2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャープ株反発、Apple向け液晶出荷拡大との報道で

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/10/10(水) 21:42:34.89 ID:???.net
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89900M20121010

シャープは反発。米アップル向けの高精細液晶パネルの出荷を拡大するとの一部報道などを手掛かりに買い戻しが入っている。
前日は一時150円まで下落し年初来安値を更新していた。

10日付日刊工業新聞朝刊は、シャープは2012年10―12月期に、亀山工場(三重県亀山市)で製造する米アップル向けの高精細
液晶パネルの出荷を拡大すると報じた。

タブレット端末(携帯型情報端末)用は月産80万―100万台程度を計画、スマートフォン(多機能携帯電話)用は最大同700万台規模に
なる公算が大きいという。ただ、年明け以降の生産計画は不確定で、最終製品の売れ行き次第で亀山工場の稼働率が再び低下する恐
れがあるとしている。

2 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/10/10(水) 23:03:45.29 ID:???.net
>>1
iPhoneの発火事故、瞬間の映像が撮影される
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/iphone.html
http://lh6.ggpht.com/-_If126S26Gc/T_KxPN23z2I/AAAAAAAATBU/39X1_lXMuEc/s1600-h/image%25255B4%25255D.png

フィンランドで発生したiPhoneの発火事故について、
瞬間の映像が撮影されています。

フィンランドに住む17歳の少年が後ろポケットにiPhoneを入れて
荷物を運んでいたところ、突如iPhoneが発煙。動画には少年が
あわててiPhoneを投げ捨てる様子が記録されています。

世界ではスマートフォンの発火により火傷した例も数例報告されています。
恐ろしい出来事だと言えそうです。

日本
http://www.appps.jp/archives/1950139.html
http://livedoor.blogimg.jp/hireme/imgs/d/c/dc438efd.jpg



3 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/10/10(水) 23:35:49.48 ID:???.net
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

4 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/10/11(木) 00:37:52.82 ID:???.net
>>3
Xbox 360は2005年発売。Foxconnで生産を始めたのも2005年だろう。
2005年当時は自殺者なんて居なかったわけだ。

iPhoneは2007年発売。Foxconnで生産を始めたのも2007年だろう。

Foxconnで自殺が問題になり始めたのは2010年。

この2010年、Xbox 360に大きな動きは無かった。
iPhoneには活発な動きがあって、iPhone4が発売された年だ。

iPhoneは前年より売れている。

Foxconnの工場内では売れているiPhone生産に人員を集中させるわけだ。
すると当然Xbox 360にもしわ寄せがくる。人員には限りがある。Xbox 360担当の人数は削減される。
だがXbox 360も常に一定数は安定して売れるので生産量は変わらない。
結果、少ない人数で長時間作業をすることになる。労働環境が悪化する。

つまり、自殺が続発したのはXbox担当の社員だったとしても、
その原因はiPhoneの可能性が高い。この点は変わらないんだよ。

5 :j7dsfafdふぁa76:2012/10/11(木) 03:01:05.54 ID:YGKwV7Y9.net
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4


6 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/10/11(木) 17:32:32.45 ID:NY4C2S5p.net
底は意外と近いよ
板みてて…

7 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/10/13(土) 23:29:19.32 ID:???.net
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国


8 :dafsw4er:2012/11/24(土) 03:54:22.19 ID:mYwqEwe6.net
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4

9 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/11/24(土) 04:30:30.97 ID:QE0iB/4Z.net
●技術者よ、高額な契約金に目がくらもうがチョーセンにだけは行くなよ。恩を仇で返す民族がチョーセンだ。
イ・ミョンバク(李明博)の天皇謝罪発言を見ても分かるだろ。シャープはかつてない逸材ぞろいの新人を迎え、時間を
かけずに圧倒的な技術力でチョンを叩き潰す。
●物真似民族にふさわしく、アップル訴訟に負け、株価が暴落し9700億円が吹っ飛んだサムスンは俺の見立てではあと5〜6年で危機を迎える。
※台湾人と韓国人の民族性の違い※※
●有名な話だがその昔、本田技研を創業した本田宗一郎は、台湾と韓国から請われて技術支援に行った。クルマづくりで
最新技術を教えたが、その後台湾側からは「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入った。
台湾人は技術力を上げたことを教えてもらった本田氏に報告し、心から感謝した。
 しばらくすると韓国からも連絡があった。しかし、なんと「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです」と言う。
本田は信じられなかった。しかも韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまでそっくりまねたコピー品を
“韓国ブランド”として販売し始めた。 技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも、技術提供の代価であるライセンス料は
自分たちで開発した技術だ、払う気は全く無いというのが韓国の言い分だった。本田宗一郎は失望し、激怒した。
「恩知らずな民族だった。もうこりごりだ。今後一切韓国とは絶対に関わるな」と激怒した。この話は『夢を力に ―私の履歴書』という
本田氏の自伝にある。『日韓併合で、日本人は朝鮮半島には東洋一の水力発電所などのインフラを整え、散々援助した。
恩を仇で返す民族・韓国』。韓国は、そういう国民性である。このような恥知らずの民族と一緒に働きたいか。
あのソニーはバカなことに、韓国企業と技術提携し最近になってやっと提携解消したが、馬鹿なことをしたことか、気づくのが遅い。
ソニーは、日本の製造業の首を絞めるようなバカなことをやってくれた。こういう失態を繰り返してはならない。

10 :まちがって名前消しちゃいました。:2012/11/24(土) 04:33:50.50 ID:QE0iB/4Z.net
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、学生時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。 供給されるモジュールは
全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に達すると見込まれる。
日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。
ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML

11 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/03/30(土) 09:47:10.36 ID:???.net
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555

 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。

 リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
 「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。

 「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。

12 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/03/30(土) 12:12:54.48 ID:/tPGAe/3.net
もうしねや

13 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/03/30(土) 17:37:53.24 ID:???.net
>>11
その記事のつづき

 スマートフォン分野では、Apple「iPhone」の脆弱性登録件数が群を抜いて多い。

iPhoneの脆弱性は 210件 登録されているのに対し、
Googleの「Android」は 24件、
「Windows Mobile」 14件、
「BlackBerry」は 11件 に過ぎない。



【なんだやっぱりアップルじゃん】【恥】Apple、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に










14 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/03/31(日) 02:04:50.07 ID:q0WW/B9h.net
■■就職先を決める決定的なポイントは平均勤続年数を見るといい。居心地が良ければ=良い就職先=だれも辞めない。
例えば公務員⇒⇒⇒⇒定年まで勤めることで分かるよね。居心地がいいから辞めない。だから勤続年数が長くなる。
つまりだ勤続年数が長いのは老舗企業に多いが、良い就職先。朝日新聞は3年以内の離職率と勤続年数を初めて
調査した数字を掲載している。 さすが朝日新聞。クソ新聞の日経・読売・産経とはえらい違いだぜ。
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201303170288.html
■■リクナビやマイナビによる  人気企業調査  は実にいい加減、いつまでやってるんだ。
■■3月18日朝日新聞朝刊は志望と仕事内容ミスマッチ減へ工夫と題して1ページを割いている。
●●電機業界は、
            勤続年数                 離職率
@パナソニック=22年1カ月             3%
Aシャープ=20年2カ月                5%(赤字でリストラ特例=例年は1〜2%)  
B三菱電機=18年3カ月               3.7%  
C富士通=18年2カ月                 回答せず(笑)⇒⇒⇒推定9%か  
D日立=17年9カ月                  回答せず(笑)⇒⇒⇒推定7〜8%
Eリコー=17年3カ月                 4%
Fソニー・キャノン=17年               ソニー・キャノンとも=1%
HNEC=16年6カ月                  4.3%
●東芝=勤続年数・離職率とも回答せず(笑)⇒⇒⇒恥ずかしくて掲載できないのだろう。恐らく、勤続14〜15年で、離職率11〜13%(笑)あたりか。
しかし回答しないのには大笑いしたぜ。さすが東芝・日立。富士通は退職者が多いことがこれで白日の下にさらされた。参考にメガバンク3社は
13〜15年(笑)。30代で辞めるやつが多い(笑)

15 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/04/24(水) 10:37:51.05 ID:???.net
米アップルの今年第2四半期の純利益は前年同期比で18%減少し、過去10年間で初めて前年比ベースで利益が減少した。マージン(利益率)低下が響いた。(ウォール・ストリート・ジャーナル)

総レス数 15
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200