2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVのモニターよりPCのモニターの方が大きい人の数→

1 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/17 16:01 ID:???.net
俺のTVは15型、PCは17インチ

2 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/17 16:08 ID:???.net



                  ── 終 ──

3 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/18 01:37 ID:???.net
PCは21インチ、テレビは無い。


4 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/18 01:40 ID:???.net
PCは液晶15インチ、TVはPSoneの液晶にビデオデッキつないで映してる。

5 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/18 12:43 ID:w7A3tLjv.net
PC21インチ*2

テレビは30インチだが壊れてる

6 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/19 00:07 ID:FJsFEeHR.net
ワンルームだとパソコンだけでよくない?

7 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/19 00:16 ID:???.net
↑↑↑↑ モニターいらないのか? ↑↑↑↑↑

8 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/19 00:19 ID:???.net
( ´,_ゝ`)プッ モニターだって
いまどきモニターなんて言うか?
>>1は間違いなく30〜40代
普通はディスプレイって言うぞ

9 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/19 22:02 ID:zvS4yV+q.net
パソコンのS端子から普通のテレビにつないだら画質悪いですかね?
ちなみに映像端子から14型のフナイTVにつないだところ動画は見れるけど
文字は非常に読みづらかったです。
S端子からつないでる人います、、、?

10 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/23 00:37 ID:YqJvTcsj.net
PCは液晶17インチ。テレビは27インチ。
>>8
どっちでもよくね?
PC業界ではモニタというほうが多いと思うが。
エンドユーザはディスプレイが多い。
つまりお前は俺たち開発者がいないと何もできないエンドユーザ。
今度から俺には敬語を使うようになw


11 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/23 11:22 ID:???.net
>>9
Sなら大丈夫だろ

12 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/23 13:20 ID:???.net
>>9
TVの解像度はもともと低いので文字が読みづらいのは仕方ない。

13 :9:04/08/23 21:31 ID:yIS79E1a.net
サンクスです。
シャープのカタログ見てたらひとつだけ液晶でワイドじゃなくて
D-sub15ピンに対応してるのがあったからかねためてそれ買います。
確かに文字はほとんど読めないです

14 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/23 21:50 ID:???.net
PCの解像度を600x480あたりに(低めに)設定すればTVでもある程度は使いこなせるかも。

15 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/25 01:30 ID:oh0GQjPe.net
今それでやってますがかなーりきついです。
UDなんて切れて表示されてわけわからん状態です。

16 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

17 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/25 23:56 ID:sGBE+mRQ.net
通報しますた

18 :まちがって名前消しちゃいました。:04/08/26 00:46 ID:???.net
>つまりお前は俺たち開発者がいないと何もできないエンドユーザ。


19 :まちがって名前消しちゃいました。:04/11/12 20:51:16 ID:p2bTDjB7.net
すみません、ヤフオクで21chのCRTモニタ落札したのですが、
なんか霞がかかったように全体的に白みがかっているのです・・・。
これって古いからとか関係ありますか?
それともビデオカードがしょぼいからとかですか?
ちなみにビデオカードはFX5700です。

20 :まちがって名前消しちゃいました。:04/11/13 08:52:48 ID:tQaV8WNG.net
>>19
CRTなんて表示が劣化するものを、なんでヤフオクなんかで買ったんだ?
21CRTなんて、新品を買っても安いだろ・・・


21 :まちがって名前消しちゃいました。:04/11/13 10:53:25 ID:kDWDhC+x.net
ゴッゴル君
http://asahi.s4.x-beat.com//cgi-bin/img-box/img20041113104957.jpg

22 :まちがって名前消しちゃいました。:04/11/14 06:59:52 ID:???.net
絵を描くのが好きで、ノート型PCを買ったのですが
液晶がお絵描きするには不向きでした。
それで前の壊れたデスクトップPCのモニターで描きたいのですが
ノートはUSB2でモニターはPS/2?なんです。
ノートからモニターに出力するにはどうしたらいいのでしょう。

教えてください。


23 :まちがって名前消しちゃいました。:04/11/17 06:31:44 ID:???.net
PC GDM-F520(21CRT)、2001FP HAS(20液晶)×2
TV SY-4100・・・・4インチ(w

24 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/06 00:50:02 ID:???.net
PS/2だって?

25 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/06 00:53:20 ID:???.net
>>22
ノートの液晶を引きちぎって、ノートの本体側から飛び出た導線を接続したいディスプレイのコネクタの穴に突っ込んで下さい。

26 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/06 14:55:26 ID:CJe41UC8.net
>>25
ありがとうございます。早速試してみますね。

27 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/06 16:02:37 ID:NocDqll+.net
l;l;kkk;:kl;:kl;:l:;l



28 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/10 06:43:00 ID:VaQ8dkMr.net
テレビ14
PC17×2

29 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/14 01:31:46 ID:???.net
TV10
PC19

30 :まちがって名前消しちゃいました。:04/12/14 23:08:49 ID:1LomrhTj.net
TV 14
notePC 14.1

31 :まちがって名前消しちゃいました。:05/02/15 02:21:57 ID:???.net
TV14(CRTフラット)
PC17*2(CRTフラット)

32 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/04/26(火) 23:07:07 ID:kjfbi2c7.net
TV14
PC17

TVはもうアンテナ線もゲーム機もつながってないwwwwwwww

33 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/04/29(金) 22:27:12 ID:???.net
>>32
どこが面白いのかわからないし意味がわからない

34 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/04(水) 08:02:37 ID:???.net
PC 17
TV 42V

35 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/05(木) 08:01:34 ID:???.net
TV 14
PC 15

36 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/05(木) 12:24:38 ID:???.net
PC 21 s○ny G520
TV 21 s○ny KV-21SP1
同じでは、だめですか?

37 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/07(土) 14:49:26 ID:HcHYdAeM.net
TV14
PC17

38 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/08(日) 22:30:48 ID:???.net
TV14 ... ゴミ出し日にゲット。
PC22 ... Sun Micro.製

39 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/08(日) 23:52:49 ID:???.net



40 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/06/07(火) 22:12:24 ID:???.net
TV持ってない

41 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/07/30(土) 05:13:56 ID:???.net
私は(実は粗大ゴミから拾ってきた)古いテレビを持っています。まだまだ映りますが。
1977年製で、メカニカル式チューナー(ダイヤル式)のやつです。

42 :まちがって名前消しちゃいました。:2005/08/17(水) 19:12:26 ID:???.net
TVは21インチ、スーファミのために買ったRGBマルチ端子付きだ!
モニタは22インチワイド液晶。
近くで見る分モニタの方が大きく感じる。

43 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/17(金) 22:54:29 ID:???.net
TVは19インチワイドCRT(Victor)
モニタは19インチTFT(DELL)

ワイドサイズの映画だとCRTの方が若干大きいが4:3だとTFTの方が大きい。

44 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/28(日) 23:11:05 ID:???.net
TV15
PC19×3
まるでオタクのような部屋ですが。


45 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 14:56:29 ID:SWUoFLyb.net
PC32
TV20

ワンルームで邪魔だからテレビは年末に捨てる。

46 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/09(土) 22:43:13 ID:xazrkzV0.net
TV 32
PC 15

47 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/10(日) 00:02:04 ID:B/KBp9sB.net
TV 14
PC 15
さほど変わりはない


48 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/10(日) 20:24:13 ID:???.net
TV 15
PC 17ワイド
画面の高さは一緒だけれど・・・・。

49 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/10(日) 23:47:53 ID:28Vm7FVV.net
TV21(たしか)
PC32

映ることのないTV

50 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/12(火) 08:32:13 ID:DEa4va3h.net
テレビ14
PC15.4ワイド

51 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/16(土) 15:46:28 ID:jFOxpRql.net
スレの趣旨からは外れるけどさ。
子供用の部屋にパソコンを1台置いて、
それをTV・パソコン・ゲームの3役やらせたいんだけど、
だれかコンシューマーのゲームをパソコンにつなげてやってる人いる?
画質に問題がないならTVを別に買うより安上がりなので、
それで済まそうかな、って考えてんだけど。

52 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 00:01:12 ID:???.net
俺んちにはテレビがない。パソコンのみ。

53 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 00:04:57 ID:9tV3pmVJ.net
テレパソ

54 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 15:42:26 ID:QaHNEo/C.net
>>51
つMSX

55 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 22:56:16 ID:???.net
TV-14型
PC-25.5インチWUXGA
もうね…アホかと…

56 :まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/27(水) 10:24:16 ID:???.net
PCは15インチ
TVは10年物の20インチが先月壊れたので今は携帯のワンセグ

57 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/05(金) 21:13:16 ID:???.net
ちょっと関係ないんだけど
モニタとTVの画面て材質違うの?
22インチモニタ用のフィルム探してるんだけどTV用しかねぇ・・・

58 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/19(火) 00:23:41 ID:???.net
TV 19
PC 23+30

59 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/30(土) 03:26:09 ID:nsg3bITv.net
>>51
テレビボードを使っている。んで、PS2の出力をテレビボードに入れている。
もう1年半ぐらいになるかな。コードに足を引っ掛けることだけ注意。
便利だよ。

60 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/08/03(金) 17:52:37 ID:???.net
これだろ!?
http://obarin.pupu.jp/soku.php
http://obarin.pupu.jp/soku2.php
http://obarin.pupu.jp/soku3.php

61 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/09/23(日) 01:45:41 ID:???.net
pc19と24インチ
tv21と32インチ
はっきり言って無駄

62 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/10/25(木) 07:43:29 ID:???.net
モニタでっかいと逆に見づらいと思わないか?

63 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/11/23(金) 13:23:26 ID:???.net
そんな事はないな、大きい方が便利だ
50インチとかになると別だが

TV 15インチ
PC 24インチ

64 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/11/24(土) 02:21:14 ID:???.net
地デジと地アナ付きのテレビ兼PCモニター・・・19インチ
ノートパソコン・・・15.4インチ

普通のPCモニター・・・15.1インチ
一番上の奴は最近買った奴だが結構便利が良い・・・まあイヤホン端子が
無いことを除けばだが・・・
まあ大きいモニターの方が便利はいいがな

65 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/25(火) 20:41:14 ID:qzRcLnA6.net
有機ELが一般的に普及するのはいつ頃でしょうか?

66 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/26(水) 12:13:48 ID:ndrrGAnV.net
TV 22インチ
PC 19インチワイド 地デジ付き 

もうTVは使わなくなった。
その分、PCモニターをもう少し大きい22インチあたりが欲しいな。
 

67 :まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/26(水) 19:20:26 ID:H3gycbSG.net
>>63
50インチのテレビをモニタにしてゲームしてるんだが…
ちなみにパナソニックのビエラね


68 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/03(木) 00:46:34 ID:???.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)

69 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/02/20(水) 12:34:23 ID:???.net
TV 42インチ
PC 24インチ

自慢すまんww

70 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/05/27(火) 04:29:31 ID:???.net
>>69自慢じゃないがTVは50インチでパソコンは持ってなくて携帯SH905iFOMAで人生負け組

71 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/05/29(木) 11:38:27 ID:???.net
テレビ32インチ
PC22インチ

つかPCはあんまりモニタがでかすぎるとダメだな
22でもいまいちしっくりこない

72 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/09/11(木) 15:21:32 ID:???.net
22インチワイドのモニタ買ってみたが
会社の4:3の19インチの方が明らかに見やすい

73 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/01/05(月) 23:30:52 ID:???.net
最近の液晶テレビやプラズマテレビの、ディスプレイとしての使用感はどうなのでしょうか?

74 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/01/06(火) 02:36:58 ID:???.net
DbyD×4表示とかやったら綺麗に映るかもね><

75 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/06/16(火) 15:16:29 ID:???.net
TV     14インチテレビデオ
モニタ  21.5インチ

地で字にしたい

76 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/08/06(木) 13:03:44 ID:No7B9jz6.net
これTVとPCが一緒だよ↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g76228980

77 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/08/06(木) 15:03:00 ID:vrEOTCA5.net
俺も暇だけど掲示板に書き込んでる人も暇だなー!
暇な人は↓クリック↓
http://www.cyber-ad01.com/0343/?ip=0343&id=N076


78 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/09/03(木) 14:51:04 ID:???.net
昔、木造の自宅二階にブラウン管64インチTVを設置して親に怒られた同僚がいたな


79 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/11/11(水) 21:49:22 ID:???.net
20インチくらいのTV→押入れ
23インチ液晶→一般家庭ならテレビがあるところに配置


家に来た人にこれテレビじゃなくてPCのモニターだよ
って言ったらいつもびっくりされるw

ちなみにその液晶のモニターにPC、DVDレコーダー、PS3つないでるから、
テレビもそのまま見れる

唯一の欠点はテレビつけながらPC出来ない事

80 :まちがって名前消しちゃいました。:2009/11/18(水) 22:37:21 ID:???.net
TV : 持ってない 故に0インチ
液晶 : 30インチ2台、21インチ1台 (自室)
 21インチ3台 (別室)

TVを欲しいとは全く思わないな。
もう10年もTV番組見てない。

81 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/02/08(月) 21:24:02 ID:???.net
テレビはない。

82 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/17(水) 18:40:12 ID:???.net
テレビ20ワイド・・・・モニター23ワイド+19ワイド・・・・・

83 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/19(金) 00:21:45 ID:???.net
Eee-PC 1000H-X 10.3インチ テレビ10インチ

84 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/10/19(火) 16:55:27 ID:???.net
PCモニターに
 PS3を繋いで地デジ&ゲームを
 箱を繋いでゲームを
 wiiを繋いでゲームを

としようと思ってるのだけれど
良いモニターないかな?

大きさが24、26ぐらいで欲しいのだけれど
部屋は8畳
コードの抜き差しは別に構わない

85 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/11/10(水) 08:42:01 ID:???.net
>>84

E2420HDでも買っておけば?
PCはもちろんHDMI 2つついてるし、未だに人気はある。
一応スピーカーついてるけど、音質はしょぼすぎるから別途購入したほうがいい。
今なら2万弱で買えるんじゃないかな。

86 :まちがって名前消しちゃいました。:2010/11/12(金) 04:35:31 ID:???.net
>>85

ありがとう
同メーカーで、M2700HD というのがあったのだけれど
これはどう?

87 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) 【44.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/11(日) 00:49:55.44 ID:???.net ?PLT(12079)
テレビのほうが大きい

88 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/01/28(月) 15:37:44.06 ID:???.net
次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。
まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。
新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。(朝日新聞デジタル)

89 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/03/12(火) 06:31:06.12 ID:f4VwJKx7.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

90 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/03/12(火) 19:25:50.65 ID:NND+SLf2.net
テレビ42型買っちまったアホなんだが
パソコンをテレビに写そうか迷ってるんだ

テレビはCATV繋がってるがやることといえばPS3でゲームしたりトルネ使ったりだけ
つまりPS3しかやらない

パソコンはまあ学校のレポートやったり動画見たり

パソコンのディスプレイにもガタがきてるっぽいし、今引っ越したてでパソコン類全部床おきだから、ちゃんとディスプレイ新調するなら新調するでラックかデスク買うつもり

スカイプつないだりしながらゲームするから、やはり別々がいいかね?

意見求、もしスレチだったら申し訳ない

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200