2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple、自動でベストショットを選択する特許を取得

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/16(土) 00:25:08.83 ID:???.net
http://ggsoku.com/2013/02/apple-best-shots-patents/

AppleInsiderは14日(日本時間)、アップルが自動でベストショットを選択するアルゴリズムに関する特許を取得したと
伝えています。

記事によると、この技術ではユーザーがシャッターを押下している間に複数枚の写真を連続的に撮影し、それらの写
真の露出・解像度・ダイナミックレンジ・演色性などといった数値を基に「Focus score」という値を算出し、スコアが最も
高い一枚をプレビュー画面に出力するというものです。撮影された写真はアプリケーションが確保しているバッファ・メ
モリ領域に保存されますが、容量が規定値を超えたところで自動的にリフレッシュされる仕組みになっているそうです。

撮影時に一定間隔で複数枚の写真を取得し、その中からユーザーが選択するようにした『ベストショット』や『タイムマ
シンカメラ』といったiPhoneアプリは現在でもありますが、このような内部アルゴリズムに基づいて自動判定を行うよう
なアプリケーションは未だにありません。

スマートフォンのカメラ性能は世代を追うごとに驚くべき進化を続けていますが、逆に言えば機種間で大きな差が無く
なってきているとも言えます。このような状況にあって、他社製品との差別化を果たすために、アップルは近い将来に
このような機能をデフォルトのものとして搭載してくるのかもしれません。

2 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/16(土) 03:34:20.49 ID:???.net
もはや新しい価値観を生み出すこともできなくなっちゃったな

3 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/16(土) 19:05:28.38 ID:???.net
>>1
【パクリ】 iPhone5Sには富士通のArrowsのような指紋センサーが付くらしい 【恥】

今年の春に発売されるとされている、アップルの新スマートフォン『iPhone5S』だが、
リリース時期やスペックなどのリークが 相次いでいる。
そんな中、最新の『iPhone』サンプルだとみられる写真がリークされた。
その『iPhone』は外観は『iPhone5』に 似ており、おそらく今春に
発売される『iPhone5S』だと予想される。

画像は「Zol.com.cn」に掲載されていたもの。特徴としては次の物が挙げられる。
・指紋センサー
・より強力になった2つのLEDフラッシュ
・6色

などの変更点が書かれている。これが『iPhone5S』となるのか、
『iPhone6』となるのかまたは噂されている廉価版『iPhone』と なるのかは不明である。
アップルは過去にAuthenTec社を買収し指紋認証技術を
何かしらの技術として活用しようとしている。

今回の写真の流出元はiPhoneの工場でもあるFoxconnである。
Foxconnは台湾に本社を構える企業で、生産地は中国となる
生産を請け負いメーカー。iPhone、iPadといった製品を設計図の通りに
数日で組み立てるという企業である。

http://getnews.jp/archives/289843
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_289843.jpg

4 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/16(土) 22:26:10.31 ID:???.net
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1360774539/

ランキングが楽しみだ

5 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/19(火) 10:27:15.02 ID:???.net
>>4
【糞】 iPhone 5のスクリーンにノイズが入る不具合 交換しても治らず 【信仰心崩壊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1353127948/

6 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/21(木) 00:52:23.51 ID:???.net
アップルという会社がなくなる日も近いのかもなぁ

7 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/02/21(木) 02:34:06.96 ID:???.net
米アップル<AAPL.O>は19日、同社が最近、フェイスブック<FB.O>を狙ったのと同じハッカーによる攻撃を受けたことを明らかにした。情報が漏えいした形跡は見られないとした。

ロイターが入手した声明によると、一部従業員らがソフト開発者向けサイトを閲覧した際、従業員らのパソコンが悪質なソフトウエアに感染した。同サイトにはマッキントッシュのパソコンを攻撃するためのソフトウエアが仕掛けられていたという。ハッカーは特定されていない。

手口としては、オラクル<ORCL.O>のソフトウエア「Java」の脆弱(ぜいじゃく)性を悪用したもので、前週末に明らかとなったフェイスブック<FB.O>への攻撃に利用されたソフトと同じであるとした。

また、この悪質ソフトにより「他社」で使用されているマッキントッシュのパソコンも攻撃を受けたとした。被害の規模など詳しい状況は明らかでないものの、担当者は、これまでに防衛関連など数百社が同じソフトによる被害にあっていると指摘した。

声明では「データが社外に流出した形跡はない」と言明。現在、警察と協力してハッカーの追跡に当たっているという。

また攻撃で用いられた悪質なソフトウエアから顧客を保護するため、19日中にソフトウエアツールを提供するとした。

米国などへのサイバー攻撃が相次ぐなか、米コンピューターセキュリティ会社マンディアントは、中国人民解放軍(PLA)が攻撃の主導的な役割を果たしている可能性が高いとする報告書を18日に発表している。

8 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/04/13(土) 01:47:33.45 ID:???.net
【Xperia死亡】 iPhone5がXperiaを抜いて1位 【白旗】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/12/news015.html
携帯端末販売ランキング(4月1日〜4月7日)

1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 NTTドコモ   Xperia Z SO-02E
3位 au        iPhone 5(16Gバイト)
4位 ソフトバンク iPhone 5(32Gバイト)
5位 au        iPhone 5(32Gバイト)

9 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/02(日) 22:52:05.45 ID:???.net
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555

 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。

 リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
 「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。

 「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。

総レス数 9
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200