2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iOS 7でAppleはQRコードを容認

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/14(金) 08:26:02.42 ID:???.net
http://jp.techcrunch.com/2013/06/13/20130612apple-hate-loves-qr-codes/

AppleはWWDCのキーノートで、近距離無線通信(NFC)を一笑に付したが、同じくらい(それ以上?)に冷笑され
ている技術であるQRコードを、こっそりと採用した。AppleはiOS 7にQRコードリーダーを内蔵した。そう、OSレベ
ルで。しかしそのやり方には、QRコードの存在は少々目障りであり、自社テクノロジーを推進するのに都合のよ
い道具ではあるが本気で持ち上げたり推奨するつもりはない、という明確なメッセージが表れている。

iOS 7のQRコードリーダーはPassbookアプリに内蔵されている。サービス全体を説明するためのPassbookカー
ドには、新たにコードスキャン機能が組み込まれている。Passbookの初期画面からワンタッチで利用でき、iPhone
のカメラを使って印刷あるいはウェブに表示された四角いバーコードを読み取ると直ちに認識する。しかし、次に
起こることを見ればAppleが全面的にQRコードに改宗していないことがわかる。

あらゆるQRコードを平等に扱い、どんな情報でも実行するリーダーを作ることは十分簡単だっただろうが、Apple
は汎用ツールを欲しくなかった。だからPassbookアプリのQRコードリーダーは、Passbookのパスにリンクしてい
ないコードをスキャンしようとすると、その目的に関する非常に明快なメッセージを発信する。親切なタレコミ人が
送ってくれたスクリーンショットが上にある。

統合の目的は明白だ。Appleはこれを、ユーザーがPassbookコンテンツをできるだけす早く簡単にライブラリー
に追加できる方法の一つと考えていて、そのための障壁はできるだけ減らしたい。しかし、QRコードそのものは目
的を達成するための手段にすぎない。究極の目的はユーザーがPassbookをもっと使うようになることであり、QR
コードは単なる道具だ。実際、QRコードを厳密にPassbookパスだけに制限することは、汎用技術として利用しよう
とするとはるかに有害だ。大量のiOSユーザーがQRコードをPassbookと関連づけようとするだろうから、その種の
コンテンツ提供していないコードには不満さえ感じるだろう。

これを、AppleがメインのカメラアプリでQRコードをサポートする前兆と考える向きもあるだろうが、期待しない方が
良い。Appleは自らの目的に合致する技術を選り好みするので、もっと良い方法が見つかるか、Passbookが十分
な勢いを得るために必要なくなれば、捨てられるかもしれない。少なくとも、これでQRコードがブームになることは
ない。Appleは永遠にこれを、Passbookを補助する下位ブランド技術として扱うだろう。

2 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/14(金) 09:43:32.38 ID:???.net
>>1
【マジキチ】【恥】アップル、MacBook Pro、iMac、Mac mini大幅値上げ(笑)【金の亡者】【ちん毛】
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/12/222/index.html
アップルは、MacBook ProとiMac、Mac miniシリーズについて、日本における販売価格を引き上げた。
先月31日行ったiPadとiPodの価格改定同様、円安が背景にあるとみられている。

製品名                           改定前の価格 改定後の価格
MacBook Pro(Retina 15インチ)クアッドコア i7 2.7GHz   254,800円 278,800円
MacBook Pro(Retina 15インチ)クアッドコア i7 2.4GHz   198,800円 218,800円
MacBook Pro(Retina 13インチ)デュアルコア i5 2.6GHz   158,800円 168,800円
MacBook Pro(Retina 13インチ)デュアルコア i5 2.5GHz   138,800円 148,800円
MacBook Pro(15インチ)クアッドコア i7 2.3GHz   168,800円 178,800円
MacBook Pro(13インチ)デュアルコア i7 2.9GHz   138,800円 148,800円
MacBook Pro(13インチ)デュアルコア i5 2.5GHz   108,800円 118,800円
iMac(27インチ)クアッドコア i5 3.2GHz          168,800円 198,800円
iMac(27インチ)クアッドコア i5 2.9GHz          154,800円 178,800円
iMac(21.5インチ)クアッドコア i5 2.9GHz          128,800円 148,800円
iMac(21.5インチ)クアッドコア i5 2.7GHz          108,800円 128,800円
Mac miniクアッドコア i7 2.3GHz                 68,800円 79,800円
Mac miniデュアルコア i5 2.5GHz                 52,800円 59,800円
Mac mini Serverクアッドコア i7 2.3GHz          88,800円 99,800円

3 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/15(土) 10:32:34.51 ID:z1V2ikrj.net
>>2が見えない

4 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/06/16(日) 06:09:28.71 ID:???.net
>>1
【パクリ】【恥】 Apple、iOS7で今更QRコード対応 【ちん毛】【鼻毛】

http://jp.techcrunch.com/2013/06/13/20130612apple-hate-loves-qr-codes/
AppleはWWDCのキーノートで、近距離無線通信(NFC)を一笑に付したが、
同じくらい(それ以上?)に冷笑されている技術であるQRコードを、こっそりと採用した。
AppleはiOS 7にQRコードリーダーを内蔵した。そう、OSレベルで。しかしそのやり方には、
QRコードの存在は少々目障りであり、自社テクノロジーを推進するのに
都合のよい道具ではあるが本気で持ち上げたり推奨するつもりはない、という明確なメッセージが表れている。

5 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/09/20(金) 10:39:45.99 ID:???.net
iOS 7をインストールしたiPhoneやiPadで画面をスワイプして特定の操作をすると、画面ロックを迂回して写真やメール、Twitterなどにアクセスできてしまうという。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/20/news053.html

6 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/09/20(金) 17:41:31.04 ID:???.net
 アップルが日本時間の19日にダウンロード提供を開始した「iOS 7」では、UIやデザインの刷新および新機能の追加など機能面でのアップデートのほか、脆弱性の修正も多数行われている。

 同社が公開したセキュリティ情報によると、修正した脆弱性として「WebKit」「Safari」「Kernel」「CoreGraphics」「libxml」「Passcode Lock」などで41項目がリストアップされており、CVE番号ベースでカウントすると計80件に上る。
内容としては、任意のコードの実行、情報漏えい、DoS攻撃などの恐れがあるものだ。

 特にWebKitでは多数の修正が含まれており、細工された悪意あるウェブサイトを閲覧することでアプリが不正終了したり、任意のコードを実行される恐れのある脆弱性などを修正した。

7 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/09/25(水) 10:34:01.90 ID:???.net
iOS 7になって、Safariに登録したパスワードが丸見えになったと話題になっています。実はこの問題、エンジニアの考え方と一般ユーザーの受け止め方とにちょっとしたボタンのかけ違えがあるのですが……。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1309/25/news016.html

8 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/10/06(日) 10:12:21.19 ID:???.net
iOS 7は大幅なデザイン変更とともに便利な新機能が数多く追加されたが、セキュリティの注意点も増えている。ここではiOS 7を安心して使うためのポイントを紹介しよう。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1310/06/news007.html

9 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/11/15(金) 11:32:01.04 ID:???.net
AppleがiOS 7とiPod touch(第4世代)のFaceTimeの問題を解決するアップデートを公開した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/15/news054.html

10 :まちがって名前消しちゃいました。:2013/11/16(土) 04:23:42.44 ID:???.net
トレンドマイクロ株式会社は11月15日、iPhoneを強制再起動させる動画ファイルのURLが、Twitterなどでイタズラ的に拡散されていると同社ブログで発表した。
このファイルは拡張子「Mov」の動画ファイルとして、URLが拡散されている。iPhoneでアクセスすると、内部的に何らかのエラーが発生し強制的に再起動され、特にiOS7では再起動前にブルースクリーン状態となることもある。
日本での最初のツイートは11月8日の14時頃と思われ、11月14日17時の時点までで196件の日本ユーザによるツイートが確認できた。

11 :まちがって名前消しちゃいました。:2017/12/19(火) 10:40:51.31 ID:LxYhGn6Z.net
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://dietdiet324.sblo.jp/article/181868184.html

興味がある人のために書きました。

DNIXJ2OX2Z

12 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/05/01(火) 07:32:50.73 ID:Xhv/syhE.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P3SVV

13 :まちがって名前消しちゃいました。:2018/05/13(日) 10:19:47.12 ID:lGyk6YpK.net
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ORR1V

14 :まちがって名前消しちゃいました。:2021/01/05(火) 15:13:45.81 ID:5AptUOIa.net
https://i.momicha.net/money/1608473199499.jpg

15 :まちがって名前消しちゃいました。:2022/07/25(月) 21:27:48.02 ID:???.net
https://i.imgur.com/yQKJN7A.jpg

総レス数 15
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200