2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

速報!黒〇森書類送検!店長逮捕!

1 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 17:56:47 ID:8+7hbtBg.net
タイトルのまま!

2 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 17:58:30 ID:Hd0G1aJB.net
2なら誤認逮捕

3 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 17:59:39 ID:8+7hbtBg.net
店長ゲキヤセ
51匹毒蛇男関連

4 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 18:03:22 ID:2DuU348s.net
単独スレ立てるな阿呆

5 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 18:13:17 ID:8+7hbtBg.net
ごめん

6 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 18:19:31 ID:2DuU348s.net
謝らなくていい

単独じゃなくて単発だよね(´・ω・`)

7 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 18:42:13 ID:dqibV+Yn.net
店の女性は、奥さん?

8 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 18:53:05 ID:8+7hbtBg.net
>>7
あれマスコット。

9 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 21:17:52 ID:tmmd1o3R.net
ビバガの広告でしか名前しらんな

ま、どぅーでもいぃ

10 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 21:32:37 ID:8jsNWSqk.net
もしやこれは毒蛇事件の影響?
・・・頼む、みんなバレないでくれ!

11 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 22:19:05 ID:oXY1Rhzp.net
阪東さん嫌いじゃなかったのに、
毒蛇を冷凍庫に入れて殺したって聞いてショックだった。
蛇を殺すのは許せない。

12 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 22:41:46 ID:o5A+5w01.net
ショック。

13 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 22:56:34 ID:zdjnIbsa.net
サック

14 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 23:30:41 ID:AYKJ/zId.net
馬鹿殿の2階堂のように、児童買春及び児童ポルノ禁止法違反で
逮捕されるよりましだがな。


15 :名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 23:57:08 ID:Jx82xcw0.net
>>11
俺もまったく同じだよ。
ショックだ。

>>14
別にヘビと関係ないところで何やってようが気にならない

16 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 03:24:30 ID:VxygZC/9.net
坂東さん好き。
結構、お茶目でした。大切な人を失いました。
残念な人。

17 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 14:43:39 ID:tWaIv17D.net
爬虫類以外の分野でも知識豊富でおもしろい人だったな
ヘビを殺したのは本人も相当つらかったんじゃないか
あんま責めるな

18 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 15:20:12 ID:iRS0+Hcv.net
保身のために冷やし殺したんだぞ。鬼畜だよ、坂東。世の中から消えろ。

19 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 15:35:55 ID:mtdG7u5o.net
鬼畜の使い方間違ってるけどな。

20 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 15:40:23 ID:XV3fKn8Y.net
俺も同じ立場なら毒蛇たちをどうしただろう?
って考えると結論が出ない。
そんなに責めるな。

21 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 17:19:27 ID:VxygZC/9.net
坂東さんの自分のヘビを語るピュアな目が好きだった。
抱かれたかった。
もういないなんて。。。

22 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 17:24:07 ID:M9IMG0wV.net
>>20
そもそも毒蛇なんか扱わない。

23 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 17:29:02 ID:POJT1HqD.net
故意犯の情状に酌量の余地などない

24 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 18:18:34 ID:TRL8Opsh.net
今日の読売新聞夕刊15ページに、でっかく黒い森と毒蛇密輸の記事が!

25 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 18:43:13 ID:VxygZC/9.net
黒イモリ欲しい

26 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 18:55:00 ID:VxygZC/9.net
坂東さんは15匹以上持っていたと思うから、冷凍死させたのはその一部
だと思います。
逮捕まで時間があったからきっと知人宅か、どっかの倉庫に隠しているハズです。

27 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 19:48:53 ID:17C/rmCo.net
確かにあこがれの生物を飼育したいってのはこの趣味のベースにはあるが、
本当に好きならそこに理性が加わって守るべきことは守るべきであって・・・。
NHKで富水は個人で簡単に毒ヘビも輸入できてしまう事を説明してたが、
内心は黒森とかが流した個体だと確信してただろうな
いずれにせよ早く出てきて再開してくれるといいなぁ。

28 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 20:22:37 ID:NXW2ANTm.net
【社会】毒ヘビ購入先ペットショップ経営者逮捕 かみつきガメ販売[08/09/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222395292/

29 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 21:32:44 ID:VxygZC/9.net
柏木はドアホ
坂東さんはピュア

30 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 21:43:14 ID:VxygZC/9.net
坂東さんは海老よりはいい人だと睨んでる

31 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 22:19:22 ID:FD6dzMI6.net
犯罪者になった時点で良い人も糞も無いな

32 :名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 22:48:09 ID:VxygZC/9.net
>>31
捕まらないなら善人か?
もしやオマエも・・・

33 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 05:46:11 ID:gNlUsouq.net
逃がすよりまし


34 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 07:05:53 ID:pRaMH22v.net
犯罪は犯罪。良い人とかいう問題ではない。
きちんと罪を償い、また再出発すれば良い。
坂東氏なら出来るだろ。

35 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 07:09:54 ID:7XOvOd3N.net
芋蔓逮捕に期待してるんだけど、そんなに人気が有るなら口は割らないかね?

36 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 08:44:50 ID:OuIuI5J/.net
裏事情知ってる人は情報提供しれ!
この業界の今後の為にも膿は出し切れ!

37 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 09:29:07 ID:8szSB2oH.net
だって店の名前が怪しかったもんな…

38 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 09:39:47 ID:nsalObSl.net
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/107200862.html

39 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 10:06:13 ID:bvvS8BQN.net
通販で毒蛇購入した奴らは全員特定されるだろうな。
警察は甘くないぞ。
早く冷凍庫にぶち込めば!

40 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 10:47:01 ID:jKYBXvGC.net
>>38
これはどうみても同性同名の赤の他人では?

41 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 12:59:16 ID:6VZ9PnDl.net
弱毒蛇なら買ったな。
もちろん法規制されてない安全な種類だが。

42 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 14:45:16 ID:dTc6HNWm.net
というかなんで伏字なの?
名誉毀損とか心配してるなら多分問題ないからちゃんと「黒い森」って書きなよ。
問題あるなら伏字にしたって意味ないし。

43 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 20:52:51 ID:YWm7U0RF.net
店員のキンバは逮捕されないの?

44 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:00:12 ID:pRaMH22v.net
キンバってあの気持ち悪い低能っぽい店員のこと?
なんか寒気がする人ってイメージが強いんだけど。
どんな人なの?

45 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:29:04 ID:g0Dopr8T.net
>>44
だいたいあってる

46 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:48:04 ID:gNlUsouq.net
自分がだれだかわからないにしても人のことをあまり悪く言わないほうがいい

47 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:49:36 ID:6VZ9PnDl.net
もしかしてキンバの巣穴のキンバか?
阪東さんしかいないときしか行った事なかったが、
タランチュラヲタのキンバが黒森で働いてたとは知らんかったw

48 :名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 22:00:16 ID:Xv9KdbyW.net
俺、ワグラーの色変他、通販で10数頭買ったが今のところなんもないな。

49 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 01:16:25 ID:ko7bB9VJ.net
餌をたらふく食わせて
寒いところへ→冬眠→永眠
だったらちょっと切ない

50 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 02:40:33 ID:XMJVJXhP.net
坂東はまだまだやるよ。
やる気まんまんだよ。彼から毒モノとったら日本いない方がいいよ。

51 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 02:47:17 ID:BIAmglOd.net
そんなに好きなら全部引き取ったヘビセンターで働けば合法で好きなだけ面倒見れるのに

52 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 07:25:57 ID:Ln/nmWri.net
金がほしかったんだろ

53 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 08:39:31 ID:ueUwjshz.net
ヘビ好きだったら殺したりしない罠

54 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 08:45:01 ID:gxyYO651.net
一人でやってるショップでその人が逮捕されたら出てくるまで誰が管理することになるんだろ

55 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 09:15:53 ID:mTK8Dg9R.net
保健所処分ですよ…

56 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 19:22:59 ID:A9Dsty1t.net
ヒィィィィィィィィ

57 :名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 23:46:46 ID:XMJVJXhP.net
ヒィィィィィィィィ

58 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 01:09:52 ID:dmv9bde0.net
ヒィィィィィィィィ

59 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 01:15:22 ID:Lp6PiLed.net
ヒィィィィィィィィ


60 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 10:12:35 ID:iTekgJo7.net
擁護してる奴はもう馬鹿としか思えない。犯罪した時点で好い人も悪い人もないだろ。


むしろ擁護する人は知り合いだと思うけど知り合いなら普通は怒るもんだろ。知り合いなら罪を全部認めて罪償って出てきた時に助けてやれよ。擁護だけする奴は馬鹿


こいつのせいでまた規制かかったらどうすんだよ。まじで腹立つ

61 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 14:08:43 ID:LcmuhaqP.net
咬まれて死ねば良かったのに

62 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 17:13:35 ID:PsutJnWt.net
噛まれたやつがそのまま死ぬべきだったんじゃね?

63 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 17:55:46 ID:O8c8EkIl.net
ひとまず今回は柏木が一命をとりとめたものの、これを機に自分の流したヘビが人を噛みうる事を実感して
誰かが命を落とさないか怯えるだろうな。間接的な殺人に等しいし。
犯罪云々以前にやった行為は良くないけどかなり反省してるでしょ。

64 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 18:45:34 ID:v868wt9W.net
犯罪を犯した時点でいい人も悪い人も無いなら、
犯罪者は全員死刑だなw

ついでにおれは知り合いじゃない。

デジタル的になんでも物事を捉えすぎだろ。
人間一人、いいところも悪いとこもあるだろ。
こういうやからがモンスターなんとかになるんだろうな。

65 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 20:46:23 ID:dmv9bde0.net
>>64
この人の意見に私も賛成だワ!
単純に物事って新聞やネットじゃ伝わらないでしょう?
なぜ、犯罪者=悪人とか、あそこはダメ、アイツはアホって短絡的に決めつけちゃう
のかしら。
オバサンをナメたらオバさんに泣くワよ!

66 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 20:55:15 ID:PsutJnWt.net
でも、無許可で毒蛇飼ってて、咬まれたからって救急車呼ぶ奴はアホだろw

67 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 21:57:58 ID:XbAoJrrP.net
そら死にたくねーーー!って一心だろw
覚悟ないなら止めとけっつーの。

68 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 22:03:57 ID:UxdoXEEe.net
警察の手入れがあったから焦って毒蛇を凍らせるやつはアホですか?

69 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:04:21 ID:PGHg/B3P.net
>>64-65
法を犯したという事実にそいつの人間性などどうでもいいことということだろ。
罪を犯した以上、そいつは裁かれなきゃいけない。

70 :名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:59:47 ID:O8c8EkIl.net
そもそも擁護とあるが阪東さんの人の良さについて書き込みがあっても毒ヘビを流した行為について正当化とかする意見はなくね?

71 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 04:01:46 ID:pScbb23j.net
坂東さんといっしょにいた、アノちょっと太った可愛い子は何者?
あの子、あんな汚い場所によくいたなぁ。

72 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 06:03:26 ID:KE57WxGu.net
警察がくるのがわかってて処分しないほうが不自然


73 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 09:54:58 ID:4jNwtJ0Y.net
保健所が最初に来なかったのかな?
オレの場合保健所がまず見に来て、ヤバイと思ってすぐに隠した。

74 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 10:01:25 ID:B8y988ts.net
>>73
じゃあヤバイものを飼ってるって事ですね。

75 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 11:29:53 ID:lE0Dg9fb.net
バンドゥさんって、確かアミメニシキヘビに飲まれた人だろ?
インドネシアかどっかで。

76 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 14:28:36 ID:cOrJzVaI.net
俺の股間の黒光りした毒蛇は違法ですかね。

77 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 15:49:25 ID:LtDP8ksr.net
>>76
包茎のくせにw

78 :名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 17:00:42 ID:3jGGNCTO.net
51匹事件後すぐ(逮捕は退院してからだから、事件はもっと前に発覚してる)に警察入っているから、逮捕前どころか発覚後すぐに処分してるだろ。

79 :通りすがりより:2008/10/02(木) 02:37:56 ID:ssNj/xm0.net
>>78
まだ坂東はたくさん隠してるよ、

80 :名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 13:00:18 ID:CuD7tSWx.net
>>74
飼ってた。

結局バレたけどさ。誰かにチクられた。
有毒とかじゃないし、そんなにヤバくはないものなんだけど、一応危険動物指定ってことで。
知らなかったで押し通して、次は警察に通報しますからと、始末書だけ提出させられた。
今だったら、すぐ警察行きだったかもな。


81 :名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 14:49:21 ID:55fVSbYJ.net
>>80
捕まらなくて残念だったな
ヤバくなくても危険動物指定を無許可で飼ってる時点で同類
お前みたいなのはこいつらの同類として捕まるべきだったんだ

82 :名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 14:54:00 ID:wQlJX5af.net
>>81
やだプー

83 :名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 19:41:16 ID:bAVcNUeZ.net
>>81
お前きもいな

84 :通りすがりより:2008/10/03(金) 19:34:57 ID:TCiXwnQI.net
すぐにこの手の報道は忘れ去られるな。
みんなもう一度思い出そう。
坂東さんの生きてた頃のあのぬくもりを。。。

85 :名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 11:17:09 ID:jYkmfBIH.net
いい人でしたね・・・。無念です・・・。

86 :名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 12:39:30 ID:e6benQrv.net
冷凍殺蛇事件の凶悪犯だぞ?

87 :名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 12:48:26 ID:p+f5nUYF.net
特定動物無許可(らしい)飼育者がショップに引き取ってもらっているのを観たぞ。



88 :名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 08:47:07 ID:Q6IASt4Q.net
引き取ったJSCじゃ例の原宿ヘビとして公開してちょっとした人気だとか
今日の日刊スポーツに書いてあった

89 :名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 10:02:43 ID:hNPLDSnh.net
レアなのも多かったしな、毒吐き実験は俺も生で見たいよ

90 :名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 13:04:10 ID:pxm2ivSg.net
カミツキやワニガメなんかはいまだに潜在飼育者は多いと思うよ。
こういうニュースで初めて飼ってるとヤバイなんて思ったヤツが
捨てなければいいけどな。

91 :名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 19:16:31 ID:Ywkv/pVS.net
>>90
いやぁー、結構いると思うよー。
実際、最近、ショップへの引取り依頼多いらしいし。

92 :名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 21:00:48 ID:a/UKdzTL.net
何故にブラウンスネークだけ・・・。もろ毒蛇面だぜ

93 :通りすがりより:2008/10/06(月) 02:32:03 ID:vwa7pMwQ.net
そうだな。野生に放たれるとちょっと困るな。
カミツキガメだけじゃなく、後牙種とか外来種とかも捕まるの恐れて捨てる可能性大。

94 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 05:58:28 ID:oa25oZnr.net
シシバナも飼育できなくなるな。

95 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 08:34:22 ID:V6SVTDoe.net
タラ、サソリ、後牙類等の有毒は全てダメになるっていう情報を
聞いた。
そうなったらシシバナとかライノラットとか飼育出来なくなる。。。

96 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 11:06:27 ID:D+9zes3B.net
無許可飼育禁止になるだろ。/
____________/
 /'''''人''人'''人ノノ    )ノ
 |::|ノ  ー   ヽ  l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  | l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l

97 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 13:17:42 ID:0Fk0f9V+.net
許可対策で強化ガラス製の二重扉の小型ケージを作ればヒットするかもな。
でも役所のやることだから、小型ヘビでも2mx2mなきゃダメとか言いかねないけど。

98 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 17:37:56 ID:/e1D/NFN.net
有り得る(・・;)
相パラサんなら可能だけどな

99 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 19:43:45 ID:vNXH/TbF.net
タラサソリ弱毒のスネークが禁止になったら海外行くぜ・・・もう日本には洋梨

100 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 19:57:41 ID:FByHa7xo.net
いいけど、ライノって毒あったっけ?

101 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 19:59:21 ID:TrA7bBn+.net
あるよ

102 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 20:03:03 ID:0Fk0f9V+.net
まあ、心配なら今のうちに買っとけって事だな。

103 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 23:08:50 ID:pU7b08fn.net
タラも本当にダメになるの??ガセじゃ無いならチリコモ買いまくるぞ

104 :名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 23:59:20 ID:D+9zes3B.net
大家の許可も居るぞ。     /
____________/
 /'''''人''人'''人ノノ    )ノ
 |::|ノ  ー   ヽ  l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  | l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l

105 :通りすがりより:2008/10/07(火) 05:53:36 ID:APbNm58Q.net
この前、うつむきがちの坂東さんが歩いているところ見た。

106 :名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 15:43:46 ID:vS7Vwf0E.net
キンバ逮捕されろ!!!

107 :名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 21:01:33 ID:KnevGlU7.net
なんで?

108 :名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 12:38:59 ID:PK5bR9m8.net
初犯なら罰金刑だけだからな。すぐ復活するだろう。
この業界じゃ逮捕は勲章みたいなところあるからなあ。

109 :名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 13:46:34 ID:uTrQyEpS.net
取扱業剥奪だろうから違う人の名前でないと商売できないね。

110 :名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 15:03:48 ID:PEluxjPI.net
役所が変われば槽

111 :名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 18:23:14 ID:PK5bR9m8.net
違反すると、何年間かは再交付してもらえないんだよな。
まあ、サソリやタラだけなら許可もいらないから、そっちメインにすればいい。
商売になればだけど。

112 :名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 21:20:45 ID:l4/8HbeE.net
おれのムスラナは絶対にだれにもわたさねえ

113 :名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 00:01:32 ID:3J+RLwG+.net
通報しました

114 :名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 05:45:26 ID:mrzsFlWP.net
復活を祈る…

115 :名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 12:00:20 ID:YGVEOA6i.net
黒森ってフロリダEXPOで買い付けてきたのかな?行ってたっけ、ツアーとは別に?
ガボンアダー$100とかだったんだろ。

116 :名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 14:15:40 ID:Av8XnM5H.net
レプタイルショーは行ってたみたいだけど、
フロリダはどうだったんだろうね。
復活祈る。

117 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 07:09:05 ID:UTZWiHLi.net
昔…毒線を抜いた毒蛇売ってたけど、最近見ないよね…


118 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 10:33:43 ID:tgQfHevU.net
コスト分価格上乗せになって売れ行きがよくないから止めたと聞いた。

119 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 15:41:23 ID:UTZWiHLi.net
へぇ〜
そうなんだ…
教えてくれてありがとう。
ってか、クサリ蛇科を筆頭に毒線抜いたら毒自体が餌の消化に必要なものなんだから、早死にしそうな気がする…


120 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 16:20:36 ID:8Aclzfc6.net
毒腺抜きとか嘘だよ。

121 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 16:33:09 ID:EKSWBXCf.net
毒線抜きは食わせても太らせにくいとか過去スレに書いてあった。
やはり消化吸収がしにくくなるんだろうな・・・

122 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 20:12:36 ID:3co8Joaw.net
毒線とってあっても飼育には許可がいるしね。
マイクロチップとか面倒だし
売れないだろうね。

123 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 20:55:05 ID:AVI3i+zZ.net
誰が毒蛇の首根っこ押さえてマイクロチップを入れてくれるって?

124 :名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 23:23:47 ID:sb2MUeS/.net
>>115
過盆仇ーってそんなにやっすいんだ。すげえな。アメリカ住みてえ。

125 :名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 00:33:23 ID:rezqPqxH.net
アメリカ行けば、ホウシャガメなんて紙つきで$800だぞ。
アルビノインドコブラでも1000ドルくらいだ。

126 :名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 09:56:00 ID:g7oJLJ0m.net
スッポンモドキは興味がないし、
よし、アメリカに移住だ。

127 :名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 10:13:18 ID:bKH6gK43.net
http://www.gherp.com/venomous.htm

こんなところとかね。
昔、何回か個人輸入したことあるよ。
航空運賃とか入れると、それほど安くはならないけど。

128 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 12:09:46 ID:TAfwDVq1.net
原宿毒蛇の初公判があったね。

129 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 12:27:56 ID:v75JVrFQ.net
> 検察側の供述調書:「柏木被告の入院先に毒ヘビを売った阪東容疑者が見舞いに来て、
>『自分から買ったとばれると店の営業が続けられなくなるので、大道芸人から買ったことにしてくれ』と言われた。
>そこで被告は『自分の本籍は六本木だから、六本木で外国人から買ったことにする』と供述した」

だってさ。とことんサイテーだな。

130 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 16:26:58 ID:TAfwDVq1.net
顧客リストに載ってた連中は捜索受けたか?
業者さんは保健所が家庭訪問してるよな。

131 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 17:35:50 ID:xsoECjKI.net
>>129
このくらい誰だってするだろ

132 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 17:59:28 ID:F8TeRFXy.net
確かに、犯罪を犯したサイテーな野郎は誰だってするだろうぜ。

133 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 18:01:18 ID:sKk+p4rV.net
何で大道芸人なんだ?って思ったけどレッドスネークカモン!ってことか

134 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 18:02:18 ID:OfkfHtjP.net
この手の事件が起こるとイモズル式に摘発されるからな〜
ここで止まれば、上手くもみ消し成功したんじゃねえのか。

135 :名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 23:52:25 ID:xsoECjKI.net
毒ヘビokな国もあるんだし・・・と考えてしまいがちなのかな。
実際ヘビについて調べると魅力的な種類って毒ヘビが圧倒的に多い気がする。

136 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 00:33:26 ID:6/9pkhU7.net
毒ヘビは武器と一緒ということ

137 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 00:34:52 ID:UmgZreFT.net
見た目は確かに格好良いやつが多いが、
咬傷見れば止めとこうと思うよ、きっと・・・。

138 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 00:46:24 ID:i4juS58g.net
キングコブラやブッシュマスターなんかカッコ良過ぎだもんな。


139 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 07:41:56 ID:bH5rfgJy.net
>>137
モノによっては咬傷部が壊死したりするものな。
生きながらに腐るってのはおぞましいぜ。

140 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 09:55:50 ID:1/aR/DMQ.net
http://herpingwithdylan.vodpod.com/

141 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 16:15:51 ID:SV8WBmar.net
阪東氏がいないとムスラナ入手は絶望的?

142 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 16:23:51 ID:8eTPqUkV.net
毒蛇飼いなんてみんな死んでしまえー

143 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 18:09:27 ID:SV8WBmar.net
まーそー言うな!女にしても毒気の全く無い女になんざ魅力感じないだろ?それと同じだよ

144 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 18:37:57 ID:BHP2DZk1.net
奴が得意だったアフリカ便とインドネシア便は極端に少なくなる。
ボールパイソンFHなんかもこれまでよりは入荷が少なくなるよ。

145 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 18:43:44 ID:yP44JFTS.net
つーか、アフリカのヘビでボール以外に来なくなって困る奴なんてそんなにいるかな?
イエヘビとかサンカクヘビとかモグラヘビとかウンコヘビとか、実際そんな売れてないだろ。

146 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 18:53:46 ID:AOZMCQaN.net
毒蛇だから飼いたいんじゃなくて、毒蛇の中に美しい(かっこいい)ヘビがいるってこともあるからなあ。
毒持ってなかったら飼いたいのにっていうヘビはいるよ。

147 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 19:02:45 ID:BHP2DZk1.net
>>145
まぁボール以外じゃ確かに人気薄のが多いね。
ボールFHだけでも1000匹以上入れてたよ。

俺はアフリカならモイラ、モンペリエ、オオレーサーとか好きだけど。
サバンナモニターとかトゲオアガマも大量に輸入してたな。
インドネシア便はモニター類が多かったかな。
変態ヘビとかで有名な店もかなり奴から引っ張っていただろう。


148 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 19:36:56 ID:tCnT/zZJ.net
蝦ちゃんも

149 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 20:07:00 ID:samH8H6S.net
捕まればいいのに

150 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 20:58:01 ID:rcAt0ZA7.net
お前らも楽しませてもらったんだからいいだろ!
ここ(黒い森)しか入らないものも多かったのは事実で、俺としてみれば
捕まったのは残念でならない。

151 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 21:01:56 ID:+v9Fz7l0.net
捕まったのが残念であって捕まるようなことをしてたのは残念じゃないんだな。

152 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 21:34:28 ID:POTaNMy7.net
お前らは自分の趣味の幅が狭くなることが嬉しいのか?

153 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 22:49:47 ID:y90FJRhr.net
自分の保身のために冷凍処分するようなヤツに頼りたくねーよ

154 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 22:56:33 ID:QhH4gCJ2.net
>捕まったのが残念であって捕まるようなことをしてたのは残念じゃないんだな。
座布団10枚w
「捕まるようなことをして」いて、捕まったというのが正しい見地だよな。
物事が起きたあとに結果だけ見て残念がっているようじゃry

155 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 23:16:49 ID:z3ExSVRN.net
白い森として再オープンしてください!

156 :名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 23:18:01 ID:SV8WBmar.net
彼以外にいる?ペット業界のカリスマ

157 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 00:10:37 ID:5W6KujvG.net
どこがカリスマなんだよw
小心者で自己中、薄汚くてマヌケな犯罪者だろうが。w


158 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 00:21:30 ID:P/PtUowO.net
実際黒い森が無くなれば
オファーは別の業者に行くだけだろ・・・
確かに、変態蛇とかは好みの問題もあるから難しくなるかもしれんが
ボールはそもそも飽和気味だしな。

>>141
ムッスラーナはCBもいるし、そもそも南米だろ

159 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 00:21:57 ID:46TSYLkK.net
>>157
まあお前よりはカリスマだろうな。

っつーかアフリカ変態ヘビの入荷へったらつまんなくなるなぁ。

160 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 01:19:30 ID:5NftX3un.net
>>158
他の業者にオファーあっても何処も輸入しようと思わないと思うぜ。
阪東は毒物も売ってたから金になったかもしれんし
変態ヘビなどはそんなに売れないし死ぬしな。

161 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 01:29:00 ID:0sqFiAAe.net
さんざんあの店に世話になっといて、落ち目になったとたんバカだの死ねだのと誹謗中傷の数々。何が正しいのか俺自身よく分からんが、それって何か違うくねーか? 本心で言ってるのか? みんなはどー思う?

162 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 01:46:34 ID:5NftX3un.net
阪東>>>>>>白ワシントン君
だと思う

163 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 05:44:51 ID:g82uC0j9.net
>>161
黒い森がなきゃ入ってこない種なんて飼い方も確立されてないような特殊なもんだとか
飼育が違法になるような毒ヘビとかだろ、それもWCの
そんなのいらねーよ
そんなとこにみんなが世話になってた前提で話すなよ
CBしか飼わない人間もいるんだぜ

164 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 07:44:13 ID:5W6KujvG.net
どうせあの犯罪者の関係者だろw

キンバとかいうコテもここの従業員だったし、こんなところで擁護活動ご苦労さんとしか。w

165 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 09:30:18 ID:46TSYLkK.net
>>163
俺CBだけじゃ絶対つまんないわ。毒ヘビは憧れるけど、違法だから飼わないな。飼えるなら考えるけど。

166 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 10:18:16 ID:+MZq9xCa.net
繁殖目指す以外はCB飼っとけ!

167 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 11:10:56 ID:0sqFiAAe.net
>>164
レス癖有りすぎwwおまえだけやたらとレベル低いんだよ!

168 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 11:33:40 ID:5W6KujvG.net
ずいぶんレベルの高いレスだね>>167


169 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 12:37:36 ID:k9ksU1WU.net
逮捕されても初犯なら執行猶予だろうし、営業再開できるだろ。客が応援すれば彼もやってくれるよ。
まあチワワみたいに繰り返したらお勤めになるけど、商売は監視下ででも続けられるし。

ボールなんかCBがあるんだからどうでもいいけど。

170 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 12:51:45 ID:B4HkRs0N.net
>>165
ボアコンみたいに許可もらえば飼育できるじゃん。そうすりゃ違法にはならん。
今回の件で個体の入手は困難になったとは思うけどさ。
知ってるとは思うがリンク貼っとくわ。
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/sp-list.html

171 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 14:05:17 ID:pGEKZVPp.net
>>170
そう安易なものじゃない、ボアコンとは訳が違うぞ。
個人で許可下りるのは難しい
いや、無理と思っていいな。


172 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 14:39:17 ID:QMfAqWqo.net
東京は血清を用意しないといけないんだっけか

173 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 15:23:22 ID:LAYVeebK.net
許可を取るための飼育ケージの条件が、まんま園館サイズだからな。
スペースと金がかかりすぎるからね。
そのあたりで一般人は、だいたい断念しちゃうんだよ。


174 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 17:05:15 ID:Q7p8STjY.net
東京は血清必要だね。
それが用意できないよね。どこで入手するんだ?蛇研に頼むのか?
手に入ったとしても一本30万円とかするみたいだしね。

175 :名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 18:44:54 ID:aGK4sq3P.net
血清も消費期限あるしね。

176 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 12:08:51 ID:saHoUSYn.net
一本30万円もしたら噛まれたからって気軽に打てないだろが。
全部2匹以上買ってヘビ酒を作って飲んでたら身体に免疫できるから問題ないって申請しな。

177 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 14:02:59 ID:0xeAUy8S.net
ディスカバリーチャンネルかなにかの番組で
ガラガラヘビだったかな?に噛まれて、
30万縁の血清14本使ったって人が出てたな。
命かかってるとはいえ、400万とか辛すぎる。
その人は別に違法に飼ってたわけじゃなくて、
普通に野生個体に噛まれたわけで。


178 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 16:21:47 ID:bd2xL1co.net
俺様が薬効・薬価リストで調べてみた。

まむし坑毒素6000単位入1瓶の価格は17982円。

はぶマウス坑毒素6000単位入1瓶の価格は43046円。



中には高い血清もあるかもしれないが、30万円もするものがあるとは考えにくいな。


以上。

179 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 17:18:15 ID:jm6y//mE.net
ハブやマムシの血清なんかは大きい病院に行けば置いてあるくらい量産してるんでしょ?
その結果から30万円は考えにくいってのはどうかな・・・
受注生産みたいな形になれば30万くらいしてもおかしくないと思うし
もうちょっとマイナーそうな血清価格調べてみたら?

180 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 17:24:15 ID:lQsErEk1.net
ま、噛まれてから用意してたんじゃ手遅れになりかねんし、
どんなに高くても結局は先に用意しとくしかないわけで。

そんな金出すくらいなら死ぬっていうなら別だけど。

181 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 17:55:30 ID:saHoUSYn.net
全採血した馬1頭の値段ならな。

182 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 18:09:17 ID:33lEb6PR.net
命惜しい人は毒蛇にかかわるな!

183 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 18:44:29 ID:O+Mn9aNn.net
ハブやマムシは日本の在来種だから、市販の血清も作られてるけど
他の毒蛇は各国の蛇研くらいにしかないから、調べても薬価なんて設定されてないよ。
在来種のヤマカガシの血清さえも市販品が無いから、群馬の蛇研で分けてもらうしかない。
ちなみにアメリカ本土にいるガラガラなどの血清は、なぜか在日米軍が保有してるらしい。
日本の蛇研にだって、全部の血清が置いてあるわけではないから、やめておいたほうがいいな。

184 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 20:33:27 ID:m7Uvhz3r.net
仮にフェルデランスやブッシュマスターに噛まれたとして、病院でその種の血清都合良く出てきたらオレは驚くよ。モノによっちゃ30万以上するんじゃね?

185 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 21:43:21 ID:lQsErEk1.net
毒ヘビだって現地じゃ安くたってお取り寄せすれば高くなるしね。
あと医薬品なわけだから医療保険制度も関係してきそう。

186 :名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 23:05:26 ID:saHoUSYn.net
東京と以外なら血清無しでも許可出るんじゃないの?

グリーンマンバの血清があったぐらいだし。

187 :名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 00:12:40 ID:69qH4yER.net
某S輪氏の著作によれば、コブラの血清は直輸入モンで3千円ぐらいで、
症状に応じ本数が変わるとの事。
緊急に輸送なんて場合は輸送コストも請求されそ。

アメリカ空軍、毒蛇図鑑確か出版していた記憶。
貨物機に入り込まれたりするからだろうね。

188 :名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 00:17:21 ID:TnJFP2sU.net
>>186
基本的に自治体は個人の毒蛇の飼養許可は出さないようだよ。
養殖業者、動物園、研究所辺りのように常備できるようなとこじゃないとダメぽ。

件の血清については当初ハブに噛まれたといってたときは高田爬研
マンバに噛まれたと白状してから日蛇研からもらって事なきを得たと聞いた。
よく考えるとなんてしぶといやつだ、よく生きてたな。

189 :名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 00:24:31 ID:IMWR75KF.net
この手の種を飼育してて指噛まれたらすぐさまひと思いに包丁で指ぶったぎるのも手なのかなあ

190 :名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 02:16:28 ID:kJ8lZKoa.net
思慮浅いとはいえ他の何よりも毒蛇を愛してた人間だ。さすがのマンバも手加減したんじゃないか?

191 :名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 03:57:09 ID:PzONyd/2.net
赤い森を開店して、赤い生物だけ売りまくりたいなあ。
赤いのなら何でも売る。

192 :名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:40:26 ID:mPrzlxnZ.net
シャア専用ですね。わかります。

193 :名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 22:24:51 ID:hDOZsWyi.net
じゃあ、客は一人だけかw

194 :名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:03:20 ID:hCO5z6Ox.net
>>191
オルサの姉妹店だなw

195 :名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 18:32:17 ID:q6aIi+ho.net
新情報ないの?

196 :名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 21:45:17 ID:BquS6TVF.net
グリフ●ンが泣くぞっ・・・

197 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 10:33:21 ID:8X86e5w9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000095-san-soci

「 毒ヘビ愛好家20人を調査へ・・・」




198 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 11:40:41 ID:iRJxJFW7.net
購入した50人立件だとよw

199 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 11:47:16 ID:8X86e5w9.net
11時40分頃のTBSニュースで
ワニの一種・・・サバクオオトカゲの件で再逮捕って・・
ワニのいっしゅなんだ?

200 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 11:52:50 ID:BeGuUXt7.net
トカゲとワニの区別もつかない警察に捕まりメディア騒がれる
やったことは悪いが、カワイソス(´・ω・`)

201 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 12:05:05 ID:H4QT3jt+.net
>>199の別ソース
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008111200354

警察本気だな。
関連して怪しい事している奴、自首推奨

202 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 12:10:20 ID:iRJxJFW7.net
まぁ見せしめだな
てっとり早く自首が正解か

203 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 12:14:16 ID:8X86e5w9.net
北から南まで全国の顧客20人調査・・・・・
札幌のある人は既に・・・ニュースで名前出てたなぁ
日本に密輸する時点で悪い事だ・・・が
最初に噛まれて捕まった方っ乙


204 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 12:16:55 ID:79JFQlC4.net
毒蛇って許可おりても飼えないの?

205 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 12:19:13 ID:BeGuUXt7.net
食用だからと無許可でマムシ(生体)がヤクオフに出品されていたが
見てみぬふりしていたヤフオクはなんで捕まらないの?
違反通報しても無視されたお


206 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 12:45:35 ID:yI7X3VTg.net
食用マムシは除外。グレーゾーンだろうけど。餌やらなきゃ飼育にならないのかもね。

毒蛇の許可は実質下りないって話。

それにしても毒蛇愛好家は事件になってからも処分しなかったんだ。それは偉いぞ!
単に対岸の火事だと思ってたバカだったりして。

207 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 13:04:06 ID:GxOGaPXt.net
食用マムシって除外されてたっけ? 危険動物は飼育でなくてただの保管でも登録義務があったような…。
それに、確か食用なら特別にマイクロチップ挿入義務は免除されると思ったけど、逆に言えば食用でも危険動物と
見做されてるってことじゃない?

208 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 13:40:29 ID:8X86e5w9.net
北のトロ●カル・ジ●ム
去年ザリガニ関連で警察動いたよねっ
津軽海峡越えた地方はなかなか居るね〜

209 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 14:39:25 ID:H4QT3jt+.net
>かまれたら死ぬかもしれない、見つかったら捕まるかもしれないっていう、当然、
>覚悟はあってやってるんで。(ヘビが)出ない(逃げない)という自信があってはやっていますけど、
>万が一になれば、家に火をつけるぐらいの気持ちでは飼ってますよね

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00143945.html

せんせい、放火したらヘビも焼けるかもだが、近所の人も焼くぞwwww

210 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 14:58:23 ID:8X86e5w9.net
全国50人っ

>万が一になれば、家に火をつけるぐらいの気持ちでは飼ってますよね

覚悟を持って飼ってるのを強調したいのだろ〜けど
飼う事が違法だろぉ
その覚悟気持ち自体の内容が犯罪だろぉ
見るからにア●っぽいけど
言ってる事もかなりバ●っだなぁ



211 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 15:06:36 ID:7jAQcBo6.net
こいつ放火の罪わかってねーな……
つーか家焼けてもヘビ逃げるだろw
_________________
 /'''''人''人'''人ノノ           )ノ
 |::|ノ  ノ   ヽ  l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  | l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l

212 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 16:11:38 ID:15P2omsP.net
阪東が凍らせないでとっておいたタイパンもヘビセンかなぁ
タイパン見たい

213 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 16:15:17 ID:15P2omsP.net
毒蛇を売った客に発覚する前に飼育している毒蛇を殺してくれって言い放ったのはゆるせんな。
完全に終わったよ、坂東は。

214 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 16:17:38 ID:8X86e5w9.net
まだ捕まってない方々は自首してヘビやトカゲが保護?されて
動物園なりヘビセンターに引き取られて欲しいなぁ
焦って冷凍庫入れて〜〜・・・殺したとかなんて・・
逃がしたとかなら最悪だな

215 :名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 16:41:59 ID:yI7X3VTg.net
マリファナ栽培してるやつも同じこと言いそうだな。

216 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 00:04:05 ID:ujXLsBJi.net
坂東だけなんだ。
レップとかだって、前は普通にリストに載せて卸してたよな。

217 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 00:20:03 ID:yKw/nW5l.net
黒森以外から買った飼育者は当然いるから芋づるじゃないか?

218 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 00:33:14 ID:z8JvEd0/.net
黒森→客なら この繋がりだけ逮捕で良いけど
黒森→他の店→客 だったら
爬虫類店が少なくなるのはヤダなぁ

219 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 00:44:25 ID:RWHbgmK3.net
嫌でも違法行為は悪。
釜も家宅捜索されるかもね。

220 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 01:46:52 ID:AGAlevDx.net
まさか実刑はないよね。
執行猶予付きで3年くらいとみた。

221 :通りすがりより:2008/11/13(木) 05:42:51 ID:5H9eDNyc.net
毒蛇は悪くない。殺して可哀そう。

ミミズは「毒蛇はピストルと売るのと同じ」と言っていた。そうかな。
ミミズはアホで、コイツも飼っていた時あったよ。
ミミズ、お前いつも言うよな。
「俺のはデカいぜ!毒持ってるぜ!咬みつくよ、若い娘には特に」

222 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 07:05:23 ID:MKBRgdNC.net
http://www.rep-japan.co.jp/rj%208.html

レップジャパンは毒蛇の飼養許可もってるってさ。
嘘くせぇwww

223 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 08:08:24 ID:VV823JHK.net
でもJRSでコブラショーやってたくらいだから、持ってるじゃね?


224 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 09:04:29 ID:CIgcnRX0.net
黒森からヤバもの買った業者もいるんだとろうから
店が減る事は間違いないな。


225 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 10:09:14 ID:z8JvEd0/.net
黒モリの坂ドウ?氏は
自分で店やる前はどこかでバイトしてた人?
富ミミズ氏はア●アポイントってホントっ?


226 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 11:00:06 ID:S8I1Hrvo.net
ゆとりはスルーで

227 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 11:34:20 ID:juND+i8H.net
>>225
逆にそれ知ってどうすんの?

228 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 11:51:30 ID:z8JvEd0/.net
ただ知りたかっただけ
知ったところでどうしようもないしけどなぁ
まぁ〜警●で色々調べてるだろ〜し
何が出てくるだろ〜

229 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 12:14:21 ID:juND+i8H.net
おまえいかにも口軽そうな奴だな
多分周りからもそう思われてるよ


230 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 12:16:34 ID:h9jYSJZq.net
北海道で毒蛇31匹押収されたってのは某ショップで1月くらい前に聞いたなぁ。
その店のお客が阪東から毒ヘビ買って没収されたって言ってた。
そいつは毒蛇2匹押収でサバクオオトカゲも阪東から買って押収されたって言ってた。
サバクは阪東がサイテス1の書類付きの親から生まれた国内CBだと言っていたらしい。

231 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 12:17:43 ID:VV823JHK.net
自分で店開く前にどっかで働くとか普通だろ

232 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 13:46:50 ID:lA1p+KWu.net
俺様は情報通だせwうへへwww

とか言いたいだけの馬鹿だろw

放置しとけよwwwwwwwww

233 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 15:05:57 ID:EktjI/mz.net
毒蛇くん50人いたら、口が軽い奴も混じるし、他所から妙なものも買っていそう。
タイーホ者3名マスコミの取材に答えているし。

234 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:03:58 ID:bXPLJn4U.net
>>222
数年前までは、普通に毒蛇がプライスリストに載ってたからね。

235 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:44:43 ID:dUWdx6EA.net
毒ヘビ好きは毒が好きとミミズが書いたけど、その通りだ。
見せしめのためには逮捕者の実態は悪質で数も多い方がいい。

236 :名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 23:54:46 ID:EktjI/mz.net
【原宿毒蛇氏】毒蛇51匹を飼育。うち匹をあの店から購入
グリーンマンバに噛まれ、指の一部壊死、一時意識不明。
無事治療終了後、動物愛護法違反(無許可飼養)で逮捕、公判中
名言:「蛇はあくびするし、おならもする」

【あの店の人】毒蛇を188匹売り、サバクオオトカゲを密輸&密売
発覚を恐れ、16匹中トウブブラウンスネーク1匹を残し、冷凍加工。
動物愛護法(特定動物の無許可保管)、外為法(未承認輸入)、
種の保存法違反(譲り渡し)で逮捕。
名言:「人をかむとか、そこまでまったく及ばなかった、考えが。」
↓で、このカキコミはw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/4550/1209485011/1672

【札幌毒蛇氏】毒蛇31匹飼育。うち8匹をあの店から購入
動物愛護法違反(無許可飼養)で逮捕。
名言:「万が一になれば、家に火をつけるぐらいの気持ちでは飼ってます」

2名以外の毒蛇購入男女5名は警視庁が捜査、書類送検の方針。
50名程度の特定動物購入者は、各警察本部に情報提供(宮崎県など)

237 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 00:05:12 ID:yfgnW7PQ.net
>>236
>2名以外の毒蛇購入男女5名は警視庁が捜査、書類送検の方針。

女性もいるんだw ちょっと会ってみたいなw

238 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 00:29:26 ID:UJLldsdW.net
>>236の追加
【原宿毒蛇氏】毒蛇51匹を飼育。その大半及びカミツキガメあの店から購入

【あの店の人】カミツキガメを密売
特定外来生物法違反(譲渡の禁止)で逮捕

>>237
蛇飼育アングラ時代から女性飼育者がいるんで、そんなもんかなと思ったよ
違法飼育者の顔は性別を問わず見てみたいがw

239 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 01:25:02 ID:/Dpm2rsi.net
何人逮捕されるか見ものだ

240 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 01:29:06 ID:cT7JxiD2.net
原宿には放さないでくれ
ネズミも結構いるし
街の中には熱源は結構あるから
十分生きていけるだろ〜から

241 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 01:29:40 ID:SJdM2PCc.net
阪東は全部ゲロしてるなw
毒蛇を卸してもらった店とかあるかもなw
変態ヘビのお店やってる人ガクブル状態かなwwwwwww
メシウマ

242 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 01:30:42 ID:6I+PINBb.net
真冬にTシャツ姿で寝てろ

243 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 01:47:19 ID:v+nRX1h8.net
サツが本当にパクりたいのは別に毒モノ関係じゃないらしい
本願はサイテスT密輸モノ
ガクブルだなおめーら

244 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 02:40:19 ID:UJLldsdW.net
>>241
ピーポ君がゲロらせたでない?
最初に捕まった奴も当初外国人から購入と供述したのをゲロらせたし。
今回は毒ヘビだけに市民の安全を守る面で回収したいだろう。
って事で、別ルートも洗うと予想してまつ

245 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 04:05:51 ID:0JwZ9Fco.net
>>81
お前きもいな

246 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 04:07:10 ID:0JwZ9Fco.net
大家の許可も居るぞ。     /
____________/
/'''''人''人'''人ノノ    )ノ
|::|ノ  ー  ヽ l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
  | l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
↑T県の担当

247 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 07:31:53 ID:qSXLEVn6.net
かしわぎがくそすぎたんだよ

248 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 07:42:32 ID:jlzZ6pb7.net
>>240
原宿以外はいいのかよ?wwwwwwwwwwwwwww

>>244
市民の安全は守らないとな
大義名分で芋づる逮捕w
______________________
 /'''''人''人'''人ノノ           )ノ
 |::|ノ  ´   `  l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___,ヽ
  \  LLl/
   |  l


249 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 09:30:23 ID:UJLldsdW.net
東京・ペットショップ毒ヘビ販売事件 札幌市の男、別のペットショップからも毒ヘビ購入
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00144069.html

31匹−8匹(黒森ルート)−11匹(自家採取マムシ)=残12匹〜何処よ?
別ルートでも、他に毒蛇や特定動物、サイテス1売買あれば、立件3桁もありえそうw

250 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 09:35:48 ID:LrffGg3j.net
スカパーのアニマルプラネット見てると、毒蛇飼いたくなっちゃうんじゃない?
アメリカの毒蛇マニアの話とか見てるとタンスみたいな引き出し式の飼育ケージに
わんさかとガラガラが入ってたりしてさ。
クロコダイルハンターなんて見たら毒蛇なんて簡単に素手で触れそうな気がしてくるしね。
毒吹きコブラの回も、毒避けして笑わせたりしててね。


251 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 11:13:41 ID:cT7JxiD2.net
http://jp.youtube.com/profile?user=viperkeeper&view=videos

252 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 12:22:47 ID:RQ43TgXj.net
毒ヘビに限らずヤバいの飼ってる人は自首した方がいいよ〜
恐怖心からヘサキを土中に埋めた最低の人間みたいにならないように

253 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 12:26:24 ID:QGPm6DPA.net
俺はこの件で後牙種やその他の毒を持っている種の生物、例えばサソリ、ムカデが
規制か、輸入禁止されることを恐れているわけなんだが君らもそうなの?
それにしても何で現段階で規制を取りやめ、及び再考察にさせる方法がないんだろうね
ザリガニ規制にしたって、ナイフ規制にしたって規制をかける側からはよく現状を
理解していない人が大半なんだから爬虫類を飼っている人や、上にも書いたがそういうような業界に
精通している方たちの意見を正式に取り入れる場を設けてもいいと思うんだ
こういった点で言えば毒蛇は規制の対象の極点ではあるけれども
他に規制された生物によっては、お上ももっと考え直してもらいたいよ。

254 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 12:36:58 ID:m643CqA6.net
>>253
正式に取り入れる場を設けても、話し合いの結果は無視されるし
そんなの関係なく規制されているという前例なんていくらでもあるんだよ。
残念だが、今の日本の文化レベルではマイナーな趣味が軽んじられるのは当然といえば当然。

今の世代が未来の礎になるしかないね。

255 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 12:41:24 ID:cT7JxiD2.net
毒とは関係ないが
ボアコン・・・他も動物愛護法の改正でマイクロチップ
地方自治体の許可が必要になって
過去にマンションで逃げ出したのも多少?原因があるのかもしれないが
規制の基準が曖昧だなぁ

256 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 13:00:19 ID:6I+PINBb.net
一応専門家集めた有識者会議を経た決定なんだぜ…
ちなみに、ボアコンが危険だと判断したのは、井の頭自然文化園の原幸治さん(当時)な

257 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 13:05:27 ID:cT7JxiD2.net
セイブシシバナも規制にならなければいいけど

258 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 13:23:19 ID:uUInd9Tk.net
ヤマカガシは毒蛇扱いですか?
庭仕事してるとその辺に沢山いるし、小さい派手な色の奴が道路でペチャンコになってるけど。

259 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 14:38:57 ID:/Dpm2rsi.net
特定動物も外来生物も有識者会議を経た結果だし
それについてパブコメもろくに出さなかったのに何を言っても後の祭りだ。

>>258
毒蛇扱いというか毒蛇だ
ヤマカガシ属全種は特定動物に指定されている。

260 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 14:56:48 ID:uUInd9Tk.net
>>259
そうなんですか。
身近な蛇なので飼おうと思えば飼えてしまうのが怖いですね。
子供の頃は小さいのを捕まえて、手の上で遊ばせたりしたけど
今考えると怖いわ。

スレ違い失礼しました。

261 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 18:26:40 ID:yfgnW7PQ.net
規制強化はマジでありうるな。
日本でタラとか後牙類まで規制されたら真剣に国外逃亡を考える。
そしてオバマが大麻をしっかり非犯罪化してくれれば間違いなく渡米するわ。

262 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:02:06 ID:oR9onOcv.net
坂東さんの違犯はあからさまだったけど他で疑わしいショップってどこだ?
 


263 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:25:47 ID:bzLAsgA/.net
.                    /'''''人''人'''人ノ
             ___  |::|ノ  -  ヽ l  
          r⌒η::::;;;:::::::::'/||━【(・)━(・))】
         /\ \::::::::::::ヽ|\    .. l \    < バロンコダマは毒蛇ですか?
        /::::::::: :.\ \:::::::::::| l ___ヽ ヽ,   
        /:::::::::: :::: . \ .\::::::\  LLl/ ::| .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..  \  .::::::::::::|  l ヽ/ .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::...  \ ヽ ∪      /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ...  .| | _i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、 
  ̄ ̄´´ ̄


264 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:28:25 ID:IUgWOze9.net
タラなんてもこもこしてて気持ち悪いし牙にも毛にも成人男性を長期入院させるほどの猛毒を持ってる
一番に規制されるべきだろ

265 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:33:18 ID:jtj1JH8O.net
>>264
飼育されてるタランチュラの毒は糞弱い
人が刺されて死んだ例が無い。
唯一アメリカで死人が出たという報告のあるゴライアスバードイーターもショック死が濃厚
他国じゃ毒虫扱いもされてねーよ。

266 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:53:06 ID:IUgWOze9.net
ちょっと調べてみたけど、オーナメンタルとやらに噛まれたら全身麻痺で2週間入院とかあるぞ
もう社会人として致命的というかアウトでしょ

267 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 21:59:50 ID:QVFE7qpq.net
>>226
もこもこして気持ち悪いと規制が何故結び付くのか?
あと少なくとも毛には猛毒はないよ?牙にも命に関わる毒は到底ない

なんとなく偏見からあなたの発想は始まっている気がする

268 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 22:38:12 ID:UJLldsdW.net
スズメバチだが
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081108-OYT1T00328.htm?from=navr
という例も。毒蟲あたりの規制論議にも影響あるかもね
過去繁殖したタラちゃんをアパートで逃がし、駆除騒ぎもあったし

269 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 22:43:31 ID:/Dpm2rsi.net
でもクモやらハチやらは愛護法の対象じゃないからな、新たに法を作るか改正でもしないと。

270 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:22:35 ID:RQ43TgXj.net
>>262
オりュザ
ご禁制モノ販売

271 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:33:01 ID:HbrggbXg.net
だからサツの本願はサイテス壱密輸モノなんだよ
毒だとか特定だとか、そんなん関係ない

272 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:35:07 ID:/Dpm2rsi.net
じゃあなんでロリスの時にやらなかったんだ

273 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:41:21 ID:cT7JxiD2.net
270>> オりュザ ご禁制モノ販売

それはないだろ〜〜〜と思いたいっ
あのカメレオンに強い本まで出した?
それとこれは関係ないが
ないだろ〜と願いたい

274 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:47:07 ID:jlzZ6pb7.net
モラルなき飼育者が毒ヘビから市民の安全を守る とゆー大義名分で動き出した第一段階だろ。/
これを機に密輸ロリス売買も罰せられると思うね。                           /
______________________________________/
 /'''''人''人'''人ノノ           )ノ
 |::|ノ  ノ   ヽ  l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  | l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l

275 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:49:09 ID:rwWPiJgG.net
長くやってるショップには、一度や二度位ならヤバ物に手を出してる所が結構ある。
ここ数年は扱ってない店をスルーするかしないかで状況はかなり変わる。

276 :名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:54:40 ID:HbrggbXg.net
DIZZY POINT 須藤もそろそろじゃねーのか? wwww

277 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 00:13:49 ID:M1JN8+7U.net
ペギミンHも終わりだな。

278 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 00:33:38 ID:3fbBG7/p.net
DI●ZY PO●NTは引越して
ビル1階の広々とした空間に統一した木製ゲージ
取り扱う種類・・・すごい財源?だなぁと改めて関心した
貴重な新世界猿類もいたかなぁ

279 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 01:59:32 ID:UIV9giiF.net
タラは事実人が死んだ例が無いに等しいから規制するのは難しいだろうけど
ムカデの仲間が本当に規制されかねないで怖い
サソリはこの前規制強化したばっかだからもしそんな事になっても
特に大きく動きがあるとは思えないけど。。
最悪様子見で蟲全種輸入停止かなあ

警察はサイテス1が狙いって、なにか裏づけがあるの?それとも思い込み?
俺としては毒物、際物の規制に便乗してって流れで行くんだと思う
常に最悪の事態を想定するのは当然のことだ思うが、指をくわえて
この状況を見守るしか無いのは辛い、、、

280 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 03:34:25 ID:TRZ646+e.net
東京は動物関係の条例が全国レベルでみるとかなり厳しくて、
石原都知事が動物愛語法の改定の時に全国の見本に・・・
とか言っていたけど。政治も無関係じゃないにしろ彼は動物とか
好きみたいで、ガラパゴスにも行っているくらいだし。
話がずれたけど、ようするに取締りが厳しいのはその辺りの事情もあるみたい。
言うまでも無く知事の方針に警察は連動しているからね。

281 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 03:58:11 ID:l8BTJcry.net
本当に動物が好きな人はガラパゴスには行かない。

282 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 09:33:36 ID:RM14QxDX.net
ドクトカゲは扱ってるショップや飼ってる人をたまーに見るのに
なんで毒ヘビはほとんどないんだろ?

283 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 10:01:08 ID:yr6u0SJN.net
ドクトカゲは血清自体がないから血清保管義務が発生しない

284 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 10:56:23 ID:RM14QxDX.net
なーるほど、ドクトカゲは血清保管義務ないんだ。つーか血清自体ないんだ、知らなかった・・・。
結局毒ヘビの飼育許可が下り難いのは血清保管義務にひっかかるからなのかな。
てことはマムシ・ハブ・ヤマカガシくらいなら許可取り易い?実際マムシは食用としての
飼養許可下りてるとこ多いらしいし。

285 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 11:23:27 ID:HChF1rap.net
逆に考えると、血清の無い毒ヘビは飼育してもいいことになるね。
ヒメハブ用の血清は無いよね?
でも、ヒメハブ飼ってた人は逮捕されたね。
矛盾だね。政治家が馬鹿だから?

286 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 11:35:05 ID:bsZ+ueSu.net
>>285
毒ヘビに噛まれても症状によっては血清使用しない事も
ヒメハブの場合、症状が重篤ならハブ用血清を流用だそうで

287 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 11:39:20 ID:yr6u0SJN.net
政治家が馬鹿だというより、
(一般的に)人に対して殺傷力の高い毒蛇を規制しようと考えるのは普通。

ドクトカゲはむしろ例外。
てか本当に今でもドクトカゲ血清ってないのかな?w


288 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 11:48:44 ID:RM14QxDX.net
>>285
毒ヘビには血清保管義務があるんだから、血清が存在しない種類の毒ヘビは
飼育してもいいことになるんじゃなくて、絶対に飼育許可が出ないことになるかと。
飼育許可出ないのに飼ったら逮捕されて当たり前だね。

289 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 12:57:39 ID:HChF1rap.net
>>288
じゃあ、神経毒を持つドクトカゲに血清保管義務がないというのも、にわかには信じがたい話になるね。
例外を認めると、全てに例外が適応され得ることになるよ?
まさにザル法ですね。

290 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 13:22:05 ID:RM14QxDX.net
む・・・気になったんで検索してみたけど、ドクトカゲに血清保管義務はないなんて
条文見当たらないな。(つーかドクトカゲも血清準備しろっていうのなら見つかる)
どーゆーことよ?>>283

291 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 14:15:21 ID:yr6u0SJN.net
知らねーよw
ただ実際ちゃんと許可取って飼育してる例(ショップとか)はたくさんあるんだし、
それが全てだと思うよ。

>>285のヒメハブの件は、毒蛇で許可取らずに飼育していたら逮捕されても当然かと…。
こういうのはあくまで許可を取ることが大事なんであって、
それが他の種に適応されてる基準と合致してるか(ドクトカゲと毒蛇の基準が違う云々)は関係ない。

もし気になるなら飼育を前提に、各都道府県の担当部署に問い合わせた方が確実。

あとこういうのは前例が大事だから、
先に許可取って販売しているショップともよく相談しておくとスムーズにいくよ


292 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 14:37:56 ID:8N6Eo9kY.net
>>289-290
法的義務が発生し得ないって事だよ……

>>291
乙!!
有毒種はホワイトリスト方式で輸入になりそうだな
______________________
              /'''''人''人'''人ノノ       )ノ
              |::|ノ  〜   ヽ  l
             /||━【(・)━(・))】
             ヽ|\     .. l
               | l ___ヽ
               \  LLl/
                             |  l
  / ̄\                 ,l  !
( (    `ヽ _,, -ゝ、_,, -''ニ,, -‐''' \
 \`ー―''''~~,-‐'''__    / ノ_,,イ 〈
   ~~''''''―/∠"_,,.. -‐''| | ̄  ヽ.ヽ_
      く__三=、     | |     !、=三、
           ̄    rニ,,ヘュ

293 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 15:13:05 ID:3fbBG7/p.net
実際アメリカドクドカゲとかは
2重鍵付きのゲージ(許可通る)で
申請許可は簡単におりるかな?
某店でセールやっててドクトカゲが40万切るのみつけたから
申請してる間にセール終わるとおもけどさ 

294 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 16:40:18 ID:Zc7h2Cgz.net
それどこの店?

295 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 17:05:26 ID:RM14QxDX.net
>>291
知らないくせに断言しやがって、危うく信じかけたじゃねーか屑

296 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 19:11:26 ID:HChF1rap.net
>>291
知らないなら、最初から知ったような口聞かないでください。

ただ目立ちたかっただけなの?バカなの?死ぬの?

297 :名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 23:13:50 ID:AvET8BCX.net
毒蛇で血清の常備が飼育条件になっているって地方条例じゃないのか?
動物の愛護及び管理に関する法律には血清のことは見当たらないぞ。
多くの自治体の申請書にも血清の項目も見たこと無い。
東京都だけは(抗毒血清を用意すること(毒へびに限る。)。)ってあるけど。

298 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 17:48:29 ID:Nv9qaxu+.net
きっと血清常備が条件の所は許可取れる可能性もわずかに残されてて
そうじゃない所は許可しないってことだろね〜だって死んじゃうじゃん。

299 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 18:09:08 ID:RjQhMDVx.net
あ〜るずにあめりかどくとかげ

300 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 18:30:24 ID:/M5fKtDa.net
神奈川県なんかはドクトカゲにも血清要求してるから
そういうとこは涙目だな、そんなに需要はないだろうけど。

ttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/danger-data.xls
しかし、環境省の特定動物の飼養状況(平成19年9月1日当時)を見ると
毒蛇に関わらず相当な数の無許可飼育者がいるんじゃなかろうか。

301 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 18:59:56 ID:RjQhMDVx.net
http://wanigame.exblog.jp/

飼育許可とれば堂々と飼える

302 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 21:27:46 ID:rB/7vX0R.net
誰か裁判の傍聴にはいかないのか?
実体が明らかになるわけだし興味はあるよな。
なんせ検察や裁判官の質問には正直に答えなければならないわけだからな。

303 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 21:54:44 ID:zXfHQXS0.net
なんだかんだ言って、お前らの中にも特定外来種や密輸品飼ってる奴いるんだろ? ただでさえお前らレア物には目がねーじゃん! だからって、どーこー言うつもりは無いが

304 :名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 22:51:27 ID:DbAM9kOl.net
s'heiは飼ってないよ
奴が裁判官になったら面白そうだな
無理だけどw

305 :名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:26:22 ID:noqyg6mF.net
>>301
そうなんだよね。
実質一人で管理しているのは数量規制あってもいいと思うがw

306 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 08:19:18 ID:bCYGzWtz.net
広島県のクサリヘビ科20,000匹っていったい何があるんだ?マムシの養殖業者でもあるのか?

307 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 10:07:31 ID:kR+03L5g.net
養殖場つーか飼育場つーか、まあそうだろう。東京もマムシ飼育施設が何件か飼育許可出てるし、
食用なら飼育許可出易いらしい。どっかのバカが食用は除外とか言ってたが、んなこたーない。

308 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 11:35:30 ID:9QiKA5Ap.net
東京はクサリヘビ263匹だから桁が違うかな。広島は現実に20000じゃなくてそこまでの許可って言うことじゃないのかな?マムシドリンク業者かも?

食用除外はあながち間違いじゃないと思うけど。現実問題、黙認はしてるでしょ。奄美、沖縄じゃ捕獲して翌日ぐらいまで保管して引き取ってもらうぐらい許可が必要とは思えない。
食用だって殺すのが目的なんだし、山間部じゃ道の駅で売ってたりしても度を越さなければ爬虫類の販売許可も含めて誰も取り締まるわけ無いでしょ。
10km未満のスピード違反と同じぐらいじゃないのかな。誤差範囲。免除じゃないけど、その辺にいるもの持っていて違反もクソも無いのが法の現実運用でしょ。
個人使用でマムシを生かして持っている人なんか結構いるよ。国産種までごちゃごちゃ言いなさんなって。
マムシじゃ街中で1匹ぐらい逃がしたって罪にもならんわな。ミミズが言うピストルとは違う。

309 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 13:59:00 ID:vwaVdXUN.net
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-28567-storytopic-1.html
イラブーで、こんな騒ぎがあったよ。
食用でも、責任はあるだろうね

310 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 15:45:59 ID:kR+03L5g.net
>>308
>マムシじゃ街中で1匹ぐらい逃がしたって罪にもならんわな

思いっきり犯罪です。バカですね。

311 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 15:46:52 ID:VvMknfjS.net
>>306-308
広島には有名な吉舎まむし養殖センターがある
日本のまむし製品の原料の大半を製造している。
リストにある東京のまむしは2匹だけどこれについては高田爬虫類研究所だろう。

312 :名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 22:22:10 ID:EvNHBxti.net
>>308
そうゆう感覚の奴が事故起こすんだよ!

313 :名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 12:12:38 ID:v0W4BfHL.net
>>308
コブラあたりがピストルとすればマムシはせいぜい空気銃程度だろうが、
近頃は空気銃も規制厳しいぞ。ハサミやカッターでも抜き身で持ち歩けば逮捕だ。

314 :名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 12:22:32 ID:Hb4WVBt7.net
東京にコブラは1匹になってるけど、上野にキングコブラが2匹いなかったっけ?死んだのかな?
インドや他のコブラもいないのか、動物園でも届けてないのかな?

315 :名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 14:46:35 ID:XUchCAnH.net
>>314
ttp://blog.livedoor.jp/himan/archives/50685017.html

316 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 11:44:08 ID:2T0oW/hW.net
毒蛇被告は実刑だったな。
懲役6ヶ月、執行猶予3年。見せしめとしては妥当なとこだな。
控訴しないで確定だろ。

317 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 12:01:33 ID:44eVjYJR.net
・・・こんな意味不明なことを書くのはいつもの大金星君か?

318 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 13:03:29 ID:yVKU8yP8.net
実刑の意味が分かってない馬鹿なんだから、
ほっといてあげようよ。

319 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 15:32:04 ID:44eVjYJR.net
某国営放送のニュースでは、酌量理由の一つが
「個人的趣味での飼育で売買目的ではなかったから」だそうだ。
てことは売買目的の黒森はもっと重い刑になるんかね?
まあ柏木は隣人が噛まれてる分も入って執行猶予だけど。

320 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 16:19:31 ID:MAC5YegP.net
原宿たん、カミツキガメの件は立件されていない??
隣の人がヘビに噛まれた件は??

321 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 20:56:03 ID:4SHHUyeY.net
>>320
隣の人の件は状況的には真っ黒でも
証明は出来ないからねえ・・・
疑わしきは罰せずということなんだろうね

322 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 21:26:49 ID:iioozZyz.net
判決文では触れられていたような…

323 :名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 21:51:34 ID:M4NsQ0KN.net
隣人の件は過失傷害罪になるんじゃないのか?
そうなるなら親告罪だし隣人次第だろ。

324 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 01:06:07 ID:4UPtGfSU.net
>>320
カミツキは売った方(阪東)がこれから裁かれるべ

325 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 12:38:50 ID:mHOB0YT1.net
隣人噛んだのは毒蛇だったの?毒蛇以外は飼ってなかったんじゃなかったっけ?

326 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 14:24:08 ID:lHQcUFgT.net
結局黒森店長は懲役何年だ?
またお店はできるのか?

327 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 14:52:42 ID:t7aLXm0p.net
長くて一年
または罰金かな
初犯だし3年は無いな

328 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 15:20:53 ID:erl4qGZj.net
裁判の予定日ってどこで調べるんだ?
傍聴って誰でもできるんだよな?

329 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 15:50:45 ID:QHvPDpFM.net
>>328
なんだ?裁判の傍聴を見に行きたいとそんなに必死なお前は一体何故なんだ?
遺族でもあるまいしそんな必死に傍聴の日にちを知りたいというのは?
ははーん さては裁判で新事実が明るみに出てお前のことを白状されたらたまったもんじゃないと
お前は心配しているな
だから裁判の傍聴の日にちをそんな必死にまで聞き出そうとしている輩なんだな
どうだ?図星だろお?

330 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 16:33:17 ID:erl4qGZj.net
↑ネタなのか本物の馬鹿なのか正直分からない。

331 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 16:42:38 ID:MWzpQvVt.net
>>330
多分、後者。
世間知らずの馬鹿の邪推だろ

332 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 17:15:22 ID:unF2NBvf.net
実刑の意味がわからないバカがいたり、色んなのが湧くな。

333 :名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 18:21:41 ID:7ukeQ8NG.net
>>328
ttp://www.courts.go.jp/search/jbsp0010?crtName=15

334 :名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:47:03 ID:gRI+mFTu.net
とりあえず動物取り扱い業許可は剥奪だな。
これからは裏方の入れ屋として活動するしかねえだろ

335 :名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 23:26:32 ID:tw+/90M5.net
起訴されたら そのパクられた地区の裁判所に裁判の日取り出てるよ。


336 :名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 23:32:21 ID:tw+/90M5.net
おっと 実刑解らない
おバカさんの説明忘れた
執行猶予が付いた時点で
釈放だぁ
執行猶予二年なら 以後二年間パクられなんだら それでこの刑は終わりっちゅうこっちゃ 弁当とも言うな


337 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 01:44:21 ID:AE5tLNtd.net
坂東さんは実刑確実なのか?
密輸、外来生物、動物愛護、種の保護、捜査かく乱などか。


338 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 01:52:23 ID:hDI0UVc+.net
ハネたな

339 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 02:17:01 ID:w/y3EmW0.net
見せしめやな サイテスなら罰金で起訴はされんな
毒物無差別販売
社会的不安
マスコミ 五月蝿いからな
検事もマスコミで動く処あるしなって不起訴で10日でシャバじゃ 検事も立場無いでしょ
実刑は行くでしょ
でも強盗や殺人してる訳じゃあるまい
ながくて一年じゃない?
愛護法は6ヶ月が最高だし
ただ刑務所でイジメられそやな 毒蛇販売でパクられたなんて

340 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 02:32:26 ID:ZK2DZ77S.net
特定外来生物を販売もしくは頒布した場合

法人の場合1億円以下の罰金
払えないなら長く懲役じゃね?

341 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 09:16:54 ID:mg7nTjIM.net
>>339
>サイテスなら罰金で起訴はされんな
おまいはS輪のことを知らんのか?

342 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 12:53:43 ID:WfZgLqSV.net
>>339
>サイテスなら罰金で起訴はされんな
個人ですら起訴されるのに未だにこんなことを言う奴がいることに戦慄した

343 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 18:06:57 ID:AE5tLNtd.net
レップも法人で起訴されてないんだから、黒森も法人じゃ裁かれないだろ。
サイテスI類密輸は外為法、販売は種の保護法で規制されてるが。
それぞれを合計されるわけじゃないけどな。

344 :名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 18:48:46 ID:mg7nTjIM.net
法人でも起訴されて有罪になってるって>レップ
個人経営だとどうなるかわからんが。
大金星君みたいに足りないこと言ってると恥ずかしいぞ。

345 :名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 10:46:14 ID:j+HLqwvC.net
↑レップと白輪ちゃんってどういう判決になったの?有罪になっても会社継続させられるほど社員いたんだ。

で、黒森は何の違反で起訴されてるの?

346 :名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 12:28:16 ID:2+xizMCy.net
>密輸ブローカーの2人には懲役4年罰金400万円と3年300万円が求刑されていたが、
>それぞれ懲役3年罰金300万円、懲役2年罰金200万円の有罪判決が下った。
>また卸販売業者には、懲役5年とその法人に罰金200万円が求刑されていたが、
>被告人には懲役2年6ヵ月、法人には罰金180万円という実刑判決が下った。

だとさ。でも確か控訴してたと思うからまだ確定してないかもだ。
黒森は・・・えーと、毒ヘビとカミツキの無許可保管、販売その他と
サバクオオトカゲの密輸販売あたりで起訴されてるんだっけか?
S輪が前科ありとはいえホウシャとガビアルだけでこれだけくらってんだから、
黒森は相当厳しい判決になりそうだ。

347 :名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 14:04:35 ID:j+HLqwvC.net
密輸ブローカーってこの件だけでの判決だった?サイイグアナも含まれてのことかな?
白輪ちゃんが主導したんじゃなかったんだね。
黒森は密輸と小売の両方になるのかな。
↑のことだと密輸の罪が重い感じだね。

348 :名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 15:48:14 ID:69KWKRG4.net
既に塀の中だろ。

349 :名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 18:43:18 ID:io555RQO.net
もう死刑でいい

350 :名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 23:31:39 ID:6Zz1JqH8.net
>>346
何年懲役罰金 その時点で釈放
レップ事件も今回も被害者が居ない それが重要なんだな 日本の裁判はな
マスコミからしたら 毒蛇がネタになるわけで 会見で叩くだろ 軽い罰金に出来ない訳だよ 動物愛護法で半年その他オプションで一年間のよそう レップ見たいに金があれば罰金も満額釈放もあるかもな
まぁたかだか蛇くらいで世間も騒ぎすぎ アメリカじゃ普通なんだし 此処等で下らない個人叩きやめて
差し入れでもしてこいよ
もまえら

351 :名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 23:46:25 ID:6Zz1JqH8.net
追加説明
罰金も払えない奴からは取らない
保釈金の例もあるが
裁判所も裁判のスパン 伊達に長くはない
東大の英語バリバリのホームレスが商業目的で輸入 しても懲役みたいな 感じか

352 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 00:30:47 ID:80qrgtTb.net
頼むから日本語でお願いします

353 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 00:46:10 ID:UE0yf07I.net
こういう文章書く奴って馬鹿なんだろうなぁ

354 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 01:00:07 ID:/lIZ8DCD.net
事実を知らないで己の妄想だけで書いた文だなw


355 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 08:06:53 ID:gmOJs8vG.net
改行しろよ…

356 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 08:30:27 ID:q1pPCcVm.net
>>355
改行はしてる。

ちゃんとした文になっていないだけでw

357 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 11:16:04 ID:ja0qpk02.net
変な半角スペースも気になる。

358 :名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 11:23:50 ID:LIl8zPp3.net
輸入屋やってれば一回や二回は捕まってもおかしくはない。
白○みたいに国内外で何回も捕まっても懲りない人もいるし。

359 :名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 23:03:23 ID:co2d8ju1.net
日本はアメリカの植民地じゃないからね。
法律も常識も違うんだよね、た・ぶ・ん。

360 :名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 23:17:22 ID:bpYgGNos.net
てす

361 :名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 13:35:22 ID:6VONdCmZ.net
はい、初公判
毒ヘビ無許可所持、起訴事実認める
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4018840.html

>検察側は冒頭陳述で、阪東被告が事件の発覚を防ぐため、他の客に連絡してヘビなどの処分を
>依頼するなど、隠ぺい工作を行ったと指摘しました。
アチャー

362 :名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 01:36:18 ID:evcvjirh.net
刑決まった?

363 :名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 00:57:15 ID:U5QSVVv7.net
こちらは客の裁判だが

http://www5.nikkansports.com/general/asozan/74510.html

364 :名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 22:01:46 ID:mydUCP7W.net
>363
適当に飼ってる奴らと比べたら、いい飼い主かと思う。

365 :名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 08:24:18 ID:bB2ygbAH.net
毒ヘビ逃がして隣人が噛まれてるのに何がいい飼い主なんだか

366 :名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 14:58:42 ID:fviaPJlt.net
>>365
それ原宿のやつじゃね?
>>363は札幌とあるが?

367 :名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 17:12:32 ID:bB2ygbAH.net
読まずにレスしてました、すいません

368 :名も無き飼い主さん:2009/01/29(木) 02:19:32 ID:7HYKgPEe.net
コーンとか雑交で大量生産、
餌食べないからビダで\1スタートする糞ブリーダーよりは
かなりまともだと思う。


369 :名も無き飼い主さん:2009/01/30(金) 18:32:12 ID:c7Qs3p3L.net
またホトボリがさめたら絶対再開して、また同じことをすると思うよ。
なぜだかわからないけど、この業界の人、みんなそうだもんな。



370 :名も無き飼い主さん:2009/01/30(金) 18:37:28 ID:ak7ZuPhY.net
そのまま消えてったやつも多いぞ。

371 :名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 12:18:44 ID:zXAGGaSm.net
偽名使ったり、苗字が変わっちゃった人もいるよな

372 :名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 23:12:11 ID:H0O6t96U.net
マンバはさすがに怖いけど、ガボンアダーとか、また取り寄せてほしいな。

373 :名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 23:48:20 ID:SpKY50v7.net
>>372 おいおいお前、文章よく考えろよ。間違いなく保健所、察が行くとおもうよ。ご愁傷様。ちなみにガボンは怖くないという理由を聞きたいわw

374 :名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 00:30:30 ID:GDJqbJ36.net
ガブーンはおとなしいが、殺る時は殺るんじゃね?
咬まれたら119番しても間に合わないんじゃね?


375 :名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 00:48:47 ID:AbboGDwy.net
やっぱ、そうか…

376 :名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 08:35:43 ID:AJh9UdI5.net
>>372
通報厨に発見されるとやばいような文章を書くなよw
まあ俺も、酔っ払って書き込んだ後、不安になることはよくあるけどさw

377 :名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 16:54:35 ID:Y29D/WdA.net
いや、他にも毒モノ得意な人がいるでしょ?
例えば、あの人とかさあ〜

378 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 00:26:07 ID:ho6dvOeF.net
>>377
詳しく!

379 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 00:28:37 ID:R/1XGmg1.net
ペギミンH

380 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 01:40:23 ID:Y3f+islE.net
「黒豹と呼んでください」

381 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 16:13:39 ID:9R8YLASr.net
桑ーマイン

382 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 16:50:13 ID:Y8Wx5ksA.net
税関のヤツなんて、ロクに見分けつかないから
まだ引いてくるやついると思うよ。

383 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 17:50:59 ID:95Oqdp97.net
ヒィィィィィィィィ

384 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 17:52:18 ID:95Oqdp97.net



     ヒィィィィィィィィ






385 :名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 17:52:59 ID:95Oqdp97.net
>>378
ヒィィィィィィィィ


386 :名も無き飼い主さん:2009/02/05(木) 17:32:56 ID:n4rhMj+c.net
>>383
>>384
>>385
ヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィヒィィィィィィィィ


387 :名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 19:06:43 ID:kocGMV6/.net
出たな妖怪!

388 :名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 20:07:12 ID:i9DR5oCH.net
ペギラが来た!
東京氷河期

389 :名も無き飼い主さん:2009/02/17(火) 22:18:30 ID:vVxdqu7W.net
http://www5.nikkansports.com/general/asozan/75269.html

390 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 02:53:30 ID:BTdaXZvs.net
>>389
とんだ身勝手野郎だな

391 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 08:45:53 ID:31aDWMxD.net
確かに、彼がいた頃は本来中々見ることができないであろう生物でさえ、身近な存在に思えていたな。
本当にやめちゃうのかな・・・この業界

392 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 10:03:44 ID:DX6BVqS6.net
プラケ越しにまじかで毒蛇なんてそうそう見られないしね。
毒物、密輸物はどうでもいいから、
普通のショップとしてまたやって欲しいな。

393 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 10:52:24 ID:YVxa/MPn.net
同感だね。

394 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 12:16:48 ID:dG+GQG1Y.net
業界に相当迷惑をかけたから、厳しいだろうね。

395 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 12:18:19 ID:ZQT/1RSl.net
本人は「またやる」って言ってたよ。

396 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 12:19:56 ID:ZQT/1RSl.net
なーんてね。でも多分無理だろうなぁ…またやってほしいけど…。

397 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 12:24:32 ID:L/MyyRW2.net
死刑でいいお(・∀・)ノ

398 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 15:39:45 ID:tjBluNCn.net
人としてクズだな。こいつ。無免に毒蛇、無許可カミツキ販売、C
ITES1種無登録販売および密輸。あのなあ、悪いことやるヤツって
なにやっても犯罪おかすんだぜ。毒蛇だけならまだしも、「この人
本当に好きだったのかな?」で済むかも知れないけどこんだけ同時に
犯罪おかしていたんじゃヘビ好きとかマニアとかそういうレベルじゃない。
根本的にクズで悪人なわけよ。なにより親が馬鹿なんだろうな。こう
いう根本的にクズな人間はかわいそうだ。産んだ親にも責任あるよ。
そしてそれを「普通にショップとしてまたやってほしい」なんて言ってる
君もクズだぞ。お前みたいなバカがこの国はダメにしてるんだぞ。ダメな
やつは何をやってもダメなの。クズはクズ。改心なんてしない。改心する
ような人間なら最初から悪いことしない。

399 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 17:11:36 ID:Sltgxp/5.net
>>392
黒森から毒物と密を取ったら何も残らないからどのみちもうお終い。

400 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 17:12:29 ID:Ir19EsM4.net
密輸やサイテスでの摘発は運が悪かった程度の認識しか持たない業界
>>398 の言うように
クズはどこまで行ってもクズ。改心なんてしない。
バー○ンを見ろ、ノア○ズアークを見ろ、何度パクられたってやる。
密輸ぐらいしかやれることないんだよ、能無しのクズ連中は。

401 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 18:30:28 ID:bjXMALaq.net
ペット業界自体が、パクられること=勲章みたいな感じのところだからね。
懲役刑食らうこともほとんどないし、刑罰自体がゆるいんだよね。

402 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 18:54:26 ID:31aDWMxD.net
密物に関しては主にメールでやりとりしてたのか?
リストにはどんなのが名を連ねていたのか気にならなくもない。
今となっては後のまつりだが。

403 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 22:07:51 ID:CzCu2qYu.net
>398
君の親もアレなんだね。

404 :名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 22:24:42 ID:4T2fpFlr.net
毒蜘蛛専門店として復活して欲しい

405 :名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 09:42:07 ID:dyNVGUrZ.net
毒蛇は怖い。
しかし、阪東さんがレオパやコーンスネークを始める方がもっと怖いぜ。

406 :名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 10:32:23 ID:f4kTIUmw.net
あそこはだれもやらない種をメインに取り扱っていたから
また復活してもらいたいな。
殆どの所は共同購入だからラインナップが全く一緒でつまらん。


407 :名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 13:47:57 ID:QxyIoGee.net
毒蛇には興味なかったけど近所だったからよく行ってた
マウスも安かったし
今思えば毒蛇もっと見ておけばよかったよ
コーンとかボールのモルフとかは嫌いだって言ってたから復活はないだろうな・・・

408 :名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 17:38:10 ID:UbUvIkLu.net
毒蜘蛛専門店でいいよ

409 :名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 20:36:26 ID:9LZMIwOs.net
ボールは見た記憶があるけど、あれコブラやムスラーナの餌だろ

410 :名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 13:55:10 ID:YVlFSIxq.net
合法的に再開すれば良いのに。
被害者なき犯罪というより、ただ許可を取らなかっただけじゃん。

411 :名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 18:04:03 ID:zlIr5kuL.net
たしか罰則があって、何年間かは動物取扱業の許可がもらえないはず。
まあ、他人名義で許可をとるか、両生類と昆虫だけにするしかないだろ。

412 :名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 19:36:36 ID:p74Uyg42.net
まさに毒蜘蛛専門店

413 :名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 15:54:04 ID:d7VZVXON.net
ところで、また入ったなエルドラードギャリワスプ

414 :名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 23:03:30 ID:x3w28EPi.net
黒森の在庫が流れたんじゃね?

415 :名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 18:35:05 ID:DsXkFvbd.net
あれ買ってく奴、毒蛇なんて余裕で飼ってるだろ?w

416 :名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 01:33:23 ID:Gmmt8lPm.net
【裁判】毒ヘビ飼育の男に有罪判決 裁判官「は虫類の知識は常人では近づけない。その長所を良い方向に使いなさい」…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236180905/

417 :名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 12:33:35 ID:s4DFyomq.net
俺は常人ではないってことか?それ、どういうこと?

418 :名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 12:59:13 ID:fWAaCLLm.net
>は虫類の知識は常人では近づけない

俺みたいに好きで飼ってるだけで、繁殖とか遺伝とかホモとかヘテロとか勉強してもわけわかんなくて
チンプンカンプンな人の事を「常人」って言ってるのかな?

419 :名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 01:50:50 ID:KiKz3YUP.net
ここ以外で毒蛇の販売はどこでやってる?


420 :名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 13:12:19 ID:ONtVjI8e.net
知りたいの?

421 :名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 17:35:40 ID:cE7JEouo.net
>>419
支店もあるような大型店や自家輸入してる店なら頼めば入れてくれるとこも。

422 :名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 08:43:10 ID:jXHw6iSK.net
>>418
お前はただの変人

423 :名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 23:20:09 ID:ZQW0RlrM.net
>>419だけど>>421ありがとう!


424 :k:2009/03/16(月) 16:06:52 ID:zBtZMzBA.net
情報下さい。

425 :名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 22:16:14 ID:pB+o49Hd.net
命をドブに晒すような真似はやめなよ。親が知ったら泣くぞ!

426 :名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 02:50:45 ID:ETKoyB34.net
「毒蛇の販売はどこでやってる?」なんて聞いてるようなやつに売るショップはないだろ
そんなやつが血清用意して飼養許可取れるとも思えんしw
売ってる店があるとしたら常連相手にこっそりとかじゃね

427 :名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 08:24:30 ID:QefbNjNM.net
確かに一見さんに売ってくれるような代物じゃない気がするなあw


428 :名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 23:05:51 ID:jUz4enHp.net
>>400
馬鹿殿は動物とは違う道でパクられてるじゃんw
出所セールまでやりやがって。

429 :名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 00:35:43 ID:CK5hl4oH.net
あの店は本当に社会を舐めてるよな

430 :名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 12:41:38 ID:J9DfUVqV.net
出所セールってマジうけるんだけどw

431 :名も無き飼い主さん:2009/03/20(金) 12:39:11 ID:3M+Pft/Z.net
池沼の下半身野郎だからな。
↓元従業員が語る実体

勤めて最初の一、二ヶ月は給料出す確率高いが、それ以降は
勝手に無茶難題なノルマつくる(生体だけで今月の売り上げ100万にしろとか。ちなみに店頭だけで)
ノルマ達成できない→給料ださない→以下、無限ループ

ついでに言っとくと、あそこのSOLD OUTの10%くらいがが店頭売り上げ
20〜30%が通販、残りは落ち個体。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1101032752/l50

432 :名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 21:06:49 ID:DQ8zCwHS.net
それってどこのショップでも似たり寄ったりだろ。
原価は1掛けって言う世界じゃん。

433 :名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 13:31:24 ID:wM2juVM+.net
阪東さん、相談したいことがあるのでここ見てたらメールください
以前、メルモンなどでお世話になったsです

また、もし阪東さんの連絡先知っている方が居ましたら教えてください。
薄謝進呈します。

434 :名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 15:36:59 ID:FVWxQCTY.net
今はムショの中じゃね?

435 :名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 16:00:52 ID:dqdC17OS.net
全国の30〜40〜人近くのド○ヘビ愛好家は内心ビクビク

436 :名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 16:12:03 ID:wM2juVM+.net
>>434
弁当だから入ってないけどな4年だが

437 :名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 20:41:34 ID:gkA4ytfz.net
danzig77@mail.goo.ne.jpの検索結果

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP240JP240&q=danzig77@mail.goo.ne.jp

438 :名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 11:35:42 ID:tYId8LAl.net
マニレプかアラブで雇ってやればいいのに

439 :名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 01:16:34 ID:UIQPuYAa.net
通販復活age

440 :名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 05:47:51 ID:5Mfdkxyr.net
ググるヒントくれ

441 :名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 14:07:58 ID:8XOli+wq.net
俺も坂東さん好きだったなぁ。
まだこの業界でがんばって欲しいよ

442 :名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 05:21:54 ID:HHpKm9kH.net
>>439
彼は今何を扱ってるの?

443 :名も無き飼い主さん:2010/06/13(日) 22:26:52 ID:dsvWDCgW.net
2年早く知っていれば、デスストーカーが手に入ったかも知れないのに・・・
無念

444 :名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 03:19:39.29 ID:jG42ilXo.net
維持

445 :名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 00:56:26.50 ID:nGi3rk7V.net
維持

446 :名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 15:17:24.90 ID:PObI7PFg.net
また必要になりそうですねage

447 :名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 17:37:55.94 ID:tG0QxX2f.net
今回の事件の毒ヘビってどこのショップが販売したの?

448 :名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 17:45:07.94 ID:a/gazzpa.net
奇しくもまたグリーンマンバだなw

449 :名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 18:03:46.87 ID:Oz4plP0W.net
>>447
今回のも前回の51匹事件と同様「黒い森」の阪東直樹が販売した毒ヘビだよ
今のところ、2008年の逮捕後も毒ヘビ販売を続けていたかは不明

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120913-OYT1T00717.htm
>調べに対し、男は「2005年頃から東京都調布市のペットショップで購入を始めた。
>飼育の許可を取ろうと思ったが、書類が整わず面倒になった。
>毒ヘビがかわいかった」などと供述しているという。



450 :名も無き飼い主さん:2012/09/14(金) 21:32:40.05 ID:XkGByQmL.net
http://www.sanspo.com/geino/news/20120914/tro12091405020002-n3.html
>男性によると、全24匹の毒ヘビは、2005年までに東京都調布市内のペットショップから購入した。
>ただ、該当のペットショップは別の動物愛護法違反容疑で08年に警視庁が摘発、すでに廃業しているという。

451 :名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 08:27:50.28 ID:c51ATxRk.net
2005年頃から東京都調布市のペットショップで購入を始めた。
2005年までに東京都調布市内のペットショップから購入した。

どゆこと!?

452 :名も無き飼い主さん:2012/09/15(土) 18:02:53.02 ID:7gYaZzEE.net
男性作業員(23)ってことは購入当時16歳とかだろ
そんな小僧に毒ヘビ売るとかどうしようもねえな、阪東直樹は

453 :名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 21:47:40.26 ID:25UrtWzR.net
ブリガドーン亡命政府
http://brigadoonblog.sblo.jp/

ブログ更新きたけど、グリーンマンバの事件には一切触れてないのなw

454 :名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 21:53:57.25 ID:MhxfsS7V.net
反省が無いな。

相模原警察署に「まだまだ毒蛇を黒い森から買った客が潜伏中の可能性あり」という事で、再捜査を依頼しようか。

455 :名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 22:29:11.69 ID:BIOC2Azv.net
単に面倒くさくて更新してなかっただけか

456 :名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 22:29:32.41 ID:UWrImznR.net
反省してんじゃないの?
売ったのもだいぶ前の事だし。

457 :名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 22:38:34.78 ID:25UrtWzR.net
売ったのもだいぶ前の事だから、今さら咬まれても関係ないってかw

過去に販売した毒ヘビによって再び咬症事件が発生してしまいました
申し訳ありません
くらいのアナウンスはあっても良いんじゃね?w

458 :名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 22:55:57.74 ID:UWrImznR.net
関係ないってことはないけど・・・。
今更何も出来ないだろうし。

今も飼ってる人は、ちゃんと管理して何事も起こさないようにしてくれたらいいよ。
毒蛇飼い以外の飼育者にも迷惑がかかるからね。

459 :名も無き飼い主さん:2012/09/22(土) 04:48:50.16 ID:fYkLOQ2q.net
そもそもその毒蛇はどっから輸入してんの?
問屋?
問屋は捕まらなかったのか?

460 :名も無き飼い主さん:2012/09/22(土) 14:39:22.58 ID:Xf57eWET.net
>>459
この事件に関しては問屋はいない
黒い森の阪東直樹自身が世界中の毒ヘビ生息国から輸入してた
報道された自供内容によると、
普通(毒ヘビ以外)の爬虫類と同様の手続きで毒ヘビも差し止められることなく輸入できたそうな

461 :名も無き飼い主さん:2013/05/12(日) 13:15:37.81 ID:ALRrLOke.net
アクアリウムバスで見かけたけど
まさか逮捕歴があるとは...
まぁ
それでも欲しい生体いたらこの人の店で買うけど

462 :名も無き飼い主さん:2013/06/05(水) 00:15:42.38 ID:IEVHZ8+h.net
この人って今のブリガドーンの人だよね?
この間の東レプでこの人のブース見たが、客の中にやたら横柄な態度のヤツがいたのはこういうのが原因なのかね

463 :名も無き飼い主さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:hUMrTFs7!.net
浜松の天野動物病院のとこパトカー
来ていただけど、またあの韓国人奥さん
なにかやらかしたか?

464 :名も無き飼い主さん:2016/07/20(水) 08:18:15.08 ID:He28H4mj.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1467977216/

280 名前:38歳毒身@オッサン (ワッチョイ 387c-4wno)[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 00:19:58.40 ID:9vscI1M00
>>277
無理に抜くとそこから血液がだだ漏れになって失血死する可能性があります。
自然に抜けるのを待ちましょう。
放鳥しているうちに自然に抜けます。

281 名前:38歳毒身@オッサン (ワッチョイ 387c-4wno)[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 00:22:17.21 ID:9vscI1M00
>>276
うたはたまにケージと一緒に水を掛けて丸洗いしてます(笑)
そのまま自然乾燥で今のところ、問題はありません。
ってか乾かないうちにケージに鳥さんは戻してます(巣を取られたと寂しそうな顔をするため)

465 :名も無き飼い主さん:2016/07/31(日) 13:16:57.90 ID:bPbfJAYs.net
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
http://dqnworld.com/archives/34.html
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。

【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
http://dqnworld.com/archives/89.html
スローモーションが怖すぎる・・・。

【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
http://dqnworld.com/archives/3975.html
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。

【閲覧注意】磔にされた戦闘機パイロットの遺体。シリアにて。
http://dqnworld.com/archives/3996.html
今日のアッラーフアクバル動画。

【閲覧注意】この首吊り自殺、足スレスレだけど本当に死ねてる?
http://dqnworld.com/archives/4001.html
中国で撮影された首吊り自殺の映像です。既に死んでいると書いてあるけど自分で揺らしているようにみない?www

妻の目の前でぶっ飛ばされた旦那さん?これは死んだかな(°_°)
http://dqnworld.com/archives/4004.html
さすがにこれだけ飛ばされたら助からないかな・・・。

【閲覧注意】あおむけでゲロを吐きまくっている男性。助けてやれよ・・・。窒息するぞ(@_@;)
http://dqnworld.com/archives/4007.html
これ結構危ないんじゃないの?撮影してないで横向きにしてやれよ。これ窒息する可能性あるだろ。

466 :名も無き飼い主さん:2017/05/29(月) 15:34:40.31 ID:caBDN0gq.net
ブリガドーンのホームページとブログが見れなくなってる、、、

467 :名も無き飼い主さん:2017/06/03(土) 20:08:53.81 ID:Il1ES7RA.net
ずいぶん前からだな

468 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 14:09:29.98 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6Q5TW

総レス数 468
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200