2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ひごペッツってどうよ

1 :近畿:2006/10/18(水) 12:09:58 ID:V1Kx4qa1.net
関西一円でやってる ひごペットついておしえてよ
年商70億らしい

2 :近畿:2006/10/18(水) 12:24:04 ID:V1Kx4qa1.net
年商70億ってすごいよ
関西一番だよね
店の人に聞くと「大阪でしかできない形」らしいね
専門化が見たらわかるらしい
○エスとかとは、段違い!

3 :近畿:2006/10/18(水) 14:08:36 ID:V1Kx4qa1.net
大阪しかできない形
って何ですか
誰か 教えてください

4 :名なし@ペッツ:2006/10/19(木) 10:27:40 ID:NfHyWeQ5.net
大阪しかできない形
⇒メーカー・ブリーダー・問屋への恫喝

5 :名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 15:12:36 ID:hp6Pvw9D.net
>>1-3
お店の方ですか?
恥ずかしい自演ですね^^

6 :近畿:2006/10/20(金) 10:59:31 ID:nmWgEISX.net
店の人ではありませんよ

7 :名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 17:19:46 ID:halyAXrJ.net
以前店に行きました
臭いがきつかったです・・・


8 :わんにゃん@名無し:2006/10/24(火) 13:49:41 ID:QkVAbZdi.net
ひごペッツって店長 退職しすぎ〜〜〜〜
しかもみんな馬鹿ばかり・・・
HPに本社があるように書いてるけど、何してるのやろ
ペットSの本社って何の業務をしてるのですか

9 :名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 04:26:26 ID:uyR8fv4r.net
通の間ではひごっつって呼ぶんですよ。

10 :名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 08:41:02 ID:tMk7Q+rS.net
通ってなんですか
ひごっ てやはり老舗で安心なのですか

11 :名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 11:32:27 ID:yUO6iMTo.net
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161148232/l50

12 :名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 03:32:50 ID:STDDQ6PA.net
最近ひごで生体購入した〜。
ひごで生体買うのは少し不安だったんだが、
購入後の健康診断で問題ナシだったので、少し信頼度が上がった。
ただ、店舗によっては激しく差を感じる。

13 :名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 09:40:52 ID:/Zwribmv.net
どこの店舗で何を買われたのですか?

14 :名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 04:37:40 ID:X/NRbRBN.net
>>13
大阪市内の店舗で小動物。
購入後も相談にのってくれたりもした。
犬・猫コーナーと違って、小動物コーナーは
なぜかみんな無愛想だけど、話してみると意外と親切だったりもする。
ホムセンよりは安心かも知れない…ような気がしないでもない。

15 :名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 11:42:43 ID:iV3J0G63.net
最近、ひごの近くで別のペットショップができた。
ひごから直線距離で500Mくらいかな。最初、ひごで犬を見ていたら、納入業者のような人間が犬を数等持ってきて、興味深く見ていたら、店員が何頭かをピックアップしました。
残ったワンちゃんが気になったので、聞いてみると「隣へいくよ」って。
となると、後の店は、ひごの残り物を売ることになるのかなぁ。
多分、血の繋がった仔も別々になるはず・・・なんか、可愛そうな気がしたよ。
でも、仕方ないのかなぁ。
(因みに、大阪府下のN市;国道@沿)
後の店の方のほうが、犬を大切に扱ってはいましたが・・・

16 :名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 21:09:47 ID:zeM4L/x5.net
>>14
>>13ですが、私は東淀川店でセキセイインコを買いました。
色々ネット検索してみると、東淀川店は鳥好きに評判がいいコメントを見たので
同じひごペットでも動物の種類によって得意分野があるのかなと思って質問しました。
>>15
残り物の犬といっても、ひご的にいいと選んだだけで、残りの犬が悪いわけじゃないし
このレスを見て、残り物なんてかわいそうって選ぶ人もいるかもしれないw
ひごの犬も後のお店の犬もかわいがってくれる人に選んでもらえるといいですよね。


17 :名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 23:09:18 ID:L0YGgJu/.net
>血の繋がった仔も別々になるはず

普通は、犬は一度に一頭しか買わないので
兄弟が離れ離れ、なんか当たり前のことですが、、、

18 :名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 04:04:36 ID:zOGT3b4w.net
>>16
>>14だけど、店舗でっていうより店員によって分かれる気がする。
スレ違いだけど、八尾にこじんまりしてるが鳥に優しいお店がある。
自分はそこでボタン購入〜。

>>15
どの動物でも兄弟で入荷する事はしないんじゃないのかなぁ。。。
万が一の近親交配を避ける為に・・・そんな気がする。


19 :名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 12:39:35 ID:+LOV7jpE.net
以前、海外の番組を見ていたらペットショップとかから、生き物を買うのでなく繁殖者が直接売買していました。
そうすることで、兄弟が幸せになれるし、逆に、近親相姦もなくなる、って言ってたので・・
どうなのでしょうか。
ひごペッツ店での対応はどうなのでしょうか。


20 :名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 13:09:29 ID:vxXCFWgP.net
>>18
完全にスレ違いだけど、八尾は遠いよ。
でも鳥に優しいというならまた行ってみます。

ところで、動物の用品は売れているのを置いているのでしょうか?
中々充実してると思うけど、たまには結構売れているものが置いてなかったりする。
中の人見てないかな。



21 :名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 22:53:39 ID:lG6XOk9U.net
お店の人に言いましょう

店頭にないものは取り寄せてくれます。。

22 :名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 15:29:49 ID:vL3xiht0.net
東大阪のお店に行ったとき
コーナンの方がサービスが良いよね。って言ってしまったら、帰りにありがとうも言わずに睨まれました

23 :名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 22:46:57 ID:g83ke7X1.net
店員さんも人間です

24 :名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 02:44:55 ID:ZF1qMwRs.net
他のお店のことを言うのはタブーだお

25 :名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 09:41:09 ID:2UWWwBBc.net
そうですかねぇ

ここのN市のお店へ良くいくのですが、少し前、同じ道路沿いにライバル店が出来た時
店員&店長さんが、かなり悪口を言ってましたよ

私もレジスターの方に、「あそこの犬、猫は うちの残り物・・・」
とか、言われて、嫌な思いをしてしまいました

26 :名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 11:06:08 ID:LTFt223I.net
>>25
それはきっと、ゆとり教育の弊害だなw
だからって、相手が言うからこっちも言ってイイって事にはならんよ。
今後は、優しく注意してやったらイイよ。

27 :名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 19:00:56 ID:G6ikrdq4.net
お前接客の基本知らないな
黙ってろ
26


28 :名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 08:54:02 ID:JnV2UvS/.net
接客ってナンですか??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

29 :名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 08:53:52 ID:U2gM4JXp.net
>>いらっしゃーい  まいどおおきに

30 :名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 12:52:45 ID:6ThR0Mba.net


31 :名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 12:53:16 ID:6ThR0Mba.net


32 :名も無き飼い主さん:2007/01/13(土) 14:41:11 ID:0MEBBUf0.net
2ちゃんがなくなる前に皆様に正しい情報を・・・ご案内

ひごペットフレンドリーは、業界では老舗といえる昭和49年の開業以来、
すでに19店舗を数える西日本No.1のペットショップであります。
又瓜破店は日本で初めて「総合ペットショップ」として昭和61年にオープ
ンし、現在の「総合ペットショップ」のモデルとなっており、常に業界のリ
ーダー・パイオニアとしての地位を不動のものとして躍進してまいりました


ひごペットフレンドリーは、子犬・子猫をはじめ、観賞魚・小鳥・小動物・
爬虫類・昆虫・の生体だけでなくペットフードはもちろん、トリミングや
ペットホテルを完備した「総合ペットショップ」のパイオニアであり、単
なる大きな「ペットショップ」ではなく、専門性にこだわった品揃え、サ
ービスはもちろん、多くのお客様に「ペットとの素敵な生活」を営まれ、
充実した日々を過ごしていただけるようにスタッフ一同がペットのアフタ
ーケアまでをお手伝いさせていただいています。

さらに一部の店舗では、携帯電話を使った「ケータイ会員」のサービスを
導入し、お徳情報のメール配信、会員割引クーポンの贈呈などのサービス
を行っています。

大阪を中心に兵庫・奈良・和歌山に展開しております。お近くへお越しの
際は、是非お立ち寄りください。


33 :名も無き飼い主さん:2007/03/22(木) 06:13:20 ID:KK+nAduB.net
明日行ってみる。


34 :わんにゃん@名無しさん  :2007/05/25(金) 10:29:46 ID:B5sRaKDu.net
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑にのっていない地域の人はお住まいの地域を検索したらあります
たすけましょう

お住まいの地域 動物愛護団体でもいいです あわせてどうぞ!!


35 :762:2007/05/27(日) 00:40:06 ID:Jk+d2gWA.net
近所でコオロギ売ってる店の中じゃ一番安いから感謝してる
新聞紙食おうするぐらい飢えてるが。

36 :名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 09:08:58 ID:6QfaDAfl.net
ひごペットはこないだ行ったら接客微妙で犬猫鳥のエリアは彼女が戻しかけたくらいオイニーツーンだったなw
それはそうとひご「ペッツ」って何?
いまいち分からん。

37 :名も無き飼い主さん:2007/06/16(土) 21:50:58 ID:yLvbFyQA.net
俺が行ってるひごペットフレンドリーは
小動物が安い。爬虫類も安い。
生体自体も状態いい。
ギリシャリクガメ(10cm)を購入したが寄生虫もなく
喰いも良く元気だ。
しかも相場よりめっちゃ安かった。
「え?いいの?なんで?」ってくらい。
甲羅に小さな欠けがあるくらい。

38 :名も無き飼い主さん:2007/06/17(日) 18:34:52 ID:ky7JHFu6.net
>>37
ギリシャいくらで買ったの?


39 :名も無き飼い主さん:2007/06/20(水) 15:39:07 ID:x2a7QH/M.net
裏取り引きの仕入れじゃないか?
気をつけたほうがいいと思いますよ

40 :名も無き飼い主さん:2007/06/20(水) 17:53:00 ID:x2a7QH/M.net
どこのひごかなぁ

京阪沿線なら大和田前にかなりいい店がありますよ
店長もかなり詳しくて、いい人だから、負けてくれるし、サービスも良さそう。
店舗は小型形態だけど、店ごと買うわけでもないんだし

俺なら大推薦!俺たちが応援しようよ

41 :名も無き飼い主さん:2007/06/20(水) 18:07:24 ID:oUnpqFDe.net
>>38
6980円だったと思う。

42 :名も無き飼い主さん:2007/06/20(水) 23:38:30 ID:Tis5OrS4.net
インコの雛ただでもらったことあるな
先着何名さまにプレゼントって

43 :名も無き飼い主さん:2007/06/21(木) 16:40:07 ID:IqBiVA4M.net
さっき、寝屋川店の前を通ったんだけど蛻のからだった。
堺プラットプラット店ができた頃かな?袋に印刷してある店名を見て
全店制覇してみようかということになって色々巡ったのが懐かしい。
当時は犬猫よりも小動物に力を入れていて、団地の近辺やニュータウンに
積極的に出店していたね。
泉が丘店なんて、ちょっとしたホームセンター顔負けの敷地面積で
度肝を抜かれたよ。

44 :名も無き飼い主さん:2007/06/21(木) 20:28:35 ID:IqBiVA4M.net
過去ログ読んだら>>15>>25に寝屋川店のことが既に書き込まれていた。
今読むと、すでに閉店準備をしていたのかな、という感じ。
新しいペットショップというのも外観は見た。
新橋東交差点の丸エスペットという店のことのようだ。

寝屋川にはホームズも出来たし、なかなか難しくなってきたんだろうね。

45 :名も無き飼い主さん:2007/06/22(金) 06:36:03 ID:nSTvJ/vc.net
丸エスもひごもDQN

46 :名も無き飼い主さん:2007/06/27(水) 13:28:28 ID:+F4KlIEh.net
http://www.higopet.com/fc/index.htm

47 :名も無き飼い主さん:2007/06/27(水) 15:57:10 ID:DbIA3LL4.net
放出店
東淀川店
京橋店
大国町店
平野店
桃谷店
此花店
江坂店
泉ヶ丘店
中百舌鳥店
東淀川店
岸和田店
貝塚店
四条畷店
住道店
香里ケ丘店
守口店
久宝寺店
羽曳野店
東寝屋川店
大真店
大和田店
萱島店
布施店
西宮店
奈良南店
香芝店
新大宮店


48 :名も無き飼い主さん:2007/06/29(金) 19:05:17 ID:2K7/ngGQ.net
中百舌鳥店・・・向かいにカレーのCoCo壱があった。つぶれるような感じではなかったのに・・・
羽曳野店・・・・プレーリードッグベビーの最安記録。倉庫の跡地利用店舗だった。駐車場はパチンコ店等と共有


49 :名も無き飼い主さん:2007/07/14(土) 21:40:15 ID:ZaaSfA7r.net
ひごはペットのコジマが運営することになりました。

看板はそのままだけどね。

50 :名も無き飼い主さん:2007/07/14(土) 21:51:21 ID:M8Oe/sH5.net
金魚屋だったひごが魚に力入れてないコジマの子会社になるなんてなんとも皮肉な話

ひごの社員は今より給料増えるんかな?完全週休二日になるだけでもラッキーだけどリストラ怖いね

市もコジマに任せっきりだから宮〇さんとかやることなくなるんじゃ…

51 :名も無き飼い主さん:2007/07/15(日) 02:40:20 ID:4Bs1XMO4.net
>>50
宮○さんは干されるだろうな。
コジマがこの大赤字のひごを抱えて
やっていけるのかが気になるところ。
利益の出ていない店は閉めてそこの社員は異動か
解雇だろうね。

52 :名も無き飼い主さん:2007/07/15(日) 08:10:55 ID:zdQIfuGf.net
正直コジマでよかったって思うよ
コジマじゃなくてヤーさんに買収されてたら俺ひごやめてる

いろんな店舗が改装されるんだろうなぁ改装のために一億用意してるとかコジマすごすぎ

53 :名も無き飼い主さん:2007/07/15(日) 08:20:34 ID:4Bs1XMO4.net
でも実際コジマってどうなんだろうな?
関西ではあまり馴染みが無いけど評判は
あまりよくないみたいね。




54 :名も無き飼い主さん:2007/07/15(日) 09:24:40 ID:zdQIfuGf.net
犬猫できないときついと思う

特に魚しかできない社員とかにはやりにくい店になるだろうね、恐らく改装で犬舎の数増やすだろうし

犬猫生体のまとめ買いって結局移動回数増えるしわんこにゃんこへの負担も増えるから俺は嫌だな

ひごにもMIX置けって言われたら俺は辞めるわ
生体へのこだわりがなくなったらもう終わりだ

55 :名も無き飼い主さん:2007/07/17(火) 17:45:21 ID:DpcLdiL3.net
コジマが庇護を吸収てのはガセじゃないんですか

56 :名も無き飼い主さん:2007/07/17(火) 19:34:58 ID:DpcLdiL3.net
ひご>>>>>>>コジマやろ

57 :名も無き飼い主さん:2007/07/17(火) 23:57:01 ID:pV/TuJ/0.net
ひごを吸収ってのはどこ情報?


58 :名も無き飼い主さん:2007/07/18(水) 00:17:52 ID:zVrs0keh.net
>>55
コジマは関西ではそこまで有名ではないし
どちらかと言えば犬・猫がメインで熱帯魚とかハムスターのような
小動物にはそれほど強くない。

ひごの親会社(?)の大手問屋ラブリーペットが赤字のひごを今まで
世話してたが抱えきれなくなったところにコジマが名乗りを上げる。
コジマは実質関西への本格進出と弱点だった熱帯魚等の強化ができ、
ラブリーペットは赤字のひごを手放すことができるということらしい。

ちなみにコジマの伊丹店は閉店するらしい。
そこの店長が現ひごの大型店に行く可能性があるのでひごの大型店の
店長は誰か辺境の店舗に移動すると予想してみる。

59 :名も無き飼い主さん:2007/07/18(水) 00:48:11 ID:glaMLeWf.net
コジマって昔茨木インターの近くにあった店の系列なんだろうか・・・

60 :名も無き飼い主さん:2007/07/18(水) 15:27:48 ID:jkUPDZ3Q.net
age

61 :名も無き飼い主さん:2007/07/18(水) 15:51:53 ID:zbEATBZT.net
どこ情報って言われても業界情報としか

U氏の店に借金移した時点でコジマに吸収されるのが決まってたんじゃなかろうか

あくまで予想だがラブリーが簡単にひご手放したってことは借金返せるくらいの裏金もらったんじゃないのかと

コジマが改装費に1億も用意してた時点で前々から決まってたか一瞬で吸収できるくらいの秘策があったかってことだろうし

近々ひごとコジマのいいとこ取りを目標とした新店ができるらしいぞ、どうなることやら

そして予想通り宮〇さんは…

62 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 07:12:39 ID:Euj5B3pQ.net
がせやんw
みんな・・・・思う とか
・・・だろう。

ばかりやん。あれだけの店舗1億で改善できるはずもないやろうし

業界の情報なんかええかげんなもんでしょ
噂レベルなら今まで大手の問屋や古参問屋が何回倒産してるか


「ひご只今躍進中!!!」

ところで「肥後さん吸収」をうたっていた、名古屋のコー○ペットはどうなったん
例のDQN部長が「金で買うだけならいくらでもだせるで」て展示会で言うてたでww
今のコジマの資金力では無理無理!!ww

63 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 07:16:52 ID:8LZLvdrW.net
62に7月12日に流れてきた通達FAX見せてやりたい(笑)

27日〜29日の折込チラシがコジマ絡んできて今までのひごのチラシと雰囲気変わるからそれで察してくれ62よ

64 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 07:23:14 ID:8LZLvdrW.net
62よく読んだら62も業界の人っぽいね展示会の話が出てるし

業界の人でこの件に関して知らないってのならよっぽど小さいところか積極的に情報集めてないかのどちらかでしょ

それとも62はコジマかひごの人で隠したがってるだけなのか

65 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 08:51:07 ID:Euj5B3pQ.net
>>63
>>64

通達FAXなんか誰でもかけますよw
今は業界人じゃないでっせ 後輩が配属されてるんですがね
全て噂レベルでしょう

貴方方のような暇人が多いんだよね〜ペット業界って・・・

66 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 10:28:48 ID:8LZLvdrW.net
そう思うならそれで別にいいけどさ

君みたいな人はひごの看板がコジマの看板にでもならない限りは信じないんだろうし

67 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 11:01:11 ID:Euj5B3pQ.net
>>66
本音が出ましたね
納得させられないんならさい最初から偉そうな書込みはやめましょうねw
ほんと、ネラーはこれだからw

68 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 14:41:27 ID:DS00JPNl.net
ひごの社長夫婦は過去の人なのか

69 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 15:51:43 ID:8LZLvdrW.net
どんだけだよ
ほんとにねらーはこれだから…

70 :名も無き飼い主さん:2007/07/19(木) 21:49:15 ID:KXMBXgyU.net
ひごの名前は継続で、コジマと合併する。
近くに会見するらしい。

71 :名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 01:16:48 ID:sc3eGPug.net
コジマに吸収してもらい
現存の能無しスタッフは全員排除してほしいところ
それ以前に?メーカーや取引業者と癒着し
私腹を肥やしている事で有名な
ひご本社の○タニという香具師をどうにかしない限り
ひごペに明るい未来は無いだろうけどな。

72 :名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 03:14:21 ID:oUxwFCpB.net
>>71
じゃぁお前も能無しのひとりだなw
否定するくらいならひごを潰してみるかお前が上に立てよ
それから文句言えっての

73 :名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 23:00:05 ID:VpsrQMpe.net
>>68
もうとっくにいない。

ちなみに親の七光りの息子達もいない。

74 :名も無き飼い主さん:2007/07/20(金) 23:46:43 ID:oUxwFCpB.net
そういえば、ラブリーペットの社長の弟の息子(?)がひごどこかの店舗の店長やってるらしいね。
当然切られるのかな?

75 :sage:2007/07/21(土) 22:40:43 ID:3ZFvqlC8.net
>>71
同感

76 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 00:12:29 ID:CIjPc5bP.net
〇谷とか伏せれてなくてワロスw

77 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 05:15:23 ID:ETIBSxm5.net
むなしく擁護しに来た72は本人光臨?
それとも仲良く横領仲間の○タニ支援者の登場?クスッ
どっちにしても
内輪の内部告発程度と勘違いしてるとこがイタイw

78 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 12:09:11 ID:Ex8xffpj.net
昨日、問屋に聞いた。マジでコジマが買収したらしいな。
伊丹のコジマの店長って、ひごの寝屋川で店長してた人じゃなくなってるのかな?

79 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 12:29:39 ID:xaZctmpc.net
守口と粉浜が閉店らしい

80 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 12:37:50 ID:cyXuPvBs.net
南千里店も閉鎖らしい…
売り上げが伸びず…
犬猫売れ残りでかなってるし保健所に持っていくって

81 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 13:40:35 ID:wcAjRZpa.net
http://www.higopet.com/kaisya.htm

82 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 13:57:39 ID:wcAjRZpa.net
http://72.14.235.104/search?q=cache:3bzxGVY0h0EJ:www.higopet.com/kaisya.htm+http://www.higopet.com/kaisya.htm&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

83 :名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 22:53:24 ID:hjMgT0rH.net
>>80
それマジ?
南千里はけっこう売れてるようなイメージが
あったんだけどなぁ。

まぁ粉浜と守口はわかるけど・・。

84 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 12:55:32 ID:dFl4lNZ/.net
コジマにひごが吸収されるはずがない
丸○さん頑張れよ



85 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 17:14:44 ID:Bfc9m7NY.net
いや、もう決定してるし…
関西のコジマをひごの名前にするみたいな話を聞いた。

86 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 18:49:31 ID:mXIv9gRw.net
>>85
決定って2ちゃん上の話やんけ
上田のオサ−ンも見せだしてへんやんけ
ここはうそばっかりや

ソース何もなしw

87 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 20:35:08 ID:WwgPVlbl.net
ttp://www.yaseisha.com/homepage/news/20070723112549.php

88 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 20:50:35 ID:75AbtAop.net
>>87
ソース来たか
>>79>>85の話もマジみたいだな


89 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 22:32:41 ID:WrIS7VLv.net
>>85
正確にはそれは間違い
今後は関西で出す新店はひごになる
今あるコジマの名前がひごになるわけじゃない
外装に金かけるメリットがあんまないってさ

90 :名も無き飼い主さん:2007/07/23(月) 23:09:29 ID:nHxMdzeU.net
M&Aなんて、最近では世間の常識
なんでみんな騒ぐか分からない
今までちゃんとしていた連中は心配ない
騒ぐのは手抜きしていた、もしく後ろめたいことがある連中だけ

91 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:13:45 ID:RSDm9ny6.net
コーワペッツが事実上のナンバーワンショップだろう
どこをとってもほぼ完璧です

92 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:26:09 ID:M2nODKPd.net
茨木インターの近くにあったコジマって、今思うと変な建物だったなあ
元はパチンコ屋だったのかな?

93 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:42:24 ID:RSDm9ny6.net
コーワペッツが事実上のナンバーワンショップだろう
どこをとってもほぼ完璧です

94 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:47:32 ID:RSDm9ny6.net
コーワペッツが事実上のナンバーワンショップだろう
どこをとってもほぼ完璧です

http://www.kowapets.co.jp/

95 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:48:50 ID:RSDm9ny6.net
コーワペッツが事実上のナンバーワンショップだろう
どこをとってもほぼ完璧です

http://www.kowapets.co.jp/




96 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:49:23 ID:RSDm9ny6.net
ひご<コーワ

97 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 09:53:39 ID:8XMMvm3R.net
1億で改装できるのは、今の相場で小型店3店舗程度
こんな金、用意した内に入らない
コジマは店舗数を増やすことで物量コストを圧縮でき、
メリットが大きいよね。
よそのペットショップより何でも安く販売する事が出来る。
コジマはホームセンターと勝負してるみたい。

98 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 10:23:35 ID:RSDm9ny6.net
しかし ホームセンターはhttp://www.kowapets.co.jp/
が入店しているのだw

コジマもひごも終わりだな

99 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 11:13:57 ID:RSDm9ny6.net
コーワペッツが事実上のナンバーワンショップだろう
どこをとってもほぼ完璧です

http://www.kowapets.co.jp/




100 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 11:15:08 ID:wVeGUzTA.net
1人なんか的外れなヤツが沸いてるなw
と思わせておいてコーワを叩きたいヤツだったりしてなw

まぁなんにせよコーワ(=エル商会)関係者乙www

101 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 14:40:22 ID:RSDm9ny6.net
>>100
エル商会? 

102 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 15:22:02 ID:RSDm9ny6.net
コーワペッツが事実上のナンバーワンショップだろう
どこをとってもほぼ完璧です

http://www.kowapets.co.jp/



103 :名も無き飼い主さん:2007/07/24(火) 18:00:37 ID:QrDGzSpk.net
コーワ=エル商会だったのかw
でも、エル商会って熱帯魚じゃなぃの?

104 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 12:56:14 ID:xrLTLbwA.net
コーワペットて聞かないなw
架空のお店まで出てくるとは、終わりだなwwwwwwwwwwwwww

105 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 13:02:18 ID:N4+Ck0tX.net
ホムセンのコーナン内で展開してる店か…

106 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 13:47:45 ID:xrLTLbwA.net
コーナンにはコーワなんて書いてないですよww

107 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 17:56:36 ID:0FErTCDl.net
コーワって Tが社長の会社やろ?
違うんかなぁ

108 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 18:11:38 ID:3cef77ZS.net
>>106
コーワっていう名前では出していない。
ペットプラザの名前で店を出している。

ちなみに全部のコーナンがコーワでやっているわけではなくって
他の会社も名前を変えてテナントとしてコーナン内にショップを出している。
 
コーワに関しては>>102を参照に・・。

109 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 19:06:16 ID:0FErTCDl.net
ひごの精鋭が入ったんだよね
今回の件もコーワに引き抜かれた結果なんでしょうか

110 :名も無き飼い主さん:2007/07/25(水) 21:44:39 ID:SOMg01mn.net
元々ひごに精鋭なんかいねえじゃんw
その結果がひごの現状。

111 :名も無き飼い主さん:2007/07/26(木) 12:56:06 ID:WIX6/Tm8.net
元コー○の俺が来てしまいました。
当時は魚担当だけでいいとかいいながら犬猫にまわされ、名古屋、東京と転勤続き
最後にTさんに肩を叩かれ はいさよならでした。

T氏の寝返りには驚愕でした 今は懐かしいお話でした

112 :名も無き飼い主さん:2007/07/26(木) 18:31:00 ID:DWSrHvFF.net
ところでひごはどうなるの

あの社長さん(♀)はまったく関係なくなったのでしょうか

113 :名も無き飼い主さん:2007/07/26(木) 21:02:33 ID:GxkM5t1S.net
>>112
♀社長はとっくに干されたらしい。
長男かなにかだったと思うけど
ひごを辞めて店を出した時に
ひごのトリマーを引き抜きまくったのが
原因らしい。

114 :名も無き飼い主さん:2007/07/27(金) 09:23:56 ID:H/BteSht.net
>>80によると南千里店が閉店するのか
犬猫以外の分野では、かつて府下屈指の店舗だと思ってたのに・・・
23時までやってたし

115 :名も無き飼い主さん:2007/07/27(金) 09:37:59 ID:WE7XmDvm.net
南千里店は閉店しませんよ。粉浜と守口はホントらしいですが…ww

116 :名も無き飼い主さん:2007/07/27(金) 13:12:25 ID:NTDYrzbY.net
長男はひご?

117 :名も無き飼い主さん:2007/07/27(金) 17:43:59 ID:IOHAtdSl.net
>>116
元ひご。

何年か前に辞めて自分で店を出した。

118 :名も無き飼い主さん:2007/07/27(金) 18:30:50 ID:REQjCjv4.net
コーワのT ってあの田○氏なのか?不倫大王。狆大好き

119 :名も無き飼い主さん:2007/07/30(月) 07:20:44 ID:nJk/2lML.net
>>118
この人 全国的に見てもかなりの実力者ですよ

120 :名も無き飼い主さん:2007/07/31(火) 09:25:11 ID:vL8fZvnA.net
田○が・・・・???

121 :名も無き飼い主さん:2007/07/31(火) 18:58:46 ID:Ei4RaLnJ.net
去年まで社員で働いていたけど、辞める時に
部長が説得に来たから宮○の本当のところをぶちまけた。
そしたら、「それは、分かってる。今後は宮○を・・・」みたいに
干して行く方向の話をしていたのに、特に変わっていない様子。
ってか、ひどくなってる???
みるみる生体のグレード落ちて行ってるし、
コジマに代わってからどうなるのか行く末が楽しみ。

122 :名も無き飼い主さん:2007/07/31(火) 23:56:59 ID:X7tfdPT+.net
>>121
やっぱりいきなり、しかもあからさまに干すっていうのは
会社としてはできないみたいですね・・。

123 :名も無き飼い主さん:2007/08/02(木) 12:13:45 ID:P1HofW3x.net
ひごとコジマが合体って怖いものなしじゃん

日本一・アジア一 いえいえ 世界一ですよ
皆さん楽しみにしましょうね

奈良の○Sも入れば良いのに そうなれば宇宙一ですよ

124 :名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 12:46:48 ID:hOVm37rq.net
ひごはなぜ倒産しないで吸収とかされて生き続けてるの

いつも思うんです

125 :名も無き飼い主さん:2007/08/08(水) 18:17:49 ID:DKlxmqlK.net
社会的に必要なお店だからですよ

126 :名も無き飼い主さん:2007/08/11(土) 18:58:04 ID:gvBq3Id+.net
何回潰れるねん ひごペットww

127 :名も無き飼い主さん:2007/08/11(土) 20:39:19 ID:ZLX1lXph.net
伊丹店って爬虫類多いですか?

128 :名も無き飼い主さん:2007/08/14(火) 12:11:09 ID:ouCFq2nw.net
スタッフが爬虫類顔やで

129 :名も無き飼い主さん:2007/08/16(木) 21:37:37 ID:DfVhqnZx.net
コーナンのショップが良いですよ

130 :名も無き飼い主さん:2007/08/17(金) 01:15:03 ID:X/p2E5eX.net
まだ言ってるしw


131 :名も無き飼い主さん:2007/08/17(金) 02:40:41 ID:Q9GmsxZf.net
コーナンの魚はすぐ死ぬよ

132 :名も無き飼い主さん:2007/08/17(金) 12:14:43 ID:HGAkRRFg.net
↑旦那の母がコーナンで金魚を買って5年以上経つけど今でも3匹とも元気に泳いでるんだって

133 :名も無き飼い主さん:2007/08/18(土) 09:43:39 ID:bM5zS+Md.net
店員 乙

134 :名も無き飼い主さん:2007/08/20(月) 13:04:58 ID:H/S+vezk.net
コーワとひごが業務提携するってマジ?
仕入れ協力とかオリジナル品の共同購入だとか・・・

すこしひっ掛けた話なんで

135 :名も無き飼い主さん:2007/08/21(火) 07:58:40 ID:BWfMDHzi.net
コーワのえらいさんはHIGOのOBだしな

有り得るかも知れないな。全国的な動きはされてますけど やはり大阪を牛耳りたいと思いますよ
HIGOの事もよく知ってるだろうし 

136 :名も無き飼い主さん:2007/08/23(木) 16:29:46 ID:ytqMct2Z.net
コーワのえらいさんは庇護のOBじゃないよ

137 :名も無き飼い主さん:2007/08/24(金) 22:45:32 ID:4tTBBzhd.net
うわ・・・七月にひごでロシアンブルー飼ったよ・・・17万ナリ
でもいいんだ、可愛いもん

138 :名も無き飼い主さん:2007/08/25(土) 11:04:30 ID:9+CYZdNa.net
ロシアンブルーね 可愛いよねー けどひごかぁー ひごもコジマも駄目駄目ショップだからね。君のは大丈夫だといいね(^-^)

139 :名も無き飼い主さん:2007/08/26(日) 00:29:10 ID:dHjfYK48.net
そういえば、ひごさんは最近、代犬・代猫が多いみたいだね。

140 :名も無き飼い主さん:2007/08/26(日) 08:56:17 ID:McUzt6+r.net
わからないけど色々あるんじゃないかな

141 :名も無き飼い主さん:2007/08/26(日) 20:26:22 ID:2p4QbUH+.net
まぁオークションで安く競り落とした生体が
ほとんどだからね・・。

血統書もどこまで信用できるのか・・;
1枚5千円くらいで偽造できちゃうからねぇ



142 :名も無き飼い主さん:2007/08/28(火) 16:09:21 ID:H6Z+xDCs.net
代犬・代猫ってなんですか?

143 :名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 07:46:16 ID:jQBJ0hpt.net
車検中の車と一緒や 病気とかしてる間、代わりの犬猫を貸してくれるんよ
ひごの新サービスです

144 :名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 07:51:28 ID:jQBJ0hpt.net
それと>>141血統書5,000円もいりません
死んだ生体のんをあてがえば、それで済むやんか
ひごくらい仕入れがあると正直どれがどの子ノンかもわからんのですよ
種類とカラーくらい合わせれば後はどうでもなるもんね
ブリーダーから来た時点でその子のんかどうかも不明やしね
楽な業界です
もし5000円とか払うんなら、丸儲けやんか
担当あたりはポケットにナイナイしてはるんでしょ 笑

145 :名も無き飼い主さん:2007/08/30(木) 13:23:17 ID:4p8nQKIF.net
>>143
違うw
先天性疾患や店にいる時点で患っていたと思われる病気の犬猫を
預かって治療するとか獣医代負担で保証するのではなく、
販売価格と同程度の犬猫と交換するシステム

出された犬猫が気に入らなければ他のを待つ事もできるが
そうしてると金を払ったのに手元に犬猫がいつまでたっても
来ないので、ある程度妥協させられるという罠がある。
ひごでは昔からやってるよ。

146 :名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 19:04:53 ID:xkPtRJOi.net
>>145 というアホが見事に釣られてる件 ww

147 :名も無き飼い主さん:2007/09/01(土) 15:49:15 ID:L9X6ndQN.net
『せやねん』見たけ?
瓜破店出たよ

148 :名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 01:52:06 ID:toHsPMHK.net
まぢ(笑)前働いてたし。

149 :名も無き飼い主さん:2007/09/02(日) 18:37:32 ID:8A25FH3+.net
不倫でおなじみ瓜破店かw

150 :名も無き飼い主さん:2007/09/03(月) 14:58:02 ID:gkGnnSvL.net
不倫部長は辞めたんでしょ

151 :名も無き飼い主さん:2007/09/03(月) 15:25:01 ID:rf9659np.net
部長?そんな階級ないよ?店長ならいるけど。今の店長山野はなんか気持悪い。変に悪がってるし(笑)前のは・・・ウザイ。堺店に移動したよ?

152 :名も無き飼い主さん:2007/09/03(月) 19:31:53 ID:gkGnnSvL.net
もうええわ

視野の狭いやつ

153 :名も無き飼い主さん:2007/09/03(月) 19:33:53 ID:AMVhkRkl.net
もしかして白内障か?
手遅れになる前に眼科行け。

154 :名も無き飼い主さん:2007/09/03(月) 21:06:00 ID:rf9659np.net
自慢げに言った事が間違いだったのね。人間恥る事なんていくらでもあるわよ。気を落とさないで♪

155 :名も無き飼い主さん:2007/09/03(月) 22:57:54 ID:g14wYVq/.net
店員乙w

156 :名も無き飼い主さん:2007/09/04(火) 06:27:01 ID:Q1RZ7L3V.net
コー○Pの田○の事やろ

157 :名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 00:59:32 ID:BN1uaFel.net
しかも>>151>>154同一人物だしwケータイ製造番号の表示でバレバレ。
一人二役とかテラミジメww

158 :名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 06:10:24 ID:xgLsmyAl.net
最近の流れは何を言いたくて何を叩きたいのかがわからないw
要はアホばかり来てるってことでオケ?

159 :名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 14:47:38 ID:BN1uaFel.net
なにかと目立ちたいんだろw

160 :名も無き飼い主さん:2007/09/11(火) 16:54:42 ID:73p2D7Lk.net
ひごより丸エスだろ

161 :名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 01:33:17 ID:s5E+qy/9.net
丸エスって何屋?
聞いた事ないんだけど…

162 :名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 06:09:40 ID:IBxMbIXl.net
奈良をメインに関西進出開始。JKC幹部も勤めるやり手兄弟の店です
http://www.petmaruesu.com/

知らない貴方はモグリ確定!!

163 :名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 08:28:57 ID:XVC9Rt7D.net
(株)リックコーポレーションにまとめて吸収されたらいいのに
http://www.lic.jp/lic_info/gaiyo.html

164 :名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 09:46:54 ID:IBxMbIXl.net
マルエスがするほうでしょ

165 :名も無き飼い主さん:2007/09/12(水) 22:56:55 ID:s5E+qy/9.net
みんなまとめてコジマで良いんじゃない?w

166 :名も無き飼い主さん:2007/09/17(月) 12:07:22 ID:YwLPcz+t.net
みんな纏めてコーワペットやろ
元ひごの本部♀社長お気に入り 三○さんがスカウトされるんだって
俺らはまたまた切り捨てなのか?

167 :名も無き飼い主さん:2007/09/18(火) 08:26:55 ID:mCwMVCFF.net
田●またそんな事やってるんだ。風見鶏・エロ蝙蝠等等、こいつの噂は数知れずだなw

168 :名も無き飼い主さん:2007/09/18(火) 13:18:48 ID:mCwMVCFF.net


169 :名も無き飼い主さん:2007/09/18(火) 13:23:26 ID:h8rMvlE5.net
ひごなんかの話で盛り上がれるレベルについていけません。

170 :名も無き飼い主さん:2007/09/19(水) 11:43:41 ID:zxaZlq5w.net
じゃ どこで盛り上がるんだよ!!
ボケ

171 :名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 12:00:35 ID:VFjmtQ0G.net
それにしても コーワはすごいお

172 :名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 14:28:16 ID:myxcnYFI.net
田舎モノの言う事だねーww

173 :名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 18:02:07 ID:VFjmtQ0G.net
その根拠は?

174 :名も無き飼い主さん:2007/09/20(木) 21:53:04 ID:myxcnYFI.net
お前がよく知ってるんじゃない?w
ってか、ひごのスレだしww

175 :名も無き飼い主さん:2007/09/25(火) 06:24:31 ID:ik60e61A.net
もう既に ひご=コジマ なんですか

私たちにとってはプラスなのかなぁ

176 :名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 06:13:02 ID:L9+twKXS.net
プラスしかないでしょ

東のbPと西のbPが組んだんだぞ

巨人と阪神が手を組んだ状態だよ

177 :名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 18:39:53 ID:GrbjOXy6.net
ひごぺっと安い!
小桜インコ買ったけど安いし状態もよく店員も丁寧親切。
他店で小桜のチェリーが15000円が
江坂店は7000円!
俺はノーマル買ったけど
良好☆

178 :名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 21:52:43 ID:4fjfkd2x.net
>>177
そのインコおとつい俺が見に行った・・・
文鳥ばっか見てたから子桜だったかは忘れたが売れたのか良かった

179 :名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 21:55:42 ID:GrbjOXy6.net
>>178
俺は一週間前にグリーン買ったんやで

180 :名も無き飼い主さん:2007/10/03(水) 00:46:54 ID:An4bhxWz.net
>>179
ごめんよ、じゃあ全然検討ハズレだったみたい
インコが2羽いたのかしか覚えてなかったからどっちか売れんだと勝手に思ってた

181 :名も無き飼い主さん:2007/10/03(水) 00:51:59 ID:wbdJavuE.net
そんなに減ってた?! 

一週間は小桜二匹とボタン二匹とオカメ一匹。
結構売れてるんやねぇ☆

182 :名も無き飼い主さん:2007/10/03(水) 20:34:27 ID:SXPyvDQY.net
枚方のひごは結構亀のものが揃っててよく行くよ

183 :名も無き飼い主さん:2007/10/04(木) 04:27:02 ID:tplqX3/I.net
ひごペットって大阪市内で店舗ありますか?

184 :名も無き飼い主さん:2007/10/04(木) 07:06:09 ID:KENg9SEd.net
ないよ

185 :名も無き飼い主さん:2007/10/04(木) 13:06:47 ID:2UApYW2v.net
粉浜潰れてたのかw

186 :名も無き飼い主さん:2007/10/04(木) 14:45:47 ID:ox1Rz5bY.net
田原本店も閉店が決まってます。
でも近所に新店舗を建てて従業員もそのまま
雇用しますので田原本店をご利用してくださってる
皆様は安心してください。

187 :名も無き飼い主さん:2007/10/05(金) 08:34:33 ID:il+ByrvM.net
親戚が中央環状線沿いに土地を数ヶ所持ってるんですがここの会社は最悪らしい。建設費も払えなくて立替たらしいんだけどそれも払わず毎月の家賃も滞納らしい
「一部社員の給料も遅れてるんだから我慢して下さいよ」だって

店舗がなくなったり移動したりするのは売上悪化だけでなく地主から追い出されてるケースもあると思いますよ

188 :名も無き飼い主さん:2007/10/05(金) 21:37:39 ID:0Nz/uHvF.net
三○ッて三宅か??

189 :名も無き飼い主さん:2007/10/06(土) 05:40:11 ID:614LCdsC.net
○宅でしょ
誤解されている部分もあるけど部下にもしっかり注意出来る人間だし上からの指示にも的確に対応出来る人

コー○の田○社長も欲しくて仕方がないらしい。

190 :名も無き飼い主さん:2007/10/06(土) 11:06:24 ID:q2AEiYKs.net
三宅さんって、ひご辞めてから何やってんだ?

191 :名も無き飼い主さん:2007/10/06(土) 11:37:06 ID:614LCdsC.net
辞めてまた復帰して今はひごの幹部だよ

192 :名も無き飼い主さん:2007/10/06(土) 11:38:23 ID:614LCdsC.net
辞めて復帰して今はひごの幹部だよ

193 :名も無き飼い主さん:2007/10/08(月) 16:28:18 ID:8TayvSJQ.net
三宅さんがんばるなぁ

194 :名も無き飼い主さん:2007/10/08(月) 21:07:45 ID:ATCKHb9b.net
元社長の太鼓持ち

195 :名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 11:15:05 ID:HbrbwfVG.net
クレーム対応が全く出来ず 更に大きくしてしまう○宅はチョン

こいつ客の普通の質問にもクレームだと思い怯えていたよ 知識ないのに女社長にこびて管理職だよ(*_*)
でもまだ ひごにいるんだな 良い根性してはるわ チョン魂やな

196 :名も無き飼い主さん:2007/10/11(木) 16:53:34 ID:l5T5IvM+.net
三●はコーワペットじゃないのか

197 :名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 23:15:45 ID:nya+EOgk.net
●宅は確かにクレームでかくしたな〜〜(*^_^*)
客がケージ開けてヘビに噛まれた一件とか。

部下に注意出来ていたか〜??
的確か〜〜??
俺の思っている三●とは違うのか??
ハゲ気味の坊主だよね〜??
ちょっとメタボリックポイ体型の・・・。
あれ〜?

198 :名も無き飼い主さん:2007/10/13(土) 09:40:22 ID:MMq/Zlm/.net
ヘビに噛まれたってまずいやろ(笑)

○宅って 切れ男やろ

199 :名も無き飼い主さん:2007/10/14(日) 08:14:06 ID:VvQ6lfFG.net
MANIACで盛り上がらないスレやねぇTT

200 :名も無き飼い主さん:2007/10/15(月) 09:22:36 ID:GEv7n5yd.net
以前 寝屋川の団地にいる時近くの国道にあったからよく見に行きました
この前久しぶりに通ったら大阪よりに移動してました
何かあったのだろうか??

201 :名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 08:01:22 ID:aTH29QAU.net
つぶれたよ

202 :名も無き飼い主さん:2007/10/17(水) 15:34:01 ID:NiPGAnXF.net
丸Sと合併やん

203 :名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 12:16:04 ID:W0rV76VO.net
ひご 馬鹿夫婦


○S 馬鹿兄弟




204 :名も無き飼い主さん:2007/10/19(金) 13:39:32 ID:3AGZdDRi.net
ひごペットの伊丹店・・・うさぎさんの用品充実してますか?
近くにうさぎ用品充実してる店がない(; ;)ホロホロ

205 :名も無き飼い主さん:2007/10/21(日) 21:18:05 ID:jGTKpxLV.net
してないよ

206 :名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 03:24:05 ID:s0lO3SPu.net
コ○マの開発人はアフォか?

207 :名も無き飼い主さん:2007/10/22(月) 12:23:21 ID:e8MGeKC2.net
その根拠は??

208 :名も無き飼い主さん:2007/10/23(火) 17:22:51 ID:cCVcyO/r.net
ひごとの合体

209 :名も無き飼い主さん:2007/10/24(水) 20:20:01 ID:zIwP7YSy.net
でもコジマにも結構、得はあるよね。
今年黒字みたいだし

210 :名も無き飼い主さん:2007/10/25(木) 13:47:23 ID:pJtzf3+Z.net
今日の集まりつまらんやろなぁ

211 :名も無き飼い主さん:2007/10/26(金) 00:54:34 ID:243b0l6L.net
病院のヘナ男。
キモォ〜→ホモ!?

212 :名も無き飼い主さん:2007/10/31(水) 09:21:23 ID:Sb/t+dMN.net
関西ではこの看板が一番マシでしょうね

213 :名も無き飼い主さん:2007/11/09(金) 06:21:28 ID:mRegNbGg.net
コジマと合併ってテレビも売るんかいな(笑)



214 :名も無き飼い主さん:2007/11/09(金) 21:05:30 ID:Iw81FWEF.net
バカじゃねぇの?w
ペットのコジマだっつうの(・∀・)

215 :名も無き飼い主さん:2007/11/09(金) 21:14:19 ID:022yzBxJ.net
ひごで、ニュージーランド産フェレット(←安値で性格が荒目って言われる種類)
迎えたよ。だいぶ長くショップに居たみたいで、小さいモルモット用のケージに
1匹だけ、1歳の大人なのに残っていた。
19800円と激安。めちゃめちゃ人間に懐いてなかったけど今はかわいい。
でもコジマと合併したなら、売れ残ることも減るだろうね。
うちの近所のひごペットかなり人いないみたいで、明らかに大人な犬もいたし汚かった。


216 :名も無き飼い主さん:2007/11/10(土) 04:45:24 ID:vp9Xx0HO.net
>>214
明らかに釣りなのに……
やっちまったなぁ(笑)

217 :名も無き飼い主さん:2007/11/12(月) 11:14:41 ID:lA715Nrz.net
喜連瓜破の犬担当♀と援●交際しました
10時過ぎに松原のテ●クラで繋がって食事してたら持ち掛けられました
朝5時まで居て一万円払いました
ペット屋の社員といってたから次の日見に行くとしっかりいました
思わず勃起しました

218 :名も無き飼い主さん:2007/11/13(火) 05:28:37 ID:zQih2wRp.net

どれや?


219 :名も無き飼い主さん:2007/11/14(水) 14:35:16 ID:d7+a8xBS.net
>>217
kwsk!

220 :名も無き飼い主さん:2007/11/14(水) 21:00:44 ID:/7hVuDUM.net
>>219
十分詳しいやんか(笑)
あれ以上何が欲しいの?

関係者デツカ

221 :名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 05:26:21 ID:vJftnMN8.net
>>217
金払わなくても出来るのに。。。
あの店には最低もう一人いるのだが。。。

222 :名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 16:49:17 ID:RugWlmS2.net
知ってます・・

223 :名も無き飼い主さん:2007/11/16(金) 16:28:07 ID:BQV5zSHd.net
関係者同士が
変な噂たてんじゃねーよ。

224 :名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 09:48:40 ID:4vv2ZZPb.net
関係者でもないし噂でもない俺が言います

セクスしました 騎乗位が気持ちよかったよ

225 :名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 11:33:45 ID:MajStvY7.net
こうやってノって来る奴
いるんだよなぁ〜。
関係者じゃないとか.ココじゃ何とでも言えるってのww
誰も信じちゃくれないよ〜

226 :名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 13:58:13 ID:4vv2ZZPb.net
ちゃんと払うもんは払ったんやから文句いうなや

227 :名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 16:34:28 ID:MajStvY7.net
本人に直接言えってw
それか.匿名でこのスレのアドレス渡して来いよww

228 :名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 18:25:45 ID:4vv2ZZPb.net
>>227
何を言うん?
あんたの言ってる事がわからないよ
あんたみたいなのを一丁噛みって言います(笑) 覚えておきや

229 :名も無き飼い主さん:2007/11/17(土) 20:13:01 ID:KnBP9vUA.net
瓜破の社員っつーと一人しかいないんだが…

230 :名も無き飼い主さん:2007/11/18(日) 01:18:02 ID:gztVKstX.net
ひごペットって
結局何がしたいんだろ?

231 :名も無き飼い主さん:2007/11/18(日) 02:05:19 ID:3JwPbpdT.net
評価は特別に悪くないね。
http://www.bidders.co.jp/eval/user/5918463

232 :名も無き飼い主さん:2007/11/18(日) 10:13:22 ID:+RUePADT.net
犬を売らずに身体売る


昼はワンコに餌あげて
夜はオトコに餌もらう





233 :名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 13:12:07 ID:+ICcw4kd.net
ラブリーってひごだろ?

234 :愛犬家:2007/11/20(火) 23:30:31 ID:V74S5612.net
大型の新店オープンしたけど、
パルボ発生したって聞いた。ケースから犬みんな消えたってマジ?

235 :名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 23:35:08 ID:yglqkEWV.net
こいつ想像で持論ふりかざして他人には殺処分の証拠出せだってさw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/570-571
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/575-576
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/579
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194225547/592

236 :名も無き飼い主さん:2007/11/21(水) 18:04:41 ID:uMraaupv.net
新店はどこですか?

237 :名も無き飼い主さん:2007/11/21(水) 21:10:41 ID:ZOMaQ6aQ.net
新店は奈良県大和高田

238 :名も無き飼い主さん:2007/11/21(水) 22:49:45 ID:ZOMaQ6aQ.net
パルボウィルスってそんなに怖いの?治らないんですか?

239 :名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 10:39:44 ID:XeRcd2R0.net
治りますが
一部の子は後遺症が
残ります
ウチの子は
ワー〇ド牧場で買って
パルボ出ましたよ。
今はちゃんと治って
元気です


240 :名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 12:49:07 ID:4FwhfDJ4.net
大和高田て前からなかったかなあ

ひごが新店だしたらクレームか病気が出るのは定番



241 :名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 16:14:11 ID:XeRcd2R0.net
大和高田は移転だよ


今回はコジマが絡んでるからクレーム倍増するかもな

242 :名も無き飼い主さん:2007/11/22(木) 21:02:23 ID:7QyL1l8j.net
パルボウィルスはどんな症状でるのですか?
後、感染経由と致死率はどのようなものなんでしょうか?
そこのショップに犬を連れて行けば感染する可能性の高さも教えて下さい。

243 :名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 01:29:27 ID:kMlCNALI.net
っていうか大和高田店に
パルボ出てないし
ただの嫌がらせですw


しかもワクチンをきちんと打っているなら感染は
まずありません。

244 :名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 18:53:08 ID:jJtqBnJO.net
ホントの話でしょ?最近だけど大阪のひごのバイトの人も高田の事言ってたよ。そのまま。
やばい菌が出たとか。
他にこの話に詳しい人いませんか?

245 :名も無き飼い主さん:2007/11/23(金) 22:40:57 ID:DRadYvx3.net
新店で病気をだしてしまうとは管理能力ゼロやね
恐らくブリーダーに押し付けらるたのだろう
田○元というブリーダーいわく
「ひごさんは市で売れ残りの仔でも同じ仔を日を変えて持って行けば買いよる」だと
しかも市に来ていた人間も気がつかないレベルだと

そら病気でても不思議はない
病気がなければラッキー位の感覚なんだろうな
(笑) (*_*)



246 :名も無き飼い主さん:2007/11/24(土) 12:41:26 ID:D4cdu+BM.net
オークタン大和高田ではパルボ出てないよ、出てたら売れないじゃん、クレームになるの目に見えてるし

去年某店が出してて月の売り上げゼロだったけど

247 :名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 03:43:11 ID:/duJfq/x.net
>>246
関係者ww
しっかりでとるやんかww

しかも売り上げOは有り得ないでしょww

誤魔化すなや。クレーム処理もたらいまわししやがって

248 :名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 18:51:08 ID:I+/cr5Hu.net
>>247

その根拠は?

249 :名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 10:58:19 ID:nm+5uE9k.net
上田夫妻(負債w)は何しとるん?
一時ええパワーだしてたのにな



250 :名も無き飼い主さん:2007/12/03(月) 15:04:57 ID:UKRs2ttK.net
ひごの取締役やろ

251 :名も無き飼い主さん:2007/12/04(火) 07:58:37 ID:p7Jv6gvM.net
普通に飼育用品は安い

252 :名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 03:18:32 ID:wioWdnw1.net
みなさんしょーーーっっっぼいボーナスはもらいましたか?(笑)

253 :名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 17:59:11 ID:keBkOwLF.net
新店じゃなくてもパルボだしたみたいだね
昔の部下(現ひご)から聞いた

254 :名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 18:55:00 ID:FJ5StAWd.net
年中行事やんかww
伝染病が怖くて生体を扱えるか〜〜

255 :名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 16:11:59 ID:EiOcv02O.net
パルボ出ても損するのは
ひごじゃんw
心に傷を負ったとか
クレーム言っちゃうの?ww


256 :ビックーナベデカ子:2007/12/20(木) 21:02:55 ID:ruFAkgOQ.net
奈良高田店の女店長めちゃくちゃ綺麗で可愛いょ!
エビちゃんモデルや女優と張り合うくらい♪
見に行く価値あり。
可愛い過ぎてビビらないでね。

257 :名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 16:02:03 ID:memXOtsK.net
(O′艸`o)o*ぷww

258 :名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 18:47:48 ID:2scnk2Xl.net
高田店の店長萌え〜萌え〜
ドキドキしたよ。
初めてあんなタイプに会った。
バストも大きそう。

259 :名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 23:45:37 ID:md7js50f.net
これみて高田の店長見に行った人いんのかな?

めちゃくちゃ知り合いなんですけど・・・。
こんなとこで晒されてるとは思わんだろな・・・。

260 :名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 00:48:56 ID:lEaGHwlf.net
褒めてもらってんねんからええやん。
俺はタイプと違うけど(笑)

261 :名も無き飼い主さん:2007/12/22(土) 19:52:42 ID:lEaGHwlf.net
お前ら絶対に店長見に行けって!
凄いよ。

262 :名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 09:35:45 ID:uO6Z2UEf.net
ひごぺはマニアックな品の入荷が減ってるなあ
やはり売れ筋なものメインにするようにという上からの方針があるのかね?
今後さらにつまらなくなりそうでアレだな

263 :名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 09:39:24 ID:ftaf9P08.net
瓜破の売り女もええやん!

俺は声はかける勇気はないけど。。

264 :名も無き飼い主さん:2007/12/23(日) 16:00:03 ID:8fsaCUsI.net
やっぱり高田は店長やで(笑)(笑)(笑)
一回見たら目に絶対に焼き付くで(笑)

265 :名も無き飼い主さん:2007/12/24(月) 00:41:45 ID:H32qWoYT.net
>>262
コジマ化でそれも加速するみたいだね。
どこの店行っても同じ店のようにするのが目標みたい。
昔のような雑な店作りの方が行って楽しいよね。

266 :名も無き飼い主さん:2007/12/26(水) 09:43:16 ID:hCqlM5V9.net
>>265
各店の店員sの得意分野によってそれぞれ揃えが違ってな。

マニアックを路線切ったらむしろ固定客無くすと思うんだが。

267 :名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 19:19:20 ID:lAmSXumX.net
>>266
そうそう。
あそこの店は魚、あっちは小動って
商品と店員のスキルの充実度が雲泥の差だったのが
平均して低ーい位置に揃えてみました。みたいな。

ホームセンターのペットコーナーと大差なくてツマラン

268 :名も無き飼い主さん:2008/01/18(金) 15:31:33 ID:xUuxxHt1.net
どこも同じじゃダメでしょ。
個性で勝負しなきゃ、交通の便のいいホムセンのペット屋に負けるよ。
器具やらに関してはホムセンはスペースあるから同レベルにはあるだろうし。
生体もホムセンつっても結構マニアックなのがひょっこり入っている現状。

コーナンにステップレミングとかモールレミングが以前入ってましたが
ヒゴペには全く入ってなかった。
それじゃあまずいでしょ。
やはりその生物に詳しい店員の裁量にまかせて、マニアックなところ攻めさせないと

269 :名も無き飼い主さん:2008/01/19(土) 20:50:05 ID:poZPeSzD.net
残念ながらそれじゃ売り上げには結びつかんのじゃないか?
あくまで犬猫、つーか犬メインで行った方が、数字は上がると思う。

俺らはもうそんな店には用がないがな。

270 :名も無き飼い主さん:2008/01/20(日) 06:33:52 ID:f9F2Z+8d.net
…という考えが経営側にあるんだろうけど
ライバル多すぎでむしろ個性を殺してしまい集客落ちるんじゃないかなあ。
ひごに関しては逆貼りのほうがいいと思う。

271 :名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 16:15:29 ID:9hvltq4l.net
上田さんがよかったんだよ  結局はw

272 :名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 12:35:09 ID:H9neTe+9.net
瓜破の売り女とヤリてー

273 :名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 15:14:53 ID:ECSqEi3q.net
モテない奴の言うことだなw

274 :名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 21:40:20 ID:H9neTe+9.net
まあどの娘か知らないけどな

275 :名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 11:00:11 ID:vNRH1uWD.net
しかし 今でもテレクラへ電話してるよw

276 :名も無き飼い主さん:2008/02/14(木) 01:34:24 ID:bTX9S62j.net
バ力了ホ総本山に上京するヤシ
この指とまれ♪


277 :名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 17:12:49 ID:b/Fb5c3j.net
瓜破の売り女。やってもた

278 :名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 02:08:44 ID:491EnJMH.net
多分その女知り合いなんだが・・・社員じゃないよバイトだよ
今度聞いてみる

279 :名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 03:09:04 ID:+OFMVpBe.net
どんな子?

280 :名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 04:00:10 ID:gzkU1hqA.net
>>278
バイトでも社員でも関係ないし、何をきくん(笑)

281 :名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 00:50:43 ID:EqEXpXCR.net
>>279
4ヶ月前に会っただけだから髪の色は変わってるかもね
茶髪ミディアム 細くはない
これ以上は確定してないから言わない
さっきメール送ってみた。
嘘だったらかわいそうだし・・・

282 :名も無き飼い主さん:2008/03/04(火) 00:54:15 ID:EqEXpXCR.net
売りやる感じでもなく本人ではないと思うけど(名指しでもないし)
犬担当と聞いてもしかしてその子かなーと思っただけなんで



283 :名も無き飼い主さん:2008/03/05(水) 03:50:32 ID:TQjuDNkz.net
麒麟の部屋に出てた野郎はキモ過ぎだろwww

284 :名も無き飼い主さん:2008/03/06(木) 02:21:47 ID:Ol2KhZk7.net
俺はかなり前に 松原市にテレがある時に会ったよ
まだいるんやね

285 :名も無き飼い主さん:2008/03/14(金) 08:55:48 ID:oMdHmIXB.net
俺は昔ひごにいたよ
上○さんに上手くいわれて独立フランチャイズになりました
しかし、そのメリットはまったくなく、近くに大型店を作られたりもしました。
一括仕入して貰ったりオリジナル商品の開発等を配達してくれてた部署も廃止にされてかなり困りました。
しかも新しい型のフランチャイズなんかも展開したり直営の人が勝手に独立したり…
揚句の果てにはそれなりに俺達の方向を向いていた人も辞めて行ったりクビにしてしまったり…

あぁ…何を言いたいかって?

あのオバハンだけは許せないと言う事やな(笑
更年期障害&躁鬱病・精神分裂病やんけ!

所詮 金しか頭にない奴だったしな(笑)

社員をホストと勘違いしての昇格や昇給の査定
税関・公共料金は払う気はなし!
そして俺らを過去の人間扱い。
もうええわ(笑)気が向いたらまた来ます
スレ汚しスマソ

286 :名も無き飼い主さん:2008/03/15(土) 01:07:30 ID:IkfKA5p9.net
>>285
○田一家も過去の人になったしなw
その証拠に上○一家の頃からいる社員は無能揃い
上の人間に気に入られたら無能でも出世できるから人によっては良い会社かもな

287 :名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 06:16:36 ID:ed+9Buzt.net
しかし上田さんの功績は消える事はないね
日本での総合ペットとしてのチェーン展開をしたのはひごが初めてなんだし。
それを見てホームセンターもペット商品を扱い出したんだよ
あの夫婦は業界内ではもっと評価されるべきですよ


288 :名も無き飼い主さん:2008/03/17(月) 11:29:10 ID:StDCAZ02.net
上田?誰やねん?

289 :名も無き飼い主さん:2008/03/19(水) 10:08:11 ID:Ild3s581.net
ひごの淫乱DQN社長はいずこへ

290 :名も無き飼い主さん:2008/03/22(土) 22:38:20 ID:sh0otlLu.net
上田さんはまだひごの株主だよ

291 :名も無き飼い主さん:2008/03/24(月) 06:16:55 ID:GF0fBqge.net
韓国かフィリピンに隠し妻落ち着くいないとか

292 :名も無き飼い主さん:2008/03/29(土) 18:29:24 ID:16vcrJgP.net
瓜○の売♀最近は2時ショットチャットで募集してるんや(笑)
会話でペットの話したらノリノリトークT
吾・出すから豆芝持って来て欲しいと言ったら、OKだったよ
犬が来たら連絡するね、って事で今はメル友です

293 :名も無き飼い主さん:2008/04/05(土) 06:02:52 ID:wSyp6LGV.net
確かにあの顔はスキモノの顔やな

294 :名も無き飼い主さん:2008/04/09(水) 04:38:21 ID:lTCWY6cI.net
オメコ犬臭くないん?

295 :名も無き飼い主さん:2008/04/22(火) 16:50:59 ID:EAB70lcP.net
寝屋川が閉店してから困っています
代わりのいいお店があれば知りたいよ

296 :名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 01:01:41 ID:JtTltTrI.net
今日はバ力の集い。

297 :名も無き飼い主さん:2008/04/23(水) 18:50:03 ID:xOlpeKMv.net
久宝寺も閉店か

298 :名も無き飼い主さん:2008/04/24(木) 03:55:08 ID:pmAgTqGS.net
全部やめてしまえ、どうせ赤字なんだから。

299 :名も無き飼い主さん:2008/04/26(土) 00:29:06 ID:cBXSkIPM.net
バカの集い乙www
ダルかったわーw
カスみたいな長い話がうざかった
金だけ出してりゃいいのにくだらんことするなアホ

300 :枚方市民:2008/04/26(土) 06:07:54 ID:0jq6r5G8.net
>>295
寝屋川つぶれたね
ひごペットじゃないんだけど
枚方大橋渡ってちょっとのとこ(高槻)に
アミーゴっていう広くて綺麗で流行ってるペット屋ある
アミーゴはほんと綺麗 他いけなくなったわ

301 :名も無き飼い主さん:2008/04/26(土) 15:49:15 ID:SYpBdwrz.net
久宝寺店にたどり着けなかった...
中環沿いじゃないのか?

302 :名も無き飼い主さん:2008/04/28(月) 18:38:07 ID:3X/elgPO.net
側道沿いだから大蓮の高架上がると見えずに通り過ぎる

303 :名も無き飼い主さん:2008/06/04(水) 06:16:57 ID:jBNArh9d.net
ひごさん一時はすごかったよな
いろんな意味で(笑)

304 :名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 02:53:31 ID:6vHpAb9S.net
加古川に新店舗出すんだってな

305 :名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 06:06:01 ID:M8nnzhOJ.net
誰か、ここでSmartplus/VisaTouchを使った人いますか?
本当に使えますか?

306 :名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 23:30:40 ID:4xxwpKgL.net
加古川のひご行ったけど、立地もわるいし品揃えもいまいちだった
なにより店員(バイト?)に世話の仕方とか聞いてる人がいたから
横で聞いてたけど、適当なことばっかりいってて客に切れられてたぞ

307 :名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 18:01:31 ID:uKaWm2ky.net
上田さんが頑張ってる時は結構 脅威やったなぁ
何をしてるんだろう

308 :名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 20:33:43 ID:t+mdM83D.net
誰か、>>305の質問に答えろや!

309 :名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 02:48:26 ID:KRcOhxm7.net
>>305
(´・ω・`)ないがな
(´・ω・`)知らんがな

310 :名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 09:19:25 ID:Ttukt8s3.net
伊丹も西宮も近かったのに・・・
http://www.higopet.com/infomation67.htm

あ、今日だ

311 :名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 01:51:30 ID:7/69+cQi.net
ひごペッツ伊丹店がいつ行っても真っ暗やんけぇ〜い!!場所変わった?潰れた?コマリンコ!

312 :名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 12:41:57 ID:aD+ypjck.net
上に貼ってあんだろが!天下一品でも食ってろ!

313 :名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 12:43:08 ID:aD+ypjck.net
↑間違えた。
天下一品でも食ってろ!

314 :名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 18:37:26 ID:8bIKwYVl.net
>>310
全体的に商品値上げ・・イタイっす。


315 :名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 02:22:55 ID:3jyWMZHO.net
加古川店 いきやすくていいけどな。
小動物担当のおねーさん萌え


316 :名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 10:31:53 ID:r/T0LfLp.net
瓜破の犬係さん、まだやっとるな〜
いい加減注意せなあかんやろ

317 :名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 05:19:20 ID:efFtUZkC.net
和歌山のひごもこの前潰れたよ。

318 :名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 06:57:46 ID:FwMAB8W1.net
犬売らないで自分売るw

319 :名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 01:54:04 ID:3FhNCB6P.net
新 伊丹店、バカ広いっちゃ!!尼宝線沿いに 出来たから ミンナで行こうぜいっ!!

320 :名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 20:17:19 ID:xUjc6Anm.net
誰か、>>305の質問に答えろや!

321 :名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 19:58:30 ID:EK+zZjqI.net
使えない!
終了〜

322 :名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 00:28:04 ID:Y4mBSDS4.net
新伊丹店、最悪だな!1Fはよくわからんが2Fは魚、爬虫類、昆虫とすべて最悪の管理だ。たしかに全体に値段も上がってるな。

323 :名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 18:02:54 ID:OoKk3NZ7.net
確かに。

オープン記念で売れるうちに売っとこうって感じで詰め詰めだし、前みたいに1匹1匹を大切にしてるって感じは全く無くなった。

324 :名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 18:16:12 ID:nW5gK1ZH.net
加古川店、お魚さんがいっぱい死んでる水槽とかあったよ
死骸ははやく撤去すりゃいいのに…

325 :名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 15:06:43 ID:25vqWzOl.net
取っても取っても死んでくんだろ。安価な一般魚は病気が蔓延してて立ち泳ぎ状態。知らずに買って自分の水槽にいれる人が気の毒。ちなみに伊丹店ね。

326 :名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 18:03:51 ID:5NWl4eII.net
>>321
嘘をつくな!

327 :名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 22:06:09 ID:7cfeNy6p.net
新伊丹店は魚どころか小動物まで死んでパンパンに膨れてたよ。

328 :名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 16:16:33 ID:ipN7lfBp.net
新伊丹店、片睾丸の子が多すぎるような・・。
小さな字で書いてある。

329 :名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 01:14:46 ID:lNta1tbK.net
伊丹店に限らずだけどたいして涼しくもない店内の通気性の悪いケージにセオリー通りスポットライト付けてリクガメやトカゲのケージを上下左右に並べないでほしい。熱がってるぞ。

330 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 02:03:19 ID:ictwqBdD.net
労働者に残業申請を行わせない

有形・無形の圧力により、残業申請を行わせない。
タイムカードによる出退勤管理をしている企業では
定時に退勤処理を行わせたあとで働かせる場合もある。
外部からは従業員が自主的に残って働いているように見える。
「サービス」の語の由来でもある。

一例を挙げれば、「一日4時間以上/月30時間以上の残業をしてはならない」
とする内規を作ったり、一つの課などで月に決められた一定時間まで、
例えば180時間までの残業時間枠を設ける方法がある。

この種の規定の表面上の意味はあくまでも「この時間内に仕事を終わらせよ」である。
しかし、このような規定だけを設けて仕事量と人員数のバランスを取る仕組みを作らなければ、
なにかのきっかけで仕事量のバランスが崩れた際に従業員が「内規に反して」残業を始め、
以後それが常態化してしまうことがある。
内規に反して働いているという状態になるため残業申請は行いにくく、
そのような職場では、内規は「この時間を超えて残業しても残業賃金は払わない」というサービス残業の規定になってしまっている。

この傾向は、むしろ労働組合がある会社において特に顕著である。規定の範囲外の残業申請を行うと、
組合に対する報告書の作成などの煩雑な事務処理の発生などが嫌気され、
労働者や管理職が残業申請をためらうケースが発生しやすいためである。
また、近年の組合と経営のなれ合い傾向から、
双方にとって責任問題となるサービス残業を隠蔽しようという圧力も加わる。
逆に労働組合が無い会社の場合は、残業申請が青天井であり、
サービス残業が発生し得ないようなケースも少なくない

331 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 02:05:04 ID:ictwqBdD.net
サービス残業の存在を知りつつ放置する行為は刑事罰にあたる違法行為となっている

332 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 22:40:56 ID:qJw9mX4E.net
最近までここで働いてたけどこの会社マジ頭おかしい

↑で書かれてる感じで残業代でちょっと揉めたんだけど会社の対応がちょっと
普通じゃなかった

こんなとこで働く気しないな

333 :名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 06:58:29 ID:npglYh3U.net
上田さん時代がよかったみたいやね

334 :名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 01:10:12 ID:NAlilH8o.net

大いに同意

335 :名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 23:39:14 ID:KlCAlyv+.net
文句を言っても仕方がないから、労基に頼むが一番だな。
http://osaka-rodo.go.jp/

336 :名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 04:15:24 ID:AbpvQoIR.net
朝イチから閉店まで働かされて
残業代は払わない、それがひごです


337 :名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 00:00:12 ID:brZ04XMT.net
今日、久しぶりに伊丹行ってきた。
新装のとき入荷したへびがほとんど残ってて10%引きになってた。
で、コーンスネークの頭に何かポッチが付いてんの。
よく見たら…ダニ湧いてんじゃねぇのコレ?


338 :名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 22:58:13 ID:Z9Wb1qQX.net
人件費を何とかしろって言うけど店で頑張っても削減しても
本部がアホみたいに金使っているのだから売上げ上げても
減る一方だ

339 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 00:17:37 ID:TzlJCBkp.net
お前ら大阪人はどうせ第三国人なんだからぐだぐだ騒ぐなよ

340 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 01:30:43 ID:x8wwwzr4.net
>>339
なんかイヤなことでもあったん?

341 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 03:45:23 ID:JiRUKDD2.net
ひごっつの生体は、チョンから仕入れてるだけあって安いけど、質が悪い。
あと、用品はボッタクリ価格。

ハムは、見に行くたびに、ショーケースの中で死んでるのを目にする。

342 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 03:46:13 ID:JiRUKDD2.net
>>337
リチャードソンジリス安いよ、今。俺は要らないけど。

343 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 22:38:53 ID:2PjxHywL.net
それってダイエー

344 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 00:24:01 ID:k/Oo0j00.net
たしかに生態はよわい仔がおおいなぁ…
入店すぐなので健康チェック中って札があがっててもたいしてチェックしてない…ように思う。

345 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 00:32:27 ID:7K+oEnyS.net
残業代払いやがれ店長
名前さらすぞ

346 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 12:21:32 ID:hBnnX8Ge.net

言えるものなら言ってみろ

347 :名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 11:33:26 ID:JRz6whgX.net
加古川店、店舗拡張すんでオープンしてた
でも鳥さんすくなかったよ
28日に入荷するって書いてあった


348 :名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 21:59:17 ID:nmTH/38Q.net
残業代のこと話しても無理ならここなんてどう?
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html

349 :黒井睦五郎:2008/12/03(水) 19:55:37 ID:tvstA+T3.net
実は>>4が正解なんですね。

というわけで、クソスレ終了

350 :名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 08:34:29 ID:a75s6ZV+.net
ひごペッツさんにはよくお世話になった。
あとは産地直送の牧草(チモシー)を取り扱ってくださると良いのだが。


351 :名も無き飼い主さん:2009/06/29(月) 22:53:41 ID:X0M5UCjR.net
ひごは上だが悪かった
とくにイカレストレスばばあ

352 :名も無き飼い主さん:2009/08/24(月) 07:13:14 ID:jLV1maaj.net
昨日、泉ヶ丘に行ってきた。
パタゴニアイワインコとズグロシロハラの2羽が
入荷時から ほぼ一ヶ月後には
三万ほど値上がりしていたのには驚いた。
値下がりは分かるけど、ひごペ では値上がりもありなんやね…



353 :名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 16:10:02 ID:f4GbL/2W.net
いいペットショップだと思う。

354 :名も無き飼い主さん:2009/08/28(金) 00:46:35 ID:CQJp0jy4.net
緊急時に用品を買いに行くにはいい店だよね。

355 :名も無き飼い主さん:2009/08/29(土) 00:39:36 ID:ujKvxt0r.net
ノバティ店閉店したんだな
あそこは大きい店舗じゃなかったが店内もケージや水槽が綺麗だし店員の雰囲気も良いから良く魚用品買いに行ったんだけどなぁ


356 :名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 06:34:01 ID:MhptuCPq.net
店によってかなり差があるっぽいね。
うちの近所の店は、店内もケージも古ぼけてるけど、掃除は行き届いてるし、
小動物は、近づくと擦り寄ってくる商売上手な子ばっかりだw
用品類は品揃え微妙だけど、なんとか代用が効く範囲では揃ってるし、
質問にもかなり丁寧に答えてくれて、知識の範囲外だったら調べてくれる。

チェーン店でも、それぞれの店のカラーが濃く出るんだろうね。

357 :名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 04:33:57 ID:Ke/SMs4I.net
>>356
引っ越したりであっちこっちのヒゴ行ったけど、その通りでチェーン店でも店舗によってかなり差があるね。
魚得意なとこや小動物に力いれてるとことか色々。
地域性によって扱う動物や用品も変えてるようだ(店員さんが言ってた)。

358 :名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 16:58:49 ID:v35xb0Hi.net
全店商品統一とかアホかと

359 :名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 05:56:40 ID:Nxcb/6sO.net
もう少し駐車場が広かったらな〜

360 :名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 06:03:00 ID:kM1dBPRe.net
>>352
鳥の値上がりは常識だよ

361 :名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 23:31:40 ID:ma86bQu0.net
ジャンハム飼ってた頃は良く世話になったな。
子供生まれたら3匹でヒマワリ1袋と交換してくれた。

362 :名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 05:04:06 ID:dTbsHXan.net
ここのペットホテルってどう?
ハムスター預けたいんだが

363 :名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 05:07:28 ID:dTbsHXan.net
連投スマソ
ちなみに堺店です
一泊五百円で預かってくれるらしいが安すぎじゃないか?

364 :名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 01:12:59 ID:p3VL7iL0.net
だって別室で世話するだけだもん

365 :名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 03:01:01 ID:16rt8x6i.net
レスありがとう
別室で世話ってけっこうおおざっぱな感じ?
なんかあそこの店員信頼できないというか…
不愉快に思ったらごめん

366 :名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 13:59:41 ID:kSwf3at7.net
大雑把ではないよ、冷暖房管理の部屋でしっかり毎日世話する
店舗によってまちまちだけど、冷暖房ない部屋で預かることは絶対にない
空きがない場合利益確保のために無理に受けたりはしないから安心してくれていい
どっちかというとわんこにゃんこのホテルのほうが可哀想感はあるよね

鳥にしても小動物にしてももともとゲージ飼いで、そのまま預かって世話するわけで
わんこにゃんこは部屋で自由にしてるこが殆どな中、預かるときはケージだからね
VIPルームはましだけどお世辞にも広いとは言えないし

小動物ホテルは安いけどその子達にとっては恵まれてると思う、わんこにゃんこのホテルと比べたら

367 :名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 18:37:24 ID:kSwf3at7.net
追記、店員が信頼できないのなら預けないほうがいいと思う
俺は伊丹じゃないからよくわかんないけど俺が客なら信用できない人には預けたくない


368 :名も無き飼い主さん:2009/11/23(月) 13:50:13 ID:xG3auCqo.net
>>366
レスありがとうございます
さ○い店の場合、売り場から小動物預かり所&ホテルが見えるんですが、
なんか雑然としてて鳥がいっぱいいて隣からは犬の吠え声が…って感じでした
世話はしっかりしてくれるんですね!
体調不良とかも気づいてくれるかな?
動物病院に預けると一泊二千円なので迷ってます
飼い主失格ですかね…

369 :名も無き飼い主さん:2009/11/23(月) 18:05:30 ID:zIEFAqN7.net
レスした本人です
獣医に預けても犬の吠え声とかでかかるストレスは同じなんじゃないかなぁとは思う

体調不良も、その子と毎日接してるあなたたちと違ってスタッフも獣医もどんな様子が正常なのかわからないから、どちらでも大差ないと思う
明らかに異常ならどちらでも気づくと思うし

370 :名も無き飼い主さん:2009/11/23(月) 19:34:44 ID:xG3auCqo.net
>>369
さっそくレスありがとうございますm(__)m
ペットショップも病院も変わらないんですかね…
ちょっとうちのハムが軟便ぎみ?(病院では異常ないが野菜を控えめにとのこと)なのもあってイロイロ神経質になってます
飛行機の時間もあり店&病院の開店時間にあわなくて結局五泊あずけることになりそうです
うだうだしてる私の相談にのってくれてありがとうございます

371 :名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 08:41:36 ID:0TRxCWde.net
なんかおやつとかごはんとかラインナップがごっそり変わりましたね…

372 :名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 07:41:37 ID:rzB5Yo68.net
瓜破のかっこいいおにーさんがいなくなってた…
ショックすぎる(T_T)


373 :名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 18:35:59 ID:SmeFq+ax.net
>>371
アイテムが全店共通に変わりました

>>372
伊丹or貝塚

374 :名も無き飼い主さん:2010/02/18(木) 23:15:18 ID:scr9mBOo.net


375 :名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 04:40:00 ID:sfl9+WQX.net
枚方店が閉店なんですね。
困るなぁ〜

376 :名も無き飼い主さん:2010/04/20(火) 22:57:28 ID:bcyFkJj7.net
京都店が開店するよ

377 :名も無き飼い主さん:2010/04/21(水) 00:38:25 ID:ZbLT4J0m.net
京都店はペンギンが展示(?)されるらしいね。
問屋から委託っていう名目らしいけど

378 :名も無き飼い主さん:2010/04/26(月) 02:10:30 ID:Cjjpd2sC.net


379 :名も無き飼い主さん:2010/06/03(木) 16:18:42 ID:A+6wDbuh.net


380 :名も無き飼い主さん:2010/06/03(木) 21:48:53 ID:C2b6ilwT.net


381 :名も無き飼い主さん:2010/07/08(木) 13:30:56 ID:lmsIHt0D.net
うわー懐かしいなあ
寝屋川店でペア13000円ぐらいで買ったアメリカモモンガがまだ元気だよ

382 :名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 00:18:19 ID:sGnN1k2i.net


383 :名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 23:27:07 ID:Z24Y6Pj3.net


384 :名も無き飼い主さん:2010/09/26(日) 21:50:04 ID:6iEiqbXS.net
岸和田店の店長キモイ。
てっぺんハゲで従業員から落ち武者って呼ばれてる。

385 :名も無き飼い主さん:2010/10/08(金) 16:33:59 ID:7hIWM8wx.net


386 :名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 04:20:09 ID:VFYSQcCj.net


387 :名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 04:58:17 ID:Tfs04O85.net
以前 活躍した部長さんが亡くなった・・・
功績大だし社葬か?


388 :名も無き飼い主さん:2011/01/13(木) 21:17:23 ID:trATDhHz.net
ガンだったらしいね

389 :名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 18:30:38 ID:XIJFUzKy.net
で 社葬したのか?

業界の損失ですよね


390 :名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 13:26:58 ID:Kprvr87+.net
そんなのしてないよ

391 :名も無き飼い主さん:2011/02/13(日) 21:41:21 ID:25DpQHwW.net
なぜ してやらないのか?
今の基盤を作られた人でしょ

392 :名も無き飼い主さん:2011/03/28(月) 03:19:53.64 ID:i0lxaDka.net
社員になったけど月300時間以上働いて手取り給料11万
もう生きていけない

393 :名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 23:43:05.32 ID:Fv0qs4yT.net
残業代 払え!
どないなってんの この会社!

394 :名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 14:00:44.61 ID:q9O35G9m.net
給料安w

395 :名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 11:55:21.25 ID:MEUw4E96.net
間違いないww

396 :名も無き飼い主さん:2011/10/25(火) 05:29:19.58 ID:ipg2HoDo.net
ここの犬 だめです

397 :名も無き飼い主さん:2011/11/14(月) 16:47:07.56 ID:gmYowFDq.net
いい犬いますよ

398 :名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 23:03:05.03 ID:BTEcVeR5.net
age

399 :名も無き飼い主さん:2011/12/16(金) 09:44:58.55 ID:HoMdAn6u.net
>>32
弁天町の近くに店舗ができたあたりの全盛時を知ってるが30店舗以上あったね。

400 :名も無き飼い主さん:2011/12/19(月) 22:51:49.84 ID:4tr8GH09.net
社員の給料はどんなもんですか??
なんか安いイメージがある

401 :名も無き飼い主さん:2012/01/10(火) 08:40:46.89 ID:OUGjee7C.net
強盗事件があったって・・・本当?

402 :名も無き飼い主さん:2012/01/10(火) 23:23:15.63 ID:TD11+jo9.net
>>401

ペットショップ2店、続けて金庫被害 大阪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000117-san-soci

403 :名も無き飼い主さん:2012/01/12(木) 15:41:37.50 ID:/gL96mH6.net
元従業員の仕業ですかね?

404 :名も無き飼い主さん:2012/01/13(金) 13:14:08.34 ID:JVLD971k.net
犬は知らんが小動物は堺と瓜破は結構いいな。伊丹は普通
貝塚の店員は最悪だったわ。慣れ評価星5つだらけだけど荒ばっかりだし売るのに必死って感じ

405 :名も無き飼い主さん:2012/01/14(土) 12:10:15.22 ID:Epb2jxO7.net
瓜破コオロギ小さすぎる
あかんわ

406 :名も無き飼い主さん:2012/01/20(金) 22:21:27.50 ID:i2lEzerI.net
ここよりアミーゴのほうがかわいい女性店員多いよな。

407 :名も無き飼い主さん:2012/01/26(木) 03:27:43.67 ID:7GVtMU1F.net
通販してなかったっけ?

408 :名も無き飼い主さん:2012/03/23(金) 09:15:31.29 ID:9UI6YIf6.net
大手は生体の通販がないからきついわ

409 :名も無き飼い主さん:2012/05/08(火) 14:46:13.59 ID:0FS1IExE.net


410 :名も無き飼い主さん:2012/07/07(土) 14:50:32.74 ID:CCell/M0.net
age

411 :名も無き飼い主さん:2012/07/13(金) 04:13:48.63 ID:ugA59KHP.net
堺の店員無知だろw
客に上から目線で 間違った知識教えてたw



412 :名も無き飼い主さん:2012/08/06(月) 00:09:10.36 ID:UVQuZJpn.net
今の泉ヶ丘店どうよ
可愛い娘とか優しい店員おるー?

413 :名も無き飼い主さん:2013/01/09(水) 18:11:35.20 ID:BAAdvxxn.net
age

414 :名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:g59QCDSK.net
サービス残業の存在を知りつつ放置する行為は刑事罰にあたる違法行為となっている

415 :名も無き飼い主さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1mPZ01xf.net
伊丹市開票所。全く「折り目」のない似たような筆跡の票がどっさり。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137507060826713204060.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137507056990413204367.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137507059077613204439.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137507062991513130082.JPG

名古屋市西区で無効票となるのを承知の上で投票・撮影し、開票立会。自分の無効票はみつからず。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137521805122813204405_201307211916000.jpg

伊丹市の投票用紙。回数と執行年の記載なし。こんなものを使ってもいいのか?
古い用紙を隠しておいて使いまわしできることになってしまう。
PP合成紙なら経時変化を防げるから採用している?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137513421341013116774.png

7.21不正選挙:坂出市の投票用紙 回数と年次の記載なし
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137523344715913120867.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137523348128913120790.JPG

あるソースによる近所の人の話によると
「この野郎!早く不正選挙の証拠を取ったビデオを渡せよ!」という怒鳴り声の後に、
人が壁に叩きつけられる様な音がし、その後「この野郎!早くしないと殺すぞ!」
という怒鳴り声がしたという。そして、この近所の人が最後に聞いた叫び声は、
7階の手すりにぶら下がっていた男が「あの選挙は不正選挙だった〜!」
と一言叫んだ後、地面に落ちて行ったという。
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2013/07/blog-post_29.html

「ナチスに学べ。国民に知られないようにこっそり憲法を変えてしまえ」。国際的失言。
【ナチスの手口学んだら…憲法改正で麻生氏講演】読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130730-OYT1T00050.htm?from=tw

416 :名も無き飼い主さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nbhKlprh.net
サービス残業は使用者の労働基準法違反です。

417 :名も無き飼い主さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nbhKlprh.net
労働者に残業申請を行わせない

有形・無形の圧力により、残業申請を行わせない。
タイムカードによる出退勤管理をしている企業では
定時に退勤処理を行わせたあとで働かせる場合もある。
外部からは従業員が自主的に残って働いているように見える。
「サービス」の語の由来でもある。

一例を挙げれば、「一日4時間以上/月30時間以上の残業をしてはならない」
とする内規を作ったり、一つの課などで月に決められた一定時間まで、
例えば180時間までの残業時間枠を設ける方法がある。

この種の規定の表面上の意味はあくまでも「この時間内に仕事を終わらせよ」である。
しかし、このような規定だけを設けて仕事量と人員数のバランスを取る仕組みを作らなければ、
なにかのきっかけで仕事量のバランスが崩れた際に従業員が「内規に反して」残業を始め、
以後それが常態化してしまうことがある。
内規に反して働いているという状態になるため残業申請は行いにくく、
そのような職場では、内規は「この時間を超えて残業しても残業賃金は払わない」というサービス残業の規定になってしまっている。

この傾向は、むしろ労働組合がある会社において特に顕著である。規定の範囲外の残業申請を行うと、
組合に対する報告書の作成などの煩雑な事務処理の発生などが嫌気され、
労働者や管理職が残業申請をためらうケースが発生しやすいためである。
また、近年の組合と経営のなれ合い傾向から、
双方にとって責任問題となるサービス残業を隠蔽しようという圧力も加わる。
逆に労働組合が無い会社の場合は、残業申請が青天井であり、
サービス残業が発生し得ないようなケースも少なくない

418 :名も無き飼い主さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nbhKlprh.net
最近までここで働いてたけどこの会社マジ頭おかしい

↑で書かれてる感じで残業代でちょっと揉めたんだけど会社の対応がちょっと
普通じゃなかった

こんなとこで働く気しないな

419 :12匹の親:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mBh8/yZo.net
生体は専門店に比べたら安めだが用品は高い、あと生体にはポイントが付かない!これがミソ

420 :名も無き飼い主さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5IRlHWvF.net
うさぎスレから移ってきました。

友人がひごペットでうさぎの爪切りを頼んだところ、爪切り中に脊椎損傷して、結局死んでしまった、という話をした718です。

爪切り後、帰ったらぐったりしてるので病院に行ったら、脊椎損傷してる事が発覚。
数日後病院で死んでしまいました。

で、ちょっと進展。
ひごペットが謝罪に来た。やっと。
脊椎損傷してから2週間後だったよ。

もうね、こいつクズ。
祭壇を見えるところに置いておいたのに、手も合わせない。
言われてやっと、「あ…」って気づくとか、何しに来たんだよアンタ。

全てにおいて後手後手で、誠意のかけらも見えなかったので、やはり友人は訴訟を考えてるそうです。

もうちょっと落ち着いたら改めて報告します。
進展って言っておきながら大したことなくてすみません。

うさぎスレで気にしてる方がいらっしゃったのですが、爪を切った本人は既にわかってます。
その個人を訴えるかどうかは、まだ決まっていません。

また、床に落とした落としてないも、社内の人によってバラバラで、今のところはっきりせず。
そこ大事なところなのにね…。

スレ汚し失礼しました。

421 :名も無き飼い主さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:BYMIPOYn.net
続きもお願いします。

個人的には爪切りは自分で、もしくは信頼できる(これ重要)動物病院でと思ってます。

422 :名も無き飼い主さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:y5ENUzuF.net
>>420
個人的に続報希望

うちもウサギ飼っててたまに餌やおもちゃ買いにいくんだけど、
なんか売ってる生体の扱いすら適当と言うか
こないだなんか、水ボトル空っぽでガコガコ鳴らして欲しがってんのに、
ケージの前素通りで補充する気配もなし
しばらく様子見ててこりゃダメだと声かけたけど
フレミッシュジャイアントなんだから、
子兎でもボトル2本くらい常時つけとけばいいのに

423 :もしかして:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1tOv7Jfx.net
420さん、これの事!?http://www.higopet.com/info/

424 :420:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TQXbmML2.net
420です。

サイトに載ってる事故っていうは確かに友達の件。
今まで爪切り利用してた他のうさぎの飼い主の方々に何の説明もないまま、全面廃止で終わらすのは不誠実だ、ということで、お知らせ文載せることを要求しました。
後はひごの利用者にこういうことがあったというのを知ってほしかったのもある。
友達の事故は2件目でした。
1件目で安全対策しておけば、友達のうさぎさんは亡くならなかったのに…と悔やんでも悔やみきれません。
こちらとしては全然解決はしてないし、今後損害賠償的なことで動くんだろうと思います。
ご心配下さった皆さんありがとうございます。本当はもっと色々詳しく書いて吐き出したいのですが、今後裁判になることも可能性としてあるので、詳細は伏せさせて頂きます。すみません。

425 :名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 15:51:45.82 ID:uZ2Y+eI5.net
今日東淀川店行ってたわ
張り紙あったから気になってたんだけど、そんな事があったのか
爪切りは病院かうさぎ星みたいな専門店行く方が良いな

426 :名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 18:40:04.65 ID:TtpO2/dq.net
地元でうさぎの名医と評判の先生が院長をしている動物病院では
うさぎの診察や爪切りは診察台ではなく床に座り込んでやってくれるよ。
床や地べたに座ってすれば落下事故なんて必ずと言ってよいレベルで起こらないはずなんだけどね。
ただそれだけの事で落下事故なんて100%防ぐ事が出来るのに
なんでやらないのですかね?気づかないのかな?誰か教えてあげたらいいのに。
客向けの爪切りサービスは中止しますって言ったって、
販売中のうさぎの爪切りは店員が引き続きするんですよね?
怖いですよね?

427 :名も無き飼い主さん:2013/09/09(月) 08:34:50.14 ID:OVsJDoha.net
>>426
>販売中のうさぎの爪切り

怖くないよ。
自分のうさぎじゃないし。

428 :名も無き飼い主さん:2013/09/09(月) 15:45:59.39 ID:bjLehutT.net
>>427
それを言うなら>>420の友人のうさぎも自分のうさぎじゃないから同じじゃねーかよ

429 :名も無き飼い主さん:2013/09/12(木) 08:12:18.98 ID:PQ3Vkq5/.net
>>428
友人が悲しんでも平気なんだ。へー。

430 :名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 15:29:34.07 ID:o4T3jHg1.net
京都はよくない?

431 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 13:04:35.88 ID:wwDhtOXw.net
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子

432 :名も無き飼い主さん:2015/05/10(日) 23:27:29.21 ID:nOYb95cD.net
昆虫ゼリーに買いにいったけど通販とくらべてさすがに高いなぁ。
しかも客の犬とか店内放し飼いってペットショップでは普通なの?

よく行くホムセンだとペットは必ずゲージにのせてってなってるけど。

まじでもういかね。

433 :名も無き飼い主さん:2015/06/16(火) 20:12:23.20 ID:OPRe0290.net
旧態依然としたアホな会社 そら倒産するわ

434 :名も無き飼い主さん:2016/02/12(金) 16:33:44.67 ID:pqXCEPGZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2sなぜドーファーの悲劇売れ続け(なぜサッカーだけ?)
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2s
マイナス教員免許名球会宣伝費焼肉パーティー川崎ドナウドドナルドヘビロテTWITTER京都スマイルヘイガー?
重力税?税金?セーブンイーブン(大坂荷物開封社員「うっかり」中国ワイン介入?
一流企業公的認証受入れNISA牛島代償?マネックスモーニングスター?(パクリスLLC中小企業喚起注意?)
★黒重力バズカ?★黒重力バズカMySpaCE?★報道陣バグ?40代政治学者?はだかおどりやってみる?福岡5年

435 :名も無き飼い主さん:2016/03/04(金) 19:22:19.77 ID:Atf1Sotr.net
ここ今マイナビで求人(デスクワーク)出してるけどどうなん?
サービス残業強要とかホンマですか?
ちょっと先行き厳しそうなんですかね・・・

436 :名も無き飼い主さん:2016/03/07(月) 16:47:24.24 ID:8jM+/6jp.net
ミックス犬がやたら増えてるね

437 :名も無き飼い主さん:2016/03/14(月) 01:50:08.28 ID:LoS8rL/5.net
今日いこらもーる泉佐野のひごペット行ってみた。
きれいな感じはしたが、店内に
「販売中のコーンスネークが夜間に脱走し、未だ見つかっていない。気をつけてください」
的なことが書かれた張り紙があってびっくり。
ショッピングモール内の店舗なのにいい管理がいい加減すぎでしょ。
後、エグザイル風の客4〜5人にチャラい感じのおっさん店員がずーっとフトアゴについて話してた。
邪魔だったのでちょっと空けてもらえますか?って声をかけたらチラ見して無視。
生き物だけでなく店員の管理も出来てないクソ店舗だった。

438 :名も無き飼い主さん:2017/05/06(土) 23:24:20.76 ID:xkYVkpuG.net
労働者に残業申請を行わせない

有形・無形の圧力により、残業申請を行わせない。
タイムカードによる出退勤管理をしている企業では
定時に退勤処理を行わせたあとで働かせる場合もある。
外部からは従業員が自主的に残って働いているように見える。
「サービス」の語の由来でもある。

一例を挙げれば、「一日4時間以上/月30時間以上の残業をしてはならない」
とする内規を作ったり、一つの課などで月に決められた一定時間まで、
例えば180時間までの残業時間枠を設ける方法がある。

この種の規定の表面上の意味はあくまでも「この時間内に仕事を終わらせよ」である。
しかし、このような規定だけを設けて仕事量と人員数のバランスを取る仕組みを作らなければ、
なにかのきっかけで仕事量のバランスが崩れた際に従業員が「内規に反して」残業を始め、
以後それが常態化してしまうことがある。
内規に反して働いているという状態になるため残業申請は行いにくく、
そのような職場では、内規は「この時間を超えて残業しても残業賃金は払わない」というサービス残業の規定になってしまっている。

この傾向は、むしろ労働組合がある会社において特に顕著である。規定の範囲外の残業申請を行うと、
組合に対する報告書の作成などの煩雑な事務処理の発生などが嫌気され、
労働者や管理職が残業申請をためらうケースが発生しやすいためである。
また、近年の組合と経営のなれ合い傾向から、
双方にとって責任問題となるサービス残業を隠蔽しようという圧力も加わる。
逆に労働組合が無い会社の場合は、残業申請が青天井であり、
サービス残業が発生し得ないようなケースも少なくない

439 :名も無き飼い主さん:2017/06/27(火) 04:20:31.92 ID:of/9gDsm.net
>>8

440 :押し売りはやめてほしい:2017/11/16(木) 09:38:13.76 ID:pLwXUJCO.net
前に行った時に、小動物の隠れるような家も入れずに売ってて、商売の事しか考えてないのかなといった印象の店。医療保険とか入れと言われるが鳥は酸素が必要な状態じゃない限り数万でそこまで金かからない。餌も信頼ある所ので揃えたい。そこまで信用してない。

441 :たま:2017/11/16(木) 23:42:35.44 ID:pLwXUJCO.net
店員ドヤ顔で間違ってる知識を話すから、ドン引きする。

442 :名も無き飼い主さん:2017/12/09(土) 10:45:31.25 ID:BzsdEkJd.net
倒産してしてしまえこんなクソ会社

443 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 05:02:17.49 ID:uPnLKpJp.net
甲子園に新店舗できるんだろ?

444 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 07:31:12.27 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5IVPC

445 :名も無き飼い主さん:2019/10/24(木) 13:13:42.65 ID:IVyh/rQ9.net
ひごで買った水草は良かった
スネール1つも付いてないし良く成長する良い草だった
魚エリアの店員は割と親切に教えてくれたし
ただ犬は微妙かなと思ったな
犬見せてもらって抱かせて貰った時に店員に怯えて吠えて逃げてケージから出すのに店員が手間取ってた
ひごに来て間がないのかと思ったら1月経つと言ってたし
とても臆病な性格の個体にしても一月も店員に世話されてるのに何故全く懐いてないんだろと少し思った
大抵どこでも店員には慣れてる犬多かったから印象に残ってる

446 :名も無き飼い主さん:2021/10/18(月) 20:59:43.11 ID:8EvPiqt6.net
コロナ禍に社員には複数人での会食禁止しといて
店長以上は会食の誕生日パーティしてたって風の噂で聞いたけどマ?

447 :名も無き飼い主さん:2021/10/18(月) 21:00:13.96 ID:8EvPiqt6.net
会食じゃないや会長

448 :名も無き飼い主さん:2024/03/28(木) 00:32:25.69 ID:17Wskpq4.net
知らない若者の就職はよくイケメン役やっても
更にドスン

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200