2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンメーカーってどこも同じようなパソコン

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/13(木) 06:19:55.82 ID:PgAABn4T.net
Windows入れて、互換性もたせて、いろいろ考えると、
出来上がるモノは同じ

もっと考えろよ

2 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/13(木) 16:56:15.10 ID:sbVC1T6Z.net
>>1
確かに。
もっと斬新なpc開発してほしい
どこのメーカーも同じようなpcばっかでつまらん

3 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/13(木) 22:28:33.96 ID:???.net
Appleだけが頑張ってるね

4 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/13(木) 22:36:33.54 ID:???.net
>>3
新Mac Pro(ゴミ箱型)の糞さを分かりやすく解説

一般的なデスクトップ型PC
CPUが熱くなった→CPUを冷やそう→CPUファンが回る→ブオ〜
GPUが熱くなった→GPUを冷やそう→GPUファンが回る→ブオ〜
電源ユニットが熱くなった→電源ユニットを冷やそう→電源ユニットのファンが回る→ブオ〜

新Mac Pro(ゴミ箱型)
CPUが熱くなった→全体を冷やそう→ケースファンが回る→ブオ〜
GPUが熱くなった→全体を冷やそう→ケースファンが回る→ブオ〜
電源ユニットが熱くなった→全体を冷やそう→ケースファンが回る→ブオ〜

冷やしたい所だけを集中的に冷やす事が出来ないので冷却効率が悪い。
熱くなっていない所にも常に無駄に風を送ってしまう。

5 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/14(金) 00:05:21.22 ID:???.net
ソニーがそんなの出すんじゃ?

6 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>3
wwwwwwwwwwwwwwwww
不覚にも吹いたwwwwww

>>1-2
昔はPC98系という独創的なPCがあってだな、
MS-DOSがOSなのに、ほかの機種用ソフトは動かないんだぜ?

ところが、日本のMS-DOS用ソフトは大半がPC98系専用だったんだなぁ

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200