2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ペット博2007 東京会場

1 :名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 22:37:56 ID:5l0a0RJ8.net
28日に行ったんだけど、小動物とかのふれあいコーナーが悲惨だった・・・。
子供がひよこをわしづかみにして20〜30cmくらいの高さから
何度も落として遊んでた。
他にもひどい触り方してる子供がたくさんいて、
でもスタッフはまったく注意しないの。
虐待広場??って思っちゃった。

誰か行った人いませんか?

2 :名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 00:00:04 ID:Nsb9rpYf.net
分かる。その気持ち。
このイベントではないが子供が亀を
同じく20,30センチの高さ落としたりしてるの
見たときは泣いた。

3 :名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 03:14:27 ID:UZvAYDu2.net
そういう子供見るとその子の親がどう言おうといつも殴るなー。

4 :名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 03:27:48 ID:j+kw904F.net
ふれあいコーナーの柵で、一か所隣の柵と
連結されていない箇所があって、その隙間から犬が侵入し、
ウサギに噛み付いてましたよ。。。

とりあえず、犬を取り押さえてウサギは無事解放されました。
(その後の生死はスタッフのみぞ知るところでしょうが。。。)

あと、スタッフに柵の件を指摘したら、固定されていない柵同士を紐で
くくりつけるようにしていましたので再発はないかなと思います。

ちなみに、スタッフは動揺していたのかなんなのか、
ウサギに噛みついた犬の飼い主にお礼を言ってたけど、
かなり意味不明でした。



5 :名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 08:35:27 ID:aSCiS2WT.net
おとなしくさせておけないペットやガキは公共の場に連れてくるなと思うな

6 :名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 08:50:07 ID:QNl5TMif.net
このイベント行こうと思ってるんですけど、まったり見て周るとするとだいたいどれくらいの時間を要しますか?
午後から行っても十分楽しめるんだろうか?

幕張メッセは行ったことないので会場の広さとかよくわからないです。

7 :名も無き飼い主さん :2007/04/30(月) 19:53:58 ID:oCL8zUmq.net
初日と今日、行ってきました。
お勧めは、キャノンのブースでの写真撮影、無料プレゼントと
サン・クロレラのブースで写真撮影したワンちゃんのピンズを作ってくれました。
ピンズは午前と午後で数の制限があるので時間に気をつけたほうが良いですね。
ヒルズでサイエンスダイエットの試供品の無料配布、どこかのブースでペットボトルの犬水を無料配布して
かなり行列ができていましたが、このブースの行列に並ぶかは好みの問題だと思います。

8 :名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 01:03:45 ID:NilhOBlu.net
前もこのテのイベントでひよこ落としてる子供いたーー(´・ω・`)
「やさしくしないとだめなんだよ」等のおとなしめな言葉でも
語調をきつく(w 真顔で言いはなつとわりときいてくれるよ。

明日行くけど、あまり試供品のおみやげとかもらえなそうだね。
今回はショップとかが多いのかな。
ふれあい広場行きたいんだけどお子様の無法地帯だったらやだな〜
スタッフちゃんとしてほしい。


9 :名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 14:27:59 ID:BzvE2hYJ.net
>>6
午後からでも十分見てまわれるよ。

ほとんどが物販等で個人的にはこの内容で¥1200は高いと思った。
しつけ教室やらちょっとしたイベントもやってるけど、どれも地味〜な感じで
おもしろみはない。

ひどい小動物等のふれあいもクソガキの無法地帯で
ヒヨコを誰が一番たくさんもてるか競争してたり
陸ガメの上に座ってたり
小さい子供がパンダマウスをえらい締め付けて持ってたり
スタッフは見ても注意の一つもしないし
見ててただ不愉快だった。

どうせこのイベントが終わったらヒヨコとかは餌になるし
・・・とでも思ってるんだろうか・・・。

10 :名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 02:57:56 ID:/5qICA+5.net
今日行ってきた。・・・なんか○| ̄|_
>>9さんのおっしゃる通りでふれあいコーナーはちょっとなあ。
あとね、珍しい犬やネコが展示してあるんだけどネコがストレスで
気が狂ったようにないている子がいてかわいそうでたまらなかった。

ペット博は生体販売メインだね。
スーパーペットショップと思っていくほうがいいよ

11 :名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:37:43 ID:1CaTt/Zm.net
本日、ペット王国2007(京セラドーム)のヤドカリコーナーにて…

小学生の兄弟がヤドカリやら、巣の鉢や置物やらを持ち上げたり移動させたり。
テーブルには平仮名で『やどかりにさわらいでください』の注意書きが何箇所も。
引率のババァは全く注意せず約3分経過。
「おいオバハン、触んなって書いとるやろ。自分とこのガキの管理ぐらいせんかい」
引きつるガキとババァ。糞ガキを教育してあげた。いいことしたら自分も気分いいぜw

12 :名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 23:28:56 ID:GXUAr9cI.net
>>11 拍手。いいことした。



13 :名も無き飼い主さん:2007/06/18(月) 00:04:54 ID:NKDWZOx+.net
同じ事を丁寧に言ってもスタッフだとクレーム入れられるから放置なんだろうな。
他人が注意するしか無い。

14 :名も無き飼い主さん:2007/06/18(月) 00:15:12 ID:cfdKu691.net
>>11
素晴らしい。
それがなくなって日本は変になった!

15 :名も無き飼い主さん:2007/08/15(水) 01:44:41 ID:YPg5O6vm.net
スレ立てられなかったから大阪ver.で乗っ取ってもいい?
【大阪】ペット博2007【インテックス】
【日程】
2007/09/22(土)〜24(月・祝)【会場】
インテックス大阪
【入場料】
大人(中学生以上)\1200 子供(小学生以下)\800
【開場時間】
10:00〜17:00

16 :名も無き飼い主さん:2007/09/09(日) 10:59:52 ID:Gaul/yy/.net
 ↑↑ もうすぐですね。
1度行ってみたいな〜と思っていたんですけど、どうしよう。
みんなのレス読んでると、小動物虐待博みたいですよね。(T▽T)


17 :名も無き飼い主さん:2007/09/17(月) 16:12:33 ID:hIKvg8iA.net
我が家のペット(犬)連れて行こうと思ってるんですが、連れて行った方が
楽しいですかね? 単にペット同伴可だけなのか、同伴の方が楽しめるか?
ですが過去に連れて行った方レスよろしく

18 :名も無き飼い主さん:2007/09/22(土) 10:52:16 ID:T5YzkYOL.net
知りたいage

19 :名も無き飼い主さん:2007/09/22(土) 11:34:11 ID:GTyPJ3CE.net
犬猫好きのお客さんばかりなので連れて行っても楽しいよ。
ワンちゃんファッションショーとかに参加するとまた楽しい。
いろんなコが来るので伝染病予防のワクチンとか、
ちゃんと受けてない子は心配かも。

20 :名も無き飼い主さん:2007/09/23(日) 01:39:45 ID:5NwXHZsJ.net
初日行った方レポくださいー

21 :名も無き飼い主さん:2007/09/23(日) 22:25:06 ID:U10+mvt8.net
今日ペット博行きました。が、いろんな面で最悪。
クーラー効いてないし、飼い主のマナーはなっていないし、出展数は多くなってい
っていたけど、充実していないし、ペット王国の方が楽しい。
ファッションショーも凄いところを外してしょぼいところが賞を取っていて
変な感じ。昨日行ってた友達に聞いたら昨日もそうだったみたい。
明日のファッションショー行く人、地味に目立たん方が賞取れるよ。
商品めっちゃイイし。

22 :名も無き飼い主さん:2007/09/24(月) 11:34:55 ID:Ukn7NuXv.net
昨日大阪のペット博に行って来たが・・・なんだありゃ?
犬猫メインのでかい即売会じゃねーか。ペット「博覧会」じゃねーよあれは。
うちみたく小動物飼っている家にはなんのメリットもねぇ。
色んなペットが集まってそれをみてふれて楽しむイベントだって思ってたのに、
9割5分犬猫。しかも>>21が言ってたように厚いわマナー悪いわでも人多いわで
俺たち夫婦は30分ででてしまったよ。
梅田で食った韓国料理のほうがウマくて印象に残ったなw
これから九州でも開催されるらしいが、これから行く人はペット販売会だって事を
理解して行った方がいいと思われ。


23 :名も無き飼い主さん:2007/09/25(火) 19:38:47 ID:IHuVTPlU.net
次は名古屋だよ。福岡はもう終りました。
福岡も即売会だったよ。でも自分的には、いろいろなネコ、オウム、
カメが産まれるところ見れたのでよかった。
あとは、熱帯魚、昆虫なども置いてあればよかったと思う。


24 :ミミズスレの人:2007/09/25(火) 20:29:31 ID:u4uxhpBf.net
ミミズは出展されないんだろうな。

25 :名も無き飼い主さん:2007/09/26(水) 01:16:46 ID:kZY8J9cR.net
きえなキチガイ

26 :名も無き飼い主さん:2007/09/28(金) 18:54:18 ID:b38UqTVc.net
福岡は会場が狭くて異常に汚かった。
あんな場所でメシ食うきになれなかったから午前中に帰ったわ

27 :名も無き飼い主さん:2007/09/29(土) 17:08:18 ID:IqnvJ6vw.net
大阪のに行ったけど面白くなかった。もっと小動物を充実させて欲しかった。展示されている犬猫は汚れてるし珍しくもない。

28 :名も無き飼い主さん:2007/10/06(土) 12:59:18 ID:eQPe4cod.net
自分は楽しかったけどナー
いつもは吼える子でも吼えないで上手に挨拶できてたし
いつも散歩のとき犬と会えないから、沢山の犬と挨拶できて
犬好きなほうの犬も大喜びだった
送料が高いけど美味しい無添加おやつやも来てるし
犬だらけという雰囲気楽しみにいってる

行ったのは福岡でかなり神経質な性格だが
特に汚いと思わなかった
というより雰囲気楽しんでるから臭いとか別にどうでもいい



29 :名も無き飼い主さん:2007/10/14(日) 08:27:50 ID:GbTxytue.net
>28
俺は犬猫飼いじゃないから、
あの糞尿のまき散らしには耐えられなかったな
あの中でお食事とか我慢ならなくて俺も昼食べる前に帰ったよ

午後からはもっと凄惨だったという話

30 :名も無き飼い主さん:2008/04/27(日) 19:30:31 ID:AtRTQwry.net
444 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/04/26(土) 07:21:09 ID:o9UH9NK/0
[写真集][IV] ハムハム(20080425-121316)のアルバム.zip 1lDvghaj0w 1,267,003,870 aaf0a33a7215c665e33e874aecea262e
GWのお祭りネタ来たよ〜。
女の子二人分の羽目取り写真と動画。
あと男ばかりの恥ずかしい写真。

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/27/8969895.html


【剃毛ハメ鳥流出】Mayumiタソ「だめ♪集中して〜」ハムハム「ハムロ逝きま〜す!」★6 【東京藝大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209289093/
【東京ゲイ大】野郎達の裸が流出【恥写真】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1209257966/
◆東京藝術大学音楽学部◆…part??
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1208017684/

31 :名も無き飼い主さん:2008/05/04(日) 00:07:39 ID:qZ72e5Tf.net
行って来たけど全然面白くなかった。
暑いし狭いし。
有名な店がいっぱい出店してるんだと思ってた。
なにあれ?
入場料とる必要あんの?

32 :名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 20:34:15 ID:HCQXlhvg.net
今回ゲストのソフトバンクのお父さんって何をしてくれるの?

33 :名も無き飼い主さん:2008/09/12(金) 20:15:03 ID:rarQpf0l.net
ガンモとどら焼きを食う。

34 :名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 20:00:55 ID:yBMfKY8H.net
明後日から東京開催だ!
すげー楽しみ!
うちの猫ちゃんにお土産たくさん買うよ!
猫ちゃん連れて行きたいけど、絶対ストレスになるよな・・・。

35 :名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 10:55:28 ID:STiu7un8.net
今日、今からいってくるよ。
掃除したいが、妻には逆らえません。

36 :名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 16:20:16 ID:STiu7un8.net
行ってきた。
つまらんけど、アジャコングがいた。もちろんペットじゃないよ。

37 :名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 16:48:09 ID:iUnIqEnB.net
今日行ってきた。
つまらなかった・・・。
5月のはもっと楽しかった印象なのだが、不況の影響か?

38 :名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:42:16 ID:STiu7un8.net
>>37
アジャコングに気が付かなかった?
まあ、5月の横浜に期待しようね。

39 :名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 10:54:55 ID:RBFTipUu.net
五月に行ったからどうするか迷っていたが
つまらないという書き込み見てたら行く気がうせたので
お台場にワンコと買い物に行きます

40 :名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 20:00:10 ID:/bmt6LyM.net
5月の横浜は、ペット博じゃない。
二年に一度、もっと大規模。

41 :名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 20:38:36 ID:/O+4rzYk.net
今年の5月に行ったのはペット博だったと思ったが違ったのかな?
たしかに今回のビッグサイトより大規模だった。

42 :名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 22:12:54 ID:yAZL+VNf.net
5月は幕張ならペット博、横浜は二年に一度で名前が違う。

43 :名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 09:53:56 ID:LwjiU9R5.net
日曜日に行ったんだけど、爬虫類とかってどこにいた??



44 :名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 20:53:58 ID:YztDvcMv.net
>>43
いなかった。
あれは犬猫飼いと買いにきた人のイベント。

45 :名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 21:09:25 ID:UldLoDHo.net
.○⌒\
.(二二二)
._(,・∀・) ヤア
./ .o ; つ
(_;し―J
/⌒○
(二二二)
.(・∀・ ) ゴソゴソ
((o ;と )
(__ノ―J
/⌒○ アレ?
(二二二)
(・∀・;) ゴソゴソ
((o ;と )
(__ノ―J
/⌒○
(二二二) アタ♪
(・∀・ )
/o ;と )
(__ノ―J
○⌒\ ドゾ
(二二二)
( ・∀・)
./ .o つ【愛】
(_;し―J
http://www.coara.or.jp/%7Ewadasho/doubutu.html

46 :名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 22:36:26 ID:Zuc7cnvW.net
>>44
俺は猫飼いだけど、犬飼いのためのイベントだと思った。
30分くらい見て帰った・・・。
入場料返せ!って感じ。

47 :名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 11:37:55 ID:ASF6roKL.net
http://www.pethaku.com/pethaku/makuhari/

48 :名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 18:43:25 ID:JnP1iIWy.net
ゴールデンウォークか・・・。
次回は行けそうにないな。

49 :名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 23:04:28 ID:V8NEG+jz.net
もう2009年だけどage

50 :名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 01:42:10 ID:Ciw7FjNq.net
チケット買ったぜぃ

51 :名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 20:28:41 ID:zJr49pTn.net
同じくチケット買った

>>50
いつ行くの?
ビッグサイトで開催されたペット博が散々だっただけに今回は慎重になる

52 :名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 23:41:36 ID:Ciw7FjNq.net
>>51
3日かな?
前回は犬連れて行ったけど、GWってのもあるから今回は犬無しで行く予定

53 :名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 20:08:15 ID:d3iY8vzZ.net
うちの子達連れて行くつもりでいたけど豚インフルエンザが心配になってきた


54 :名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 23:49:13 ID:BNiv8tsD.net
今日行ってきたよ。
スタッフが皆池沼みたいで最悪だったよ。
子猫を抱かせて貰おうと頼んだら、片手で背中を鷲掴みにしてぽいっと渡されたし、ゲージを見てると真横にぴったりくっついて動物に触れないように監視してる感じ。

隣にいた人が指入れて触ったらそのスタッフにすげー怒られてた。あの人たちは養護施設のボランティアなの?


55 :名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 23:54:46 ID:pRdKFK1R.net
今回はアジャコングいなかったね

56 :名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 01:23:05 ID:S/bwJ62n.net
幕張、会場の中暑いよ
激込みで人も犬も根を上げて、カイ君見る前に帰ってきた

57 :名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 11:18:30 ID:7m+PnJRH.net
また12月にビッグサイトで会おうノシシ

58 :名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 21:26:49 ID:JKqLixiy.net
愛猫家です。
ペット博は毎回行ってるけどここ数回は不況のあおりかショボイですね・・・。
先日東京モーターショーに行ってきたけど、こっちもショボかった。
来月のビッグサイトは盛況でありますように!

59 :名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 06:58:11 ID:QsMU8dyQ.net
大阪のペット博も爬虫類やタカとかフクロウなんかを
沢山連れてきてる店が一件だけあるけど
犬猫だけじゃ面白くもなんともないイベントだな

60 :名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 18:23:08 ID:ZNehV2fL.net
そろそろ今月の東京ペット博の話題で盛り上がらないか?

61 :名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 18:49:03 ID:nSaqcSNa.net
アジャコングまた来るかな

62 :名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 06:59:12 ID:Vx771nUd.net
いよいよ明日だ!
天気も良さそうですね。

63 :名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 19:09:53 ID:smOyW2ve.net
行って来ました。
楽しかった!
猫のおもちゃを格安で売ってたよ。
たくさん買っちゃった!

64 :名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 20:45:40 ID:Qgjvq8Rr.net
犬のマナーより自分の子供のマナーをどうにかしよう。
あとカートを乱暴に扱う馬鹿、俺の脚を思い切りぶつけても
誤りもしねえ。

65 :名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 21:44:45 ID:smOyW2ve.net
確かにマナーは大事ですね。
会場に入るまでは犬はカートで運ぶか抱っこすべきなのに歩かして来る客が多かった。
会場内にいる人達はみんな犬好きなんだろうけど、そこに至るまでは東京ビッグサイトという公共施設なんですよね。
それはともかく、会場内のワンちゃんたちもみんな楽しそうでした。
ショップの檻に入れられた犬猫は別にして・・・・。

66 :名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 01:11:24 ID:HqRNk7gn.net
初めてペット博行ってきた。犬猫の即売所だとは知らずに行ったのでかなり驚いた。
一方で刹処分反対・里親募集を掲げる愛護団体もいたり、主催者の理念を全く感じない催し物だった。
犬を展示する必要はねーな。写真でいいだろ。
まぁ、犬飼いなんで犬達も自分達も楽しんだけど。あっ、佐世保バーガー美味かった。


67 :名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 03:21:19 ID:t0FEQDWU.net
確かに飯関係は良かったwwwww

それにしても今回も前回に引き続き、不況を感じさせる雰囲気が悲しい。
去年くらいまではもっと盛り上がってたのに。


68 :名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 20:20:28 ID:ZF6e9QBd.net
あそこで犬や猫を買ってる人はいるのかな?
俺は里親にはなれないから小銭だけ少し募金しました。

69 :名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 22:58:33 ID:iO8f649k.net
>>68
偉いっ!
同じ命だよね

70 :名も無き飼い主さん:2010/04/24(土) 20:05:29 ID:PuHeb86M.net
>>67
そういや今年はカイ君来ないみたいだけどこれも不況の影響なのかな?

71 :名も無き飼い主さん:2011/01/10(月) 18:40:28 ID:AL0Qo2fn.net
今年のペット博はどうだった?

72 :名も無き飼い主さん:2011/01/10(月) 18:59:19 ID:GtvzaLJa.net
メッセはでかい!ビッグサイトのような混み混みでないから
よかったけど、ちょっと
まんねりぎみかな。

73 :名も無き飼い主さん:2011/01/10(月) 21:23:38 ID:rWqdzbLr.net
今年はしょぼかった。北京博の影響?

74 :名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 16:36:19.59 ID:z5wq+t2D.net
明日パシフィコ横浜行くよ

75 :名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:04:39.11 ID:0oUdpLLD.net
パシフィコ横浜に行ってきました。
メッセよりせまいので通路もご飯屋も激混み。カートが多いからかさらに混雑。(これは仕方ないか)
サンプル配布もあまりなくイベントの仕切りも悪いので会場入り口付近でたむろする人多し。
残念です。

76 :名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 20:26:18.41 ID:ikhn26te.net
犬安く売ってますか?

77 :名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 21:07:45.87 ID:0oUdpLLD.net
生体販売してました。値段はちょっとみてません。
数年前、育ちすぎた子犬を激安で販売してましたよ。

78 :名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 21:26:20.06 ID:C32vtR/v.net
 買い物をしたりフード関係の方に話を伺いたいのですがその辺はどうでした?

79 :名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 22:17:35.59 ID:0oUdpLLD.net
ステッカー キーホルダー リード オモチャのお店はあります。個人店のおやつ屋さんもありました。
ドッグフードのメーカーはヒルズ(サイエンス・ダイエット)のみでした。
ヒルズはセミナーぽいことをしてましたね。
co-opもおやつを売ってました。

全体的にバイト風の方が多く、詳しく話を聞けるかどうか…。


80 :名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 11:43:09.92 ID:gUBKa/wI.net
トイレ探すの苦労した

81 :名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 12:29:11.48 ID:sfTfsqW6.net
きゃわいい
http://pet-mania.jp/sukini/

82 :名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:53:32.04 ID:n/qybo6w.net
なぜかワインの試飲会をしていたんですけど、ペットと関係ないですよね。
始めて行ったけど、ショボいな〜と思った。
午後3時すぎに行ったけど1時間ぐらいで出ちゃった。

ペットのモデル事務所にウチの犬スカウトされたけど
あれって、通りかかった全部の犬に声をかけているんですよね?

83 :名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 21:43:37.69 ID:Ir4ILyrB.net
美顔器?みたいなブースもありました。 そんなにペット関連企業が集まらないもんですかね。
ここ数年ショボさが加速してましたが、場所が変わってトドメですかね。

84 :名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 11:30:24.47 ID:CeKKo4Wx.net
行かない方がいいのかな?
上のスレ読んでいたらかなりショボいようだが

85 :名も無き飼い主さん:2013/01/19(土) 05:53:59.55 ID:PVnYZMax.net
>>123


86 :名も無き飼い主さん:2013/01/19(土) 06:36:09.92 ID:wzYd9EIo.net


87 :猫2匹:2013/03/03(日) 11:08:48.28 ID:wcomOc+E.net
昨年大阪会場行ったけどかなりショボい

88 :名も無き飼い主さん:2013/03/11(月) 05:55:42.85 ID:gJdAh3Yq.net
てす

89 :名も無き飼い主さん:2013/05/06(月) 11:40:57.49 ID:kXJJHFic.net
ちょww
全然盛り上がっていないwwww
今まさに開催しているのにwww

90 :名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 18:01:22.38 ID:2OIWg/OT.net
小動物目当てで大阪行ってきました。
ふれあいコーナーは子供を放置していく親が多いみたいで、誰も動物の扱いを注意する人がいない模様…
子供自体は素直なので「優しくね!」って言ってあげるとちゃんと聞いてくれたよ。

大人の方がウサギやモルモットを無茶苦茶な掴み方してて可哀想だったよ…
抱き方の張り紙でもすればいいのに!

91 :名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 19:22:01.65 ID:YpF5cvxl.net
混んでる?

92 :名も無き飼い主さん:2013/09/27(金) 06:07:59.07 ID:JfeEe06O.net
めちゃ混み

93 :名も無き飼い主さん:2013/10/20(日) 07:11:35.13 ID:8wmf7rUA.net
最近もやってるのにな

94 :名も無き飼い主さん:2013/11/05(火) 04:40:50.84 ID:aoj3Prqi.net
ttp://www.pethaku.com/index.php
こちらです。

95 :名も無き飼い主さん:2013/12/09(月) 03:07:28.04 ID:2Mr2VGtb.net
Pet博2014横浜の会期が決定いたしました。次回は2014年1月11日(土)〜13日(月・祝)に開催いたします!

96 :名も無き飼い主さん:2016/07/31(日) 13:18:08.58 ID:bPbfJAYs.net
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
http://dqnworld.com/archives/34.html
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。

【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
http://dqnworld.com/archives/89.html
スローモーションが怖すぎる・・・。

【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
http://dqnworld.com/archives/3975.html
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。

【閲覧注意】磔にされた戦闘機パイロットの遺体。シリアにて。
http://dqnworld.com/archives/3996.html
今日のアッラーフアクバル動画。

【閲覧注意】この首吊り自殺、足スレスレだけど本当に死ねてる?
http://dqnworld.com/archives/4001.html
中国で撮影された首吊り自殺の映像です。既に死んでいると書いてあるけど自分で揺らしているようにみない?www

妻の目の前でぶっ飛ばされた旦那さん?これは死んだかな(°_°)
http://dqnworld.com/archives/4004.html
さすがにこれだけ飛ばされたら助からないかな・・・。

【閲覧注意】あおむけでゲロを吐きまくっている男性。助けてやれよ・・・。窒息するぞ(@_@;)
http://dqnworld.com/archives/4007.html
これ結構危ないんじゃないの?撮影してないで横向きにしてやれよ。これ窒息する可能性あるだろ。

97 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 14:07:05.98 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FCVQV

98 :名も無き飼い主さん:2022/04/02(土) 12:28:42.57 ID:rZSRAKti.net
今年は幕張開催GW

99 :名も無き飼い主さん:2024/01/09(火) 16:12:23.69 ID:wHP72lSVh
例えば、登録記号「JA??MP」は『税金泥棒災害惹起捏造逮捕殺人集団警視庁」だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfilterеd...」て゛登録記號を確認
ttрs://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が、スクショも晒しつつ.ク゛グって電話番号なども晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lて゛10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するか゛,この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ□リストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし、國民の財産電波をタダで使ってカンコ━だのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的』
「自称」「思い込んで」だのプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ふ゛害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.РhΡ?type=items&id=I0000062
tтps://hanеda-project.jimdofrеe.com/ , ttps://flight-rouTe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

100 :名も無き飼い主さん:2024/03/28(木) 00:53:15.99 ID:qfnEgzMX.net
こんな感じが見受けられますよ。
あ、ハングル語がデカすぎた
会議とかいろいろ会話をざっくばらんに

101 :名も無き飼い主さん:2024/03/28(木) 00:56:52.92 ID:0hRaUkan.net
年240万とかそんな部屋あったんだよ

102 :名も無き飼い主さん:2024/03/28(木) 01:05:47.24 ID:QECm2t6N.net
一旦下げたけどほぼ戻したな
サイズ小さいやつだけどな

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200