?:2007/11/06(火) 02:59:33 .net
>>492
青春18きっぷでコイヨ。
ムーンライト九州号で新大阪まで来てそのあと乗りつけば
東京に着くぞ。

502 :おたく、名無しさん?:2007/11/06(火) 03:01:08 .net
【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

★一番のネックは姫路〜岡山 間です。運転本数が少ないので
「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山 間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。
なお乗換駅を相生とした場合、在来線ホーム、コンコースには売店はありません。
自動販売機程度になります。(お買い物は姫路・岡山をお勧めします)

★三原⇔広島方面は 呉線経由もあります。呉線経由の所要時間は
山陽線経由より 1時間半程度多くなります。
瀬戸内を眺めたい方、三原始発の列車を活用した人はこちらもお勧めします。
なお呉線はトイレのない電車もあります。


503 :おたく、名無しさん?:2007/11/06(火) 03:40:46 .net
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

●東海道線下り名古屋方面静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面は静岡県横断は【島田駅】始発が多いです

★東京⇔名古屋6〜7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗換駅で下りは興津、上りは島田などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。

★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください。


504 :(^J^)ブヒブヒ!:2007/11/07(水) 16:50:34 .net
オレ、群馬県だ(^J^)ブヒー

505 :おたく、名無しさん?:2007/11/18(日) 00:23:41 .net
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。1/3版。
【東海道線乗り継ぎプラン】 12/30-1/3は休日ダイヤで運行します。
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

●東海道線下り名古屋方面静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面は静岡県横断は【島田駅】始発が多いです

★東京⇔名古屋6〜7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗換駅で下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください。
●1/1-1/3の東海道線の日中の大垣駅にて米原方面との接続のある
快速電車は上り下りともは熱田駅に臨時停車します。
★大晦日の深夜は豊橋発1:28分発名古屋行・3:22分大垣行を深夜臨時運転します。

506 :おたく、名無しさん?:2007/11/19(月) 10:15:25 .net
●●県▲郡■村・大字●●字●●・■〜▲〜●

507 :おたく、名無しさん?:2007/11/19(月) 17:53:05 .net
青春18きっぷあっても意味がない沖縄県民の俺涙目ww
…はあ

508 :おたく、名無しさん?:2007/11/19(月) 19:38:29 .net
ミニストップでのお買物がさらに便利に WAONの利用開始 
Suicaの利用可能店舗を拡大 [PDF/24KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071108.pdf

509 :おたく、名無しさん?:2007/11/19(月) 21:43:53 .net
おれ、岩手だ

510 :おたく、名無しさん?:2007/11/21(水) 19:53:23 .net
>>509
冬コミこいよ。期待しているぞ

511 :ど田舎:2007/11/22(木) 02:57:37 .net
俺秋田だわ

512 :おたく、名無しさん?:2007/11/22(木) 03:39:16 .net
漏れ姫路だゎ(=∀=`o)ヲタ要素がメイトと格ゲーしか無い街さ('A`)

513 :おたく、名無しさん?:2008/02/08(金) 19:35:39 .net
俺広島の豪雪地帯だわ

514 :おたく、名無しさん?:2008/02/08(金) 21:03:50 .net
俺宮城
アニメイトまで片道2時間3000円だわ

515 :おたく、名無しさん?:2008/02/09(土) 01:02:41 .net
熊本のド田舎。店も何も無いwww
ハルヒとかエヴァのガチャが有る温泉センターなら有るけどな(笑)

516 :おたく、名無しさん?:2008/02/11(月) 13:20:43 .net
今はまだネットがあるからいいな。
20年前は俺以外オタクが存在しているとはどうしても信じられなかった。

517 :おたく、名無しさん?:2008/03/08(土) 23:49:46 .net
新潟です・・・。
アニメイトまで快速で50分、往復1500円です(ワンデーフリー切符)

就職活動してますが、東京で1人暮らししますw
求職票みてもプログラマは関東圏が多いので、
必然というか・・・。

518 :おたく、名無しさん?:2008/03/17(月) 21:27:54 .net
学生時代は関東→就職して地方とかだと、ある意味泣けてくる。
これほどまでに環境が違うのか…。

519 :おたく、名無しさん?:2008/03/17(月) 22:36:25 .net
>>518
業種にもよりけりですよ。
IT職は地方に殆ど仕事ないですよ。

520 :おたく、名無しさん?:2008/03/25(火) 23:36:18 .net
栃木南部

フィギュア買いに行きたいが…品揃えの悪さに絶望した

521 :おたく、名無しさん?:2008/03/26(水) 01:26:05 .net
高知中央
ネットが無かったら、俺はオタクやってなかったな
アニメとか殆どやってねーよ

522 :おたく、名無しさん?:2008/03/26(水) 02:07:17 .net
俺は鹿児島のさらに田舎在住なんだが…

こんな辺境にも同人ショップが出来たから都市に出なくてもいいやww\(^o^)/

523 :おたく、名無しさん?:2008/03/27(木) 00:14:26 .net
522を東京に連れてったらカルチャーショックを起こしそうだ。
なんだかんだいってもあすこは恵まれすぎてる。

524 :おたく、名無しさん?:2008/03/27(木) 17:16:09 .net
…愛媛。

コミケはガメラ館世代です。

525 :おたく、名無しさん?:2008/03/28(金) 20:34:29 .net
愛媛。

524さんは晴海時代とな。
私は有明からだなー。

526 :おたく、名無しさん?:2008/04/26(土) 15:44:29 .net
栃木某所

宇都宮の近くじゃ
アニメイトとメロンブックスが好きじゃ

527 :おたく、名無しさん?:2008/04/26(土) 15:49:24 .net
近くにアニメイトどころか同人置いてる本屋すら無いド田舎。
コミケ逝きたいと切実に願う

528 :おたく、名無しさん?:2008/05/07(水) 03:26:02 .net
GWに日本橋行ってきたけど凄かったな
あれだけ感動したのは久し振りでした
気が付いたら10万くらい使ってたわorz

529 :おたく、名無しさん?:2008/05/07(水) 18:25:20 .net
北海道占冠(シムカップ)某所
本当に田舎
パソコンがあって且つニコニコないと死ぬ

高校は札幌の学校に行きたい

530 :おたく、名無しさん?:2008/05/07(水) 22:06:18 .net
はじめてアニメイトとか行ったのが、車の免許とってからってのは俺だけ?


531 :おたく、名無しさん?:2008/05/09(金) 00:11:13 .net
山梨
ヲタ友が居ない・・・
ニコ動が毎日活力


532 :おたく、名無しさん?:2008/05/09(金) 00:20:35 .net
長野県南部
やっと高速1時間の場所にアニメイト出来た・・

533 :おたく、名無しさん?:2008/05/23(金) 22:08:17 .net
★★夏〜青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ 〜5月下旬板。
発売期間 平成20年7月1日から平成20年8月31日
利用期間 平成20年7月20日から平成20年9月10日
【●北海道&東日本パスの利用期間は7/11-9/15です】
〜天候・イベントなどにより一部変更する場合があります〜
○7/20〜土日をのぞけば比較的すいています。
地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1〜夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です)
★8/10〜8/17。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/15-17の開催です)
●8/18〜社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
地域により学生の混雑も始まります。混雑緩和のほうへ
○9/1〜通勤ラッシュの始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/6.7は最後の土日で混雑が予想されています)

★夏の高校野球は8/2から17日間の開催予定です。
●ムーンライトながら91号東京発8/1-17 92号大垣発8/2-8/18
●ムーンライト九州  新大阪発7/25-8/17 博多発7/26-8/18
●ムーンライト信州81号 
新宿7/18-8/16の毎日と8/22・23・29・30と9/28までの金曜運転
●快速みちのく 福島12:12→盛岡16:29 8/9-17 運転。

534 :おたく、名無しさん?:2008/05/23(金) 22:24:57 .net
石川は金沢にアニメイトがあるのが唯一の救いか……
しかし同人ゲームやらはないと言って良いような状態だしな

それにしても地方で深夜アニメやらないのは一体どういうことなんだこのやろー

535 :おたく、名無しさん?:2008/05/23(金) 22:30:59 .net
鹿児島

まさに陸の孤島

536 :おたく、名無しさん?:2008/05/24(土) 11:48:29 .net
茨城。
周りは田だらけ

537 :おたく、名無しさん?:2008/05/25(日) 07:28:12 .net
おじさん年中仕事がオフみたいだから、日本津々浦々とオタク様との出会いの旅に出ちゃおうかな?
何か手元に70万円位あるから、使い切ったら野垂れ死ぬのも良いかもしんない・・・

538 :おたく、名無しさん?:2008/05/30(金) 20:49:35 .net
>>537
青春18きっぷでぜひアキバとコミケにお越しくだされ。

539 :おたく、名無しさん?:2008/05/31(土) 02:13:00 .net
東京の企業から内定もらったから来年4月から念願の首都圏生活が始まる
今まで深夜アニメが一切無い地域に住んでて、テレ東ってものを見たことないんだ

540 :おたく、名無しさん?:2008/06/07(土) 23:52:57 .net
>長野県南部
 やっと高速1時間の場所にアニメイト出来た・・

徒歩15分 メイト めろん らしんばん がある松山
奇跡だな
>石川は金沢にアニメイトがあるのが唯一の救いか……

あれあれ?ゲマズは

>524さんは晴海時代とな。
私は有明からだなー。
愛媛人いるんだ
晴海は一回しか…14年前、有明は年末に初は衝撃的だった

541 :おたく、名無しさん?:2008/06/08(日) 16:59:01 .net
金沢にはホワイトキャンバスもあるでしょ

542 :おたく、名無しさん?:2008/06/11(水) 20:06:19 .net
島根県出雲市生まれの俺\(^o^)/オワタ

543 :おたく、名無しさん?:2008/06/11(水) 20:12:25 .net
富山の中でも田舎なとこに生まれた私涙目;

544 :おたく、名無しさん?:2008/06/12(木) 01:03:39 .net
学生の時以来数年ぶりに鹿児島市のアニメイトに行ったら
グッズも同人誌も品ぞろえが悪すぎて驚いた。
昔はアニメイトと言ったら、本屋の一角にあった委託スペースのみだったから
ちゃんとしたアニメイトが出来た時は感動して、しょっちゅう通ってたけど
改めて大人になって行ってみると
やっぱり田舎には田舎相応の店しか出来ないんだなと思った。

545 :おたく、名無しさん?:2008/06/12(木) 01:10:31 .net
>>544
大和のオタク文化に対抗して、隼人で独自のオタク文化を築こうとは思わないわけ?

546 :おたく、名無しさん?:2008/07/01(火) 00:00:54 .net
いよいよ7/1
青春18きっぷ発売開始。

547 :おたく、名無しさん?:2008/07/02(水) 03:58:23 .net
>>544
国分になんか其れっぽいの出来てるね。
他はひょうたん書店ぐらいか?

548 :おたく、名無しさん?:2008/07/07(月) 19:38:44 .net
島根だけど鳥取の水木しげるロードが近いから妖怪&鬼太郎ヲタには幸せな環境だろう
知らんけど

549 :おたく、名無しさん?:2008/07/19(土) 00:55:46 .net
みんながんばってカタログよんでコミケに行こう

550 :おたく、名無しさん?:2008/07/19(土) 06:19:11 .net
冒険王いくお

551 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 00:20:52 .net
どんどんこいよ。

552 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 00:43:56 .net
【青春18きっぷコミケ最終日着列車】
◇大阪(姫路・新三田・日根野などまで帰着可)
東京15:03−16:52熱海16:55−19:32浜松19:37−21:31大垣21:35−22:12米原22:17−23:38大阪
↑ただしホトンドご飯買う余裕などの乗換えがありません。
◇京都・高槻・吹田あたり
東京15:33−17:07熱海17:09−19:44浜松19:53−20:25豊橋20:37−22:36米原23:06−0:14京都0:15−1:00大阪
↑豊橋駅で買い物しないと餓死するかな。
◇名古屋(大垣・多治見・鵜沼などまで帰着可)
東京17:24−19:14熱海19:20−20:46静岡20:49−21:56浜松22:03−22:36豊橋22:56−23:48名古屋
◇静岡
東京20:23−22:24熱海22:34−22:50三島23:01−23:59静岡

553 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 00:48:02 .net
【コミケ最終新潟方面・日着最終列車】
大崎17:12→新宿17:23→高崎19:07(特別快速高崎行)
上野17:29→高崎19:17
★高崎駅でお買い物をしておこう。(Suica使えます)
高崎19:28→水上20:30
水上20:34→(越後湯沢21:10/44発)→22:59長岡
〜越後湯沢は深夜の時間のお店がありません。(自販機程度です)
長岡23:01→さつき野23:59で次から日付変更→新潟0:15分着
t【青春18きっぷ・北海道&東日本パス・日着最終ダイヤ】
●常磐線経由
★上野16:09→18:12水戸18:15→19:47いわき(改札出て右に行くとコンビニとかあります)
いわき20:24→22:59仙台
●東北線経由
★上野16:23→18:18宇都宮(駅のコンコースにNEWDAYSあります)
宇都宮18:33→19:26黒磯19:35→21:37福島(東口改札出るといろいろあります)
福島21:52→23:13仙台

554 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 00:58:53 .net
【コミケが終わったら銭湯に行こう】
http://www.h4.dion.ne.jp/~s-1010/list/asahiyu02/index.html
↑りんかい線大井町駅・京浜東北線もよりの朝日湯。
http://www.268chuou.com/tsukishimaonnsen.htm
↑有楽町線・大江戸線月島駅最寄の月島温泉。朝11:00から営業
月島から東京駅・銀座・新橋方面に路線バスあります。
http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=1023
↑都営新宿線岩本町駅A5口左の昭和通り本町料金所・金山神社近くのお玉湯

555 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 01:13:27 .net
コミケ行きたいんだけど、九州なもんで
どのくらい予算いりますか?
出来れば新幹線がいいです

556 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 16:03:02 .net
>>555
単純に新幹線だと往復で四万以内。

557 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 17:24:52 .net
>>556
助かりました。d

558 :おたく、名無しさん?:2008/07/31(木) 21:41:26 .net
瀬戸内の松山市民
今日は広島行って虎とハンズ行って、CD版のコミケカタログとか買ってきた。

とりあえず松山の都心住み。
地元の状況は
アニメ⇒皆無
     広島県も同じだがテレ東が広島県に新規開局予定
     開局してくれれば現状で広島波の地デジ受信OKなので見れるはず
     U局アニメは完全にダメ 今後も期待できない
ラジオ⇒皆無
     ただし関西圏のAM波は受信できるので問題なし
     文化放送を始め関東局は厳しい 日中は完全にダメ
ショップ⇒そこそこ?
      メロンブックス・らしんばん・アニメイトのほか
      地場資本のアニメショップ・フィギュア屋×2、広島資本のエロゲ屋×1、カメクラ(2Fがレトロゲーコーナー)
      ドスパラ、メイドカフェ×2、キャラクターゲーセンは徒歩10分以内。(都心住みなんで)
      電車で1駅もしくはバスで10分の場所にグッドウィル、パソコン工房、アプライド、あぷあぷ(実質エロゲ屋)など。
即売会⇒論外
      おでかけライブが2ヶ月に1度くらいの割合。男性向同人誌即売会は年に1回。
近隣都市⇒広島が北にすぐ 運賃は最安で2000円くらい
       航路、空路は充実 陸路は高速バスは東京、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡をはじめとする主要都市行きはある。
       鉄道は・・・。新幹線など勿論ないです。青春1枚で東京まで行けることはいける。ただし朝6時発23時着。1枚でいける最北は確か宇都宮。
       ムーンライト松山号が運転される日もあることはある。

絶望的だったアニメにも希望の光が差してきたし、交通アクセス以外&即売会以外はいいところでっせ。
水樹さんのライブツアー(松山公演)のときにでも来たら良いと思うぜw温泉もあるし。

559 :おたく、名無しさん?:2008/08/01(金) 14:26:32 .net
>>558
松山のメイドカフェについてkwsk

560 :おたく、名無しさん?:2008/08/01(金) 15:35:17 .net
メリーメイドカフェ
http://merrymaidcafe.main.jp/Top.html
Milk House
http://www.milk-house99.com/index.shtml
不思議な森のカフェ
http://fushiginamori.web.fc2.com/

の3店舗
全国的に減っているのに松山は増えている不思議

561 :おたく、名無しさん?:2008/08/02(土) 01:15:56 .net
東京圏駅ビル開発 「アトレヴィ田端」がオープン
 緑豊かな憩いの広場や旬のカルチャーに出会えるステーションライブラリー、おい
しい食事や素材を生かしたテイクアウトフード、そしてこだわりの雑貨。多彩な13
ショップがそろった「アトレヴィ田端」が7月30日、JR山手線田端駅北口にオー
プンした。


562 :おたく、名無しさん?:2008/08/03(日) 00:53:14 .net
【下りは9、13日、上りは16、17日=お盆のピーク、予約は好調−JR6社】
JR旅客6社は1日、お盆期間(8月8〜17日)の指定席予約状況をまとめた。
ピークは下りが9日と13日で、
上りは16日と17日。在来線と新幹線を合わせた予約済み席数は、
前年比4%増の約357万席で、3年連続で前年を上回った。
 新幹線は、東海道・山陽新幹線と東北新幹線が前年比4%増、
上越新幹線が同13%増などとなっており、在来線と直通しているため、
この期間の大量増発が難しかった秋田新幹線(前年比4%減)、
山形新幹線(同2%減)を除くと好調。これを受け、
東海道新幹線は8日に過去最高の1日380本を運転して対応する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000108-jij-soci

563 :おたく、名無しさん?:2008/08/06(水) 17:54:40 .net
苫小牧だけどショップもないしオタクにはつらいね
札幌、函館まで行かんとならないから

564 :おたく、名無しさん?:2008/09/17(水) 10:14:06 .net
てst

565 :おたく、名無しさん?:2008/09/22(月) 14:04:50 .net
アニメの地方格差なくらなねーかなぁ

566 :おたく、名無しさん?:2008/11/03(月) 23:59:49 .net
>>563
苫小牧なら札幌の方が近いよね(電車で1時間ちょっとだっけ?)。

567 :おたく、名無しさん?:2008/11/28(金) 10:01:51 .net
鹿児島在住です。
アニメイトありますが、
なんで、BL中心なんだー(号泣)


568 :おたく、名無しさん?:2008/12/19(金) 19:55:51 .net
コミケ行くのか?

569 :おたく、名無しさん?:2008/12/22(月) 02:08:16 .net
こっち網走;
一番近いメイトは車で3時間;;

570 :おたく、名無しさん?:2009/01/06(火) 15:32:16 .net
フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133650920/584- より

584 :目黒区民:2008/11/05(水) 12:23:20 ID:7xIwxwW5
地域WiMaxが年内に試験サービス開始〜課題など(nikkei)(useWill.com) http://kamo.pos.to/dpoke/c/willcom-xg_111.html

587 :名無しさんに接続中…:2009/01/04(日) 22:34:27 ID:KL7znlyq
http://www.bbsat.jp/index.html bbsat社
> あきらめないでください、個人向衛星ブロードバンドサービスがあります。
このHP、低速回線利用者への配慮だろうな、軽めにできとる。
http://www.sb-pc.jp/ 衛星ブロードバンド普及推進協議会

588 :名無しさんに接続中…:2009/01/04(日) 23:26:28 ID:KL7znlyq
>>587
BBSATのライバル
http://www.thaicom.net/eng/ タイコム

589 :名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 13:09:06 ID:QseOL2kZ
BBSATやThaicomの衛星使えば携帯電話エリアの山間部・離島カバーも可能じゃないか。回線貧弱だろうが。
登山者も喜ぶんじゃないか。
個人向衛星ブロードバンドサービス BBSAT http://www.bbsat.jp/index.html Thaicom http://www.thaicom.net/eng/
衛星ブロードバンド普及推進協議会 http://www.sb-pc.jp/

590 :名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 11:08:52 ID:XU7IQ4XF
日本のへき地で衛星ブロードバンド、タイコム副社長に聞く http://japanimate.com/Entry/639/ http://www.ipstar.jp

571 :おたく、名無しさん?:2009/02/17(火) 23:58:44 .net
最近はインターネットが発達してるから便利便利

572 :おたく、名無しさん?:2009/03/06(金) 17:45:01 .net
田舎に住んでると、テレビとか見まくれて何でも優遇される都会に住んでて、
病院をどこも断られてそのまま病状悪化で脂肪するニュース見ると、普通にメシウマにしか思えない

573 :2009年4月版:2009/04/10(金) 23:27:53 .net
札仙新埼千東川横静浜名京大  神岡広北福
幌台潟玉葉京崎浜岡松古都阪堺戸山島九岡
---------------------------------------
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ アニメイト
○○×○×○×○××○○○×○×××○ ゲーマーズ
○○×××○×○××○×○×○×○×○ とらのあな
○○○○×○×○○×○○○×○○○○○ メロンブックス
○××××○××××○×○××××○○ まんだらけ
×××××○××××○×○×××××× K-BOOKS
○○○○×○××○×○×○×○○××× らしんばん
×××××○××××××○×××××× ホワイトキャンバス
×××××○××××○×○×××○×× 明輝堂
○○×○×○×○○×○×○×○×××○ ボークス
××××○○××××○×○×××××○ ジーストア直営店
×××××○××××××○×××××× コトブキヤ
○××○○○○○××○×○×○×○×○ イエローサブマリン
○×○○×○○○××○○○×○○○×× ソフマップ
○×○○×○○○×○○○○××○○×○ ビックカメラ
○○○×○○○○××××○×××××○ ヨドバシカメラ
---------------------------------------
札仙新埼千東川横静浜名京大堺神岡広北福
幌台潟玉葉京崎浜岡松古都阪  戸山島九岡

574 :おたく、名無しさん?:2009/05/06(水) 01:53:52 .net
【★★新宿地区〜高速ツアーバス乗り場情報★★】
●新宿センタービル前
〜トイレはセンタービル利用が便利
センタービルにローソンがあり。また通りに面してコンビニ・飲食店が
見える。ウィラートラベル系のバスが多く繁忙期は混雑する。
●新宿スバルビル前●新宿日興コーディアル証券新宿支店前
新宿で一番ツアーバスの集合場所となる場所。
※コンビニなどは見える範囲にはないので
「新宿郵便局」を目印に探すとNEWDAYS(JR系コンビニ)などいくつかある。
トイレは新宿地下街、京王モール・丸の内線(小田急百貨店地下)通路
となる。
※新宿スバルビル・日興コーディアル証券前などの新宿の
乗り場は非常に混雑しています。
http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/kanto.html
○東京駅発のバスなら東京駅からの乗車をお勧めします。
◆新宿は混雑時、夜行バス発車時間帯はコンビニなども品切れなどもあります。
かなり混雑しますので係員が見つかりにくい場合があります。

575 :おたく、名無しさん?:2009/05/14(木) 02:40:03 .net
【★★東京地区〜高速ツアーバス乗り場情報★。
●東京駅八重洲口(ヤンマービル前) →比較的すいています。
トイレは八重洲地下街トイレ利用が便利。(階段21番などへ)
八重洲地下街は飲食店なども多いです。
セブンイレブンなどが反対車線などに見える。(日本橋三丁目店トイレ混雑)
コンビニもローソンが八重洲地下街にある。 (ローソンは階段26.27)
http://www.yaechika.com/
●東京駅八重洲口(ブリジストン美術館前) 〜中央通り沿い。
待合せは路上になるので雨だとつらいです。トイレなどはありません。
比較的八重洲地下街に近いのでなんとかなりそう
銀座明かりが見えます。銀座線京橋駅・有楽町線銀座一丁目駅も比較的近いです
http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/kanto.html
●東京駅丸の内口 →比較的すいています。(旧東京中央局・郵船ビル)
〜トイレは丸ビル利用が便利。
丸ビル内にローソン・JR丸の内地下南口にNEWDAYSがある。(23時まで営業)
買い物関係は丸ビル・新丸ビルを使えばかなり多い。(地下一階)
ビジネス街などので土休日は閑散としていることが多い。
東京中央郵便局は移転したので街は深夜になるとかなり暗い 。

★新宿駅西口(スバルビル周辺)は繁忙期非常に混雑しています。
なるべく東京駅からのご利用をお勧めします。

576 :おたく、名無しさん?:2009/05/14(木) 08:55:36 .net
山梨です
隣だからまだマシとか言われそうだけど、アニメ映らないんだよ…

577 :おたく、名無しさん?:2009/05/15(金) 22:44:24 .net
★★青春18きっぷに便利な臨時快速列車の運転日が発表されました★★
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090506.pdf
ムーンライトながら 東京発7/19-9/9 大垣発7/20-9/10
ムーンライトえちご 新宿発&新潟発7/19-9/6と9/9-10
ムーンライト信州91号(白馬行) 新宿発7/17-31 8/1-15・21・22・28・29・9/4
ムーンライト信州92号 上諏訪発8/16と9/6(上諏訪発0:01なので日付注意!)
↑花火見たい人はどうぞ。コミケ三日目には便利です
★ムーンライト号は全車指定席です(510円)
〜首都圏のJR東日本の指定席券売機でも買うこともできます

578 :おたく、名無しさん?:2009/05/16(土) 01:23:57 .net
北海道
同人時代からやっていたひぐらしが
いざ有名になってアニメ化されたら放送が見れなかった3年前
どんなに前からチェックしていても恩恵を受けられなかった
この作品と限らずいつものことだが

とりあえず、うみねこもダメだろうから
放送局が決まり次第関連物を手放そうと思う
もうミジメになってきた

579 :おたく、名無しさん?:2009/05/19(火) 01:55:12 .net
....。....☆........☆+.....?...☆+......。..★*......☆-*.......☆+.........。+..?.....

★女子高生マニア必見★

現役女子高生とのライブチャット!!
生女子高生をライブチャットで見れちゃいます☆

普段女子高生と接点がないアナタも、女子高生チャットで女子高生と仲良くおしゃべりを楽しみませんか?

女子高生たちのブルマイベント、水着イベント、メイドイベントなども有り!!
現役女子高生たちにあんな事、こんなこと‥!聞いてみよう!!

無料会員になれば待機が見放題!
まずは無料会員登録から!

平日休日の夜がピークです!
(平日昼間は学校なのでほとんど居ません)

女子高生と知り合いになれる

『女子高生チャット』
ttp://real-ap.com/afb_gate.php?id=106&afno=2

....。....☆........☆+.....?...☆+......。..★*......☆-*.......☆+.........。+..?.....



580 :おたく、名無しさん?:2009/05/19(火) 22:28:11 .net
岩手だ。
深夜アニメが無いのが・・・
BSに頼るしか・・・

581 :おたく、名無しさん?:2009/05/21(木) 02:02:58 .net
岩手にに限らず
地方はBSCSに頼るしかないよ
今期は例外の県もあるけど
そー言えば らきすた 以来ないな

582 :おたく、名無しさん?:2009/05/22(金) 20:26:06 .net
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn7EFDA.jpg

583 :おたく、名無しさん?:2009/06/10(水) 01:04:20 .net
長野の西澤餅屋の「看板娘」に妙に萌えた漏れは
人生やり直したほうがいいんでしょうか

584 :おたく、名無しさん?:2009/06/10(水) 01:24:49 .net
岩手の人友達になろうよ。

585 :おたく、名無しさん?:2009/06/12(金) 05:16:09 .net
長崎^^;
アニメが少ないんだよな〜。だからYoutubeとDVDで我慢してる。

586 :おたく、名無しさん?:2009/06/14(日) 08:18:03 .net
age

587 :おたく、名無しさん?:2009/06/14(日) 10:16:33 .net
徳島県徳島市!

588 :おたく、名無しさん?:2009/06/14(日) 15:47:40 .net
>>1-1000
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

589 :おたく、名無しさん?:2009/06/24(水) 18:45:47 .net
田舎オタク会議や ら な い か

590 :おたく、名無しさん?:2009/06/24(水) 18:57:39 .net
>>589
何処で会議するんだよ。チャットか?

591 :おたく、名無しさん?:2009/06/24(水) 23:56:57 .net
北海道だけどオタ頑張ってる('A`)

592 :おたく、名無しさん?:2009/06/25(木) 00:29:53 .net
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・


593 :おたく、名無しさん?:2009/06/25(木) 14:37:58 .net
>>587
俺も徳島!

それだけです

594 :おたく、名無しさん?:2009/06/25(木) 19:01:40 .net
電波ドロボー 電気ドロボー 糞尿ドロボーで有名な
トクソマですかwwwwwwwww

595 :おたく、名無しさん?:2009/06/30(火) 00:05:00 .net
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)

【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html
↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)

@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)・東武鉄道・つくばエクスプレス線 で発売中。

★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。

596 :おたく、名無しさん?:2009/06/30(火) 06:42:19 .net
>>587
俺も徳島だ。

597 :おたく、名無しさん?:2009/06/30(火) 19:54:54 .net
オタク雑誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身オタクを肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身オタクは読んでくれないですよ」
内心、30代独身オタクは終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身オタクライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「僕珍の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ駄目男達に自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。


598 :おたく、名無しさん?:2009/08/30(日) 23:24:00 .net
ageさせてください。
福岡市内・・・もしくは北九州辺りまででオタクスポットってありませんか?
東京から越してきたばかりなのですが、重度のアキバ系なもので困っています。

どなたか、宜しくお願いします。

599 :おたく、名無しさん?:2010/04/12(月) 07:50:16 .net
>>598
アニメイト:中央区舞鶴1-1-3
虎の穴:中央区天神3-2-22
メロンブックス:中央区天神3-16-21

この辺り散策すれば他のもんも出て来るんじゃね?

600 :おたく、名無しさん?:2010/04/12(月) 12:43:05 .net
600だったら晩飯外食

601 :おたく、名無しさん?:2010/04/12(月) 23:26:41 .net
岐阜の海津市。三重との県境。少し歩けば駅や街はあるが、自宅の後ろに山があり
猪とか猿とか五月蝿い。昨日畑が荒らされた。すぐ近くに小さな谷が在り、
スズメバチ怖くて夏場は外出強制的に禁止。かろうじてTVとPCはあるが、コミケとか
行くにはとても費用がかかってだいぶ行ってない。周りは爺さんばっか。
いつも朗らかにお茶でも飲んでるしかない。。。
爺さんたりには悪いがもうちょっと交通の便が整ってるとこに引っ越したい。


602 :おたく、名無しさん?:2010/04/16(金) 22:11:18 .net
っということで、
引っ越すなら東海三県の中で
どこがいいだろうか。

603 :おたく、名無しさん?:2010/04/22(木) 20:54:24 .net
>>602好きにしろ

604 :おたく、名無しさん?:2010/05/04(火) 23:38:17 .net
>>257
ここのEランクにある秋田県大館市在住ですw

605 :おたく、名無しさん?:2010/06/07(月) 23:49:23 .net
北海道函館市在住 田舎だけど、アニメイトあるし、アニメ専門店ではないけどオタ系グッズ、エロゲ取り扱ってる
ところがそこそこあるよー 不便な点は札幌遠いんだよなぁ・・・あと東京なんてめったに行けないし、コミケとか参加できんし


606 :おたく、名無しさん?:2010/06/08(火) 00:40:14 .net
福島県会津若松市
アニメなんてサザエさんくらい

607 :おたく、名無しさん?:2010/06/08(火) 16:53:10 .net
>>606
ナカーマ
若松にメイトとかないよな。郡山までいかないと

608 :おたく、名無しさん?:2010/06/08(火) 19:18:04 .net
>>607
一応変わりに岩瀬書店があるが
あれじゃ物足りない
郡山までの交通費は1100円かかるし

609 :おたく、名無しさん?:2010/06/20(日) 02:08:06 .net
夏休みのお出かけ、コミケなどの県外遠征にお得なきっぷ。
【★★北海道&東日本パスリニューアルのお知らせ★★】
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_4.html#ho_east
JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、
北越急行線及び富士急行線の 自動改札や普通列車(快速含む)普通車
自由席が連続する7日間乗り降り自由です。 また、急行列車
(。(例:「はまなす号」「きたぐに号」))に限り、
別に料金券をお買い求めいただければ ご利用になれます。
★自由席利用に際にも急行券が必要になりますが
急行列車の指定席・寝台車などにも料金券を購入すれば乗車できます。

■取扱箇所■ お求め・お問い合わせは、JR北海道、
JR東日本の主な駅のみどりの窓口・指定席券売機
旅行センターおよび主な旅行会社へ。
(一部お取扱いしていない箇所もあります。)
■発売期間■ 夏:平成22年7月1日(木)〜平成22年9月6日(月)
■有効期間■ 連続する7日間 大人10000円・子供5000円
■利用期間■ 夏:平成22年7月20日(火)〜平成22年9月12日(日)
◆別払い予約で駅レンタカー・トレン太くんも使えます。

610 :おたく、名無しさん?:2010/06/20(日) 02:09:42 .net
【★★首都圏〜東北地域・「北海道&東日本パス」乗り継ぎ情報★★】
【◎東北線経由】
上野←15分毎→宇都宮←20〜30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。
◎盛岡<60〜120分間隔>八戸←60〜120分間隔→青森
●盛岡〜八戸は第三セクター鉄道になるので青春18きっぷだと別払いになります。(2960円)
北海道&東日本パスはいわて銀河鉄道・青い森鉄道はそのまま利用できます。
◎盛岡〜八戸の新幹線代は3410円です。(所要時間は40分程度)

◎東北線経由で上野〜仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9〜10時間程度。
上野⇔青森は13時間程度(いわて銀河鉄道経由)
●編成が短い電車もあって混雑する場合があります。(黒磯⇔郡山)
小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。
★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。
★東京方面へ行く場合・福島駅で奥羽線(米沢から)の列車が先に到着すると
仙台方面からの乗り継ぎは座れず混雑します。
【■常磐線経由】
上野←15〜20分毎→土浦←30分毎→水戸(勝田)←30分間隔→いわき
いわき←60分毎→原ノ町←30〜60分間隔→仙台
◎常磐線経由でおよそ七時間程度です。東北線経由よりすいています。
仙台方面は勝田駅で接続する場合もあります。
【◎山形県】福島乗換えもありますが運転本数が少ないので仙山線経由の
仙台経由の検討もお勧めします

611 :おたく、名無しさん?:2010/06/20(日) 02:13:02 .net
【★バスと船で行く首都圏⇔北海道★】
◎「津軽号」「弘南バスツアー」etc。(楽天トラベルより)
http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/kanto.html
 ↑支払い・予約はローソン、ファミリーマートでも出来る。
◎↓津軽海峡フェリー。青森〜函館間。連絡バス運行あり。
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/03terminal/terminal.html
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/00travel/sapporobus-ferry.html
(↑フェリーは浴室もあります。長旅の疲れも癒しましょう)
◎↓北海道中央バス(函館から札幌など往復割引・学割あり)
http://www.chuo-bus.co.jp/highway/
↓パンダ号(弘南バス4列・上野日比谷線昭和通り4番口から函館往復14000円)
http://konanbus.com/kosokubus/zenrosen/panda_ferry/panda_ferry.html

612 :おたく、名無しさん?:2010/06/20(日) 15:48:53 .net
私も残念ながら田舎住みのヲタ。ちなみに岩手。どうせ地味な岩手。
アニメはまとめサイトとか利用させてもらってます。
でもメイトとかチャリで30分あればいけるからそんな困ってない。
けど、近くに本屋ないしあったとしてもラノベとかの新刊売ってないから困る。
イベントとかおでライくらいしかやんない。オンリやんないから悲しい。宮城が羨ましい。惜しいとこに生まれてしまった。

613 :おたく、名無しさん?:2010/06/21(月) 03:06:30 .net
新潟県新潟市
まぁ地方都市らしくアニメは無い
近年進出してきたメロンとらしんばんにはお世話になってる

614 :おたく、名無しさん?:2010/07/01(木) 08:30:35 .net
岩手のおたくですぅ

615 :おたく、名無しさん?:2010/07/19(月) 21:04:03 .net
レスつかないけどやっぱ地方とか田舎のオタってあんまりいないのかな?

616 :おたく、名無しさん?:2010/07/19(月) 21:09:42 .net
×過疎ってるからオタいない
○オタク板にオタがこなくなった

617 :おたく、名無しさん?:2010/08/24(火) 12:34:28 .net
島根県出雲市
地上波で出てるアニメはけいおんしかない
そろそろここにもアニメイト作れよ
外国にもあるのに島根だけ無いなんて意味わからん

618 : ◆fxImLZ91Q6 :2010/09/02(木) 19:50:31 .net
テスト

619 : ◆Rj/nZ5o/RE :2010/09/03(金) 01:38:37 .net
テスト

620 : ◆7BasfWZx0g :2010/09/03(金) 01:40:38 .net
テスト

621 : ◆SesyuuTgng :2010/09/03(金) 02:36:05 .net
テスト

622 :おたく、名無しさん?:2010/09/18(土) 16:14:33 .net
島根にはパソコンないのにどうやって書き込んだんだ?
携帯か?

裏日本は最初から諦めがつくからいいじゃないか
広島なんて百万都市(笑)、中国地方の中心(笑)のくせに深夜アニメがけいおんしかないぞ
テレビ東京ないとか、福岡やらに負けてるだろ

623 :おたく、名無しさん?:2010/09/29(水) 18:50:20 .net
富山県高岡市

624 :おたく、名無しさん?:2010/10/01(金) 23:07:02 .net
東横インでは「年末年始 激安超早割キャンペーン」を実施します。
対象の予約期間にご予約をいただきますと、
年末年始の宿泊料金が《驚きの激安価格に!!》
早めに予定を立てて、お得な年末年始をお過ごしください。
★‥☆‥★━━━━━━━━━
♪ 期間限定!! 年末年始 激安超早割キャンペーン
━━━━━━━━━━★‥☆‥★
10/1(金)予約受付スタート♪♪ 年末年始は早めの予約が吉!!
対象の予約期間にご予約ください!
年末年始(12/26〜1/11)の宿泊料金が驚きの激安価格になります!
●対象宿泊期間: 
2010年12月26日(日)〜2011年1月11日(火)の宿泊分
●対象予約期間: 
2010年10月1日(金)〜2010年11月14日(日)のご予約分
●宿泊料金: シングル 3,500円〜、
エコノミーダブル 2,240円/人〜、ダブル・ツイン 2,750円/人〜
例えば、東京のホテルならシングル4,400円、
横浜のホテルなら3,980円、大阪のホテルなら4,000円で
泊まれちゃいます!
その他エリアのホテルも激安価格にてご提供!
忘年会や新年会、カウントダウンやニューイヤーイベント、
除夜の鐘・初詣、初日の出スポットへのお出かけなどなど・・
もちろんお仕事を頑張る方にも!
年末年始は東横インを活用して、賢くお得に過ごしてくださいね。
詳細はこちら↓
 http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist84.html

625 :おたく、名無しさん?:2010/10/09(土) 23:43:17 .net
島根だぜ

626 :おたく、名無しさん?:2010/10/11(月) 03:12:18 .net
ここ見て思ったんだが、秋葉原とか遠いけど、
TV環境とか思ったら岐阜って結構恵まれてんな。

名古屋も近いし

627 :おたく、名無しさん?:2010/10/15(金) 22:56:34 .net
JR東日本 冬の臨時列車
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20101008.pdf
ムーンライトながら 東京発 12/17-1/9  大垣発 12/18-1/10
ムーンライトえちご 新宿発 新潟発 ともに 12/17-1/10
ムーンライト信州81号 新宿→白馬 12/24,25,29,30  1/7 2/4,10,11,18,25

628 :おたく、名無しさん?:2010/10/30(土) 01:28:55 .net
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 10月下旬
発売期間 2010年12月1日から2010年12月31日
利用期間 2010年12月10日から2011年1月10日
◎12/10〜12/24 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/25〜12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。
(社会人は平日・年末・休めません)
●12/29〜社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29〜31です・
江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します)
★12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
★1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
終夜運転で東海道線品川始発の乗車をお勧めします)
●1/2〜1/3→社会人の帰省の時期です。
★1/4-7→仕事初め・正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/8-10は三連休です。消化旅行なとでかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
◎他のキップの発売や他のイベント開催などで変化が予想されます。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋方面の移動は午後出発が比較的
すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)
【●全車指定・ムーンライト号運転日(指定席510円)】
ムーンライトながら 東京発 12/17-1/9  大垣発 12/18-1/10
ムーンライトえちご 新宿発 新潟発 ともに 12/17-1/10
ムーンライト信州81号 新宿→白馬 12/24,25,29,30・1/7
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000627.html

629 :おたく、名無しさん?:2010/11/16(火) 23:26:10 .net
北海道東日本パスについて

この冬も北海道東日本パスの発売が決定しました。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1641
■発売期間■ 平成22年12月1日〜平成23年1月4日
■有効期間■ 連続する7日間 (自動改札が使えます)
■利用期間■ 平成22年12月10日〜平成23年1月10日
大人 10,000円 小児 5,000円
・フリーエリアは、JR東日本線、JR北海道線、青い森鉄道線、
IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線及び富士急行線の全線とし、
フリーエリア内は普通列車(快速含む)普通車自由席が乗り降り自由です。
・急行列車は料金券を別にお買い求めいただければご利用になれます。
(例:「はまなす号」「きたぐに号」)

630 :おたく、名無しさん?:2010/11/19(金) 22:13:34 .net
あげるぜ

631 :おたく、名無しさん?:2010/11/22(月) 17:18:29 .net
大阪から和歌山に引っ越すことになったんだがテレビ和歌山じゃほぼアニメやってねえ・・・
大阪は治安悪かったけどまだテレビ大阪、サンテレビでアニメ豊富だったのが救いなのに
やっぱお前らってテレビで見るのはあきらめてネットで見るかDVD待ちなの?
電車1本でオタ街には行けるから問題はテレビだけなんだが

632 :おたく、名無しさん?:2010/11/22(月) 17:23:17 .net
基本AT-X
和歌山なんて地方じゃまだ恵まれてるほうだぜ


633 :おたく、名無しさん?:2010/11/22(月) 20:57:35 .net
AT-Xって今放送中のアニメとかも放送してるの?
さすがにちょっとは遅れあるんだろうけど1週間以上離されることはない感じかな?

634 :おたく、名無しさん?:2011/01/08(土) 03:26:30 .net
有料しかも高額
地上波以下のラインナップ
地上波以下の糞画質
地上波より遅い放送開始日

635 :おたく、名無しさん?:2011/01/31(月) 22:04:31 .net
>>615
下手に自分の住んでる自治体名書きこんだら、人口が少ないだけに特定されてしまうかもしれないしな。

636 :おたく、名無しさん?:2011/02/02(水) 08:31:41 .net
北陸在住(というか、東北・北海道在住も)の人たちは大変だね・・・。
雪かき・雪おろしに追われてアニメどころじゃないって人もいたりして?


637 :おたく、名無しさん?:2011/02/08(火) 13:19:55 .net
日本海側の雪積もるところは若者ほとんど住んでないから問題ないっしょ

638 :おたく、名無しさん?:2011/02/10(木) 20:24:54 .net
関東では毎週のようにイベントがあるんだよね

639 :おたく、名無しさん?:2011/02/14(月) 00:15:56 .net
★★春(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 2月発売前版。
発売期間 2011年2月20日から2011年3月31日
利用期間 2011年3月1日から2011年4月10日
◎3/1〜3/13 比較的すいている
★3/12⇒九州新幹線開業に伴うダイヤ改正実施。
3月14日⇒JR東海・リニア鉄道館・開館。
◎3/14〜3/18 平日で比較的すいています。
★3/19〜  春休みシーズンの始まり。学校なども休みへ。
●3/26〜3/31 転勤・就職などで移動の多い時期です。
◎4/1〜    新年度の始まり・社会人は休めない。少し混雑緩和。
★4/2・3は天候により人出が多く予想されています。
●4/9.10は青春18きっぷの使える土曜・休日です。消化旅行などで大混雑が予想されます。
(快速列車の指定席などはお早めに。)
◎4/4-8以降の平日は比較的すいています。通勤ラッシュあります。
◆春の高校選抜野球は3/23から12日間の予定で開催されます。(雨天順延)
◆JR3月号(ダイヤ改正号)の時刻表発売は2/25を予定しています。
★桜シーズンのJR京都駅の構内は大混雑します。
在来線同士の乗り換えは山科寄りの降りる階段から東地下通路及び
地下鉄乗り換えなどは地下東口の利用をお勧めします。
◎青春18きっぷの京都市内観光は
嵯峨野線二条駅・東海道線山科駅・奈良線東福寺駅からの乗換もお勧めします

640 :おたく、名無しさん?:2011/02/14(月) 00:29:22 .net
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】09.05版。
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に3本はある→熱海←1時間に4本はある→東京
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです
★東京⇔名古屋6〜7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時04-07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください
※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します
◎桜シーズンの京都駅構内は大混雑します。山科寄りの地下東通路の乗換や
京都市内観光は嵯峨野線二条駅・奈良線東福寺駅・東海道線山科駅からをお勧めします。
【★★臨時列車★★】
ムーンライトながら号東京発3/18-4/2大垣発3/19-4/3
【◎中央本線の臨時列車◎】 
ムーンライト信州号(新宿23:54発⇒白馬)3/4.11.18.19.25.4/1
きそスキーチャオ号(名古屋⇔薮原)3/5・6 12・13 19-21・26・27
ナイスホリデー木曽路号(名古屋8:18分発⇔塩尻)3/26・27 4/2・3
ホリデー快速ビューやまなし号(新宿9:02発⇔小淵沢16時16分発)3/12からの土曜休日運転。
(3/26.27.4/2.3は千葉⇔小淵沢で運転)

641 :おたく、名無しさん?:2011/02/16(水) 16:26:57 .net
>>602
やっぱり名古屋市内がベストであろう

642 :おたく、名無しさん?:2011/02/17(木) 02:56:50 .net
俺は首都圏に生まれたかった。
オタやるならなんといっても東京だよ。

今住んでる札幌でこれ以上オタショップは増えない
だろうし、深夜アニメは壊滅状態だし
オタイベントは(ほとんど)ないし

自分が道民であるのを呪うよ

643 :おたく、名無しさん?:2011/03/07(月) 02:37:52.49 .net
京都府南部住まいだが、テレビ大阪とサンテレビが映るからまだマシな方なんだと思う。

644 :おたく、名無しさん?:2011/03/08(火) 11:13:44.62 .net
>>642
は?函館ディスってんの?アニメイトしかないんだぞ畜生め
まだアニメショップ豊富な札幌はマシなほうだろ函館に住んでる俺は
北海道滅べレベル

645 :おたく、名無しさん?:2011/04/05(火) 09:37:00.87 .net
秋葉原に近いとこがよかった

646 :おたく、名無しさん?:2011/04/14(木) 12:20:08.14 .net
富山県富山市
アニメイトは近い

647 :おたく、名無しさん?:2011/04/19(火) 21:53:06.04 .net
俺が下手に都会になんか住んでいようものなら
もうとっくに自己破産していることだろう

648 :おたく、名無しさん?:2011/04/22(金) 08:19:36.45 .net
深夜アニメとか見れない地域の人は
どうなさってます?

649 :おたく、名無しさん?:2011/05/15(日) 22:39:32.09 .net
>>648
BSやCSで見る。
でも、それらで見る場合は当然余計なカネ
や労力がかかるんだよ。
最近それがちょっと癪にさわるようになってな。
大都市圏の人たちは地上波でタダで見れるのに。
だから、今は別の新しい趣味を見つけようと奮闘している。
脱オタする願ってもないチャンスだから。


だが、このスレにいるぐらいだからまだその日は遠そうだ。

まず出始めに、オタ系アニメから
一般少年漫画にシフトするとこから始めるかな

650 :おたく、名無しさん?:2011/05/15(日) 23:03:42.99 .net
>>648
PCかな
といってもニコ動の公式動画

651 :おたく、名無しさん?:2011/05/28(土) 01:30:19.42 .net
鹿児島大学白坂健人ブサイクのボンボン

652 :おたく、名無しさん?:2011/05/28(土) 04:14:32.73 .net
>>648
ネットに決まってんだろ
著作権?俺にとっては発表されてないんだからそんなもん無いも同然
放送さえすりゃちゃんと見てやるけどな
実況に参加できないのが辛い

653 :おたく、名無しさん?:2011/05/30(月) 11:52:30.48 .net
俺の住んでるとこなんて今期の新作は
へうげものと青エクしかやってないんだぜ・・・

だからとりあえずネットで見てる
著作権もなにも見なきゃおもしろいかどうかもわからん
気に入ればBD/DVD買うなり借りるなりして高画質で見たくなるし

654 :おたく、名無しさん?:2011/05/30(月) 23:57:33.11 .net
★★JR東日本の新幹線が使える全線フリーきっぷ発売★★
http://www.jreast.co.jp/tsunageyou/?src=banner
6月にJR東日本新幹線乗り放題きっぷが発売。
6/11-20日の1日。1日一万円です。
7/9-18日の1日。東北をはじめとした東日本エリアの観光地を元気にする
とともに、復興支援・お見舞い・帰省などの様々な移動をサポートすること
を目的として、「JR東日本パス」を発売いたします。
JR東日本全線の新幹線・
特急列車の普通車自由席が乗り降り自由となり、また、あらかじめ座席の
指定を受ければ、普通車指定席(「はやぶさ」号を含む)が2回まで
ご利用いただけます。
有効期間1日タイプですので、日帰りのほか、往路分と復路分を別々に
購入し目的地に数日滞在するなど、フレキシブルにご利用いただけます。

655 :おたく、名無しさん?:2011/05/31(火) 00:41:00.65 .net
アニヲタじゃないおれに不自由はなかった

656 :おたく、名無しさん?:2011/06/04(土) 00:46:27.93 .net
神奈川埼玉千葉あたりに住んでるやつらが、自分らのとこは田舎だーとか言ってると腹立つ
俺から見たら神奈川だって埼玉だって十分都会だわボケが


657 :おたく、名無しさん?:2011/06/05(日) 10:23:35.20 .net
いなかでも首都圏(近郊)ならいいよ

658 :おたく、名無しさん?:2011/06/07(火) 23:32:19.18 .net
ほんと、テレ東映らない・深夜アニメ枠ないってのはつらいぞ。
「今期の新作」とかって発表されても、此方で放送されるの1本もないとかザラ。
PCで観る以外は、後でレンタルかケーブルやスカパー入れるとか金使わないといけない。
どんな人気作品でもだ。ハルヒ、らきすた、けいおん、ケロロ、マクロス…何ひとつ流れん。
エヴァやポケモンすら周回遅れだったからな。
普通に見れるのは教育と日曜のスーパーヒーロータイム、あとはクレしん・ドラ等ファミリー向けだけ。

マクロスもキングゲイナーもTVでアニメ見れたのはパチ屋のCMのみ。
ハルヒも何かのCMのみ。
ワンピすらやらなくなったからな。
昔は夜のアニメ枠たくさんあったのにな…
県外に出て行って帰ってこない理由の1つにはなるよ、マジで。

659 :おたく、名無しさん?:2011/06/07(火) 23:39:55.60 .net
>>658
アパートに共同BSアンテナあるからタダ(NHK受信料抜きにして)
で見れますが

660 :おたく、名無しさん?:2011/06/07(火) 23:44:55.98 .net
ニコ動の公式動画で7割はカバーできるから
テレビで見たいとかわがまま言わない限り
田舎とかもう関係ないだろ
PCなくても携帯あれば見れるし

661 :おたく、名無しさん?:2011/06/07(火) 23:48:03.81 .net
8 自分:おたく、名無しさん?[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 19:13:37.11
宮城(東名阪以外の地域)の深夜アニメ過疎の要因

・製作委員会(アニメ製作に共同出資してる会社群)の意向(そもそも業界側は地方への売り込みに興味ない)
・・DVD売り上げるための母数増やしとして地方局の地上波ネットよりも
 安価な公式ネット配信・BS(CS)配信へネット移行が有利という考え
・アニメ制作側が地方のDVD、グッズ等の購買力&売り上げ基準が低いと判断している
・深夜枠は日中枠よりも放送にかかる費用が高い
・地方局は高い金かけてまで深夜アニメは放送しない
 通販番組流した方が限りなく負担が小さい
・アニメ制作側は東名阪地域の放送だけで日本全国の8割カバー出来ている計算にしている
 これは総世帯の統計を基にした判断であって
 実際はどこまで地方ネットしていいか判断に困るので
 業界がこの指数を軸にネットの基準にしてるケースが多いため

つまり製作側と放送側(この場合地方局)両者ともネットする意義がない

参考動画(要アカウント)
【マイリス3万で】テレビ局支配からのアニメ開放【+人権擁護】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2778060


662 :おたく、名無しさん?:2011/06/09(木) 22:39:43.95 .net
>>656
だよな。田舎じゃねえよ。
アニメイトは県内1店、その他でそういう店は0。
アニメは本放送なんてほとんど見られず周囲に仲間は皆無。

関東って時点で恵まれているから。

663 :おたく、名無しさん?:2011/06/10(金) 22:45:01.31 .net
>>656
地方の人間から見れば、千葉も埼玉も東京と同じだわ


>>660
そのわがままが言いたくなるんだよ
これだけは都会に住む奴らには絶対にわからない

だから俺も首都圏に引っ越したいな

ただ、放射性物質による被曝が怖い
まだ原発問題も収束する気配すらないし

664 :おたく、名無しさん?:2011/06/10(金) 22:50:42.15 .net
>>663
>そのわがままが言いたくなるんだよ
それがよくわからんな
俺田舎住みのアニオタでBS設置してBS11とか見れるが
別にアニメなんてどういう手段でさえ見れればいいから
ネットとかメインで普通に見てて何も不便とか感じないが

665 :おたく、名無しさん?:2011/06/11(土) 22:02:31.47 .net
>>664
ダメだな。

俺にとって、アンテナ立てたりBSやCSに加入したり、
とにかく大都市圏の奴らがやらなくてもいい手間
をかけるのがなんか癪にさわるんだ


これは絶対に譲れない一線だからな

666 :おたく、名無しさん?:2011/06/12(日) 00:18:35.39 .net
>>664
リアルタイムで見たいじゃん?
別に実況がしたいってわけじゃないんだけどね
まぁ、BSCSつけりゃあ見られなくはないけどさ、一週間や二週間も遅れるのがやなんだよ

それに、うまく言い表せないけど、都市圏で見るっていうのに意味があるんだよね
関東都市圏では当たり前のように深夜アニメが放送されているわけでありまして
たとえば、田舎でBSやCSで見られたとしても、なんか違うんだよ
むこうではあったはずの真夜中のワクワク感というか、安心感というかがない
地元に帰ってきてからそう思うようになった


…こんなの俺だけ?


667 :おたく、名無しさん?:2011/06/12(日) 00:35:02.25 .net
>>666
別に実況スレとか見ないし遅れるんだったらネットで見ればそれでいいし
それに俺は一気にアニメ見るタイプでな
多少貯めた状態で一気に見る主義

それに今日はこうやってレスできるが
社会人だから毎日遅くまで起きれんのだよ

668 :おたく、名無しさん?:2011/06/12(日) 00:49:03.24 .net
>>667
ネットだと早いところで放送終了1時間以内であがるしね

669 :おたく、名無しさん?:2011/06/12(日) 02:27:52.51 .net
>>666
お前が何の理由があって地元の地方に帰ってきたかは知らんが
関東に居続ける方法だっていくらでもあっただろ
就職先が見つからなくてもバイトで何とか食いつなぐとか

それ以上に地元帰らなきゃいけない状況があったなら愚痴る資格なし

670 :おたく、名無しさん?:2011/06/12(日) 04:01:29.47 .net
>>666
地元に帰ったならお前のアニメに対する情熱はそこまでだったということだ

671 :おたく、名無しさん?:2011/06/12(日) 19:48:20.54 .net
>>669
たしかに、その通りだわ
返す言葉もない

>>670
当時はそうだったんだろうな
今では、地元に戻ったのを後悔してる


672 :おたく、名無しさん?:2011/06/26(日) 15:16:23.11 .net
>>669
深夜アニメをたくさん見られるからって
いい気になるんじゃねぇぞ

関東のアニオタは地方をバカにしまくるが、
こういう奴らは原発からの放射性物質による被曝で
10数年後には癌で大いに苦しんで死ねばいいわ
関東も被曝しているんだからな


>>670
アニメに対する情熱?
念仏唱えながらアニメでも見てろよバーカ

673 :おたく、名無しさん?:2011/06/26(日) 15:47:25.35 .net
北陸在住でBSCSつないで普通に深夜アニメ18本くらい見れるが

674 :おたく、名無しさん?:2011/06/26(日) 19:02:32.42 .net
>>673
>>672は地上波深夜アニメのことを言ってるんだろ


関東の人間は選民意識が強いからな

675 :おたく、名無しさん?:2011/06/28(火) 14:57:35.40 .net
>>672
地方民のくせにBSも見れない貧乏人が難癖つけるな
地方スレはどこでも基本的にBSの話題はOKなんだよ
BSの話題が嫌ならここにくるな

676 :おたく、名無しさん?:2011/06/28(火) 15:05:34.14 .net
BS見れない家なんてまだあるの?

677 :おたく、名無しさん?:2011/06/29(水) 04:16:39.91 .net
>>675
なに馬鹿言ってるのこいつは
BS云々の話してるわけじゃねぇよこの低脳
脳まで被曝したのか?


お前のようなDNAが損傷した欠陥人間は
残り少ない人生をアニメに捧げてろよwww
アニメは現実を忘れるのにもってこいだろ?

678 :おたく、名無しさん?:2011/06/29(水) 04:25:15.83 .net
>>675
親のカネでぬくぬく生きているニートの分際でよく言うわ


このゴキブリ野郎が

679 :おたく、名無しさん?:2011/06/29(水) 13:53:13.08 .net
どっっか過疎地域にオタク隔離地域を作って欲しい

680 :おたく、名無しさん?:2011/07/03(日) 02:50:12.78 .net
★★夏〜青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ 〜5月中旬版。
発売期間 平成23年7月1日から平成23年8月31日
利用期間 平成23年7月20日から平成23年9月10日
〜天候・イベント・風評被害・計画停電などにより変わる場合があります〜
○7/20〜土日をのぞけば比較的すいています。
→地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1〜夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です) (仙台七夕は8/6-8)
★8/12〜8/15。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/12-14の開催です)
★8/12-14は江戸遊神田店は入場規制が予想されています。
銭湯は他の店舗検索などをお勧めします。
(夏の高校野球は8/6-20を開催を予定しています)
△8/16〜社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
→地域により学生の混雑も始まります。昼間は混雑緩和のほうへ
○9/1〜通勤ラッシュの始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/10は最後の土曜日で混雑が予想されています)
★RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO 2011年8月12日〜13日
〜LIVE END 05:30(14日)予定=はまなす号は大混雑します。
【北海道&東日本パス】
発売期間 2011年6月20日〜2011年9月24日
利用期間 2011年7月1日〜2011年9月30日となっています。

681 :おたく、名無しさん?:2011/07/03(日) 23:10:47.71 .net
流れ豚切てすまんが、
おれ青森出身入社2年目神奈川在住23歳。
で、うちの会社東北に事業所あるから、
出身って事でいずれ東北に異動になるの確実。
イベント行きまくってるから関東から離れたくない。
資格とって辞めようか本気で考えおる

682 :おたく、名無しさん?:2011/07/04(月) 03:45:08.80 .net
>>681
別に社会人だったら新幹線で日帰りで大丈夫だろ

683 :おたく、名無しさん?:2011/07/04(月) 15:38:09.83 .net
東北にオタク街を造って、復興しよう!
日本中から東北にオタクを隔離しよう!

684 :おたく、名無しさん?:2011/07/04(月) 19:33:50.24 .net
>>682
もう病気みたいなもんで、週末はイベかアキバにいる。
新幹線で〜、とかは行く頻度絶対少なくなるから精神的にキツんいんよ

685 :おたく、名無しさん?:2011/07/04(月) 22:40:03.72 .net
>>681
関東から離れたくないと思ってるんなら、青森に戻ったら100%後悔するよ
俺は、別に地元に戻ってもいいかなー、とか思って帰ってきたら後悔してしまったけど…


686 :おたく、名無しさん?:2011/07/10(日) 17:27:57.34 .net
>>677-678
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな こぴぺに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i


687 :おたく、名無しさん?:2011/07/11(月) 13:21:12.02 .net
>>684
それギャンブル依存症やネトゲ廃人以上に深刻だよ
もし青森帰ったら福祉施設行ったほういい

688 :おたく、名無しさん?:2011/07/16(土) 12:57:46.63 .net
>>684
俺は7年くらい東京住んでたけど実際イベント行ったといっても
夏コミ冬コミだけだったな
秋葉も月3回行くか行かないかで特に買うものがあるとき以外は行かなかった

689 :おたく、名無しさん?:2011/07/17(日) 21:50:14.56 .net
>>672
>>677
池沼乙

690 :おたく、名無しさん?:2011/07/19(火) 18:10:47.19 .net
>>677-678
( ´,_ゝ`)プッ
コピペレスに顔真っ赤にしちゃってw
どっちが低脳なのかなーwwwwwwwwww

691 :おたく、名無しさん?:2011/07/21(木) 20:47:18.34 .net
>>689
被曝した事実を否定されて悔しいのかw?

692 :おたく、名無しさん?:2011/07/21(木) 20:50:45.20 .net
>>690
> どっちが低脳なのかなーwwwwwwwwww

お前だろ?
その知性のない書き込み見ればわかるよ

693 :おたく、名無しさん?:2011/07/23(土) 20:38:03.17 .net
レスに顔文字使って、wつけるようなネット初心者相手にすんな

694 :おたく、名無しさん?:2011/07/23(土) 20:53:35.31 .net
夏厨専用スレはここですか?

695 :おたく、名無しさん?:2011/07/27(水) 20:48:49.59 .net
↓暇つぶしに(●´ノД`)ノ゙イッテコ━━ィ☆
http://keionclub.so.land.to/eroanime/image/jk.jpg


696 :おたく、名無しさん?:2011/08/09(火) 10:30:02.10 .net
こうやって見ればオタクって精神病患者だよな(´・ω・`)

697 :おたく、名無しさん?:2011/08/15(月) 01:46:43.38 .net
オタクに限らず田舎なんて何のメリットもねーよ
田舎は老人しかいないから老人の喜ぶイベントしかやってない
野球もサッカー観戦しようにもスタジアムに行くまでに数万円かかる
地獄だわ


698 :おたく、名無しさん?:2011/08/20(土) 15:26:55.41 .net
北海道札幌のオタク
地下鉄のって10分くらいでオタク街にでる・・・。が
あんまりいかねぇなぁ


699 :おたく、名無しさん?:2011/08/20(土) 15:42:46.39 .net
>>691-692
そうやって具体的根拠がなく煽ってるのが低脳の証拠だよ^^

700 :おたく、名無しさん?:2011/09/12(月) 00:12:43.78 .net
10月のお出かけにお得なきっぷ。
【★★鉄道の日きっぷ情報★★】
◎発売期間平成23年9月30日(金)〜平成23年10月16日(日)
◎利用期間平成23年10月1日(土)〜平成23年10月16日(日)
◎大人 9,180円 ・子供4,590円
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000840.html
〜きっぷのルールはホボ青春18きっぷと同じです。
期間内に3回分の
JR全線普通列車&快速列車自由席が乗り放題。
新幹線は乗れません。

701 :おたく、名無しさん?:2011/09/12(月) 17:56:07.73 .net
>>699
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
静岡のお茶が汚染されてるのに、関東がヤバくないわけねえだろw


お前こそ馬鹿の極致ですね

702 :おたく、名無しさん?:2011/09/12(月) 18:49:14.77 .net
>>701
いつのレス返してるんだ?

703 :おたく、名無しさん?:2011/09/17(土) 01:49:49.03 .net
都会の方が人も物もカネも溢れているから、大抵のことは
田舎に対して有利だろ(大自然の中で過ごしたい、広い一軒家に
住みたいとかなら話は別だが)

オタク活動に限った話じゃないと思うが


そこまでしてやりたいことがあるなら、
全てを捨てる覚悟で上京しろ

704 :おたく、名無しさん?:2011/09/17(土) 06:47:13.32 .net
>>701
低脳乙

705 :おたく、名無しさん?:2011/09/17(土) 15:30:51.86 .net
>>704
ワンパターンの煽り乙
しつけえぞお前

奇形児しか作れなくなったからって当たり散らすなよ
見苦しい


これも被曝脳の影響かw?

706 :おたく、名無しさん?:2011/09/17(土) 15:33:59.08 .net
>>704はアニメと引き換えに発癌のリスクを背負ったわけだから


もしあと10数年で死んでも文句言うなよw

707 :おたく、名無しさん?:2011/09/17(土) 17:06:53.91 .net
>>705
だったら連投してまでこんな過疎スレで必死になるなよ
それに前のスレから見ても具体的根拠とかあげないよね
低脳じゃなかったら具体的な根拠挙げてよ、そんなテンプレみたいな煽りいらないから^^

708 :おたく、名無しさん?:2011/10/02(日) 02:39:09.52 .net
ほら、何か言ってみろや^^

709 :おたく、名無しさん?:2011/10/18(火) 23:22:53.63 .net
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 10月下旬
発売期間 2011年12月1日から2011年12月31日
利用期間 2011年12月10日から2012年1月10日
◎12/10〜12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/23〜12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。
(社会人は平日・年末・休めません)
●12/29〜社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29〜31です・
江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します)
◆12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
◆1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
終夜運転で東海道線品川4:35・5:10分発始発の乗車をお勧めします)
●1/2〜1/3→社会人の帰省の時期です。
★1/4-6〜仕事初め・正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/7-9は三連休です。消化旅行なとでかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
◎1/10〜最終日は平日月曜日です。
他のキップの発売や他のイベント開催などで変化が予想されます。
電力需要や自然災害の影響も考えておいてください。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋方面の移動は午後出発が比較的
すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)
●☆☆臨時列車☆☆●ムーンライト号は全車指定席です。
ムーンライトながら号東京発12/22-1/8大垣発12/23-1/9
ムーンライトえちご号新宿⇔新潟12/22-1/4.6-9
ムーンライト信州81号 新宿⇒白馬12/22.29.30.1/6

710 :おたく、名無しさん?:2011/11/04(金) 20:20:44.48 .net
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万


711 :おたく、名無しさん?:2011/11/04(金) 20:20:54.22 .net
札仙埼東千川横相新静浜名京大堺神岡広北福熊    
幌台玉京葉崎浜模潟岡松古都阪市戸山島九岡本
○○○◎○◎○×○○○◎○◎×○○○○○○ アニメイト
○○○◎××○××××○○◎×○××○○× ゲーマーズ
○○○◎○×○×☆○×○☆◎×○×○○○× とらのあな
○○○○××○×○○×○○○×○○○○○○ メロンブックス
○○×◎××○××○×○○○×○×○×○× ボークス
○○×◎○◎◎×○○××○○×××××○× ヨドバシカメラ
○×○◎×○◎○○×○○○○××○○○◎× ビックカメラ

☆ 近日開店予定
◎ 市内に複数店舗が所在



712 :おたく、名無しさん?:2011/12/26(月) 14:08:14.49 .net
ないふ

713 :おたく、名無しさん?:2011/12/30(金) 02:08:46.95 .net
☆★大晦日・秋葉原周辺終夜運転情報★☆
山手線外回り電車(東京・品川・目黒方面)10分間隔
山手線内回り電車(上野・田端・池袋方面)12分間隔
京浜東北線・大宮⇔桜木町30分間隔。
総武線・中野⇔千葉方面20-40分間隔。
中央線。東京⇔高尾20-40分間隔。
(御茶ノ水〜中野間は10-20分間隔です)
■らき☆すたの鷲宮神社方面。
☆上野駅最終宇都宮線23:38分宇都宮行(東鷲宮駅下車)
以後の時間帯は湘南新宿ラインとなります。
(逗子〜横浜〜新宿〜赤羽〜大宮〜宇都宮60分間隔)
◎東武線浅草駅最終区間急行23:02分久喜駅0:00発・館林行(鷲宮駅下車)
(上野↑23:10分発宇都宮線で久喜にて乗換え可能接続)
※東武線は浅草〜竹ノ塚で終夜運転。
■日比谷線秋葉原駅(昭和通り)。
北千住⇔30分間隔⇔中目黒
〜銀座線以外は東京メトロ各線は30分間隔で運転〜
■地下鉄末広町駅(中央通り・コンビニなどあり)
銀座線渋谷⇔15分間隔⇔上野⇔7-8分間隔⇔浅草。
■都営新宿線岩本町駅or小川町駅。(靖国通り〜終夜店舗も多くあります)
本八幡⇔25-35分間隔⇔笹塚・京王線方面。
■つくばエクスプレス秋葉原駅。
終電繰り下げ。1:22分守谷行・最終1:50分守谷行。
■京成電鉄京成上野駅。(御徒町交差点・アメ横など終夜営業店舗あり)
京成上野〜成田で20-50分間隔で終夜運転。
その他京成金町〜高砂・青砥〜押上〜都営浅草線方面は20-30分間隔。
■大江戸線上野御徒町駅(御徒町交差点・アメ横など終夜営業店舗あり)
大江戸線はおおむね30-40分間隔で運転。

714 :おたく、名無しさん?:2011/12/31(土) 16:26:49.24 .net
八巻正治先生も笑わせてくれますねえ。
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
八巻正治さん、これって学歴詐称じゃないのかな。 ね、八巻正治さん。
でも八巻正治さんは、大学教授なんだよな。結局は勝ち組なのかなあ…


715 :おたく、名無しさん?:2012/01/05(木) 02:59:26.49 .net
おたくって気持ち悪すぎ
周囲から気持ち悪がられて嫌悪感抱かれてんのが分からないのか?
キモオタ臭いんだよ死ね



716 :おたく、名無しさん?:2012/01/25(水) 16:39:09.00 .net
>>715
死ねカス

717 :おたく、名無しさん?:2012/01/25(水) 17:20:39.12 .net
>>715 何がキモイのか具体的に言ってみろ 二次元に恋したらキモイのか?
じゃあたとえばサッカー好きな奴がいたとしよう
『サッカー好きー』『キモイ死ね』
この会話
『アニメ好きー』『キモイ死ね』
どこに違いが?ものを好きになっちゃいけないんならJリーグファンに一人一人きもいしねって言ってこい
そもそもオタクの基準て何?知ったような口聞くなよ格下

718 :おたく、名無しさん?:2012/01/25(水) 17:24:31.07 .net
てかオタク叩きは専スレあるって書いてあんだろ
日本語読めないの?バカなの?死ぬの?

719 :おたく、名無しさん?:2012/02/20(月) 16:13:39.31 .net
久しぶりにアニメイトいった
妹にまどまぎかなんかの可愛い物買ってきてと頼まれたんで買いにいった
びっくりした
なんか同人誌が大量にあった一年前は無かったのに
んで自分漫画家志望者なので画材買って妹の分も買った
まどまぎのすぴこっとってやつ
中身はきゅうべいのゴールドすぴこっとだった
これは当たりなのかハズレなのか数秒考えた

720 :おたく、名無しさん?:2012/02/22(水) 14:05:01.45 .net
「米国の大学の卒業資格が得られる」などと電話で偽って勧誘し、語学などの教材を販売したとして、岡山県警は5日、東京都新宿区の教材販売会社の元従業員勇川一貴(26)、渡部弘(32)両容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。  

県警は7月に特定商取引法違反(不実の告知)容疑で同社を捜索して全国で約2500人に販売した契約リストを押収しており、被害は約15億円にのぼるとみている。  

調べでは、2人は今年3月と5月、同県備前市の会社員男性(27)ら2人に「あなたは業界から特別に推薦された」などと電話をかけ、「アメリカの大学の卒業資格がとれて、給料もアップする」「ハローワークから給付金がもらえる」などとうそを言って勧誘。

その後、直接訪問してクレジット契約し、それぞれ62万円をだまし取った疑い。

教材はいずれも市販の英語、ビジネスなどの書籍やCD―ROMで、3万〜5万円程度だったという。  

2006年10月5日 読売新聞

721 :おたく、名無しさん?:2012/02/23(木) 01:24:28.70 .net
若い内に東京(首都圏)に住んでない奴は負け組

722 :かまってちゃん:2012/02/23(木) 19:54:04.43 .net
一応函館にもあるおー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

723 :おたく、名無しさん?:2012/03/07(水) 03:24:35.67 .net
あげ

724 :おたく、名無しさん?:2012/03/16(金) 23:25:39.36 .net
モノはない
映画かからない
舞台みれない
アイドルこない

オタクなのに田舎に住んでる、それだけで負けだと思っている。
年に数回あるかないかの東京出張が休日の前か後かになって自腹で連泊できるかどうかだけが仕事での関心ごとになっている。

725 :おたく、名無しさん?:2012/05/04(金) 11:14:04.72 .net
今期のアニメは残念ながら駄作揃い

スカパーとイレブンを
見れるようになったら
贅沢三昧を言えるようになった

726 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 16:49:55.23 .net
うちの職場の社員駐車場に停まってる先輩の車の中に、ローソンのけいおんグッズが置いてあるのを発見しちゃったよどうしよう
先輩はヲタには見えないのに

727 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 18:05:56.28 .net
今期の深夜アニメで一番面白いのは
ゾンビだと思う

夏色も氷菓もダメ
さんかれあとアムネジアもイマイチだし

728 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 18:32:51.18 .net
ぼくはアクセル・ワールドちゃん!

729 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 19:39:47.58 .net
咲A悪くは無いんだけど展開が速すぎていかんね
モーパイあるから良いんだけどさ

730 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 19:49:29.02 .net
1話が地味すぎて心配になったエウレカ青も割りと良くなってきた
無印の時のような理解不能な思考パターンの人間も今の所は出てきてないし

731 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 20:05:34.98 .net
友達いなくて困ってるんだ

オタショップにうじゃうじゃ俺みたいなの沸いてて友達になりたいなーって毎回思うんだけど

声掛けたら引かれるよね・・・・・・・・

732 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 20:19:06.52 .net
昔の話だが銀魂が見れなくなったのは痛かった
ニャル子さんとかも見れないし
ネットでしか見れないとなると悲しい

733 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 20:34:00.71 .net
周りが結婚してくると考えるよね…俺何やってんだろうなぁって

734 :おたく、名無しさん?:2012/05/16(水) 20:46:51.94 .net
結婚なんて人生の墓場だよ。

735 :おたく、名無しさん?:2012/05/17(木) 17:22:06.61 .net
最近アニメイトデビューしたがあの匂い、忘れられない
自分の靴裏かと思ったらそうじゃなかった
いつもあんななの

736 :おたく、名無しさん?:2012/05/17(木) 17:52:20.58 .net
さんまパイうめえ
お前らも喰うべき

737 :おたく、名無しさん?:2012/05/24(木) 00:21:47.70 .net
>>734
結婚してからの方がヲタライフ充実してるよ。
独身の頃はリア充側へ行くことばっかり考えて必死だった。

738 :おたく、名無しさん?:2012/05/28(月) 23:57:12.92 .net




739 :おたく、名無しさん?:2012/05/29(火) 12:55:30.75 .net
>>705-706
もう怖気づいたのかwww

740 :おたく、名無しさん?:2012/05/29(火) 13:11:43.78 .net
>>731自分なら声かけてきて欲しいw
友達ってそうやって出来るもんだと思うし、同じような人は居ると思う。

ただ、引かれても責任は持てない。

741 :おたく、名無しさん?:2012/06/07(木) 17:27:50.87 .net
>>681
東京住んでたが金なかったからイベントなんてめったにいかなかったなー
いざ働いても休みの日はアニメ消化するだけでも精一杯だったから>>681みたいになれなかったな
イベントに常に行くとなれば貯金貯めれるだけ貯めて仕事やめて貯金生活にならない限りだめだな

742 :おたく、名無しさん?:2012/06/10(日) 12:41:31.84 .net
>>649
だったらゲーム系オタ目指せばいいんじゃないかな
アニメだとネットがどうのこうだの画質がどうのだの問題あるし
ゲームだったら県庁所在地に住めば十分満足だろ

743 :おたく、名無しさん?:2012/06/10(日) 12:59:45.01 .net
Pixivのイラストの題材/ネタについてけないとこがあるね
なんか色々ありすぎ。そんなヲタってわけじゃないけど
なんか置いてきぼりされた感があったり。
鯛バニ・窓まぎ・アクセルW・日常とか、こっち観れない!
全然わかんないのもある。古典部/氷菓って?私、気になりますって?
俺のほうが気になります!

744 :おたく、名無しさん?:2012/06/10(日) 13:13:48.84 .net
ゲーム
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/morning/1338351273/

745 :おたく、名無しさん?:2012/06/11(月) 02:51:34.38 .net
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】12.06版。
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に3本はある→熱海←<15-20分間隔>→東京
〜節電ダイヤ実施の場合、一部変更の可能性あり〜
〇首都圏→名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的すいています。(8/12はのぞく)
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです
★東京⇔名古屋6〜7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時04-07分発) 〜豊橋駅・大垣駅は駅ビルもあります。
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください
※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します
浜松・熱海・静岡は改札外のトイレも比較的すいています。
◆湘南新宿ラインは全駅禁煙となりました。 (網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで)
【★★中央線の臨時快速電車★★】
〇快速 ナイスホリデー木曽路号(指定席有り)
2012年7月21日(土)〜8月26日(日)までの土日。
名古屋8:17発⇒塩尻11:14 塩尻14:17⇒名古屋17:21
〇快速 ホリデー快速ビューやまなし号(指定席有り)土曜 休日運転
新宿9:06⇒小淵沢11:59 小淵沢16:16⇒新宿18:55

746 :おたく、名無しさん?:2012/06/13(水) 03:38:23.80 .net
★★夏〜青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ 〜6月版。
発売期間 平成24年7月1日から平成24年8月31日
利用期間 平成24年7月20日から平成24年9月10日
〜天候・イベントなどにより変わる場合があります〜
○7/20〜土日をのぞけば比較的すいています。
→地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1〜夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です)
8月第一土曜日は花火大会開催が多いです。
★8/10〜8/15。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/10-12の開催です)
★8/10-12は江戸遊神田店男湯は入場規制が予想されています。
銭湯は他の店舗検索などをお勧めします。
(夏の高校野球は8/8から15日間を開催を予定しています)
△8/16〜社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
→地域により学生の混雑も始まります。
○9/1〜学校の始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/8,9は最後の土日で混雑が予想されています)
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の移動は午後出発が比較的
すいています。(8月12日16時代の一部列車除く)
【〇北海道&東日本パス〇】
発売期間 2012年6月20日〜2012年9月24日
利用期間 2012年7月1日〜2012年9月30日となっています。
★RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO
10日10:00 〜12日12:00 まで
8月12日札幌発車のはまなす号は混雑が予想されます。

747 :おたく、名無しさん?:2012/06/16(土) 00:15:20.10 .net
(アニ)ヲタって何歳辺りが多いん?

748 :おたく、名無しさん?:2012/06/17(日) 01:47:29.17 .net
○○○青春18きっぷ・北海道&東日本パス乗り継ぎ情報。○○○
【◎東北線経由】
上野←15分毎→宇都宮←20〜30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。
盛岡<60-120分間隔>八戸<60-120分間隔>青森
●盛岡〜八戸は第三セクター鉄道になるので青春18きっぷだと別払いになります。(2960円)
※青い森鉄道の青森〜野辺地〜八戸間の通り抜け乗車は認められています。
□北海道&東日本パスだといわて銀河鉄道&青い森鉄道はそのまま乗車できます。
◎盛岡〜八戸の新幹線代は3410円です。(所要時間は40分程度)
◎東北線経由で上野〜仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9〜10時間程度。
●編成が短い電車もあって混雑する場合があります。(黒磯⇔郡山)
小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。
★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。
★東京方面へ行く場合・福島駅で奥羽線(米沢から)の列車が先に到着すると
仙台方面からの乗り継ぎは座れず混雑します。
◎新潟・酒田・新庄・秋田・青森・北海道方面は新潟経由の快速列車もお勧め。
〇ムーンライトえちご号(全車指定席=510円)
新宿23:36→新潟5:10(新宿発7/20〜22、7/27〜31、8/1〜9/2、9、10)
新潟23:10→新宿4:51(新潟発7/20〜22、7/27〜31、8/1〜9/2、9、10)
【○新潟から羽越本線経由で北上すると】
村上5:56→酒田8:18(朝ごはん探すバスターミナル近くにコンビニあり)
酒田9:38→秋田11:30(昼ごはん)秋田13:34→大館15:22(駅弁が有名)
大館15:55→弘前16:37弘前16:42→青森17:33(銭湯探しなどor東青森や浅虫など)
○北海道&東日本パスだとはまなす号は急行・指定・寝台料金別払いで利用できます。
青春18きっぷでは、はまなす号は利用できません。乗車券が必要となります。

749 :おたく、名無しさん?:2012/06/17(日) 09:39:45.18 .net
首都圏住みはコミケに気軽にいけるからいいな

750 :おたく、名無しさん?:2012/06/21(木) 18:55:17.87 .net
今年は青春18切符でコミケに行くわ・・・(´・ω・`)
ケツが痛くなるだろうけど頑張る(´・ω・`)

751 :便所破壊係:2012/06/22(金) 17:37:43.80 .net
宮崎住みのリア友が歌ってみたとか投稿してやがるw

弾幕よろしくw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18138878

752 :おたく、名無しさん?:2012/06/23(土) 02:23:41.92 .net
>>750
応援するわ。ガンガレ

753 :おたく、名無しさん?:2012/06/23(土) 03:49:22.49 .net
>>750
どこからくるかわからんがポイトンくらいはレスできるぞ。

754 :おたく、名無しさん?:2012/06/23(土) 04:53:12.42 .net
おたくって人相悪い
ずっと内面に閉じこもってるから
人相が悪くて気持ち悪い



755 :おたく、名無しさん?:2012/06/25(月) 02:44:20.03 .net
首都圏在住
スマホ持ち
深夜アニメの話題についてける
Pixivのイラストのネタ豊富

が理想

あと年齢は学生〜26歳あたり


756 :おたく、名無しさん?:2012/06/30(土) 10:51:16.73 .net
>>752
ありがとう
>>753
ポイトンってなんですか?
去年原発が爆発した県から行くよ 石は投げないでね

757 :おたく、名無しさん?:2012/07/06(金) 03:44:57.15 .net
>>756
なら、そんなに苦痛な距離じゃないな。
郡山とか黒磯とか宇都宮とか
途中で餃子とか食べたりとかな。



758 :おたく、名無しさん?:2012/07/06(金) 22:30:47.58 .net
:彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 20:30:28.78 ID:KTborod2
■ 大津いじめ隠蔽事件人間相関図 テンプレ今北用 7/6版   (案)
 VTRログ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews057660.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3170573.jpg
http://i.imgur.com/h13th.jpg (最新テロップ 18:30 MBS)
 一人目 木村束麻呂 元リーダー 水泳部、京都北区へ転校
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet012414.jpg
 木村真束(父親 民間系地元有力利権者)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169894.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110223/17/hario-office/c3/8f/j/o0800106711069591590.jpg
 小網(父親? 公共系地元有力利権者) 子供=転校せず 柔道部、祖父(?)が滋賀県警OB
http://www.saiseikai-shiga.jp/bumon/anzen/pdf/mrm2011_0520.pdf
 山田晃也
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3170571.png
 残り2人舎弟 小網健智 武里 (現在鬼女捜査係が検証中)
 大津市立皇子山中学校
韓国美湖中学校と交流、授業にハングル講座 過去に青木悠君リンチ殺人事件のある暴力校
 担 任 森山進 保健体育で、広島修道大学卒アメフト部昨年春、滋賀大学の教育学部附属中学校から転入
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem2/imgs/8/9/8980bf9c.jpg
http://i.imgur.com/DTCj2.jpg
 裸の市長の今の心境 越直美(民主・社民推薦) 北海道大学山口二郎ゼミ出身の弁護士
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00061547.jpg
【事件当時の校長】 片山義教 【現校長】 藤本一夫 【大津市教育長】 澤村憲次
 まとめWIKI
http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/

759 :おたく、名無しさん?:2012/07/13(金) 17:07:38.38 .net
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得



760 :おたく、名無しさん?:2012/07/31(火) 01:21:50.37 .net
>>705
よっぽど煽り耐性ないの気にしてるんだなw

761 :おたく、名無しさん?:2012/08/16(木) 02:51:14.11 .net
香川在住。
アニメイトあるからまだいい。

762 :おたく、名無しさん?:2012/09/06(木) 11:48:08.34 .net
福岡県飯塚市在住。
福岡市にさえ滅多に出て行かない。
成人コミックやエロゲー、同人誌は
ほとんどネットでしか購入してない。

763 :おたく、名無しさん?:2012/09/19(水) 12:01:20.87 .net
住む場所で左右されるもの

・深夜アニメの本数
・風景、景観
・教育環境
・大都市までかかる距離・旅費等

764 :おたく、名無しさん?:2012/09/22(土) 22:00:19.80 .net
地元で公開される映画の本数は致命的

765 :おたく、名無しさん?:2012/10/28(日) 16:17:26.63 .net
店舗特典ほしいけど送料がネック どうしても欲しいやつに絞るか。。

766 :おたく、名無しさん?:2013/03/18(月) 14:34:16.05 .net
深夜アニメノイタミナ二作しかやってねえwwww

767 :おたく、名無しさん?:2013/06/06(木) 12:24:00.68 .net
コミケ限定商品とか、イベントの集中を考えれば東京に住むのが理想なんだけど。家賃の高さ、仕事の問題いろいろあるからな・・・
逆に、通販が充実している現代だから東京以外なら中途半端な都会に住んでも田舎に住んでも同じともいえる

768 :おたく、名無しさん?:2013/06/22(土) 20:49:58.13 .net
ものを買うよりイベント参加が生きがいのアイドルオタな俺には決して同じじゃねえ!

769 :おたく、名無しさん?:2013/11/08(金) 15:39:56.23 .net
三枚堂達也

770 :おたく、名無しさん?:2014/07/02(水) 22:10:42.15 .net
休日は遊ぶところがないから引きこもってアニメ消化して
2ヶ月に1〜2回くらいの割合で東京に遊びに行く今の生活で満足だな。
アニメは昔と違ってBS、CSでほとんどカバーできるようになったから問題ない。
都会に住んだら毎週遊びまくり買い物しまくりで金かかりそうだし
何よりあんな汚くて狭くてうるさくて人が多いところには住みたくないわ。

771 :おたく、名無しさん?:2014/07/03(木) 11:55:43.27 .net
学生、恋人、セフレを探すには
実績と人気で日本一のサイト
会員数が日本最大級です。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/furin/1391260413/3
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

精神的に落ち込んでる時、ここでいろんな意味でいつも慰めてくれる女性と会えたんでそれが1番よかったかも。
みなさんにも良い出逢いがあることを祈ってます。

772 :おたく、名無しさん?:2014/07/06(日) 19:26:32.01 .net
カッペはナメられちょる!!

773 :おたく、名無しさん?:2014/08/02(土) 16:32:13.55 .net
5人にひとりの人妻がセフレを欲しがっているという事実
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7649518/

今はJメールがいい。
大手なんだが人妻掲示板があって"人妻"にかなり会える。

登録してサイトをやってみればすぐにわかるけど、
人妻といっても疲れたオバサンだけじゃなくて、
20代前半の若妻もいっぱいいるんだよね…。

Jメール http://x5.to/PLN

日本人の夫婦は世界一セックス回数が少ないらしい。女にだって性欲はあるし、自分の「女」の部分が枯れてくのをただ見てるのは嫌だと思う。
サイトでお金関係なく○○○って言う流れもわかる気がする。
そういう人を1人2人みつけたら毎日が楽しくなるよ。

774 :おたく、名無しさん?:2014/08/02(土) 17:53:50.85 .net
日本の人妻は旦那さん以外の男と不倫して子供を産んだりするから
純潔信仰のオタクはますます結婚から遠のいていく。
不倫したいなら二次元で満足しろよ。日本の法律は幼児性愛とか
には厳しいのにこういうことには罰則がないのか…。

775 :おたく、名無しさん?:2014/08/17(日) 17:27:29.18 .net
カミンズエンジン始動

(ガラガラガラ ゴロゴロゴロゴロ)

土田舎鉄道土田舎線発進せよ!!

(プシュー ガラガラガラ ガラ)
(グウォーン グウォーン グウォーン)

776 :おたく、名無しさん?:2014/08/19(火) 13:17:37.03 .net
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

snn2chどっとnet/vip/819.jpg
     ↑   
「 どっと 」 を 「 . 」 にしてね ☆

777 :おたく、名無しさん?:2014/08/20(水) 20:55:49.16 .net
ヘッヘッ屁が出る北カッペ

778 :おたく、名無しさん?:2014/08/24(日) 15:04:02.13 .net
アニメ業界から不当な差別を受け続ける痴呆の同志達よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!!

779 :おたく、名無しさん?:2014/08/27(水) 14:56:25.16 .net
テレ東アニメが見たいが為にAT-Xに入ったとな

あえて言おう、カッペであると!

アニヲタをあと10年は続けれる!

780 :おたく、名無しさん?:2014/09/26(金) 13:05:34.57 .net
神戸の47歳独身のロリコンだ

781 :おたく、名無しさん?:2014/12/09(火) 16:53:19.66 .net
来期アニメもことごとくスルーされてる痴呆の同志達よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!!

782 :おたく、名無しさん?:2015/01/05(月) 21:24:51.31 .net
アニメスルーされまくりの衰退する一方の痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!!

783 :おたく、名無しさん?:2015/01/26(月) 15:33:47.87 .net
お前ら東京に出てこい
東京ならほとんどのアニメが見放題
お前らみたいなニートでも東京なら就職出来るかもしれん
カッペに住んでると人生損だぞ
カッペは年寄りが住む所であって若者が住む所ではない

784 :リュカ:2015/02/21(土) 12:38:45.84 .net
ヘイッ!!!!!!カントュリィーーーはははははははははは続く!!!!

785 :おたく、名無しさん?:2015/02/22(日) 19:45:05.40 .net
カッペの味方、貧乏人の味方

向日葵 野ブス 兄管

どんなクソカッペでもアニメが見れる
BSもAT-Xも不要
アニメ業界に切り捨てられたお前らの地元もこれで安心だ
新作アニメの放送情報に一喜一憂しなくて済む

786 :おたく、名無しさん?:2015/02/27(金) 22:39:12.26 .net
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,   
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K   
     メ i        7 .K      いい度胸じゃん
     ヨ .y -一  ー- !, f      朝から晩までパソコンにかじりついてるような底辺ゴミが、
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\       弁護士様に楯突くってことの意味、分かるかな?ん?
.     !,Y         f .!       俺は弁護士、お前らはニート
.      ]   、.`ー' .,  .├'       生まれ、学歴、社会的地位、生涯収入、はっきり言って勝ち目無いよ
.       !,    ̄ ̄   .ハ       実際IP開示して訴訟まで持ち込めばお前らは終わり。一生ニート確定なw
      /ゝ,      ,ノ ヽ,      ま、普通の奴は弁護士様にIP開示されたってだけでビビって謝罪
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,, ネットイナゴなんて言っても、どうせ頭の数匹潰せばお仕舞いだから楽なもんだわ
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ じゃあなゴミクズ。実名報道された時の誹謗中傷対策は是非恒心綜合法律事務所へw

787 :おたく、名無しさん?:2015/03/26(木) 20:49:05.61 .net
・Jメール
http://d.suke8.com/?b3
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手などを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。

・ワクワクメール
http://d.suke8.com/?b2
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。

・メルパラ
http://d.suke8.com/?b4
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://d.suke8.com/?b5
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://d.suke8.com/?b6
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。援助目的が多いがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。

-続く-

788 :おたく、名無しさん?:2015/03/26(木) 20:49:39.93 .net
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

789 :おたく、名無しさん?:2015/03/27(金) 15:48:59.31 .net
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!

http://xn--z7◆qw3◆pexl58s.a◆sia/us7fp
         ↑   ↑      ↑
     ◆ を削除し アクセスしてみて

790 :おたく、名無しさん?:2015/03/27(金) 21:56:37.74 .net
大成有楽の川嶋浩治も物凄いビンボーのヒステリーなのになんで生きてるの?
頭、悪いのにwww
市川の恥!

791 :おたく、名無しさん?:2015/05/13(水) 21:48:27.42 .net
ニートは嫌だよ〜
アニメが見たいよ〜
大人気首都東京へ行きたいよ〜

792 :おたく、名無しさん?:2015/05/16(土) 19:26:25.59 .net
準首都OSAKA

793 :おたく、名無しさん?:2015/05/31(日) 17:06:58.64 .net
哀しいくらいアニメを放送しない衰退する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!!

794 :おたく、名無しさん?:2015/06/12(金) 00:43:12.04 .net
本音全開??

http://sonicch.com/archives/44389245.html

795 :おたく、名無しさん?:2015/06/24(水) 23:21:34.23 .net
カッペの味方、貧乏人の味方

向日葵 野ブス 兄管

どんなクソカッペでもアニメが見れる
BSもAT-Xも不要
アニメ業界に切り捨てられたお前らの地元もこれで安心だ
新作アニメの放送情報に一喜一憂しなくて済む

796 :おたく、名無しさん?:2015/06/27(土) 08:16:09.53 .net
東京住んでるわ

797 :おたく、名無しさん?:2015/06/27(土) 22:18:14.37 .net
意外と知られていない・・・スイートライン
なぜか女性会員増加中!
しかも今なら裏BBSの攻略公開中!!!

http://xn--z7q□w3pexl5□8s.a□sia/t7c6j
         ↑     ↑   ↑ 
          □ を消去し アクセス!!

798 :おたく、名無しさん?:2015/07/03(金) 14:59:45.40 .net
哀しいくらいアニメを放送しない滅びゆく痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!!

799 :おたく、名無しさん?:2015/07/12(日) 10:07:08.82 .net
漫画のストーリー作りに3年もかけるバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/35932295.html

800 :おたく、名無しさん?:2015/07/17(金) 15:10:47.98 .net
がレオン

801 :おたく、名無しさん?:2015/09/28(月) 15:32:50.31 .net
哀しいくらいアニメを放送しない滅びゆく痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!!

802 :おたく、名無しさん?:2015/09/28(月) 20:25:28.25 .net
破綻懸念自治体、初めてゼロに 14年度決算
2015/9/28 12:46日本経済新聞 電子版

 自治体財政の立て直しが進んでいる。2014年度決算時点で財政破綻の懸念がある「財政健全化団体」の指定自治体が初めてゼロになった。
景気が回復基調にあるなかで自治体の人件費削減などが進み、最後まで破綻懸念が残っていた青森県大鰐町の健全化計画が完了。破綻状態からの再生が続く北海道夕張市を除き、地方財政が健全化したことになる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H8B_Y5A920C1MM0000/

803 :おたく、名無しさん?:2015/09/28(月) 22:18:47.24 .net
>>801
田舎民はBSで見るしかないか
BSが映らないほど田舎ならご愁傷さま・・・

804 :おたく、名無しさん?:2015/10/06(火) 11:37:17.56 .net
ニコ動のアニメチャンネルとか配信も利用しよう

805 :◇xDeGKG3YzI4D:2015/10/11(日) 13:32:02.15 .net
ぽよーん

806 :◇xDeGKG3YzI4D:2015/10/11(日) 13:33:13.58 .net
ぽよーん

807 :◇xDeGKG3YzI4D:2015/10/11(日) 13:33:43.82 .net
ぽよーん

808 :おたく、名無しさん?:2015/10/19(月) 14:56:19.94 .net
全国の若年層は大人気首都東京に集結している
アニメをカッペで放送するのは無意味、地上波はMXで十分
カッペはBBAばっかなので、韓流ドラマでも流しておけばよい

http://i.imgur.com/D3tP2bW.png

809 :おたく、名無しさん?:2015/10/22(木) 20:28:14.52 ID:BxJQIH1In
本当にいいね!!!
2日で3人ゲットって凄くない???
熟読者はウハウハ!!!

http://xn--z7qw3pexl58s.asia/m2rk/dw3h

810 :おたく、名無しさん?:2015/10/25(日) 16:13:48.82 .net
「田舎者だろ!」女子中学生に暴行 男逮捕

群馬県沼田市で12日、見ず知らずの女子中学生2人に暴行したとして、無職・高橋利光容疑者(35)が逮捕された。
帰宅途中の2人に突然「お前らは田舎者だろ!」と声をかけ、暴行したという。
市内では同じ頃、小学生が同様の暴行を受ける事件も起きている。

http://www.news24.jp/articles/2015/10/25/07313061.html

811 :おたく、名無しさん?:2015/11/13(金) 16:04:20.87 .net
https://www.youtube.com/watch?v=Jat7ScoqFOM

812 :おたく、名無しさん?:2015/11/15(日) 18:21:59.45 .net
鳥取の真実 テレ朝放送なし、空港ゴースト化、鳥取砂丘が緑化で草むしり…

残念ながら、鳥取市は全国の県庁所在地の中ではベスト・オブ・カソ。
物寂しげなのが、鳥取駅に到着した瞬間に見て取れるのである。
それもこれも、今は無き鳥取城へと続く長すぎるシャッター街のせいだろう。
鳥取のスター石破茂大先生の事務所の前に、プリクラよろしく大加工された石破先生の笑顔のポスターが華々しく掲げられているが、駅向こうのあのスタバ、そして、例のイオンによって鳥取のメインストリートは瀕死の状態に陥っているのである。

人口が日本一少ない県というだけあり、駅前はほとんど人が歩いていない。

鳥取駅前には一応、ホテルニューオータニと大丸がある。
しかし、ここの大丸、大丸Dカードが使えず、なんとデパートのフランチャイズ店だったのだ。
鳥取県民に「30メートルで終わります」と言われて行ってみたが、確かにデパートではなくスーパーの感覚である。

鳥取砂丘コナン空港もカオススポットのひとつ。
国内線(いまや羽田便のみ)の横に国際線のターミナルが隣接しているのだが、こちらチャーター便専用のためまったく機能しておらず、ゴースト空港と化している。
普通の感覚では、「国内線ターミナルだけでいいのでは?」と思うのだが、このムダ遣いのトリックはいまだに解けていない。

http://biz-journal.jp/2015/10/post_12152.html

813 :おたく、名無しさん?:2015/11/20(金) 16:04:28.07 .net
手詰まり感のJR北海道、国営に戻す議論も必要ではないか?

北海道の鉄道については悲しいニュースのほうが多い。
明るい話題といえば来年3月の北海道新幹線の開業と、今年12月20日に決まった札幌市電のループ化延伸開業くらい。

JR北海道は切り詰めて北海道新幹線に力を入れているけれど、北海道新幹線は儲からない。
開業から3年間で150億円の赤字の見込み。
しかも運行は1日13往復で、この数では1時間1本の運行にはならない。
なぜこんな路線を複線で作ってしまったか。
単線で十分だった。
JR北海道は大丈夫だろうか。
JR東日本が技術支援をし、国や道なども安全対策を始めとした資金援助の枠組みを作っている。
しかし手詰まりの感がある。

JR北海道は国営に戻すという議論も必要だ。
北海道には有名なキャッチコピー「試される大地」がある。
とんでもない。
北海道の鉄道に関していえば、国の交通政策が試されている。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1511/20/news029.html

814 :おたく、名無しさん?:2015/11/29(日) 21:36:50.92 .net
JR北海道 ローカル線普通列車、11区間で79本削減

JR北海道は27日、来年3月のダイヤ改正に合わせて削減を検討しているローカル線の普通列車について、具体的な対象路線名と列車を発表した。
削減率が最も高いのは21本中8本を削減する根室線・釧路-根室間の38%。
現在は1日3往復ある札沼線・浦臼-新十津川間は同1往復になる。

対象となるのは他に函館線や室蘭線などで、計8路線11区間。
一部区間で運転を取りやめる列車も含め、全体の約15%にあたる79本を削減する。
部分運休中の日高線や、2016年度中の部分廃止を検討している留萌線は対象外。
富良野線も利用客が多いため除外した。

削減は140両ある主力のディーゼル車「キハ40形」のうち、老朽化が著しい10両の使用を、来年3月のダイヤ改正に合わせて取りやめるために行う。

http://mainichi.jp/select/news/20151128k0000e020242000c.html

815 :おたく、名無しさん?:2015/12/07(月) 17:36:59.46 .net
JR北海道 キーは在来線利用促進 新幹線、当初は赤字

「新幹線の収入確保はもちろん、在来線も含めた需要喚起が必要だ」。
11月26日、国土交通相の諮問機関、運輸審議会が函館市で開いた新幹線特急料金の公聴会。
JR北海道の島田修社長は、委員に収支状況を問われ、険しい顔で答えた。

発言の背景には、新幹線単体で開業から3年間、年平均約50億円の赤字予想となる苦しい経営事情がある。
新幹線を建設した鉄道・運輸機構に開業から30年間、需要予測に基づいた利用料を払うほか、青函トンネルの老朽化対策や寒冷地対策が重くのしかかる。

ただ、島田社長が「予想を上回って人の動きが道内に広がれば、当社の収支改善につながる」と語ったように、JR北の努力で増えた収入はそのまま取り分となる。
鍵を握るのは、新函館北斗と道内各地を結ぶ約2500キロの在来線だ。

ただ道南のJR在来線でIC機能対応の動きはなく、このままではアクセス列車区間で「切符不要」の利便性が途切れてしまう。
函館商工会議所の新幹線函館対策室の永沢大樹室長は「アクセス列車でIC機能が使えないのは問題だ。切れ目のない利便性のためにも、IC機能を導入すべきだ」と訴える。

利用客は観光客だけではない。
七飯町は11月、アクセス列車が走り、周辺人口約2万5000人の七飯駅、大中山駅の停車本数を増やすようJR北に要望した。
また開業後に江差線の五稜郭-木古内間は経営分離され運賃も値上げされる。
七飯町政策推進課は「新幹線ができてもこれまでより不便になるのは困る」と話す。

http://mainichi.jp/articles/20151207/k00/00e/040/108000c

816 :おたく、名無しさん?:2015/12/17(木) 00:55:06.95 ID:/ZObAUlyl
今春タレント養成所に入ったばかりの大山さん 「初めてのアフレコで緊張しています」声優の夢、断たれる

兵庫県の加古川で遺体で見つかった大阪府吹田市のアルバイト店員、大山真白(ましろ)さん(20)は、
声優を目指して今年春、大阪市内の芸能事務所付属のタレント養成所に入所したばかりだった。

捜査関係者などによると、大山さんは岡山県玉野市出身で、岡山理科大付属高校(岡山市北区)を卒業後、神戸市の専門学校の声優タレント学科に通っていた。
今年春からは、大阪府吹田市で1人暮らしをしながら牛丼店でアルバイトとして働き、養成所でレッスンを受けていたという。

専門学校のホームページによると、大山さんは学生時代、授業の一環でアニメの吹き替えに挑戦するなど精力的に活動。
平成25年にオリジナルアニメを制作するプロジェクトのオーディションに合格した際には、「初めてのアフレコ体験で緊張しています。
かわいく演じさせていただきます」と意気込みを語っていた。

http://www.sankei.com/west/news/151215/wst1512150010-n1.html

817 :おたく、名無しさん?:2015/12/18(金) 19:29:03.81 ID:5LcBKd7lV
目の付けどころがシャープでしょ,明日をつくる技術の東芝をリストラされた方々へ

この度クビとちゅる命令を喰らったこと、お悔やみ申し上げます。
残念ながら福利厚生の整った優良企業への再就職は非常に難しいと存じます。
もうハロワでの失業保険の手続きはお済でしょうか?

仕事に打ち込んできた時とは違い、これからは一日の自由時間が多くなります。
あなたも新作アニメの放送局や枠など予想してみませんか。
地方にお住まい方は、このアニメはこういうネットで放送して欲しいという妄想や願望を書き込んで頂いても構いません。

毎日アニメ関連サイトに張り付き、いち早く新作アニメ情報を書き込みましょう。
あなたの活躍次第では、「京都くん」「JNNくん」と言った素敵なニックネームを付けてもらえます。

さぁ、あなたも枠スレニート軍団と共にアニメライフを満喫しましょう。

枠スレニート軍団一同

818 :おたく、名無しさん?:2015/12/25(金) 19:20:15.64 ID:3l8rl0acB
過疎地域まで手を広げたことは、深夜アニメはおろかTvhの存続すら左右するだろう
常識的に考えて過疎の地域に企業が広告を出したいと思うだろうか?

この経営陣の判断は、全くもって無謀且つ愚の骨頂
本当にバカ過ぎるとしか言いようがない
日本の人口が減少の一途を辿る中、ますます増える過疎地に放送してどうしようと言うのだろうか
自治体から放送エリア拡大の要請があっても、過疎地は切り捨てるべきだった

北海道に限らず過疎地を多く抱える地方の民放の経営状況は芳しくない
総務省が方針転換すれば潰れる民放が続出するだろう
いくつかの地方は、マジでNHKと衛星放送だけになる可能性が高い

819 :おたく、名無しさん?:2015/12/25(金) 19:21:00.99 ID:3l8rl0acB
多くの地方局では、地元愛全開情報バラエティと通販の構成が多い
地方ではスポンサーが集まりにくく1社当たりの出資額も少ない為、苦渋の策なのだろう

北海道の負の部分や問題点を冷静に指摘する番組よりは、北海道賛美して道民をおだてた方が視聴率が取れる
依って、「北海道最高」「日ハム最強」と言った番組内容になるのは必然なのだ
中には偏った番組編成に疑問を持つ社員も居るだろうが、経営を維持していくうえで仕方がないことなのだろう

巨大市場の東京圏には深夜アニメのスポンサーが集まるが、どうしても地方では積極的になれない面がある
出資者も元を回収しようと考えた時、地方での放送には尻込みするだろう
地方局としても、深夜アニメより地元愛全開情報バラエティや通販のがスポンサーが付きやすいこともある

もっと放送局にアニメの放送の要望を出した方が良いのではないか
おそらく東京のバラエティ番組の要望が多く届いてそうだが、深夜アニメの要望はほとんどない様に思う
あまり効果はないかもしれないが、手をこまねいていては深刻なアニメ過疎地と化すだろう

820 :おたく、名無しさん?:2015/12/25(金) 19:24:19.20 ID:3l8rl0acB
>>229
そう、何もアニメ過疎地を嘆いているのは地元のアニヲタだけではない
会社の業務命令により、どうしても地方転勤が避けられなくなった東京のアニヲタも然りである

東京のアニヲタが地方転勤で望むことは、せめて大阪勤務であってくれだろう
どんなに妥協しても名古屋が限界
地方への転勤辞令とは、当たり前のように地上波でアニメを見ていた日常が失われる瞬間である

転勤先の住居に衛星放送の設備が無い又は諸事情により衛星アンテナが立てられない場合、
「MXなら放送してたのに」等とボヤキながら、ネット配信又は違ryでの視聴を余儀なくされる
何故日本は東京一極集中するのか、身をもって体験することになるだろう

東京からの一般の転勤族が地元ローカル番組を見た時の反応
「へぇ、こっちの番組は東京で放送してないから新鮮だわ」

東京からのアニヲタの転勤族が地元ローカル番組を見た時の反応
「地元マンセーとかマジどうでもいいから深夜アニメ放送しろや、このボケ」

821 :おたく、名無しさん?:2016/02/06(土) 21:38:20.34 .net
東福岡は強い

822 :おたく、名無しさん?:2016/02/10(水) 17:22:00.76 .net
田村ゆかりに何が… ライブ中止、ラジオ終了の突然発表にファン騒然

声優の田村ゆかりが10日、公式サイトで「田村ゆかりについての重要なお知らせ」とし、冬ライブ開催中止、ラジオ番組の終了、
公式ファンクラブの運営会社移管を突然発表。
インターネット上ではファンらが「なにがあったのか」と騒然となっている。

さらに現在放送している文化放送「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」のラジオは3月26日をもって、
ネットラジオ「喫茶 黒うさぎ 〜秘密の小部屋〜」は3月25日配信回をもって終了。
公式サイトのリニューアル、STAFF Twitterの閉鎖、オフィシャルファンクラブ「Mellow Pretty」の運営会社移管もあわせて発表された。

http://www.sanspo.com/geino/news/20160210/geo16021013400024-n1.html

823 :おたく、名無しさん?:2016/02/21(日) 22:10:30.78 .net
福岡市人口、政令市で5位に 国勢調査27年速報値 神戸と京都抜く

福岡市は18日、平成27年国勢調査の速報値を発表した。
人口(10月1日現在)は153万8510人で、全国20の政令指定都市のうち神戸市や京都市を抜き、5位となった。
人口は前回調査(22年)より7万4767人増加した。
市は就職を機に、市内に転入する人が多かったと分析している。

高島宗一郎市長は報道陣に「集客だけでなく、定住という点でも選ばれる都市であることの表れで、率直にうれしい。
人口集積地として、九州や日本に対する責任を考えると、身が引き締まる思いだ」と述べた。

市によると、10代後半から20代前半の転入者が多いという。
就職や進学を契機に、若い世代が市内に移り住むことが分かる。
この結果、世帯数は76万4159世帯で、前回より5万6801世帯増加した。
1世帯当たりの人数は2・01人で、年々小規模化が進んでいる。

http://www.sankei.com/region/news/160219/rgn1602190037-n1.html

824 :おたく、名無しさん?:2016/02/22(月) 18:27:40.54 .net
・岡本マサヨシのコメント
「地震に気をつけてください。震度8以上の可能性があります。2016年2月22日深夜22時 愛知、加賀県、静岡の方は注意してください。
関東も影響がある可能性があります。ない事をいのりますがくれぐれも大量の買い込みなどはしないようにしてください。
22日は回避されたとしても1週間は要注意をお願いします」

・岡本マサヨシからの情報まとめ
1. 少しエネルギー的に嫌な感じを受けている
2. 震源地の可能性は愛知県、静岡県、和歌山、三重県、高知県、徳島県、加賀県
3. 特に海沿いは要注意。地震発生後5分で津波が訪れる。
4. 関東地方も震度7以上の可能性あり
5. 横浜、東京湾、千葉、伊豆諸島も要注意
6. 22日を回避しても最低1週間は注意が必要
7. 大量の買い込みはしないように
8. お水をストックしておくこと
9. 保存がきく食料を購入しておくこと

http://buzz-plus.com/article/2016/02/21/jishin-yogen/

825 :おたく、名無しさん?:2016/02/26(金) 20:44:47.41 ID:JkU6pqM5t
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!
http://party-rocking.com/lv4/c7e6/gvr

826 :おたく、名無しさん?:2016/02/27(土) 17:32:02.13 .net
http://t.im/550689
こんなんでました

827 :おたく、名無しさん?:2016/02/28(日) 18:47:47.06 .net
麻生財務相「農家は税金を1回も払ったことない」

麻生太郎財務相は25日の衆院財務金融委員会で「農家は税金を1回も払ったこともない人もいるだろう。
地元で3人ぐらいから聞いた」と述べた。
税務当局から見て、サラリーマンに比べて自営業者や農家の方が所得を把握しにくいことを表す言葉として使われた
「トーゴーサン(10・5・3)」を例示した。

麻生氏は地方創生の議論でも、地元の福岡県内で福岡市の税収が伸び、北九州市の税収が減少傾向にあることに触れ
「市長のリーダーシップの差がかなり影響する」とも語った。

http://www.nikkansports.com/general/news/1609143.html

828 :おたく、名無しさん?:2016/02/29(月) 23:36:39.94 .net
秋田)国勢調査、人口減少率5.8% 引き続き全国最大

総務省が26日公表した2015年国勢調査の集計結果で、秋田県の人口減少率は5・8%となり、00年調査以降4回連続で都道府県別で全国最大だった。

集計結果によると、15年10月1日現在の秋田県の人口は、前回より6万3158人少ない102万2839人(男性48万178人、女性54万2661人)だった。
人口が減った39道府県のうち、減少率が拡大したのは秋田を含む33道府県だった。

県内の全25市町村で前回より人口が減った。
秋田市は人口減少数が8226人で、人口減少数の多い全国の市町村の順位で14位になった。
世帯数は全国で2・8%増えたが、秋田県は前回比0・4%(2千世帯)減の38万9千世帯だった。
県内の1世帯当たりの人数も0・15人減の2・63人になった。世帯数が減少したのは、秋田のほか、青森、和歌山、高知、鹿児島の計5県だけだった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ2V41YSJ2VUBUB008.html

829 :おたく、名無しさん?:2016/03/04(金) 16:59:03.43 .net
迷走する長崎新幹線「リレー方式」に利用者のメリットなし

「長崎新幹線」こと九州新幹線(西九州ルート)は、フリーゲージトレインの開発が遅れて2022年の開業が難しくなった。
そこでJR九州が提示した代案が「リレー方式」。
列車を直通せずに途中駅で乗り換えを強いるという。
そんな中途半端な新幹線はいらない。

そもそもなぜ、新鳥栖〜武雄温泉間は在来線か。
この区間もフル規格新幹線にすれば、フリーゲージトレインもリレー方式も不要だった。
いや、佐世保行き直通列車のために、フリーゲージトレインはいずれ必要になるとしても、新鳥栖〜長崎間はフル規格新幹線のほうが合理的だ。
JR西日本は、フリーゲージトレインは車体が重いため山陽新幹線に乗り入れたくないと考えている。
フル規格新幹線なら新大阪〜長崎間の列車を運行できる。

私はリレー方式の代案として「ミニ新幹線(新在直通)方式」を提案する。
山形新幹線「つばさ」、秋田新幹線「こまち」方式だ。
つまり、在来線規格として残す新鳥栖〜武雄温泉間はレールの間隔を広げて新幹線車両を直通させる。
既存の在来線車両や貨物列車を通すために、青函トンネルと同様にレールを3本使って在来線規格も残す。
複線化して線路を1本増やすなら、それを新幹線と在来線の両方に対応させたらいい。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/04/news026.html

830 :おたく、名無しさん?:2016/03/17(木) 00:10:47.82 .net
4月から関東に進学・就職する際に注意する点

アパートを借りる時はワンセグでMXの受信状況を確かめよう
神奈川・埼玉・千葉は、東京から離れると映らない地域がある
物件の近所の人に聞くか、管理会社に問い合わそう

831 :おたく、名無しさん?:2016/03/19(土) 19:24:24.42 .net
「おじゃる丸」の声優、小西寛子さんをネットで中傷 容疑の男性を書類送検

NHKの人気アニメ「おじゃる丸」の声を演じた声優でシンガーソングライターの小西寛子さん(40)をインターネット上で中傷したとして、
長野県警長野中央署が、神奈川県相模原市の男性を名誉毀損の疑いで長野地検に書類送検したことが19日、捜査関係者への取材で分かった。
小西さんは同署に告訴し、今月3日に受理されていた。

小西さんの所属事務所のオフィススクワレル合同会社(長野県信濃町)によると、平成27年4月末ごろから、
短文投稿サイト「ツイッター」やインターネットの「まとめサイト」などに「元声優の小西寛子、ネット訴訟で損害賠償をせしめようとする」
「NHKに高額なギャラを要求しておじゃる丸を干された」といった中傷の書き込みがあるのを事務所関係者が発見。

その後、事務所側が「ツイッター」や事務所のブログを通して、中傷行為を止めるよう通知したが止まなかったため、
小西さんと事務所関係者が県警に相談していた。
小西さんと男性に面識はないという。

http://www.sankei.com/affairs/news/160319/afr1603190016-n1.html

832 :おたく、名無しさん?:2016/04/09(土) 22:24:18.58 .net
内閣府が公表している「平成25年度県民経済計算暫定版(平成28年3月末現在)」によれば、県民所得が最も多かった東京都の60兆円弱に対し、最も少なかった鳥取県は1兆円強となった。

県民総生産が最も少なかったのは鳥取県

名目の県民総生産を見ると、最も多かったのはやはり東京都で93兆1283億円だった。
第2位は大阪府の37兆3150億円で、以下愛知県の35兆4475億円、神奈川県の30兆2185億円、埼玉県の20兆6782億円が続く。

一方最も少なかったのは鳥取県で、1兆7676億円だった。
2番目は高知県の2兆2627億円で、以下島根県の2兆3508億円、佐賀県の2兆6811億円、徳島県の2兆9371億円が続いている。

県民所得が最も少なかったのも鳥取県

県民所得が最も多かったのは、東京都の59兆9592億円だった。
第2位は神奈川県の26兆9807億円で、以下愛知県の26兆6391億円、大阪府の26兆5056億円、埼玉県の20兆6466億円が続く。

これに対して最も少なかったのは鳥取県で、1兆3497億円だった。
2番目は島根県の1兆7016億円で、以下高知県の1兆8226億円、佐賀県の2兆1103億円、徳島県の2兆2155億円が続いている。

https://zuuonline.com/archives/103032

833 :おたく、名無しさん?:2016/04/12(火) 16:03:56.41 .net
和歌山大学生の小椋章史容疑者、同じマンションの女性宅に侵入し全裸でシャワー

和歌山市のマンションで8日未明、和歌山大学3年の小椋章史容疑者(20)が、同じ大学に通う女性(21)の部屋に侵入し、全裸でシャワーを浴びているのが見つかり、住居侵入容疑で現行犯逮捕された。
小椋容疑者は同じマンションの別の部屋に住んでいたという。
テレビ朝日などが伝えた。

テレビ朝日によると、住人の女性が8日午前1時20分ごろ帰宅すると、小椋容疑者が風呂場でシャワーを浴びていたため、警察に通報。
小椋容疑者は、女性の部屋の鍵が開いていたため入ったと話し、容疑を認めている。

小椋容疑者は部屋の玄関に内側から鍵を掛けてシャワーを浴び、女性が帰宅すると全裸で「説明させてください」などと話したという。

産経新聞によると、小椋容疑者は「ドアが開いており、出来心だった」と説明。
小椋容疑者と女性は同じマンションの同じ階に住んでいたという。

http://www.christiantoday.co.jp/articles/20395/20160408/ogura-akifumi-university-student-shower-nude-wakayama.htm

834 :おたく、名無しさん?:2016/04/23(土) 18:13:54.14 .net
くまみこ大人気の予感

835 :おたく、名無しさん?:2016/04/29(金) 17:25:20.76 .net
https://www.youtube.com/watch?v=G14WddDsMnU

836 :おたく、名無しさん?:2016/05/17(火) 21:27:26.09 .net
茨城で震度5 気象庁が会見 「東日本大震災の余震ではない」

16日午後9時23分、茨城県南部を震源とする地震が発生し、同県小美玉市(おみたまし)で震度5弱を観測した。
震源の深さが42キロとやや深かったため揺れが広範囲にわたり、関東地方全域や東北・中部地方でも震度1〜4を観測した。
マグニチュード(M)は5.5だった。

地震を受け、気象庁地震津波監視課の青木元(あおき・げん)課長は記者会見し、
「揺れの強かった地域では2、3日の間で最大震度4程度の地震に注意してください」と注意を呼び掛けた。

青木課長は今回地震が起きた地域について「通常から地震活動がある領域で関東地方の中では比較的地震があるところ」と説明。
一方で、東日本大震災との関係については「余震域から外れている。余震ではない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000001-wordleaf-soci

837 :おたく、名無しさん?:2016/06/02(木) 21:22:13.26 .net
相変わらず過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる

838 :おたく、名無しさん?:2016/06/10(金) 23:37:48.96 .net
書店が1軒もない自治体の数

地域に書店が1軒もない市町村はどのくらいあるのでしょうか。
日本書籍出版協会の資料(2015年5月1日現在)によると332件に上っています。

たとえば、関東で唯一、本屋がない自治体では「茨城県つくばみらい市」です。
他、北海道や長野県、福島県も本屋がない自治体が数多くあります。
各都道府県ごとに書店ゼロの数をご紹介いたします。

http://www.1book.co.jp/005563.html

839 :おたく、名無しさん?:2016/06/14(火) 23:44:25.83 .net
哀しいくらいアニメを放送しない過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる

840 :おたく、名無しさん?:2016/07/06(水) 02:12:23.11 .net
魔装学園H×H TVQ九州放送での放送取り止めのお知らせ

諸般の事情にてTVQ九州放送での放送を取り止めさせていただくことになりました。
楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、
ご了承頂けます様お願い申し上げます。

http://www.masou-hh.com/news/?news=onair-info

841 :おたく、名無しさん?:2016/07/14(木) 01:18:02.57 .net
日本の人口 減少幅最大…前年比27万1834人 1月

総務省が13日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(1月1日現在)によると、国内の日本人の人口は前年より27万1834人少ない
1億2589万1742人(0.22%減)と7年連続で減少した。
減少幅は過去最大。
出生者数は101万46人で、過去最少だった前年(100万3554人)より増えたが、一方で死亡者数(129万6144人)は過去最多になったため、
「自然減」は9年連続で拡大し、28万6098人になった。

人口は41道府県で減ったのに対し、東京都は全国で最も増えた。
「東京一極集中」は一段と進んでいる。

人口の減少が最も大きかったのは前年と同じ北海道(前年比3万2545人減)。兵庫県(同1万9128人減)、新潟県(同1万8690人減)が続いた。
減少率は秋田県(同1.29%減)が最大で、青森県(同1.12%減)、山形県(同0.99%減)など。

人口が増えたのは、多い順に東京、神奈川、愛知、埼玉、沖縄、千葉の6都県。東京都は増加数(同8万6164人増)、増加率(同0.67%増)ともトップだった。

自然増だったのは順に沖縄、東京、愛知、滋賀の4都県にとどまった。東京、名古屋、関西の3大都市圏の合計人口は6449万5人(全国の51.23%)で、
10年連続で過半数を占めた。

年齢別では、65歳以上の高齢者は過去最多の3347万1594人となり、全体の26.59%を占めた。
14歳までの子供は過去最少の1613万3110人で、全体の12.82%。
少子高齢化に歯止めはかかっていない。

http://mainichi.jp/articles/20160713/k00/00e/010/237000c

842 :おたく、名無しさん?:2016/07/26(火) 23:49:36.55 .net
障害者ら刺され19人死亡26人負傷、男逮捕 相模原

26日午前2時45分ごろ、相模原市緑区千木良(ちぎら)の障害者施設「津久井やまゆり園」から、「ナイフを持った男が来て、人が刺された」と110番通報があった。
神奈川県警によると、男が次々に入所者を刺し、19人が死亡、26人がけがをした。
近くに住む植松聖(さとし)容疑者(26)が津久井署に出頭し、県警は殺人未遂と建造物侵入容疑で緊急逮捕。
殺人容疑に切り替え、27日に横浜地検に送検する。

警察庁によると、平成元(1989)年以降、最も死者の数が多い殺人事件となった。
消防や県などによると、亡くなったのはいずれも入所者で、41〜67歳の男性9人と、19〜70歳の女性10人。
26人のけが人のうち、重傷者が13人に上るという。
けが人には職員2人も含まれていた。

県警によると、植松容疑者は26日午前2時ごろ、同園で入所者の女性(19)を刺して殺害しようとした疑いがある。
調べに対し、「意思の疎通ができない人たちをナイフで刺したことは間違いない」と容疑を認めたうえ、「障害者なんていなくなればいい」と話したという。
県警は植松容疑者が身勝手な動機から事件を起こしたとみて調べる。

http://www.asahi.com/articles/ASJ7V2650J7VULOB00C.html

843 :おたく、名無しさん?:2016/08/05(金) 19:53:49.84 .net
オリンピックスペシャルはくだらんな
マイナー競技なんて見る奴いるのかよ
オリンピックは衛星だけで放送して地上波は通常の番組放送して欲しいわ

844 :おたく、名無しさん?:2016/08/21(日) 19:14:02.32 .net
作新学院、54年ぶり2度目V 今井が1失点完投

<全国高校野球選手権:作新学院7−1北海>◇21日◇決勝

作新学院(栃木)が62年以来、54年ぶり2度目の全国制覇を成し遂げた。

2回に1点を先制されるも、4回に打者一巡の猛攻で一挙5点を奪い逆転。
以降も5回、7回と小刻みに得点を続けて北海(南北海道)を突き放した。

先発したプロ注目右腕の今井達也投手(3年)は、9回132球で7安打1失点完投勝利。
優勝決定の瞬間、マウンド上で両手を挙げて喜びを爆発させた。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1698319.html

845 :おたく、名無しさん?:2016/08/21(日) 20:36:36.56 .net
車内で女子生徒の衣服まくり、携帯で動画撮影…特別支援学校の送迎バス運転手を逮捕 滋賀県警

滋賀県内の特別支援学校に通う10代の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、滋賀県警草津署は20日、強制わいせつの疑いで、
大津市野郷原の契約社員、橋本雄二容疑者(63)を逮捕した。
「やってない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は7月5日、草津市内の路上で駐車中の特別支援学校の送迎バス内で、女子生徒の衣服をまくりあげて下半身を触り、携帯電話で動画撮影したとしている。

同署によると、橋本容疑者は、女子生徒が学校から帰宅するために利用する送迎バスの運転手。
バスには、女性介助員や別の生徒数名が乗っていたが、介助員はトイレに行くため車外に出ていた。
女子生徒が体を触られたことを母親に相談し、事件が発覚した。

http://www.sankei.com/west/news/160821/wst1608210024-n1.html

846 :おたく、名無しさん?:2016/09/14(水) 21:39:21.20 .net
100歳以上高齢者 最多6万5692人 46年連続増

厚生労働省は13日、全国の100歳以上の高齢者が昨年より4124人増えて、過去最多の6万5692人になったと発表した。
女性が87.6%(5万7525人)を占めた。
46年連続の増加となる。
医療の進歩などが要因で、今後も増加が続くとみられる。

敬老の日を前に、15日時点で100歳以上となる人数を、都道府県などを通じて1日現在で集計した。
最高齢は男性が東京都大田区の吉田正光さんで、1904(明治37)年5月生まれの112歳。
女性は鹿児島県喜界町の田島ナビさんで、1900(明治33)年8月生まれの116歳。

人口10万人当たりの100歳以上の人数は全国で51.68人。
都道府県別では島根が96.25人で4年連続最多。
高知(87.93人)、鳥取(84.84人)と続いた。
少なかったのは▽埼玉30.97人▽愛知35.05人▽千葉38.27人の順。
2015年の日本人の平均寿命は女性87.05歳、男性80.79歳だった。

http://mainichi.jp/articles/20160913/k00/00e/040/248000c

847 :おたく、名無しさん?:2016/09/24(土) 01:48:07.96 .net
哀しいくらいアニメを放送しない過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる

848 :おたく、名無しさん?:2016/09/24(土) 14:53:28.18 .net
週刊現代 10.8号

いまだヤンキー王国北関東はおもしろい「ダッペの魔境」と呼ぶ人も

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html

849 :おたく、名無しさん?:2016/09/25(日) 14:06:26.96 .net
https://www.youtube.com/watch?v=wJKHRzAhhC4

850 :おたく、名無しさん?:2016/09/26(月) 18:54:03.61 .net
【島根悲報】過疎化が進みすぎて人口が『大正時代』を下回る 島根出身者「どうすればいいのか……」

人口減少は今後の日本にとって、大きな課題である。
厳しい現実を伝えるドキュメント番組が、2016年9月25日に放送された。
NHKスペシャルの『縮小するニッポンの衝撃』だ。

人口減少がこのまま続くと、行政サービスの提供が難しくなるそうだ。
実際、現在でも地方の過疎化が進む地域では、財政がひっ迫して、十分なサービスの提供が困難になっている。

島根県の雲南市では、すでに10年前から行政サービスを住民組織が担っているという。
その住民組織メンバーも年々歳を重ねており、組織存続も危ぶまれている。
ある集落では、人口減少によって田畑は荒廃して荒地となっている。
荒地は住民たちが居住する地域を取り囲むように広がっており、道を寸断しかねない状況。

行政サービスの維持どころか、集落が消滅してしまう可能性も否めない。

島根県は「過疎化日本一」と教わった。
その数十年前よりも、さらに事態は悪化しているに違いない。
あれからも人口の流出は続いており、ついに大正時代を下回るようになってしまったのか……。

http://rocketnews24.com/2016/09/26/804619/

851 :おたく、名無しさん?:2016/09/26(月) 22:10:32.84 .net
最新通信簿!47都道府県「幸福度」ランキング

福井県は、仕事分野と教育分野が1位であり、生活分野の個人(家族)領域で2位であったことが、総合順位1位に大きく貢献している。
特に、教育(入口)と雇用(出口)が両輪で安定していることが、県としての総合力の高さにつながっているものと考えられる。

東京都は、基本指標と文化分野で1位であることが強みである。
文化分野は、余暇・娯楽領域、国際領域でともに1位であり、他を寄せ付けない水準を有している。
富山県は、生活分野が1位で、教育分野が3位である。
前回8位であった仕事分野が今回5位に上昇し、総合順位を前回の5位から上昇させた要因と考えられる。

全体的に、仕事分野で上位に位置する都道府県が、総合ランキングでも上位となる傾向を見てとることができる。

高知県、沖縄県、青森県がそれぞれ47位、46位、45位となっているが、いずれの県でも仕事分野と生活分野で苦戦している様子が分かる。
しかしながら、個別指標を見れば強みがあり、例えば、沖縄県であれば「人口増加率」や「外国人宿泊者数」が1位と、他県がうらやむような結果も出ている。
このことから、それぞれの地域の強みを地域の総合戦略とリンクさせていく視点が重要と考えられる。

http://toyokeizai.net/articles/-/137582

852 :おたく、名無しさん?:2016/10/01(土) 23:13:26.14 .net
島根・広島結ぶJR三江線 再来年3月で全線廃止に

島根県と広島県を結ぶJR三江線について、JR西日本は、再来年3月末で全線を廃止することを国に届け出ました。
30日、JR西日本米子支社の松岡俊宏支社長が広島市中区の国土交通省中国運輸局を訪れ、三江線の鉄道事業を廃止するという届けを鵜沢哲也局長に手渡しました。

三江線をめぐってJR西日本は当初、来年9月をめどに廃止するとしていましたが、代わりの交通手段となるバスの運行計画を作るため時期を延期してほしいという地元自治体からの要望を受け、半年先送りして再来年の3月末で廃止するとしました。
JR西日本などによりますと、本州で100キロを超える鉄道路線が全線で廃止されるのは初めてだということです。

JR西日本米子支社の松岡支社長は記者会見で、利用者の減少に歯止めがかかっていないことや、過去10年間で2回、大規模な自然災害によって長期間運休していて、災害のリスクが看過できない状況にあることなど、廃止の理由を説明しました。
そのうえで、松岡支社長は「地域の特性に合ったよりよい交通プランを作成するために、今後もできるだけ協力をしていきたい」と述べ、代わりの交通手段となるバスを運行するにあたり、計画の作成や資金面で協力する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010713021000.html

853 :おたく、名無しさん?:2016/10/07(金) 22:29:34.32 .net
踊る! さんま御殿! ライバル都道府県大集合SP 2016年9月20日

金沢 vs 富山

http://www.dailymotion.com/video/x4tzpeg

854 :おたく、名無しさん?:2016/10/08(土) 15:36:18.46 .net
阿蘇山、中岳第1火口で爆発的噴火 兵庫まで広く降灰か

気象庁は、8日午前1時46分ごろに熊本県の阿蘇山の中岳第1火口で爆発的噴火が発生したと発表した。
火口から1キロを超えて大きな噴石が飛ぶ恐れがあるとして、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。
火山活動は不安定な状態が続いており、火口から約2キロの範囲で大きな噴石が飛ぶ可能性があるとして警戒を呼びかけている。

また、気象衛星で高さ1万1千メートルの噴煙を確認したという。
気象庁は午前3時過ぎに降灰予報を発表。
火口から北東方向に火山灰が流されるとみている。
8日午前8時までに多いところで熊本、大分、山口、広島、岡山、兵庫、香川、愛媛、高知、徳島の各県で降灰があると予想している。

8日に気象庁で会見した斎藤誠火山課長は「噴煙1万メートルは非常に珍しい」と話す。
火山性微動の振幅が大きくなったり小さくなったりと不安定な状態が続いており、「同程度の噴火が起きる可能性もある」と注意を促す。

http://www.asahi.com/articles/ASJB80J85JB7ULZU00Y.html

855 :おたく、名無しさん?:2016/10/18(火) 19:24:02.09 .net
JR西日本、鳥取・島根両県に初の自動改札機 11月5日から

JR西日本米子支社は10月18日、島根・鳥取両県の一部の駅で、11月から自動改札機の使用を開始すると発表した。
両県の鉄道駅に初めて自動改札機が導入される。

米子支社は今年8月、伯備線の根雨・生山・新見各駅と山陰本線伯耆大山〜出雲市間の全15駅にICカード「ICOCA」を導入すると発表。
今回、12月17日の初発からICカードを導入するとし、これに先立ち自動改札機を導入すると発表した。

発表によると、米子駅(鳥取県米子市)と松江駅(松江市)、出雲市(島根県出雲市)の3駅に、11月5日の初発から自動改札機を導入する。
ただし、12月にICOCAが導入されるまでは、切符の裏が黒色の磁気券のみ自動改札を利用できる。
これ以外の駅に設置される自動改札機はICカード専用で、12月17日から利用できる。
これにより、自動改札機のある駅が存在しない県は、福井県と徳島県の2県になる。

このほか、ICカードの導入にあわせ、岡山〜出雲市間で「チケットレス特急券」の発売が予定されている。
JR西日本のクレジットカード「J-WESTカード」会員限定のサービスで、携帯電話やパソコンなどで予約すれば、紙の切符を購入することなく特急列車を利用することができる。

http://response.jp/article/2016/10/18/283793.html

856 :おたく、名無しさん?:2016/10/21(金) 20:48:42.36 .net
「黙れコラ、シナ人」別の大阪の機動隊員も発言 沖縄県警が謝罪

沖縄県東村高江の米軍北部訓練場周辺で18日、警備活動中の機動隊員が抗議する市民に対し、「土人が」と差別発言をした問題で、沖縄県警は19日、事実関係を認めた。
また、18日には別の機動隊員が市民に対し、「だまれ、こら、シナ人」と発言したことも判明し、県警は2つの発言について「極めて遺憾。今後このようなことがないよう指導していく」と謝罪した。

県警によると、発言した機動隊員は2人で、いずれも大阪府警から派遣された20代の男性機動隊員。

「土人」と発言した隊員は18日午前9時47分ごろ、県道70号沿いの斜面にいた芥川賞作家の目取真俊さんに対し、「触るな、どこつかんでるんじゃボケ、土人が」と発言した。
県警は同隊員を警備任務から外し、大阪府警に戻した。

また、同日午前9時28分ごろには、別の隊員が県道70号で抗議行動参加者の通行を制限中に、「シナ人」と発言。
同隊員は現場警備から外し、当面は後方支援業務にあてる。

県警の聴取に対し、2人とも「興奮していた。あまり覚えていない」と述べているという。
「シナ人」と発言した隊員は現場にいた右翼関係者が市民に対し、「シナ人」と繰り返し罵倒していたことから「つられてしまった」とも述べている。

県警は「差別的用語で不適切」としたが、処分については「大阪府警が対処する」とした。

一方、19日に名護署の抗議集会に参加したうるま市の男性(62)によると、警察官が「抗議に来る人は善良な市民ではない。出てください」と発言したという。
名護署は事実関係を調査中としている。

差別発言を受け、19日は大阪府警本部前で抗議集会が開かれ、府民らが「差別をやめろ」と訴えた。
翁長雄志知事は20日にも県警の池田克史本部長と会談し、機動隊員の適切な管理を求める方針。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/67343

857 :おたく、名無しさん?:2016/10/21(金) 21:37:52.46 .net
鳥取県で震度6弱 その後も活発な活動続く

21日午後、鳥取県中部を震源とするマグニチュード6.6の地震があり、鳥取県で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
鳥取県中部ではその後も地震が相次いでいて、気象庁は今後、1週間程度は、最大で震度6弱程度の揺れを伴う地震に十分注意するよう呼びかけています。
21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部を震源とするマグニチュード6.6の地震があり、鳥取県倉吉市と湯梨浜町、それに北栄町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
また、震度5強の揺れを鳥取市と鳥取県三朝町、岡山県の真庭市と鏡野町で観測したほか、震度5弱の揺れを鳥取県琴浦町と日吉津村、それに島根県隠岐の島町で観測しました。
また、中国地方と四国、近畿、北陸、九州、東海、関東甲信の各地で震度4から1の揺れを観測しました。

この地震による津波はありませんでした。

気象庁の観測によりますと、震源地は鳥取県中部で、震源の深さは11キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.6と推定されています。

鳥取県中部ではその後、地震が相次いでいて、午後8時半までには最大震度1以上の地震が60回を超え、このうち、最大震度4の地震は5回、最大震度3の地震は10回に上っています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161021/k10010738051000.html

858 :おたく、名無しさん?:2016/10/23(日) 22:44:09.10 .net
【宇都宮公園爆発】
焼死の72歳元自衛官は栗原敏勝容疑者 靴下に遺書「命を絶って償います」 3人が巻き添えで負傷

23日午前11時40分ごろ、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園付近で爆発音がし、「人が燃えている」と119番通報があった。
栃木県警によると、公園敷地内にある「清明館」の北側で男の焼死体が見つかり、ほかに公園内で3人が負傷した。
公園では祭りが開かれていた。

県警は男が自殺を図り、無関係の市民が巻き添えになったとみて、殺人未遂容疑で調べている。
県警によると、男は同市針ケ谷町の元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)。
栗原容疑者の靴下には遺書が挟まれており、名前とともに「命を絶って償います」と書かれていた。

けがをした3人のうち、同市のパート従業員男性(64)と住所不定無職の男性(58)が胸部挫創などの大けが、同市の中学2年の男子生徒(14)が軽傷。
いずれも意識はある。

一方、これに先立つ同11時半ごろ、近くのコインパーキングで車両火災があった。
複数の車が燃えたが、けが人はなかった。
近所の人によると、爆発音がしたという。
県警によると、燃えた車には栗原容疑者の名義のものがあった。
車が爆発した後、コインパーキングから宇都宮城址公園の爆発現場に向かう男の姿が目撃されており、この男が栗原容疑者の可能性があるという。

http://www.sankei.com/affairs/news/161023/afr1610230015-n1.html

859 :おたく、名無しさん?:2016/10/25(火) 23:44:20.64 .net
イオンモール、福島市が猛反対 伊達市誘致、変更応じず

地域経済の活性化を目指し、福島県伊達市が進める大型ショッピングモールの誘致計画に、隣接する福島市が「待った」をかけた。
ショッピングモールに客が流れ、福島市の商店街が空洞化するとの主張で、両市のつばぜり合いが激しくなっている。

出店を計画しているのは、イオンモール(本社・千葉市美浜区)。
国道4号沿いの伊達市堂ノ内地区に、2017年から22年まで、地権者による土地区画整理事業を進め、約19ヘクタールに店舗を誘致する計画だ。

16日には、同社の岩本馨専務と、伊達市の仁志田昇司市長、土地区画整理組合設立準備委員会、コンサルティング会社の4者が市内で覚書に調印した。

この計画に対し、福島市の小林香市長は17日の記者会見で「市内の商店街が大打撃を受ける」として反対する意向を表明した。

http://www.asahi.com/articles/ASJBK3WHRJBKUGTB002.html

860 :おたく、名無しさん?:2016/10/26(水) 01:40:53.78 .net
JR北海道、赤字3線区廃止へ…バス転換念頭に

赤字路線の見直しを検討しているJR北海道が、輸送密度(1日1キロ・メートルあたりの輸送人数)200人未満の3線区を廃止し、バスへ転換することを念頭に沿線自治体と協議する方針を固めたことが24日、わかった。

JR北は年内にも方針を公表し、経営再建を急ぐ見通しだ。

JR北などによると、3線区は、札沼線の北海道医療大学―新十津川間(14年度の輸送密度81人)、根室線の富良野―新得間(同155人)、留萌線の深川―留萌間(同177人)。
また、輸送密度200人以上2000人未満の線区についても沿線自治体と維持の可否や手法を協議する考えだ。

JR北は7月、赤字路線の再編計画「単独で維持が困難な線区」を秋口にも公表する方針を表明していたが、8月中旬以降に相次いだ台風被害への対応で公表が遅れている。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161025-OYT1T50018.html

861 :おたく、名無しさん?:2016/10/29(土) 02:15:35.65 .net
JR九州が株式上場まで赤字路線を維持した理由

10月25日、JR九州は東証1部上場を果たした。
同日前後、報道各社がJR北海道の路線廃止検討を報じている。

JR九州は、マンションを主とした不動産業、コンビニやドラッグストアに着目した小売業、東京をステップとして上海へ進出を果たした飲食業があり、それぞれ成功した。
その一方で鉄道事業はかすんでしまいそうだ。
しかし、JR九州がここまで成長できた理由は、そんな鉄道事業をないがしろにしなかったからだ。
上場以前のJR九州にとって、鉄道事業こそが信用の源泉だった。

このような考え方は、株式上場によって変化するかもしれない。
株式を上場すると、企業の理念より株主の利益追求を重視する意思も現れる。
株主にとって赤字事業の廃止は当然である。
会社の資産を担保に市場から資金を調達できるようになれば、鉄道の運行による信用は考慮しなくて良いと言える。
ローカル線を維持する必要性は減衰する。

では、JR北海道が取るべき道は何か。
鉄道ファンとしては書きたくないけれど、運行を維持できない路線はバッサリと切り捨てるべきだ。
運行できないための損失は、経費負担の赤字だけではないからだ。
「運行の継続」に鉄道会社の価値と信用が生まれる。
運行を継続できない鉄道会社は、不動産も流通も飲食も、何をやっても信頼されない。
信用されない企業は緩やかに死ぬ。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/28/news035.html

862 :おたく、名無しさん?:2016/10/29(土) 16:34:24.90 .net
視聴率71%!広島民の尋常ならざるカープ愛 いまさら聞けない「市民球団」の秘密とは? (1/2)

平均視聴率60.3%、瞬間最高視聴率71.0%。
この数字、30年前の紅白歌合戦の視聴率ではない。
広島東洋カープのセ・リーグ優勝がかかった9月10日の東京ドーム・巨人VS広島戦をNHKが全国に生中継した際、広島地区でたたき出した数字である。

なぜカープは広島県人にここまで浸透しているのか。
最大の理由は、12球団唯一の市民球団だからだろう。
市民球団と言っても、市民が直接球団経営会社の株式を保有しているわけではなく、筆頭株主はマツダ。
保有割合は34.2%でしかないが、残る65.8%のうち、マツダの創業者一族が個人で42.7%保有しており、この一族は現在マツダの経営には関与していないとはいえ、この体裁だと実質マツダが親会社に見える。
それでもカープファンは、カープは市民球団だと言う。

カープ以外の11球団にはいずれも親会社がある。
プロ野球の球団はもともと企業の広告塔という位置づけだったので、大半の球団が全面的に親会社に依存、赤字が出れば補填してもらう関係だった。

この10年ほどは、パ・リーグ球団を中心に経営改革が進み、親会社への依存度が下がっている球団も増えているが、かつては親会社にとっては赤字を垂れ流すお荷物とすら言われた球団も少なくない。

そんな中で、カープはマツダから資金的な支援を受けておらず、特定の企業に依存しない独立採算で運営されている。
広島県人がカープを市民球団だと主張しているのは、このことに加え、カープの球団経営の資金を自分たちも出しているという自負があるからだ。

http://toyokeizai.net/articles/-/141365

863 :おたく、名無しさん?:2016/10/29(土) 16:57:24.60 .net
視聴率71%!広島民の尋常ならざるカープ愛 いまさら聞けない「市民球団」の秘密とは? (2/2)

カープは原爆で壊滅状態になった広島復興の希望の光として、終戦から4年後の1949年、広島財界の有志によって設立された球団だ。

爆心地である相生橋の下を流れる太田川が鯉の産地だったこと、原爆で焼け落ちた広島城が鯉城と呼ばれていたこと、そして鯉が出世魚であることから、復興の願いを込めて球団名はカープと命名された。

球団設立の発起人は元高級官僚や中国新聞、広島電鉄の幹部だったが、この人たちが個人で球団経営に必要十分な資金を出せるはずもなく、壊滅的な被害を受けた広島の企業にもその余裕はなく、初期の頃は選手の給与の支払いにも窮するほどの状態だったらしい。

今回クライマックスシリーズで戦った横浜DeNAベイスターズの前身である大洋ホエールズは、もともと下関の実業団チームをプロ球団化させたチーム。
当時はまだ下関が本拠地で、地理的に近かったことから、大洋ホエールズとの合併話まで持ち上がるほどの窮状ぶりだったらしい。

1952年にはフランチャイズ制が導入され、チケット収入の配分は勝敗とは無関係になるのだが、カープの経営が安定するのはまだまだ先。
今で言う私的整理で多額の負債を抱えた旧会社を清算、広島県内企業が出資して第2会社を作るのだが、その音頭を取ったのが、東洋工業(現・マツダ)3代目社長の松田恒次氏だった。
現在の株主構成は、この時に株式の名義が東洋工業や松田一族に集中した名残だ。

球団の窮状を知ったカープファン有志も球場入口に酒樽を置き、ファンから募った募金を球団に提供する活動を数年間続けたそうで、ファンの間に市民球団という認識が定着した最大の理由はおそらくこの「樽募金」だ。

独立採算でマツダに資金的に依存していない分、球団名に「東洋」の2文字が入っていることに反発するファンもいるほど。
終戦後の苦しい時代、カープに希望を見いだした親から子へ、そして孫、そのまた次の世代へ。
家庭教育で当たり前にカープ愛が継承される土壌が広島にはあるのだろう。

ファンはカープ流ドケチ経営を支持しており、高額年俸を求めて他球団に移籍した選手は裏切り者扱いだが、カープ一筋で野球人生を全うする選手は英雄視する。

http://toyokeizai.net/articles/-/141365

864 :おたく、名無しさん?:2016/10/30(日) 01:43:37.72 .net
九州新幹線、新大牟田駅などホーム無人化へ 合理化一環

JR九州が来春から、九州新幹線の筑後船小屋駅(福岡県筑後市)と新大牟田駅(同県大牟田市)のホームに駅員を置かない方針を固めたことが29日、明らかになった。
今年4月に全国で初めて新幹線のホームを無人化した新玉名駅(熊本県玉名市)に次ぐ措置で、鉄道事業の収支改善のための合理化の一環だ。

関係者によると、すでに地元自治体などへの説明を終えた。
新玉名駅では、駅員が担っていた乗客の乗降時の安全確認やホームドアの開閉は車掌が行っている。
目立ったトラブルがないことから、対象の駅を広げられると判断した。
今後、車掌がホームの安全を確認するカメラの設置、ホームドアが開いている時は列車が走れないようにするシステムの改修、車掌と駅員との通話装置の設置などの安全対策を講じる。

在来線でも駅の無人化を進めており、昨年3月に32駅、今年3月に9駅を無人化した。
現在、全567駅のうち289駅が無人駅となっている。
来年3月にも北九州市の若松駅など7駅を無人化する方針。
JR九州は今月、株式を東京と福岡の証券取引所に上場。
鉄道事業の収支改善が経営課題となっている。

http://www.asahi.com/articles/ASJBY3620JBYTIPE006.html

865 :おたく、名無しさん?:2016/11/06(日) 00:54:16.66 .net
廃線対象拡大も JR北が線区別収支、3線区以外でも赤字増 (1/2)

北海道旅客鉄道(JR北海道)は4日、2015年度(16年3月期)の線区別収支状況を公表した。
札沼線の北海道医療大学―新十津川間(47.6キロメートル)など廃止方針を固めた3線区はすべて営業赤字が拡大。
利用が比較的多い線区でも赤字額が増えるなど、全線区の赤字は14年度比3%増の413億円となった。
同社がバス転換など廃線を視野に入れる線区はさらに広がる可能性がある。

札沼線のほかにJR北海道が廃止を検討しているのは根室線の富良野―新得間(81.7キロメートル)と留萌線の深川―留萌間(50.1キロメートル)。

いずれも輸送密度(1キロメートルあたりの1日の平均輸送人員)が200人に満たず、3線区の営業赤字の合計は20億円と14年度に比べ8%増加した。
100円を稼ぐためにかかる費用(営業係数)は3線区では札沼線が最も大きく、2213円(前の期は2162円)に広がった。

15年1月の高波被害以降、鵡川―様似間で運休が続く日高線(苫小牧―様似、146.5キロメートル)の営業赤字は16億円と1億円強悪化した。
代行バスの運行費用が膨らんでいるためだ。

12月で廃止となる留萌線の留萌―増毛間(16.7キロメートル)は15年度中に廃止に向けた協議が進んだことから鉄道ファンの利用が伸び、営業赤字は1億円と22%縮小した。
それでも営業係数は2538円と全線区で最大だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04HD0_U6A101C1L41000/

866 :おたく、名無しさん?:2016/11/06(日) 01:16:20.24 .net
廃線対象拡大も JR北が線区別収支、3線区以外でも赤字増 (2/2)

15年度は輸送密度が500人以上でも営業赤字が拡大した線区が目立った。
宗谷線の旭川―名寄間(76.2キロメートル、輸送密度は1571人)は修繕費増大によるものとはいえ、赤字は21億円と10%増加。
函館線の長万部―小樽間(140.2キロメートル、同690人)も5%増えて21億円となった。

JR北海道は輸送密度が2000人未満の線区では車両の修繕費の一部しかまかなえないとしている。
2000人未満の大半の線区で赤字額が増えたことは、同社の今後の判断に影響を与えそうだ。

合わせて発表した16年4〜9月期の連結売上高は前年同期比1%増の857億円だった。
北海道新幹線は36億円の増収要因となる一方、8月の台風被害による列車運休が13億円の減収につながった。
今年度は外国債券を売却しなかったこともあり、営業外収益が大幅に縮小。
経常利益は20億円と86%減少した。
単体の経常損益は10億円の赤字で、4〜9月期としては1998年以降、18年ぶりの赤字となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04HD0_U6A101C1L41000/

867 :おたく、名無しさん?:2016/11/08(火) 20:54:09.55 .net
博多駅前の道路30m陥没、大量の水流入 地下鉄工事中

8日午前5時15分ごろ、福岡市博多区のJR博多駅前の市道2カ所が縦約10メートル、横約15メートルにわたって陥没した。
穴は徐々に広がり、計5車線の道幅いっぱいの約30メートル四方、深さ約15メートルになった。
現場は地下鉄延伸のための工事中。
穴には水が激しく流れ込んでいて穴がさらに広がる可能性がある。
市は、周辺のビル10棟に避難勧告を出した。
市は掘削が陥没の原因となったことを認め、謝罪した。

福岡市交通局によると、現場は市営地下鉄七隈(ななくま)線延伸工事の「博多駅(仮称)工区」部分のトンネル掘削中で、深さ約25メートルの地中を掘り進めていた。
午前5時ごろ、現場に地下水が流れ込んできたため作業を中断。
約10分後に道路上を交通規制して点検をしていたところ、路面の崩落が始まったという。

2014年10月には、現場から約400メートル離れた福岡市博多区祇園町のはかた駅前通りで、車道が幅、長さ、深さ各約3メートルにわたって陥没する事故があった。
地下鉄七隈線の延伸工事の影響だった。

00年6月にも、現場から約2キロ離れた福岡市中央区薬院3丁目の地下鉄のための掘削工事をしていた市道が、幅約5メートル、長さ約10メートル、深さ7〜8メートルにわたって陥没した。

地下鉄七隈線の延伸工事は14年2月に着工。
今回の現場付近の「博多駅(仮称)工区」は、大成建設など5社による共同企業体が担当。
地下鉄延伸工事の総事業費は約450億円で開業は20年度の予定。

http://www.asahi.com/articles/ASJC82Q11JC8TIPE002.html

868 :おたく、名無しさん?:2016/11/19(土) 19:35:42.07 .net
九州南方海底に活動的マグマか 神戸大が確認

神戸大学海洋底探査センター(神戸市東灘区)は18日、九州南方の海底に広がるくぼみ「鬼界(きかい)カルデラ」を調べた結果、熱くて濁った水が海底から湧き出る「熱水プルーム」を5カ所で確認した、と発表した。
海底からの高さは最大約100メートルに上る。
現時点では噴火予測はできないが、カルデラ直下のマグマが活動的であることを示しているという。

同センター長の巽好幸教授(マグマ学)のチームは10月13〜27日、大学保有の練習船「深江丸」を使い、鹿児島県の薩摩半島南約50キロに位置する鬼界カルデラ(直径約20キロ)内で、ドーム状に盛り上がっている場所などを調べた。

音響測深装置で、水深約200〜300メートルの海底に向けて船から音波を出し、反射波を観測。少なくとも5カ所で、海底からの高さ数十メートル〜100メートル程度の熱水プルームを見つけた。

チームは地震計5台、電位差計2台を海底に設置。来年3月に行う調査で回収するまで、鬼界カルデラの地震活動などを観測する。
巽教授は「熱水プルームがあるということは、地下にマグマがあるということ。数年間調査を続け、マグマの規模や場所を明らかにしたい」と話した。

鬼界カルデラは約7300年前に噴火を起こし、九州南部の縄文文化を滅ぼしたとされる。
巽教授によると、こうした超巨大噴火は日本では過去12万年で10回発生。
実際に起これば国内で死者が最悪約1億人と想定している。

http://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/201611/0009678548.shtml

869 :おたく、名無しさん?:2016/11/19(土) 19:57:37.64 .net
小学校の女子トイレにカメラ 侵入容疑で教諭逮捕 山形

勤務先の小学校の女子トイレに侵入したとして、山形県警は19日、小学校教諭佐藤佑一容疑者(25)=同県鶴岡市淀川町=を建造物侵入の疑いで逮捕し、発表した。
容疑を認めているという。

鶴岡署によると、佐藤容疑者は15日午前6時40分ごろから午後1時半までの間に、勤務していた鶴岡市内の小学校の女子トイレに侵入した疑いがある。
この日の午後、同校の女子児童がトイレ内でガムテープで貼り付けられた不審物を見つけ、連絡を受けた女性教諭がカメラであることを確認。
18日に校長が署に通報したという。

http://www.asahi.com/articles/ASJCM32NLJCMUZHB002.html

870 :おたく、名無しさん?:2016/11/19(土) 20:25:04.93 .net
JR北海道、路線の半分「維持困難」 13区間千キロ超

JR北海道は18日、全路線の営業距離の約半分にあたる10路線13区間(1237・2キロ)について、もはや自社単独では維持できないと正式発表した。
人口減少や自動車利用への転換で、利用客が減っているためだ。
同社に限らず、全国の地方路線も苦境にあえぐ。

「将来にわたり路線維持することは困難だ。民間企業の事業として担えるレベルを超えている」。
JR北の島田修社長は18日の会見でこう述べ、発足から30年目に、同社として最大規模の路線縮小に踏み込むことに理解を求めた。

見直し対象の13区間は昨年度の1日1キロあたりの平均乗客が2千人未満。
200人未満の3区間は1列車の平均乗客が10人と特に少なく、バスへの転換を協議する。
残る10区間も駅の廃止や運賃値上げ、自治体に線路維持を任せ、JRは運行に専念する「上下分離方式」などを協議する。
いずれも2020年春までに合意を目指す考えだ。

沿線人口の減少で乗客も減った一方、高速道路は30年で6・5倍に延びた。
赤字の穴埋めとなる「経営安定基金」の運用益はピーク時より半減。
投資が不十分で特急の脱線炎上事故などトラブルも相次いだ。
昨年度は全14路線が赤字、今年度の営業赤字は過去最大の440億円と予想する。
安全投資などで国から1800億円の支援を受けるが、「バケツに穴の開いた状態」(島田社長)だ。
返済にも事欠く可能性が迫り、赤字路線の大幅な削減を迫られた。

http://www.asahi.com/articles/ASJCL5VPZJCLUTIL05X.html

871 :おたく、名無しさん?:2016/11/21(月) 23:52:51.98 .net
JR赤字路線 地方交通の将来像考えよ (1/2)

経営不振のJR北海道が「自力では維持できない」として10路線13区間の運営見直しを表明した。
利用客が極端に少ない札沼線などの3区間は廃止するという。

沿線人口の減少が止まらず、道内路線の収支はほぼ赤字に陥っている。
台風などで被災した線路の復旧負担も重い。
厳しい経営環境を考えれば、廃線もやむを得ない選択肢といえよう。

一方で公共交通機関の役割も忘れてはならない。
路線を廃止する場合でも地元と協力し、バスなどで地域住民の移動手段の確保に努めるのは当然の責務である。

少子高齢化に伴い、地方鉄道網の維持は全国的に難しくなっている。
政府は鉄道会社や地元に委ねることなく、地方交通の将来像を示してもらいたい。

昭和62年の国鉄の分割民営化では、1日1キロ当たりの輸送人員が4千人未満の路線は原則廃止とした。
今回の運営見直しは、同社路線の約半分にあたる1200キロ強に及ぶ。
廃線を提案した3区間の輸送人員は、いずれも200人を下回るという。

他の見直し対象でも自社での維持は困難として、地元が線路や施設を買い取る「上下分離方式」での運営などを自治体に提案する。
運賃値上げや利用客が少ない駅の廃止も検討するという。

こうした見直しにあたっては、地元との丁寧な話し合いが欠かせない。
広島と島根を結ぶ三江線の廃止を決めたJR西日本は、地元協議に5年をかけた。
地域住民の理解を得るには、経営のさらなる合理化も求められよう。

http://www.sankei.com/column/news/161120/clm1611200002-n1.html

872 :おたく、名無しさん?:2016/11/22(火) 00:29:37.65 .net
JR赤字路線 地方交通の将来像考えよ (2/2)

鉄道事業者の基本は安全運行だが、JR北海道は必要な安全投資費用も公的な支援に頼らざるを得ない状態にある。
レールの検査データ改竄などの不祥事も続いた。
安全確保を徹底する意識改革も改めて進めねばならない。

JR発足時に赤字が見込まれた北海道と四国、九州の3社は、国が設けた基金から支援を受けてきた。
最近はマイナス金利の影響で基金収益も減少している。

それでも先月上場したJR九州は、観光地を巡る豪華寝台列車「ななつ星」で高い人気を得た。
JR北海道も観光客誘致などで道庁と協力体制を築いてほしい。

鉄道の維持が困難な地方に対しては、地元振興と組み合わせたバスへの転換を促すなど、国も積極的な支援を講じる必要がある。

http://www.sankei.com/column/news/161120/clm1611200002-n1.html

873 :おたく、名無しさん?:2016/11/22(火) 21:25:35.33 .net
福島・茨城などで震度5弱 仙台で1.4メートルの津波

22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。
気象庁によると、福島県中通り、福島県浜通り、茨城県高萩市、栃木県大田原市で震度5弱を観測したほか、宮城県や山形県などの東北地方や関東地方の広い範囲で震度4を観測した。
震源の深さは約25キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・4と推定される。
気象庁は福島県と宮城県に津波警報を発令し、青森県から伊豆諸島にかけての太平洋沿岸に津波注意報を発令した。

気象庁によると、仙台市では22日午前8時3分に140センチの津波が観測された。
このほか、午前7時6分に福島県相馬市で90センチ、茨城県大洗町で午前7時8分に50センチ、福島県いわき市で午前6時49分に60センチ、
千葉県勝浦市で午前7時3分に30センチ、宮城県石巻市で午前7時4分に30センチ、岩手県大船渡市で午前7時8分に30センチの津波を観測した。

同庁は22日午前9時46分、宮城県と福島県に出していた津波警報を津波注意報に切り替えたと発表した。
また、青森県の太平洋沿岸、千葉県の九十九里・外房、千葉県の内房、東京都の伊豆諸島に出していた津波注意報を解除した。

東京電力によると、この地震で福島第二原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却装置が一時停止した。
原子力規制委員会や東電によると、午前6時10分にプールの水を調整するタンクで水位低下を示す警報が出たため、冷却システムのポンプが停止した。
水漏れなどの異常がないことを確認し、約1時間40分後の午前7時47分に再開した。詳しい原因を調べている。

東電や東北電力によると、停止中の福島第一原発(福島県)と女川原発(宮城県)では地震による異常は確認されていないという。
また、日本原子力発電によると、廃炉作業中の東海原発(茨城県)と、停止中の東海第二原発(同)でも地震の影響は出ていないという。

JR東日本によると、東北、上越、北陸新幹線は全区間で一時運転を見合わせていたが、午前6時半までに再開し、山形新幹線は山形新幹線は午前9時20分に全線で運転再開した。
沿岸部を走る在来線では、運転を見合わせたり遅れが生じたりしている。

http://www.asahi.com/articles/ASJCQ21HTJCQUTIL001.html

874 :おたく、名無しさん?:2016/12/03(土) 21:23:53.28 .net
観光ブームの北陸と人口減少の他地区、明暗分かれる並行在来線 (1/3)

新幹線の開業とともに、第三セクターに移管された並行在来線の経営が明暗を分けている。
北陸新幹線金沢延伸による観光ブームにわいた石川県のIRいしかわ鉄道や富山県のあいの風とやま鉄道は、予想を上回る利用客もあり、2015年度決算の経常損益で黒字を達成した。

これに対し、他地域の三セク鉄道は経営が厳しい。
並行在来線は地域住民にとって欠かせない生活の足だが、沿線人口は急激な減少に陥っている。
沿線自治体の担当者は引き続き経営支援を続けるとしながらも、頭の痛い口ぶりだ。

民間信用調査機関・東京商工リサーチが、東北、九州、北陸、北海道新幹線の開業で各県の三セク鉄道となったIRいしかわ鉄道など8社の2015年度決算を調べたところ、経常損益で北陸新幹線関連を中心に5社が黒字、3社が赤字に陥っていた。

黒字となったのは、IRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道のほか、長野県のしなの鉄道、青森県の青い森鉄道、岩手県のIGRいわて銀河鉄道。
これに対し、北海道の道南いさりび鉄道、新潟県のえちごトキめき鉄道、熊本、鹿児島両県の肥薩おれんじ鉄道は赤字決算となった。

黒字が最大だったのはIRいしかわ鉄道で、7億4000万円の経常利益を上げた。
当初1日当たりの平均利用客を2万1000人と見込んでいたが、1.2倍の2万6000人で推移した。
このうち、8000人余りが通勤通学定期を利用しておらず、北陸観光ブームの影響で予想以上の観光利用があったことをうかがわせる。

年間の利用客総数は948万人。
その結果、石川県に3億4000万円を寄付したが、それでも法人税などを差し引いた当期純利益2億5700万円を計上した。
県は2016年度、運行支援金として1億5000万円を支出する計画だったが、急きょ取り止めている。

石川県交通政策課は「予想以上の利用が続き、経営に好影響をもたらした。人口減少で将来を楽観することはできないが、2016年度の上半期も好調が継続しており、北陸ブームを1日でも長く続けられるように努めたい」と笑顔を見せた。

https://zuuonline.com/archives/130456

875 :おたく、名無しさん?:2016/12/03(土) 21:46:25.48 .net
観光ブームの北陸と人口減少の他地区、明暗分かれる並行在来線 (2/3)

同じ北陸新幹線関連のあいの風とやま鉄道は1億2100万円、しなの鉄道は3億3300万円の黒字。
あいの風とやま鉄道は北陸ブーム、しなの鉄道は善光寺御開帳による観光客増が影響した。

あいの風とやま鉄道は年間に1480万人が利用し、開業前の予測を7.2%上回った。
富山県総合交通政策室は「当初、3億円程度の赤字を予測していたが、観光利用の伸びが予想を上回った」と分析する。

しかし、えちごトキめき鉄道は北陸ブームの恩恵が少なく、車庫など開業に伴う減価償却費を計上したため、18億9300万円の経常損失を出した。
新潟県交通政策課は「減価償却を除けば順調。40年で負債解消を目指していく方向で事業を進めていく」としている。

北陸新幹線関連以外の三セク鉄道は総じて苦戦している。
九州新幹線関連の肥薩おれんじ鉄道は6億1200万円の経常赤字。
前年度に5億4000万円の赤字を出し、過去最悪となっていたが、それを更新する形になっている。

熊本、鹿児島両県など沿線自治体から8億3500万円の補助金収入があったため、当期純利益は4000万円余りの黒字で、4期連続の最終赤字を免れたが、沿線人口が急激に減少しているだけに、先行きに不安が残る。

鹿児島県交通政策課は「観光列車の導入で県外や国外から観光客を集めるとともに、地元のマイレール意識を高め、利用促進を図っているが、このまま人口減少が続けばますます経営が厳しさを増しかねない」と頭を痛めている。

https://zuuonline.com/archives/130456

876 :おたく、名無しさん?:2016/12/03(土) 22:06:58.06 .net
観光ブームの北陸と人口減少の他地区、明暗分かれる並行在来線 (3/3)

東北新幹線関連の青い森鉄道は3400万円、IGRいわて銀河鉄道は9900万円の経常黒字を残した。
このうち、青い森鉄道は線路など施設を青森県が所有し、鉄道会社は運行に専念する上下分離方式を採用している。

帳簿上は毎年、利益を出しているが、これにはからくりがある。
本来なら県へ支払わないといけない線路使用料5億4700万円のうち、4億3000万円を減免されている。
事実上の赤字を県の支援で解消しているわけだ。

青森県青い森鉄道対策室は「沿線は人口減少が激しく、減免措置はやむを得ない。
今後も経費削減を進める一方、産直列車の運行などにも力を入れ、利用促進を図りたい」と苦しい胸の内を打ち明けた。

IGRいわて銀河鉄道は徹底した経費削減と通学定期の売り込みなどで黒字を確保したが、経常利益は前年度の5分の1に下がった。
岩手県地域振興室は「引き続き最大限の努力をして公共の足を守りたい」と語った。

ただ、このまま地方の人口減少が続けば、鉄道会社の努力や自治体の支援だけで地方の鉄道を維持するのに限界が来そうだ。
同じ公共の足でありながら、バス会社は道路整備に予算を取られることなく、運行に専念している。
鉄道会社だけが施設の維持と運行の両方を受け持ち、黒字経営を求められるのは酷な感じもする。

国の予算で鉄道支援と道路維持に使う額はけた違いに道路が多い。
上下分離方式を採用し、自治体が施設管理を受け持つ一方、鉄道の維持に道路予算を投入できるようにするのも鉄道を残すための方策となるだろう。

高齢化社会の進行で公共の足を必要とする人は増えている。
国は自治体や鉄道会社に健全経営を求めるだけでなく、時代の変化に対応した公共の足確保の方法を考える時期に来ているのかもしれない。

https://zuuonline.com/archives/130456

877 :おたく、名無しさん?:2016/12/04(日) 21:37:43.80 .net
哀しいくらいアニメを放送しない過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる

878 :おたく、名無しさん?:2016/12/05(月) 19:51:09.37 .net
さらば増毛駅、町民とファンお別れ 最終列車シカと衝突

北海道北西部の日本海沿いを走るJR留萌(るもい)線の留萌―増毛(ましけ)間(16・7キロ)が4日、最終運行を終え、95年の歴史に幕を下ろした。

故高倉健さんの映画「駅 STATION」(1981年)の舞台で知られる終点増毛駅(増毛町)ではお別れの催しが開かれた。
午後8時すぎ、町民や鉄道ファンら約300人が「蛍の光」の演奏に合わせ、ペンライトを振りながら最終列車を見送った。

増毛町は戦後までニシン漁で栄えたが、過疎化などで乗客はこの40年で約20分の1に激減し、同区間の廃線が決まった。
町は駅舎を保存し観光に生かす方針。
地元の酒蔵「国稀(くにまれ)酒造」創業家4代目の本間櫻さん(56)は「増毛の歴史を支えた鉄道を失って寂しい」と話した。

JR北海道は全路線の半分にあたる13区間を「自社だけでは維持できない」と公表している。
留萌線の残り区間の深川―留萌間(50・1キロ)など3区間も廃止を検討している。

増毛発の最終列車(2両編成)は午後9時10分ごろ、廃止区間より先の幌糠(ほろぬか)―峠下(とうげした)間(留萌市)でシカと衝突。
JR北によると、乗客にけがはなく約8分後に運転を再開した。
当初の遅れも合わせて約40分遅れの午後9時50分ごろ、終点の深川駅に到着した。

http://www.asahi.com/articles/ASJD44KFLJD4IIPE009.html

879 :おたく、名無しさん?:2016/12/11(日) 14:14:23.95 .net
地域ブランド調査2016

http://tiiki.jp/news/05_research/survey2016

880 :おたく、名無しさん?:2016/12/11(日) 21:01:06.55 .net
吹奏楽部員に長期間セクハラ 福岡大若葉高、教諭を解雇

福岡大付属若葉高校(福岡市)で吹奏楽部の顧問をしていた芸術科の男性教諭(44)が、女子部員に対してセクハラ行為を長期間にわたって続けたとして、福岡大は男性教諭を諭旨解雇の懲戒処分にし10日発表した。
処分は8日付。

福岡大などによると、男性教諭は2000年4月から吹奏楽部の顧問だった。
複数の部員にブラジャーのホックを外して楽器を吹くように指示したり、「好き」「かわいい」などとメールを送ったり、下腹部を触ったりしていたという。

14年4月ごろ、生徒から別の教諭に相談が寄せられた。
この教諭から報告を受けた大学が15年3月、調査を高校に指示。
男性教諭を顧問から外す一方、「生徒が実名を男性教諭に伝えることを望まないため、公正な意見聴取ができず、ハラスメントの疑いの域を出ない」として厳重注意にとどめていた。

卒業した部員から今年8月、「実名を出してもよい」と改めて被害の訴えがあった。
厳重注意後にもセクハラが疑われる言動があったとの報告も寄せられたため、大学は再び調査を開始。
男性教諭を10月4日付で登校停止としていた。

被害者の数や時期、詳しい言動について、福岡大の重冨洋二広報課長は「一切回答できない。回答できない理由も言えない」と話している。

http://www.asahi.com/articles/ASJDB4JQBJDBTIPE010.html

881 :おたく、名無しさん?:2016/12/17(土) 19:21:29.42 .net
「雇用、十分配慮を」北九州市長 スペースワールド来年末閉園

北九州市のテーマパーク「スペースワールド」が16日、2017年12月末で閉園すると発表したことを受け、福岡県内では観光や雇用など地域経済への影響を懸念する声が相次いだ。
閉園後の土地の活用策にも注目が集まっている。

北九州市の北橋健治市長は「スペースワールドで働く従業員の雇用について十分な配慮を強く要請した」とのコメントを出した。
市は15日に土地を所有する新日鉄住金と協議。
新日鉄住金は「地域の中核エリアなので地域経済の活性化などの観点を踏まえて、今後の賃貸先について検討していく」と説明した。

福岡県の小川洋知事は「取引先への影響を最小限に食い止めるよう直ちに申し入れた」とした。

北九州商工会議所の利島康司会頭は「あれだけ広大な場所を遊休地のままにしておくことは考えられない。今後の展開を注視したい」とコメントした。

九州旅客鉄道(JR九州)は1999年に鹿児島線にスペースワールド駅を設け、乗車券と入場券をセットにした割引販売もしていた。
同社は「駅名をどうするかなどはまだ決まっていない」としている。

西日本鉄道は90年の開園以来、路線バスを運行。
現在は、小倉駅やスペースワールド駅などとスペースワールドを結んでいる。
今後の運行については「検討したい」という。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10770740W6A211C1LX0000/

882 :おたく、名無しさん?:2016/12/18(日) 21:13:35.64 .net
<えびなちゃん>秋田妹!単行本デビュー

秋田出身の女子高校生を主人公にした恋愛コメディー漫画「秋田妹(いもっこ)!えびなちゃん」の単行本が発売されたのに合わせ、出版元の集英社(東京)の編集担当者が秋田県庁を先日訪れ、作品をPRした。

同作は、インターネットで展開する「となりのヤングジャンプ」で2015年12月から月1回連載。
主人公は、週刊ヤングジャンプで連載中の漫画「干物妹(ひもうと)!うまるちゃん」の人気キャラクター海老名菜々が務める。
作者は両作品ともサンカクヘッドさんで、母親が北秋田市出身だったことから秋田にゆかりのあるキャラクターにしたという。

「秋田妹!えびなちゃん」は東京での主人公の日常を描いており、きりたんぽ鍋やババヘラアイスなどの秋田の食べ物や「なまはげ」が登場する。
サンカクヘッドさんは連載前に秋田県内で取材したという。
「秋田の方言やおっとりとした空気がとてもかわいいので、漫画で広めたい」とのコメントを出した。
単行本は税込み648円。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161209_43030.html

883 :おたく、名無しさん?:2016/12/21(水) 22:05:18.79 .net
日本ハム、新球場へ…23年頃の完成目指す

プロ野球・北海道日本ハムファイターズの親会社・日本ハム(本社・大阪市)が19日、球団が掲げる新球場建設構想を正式了承した。

これにより球団が現在の本拠地、札幌ドームから移転することが確実になった。
早ければ2023年頃の新球場完成を目指し、札幌市内か隣接の北広島市内で建設候補地を模索している。

球団は同日、親会社と新球場構想について協働する協議機関の設置を発表した。
新球場構想などについて調査・検討を進め、18年頃に「一定の方向性を出す」という。

日本ハムは04年に北海道に進出し、札幌市が出資する第3セクターが運営する札幌ドームを本拠地としている。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20161219-OYT1T50065.html

884 :おたく、名無しさん?:2016/12/21(水) 22:51:28.22 .net
JR九州社長、長崎新幹線「フル規格」要請を示唆…軌道可変タイプは「お受けできない」

JR九州の青柳俊彦社長は記者会見で、九州新幹線長崎ルート(博多−長崎)で導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の開発遅れについて、「安全性など運行事業者としてお受けできる状況ではない」と述べた。
めどが立たなければ、FGT導入を見送り、鹿児島ルートと同じ全線フル規格化を求める姿勢を示した。

長崎ルートには、レール幅が異なる在来線と新幹線の区間があり、FGTで走る計画になっていた。

ところがFGTの開発が遅れた。
国土交通省など6者は今年3月、在来線と新幹線を対面ホームで乗り継ぐリレー方式で平成34(2022)年度に暫定開業することで合意した。
国交省は37年度にFGTによる全面開業を目指す。

だが、開発はさらに難航した。
国交省は11月、FGTの耐久走行試験の再開をさらに延期すると決めた。
現段階で、FGT開発のめどは立っていない。

青柳氏は記者会見で「これまで(耐久性などの向上に)かけてきた対策が不十分なら、FGTの開発はかなり先に延びる。
それは適切ではない。
安全性についても十分確認できるレベルではない」と懸念を示した。

http://www.sankei.com/west/news/161221/wst1612210036-n1.html

885 :おたく、名無しさん?:2016/12/22(木) 21:23:53.53 .net
新潟県糸魚川市で大規模火災 140棟延焼、避難勧告も

22日午前10時半ごろ、新潟県糸魚川市大町1丁目の中華料理店「上海軒」の台所に煙が充満しているのを近所の人が見つけ、119番通報した。
日本海に向かって吹く強い南風の影響で、火元から海岸近くまで繁華街を中心に燃えた。
同市や市消防本部などによると同日午後3時半現在、燃えた住宅や商店などは約140棟に上り、午後5時現在、約7万5平方メートルが延焼した。
同市は計744人に避難勧告を出した。

この火災で、煙を吸った女性1人が救急搬送され、別の女性1人が避難中に転んで頭を打つけがをした。

現場はJR北陸新幹線糸魚川駅の北側にある古くからの繁華街で、木造の建物が密集している。
昭和初期の建物も多いという。
総務省消防庁によると、市街地での火災としては過去20年で焼損面積が最大だという。

糸魚川市は午後0時半ごろ、大町2丁目と本町の計273世帯586人に避難を勧告。
午後4時半ごろには大町1丁目の90世帯158人にも勧告を出した。
市が開放した市民会館には、最多で43世帯65人が一時避難。
一部の人は近隣の宿泊施設に移った。
市によると、自主的に避難場所を確保した人も多くいるとみられるという。

ライフラインにも影響が出た。
東北電力によると、糸魚川市本町と大町1、2丁目を中心に、午後4時現在で約600世帯が停電。
国土交通省は国道8号の一部を一時的に通行止めにし、迂回(うかい)路として北陸自動車道の一部を無料開放した。

気象庁によると、日本海側の低気圧に南風が吹き込み、糸魚川市では22日午前10時すぎに最大風速14・2メートル、正午すぎに最大瞬間風速24・2メートルを記録した。
出火当時、強風注意報が出ていた。

糸魚川市と新潟県はそれぞれ災害対策本部を設置。
新潟県の米山隆一知事は自衛隊に災害派遣を要請し、陸上自衛隊高田駐屯地(同県上越市)から部隊が現地に向かった。
消防は、県内ほぼ全域の消防本部と、富山県の新川消防本部から出動した。

http://www.asahi.com/articles/ASJDQ4Q6XJDQUOHB00G.html

886 :おたく、名無しさん?:2017/02/02(木) 20:50:44.78 .net
人口移動報告 歯止めかからぬ一極集中

総務省が公表した2016年の人口移動報告は、地方の人口流出と東京一極集中に歯止めがかかっていない現実を示した。

安倍晋三政権は15年度から5年を目途に東京圏から地方に新たな人の流れをつくるとして地方創生を掲げるが、一朝一夕に解決できる課題ではないことを改めて突き付けられたといえるだろう。

人口移動は住民基本台帳の転出者と転入者から算出される。
都道府県別にみると、転入超過は東京、千葉、埼玉、神奈川、愛知、大阪、福岡の7都府県しかない。
東京、名古屋、大阪の三大都市圏以外では福岡県だけだった。

東京都の転入超過数は7万4177人と15年比で7519人減り、東京圏でも1489人減った。
ともに5年ぶりに減少に転じたが、一極集中に歯止めがかかったとは言えまい。
東京圏は21年、東京都も20年続けて転入超過だ。

市町村別にみると、75%超が転出超過となった。
最多は北九州市で2623人、2位は長崎市、3位は熊本市、さらに6位に熊本県益城町、14位に長崎県佐世保市、16位に宮崎市と続く。

熊本市と益城町は熊本地震の影響が大きいとみられるが、8471人と全国5番目の転入超過になった福岡市を除き、九州の主要都市が転出超過の上位に並んだ。

主要都市には東京などへの人口流出を地域で食い止める「ダム機能」が期待される。
九州では福岡市以外は機能不全に陥っている。

地方創生は、地方自治体への交付金配分とともに、企業の本社機能や中央省庁の地方移転を打ち出したが、いずれも成果は上がっていない。
次の一手として東京23区の大学・学部の新増設抑制が浮上するが、手詰まり感も漂う。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/305439

887 :おたく、名無しさん?:2017/02/10(金) 18:48:37.62 .net
北海道のJR全線、3年後には運行不可能 「JR北海道試算」報道の衝撃 (1/2)

厳しい経営状況に陥っている北海道旅客鉄道(JR北海道)が、2020年度までに資金不足に陥り、道内で列車の運行ができなくなると試算しているとの報道に、地元に衝撃が走っている。

北海道交通企画課は2017年1月25日、J‐CASTニュースの取材に、「JR北海道が資金繰りに苦しんでいることは共通の認識です。ただ、鉄路の維持をやめるわけではないことも聞いています」と話している。

JR北海道が行ったとされる試算は、2017年1月24日に開かれた北海道議会の交通体系に関する特別委員会とJR北海道との意見交換で明らかにされたという。
1月24日19時の北海道放送・HBCニュースは、「JR北海道『全道で運行不可能』と試算」と伝えた。
25日付の北海道新聞も「JR北海道、20年度に資金不足 16年度から5年間試算」と報じている。

それによると、JR北海道は5年間の資金見通しとして、「2016年度からおよそ180億円の経常損失のほか設備投資や借入金の返済のため、毎年300億円規模の資金が不足する」とし、資金が不足すれば、
「安全のために必要な修繕などができなくなり全道で列車の運行ができなくなる」と説明したという。

この試算について、JR北海道はJ-CASTニュースの取材に「意見交換会は非公開で行われたものですし、当社から発表したものではありません」と話している。

一方、北海道交通企画課は「JR北海道がいろいろと試算していることは承知していますが、鉄道ネットワークワーキングチームの会合などで明らかにされたことはありません」と話す。

ただ、JRの島田修社長が2016年11月の記者会見で「何もしなければ19年度末くらいで必要な(老朽化した車両の更新などに充てる)安全資金が確保できなくなる」と話していたこともあり、
このため、道交通企画課は2020年度までに資金不足に陥る可能性について、「たしかにそのくらいかな、とは思います」と話している。

http://www.j-cast.com/2017/01/25288971.html?p=all

888 :おたく、名無しさん?:2017/02/10(金) 19:17:01.26 .net
北海道のJR全線、3年後には運行不可能 「JR北海道試算」報道の衝撃 (2/2)

JR北海道は現在、独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じて、2016〜18年度の3年間で総額1200億円(助成金を含む)の安全対策資金を借り入れている。
交通企画課の担当者も「当面は国からの支援で賄えますが、借入れですから、返済がはじまり、支援が終われば、資金不足に陥ることは明らかです」と認めている。

JR北海道が3年後にも資金不足に陥るとのニュースに、インターネットの掲示板などには、

「そもそも甘いんだよ。税金でなんとかしてくれるって思ってるもんな」
「JR九州は頑張ってるのに・・・ どうしてこうなったんだろ」
「経費を削減したうえで、廃止か値上げかを住民に問え!」
「すし詰め満員電車のJR東日本と合併すればOK」
「むしろ一度潰して出直したほうがよい」
「分割民営化のときから北海道が不利なことはあきらかだった。政策ミスのツケが回ってきただけ」

などと、JR北海道の責任の指摘や、「バスへの転換、やむなし」の声が少なくない。

http://www.j-cast.com/2017/01/25288971.html?p=all

889 :おたく、名無しさん?:2017/02/12(日) 21:36:48.95 .net
哀しいくらいアニメを放送しない過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる

890 :おたく、名無しさん?:2017/02/16(木) 20:01:43.11 .net
伊達参院議長 「我田引鉄」異例の不規則発言

伊達忠一参院議長が15日の本会議で、新幹線網の拡充を求めた自民党議員の質問の直後に、背後の議長席から「北海道新幹線が入ってない」と注文を付ける一幕があった。
議長の「不規則発言」は極めて異例だ。

西田昌司氏(京都選挙区)が内需拡大の必要性を主張し、「山陰や四国など全国津々浦々まで新幹線ネットワークを広げるべきだ」と政府の見解をただした。
伊達氏の地元は北海道。
問題の発言は、西田氏が西日本のみに言及したことへの皮肉とみられる。

議長は党派や地域に偏らない公平な議事運営を求められる。
地元優先と受け取られかねない発言に、国会関係者は「我田引水ならぬ『我田引鉄』だ」と懸念。
自民幹部も「失言を心配していたが、なんで議長席で言うのか」とこぼした。

http://mainichi.jp/articles/20170216/k00/00m/010/017000c

891 :おたく、名無しさん?:2017/03/02(木) 23:47:21.79 .net
V・ファーレン長崎来季J3降格危機 臨時株主総会「来月にも資金不足」

経営悪化のため池ノ上俊一社長が辞任を表明しているJ2V・ファーレン長崎の荒木健治会長は1日、長崎市内で記者会見を開き、財務改善に向けて新たな出資企業が現れなければ、4月にも社員らの給与支給が滞る資金不足に陥る可能性があると明らかにした。
その上で給与未払いが起きた場合に「来季のJ3降格の恐れがある」とも述べた。

クラブは同日、臨時株主総会を開き、2016年度に過去最悪の赤字1億2000万円を計上する見通しなどを報告。
2月からの17年度の業績次第では債務超過に陥る恐れもあるとした。

荒木会長は、増資について県内外の複数企業と交渉しているが、現時点でめどは付いていないとした。
金融機関からは運転資金の融資条件として安定した経営体制の整備を求められており、荒木会長は「J2の長崎を残すため全力を尽くす」と話した。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/v-varen/article/311622

892 :おたく、名無しさん?:2017/03/07(火) 18:23:06.46 .net
沼津駅高架化「異論ない」 市長答弁に市議会騒然

静岡県沼津市議会2月定例会の一般質問が6日始まった。
JR沼津駅周辺鉄道高架事業で「中立」から推進に転じた大沼明穂市長は、有識者による検証委員会を開かない理由を「自己検証し、沼津が元気になるため必要と理解したため」と答弁した。
また「高架事業の効果に異論を唱える人はいないのではないか」との発言に対し、満席の傍聴席から「間違っているぞ」など批判のヤジが相次ぐなど、騒然とする場面もあった。

大沼市長は昨年11月の市長就任当初、有識者による検証と市民の意見を聞いた上で高架事業の賛否を判断する、としていた。

高架反対派の山下富美子氏(未来の風)の質問に、大沼市長は「自己検証したため」と答弁。
市議会鉄道高架特別委員会の議事録閲覧▽県有識者会議の議事録閲覧▽県が住民に意見聴取したパブリック・インボルブメントの検討結果などを列挙し、
「さまざまな角度から十分に議論されている。公平公正で説得力のある検討がされた。市が改めて検討を行うべきではないと考えた」と説明した。

しかし、これらの議論は、いずれも昨年の市長選以前に終了している。
山下市議は「答弁になっていない。市のかじ取りができず、羅針盤がぐるぐる回っている」と憤慨した。

一方、大沼市長は事業推進の理由については「民間投資を呼び込み街の活性化になる。南北市街地が一つになりより楽しめる街になる。定住人口、生産年齢人口の増加につながる」と説明。
高架推進派の鈴木秀郷氏(市民クラブ)の質問への答弁では、「効果は明快で異論を唱える人はいないのではないか」と発言し、市長選で支持を受けた高架反対派を切って捨てた。

http://mainichi.jp/articles/20170307/k00/00e/010/149000c

893 :おたく、名無しさん?:2017/03/07(火) 18:40:03.70 .net
北陸新幹線事故 撮影目的で侵入か、男性死亡 長野・上田

長野県上田市で5日、走行中の北陸新幹線が線路内で人をはねた事故で、県警上田署は7日、遺体の身元は同市の男性(34)と発表した。
同署は男性が撮影目的で線路に侵入し、ひかれた可能性があるとみている。

5日午後10時20分ごろ、上田市小牧を走行中の北陸新幹線「かがやき」(東京発金沢行き)が佐久平−上田間で異音を感知して停止。
線路付近で男性の遺体が見つかった。
この影響で北陸新幹線は最大約4時間にわたり運転を見合わせた。
JR東日本によると、北陸新幹線での人身事故は2015年3月の延伸開業後、初めて。

同署によると男性は過去に、線路内に侵入し、自ら撮影した鉄道の写真をツイッターで公開していたとみられる。
男性が線路に立ち入った経路について同署は「推定される場所はあるが、模倣されるおそれがある」として公表していない。
同署は新幹線特例法違反(線路内への立ち入り)容疑での男性の立件を視野に調べている。

http://mainichi.jp/articles/20170308/k00/00m/040/004000c

894 :おたく、名無しさん?:2017/04/08(土) 02:41:51.26 .net
静岡市、推計人口70万割れ 政令市で初か

静岡市の推計人口(4月1日現在)が69万9421人となったことが7日、分かった。
若者の流出が主な要因で、20の政令指定都市で70万人を割るのは初めてとみられる。
静岡市が政令市に移行した当時の人口要件は70万人だったが、総務省によると、人口減少で指定を取り消す規定はないという。

静岡市によると、18〜22歳の人口減が目立ち、進学や就職で首都圏に転出したのが原因とみられる。
静岡市に次いで人口が少ないのは岡山、相模原両市で3月1日現在の推計人口は約72万人。

政令市の人口要件は「人口100万人」または「近い将来100万人になる見込み」とされる。
静岡市が政令市に移行したのは2005年4月で、01〜10年は市町村合併を支援するため「70万人」に緩和されていた。

静岡市は県外の大学に進学した学生に新幹線の定期代を補助するほか、東京都内に開設した移住支援センターで希望者の相談を受け付けるなどの人口減少対策を進めている。
田辺信宏市長は3月30日の記者会見で「一時的に70万人を切ってしまうのは仕方がない。25年には70万人にしたい」と話した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07HDW_X00C17A4000000/

895 :おたく、名無しさん?:2017/04/11(火) 21:35:19.56 .net
民営化30年の明暗、JR北海道とJR四国の苦境

JR北海道とJR四国は苦境に陥り、明暗がハッキリ分かれています。
JR北海道に関しては、2011年5月の石勝線ディーゼル特急脱線炎上事故を契機に多くの不祥事が明らかとなり、社長経験者2人が自殺するという異常な事態になっています。
さらに2016年には観測史上初という台風被害によって、全道の設備がダメージを受けました。

JR北海道は昨年11月に「維持困難路線」を公表するなど、自主再建は不可能という宣言をするに至っています。

一方のJR四国は、経営上の不祥事などが報じられているわけではないですし、また台風等の自然災害のダメージを受けたわけでもありません。
ですが、経営の厳しさという点では、北海道と同様の状況にあります。
一部の報道によればJR四国もこの4月以降に有識者懇談会を立ち上げて、「鉄道ネットワークを維持する方策」の検討が始まると伝えられています。

北海道と四国の鉄道の衰退は、「過疎高齢化のせい」だとか「デフレ経済など日本経済の低迷のため」という解説があります。
確かに厳然たる事実で否定のしようはないですが、それだけではありません。

これに加えて、人為的な問題、つまり「国土計画の失敗」とでも言うべき問題があるように思います。

まず北海道には、札幌一極集中という問題があります。
何が起きているかというと、まず若者が進学や雇用の関係で全道から札幌に集まってきています。
これに加えて、引退した高齢者が医療体制の完備された札幌圏に集まってくる現象も顕著です。
結果として、全道540万人の人口のうち、64%が札幌市に集中するという極端な偏りが生まれ、人の流れも札幌圏で完結してしまっています。

http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/03/30-1.php

896 :おたく、名無しさん?:2017/04/11(火) 21:48:22.99 .net
国鉄民営化から30年、経営とインフラ維持の両立はもう限界だ

1987年の旧国鉄分割民営化でJR7社が発足して30年。
民営化前は採算度外視の新線建設と過大な人件費で年間2兆円近い赤字を垂れ流していたが、利益追求の民間会社に生まれ変わって4社が株式を上場した。
その一方で、JR北海道が経営危機から大規模な路線見直しを打ち出すなど、地方切り捨ての足音も聞こえている。
「地方の輸送サービスが縮小されることは分割民営化の段階で想定されていた」と北海道教育大札幌校の武田泉准教授(地域交通政策論)は指摘する。
人口減少が進む中、民間企業としての経営とインフラを担う使命の両立が難しくなってきた。

JR北海道は旅客の減少から経営危機に直面している。
2015年度は運行する14路線すべてが赤字に転落した。
2016年度の営業赤字は過去最高の440億円と予想されている。
借入金の残高も2019年度で1,500億円に膨れ上がる見通しだ。
このままだと2020年度に資金不足に陥り、全道で列車運行が不可能になるとする試算が北海道議会に示されている。

http://www.sbbit.jp/article/cont1/33473

897 :おたく、名無しさん?:2017/04/11(火) 21:56:46.14 .net
「国鉄民営化30年 地域の足をどう守るのか」(時論公論)

国鉄の分割民営化から今月で30年になりました。
巨額の赤字を抱え破たん状態だった国鉄は民営化によってめざましい復活を遂げ、本州のJRは高い収益をあげる企業に生まれ変わりました。
一方で、多くの赤字路線を抱えるJR北海道と四国、それに民営化で切り離された地域鉄道は厳しい経営を強いられていて、明と暗がはっきりと分かれた形です。
国鉄改革を振り返ったうえで、その影の側面と言える疲弊する地域の足をどう守るのかを考えます。

本州のJR3社と北海道などとの大きな格差は、結果論ですが民営化のときの枠組みに問題があったと言わざるをえません。
麻生財務大臣は2月、国会答弁で「JR東日本と北海道を合併するとかいろんなアイデアが出る」と発言し、波紋が広がりました。
これに対してJR東日本の冨田社長は「民営化というのはJR同士の相互依存を断ち切って自主自立の経営を行うことが原点で、財政面の支援は困難だ」と反論しています。
完全民営化したJRには株主がいてスキームを巻き戻すことはできませんが、こうした議論は今後もくすぶり続けそうです。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/267286.html

898 :おたく、名無しさん?:2017/04/15(土) 03:02:10.45 .net
秋田県、戦後初の人口100万人割れ…対策強化

人口減少率が都道府県別で最も高い秋田県の人口が、今月1日時点で100万人を割ったことがわかった。

県によると、100万人を割ったのは戦後初。
県は雇用創出や子育て支援の拡充が不可欠として、専門部を今月、庁内に新設するなどして対策を強化する。

読売新聞が全25市町村の今月1日時点の人口を集計したところ、県が発表した3月1日時点の100万4310人から4667人減り、99万9643人だった。

県は今月1日、人口減少対策に特化した専門部「あきた未来創造部」を設置。
同部の出雲隆志部長は100万人割れについて「非常に残念だが、いたずらに悲観するつもりはない。市町村と連携を強めて対策を強化する」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170413-OYT1T50096.html

899 :おたく、名無しさん?:2017/04/20(木) 00:04:07.23 .net
JR各社 きょうで発足30年(2017/04/01)

https://www.youtube.com/watch?v=-W4vrfsYK8I

「黒字は最初から不可能」 国鉄分割30年 JR北海道 民営化改革 社長 採点は「30点」 (17/04/03 19:01)

https://www.youtube.com/watch?v=YOOmoXsvSSM

900 :おたく、名無しさん?:2017/04/25(火) 21:39:28.56 .net
今村復興相、辞任の方向 震災「東北で良かった」発言

今村雅弘復興相が25日夜、所属する自民党二階派のパーティーで講演し、東日本大震災について「これは、まだ東北で、あっちの方だったから良かった。もっと首都圏に近かったりすると、莫大な甚大な被害があったと思う」と述べた。
講演後、発言を撤回。
辞任する方向だ。
被災地を軽んじる発言で、与党内からも進退を問う声が出ていた。

今村氏は4日の閣議後の記者会見で、原発事故の自主避難者が故郷に戻れないことを「本人の責任」と発言し、批判を浴びたばかりだった。

今回は、大震災の人的被害と社会資本の被害に触れた後の発言。
直後にあいさつに立った安倍晋三首相は「東北の方々を傷付ける極めて不適切な発言があった。総理大臣として、まずもってお詫びさせていただきたい」と述べた。

今村氏は記者団に「東北でも、あんなひどい災害だった。ましてや首都圏に近い方だったら、とんでもない災害になっているだろうという意味だ」と釈明。
その後再び記者団の前に現れ、「不適切な発言、表現といったものについて深く反省し、皆様方におわびを申し上げる」と謝罪した。

http://www.asahi.com/articles/ASK4T64WWK4TUTFK01H.html

901 :おたく、名無しさん?:2017/05/03(水) 02:46:22.68 .net
遠くまで買った方が安い?…あいの風とやま鉄道が運賃「逆転現象」を解消

富山県の第三セクター・あいの風とやま鉄道は4月15日、あいの風とやま鉄道線の一部の区間で運賃を値下げした。
本来の乗車区間より先まで切符を買った方が安くなるという「逆転現象」を解消した。

発表によると、高岡〜越中大門間は普通運賃が大人210円・子供110円だったところ、4月15日から大人200円・子供100円に。
いずれも10円値下げされた。
定期券も通勤定期のみ値下げされている。
西高岡〜高岡間は子供の普通運賃のみ10円値下げの100円に改定された。

高岡駅ではJR西日本の城端線と氷見線が接続しており、あいの風とやま鉄道線とJR線をまたいで利用できる連絡切符も発売されている。
一部の区間では乗継割引も設定されており、たとえば越中大門(あいの風)〜新高岡(JR)間の連絡乗車券は各社の運賃合算で350円になるところ、乗継割引の適用で200円になる。

このため、越中大門駅から高岡駅に向かう場合、高岡駅までの乗車券(4月14日まで210円)を購入するより、一つ先の新高岡駅までの連絡乗車券(200円)を購入した方が安いという「逆転現象」が生じていた。
あいの風とやま鉄道は「逆転現象」を解消するため、ICカードの利用範囲拡大にあわせて運賃を改定したとしている。

https://response.jp/article/2017/04/19/293731.html

902 :おたく、名無しさん?:2017/07/04(火) 02:14:55.21 .net
俺はカッペを車で走るのが好きだ

市街地を少し走っただけで田畑が広がり森や山になる

哀愁に満ちて寂れていくカッペの風景が、俺は好きだ

903 :おたく、名無しさん?:2017/07/14(金) 01:37:44.47 .net
群馬 外国人含め199万人
人口1月時点 200万人割れ 日本人減少響く 茨城・栃木もマイナス

総務省が5日公表した2017年1月1日時点の人口動態調査で、北関東3県の人口はいずれも前年より減った。
茨城を除く2県で減少率が拡大し、群馬は調査対象に外国人を加えた13年以降では初めて200万人を割った。
外国人は増えているが、日本人の減少を補えない状況が続く。
企業誘致や子育て支援など、住民の定着に向けた行政の施策が問われる。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1851487005072017L60000/

904 :おたく、名無しさん?:2017/08/13(日) 01:40:25.05 .net
JR九州社長、ローカル線「郷愁で残すのか」

JR九州の青柳俊彦社長は8日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、採算の厳しいローカル線について、「JRが全て面倒をみるということでは済まない。住民とよく議論したい」と述べ、鉄道の維持に向けた負担のあり方を巡る議論の活発化に期待を示した。

青柳社長は路線の維持に努めていることを説明した上で、「社会資本としての交通をどう残していくか。人口減の中、維持のためにどうするのがいいか。住民のみなさんと話していかねばならない」と強調。
さらに、自動車が中心の時代を迎えているとして、「郷愁ばかりで鉄道を残すのは、社会にとって本当にプラスなのか」とも述べた。

JR九州は7月末、鉄道の「輸送密度」(1キロ・メートルあたりの1日平均利用者数)を詳細な区間別に初めて公表し、ローカル線の厳しい実態が明らかになった。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170809-OYT1T50031.html

905 :おたく、名無しさん?:2017/09/01(金) 00:25:17.52 .net
1987年の発足以来、赤字のJR四国「鉄道網維持」はできるのか?

JR四国は1987年の発足から鉄道事業の赤字が続いているが、四国の人口減少が深刻で、今後も利用客が大幅に減ると予想されている。
ただちに路線廃止せざるを得ない状況ではないようだが、自助努力だけだと近い将来、路線の維持が困難になるとみられる。

JR四国はダイヤ改正などによる利便性の向上だけでなく、自治体が線路や駅など施設を保有し、鉄道会社が運行に専念する上下分離方式の導入も視野に入れているもようだ。
同様の路線網見直しはJR北海道も沿線自治体との協議に入っている。
全営業路線のほぼ半分を廃止も含めて見直す方向で、単独では維持できない経営状況に陥っている。

JR四国は全営業距離が855キロで、JR他社に比べてひと回りもふた回りも規模が小さい。
政令指定都市がなく、沿線人口も少ないため、発足から鉄道事業が黒字になったことが1度もない。

区間別輸送密度が最も低かったのは、徳島県南部を通る牟岐線の牟岐駅〜海部駅で248人。
これではまるで空気を運んでいる状態だ。
この区間にある徳島県海陽町の鯖瀬駅は1日平均乗降客数がわずか2人しかいなかった。

https://zuuonline.com/archives/169572

906 :おたく、名無しさん?:2017/09/09(土) 00:06:58.95 .net
秋田県内陸南部で震度5強

8日午後10時23分ごろ、秋田県大仙市で震度5強の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波はありませんでした。
震度5強の揺れを観測したのは秋田県大仙市神宮寺でした。

また、震度4の揺れをいずれも秋田県大仙市の刈和野と北長野、南外、大曲花園町、高梨で観測したほか、仙北市西木町上桧木内でも観測しました。

また、東北の各地と北海道、それに新潟県で震度3から1の揺れを観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は秋田県内陸南部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170908/k10011132541000.html

907 :おたく、名無しさん?:2017/09/09(土) 04:01:19.86 .net
『福井ノススメ』声地探訪vol.2 蒼井翔太編発売記念トークショー

https://www.animate.co.jp/event/114019/

908 :おたく、名無しさん?:2017/10/26(木) 00:21:50.40 .net
Wake Up, Girls!です

909 :おたく、名無しさん?:2017/10/26(木) 01:18:56.91 .net
うるせぇ、ザコが!

910 :おたく、名無しさん?:2017/10/26(木) 02:23:25.06 .net
ザコとは違うのだよ、ザコとは!!

911 :おたく、名無しさん?:2017/11/04(土) 00:27:23.87 .net
四国新幹線「単線で早期着工を」 輸出の新モデルに提言

四国の中長期的な活性化策を提言・紹介するシンポジウム「四国の未来を拓(ひら)くリーディング・プロジェクト」が1日、高松市内で開かれ、関西圏を含め経済効果が大きい重点項目に四国新幹線を挙げた。
単線方式で事業費を約1兆円に抑え5年後にも着手する構想。
インフラ輸出をにらみ既存新幹線と異なる低廉・短期の試験線として整備すべきだとした。

シンポジウムは企業、業界団体、大学などで構成する一般社団法人、日本プロジェクト産業協議会(JAPIC、会長・宗岡正二新日鉄住金会長)と、四国経済連合会の共催。

提言では4県県庁所在地を全国初の単線で結ぶ。
概算事業費は複線の1.57兆円から1兆円に減る。
四国には単線技術の蓄積があるうえ、日本の経済界にはインフラ輸出の競争力が高まる期待がある。
本州側の山陽新幹線・岡山までは複線仕様の瀬戸大橋があり、有効活用する。新大阪と2時間圏内になる。

国内新幹線は北海道から九州まで開通し、都道府県の6、7割に行き渡る基礎インフラ。
四経連の千葉昭会長は「四国だけ具体的計画がなく、発展の妨げになる。北陸、北海道(新幹線)と比べても効果は遜色ない」とあいさつ。
民間の資金・知恵を活用し早期実現する方策などを意見交換した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23008260R01C17A1LA0000/

912 :おたく、名無しさん?:2017/11/12(日) 01:25:54.04 .net
並行在来線の財政支援を要請

新幹線の開業に伴いJRから経営分離された並行在来線がある北海道など12の道と県で作る協議会は9日、政府・与党に対し、第3セクターなどが代わって運営している在来線を維持するための財政支援を要請しました。

開業した新幹線と並行して走っている在来線は、経営がJRから分離され、自治体が出資する第3セクターなどが運営していますが、自治体の財政状況が厳しさを増す中で、存続を危ぶむ声が上がっています。

こうした中、並行在来線がある北海道や岩手県、石川県など12の道と県で作る協議会は9日、政府・与党に対し、在来線の運営を維持するための財政支援を要請しました。

このうち総務省では、協議会の幹事を務める岩手県の千葉副知事が黒田自治財政局長に対し、JRから譲渡された鉄道資産に対する税制特例の延長のほか、赤字の補てんや運営経費への支援制度の拡充などを求める文書を手渡しました。

一行はこのあと、国土交通省や自民・公明両党にも同様の要請を行いました。

要請のあと、岩手県の千葉副知事は記者団に対し、「並行在来線は、施設の老朽化に伴う経費がかかるなど厳しい状況にある。絶えず、国などと議論して、持続可能な経営につなげたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171109/5511382.html

913 :おたく、名無しさん?:2017/11/26(日) 00:33:36.43 .net
カッペ王に俺はなる!

914 :おたく、名無しさん?:2017/11/26(日) 01:27:46.91 .net
おお、しっかり過疎れ

915 :おたく、名無しさん?:2017/12/14(木) 01:20:26.57 .net
ポプテピピックはナガヒマカーズで放送するぜ!

http://hoshiiro.jp/onair/

916 :おたく、名無しさん?:2017/12/16(土) 00:34:23.49 .net
JR九州、来春に過去最大の117本削減

JR九州は2018年3月17日のダイヤ改正で1日当たりの運転本数を3011本と、17年度当初から117本減らすと発表した。
削減本数は発足以来最大。
対象は九州全域で各地のローカル線だけでなく九州新幹線にも及ぶ。
コスト削減効果は示していないが、本業の収支改善が課題となっている中、一段の合理化を進める。

同社は不動産事業などが好調で16年10月に上場したが、鉄道事業は17年3月期で87億円の実質赤字となっている

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24701850V11C17A2TJ2000/

917 :おたく、名無しさん?:2017/12/22(金) 01:23:25.62 .net
近江鉄道が「自社単独で維持困難」自治体に協議求める

滋賀県の近江鉄道が、鉄道事業存続へ向けて、沿線自治体などに協議を求めています。
単独で鉄道を維持するのが将来的に困難になるとの見通しを伝え、上下分離などの提案していくようです。

近江鉄道は、米原〜貴生川間の本線、近江八幡〜八日市間の八日市線、高宮〜多賀大社前の多賀線の3路線59.5kmを営業する地方私鉄です。
もともと西武系の会社で、2016年に西武鉄道の完全子会社になりました。

ただ、近江鉄道の鉄道事業に関しては、1994年度に赤字に転落して以来不振が続いています。
2016年度には営業費用約15億円に対し、約3億円の赤字を計上。
赤字はバス事業などの利益で穴埋めしています。

大手私鉄・西武鉄道の100%子会社とはいえ、20年以上続く赤字事業のために、多額の設備投資ができないのは仕方ないところ。
年間約470万人もの利用者がある以上、全線廃止になる可能性は低いと思いますが、部分的な廃止論が出てくる可能性はありそうです。

http://tabiris.com/archives/ohmitetsudo/

918 :おたく、名無しさん?:2018/01/06(土) 01:29:12.12 .net
「奥羽新幹線」実現目指す新組織、山形市など

フル規格の「奥羽新幹線」(福島-秋田)の実現を目指す「山形圏域奥羽新幹線整備実現同盟会」が5日設立された。
山形市や隣接する3市2町の自治体や地元経済界などが一体となって、同新幹線の早期実現に向けて国やJR東日本に要望活動や、県内での機運醸成を進める。
会長には佐藤孝弘・山形市長が就任した。

2016年5月には県全体の組織「山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟」が設立、17年8月には沿線6県によるプロジェクトチームも立ち上がっているが、県内各地で機運を醸成するための地域組織が米沢、新庄など県内3地域で発足済み。
山形圏域も加わることで県内全域に地域組織が出そろうことになる。

山形県には現在、ミニ新幹線の山形新幹線があるが、東京まで最短約2時間30分かかるうえ、大雪や豪雨による運休・遅延が多発している。
防災対策を検討していたJR東日本は昨年11月、福島―米沢の県境トンネル(約23キロメートル)は工期15年、事業費1500億円を要し、フル規格新幹線仕様にするには120億円増加するとの試算結果を県に伝えている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25366430V00C18A1L01000/

919 :おたく、名無しさん?:2018/01/06(土) 11:39:53.86 .net
オタクにもおすすめの稼げるサイト
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

PMJ44

920 :おたく、名無しさん?:2018/01/10(水) 22:49:22.12 .net
落雷か、石川テレビなどの放送一時中断 北陸地方で荒天

10日は北陸地方で雪が断続的に降る荒天になり、夜に石川テレビ(金沢市)と北陸放送(同)の放送が中断するトラブルが起きた。
石川テレビによると、午後6時40分ごろから金沢市などで電波の送信が止まった。
北陸放送も午後7時ごろから同市などで放送が中断し、いずれも午後8時半時点で放送を再開していない。

両社ともに落雷が原因の可能性があるとしている。
北陸放送は市内の石川テレビの鉄塔を借りて送信機器を設置しているという。

https://www.asahi.com/articles/ASL1B6Q4RL1BPJLB014.html

921 :おたく、名無しさん?:2018/01/13(土) 00:57:07.23 .net
JR信越線15時間立ち往生 乗客集中で運転強行か 新潟県は自衛隊要請検討もせず

立ち客210人を含む約430人の客を乗せた普通電車は駅を発車してわずか2分後、約300メートル進んでストップした。
JR信越線が立ち往生したトラブルは、乗客が約15時間半も車内に閉じ込められる異例の事態に。
JR東日本や行政は一体何をしていたのか。

JR東日本新潟支社によると、管内には積雪の運行停止基準やマニュアルはなかった。
問題の電車は11日午後7時前、無人駅の東光寺駅(新潟県三条市)を出発。
降雪でダイヤが乱れ運休が続出したため乗客が集中し、“運転強行”に判断が傾いた可能性がある。

現場付近では日中の除雪は実施されておらず、1本前の電車は約2時間前に通過。
電車は雪をかき分け進んだが、2分ほどで運転席の窓近くまで雪がたまり停車した。
同支社は人海戦術での除雪を決め、近隣にいた社員らを現地に派遣したが、除雪は難航。
最終的に除雪車で線路を開通させることにした。

http://www.sankei.com/affairs/news/180112/afr1801120066-n1.html

922 :おたく、名無しさん?:2018/01/17(水) 00:55:27.89 .net
札沼線見直し、JR北がバス転換促す 検討会議が初会合

JR札沼線の北海道医療大学―新十津川間の沿線4町長が16日に立ち上げた交通体系のあり方などを話し合う「札沼線沿線まちづくり検討会議」で、JR北海道の西野史尚副社長は「バスであれば今より本数や停留所を増やしてより便利にすることができる」と、
沿線自治体にバスに転換した場合の対応を説明した。

西野副社長は同社の経営状況から路線存続は厳しいとの考えを改めて示した上で、「通学や日ごろの地域の足としてもそうだが、観光振興もバスだともっと機動的にできる。夕張などでバスで周遊するプランを作っており、札沼線などにも広げたい」と語った。

一方で検討会の議長に就いた上坂隆一・月形町長は「札沼線の維持存続に変わりはない」との構えを崩さず、同路線のバス転換を目指すJR北との溝は依然として深い。

検討会で4町長は、鉄道運営や利用促進などの参考にするため、第三セクターのいすみ鉄道(千葉県大多喜町)を25日に視察することで合意した。
また2月上旬にも2回目の会議を開催することでも一致した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25759950W8A110C1L41000/

923 :おたく、名無しさん?:2018/01/20(土) 00:35:19.97 .net
札幌駅の新幹線ホーム、位置決まらず迷走 地下案は巨額

2030年度に開業予定の北海道新幹線札幌駅のホーム位置が決まらず、迷走している。
在来線のホームを活用する2案で調整がつかず、昨年10月から、地下にホームを造る「地下案」の検討を始めたところ、建設費が2案の倍以上になることが分かった。
国は「年度内」の結論を促すが、混迷は深まるばかりだ。

JR北海道の島田修社長は17日の定例会見で、北海道新幹線札幌駅のホーム位置の問題に触れ、「3案の中から、年度内に成案を得たい」と初めて期限に言及した。

新幹線ホームについては建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北、北海道、札幌市の4者が一昨年10月、在来線の1、2番線を活用する「現駅案」と、1番線と新設する0番線ホームをあてる「東側案」に絞り込んだ。

ところが、現駅案では在来線の必要な運行本数を確保できず、東側案では0番線ホームをつくる際、ホームの一部がJRタワーに食い込むため、タワーの耐震工事に300億円ほどがかかる。
新幹線建設の費用は国と自治体がほとんどを支払うが、JR北は東側案を、機構は現駅案を主張し、平行線をたどっていた。

このため、JRと機構は昨年10月、過去に一時期検討された、「地下案」を再浮上させた。
駅南側の「北5条通」の地下に造る構想だったが、実際に建設費をはじいてみたところ、現駅案の2倍に当たる1千億円を大きく超えることが判明。
有効な削減策が見つからなければ、実現は難しい情勢だ。

https://www.asahi.com/articles/ASL1K366PL1KIIPE003.html

924 :おたく、名無しさん?:2018/01/29(月) 20:51:03.44 .net
佐渡で1万世帯断水 急激な冷え込みで漏水か

厳しい寒さや降雪が続く日本海側では29日、凍結による水道への被害が相次いだ。

新潟県佐渡市では29日午前現在、市内全2万4112世帯のうち、4割強の約1万700世帯で断水が起きた。
同市によると、凍結や破裂が相次いだ水道管から水が漏れたことが原因とみられる。
県は自衛隊に災害出動を求め、自衛隊の給水車も市役所などで給水をした。

同市は被害が市内の広い範囲に及んでいることから、復旧には時間がかかるとみている。
市内の小中学校や病院の一部でも断水が続いていて、30日以降も各所で給水をおこなう。

また、石川県や各市町によると、北部の能登地域を中心に29日午後7時現在、4市5町で約1万世帯が断水した。
水道管の破裂によるという。
断水は輪島市で約3千世帯、志賀町で2800〜3千世帯にのぼった。
県は「現場が混乱し、状況をつかめない」として職員を輪島市、志賀町、中能登町に派遣し、状況の把握に努める。

https://www.asahi.com/articles/ASL1Y62NVL1YUOHB014.html

925 :おたく、名無しさん?:2018/01/29(月) 21:00:06.64 .net
大分−松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」

大分、愛媛の両県を結ぶ「豊予海峡ルート構想」の実現を目指す大分市は、新幹線用の海底トンネルを整備した場合の調査結果をまとめた。

JR大分(大分市)―松山駅(松山市)間で1日往復32本の運行が可能で、最速約36分で結ぶことができるとし、1日当たり約6800人が利用すれば採算性が確保できると結論づけている。

大分市は2016年度、トンネルと橋、鉄道と道路を組み合わせた計11パターンの概算事業費を試算し、新幹線(単線)を海底トンネルで通す場合が最も安い6800億円になると導き出した。
この海底トンネル案が最も実現可能性が高いとして、今年度は専門業者に委託してルートやダイヤ、営業損益などを調査した。

調査結果によると、単線のため、すれ違いや追い抜きに必要な中間駅を大分市佐賀関、愛媛県伊方町、同県大洲市付近に設けた場合、松山駅から大分駅に直行する下り列車の所要時間は約36分、
上り列車は約43分となり、各駅停車は下りが約59分、上りが約53分と見積もった。
この結果、1日往復32本の運行ができるとした。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180129-OYT1T50016.html

926 :おたく、名無しさん?:2018/01/29(月) 21:16:44.33 .net
知事「在来線お荷物」発言、「多選の弊害」批判

2022年度末の北陸新幹線敦賀(福井県)開業に伴って経営分離される並行在来線を巡る石川県の谷本知事の過去の発言について、共産党の佐藤正幸県議は、23日の県議会地方創生・新幹線対策特別委員会で、「多選の弊害だ」と指摘した。

問題視したのは、昨年12月19日、南加賀広域圏事務組合の役員らが県庁を訪れた際の谷本氏の発言。
JR西日本からIRいしかわ鉄道に引き継がれる金沢以西の並行在来線について、谷本氏は「正直言って、お荷物」と述べたという。

佐藤県議はこの日、「軽口といった類いではなく、知事の政治姿勢に関わる大問題だ」と批判。
「知事がそういう発言をした時、部長も含めて批判的な意見をきちんと述べたかも問われている」と県執行部を当てこすり、「多選の弊害の一つの表れだ」と断じた。

県によると、金沢から福井県境までの並行在来線は約50キロで、平均乗車人数は、北陸新幹線金沢開業でIRいしかわ鉄道に経営が引き継がれている金沢以東の7割にとどまると推計されている。
谷本氏は以前から「経営環境は大変厳しい」との見方を示している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180126-OYT1T50094.html

927 :おたく、名無しさん?:2018/02/06(火) 22:10:58.67 .net
大雪 福井の国道8号で1500台が立ち往生

日本列島は6日、上空の強い寒気の影響で日本海側で大雪となった。
福井市では午後2時、平年の6倍を超える積雪の深さ136センチを記録。
同市内では雪に埋まった乗用車の中で男性1人が死亡。
福井県北部の国道8号では坂井市丸岡町−あわら市熊坂の約10キロ区間で約1500台が立ち往生し、県が陸上自衛隊に災害派遣を要請した。
気象庁によると、大雪は8日にかけて続く見込みで、日本海側を中心に引き続き交通障害や雪崩などへの厳重な警戒を呼びかけている。

福井地方気象台によると、福井市で積雪の深さが130センチを超えたのは、同市で積雪196センチを記録し、全国で133人の死者が出た1981年(昭和56)の「五六豪雪」以来37年ぶり。
福井市では3日夜から断続的に降り続き、5日午前2時に39センチだった積雪が1日半で1メートル近く増えた。
6日午後5時の積雪は、福井市130センチ 金沢市74センチ 富山市62センチで、平年の2.5〜6倍を記録した。

福井県警や福井市消防局によると、同市内で死亡が確認された男性の車は雪に埋まっており、一酸化炭素中毒になった可能性がある。
同市で除雪作業中にはしごから転落した男性(50)が腰の骨を折るなど、同県内では計5人が重軽傷を負った。
また石川県内では小松市で女性(47)が除雪機から転落するなど6人が重軽傷を負った。

https://mainichi.jp/articles/20180207/k00/00m/040/083000c

928 :おたく、名無しさん?:2018/02/09(金) 01:22:23.97 .net
赤字31路線を一斉廃止へ バス会社、規制緩和に抗議

岡山県を中心にバス事業などを営む両備グループは8日、傘下2社の78路線のうち赤字31路線を一斉に廃止すると、国土交通省に届け出たと発表した。
割安運賃を売り物にする他社が、両備の数少ない黒字路線への参入を計画。
国も認める見通しとなったのに抗議する、異例の「実力行使」に踏み切った。
地域住民の足への影響が懸念される。

2002年の道路運送法改正で、路線ごとの乗客数に応じ、国がバス事業者の数を制限する需給調整は廃止された。
小嶋光信・両備グループ代表は8日の会見で「法制度を抜本的に改めない限り、どこの地方でも同様の問題が起きる。
泣き寝入りはできない」とし、国や関係自治体、住民らを交え、問題解決に向けた協議の場の設置を訴えた。

今回の廃止路線は延べ113・8キロで、2社の営業距離の22%。
岡山、倉敷、玉野、瀬戸内の4市にまたがる。
1日の平均乗客数は計約5600人。
20路線が今年9月30日に、11路線は来年3月31日をそれぞれ廃止予定日としている。

両備によると、岡山市中心部で運賃100円均一の循環バスを走らせている八晃(はっこう)運輸(同市)が昨春、両備の基幹路線である「西大寺線」への参入を国に申請した。
運賃は両備より30〜55%安い設定だという。

https://www.asahi.com/articles/ASL285SDXL28PTIL02B.html

929 :おたく、名無しさん?:2018/02/17(土) 00:52:55.09 .net
哀しいくらい過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる

930 :おたく、名無しさん?:2018/02/17(土) 01:46:58.86 .net
チクショー!

カッペがどんどん過疎っていくじゃねぇか!

家も店もどんどん潰れていくぜ!

931 :おたく、名無しさん?:2018/02/17(土) 02:11:28.34 .net
カッペは哀しくなるほどに過疎化が加速している
かつて携帯が普及して公衆電話が激減したようにカッペも少子高齢化の波に抗うことは出来ない
いずれカッペは滅びる運命にある

932 :おたく、名無しさん?:2018/02/18(日) 12:31:15.64 .net
JR九州「全路線で減便」の衝撃 深刻な赤字の鉄道事業、対応迫られる沿線自治体

JR九州が2017年12月に発表した「大規模減便」の方針は、沿線自治体に大きな衝撃をもたらした。
「どうせ減便されるのは閑散線区だろう」と思う読者もいるであろうが、決してそうではない。
減便される路線はJR九州の全路線に当たる22路線、1日当たり117本(2月15日現在)にも上る予定で、九州の大動脈である九州新幹線や、多くの客で混み合う福岡都市圏まで対象とされたのだから、その深刻さは明らかだ。

JR北海道、四国、九州3社は「三島会社」と呼ばれ、民営化直後から経営基盤が脆弱だと指摘されていたが、そうしたなか、JR各社のなかで初の新型特急電車を導入したのはJR九州であった。
その後は工業デザイナーである水戸岡鋭治氏との連携により観光列車を続々と投入するなど積極投資を続け、九州全体のイメージアップにも貢献。
2016年には悲願の株式上場を果たした。

しかし、現在のJR九州の売上高のうち鉄道事業は約4割程度。
その屋台骨は、鉄道事業ではなく駅ビルやドラッグストアなどの運営、マンション分譲などの流通事業や不動産事業だ。
とはいえ、JR九州にとって開業以来赤字が続いている鉄道事業の立て直しは喫緊の課題だ。

https://hbol.jp/160606

933 :おたく、名無しさん?:2018/02/21(水) 21:59:37.11 .net
新幹線「札幌駅」 利用者無視のJR北海道案 「大東案」は現在の駅から離れすぎだ

「JR北海道が認可案にこれだけ抵抗する真意がわからない」
北海道新幹線の札幌駅プラットホーム問題に関する、鉄道建設業界OBの言葉だ。

JR北海道は2月4日、都内で開催された北海道新幹線の札幌駅に関する協議の場で「大東(おおひがし)案」を正式に再提案した。
この問題については、そもそも認可案が現駅在来線プラットホームであって、本来は覆すべきことではない。
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)はずっとこの案を支持している。
しかしJR北海道側が「在来線の運行に支障がある」として了承せず、西側案、東側案を提案。
いったんは現駅案、東側案で検討する形となった。

在来線に支障があるというJR北海道の言い分に対して、鉄道・運輸機構は「1日26本増発しても、そのほかの在来線列車への影響は最低限に抑えられることが判明した」としている。

札幌駅の運行本数よりもっと多い列車数を、名古屋鉄道は名鉄名古屋駅の3面2線で賄っている。
京急電鉄の品川駅も2面3線でこなしている。
なぜJR北海道はそれができないのか。

http://toyokeizai.net/articles/-/209050

934 :おたく、名無しさん?:2018/02/26(月) 02:48:01.47 .net
吉備線LRT化「合意近い」 岡山・総社両市長、JR西社長と会談

岡山駅と総社駅(岡山県総社市)を結ぶJR吉備線(20.4キロ)の次世代型路面電車(LRT)化を巡り、岡山市の大森雅夫市長と総社市の片岡聡一市長は23日、大阪市でJR西日本の来島達夫社長と会談した。
終了後、大森市長は役割分担や全体の事業費、負担割合について「おおむね合意に近づいているとの感触を得た」と話した。

大森市長は「3月末に来島社長に岡山で最終的な中身について話してもらう」と述べた。
3者で合意できればスケジュールや基本計画策定で相談を進める方針を示した。

片岡市長は「不透明な話が多く20年間進まなかったが、明確に将来像について大筋合意できたので大きな意味を持つ会談になった」と強調した。
来島社長には駅の数や運賃、所要時間の調整について市民の意見を聞くよう要請したという。

岡山市と総社市、JR西は3月末までに役割分担や費用負担の方向性について「一定のめどを立てる」と一致していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27336320T20C18A2LC0000/

935 :おたく、名無しさん?:2018/03/27(火) 01:36:26.47 .net
北広島市に米国流「ボールパーク」 日本ハム23年開業

日本ハムグループは26日、北海道で計画しているプロ野球、北海道日本ハムファイターズの新球場建設地を札幌市に隣接する北広島市に決めた。
2023年の開業をめざす。
事業パートナーを募り、球場周辺に商業施設を併設する米国流「ボールパーク」とする構想。
球団の収益力を高めてチーム強化の資金を確保するとともに球場を核とした街づくりに取り組む。

同日の臨時取締役会で決定した。
新球場を巡っては札幌市が道立真駒内公園を提案していたが、自然環境の保全などで反対意見が多く、住民の理解を得られないと判断した。
建設地に決まった北広島市の「きたひろしま総合運動公園」予定地は面積が約36ヘクタールあり、ボールパークに十分な広さを確保できることも決め手になったとみられる。

新球場は札幌市が保有する現在の札幌ドームと異なり、日ハムグループが主体となって建設・運営する。
天然芝で冬場に備えて開閉式ドームか透明な樹脂素材を使った屋根を想定。
建設費は全体で500億〜600億円を見込む。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28584170W8A320C1EA1000/

936 :おたく、名無しさん?:2018/03/30(金) 00:39:12.56 .net
JR四国 鉄道事業の赤字、年115億円 自治体負担に慎重

四国4県とJR四国は29日、鉄道網維持に向けた懇談会を開いた。
同社は鉄道事業の収支状況を報告。
路線別は出さなかったが、年約115億円の赤字構造であることが示された。
収入の底上げに向けては周期性のあるダイヤの整備などの提案があった。
ただ、鉄道事業単独での黒字は国鉄の分割・民営化当時から見込まれておらず、自治体関係者からは「国の役割の明確化が欠かせない」などと自治体負担に慎重な意見が相次いだ。

同社の鉄道収入の4割は瀬戸大橋を通る対本州輸送が占めており、四国内の人口が急速に減る中、四国外との交流人口の拡大が収入の落ち込みを抑えている格好だ。

そもそも鉄道事業の赤字は1987年の国鉄の分割・民営化からJR九州、JR北海道とともに想定された。
JR四国は営業黒字が1度もなく、国からの支援金である2082億円の経営安定基金の運用益で帳尻を合わせてきた経緯がある。
その運用益も当時の高い固定利回りから自主運用に切り替わり細った。
鉄道事業で採算を取るのは難しく、行政支援を求める声も強い。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28764590Z20C18A3LA0000/

937 :おたく、名無しさん?:2018/04/14(土) 02:59:23.69 .net
外国人の純流入、最多14.7万人 人口減を緩和

総務省は13日、2017年10月1日時点の人口推計を発表した。
外国人を含む総人口は16年と比べて22万7千人少ない1億2670万6千人となり、7年連続で減少した。
外国人の過去1年間の入国者数から出国者数を差し引いた純流入数は過去最多の14万7千人に達した。
人口減の加速を外国人の増加が緩和する構図が鮮明になった。

人口推計は国勢調査をもとに毎月の人口移動などを加味して推計する。
毎年4月に前年の10月時点の数値を公表する。

1年間の出生数から死亡者数を差し引いた人口の自然増減は37万7千人の自然減だった。
自然減は11年連続で統計を始めた1950年以降で最多。
高齢者の増加と出生数の減少が背景にある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29352110T10C18A4000000/

938 :おたく、名無しさん?:2018/04/16(月) 00:41:44.90 .net
新幹線と特急が同じホーム 新潟

JR新潟駅の高架化工事が進み、15日から東京と新潟を結ぶ上越新幹線と、山形、秋田方面の在来線の特急とが同じホームで乗り換えができるようになり、記念の式典が行われました。

JR東日本と新潟市は、上越新幹線と在来線のホームを同じ高さにする工事に取り組んでいますが、このほど在来線の線路5本のうち4本についての高架化が完成し、
15日から東京と新潟を結ぶ上越新幹線と、新潟と山形・秋田を結ぶ「特急いなほ」とが同じホームで乗り換えができるようになりました。
新潟駅で午前10時から行われた式典では、新潟市の篠田昭市長は「新潟駅の拠点化が大きく進むと思う。新潟の顔である新潟駅の高架の全面開業に向けて頑張っていきたい」とあいさつしました。
新潟県の米山隆一知事は「山形、秋田への観光にも使っていただけたらと思う」と述べました。
新しく完成した5番線のホームには、午前10時49分東京からの上越新幹線が到着し、山形県の酒田行きの特急いなほに乗り換える乗客たちに、市長や知事が新潟産の米粉で作った記念のパンを配りました。
そして新幹線到着から9分後、特急いなほが駅長の合図で出発し、集まった人たちは旗を振って見送っていました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180415/1030002769.html

939 :おたく、名無しさん?:2018/04/30(月) 03:27:00.80 .net
ガイアの夜明け

2018年5月1日(火)22:00〜

どうする?ローカル鉄道

国鉄が分割民営化し、JR7社が発足して昨年で30年。
各社が頭を痛めるのが地方の赤字路線の存在だ。
100円の利益をあげるのに1000円を超える費用がかかる"超赤字路線"も少なくないという。
地域の"足"を何とか守ろうと運行を続けてきたJR各社だが、「廃線」という苦渋の決断を下すケースも増えている。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

940 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

941 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

942 :おたく、名無しさん?:2018/05/08(火) 11:54:53.75 .net
あdふぁf

943 :おたく、名無しさん?:2018/05/09(水) 10:25:26.15 .net
っれ

944 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 01:28:45.11 .net
声優に迷惑行為か マチ★アソビ、徳島県など「節度ある行動を」

5月4〜6日に徳島市で開かれたアニメやゲームの複合型イベント「マチ★アソビvol.20」の期間中、イベントに出演していた女性声優に対し、
男性ファンが飲食店内で行った迷惑行為の様子を会員制交流サイト(SNS)に投稿したとしてネット上で批判が相次ぐ事態があった。
マチ★アソビを運営する徳島県などは8日夜、参加者に節度ある行動を求める声明を公式サイトで発表した。

ツイッターへの書き込みなどによると、男性ファンは徳島市内の飲食店で声優を目撃。
声優がトイレの個室から出た直後に同じ個室に入り、便座を撮影してツイッターに投稿するなどした。

ネット上では男性ファンの行動を批判する書き込みが相次いでいるほか、出演者とファンが身近に触れ合えるマチ★アソビの運営方針が変わってしまうことを心配する声が上がっている。

http://www.topics.or.jp/articles/-/44830

945 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:07:14.46 .net
山口達也復活!

946 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:07:36.12 .net
山口達也復活!

947 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:09:00.38 .net
山口達也復活!

948 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:11:01.74 .net
山口達也復活!

949 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:12:40.94 .net
山口達也復活!

950 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:13:26.53 .net
山口達也復活!

951 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:14:25.41 .net
山口達也復活!

952 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:16:31.95 .net
山口達也復活!

953 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:16:45.75 .net
山口達也復活!

954 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:17:32.58 .net
山口達也復活!

955 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:19:54.74 .net
山口達也復活!

956 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:20:16.47 .net
山口達也復活!

957 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:26:44.37 .net
山口達也復活!

958 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:37:43.44 .net
山口達也復活!

959 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:42:26.29 .net
山口達也復活!

960 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:42:45.77 .net
山口達也復活!

961 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:47:13.51 .net
山口達也復活!

962 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:49:59.73 .net
山口達也復活!

963 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:51:18.95 .net
山口達也復活!

964 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:51:36.99 .net
山口達也復活!

965 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:52:16.64 .net
山口達也復活!

966 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:52:36.61 .net
山口達也復活!

967 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:52:52.17 .net
山口達也復活!

968 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 15:55:23.39 .net
山口達也復活!

969 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 16:38:30.14 .net
山口達也復活!

970 :おたく、名無しさん?:2018/05/10(木) 23:45:58.47 .net
山口達也復活!

971 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:07:10.10 .net
山口達也復活!

972 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:17:15.37 .net
山口達也復活!

973 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:18:22.38 .net
山口達也復活!

974 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:22:37.89 .net
山口達也復活!

975 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:37:59.76 .net
山口達也復活!

976 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:38:41.74 .net
山口達也復活!

977 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 00:40:09.05 .net
山口達也復活!

978 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:10:33.22 .net
山口達也復活!

979 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:20:00.51 .net
山口達也復活!

980 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:22:43.52 .net
山口達也復活!

981 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:23:33.18 .net
山口達也復活!

982 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:25:41.30 .net
山口達也復活!

983 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:26:15.65 .net
山口達也復活!

984 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:27:03.46 .net
山口達也復活!

985 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:41:18.65 .net
山口達也復活!

986 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:43:04.95 .net
山口達也復活!

987 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:47:27.14 .net
山口達也復活!

988 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:53:09.15 .net
山口達也復活!

989 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 01:53:55.60 .net
山口達也復活!

990 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:06:51.44 .net
山口達也復活!

991 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:09:18.97 .net
山口達也復活!

992 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:09:35.59 .net
山口達也復活!

993 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:13:30.58 .net
山口達也復活!

994 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:13:53.50 .net
山口達也復活!

995 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:14:27.85 .net
山口達也復活!

996 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:19:57.95 .net
山口達也復活!

997 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:22:15.88 .net
山口達也復活!

998 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:24:11.06 .net
山口達也復活!

999 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:29:05.66 .net
山口達也復活!

1000 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 02:29:35.53 .net
山口達也復活!

1001 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 03:21:18.53 .net
山口達也復活!

1002 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 03:22:38.27 .net
山口達也復活!

1003 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 03:23:54.68 .net
山口達也復活!

1004 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 03:26:22.58 .net
山口達也復活!

1005 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 03:29:34.35 .net
山口達也復活!

1006 :おたく、名無しさん?:2018/05/11(金) 03:30:37.41 .net
山口達也復活!

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200